1 :
ブラック:
不況の嵐日本上陸!!
この不況で家計は圧迫されっぱなし。
何かこどもに残してやりたいけれど、先立つものは無し。
こどもが小さい今のうちが、一番お金のかからない時期らしい。
だから今こそ!お金貯めませんか?
【私は貯金できない、ダメ母です】
500円貯金は、ちょっと家計に厳しいけど、
10円でも、100円でも、貯金箱にちゃりん♪
報告しながら、皆でガンガッテ行くスレです。
2 :
名無しの心子知らず:03/05/27 01:35 ID:vdug88wH
そう思いながらも金が無い。
3 :
名無しの心子知らず:03/05/27 01:42 ID:uC76L6Gd
学資保険も個人年金もガンガッテます!
4 :
名無しの心子知らず:03/05/27 01:50 ID:JLAKBGAN
学資保険は利率悪すぎて貯金という感覚は無くなってない?
5 :
ブラック:03/05/27 01:53 ID:i3QMPWLw
学資保険、利率悪くても立派にお金は残るじゃないですか〜!
残せるものがあるってすごいことだと思う。
>>3 ガンガレ!!
7 :
名無しの心子知らず:03/05/27 02:34 ID:2/Zp5lTQ
2歳の息子が貯金箱に「ちょっき〜ん」するのが楽しいらしく、
貯金するつもりのない、財布の小銭をわざわざ出して「ちょっき〜ん」
コンビニのおつりをよこせと、募金箱に「ちょっき〜ん」
(´・ω・`)
子供の学資保険に加入。
児童手当は当然貯金。
他には500円貯金。
この位だなあ・・・
定期とかもしたほうがやっぱり良い?
いま、どこも利子がほとんどつかないよ。ゼロに近い。
タンス預金か、郵便局が一番いいのでは
10 :
名無しの心子知らず:03/05/27 03:14 ID:3qOX/NYU
>9
本当にそうだよね。
利子がほぼゼロに近い状態なら、かえって
タンス貯金とか、こまめに入金する貯金とかの方が
楽しく貯金できてよさそうな気がする。
500円玉貯金でもコツコツして、
旅行にいったら旅行貯金して、
コツコツするしかないな。
11 :
_:03/05/27 03:14 ID:Mk2cLIFB
皆さんは毎月どれくらい子供に貯金してまつか?
ウチは2歳の息子がひとりに毎月2万5千円です。
学資はいざという時夫の保険でまかなえるので、
普通に郵便局で積み立てています。子供がひとりの割には少ないかも。
13 :
ブラック:03/05/27 22:40 ID:Bu+YEUq1
>>12
毎月2万5千円でつか・・・すごいっスね(w
我が家は、不況の煽りめいっぱい食らって、給料自体が
5年前より15万減。学資保険がめいっぱいでつ。
無け無しの貯金を削りつつ、貧しいながらも楽しい我が家で、
細々と暮らしてます。
私?我が家かな?貯金箱が3つあります。
@病気対策貯金箱(インフル予防接種とか、子供がめちゃくちゃ病気しちゃって、
今月の医療費5マン越えちゃったよ〜・゚・(ノД`)・゚・ とかの時の為。夏場貯めて、
冬場に空になるパターン多し!)
A赤字補填貯金箱(ガテン系旦那の為、月によって収入がまちまちなので、
いざというときの為に。主に1月〜2月に消費されまつ)
B旅行貯金箱(年に1度は家族で行きたいので。近場で1泊が精一杯ですが)
他は、郵便局にちまちまと定額預金をしてるくらいでつ。
本日は、久々に500円をAとBに入れました。
子供が小学校に入学するまでに、目指せ100万円!です。
14 :
名無しの心子知らず:03/05/27 23:23 ID:jN0sxAkr
うちは、子供一歳の学資保険に年間約10万円。プラス子供名義の通帳に月2万円です。
高校卒業時に200万の学資が降りる予定。
幼稚園前の今が貯金のチャンスですよね。
一応学資保険には入っているんだけど、200万のもの。
子供が小学校上がれば幼稚園代そのままとはいかなくとも
貯金(学資の追加)に回せるから、子供の方はなんとかなる、カナ?
でも、今から年100万貯めても、旦那の定年まで3000万ちょいしか
ならない。
退職金だって、今と同じと換算したって、併せて4000万くらい。
年金絶望だとしたら、これでどうやって夫婦二人で暮らしていけばいいのか不安。
皆さんきちんと貯金されてるんですねえ。
私、学資と児童手当を貯金してるだけで安心してましたが
全然甘い事に気付きました。
もっと気合いれて貯金にはげもう。
17 :
山崎渉:03/05/28 15:11 ID:HRGqUv8E
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
18 :
名無しの心子知らず:03/05/28 22:49 ID:YQ0JfltC
子供が医者になりたいなんて言い出したら絶対無理。
入学年で、1000万とか超えちゃうんだよね・・・
19 :
名無しの心子知らず:03/05/28 22:55 ID:pFLk4auW
今、貯金しても赤字国債チャラにするために
国が一生懸命戦争できる状態にしようとしてるから
結局インフレ起きてただの紙切れになっちゃうかもよ。
政府官僚や政治家達は、せっせと外貨貯金してるらしいし。。。
20 :
名無しの心子知らず:03/05/28 22:59 ID:YQ0JfltC
そういえば、昔、国民の預金を凍結して取り上げちゃったことなかった?
人づての話だから、曖昧なんだけどさ。
日本は既に崩壊したも同然の状態ですよね。
銀行にある預金がある日突然、国のものになるってこともありえますよね。
21 :
名無しの心子知らず:03/05/28 23:01 ID:4KuAP5V4
22 :
名無しさん@HOME:03/05/29 08:02 ID:SCbXPyi4
学資保険は私はムダが多い気がします。
利息も低いし、貯金と保険は分けて考えた方がいいのでは?
外貨預金はどの国のものが一番安心なのでしょうね。
23 :
名無しの心子知らず:03/05/29 10:58 ID:Bji89sXN
ソニーとかアメリカンファミリーの学資保険は貯蓄型で、
病気の入院費等は一切なし。金利は、
今時点で国内の定期貯金のどこよりも高い。
お金がたくさんある人にとっては馬鹿らしいかと思う学資貯蓄型保険だけど、
なかなか、まとまったお金を作れない人は最も確実に貯められると思う。
これから、マイカー、マイホームを入手する人はその時に、
貯金を使ってしまうかもしれないし。いつ、使ってしまうか分からない。
外貨預金なんてリスクの高いものに手をつけて失敗なんてこともありえるし。
何度も言うけど、お金の有る人はくだらないと思うかもしれないけど、
お金の無い人ってそんなもん。
確実に確実に無理しないでコツコツと。
それと、保険は共済等、月千円くらいで掛けられるのに入っておくと
安心かも。
うちも子供共済はいってます。
あと市の交通保険とかいうの。
いざと言う時の為にね。
掛け金少ないからもらえる金額もたかがしれてるし、
「いざ」なんて事がないに越した事はないんだけどね。
安心料払ってるって感じ。
25 :
名無しさん@HOME:03/05/30 00:09 ID:GP1MkoIq
ソニーの学資保険は某女性週刊誌でも紹介されていました。
郵便局の学資保険は平成10年(ごめんうるおぼえ)くらいから
予定利率が下がったので、昔から入っている人には有利だそうですが、
今から入るのはお薦めでないと書いてありました。
ソニーの学資保険は貯蓄性が高いそうなので、検討してみようかなと。
どなたかやってる人いませんか?
26 :
直リン:03/05/30 00:10 ID:x2IKm/f/
SONYの学資保険やってます。
イイ!って聞いて、それなら、って簡単に入ったので
どこが良いかと聞かれても。。。モゴモゴ
うちは子供二人で子供のための貯金が
学資保険含めて月2万ずつで計4万円。
関係ないけど、
個人年金が私と夫、それぞれ月1万円で計2万円。
家の修繕費や固定資産税のため月2万円。
旅行のために月2万円。
車にかかる費用(取得費含む)として月4万円。
デパートの友の会月1万円。
貯金らしきものは以上の月15万円だけど
使い道決まっているから貯金してるって実感がない。。。
余裕のための貯金がしたい。
28 :
名無しの心子知らず:03/05/30 00:45 ID:84RgB6jy
少ないけどソニー入ってるよ。
17年満期時に100万円
中学・高校進学時にそれぞれ30万円
据え置きにすれば満期時に163万5千円ちょっとの予定
で、累計保険料は147万5千円弱。
年払なら総額で1500円ちょっと安くなる。
うちの場合ですが。ご参考に
下から2行目はげしく間違い
総額で×
年に○
30 :
名無しの心子知らず:03/05/30 01:02 ID:BuMdxiW2
ソニーに家も入ってます。
子供が医者になりたいなんて言われたら大変だから、
毎月4万5千円。満期で1000万でます。普通に貯金してるより利率は断然良いです。
使わなければ他へまわせば良いし・・。
それと毎月子供名義で3万。
子供の名義の普通預金は80万ぐらいたまってます。
節約が苦手なので、強制的にお金を貯めてます。
31 :
名無しの心子知らず:03/05/30 13:41 ID:9DNINzhw
実際、学校の費用ってどのくらい要るんだろう?
よく銀行がやってたりする「教育費シュミレーション」って高めじゃないですか?
今小学生なんだけど、給食費とかで月4,000円弱。
それに毎月、遠足代(遠足のある時だけ)とか教材費で2,000円くらいで、年額にしても
7〜80,000円くらいじゃないかと思うんだけど・・
中学ってどの位いるんだろう?
32 :
名無しの心子知らず:03/05/30 14:17 ID:xtPk7gb9
>31
それこそ行く学校、通学方法、クラブなんかで違うけど。
うちは中1(私立ではない)ですが、学校に払う費用は教材費PTA会費含めて月5000円位です。
給食はなし。
月々学校に払う金額は、小学校と大差ないと思います。
うちは通学に結構かかって、バス電車で定期に1学期間で4万8千円。
入学時は制服、かばん、補助かばん、体操服、上靴など(全部学校指定)6万円位。
今週は、夏の制服に1万5千円払いました。
クラブをしたら、種類によりそれなりにかかります。
「教育費」には、塾や通信教育の費用、参考書代なども入れますから高めになるのは
仕方がないと思います。
33 :
名無しの心子知らず:03/05/30 16:13 ID:DcUwU6tZ
消費税が4年後に上がるんだよね。
その頃はうちの上の子は丁度中学に上がる。
金かかるのに〜。また駆け込み需要が増えるのかな。
今度は10%以上になってしまうのかな。
貯金したくても、これじゃあ出来ない。
自分の物なんて、殆ど買ってねえのに(パソコンだって仕事用だし)
34 :
名無しの心子知らず:03/05/30 16:27 ID:SRGHONA6
少子化加速するよねぇ。。これじゃ。
35 :
名無しの心子知らず:03/05/30 19:44 ID:zKYf+uJs
子供名義で郵便貯金しています。
基本は月1万、でも義両親や両親・親類が子供に・・・とくれるこずかいや、
買物の端数分なんかを足して1万〜2万弱くらいで、5万を超えたら、定額
貯金に移行させています。でも、もう少し額を増やすか、それともソニーの
学資に入ろうか悩み中です。まだ1歳なので先は長いなぁw
36 :
名無しの心子知らず:03/05/30 19:53 ID:LZgrpD6A
みんなは、いくら貯金があれば安心?
たとえば、
1.子供が生まれたばかり(小さい頃)だったら?
2.小学校(公立の場合、私立の場合で違うけど)に入るときは?
3.大学受験を控えてるときは?
うちの子は、4歳と1歳。
2人チビがいる場合、現時点でいくらあったら「安心」と言えるんだろう?
37 :
名無しの心子知らず:03/05/30 20:51 ID:SRGHONA6
すんごい理想的なことを言うならば、
夫婦の老後資金 6000万
子供の学費トータル 4000万
家建て替え用一軒分 4000万(土地はある)
の貯金があって、月々に入ってくる定期収入があればいいなー。
無理ぽ。
38 :
名無しの心子知らず:03/05/30 21:19 ID:LZgrpD6A
もうちょっと現実的な話しを聞かせてぇ〜〜
39 :
名無しの心子知らず:03/05/31 11:49 ID:8KJivNyv
うちはシングルなので、
自分ひとりの老後資金 3000万
・・・・
ないよ。
子供の養育費は、学費だけじゃなくて、生活費もかかるでしょ?
高校の学費は年額で10数万だとおもったけど、どうだろう?
大学も、国立はそんなもんだと言っていたが、
うちの子が国立いけるかは、・・・・。
40 :
名無しの心子知らず:03/05/31 11:52 ID:JYAwaew4
41 :
名無しの心子知らず:03/05/31 18:00 ID:sv65RSEQ
息子がお医者さんになりたいと言い出しました。
今は4歳なんですが、毎月1万程度の貯金のみで
学資保険などには入ってません。
これからの貯金、どう変えていけばいいと思いますか?
42 :
名無しの心子知らず:03/05/31 20:44 ID:pitzaEXH
>41
釣りかよ〜w
次の方、きつい突っ込みをどうぞ
↓
43 :
ちりつも:03/05/31 23:16 ID:5ILmkJxo
6月こそは、子どもの為に二万円は貯蓄するぞ!
44 :
41:03/06/02 08:58 ID:S4Ciy217
釣りじゃなかったんですけど・・・すいませんでした。
45 :
名無しの心子知らず:03/06/02 09:01 ID:dWSz0hk8
>42
なんで釣りだって思うのか疑問だが・・
46 :
名無しの心子知らず:03/06/02 10:43 ID:4w2J9qL1
うん、うちも娘(6歳)はお医者さんになりたいと言ってるよ。
「お医者さんかエレベーターガールになりたい」と言ってる。
真剣に受け止めてあげたいし、なりたいと言ってるものを出来れば応援してあげたい。
>41さんがんばれ〜
47 :
名無しさん@HOME:03/06/02 11:24 ID:okE8kgLH
国立大学もなくなる。頭がよければ安い大学に入れた時代は
終 っ た 。
金貯めるべし。
48 :
名無しの心子知らず:03/06/09 13:06 ID:spa1TZ89
今日は、あちこちにだらしなく分散していた普通預金の
お金をかき集めて、子ども名義の郵便局のニュー定期を
作ってきました。上の子は二年、下の子は三年物です。
中学進学時までに60万ずつ貯めてあげたい。
がんばるぞー!
49 :
名無しの心子知らず:03/06/09 13:08 ID:bfXBeRXH
60万で足りる?
>>48 公立中学?
それだけじゃ塾の費用が足りない気がするけど
中卒で職人修行コースなのかしら?
52 :
名無しの心子知らず:03/06/09 13:47 ID:spa1TZ89
48です。
1人60万で私立中学は足らないですか?(゚〇゚;
1人いくらだったら良いんでしょう?
中卒職人コースだけは勘弁して。
>>52 私立!?学校にもよると思うけど・・でもいくらなんでも
その金額じゃ、入学金や施設費など入学時の費用にもならないんじゃ?
制服代や授業料、通学定期代等を合わせたらとてもじゃないけど
悪いことは言わないから一度、書店で中学受験案内書で希望の学校の
学費を見てみたら?それプラス自宅からの交通費とか制服代とか
教材費とか概算で良いから出してみそ
54 :
名無しの心子知らず:03/06/09 14:04 ID:H7HoDupc
1歳8ヶ月の娘の口座に65万円貯まった。
出産祝い、初節句、初誕生、親戚からの小遣い、お年玉、児童手当等を
全て貯めまくってる。
ボーナス時は1万円。
私の定期預金には260万。
普通口座(赤字補填用)には75万円。
毎月2万〜3万円貯金。
給料なんて20万円・・・
それでもなんとかケチりながらがんがってる。
そんな私を見て旦那は「趣味、貯金」とまで言われてる。
だって!不安なんだもん!
金貯まるの見てると楽しいんだもん!
でも、生命保険入ってない・・・
55 :
464:03/06/09 14:07 ID:q6L2/I3t
みんな年金は払ってますか?
56 :
名無しの心子知らず:03/06/09 14:59 ID:Vfbx7VXC
あ
57 :
名無しの心子知らず:03/06/09 15:27 ID:pOwZ7xu3
子供の金で株を買ってるんだけど、評価損。(鬱
将来子供になんと言い訳しようか。。。。。
それまでには上がってるといいなぁ〜。
58 :
名無しの心子知らず:03/06/09 15:35 ID:bfXBeRXH
>>52 そのとき(中学に入るとき)に年収で授業料入学金等、払えればいいから、
足りない分を貯めておかないとね。
でも中学のあとには高校、大学と7年あるからねー。
59 :
名無しの心子知らず:03/06/09 15:39 ID:bfXBeRXH
>>55 払うも何も、会社員や公務員は自動的に天引きされてるでしょ。
60 :
名無しの心子知らず:03/06/09 20:37 ID:spa1TZ89
>54たん、偉い!
子どもの為に貯金もいいけど、現実の世界は厳しいから
しっかり栄養をとってね・・・&heart;
私も見習ってがんがります!
61 :
名無しの心子知らず:03/06/09 20:38 ID:spa1TZ89
およよ、、、間違えた。
しっかり栄養をとってね・・・♥
62 :
名無しの心子知らず:03/06/11 20:53 ID:SNULimvp
みんな「子供のための貯金」って、普通の預金と別口座にしているの?
