かわいいですか?小姑の子

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
自分の子と夫の姉妹が産んだ子
発達・容姿・性格・通知表etc何かにつけ比較されがちでは?
義父義母その他からイランコト言われ傷ついたことありますか?
情けない思いをしているうちに義姉の子がカワイイと思えなくなりました
2名無しの心子知らず:03/06/09 16:41 ID:TDPK4uq2
ぶさいく
3名無しの心子知らず:03/06/09 16:42 ID:SRAISupN
初めからかわいいなんて思えません。
汚らしいし下品だしむかつくし
おまけにバカだし乱暴だし躾もできてないし。
関わらない事にしています。
4男児応援人 ◆DANJiwwUU. :03/06/09 17:29 ID:LeNivF1A
>>1
削除依頼しようね
>>3
氏ね社会のゴミが
5名無しの心子知らず:03/06/09 17:33 ID:t7EnUfG5
私がまだ小梨の頃、義姉のところの二人の娘が嫌で嫌でたまらんかった。
仕方ないことだろうけどとにかくトメは○○ちゃんと△△ちゃんの話しかせず。
○○ちゃんのピアノの発表会に来てとか△△ちゃんの運動会に来てとか…。
二人の子供たちに罪は無いのだけど
はっきり言ってそれ以来女子嫌いになってしまった。
今では大学生と高校生になったその二人のことを
相変わらず○○ちゃんが、△△ちゃんが…と他人様にも。
で、うちの息子のことはいまだに?Tボク?Uと呼ぶ。おまえの孫なんだが…。
6名無しの心子知らず:03/06/09 17:46 ID:BpWaIoQ/
生まれたときからカワイイとは思ってない。
トメが我が家の子供達と差別するからなおさら好きになれない。
最近は調子に乗って私の息子をバカにするようになってきてるし。

でも実妹の息子は最高にカワイイ。
ばあちゃんの躾によって同じ年の子でもこんなに違うのかと...。
7名無しの心子知らず:03/06/09 17:52 ID:qJGC+4ml
>>4

なんで削除依頼すんの?
私なんて結構タイムリーなんでここなくなんないで欲しいです。

実は、小姑が最近子を産んだんですが、
姑がさっそく「娘の子が大事」オーラを発して来てうざいです。
まあそれはこっちがスルーすればいいのでそんなに問題ないんですけど、
しかも私に小姑の子供を見させて自分は遊ぶ宣言をしてきたんです。
うち、一番下の子が障害児で病院通いとか結構大変なんですよ。
上の子にもそんなわけで忙しいからといって不憫な思いをさせてはいけないと
頑張ってるんですけど。
なんで私がその子の面倒みなきゃなんないの?(もちろん毎日ではないと
思うし、そうならはっきりと逆に断りやすいですが)
ちなみに小姑は一応キャリアウーマンが売りらしいので
もうじき職場復帰だそうです。来月か再来月だったかな?
そしたら保育園に預ければいいのにさー。なんなんだよって感じ。
8名無しの心子知らず:03/06/09 17:56 ID:2MWYiagV
二人の姉弟はとてもかわいいけど、
ウトトメが何かにつけて私の子供と比べるのでつらい。
義妹夫婦はいい感じの人なので、それが救いですが。
9名無しの心子知らず:03/06/09 18:00 ID:tRYJEn1+
小姑を嫌いなのでその子供も嫌いだったけど、その子が育って(6年生)
小姑のおまけでなくなったころから可愛くなってきたな。
10名無しの心子知らず:03/06/09 19:06 ID:4LC9qDse
小姑は昔からうちの子を可愛い可愛いと可愛がってくれたのに、
いざ小姑が子供を産んでもちっとも可愛いと思えない。

やっぱり自分の子が可愛いに決まってるから、今ではうちの子に見向きもしないし
111:03/06/09 19:09 ID:jlP3CEa7
トメにとっては嫁が産んだ子より娘が産んだ子の方がカワイイのはよくある事でまあ許す
し か し だ
わざわざあたしの実母に電話して義姉の子達がいかに容姿端麗で頭がいいかを力説するんだコレが!
(実際は容姿端麗でも知的でもない。ただのババアの欲目)
あたしの母にしてみればあたしが産んだ子の話しの方が聞きたいに決まってるぢゃない
あたしの子より2ヶ月後に生まれた義姉の子の方が先に歩けるようになった時の
あの姑の誇らしげな顔…
10年経った今でも ヾ(`Д´)ノ ムキーッです
12名無しの心子知らず:03/06/09 19:10 ID:QDbijbfa
13名無しの心子知らず:03/06/09 19:27 ID:BF8EZRZm
>7
なんでそんなもんの面倒みなあかんねん。
なんかあったら大変やし絶対断りや!最初が肝心やで。
1410:03/06/09 19:29 ID:4LC9qDse
>いざ小姑が子供を産んでもちっとも
でした。

逆にうちのトメは「あの子は今は嫁ぎ先の家の嫁だし孫といっても
むこうの家の初孫だからやっぱり○○達(うちの達)の方が可愛い」
心配性で気遣いが過ぎて変に深読みする人だから本音ではないだとうけど
「そこまで言ったら娘がかわいそうじゃないの?」と思うなあ。
15名無しの心子知らず:03/06/09 19:37 ID:g/ki+crY
>>7

わたしも今それが最大の悩みです。
小姑産休で復帰するつもりでえらいのよ。
わたしも働いてるし嫁子さんも協力してね。ってトメ...
うちの子は小姑に10分だって預けたことないし、
(トメにはちょくちょく見てもらってるが)
小姑がいくら働こうとうちには一銭もいただけるわけでは
ないのですが...。
16名無しの心子知らず:03/06/09 19:57 ID:d/zh3Ms5
舅姑から孫が差別されてる人って結構いるんだね。うちも典型的にそうだけど
まっ、将来は実家の両親の面倒しか見ないと決めているので、お互い様かな。
向こうもそのつもりで孫を差別してるんだろうし。
とにかく、義実家・義妹が嫌いなので、子供に罪はなくとも坊主憎けりゃ袈裟まで
で、その子供も好きになれない。
17名無しの心子知らず:03/06/09 22:46 ID:njgYIwd8
それまで遠くに住んでいて滅多に会うこともなかったし、小姑に対してもコレと言ってイヤ〜な感情も
持ってはいなかったけど、姪を産んでからというものとにかくウザイ。

「はじめまちて○○たんでちゅ」「あたしたちって親馬鹿夫婦なの(テヘ」って雰囲気のくだらない
メールや写真を送ってきたり、育児論を語ってみたり…
挙句の果てには、当時2歳のうちの息子(姪の1歳上)と「○○たんとイトコとしてお付き合いをさせたい」とか
訳のわからんこと言ってみたり…
とにかく馬鹿親度炸裂だったので、いい加減旦那も私もウンザリ。

姪とは赤ちゃんの頃に1回しか会ったことないけど、可愛いなんて思えなくなった。
181:03/06/09 23:16 ID:WL557/xo
>>7
>>15
あたしの小姑もキャリアウーマン。
この10年間、義母命令で協力させられ続けてきました。
想像以上にタイヘンですよ。よその子預かるって。
義姉は子供達を保育園に入れてましたが保育園は熱がある子は預かってくれないですから
病気の子をウチに預けてご出勤ですわ。
カワイクもないガキの下痢やらゲロやらの世話をボランティアでしろってか!
他人に迷惑かけてまで有給休暇保存しておきたいんか?ぁあ?と問い詰めたい。
おまけにあたしの子に感染することもしばしば…。
 
高学年になった義姉の下の子(♂)を最近よくコンビニ前で見掛けるようになりました。
ランドセルを横に置き友達数人と座りこんでジュースやお菓子を飲み食いしています。
キミのママには黙っておいてあげるからね。
このまま誰からも叱られることなく成長しなさいね。
19名無しの心子知らず:03/06/09 23:24 ID:iDHwqwyX
小姑の子は可愛くない。
同じ甥でも兄の子は可愛い。
自分でも不思議だ。
20名無しの心子知らず:03/06/09 23:32 ID:EGvyAlEw
>19
普通だよ。血が繋がってるんだから。
本当、血って怖い。
21名無しの心子知らず:03/06/09 23:35 ID:CV7Y+HeP
あんなしつけの悪い小生意気なクソ餓鬼
可愛くも何ともなわい
22名無しの心子知らず:03/06/09 23:39 ID:ccrthQ8Q
そういや家庭板のこのスレ、まだあるね
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1040534909/l50
23名無しの心子知らず:03/06/09 23:53 ID:lfJ41UW8
>18
病気の子を義理姉妹に預けて平気な神経がわからん。
そういう奴に限って誰のお陰で仕事続けられてるかわからず
「専業なんて糞」とか「私は仕事と育児を両立してるのよ!」とか鼻息荒くしてそう。
24名無しの心子知らず:03/06/10 00:09 ID:ROJi8Kxb
小姑の娘
全然かわいくないですねえ。
小学一年にもなって食事中にうろうろ。親も
怒りもせず「言うこと聞かないの〜」だって。
名しっかり怒らないからだろう!!と心で叫んで・・・
25名無しの心子知らず:03/06/10 00:39 ID:x2a+mwCa
小姑、私が長女を産むと、また子が欲しくなったのか知らんが
翌年、9年ぶりに3人目(初の男児)を出産。
これをネコッ可愛がりし、ドキュに成長させ、何かとうちのおっとり
した長女と競わせる競わせる。一歳半違うのだが、うちのは小さい
ので、身長ももう追い越されているのだけど、子供の前で、○○に勝った!
とか○○負けちゃうよ!とか、もう〜うるさい!

弟に子が産まれたら可愛いだろうか…
やっぱ嫁次第だな。ウッ漏れが小姑か…ムー
26名無しの心子知らず:03/06/10 09:16 ID:WlwJ72JW
小姑の娘3人息子1人、小姑が嫁ぎ先で結構喧嘩してるんで
しょっちゅう実家で遊んでたらしいのよ、まだだんなも私と結婚
する前だったし遊び相手してたんだよ。でね子供達が幼稚園くらい
のころに私と結婚したんだけど、子供の癖にひどく敵対心でね
今思えばヤキモチだったのではないかと。子供と思って侮るなかれ。
今でも全然だめだよ。5年以上経っても。私は初対面の子供に
なんでか好かれている事が多いので、この体験も初めてだったけど。
小学3年で母親の財布からくすねてゲーセンで遊んでいるそうだが。
27名無しの心子知らず:03/06/10 11:41 ID:qC8hobs2
15でつ。
>>1さん それあまりにガクブルなんですけど。
トメにうちの子見てもらってた手前
(といっても用事のあるときの数時間。私は専業ゆえ)
ちょっとはいい子ぶるか...と思ってたんですが、
なんとかして逃げられないだろうか??!!
28名無しの心子知らず:03/06/10 12:05 ID:KSNrdNq2
ウトトメよりはかわいくて好きです。コトメの子供がいないと旦那の実家には
行きません。まだ小さいからかわいいと思えます。
29名無しの心子知らず:03/06/10 12:17 ID:DuqetzAT
みんなぁ!私と同じ考えでうれしいよ〜私も小姑のコはかわいく思えない
30名無しの心子知らず:03/06/10 12:20 ID:C5c4mDYZ
>29
同意、同意!
わたしだけかと思って鬱だった
31名無しの心子知らず:03/06/10 12:22 ID:pZf1gtel
32名無しの心子知らず:03/06/10 13:01 ID:2caIjFiH
小姑は兄弟の子供はかわいいのかなあ
33名無しの心子知らず:03/06/10 13:05 ID:bsPoBArp
小姑は好きなんだけど
私は自分で子供を産むまでは天敵だと思っていたくらい
幼女&小学生女子のオンナクサイとこが苦手なので、
(今はなんとか天敵ではなく苦手くらいになった)
小姑の娘1はまさに苦手ジャストミートでダメ。
でも息子と同い年の娘2は、この子が生まれた時のトメの
「女ふたりめは珍しくない」の一言が許せなくて
逆に愛情(愛着?)が湧いてしまって可愛い。
勿論、小姑の前で言った訳じゃないんだけどね…
341:03/06/10 13:09 ID:5MDMg19z
>>23
「私は仕事と育児を両立してるのよ!」
↑大正解!まさに小姑はそんな人物です
土日とか仕事が休みの日は
「普段仕事がキツイから休みの日ぐらいゆっくりしたい」
とゆう理由でまたまたウチに二人の幼い姉弟を預けにきていました
(゚Д゚)ハァ?「両立」って意味わかってる?
姑はといえばそんなエゴおんなのことを「私の娘は働き者だ」と自慢気だし
この母娘につける薬なんかありませんわ
35名無しの心子知らず:03/06/10 13:23 ID:w610Cddn
友人だけど、小姑と色々もめ事あるのに
「子供は別よー、罪はない」
小姑の子の写真を家に飾ったりして・・・尊敬してるよ。
361:03/06/10 13:31 ID:5MDMg19z
>>27
逃げたいよね〜。断われるものならね。
27タンの小姑は保育園の利用は考えてないのかな
産休明けならまだ赤ん坊ですよね
それを毎日預かって面倒みるのって…
あかの他人のあたしでも想像しただけでストレスたまるんですけど…
37名無しの心子知らず:03/06/10 13:36 ID:KE8DQ9i9
やっぱり、小姑は他人だし、その子供は可愛くない!妹の子供だったら可愛がれる。
38名無しの心子知らず:03/06/10 13:38 ID:C5c4mDYZ
>37
だよね〜
391:03/06/10 13:49 ID:5MDMg19z
同じく血が繋がってないただの知り合いの子や我が子の遊び友達や自分の友達の子。
その100倍くらい小姑の子はかわいくない
40名無しの心子知らず:03/06/10 13:52 ID:C5c4mDYZ
小姑以外の子供は可愛いんだけどね
小姑の二番目の娘はまだ赤ちゃんだから可愛い
でも1番目の不細工ちゃんは赤ちゃんの頃から
可愛くなかったな
41無しの心子知らず:03/06/10 13:58 ID:lEZP+CbC
小姑から見て嫁の子は血が繋がってるからかわいいかもしれんが、
嫁から見て小姑の子は他人なんだし、憎たらしい小姑の子だもの、

かわいい訳がない。
あたりまえじゃない。
42名無しの心子知らず:03/06/10 15:05 ID:3gb80Ocj
だんなは兄しかいませんが、その義兄さんの子も
かわいいとか思わないです。憎くもないけど。
自分の兄弟の子はかわいいと思うけど。
同じ甥っ子姪っ子でも、全然違う事なんて、だんなにはわからないだろう・・・。
43名無しの心子知らず:03/06/10 15:08 ID:DsttvYkS
>41
そうとも言い切れないよ。
嫁(義姉)の子、正直可愛くない。
嫁がどうこうって言うより、その子自身があんまり可愛くないから・・・
44名無しの心子知らず:03/06/10 15:27 ID:pwx5HkdW
>42
うちの旦那、本人は気付いてないだろうけどかわいがり方に差があるよ。
(旦那の)実妹の娘はもう猫かわいがりだけど
私の妹の息子は赤ちゃんだからカワイイと思ってるだけ、ってのがわかる。

でも私も自分の妹の子のほうが最高にカワイイと思ってるからおあいこ。
午前中も義妹の子を預かってたけど疲れただけ。
電話で言葉にならないおしゃべりをしてた甥の方が何百倍もカワイイ。
45名無しの心子知らず:03/06/10 18:50 ID:4CH5E7MN
小梨の兄嫁は、去年産まれた私の子供を
可愛いと言ったこと無いし、触ったことも無い。
うちに来ても兄嫁の妹の子供が可愛い・賢いって話ばっかり。
なんか人の家まで来てやなかんじ〜って思ってたけど、
このスレ見て納得!
やっぱり小姑の子供はかわいくないのか・・・。
お世辞で可愛いって言われるよりましかな〜
46名無しの心子知らず:03/06/10 19:05 ID:5cLwqz0d
【we-love.to】【Bell Mail】は
メールを受け取るだけでおこずかいがもらえるよ!
お友達にすすめれば何倍もの利益になるし、換金もOK!!
無料だからやってみてもそんはないよ!!
かんたんだしおすすめだよ(・∀・)イイ!!!

http://we-love.to/smail/?243117
http://optin.e-camo.net/bell/c.cgi?00070971-e
47名無しの心子知らず:03/06/10 19:05 ID:HngCQPi+
oij/]: b
48名無しの心子知らず:03/06/10 19:48 ID:Zesg6/PN
小姑の子供はすごく性格いいので結構可愛かったりする。
でも小姑は大嫌い!
49名無しの心子知らず:03/06/10 23:46 ID:QCcyWect
うちの息子と同級生の義妹の息子。10ヶ月違うんだけど、背の高さも
体重も同じくらい。(うちの子もでかいほうなんだけど・・・。)
ふたことめには、このがきの話ばっかりする姑。2歳になったうちの
息子がトイレでおしっこするようになったと報告すると「○○ちゃんも
ちっちって言うのよ」って、まだ歩けもしない1歳2ヶ月の子がそう
言ったのかい、って感じです。

ちなみに、義妹は無職の癖に偽の就労証明書を書いて保育園に行かせてます。
下のがきが0歳クラスに入れなかったので、姑と一緒に市長に手紙を送ってます。
税金免除家庭の癖に・・・。

私怨しまん。
501:03/06/11 02:48 ID:kOKaQYtL
義姉の子達二人が7歳(♀)と4歳(♂)の時あたしに言いました
「伯母ちゃんアノネー、パパがねー、夜中にママのおっぱい飲んでたんだよー」
「見ちゃたもんね〜♪」
「ね〜♪」
 
想像したくないからやめてくれ…
51名無しの心子知らず:03/06/11 09:23 ID:sFJiw8oe
姑が小姑の子の話するのってその場に居ないからじゃないの?
嫁が居なくて小姑のところに居るときは嫁の子の話ばかししてるかもね
521:03/06/11 15:34 ID:SUtT46Bq
姑が私の子の事を自慢気に話す相手
それは小姑の嫁ぎ先
(そーゆー時はいいんだよ!あたしの子をほめてくれなくたって!
他所の孫の話しを延々と聞かされたってあちらにとっては退屈に決まってんだろ!
いつもの調子で娘夫婦の子達がどんなにカワイイか力説してあげなさいよ!)
 
 
と、心の中でつぶやいてみた
532ch企画:03/06/11 15:35 ID:lGDAEKjg
●●川崎憲次郎投手をオールスターに!●●

連日マスコミ各社で話題になっておりますが、
2ちゃんねらーの力で現在57万票以上の票が集まっています。
現在セ・リーグ投手部門2位。もう一息だ!
2ちゃんねらーの力で川崎投手に復活の舞台を!

投票ページ  http://allstar.sanyo.co.jp/
セ・リーグ先発投手部門はドラゴンズ川崎投手(D20)へ。
投票途中経過 http://allstar.sanyo.co.jp/result/detail.html
投票は1名義につき5票まで有効です。
一票入れる度にリロードしてIDを変えてください。
詳しくは下記のスレッドを。

本スレ http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1055309960/
祭スレ http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1054981406/l50
速スレ http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1054631925/
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1054631139/

54名無しの心子知らず:03/06/11 16:59 ID:4YJoSeZb
>3さん
>初めからかわいいなんて思えません。
>汚らしいし下品だしむかつくし
>おまけにバカだし乱暴だし躾もできてないし。

私が書いたのかと思った。まったくその通りです。


55名無しの心子知らず:03/06/13 04:11 ID:vkaKpCvb
コトメには子供が2人。トメはもちろん、ダンナもコトメの子がかわいいようなのだが、
私には全然かわいいと思えない。
もともと子供好きではないのもあるけど、トメがコトメの子の話ばっかりするのがウザイ。
所詮他人の子だからね。コトメの子は。コトメ本人はすごくいい人なんだが・・・。
反対に、自分の妹の子はめっちゃかわいい!
実親がどれだけ妹の子のこと話してても何とも思わない。むしろ盛り上がる。

血縁ってやっぱり大きいんだよね。子供をもって実感。




56名無しの心子知らず:03/06/13 10:34 ID:UG3VlayJ
当時は知らなかったけど旦那の妹は高校の同級生
旦那親がすごくいい人で、旦那妹もちゃんといい人なんだ
私はダラだから比べられるんじゃないかといつもビクついてる
でも今までそんな場面は皆無だった
旦那妹の息子2人を「うちの息子の未来の姿かな〜」なんて可愛いく思えるのは、
周りの大人がいい人だからなんだろうな
57名無しの心子知らず:03/06/13 13:25 ID:Cdu4edgM
コトメの子供はかわいくておもちゃとか送ってました。
コトメからはお礼の電話はくるんだけど何もお返しがない。
お返し前提でおもちゃを送ってるわけじゃないんだけどなんかムカつく。
で おもちゃを送ったらコトメからじゃなくて必ずトメから物が届く。
手紙に「孫ちゃんに色々してくれてありがとう」
なんでお前が物を送ってくるのだ!と思うと面白くなくてあげるのやめました。

私は母親がいないので嫉妬しているのかも。
58名無しの心子知らず:03/06/13 13:58 ID:mwrEzIf6
>>57
もう送らなくていいんじゃないの?
気にするな!
59名無しの心子知らず:03/06/13 14:13 ID:epriWr8f
>>57
育児が一番大変だったときって、ヨソへのお礼とかお返しとか、
電話1本すら億劫だったわ、私。
(今は楽になったけど、相変わらずお礼などが苦手です)
何もしてくれないのが一番嬉しく感じるタイプのコトメさんで、
トメさんはフォローのつもりかもね。
60ぼぼぼ:03/06/13 15:15 ID:OVWSt0A4
私が長男を出産した一週間後に、コトメも次男を出産した。
産後も落ち着いた頃、実家の用事(不幸事)でどうしても子連れが出来そうもない時、
トメにお願いして預かってもらった。
夕方 迎えに行くと唖然。
近所に住むコトメが自分の母乳を我が子に吸わせていた。
(冷凍母乳を預けていたのに、手つかずだった。)

正直 キタナイと思った。体液だよ 体液!  号(┳◇┳)泣ウワーン
61名無しの心子知らず:03/06/13 15:23 ID:7i7VP91o
>60
考えようによっちゃ〜「我が子同然」に可愛いと
思ってくれてるのかもね。
だって可愛くもない子供に自分のオパイなんてやれん>自分。
62名無しの心子知らず:03/06/13 15:23 ID:6gmL8Z7C
>60
汚いってのもアリ(色んな病気)だけど
精神的にカナーリ不衛生だよね
酷い小姑だ、嫌がらせみたいだ・・
でも無理矢理さ、良い方に考えようよ
自分が持ってない抗体を分けてもらったって・・
63名無しの心子知らず:03/06/13 15:28 ID:bMTJaUUt
来年2月か3月に産まれるように
子作りをしようと思ってたが、
小姑が11月に出産予定(二人目)との連絡が・・。
子供が同じ学年になると
いろいろややこしそうなので
(比べられたりとか)
子作り延期。
姑&小姑、私の姪っ子と自分の子供を
しょーもないことで勝った・負けた
言ってたからなあ。
64名無しの心子知らず:03/06/13 15:31 ID:6gmL8Z7C
>63
どして早生まれにしようと思ったの?
65名無しの心子知らず:03/06/13 15:35 ID:Ih8ltDiO
>>60
コトメさんは病気持ちとか見るからに汚い人なんですか?
コトメさんの体液は毒か病原菌でも流れてんですか?
もらい乳くらい、めくじらたてんでも。
66名無しの心子知らず:03/06/13 15:39 ID:bMTJaUUt
>64
んー、しょーもない理由。
普通は早生まれって避けるものなのかな。
67名無しの心子知らず:03/06/13 15:42 ID:6gmL8Z7C
>66
私も此処の板に来て知ったんだよね
早生まれって幼稚園入園当初や
就学当初に結構無理するみたいよ。
68名無しの心子知らず:03/06/13 15:46 ID:L1YKLYdj
>>60
ひえええええ〜。やだ〜。
しかもわざわざ冷凍母乳預けてるのに。
自分に置き換えてみたらなかなか出来ない事だよ。>>勝手に乳あげ
私は実姉の子だってめちゃめちゃ可愛いけど、
よほど頼まれでもしなきゃ、あげ乳だけは絶対にしないと思う。
69ぼぼぼ:03/06/13 15:46 ID:OVWSt0A4
レス<(_ _*)>アリガトォゴザイマス。
かわいがってくれてるんだ・・・・と当時は思うようにしていましたが
私の冷凍母乳は捨てられちゃいました。トホホ。
タンクトップコトメの脇毛ボーボー(長い)の上腕に顔を埋め
乳を吸ってたかわいい我が子。
やっぱり キタナイヨー(;;)  
清潔感のあるコトメだったらコンナに引きずらなかったかも。

コトメの子はブチャイクデブに今なっちゃってるけど、性格は良いので
かわいいです。さわやかなジャイアンって感じw 今10才
70名無しの心子知らず:03/06/13 16:58 ID:8En9ADeM
>>69
>さわやかなジャイアン

ワロタw
71名無しの心子知らず:03/06/13 17:40 ID:nmu1gH6I
小梨のころ、旦那にそっくりなコトメの次男があまりにかわいいので
子供産む決心がつきました。
で、産んでみたら旦那より私にそっくり・・・でもかわいいよ
72名無しの心子知らず:03/06/13 17:46 ID:MESGaCeW
義理姉凄くケチなんです

甥っ子 正月なのに洗濯して毛玉だらけの洋服着てたよ
ちょっと不憫だった
ブランドもの着させる事ないけど 正月位こざっぱりしたもの
着せてあげれ〜〜〜<義理姉 
と思ったよ



 
73名無しの心子知らず:03/06/13 18:24 ID:W/wuKLAz
コトメの子は現在6ヶ月の双子。
片方はうちのダンナにそっくりなのでカワイイ。大人しくて良い子。
もうひとりはコトメのダンナ似ですぐ泣くしうるさいし乱暴。
なんとなくダンナ似のほうをヒイキしてしまう自分。
74名無しの心子知らず:03/06/13 22:13 ID:QlGEofIY
コトメは悪い人じゃないんだろう。まあまあ、話も合う。
でも、やっぱり看護婦していて、しかも旦那外国人で、
しょっちゅう国に帰っちゃうから、私に息子2人を預けていく。
泊りがけってのも、月に何度もある。
実際は、同居しているトメに預けているつもりなんだろうけど、
食事の世話も、お風呂も、全部私。
私の子供と上も下も、そんなに年齢が変わらないから、
「いい遊び相手よね〜」とトメ・コトメでのんびり言ってるが、
内心、私はへとへと…ハーフで顔が可愛い以外はなんの取り得も
なさそうな(でもこれ最強)、馬鹿で下品で躾の出来てないお子様、
1年の大半も世話したくない。病院連れてくのも私だし。
まじで、義理の甥っ子達、嫌いになってきた。
看護婦で仕事大変って、私も自営業だから、仕事してるんでつが。
75名無しの心子知らず:03/06/15 06:46 ID:ih+Tf+UX
泊まりがけ月に何度もってのキビスィ〜ね
トメは近くに住んでないの?
トメがあずかればいいのにね
7674:03/06/15 19:24 ID:uZUO3SfU
同居してるんだよ・・・だから、形だけは
トメが預かってるんだけど、同じくらいの年の
息子・娘がいるから、結局全部私が面倒みるはめに
なってしまう。
食事中、行儀悪いのがうちの子供たちにも移ってしまうので、
結局躾も私がしなくちゃならない。
(箸が使えるようになったのは、誰のおかげだとおもってんだあ!と
叫びたい気分。コトメは、「わ〜、いつのまにか、お箸使えるように
なってる〜〜」なんて、喜んでるが。)

日中は、敵は保育園だが、その送り迎えまで私。
うちの子の保育園から、車で片道40分のところ…
まじで爆発寸前。
77名無しの心子知らず :03/06/15 22:17 ID:p+Gx5r5i
ガンガレ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜>74
78名無しの心子知らず:03/06/15 23:49 ID:oTAzkhBQ
たまにはうちの子供も預かって、私を楽させてくれ〜とも思うけど
そんなコトメにもトメにも預けたくないよね?

