【難しい】思春期の子を持つ親【10代】その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
376名無しの心子知らず
いつの人??>一所懸命

いくら理想論を言ったところで、
やっぱり現実は行かないよりは行ったほうが、
3流よりは1流のほうが親は安心でしょ??
私も全然勉強しなかった口だけど、大学の名前の恩恵にはあずかれたもの
どうせ同じ能力しかないなら、
少しでも大学のランクが上のほうが絶対いいんだから
それか割り切って手に職つけるか。

自分の子供が高卒で大した技術も能力も身につかない仕事に付いたら
(しかも大卒には絶対に追いつけないとわかってる会社で)
親としてはどう思う??