目的別に口座を管理するメリットってなにかあるんだろうか?
うちは、結局でどころは同じかなーと、全部一括で預金しているんだけど
(もちろん適当に分散させているが、目的別とかではない)
分けたほうが貯めやすい?
63 :
名無しの心子知らず:03/06/11 21:02 ID:0VkGGDpo
うちは子供の名前で通帳つくったよ。
出どころは同じだけど
子供のお金には手をつけたくないって
思いとどまることができる。
お金に困ったときでも。
64 :
62:03/06/11 21:23 ID:SNULimvp
>63
なるほど。ちょっと納得。
お年玉とか本人がもらったお金を入れておいて、
いずれ本人に管理させようと思ってる子供名義の口座は作ったけど
教育費用のは作っていなかった。
子供2人なんだけど、今から口座作るとなると年齢差分はどうしようかな。
65 :
名無しの心子知らず:03/06/12 08:02 ID:UzP1CluC
>今から口座作るとなると年齢差分はどうしようかな
うちは、郵便局にニュー定期を子供名義でつくったよ。
上の子は二年物で、中学進学時に下ろせるように設定した。
下の子は四年もので、やっぱり中学進学時に下ろせるようにした。
このご時世で、金利はすずめの涙。利率で稼ぐなんて考えないで、
ただお金をキープして置くだけって感じ。
66 :
名無しの心子知らず:03/06/12 12:10 ID:ip+j3ABk
>65
今月から子供2人、5,000円づつ始めてみることにした。
(差額分に追いつくまでは上の子だけ1万円)
計算してみると、18歳までに100万ちょっと貯まる予定なんで
教育費用が他でまかなえたら(学資には入っている)、
独立か結婚の時にあげようっと。
ニュー定期は短期なんだよね。
長期・低額ならなにがお得かな?色々調べてみます。ありがとう。
67 :
66:03/06/12 12:11 ID:ip+j3ABk
62=64です
68 :
名無しの心子知らず:03/06/12 18:59 ID:JjWPclkI
40歳同じ歳夫婦です。
今までの貯金額、2000万あったけど、家の頭金に1500万使ったから、
残り500万になってしまったよ///。
なんか、とても不安//。
みなさん、住宅資金はどうしているの?
69 :
名無しの心子知らず:03/06/15 00:26 ID:OOlT8KtA
>68
前の家は土地・家共に狭かったので
5年前に買い換えました。
頭金1000万しか入れられなかった〜
家具やガレージ、庭、諸費用に数百万円かかったし。
手元にも残しとかなきゃ不安だし。
住宅資金って数年ごとの修繕費、リフォーム代、
>37さんが書かれたとおり
将来の建て替えの資金も含まれるよね。
>38さんは「もっと現実的な話を」とツッコミいれてるけど
現実に近い鴨、とオモタよ。
子供が買った家に転がり込むわけにもいかないし
子供と同居なんて絶対ヤだ!
ましてや私たち夫婦で住む家の建て替え費用を
子供たちに出せなんて・・・
無駄を減らして、仕事がんばって、貯金もガンガル!
老夫婦が自立できるだけの経済力をつけるってのも
結局は、将来子供に迷惑をかけないためだよね。
子供に援助なんて出来ないと思うけど
子供に迷惑をかけないようにだけはしたいと思ってる。
70 :
名無しの心子知らず:03/06/16 23:08 ID:k7DhzxRJ
age
71 :
名無しの心子知らず:03/06/25 00:14 ID:lYr+XqUu
そうだね〜
72 :
名無しの心子知らず :03/06/25 07:59 ID:lagJEfqa
毎日家計簿をつけて、千円以下の端数を封筒に貯めて、月末に子供用の
通帳に入れる。1ヶ月ニュー定期に入れる。1ヶ月後は自動更新するように
指定しておく。
73 :
生き抜こう:03/06/25 08:01 ID:7hYX6oAr
74 :
名無しの心子知らず :03/06/25 12:26 ID:lagJEfqa
保守あげ
お受験には百万。大学浪人されたら百万。私立大学だったら一千万。
75 :
名無しの心子知らず:03/06/26 11:58 ID:N0FxM2TA
郵貯ニュー定期、ちまちま裏技のため50冊近くになりました。(^^;
産休・育休中は時間だけはあったから 暇さえあればATMに向かっていたかも。
金利1.2%でもうすぐ4歳のために約200万、1歳3ヶ月児に約40万。予備費200万。
本当は一人月5万のペースで積み立てて行ってたんだけど、さすがに育休中は
家計が苦しく挫折。
復職したのでこれからは普通に積み立てになっちゃうけど、ボーナスその他で
不足分は補填する予定。
老後についてはもう5年ほどで家のローンが終わる予定なので その後からかな。
がんばるぞー!
76 :
名無しさん@HOME:03/06/26 16:39 ID:DJEHEJkl
>>75 産休明けおめでとう!
裏技ってやっぱり1ヶ月のニュー定期なんですか?
やってみて、「ク〜〜、利率イイ〜〜」って感じになります?
通帳五十冊も貯まったら管理が大変って気がします。。。
77 :
75:03/06/26 17:12 ID:N0FxM2TA
>76
そうです。 > 1ヶ月のニュー定期
やっててダイレクトに利率いいぞー!って感覚はないんですが、たまった分で
一年間の利息を皮算用したり、今までの利息合計を計算してみると「おぉ!!」
くらいには思えます。(^^; たまーに計算してみて思わずにやにやして夫に
呆れられてます。
通帳の管理って管理らしいことはしてないんですー。
名義別にまとめて、印鑑とは別に隠しておいて、一応通帳無くしたときでも
大丈夫なように記号、番号、名義を別に控えておくってくらいしかしてません。
あ、10年以上経った時の事も考えて通帳1番目の日付も控えてます。
78 :
名無しの心子知らず:03/06/26 17:16 ID:pQKO2ivs
うちは今9ヶ月の息子と旦那3人
旦那名義の通帳に毎月10万(まだ40万くらいしかない)
子供の学費などの通帳・・これには最近入金してないtt
お祝いで頂いたお金は↑の通帳にいれている(今40万くらい)
のこりはへそくり・・でも毎月全部つかいはたすので意味ない。
この貯金の他に学資保険にはいろうと思っています。
こんなんで大丈夫かなぁ・・・
旦那29歳私24歳・・・
79 :
名無しの心子知らず:03/06/26 17:22 ID:pQKO2ivs
あ
80 :
名無しの心子知らず:03/06/26 18:20 ID:ObY+uZ0k
>78
旦那3人って…
旦那さん1人と奥さん1人と子供1人の3人家族ね。
81 :
名無しの心子知らず:03/06/26 18:59 ID:SKrb6xGk
うちは、4、3歳の子がいます。
毎月年齢分だけ貯金してます。
とりあえず今は、4000円、3000円と、
この先考えると、ちょっと鬱です・・・。
82 :
名無しの心子知らず :03/06/26 19:15 ID:DJEHEJkl
私なんざ、毎日家計簿をつけて、端数(500円以下)を1ヶ月分の
袋に入れて子ども用の定期に預金してました。なんだかつめに火を
ともす感覚になってきました。でもねー、貯金ってやっぱり目的を
もって、切迫感をもってやるのが一番だよ。今より収入があった
時代にはあんまりやらなかった。ビンボーになってきたから貯金しな
きゃーと考えるようになった。
83 :
名無しの心子知らず:03/06/26 19:26 ID:eC4nelMR
84 :
名無しさん@HOME:03/06/26 23:54 ID:DJEHEJkl
>>81 焦らず少しずつやろう・・・。
今日は家計簿をつけたら、五百円以下の端数が143円でした。
子ども用貯金封筒にちゃりーん。
85 :
名無しの心子知らず:03/06/27 08:36 ID:K1IzSfxj
子供二人4人家族。
毎月5万を子供用として貯金しているけれど、少ないよね…。年間60万。一人30万。
ここから、七五三とか、入園とか、そのつどイベントに必要なお金も出していて
たまっては吐き出しての繰り返し。この貯金からは教育費は貯められないよね。
はあ、どうしよう。先のこと考えると、子供が私立に行くとかいったり、塾に行くとかいわれたら、
これじゃ足りないね。
あとは住宅のために貯金している。まだ家買ってないから、こっちは崩せないし、そのままローンに移行するからないも同然。
月約10万。
一応子供の名義の通帳は用意してあって、そこにはお年玉とか時々お小遣い感覚で入れているけれど、
そっちは成人したときに渡してあげたいので手を付けないつもり。
86 :
名無しの心子知らず:03/06/27 09:22 ID:BAcdPJ4q
今は住宅ローンで目いっぱいです。
繰上げに励んでます。
上の子供が5年生になったころにはローンが終わるので、そしたら少しずつ貯めます。
その頃、パパの収入も上がってるといいんだけど
87 :
名無しの心子知らず :03/06/27 10:56 ID:nhOtOBf4
>>85 お宅の年収がいくらかわからないけど、毎月5万で一人年間30万じゃ
少なくないですよ。ただし、「それをちょこちょこ崩さない」ことだと
思います。教育費は入学金などの大きなお金の為にのみ使うと決めて
みたらどうでしょう。うちも2人私立小で授業料だけで1月8万/2人、
それ以外のお稽古事が3万/2人ですが、そのお金は月給から引いて
います。子どものためのお金は系列私立中に入ったときの入学金(エスカレータ
でも、入学金は払う)制服代などの為にとってあまりす。
88 :
名無しの心子知らず:03/06/27 11:17 ID:BAcdPJ4q
そうだね。
教育費は入学金の為に貯めるようなものだね。
月々の授業料なんかは、年収の中から出せるだろうし、貯めるのは大きいお金ぐいらいか。
89 :
名無しの心子知らず:03/06/29 01:27 ID:tJZ+B0Mg
今日は、家計簿をつけて、五百円以下の端数が四百円も出たので、
全額子どもの預金袋にいれました。
90 :
名無しの心子知らず:03/06/29 16:24 ID:gDFNaUvi
やっぱり先取り貯金に限りますね
家は月収22万ほど(少ない)だけど、
先取りで12万もっていかれてます
残りで暮らしているので、ピーピーだけど、わざわざ銀行行かなくちゃ
おろせないと思うと、何とか頑張れます
明日はボーナス、つかの間、通帳潤うと思うけど、すぐ定期しなくちゃ
何に使ったかわからないものに消えちゃう
91 :
名無しの心子知らず:03/06/29 18:02 ID:OnArvALD
私は長女を生んだとき、自分からのお祝いの意味で印鑑つくってあげたのね。
実印と銀行印のセット。
貯金はその銀行印使って子ども名義でしてる。
ひとつは、みんなから頂いたお祝いとかお年玉、児童手当を入れてる。
もうひとつは毎月子どもの生まれた日前後に、
私が1万円程度を貯金してあげてる。
あと、学資保険も私がかけてる。
なんか、私自身の口座から子どもの口座にお金がどんどん移動していってる
かんじだけど、子どものお金って思ったら、手をつけられないから、たまっていくよ。
きちんと通帳にも誰からのお祝い、とかつけてあげてたら、
大人になって渡してあげたときにいろんな人にかわいがってもらって
祝ってもらって育ったことがわかるかなあ〜と思ってます。
それと一緒にこれはママからって私が貯金してるのも渡すつもり。
92 :
名無しの心子知らず:03/06/29 18:12 ID:IxCa+uCx
>91
うちもお祝い系は通帳に誰から、ってつけてるよ。
子供に貰ったお金は手つけないけど、子供のための貯金は
別通帳にして入学資金用にしようと思ってる。
男の子だから結婚するとき通帳持たせる、ってのはしなくていいやって。
93 :
名無しの心子知らず:03/06/29 18:18 ID:Dq23oCjm
早くに子供産んだ先輩がいるんだけど娘さんがもう成人していて
働いてる。同居しててパラ娘だけど一応家に毎月3万入れさせて
るんだって。そのお金をナイショで貯金していて将来嫁に行く時
に渡してあげようと思ってるんだって。
娘としてはもう無いお金だと思ってるしきっと嬉しいよね。
その先輩曰くこーでもしなきゃ貯金なんてしない娘だからだそう
だけど。
94 :
名無しの心子知らず:03/07/01 10:11 ID:k2rgd0FV
子供二人の貯金金額、郵便局と銀行にそれぞれ250万。
・・それと毎月一万円を各自の名義で、積み立てしていて、今20万づつ。
もっと貯金してあげたいけど、教育費に結構かかるので、これで精一杯です。
95 :
名無しの心子知らず:03/07/01 11:02 ID:QwPKSmiC
みなさんがんばってますねー。
うちは旦那が自営業なんで、将来の退職金がありません。
今ある貯金は、一時払い型生命保険(5年満期で1.75%、傷害・死亡保障付)に、200万、
付き合いで入った国内生保の養老保険(5年満期)に100万、
一時払変額個人年金保険(死亡保障付)に210万、(しかし現在評価損…鬱)
と、積立型変額個人年金保険に年2回20万づつ、
貯金ではないけど70歳くらいまで解約しなければ払込金額の全額が返ってくる生命保険に、月1.8万。
それに株式を350万買って、現在評価価格200万足らず…鬱出し納
毎月の貯金は出来てません。ぎりぎりか、赤字の月もあります。・゜・(ノД`)
子供が2歳・0歳ですが、下の子が3歳になったらフルタイムで働きに出ようと思っています。
96 :
名無しの心子知らず:03/07/01 12:59 ID:aiWmJqVk
うちは赤字の月もあるけれど、天引きで毎月積み立てしている。
それに子供2人の習い事や塾などで月10万、幼稚園3万。
食費削っても子供にかかる費用は削れない。
かなり生活苦しいけれど…っていうか、辛いがいまさらやめられない。
フウフウ言ってるけれど、こうでもしないと貯金できないから。
生活費を節約して余ったらなんていってるといつまでたっても貯められないんです。
97 :
名無しの心子知らず :03/07/01 13:24 ID:GK3D8cnK
皆さん、がんばってますね。
今月は余裕が無くて、端数貯金が二千円しかできませんでした。
来月は帰省でどどんと出費がかさむし。
でもがんばろう!
印鑑って簡単に偽造できるらしいから、
通帳の管理はしっかりしましょうね。
99 :
名無しの心子知らず:03/07/01 13:35 ID:sNzZO26W
余裕なしなのに、毎月必ず急な出費があるよね。
正月・お盆・冠婚葬祭・社員旅行・入院・税金・保険の一括払い等々
出産とかお祝いのお金、私も子ども名義の貯金通帳に貯めるの夢だった
けど、実際は出費が多くて全部消えた・・・。
ソ○ー生命の学資保険1人1万4千円×2(320万コース)で
いっぱいいっぱいだ。
父がなくなり、千万単位の遺産を相続することになった・・・
子供1人育てるのに2千万かかるというご時世、
ありがたく子供達の教育費に使わせてもらおうと思う
101 :
名無しの心子知らず:03/07/02 16:26 ID:xE2xPUYL
>100
よかったね・・と言って良いのかなにやら。
でも残してくれた親御さんに感謝だよね。
ということは子供にも残してやらないといけないのか?
私にはできるかしら。。。。
102 :
名無しの心子知らず:03/07/02 16:41 ID:FI+9hLgn
>>99 ソニー生命、将来的にあやしいらしいですが大丈夫?
103 :
名無しの心子知らず:03/07/02 17:37 ID:0UsZwSMM
>>102 99じゃないけどまじですか?
うちなんて学資だけじゃなくて生保もソニーに変えようかなと思ってた。
詳しく教えてくらさい。
104 :
名無しの心子知らず:03/07/04 09:04 ID:+4vZY14u
貯金なんてしても貯まらないぞ。
株を買ってドーンと増やしましょう!
105 :
名無しの心子知らず:03/07/08 08:07 ID:Ff8vcFRE
ソニーなんて、名前からして怪しいじゃん・・・
国内大手も合併や破綻の噂があるのに、大丈夫なの?
ソニーから金貰ってるFPが声高に宣伝してるだけなんじゃないの?
106 :
名無しの心子知らず:03/07/08 09:57 ID:2xn/x4N9
>>57 株、あがり始めましたねー!
こうなると、「くぅ!あの時買っときゃよかったー」と思うワタシ。
ちなみに、ソニー生命は悪くないよ。
今、たいていの親が、「郵便局かソニーか」の二者択一に悩むくらいだから
げー!教育費に貯めるのはわかるけど、将来あげるお金って???
大人になったらパラサイト息子or娘にするわけ?
うちの子は社会人になったら、親を当てにせず貯蓄する子にさせるよ?