我が子のために頑張ろう!きっと子供は見ててくれる
コトメやコトメの子供のために頑張るんじゃないんだと思えばほんのすこーし頑張れる
79名無しの心子知らず:03/06/16 01:28 ID:Ud2I03jI
義理の姉の長女は12歳。産まれた時はかわいい!って思ったけれど、ヤンキーの義理の姉に
8079:03/06/16 01:32 ID:Ud2I03jI
途中で送ってしまいました。ごめんなさい。

義理の姉の長女は12歳。産まれた時はかわいい!って思ったけれど、ヤンキーの義理の姉に価値観が似てきてしまって、かわいいとか思えない。
言葉使いも悪い。ちなみに次女は小4で金髪。

あ〜、縁切りたい。

81名無しの心子知らず:03/06/16 13:16 ID:YPgYSYTa
>>74
コトメが子供達を泊まりで預けにくる時に
一度自分の子供を連れて実家に帰るなり旅行に行くなり家を空けてみれば?
トメが全部お世話できないと思うんだよね。
74さんのありがたみを思い知らせてやれ〜。
もうすぐ夏休みだし、それを2度続けてやるとかさw。
82名無しの心子知らず:03/06/18 10:42 ID:ZWeHEp3C
>>81
「一緒に連れていってあげて」と言われる罠
83名無しの心子知らず:03/06/18 22:24 ID:9+VTpPbC
コトメの子じゃなくて義弟の子なんだけど…

我が家は完全同居です。
近居の義弟夫婦。嫁さん計画分娩のため今日入院しました。
姑とラブラブな義弟が1時間ほど前に姪っ子(3歳♀)を連れて遊びに(?)来てます。
うちの子達(4歳2歳)は8時過ぎに就寝してるのに大きい声で騒がないでくれ〜!
この子に今まで一度も「おばちゃん!」とか呼びかけられたこと無いんだけど…。
どう接すればいいのか、正直分りません。しょっちゅう会ってるのに…。
うちの子達は義弟には「おじちゃーん!!!」とすごいなつきようです。
義弟嫁がウトトメを嫌ってる余波が私達夫婦にも響いているのかしら…?

他スレに「価値観の違うママとの付き合い方…」があるけど、近居の親族で
価値観、生活観が全く違うのに、濃い付き合いをしなきゃいけないのってホント大変…。
他人だとある程度スルーできるのにね。。。
84名無しの心子知らず:03/06/18 22:57 ID:eree5Ych
こんなスレがあるなんて感激です。
私だけかと思ってた、義理の甥・姪が嫌いだなんて。

うちは義妹の子が2人いるんだけど、どっちもやかましいし
躾がなってない。一緒にいるとイライラする。
義妹は好きなんだけどな〜。
トメもはっきりは言わないが娘の子のほうが好きみたいだし。
旦那たちは血がつながってるからかわいいんだろうけど、
私からしてみれば他人もいいとこ。かわいいだなんて思えない。

旦那一族は「甥っ子が嫌いだなんて、冷たい!女じゃない!
信じられない!母親失格だ!」といわんばかりの態度。
文句言う前に、そのガキどもをちゃんとしつけろっての。
歩きながらアイスクリームやお菓子をポイポイ捨てて、
ぎゃあぎゃあわめかないでほしい。
85名無しの心子知らず:03/06/23 11:47 ID:NBQ8G1z5
>>82 「せっかくおばあちゃんのところに来てるのに、見ず知らずの人のところにいかすのはかわいそうですよ。
それにおばあちゃんだから安心してあづけれるんですよ。」とかなんとかいって断ろう。
最初が肝心だわよ。
>>76 どうしてあなたが送り迎えしなくちゃなんないの?旦那さんから何とか言ってもらわないとあなたがへばっちゃうよ。
それでなくてもこれから暑くてしんどい時期なのに。「私最近体調悪くて・・・。」とか何とかいっていかないように仕向けてみよう。
がんばれ!
86名無しの心子知らず:03/06/23 22:06 ID:AMsRN/2i
ちーっとも可愛くない!
87名無しの心子知らず:03/06/24 11:26 ID:K0wNkECP
うんうん、かわいくないね。
うちの旦那も言ってたよ。
まだ、わが子が生まれる前は甥たちのことかわいいと思ってたけど、
わが子が生まれてからは、比べ物にならないくらい姉ちゃんの子なんて、
かわいくないってね。
「あんたたちは、似てるとこあるわ。やっぱりいとこだね」
なんて、義母が言うと、ゾーッ!!と寒気するよ。
「うちの子が断然かわいいに決まってるじゃん」
でも、私の妹の子供はカワイイよ。わが子の次にね。
88名無しの心子知らず:03/06/24 11:36 ID:esnuOiLI
友達の子供の方が断然かわいいです。
うちのばかな旦那は自分の甥っ子姪っ子より 友達の子供を
かわいがる私に対して面白くなかったらしく
「なんで俺の甥っ子達より友達の子供をかわいがるんだ」と言ってきました。
頭にきて「友達の子の方がなついてくるしかわいいもの。あなたの甥っ子
姪っ子はわがまま放題贅沢三昧じゃない。友達の子供が1番かわいいわ!」
と言ってやりました。
自分の血のつながりのある甥っ子達は嫁もかわいいと思わないといけないものか。
押し付けるなっての。そんなんだからますます 嫌いになるんだよ。
89名無しの心子知らず:03/06/24 11:42 ID:jY87d9o1
旦那は長男だけど、嫁の私はコトメより年下。(びみょーw)
初めはうちの子を可愛がってくれて 面倒もみてくれて
感謝はしてますた(たまに口うるさいけど)

コトメが結婚して、甥が生まれたら可愛いかなと思ったら…
可愛いと思えないのって冷たいのかと思ったけど
安心しますた。

コトメだってわが子の方が可愛いに決まってるので
もうべったりみたいでつ。

でもたまーに「○○達(うちの子たち)もやっぱり可愛い」とか
言ってるのを聞いて、わが子しか愛せないのを罪悪感感じてるのかな、と
勝手に深読みしてしまった
いいんだよ、君だけじゃない
90名無しの心子知らず:03/06/24 11:54 ID:AJXAZWgi
うーん、ここの方たちってよっぽど辛い目にあってきたのね…。怖いよー。
私は実姉の子も義妹の子も同じにかわいいと思う。
特に義妹のところは上も下もうちときっかり4ヶ月違いということで話も会うし。
まぁ、同居ではなく、年に数回しか会えないからそう思えるのかもしれないけど。
でも以前は子供なんて全くかわいいと思わなかったけど、自分に子供ができたら
赤の他人の子供でもかわいいと思えるようになったよ。夫も同じ事言ってた。
あ、もちろん ちゃんと躾られた子供ってのに限るけどね。
91名無しの心子知らず:03/06/24 19:38 ID:Y2o/Huqa
コトメが近所に住んでいるので姪はよくうちへ来る。
ちゃんと夕飯持参で来るのだが、なぜか我家の夕飯も食べる。
持参してきたコンビニ幕の内弁当、焼き鳥、
我家のハンバーグ、白飯、味噌汁をガツガツ食ってた。
食後は勝手に冷蔵庫開けてアイス食べてた。

彼女は62`の小学生。
ライバルはうちの子(生後3ヶ月・女)らしい(本人談)
92名無しの心子知らず:03/06/25 01:04 ID:x1iZcUZQ
>91
62キロはまずいね。
かわいくないとかの前に心配でつね。
ま、身長にもよりますが。
93名無しの心子知らず:03/06/25 01:20 ID:Gx3edCYF
私も90さんと同じくお義姉さんとこの子供、可愛いけどな。
お義姉さんも、うちの子の事すごく可愛がってくれるし
私にも良くしてくれる。私とお義姉さんは割りと色々な事に対して
価値観が近いようなので、遊びに来てもらったり行ったりした時は
育児以外の事も色々話すし、子供達も仲良く遊んでます。
まぁでもやっぱりコトメさんとの関係もそうだけど、それに纏わる
トメ・ウトとの関係や、そういうのがウザイとそりゃ相手の子も
可愛いとは思えなくなるだろうね。うちはお姑さんもいないし
お義父さんはうるさい事言わない人だからなぁ。呑気なもんです。
94名無しの心子知らず:03/06/25 01:33 ID:75Z9JKG4
>91
消防にして糖尿病予備軍・・・。 3ヶ月の子供ちゃんを守って下さい。
95名無しの心子知らず:03/06/25 06:47 ID:MJUb/G9h
トメが小姑の子ばかり可愛がるって言う人がいるけど、正直????なんだが。
娘の子供は可愛がり、息子の子供は可愛がらないって?考えすぎでしょ?
本当であれば、事実 娘の子供のほうが客観的に見てもいい子だったりするのでは?
小姑の子なんてかわいくないよねーなんて言ってると、子供まで性格悪くなっちゃうよ。
96名無しの心子知らず:03/06/25 07:52 ID:TqJDdEUi
>>56
子供自体が躾されてなかったり、かわいくない言動ばかりだと
かわいくないのは当然だけど、
それ以外はやっぱその親との関係だよね。トメやコトメが馬鹿な事ばっかり
言って、馬鹿なことばかりしてると、子供もうざい。

私はコトメの子は嫌いだけど、弟の子はかわいい。
でも血が繋がってるからじゃなく、弟は大嫌いでほとんど連絡取らないんだけど、
そのお嫁さんが好きで、よく連絡してきてくれてお茶してるから。
かわいいお嫁さんの子は好きだ。
コトメのほうも、コトメかコトメ夫がまともな人間だったら子供もかわいいと
思ってたかもしれないけど、借金コトメ夫に頭悪い言動+プリンのコトメの子を
好きになれるわけがない…下品だからこっちの子に近寄らないでくれと思う。
97名無しの心子知らず:03/06/25 14:05 ID:4Zd0s8Wv
ウトトメ同居の場合
コトメにしてみりゃ実の親に子供預けてるだけのつもりなんだろ
でも義甥義姪達は我が子のおもちゃで遊びうちの冷蔵庫のものを食いうちのトイレを使う
どんなに行儀悪い事したって危険な事したってウトトメの手前きつく叱れない
チョットでも注意すれば後でトメからチクチク言われちゃう
ガキ共にとって我が家は何をしたって叱られないパラダイス!やりたい放題!
だからウチの子がいない時でも我が物顔でやってくる
散らかしたおもちゃを片付けるフリさえしない
「ちゃんとお片付けして帰ろうねー」と言っても無視される
もしくは「ヤだねったらヤだねー♪」と言われる
 
よく考えたらボランティアで預かってるガキ共をちゃんと叱ってしつけてやる必要なんかナイのでは?
炭酸飲料もアイスもお菓子も気が済むまで食べてちょうだいねと
コトメの子が虫歯になろうが下痢しようが肥満になろうが私の知ったこっちゃないさ
そう自分に言い聞かせてストレス軽くしてかないと同居なんてやっとれんわい
98名無しの心子知らず:03/06/25 14:44 ID:56nnbr1C
>95
そう、トメが嫌がっているのは孫ではなくて嫁=私ですわね。
コトメの家にはと〜っても行きたがるし、コトメ&コトメ子の自慢話は大好き。
本籍地はど田舎の義実家に移せと命令したくせに、
我が家の孫には会いたがらない褒めたがらない。
のは、嫁とは過ごしたくないからでしょう。

ええ、お義母さま。
私も同居はご遠慮させていただく事に決めました。
99名無しの心子知らず:03/06/25 19:36 ID:l58ulzdA
>95
あなた様はコトメのいるトメの実態をご存知ないのでわ?
もしくは釣り師なのでしょうか。

うちのトメはあてつけのようにコトメの子を猫かわいがりします。
気のせいとかじゃなく、自分から公言しておりました。

私が入院しなければならないことがあって、何日かどうしても
トメ宅に預けなければならず、旦那と子供(当時4歳)を連れ立って
トメ宅にお願いに上がったときのお言葉。
「嫁・その子供(孫)がかわいいわけではない。近所に住んでいて、
筋だから預かるんだ」とおっしゃいました。

結局入院中旦那に休んでもらって、子供は預けずにすみましたが。

100名無しの心子知らず:03/06/25 20:39 ID:QrCcNFh7
小姑の子供、長男の中3の男の子は本当に可愛い!
シャイで人の気持ちもよく読み取る、遠慮深い男の子。
でも下の二人の女の子は最悪!強欲、陰険、デブ、ずうずうしい。
同じきょうだいでどうしてこうも違うのか不思議。
101名無しの心子知らず:03/06/25 21:31 ID:dLlMULPa
>>99 自分の息子の前でそれを言うとめの心境がよく分からない・・・。ばかなのか?
でもそれはそれで、だんなが聞いてくれたのはよかったよね。「俺の実家を大事にしろ」なんて
言わなくなるんじゃない?
102386:03/06/25 21:40 ID:9Zz9e39l
小姑の子供と私の子供同じリビングに居たときのことです。
さかのぼる事数10分前、小姑の子が陶器の茶碗を割ったのです。
小姑の子はまだハイハイの時期なので小姑と姑は必死で掃除機をかけまくり。
しかし、とり損ねた茶碗の欠片が姑のかかとにグサリとささり流血。
そのときの姑の言葉
「あー小姑の子がささらなくてよかった〜貴女の(私)子はもう歩けるからいいけどね」
私の子もまだやっとたっちできるか出来ないかのヨチヨチなんですがね
むかつく
103名無しの心子知らず:03/06/25 22:06 ID:WHpUzqVY
コトメとは仲良いんですよ、可愛いし(性格)ダンナよりコトメの方が大事w
子供同士も仲良しで、よく遊んでるし。
でも、私の実家の兄嫁は苦手。神経質でちょっとしたことでもグチグチ煩いから
子供同士でおもちゃの取り合い→取っ組み合いの喧嘩、になったから
両方の言い分を聞いた上で、うちの子と兄嫁の子を同じように叱ったら
「自分の子でもないのに叱るなんて非常識」と怒鳴られ、ダンナ(私の兄)の
会社(某スーパー)までわざわざ乗り込んで「あなたの妹(私)許せない」とか
プチ家族会議を始めたらしい。兄が言うには、ややノイロ気味らしいけど
そんな事もあって、兄嫁&お子とは疎遠になってます。まあ、遠いから良いんだが
104名無しの心子知らず:03/06/25 22:11 ID:75Z9JKG4
コトメの子供は気を使わなくていいんだって。
息子の子供は嫁の影がチラつくから 遠慮して接してしまうと
トメが言ってました。
105名無しの心子知らず:03/06/25 22:15 ID:MO0s5G7x
>>103
違ってたら悪いのだけど、姑さんと上手く行ってないのでは?>兄嫁
そういう影響とかないかな?
私の場合なのですが、
コトメは良い人だけど、姑がドキュソで
ちょっとモメたりした時に、
結局はコトメも実娘だからドキュソ姑の肩持つのね、
と言うのが見え隠れすると
コトメの(悪気がないのかもしれないけど)一言一言に
過剰に反応してしまう時があるので…
106名無しの心子知らず:03/06/25 22:18 ID:AasSqO15
コトメの子供には
トメの影がチラつくしね
107名無しの心子知らず:03/06/25 22:18 ID:l58ulzdA
>102
私も同じようなこといわれたよ。
コトメとコトメ子が義実家(コトメにとっては実家ね。)にいるとき
一緒に居合せてて、コトメ子(当時6ヶ月くらい?)がバランスを崩して、
床に頭をゴン!ってぶつけたのね。そしたらウト&トメが血相変えて、
「大丈夫か?!もしものことがあったら!!」と大騒ぎ。心配する気持ちは
大いに分かるんだけど、ウト&コトメ&コトメ子が病院に猛ダッシュした直後、
トメが私と私の子供(当時4歳)に言い放った言葉が忘れられない。

「あらあら、お父さん(ウト)の慌てぶりったら・・・(ウフ これが嫁子さんの
嫁子子だったら、ほったらかしだったでしょうにね(はあと」

ちなみに私は前述した99です。
いろんなことが積み重なって、今は軽く絶縁状態です。。
108名無しの心子知らず:03/06/25 22:19 ID:hvDcL8bp
うちも「珍しいね」って言われるくらい
義姉家族と仲がいい。義姉はさばさばしてて
フットワーク軽くて気が利く。週に一度は皆でご飯食べてる。
だからかもしれんが五歳の姪めっちゃかわいい!!
最近こまっしゃくれてきたけどね。
今年一ヶ月違いでお互い娘を産んだ。
もちろん自分の子が一番だけど向こうの子もかわいいよ。

でも実兄の三歳の甥はかわいくない!
実兄の嫁暗くて無口で苦手。甥もめちゃくちゃ引っ込み思案。
この場合私がコトメか。血じゃないね。
109名無しの心子知らず:03/06/25 22:28 ID:af+u2ieI
トメはコトメの子2人の面倒をみっぱなしだった。
「二人とも抱いてないと泣いちゃう子で、交代で抱っこして食べたのよー
○○(私の息子ね)は手が掛からなくてよかったわねー」
そ れ は ぁ 、 手がいっぱいある環境だから、
そういう子になっちゃったんじゃないのぉおお!?
「○○ぐらいで"大変だ"なんて言ったら、バチ当たる」
だ か ら ぁ 、私はほとんど一人で育ててるの!
自分の実家も遠いし、旦那の帰りも遅い。

くぅ、一度いってやりたいよぅ。
110名無しの心子知らず:03/06/25 23:03 ID:WHpUzqVY
>105
というか、むしろ兄(ダンナ)と・・・以下略
111名無しの心子知らず:03/06/25 23:32 ID:KnKoHAdB
かわいいなんて思ったことないよ。
「コトメの子もかわいいと思えっ!」って言われたらキツイわあ・・・
トメはコトメの子を「うちの子」と呼び、私の子供の事は「お宅の子」と言う。


112名無しの心子知らず:03/06/25 23:43 ID:QPKmaUJB
なんだろうなぁ……可愛がろうと思うんだけど、うまくいかないんだよ…。
コトメの子とうちの子は4ヶ月違いなんだけどね。
私がコトメのことを嫌いだからなのか?


もうじき夏が来る…。 そしてヤツも来る…。
あぁぁ鬱だぁぁ! 激しく鬱ぅ(;´Д`)
113名無しの心子知らず:03/06/26 00:08 ID:rjdn40AD
コトメの娘なんて可愛くないや!悪かったねうちの子男の子でさ。同居のトメに近所で言い触らされてるよ「内孫は男だった、コトメ子みたいに女の子なら可愛いのに」てさ。それからますますコトメ子嫌いだよ。
114名無しの心子知らず:03/06/26 02:51 ID:4MobNojp
コトメの子…かわいいと思いたいけれど、実際には…思えません。
うちの子と1歳違いで男の子同士だから、子供たちは仲良く遊んでるし、
ウトトメ、コトメもうちの子のこともかわいがってくれるんだけど…。

コトメができちゃった結婚もくろんで入籍までしたものの相手に逃げられて、
借金のとばっちりがうちに来たのが私の中で引っかかってるのかなぁ。
コトメの子には何の罪もないのにな。
115名無しの心子知らず:03/06/26 03:06 ID:en+6WE+t
同じ孫でもやっぱり実の娘の腹から出てきた子が可愛いっていうのは仕方ないと思う。
私の実母もうちの子を可愛がってくれるし。
でも物質的に差をつけられると私は小さい人間なのでムカチュク

・・・なんでコトメ娘はファミリアでうちの子は海栗黒なんだよぅ>トメ
116名無しの心子知らず:03/06/26 04:46 ID:1G6STdVp
あくまでうちの場合ですが・・・、
お嫁さんの子どもには気をつかいすぎて、
何かをしてあげたりプレゼントしたりしにくいみたいです。
娘には遠慮なく何でも言えるしこちらも嫌なときははっきりいうから、
そういう気安さみたいなものもあるのだと思います。

私はコトメの立場で、姪はとてもかわいいけど、
やっぱりうちの子は嫌われてるのかな・・・と思うとちょっとカナシイ。
117名無しの心子知らず:03/06/26 10:04 ID:wS2WuYKV
文句無くかわいい!<ことめの子
118名無しの心子知らず:03/06/26 10:19 ID:0B+wo/p2
>116
中にはそういうウトトメもいると思います。
でも、そういう気持ちって(遠慮してるとか)、言動とか行動から
にじみ出るじゃないですか。だからこちらとしても、「ああ、気を使って
下さってるんだなぁ。。。ありがたや。」と思えるんですが、
あからさまに孫を差別しているウトトメもいるんです。
そして、確信犯的なコトメも。

だから、コトメ子が嫌いっていうよりは、一族が嫌い。そして
コトメ子がいるとうちの子が悲しい思いをするから、正直一緒に居合わせたくないんです。
119名無しの心子知らず:03/06/26 11:17 ID:v3nXVvVo
うう、ウチの場合、甥や姪は躾けが行き届いて、ワタクシかえってプレッシャーかかるんですが(涙)。
腕白ちゃんな甥でも、まだまだアカンボなウチの子(1才)をすごくかわいがってくれるし、姪もまだまだチビちゃんなのに、自分より小さい子を大事にしてくれます。

ワタクシ、あの子達レベルの子育てが出来るのかと、大変不安なのですが・・・。
120名無しの心子知らず:03/06/26 22:18 ID:0B+wo/p2
age
121名無しの心子知らず:03/06/28 06:18 ID:PjWmeMg8
ダンナのお兄さんの子供、可愛くないです。
兄嫁が嫌いなのは嫌いなのですが、それ以前にホントに可愛くないんです。
顔が兄嫁そっくりなんです。
わたしの弟にも子供がいますが、その子はとっても可愛いの。
自分の子供と同じくらい可愛い。
弟の奥さんからしたら、わたしが小姑になってしまうんだけど、うちの子は
男の子で、弟の子は女の子だから、お互いのうちの子の服を選んでは
プレゼントしあってます。
子供服って女の子の服の方が可愛いの多いから、弟の子の服買うのって
とっても楽しいです。
でも、お義兄さんのうちの子には、プレゼントしたいとは思えないんです。
その子も女の子なのに・・・。
うちのダンナも、血の繋がってるお兄さんの子供より、わたしの弟の子の
方が可愛いと言ってます。
122名無しの心子知らず:03/06/28 06:23 ID:A5X/96c9
義妹(子あり)が
「やっぱ、旦那のお姉さんの子より、お兄ちゃん(私の旦那)
 の子がかわいいな〜。血のつながりってスゴイね。」
と話しかけられた。

「そりゃ、そうだよ〜。全然違うよね。」
と言ってから・・・・シマタと思った!
123名無しの心子知らず:03/06/28 09:18 ID:wkgHSCId
小姑の子は3歳半くらい。全くオムツが外れていない。
夜は12時過ぎまで大暴れ。そのせいで、昼は午後まで爆睡。(小姑も午後まで爆睡)

一緒に住んでいないので、被害はこうむって居ないからいいんだけど
大丈夫なんだろうか?と思う。
肉親のせいか、姑も旦那も小姑には甘いし。
大体、3歳も過ぎたら、多少失敗してもトイレに行くようになるだろうし
夜はもっと早く寝かせるよね?
124名無しの心子知らず:03/06/28 09:26 ID:bN2N5c8d
兄嫁の子がめちゃくちゃ可愛い!
ほんとに良い子に育ててくれてるなーと感心するよ。
125名無しの心子知らず:03/06/28 12:06 ID:SeRDKgnO
>>124
>ほんとに良い子に育ててくれてるなーと感心するよ。
チト変だよ。「育ててるなー。」じゃない???
兄嫁の子なんだから。くれてる、だとあなたのために育ててるみたいで。
126名無しの心子知らず:03/06/29 04:56 ID:HUVfvacQ
そうか…
あたしゃ夫一族の「家」のために息子を育てさせて頂いてるのか…
127名無しの心子知らず:03/06/29 06:59 ID:cHswbfFv
>>122
そりゃホントに「シマタ!!(;゚Д゚)ハッ」ですなw
128名無しの心子知らず:03/06/29 08:53 ID:6qWI6MnH
夫の姪っこ、甥っこ、素直にかわいいけどなー。
小トメ子を見てあんまりかわいいから自分も子供欲しくなったんだった。

129名無しの心子知らず:03/07/01 02:27 ID:9vkcrtMo
私はコトメは好い人だから好きなんだが コトメの子(12歳)は苦手。
妊娠中、赤ちゃん産まないでー!と会う度に言われてた。
産まれたらうちの子に婆ちゃん(金づる)取られるからだってさ。
130名無しの心子知らず:03/07/01 03:23 ID:9+KMbbfm
昨日きた義妹の娘5歳、
そこらじゅうコロコロして
「こんなに汚れてたよ」って。
掃除したばっかりなのにあーた達が汚したんじゃないのよ〜
131名無しの心子知らず:03/07/01 03:59 ID:ygLOnXaA
>>130
「こんなに汚れてたよ」ワロタ!
5歳にしてすでに小姑!
132名無しの心子知らず:03/07/01 04:11 ID:JVc2xN8/
>129、>130
いやぁ、むかつく。
>129 なんて12歳でしょう。もうちょっと考えてから言いなよね。
何度も言うなんてしつこいし。シャレにもならんねー。

私も兄嫁の娘(12歳)は嫌い。人の家じろじろ見て勝手に戸棚開けたり手紙見ようとする。いくら親戚だからってもうちょっと遠慮してくれよ。
133名無しの心子知らず:03/07/01 04:53 ID:DWUvNIjv
姑と小姑(小梨)が酔った席で「娘の子の方がかわいい」ような事を言った、
自分の事を言われるよりもものすごく嫌な気分でした。
134名無しの心子知らず:03/07/01 09:07 ID:qx/tiIHM
>>128
私もそうだよー。
135名無しの心子知らず:03/07/01 10:32 ID:WWn87Foa
>>133
それはそれは正直な姑さんで…。

私の実母は「息子の嫁が生んだ孫より、実の娘の生んだ孫の方が
可愛いもんだよ。それは仕方ないよ。」と言ってた。
意地悪な母じゃないから、それが大半の姑さんの本音なんだよね。
それをあえて口に出すのは大問題だね。一生ついてまわる言葉になるよ。
136名無しの心子知らず:03/07/01 10:51 ID:JmY+jBGA
コトメの娘初めて見た。
あまりのドスコイぶり(2ヵ月半で7.5kg)
旦那も私も「大きいな〜すごいな(何が?)」ばかりで
「可愛い。」と一言も言えなかった。
そういえばトメも「大きいのよ重いのよ」ばっかり言ってる罠。
137名無しの心子知らず:03/07/01 12:13 ID:WWn87Foa
コトメの娘、私も嫌いだ。
でも、私にベーーーッタリなんだよ。いつも電話かけてくるし
誕生日には、なぐり書きのカードをくれたりして。
嬉しいけど、好きになれない。ごめんな、Nちゃん。いい子なのは
わかってるんだよ。でも、駄目だ。
138名無しの心子知らず:03/07/01 14:01 ID:0QRVc07e
同じ姪っ子でも兄嫁の方はかわいい。
コトメのほうは・・・どう贔屓目に見ても不細工だ。
あれを可愛いなんてほざいてるトメの神経を疑うね。
139名無しの心子知らず:03/07/01 15:23 ID:XnxhHMj1
>>138
うーんでも子供の可愛い・可愛くないって
顔の良し悪しで決まるものじゃないような。
別にトメ&コトメをフォローするんじゃないけどね。
相手の子供の顔が多少不細工でも
その相手との人間関係が良ければ「神経を疑う」ほどにまで
不細工だとは思わないかと。
140名無しの心子知らず:03/07/01 15:31 ID:UqrI2ybX
小姑の息子、「うちの子、誰にでも愛想いいから〜」と言うわりには
私やうちの旦那が抱っこするとすぐに泣きそうな顔して必死に逃げようとする。
はっきり言って可愛くない。愛想悪いじゃないか!w
この小姑は、うちの娘に勝手にテメェの乳を飲ませた過去があり、
ただでも私は気分悪いっつーのに。
でも、「うちの子愛想いいから〜」が常に口癖の小姑。
他にジマソできることないのかもね…カワイソウニ
141名無しの心子知らず:03/07/01 15:35 ID:eCOfnG7u
ごめん、質問というか相談よいでせうか?
二駅向うに住んでるコトメが「来月、コトメ夫実家の法事で九州に行くので2泊3日娘を預かって」と旦那に頼んできた。
旦那は私に相談し、私は「やだ。どうしても預かるなら、その時期私と子どもは里帰りする」と返事した。
面倒見れるわけがないので旦那はその場で電話して断ってくれた。