108 :
名無しの心子知らず:03/07/15 21:51 ID:IAWulGIk
あげ
109 :
名無しの心子知らず:03/07/15 22:31 ID:hjCYMM8J
私の会社の
おばさんの娘が、今度結婚するんだけど、持参金として
500マン入った通帳をわたすらしいよ。北陸はそれが普通なんだって。
出来ない親はカイショが無いらしい。
株、また下がるって。そのときに買えばヨシ
110 :
名無しの心子知らず:03/07/15 23:26 ID:fvgA/7gq
>>107 でもやっぱり結婚しても援助してくれる親は大切だよー。
この間うちが家を購入した時も多少(1500マソ円くらい)援助してくれたから
ホント助かったもん。
旦那の家からはぜんぜんもらえなかったから、旦那はとっても片身が狭そう。
家庭内の力関係は実家の援助によるところが大きいかも。
なので、あるていどの貯蓄は必要だよね。
年とってお金なかったらホント悲惨かも。
あぼーん
家も北陸
私のうちは、結婚式や、持参金、新所帯の準備・・で500万ほど使ったが、
旦那の家は、結婚式で100万ほど出しただけだった
それぞれの家の違いを感じた
すれ違いスマソ
>110
>旦那の家からはぜんぜんもらえなかったから、旦那はとっても片身が狭そう。
>家庭内の力関係は実家の援助によるところが大きいかも。
その発想イヤン。
大人なんだから援助なんてイラネ(゚听)
114 :
名無しの心子知らず:03/08/10 03:00 ID:/38mlAYq
保守あげ
うちは生協の共済に二つ入ってます。
長男名義で月32990円、5年満期で202万ちょいのと
長女名義で月49170円、5年満期で300万ちょい。
結構いいと思うのですが(破綻しなければ)
やってる方いますか?
今思うと、万一破綻した時のことを考えて分散させれば
良かったかな・・・と。
115 :
_:03/08/10 03:10 ID:KOM1wxi/
116 :
STF:03/08/14 15:11 ID:PEOC1TSB
オレの親戚の貧乏人共は、生活苦しくて大変!まぁこれから
教育費かかるし、ずっと貧乏でいろ! ドアホウ
貯金もしているけど、株式投資もしているよ。
配当がよくて安定している銘柄を選んで子供名義にして放置。
(子供名義のままだと売れないし)
50万だと配当利回り3%で年1.5万くらいもらえるのでそれを貯金か再投資。
含み損があったときもあるけど、長期投資なので気にしない!(・∀・)
118 :
名無しの心子知らず:03/08/15 10:27 ID:bmzuVbAM
聞いてもよいですか?
子供の貯金というのは…
●入園入学(学資全般)や七五三とかそういったものに使うために貯めておくもの
●ひたすら貯めて(手をつけずに)子供が大人になったら
「はい。これを使いなさい」と言って通帳を手渡す(ドラマのように)
ために貯めておくもの
どちらのパターンですか?
あぼーん
120 :
名無しの心子知らず:03/08/29 11:31 ID:MW/kXiKv
ここを読んで不安になりました(つД`)
うちは子供の貯金はお祝いでもらったお金(お年玉とかも)
のみです。
しかもそのお金を将来学費に使おうと思っていました。
でもここを読んでいると子供にもらったお金は手をつけずに・・・
という意見が多いですね。
子供にもらったお金は手をつけない貯金、学費は別でみなさん
貯金しているのでしょうか?。・゚・(ノд`)・゚・。
>>120 ここのみんなは、子どもが成人したら口出しする距離梨親になりたいらしい。
そういう親には子どもにあげるためのお金が必要なのよ。
で、うちはできれば自立した大人にしたいんで、せいぜい学費しか貯めるつもりは
無いよ。
もちろん、成人した子どもに必要以上にかまったりかまわれたりもしたくない。
自立した親子関係を目指しているよ。
122 :
名無しの心子知らず:03/08/29 17:53 ID:M3/mbgJm
みなさん子供(ベビー)服なんてのはどうしてます?
おさがり?ニシマッチャン?とかできりつめてたりしますか?
私お祝いでもらったお金とかアホみたいに買っちゃって貯金ゼロ…。
臨時収入も全部服やら小物やらにつぎ込んでた。
これからガンバロウ…。
つーか、皆さんスゴイなぁ。ここ読んで自分のバカさ加減に
すっごい鬱・・・・。
123 :
名無しの心子知らず:03/08/29 19:59 ID:QtwYJaDF
>122
漏れも、妊娠中は「子ども服なんてすぐ着られなくなるから安物で
いいや」と思っていたが実際生まれると嬉しくてブランド服買いまくり
で貯金が減ってしまった。
お互いこれからでもがんがろう!!
124 :
名無しの心子知らず:03/08/29 20:14 ID:J0pmLn3i
>114さんすごいですね。
子供の保険だけで月8万ちょっと支払ってるんですか?
家の家庭だとそれはちょっと無理かな(笑
私は月5千円+区から貰える援助金月5千円の合わせて
1万円を子供の名義の郵貯に貯めてるくらいです。
郵便局の子供の保険もすすめられましたが、
幼稚園入園や七五三の様などでお金が掛かるときに
自由に使えた方がいいかな・・?
と思って,普通に貯めてます。
本当は怪我や入院の時のために保険も入っておいたほうが
いいんですよね・・。
125 :
名無しの心子知らず:03/08/29 21:13 ID:q+upVdVA
>118 その両方+子供が私立の学校(高校とか大学とか学習塾とか)に行く時の
ための貯金。
126 :
名無しの心子知らず:03/09/01 23:38 ID:r8IadJsF
>118
うちは大学の学費にするつもり。
でも一人500マンちょいしか貯まらないので
あとは自分でガンガレ!ってことで・・・・・
貧乏な親でごめんよ〜>子供たち
127 :
名無しの心子知らず:03/09/04 00:48 ID:EHD5oScv
>118
ウチは別々に分けて貯金しています。
@ 七五三のようなものは、ほぼ金額も決まっているし
近いうちに使う予定のものなので、それにあった金融機関へ。
A大学の学費なんかは、ずっと後に使う予定のものなので
年数で割って必要な金額を、それにあった金額を金融機関へ.
ドラマのような「好きに使いなさい」は、1と2が終わったら
考えようかなぁ。。。って感じです。
128 :
名無しの心子知らず:03/09/04 05:15 ID:gRUxgwWv
うちはとりあえず、節約できるところはして、それ以外のお金は全部貯金。
口座は特に子供用とわけていません。
一方で、車などを買う場合も、絶対にローンは組まず、現金一括。
借金はクレジットカードを含めて、しないつもりです。
家とか土地とかを買うならば、借金も必要かもしれませんが、
いまのところ親の土地、家に住んでいるので、その必要はないので恵まれています。
一方で貯金をしつつ、車のローンを払うという人が知人にいるのですが、
利息が勿体ないような気がします。
129 :
名無しの心子知らず:03/10/04 00:56 ID:/ZMqai5h
test
130 :
名無しの心子知らず:03/10/08 19:22 ID:tcXwBSFc
貯金なんて必要ないとは言わないけど
あんまり先の貯金しても貨幣価値がかわったら
下手すりゃ大損だよ。
高校から大学まで1人970万円=食費節約でねん出も−国民公庫研究所
高校入学から大学卒業まで、子ども1人にかかる費用は平均970万3000円−。
国民生活金融公庫総合研究所が30日発表した教育費負担のアンケート調査結果で
こんな結果が出た。
平均費用の内訳は、入学金と授業料、学習塾の費用などを合わせ、
高校で316万2000円、大学で654万1000円。
調査対象のうち、サラリーマン世帯の約6割では年間返済額約120万円の
住宅ローン負担も。
教育費捻出(ねんしゅつ)のため、「食費を節約する」との回答も全体の半分に及び、
保護者の苦労の一端が浮き彫りになった。 (時事通信)
132 :
名無しの心子知らず:03/12/22 20:33 ID:RCllsHdl
133 :
名無しの心子知らず:03/12/22 22:35 ID:3NZ3Hr7Z
自分名義で900万(独女からの貯金)と
子供名義で350万(1歳5ケ月)二つとも郵便局に定額貯金してます。
学資保険はソニーの満期320万コースで月々14000円。
4月から正社員で働くから、保育園料を引いても月10万位は
貯められると思うんだけど・・・
実際、郵便局以外でどこがいいんでしょうか?貯金。
あと、旦那の生命保険をどうするか迷ってます。
今は月1万7千円の定期付き終身で60歳までに亡くなっちゃったら
4000万入るんだけど、それ以降10年は200万というもので、
来年は保険料が倍になるから、バカらしくて・・・・
生命保険も結局は育児・家計にかかってくるから、
ご主人に掛けてる保険、なにかお勧めがあれば教えて下さい。
134 :
名無しの心子知らず:03/12/23 00:21 ID:mnGY/kOH
だんなの保険はJAでつので参考になりませんね。
うちは田中貴金属の金の定額購入をしています。金は月2万・プラチナ月1万。
金は手数料やその月の変動でマイナスになることも多いのですが、
確実に現物があるという点では強いと考えて、将来への投資です。
父親が昔、切手シートの収集にかなりの資金をつぎ込んで、
結局その価値は現在6割くらい、売らなければ0です。それを見ているだけに、
金の方が夢もあるしいいと思います。
子供用の貯金はとりあえず産まれてすぐ
大学入学用に100万米国債にしますた。
学資保険とか計算したけどどうにも分が悪いのでやめ。
後は月に一度、産まれた日に現在体重の分を貯金。
例)9kg→9000円
だいたい月1万くらいずつ貯金。子にくれたお年玉も一緒に貯金。
産まれてから1年ちょいで20万貯まりました。
成長記録にもなるしイイ(・∀・)かも。と思ってみる。
136 :
名無しの心子知らず:03/12/24 14:16 ID:TOtDJ2PL
>>135 おお!今の体重を貯金でつか。
なかなか記念になっていいですね。
でも子供既に1歳4ケ月。
今からでも、やってみようかな。
・・・・・高校生くらいになると月5万?
137 :
名無しの心子知らず:03/12/24 15:27 ID:WqO48Nh6
貯金は、
分かれた夫からの養育費を全額。
お年玉も全額。
でもそれほどの金額にはならない。
計算してみたけど、養育費は全部もらっても大学の学費ととんとんだ。
そのうち私の貯金から子供名義で株を買おうかと思ってるけど、
口座管理手数料なるものが怖い。
国債、特にアメリカ国債は買う気にならない。
自衛隊がイラクに派遣されたら、ユーロ貯金でもしようかと考え中。
138 :
名無しの心子知らず:03/12/24 17:25 ID:Y9kb3idG
出産一時金・お祝い金・お年玉などは郵便局の定額貯金。
子が生まれた月から、毎月1万ずつ郵便局へ。
(家へ取りに来てくれるので楽&半強制的に貯められる)
ボーナスは10万ずつ、定額貯金。
子は、来年2人になるので、×2に・・・。
だけど、かかるであろう全学費を賄うにはちょっと足りない。
なので、足りない分は子に任せます。
進路を考える時期になったら、お金の話をしようと思います。
「お前の学費に使える額は、あと○○○万で、大学に行くには○○○万かかる。
どうしても行きたければ、バイトで生活費を稼ぐなり、奨学金を使うなりして行きなさい」って。
そうすれば、子も、どうすればいいか必死に考えると思う。
大学に行かず、就職する子には、貯金をそのまま渡します。
そうすれば、兄弟間の不平等感もないしね。
(私の弟達は、上が高卒・下が大卒なんだけど、(お金がなくて)
上の子はやっぱりちょっと気にしてるみたい。)
親としては、全額用意してやりたい所だけど、うちはこれで精一杯かな。
自分達の事も考えなきゃいけないしね。
冷たい??
139 :
名無しの心子知らず:03/12/24 21:10 ID:UuBULlWU
うちは、長女が郵便局の学資に入っていて、月3万。
で、学資は損と聞いて、次女は入ってない。
次女の分をどうするか考え中。どうしよう・・。次女はまだ6ヶ月です。
その他、子供名義の貯金が200万と100万ちょっとずつ。(お祝いとか)
毎月の子名義の貯金はしていません。
いつまで、いくら貯めればいいのかよくわかりません。
目安みたいなのってありますか?
140 :
名無しの心子知らず:03/12/26 12:16 ID:8ND6jMNV
大学まで全部公立で1000万とか。
高校・大学あわせてうちでは一人600万程度を見込んでる。
(国公立にいけるか不安だけど)
三和総研で毎年出してたと思ったな。
141 :
名無しの心子知らず:03/12/26 12:22 ID:UYHuIkj+
うわ・・・ウチは銀行の積立て月2万しかしてないや。
ボーナス月は+3万で年30万。10才で300万の予定なんだけど
まだまだ甘いね。。。
>>136 子が体重を教えてくれない年令になったらやめw
また別に貯金します(´∀`)
143 :
名無しの心子知らず:03/12/29 17:20 ID:5EnaElq3
うちは子供二人(もうすぐ2歳&3ヶ月)
現在、子供たちの貯金高は、上の子80万。下の子35万。
(出産一時金や児童手当、お祝いやお年玉を貯金してる程度)
でもでも…!一発奮起したのだ!!子供たちが大学を卒業するまで(大学に
行けたら、の話だけど)、それぞれ1千万ずつ、学費以外に貯める!!!
う〜ん…うちの経済状況ではかなりむずかしいけど、欲しい車を諦めて、
食費を健康壊さない程度に少しずつ切り詰めていったら何とかなる…かなあ??
がんばるぞー。とりあえず、毎月子供たちにそれぞれ1万ずつは児童手当以外
に貯金して、ボーナスから10万ずつ貯金、がんばってみようと思う…
あぼーん
145 :
名無しの心子知らず:04/01/07 18:44 ID:UqPNcmBO
143です。あれから誰も書き込んでませんねえ。沈んでるのでage♪
今月は、上の子と下の子、それぞれ、お年玉以外に家計費から1万5千円ずつ貯金
できました♪児童手当二人分1万をあわせて、合計4万の貯金♪
今まで1万づつ、合計2万だったので、ちと進歩…♪
ただ、家計簿とにらめっこすればするほど、子供たち二人に、学費以外に
それぞれ1千万づつ貯めるのは無理っていうか無謀っぽく思えてきた…
食費きりつめすぎて体こわしては元も子もないし…。
でも、子供たちが大きくなったら私もがんばって働いて、二人に1千万づつ
貯めてあげたいなあ。夢だわ。
146 :
名無しの心子知らず:04/01/07 19:14 ID:m3rZojFi
なんで学費以外に一千万なの?
147 :
名無しの心子知らず:04/01/07 19:20 ID:UqPNcmBO
>>146 もちろん、お金が全てではないけど、お金がないとできない事もあるかなあと思って…。
たとえば家買うときの頭金にしたり、結婚資金にしたり、あるいは子供自身が
子供を産んで、その育児費用にあてたり…等。
もちろん、お金の大事さをわかる年になってからあげたいですけどね。無駄遣い
マンセーの子なら、ちょっと考えちゃうけどさ…
まあ、あくまでも夢ですよ、夢…。現実的には、学費出すのも二人とも私立
いったらむずかしいんじゃないか?と思うくらいの収入。
でも、目的があって貯めるなら、がんばれると思うんだよね…。あと20年近く、
がんばるよー。
148 :
146:04/01/07 21:41 ID:m3rZojFi
わざわざありがとう。なるほど、わたしにはできないけれど
それにすごく大変なことだと思うけれど、がんばってね。
149 :
名無しの心子知らず:04/01/07 23:30 ID:GD89u4qf
>>147 そうやって1千万円もの子どもにお金を残しておくことって
本当に子どものためになるのかな?
あぼーん
151 :
名無しの心子知らず:04/01/08 08:34 ID:8yr3PkvZ
>>149 145です。う〜ん…本当に子供の為になるのかどうかはわからない…
なので、もし、子供(二人いるんだけど)が、無駄遣いマンセーの子なら、
はい、と現金で渡すかどうかはわからない…。渡す機会をうかがうかも
しれないなあ。
ただ、お金が全てではないけど、お金がないとできない事もあるんだ、
と気づき、お金を貯めよう!等、本人が決心した時が渡し時かと思ってる。
…というのも、私の実家では、食事も栄養には気を使ってくれてたけど
質素だったし、服だって質のいいものを買うから、長く着なさい、と
言われて、何年も着さされた。(質はいいから長持ちするんだよね)
で、流行ものとかブランド物は買ってもらえなかった。カバンだって、
質のいい物を買ってもらって、修理に出しつつ、何年も使った。
…そんな親だったので、うちの親はケチだ!と思ってたんだよね。
…で、結婚してすばらくたってからですよ。はい、これ、お前のために貯めておいたから、
と、1千万振り込んでくれた…。(贈与税かかったよ、ムキー!)
”あんたはうちの家の事をケチケチだと言ってたけど、
ごめんね。こうでもしないと、貯められなかったのよ”と…。
ちょうど、家を買いたいなあ、家賃もったいないなあ、と思ってた時
だったので、涙が出るほど嬉しかった。
私が産まれてから結婚するまでの20数年あまり、頑張って貯めてくれてた
んだなあ。と、通帳を見てその重みを感じたよ。
決して裕福な家じゃなかったんだけど…。ブランド物も買ってくれなかった
けど…。
なので、子供が産まれた今、自分の子にも同じことをしてあげたいと
思って、せっせと貯めたいなあと思ってるわけさ…。
…といいつつ、なかなかたまんないんだよね、これがw
145
>…というのも、私の実家では、食事も栄養には気を使ってくれてたけど
質素だったし、服だって質のいいものを買うから、長く着なさい、と 言われて、何年も着さされた。(質はいいから長持ちするんだよね)
で、流行ものとかブランド物は買ってもらえなかった。カバンだって、
質のいい物を買ってもらって、修理に出しつつ、何年も使った。
これってケチでもなんでもなくて、あたり前のことだと思う私は
四十路目の前・・・145さん若いんだね。
私にはブランド物を親に買ってもらうという発想自体がないよ。
>>152 うん、そうなんだよね。冷静に考えるとね…。ブランド物っていうのは(質がいいのも
そりゃあるけどさ)、自分が働いたお金で自分へのご褒美として買うもの、あるいは
専業主婦なら、家計費をやりくりして、かつ必要な貯金もした上で、余裕資金が
でた上で買うもの、っていう風に今は思ってるんだけどね。
昔はそうじゃなかったんんだあ…。小学生の頃、ファミコン(ふるっ…w)が
はやってたんだけど、まわりのみんなは持ってるのに買ってもらえなかったし、
さらに小さい頃で言うと、リカちゃん人形とかはやってたわけだけど、買って
くれなかった。ずーっと欲しいと思ってたので、欲しい欲しいと言い続けてたら
サンタさんがくれた(その頃は信じてたので)
で、そのリカちゃん人形も、着せ替えたいから洋服買って、と言ったら、そんな物
買いません。お母さんが作ってあげるから、と、私の小さくなった服を切って
リカちゃんの服を作ってくれた。(でも、母だって素人だし、そんな上手ってわけ
でもなかったので、友達が来た時とかカッコワルー!と思っていた)
つづき
その頃の自分は、親がしてくれた事より、してくれなかったこと、買ってくれなか
ったものばかりを思い出してはケチだと思っていたw
おやつだって手作りおやつだったので、”いいじゃん、ケーキの一つくらい買って
くれたってさっ!ほんとにケチだよ、うちの親はっ”と思っていた。
でも今思うと、おやつは私の健康を考えて作ってくれたわけだし、人形の着替えだって、
欲しいというなら作ってやろう、と、本とにらめっこして、私が寝た時に自分の
寝る時間を削って作ってくれていたわけだ…(夜中にトイレに起きたら、本と
にらめっこして作っていた。翌朝、ほら、できたよ〜、これどう?とニコニコする
母の姿が…。←え〜っ、ださーい!と言った自分が今では悔やまれる…母はちょっと悲しそう
だった…)
受験したいから塾に行きたい、と言ったら、そういう費用は惜しみなく出して
くれたので、ケチケチというよりは、子供の為になることならしてあげたい、と
いう親心だったんだろうなあ。(結局、受験は落ちました…アハハ)
でも、落ちても、塾代もったいないなんて文句一つ言わなかったし…。
ごめんなさい、お母さん、お父さん。
…って、今頃ここでざんげしてどうする!w
何か照れくさくて親にはいえないんだよねー。でも、私が自分の子に同じように
してあげる事で、気持ちは伝わるんじゃないかなあと思ってるんだけどね。
と、長くなってスイマソン
ここのスレの住人は良いご両親に育てられましたね。
お金の使い方の見本にさせていただきます。
ふと思ったんだけど、ブランドものって
すごく質がいいよね?
あれもこれもと手を出すと高額になるけど、
一つ持ってたら一生ものっていうのが
ブランドもののいいところだと思う。
153さんのご両親は高額でない質のいいものを
上手に探されたんでしょうね。
157 :
名無しの心子知らず:04/01/08 17:57 ID:d/3hLyoU
みんなすごいっす。
うちは毎月1万、ボーナス1万、児童手当全額です。
あと「これ○○(子)になんか買ってあげて」と
もらったお小遣いやお年玉なんかも。6ヶ月児なのでいちおう親が管理。
どういうきっかけで子供に渡せばいいのだろう。
やっぱ結婚して独立した時かな?
158 :
名無しの心子知らず:04/01/08 19:26 ID:AN3DpEPk
5歳と2歳の子供たちにいただいたお年玉、全部貯金しました。
(あたりまえか)
ちなみに、私の子供の頃の親が管理していたお年玉は
私立大学の入学金と授業料の一部となりました。(国立すべった。)
ダンナは、小さい頃あこがれてミニカーで持っていたアメ車購入の頭金にしました。
「お年玉貯めて、本物買うんだ!!」を実現したと、姑の自慢?です。
子供生まれてチャイルドシート乗せにくくててばなしちゃったけどね。
159 :
名無しの心子知らず:04/01/09 00:39 ID:on3BafhP
うちは田舎なので高校受験が勝負時、
それも公立進学校狙いが多い。
そのためには公立中学校の授業だけでは不安なので
みんな塾に行く。その塾代が月何万もする。
でも滑って私立に行けば月5万の月謝。公立なら1万。
がんばって公立高校に行って国立大に入ってくれるのがベスト。
と言うわけで、中学からは塾代がバカにならないので、
子どもが小さいうちはお金を貯められるときだと思って
しっかり貯めていたほうがイイヨ!
うち、子供が3人いて、教育費が月8万だもんね・・・。
160 :
名無しの心子知らず:04/01/09 00:54 ID:APElK7+L
みんなすごいね。
うちは学資以外0
余裕ないよー
きつきつの生活やだしねー
結婚してすぐに、給料日の翌日2・5万円引き落とす積み立て始めた。
今日記帳したら、230万弱になってた。
残ったら貯金しよ!ではなかなかたまらなかったと思う。
162 :
名無しの心子知らず:04/01/16 15:00 ID:YFn2mkBs
>161
えらい!
164 :
名無しの心子知らず:04/01/16 16:17 ID:3PrzKQxr
子供が生まれてからまいつき3マソづつ積み立てしてる。
あと、○○円貯まる、っていうおっきい貯金箱2コ(500円、100円)に
旦那とふたりで小銭入れてる。これが貯まるんだ〜!
毎年1回夏の旅行のときに開けるんだけど、笑ってしまうほどいつも
だいたい同じくらい入ってる。毎年約70万円。
旅行いって余った分は子供の口座へ…
165 :
名無しの心子知らず:04/01/16 16:23 ID:RX0q0V3P
すごいね。30万貯まるとか10万貯まるって缶の貯金箱あるじゃない?
満タンになったタメシガないよ。
スグに開けちゃう・・・意志ヨワインダヨなぁ。
旦那が親の外車を電柱にぶつけたんだけど、調べたら、うちの親、自賠の
保険に入ってなかった。ヽ(`Д´)ノウァーン ドア取り替えなきゃいけな
いらしいんだけど、何十万するんだろう(鬱
思いっきりスレ違いだけど、「貯めるぞー」と気合入れて日々、徹夜も
辞さず請負仕事してた身なんで、今ここのスレタイ見たら切なくなった。
マジ、泣きたい……
>>165 私の場合、出せないと思うからなかなか入れにくい。
15年たっても半分も貯まってない‥‥
169 :
名無しの心子知らず:04/01/16 21:51 ID:M9saST7b
>>167 私は、家族の生年月日生まれ発行のコイン(1円〜500円まで全てのコイン)
を、強制的に貯めてるよ。
家族4人(旦那、自分、子二人)です。これが結構たまるのよ。
時には500円入れないといけない時もあるけど、1円のときもあるわけで。
開けるときは、どれも、家族の生まれた年のコインなので、感慨深いよ。
まあ、子供達のほうが生まれが遅いから、コインは多いけどさ。
私と旦那は昭和生まれだし。
テレビで「お金がないからどこにも行けないと嘆かずに家庭内貯金で
お金を貯めれば1泊旅行ぐらいなら1年で貯まります」って言ってたけど・・。
貯まった人いる?
171 :
名無しの心子知らず:04/01/16 23:52 ID:re17zJnz
先々週、妊娠が発覚。
ずっとできなかったから嬉しかった。
でも急に現実モードに。子どもって一人2000万位
かかるんだよね。
マンションの繰り上げ返済しか頭になかったけど
これからは子ども貯金しなきゃ。
老後の貯蓄もなー。
年に120万くらい貯めるのがやっとだな・・・。
今、専業主婦してるけど私が働き出せばもう少しなんとか
なるかな。
172 :
名無しの心子知らず:04/01/17 00:14 ID:H4dkateC
貯金よりも繰上げ返済を先に汁!!
貯金するよりも住宅ローンを完済したほうが賢いかと。
先々の利息を計算した際、数百万円も違ってくる。
住宅ローン=借金でつ。いくら金利が安いと言っても、
数十年払い続けると、ガクブルな金額でつから。
繰り上げ返済終了してからでも、子供の為の貯金はできます。
いつまでに完済するか等の大凡の目安を立ててガンガレ!!
最終的に、お金に困ったら家は資産なので、イザと言うとき売れます。
まだ小梨なのですが
貯蓄はどのくらいあればいいんですかねぇ
家は借り上げ社宅の4万であと4年で打ち切りです…(10年しか補助されない
転勤族なので家の購入は考えていないのですが
いつか購入できる見通しがつくことを考えて
1年150万位のペースで貯蓄に励んでいます。
子供できたら無理だなぁ
>>172 だよねー。うちは、2月に完済するぞー!これから貯めるぞー!!!と思ってた
ところに
>>166 のざまだ。完済も確実に1ヶ月は先送り・・・ _| ̄|○
いつになったらこのスレの住人になれるのか・・・
175 :
名無しの心子知らず:04/01/20 20:25 ID:GbggRDIe
>>173 子供が小さい頃はお金あんまりかかんないから
そんなに心配しなくていいと思うぞ。
案ずるより産むが易しって云うしね。
176 :
名無しの心子知らず:04/01/20 21:49 ID:PsxhIclC
>>173 うちの場合、ですが。
子供が小さいうちは、そんなお金かかんないですよ。
完全紙おむつ、完全ミルクと考えた場合、紙おむつが月5000円程度、
ミルクが月5000円程度です。布おむつ、母乳ならもっと安くなりますけど、
布おむつだと洗濯代がアップ、母乳なら、栄養を考えて食事をとらないと
ベビに栄養が充分にいきませんので、それなりに自分の食費がアップ
するでしょうけど。
まー何にしろ、ミルクやらおむつ程度では、月に1万とかそこらです。
で、おもちゃくらいは買いますよね。無くてもしにやしませんが、やはり
必要でしょう、ガラガラくらいなら100均でも売っております。
ミルクは、離乳食がはじまると、親のをとりわけて、ができますので、
それなりにミルク費用は少なくなります。
で、洋服ですが、かわいいもの、とこだわらなければ、洗いがえをそれぞれ
5枚ずつくらい(3枚程度では少ないかと思います。よだれやらミルク吐いたり
離乳食こぼしたりするから)
でもそろえれば、各サイズ、上下あわせて1万程度でどうにかなりそうです。
来年も着るのよ、と、袖を折り返して着て2年着用すれば、もっと衣服費は
かからないかもしれません。
そんなこんなで、うちの場合ですが、上が2歳間近、下が4ヶ月ですが、
一人あたり、1ヶ月1万5千円もあれば何とかなります。下の子は衣服費は
上の子のお下がりが使えるので、もっと少ないかな。
でも、習い事とかしたり、塾とかいきだしたり、あれが欲しいだの
この服じゃないと着ないだの、とか言い出すと、もっとかかるようになる
んじゃないかな?とにかく小さいうちは、服だって親が選ぶわけだし、
きりつめれば少ない出費で大丈夫なのですわ。
あぼーん
178 :
名無しの心子知らず:04/02/04 10:24 ID:2ROGUWHr
みなさん、貯金ですか?
株や外貨預金にしてる人はいませんか?
長期的な貨幣価値の変動に備え、株購入を検討中。
だけど、口座管理料とかいうのが掛かるのがいや。
悩んでます。
179 :
名無しの心子知らず:04/02/04 16:34 ID:wNA6fK6f
>178
うちは、貯金とは別に、株や外貨預金・その他をやっとります。
皆、旦那の趣味みたいなモンです。
(ギャンブル・金儲け大好き)
毎日毎日、上がっただの下がっただの、楽しそうにしてますが、
私には理解不能・・・。
利益だってトントンみたいだしね。
好きな人であれば、いいんではないでしょうか。
>178
とりあえず口座管理料のかからない「ミニ株」からやってみては?
181 :
178:04/02/05 10:51 ID:s5cWo0O6
>178
毎日値動きに気を配るほどのマメさは私にはないので、w
そういうのは無理そう。
収支トントンってえらいですね。
(父は経済が右肩上がりじゃなくなったら、赤字だしとりましたw)
>180
ミニ株ってのがあるんですね。
教えてくれてありがとう。
金買いはじめた。
月3000円ボーナス時期数千円up
塵も積もればなんとやら
働き始めたらもう少し増やそう・・・。
へそくり取られた
185 :
名無しの心子知らず:04/03/14 04:14 ID:L1hRfknX
援助交際や不倫を希望の人、この掲示板に来てください。
すべて完全無料・サイトのみでメールのやりとりができます。
マジ便利でおすすめ。
http://melu.jp/
上の子は郵便局の学資保険 下の子は毎月1万積み立て中。
上の子のときに義母が申し込んじゃったので(支払いはうち)
利率低いのに学資保険です。
それ以外にボーナス時 1人20万ずつ定額貯金。
この調子で続けられるといいな。
187 :
名無しの心子知らず:04/04/21 20:50 ID:QWWYM3kB
一人につき
学資保険等積み立て、月2万2千円って少ないかな??
188 :
名無しの心子知らず:04/04/21 21:34 ID:QRC8NcxO
ソニーの学資保険に、一括払いで入ろうかなと思っている。
でも夫が「今は低金利時代だからこれがお得に見えるが、そのうち金利が
上がりだした時、損した気分になるから長期ものはやめろ。」と、言います。
私は上がり出したら解約すればと思うのですが
途中で解約すると、ペナルティとられますか?
>>188 学資は解約するとかなり取られるよ。
途中で金利がいいものがでたら、
解約せずに、新たに増やすって形がいいです。
190 :
名無しの心子知らず:04/04/26 20:19 ID:t7KpJcis
>>188 ソニーのは解約してもペナルティほとんどないよ。
だからうちは入った。
一括のと年払いの。
我が家は結婚10年目にして1歳の女の子1人。
帝王切開で私が入っていた生保からお金をもらったので
選びようのない状態で生保の学資保険が月払いで1万円と
残高が10万円以上あると定期預金よりも利率がいいという銀行の普通預金に毎月1万円。
もし金利がよくなったら普通預金に貯めた分を定期とか利率のいいもに預けるつもり。
お年玉など子ども自身の臨時収入は子ども名義の郵便局の普通貯金へ。
主人名義の積み立ては主人が就職した時から住宅財形と年金財形の積み立てをしていて
結婚した頃には限度額いっぱいになっていたので
その後社内預金の天引きに変更して月4万ボーナス5万で継続中。
社内預金の年利0.6%で銀行よりもマシ。
うちは旦那の実家に入ったので家賃もローンもないけど
積み立て以外に生命保険や火災保険年16万、税金支払い用の積み立てもあるので
親の家に住んでなかったらとても無理。
亡くなった義父から相続したり私が独身時代に貯めた小金が
そのまま信託銀行や証券会社の商品や株、一時払い養老・年金に少しあるけど
やっているというより年代ものの漬物状態。
最近その中から外貨の定期や分配型のファンドも買ってみたけど、う〜ん。
>188
ソニーのは「5年ごと利差配当」付きだから
金利が上がればそれなりに反映されるんじゃないかな?
>188
ソニーのは一括は何年たっても預けた金額が返ってくる。
年払いは5年後くらいだったかな?利息ついて返ってくる。
194 :
名無しの心子知らず:04/05/15 22:25 ID:l44vZasp
うちは3万円してる
あぼーん
196 :
名無しの心子知らず:04/06/06 01:07 ID:SPmO3rTP
既出なのかな。
学資は父親がいざ亡くなった後
保険料の払い込み免除でって奴もあるけど、
なんかそれが所得とみなされて所得税が引かれて
結果的に損をする場合があるってなんかで
チラッと読んだ。だから普通に積立貯金
してたほうがいいとか。
実際どうなのかなー。
197 :
名無しの心子知らず:04/06/06 01:15 ID:SPmO3rTP
育英年金に対する課税と扶養での注意点
○子は年金を受け取ることになると幼児であっても確定申告
を求められることになる
○子に所得があるために母親の扶養親族に入れなくなってしまう
○年金があるばかりに、自治体によっては母子家庭に対する
児童手当などの支給が受けられなくなってしまうこともある
○健康保険に影響がでることもあります。
だってさ。
198 :
名無しの心子知らず:04/06/06 18:24 ID:K9ctvfOS
>196
げっ…まじですか? 満期保険金が一時所得扱いになるのは知ってたけど、
払込免除された金額も所得扱いになるかもしれないとは…。
うちは郵便局で、
11歳満期養老130マソ
12歳満期養老120マソ
15歳満期学資200マソ
18歳満期学資250マソ
合計700マソになるようにしている。契約者は私。職場が保険団体を作っているので、
給与天引きの扱いになる。元本われてるし、貯蓄と保険は別物だと思ってるが、
これだけのお金を意識的にためるのは性格上難しいので…。さすがに、入院特約
700万は多すぎると思うので、特約解除も検討中。
他に毎月生まれた日付に私の通帳から子どもの通帳に42,000円移るようにしている。
株や国債も興味はあるが、郵便局で手一杯…。
199 :
名無しの心子知らず:04/06/10 13:08 ID:QFaLKq07
実母が貯金大好きなひとだったけど
私としては習い事とか身につくことをさせてほしかった
気持ちがあるので子供には教育と習い事優先。
もちろん、貯金もしたいけど両方は難しいな。
200 :
名無しの心子知らず:04/06/10 13:14 ID:vdtc9uHK
まとめてもらえるタイプで
満期18歳で180万だったらOKなの?