でも、こういう時って多少無理してでも気持ちよく預かってあげるもんなんでしょうか?
うちが断った事でトメから文句のような電話がさっき来て「なんで怒る?」って不思議なのですが
法事に行くのが強行軍なのと向うにハシカの子がいるから連れて行きたくないというのがコトメの主張です。
142名無しの心子知らず:03/07/01 15:39 ID:0V5jM/AY
>>141
うーん、そういう事情ならどこかに預けていきたいと思うのは当然かなあ。
でも何故トメに預けないの?
トメが預かれない事情があるなら、私ならしょうがないから3日ぐらい我慢する。
143名無しの心子知らず:03/07/01 15:47 ID:DCOd+WbL
141さんが「面倒見れるわけがない」理由がハッキリしないのでなんともいえない。
育児経験が無いからなのか、子供が小さすぎ(生後間もない)で預かれないのか・・・
144名無しの心子知らず:03/07/01 16:01 ID:PhrInDXE
>142,143
でも、コトメの連れて行けないという理由がでっち上げかもしれないしね。
コトメの子がいくつかもわからないし。
大体世話をする >140 さんに直接頼まないのはどうしてだろう。
これは間接に頼まれる方がいいという人もいると思うけど。

> 向うにハシカの子がいるから連れて行きたくない
145名無しの心子知らず:03/07/01 16:09 ID:eCOfnG7u
>142
トメの所よりうちの方が近いから楽、だそうです<預けたい理由
義実家は隣の市なので車で1時間位、電車&バスだと2時間(小姑は免許無)
だけど3泊も預けるんだったら時間かかっても義実家行けばいいじゃない、と思いました。
トメ曰く「あなた免許あるんだから、預かってから車で連れてきて」と言ってます(汗)
ハシカの子がいる先に連れて行きたくないのはわかるけど、今発病してて法事はまだ半月以上先だし移らないもと思うんです。
146名無しの心子知らず:03/07/01 16:12 ID:yFZPp/3z
>トメ曰く「あなた免許あるんだから、預かってから車で連れてきて」と言ってます(汗)


これでoKなんじゃないのっ?これもイヤなの?
147名無しの心子知らず:03/07/01 16:13 ID:eCOfnG7u
>143・>144
「面倒見れるわけがない」のは、強制で姪を連れてきてわたしが里帰りした場合、
夫が「面倒見れない」という意味でした。
コトメの子は2才です。

148名無しの心子知らず:03/07/01 16:15 ID:0V5jM/AY
うん、そのぐらいはやってあげても・・・。

141さんが預かれない理由って?
149名無しの心子知らず:03/07/01 16:16 ID:UqrI2ybX
>148
コトメの子は可愛くないからでは… w
150名無しの心子知らず:03/07/01 16:16 ID:eCOfnG7u
>146
なんで1時間も運転して連れて行かなくちゃいけないんでしょう?(汗)
私は運転手じゃないし、小姑が病気で動けないならともかく元気なのだから前日に電車とバスで行って預けてきたら良いように思うんですが・・・
151名無しの心子知らず:03/07/01 16:19 ID:UqrI2ybX
eCOfnG7uタソ、できれば名前欄に140って入れて〜
分かりにくいYO
152名無しの心子知らず:03/07/01 16:20 ID:kU+KqnbJ
>>140
きっとあなたからどす黒いオーラが出ているのを赤ちゃんは感じたんでしょうね。。
153名無しの心子知らず:03/07/01 16:22 ID:1FluJ0H4
141さんの義実家が預かれる状況ならコトメが自分で実家まで連れて行くのがスジだ罠。
それを近いから楽という理由で141さんに預けようとするコトメのほうが非常識。
154名無しの心子知らず:03/07/01 16:23 ID:vMFDQPIu
140さんはコトメが嫌いなんだよね。
私もそうだからよくわかるよ。
コトメのために何かする って気になれないよね。
155名無しの心子知らず:03/07/01 16:24 ID:Bzfp/Ujy
嫁の産んだ子より、娘の産んだ子というけれど

義父母はやっぱうちの子より、小姑の子のが大事なんだろうな。
そうだよね?
156cherry ◆iCbn790uw2 :03/07/01 16:24 ID:VZEkJb93
近々DQN義妹(妊婦)に会わなきゃいけない
これ以上DQNが繁殖しないように腹蹴飛ばしてやりたいわ
157名無しの心子知らず:03/07/01 16:24 ID:Mkt9upeo
>>141
コトメ娘何歳?
おむつミルク離乳食状態なら私も預かるのはちょっとイヤだなあ
車の運転するくらいなら構わないでしょう
前日コトメ子迎えに行ってコトメと一緒に義実家いけば?(141さんち経由しないで)
158157:03/07/01 16:29 ID:Mkt9upeo
2歳ってかいてあったね。ごめんなさい。
159名無しの心子知らず:03/07/01 16:30 ID:bOFyuI4K
2歳児を 2泊3日は正直困るでしょ
トメ宅に預けるか、ダンナ宅の法事なら嫁がパスしても良いんじゃないかい?
160名無しの心子知らず:03/07/01 16:34 ID:DCOd+WbL
もしコトメが1人で子供を実家に預けに行くのが無理なら、トメウトが
迎えに行けば済む話だ罠。
実際私の実姉が同様な状態になったときはそうしたし。
母父揃っていそいそと電車&地下鉄で3時間近くかけて迎えに行ったぞ。
141さんは普段からトメ&コトメに便利に使われてるのかしら?
そうだったら断ってもよいと思う。癖になるから。
161名無しの心子知らず:03/07/01 16:37 ID:WWn87Foa
>>155
当たり前じゃん。
162名無しの心子知らず:03/07/01 20:03 ID:vYcK+ry4
>155
例外もあるでしょうけど、義ジジババより実家の両親のほうが
大切だと思う気持ちとおんなじです。

介護はもちろんコトメにやってもらいます。
163名無しの心子知らず:03/07/01 20:25 ID:pNJa6GTD
正直、自分の親と義親との違いほど、小トメ子より自分のきょうだいの甥姪がカワイイわけではない。

164名無しの心子知らず:03/07/01 23:00 ID:+Dxlo4yA
でも何か不思議だね。
コトメ子だろうが、嫁子だろうが
自分の血を引いた孫には変わり無いのに。
嫁子だって息子の子供でしょ?
何で同じ様に可愛がれ無いんだろう。
子供には母親が絶対的存在=でもこの子の母親は他人である嫁
=同性の他人の子供よりも娘の子、なのか?
私には理解出来ないわ。
うちは、トメ・ウトともにすごく孫(うちの子)可愛がってくれるし。
むしろ、うちは妹が早くに2人も産んでいるので
実母にとって私の子は実質上3人目の孫になるから
何かどーでもいいっぽいw 近いけど滅多に会いにも来ないし。
来たら来たで何かとうるさいから来なくていいんだけどねw
165名無しの心子知らず:03/07/01 23:31 ID:UqrI2ybX
>嫁子だって息子の子供でしょ?

そうだよね。それもトメにとっては「可愛い息子の血を引いた孫」なのにね。
うちの母親も昔は私より弟ばっかり可愛がってたくせに、
今になったら「やっぱり自分の娘が産んだ孫の方が可愛いわ〜」とかぬかす。
息子が可愛いのと、息子の子(嫁が産んだ子)が可愛いのは、また別の話しなのかね。
やっぱり「嫁が産んだ」という事実がイヤなのだろうか…。
166名無しの心子知らず:03/07/02 03:14 ID:eLuYn4tG
実娘ってケコーンしても出産後は実家に里帰りすること多いじゃない
ばーちゃんは生まれたての新生児を風呂に入れたりおむつ換えたり世話してるうちに情がわく
一方嫁の子は嫁の実家で嫁の母親がそれをするからトメの出番は無いし情もわかない
そーゆーシステムなんじゃないかと思ったりする
ま、例外は山ほどあるだろうが
167名無しの心子知らず:03/07/02 09:20 ID:ZNv0NYIo
自分の母親と姑が同じことしても
姑にされるのはヤダってことない?
もし、実母が子ども甘やかしても文句言いやすいし
姑だとそうはいかない。
姑からしても娘に「やめてよ〜」とか言われても対抗できるでしょ?
嫁だと遠慮してしまうことでも。
姑としては無条件にかわいがりたいのに
嫁にダメ出しされると思うと娘の子の方がかわいがりやすいのかな。

>「嫁が産んだ」という事実がイヤなのだろうか…。
そんな姑にならないよう気をつけます。まだまだ先の話だけど。。。
168名無しの心子知らず:03/07/02 11:10 ID:j/LdqBfB
でもあからさまな孫差別はイクナイ!
169名無しの心子知らず:03/07/02 11:22 ID:6mVO2nnf
姑と仲良くてよかった。
170名無しの心子知らず:03/07/02 13:32 ID:ZV67JHRO
コトメの息子(小6)が去年声がわり
話し掛けても無視されちゃう
挨拶さえしなくなった
んでドラマのちょっとエッティなシーンは興味津々で食い入るようにみてる
思春期炸裂でキモイ
お義母さんそれでもかわいい?それ本気で言ってる?
と心の中で小一時間…以下略
171名無しの心子知らず:03/07/02 13:34 ID:45rSPHqp
>170
あなたのご主人のそういう時代もかわいいと思いながら
育てたんじゃないの?
17280:03/07/02 15:14 ID:jK/hrcof
コトメが流産したときザマーミロって思った私は
極悪人でしょうか?
173名無しの心子知らず:03/07/02 15:52 ID:xE2xPUYL
>172

80ってここの80?

ざまーみろか。。コトメとの関係によるかも。
以前なにか酷いことされたとかならわかるけど
普通流産してザマーミロとは思わないかも・・・。
174名無しの心子知らず:03/07/02 16:06 ID:ZV67JHRO
コトメの子が受験失敗したらザマーミロだが
175名無しの心子知らず:03/07/02 16:16 ID:p1DDD8Ux
>182=80
ザマーミロ・・・そういう感情がうまれちゃったのは
80の背景がぜんぶわからないから
なんとも言えないけどね。
私もコトメ好きじゃないし。

義妹(コトメ)妊娠しまつた、私は2人目が・・・
流産って悲しいでつよ。
176名無しの心子知らず:03/07/02 16:18 ID:ftpt9avQ
>172
コトメとの関係が最悪でも、流産でザマーミロはひどいと思うな。
一つの命だし。
だけど、自分自身が不妊症もしくは妊娠できない体で、
コトメにその事について罵倒されてきたのならばそう思う事もアリかと。
だけど、そう思ってしまう自分が情けなくならない?人として。

コトメの子がブサイクで生まれたらザマーミロと思うかな(w
177175:03/07/02 16:19 ID:p1DDD8Ux
すみません、>182じゃなくて>172です
178名無しの心子知らず:03/07/02 16:26 ID:ZV67JHRO
コトメの子が不良になったらザマーミロだ
179名無しの心子知らず:03/07/02 16:30 ID:aN/Vss1I
>>170 思春期炸裂・・・w
うちの息子もそんな感じ。
でも弟嫁さんが、息子に
「一緒にお風呂入る?」
と聞いた時は、こっちがたじろいだよ。
天然なのか、挑発したのか・・・。
息子は無論 お断りしてマスタ。
180名無しの心子知らず:03/07/02 16:30 ID:HwAJPNgt
>>123
幼稚園か保育園に行くようになれば、ふつうになるんぢゃない?
181名無しの心子知らず:03/07/02 16:34 ID:xE2xPUYL
いや、煽りじゃなくて人の幸せを素直に喜べなくて
不幸に素直に同情できないのって悲しいよね。
私もコトメにはあまりいい感情はないから、流産ザマミロ
まではいかないけど、コトメにあんまり良いことばかり
あったら面白くないし、悪いことあっても自業自得じゃんとか
思ってしまうこともある。
だけどそれってやっぱ悲しいんだよね。
人に対する嫌な感情って結局自分に返ってきてしまう。
うまくいえないけどね。。
182名無しの心子知らず:03/07/02 16:47 ID:ZNv0NYIo
親戚が集まる席で中学生の女の子がうちの子を溺愛してくれてて
そこに義妹が2歳の息子を連れて登場。
義妹が「ちゅ〜してあげて」って言うから
その息子が口とがらせて中学生に接近するやいなや
「やめてっ気持ちわるっ!」ってモロいやな顔。
義妹は顔ひきつってました。
しかたないよ、いつみてもでっかいハナクソつけてるんだから。。。
183名無しの心子知らず:03/07/03 00:53 ID:utfrReAg
私が二人目を妊娠している頃、小姑のところには二人目が生まれていて・・・
私たち家族が実家に帰るたびに姑は小姑の所の長男を預かりたがり
ほんとに嫌な思いをさせられた。
妊娠中ずっとつわりのあるような体質でほんとにしんどいのに小姑の子を預かって
プール(1時間半かかるほど遠い)につれていったり・・その間チャイルドシート
もひとつしかないのにだっこさせられてつらかった。
小姑は実家の近くに住んでいていつでもそうやって親を頼って(利用して)
楽してるのも腹立つし、何かと「あの子(小姑)が大変だから」と言って小姑の
子を預かりたがる姑の態度にもムカつくし小姑の子も嫌いだ。

最近はたびたび預けられていた小姑の長男も5歳になったので自分の意思をはっきり
主張してくれて子供だけ実家に泊めたりすることがなくなった。
男の子だからばあちゃん離れが早いみたい。
うちはふたりとも女の子でたまに(月に1・2回)しかあわないから子供たちは
おばあちゃんのことが大好きみたい。
184名無しの心子知らず:03/07/03 10:36 ID:jsTKEpBK
実家に入り浸る小姑って、なんだろうね。
友達いないの?って思っちゃう。
185名無しの心子知らず:03/07/03 11:02 ID:gI+h3+rC
実家に入り浸ってる身としては、
自分に男兄弟がいなくてよかったと思う(w
186名無しの心子知らず:03/07/03 11:12 ID:0AKtqK6L

うちなんてミコンコトメがねばって居る。金は持ってるからいいけど
趣味悪い服とかくれて迷惑。もう一人のコトメは子持ち。気ばっかり強くて
ブサイク。偉そうにトメの代弁なんかしやがる。子はしつけもなって
無いのに、習い事なんかしちゃって笑えるし。可愛くないというより
どうでもいい。うちの子になんか感染されたらイヤだから、会わせたくない。


ホントにここで伝えたい!一生会わなくても生きていけるんで早く皆さん
逝ってください。どうして、自分達がした事を忘れてうちの子に会いたいとか
言うのですか?子供が生まれたとたんに距離を縮めようとしてもムダです。
言ってもわからないみたいだから言いませんが、旦那の一族には
二度と会いたくなくて、会うとなると頭痛がします。トメが育てた息子
(旦那)もわたくしが矯正治療してどんどんまともな男になっているので
心配しないで下さい。あ〜、旦那も所詮あいつらの一族…。悲しい。

スレ違い、すみません。熱くなってしまいました。
187名無しの心子知らず:03/07/03 11:20 ID:2uCV+OKI
>185
はは、私もかも。
姉妹で入り浸って実母疲れてるや。

でもそうだねえ。兄弟がいてお嫁さんがいると
同居じゃなくてもコトメに当たる人間のが
実家あんまり帰ると嫌がられるのかもしれないね。
188名無しの心子知らず:03/07/03 11:57 ID:voNvSmdL
>187
別居なら、姑がしっかりしてればいいんだよね。
183さんみたいな姑だとウザー!!でし、いちいち子供を比べる姑もウザー!!
(しかも嫁にしか比べるような事、言わなかったりするんだよね・・・)
同居は気を使うだけでも嫌な場合が多いでしょう・・・
189名無しの心子知らず:03/07/03 12:25 ID:lDnY5KG6
コトメの小5の娘、いまだにコトメの手で散髪されてる。
素人丸出しショートヘア。スカートもあまりはかせない。
理由は、可愛くすると誘拐されちゃうからだって。
どう見てもそんな顔には見えないんだけどね。(ププ
190名無しの心子知らず:03/07/03 12:54 ID:q1eh8Xxn
うちの子とコトメの子はたった1ヶ月違い(向こうが上)、で共に男。
コトメの子は1歳前からよくしゃべり、今2歳になったばかりなのに
もう3語文まで出てるし「ばーあちゃん♪」と甘えた声まで出す。
うちの子は内弁慶なのか、ダンナ実家に行くとカナーリ無口で
ジジババが来ても「お構いなく」って感じで一人で遊んでいる。

そんなだから、比べたらコトメの子の方がかわいく思えるのは仕方ないとしても
「この子どっか悪いんじゃない?」とか「社会性がなさすぎる」とか
否定的な言い方ばかりしないでほしい。「自閉症かも」とまで…
コトメの子が、ペラペラしゃべりながらミニカーを並べてるのを見て
「アスペならいいのに…」なんて思ってしまうこともあるよ。

私達が行く時にわざわざ合わせて来るコトメの意地も悪く思えるし
家が近いからこのままだと小・中も一緒…ウチュ
191名無しの心子知らず:03/07/03 13:01 ID:rhsyyna9
母−娘−娘の産んだ孫娘ラインはミトコンドリア遺伝子で引き合うから?
ミトコンドリアは母親から子供に受け継がれ、父親は関与しないらしい。
逆に、父−息子−息子が産ませた孫息子のラインが有るとしたら
Y染色体で引き合うのかも。Y染色体は父から息子へのみ受け継がれる限性遺伝子。
192名無しの心子知らず:03/07/03 13:05 ID:8FkmuFpP
子供同士を比べるなっっ!!
いい方にも、悪い方にもだっっっ!!!
こどもはこんなにちっちゃくてもちゃんと生きてる人間なんだよ。
かずくんはあんたのもちものじゃあないんだよ!!!!!!

以上、コトメの私から、弟嫁の実家の母君への怒りの発言でした。
かずくんは私の甥。
193名無しの心子知らず:03/07/03 13:07 ID:M7H6JRVp
>>190
年齢近いと比べられるから嫌だよね〜。
かかわりたくないのに向こうがライバル心持ってるともう大変!
ほっといてくれっつうの。
194名無しの心子知らず:03/07/03 14:40 ID:Yr8G9o3X
コトメ子とうちの子も同い年で同じ町内に在住。性別も同じ。
まだ1〜2歳だった頃のトメ発言「学校入ったらどっちが勉強できるかな」
この先ずっと比べ続ける気だこのババア…と思って鬱になった。
たったそれだけの理由で我が子を私立小学校にいれた。
195名無しの心子知らず:03/07/04 08:20 ID:XPNQQhgp
流産ザマーミロ発言をした極悪人です。
不快に思われた方々、本当に申し訳ありません。
当時のことを思い出して書いてしまいましたが、そこまで思うのも理由が
あったんです。言い訳がましいけど・・・。
私が妊娠中、コトメは根拠もなく
「ダウン症って気持ち悪い。あんなのかわいがるなんて信じられない」
「障害があったらどうするわけ?」
など、もっとひどいことを生まれるまで言い続けていました。
同い年とは思えない発言の数々に私はノイローゼ気味。
もっといろんなこともあったけどコトメが流産したときは
哀れみよりも憎しみのほうが勝っていたわけです。
私も初めの子を流産してるから悲しいのは知ってるよ。
196名無しの心子知らず:03/07/04 09:16 ID:gM254REq
字が書けるようになったコトメ子(当時3才)から同じ年の子がいる我が家に
連日FAXが。
うちの子はまだ読めないんだ、と夫が言ったのにも関わらず送ってきた。
会うと、「ほら○○(うちの子)に字を書いてあげて〜」って。
いやだから、うちの子読めないんですけど・・・・

19725:03/07/04 14:03 ID:okgvtQWy
>>195
本当に言い訳がましい。自分の悪性格をコトメのせいにしないでよ。
コトメがだっ嫌いなんでしょ?
向こうもあなたと同じ気持ちだと思うよ。
「私も流産している」ってのも信じられないわ。
198名無しの心子知らず:03/07/05 11:06 ID:+DaedxEd
>>197
そこまで言わなくても・・・。
妊娠中の母親のストレスって、胎児にも影響するって言うし、
ストレスのせいで早産したりもするんだから
ノイローゼにまでされてたんなら、気持ちは分からんでもないよ。

「親の因果が子に報い」って言うけど、
小姑の流産もそうだったんだろうか、と思ってしまた。

でも「ざまーみろ」って思ってしまうのはあんまり
いい精神状態じゃないと思うし、
早く小姑と縁が切れることをお祈りしております(-人-)
199名無しの心子知らず:03/07/05 18:12 ID:jwHtzUjE
どんな事情があっての言葉でも、全部自分に還ってくるからね。
200ステップ会:03/07/05 19:46 ID:HZeCdX0M
200げとーーーー!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ

201山崎 渉:03/07/15 12:37 ID:dcRR7sWG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
202なまえをいれてください:03/07/17 17:58 ID:nywmAoNN
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
203名無しの心子知らず:03/07/24 11:07 ID:WaArJV5W


204名無しの心子知らず:03/07/24 15:35 ID:BZkbuBwu
姪(6歳)。夕方4時過ぎにやってきてあわよくば夜ご飯&お風呂も
入っていこうという魂胆ミエミエ。
義妹も5時になったら迎えに来いっつーの。
なんでパジャマ用意してるんだ〜!
以前夜ご飯作ってあげたら「マズー」と言われたんで
作ってあげたくない。
かわいい姪っこだったらいつでも歓迎してあげるさ。
205名無しの心子知らず:03/07/25 09:31 ID:pJjrV+eh
先日、コトメ様の妊娠が発覚。
トメ、大喜び。私が妊娠報告した時と全然ちがう。
やっぱりなぁ〜とは思うけど、感じ悪い。
この先が思いやられる・・・
そして、コトメの子供産まれたら、トメ更にハリきって
うちの子とやたら遊ばせたがるんだろうな。やだな〜
そうやって接触あれば気分を害することも出てくるし、
もうコトメとは必要以上には関わりたくないのに、
またきっかけができてしまったようで(トメが作りそうで)鬱・・・
206名無しの心子知らず:03/07/25 09:41 ID:sAbgF9Bj
大嫌いなコトメの子というだけで通常の3倍不細工に見える罠。(w
いや、実際トメが「なんでかねぇ。」嘆くほどブサ(以下自粛
207名無しの心子知らず:03/07/25 10:05 ID:79a5zrT2
>>205
逃げろ。逃げ回れ。
それっぽい事をトメが言い出したら
「実家に用事が」「友達と約束が」「子供の調子が悪いみたい」
私はそれで3年会わずに済んでる。
208名無しの心子知らず:03/07/25 13:41 ID:9iFq+3C3
小姑の子は、2歳半と1歳半の男の子。
息子は6ヶ月。
私は別居(今のところはね・・・)で盆と正月しかいかなくて滅多に顔を合わせない為
会った時に元気の有り余った2人を相手にしても結構大丈夫だし可愛いとも思える。
ただ、食に関して、小姑の子が居ると難しいなあ、なんて思う。
夫がアレルギー持ちなので、食べ物には気を使っていて、今回の偽帰省では
「すいませーん、それまだ食べられないんですー」
なんて言う事も多かった。でも、甥2人が大丈夫だったのに、何で?
と言われがちなのはちょっと辛い。つーか、6ヶ月で卵ボーロ食べさせてたのか。
姑は田舎の人にいがちな「食べさせたがり」で、これも〜あれも〜と出してくる。
そして近所には駄菓子屋さん。甥っ子は食事もそこそこに凄い色の駄菓子を食べまくり。
息子が1〜2歳になって食事主流になった時が恐いなあと思う。

209名無しの心子知らず:03/07/25 14:23 ID:p2XA77wf
小姑って
どうして人の子育てに口出しするの?
育児板にいる小姑さん、教えて下さい。
先輩風吹かせたいの?
210名無しの心子知らず:03/07/25 18:47 ID:Xip92FQv
ホントっ無意味に先輩風吹かせて色々語りたがる!!
(しかもうちの場合、小姑旦那も自分語り大好き人間)

コトメが子供を生んでからというものより一層酷くなり、
育児論は勿論、対人関係、趣味の世界に至るまで、

こ ん な に 素 晴 ら し い 生 き 方 を し て い る 私 達
人 生 の 先 輩 と し て 色 々 教 え て あ げ る

と言わんばかりに口出しをし、
そして、私達はまだまだ努力が足りないとダメだしをする。

中でも強烈だったのが・・・(手紙より以下原文)

子育ては何歳になったら楽になるものではなく、
その時々でいろいろと悩み疲れたり怒ったりすることもありますが、
のびのびと育つように話し、ふれあい楽しく暮らして行けるようにお互い頑張りましょうね
もちろん時々は思いっきり自分だけの時間を持ち楽しんで下さい。

百歩譲って前半部分は良いとしよう。
でも、自分の時間を持ち楽しんで下さいって一体何様のつもり?

姪は見た目はそこそこ可愛いらしいのだけど(といっても写真でしか見たことないけどね)、
こんなヤシの子供だと思うと無性に憎たらしくなる。
211名無しの心子知らず:03/07/25 23:32 ID:/EmGSIas
そんな手紙を書いてる自分に酔ってるのでしょうね。
212名無しの心子知らず:03/07/27 02:36 ID:BDGmCm1+
コトメは結構かわいから、小さい時には似ててかわいかった。
男の子だけど。

最近別れたダンナに似てきてかわいくない。
213名無しの心子知らず:03/07/27 02:39 ID:JAaNpwcs
>>210
なんか育児書からの抜粋みたいな感じだね
214名無しの心子知らず:03/07/27 11:30 ID:osaCxtsZ
ある程度成長すると、その子供の性格によるね。好き嫌いは。

夫の姉のところは男(中3)女(小6)女(小3)。中3の男の子は
素直で感情がこまやかで面倒見がよくて本当にいい子。
小6の女の子はその下の妹とけんかする時以外は大人しくていい子。
一番下の小3のクソガキが一番嫌い。ブスデブでワガママ、勘違い女、
姑も「あの子はあのままだと将来渋谷の事件の女の子達みたいになりそう」と
言っている。この時ばかりは姑の冷静さに関心した。普通、孫可愛さに
盲目になるもんだと思ってたから。
215名無しの心子知らず:03/07/28 00:42 ID:L2VIKQJY
四ヶ月早く生まれた小姑の娘とうちの娘をことごとく比較される。
○ちゃんはまだ○キロしかないのよ〜って自慢げ。そっちがやせすぎなんだっつーの。
それどころか小姑のことも自慢。生まれたばかりの赤ちゃんをあちこち連れまわしたり
するのがそんなにえらいのか?
私から見たら、ただの落ち着きの無い出たがりのただの主婦。
216名無しの心子知らず:03/07/28 00:48 ID:vSS8HIcM
きらい。
217名無しの心子知らず:03/07/28 01:25 ID:jXMyNr+0
コトメの息子が夏休み開始と同時にうちに泊まりこんでます
次の火曜まで泊まり続ける予定らしい
高校受験生がいるコトメ家にうちの子を水曜から1週間ほど派遣させてもよろしいか?
ぁあ?
218名無しの心子知らず:03/07/29 00:28 ID:y8kX8tE4
ゲロ顔の小姑の娘。赤ちゃんの頃から不気味だった。
正月、親戚があつまり、さあ、ご馳走を…といったところで、
ブリブリブブブ〜…。。。あら〜、いいのがでたわねぇ〜。
ご馳走の目の前でおしめを替える小姑に、キレそうだった。
が、いい匂いねぇ、だのさっぱりしてよかったわねぇ、
などと褒めちぎる姑も、もっと嫌だった。
ノビノビ教育だかなんだか知らないが、野ザルのように野放しで育てた
ガキ〜らは、いつでも私のストレスのもと。
でも、中学生になって、無気味顔、頭かなり悪、友達もなく、とりえも無い
ガキを見てると、少し、かわいそうになってきたかな。
219名無しの心子知らず:03/07/29 14:35 ID:XyTAk2vQ
完全同居の私。
2ヶ月前に初めて子を産んだばかりですが、姑も舅もかわいがってくれてます。

しかし、
義姉が二人目出産で先週から里帰ってきたんですわ。
一 人 目 連 れ て な

その姪は3歳。
やんちゃ盛りなんですわ。
ウチの子をいじりたがる抱きたがる遊びたがる物食べさせたがる。
外から帰ってカエル触った手のまんま
ウチの娘をべたべた触りそうになってキレそう。
居間で寝かせて夕飯の支度でもしようとしたら、
ばたばた走り回って娘を踏みつけん勢い。
毎日私は気が気じゃないんだよ(゚Д゚ )ゴルァ!!