201 :
もときょくいん:04/06/10 13:25 ID:/gMRBLY0
保険的な効力は無く 貯金感覚で学資をするなら 普通に貯金していた方が得だべ!
202 :
名無しの心子知らず:04/06/10 14:33 ID:KaSBFrN0
>>199 うんうん。月5000や6000円で子供はたくさんの事を習ってくるよね。
すごく有効なお金の使い道だなぁと感じています。
203 :
名無しの心子知らず:04/06/10 14:34 ID:vdtc9uHK
どんな習い事なの?
204 :
199:04/06/10 19:42 ID:PRuYZK85
>>203 ピアノとかスイミングのありきたりのものだよ。
そういうものでさえさせてもらえず、ただひたすら
貯めていた母だったから反面教師になってるのかも。
貯金もしないといけないけど母みたいなのは嫌。
あぼーん
206 :
名無しの心子知らず:04/07/12 08:38 ID:okbECLNZ
>>204 そうだね。そこまでお金に執着してるお母さんも子供としては、嫌だよね。
教育費までケチる母親っているのかあ。
207 :
名無しの心子知らず:04/07/12 12:39 ID:kLrY8Cze
うー。私一歳9ヶ月の息子のリトミック代ケチった・・・・
だってまだロクにしゃべれもしないのにサ・・・
トメの勧めだったんだけど「月謝高いので遠慮します」て。
毎月5000も払ってられませんえん。
というか音楽は私が教えるよトメさんよ。私一応教育大で音楽専攻してたんだよ・・・
そういうとこスルーするからトメさん私はあなたが苦手です・・・
その分学校上がったら塾なりなんなりの習い事?させようと思ってるんですが。
ちなみにうちは子供用に毎月5万貯金しています。し始めが遅かったので
お年玉やらなんやら合わせても今んとこ総額120万弱。
教育費以外にもこの先金は色々必要になると思うと鬱だ・・・
208 :
名無しの心子知らず:04/07/12 13:12 ID:okbECLNZ
>>207 それは、ケチったことにはならないよ。
はっきり言って1歳9ヶ月じゃ、習い事する年齢じゃない。
うちは10マン天引きで貯金しています。(職場のが金利がいいので)
「学資保険」みたいなのには入ってない。
別にしたほうが良いのだろうか?家計用と子供用。
それと500円貯金。児童手当はもちろん子供名義の郵便局へ。
学資保険にはメリット感じないなぁ〜。
保険は保険、貯蓄は貯蓄、と分けたいほうなので。
保険に無知な人ほど、学資保険に入って満足してる気がする。
211 :
名無しの心子知らず:04/07/13 19:47 ID:eDsdzP+T
うー、ここ見ると焦るな。月2万の銀行積立て(りぼん)+ボーナス月+3万で
年30万貯めてけばいいと思ってたんだけど・・・子が10才で300万だわ、と。
少ないのかな。
習い事、ケチってやらせてない訳じゃないけど、
近所の「なんでも早いうちにやらせた方がいい」考えのママには困る。
今、幼稚園の年少で園生活でイッパイイッパイで疲れてくる子供に
習い事行けとは言えないよ。ただそれだけなのに、
「食費、月何万?4人なら月3万円でできるよ。それで余った分、
習い事に回せるのに」とか言われてもねぇ・・・・モニョっちゃうよ。
212 :
名無しの心子知らず:04/07/13 21:59 ID:dn6SBWhA
長男5歳 某生保学資保険18歳満期300万円 払済み
本人名義 郵便定額 315万円
次男2歳 郵便局学資保険18歳満期300万円 払済み
本人名義 郵便定額 210万円
転勤族で家はもしかしたら定年まで持てないかも・・って思ってたからとりあえず
子供1人あたり700万を小学校卒業目標に貯めてました。
旦那、多分来年転職。転勤はなくなるけど給料半減。スタートダッシュしておいて
よかったよ。
子供名義の貯金には年間の限度額無いの?
贈与税がかかるのって年110万以上だっけ?
同一世帯なら関係ないのかな・・・
いや、うちはそんな貯金出来ないんですけどね。
214 :
名無しの心子知らず:04/08/08 13:10 ID:b78qXqks
沈んでたのをサルベージ。
フルタイム共働き(但し時短のため給料は少なめ…)で
認可保育園に預けています。
妊娠と同時にマンソン購入のためローンがっつり残ってる。
なのでどうしてもローン返済優先。
年200〜300万の繰上げ返済を目標にしているため、子供の保険は後回し。
今のペースで頑張れば小学校入学前に住宅ローンは終わるから
それから本格的に貯めようかなと思ってます。
学資保険の金利より住宅ローンの金利のほうがずっと高いので
どうやってもこのほうがお徳。
友人には「なんか子供が可哀想」って言われたけどそうかなあ。
早く借金ゼロになったほうがいいと思うんだけどな。
>友人には「なんか子供が可哀想」って言われたけどそうかなあ。
私もカワイソウの意味、分からない。
ママが一緒にいる時間が少ないからってこと?
早くローンを終わらせて、貯金を教育費にまわして
あげたいよね。
私は専業なので、下の子が幼稚園に上がったら
少しずつ働きだしたいわ。
なんか、郵便貯金とか定額って人が多いね。
今だと金利だけ考えると郵便局より ネットバンクの方が良かったりしない?
ニュー定期が0.07%に対し、ネットだと3年で0.4%とかあるし。
そんな目先の利率に惑わされて 私ネットバンクでためてるんだけど
なんか落とし穴あったりするのかしら?
わかる方がいましたら、教えてください。
このスレの皆さんにお聞きします。
学費の総額についてです。
幼稚園に子供を通わせたら、どれくらいかかるでしょうか?
保育園もわかれば教えてください。(1歳から預けてた場合)
また、小・中・高・大のそれぞれの学費もおおよそどれくら
い必要なのか、教えてほしいんです。。
2人で学費を積み立てようと、話しているんですが、「総額で
いくら貯めればいいのか?」「どの時期にどれだけ必要なのか?」
わからないと、積立金額や降ろす時期が不明なので。。。
よろしくです。。。
219 :
217:04/08/21 18:55 ID:xGmw+jGl
ありがとうございます!
自分で、ライフプラン(生活設計図みたいなの)
を立てたいんですが、いい表が見つかりません。
プリントアウトできる表があるサイトしりませんか?
教えて君でスマソ・・・
220 :
名無しの心子知らず:04/08/21 20:50 ID:9O0/kuXm
>219
isizeは?
221 :
217:04/08/21 22:41 ID:2e/7S+Dh
何処でしょうか?
検索して、イサイズいったんですが、
どこなのかわかりません?
スミマセン。。。
222 :
220:04/08/22 01:01 ID:8gG5Px0n
223 :
名無しの心子知らず:04/08/22 23:35 ID:42qm361b
ありました!
助かりました!
224 :
名無しの心子知らず:04/08/23 00:00 ID:mNIph9Dz
旦那の年収630万で専業主婦。子供が4歳で私立の幼稚園年少です。
今年二人目を出産しますが、現在毎月貯金出来る金額は4〜5万。
これって少ないのかな???
ちなみに子供の名義の貯金は、毎月1万5千円〜2万円+児童手当 です。
皆さん、かなり高額な貯金をされているようですが、共働き?それとも年収がいいの???
225 :
名無しの心子知らず:04/08/23 09:15 ID:eW5FJckS
>224
もうちょっとだけ倹約して
貯金にまわしましょう
226 :
名無しの心子知らず:04/08/23 15:54 ID:Mve3Ilyd
皆様アカサン作る前にいくら貯金しましたか?
これから予定したいのですが、参考にお聞かせください。
227 :
名無しの心子知らず:04/08/23 22:34 ID:xl8hHzzH
>225
やっぱりそうですか〜。
ちなみに、これ以外に、年払で保険+年金保険に約30万。
給与引き落としで企業年金毎月2万払っています。
うちは本当にこれが精一杯と思っていたんですけどね。。。
ついでに言うと、ボーナスを含めても年間80万くらいの貯金しか出来ないっす。
(企業年金等は除く)
やっぱ、少ないかな。。。
228 :
名無しの心子知らず :04/08/23 22:43 ID:k4D02/lv
229 :
名無しの心子知らず:04/08/23 22:46 ID:zx7iLra0
>224
そう?うちはもっと少ないかもw
児童手当も医療費控除もない所得だし、人よりも多いのは事実だが
そんなに貯金してない。
二年毎に車買い換えたりしてるからかもな。
今月納車で350万がふっとぶし・・・ついでに来月は二人目出産だ。
先月はTVだの電化製品買いなおしたし・・・カネコマ。
230 :
名無しの心子知らず:04/08/23 22:55 ID:xl8hHzzH
>228 >229
ですか??
ちょっとホッとしました。
昨日旦那に「毎月10万くらい貯金出来るんだっけ?」と聞かれ、開いた口がふさがらなかったよ。。。
そんなに貯金したら、マンションのローン払えないっつうの。
だもんで、ここ見てたら不安になってきたんだけど、このままで大丈夫かな。
ありがとう。
231 :
名無しの心子知らず:04/08/24 11:07 ID:ebuSpM2D
>226
個人病院で出産した私の場合
6週目から出産までの診察料
入院分娩費(普通分娩・個室)
1ヶ月検診(母子共に)
のトータルで61万円ぐらいかかりました
そのほかに入院&出産準備品などで出費しました
ご参考まで
232 :
名無しの心子知らず:04/08/24 14:28 ID:VlNPqYDU
>>231 そ、そんなに掛かるんだっけ!!
全然家計簿つけてなかったので2人も生んでるのに
ビックリしちゃったよ…
でも、生んだ後に30万くらい返ってくるよね。
ただ、色んなベビー用品にお金掛かるんで
そこをちゃんと節約したらいいのかな。おさがり貰ったり。
233 :
名無しの心子知らず:04/08/24 16:25 ID:noqIryxt
>>231 ありがとうございます〜
やっぱり個人病院ではそのくらいかかりますよね〜
私は今のところ個人病院希望で、その上無痛分娩希望。30万戻ってくると考えても…
ここのスレかなり勉強になるかも。
お金貯めて、いざ!って時にまた来ます〜
保険の事とか色々教えていただきたい〜(勿論自分でもできる限り調べます)
他の皆様もよろしければ、まだまだ教えてください〜
234 :
名無しの心子知らず:04/08/24 17:32 ID:Gb+5bXRi
>233
もし親戚が多かったら、これ以外に「内祝い」があるから、それも計算に入れといた方がいいよ。
うちは、お金もかなりもらったけど、友達とかからのお祝いがものすごくて、
確か内祝いだけでも2〜30万くらい飛んでった。
ちなみにお祝い金で40万弱もらったけど、それは全部子供の名義で貯金したから、
お金用意してなかったら大変。
結論。戻ってきた30万は内祝いで無くなった。。。
235 :
名無しの心子知らず:04/08/24 19:38 ID:yJIawg1q
正直、ここだけの話しお祝いって嬉しくない・・・
内祝いが大変だよね。
236 :
名無しの心子知らず:04/08/28 14:58 ID:utsRvE+A
この間知り合いが帝王切開で高齢出産(40歳で初)したのですが、
費用が高い!バカ高い!なんだかんだで80万くらいかかったと言っていた!
しかも保険がきいて80万!もう本当に驚いた!
40歳って年だから余計にかかったらしいけど、やっぱり私にはまだ無理だなぁ。と考えてしまいました。
>236
出産関係の費用って、病院によってすごく違うよ。うちのあたりだと、
聖路加病院だとフツーで100万円、都立墨東病院だと20万円というウワサ。
まあ、食事の内容とか、相当違うらしいが。
鬼女板にもにたようなスレがあるんだけど、
みんなの旦那が凄い高給取りで
裏山しいの通り過ぎてすっごい鬱です…。
なんとか夫の年収位の貯金を貯めてから
第二子を、とか思ってはいるけどいつになるのやら…がんばろ。
皆さんスッゴイなぁ〜。見習わなくちゃ。
>>222サンのライフプラン表DLさせて貰いました。
未来が見えるので、今から少しでも頑張れそうです。
子供の年齢を見ながら、成長を思い描き…
…年齢が一目瞭然なので、自分の状態も思い描いてしまい、ショックですが。w
わぁ〜子供が成人する頃、私○歳〜?!…と言う感じです。
私は財布の中の小銭が大嫌い…。重いし財布が分厚くなるし…。
なので、小銭が出たらその日のうちに貯金箱行き。別れが惜しい500円玉も…。
時々その貯金箱を利用して両替し、1000円札が入ってたりすると、とても嬉しい。w
240 :
名無しの心子知らず:04/08/29 14:14 ID:lLHPe2Nh
子どもが生まれたので、学資保険に入ろうと考えているのですが、どこが安くて良いのかご意見を下さい。
考えている条件は、18歳時満期で契約者(保護者である私)死亡時の保険料免除。
医療保障はいりません。
インターネットで検索すると郵便局の簡保の他に、ソニー生命が出てきますが、他の保険会社は学資保険の内容がよくわかりません。
この分野に明るい方、既に加入されている方、加入を検討されている方、どんなことでも構いませんので、ご意見・情報をおよせください。
241 :
おまえらのこどもはこうなる:04/08/29 15:22 ID:ykO9TENw
あした学校で雑巾必要だから用意しとけって言ったのに、おかんのやつすっか
り忘れやがって、そのまま学校いった。そしたら、おかんのやつ雑巾を学校もって来や
がった。しかも、手作りで超ださいの。むかついたから雑巾なげつけて
とっとと帰れって言ってやったよ。おかんのやつ泣きながら帰ってやんの。
うざすぎだよなwww
242 :
名無しの心子知らず:04/08/29 16:41 ID:gruX4m/b
子供の為の貯金かぁ。みんな頑張ってるのね。
で、ちょっと疑問に思ったことがあるんだけど、
子供名義の通帳っていうのは、どうして必要なの?
結婚した時にそのまま渡すっていうのは納得出来るんだけど、
学費を子供名義の通帳にためるのは意味があるのかな?
学費って基本的に親が出すものだよね。それを、子供名義の通帳に
勝手にためて勝手に引き出して学費を払うのって、どうして?
ただ単に通帳仕分けとして使ってるだけの話?
あと、出産祝や、まだ自分で使えない年齢の時にもらったお年玉は
子供のお金なの?お年玉は、こちらからも相手先へあげてるし、
我が家の家計としてはトントンなので遠慮なく子供のお年玉も
我が家の家計として計算してる。
こんな単純なことではなく、税金対策とかいろいろと絡んでるのかしら?
243 :
名無しの心子知らず:04/08/29 18:07 ID:k+urYAik
>>242 >>学費を子供名義の通帳にためるのは意味があるのかな?
うちの場合、子供名義の通帳だと何が何でも解約しないという歯止めになる。
単に通帳仕分けと言われればその通りだけど、使用目的別に通帳を分けるのは
貯金の基本だと思うよ。
>>あと、出産祝や、まだ自分で使えない年齢の時にもらったお年玉は
>>子供のお金なの?
子供のお金とは思っていないけど、子供の通帳にいれて学費としてとっておくよ。
>>、税金対策とかいろいろと絡んでるのかしら?
うちみたいな貧乏家計ではあまり関係ないけど、ある程度お金がある家では税金
対策としても子供名義貯金は重要だろうね。
子供がマンションや車を買う時に足しにお金をあげたいと思っても、親名義の通帳
からあげたら贈与税がかかるから。
244 :
名無しの心子知らず:04/08/29 18:32 ID:ya2QVT9i
>>242 気持ちよ気持ち。
子供名義のものは診察券でも嬉しいわ。
245 :
名無しの心子知らず:04/08/29 19:24 ID:tHjgz8bQ
>240
私はソニーに加入しました
他のもいくつか検討したのですが
元本割れするものは嫌だったので。
>>242 将来まとまったお金を渡す予定(結婚資金とか)があるなら、それを前払いのつもりで子ども貯金。
一年60マソまでなら贈与税がかからないから、将来まとめて渡すよりもいいかと思う。
>>246 専業の妻なら自分の口座も作るよろし。まあ、適当にな。
248 :
名無しの心子知らず:04/08/30 00:23 ID:lEneEtv9
1年60万までは、贈与税かからないって本当ですか?
どういう風に子供にお金を残してやればいいんだろうって
悩んでいました。。
>248
>1年60万までは、贈与税かからないって本当ですか?
そうだけど 子供名義の通帳を親がずっと管理してて 成人になったときに
渡すってんじゃ 贈与税かかってしまうらしいよ。
「もらったお金を本人が管理している」んじゃないとだめらしい。
だから 月に1回 ちゃんと子供自身が貯金手続きをしてたとか、通帳とはんこは
子供が管理していました とかいう事実がないと 単なる贈与とされてしまうと
聞いたよ。
250 :
242:04/08/30 09:50 ID:tkgSaeDq
皆さんありがとう。
皆さん様々な思いでお子さん名義の通帳をつくられているんですね。
お礼ついでに私が調べたことを少し。
贈与の非課税枠は平成13年より60万円から110万円に引き上げられたそうです。
それと、贈与税対策としてあからさまに毎年、同じ金額を通帳に入金して
貯めておくことは、連年贈与にあたるそう。
ま、そんなに気にしなくてもいいことだけど、住宅購入の際の頭金について
税務署からお尋ねがありますので、それについては注意したほうがいいと
思います。
無知な私・・・。
子供名義の通帳に、毎年60万ちょっと超える程度貯金して3年ほどなのですが、
これってまずいのかなぁ。これは高校卒業くらいまで続けようと思っていたのですが、
このまま貯めていっても駄目ですか?
252 :
名無しの心子知らず:04/08/30 21:06 ID:vqSzMhDG
贈与ってむずいのね。。
詳しい人、助けて〜
253 :
名無しの心子知らず:04/08/30 21:21 ID:Jvj844mu
金貯蓄を子供名義にすれば?
ヨメに行った娘に、毎月5万こずかいとか、孫にお年玉とか、
いくらでも方法はありそうだよね。家を買うときも300万くらいまでは非課税だよ。
遺産だって非課税枠あるよね。自分の介護費用を考えると、誰の名義でも関係ないような。
>253
金は、価格変動リスクが高いよー。吉と出るか凶と出るか。
256 :
名無しの心子知らず:04/09/12 11:07:47 ID:0Y0fZSS8
age
あほな質問ですいません。
貯金が贈与かどうかって
税務署はどうやってしらべるの?
258 :
名無しの心子知らず:04/09/13 07:59:39 ID:TR2yMReC
正直な所、
その家の財産じゃない?
贈与に関してはバツ1板にバツ1税理士のスレがありますが・・・
多分バツ1でないと教えてくれないかもです。
バツ1の皆さんはそのスレで税に関する質問をしているようです
>>257 財務省も税務署も調べる権利は持っているので
金融取引や税金の納付でおかしいな、と思われる数字が出てくれば
調査されますよ。
もちろんそれだけではないですが。
本来、他人(家族でも)の口座を開設入出金する事自体NGでしょ?
ただ、普通に生活してて小額のことなら見過ごされることの方が殆どだろうけど
特に相続とか住宅購入等の時は気をつけたほうがいいと思います。
夫婦間のお金のやり取りにしてもそうだけど
きちんとしとくに越したことはないですね。
261 :
名無しの心子知らず:04/09/19 08:05:01 ID:JWKaKONE
262 :
名無しの心子知らず:04/10/08 20:16:06 ID:k3vND3n+
age
263 :
名無しの心子知らず:04/10/28 21:40:17 ID:khc5H9wH
age
hage
265 :
名無しの心子知らず:04/11/19 23:31:40 ID:9ivw3udR
uho
266 :
名無しの心子知らず:04/11/22 14:21:25 ID:KaKby/Wx
age
あぼーん
268 :
名無しの心子知らず:04/12/06 09:47:28 ID:vwTZqS/p
age
269 :
名無しの心子知らず:05/01/19 10:43:02 ID:SmxMYbdw
>>18 国公立なら年間53万円ですよ私立は桁違いです↓
2004年私立医学部 6年間総学費ランキング
01 慶應義塾大学・・・19,881,400
02 東京慈恵医大・・・22,500,000
03 東京医科大学・・・26,950,150
04 日本医科大学・・・28,645,400
05 関西医科大学・・・30,140,000
06 順天堂大学医・・・30,508,950
07 大阪医科大学・・・31,565,000
08 東京女子医大・・・32,086,000
09 東邦大学医・・・・・32,295,400
10 久留米大学医・・・32,378,000
11 昭和大学医・・・・・32,500,000
12 日本大学医・・・・・33,360,000
13 聖マリアンナ医・・33,900,000
14 岩手医科大学・・・34,480,000
15 近畿大学医・・・・・34,833,000
16 杏林大学医・・・・・36,551,400
17 獨協医科大学・・・37,300,000
18 藤田保健大医・・・37,466,000
19 福岡大学医・・・・・37,728,930
20 愛知医科大学・・・38,000,000
21 兵庫医科大学・・・38,400,000
22 北里大学医・・・・・39,214,000
23 埼玉医科大学・・・40,170,000
24 金沢医科大学・・・40,415,919
25 川崎医科大学・・・41,005,000
26 東海大学医・・・・・42,116,200
27 帝京大学医・・・・・49,192,200
270 :
名無しの心子知らず:05/01/22 22:58:36 ID:xIAp5ZT7
国立は?
271 :
名無しの心子知らず:05/01/23 10:17:08 ID:y5NTI4LG
10月から私もフルタイムで勤務してるので、ようやく貯蓄というものが出来るようになった。
毎月10万は貯蓄出来てる。
子供名義のものは、今までは5千円+児童手当だったけどここのスレ見てもう少し引き上げてもいいよね。
272 :
名無しの心子知らず:05/01/23 11:31:35 ID:phPt2Lgh
273 :
271:05/01/23 12:10:34 ID:y5NTI4LG
>>272 3歳だよ。
子供の口座に100万ほどある。
学資保険に加入してないからもう少し頑張らないとだめだよね。
274 :
名無しの心子知らず:05/01/23 12:34:46 ID:M50abEQ1
>>273 学資保険は入ったほうがいいよ。
うちは生後一ヵ月で入った。
275 :
271:05/01/23 15:09:48 ID:y5NTI4LG
>>274 入ろうかと思ったけど、利率?ていうのが損してる場合もあるし、うちは子供一人だけの予定で終わるので貯金さえしっかりすればいいかと思って入らないんだ。
保育園の準備も2月3月と夫の給料内から賄えたので、今度は小学校入るための貯金別に蓄えようかと思ってる矢先・・・
276 :
名無しの心子知らず:05/01/23 21:54:42 ID:/NKV2k4d
277 :
名無しの心子知らず:05/01/24 09:10:00 ID:DKqlP2Cy
学資保険って親が病気や死んだときとかに効力を発揮するんじゃないかな。
それは貯金ではできないことだから・・・
278 :
名無しの心子知らず:05/01/24 10:03:43 ID:t0xhpiZI
子供を受取人にした生命保険でもいいと思うけど。
後は貯金しる!
毎週の生活費(食料・衣料・日用小物)の金額を決めて、財布に入れておき
翌週残った分を、子供達の通帳に均等割りにして入れてます。夫には内緒。
おーすばらしい。でも何で旦那さんには内緒なの?
さてウチもお年玉入金しにいかなきゃ…もらった金額づつだから
空いてる時間にいかなきゃだわ。
夫は、自分が親から何の援助もなしに大学まで行った強者の苦労人なので、子
供にまとまったお金を(万単位)与えることに反対なの。だから夫にばれない
ようにチマチマ貯めて、子供が独立するときこっそり渡してやる予定。
なるほど。 でも今の時代じゃコツコツためておかないと何が
あるかわからないもんね、がんばって下さい。
283 :
名無しの心子知らず:05/01/26 07:20:47 ID:iPw0UlNn
児童手当もらってる人たちのほうが沢山貯金してるってことに愕然
もっと節約しなくては・・・と煽りじゃなくて思いました
子のお年玉貯金してきたー!
医療費が戻ってきたらこれも子供用貯金だ!
これでキリのいい金額になるわ〜
キリの良い金額になるとこれからも頑張ろうって気になる。
(次のキリ番まで〜って目標かw)
>>279タンの方法もいいですね、今まではお金が残ったら
家電用に貯めていましたが半分は子供に回すってのもいいな。
私もお年玉貯金してきた。
今年から児童手当貰えそうだからそれも貯金しよ。。。
286 :
名無しの心子知らず:05/01/27 13:16:53 ID:JUJHY7Ra
今日から、定期積金毎月3万円を2本始めた。
今まで、漫然としすぎていたと反省した。
287 :
名無しの心子知らず:05/01/27 13:34:12 ID:Oc02unpm
貯金しても金利もつかないから住宅ローンの繰上げ
返済に回してるよ。
今回40万も得した。
メドがついたら、こども貯金するよ。
あぼーん
児童手当貯金してる人たくさんいるけど、
うちは児童手当もらえないようヽ(`Д´)ノウワーンモウゼイキンハライタクナイヨウ
不公平な制度だよね児童手当
うん。うちも子どもが大学入る頃は父ちゃん退職してるのに、
今は管理職だから貰えない。
児童手当がないっていう事はあなた方の世帯が
児童手当をもらわなくてもいいレベルの収入があるって事じゃないか〜
不公平っていうか…なんていうか
児童手当って制限所得よりほんのちょっと多いくてはねられると
結果的に損になる可能性があるんだよね。
自治体によっては児童手当を乳児医療の限度にしている所もあるから
医療費を考えるとマイナスだったり。
そういう人は気の毒だと思う。
294 :
名無しの心子知らず:05/01/30 22:12:52 ID:w/ESBAtY
所得制限って相当高いと思うよ。
年収高くていいね
>294 ええ〜。うそでしょ・・・
児童手当もらったことないけど、豊かだと思ったこともありませんヨ。
税金結構払ってるのに、医療費もただじゃないし、損してるって思うよ。
だって収入がそれなりに高いのだって、就職するまでにお金それなりにかかってるし
努力したからその職に就けたわけじゃん。
296 :
名無しの心子知らず:05/01/31 00:20:29 ID:eB2QnpKU
297 :
名無しの心子知らず:05/01/31 00:27:12 ID:sdfVsjFn
収入高ければそれなりの生活になるよ。
妹夫婦、銀行エリートだけど子供の成人までの教育費計算は4千万だと。
私立小学校に入学させるらしい。
出産準備も40万円ぐらいかかったらしい。
正直もったいないと思う。
298 :
名無しの心子知らず:05/01/31 00:55:29 ID:8VKQSa80
>296
私はモニョらんぞ。
むしろ>295の意見に賛成だ。税金かなり払っているのに
児童手当や幼稚園助成金やら…色々な面で、恩恵を受けることができない。
旦那は一所懸命勉強して資格をとり、その資格をフルに使い寝る間も惜しみ
休日返上で働いている。
税金をちゃんと払っているんだから、年収制限などはつけずに公平に
してもらいたいもんだ。
299 :
名無しの心子知らず:05/01/31 01:07:16 ID:CIrQvRMu
>>296 わたしも>295に賛成。
友達は皆、児童手当やら助成金やらあてにして3〜4人も産んでる。
所得制限があるためウチは…。税金も多く払っているのに何故?
他人の子を助成するために使われているかと思うとなんかやりきれないわ。
手当てがない分、子供を保育園に預けてまで働いて・・・。友達は専業。
これは本当に不公平!
外国はそこらへん平等だったりするんだよね?
個人的には児童手当はいいから医療費の面でもう少し考えて欲しかったりする。
地域によっては7才くらいまでは医療費が戻ってくるとか…うちの地域は3才の
誕生月までなんだよな。
児童手当もらってる人が「今月はお金入ったから何買おうかな」とか言っているのを聞くと
悲しくなるよ。
本当に不公平。
このシステムを不公平じゃないって思う人は貰ってる人だよね。
児童手当、小学3年生まで出すよりも、
所得制限額をもっとあげて欲しいよね。
貰える人ばかりが得なんて・・ね。
私も前は児童手当が貰えないくらいの年収の人が
何を言う!と思ってたけど、自分の家が実際に貰えなくなると、
所得税は20%と倍になるわ、住民税が恐ろしく高いわ、
びっくりした。結局、年収が上がっても税金が高くて、
年収が上がった分の恩恵にはあずかれない。各補助金ももらえない。
旦那は毎日、フラフラになるまで働いてて、
今にも身体を壊しそうなのに、何か変だなって思う。
税金は仕方ないにしても、補助金は本当に一律にしてもらいたい。
>>299 >>301 うちも貰ってないけど児童手当って年に6万じゃない。全部もらっても100万いかないでしょ?
児童手当や助成金はそれをアテにしてもう一人産める金額じゃないし、
実際もらう程度の年収の人は本当は何を買おうなんて言える金額でもない。(オムツとか必要な物はともかく)
そういう考えの人に対してそれだけの金額で何を考えてるの?
中卒か高卒で終わりにするの?もっと計画的に使いなよ、と思うから怒る気にもならない。
単に制度が不公平と言うのは私も思う。
でもそういう人を見て不公平と思うのは子育てにかかる大体の金額を知らないんだろうか、
児童手当等の事を全く知らないて言っているのかと思うよ。
知っていれば怒りよりあきれるほうが強いと思うけど。
>>302 20%はまだまだ安い方ですよ。
900万超えれば30%になります。
あぼーん
20パーセント取られてます、充分生活はキツイです。
当然手当てもなし。でも子供2人とかになればもらえるのかも。
自営なら収入のコントロールしやすいのに、と思ったけど
自営の人はもっと制限厳しいんだっけ?
コレだけではスレ違いなので、、、貯金は、、出来てません、
貯めても住民税の紙が来て終わり。。。
無計画さを反省し今年からは頑張るつもり。
児童手当もらってないからって、
生活豊かかと言えばそうでもないよ。
旦那の収入からすれば30%もってかれるのに、
実際は開業してまもないから、借金の方が多い。
共働きで保育園入れても、保育料最高額とられるし、
医療費補助なんて、0歳児でもないよ。
ママ友と話して、「乳幼児医療証〜」という話にはじめからついて行けない。
育児休暇取っていても、前年度の収入に住民税はかかるから、
無収入なのに住民税取られる。
私だって今までこの仕事得るまでに必死で勉強して資格取って、
難関の試験パスして・・・。
絶対不公平だ!
愚痴スマソ
>絶対不公平だ!
激しく同感。うち、この前被災したんだけど収入制限で一切援助なし。
大規模被災にまで収入制限あるなんて知らなかった。減税さえないし。いったい平等ってなんなんだ?
被害総額1000万近いのに、微々たる義援金数万円のみ(みなさんありがと)
税金でいっぱいもっていかれるのにこれじゃ働く気力なくなるよ…
自力で貯金しとかないと大変な事になりまつよ、ってもうなってるし。
それにしても税金高すぎだよ!もっとちゃんと使ってくれ!と切実に思う。
児童手当はどうでもいい。
その代わり税金を安くして欲しい。
5パーセント安くなればそっちの方が結果的に多いから。
>>308 >大規模被災にまで収入制限あるなんて知らなかった。
マジデスカ???
だとしたら本当に不平等だ。
税金もうちょっと安くなればいいのに。
うちの旦那も「これじゃ働く気なくすよ。努力して稼いだ人間が損する社会はおかしい。」といつも言ってる。
私もそう思う。
新潟の被災は800万だったっけ?
そういう所だけでもこれから変えていってほしいよね。
収入に関係なく本当に困ってるんだから。
ところで貯金の話でも。
私が独身の時に免許をとらなかったばかりに余計な出費をする事になってしまいました。
無料託児所があって近くて最短コースは安いけど子が病気するかもしれないし・・・
と考えるとある程度のお金がかかってしまうので大後悔中です・・・
身軽な時に安くとっておくんだったなあ。
私も独身のうちに取り損ねた口。
今や旦那が取らせてくれない(お前は危険だからと。そりゃそうかもしれないが)
子供のお稽古ごとなどの送迎に四苦八苦。
なるべく安いところってことで、市のスイミング教室に通っているけど、
帰りのバスの中で子供は「腹減ったー眠いー」を連発。
2歳児も一緒に連れて帰りつつ、貧乏ってなんなんだろう……と。
児童手当出ないなんて金持ちねって言われるけど、
うちの場合、それだけ夫が年食ってるだけなんだよね。
子どもが大学行く前に定年になっちゃうのに。
若いパパならこれからどんどん給料上がるじゃない。
あー、貯金しないと。わたしの職も探さないと・・・
314 :
名無しの心子知らず:05/02/01 10:54:38 ID:N92EKnwh
児童手当の所得制限でお金もらえない人って年収どのくらいなのかな?
確か自営とその他でそれぞれ違っていたように記憶しているけれど。
>>314 検索すると出てくるよ。
全国共通なので他の県のを見ても大丈夫。
ただ手取りで書いてあったと思うけど。
316 :
314:05/02/01 11:08:39 ID:N92EKnwh
>315
ありがとさん。
さっそくいってきます。
所得制限が思ったよりずっと安かった。びっくり。
あれじゃあ、ギリギリで制限引っかかってる人かわいそうだ。
今まで、制限されるのはすっごいお金持ちなんだと思ってたわ。ゴメンネ
>>317 わかってくれた?お宅も来年は危ないかもだわよ。
税金は一番取りやすいように、補助は一番貰いにくいようになってんのよ。
319 :
名無しの心子知らず:05/02/02 12:24:14 ID:6COVf6WZ
家も欲しいし、子供も欲しい、贅沢な老後も・・・なんてのはハナから無理だと思うので
何が1番欲しいか考えて、夫婦そろって出た答えが「子供」。ということで子供の学資用に貯金から
メインに貯めてます。3人目も欲しいし。でも、周りがぞくぞくと家を購入しだして、その中のお節介な
何人かは「いつまでも賃貸にすんでる訳にはいかないでしょ?いつかは家を買うんだから早いうちに
かわなきゃ!」とよく言われます。
ずっと賃貸、って無理?うちは子供のための貯金が貯まって、旦那が定年退職した頃にでも
築15年ぐらいの安い2LDKぐらいがあれば買う、なければずっと賃貸って思ってるんだけど。
ずっと賃貸も可能だと思うけど同じ場所にずっとと言うのは
無理かもしれないよね。でもそれが賃貸の良さとも言えるんだけど
(引越し代はかかるからあんまりしたくはないけど)
うちはずっと賃貸の予定です。子供が自立したら中古の2LDKマンションを
キャッシュで買いたいんだけどどうやるやら。
321 :
名無しの心子知らず:05/02/02 23:02:58 ID:qM/2eSa+
今、一戸建て買っても老後に建て直し費用がかかるよね。
新築マンションにしても途中で建て直しってことになりかねない。
それを考えると今は賃貸(社宅ですが)で十分かと思っている。
定年後に現金で買えるようにはしておこうと思っている。
定年後に家買っても、たいして住めないでしょ・・・
期間の問題じゃないよ?