どういう了見でねんねの赤子がいる家に
やんちゃ盛りの姪を連れて二ヶ月も滞在するつもりなんだと小一時間(ry

マタニティブルーからか神経質になってる私は、
家の中が姪&義姉色になっていくのも嫌。
トイレのアンパンマンのおまるとか、居間に散乱するおもちゃ。
タオルのたたみ方の違いとか。

義姉は良い人だし、
姪、嫌いじゃなかったけれど、
顔も義姉の旦那にソクーリで眉もふっといしウザー
言うこと聞け(゚Д゚ )ゴルァ!!義姉ももっときちんと叱れ(゚Д゚ )ゴルァ!!
姪から目を離すな(゚Д゚ )ゴルァ!!

エキサイトしてしまい、一人語りスマソ
でも誰かに愚痴りたかったのです。
220名無しの心子知らず:03/07/29 14:40 ID:fvCbO5sB
>219
自分の娘だと思って、躾るしか無いっすね。

>218
ご馳走の前でオムツ代えはいただけないが、
人の子供を「ゲロ顔」というお前様の感性もいただけないね・・・。
221名無しの心子知らず:03/07/29 14:42 ID:xNuH7bCe
>>210
ウザ!そんな手紙私なら破いてるかも。
コトメってことはほぼ同年代でしょ?えっらそうに!

>>219
同居で、小姑が帰ってきたら嫌だよね。。
トメにとっては実の娘だから可愛くて当然だし。
自分の家に帰ってきただけなのに客扱いしなきゃ
いけないし。

>>219
222名無しの心子知らず:03/07/29 14:43 ID:VmtuTPyu
コトメ出産の時。
7月初旬予定にGWにお里帰り。ゆっくりご静養されて10月末にお帰りあそばした。
その頃私には息子2人。コトメの子は女の子。だんながちょっとあやすと
「お兄ちゃんがそんなにかわいがると、嫁子さんにいじめられちゃう〜」
とほざきやがった。トメ大笑い。
「女の子でよかったぁ〜。男の子なんていらなあい。」とも言われた。
コトメ子はコトメのだんなにそっくり。そのだんなは出川哲郎とくりそつ。
223名無しの心子知らず:03/07/29 14:45 ID:xNuH7bCe
>「女の子でよかったぁ〜。男の子なんていらなあい。」
どうしてそんなこと目の前で言えるんだろう。
224名無しの心子知らず:03/07/29 14:51 ID:fvCbO5sB
>222
そういうバカ女には、
「あら、そう言わないで。男の子もかわいい所があるのよ。」
って言ってあげなよ。気にするだけ時間の無駄だし、
どんなにむかついても旦那さんの妹なんでしょ?
離婚しない限り縁も切れないじゃない。
そういうバカ女は、「そうね。○○ちゃんの言う通りねぇ。」
って軽くあしらうのが1番だよ。
225名無しの心子知らず:03/07/29 14:56 ID:PRKo5b4e
>>219
・゚・(ノД`)・゚・ 同情します
初産でもないのに2ヶ月も居られちゃたまらんわな
コトメの二人目と219タソのベイベが月齢近いっつートコにも
近い将来起こる難問題が想像できます
 
それにしても行儀悪い子ってどうして必要以上にブサイコに見えちゃうんだろう
不思議だ
226名無しの心子知らず:03/07/29 15:03 ID:dNZ/vHhb
>>219わかるよ。すごいわかるよ。
うちも義妹の子供が3歳なんだけど、とにかく
かわいくない。ウトもトメも甘やかすばっかりであんまり
注意したり叱ったりしないんだよね。
私の子(1歳)がまだ哺乳瓶使ってた頃、自分も使いたがって
勝手に哺乳瓶使ってジュースとか飲むんだよ。
「汚ねえから使うなや!ゴルァ!」と言いたくても言えない。
ウトトメも「しょうがないねぇ〜」と言いながら取り上げてくれない。
他にも>>219と同じように、汚い手で触ったりして切れそうだった。

義妹夫婦は共働きで平日はウトトメが面倒見てるわけだが、見てると
チョ〜甘やかしまくってる。手におえない。将来どうなるのか。
とっとと保育園にぶち込んでくれ。
愚痴言い出したらキリがないからもう書くのやめとく。
227名無しの心子知らず:03/07/29 15:05 ID:VmtuTPyu
>223・224
あんがと。コトメ、トメ一卵性双生児母子バカなのでアタマ痛いよう。
スレ違いだけど「男の子なんて」的な発言は、女の子の母にありがちな発言だと思う。
ママ友にも、何人か同じようなこと言う人いたなあ。



228名無しの心子知らず:03/07/29 15:09 ID:fvCbO5sB
とにかく、ドキュな親戚とかは、当たらず触らずが1番だよ!

あとは、旦那をうまく使う事だね。
229219:03/07/29 15:41 ID:XyTAk2vQ
>>220
無理ぽ。・゚・(ノД`)・゚・。
姑&義姉の目の前じゃ無理・・・

>>221>>225
同情サンクスコ
嬉しかったです。ありがとう。

>>226
一緒だー。
ウチもテーブル上にしまっておいた哺乳瓶(消毒済み)
取り出されてべたべた触られた。・゚・(ノД`)・゚・。
3本全部再消毒したよ・・・

ウチは舅&姑は現役で働いてるから
昼間は義姉・姪・私・娘の4人きり。
なんとか自室でヒッキーしてるけど、
いつ姪が登ってくるかと(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
この前なんか部屋から娘のおもちゃをうばって自分のものにされてしまった。
義姉、何も言わず・・・。
230226:03/07/29 16:10 ID:dNZ/vHhb
>>219
同じ経験してるねw
それにしても、例え数ヶ月だとはいえコトメと同居ってきついね。
うちのコトメは同居はしてないけど、すごい近所に住んでる。
親がくれた一戸建ての家に。ありがたくそこで暮らしてろよ。
なんで毎日毎日実家で風呂入ってメシ作って持ちかえってんだ?
里帰り出産といいつつ、産む前から産んだ後まで1年以上いたぞ。
こんな寄生虫のようなコトメがいる中、ウトトメは、私たちが同居するなら
2階をリフォームして住みやすいようにしてくれるとかなんとか
ありがたいことを言ってくれてたけど…
住 み た く な い 
毎日うざいガキと寄生するコトメがいる家になんか住めるか!
219タソ、がんばってね。がんがん叱って良いと思うよ。
私も最近はコトメの子供にはいろいろ注意してるよ(聞いてないけど)。
言うこと聞かない時は意地悪なこと言っていじめて遊んでる。
まだ泣かせたことはないけどね。
もう書くのやめるとか言いながらまたカキコしてしまいました。
231名無しの心子知らず:03/07/30 00:05 ID:9jIRPBOf
ウザイ小姑のガキの、ハブラシで、洗面台をそうじ。
持ち込んでる子どもシャンプーとかで、風呂場もそうじ。
こまごました菓子のおまけや、おもちゃの部品などは放置してあれば、即捨てる。
洗濯物は、たたんだ後、一度、踏みつける。
トイレを汚したまま放置してある場合は、洗い物かごに出ているガキの服で
ひとふきする。(もち、いっしょには洗わない。)
ストレス解消には、いろいろあります。
232名無しの心子知らず:03/07/30 00:26 ID:7NmfO1rs
>>231
ワロタ
ほんとど〜でも(・∀・)イィ!!よね小姑のガキなんて
私は小姑の見てないとこでジュースお菓子おにぎりを与えまくって肥満児にしてやったわ
子育て放置して私に預けまくってたのが運の尽きさ
さてと、次の課題はどうやって立派なDQNに成長させるかだ
233名無しの心子知らず:03/07/30 00:27 ID:nWOZP2aU
>>231最低の人間だね。
234名無しの心子知らず:03/07/30 00:32 ID:y1lItQrY
死んだらうれしい
235名無しの心子知らず :03/07/30 00:55 ID:vexP+q2h
なんか怖い人たちが集まってきてる…
236名無しの心子知らず:03/07/30 10:06 ID:VyrxF9TU
231でも232でもないけどさ
無料奉仕で子供を預かったんだから、別にコトメの子供が
どうなろうと知ったこっちゃないよ。
いやならウチに預けないで保育園とかに預ければいいんだよ。
預ける金が無いなら子供を作るな。
237名無しの心子知らず:03/07/30 12:29 ID:lSe6mKCx
>>230
旦那実家に同居しているわけでもないなら、コトメが実家に行こうが何しようが関係
ないじゃん?
なのにこんなとこに悪口かきこんでるあなたの方がよっぽどDQ…(ry
238名無しの心子知らず:03/07/31 18:35 ID:yq17bszk
私もコトメ子を肥満児にしちゃおっと
239名無しの心子知らず:03/07/31 18:36 ID:GyIpi1BZ
ここの1がかなり痛いです。みんなで煽ってやりましょう。
覗いたら足跡残していってね♪

http://love.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1059624436/-100
240名無しの心子知らず:03/08/01 00:22 ID:mCe1eTu+
ウチのコトメ子はすでに肥満児だよー
ウチの子供のお菓子までうばって食いやがって!
それなのに注意もしないコトメ!ボケ!
トメ!キク!コトメダンナ!ボケぇぇぇーーー!
税金もはらわねえDQNどもよ!
大・大・大キライだぁぁ〜!!!

ふぅ〜ちょっとスッキリした(`・ω・´) シャキーン
241名無しの心子知らず:03/08/01 01:44 ID:V/u5lRrT
私は実妹とは双子で、すごく仲良しだけど、
子供は義妹の子の方がかわいいと思ってる。
実妹の子が、妹にあまり似てないせいかな。
242名無しの心子知らず:03/08/01 14:05 ID:7JFXV+vz
>>241
すごい文才の持ち主発見。遠まわしに自分がかわいいって言ってるぞ。
243名無しの心子知らず:03/08/01 23:19 ID:BmMioGne
義妹の子達は悪いがかわいいとは言えない。
姪は元横綱若乃花、甥はえなりかずき似。
一重のおもた〜い目なんだけどある日義妹が
「ねぇねぇ、うちの娘、優香に似てるよね」って・・・
「いえ、全然似てません。むしろ若乃花」と言いたかったけどガマン。
親の愛ってありがたいな〜と思った一日でした。
244ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:25 ID:siLE23Jq
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
245名無しの心子知らず:03/08/04 00:22 ID:j76wcdNZ
ああ、もうすぐ、ウザ小姑のガキの面倒を見なくてはならない
地獄のお盆がやってくる〜。。。。
毎年、鬱になります。
何を考えてるのか、この小姑、3人のガキを置き去りにして、
数日間、旅行にいったりするのだ。
去年は、ガキの友達も3人追加して置き去りにしていった。
小学生未満だよ、たまらないよ。
なんとか、お仕置きしてやりたい。
246名無しの心子知らず:03/08/06 22:07 ID:R+n9zVsX
うちのコトメは、基本的にあたしに悪いようにはしない。
でも、トメがひどすぎだし、その娘だから油断できない。
いまも、トメとコトメは同居しているので、どの時点で家のパパは
都合のいいときだけ長男扱い...納得いかない。
おみやげも、家へ呼ぶときも2家族分の用意だし...
そんなコトメの長女は家の子供より数ヶ月年上。
4さいだけど今までうちの子ばかりが我慢させられるし、あっちはわがままし放題。
自分の家にいるときだけ、ほかのこのとこに行けばがまんできるし、順番だから。
と、ずっとすき放題。コトメが臨月なので、暇してる姪っ子をよぶと、よそのままの
いうこともきかず、公園でもやりたい放題。うちのこをに睨みつづけ、うちのこ
どうしていいかわからず、ずっと困り続けてる。
姪っ子と遊ぶといつも夜泣きする。
子供だからお互い大好きなんだけど、だから、親は複雑。
私、こどもは大好きなんだけど、あの子だけは別。
あのこの生意気な口調や、行動をうちの子が真似すると、余計すごく腹が立つ。
ちゃんとしかれ!
247名無しの心子知らず:03/08/07 00:53 ID:bvI9Yg01
>>245
ああ禿動。
盆正月GWゆっくりしてるのは舅と旦那とコトメのみ。
私とトメはひっきりなしの外遊びと子3人分の食事の世話やら入浴やらで
てんてこ舞いしてるっつーに
舅と旦那はゴロゴロ、コトメは自室にこもりっきり。
コトメの子は目を離すと人んちの庭に勝手に入って遊んでる。
注意しても「だってなんだかんだ」と口答えするから怒声をあげると
旦那は「(あんな声だして)何怒ってたんだー?」だと…

帰省したくない!!
248名無しの心子知らず:03/08/07 15:17 ID:Q+2C89wm
まだ小さいので、これからどう転ぶかはわからんが、今の所あまり
かわいいとは思えん。>コトメの子

とにかく、彼女とは子育てに関しての方針が私とは正反対なので
旦那実家では、我慢するけど、それ以外でまで子供を遊ばせたりするのはまっぴらごめんさ。

家の場合は、コトメの方針を尊重して、すべてを鵜呑みにしてうちの子にも
そうさせようとするトメもいやなんだよ〜。
トメに孫同士をいつもいつも比べて言われるのも我慢ならん。
249名無しの心子知らず:03/08/07 16:03 ID:ugMqyF4l
>>245
お盆だけならいいじゃん。
ウチなんか隣町に住んでるコトメの3人の子供が
ほとんど毎週末入れ替わり立ち代り泊まってく。
「おばあちゃんのトコに行きたいなんて今のうちしか言わないから、
 なるべく泊まらせたい」ってわからんでもないけどさ。
別に日帰りでちょくちょく来ればいいでしょ? 車で15分だし。
アカンボいるんだから少しは遠慮してくれても。
250名無しの心子知らず:03/08/08 14:24 ID:P+LTPn9k
がーん!台風がくるってのになんで来てんだよ!
泊まってく気か〜?
251名無しの心子知らず:03/08/08 14:32 ID:Y7Gbe4wk
帰ってもらいなさい
252名無しの心子知らず:03/08/08 15:39 ID:LTcpU7XS
義姉 バツイチ 再婚 前夫との間に一人(男児)再婚者との間に一人(男児)
いわゆる種違いの兄弟・・・・
再婚する時に、『子供は作るな』って親から言われたにもかかわらず、妊娠
周囲には、「義妹(私の事ね)の赤ちゃん見てたら欲しくなった」って・・・
オイオイ(^^;)死産した私の赤ちゃんにて、欲しくなるなよ〜〜
嬉しそうに報告してきたわ!!『私妊娠したんだ』って!!!
そして出産・・・初産じゃないのに、実家に帰ってきた(長男は幼稚園休ませて)

それから2年・・・
旦那の給料が減ったから、親元に同居するって、引っ越してきたわ
家族4人で!!(旦那・・・長男なのに)
いい加減にして欲しい!!
2人の甥は全然可愛いと思わない!!特に次男!!
253名無しの心子知らず:03/08/08 21:22 ID:P+LTPn9k
>>252
うらやましいよ〜
義姉一家が同居ってことは252タンは同居する必要ナシ!でしょ?
うちも義妹一家にこの家住んでもらって
どっか遠いとこ引越したいよ。
254名無しの心子知らず:03/08/09 01:16 ID:5D+TkljC
いや
252は義姉一家とも同居になったのでは…?
255名無しの心子知らず:03/08/09 18:54 ID:T0LOu9Sg
昨日一ヶ月振りに会ったジジババを見て
赤子@5ヶ月、激しく泣いて抵抗…
心の中で『よくやった!』って感じで
ニヤけっ放しでした。
その後も泣き止まずにしんどい思いしたけど…

一ヶ月前に引っ越して無事同居解消。
平気でタバコ吸いまくり
『首がぐらつく子は抱きたくない』と吐き
気まぐれで抱こうとして嫌がられると
『憎たらしい子だねぇ』と言い
初孫なのにちーーーっとも可愛がってくれなかった奴ら。
ざまみろー!
256名無しの心子知らず:03/08/09 18:59 ID:4vHH9qfP
義弟の子、すごいかわいくない。

生後1ヶ月半から、ミルクだからか、ブクブクブクブク肥っちゃって。

257名無しの心子知らず:03/08/09 21:55 ID:pWvPqXeo
「嫁が産んだ子より、娘の産んだ子」
今、自分が身を持って体験してます。
義両親は義妹の子を可愛がってるように見えます。
義母と私は、別に仲は悪くなかったんですが、たぶんお互い気を使ってたからだけど
でも、娘(義母にとっては孫)が産まれてから、私に対する態度が全然違うんです。
なんかキツイというか、なんでもハッキリ言うようになって。イヤミも。
今までそんなことなかったので戸惑ってます。

そのことを母に相談したら、やっぱり母の時も、「嫁が産んだ子より、娘の産んだ子」だったそうです。
つまり、私の祖母は、私よりも従姉を可愛がっていたと。
孫の私からすれば、全然そんな誰をどうひいきしてるなんて気づかなかったので
ちょっとショックというか・・・。母にとっては姑でも、私にとってはおばあちゃんですし。
ということは、私の娘にとっても姑は血の繋がったおばあちゃんであって
私は娘に姑のことを悪く言うべきではないんですよね・・・。

小姑の子は可愛くないとは思いません。まだ赤ちゃんで赤ちゃんらしくて可愛いと思います。
でも、義両親、とくに義母がやだ・・。

なんだかモヤモヤしてるのでカキコしてしまいました。
愚痴っぽくてごめんなさい。
258名無しの心子知らず:03/08/09 22:01 ID:f2F0Vb0H
てことで、
小姑の子が憎いわけではない。
我が子が小姑の子と差別されるのが辛いだけ。
お義母さん露骨な態度を改めてください!
だね。
259名無しの心子知らず:03/08/10 02:03 ID:twa+zndO
コトメが我が家に子供を置き去りにして帰っていった。
いつも通り過ごしていたら、
トメが「子供たちとしゃべらないで。コトメの子が淋しがるから」
という趣旨のことを言ってきた。
そりゃそうだけどさぁ〜なんだかなぁ〜
260名無しの心子知らず:03/08/10 20:10 ID:L0A1mdMu
>259
トメおかしい。置いていくコトメが悪いのに、なんで259親子が
いつも通りに過ごしてはいけないの?
「はぁ?なんでですか〜〜?寂しがってるならトメさんが
相手してやれば〜〜?」と私なら言う。
261名無しの心子知らず:03/08/11 01:21 ID:S8VzEQBv
>257
義両親は義妹の子を可愛がってるように見えます。

 例えばどんなところで?
 もしよければ、教えてください。

 うちも、もうすぐコトメの子が産まれます。
 コトメの妊娠発覚以来、大はしゃぎで出産準備してあげてるトメ。
 私の時は大して喜んでもくれなかったし、
 殆ど何もしてくれなかったのに・・・明らかに違う。
 妊娠中でさえこんなに違うんだから、
 産まれたら差別されるのは目にみえてます。
 元々、コトメは好きではなかったけど、
 ますますトメコトメコンビがイヤになった。
 「嫁が産んだ子より、娘の産んだ子」
 やっぱりそうなんですね。
 まぁそれは仕方ないのかもしれないけど、
 自分に見えるところでやられるとツライなあ。
 今、対策を考えてるところなのですが、
 やはりコトメ一家と接触しないようにするのが一番なのでしょうかね?
 (でも近くなので逃げれるかどうか不安・・・)
262名無しの心子知らず:03/08/11 02:07 ID:1PZfkwGv
でもさ、よく叔母に引き取られ、とか
叔父夫婦に引き取られ、上手くいかなかった=酷い叔父さん叔母さん!!とかいう話あるけど
実際コトメ(義兄弟)の子を引き取ることにでもなったら….(((((( ;゚Д゚)))))だよなぁ…
263名無しの心子知らず:03/08/11 15:59 ID:Zs8nzf4i
>>253
>>254
一戸建てを購入時に義親に同居を薦めたけど断られ、
夫婦と子供の4人暮らしです
(義親はアパート暮らしです)
264名無しの心子知らず:03/08/11 16:58 ID:11dflGDQ
>>263
やっぱりうらやましい〜

私だったら義姉に感謝するよ。
265名無しの心子知らず:03/08/11 17:35 ID:ftc8TCDn
嫁の私からすれば私の子供に構わないでほしいと思っているので
可愛がってくれなくて結構です。
コトメの子供を可愛がって下さいと思う。
266名無しの心子知らず:03/08/11 18:20 ID:7OSZPUXs
私もそう思う。
結局、自分たちの都合の良いようにしたいだけで、
無神経で相手を傷つけても(旦那に対して言動、行動で実証済)
「良かれと思ってしてやった」とシレっと言うようなヤシには、
ホント可愛がって戴かなくて結構。

きっと人一倍親思い(自称)のコトメさんなら、大事なご両親がすることなら、
どんなことでも全て善意に受け取ってくれるでしょうし、
存分になぎちゃん(姪)を可愛がってくださいまし〜
267名無しの心子知らず:03/08/11 23:16 ID:eLTrzsNz
コトメは私より12才離れてて30才。。うちのおかんとの方が年が近い。。性格キツイし苦手で挨拶しても知らんプリ!だから結婚できないんだよ!!
268名無しの心子知らず:03/08/11 23:40 ID:7eMg/ezQ
>私より12才離れてて30才
ん〜チミはいくちゅかなー (・∀・)ニヤニヤ
269名無しの心子知らず:03/08/12 01:14 ID:lUbMervr
18?
270名無しの心子知らず:03/08/12 01:16 ID:N1Du9ptw
おかんと近いなら、42歳か。
271名無しの心子知らず:03/08/12 01:23 ID:lUbMervr
おかんと近いのはコトメがでしょう
267が18
コトメが30
おかん40前後と推測
272名無しの心子知らず:03/08/12 01:46 ID:lyqXxWvE
クリスマスパーティの時、コトメの子(五歳)が六千円のプレゼントで
うちの子が(1歳)(千円)のプレゼント・・・
フリマでケイタイの玩具をタダで貰ったのを見れば義母にケータイの玩具を
ねだり二千円のケータイゲット(そしてうちの子に自慢)
義母がプレゼントを買ってくる物にはいつも明らかに金額の差がある。
義母もコトメもコトメの子も嫌いじゃないけど何か引っかかるもんがある・・・

273名無しの心子知らず:03/08/12 01:58 ID:hAD0+0hG
小姑の娘、可愛いとは思えないけど。嫌いじゃない。
でも、小姑の娘の運動会や発表会や誕生会や七五三には遠路はるばる駆り出されたのに
うちの息子の誕生会や入園のお祝いを小姑の都合(ものすごく自分勝手な)でドタキャンした・・・。
料理一杯作って待ってたのに。子供がまだ小さかったから良いけど物心着いて
分かるようになってからもしそれをやりやがったら、絶対許さない。
子供がどんなに傷つくかと思うと・・・。
いまだってもちろんムカついてま〜〜〜す!!
274名無しの心子知らず:03/08/12 09:44 ID:Nr8nQR5K
>>264
羨ましいのかな??
自分では良くわからないや〜〜(^^)

まあ同居しなくて良いからラッキー!
但し、何かあった時にこっちに相談しないでよ〜〜  BY嫁

かな♪
275名無しの心子知らず:03/08/12 12:38 ID:yBV/iGzQ
>271 正解でつ。
276名無しの心子知らず:03/08/12 12:39 ID:k/s3T3h6
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆ 夏休みは GETDVDで 満喫・満喫!   
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得!! 1枚500円〜 急げ!   
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
277名無しの心子知らず:03/08/12 12:40 ID:k/s3T3h6
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆ 夏休みは GETDVDで 満喫・満喫!   
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得!! 1枚500円〜 急げ!   
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com  v    
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
278名無しの心子知らず:03/08/12 22:35 ID:r3JxgV78
>95
以前、BABYグッズを扱うお店でトメ世代の店員が言ってました。
「息子の子供(孫)もかわいいけど、自分がおなかを痛めて生んだ娘が
おなかを痛めて生む子供(孫)はものすごくかわいい。」
血はつながっていても所詮他人の腹というやつですか。

「初孫もかわいい」そうです。
コトメが嫁より先に孫生んでたら、そりゃ勝てませんわ。

(文章分かりにくかったらごめんね。)
279名無しの心子知らず:03/08/13 00:15 ID:OtcqJhQ4
>>90>>93

うざ
280名無しの心子知らず:03/08/13 01:19 ID:OtcqJhQ4
>>278
私の場合はそのもの。
主人の妹が先にケコーン&出産。
私の影は見る影もなくっていうか、コトメの主人の方が私よりやっぱ好きらしい。
娘婿は嫁よりも好きなんだとさ。
281名無しの心子知らず:03/08/13 01:33 ID:4erVYh0Z
娘婿→娘が世話になっている。嫁→息子が食わせてやっている。
282名無しの心子知らず:03/08/13 04:00 ID:x/d+R65i
あー。わたしスレたてた1です。
毎日ココ見ながらたまに参加もしてました。
スレがほどよく濃く育って同じポジションにいる方たちの本音が聞けてうれしいです。
最近のコトメ子は我が家(義両親と二世帯同居)に何日も泊まりっぱなしです。
正直イライラです。
コトメは「実親に預けてるだけ」って大義名文があるわけで
実際に面倒みてる私にはお礼の一言もないです。
実の両親が他界してる私にはちょっとつらいものがあったりしますが
ここを読んでたらまた明日もがんばろ!って、みんな一緒なんだなーって思いました。
ありがとうみんな
283名無しの心子知らず:03/08/13 21:29 ID:wrWc3/h3
>>278
私もです!
旦那の妹は現在妊娠9ヶ月。私6ヶ月。ついでに旦那の兄に男の子二人(しかも初孫)。
もー姑は初孫と妹を猫可愛がり。娘婿も大事そう。
一緒に食事をとるとその自慢ばかり。
産まれたらどうなるか、もっと怖いです。
ちなみにその初孫には、今日唯一旦那とゆっくり出来る時間を邪魔されてキーーーー!!
しかもその初孫は私のことを総無視。
は〜親族の集まるこの時期が鬱だよ・・・
284名無しの心子知らず:03/08/15 01:47 ID:dQrfXRCr
自分も自分の親(特に母親)とは子ども生んでからずっと親しくなった
と言うか頼ることが多くなった。孫と娘と母親とは子宮がつながっている
とでも言うんでしょうか・・・。
其れを考えると姑と小姑が仲良くしているのも当然だろうし
自分の娘が生んだ孫の方が可愛いのも当然だと思う。
だんなの親もそういっていたらしいし,家の親も差別しないよ
心がけてはいるらしいけど、やっぱり気持ち的に差は出てるらしい。
だんなの親は実際うちの子にはなんもしてくれないけど自分の娘
(でもどり)のこどもにはいろいろしてあげてる。
まあ家の場合極力姑たちに関わらないようにしてるから良いんだけどさ。
少ないかかわりの中でも時々ムッとすることあるよ。
私は嫁だけど実家に戻れば小姑なので弟の嫁さんにどう思われてるのかな〜
なんてね・・・・。
285名無しの心子知らず:03/08/15 10:20 ID:d0ZnPrZd
コトメがうつ病です。トメは他界してるし、コトメの嫁ぎ先はオオトメの介護で
大変。したがって私が甥の面倒を見てます。
自分の子も三人いるし、ウトは目が悪いし、ダンナは忙しいし、チョト疲労気味
です。(今日はだんなが子供連れてお出かけ)
甥は腎臓が悪く、食事や水分の摂取などにも気を使います。
可愛くないということはないつもりですが、コトメは私が嫌いらしく、(大好きな
お兄さんをとった憎い女、という状態)
「お姉さんのせいでうつ病になった」といわれます。
もーーーーーーこっちがうつになりそうです。
そんなわけで、甥も憎らしく思えてしまいます。
286名無しの心子知らず:03/08/15 10:38 ID:d0vGzK9Q
>>285
うつ病にしたって言うなら子供なんか預けんな!!
保育園でも何でもあるじゃないか。
285さんがんがれ!コトメコの世話なんか必要最低限で結構!
287名無しの心子知らず:03/08/15 10:42 ID:S19tMt3+
嫁の私がトメに対してぎこちない態度を取って近寄らないでオーラを出すから
孫に対して踏み込めない風です。

コトメの子供にはそんなのないからベタベタしてる。ずっとそうしていてくれ。
288名無しの心子知らず:03/08/15 12:27 ID:d0ZnPrZd
285です。
286さんのおっしゃるとおりです。
嫌いなヤシに自分の子供を預ける、というのが理解に苦しむのですが、
保育園も腎臓のことで断られたそうです。(給食とか急病などの対応がむずかしいらしい)
とにかくがんがります。私の子たちは半月で学校だし。
ありがとうございました。
289名無しの心子知らず:03/08/17 18:33 ID:kU8npP5d
     
29023934:03/08/17 18:37 ID:kiUTAGHZ
291名無しの心子知らず:03/08/17 20:56 ID:kvVOTWRA
小姑の子じゃないけど
ダンナの弟の子が可愛くない。
顔も嫌いだし性格がひねくれていて可愛げがない。
我が子の友達のほうがよっぽど可愛く思える。
義弟夫婦は子供とお出かけと言えば
ゲーセンかマック。先日つきあいで一緒に行ったら
似たようなドキュ親子がいっぱい。親子でプリン率高し。
ゲーセンってたまに行ってちょこっと遊ぶくらいなら楽しいけど
毎週毎週あんなとこで何千円も使ってるのは信じられない。
292名無しの心子知らず:03/08/17 21:33 ID:czNJo/Gt
ウザ小姑の娘2人はビデオばっかみせているくせに
言葉の早いおばあちゃんっこ。
ものすごいおませな発達の早い子だったから、言葉は達者でいつも
話題の中心。
うちの子は言葉遅いから・・
毎年風邪ひいたとか言って夫の実家さぼりたいのに
できない性格も鬱・・・・
293名無しの心子知らず:03/08/18 00:24 ID:kIKjbGwh
わかるなあ、、、
私はこれから結婚する身で子供はまだ。
結婚の前に食事会をって義両親がいうから日にちも決めたのに
前日になってもおとさたなし。
あれっと思って「明日だよ?」っていうと
義妹が出産が出産したからパス
だと、、、

正直キレました。
心の底から。

コトメも実家に2ヶ月居ついて、帰ったと思えば、また来てる。
これからどうなる嫁トメ問題。
294名無しの心子知らず:03/08/18 01:43 ID:qhmnoBm1
えーーーーー?なにそれ?
こどもがいつ生まれるかなんて事前にわかりそうなものなのに。
きゅうに早産になったって連絡くらいできるでしょう。
食事会という大事なイベントをドタキャンするなんてひどい!
tatuよりヒドイ。
293さんが自分自身を粗末に扱われたと感じてることに婚約者の方と、その家族
は気づくべきだと思う。
こういうことでしこりを残すとあとがつらいかも。
295名無しの心子知らず:03/08/18 01:56 ID:5lga4U6/
コトメの子
上の男の子は可愛いけど
下の女の子は可愛くない
といっても性格うんぬんではなく、容姿が本当に可愛くない・・・
生まれたときからかわいそうなくらいへちゃむくれ・・・
それも年々ぶちゃいく度が増している感じ
内容的には愛嬌があっていい子なんだけど・・・
上の子は容姿は普通〜ちょい可愛いの間くらいなんだけど
男の子の割に物静かで利発、冷静で頭のいい子なのでなんだかカッコいい
296名無しの心子知らず:03/08/18 01:56 ID:rSQdVin+
>>293

>義妹が出産が出産したからパス
だと、、、

正直キレました。
心の底から。

まじっすか!?
っていうか日本語おかしいし。ゲラ
正直 秋レタス。
297名無しの心子知らず:03/08/18 02:16 ID:5lga4U6/
295ですが
余談だけど
うちの娘は親の欲目をさっぴいても可愛く
キッズモデルでカタログにもしばしば出るんですが
この間、ウトがコトメ一家とうちの一家が揃っている時に
うちのコにむかって「あなたは美人さんですね〜将来は女優さんですか〜」といい
コトメの下のコに向かって「あなたはひょうきんだから吉本で面倒見てもらえまちゅよ〜」
と言っていた。なんとも言えない空気の中気まずくノーコメントしていたが
沈黙を破ったトメの言葉が「でも、わからないわよ。万が一間違って○○ちゃん(コトメの子)が
すごい美人になって△△ちゃん(うちの子)がブスになる可能性もあるかも」
またもや沈黙が襲いましたが、私は私で、うちの子がブスになる可能性〜にムっとし
コトメはコトメで“万が一間違って”の言葉にムッとしてますます雰囲気は悪くなりました・・・
298名無しの心子知らず:03/08/18 06:51 ID:TGBpchlw
>297 大人になって見返してやるんだ!
うちも子供が生まれたときにさんざん言われたよ。
男の子が生まれたときに「ぶっさいくだねー」と何度も言われて
傷ついたよ。コトメにも最近女の子が生まれ、すっごい不細工。
でもさすがに「ぶっさいくだねー」なんて言えないよ。自分が
傷ついたことを思い出して、こんな事で仕返ししても気分が晴れないと
思って。そのかわり子供が大人になってから見返してやりたいね。
299名無しの心子知らず:03/08/18 07:31 ID:u+sYlLTY
>295
子どもの頃カタログのモデルくらいやってたって、将来、美人に
ならない子もいるし、
子どもの頃ブサイクでも、美人に育つ子もいるよ。
子どもの顔や体格は、どんどん変化するからね。

孫達の顔の事をいうウトもどうかと思うが
それにいちいち反応するあんたも十分性格悪いよ。
300名無しの心子知らず:03/08/18 07:36 ID:u+sYlLTY
>295
>私は私で、うちの子がブスになる可能性〜にムっとし

今、可愛くったって、本当に将来ブスになるかもしれないじゃないか。
映画やテレビで子役やってる子だって、将来はどうなるかわからないのに。
こんな事でいちいちムッとするあんた、心の狭い人間ね。ププ

301名無しの心子知らず:03/08/18 09:06 ID:7k5daJUT
いや、誰だって自分の子が将来ブスに・・・なんて言われたら
カナスイと思うんだけど・・・・。
302名無しの心子知らず:03/08/18 09:07 ID:sTl3jy4D
幼稚園児の小姑の子、一台しかないテレビを占領して一日中ゲーム三昧。
ゲームを中断する食事中は好きなアニメのビデオを見る。すべて自分の気に入る通り物事を進めようとする。
親は注意もせずにやらせたい放題。本も読まない、字も読めない頭の悪いガキ。
もう帰省したくない。



303名無しの心子知らず:03/08/18 09:25 ID:5lga4U6/
>>299 >>300
自分の子が、小さいうちから将来ブスになる〜なんて言われたら
むっとしません?
>>297のトメの言葉の中で
コトメの子に対する“万が一間違って”と
うちの子についてのことは明らかに蛇足だと思ったんですが

不用意なウトの発言もあれだけど
トメもよく失言しちゃうタイプ
話題はそのときどきだけど、よくこういう気まずい空気が流れます
304名無しの心子知らず:03/08/18 09:29 ID:Stx+Mu62
近所に住むコトメが来年シングルで出産する。
うちの旦那に(コトメの兄)お父さん代わりになってあげてねって…
何か先が思いやられる。
うち、ムスコで、コトメの子は女の子らしい。
旦那すでにデレデレになっちゃって、もう…
305名無しの心子知らず:03/08/18 09:32 ID:SZgGkJ6n
コトメにもコトメ子にも恨みはないが、
その二人の話題を延々と私に振ってくるトメ(同居)がいやだ。
この二人は毎週末に帰ってくる。
お盆は私も実家に帰省していたので、コトメらもどうぞご自由にって感じなんだけど、
私らが家に帰ってきたらずーっと
「○○(コトメ子)ちゃんがね、こんな事も出来るようになってね、
どこどこに行ってきてね、こんな仕草をしてね…」
ってな感じ。
あーうぜー!!別に興味ねーよ!
聞き流しても構わずしゃべり続けるトメ、そのせいでコトメらまで嫌いに
なってしまいそうです。
306名無しの心子知らず:03/08/18 09:35 ID:TESnwxcm
>>304
シングルで・・?((((; ゚д゚))))ガクガクブルブル
なんでまたシングル?
最初から兄を当てにするとは304タソの心中お察しします。
がんがって娘産むんだ!
307名無しの心子知らず:03/08/18 09:50 ID:baVEVBgw
父親ナシでも生むんだったら
はなっから「父親代わり」を頼むんじゃねー!って感じ。
308名無しの心子知らず:03/08/18 09:57 ID:4lf0MNRF
コトメの子が一人っ子で、男児12歳。
死ぬほど勉強ができる子で、灘中や東大寺を狙っている。
大人っぽくて、子供らしさはまったく無く、私にも敬語で話してくるような子。
若干、肥満児。
学歴マンセーのトメは超自慢の「外孫」で、王子様のように扱っている。
私達夫婦はまだ子梨だけど、この雰囲気の中、勉強できない子供に育てたら、
私がバカ嫁扱いにされるのは目に見えている・・・。
309名無しの心子知らず:03/08/18 10:06 ID:Stx+Mu62
>>306
離婚した後で妊娠発覚したんでつ。
一応前夫は認知はするらしいけど。
義妹の傷心もわかるし、産まれてくる子も不憫だとは思うんだけど…

運動会やら父親参観やら、うちの旦那が行ってあげるみたい。
トメも「兄妹として育てましょう」ってさぁ。
二人目欲しそうだった旦那も、
「娘ができるんならもういいか」って…!
しかも、コトメ産後働く予定で、どうも私に子供預ける腹づもりらしく。
旦那も「一人育てるのも二人も一緒だろ」と。
自分の子ならいざしらず、無茶苦茶言うな〜〜(泣
310名無しの心子知らず:03/08/18 10:10 ID:d+01QHZ5
>どうも私に子供預ける腹づもりらしく。
>旦那も「一人育てるのも二人も一緒だろ」と。
うーわ、嫌だなあ。
そのせいで自分が子供産むの我慢しなくちゃ
いけなくなったら私だったらみんなを恨む。
311名無しの心子知らず:03/08/18 16:39 ID:Yow/8Oil
>>309
離婚問題でてんやわんやの最中にすることはしてたってこと?
失礼ながら義妹さんってハァ?ですな。
我が子でさえ、一人だけの時と二人になってからでは
忙しさが全然違うよ。旦那さんも簡単に考えすぎ。
保育園がわりにされるのをなんとか阻止汁!
312名無しの心子知らず:03/08/19 16:57 ID:CvbezDql
>>309
それでも結果保育園代わりにされてしまった時は
躾のできてないワガママな肥満児にしちゃえ
甘やかしまくってたら傍目には可愛がってるように見えるから
「できたお嫁さんね」と言われ一挙両得
313名無しの心子知らず:03/08/19 17:53 ID:jsbA+5hN
可愛くもないし嫌いでもないけどしょっちゅう帰ってくるんだよ〜
いい加減私がもてなすのも嫌になってきた。
義姉は(自分達の分の)気を遣って私にご飯作らせなくて
すむようにしてくれてるんだけど
なんならトメが作ればいいと思うし、
姪、甥もうるさくならないようにトメ部屋に閉じ込めてるからなんか悪いしね〜
別居したら毎日でも来てくださいね(はぁとって言いたいよ
スレ違いスマソ。
314名無しの心子知らず:03/08/20 23:36 ID:r6slm6Rw
コトメ子が来ると、
ウチの子の行事が全てコトメ子主役で進行する。
私の親兄弟が来れないから配慮が無いのでしょうが
私にとっては淋しい。
夫はコトメ子と血がつながってるからか
何の疑問も抱いてないみたい。
和を乱したくないからクチにしないけど
ふつう誰かが気が付かないかな〜
315名無しの心子知らず:03/08/21 02:25 ID:xyyEOAsg
>>314
>コトメ子が来るとウチの子の行事が全てコトメ子主役で進行する

たとえばなにがあったの?
316309:03/08/21 09:01 ID:vw84wO1C
>>311
夫婦仲よくなかったけど、子供ができれば修復できるかもと、
夫婦で頑張ってたらしいです。
けど、結局、破局したんでつ。

>>312
保育園代わりはもう避けられないと思います。
近所で専業主婦だしな、私。
それにもう少ししたら同じ保育園行かせることになるだろうし、
私がムスコ迎えに行ってるのに、コトメ子ちゃんだけ延長保育させる
訳にはやっぱいかないでしょー
それに、一番の被害者はコトメ子ちゃんだと思うから
こっちもむげにできないし…はあ。
でも、二人目ほしーよー バカダンナ〜!!!

コトメ子じゃなくコトメとダンナへの文句になってしまったためsage
317名無しの心子知らず:03/08/21 16:05 ID:W8/kpnRA
>309タン
コトメにばしっと言ってやんな。
たしかにコトメ子に罪はないし哀れだから育児の手伝いはするけれど
コトメ子はあんたのお兄ちゃんの子じゃないしうちの子じゃない。
我が家にはなんの責任もないんだよ。すべて自分で選んだ人生。自分で
オトシマエつけな。
・・・しかしこんな事言ったら、ひどい嫁よばわりされちゃうんだろうなあ・・。
でも、やっぱりけじめは必要だと思うし、だんなさんには理解させないと
この先ずるずるたいへんな思いしちゃうんじゃない?

318名無しの心子知らず:03/08/21 16:24 ID:zfsHvFX4
>>309
コトメが万が一再婚したらコトメコはいなくなるんでしょ?
ありえない話じゃないんだからさ。
コトメ再婚説を旦那に言うのはどうだろう。
産めるのに周りのせいで産めなくなるなんてひどいよ・・・。
319名無しの心子知らず:03/08/23 10:51 ID:GSqLTE0W
>>309

要するにコトメの子は他人。
子供のお守りを強要させられるんならお金とりな。
これくらいエチケット。
離婚だかなんだかしらんが、周りのこと考えないから、コトメは離婚になったんだろ。
あんたも大変なとこに嫁いだな。
320名無しの心子知らず:03/08/23 16:12 ID:oWLhjGaj
嫌いっちゅーか苦手です。小姑もその子供も。
元々子供嫌いなんだけど、大きくなるに連れて
それが子供自身にもバレテ来ている気がする。
女の子なので目付きで判るっちゅーか・・・・・。
あの、こまっしゃくれた女の子独特の嫌な目付き。
何を話して良いのかもわかんないよ。小姑とも子供とも。
うちの子まだ赤ちゃんなので、それ以上に大きな子の扱いは分からないし、
小姑とも話が合わない。
姑亡くなってて舅だけなので、小姑は他県からしょっちゅう帰って来る。
けど、舅が亡くなったら、もう疎遠になって付き合わなくて済むかな?
なんて鬼な事を時々考える。
帰る実家も無くなるわけだし(私達家族は舅とは別居)。
321名無しの心子知らず:03/08/24 00:48 ID:kLTbx4t+
夏休み中コトメの3人の子がず〜っと交代で泊まってる。
大変だろうと一人ずつよこすのはわかるが
40日ヒトの子にいられるのは苦痛だ。
322名無しの心子知らず:03/08/24 00:59 ID:PjU4pER0
小姑は嫌いでつ(クレクレ厨房でうざいでつ)
実家に入り浸りでうざいので実家には寄る気にもならず小姑とは接点をさけてまつ
子どもはぶさいくだけど嫌いとまで思わない
ハサミの刃を持っていたので「危ないよ。イタタよ」と小姑の娘を叱ったらギョロリと睨まれまつ
小姑は子どもが嫌いなのに産んだため実家にでも毎日通わないと危険な人なのでしょうがないと思いつつもうざいでつ
すぐに他人の子どもと比べたがるのがイタイ小姑
子どもよりも自己中心なパラサイト小姑を今ならお安くおわけしまつ
323名無しの心子知らず:03/08/24 01:02 ID:3uVaXNIl
>>322

最悪なコトメだね。
うちのコトメはメル友とケコーン。出産後2ヶ月以上も実家にいて迷惑でした。
324名無しの心子知らず:03/08/24 01:03 ID:tMaocHob
義母が、うちの子と同級生の義妹の子供と比較ばかりして
困る。義姉の子供たちは大きくなって、ばばをうとましく
思ってるらしい。

義姉も、義妹も義母を頼りっきりで、徒歩5分内に3件の
マンション。掃除も洗濯も食事もすべてばばまかせ。

こんな奴らの子供なんてかわいくもない。
325名無しの心子知らず:03/08/24 01:11 ID:3uVaXNIl
>>324

お気持ちお察しいたします。
326名無しの心子知らず:03/08/24 01:11 ID:PjU4pER0
コトメ主産後6ヶ月寄生してまつた
家事がいやだからだそうでつ
その後は土日以外は毎日いまつ
土日はコトメの子とコトメ夫だけがきてまつ
コトメは…ストレス発散とカラオケ三昧で鼻から煙噴出してまつ
コトメの伸びきったオパンツとロングガードルを干すたびオイラ憂鬱になりまつ
(実家と隣の棟ですんでいまつ…家事は嫁のおいらがしてまつ)
母乳で育てて頑張っていたのにどちてそんなに豹変しちゃうのだコトメよ
子どもを育てながらコトメも育ってくれと仏壇に祈ってまつ
327名無しの心子知らず:03/08/24 01:24 ID:sQctmmD1
頼む、でつまつ やめてくれ〜
328名無しの心子知らず:03/08/24 01:32 ID:3uVaXNIl
>>326

そのコトメ逝ってよし
329名無しの心子知らず:03/08/25 12:42 ID:UhkhRBVH
お盆も義実家であったよ。コトメコ。
ウチの子らが子供用歯磨きつかってるの見て
「○○はもう大人用。」
うがいや手洗い、洗顔率先して
「○○すごいでしょう。(褒めて褒めて)」

トメは基本的には良い人なんだけどなんでもコトメの子が基準。
ウチの子が持って行った百ます計算を見て
「こんな詰めこみみたいなのやって可哀相だなー
(コトメ子のところは田舎だから詰め込みなんてないよ)」
 いや詰め込みって…コトメ子は1つ下でしょー?
330名無しの心子知らず:03/08/25 12:48 ID:0+J/din7
最近コトメ子たちに勝利しました
12年かかりました
331名無しの心子知らず:03/08/25 13:01 ID:gL+3VENC
>>330
何が勝ったのか詳細キボン
うちも勝ちたい。。。
332名無しの心子知らず:03/08/25 13:02 ID:gusapEp7
血の繋がらない子は他人じゃん
333名無しの心子知らず:03/08/25 13:32 ID:B4mDD32p
ふぅトメ・ウト・コトメ・コトメ子ズ大集合から帰ってきたよー
コトメ子ってなんであんなに可愛く思えないのかってくらい可愛くない。
そこいらへんに歩いてる全くの他人より可愛く見えん。
334330:03/08/25 15:05 ID:0+J/din7
12年前にさかのぼるが
と に か く
自慢したがりの同居トメからコトメ夫婦+コトメ子(Sちゃん)のことばっか聞かされ続けてきた
「両親とも国立大卒であるSちゃんは頭がいいに決まってる」
「Sちゃんはもうこんな手遊びができるようになった」
「Sちゃんはまだ1歳なのにおむつがとれた」
「Sちゃんの人見知りや夜泣きが激しいのは賢い証拠」等々
当時まだ赤ん坊なのに根拠のない比較されて短大卒の私はその度ピクっとなってた
トメがSちゃんを語る時は自慢話じゃない時でも
“カッコ ワレラガ カッコトジル Sちゃん”

愛想はうちの子の方がよかったので私は
「我が子は絶対にSちゃんよりかわいげのある子に育ててやる!」
と心に誓った
「行って来ます、ただいま、いただきます、ごちそうさま は元気よく言う
近所の人に会ったら自分から挨拶するニッコリも忘れずに」
みたいな“かわいげ教育”を徹底的に貫いた

そして現在
近所のおばちゃん達から
「お宅のお孫さんお行儀いいわね。気立てもよくて」
とよく言われるトメはもう私に対してSちゃん自慢をしなくなった
学校の成績もうちの子の方がはるかに(・∀・)イィ!!
っていうかSちゃんが劣等生なだけだが…
335名無しの心子知らず:03/08/26 09:25 ID:5TZjUCOb
>309
気の毒すぎ・゚・(ノД`)・゚・
でも専業してるのに309さんのところも保育園?幼稚園にしちゃえば。
昼間、行事多いし人の子どころじゃないから。いい口実に出来ると思う。
それか同じ保育所でも自分の子だけと帰ってきて延長保育してもらえば?
引き受けても週2回までとか。
よその子に気を使いすぎて自分の子供に我慢させることが出てくるであろうこと
ダンナは、分かっているのかねぇ・・・・・。
姑とかが自分の娘の子なんだから面倒みればいいじゃんねー。
自分の子供二人とよその子を入れた二人とでは大違いと思うよ。
336名無しの心子知らず:03/08/26 18:29 ID:3+cVjMDP
>309
今浮かれているダンナに先にビシッと言っておいたほうがいいよ。
薄情なヤツと思われるかもしれないけれど、
自分の子供のほうが大切だもんね。
309さんが子供に習い事でもさせたいな・・・と思っても
「その送り迎えの間姪っ子をダレが見てるんだ!」と
阻止されるなんてことも出てくるよ。
ストレスになるのは目に見えてるのに、何考えてるんだろうね。頑張れ!
337名無しの心子知らず:03/08/26 23:06 ID:HhZ8PCtd
私の子供達もコトメコと比べられトメにけなされてた。
で、あるとき、そっとつぶやいた。
「しょせん山本(私の婚家の苗字)は佐藤(コトメの婚家の苗字)に勝てないのね。ふぅ」

もちろんトメも山本。
「そ、そんなことないよ」と慌ててフォローしだした。

それがあってから
トメの言動が、ちょっとだけマシになったような気がする。
338名無しの心子知らず:03/08/27 00:29 ID:hQCApPWf
>>337

自分がけなされたと思うと慌ててフォロー?
ばかトメ逝ってよし
339名無しの心子知らず:03/08/27 01:51 ID:WamdF1+N
>>337
その手があったか!
きみアタマいい!

てかトメってばかだよな
ま。反面教師にわなってるぶんだけ存在価値はあるってことか
340名無しの心子知らず:03/08/27 13:40 ID:8Tx/LyIm
うちは旦那の実家に同居させてもらってる
コトメは離婚して子供2人引き取ったけど、新しい男のとこへ行くため
2人を家に放置して出てっちゃった

自分達の子育てが終わって遊びたいのはわかるけど、私のベビはまだ6ヵ月なので
躾のなってないコトメコ達を置いて毎日パチンコに行くのはやめていただきたい。
6畳の部屋だからベビの荷物やらだけでもイパーイで狭いのに、
コトメコ達が入ってきてベビの周りで暴れまわる。
ベビを寝かしつけてやっと用事ができると思っても、汚い手で触りまわり
でかい声で喋りまくって起こす。
夕食の用意してたらお腹すいたーと自分たちの分も作れと催促する。

あの・・私お義母さま達の大量の洗濯物たたむ用事が増えてるだけでも
かなり忙しいんですけど
そんなに遊びたいならどっかに金払って預けるか、全く邪魔にならないよう
完全にキチンとした躾をしてからにしてください

341名無しの心子知らず:03/08/27 14:39 ID:n/pCjEiF
>同居させてもらっている。
ってことは、経済的な理由か何かで同居はやむをえないのかな?
出産後、半年で家事をして育児にコトメコへのストレス・・・あなたの方がまいっちゃうよ。
ダンナは、どう言ってるの?
せめてコトメコの面倒は、トメにやってもらったら。
よその子の面倒まで見ていられないよね。
342名無しの心子知らず:03/08/27 15:12 ID:xAKPSj2Q
なんっか、人事ながらハラたってきた。
コトメ子たちはいくつなの?パチンコに行ってんのはトメなの?
きゃつらのめんどうなんて見る必要なし!あなたがおとなしくしてるから
つけあがってんだよ。とにかくもう家をでたら?どうにかなるって。それが
無理ならトメにびしっと言うこと言わないと。そのあと宅急便でコトメ子ども
をコトメの男んとこに送りつけてやれい。
343名無しの心子知らず:03/08/27 20:09 ID:A3Utck/U
同じ女の子で2歳違いの義姉と私の子。(義姉の子が4歳、家が2歳)
お互いパートをしていて、旦那の実家に週4日ほど、私は午前中、お昼から
義姉がという形で預かってもらっています。
でも、週2日の午後は義母が無理なので、仕事が終わった後
姪を預かっています。預かる日は、お昼からお風呂、夕飯を終えるまでです。
内一日だけだけど、その一日は私達夫婦の休日もあるので外出の時は
姪も朝迎えに行き出かけます。
でも、彼女らの休日で私達が仕事の日は、家の子は「せっかくの休日」
という事で、無視されます。そこまでは、しょうがないとしても
義姉曰く、姪は「育てやすく、自慢できるいい子。」で家の子は
「いたずらが過ぎると・・」
お義姉さん、「あなたの居ない時の意地悪の仕方。言葉遣いひどすぎ・・」
と言いたいけど、4歳にしてこの変わりよう、言葉を失います。
最近、可愛さあまって憎さ百倍の一言です。

お互い様なので、言えない一言。
長文、失礼しました。

344名無しの心子知らず:03/08/27 20:38 ID:n/pCjEiF
ダンナに言ってもらったら?

あと外出のときは「今日はウチの家族の日」ってダンナは言ってくれないの?
345名無しの心子知らず:03/08/27 20:48 ID:sRNRaIqQ
ほんと、ダンナに言ってもらいたいよねー

妻:あなたから何とか言ってよー
旦:母さんだって悪気はないんだからさぁ...