いくら高齢化社会になるとは言え
老人が賃貸を借りるのは嫌がられる可能性がある。
どちらかが亡くなったら賃料が払えなくなる可能性もある。
だから安い中古物件を買って税金を押さえるのさ。
長く住めない利点を生かすのさ。
自分の城を持つのが夢の人にはオススメ出来ないが。
324 :
名無しの心子知らず:05/02/02 23:50:14 ID:ijHLwkzZ
子供たちと長く一緒に住んでこそ一戸建ての意味があると思う。
まあ価値観は色々だね。
>>322と
>>324は価値観は色々と書く人のセリフじゃないなあ。
別に長く住む事を否定された訳でもあるまいに。
(お金がかかると事実を書いてあるだけで否定ではない)
自分は長く住まない人を否定気味じゃん。
私は実家の親戚付き合いで色々あったので、いまだに一つの所から動けない状況になるのが怖いです。
お金があれば買い替えすればいいケドとてもじゃないけどうちには無理・・・
出来ればずーっと賃貸で、いざとなれば引っ越せるという安心が欲しいです。
トラウマって意外な所に潜んでいるんだなあと結婚して気が付きました。
327 :
名無しの心子知らず:05/02/03 13:34:47 ID:OomlKt9B
賃貸派ですが、326さんの 「いざとなれば引引っ越せる安心」 という言葉、
まさにそれだと思う。
ご近所、子どもの学校、もしどうしようもない問題が発生しても引っ越せると
思うと気持ちに余裕ができる。
一戸建てに憧れもあるんだけどね。
328 :
名無しの心子知らず:05/02/03 15:02:38 ID:SyFuzYQi
もうすぐ赤が生まれます。
親を見習い、結婚する時に少なくとも500万はあげたいけど、
そのためには月2万以上は貯めないといけないのね。
子供2人なら4万以上か。頑張る!
329 :
名無しの心子知らず:05/02/03 20:59:00 ID:n1F51aZQ
所詮、家は器だから賃貸だろうと持ち家だろうとそこに住む家族が幸せじゃなかったら
意味ないんだよね。
330 :
名無しの心子知らず:05/02/03 22:28:07 ID:ggwiIzJS
うちは田舎だし家族が多いので広い家を賃貸で
借りるとなると高くつく。
だから家を買ったよ。伸び伸び過ごせるしね
>>328 えええ〜、結婚した時500マンももらえたの?
500マン貯めたっていうならわかるけど・・。
どへえ。
結婚式を自分ら持ちで挙げたんだけど、
(教会での式だけで、式後両家族を食事に招待のみの超地味婚)、
「諸々の費用にと思ってた」とやっぱ500万くれた。
そういうことならあるよね。
式費用+数百万持たせるってのは大変ですな。
333 :
名無しの心子知らず:05/02/03 22:54:06 ID:9dTb8ibu
>>331 結婚費用全部親掛かりならそのぐらいになる。
そういう人は珍しくない。500万現金で貰ったなら珍しいだろうけど。
334 :
名無しの心子知らず:05/02/03 23:53:51 ID:XEPSuTd9
そっか、そういえばそうだね。
その計算なら、私も300マンもらったことになる。
現金もらっちゃったのかと思ってどきどきしたよ。
でも、そういう事が現実にないとはいえないな〜。
335 :
名無しの心子知らず:05/02/04 00:26:41 ID:eb8YLjen
結婚費用も出してもらい現金も貰った人は結構知り合いにいました。
意外とお金持ちが多い大学や職場だったからかなあ。
それが当たり前らしく普通に会話に出てきていました。
うちの実家はカネコマだから無理だけど普通はそうなのかなーと思って聞いていた。
結婚式に親の関係者が大勢来るならばしかたないのかも。
338 :
名無しの心子知らず:05/02/04 10:52:46 ID:kan5d8KC
子供二人の名義で貯めてた(〒普通)のが、まとまった額になったので定期か定額に
しようかな、と思ってます。
最近の偽造カードなんかのニュースを聞くとATMが信用できなくなってきてとりあえず
郵便局の定期か定額にしようと思います。印鑑と身分証明書がないと引き出せないとなると
空き巣に入られ、なおかつ印鑑と通帳と身分証明書を盗まれない限りは大丈夫、って事だよね??
それぞれに300万円ずつあるのですが、みなさんならば定期・定額どちらに預けますか?
その際、300万円一本で預けるか100万円を3本とかに分割するか・・・
とりあえず、印鑑はべつべつのを用意した方がいいんですよね?もちろん。
339 :
名無しの心子知らず:05/02/04 20:25:10 ID:bKaCOjrb
うちは、何にも考えずに定額にしていたよ・・・。
300万円を1本にすると、50万必要なときにも全額解約しなくては
いけないから、100万×3がいいんではないかな。
娘の誕生日ごとに100万づつ定期にします。
まだ1歳だからまずは100万しました。
20年続くかなぁ・・・頑張るぞー。
みんな凄いな〜。
子供名義以外でも貯金してるんでしょ。
ウチは本筋の貯金でいっぱいいっぱいで子供名義は
毎月数千円。。。。
342 :
名無しの心子知らず:05/02/04 20:53:39 ID:w8fJdhPV
みんなすごいね〜。
参考にさせてもらうわ〜。
私も貯金をしなければと思いつつ、額とか決めかねてたので、
ここの書き込み見てるとがんばれそソ。
>>340 す…すごすぎ、毎年お子様だけに100万って…
ふたりめ出来ても出来るの? それともひとりっこ決定?
家自体の貯蓄は?う〜〜〜〜〜ん収入が多い家なのかなウラヤマ
344 :
名無しの心子知らず:05/02/05 01:04:17 ID:rxWRauS/
子供は3歳と6歳。お稽古事(体操とかダンスとか)にお金をつかうのと、
貯金してあげるのとどっちがいいんでしょうね。
正直言って、うちは両方する余裕がないです。
>>344 大学を考えるならば貯金。
体動かすのは、スポ少だってあるんだし。
「スポーツ少年団」のことかな。
そういう略し方は初めて聞いたけど。
東京スター銀行の定期に1千万入れようと思ってる。
10年1.5%か、7年1.3%か悩み中。
その他、財形貯蓄が1千万あって家のローンもなしだけど、
旦那が高齢で(給料も安い)子が0歳、
2人目も欲しいので年間120〜130は貯めたい。
学資保険や子の名義にする事なく、
大きな額にして定期預金にするタイプかなぁ。。
ウチは一時払い養老保険を組んだ。
95万で預けて10年後に100万になる。
3年過ぎれば解約しても元本割れないし、
旦那名義だから万が一の時にも入金がある。
(生保もどうなるかわからない時代だけど・・・)
2歳で組んだから、中学の入学準備金にはなるかな。
350 :
348:05/02/06 12:04:09 ID:R5y1KVV1
もう1つ、60から5年間で700万ちょい貰える個人年金に入ってる。
払い込みは1ケ月1万の34年、トータル408万。
でも子はまだ成人前。年金が教育費になります・・。
子供名義通帳にお年玉入れてるけど、毎月微々たる積み立ても入れてる。
それを学費にしたら(お年玉=学費)流石に可哀想かな・・。
>>351 うん、お年玉は恨まれるよぉ。
もし
>>351さんの家計が非常に苦しかったとしたら(失礼!)、
「お年玉貯めておいたんだけど…。」と言って渡せば、
お子さんは感謝して学費に回すと思うけど、そうじゃないもんね?
>>340 分割贈与で課税されるおそれアリ。
毎年同じ日、同じ金額はやめておいたほうが無難。
>352
だよね・・。学資とかもしてないし子供名義で一本積み立てと貯金したいんだけど
お年玉(これも微々たるもの)と口座を分ける程の額じゃなくて・・。
通帳に「お祝い」「お年玉」とか分かるようメモしといて本人には通帳ごとでなく
おろしてから渡そうかな。かっこ悪いけど。
レスありがと。
355 :
名無しの心子知らず:05/02/07 10:51:15 ID:qOb9sk72
うちは小さい頃お年玉貰ったら、
「○子(母親の名前)銀行」とかって母親に預けてたはずなのに、
大きくなってそう言ったら、そんな事はなかったって言われた。
信じられない!!と思ったけど、
私立大学も、ホームステイも行かせて貰い、
結婚費用に200万、家を買う時には300万貰い、親には感謝してる。
私も、子供の為にお金を貯めようとは思うけど、
利率のいい商品で貯めて、まとまって出してやればいいかなと思ってる。
通帳にメモ書きを書き込んだり、子供の通帳に年々少しずつ貯めるって人は
思い出的な意味も含めた、ロマンチストなタイプなんだよね?
うちの母親は母子手帳もなくしてるし、
私の小さな頃の細々な物もサックリ捨てるタイプだからな〜。
通信簿とか、小さな頃に書いた絵とか作った物とか大切にとってある親の話を聞いて、
あ、うちの親って現実的なタイプなんだ、と気づいたんだけど。
子供名義で毎年貯金してる人は、親からもそうして通帳を貰ったのかな?
ウチも超ドライだったけどお年玉通帳は貰った。
自分も子供通帳作って楽しみながら貯めてる感じ。
元金が少ないのもあるけど、今は利率より楽しみを優先してる。
ウチは郵便貯金で子供名義で口座作って
普通貯金は家での積み立て、お年玉は定額貯金に入れてある。
定額の満期は10年だし、1口ずつ下ろせる、通帳は1冊なので管理も楽です。
358 :
352:05/02/08 00:59:51 ID:cIntCC5b
みなさん、お年玉ちゃんと貯めてもらってたんですね。
ウチの親は全額渡してくれて、私も全額好きなように使ってた。
結構いただいていたとは思うんだけど。
一方夫はいただく金額がもっと多かったせいか、親が貯めていた。
だからウチの子はそうなると思う。
でも親戚少ないし、ウチの親は洋服とか絵本とか、
物をあげたがるから、現金は少なくなりそう。
学資保険は、満期時200万、途中受取60万×2回してるけど、
やっぱり児童手当も貯めておいた方がいいかなと迷ってる。
迷ってるならまずは貯めておけばいいよ。
今現在せっぱ詰まってる時期じゃないだろうから
無かった物として貯めておくのだ。
360 :
355:05/02/08 11:52:52 ID:XE2P/g+L
皆さん、お年玉通帳ちゃんと貰ったんだ〜!
CMでも子供からお年玉取り上げてたり、お笑いのネタにされてたから、
親が持って行っちゃうの、一般的だと思ってたんだけど。
うちの親ってば・・orz。
確かに、女の子の誕生日に毎年真珠を1つぶずつあげて
20歳の誕生日にネックレスにする、とかあるけど、
愛情こもってる気がするもんなぁ。
うちは、大きくなってそのままネックレスを買って貰ったけど。
スレ違いスマソ
>女の子の誕生日に毎年真珠を1つぶずつあげて
>20歳の誕生日にネックレスにする
一個一個色見がバラバラになって使えない気がするんだが・・・
362 :
名無しの心子知らず:05/02/08 12:14:25 ID:y3lTrvDa
みんないいなぁー、羨ましい。
私は子供の頃はお年玉はある程度は使えたけど、親が貯金しとくって言って結局
親が使ったっぽいし。
あと「○○(私)の名義で積み立てしてるんだよ。20歳になったら満期でお金がもらえるからね。
とか言ってて、ひそかに私にもお金くれるのかと期待してたけど20歳になってからはその話は
一切しなかった。他の人みたいに20歳のお祝いで宝石とかも貰わなかったし・・・
結婚式はしなくて、両親からは20万貰った。家を買ったときは何も貰えなかったなー。
今、子供の貯めに少しずつだけど学資保険で貯めて、お年玉とかお祝いで貰ったお金は貯めてる。
これは自分じゃなくて子供にあげるって決めてる。
363 :
名無しの心子知らず:05/02/08 19:09:11 ID:A/VtGzBv
age
364 :
名無しの心子知らず:05/02/09 11:34:07 ID:1k2dqJZG
365 :
355:05/02/09 14:56:35 ID:Z21f1mId
>>361 >>364 うん。現実的にはおかしいかな?って思うんだけど、
外国とかでそうゆう話(ネックレス)を聞いた事あるんだけど・・
私の勘違いなのかな?
ところで、子供名義で少しずつ貯金、という概念がなかった私は、
出産祝い(現金)を頂いた知人に対して、
お礼状に子供の○○を買わせていただきます、と書いてしまった。
ここを読んで、子供の為に貯めておかないのか!使うのか!
と思われてたかもしれないと思い、ちょっとショボーン(´・ω・`)
367 :
355:05/02/09 21:58:19 ID:Z21f1mId
ジャン・レノのCMを見た記憶はないけど・・
それっぽいエピソードが使われてるなら、
他でも使われた事があったりして、それ見てそう解釈したのかも。
うちは男の子だから、毎年残せる財産と言ったらやっぱり通帳なのかな。
368 :
名無しの心子知らず:05/03/07 13:52:13 ID:6CvaKOXG
旦那の稼ぎだけでは不安なので、ネット内職始めました。
あぼーん
370 :
名無しの心子知らず:05/03/10 14:49:11 ID:XlfAIRhX
うわ…皆さんすごいですね〜!うち毎月いっぱいいっぱいです。
実家に預けてバイトとかしたけど今年から下の子が幼稚園に
入るので出費も増えて余計貯金なんて…orz
郵便局の学資は解約したらかなり解約金かかるのでしょうか?
371 :
名無しの心子知らず:05/03/10 14:56:58 ID:sxqPleGB
親の遺産あてにしています。どれくらいあるかって?土地だけで3億
です。私たちの代にまわってくるのは、遅そうだけど子供の代で思いっきり
処分できそう。
>どれくらいあるかって?
ワロス
373 :
名無しの心子知らず:05/03/11 17:56:16 ID:5ue99ii0
公共料金!これ銀振りにして毎月決まった平均額入れるの安い時も高い時も払えるくらいのね!結構お金貯まるよ!支払い系は全てこうしてる!試してみて
ここは部寝かw
375 :
名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 11:14:44 ID:+E/pSeUN
部寝ってベネッセかなんかの掲示板のこと?
私も光熱費の残りは勝手に貯金されてます。まだ少ないが。赤さん名義のは簡保とボーナス2割りと毎月5千しか貯金できません・・・。貯金するなら今のうちですよね〜
377 :
名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 13:46:38 ID:oQACJkDN
時代が違うのか、堅実さが違うのか・・・
同じサラリーマン家庭なのに、親にしてもらったことほど
自分の子供にしてやれない気がする。
_______
|\ \
〈 ..\______''ヽ
.〉 .〉 U ''ヽ
.〈 .〈 U .|
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 〉 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| <ヽ`∀´> アタリ |〈 U |. |
\________| 〉 |__________/
〉 〈 U |
\ 〉 U |
\|______,,,ノ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| <ヽ`∀´> アタリ もう一回謝罪 |
\__________________________/
>>360 うち、毎年テディベアをプレゼント(1体2〜5万)
20歳か30歳になってカネコマになったら、アンティークとまではいかなくても
ヴィンテージくらいにはなっているだろう という発送でw
20粒でネックレスはマジで無理
知り合いに宝石屋がいたら、石だけ買いつづけるというのはどうか?(デパートで買わぬこと)
年頃になると、どんな加工をしてもらおうかと楽しみになってくるよ
380 :
名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 14:56:09 ID:PDgP0LiQ
>>377 当然、私立大学、特に医学部とかなんて学費を払う甲斐性も無い。
しかし、払える人間には簡単に払える。
日本経済の二極化は明らかに進行しているのである。
私の場合、同じ学歴を子供に与える為には絶対に奨学金を必要とする。
そうやって借金が世代から世代へと雪だるま式に、かつ確実に増え続け、
孫の頃には国を馬鹿にできない借金持ちへと・・・。
381 :
名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 21:29:43 ID:sb9YHBll
私は1人息子に毎月15万教育費をかけてるよ
ですから貯金はあまりありません。
でも教育は目に見えない息子へのプレゼントで
息子の為になる貯金みたいなものです。
お金がいくらあっても、丸裸になってしまえば
何も残りませんが知識や教養は丸裸になっても
のこりますから
382 :
名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 22:15:15 ID:UlFx2Z5H
私は子供のために貯金はしません。
子供が産まれて〜成人まで、お金かけて育てていくんですから。
社会に出て、自分の力で稼いで貯金してもらいたいですね。
私がそぅして育ったので。
子供のための貯金はしないけど、その他で十分お金かけてきますから。親の金をアテにせず、
親を越える社会人になって稼いでもらいたい
>>381 >>382 むしろそういう事の為に使う意味で貯金しようという趣旨なんでは?