↑お決まりのパターン
346名無しの心子知らず:03/08/27 22:00 ID:A3Utck/U
>344,345さん
レスありがとうごさいます。
確かに、不満が在るならキチンとダンナに言ってもらえば済む事なんですよね・・。
でも、ご近所さんにも姉妹だと思われるぐらいのの子が、私達が遊びに行く時は
一人で待ってなさい。というのは何とも言えない気分で・・。
ダンナの義兄も人当たりは良い人なんだけど、
実際は気難しい人だから、義姉も気を使ってるのが度々分かるし。
義母も私に気を使ってくれるし。
素直に家族で遊びに行きたい!と言えば簡単な事かも・・。
できればなぁ・・。






347abc:03/08/27 22:21 ID:8lrkGfvo

「世界中の何百万人ものプレーヤーが集う大人気カジノ!
あなたも体験してみませんか」

http://www.imperialcasino.com/~1p3q/japanese/
348名無しの心子知らず:03/08/27 23:52 ID:aOT+/lFZ
最近義妹が、
「ウチのGちゃんはムカサナオマサにそっくりって言われるの〜」
とやたらと言います。
誰?
ググってみましたが出ません。
喜んでいるのか怒っているのか、抑揚のない人なので、
「そうですね〜ほんとっ、そっくりだわー」と褒めればいいのか、
「そうかな〜?そんな事ないんじゃない?」と言えばいいのか、
あーーーーーーーーーーーーー、気を使うよ。
349名無しの心子知らず:03/08/27 23:57 ID:aOT+/lFZ
どなたか、ムカサナオマサという人を知っている人いませんか?
あー、こんど言われたらどうしよう。
Gちゃん(姪)は物凄い腫れぼったいまぶたの持ち主ですが、
とても良い子なのです。
美男子なのかしら、ムカサ・・・。それだったら褒められるのになあ。
350名無しの心子知らず:03/08/27 23:59 ID:5TTZiCvO
>>349
六平直政 むさかなおまさ らしいです 俳優みたい
私も気になってぐぐってみた
最初ムカサナオマサのどこから苗字でどこから名前かわからなかったw
351名無しの心子知らず:03/08/28 00:02 ID:elWd9lz0
>348
http://www.tokyokandenchi.com/profile/musaka.html
六平直政ですよ。
義妹さん面白がってるのか、むかついてるのか???
分かりかねますね・・・
352350:03/08/28 00:03 ID:15zMLd8b
ちなみに
けっこうよく見る俳優さんだけどブサイク…
似ているというのは決して褒め言葉にならんわな
353351:03/08/28 00:04 ID:elWd9lz0
あ、遅かった。お恥ずかしい。
354名無しの心子知らず:03/08/28 00:05 ID:15zMLd8b
>>353(・∀・)人(・∀・)
355名無しの心子知らず:03/08/28 00:25 ID:MrsOZQg0
>350さん>351さん
うわー、ムサカだったのですね。ありがとう。
えーと・・・結構似てました・・・。
でも似てないと言い張りたいと思います。
ちなみに実姉の長女はハーフ顔の美人(姉夫の顔が濃い)ですが
「わしは北島三郎に似ちゅー」というのが自慢らしく、
最近のこの美的感覚がわからない今日この頃です。
356名無しの心子知らず:03/08/28 02:54 ID:t/IPlYWv
小姑の子が可愛くないのはよくわかります。
血も繋がらない赤の他人なんだから当然です。

では、実兄・弟の子ってのは、どうなんでしょうか?
血は繋がっているけど、その嫁(他人)が産んだ子。

例えばうちの義姉(旦那の姉)は離れた土地に嫁ぎ、
そこで舅・姑と敷地内同居しています(子供2人あり)。
近くには義妹(義姉の旦那の妹)が核家族で住んでいて、
子供(1歳児)を連れてしょっちゅう来るらしいのですが、
やはり血の繋がらない子とはいえ、産まれた時から
ずっと度々目にしている子は可愛いものなんでしょうか?

うちにも1ヶ月違いの1歳児(義姉にとっては血の繋がった姪)がいますが、
義姉に会うのは年に3度ほど。
どちらが可愛いものなんだろうなぁ。
どちらでも構わないけれど、素朴な疑問です。
357名無しの心子知らず:03/08/28 10:57 ID:1GtF5+Zm
>351.355
2ちゃん見て久々に大笑いできますた。
ありがと。
358名無しの心子知らず:03/08/28 11:17 ID:mVfaQVsM
義姉の赤ちゃんは今1ヶ月ちょっとで、ちょーかわいいーーですよ。
私はまだ子供いないんで、比べられるってことがないからかもだけど。
義姉はちょっと育児疲れモードなんで、遊びに行ったときは子守して
その間に買い物行かせてあげたりしてます。

ただ、やっぱり他人なんで、あんまりかまいすぎてもよくないかなーと
いう遠慮はあるですね。
359340:03/08/28 12:28 ID:SeC44f+O
>341,342
レスありがとう
コトメコは確か7歳女・3歳男かな?
色んな理由があって今は同居させてもらってます。
住ませてもらってるし、私も嫁として至らない部分だらけだと思うから
文句言うのもなんですし、わりと我慢してたんだけど
私が産後一ヶ月も経たないうちからそういう状態だったので
あまりにも非常識なのでは?と思い、かなりストレスがたまってきちゃって・・

パチンコにはトメ・ウトが仲良くおてて繋いで行きます。
ちなみにトメは自分が行けなかった日はかなり機嫌が悪くなり
八つ当たりされたりもします。
旦那も産後一ヶ月経ってない時は「子供置いてパチンコ行くな」って
言ってくれてたんだけど、今はもう何も・・
旦那も含めDQN一家なのだと気付くのが遅かったです(T-T)
もうやだー
360名無しの心子知らず:03/08/29 09:15 ID:VMAJLxDx
>359
そりゃ気の毒すぎるよ・゚・(ノД`)・゚・
7歳と3歳・・・・そりゃ面倒見てられないよね。
「新生児がいますから、姪っ子たちにまでとても目が届きません。
何かあっても責任取れませんからね」と、監視放棄宣言しちゃえば。
大人げないと言われてもスルーするとか。
DQNに誠意ある対応していたら、ますます付込まれるだけだよ。
361名無しの心子知らず:03/09/01 00:38 ID:qFDNNcCw
age
362359:03/09/01 09:58 ID:8bAxbW+3
>360さん
レスしていただいてたのに、お返事遅くなってしまってすいませんでしたm(_ _)m
トメ・ウトはコトメコ達に一応は迷惑かけちゃいけないって言ってあるみたいなんですがね。
でもそんな小さい子達がわかるわけもなく・・って感じです。
ちゃんとした躾して欲しいです。
ウト・トメは私達が同居じゃなくて家に誰もいなくても
コトメコ達だけで留守番させてパチンコに行きそうな感じだな(>_<)
ウト・トメが逝った後、長男の嫁である私がが面倒見なくちゃいけなくなるのかと思うと
ホントいやになっちゃいます。
363名無しの心子知らず:03/09/02 21:09 ID:cVofKi2T
343です。
また、愚痴らせて下さい。
いつも仕事の時、私の子供と、義姉の子供を預かってくれている義母が
一ヶ月間無理になったんです。
家のだんなが「私も、義姉もパートだから休めば収入にかかわってくるから、
二人が無理な日は俺が有給をとって看るよ」と言ってくれたので、会社に申請の手前
早めに休めない日を聞きたくてрオました。そうしたら、一言。
家の子は幼稚園が終わったあと二時間ぐらいなら友達に
頼めるからと。全てその友達に頼むんならいいんです。
私もスッキリするし。
義姉にрナ、「じゃあ、私達夫婦の都合で予定を組みます」と言ったら
「幼稚園ママに頼むんだからその日にならないと解らないじゃない!」って。
段々話している内に、私もキレてしまいрナ義姉と始めてのケンカを
してしまいました。その場の勢いというか言いたい事を全部言いました。
次の日、義母の家に行ってもお互いその事についての話題はありませんでした。
 義姉の攻撃?っぽくなってしまいましたが、義姉の居ない時の
姪の、若干4歳児なのに私に対するバカにした命令口調。いとこである家の子供に
対するしうちを観ないだけでいられるので、最初からこうすればいいんだった。という思いで一杯です。
364名無しの心子知らず:03/09/03 01:47 ID:ZCHTOeKr
>>363
よく言った!当然の態度だと思います。
私でも絶対に言う。
毅然としてれば、舐められなくなるよ。
どう考えても正当な言い分は、ちゃんと伝えるに限るね。
いや〜天晴れ!パチパチパチ!!!!!
365名無しの心子知らず:03/09/03 22:08 ID:8eB8fsGX
ウチも出戻りコトメがいます。
子供が2人いて、ウチも小さい子が2人。
やっぱりウチの旦那に父親代わり求めてる感じが
した時期があって、シングル版で聞いた事があったんです。
「やっぱり兄や弟に父親代わり求めますか?私は嫌なんですが」
みたいな感じで。
そしたら 旦那さんが浮気するわけじゃないんだから分けてやって
とか、あなたがそんなんじゃ父親代わりにならないとか言われました。
そんなもんっすかね。私は旦那と結婚はしたけど、コトメと結婚した
訳じゃないんでつが。
366名無しの心子知らず:03/09/03 22:51 ID:hmOWlKrY
私が授乳してる時にすんごい側で見るんですが・・・
(コトメの息子、小6)それを見て見ぬ振りをするんですがー
トメ・ウト・コトメ・ウチの旦那。
注意する方がイヤらしいって思ってるんだろうが、なんだかなあ。
大きい声で「ちょっと、そんな近くで見たら恥ずかしいんだけど!」
って言ったけど、ジーッと見てるし。それでも何も言ってくれない
義理家族・・・
367名無しの心子知らず:03/09/04 11:18 ID:VwSzw/KJ
ドキュコトメは離婚率が高い
368名無しの心子知らず:03/09/04 14:19 ID:LUFPAFvW
>>365 家も、そのパターンです・・・。旦那は、姪が可愛いらしい。
私は、自分の子二人で十分!姪関係で疲れました。
日曜日ごとに、旦那が気を使って電話したりするのでウンザリ。
産後1ヵ月も経たない我が家に遊びに来ると言った小姑にウンザリ。
多分、姪に、ゴネられたんだろうけど・・・。
私も、小姑と結婚した訳じゃないです。
シングルの人には、わからんと思います。
369名無しの心子知らず:03/09/04 14:51 ID:hzNLhnnj
>>366
小6か〜。かなりイヤですね。

私の場合は夫の甥っ子が小1なんですが、
「○○さん(私の事)と一緒にお風呂はいる〜!!」とか言い出し。
義姉の手前断りにくいし、子供だからま・いっかとか思って
一緒にお風呂に入ったんです。
そしたら、冗談なんでしょうけど、胸とか触られてスゲー気持ち
悪かった。。。
夫は自分の姉の子供がスケベ心でそんな事してるなんて
思いもよらないらくし、「面白いね〜」なんて呑気な事言ってました。

370名無しの心子知らず:03/09/04 15:06 ID:sgjugJtx
>>369
呑気をよそおってるほうが楽だもんね。
甥っ子に芽生えたスケベ心に、目を背けてるってカンジかな。
次も誘われたら、「男は男同士でね!」と、ダンナさんにでも押し付けたら?
371名無しの心子知らず:03/09/04 15:09 ID:u46ZSu2E
>>365 >>368
私は兄のいるシングル(子蟻)ですが、
小姑さんの気持ち&行動が解らんです。
父親がいなくたって、兄妹だからって、別世帯でしょ?
そりゃ、キャンプ行くなら一緒に連れてって〜と言ったことはありますが、
兄世帯と私世帯で行く感覚です(実現したことないけど)。
兄に父親を求めるなんてとんでもない。
もし、兄が自ら父親代わりを申し出たとしても、お断りです。
伯父として、イトコと共に遊んでくれる分には嬉しいけど。

男兄弟のいる子蟻シングルの皆が皆、
兄弟に父親代わりを求めてると思わんで下さい。
372名無しの心子知らず:03/09/04 15:48 ID:F9YGY31c
うちの義妹はダンナいるけどうちのダンナに
キャンプつれてけだのなんだの言ってくる。
いい加減兄離れしてくれよ〜
373名無しの心子知らず:03/09/04 16:34 ID:HSFK7a56
365です。

>371そっか、ゴメンね。
だけど もし私が「キャンプ連れてってー」って
言われたら「ドキッ!」って感じで胸が痛くなります。
ほんと書いてて私は意地悪だなーって思ってしまうけど。

371さんはキチンとしてるから大丈夫だと思うけど、
私のコトメに言われたとしたらの気持ちなので気を悪くしないでね。
ウチの場合、コトメ(姉)ウチの旦那(弟)なので、371さんの
トコとは微妙に違う気もするし。弟って姉に強く言えないとこあるから。
兄から妹にって結構ズバズバ言えるもんじゃないかな?(私の偏見か?)
>368さんのコトメは姉ですか?
374名無しの心子知らず:03/09/04 17:37 ID:N3xzV5hS
コトメの子供1歳6ヶ月。コトメと言ってもまだ24歳なんだけど
トメにいつも子供を預けて優雅にエステ通い。
おかげでコトメの子供はわがまま放題に
育っています。みんなで外食しにいっても
コトメの子供は気に入らないことがあると
ギャーギャーとわめき、ずっとウソ泣きで叫びまくる。
小トメ達は「うるさいよぉ・・」と軽く言うだけで
本気で怒らない。おかげで店員さんと目が合う場所に
座っていた私が店員ににらまれるし・・。
食生活もずさんで、普通にジュースとか飲ませて大人が食べる
クッキーなども与えてるし。
その感覚でトメが家の子(1歳3ヶ月)にまで缶ジュースを
飲ませようとするから「虫歯になるし、肥満になるので・・」
といって止めた。この前もコトメの子供が
スナック菓子(ポテロング)を食べていたのを家の
娘にも与えようとしていた!!
その偏食(?)が理由かわからないけど、コトメの子供は凄く
細くて9キロしかなく、抱っこするとアバラがゴツゴツしていて
怖いです・・。
なんだか、すごい愚痴になってしまってすみません。

375名無しの心子知らず:03/09/04 21:35 ID:NxhbllOa
小姑にまだ子供いないんで、実際どんなもんなのかはまだ未体験。
でも弟の子供すら「かわいい〜」とは思えない自分がいる・・・。
弟とは仲良いし、嫁も嫌なやつではないんだが・・・。
血が繋がっているわずか1歳の甥っ子なのに、私って鬼かと鬱になります。

実親はうちの息子2人とも可愛がってくれるけど、弟の子供は跡取&嫁の子
という事で気を使っているのが判る。そういうのが嫌なんだろうな。
自分の子の存在を守ろうとするひねくれた潜在意識があるのかも。
376375:03/09/04 21:39 ID:NxhbllOa
追加。
嫁から見ればうちの息子達は「小姑の子」。
そうか、だからここで叩かれているのか・・・。
そういう根性が見透かされるから、小姑の子ってだけで胡散臭いんだろうね。
377名無しの心子知らず:03/09/04 23:01 ID:gyJgPb3S
368です。
>371 みんながみんなって思ってねえっす。
ヘンな文章で書いてしまってごめんなさい。
小姑は、旦那に父親状態で扱ってるわけではないと思うんですけどね・・・。
旦那が、勝手にしてるんだと思うけど。

>365 ずばり、義姉です。
378名無しの心子知らず:03/09/04 23:35 ID:NSuZBMwr
トメはコトメコ4歳♀は始終預かっているし、保育園の送迎まで
しているが、うちの子5歳♂は全然預かってくれない。ちなみに私も
働いているので子供が熱を出した時は遠方の母(もうよぼよぼの老婆)
出動。ちなみにトメんちは自転車で10分。
ま、それはしょうがないとしてコトメはトメに子供をしょっちゅう預けて
ダンナと遊びに行っているワケだが、それが功を奏してか最近3つ子を妊娠した。
そしたらトメもさすがにビビリ「これ以上孫の犠牲になりたくない」って言ったら
「お母さんってなんて冷たい人なの」とオイオイ泣かれちゃったわーと私に愚痴ってきた。
あたしに愚痴って何て答えが欲しいワケよ???
かわいい娘の産む孫なんだから10人だって面倒みてやればァ〜と言ってやりたい。

379名無しの心子知らず:03/09/05 00:18 ID:e405B3vI
義姉は毒パラ男イナイ歴5年以上だけど、万が一、億が一!
子供産んでも絶対かわいいなんて思えないと思う。
子供には何の罪も無いけど、坊主憎けりゃry。
380374:03/09/05 11:56 ID:vF8teeC+
>378わかるよぉ!うちもコトメはトメに子供を
預けすぎ!この前も、後楽園の「ラクーア」をテレビでみて
旦那に「ねぇ。子供を預けてラクーアいこうよぉ!」と
言っていた。まるで母親の自覚無し。
最近、2人目妊娠したらしいが、一度流産してるので
安定期に入るまでは他人にあまり言いたくないらしい。
勿論、私も他人とみなされているので主人を通して
2日ほど前に知りました。なんだかムッカー・・!
高校のときに中絶したこと旦那にバラしたるぞ・・。
381名無しの心子知らず:03/09/05 12:00 ID:CKU6N6sz
>378
三つ子の世話を押し付けられないように気をつけてください。
382名無しの心子知らず:03/09/05 12:06 ID:a5F8NAHp
374の方がちょっと変じゃない?
コトメがトメに子供預けたら子供の世話がトメから374に回って
きちゃって困るってパターンとか、せめて378タソみたいに、
自分のこと待遇に差を付けられてるとかなら、腹立つのも
分かるけどさ。
ただ単に、娘が母親に子供預けて出かけているっていうだけで
非難するのはどうか。
子供を預けてラクーアいきたがるだけで母親の自覚無しって(w

義理の姉なんて他人に決まってるんだから、流産経験あったら
安定期に入るまで妊娠したこと言わなくたって当たり前でしょ。
中絶したことバラすとかいって、根性悪すぎ。
383名無しの心子知らず:03/09/05 13:29 ID:hWV5ecxb
義妹(夫の妹)は田舎で長男の嫁して頑張っている良い人。
同居だが実家にも近いのでちょくちょく遊びに行き、その息子2人(2歳半・1歳半)も
両家の皆さんに可愛がられて素直でなかなか良い子になっている。
が、義母(義妹の実母)に似たのか、育児がおおらかというか何というか・・・。
先日帰省した時も、遊びに来ていた3時間の間に炭酸2缶飲んでて、挙げ句近所の
駄菓子屋でカラフルーなゼリー(ショッキングなピンク)をちゅるちゅる。
問題は私の息子(もうすぐ8ヶ月)もそれでOKだと思っている義母義妹。
夫がアレルギーなので、なるべく添加物なしで、炭酸もなるべく遅めに、と思っている
のに、「早く食べられるといいねー」「おやつはじまると楽だよー」と、本当に善意で
言ってくれる。甥2人が食べている分、「体に悪い」とは言いにくいし、困ったもんだ。
384名無しの心子知らず:03/09/05 14:20 ID:JAhycYOd
今、一階から声が聞こえてる…
遊びにきてるようだ

トメが自分が仕事を休んだ日は「遊びに来い」と電話してるんだな
今日は我が家の子達は風邪をひいて保育園を休んでるっちゅーのに…
下から大きなしゃべり声が聞こえてます
薬飲んで寝てるうちの子達が起きちゃうよ〜!

リアル感情で小姑の子、「嫌」です
385名無しの心子知らず:03/09/05 15:37 ID:fAQhN8kC
>382
1歳台の子供を実母とはいえ頻繁に預けて遊びまわるのは
十分に母親の自覚ないって思うけど?
何もかも我慢汁とはいわないけど、子供預けてラクーアいこうよ
なんてお気楽にいえる人のほうが少ないと思うね。

386名無しの心子知らず:03/09/05 15:51 ID:6WwHz6X8
>365さん >368さん レスありがとう。371です。
送信した後ちょっと後悔。
「こんなシングル子蟻コトメもいます」ってことで、
ムキーッ!とした訳ではなく、誤って頂いて恐縮してしまいました。

キャンプ・・・兄嫁もドキッとしたかしら?(汗
うちは、両親からして「独立したら別世帯」という考えで、
心配はしても口出ししない。相談されたらいつでも乗るぞって感じなんです。
自分の子と線引きし、甥っ子or姪っ子として可愛がってくれる分にはいいけど、
そうでなければどっちの子も結果的に寂しい思いをすると思いません?
私が逆の立場だったら、旦那にもコトメにも
「父親代わりと言わず、養子縁組してうちの子として育てましょう」と脅します。
いや、実際、そうするか「あくまで叔父」と控えるかしないと
どちらの子のためにもならないと思うんです。
まかり間違って、周りがその気になってしまってら、
「コトメコが私を母と思ってくれるまで、コトメには会わせません。
会っても「お父さんの姉」ということで「伯母さん」と呼ばせます。
生みの親であることは、しかるべき時まで名乗らないで下さい。
でも、私は我が子と同じように愛せるか解りません」
ってぇ〜意地悪かな?

スレタイに戻って・・・
私は甥っ子が好きです。生意気なことも言いますが、可愛いです。
兄嫁は・・・本心は解りませんが、会えばうちの子を可愛がってくれます。
387名無しの心子知らず:03/09/05 18:08 ID:528FOrS8
382に同感だわ。
私もそのくらいで「母親の自覚なし???」と読んでて思った。
385は374と同じ人?
頻繁に預けてるとも書いてないし、
たまにエステ行ったりラクーアとやらに行きたがったりするくらいで
どうしてそんなに非難してるのかな。
なんか頭がガチガチの人のような気がする。
388名無しの心子知らず:03/09/05 22:14 ID:a5F8NAHp
私は、頻繁に預けてたとしても、信頼できる相手で、預けられる相手が
納得してりゃ〜別に良いと思うけどね。
仕事で毎日預けてる人だっているでしょ?
仕事と遊びは違う、とかいう反論きそうだけど、でも別に、毎日毎日
パチンコに通うために預ける、みたいな育児放棄レベルじゃなければ
いいじゃん。
毎日エステだのラクーアだのに行くわけじゃなし。
それぞれの家ごとの考え方だと思う。

374は、自分が預けて遊びにいけるあてがないからやっかんでるんじゃ
ないのかなあ。

それに、流産云々、バラす云々については、374=380は、いいわけの
余地なくDQだと思うけどね。
389名無しの心子知らず:03/09/06 10:36 ID:UAaG/c6P
365です。

>377 やっぱりね・・・。うちの場合は妙に姉さん風吹かす
ところがあるので、(常識外れのくせに)そこがイヤなトコです。
でも旦那が勝手に色々やるのは困ったもんですね。

>386 そんな事ウチのコトメに言ったら「そこまでウチの子を可愛い
って思ってくれるのね!と勘違いしそう。

ウチのコトメは、過去に私たち家族で動物園に行った時、
先廻りして待ち伏せされた事があったんです。
なので、「どこどこへ連れてって」と言われたらイヤな気持ちに
なるんです。386さんとは やはり状況が違うと思うんですよ。

甥っ子が可愛いのは、やっぱり血のつながりがあるからでは
ないでしょうか。私にとってのコトメちゃんの子達は全くの他人
だし、子供だけ遊びに来させて、御飯食べさせてもお礼も言わない、
コトメちゃんにその後会っても「ありがとう」の一言もナシですから。
この状況で可愛いなんて思えないし、仲良くしたいとも思えません。
390名無しの心子知らず:03/09/06 10:39 ID:ZIBvuvP4
スミマセン、上のレス意味通じないですね。

ウチのコトメは×
ウチのコトメに○
391名無しの心子知らず:03/09/07 21:58 ID:tA714aGV
>380は「預けすぎ」って
書いてるぐらいだから、コトメに対して目に余る所が
あったのかもよ。
392名無しの心子知らず:03/09/07 23:11 ID:6sDlEpnD
>391
「預けすぎ!この前も・・・」としてあがってる例がラクーア。
預けすぎの例になってるとはとても思えない。
393374・380:03/09/08 08:54 ID:SrnV/0x9
>高校のときに中絶したこと旦那にバラしたるぞ・・。
↑これは言いすぎだったと思います。反省・・。
私は、自分が子供を預けるところがないからやっかんでるわけでも
なく(私にも預けられる実母はいますから)
「ラクーア」に行きたい・・って事だけを「預けすぎ」と
言ってるわけではありません。
私だって預けて映画を見に行ったこともありますし。
ただ、たまにはエステくらい・・と>>387は言ってますが
コトメは産後1年間エステ通いでしたから、「たまには
子供も連れて遊びに行けばいいのに・・」と思っただけです。
コトメの子を見ていても,コトメの言うことは聞かずに
トメがそばに来ると嬉しそうだし、機会があって私の実姉に
会ったときも姉がコトメの子を抱っこしてあげたら
嬉しがって離れなかったんです。実姉は「あの子、なんだか
かわいそう。親の愛情に飢えてる感じじゃない?」
と後から言われました。
そういうのを見ていてちょっとトメに頼りすぎではないかな?
と思っただけです。
>>387さん>>385は私ではありません。




394名無しの心子知らず:03/09/08 10:53 ID:Uq57oRb6
言い訳読んでも、やっぱり374=380=393が変としか思えないな〜
産後一年間エステ通いしてなんか悪いのかな?
(いや私はしたことないけどさ)
専業なのに週5日預けてるとかいうなら別だけど。
コトメのいうこと聞かないだの、393姉に懐いたからだの、
他人の余計な・かつ意地の悪い差し出口以外の
何者でもないじゃん。
「親の愛情に飢えてる」だの「トメに頼りすぎ」だの判断する
根拠が全然分からないよ。

どっちかというと、393の方が典型的小姑根性だよね。
395名無しの心子知らず:03/09/08 13:00 ID:6GdGPiC8
>394は 388=382ですか?
気持ち解らないでもないけど、ちょっと393に
対して突っ掛かりすぎじゃないか?
(すぐにレスして下げるとこ見るとさ・・・)
もしかしてトコメの立場の方?
396名無しの心子知らず:03/09/08 13:02 ID:yQmneQoQ
トコメ・・・コトメだよな、スマソ。w
397名無しの心子知らず:03/09/08 13:22 ID:UKxqKXsH
相手がコトメじゃない親しい友人でもエステのため
なんて理由だったら、預かりたくないわ
他人に依存するコトメってw
398名無しの心子知らず:03/09/08 13:39 ID:pGg9ZmCu
394は、このスレタイ読めないのかな?
そんなに熱くなられても萎える。
家庭板にコトメ用スレあるよ〜
399名無しの心子知らず:03/09/08 14:28 ID:F1DB1juj
>394実際に間近で見ている374=380=393がそう思うなら
コトメもそういう風に思われるところが
あるのかもよ??>>398の言うようにスレタイ読めてる?
「かわいいですか?小姑のこ」ってスレタイの時点で
このスレに書きこみする人に「コトメコマンセー!」
の人はいないでしょ(笑
400名無しの心子知らず:03/09/08 16:29 ID:Uq57oRb6
スレタイは読めてますよ。
私自身は、コトメ持ちだからここ覗いてるんですよ。
というか、似たようなスレ立てたことあるぐらいだもの。

コトメがエステ行くからっつーて自分に子供預けようとしたら
ハァ?って感じだけど、姑(=コトメの母親)に預けてるんだったら
別に口だすことないんじゃないの?と思うけどな。
374は、流産経験あるコトメが妊娠したことを知らせなかったから
「中絶したことをバラしてやる」って言ってたのがムカツクので叩いてます。
私も流産したことあるけど、その後に妊娠したら、義理家族なんかに
知らせたいと思わないよ。
401名無しの心子知らず:03/09/08 16:36 ID:Uq57oRb6
ってか、たとえ実際の事情に鑑みて、374コトメが人に預けすぎで
依存気味な人だったとしても、

>最近、2人目妊娠したらしいが、一度流産してるので
>安定期に入るまでは他人にあまり言いたくないらしい。
>勿論、私も他人とみなされているので主人を通して
>2日ほど前に知りました。なんだかムッカー・・!
>高校のときに中絶したこと旦那にバラしたるぞ・・。

この言いようは374自身がおかしいと思うんだけどな。
402名無しの心子知らず:03/09/08 16:52 ID:NFlYMHSk
なんか急に同意見のレス、時間帯集中していて不自然だぞ?(w)
403402:03/09/08 16:53 ID:NFlYMHSk
374=380=393派の事ね。
404名無しの心子知らず:03/09/08 17:10 ID:F1DB1juj
>高校のときに中絶したこと旦那にバラしたるぞ・・。

374はこのことについて言いすぎた・・反省すると
書いてあったのにしつこいよ。
もう、他の話ししましょ・・。

405名無しの心子知らず:03/09/08 17:21 ID:Uq57oRb6
そうだね、反省すると言ってるのに引用したのはしつこかったね。
ただ、反省するとか言った口の下から、また「親の愛情に飢えてる」
みたいなことを言うから、なんか、つくづくハタから余計なことを言いたい
小姑タイプなんだな〜と思って。

でも、そういうことを、本当に口に出して本人の耳に入るように言うより、
2chで言ってるだけマシか。

とりあえずこの上374が書き込まなかったら、私ももう何も言いません。
406名無しの心子知らず:03/09/08 17:29 ID:F1DB1juj
>405親の愛情に飢えてる・・ってのは374の姉が感じて
374に言ったことみたいだし、反省してるから374も書きこみ
してないんじゃない?
実際、言いたくてもいえない愚痴があるから、
みんなここで愚痴ってるんだろうし
(私もそうだけど(笑))
>405もむかついたことがあったとき
ここに書きこんでさらに叩かれたらかなり落ち込む
と思うのよ。だから、平和にいきましょうぜ!
407名無しの心子知らず:03/09/08 17:33 ID:Uq57oRb6
レスもらっちゃったからそれへのレスだけ。
>406
正直、最初の一件と、人なつこいからといって「親の愛情が
足りないのでは」とか他人が安易に言う、というエピソードが(姉が
言ったといいつつ、374もそれを真に受けて書いてるわけだから)、
私のコトメ経験上イヤツボにはまってしまったのです。

実際、その種のことをコトメにされて、コトメの子がキライになった
人の方が、このスレには多いのではなかろうか(w
408名無しの心子知らず:03/09/08 17:43 ID:b42xDPmw
義妹の子供。
全然可愛くねぇよ!
食べ物はバンバン投げるし
躾もしてないからとにかく我が侭。
人ごとながら行く末が心配。
409名無しの心子知らず:03/09/08 17:46 ID:F1DB1juj
コトメの子痩せてて家の子は太ももムッチリ!!
コトメの旦那に「もうちょっと痩せた方がいいな」
とか言われたがこのくらい肉ついていたほうが
かわいいじゃん!と自分をなぐさめてる・・。
だって、子供にダイエットさせられないっしょ・・。
410名無しの心子知らず:03/09/08 18:09 ID:tE0Dxz1p
>>398-399
いくらスレタイが「かわいいか?小姑の子」なんてタイトルだとしても
どんなドキュソな書き込みも小姑攻撃レスならなんでもOKなわけないじゃん。
しょーもない書き込みは叩かれて然るべきだと思うけど。
私も、別に渋い顔もしていない自分の母親に
子供預けて何が悪い?と思うけど。
411名無しの心子知らず:03/09/08 18:37 ID:F1DB1juj
>410その話しはもう終わったの。
せっかく、スレの流れを変えようとしてんのに
台無しだよ!ったく・・。
412名無しの心子知らず:03/09/08 21:08 ID:Uq57oRb6
>411
あまりそういう風に言うのもかえって雰囲気悪くなるかも、、、
「終わったの」って思うんならスルーして他の話続ければいいじゃん。
413名無しの心子知らず:03/09/08 22:18 ID:9V1zcDGg
性格はとっても社交的でかわいいとおもうよ
顔は、、うーん
まぁ 上は男のらしくていいのですが
下の子が 女の子なのに一重で能面顔、、、(;´Д`)

上記のは自分の弟の子なんですが
義弟のとこは 上の子超かわいい<モデル
下の子は女の子なのに一重で能面顔、、、
2人目ってぶさいくなのか?
恐ろしくて生めませんわ
414名無しの心子知らず:03/09/08 22:26 ID:If/Pf3my
>413 
そりゃおたくに似たんでしょう。
415名無しの心子知らず:03/09/08 22:29 ID:x+rMeLYt
>>414
義弟と関係はしてませんが?(w
416名無しの心子知らず:03/09/08 22:38 ID:zZMk8Zi6
>413
弟の子の話し?
一応ここ、コトメコの事聞いてるんですが・・・
417名無しの心子知らず:03/09/08 22:39 ID:1Cs4lrkU
>>413
甘い。将来は鈴木京香、小雪顔に成長するんだな、これが。
418名無しの心子知らず:03/09/08 22:40 ID:1t+jiTHA
6ヶ月のうちの子が何かするたびに旦那が
そういえばコトメコ(2才)も西瓜が好きだよなー
とか、そうそう、コトメコも赤ちゃんのときこんな声だしてた。
コトメコもこんなふうにハイハイして...etc.
と、いちいちコトメコを引き合いにだしてウザー。
比較してるわけじゃないんだけど何かやだ。

「あなたにとっては血がつながってるけど私には他人なん
だからいちいちうざいよ。もし、あなたが何かするたびに
私のイトコ君もそうだったよーとか言われたら
やじゃない?」
って言ったら、それもそうだなーって言わなくなった。

419名無しの心子知らず:03/09/09 10:38 ID:dhu6No8a
>>418
理解力のある旦那様で羨ましい限りです。
うちのクソ旦那なんか・・・クソ旦那なんか・・・・゚・(ノД`)・゚・
420名無しの心子知らず:03/09/09 14:39 ID:naU2pCn1
何があったのー?
言ってごらん。聞いてあげるよ。
421名無しの心子知らず:03/09/09 17:03 ID:+mBBXGCk
先週、義妹の子(甥)4歳がやってきた。
義父夫義妹の濃い〜顔を受け継いで、ハーフ顔の可愛い子。
性格も素直で息子(8ヶ月)を苛める事なく一生懸命あやしてくれる。
可愛いなあ、と思っていたら、大きい瞳をクリクリさせて聞いてきた。
「おばちゃんとAちゃん(息子)と、おじちゃんはー、いつ某地方に帰ってくるだよー。
帰ってきたら、ボク毎日Aちゃんと遊んであげるだよー。そしたら、
たーのしいよー?ボクおばちゃんもAちゃんもおじちゃんも大好きだらー。」
甥ちゃんよ・・・誰に吹き込まれたのかな?
それーとなく誘導尋問していったら、義母が洗脳していた事が判明。
我が家は某テーマパークの側なので、逆洗脳してみました。
ごめんね甥ちゃん。駅前にイオンショッピングセンターがぽつねんとあるだけ、他には
ないもないパチンコと車と野球だけがレジャーの某地方には、
パチンコと野球話と車話が大の苦手なおばちゃんとおじちゃんは、多分、
一生帰らないわ。
422名無しの心子知らず:03/09/09 17:09 ID:+mBBXGCk
ちなみに、義妹のもう1人の子(姪)10歳は、今のところ義母(へちゃむくれ)に似てて
かなり凹んでいる。その地方で浮く位おしゃれが好きなので、余計らしい。
「プチ整形も辞さないわー」
と息巻いている。でも優しいので義母の前では決して言わない。
義妹ですら「ショッピングセンターもあるしここ(某地方)に帰ってくればイイノニー」と言うが、
この姪だけが「田舎は嫌よね・・・私は理解者だから。ガンガレ〜」と言ってくれる。
私はそのクリボー触っちゃった後のマリオ顔の姪も好きだなー。
423名無しの心子知らず:03/09/09 18:03 ID:oY84iLMG
義妹はなかなかの美人で独身時代は
彼氏がしょっしゅう変わるほどだったんだけど
子供は旦那にそっくりで一重、口おちょぼ・・。
義妹はかなり落ち込んでるみたい。
まぁ、女の子は男親に似るというから仕方ない。
反抗期なのか、最近横目でにらむことを覚えたらしく
義妹いわく「ちょーにくたらしい!」だそうだ。
(1歳6ヶ月)
次に会ったときに横目で睨まれたらどうしよ・・。
424名無しの心子知らず:03/09/09 18:39 ID:DjKJ5LCX
先日、義両親一家と2泊の旅行に行った時、
舅が義姉の子(姪2歳)べったりで、
7か月のうちの娘はまるで無視。
抱っこどころか、話しかけたのも
3日間で4、5回…(大げさでなくて)。
1週間に1回顔を出している義姉と
違って、うちは年に1回しか会わないから、
かわいがれと言っても都合がいいのは
わかっているのだが…。
でも、姪のことはかわいいので、
単なる舅へのグチでした。スマソ。
425名無しの心子知らず:03/09/10 09:52 ID:UbKne8cJ
>>421
そ、その方言や特徴から察するに、
私はその某地方に住んでいるかもしれない…
。・゚・(ノД`)・゚・。

私は田舎でもいいから優しい実家族の居る九州に帰りたい…
426名無しの心子知らず:03/09/10 10:47 ID:MKJbo0B9
やっぱコトメコだめだ。
義妹は可愛いでしょ光線を出して期待の眼差しだけど・・・
どうしても可愛く思えない。
「ねぇねぇこれ見て」って5分おきにくるのはカンベンしてくれ。
おばちゃんせいいっぱい相手してるけどツライよぅ。
427名無しの心子知らず:03/09/10 12:01 ID:zFc57Gpp
>>426
精一杯相手してくれる人だから、5分おきにアテンションプリーズになるのだ。
「ああ、はいはい。よかったね〜」程度にいなしておくのだ。
義妹の視線なんか、放っておけばヨロシ。
428名無しの心子知らず:03/09/11 09:19 ID:jkSDPX+V
ちょっと愚痴らせてください。
私も小姑の子好きでありません。というか小姑が嫌いなんです。
というかもう旦那の家が嫌いです。
小姑はシングルです。死別や離婚ではなく不倫の末に生まれた子供が3人・・・。
ついこの前3人目を産んだばかりです。今現在もその男とは続いています。
なのでしょっちゅう実家に帰ってきます。私達は同居じゃないので
(というか、家の親に結婚するんだったらそんな姉のいるうちは
同居は認めないと言われたので。)
3人目を妊娠する前までは帰ってきては姑に子供2人を預けて夜な夜な飲みにいってました。
もう好き放題やりたい放題。おまけに、おもちゃも実家用と自宅用と同じものを
2つずつ、と贅沢し放題です。だから子供はすごいわがまま。欲しいものは
なんでも手に入ると思っています。産まれて来た子供にはなんの罪もないので
かわいそうだとは思うのですが・・・。
帰ってくるたびに私達を呼び出すのはやめて頂きたい。
私はあなたみたいに暇でもないし、お金だって持ってないんです。

ちょっとすっきりしました。ありがとうございました。(^。^)
429名無しの心子知らず:03/09/11 09:28 ID:WJTcHV0f
>428
不倫の末に3人の子供って・・・・・ポカーン!(*゚д゚)ノ
一回で学べよ!

>帰ってくるたびに私達を呼び出すのはやめて頂きたい。
>私はあなたみたいに暇でもないし、お金だって持ってないんです
コレまんま言ったらいいんじゃないの?呆れるね。
ダンナ親もよく許してるわ。
ダンナも何ていってるの?絶縁へゴー!
430名無しの心子知らず:03/09/11 09:55 ID:Up8/tKln
>429さんに同意だ。
428さんには悪いが、あなたの旦那の親もかなりのドキュソだよ。
娘をそんな風に甘やかし放題でさ。そんな実家とはさっさと縁を切るのが
きち。
431428:03/09/11 10:40 ID:zAhDv1WN
>429さん>430さん
レスありがとうございます。
ほんとにそのとうりです。私の実家の親もあきれています。
3人目が出来たとき「パパに騙されちゃった〜」なんてほざいていましたが、
そんなわけないだろっ!!って感じです。
実は先日ごたごたがあったばかりなんです。
家はお金がありません。生活もぎりぎりなので帰ってくるたびに呼ぶのを辞めてくれって
旦那に言ってもらってんです。すると小姑の口から出てきた言葉は
「だったら子供なんて作らなきゃ良かったじゃん!」
あまりにも悲しくて、涙が出てきました。今3ヶ月の子供がいますが
こんな小さい体で精一杯生きてる子に対してひどい暴言だと思いました。
私と旦那と小姑のことをあまりにもおかしすぎる!どうなんてるんだ!と舅、姑のところに行ったところ
小姑を擁護する始末・・・。私も旦那ももうつくづく嫌になって縁を切りたいと思っています。

432名無しの心子知らず:03/09/11 10:52 ID:WJTcHV0f
>428
もう絶縁でいいよ・゚・(ノД`)・゚・
ダンナ両親、そんな小姑を庇うなら これから先も
428家族を当てにせず 仲良くやっていってと言うしかない。
そんな常識もない人たちと関わっていたら お子さんもヘンな影響受けちゃうよ。

>子供作らなきゃ良かったジャン
ってまんま小姑に返したいね。
自分で面倒見れないなら作るな!
433名無しの心子知らず:03/09/11 11:05 ID:i75HoNYx
それ、コトメの不倫相手の奥さん知ってるのかな?
知らないんだったら教えてあげたらどうだ?
そのコトメはドキュっぽいので、放っておくと
4人目とか作りそうなヨカーン・・・
434428:03/09/11 11:48 ID:P39aG87x
それがたぶん知らないんです。
なんたって戸籍に乗るからと認知も出来ないんですから。
それなのに3人も子供作って・・・。親は本妻に訴えられたら
どのくらいお金がかかるのか調べているらしくて。
もうそれを聞いただけで、家族ぐるみでドキュソなのが分かりますね・・・。
私も何度も本妻に言ってやろうかと思ったことがあるんですが、
さすがにそこまでは・・・。と、なにもしてません(-_-;)
435名無しの心子知らず:03/09/11 11:55 ID:zV69+2Qk
>434
ふーん、それじゃあ不倫相手は、奥と別れて
コトメと結婚する気は無いって事ですな。
不倫で慰謝料請求されたとしても、大した額には
ならないはず・・・。(忘れたけど100万ぐらい?)
でも子供まで作っちゃった場合は分かんないなー。
誰か知ってる人ーいます?
436名無しの心子知らず:03/09/11 12:09 ID:WJTcHV0f
>428
ますます呆れますね。
子供に自由に玩具を与えるって言うから、てっきり
昔の2号さんのというかお妾さんみたく 大金持ちのダンナ
タップリの生活費、ちゃんとした家屋敷をもらい、とうぜん認知・・・っていうをイメージしていました。
何不自由のない十分なお手当てがあるから、
義両親もしぶしぶながらも納得しているのかなぁ・・・と。
まぁそういうお妾さんになるんなら 女性側にもそれなりの覚悟みたいなのもあるだろうけれど
コトメさんは行き当たりバッタリでズルズルって感じだよね。
これからどうすんだろ・・・・・恐いわ。
437名無しの心子知らず:03/09/11 12:29 ID:ovixLGkV
慰謝料請求されたらあなたのとこにも飛び火がきそう。
まっっっったく関係なくてもそうゆう家族は
「お兄ちゃんとこも協力して」とか言い出しかねない。
3人の子いくつか知らないけど生活費援助してくれ、とか。
絶縁、一刻も早く!
438名無しの心子知らず:03/09/11 12:56 ID:e1TdprfF
いや、待てよ。
慰謝料請求されたら、こっちは子供いるからって
養育費請求出来るんじゃないかな。
(なんか解らなくなってきた・・・)
ま、アレだ。どっちにしても関わらない事です。
旦那さんがあなたと同じ気持ちで良かったですね。
439名無しの心子知らず:03/09/11 14:35 ID:F6AY3eU5
>425
亀だけど、その地方を貶してるんじゃないのよ〜ごめんね〜。
樹海に逝ってくるよ。
440428:03/09/11 15:13 ID:6hMDm4xW
>436
確かに行き当たりばったりでほんと頭悪いと思います。
でも、男は一応社長でたっぷりの生活費に家も買ってもらってます。
なのに認知は出来ないいんですよ。やっぱりおかしいですよね。
たっぷりお手当て貰ってるくせにいろいろやりくりしないと大変とか言ってるあたり・・・。
そりゃおもちゃ2つも買ってれば金もなくなるわ。と思います。

>437
そういう危険があるので家の両親も同居を認めなかったんだと思います。
本妻にうちに乗り込まれて関係ない私達に
何かされたら嫌ですからね。

私も自分の子供にそんな人の道から外れたようなことがあたりまえだと思って欲しくないので、なんとかして縁を切ってしまいたいです。
441名無しの心子知らず:03/09/11 15:49 ID:3RWPThCK
>428
相手が生きているうちはいいかもしれないけど、
認知もしてもらってないんじゃ相続もままならないのでは?
何かあってアテにされたら、たまりませんね。
442名無しの心子知らず:03/09/11 16:18 ID:zlKMhKo1
ってか、DQな上に人間の道に外れた姉がいて、それをただ甘やかしてる
だけのバカ親がいる男と結婚する気になった428の気が知れない。
随分世間知らずだったのかな?
428の親も、同居認めないとかいうんでなく、結婚反対しろよ、と思うよ、、、
443名無しの心子知らず:03/09/11 16:20 ID:zlKMhKo1
ってゆーかさ、将来コトメが食い詰めたら、428夫がコトメを養うんだよ?
絶縁ったって、勘当なんて制度ないから、法的な扶養義務はなくならない。
コトメ子も、食い詰めたら428夫が養うことになるんじゃないかな。
認知も無しならそれが当たり前。


・・・ホントに、よく結婚する気になったね。
444名無しの心子知らず:03/09/11 17:06 ID:3RWPThCK
>432
まぁ確かに子供が出来ちゃってシングルで育てるっていうのなら子供は一人・・と
普通は思うよね。それをボコボコ3人も・・・・。
コトメもだけど、許している義親ってどんな神経?と思う。
ダンナはそれに嫌悪感を抱いているんだろうからマトモな神経なのでは。

428、絶縁頑張ってね。
今後、何があっても一切関係ないってハッキリ宣言しておいた方がいいよ。
445名無しの心子知らず:03/09/11 17:11 ID:zlKMhKo1
旦那が嫌悪感抱いてるとしたって、止めるとか諫めるとか
してないんでしょ?
普通、せめて親を諫めるとかしないか?

言いたいのは、絶縁したって、いざとなったら無駄だということ。
コトメが男に捨てられて食い詰めたら、428旦那に降りかかって
きちゃうんだよと。
何があっても一切関係ない、なんて宣言したって無駄。
法律的に絶縁する手段がない以上。
446428:03/09/11 18:41 ID:1NxNoBF3
>441さん
ありがとうございます。私達もこのままではいけないとおもっているのでちゃんと義両親にはっきりと言おうと思います。

>442さん
厳しいご意見ありがとうございます。私の両親も最初は反対しました。でも私は旦那のことを嫌いだったら結婚はしてないし、
それは覚悟の上だったのでしょうがないですね。まあ小姑達がこれからどうなろうと
強い意志をもってきっぱりと断る勇気は持っているつもりです。まあ、そんな家庭環境だとわかっていても結婚してしまった私もドキュソということで・・・。

皆さん私のツマラン愚痴話に付き合ってくださってありがとうございました。
447名無しの心子知らず:03/09/11 18:48 ID:UyEeLH4F
zlKMhKo1 は、「絶縁」に異常反応だな。
姑との確執スレにも居た。
トラウマでもあるのかw
448名無しの心子知らず:03/09/11 22:34 ID:zlKMhKo1
私、今日は姑との確執スレに行った覚えないけれど・・・

>446
全然分かってもらえてないな〜
問題は、絶縁だの「断る勇気」とかいう問題じゃないって。
あなた自身がDQだろうが何だろうが、もう結婚して子供もいるものは
仕方がないわけで。

敵さんは超絶DQで、いざとなったら法律を盾にして、あなたのダンナから
金を巻き上げることもできるんですよ。いくら断ったって意味ないんですよ。
兄弟姉妹には、絶対的扶養義務があるんだから。
正直、絶縁なんて甘すぎる。呑気にそんなことしてる場合じゃないと思う。

いざとなったら、ペーパー離婚して財産をダンナからあなたへ移すとか、
そういうことも視野に入れておくべし。
それ以前に、旦那を説得し、どんな手を尽してでも、相手の男に認知させるよう
するべき。
DQ姉のためでなく、あなたと子供たちのために、そうするべきです。
それが無理なら、あなたかダンナが、相手の妻にチクると脅してでも、
相手の男に一筆書かせるべし。
「認知届けしてないけどこの子達は自分の子だよ」という趣旨のをね。
将来何かの時に、すぐに認知裁判起こせるように。
そこらへんは、弁護士に相談した方が良いです。

DQ姉の方は、旦那親の財産を旦那が放棄するか姉に多く譲るかして、
その代わりに将来姉が食い詰めても扶養しないぞ、という一筆を
作ったら良いかと思う。
449名無しの心子知らず:03/09/11 22:38 ID:zlKMhKo1
あ、扶養義務があるのは兄弟姉妹もそうだけど、親は勿論です。
旦那親が将来、義姉とその子にお金つぎ込んで食い詰めたら、必然的に
428旦那が親と姉を養わねばならなくなります。
そりゃ、妻子の扶養義務より優先されるってことはないけれど、
同程度にのしかかってきたりするからね。

悪いこた言いませんから、まだ旦那親も姉も食い詰めてない今の内に、
将来の最悪の事態を見据えて弁護士に相談しときな。
自治体の無料相談とかで充分だから。
450名無しの心子知らず:03/09/12 14:50 ID:fr5aLVOC
あげ
451名無しの心子知らず:03/09/12 16:29 ID:UIFZmJJX
小姑の子、3歳。
生まれてから一度も可愛いと思った事ない
ブスで、ブランド物ばかり着てるんで余計にブス・・・
452名無しの心子知らず:03/09/14 17:11 ID:PRnBK6/k
古い話だが、このドキュ嫁はコトメとコトメコが元々大っ嫌いだったんだろうなあ。

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003081600061.htm
453名無しの心子知らず:03/09/14 20:52 ID:J4u6Puuf
>452
コレ、家庭板でも盛り上がってましたよね。
自分で墓穴掘っちゃったって感じしました。
454名無しの心子知らず:03/09/15 00:16 ID:EWDCHKb2
>451
いっしょいっしょ!
これっていいスレですねー

私も小姑の子ぜんっぜんかわいくない。

でもお互い一人っ子同士でとしも
うちの息子と一つ違いだから、子供同士は仲がいいの。

いつだったか、ひとりで遊びに行かせたら
とても楽しかったみたいで。
「ママと○○ちゃん(<小姑の娘)どっち好き?」って
きいたら躊躇なく
「○○ちゃん!!!」って返事が返ってきて
私は心底怒りました
455名無しの心子知らず:03/09/15 00:22 ID:h7MEEYdi
>>454
なぜに小姑の子が嫌いなのか書かれていないからか
あなたの方が感じ悪く思えた。
小姑自体がかわいく思えないのか、その子供だけがかわいくないのか。
456455:03/09/15 00:23 ID:h7MEEYdi
ゴメン嫌いとは書かれてなかった。かわいくない、のね。
457名無しの心子知らず:03/09/18 16:00 ID:Ru2hFV4k
428さん、その後どうなったのー????
458名無しの心子知らず:03/09/18 22:50 ID:DWZreC+a
428さん、私もその後気になるな〜

絶縁簡単にけしかけててその気になってたみたいだけど、
やっぱり将来のこと考えたら、万全の準備をしてから
絶縁しないと危なそうだしね、、、
459名無しの心子知らず:03/09/19 00:26 ID:TXGBNIsV
428さんのカキコみて…義姉思い出した。
まさに「学習しろや、ゴルァ!!」と何度心で叫んだ事か…不倫だ浮気だできちゃっただ離婚だ借金だと。アフォか。
おまいの子供なんて、可愛くたって可愛いたぁ思えないわい…
なんで、母親じゃなくて、オバのおいらに嬉しそうになついてくるんだ。もっとちゃんと相手してやれよ、ゴルァ!!
460名無しの心子知らず:03/09/19 02:10 ID:EwsVYGIY
>>459
>なんで、母親じゃなくて、オバのおいらに嬉しそうになついてくるんだ。

 なんか切なくなった……(´Д⊂)
461名無しの心子知らず:03/09/22 12:17 ID:Hlvk+eUo
トメはうちの子には何もしてくれないが、コトメコにはいろいろ買ってやっている。
別にそれは私が口出すことじゃないんでいいんだが、
何をどこで買ったか(お店はどこで、店の人とどんなやりとりがあって、など)
聞きもしないのに細かくしつこく説明してくるのがウザイ。
しかしなぜかコトメコよりうちのコの方が賢い!と何度も言ってきてこれも変。
どっちもまだ赤ちゃんなのにそんなことわかるか。どんな神経してんだと思う。
さらにコトメコがコトメにそっくり顏になったんでほんと可愛くない。

最近、コトメが旦那方のイトコの写真や、旦那の姉妹(コトメのコトメ)の写真まで
私に送ってくるようになってそれも意味不明でウザイんだけど何て言えば?
「嫁ぎ先に恵まれて良かったわね」とでも?

愚痴でゴメソ
462名無しの心子知らず:03/09/26 14:45 ID:qzex/Bms
旦那実家へ行くと時々いる甥。
小さい頃は休み度に預けられっ放しで、親の愛情に餓えているのか
大人にまとわりついてとても構って欲しがる。
大袈裟なアクションをしては「俺凄いだろ?凄いって言ってよ。」って
顔をして、私が座ってくつろいでいるとおぶさってきたり。
かわいそうなのはわかるけど見ててイライラする。
ごめんね、私は心が狭いから自分の子供を可愛がるので精一杯。
あんまり寄って来ないで。
463名無しの心子知らず:03/09/29 20:52 ID:XegyUr2W
小姑の子ではなく、実の姉の子
正直、よくみても性格がかわいくない。
464名無しの心子知らず:03/09/29 21:17 ID:AhzjKHVM
小姑の子供(男)はジョンイル。ちやほやされまくり。
まぁ初孫だし娘の産んだ子がかわいいらしいからソレは仕方ないとしても、
私が自分の息子(8ヶ月)の世話をしていると、将軍様に唯一服従しない私にご立腹の
ジョンイル(2歳半)は、ヒップアタックや頭突きやパンチや背中に体当たりされます。
2歳でも突然攻撃してくるので、かなり痛いんですけど…。
ジョンイルは、自分の気に入らないことがあるとジジババおやおじおばなど関係なく、
引っかいたり噛み付いたりします。
しかし、将軍様なので、誰も注意しません。
私はやられたらやり返すタイプなので、何か懲らしめてやりたいんですけど、
何もできずにイライラしてしまいます?

465名無しの心子知らず:03/09/30 01:25 ID:/CiDaI13
最後の疑問形にワラタ
ジョンイルにだけ聞こえるように「いい加減にしろよ。しばくぞ。」と
コソーリ言う。ジョンイルが誰かにちくっても「え〜?そんなこと
言ってませんよ〜」と知らん振り。
466名無しの心子知らず:03/09/30 11:40 ID:Z7/FAG98
ウチの夫は私と結婚する前から甥4歳を猫っ可愛がりしておりました。
デート中も甥っ子話を耳タコなほど(しかも同じ話を)繰り返し聞かせれ、
写真を見せられ、この時点で既にうんざり。
結婚式の打合せでは、甥っ子の食事(食物アレルギーがあると聞かされていたので
料理に融通のきく会場を選んだ)について、もう充分に伝わってるのに繰り返し
時間を割かれ肝心な事が決まらぬまま。
しかも小姑が打合せ中に電話をしてくるのでさらに混乱。
結婚式当日、昨晩騒ぎすぎて眠り続けていた(もちろん特別食は手付かずのまま)
彼を見たときはキャンドル灯しながら顔がひきつりました。
そんなこんなで、4歳の彼には罪が無いとは思いながらもかわいいとは
思えません。
結婚式の写真を引っ張り出し、始終寝姿の彼を見て「可愛い」を連発する夫にも
冷たい視線を送るのみです。
467名無しの心子知らず:03/09/30 11:44 ID:SzaEBAik
>466
そんな旦那となんで結婚する気になったのか不思議。
468名無しの心子知らず:03/09/30 12:37 ID:lMDuk5bo
>>464
そういう子はスルーされるのが一番キツイと思う。
まるで誰もいないかのように振舞う。
469名無しの心子知らず:03/09/30 16:46 ID:+VnRcMey
>>466
ダンナはショタなんじゃないの?
470名無しの心子知らず:03/09/30 17:32 ID:q9AaBESG
すっごくデヴ。
それがね、ぽっちゃりとかじゃなくて肥満体なの。
その甥っ子、小6なんだけどさ、相撲取りみたい。
でもトメは頭おかしいから、
裕福な家の子=太ってる子と勘違いしてる。
スイカみたいなお腹かかえて重たそうなんだよ…。
471名無しの心子知らず:03/09/30 20:50 ID:HJEhoS05
小姑の子はかわいいか?って聞かれれば
よっぽどの家族関係が良くなければ、大抵は可愛くないと
思っちゃうのはしょうがないと思います。
私の場合、最近実の姉の子が・・・
どうしても、一緒に居ると「このやろー!」と思う事も・・。
472名無しの心子知らず:03/10/03 02:29 ID:DgWaW4er
旦那の姪、父親似で、男顔・ベリーショートで、性格も可愛くない!
年長さんなので、ワガママだし、すぐすねるし、すぐ泣くし、
うちの子達にお姉さんヅラ・・・ウザイよ?まじで。
うちの子達に注意したりするんだけど(うちの子が悪いんだけどね。)、
それが大人がするような注意のしかたで、可愛くないよ。
注意なら私と旦那でするので、言ってくれたら良いのにな〜。
それに、うちの子が、かまってちゃんだったりして邪魔すると、
露骨に嫌な顔するし、かなり気を使うわ!ケンカしたりしてんだけど、
仲が良いしな〜、子達は・・・。ご飯の食べ方も、かなり汚いし。
子供の誕生日に来たがって、小姑から、電話があり、
「○○が行きたがってるから行って良い?」との事、
私は、旦那と小姑に気を使って「良い」と答えたが、
今度の誕生日からは、来るなよ!私的には、誕生日は家族だけで祝いたい!
そのあとに、旦那実家で祝ってくれよ!誕プレもいらんから、来るな!
お前にはヤルからとりあえず来るな!行事事にも、来るの止めてけれ・・・。
本当に、この姪でウンザリしてる。うちの子にケンカして負けた時の、嘘泣きも嫌!!
嫌過ぎて、ノイローゼになるわ。

小姑よ、いい加減気づけよな〜私が嫌がってんの。
うちの子達が可愛いみたいだけど、私は、あんたの子、本当に可愛くないよ。
473名無しの心子知らず:03/10/03 13:30 ID:YcSRAtLi
>>472さん
電話で都合を聞いてから来るだけまだマシかも・・。
うちなんて【突然】【食事時】【しょっちゅう】来るよ。コトメ一家。
旦那姪が何してもコトメもトメも怒らないからワガママ。
うちの子のおもちゃやビデオを勝手に持ち帰ったりする。
コトメも嫌いだから当然旦那姪もかわいくない。
顔もかわいくないけど。。
おじゃる丸に出てくる星野みたいな顔してるw(←うちの旦那談)
この前近所の人に「○○ちゃん(コトメ)の子供の顔、少しはかわいくなった?」
って聞かれた時は思わず笑ってしまいました。
474名無しの心子知らず:03/10/03 23:03 ID:UrJO+VqA
>「○○ちゃん(コトメ)の子供の顔、少しはかわいくなった?」

こんな事言う近所の人の方がドキュだと思うのだが・・。
475名無しの心子知らず:03/10/05 00:31 ID:iUO8LtlQ
姉の子をすごーくかわいがっているので、自分は子供好きだと思ってた。
でも義姉の子が生まれて、まあ、かわいいっつーかその子にまったく興味のない自分に気づいた。
かわいくもないし、生まれてすぐのとき、義姉夫婦が義母に頼りきりなのも見ててウザかった。
(実家が激近所で義姉夫婦は近くで店をやっている。)
で、初めの頃、そのこの面倒見るのに私もローテーションに組まれていた。
義母はいつも「悪いわね」と本当に悪そうにしてくれていたが、
この義姉夫婦からきちんとお礼を言われてことがない。

子供を預けるのは仕方ないとしても,夕ご飯まで、当然のように食べていく。
しかも味付けに文句つける義姉の旦那。

子供も不細工だし、親もDQNだとほんとかわいいと思えないよ。
476名無しの心子知らず:03/10/05 02:59 ID:+VZPSZ/m
私はまだ子供がいないのだけど、お義姉さん一家が立派過ぎちゃって自分の子を産んだら比べられそうで心配です。
お義姉さん一家は現在外国に住んでいるのですが、
お義姉さんは今は専業主婦だけど独身時代は某有名大学卒業後英語ペラペラなのを生かして外資系企業に就職。
仕事ができるから同年代の男よりもずっといい給料だったらしい。
旦那さんは家庭の都合で大学行けなかったのだけどやはり英語がペラペラで外資系企業に就職。やはり仕事ができるから高卒だけど大卒の人しか入れない部署みたいなところで働き、
その大卒の同期よりも収入が良かったらしい。外国だって仕事の関係で行っているのだけど、選ばれた人しかできないプロジェクトっていうか、そういうので、
選ばれた数人のうちの1人なんだって。
子供は小学生だけどすでに英語が日常会話クラスまでしゃべれるし。

しかも、この一家はそれをちっとも自慢とかもせず、私達の事をバカにしないし、ホント、いい人過ぎちゃって、
だから余計に自分に子供ができたら周りの人にいろいろ言われそうで心配・・
477名無しの心子知らず:03/10/05 03:06 ID:+VZPSZ/m
続き。
うちの旦那は大学行って更に専門学校に行ったのだけど、
その当時旦那の家庭は父親が入院していた関係であまり金銭面が余裕がなかったらしいのだけど、
旦那の学費とかをお義姉さんがお給料から出したりとかしてたらしくって(旦那もバイトしてたらしいけど)

なんか変な文章になっちゃったけど、とにかく私にとっては立派過ぎちゃって逆に心配なんですよ。
ホントにいい人なんです。
478名無しの心子知らず:03/10/05 03:49 ID:rk4XraC/
英語が日常会話クラスまでしゃべれるからといって、子供が優秀とは
全く限らないじゃん(w
今時、英語喋れる人なんて珍しくもないよ。
さほど立派な一家とも思えないけどなあ。
トメとかが自慢げに話すのに洗脳されてるんじゃない?
479名無しの心子知らず:03/10/05 08:26 ID:nUf0PagH
>476
誰に比べられるの?トメ?
なんか476自身が自分の子と比べてハマリそうなヨカン。
気にスンナ
480名無しの心子知らず:03/10/05 21:48 ID:IhFdJIrk
479に同意。
うちはうち、よそはよそだよ。

うちは春にコトメの子が産まれるのだけど、うちの子がほっとかれるかもって思うと
ちょっと寂しいど、やっぱり楽しみ。
自分が2人目欲しくても作れない状況だから、人の子が楽しみなのかも・・・。
今から抱っこしたりしてみたくてたまらないんだけど、
先輩面したり、あんまり長い間抱っこしたりしない様に気をつけなきゃなぁ、と
今から色々考えてる。
トメが私に気を使ってか、「○さん(私)みたいにしっかりと育児を・・・」みたいなことを
コトメに何度も言うから、私自体がウザがられそうで嫌だなぁ。
481名無しの心子知らず:03/10/08 09:49 ID:ZfVGPTbq
義実家のいとこたち、全部が嫌い。
小姑よ、いい加減、躾けしろや。
4歳になった私の息子の、おもちゃを
むしり取ってゆく、小1と5歳(共♂)を見ても
「あら〜○○君、いいの持ってるね〜 貸してね〜」(ハァト
は、やめてくれ。
取られた息子がかわいそうだ。
トメよ。
「そうして、強くなっていく」とか言うな。
それと、弟嫁よ。
いくら、義姉と年が近いからといって、5歳息子も一緒にタカルな。
お舞らと外食のたび、おもちゃ持参しないのナ。
それと、ウト・トメに気に入られてるなら
5歳息子と共に面倒を見倒してくれ。
(私、38歳.義姉41歳、弟嫁45歳(共・推定)
482名無しの心子知らず:03/10/10 20:21 ID:KaxpHScE
小姑の子、4歳。一人っ子なのでかなりわがまま。
小姑は身体が弱いのに子は身体がでかくて他動気味なので、お風呂に入れるのも
一苦労らしい。
その父親も一人っ子だが、外面は良い。でも、怒ると手がつけられない。
それはさておき小姑は今妊娠中で、私と同居している義母がよく借り出されるのだが、
私も仕事を持っているのでしょっちゅう貸すのは正直つらい。
こっちも5歳と6歳の子供がいるので仕事に出ている時間(夕方)に子供が苦手な舅だけってのは
ある意味危険なの。
小姑よ、とんでもないところに嫁いでしまったようだね。
そして、私も………
再来年になれば違うシフトで仕事に入れるんだけどね。それまでの辛抱か。
パートだけど賞与が出るので今の仕事を辞めるわけにはいかないのよ〜。
年取ったら社会復帰難しくなるし。

っていう私はワガママなんでしょうか?ちょっと自分でそう思ったから。
483名無しの心子知らず:03/10/11 00:36 ID:qbJ3j8tT
>>482
保育園に入れてないの?
「義母を貸す」ってのが私には理解できない・・・
484名無しの心子知らず:03/10/15 10:42 ID:6UrthnjK
私は夫の姉の息子(来年小学校)が大の苦手。
赤ん坊のころはかわいかったんだけど、だんだん手に負えなくなって
いるギャングエイジ。旦那でさえ、「アイツは手に負えない。はっきり
いって苦手だ」と言うくらいです。すぐあきるのに玩具を欲しがる。
夫の実家にはおもちゃが沢山あって、もう必要ないくらいなのに
トメもコトメも玩具を買い与える。普段遊びにいってもわがまま放題で
うちら夫婦に対しても「こっちは子供だから言うことを聞いてくれるはず。」
とのさばり放題。言うことも聞かない。最近は私の名前を呼び捨てに
言い始めた。ちなみにその男児の誕生日が正月。絶対にコトメから
「息子の誕生日のおねだり」がくるので憂鬱。そりゃ付き合い上
買ってやるのがいいんだろうけど、こちら(大人)の言うことも聞かない
奴のための言いなりになって買ってあげていいのだろうか・・・?
と疑問も生じ始めている。言うことを聞けばいいんだろうけど絶対に
聞かないし。去年は幼稚園児なのに5千円の玩具買わされる羽目になった
。皆はコトメの子供の誕生日やっぱり玩具買い与えている?
485  :03/10/26 11:21 ID:vx2H8IA/
可愛いよぉ、小姑の子。
一人目をめちゃくちゃ可愛く思った時に、特別美人さんだから
こんなに可愛く思うんだろうなと思っていたけど、
二人目のぶちゃいくちゃんも同じようにめちゃくちゃ可愛いよぉ。
>>466
まだ小梨?ちょっと自分中心過ぎるんじゃないかなー。
486名無しの心子知らず:03/10/26 14:34 ID:054lrEL+
>>485
あからさまだな
487名無しの心子知らず:03/11/13 11:26 ID:zCtKyCJJ
>>485
私も可愛くてしょうがない。
488名無しの心子知らず:03/11/13 12:08 ID:gIUSBl7u
小姑ネタからちょっと外れますが、トメは後妻です。
連れ子の弟がデキ婚でガキが生まれたのでつが、我が娘とはかけ離れたクリクリでぱっちり二重。
このまえ写真持参でトメが我が家に来たが、似てないわよね〜、女の子でもこうも違うのよね〜。
つーかよ違う腹で違う種からデキたら違うに決まってるじゃねーかよ。
将来はトミナガのような奥二重のキレイなモデルになってくれるよう、心の中で祈ってるぜ、娘。
なので生まれてから会ってない義弟の娘は、必然的にかわいく思えませぬ。
心が狭くてすまん。
489名無しの心子知らず:03/11/30 11:48 ID:+otW2+YE
コトメ、独身のころからうちの子よくかまってくれたりして
可愛がってくれてたのに、私はどうしても駄目。
ちっとも可愛いと思えないし、第一よそのお子さんかまうのもともと苦手だ。
490名無しの心子知らず:03/12/04 13:53 ID:ur61pN4h
顔はかわいいし、いい子だと思うんだけど、なにせ一人っ子のせいか
トメ&トメウトが異常に可愛がり、甘やかし、すっかりつけあがってる。
去年の大晦日は見たくもないドラえもんスペシャルを見せられた。
今年もやるんだろうか。せめてレコ大でいいからみたい。
お年玉用に500円玉も準備しなきゃ。好きなんだって。
早く大きくなってトメん家なんか行きたくない、とか言って欲しい。
ちなみに年長さんの男の子です。
491あぼーん:あぼーん
あぼーん
492名無しの心子知らず:04/01/18 22:15 ID:lkkhcFM1
お正月で、小姑のガキに嫌な思いした人、たくさんいるでしょうね。
しかも、そいつらにお年玉まであげにゃ〜ならん。。。
493名無しの心子知らず:04/01/21 11:44 ID:hO/g2tg1
コトメの子供よりも自分の従妹の子供のほうが
可愛い私。今まで無意識だたけど、ここ読んで
自覚した・・。夫よごめん
494名無しの心子知らず:04/01/21 11:57 ID:SZ6OLxMI
とても目が大きくてかわいいんだけど
トメによく似ているので
うちの子がその顔だったらウチュだったと思う
うちの子は愛子様顔だけどねw
495名無しの心子知らず:04/01/21 12:04 ID:iTWvLSSN
義妹ちゃんとも義母さまとも友好関係だからかも?だけど
姪っ子3人(小学校高学年2人・幼稚園児1人)全部かわいいよ。

長女は美人でちょっとわがままなところもあるけど、
肝心なところでは以外に気配りさん。
次女は美人タイプではないけど可愛くて、頭がよくて心優しいとてもいい子。
私の息子(2歳)をとても可愛がってくれて、面倒も見てくれたりする。
末っ子は、うちの長女とひとつ違いなんでいい遊び相手。

私が一人っ子なんで、我が子にとってはたった3人の貴重な従姉妹。
ずっと仲良くいい関係で行きたいな、と思ってます。
496名無しの心子知らず:04/01/27 14:03 ID:6cDoOqVy
小姑の子ども可愛いよ〜
ぶさ可愛い♪子ども同士も超仲良し♪
でも小姑は泥棒女なので近づきたくない人w
家具返せ〜服返せ〜金返せ〜
かりっぱにして返す気もないなら顔出すなw
小姑が死んだら子どもは可愛がって育ってあげるのになぁ
497名無しの心子知らず:04/01/28 18:00 ID:n4tk1KVr
早々に離婚して出戻ってきた小姑の子は甲斐性なしの元旦那似。
それを否定したいのか、「○○君と(家の子)似てるわ〜!」とトメ小姑共に
口をそろえて言うのはやめてくれ!
ウチの子にはそんなDQNな血は混ざってないんだよ〜!
498名無しの心子知らず:04/02/22 22:26 ID:FnzK6Z7X
コトメは元ヤン夫婦。
立派に更生したと思っていたが
DQNはやっぱりDQN。
子供見ると良くワカル。
躾の基準が違う・・・
なにかっちゅーと「子供が三人もいるんだからっ!」って
親に寄生してる。
同居してるこっちものことも考えろや。

499名無しの心子知らず:04/02/23 17:39 ID:5cXF9e/6
私が出産したとき さんざん教育・躾論をぶっこいたコトメ。(当時8才6才子持ち
私に負けじと ウチの子たちと同学年の子をまた産んだ。(計4人

上の二人は高校中退、家出ドキュ。下の二人は異常なデブ。んでワガママドキュ。
あなたに散々言われた(トメも含む)教育論はなんだったんだw
あのころ、私の大学のレベルを小馬鹿にしてつらく当たってくれてアリガトウ。
お陰で強くなったし、子供達も今でも皆に優しくスクスク育ってるよ。
500名無しの心子知らず:04/03/10 10:59 ID:qcbZjDb4
私たち夫婦に激しい人見知りをするので全然かわいくない。
2歳児(男)にして眉間にしわをよせ、イヤーな顔してこちらを見る。
旦那はへこんでいる。正直おもちゃを買い与えてるのがあほらしい

コトメが続いて二人目妊娠しているのでまた憂鬱・・・・・。
501名無しの心子知らず:04/03/24 07:12 ID:L/JsOUIm
中四国地方の T会場で以下のような事がありました.入会後2年位の会員で夫婦
 仲が悪く夫がいたる所に中傷している妻に 対し会場責任者のK女史は 倫風輪読
 会の席上、目を その妻をしっかと見据え「○ ○ ○ ○」 ー犯罪者の名称ー
 と投げつけ、つずけて犯罪を犯した者は昔は出歩かないものだったけどね、と言い
 放った.そして,自分が責任者として朝の演壇の最後の演壇をする時はその妻の
 身体的特徴を 誰にでも分かるようにいちいち取り上げ「この人の庭は草ボウボウ
 で 私も子育てで忙しい時は出来なかった。と草ボウボウを話題にして延々と話し
 後,演壇を聞くときは眼を閉じているとか誰か分かるように 言動をあげつらって
 いました.要するにそんな悪い噂のあるひとは 来て欲しくないから責任者として
 排斥行為をするのでしょうが 凄いでしょう.この責任者の倫理は 悪い噂の人物
 には 行わなくて良いみたい.会誌頒布もその妻は 誘わなかった.代わりに本を
 沢山勧められ,買っていたけど.他の宗教法人は 参加可能だそうです。
  あと会誌頒布で 訪れた家庭内のことを「あんな家でも玄関に子供の写真を飾っ
 ある、とか行った先の家庭事情を 会員同士で情報交換している。いいところも
 沢山ある会だけどね。

502名無しの心子知らず:04/03/25 13:19 ID:UekCc44L
ハッキリ言わせて貰えばかわいくない。
でも、子供に罪は無いのは分かっているから、厳密に言えば
コトメを通してみるコトメ子がかわいくない、が正しいのか。

コトメ・トメ揃って会うたびに、
コトメ男が学校でどれほどモテるとか、バレンタインに女の子が来たとか、
勉強できる、スポーツできる、ピアノが上手い、弟思い、・・・もう延々と自慢話。
ウザウザウザ〜イ!
聞いてるこちらが恥ずかしくて逃げ出したくなっちゃうよ。

でも夫は血が繋がっているからかこんなアホ話を目を細めて聞いてるんだよね。
義実家で、あらためて自分は他人だよな〜と思う瞬間。
503名無しの心子知らず:04/03/25 14:30 ID:pEEPYxrk
上の方々に同じくコトメウザイ
結婚して2ヶ月位して妊娠が発覚したときコトメときたら「ずいぶん早いけど
ホントは出来ちゃった結婚なんじゃないの?」だの「ハネムーンベイベって
飛行機の上空の放射能とか電波とか浴びてるから病気の子多いのよ」だの
しかも自分のデキ婚タナに挙げて説教?アドバイス?くだされましたヾ(`Д´)ノ

運悪くというかコトメも同じ頃妊娠が発覚してたらしく私が出産した翌月にコトメ出産。
その後はわが子マンセー全開。ウチの方が小さいのにこんな事できるけど
やっぱりこれは愛情かけてるかしらね〜と失礼千万。(私が兼業主婦だからか?それとも何だ?)
最近私が英語習わせればコトメの子も違うところで習い始め「やっぱりウチはレベルが違うのね〜」
と遠まわしにおっしゃってきます。
トメ・トメ男は平等に扱ってくれるのでそこは唯一の救いかしらん・・
長文スマン。久々愚痴らせて頂きました。
504名無しの心子知らず:04/03/25 15:30 ID:qW77rnM/
…小学2年生のコトメ子は、うちのベイベ5ヶ月に興味を持って仕方がない。
私たち家族が義実家に行くときは、必ず来る。
50センチも離れずぴったりくっついてる。もうウザイよ…。
かわいがってくれるのはいいけど、抱っこしたがるのね。
お願い、勝手に抱っこして歩き回るのはやめて!
見て写真撮影していたダンナに蹴り入れました。
落として何かあった、では 遅いのじゃ!

明後日、また行かなきゃならん。
早く人見知りしてくれ…うちのベイベよ…
505名無しの心子知らず:04/03/25 16:58 ID:n9lENjC4
>>504
ガンガレ!
ココはやはりダンナに言ってもらうべきでしょうね。
うちもベベ(9ヶ月)にコトメ子(5歳)がべったりで
チュ〜されたり、抱っこして勝手に公園に連れて行かれたり
とさんざんでした。
アポなし訪問もしょっちゅう。
私が言うと波風立つので、ダンナに頼みましたよ。
506名無しの心子知らず:04/03/25 18:10 ID:0SY4S+Hq
最近会う回数が減ったので(・∀・)イイ!
義妹のクソガキ(4歳になってもオムツ外れない ぷっ( ̄w ̄*))
私が息子にオッパイあげに居間の奥の部屋に行くと必ずくる(義家族に見られないので近づいてきたらド突く)
一回預かった時は手鏡を見せる振りして何度も手鏡でぼこった。
「一緒にお風呂入るう」となついてきたときは風呂場でつねったw
あとで義妹が虫に刺されたみたいと心配してたw
なぜかいじめてもなついてくる・・・うざいんだよ!クソガキ
会う回数減ってうれしいけど、なぐりて〜〜。
507名無しの心子知らず:04/03/25 18:15 ID:0SY4S+Hq
追加

↑のほうにあった「耳元で囁く」は実行済み
「氏ね!氏ね!くそがっ!」

あ〜〜〜〜義妹のクソガキ思い出しただけでもストレスだ〜〜ヽ(`Д´)ノ  ウワァァン
508名無しの心子知らず:04/03/25 20:12 ID:xxqwmNMH
義妹の子の名前はアイカ。
義母、義父、アイカ様といつも呼ぶ。
あほか。。。皇室のつもりらしい
509名無しの心子知らず:04/03/25 20:16 ID:iKL5Ldqz
>508 アイカコウギョウのコマーシャルを思い出した・・・。
510名無しの心子知らず:04/03/25 21:55 ID:xxqwmNMH
>509
フフフ
ホント、そう
愛子様が生まれてから、呼んでるみたい
幸せな人達で裏山しい
511506:04/03/26 16:48 ID:r1yccFgc
ハァ・・・
昨夜義父から夫に電話が、、、「土曜日の夜寿司食べに行くからこい!」
「トモヤ(義妹のクソガキ)が寿司食べたいっていってるから」だと
やっぱ噂をするとなんとかっていうことわざってあってるんですね(;´д` ) トホホ 
512名無しの心子知らず:04/03/26 18:11 ID:LCnFVdAZ
>>506
はネタだよね?
強いものに何も言えず弱いものに向かっていく姿は
弱いものいじめや虐待といっても過言じゃないっすね。
身内に多いよね、性的虐待や暴力。
おじが、とかおばが、とか。

イヤーネタにしてもびっくりだわ。
>( ̄w ̄*))←この顔文字といい
>ぼこった
とか。ドキュソ丸出しではないですか。ウマイネー
513名無しの心子知らず:04/03/26 18:20 ID:1oUWSlro
トモヤクンをあんまり虐めない方がいいですよぉ。
自分がしたことは、どこからか帰ってくるものですからねぇ。
あなたがしたことが、あなたの大事なお子さんに帰ってきたら嫌じゃありません?
トモヤクンを嫌いでもいいけど、嫌いなだけにとどまっているほうが
あなたの為にも良い気がしますけど。。。
514名無しの心子知らず:04/03/26 18:26 ID:LCnFVdAZ
子供は親のやることちゃんと見てるよ。
小さいからわからないわけがない。
大きくなったとき、子供同士でも色々話したりする。
自分の子供が可愛かったらその場の感情に流されるな。

みっともないよ、大人には何も言えずに子供に怒りが向くなんざ。
まさか子供に囁きしてたりする人が
巷の虐待事件に対して義憤なんてかんじてたら笑っちゃうけどね。
515名無しの心子知らず:04/03/28 21:23 ID:rSD35zts
義妹の娘、
孫で紅一点だから天下様。旦那の実家行くと
いつも義妹の子のビデオがついてる。見たくないのに
無理やり見させられる。うちの息子達もうんざりしてる。
家でゲームして方が楽しいって言ってる。

義母、うちの長男が産まれた時、一度も抱こうとしなかった。
6ヶ月のとき「はい。おばちゃんとこおいで」とうちの息子に言った。
はぁーおばちゃん?
孫なのに他人と思ってる義母。大嫌いじゃ・・・
義妹の事も、うちの息子も前で、お姉ちゃんだよ。と言う。
38歳でなにがお姉ちゃんだ。あほか。おばさんじゃ。


516名無しの心子知らず:04/03/28 22:24 ID:VJQvcoAf
>38歳でなにがお姉ちゃんだ。あほか。おばさんじゃ。

アヒャヒャ、激しく同意。大きな声で叫びたいw
うちにも36歳の義姉がいますが、独身なもんで…
お姉ちゃんと呼ばされています、うちの子。
517名無しの心子知らず:04/03/28 23:37 ID:rSD35zts
>516
私は、お姉ちゃんにムカついたから、息子にすぐ「おばちゃんだよ」
と義母にもわかるように言ってやった。義母も負けじと「お姉ちゃん、
お姉ちゃん」を繰り返す。
息子小さかったせいもあるし、私がいつもおばさんと言ってたから
お姉ちゃんは別人で義妹の事と思ってなかったみたい。

518506:04/04/01 20:12 ID:IM7Hn06q
寿司行っていた。

トモヤの野郎風邪ひいてた。
うちの子に向かって「うつった」と言った。

クソガキめー(怒)
うつったぞ。

生まれてからこのかた、うちじゃ風邪引かせてないのにいつもトモヤにうつされてる。
鼻詰まってかわいそうじゃないかー(怒)
519名無しの心子知らず:04/04/01 20:43 ID:XiiZwMJb
>>518
精神科で相談した方がいいよ
520名無しの心子知らず:04/04/05 14:46 ID:X4rKu17H
>>518
文章と言うよりも箇条書きみたいで変な文だ。
「寿司行っていた」が、意味わからん。
あと、「生まれてからこのかた、うちじゃ風邪引かせてない」
って言ってるのに「いつもトモヤにうつされてる」
って・・・。
風邪ひいてるんじゃん。
521びみょう
小姑が嫌いだとやっぱりその子供も好きにはなれない・・・ですよね。
子供には罪はないんだけどなあ〜
小姑があまりしつけには関心がないっていうか子供自体に関心がない?感じの人なので
子供も無法地帯状態で本当に困らせられた問題は数知れず・・・。
やつらは隣に住んでるので毎日の様にやってくる・・・。しかも兄弟入れ替わり立ち代り?
このまま家で好き勝手やられたんじゃかなわないし家の子のしつけにもよくないと思って
小姑に文句言っても仕方がないので子供が悪い事したら直接子供を怒る様にしたよ。
子姑の子供は好きじゃないけど,子姑は子供と遊んであげる様な人じゃないので可愛そうっていうのと
向こうがよってくるのもあって普段から一緒に遊んであげてて子供はなついてたので私が怒っても子供もひねくれなかったし
最初はびっくりしてたけど、きちんとやっちゃいけない理由を説明してわからせてイチからしつけなおしてやったらかなりマシになったよ。

いやでも一生付き合っていかなきゃいけないし、小姑は更正させれないだろうから子供更正させた方が手っ取り早いと私は思う→