で、余ったら持っていけと。
だって他にどこに使うのさw
384 :
名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 09:08:02 ID:LjjNXpYa
381ですが
うちは1歳からインターナショナルプレスクールに
いれてたから毎月20万今は15万かかるから
貯金する暇がないよ。今思い起こせば0歳〜1歳までに
その分貯金してればよかったが、子供部屋を作るなどの
費用がかかったから無理だったな。。
貯金はいつからすればいいんだろう。
毎月でていくだけだけど、それもまた愛する子供への
みえないプレゼント
385 :
名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 09:24:39 ID:bjNS0y6a
別に自立するまで身になる事への投資がいつでも出来るなら貯金する必要はないと思うよ。
医者になりたいとか身になるけれどお金のかかる事を言われた時に
お金を出せるようにする為に貯金するんだから。
そこで出せなかったらどうかと思うけど、年収が上がる見込みがあるとかで
それはありえないんでしょ?
要は経済状態によるよ。気にする事はないって。
386 :
名無しの心子知らず:2005/04/18(月) 20:57:21 ID:iyk7b9EA
児童手当は年収でもらえたりもらえなかったりするんですよね?
いくらまでの年収で、いくらくらいもらえますか?無知ですいません・・・
>386
自治体によるんじゃないかなぁ。
お住まいの自治体のHPに出てると思う。
医療証や幼稚園の補助は自治体ごとだけど、児童手当は全国一律。
子供の数と年収によって違います。
>子供の数と年収
ここも全国一律なのかー。
>>389 子供の数それぞれで年収の上限が決まっている。
勤めていた頃その一覧表持っていたんだけど・・・
検索して適当にサイトを見ていくと表を載せている自治体がある筈だよ。
前にそうやって調べた事がある。
全国共通だからどこの自治体のを見ても良いし。
392 :
名無しの心子知らず:2005/05/05(木) 13:01:48 ID:01vtppVX
みんなすごいね…うちは母子家庭だからガクシ保険がニ万、積立てが二万、毎月四万を今年からはじめたよ。もう子どもは五歳だから遅すぎるかもしれないけどやらないよりはましかなと思って…
156 名前:名無しさん@HOME 投稿日:02/10/28 10:13
子供には自覚がない。
ある高校生と話した。3人兄弟で五人家族。都内のマンションに住んでいる。
「子供が3人もいるなんて、ものすごくお金持ちの家なんだね。」
「えぇ!そんな事ないよ。うち全然、貧乏で質素だよ。家も狭いしみんな自分の部屋も無いし。車も無いし。」
そうじゃないんだよ、君、と言いたくなった。
子供ひとりで3000万とも5000万とも言われる養育費(教育費)が発生するんだから、
もし君ら3人の子供がいなければ、お父さんお母さんは、おそらくもっと大きな贅沢な家に住んで、
高級車にも乗れて、お手伝いさんでも雇えるようなすごい生活ができるんだよ、
という事。
子供って分かってないんだな。
自分がどれだけ、すさまじい負担になっているのかを。
だから「うちは貧乏だ。」なんて、平気で言えるし、それだけの稼ぎ手である父親に
何の感謝もしていない様子がありありと伺えた。
子供誕生から毎年その年が刻まれたメープルリーフ
1オンス金貨(5万円くらい)買って20歳の時にまとめて子供に渡す予定。
金価格も上がってきてるし、毎年購入でドルコスト平均化され
20歳の時には100万以上にはなってるはず・・・
子供を大学入れると考えたら、一人最低いくらぐらい貯めなきゃ駄目かな?
目安として、「大学に入るまでに300万円」って聞いたことがある。
それはもちろん、子供が幼稚園→高校に行くまでの間、
学費を払いつつ貯めないといけない金額だし、
大学も私立に行ったら、300万じゃ足りなさそうだから、
決して「300万円貯めたらオッケー!」な金額じゃなさそう。
>>397 ありがとう。
300万ぐらいならどうにかなりそうだけど、公立に行けるかどうか分からないし。
中高を私立にしようか公立にしようか、非常に悩む・・・
あぼーん
400 :
名無しの心子知らず:2005/05/29(日) 23:30:46 ID:uxrtPZPg
子どもの口座作った方にお伺いしたいのですが
口座を作る際の銀行印、どんなものを用意しましたか?
ちょっとスレ違いっぽくて申し訳ありません・・・
うちも子ども名義の口座を作ろうと思っているのですが
まずははんこがないので用意せねばー。
長く使うためにちゃんとしたのを用意したのか
それともとりあえず安いはんこで口座を作ったのかなど
参考にしたいので教えてください。
>>400 とくにこだわりが無いので、そこらで売ってた300円だかの
印鑑にしてしまいました。
うちで立派な印鑑は、主人の1つだけだなあ。
あぼーん
>400
うちは、手持ちのテキトーな判子を使いました。
そういや、私が成人した時、親が
「苗字が変わっても使えるように」と
名前の判子を作ってくれました。
私の実印は、今もそれにしてます。
私も、子供が大きくなったら作ってやろうかな。
(男の子でも、苗字が変わらないとは限らないし)
>>400 長女の時は、義実家が名字+名前入りの実印を用意してくれた。
次女の時は、私たち夫婦が同じような実印を用意した。
はんこはちゃんとした物を作れば一生物なので、こだわって作ってもいいと思う。
うちも祖母が名前のみ(女の子なので)のはんこ作ってくれたよ。
406 :
名無しの心子知らず:2005/06/01(水) 00:33:30 ID:V6IHcx/+
400です、レスありがとうございました。
テキトーなはんこ、うちに何本もあったので、子どものがドレだかわからなくなると困るから
それなりにちゃんとしたはんこを作ってみようかと思います。
さらにスレ違いで申し訳ありませんが、物によってピンキリだとは思いますが
どのくらいの予算で作られましたか?
せっかく作るなら水牛か?なんてこだわりだすとなかなか作れませんw
学資保険のスレって、もうないですよね?
どこ入ろうか、悩み中なんですが…。
医療保障もほしいので、
・人気のソニー+別の医療保険
・郵便局かJAで、医療特約をつける
の、どれにしようかと…。
(ホントは賠償責任保険もつけたい)
過去レス見ると、特約はつけてない方が多いようですが
つけてる方、どんなもんでしょう?
404です。
>>406 水牛とかの本当にいい物は就職の時にして、
子どもが就職まで使う物なら5000円くらいでいいのでは?
うちはだいたいそれくらいで作った。
幼稚園助成金足切られた・・・・・
ちょっとの差だったのに、5万6千円もらえなくなってしまった。ハァ。
収入がちょっぴり増えても、これじゃ損した気分だなぁ。
このちょうど狭間ってあたりが、嫌ーな感じがするよね。
一方我家は幼稚園助成金額が1ランク上がってしまった・・・。
8万円ももらえるらしい。チト貧乏から本格カネコマへって事なのか〜。
この方がかっこ悪いっす。
411 :
名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 11:46:10 ID:GhgiUBCe
>>406 うちはカツカツなので100均印鑑にちょっと彫りを加えたやつ
さすがに買ったままは悪用されそうで怖いので・・・
412 :
名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 00:33:38 ID:IlICB0bp
>>407 うちはファイナンシャルプランナーに相談して、ソニーにしました。
で、医療は国民共済で十分ですと言われたよ。
413 :
名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 00:48:19 ID:k4tN0nXl
私も学資保険入るか検討中!!
いくらのに入ればいいのかな・・・???
子供ももうすぐ1歳なので気になりました。
家計の事など何も分からないので誰か教えて下さい。
1万くらいので十分?1.5万くらいのがいいのかな?
412です。息子1才直前に入りまして、満期500万の月々24000位。高いよう・・・
416 :
名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 01:44:25 ID:thJk+LQD
細木数子のずばり言うわよで
子供用に通帳作って、
お小遣いを子供がおばぁちゃん&おじいちゃんとかから
もらったら回収して、○○くんの通帳に貯金だよ〜って
貯金してあげて、スーパーで何か欲しがったら
必ず、1個は買ってあげれば
そうか、あの時のお金なんだ。みたいに
親に安心感を持つようになると言ってたよ。
お小遣いはかならずあげてくださいって。
そうしないと財布から盗む子になるらしい。
お年玉とか取り上げられたとき、ム〜〜〜と思ったけど
結婚の時に渡してくれたし、私も息子の為に頑張ろうと思います。
417 :
名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 21:13:31 ID:SqGtXHlO
age
テスト
419 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:51:28 ID:UH1Vv51k
age
420 :
名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 23:44:31 ID:wDpWs6Gc
誰もいないのかな?
子供に学資18歳満期160万(月7千円弱)と年15万貯金。
夫婦老後用に月6万5千円積立しています。
421 :
名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 12:25:30 ID:jEPd8o3T
娘1歳2ヶ月ですが、お祝いのお金を貯金しただけで、毎月の積み立てはしてないよ・・・。
今月中には手続きしよう。
郵便局なら、定額貯金かニュー定期ってやつで良いでしょか?
422 :
名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 12:32:55 ID:Wn0e4bDd
うち、学資保険は満期で役70万・・・少ないよね、やっぱり。
とりあえず300万はあった方が良いかと。
男の子だともっと掛かりそうだしね。
424 :
名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 01:49:05 ID:u6jJM+U0
300万ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
しかも男の子_| ̄|○
425 :
名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 02:01:05 ID:zgxQ71Qg
今すぐに子供に70万、300万用立てるお金がなくてよく皆さん子育て
できますね?
できるよ
427 :
名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 03:01:08 ID:2TceVTjk
・・・・・
上の子用貯金、一人っ子時期が長かったから小学校低学年にして300万以上は
貯まってると思う。
でも下の子が生まれる少し前からボーナスも減っちゃったし
給与もアップしてないから、今度はゆっくり貯めるしかないなー
まだ0歳だから間に合うかな・・平等にしてやりたいから頑張らないとな。
429 :
名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 22:42:00 ID:rh+D5Udm
我が家も貯金してます。
児童手当は5000円ですが
もっと貯金額を増やそうと思ってます。
がんばらなくちゃな〜
お稽古も子供が望むものはさせたいし、遊びにいったり旅行に行ったり、美術館科学館に行ったり
絵本もたくさん購入したい。
一方で子供のためにも老後のためにも貯蓄もしておきたい。
と、節約してユニクロ派にどっぷり漬かっていたけれど、
最近、子供のためにも小奇麗なママでいる必要があるのではと思い、
貯蓄に回していた分のいくらかをそういうものに使うかどうしようか迷う。
>430
子供が何歳なのか知らないけど、
小さいうちは母親がどんな服装だったかなんて覚えてないとオモ。
小汚くなければいいのでは?
そそ。母親に必要なのは清潔さだとオモ。
最近キャッシュフロー表を作り始めたら、意外とおもしろくて
はまってるんだけど、その際にこれからかかると思われる教育費の
平均値とかのソースがいまいちよくわからない。
例えば公立高校で1年間に必要な金額、とかって載ってるサイトって
あるでしょうか?
>>430 うちは上の子が小学生になってからは、小奇麗なママでいることを
心がけるようになったよ。
それまでは子育てでドタバタしてて、ひどいものだった。
母親がきれいな格好をしているのは、子も嬉しいらしい。
照れて「お母さん、可愛い」と言ってくれる。
何より、夫婦仲が良くなった。
「最近、どんどんきれいになっていくね。」と褒めてくれる。
子には家庭円満が何よりだから、服飾、美容費はこれからもある程度は
かけていこうと思う。
自分が小学生の頃、母親がいつも小汚い格好しててコンプレックスだった。
顔もスタイルも悪くないのに、手入れが悪く、服装にお金を使わないので、
一緒にいるのが恥ずかしかった。
>>436 個人的には子供がある程度大きくなったら小奇麗にした方が好きだ。
(子の立場として考えても、親の立場として考えても)
ただ、その他の面できちんとしているのなら
小奇麗にしないのが悪いとも言い切れない。
不潔ならともかく小汚いは不潔とは限らないから。
あなたがお母さんを嫌だったのは考え方の違いから考えれば当然だと思うし気の毒だとも思う。
小さい子供が親にお金を渡して「このお金でもっとキレイにしてよ!」なんて金銭的にも無理だしねw
ただ今はもう大人でしょ?
自分はすごく嫌で恥ずかしかった。それは悪くない。
でも母親の考えも悪いとは言えない。・・・これ位の考え方になってあげてもいいと思う。
もっともあなたはここの住人に対して「だからきれいにしてあげて」と
言いたいのかもしれないけど、どうも単に自分の過去を思い出して
このスレにぶつけただけに見えるんだよね。言葉足らずすぎと言うべきか。
子供名義の貯金は今の所あまりしてない。
教育資金等を除いた、純粋に子供に渡す金額としては
無茶苦茶貯める必要もないと思うし。
数百万渡せればいいかなと。
439 :
名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 13:37:01 ID:vMarGY/z
あげます。
毎月1万円、
少ないけど娘名義の口座に入れてます。教育資金とは別に。
大人になったら渡すつもり。
もしいつか二人目ができたら5千円に減額だが・・
440 :
名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 13:09:09 ID:ZMZJRz9b
みなさん教育費以外の子供の為のお金って、具体的にどんな風に使ってもらいたいと思ってますか?
やはり結婚式の費用に?
それとも家を買う時の頭金に?
うちは教育費を用意するのにいっぱい×2でそれ以外のお金は用意してあげられそうにないです…。
441 :
名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 13:36:14 ID:TqhM5u0D
教育費が最強だからそれでいいんじゃないの?
うちの地域では結婚式やら住居購入費に親の金使ったら
「あそこのウマシカ親子」と言われるよ。
お年玉をためてたお金くらいは何も言われないけど。
車なんて買い与える親がいたらそれはそれはウマシカにされる。
自立心を養うことが一番大事と言われ、「教育を残す」ことが一番だと
言われる田舎の地域。
441サンの地域はとってもいい雰囲気だと、
私は個人的に思いますよ!!
まぁ余裕がないのもありますが、全部が全部(結婚や住居費等)
子どもに与えるのも疑問なので。。。
今のところ月1万と児童手当は使わず貯金。
いつまで月々の貯金続けられるかはわからないけど。
この程度しかできない
444 :
名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 14:30:52 ID:cx3esLh/
うちは大雑把に大学4年間で500万円中高は1年100万円と計算してます。
目標は上記の教育資金と住宅ローンを引いて年齢×100万円。
住宅ローンはこの夏に繰上げ返済で終わったけど、教育資金が高1と
中2の娘二人で1600万円。
今預貯金は約4800万円
4800万円−1600万円=3200万円
まだ800万円足りない。
アッ、年が解かってしまう・・・
445 :
名無しの心子知らず:2005/12/18(日) 22:50:47 ID:OoATVlZk
age
子供2人います。
生まれた時から通帳を作り毎月貯金し、今年上の子が幼稚園の年少に…。
毎月の保育料でガッポガッポ引き落とされ、
貯金が引き落としに追い付かれてしまい、来年4月には空っぽ・゚・(ノД`)・゚・
頑張ってたつもりが…何だか虚しいです(´・ω・`)ショボーン
>>444 裏山〜です…>住宅ローン終了
我が家は数回繰上げ返済しましたが、完済までの道のりはまだまだ遠いです。
447 :
名無しの心子知らず:2005/12/21(水) 13:04:37 ID:ZGkFztEo
>>444 年齢×100万円か。
私の所は、義父母が家を全面改築して一緒に住もうと言ってるけど
先延ばしにしてますが、二人とも高齢なので遠くない将来
お隠れになったら今住んでるマンション売却してローンは完済出来そうだし、
私も年齢×100万円目標にします。
448 :
名無しの心子知らず:2005/12/21(水) 15:40:18 ID:V32fB6kG
>>444 うちは子供費用は、高大併せて1人1500万の予算を立てて、高校入学までに貯める。
そして高校入学してからは、全ての学費、医療費、被服、部活、娯楽、その他お金として持たせる全ての費用は
その貯金から。家計として出すのはみんなで食べる食費、光熱費だけとしていましたが、
上の子が大学生になった時点で、それじゃ足りない事が判明orz
私学、下宿、部活、バイト無しってのがあるせいですが、うちの子、上の子も下の子も真ん中の子も
高大と全部部活推薦で行ってる(行く予定)ので、バイトは無理で更に部活費が。
現在大学初年度だけど(自動車学校代、通学バイク代等込みで)300万かかる予定・・・。
450 :
名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 11:10:46 ID:SLbvid8l
>>449 下宿しなければ、行ける大学少ない所は大変ですね。
うちは京都なので京大>>>>・・、とずっと住んでいて大学生の子供2人いる
親でもいくつあるか解からないぐらいたくさん有ります。
そのおかげ子供たちは徒歩or自転車通学。
2人下宿れてたらと思うとぞっとします。
>>449 100万以上都市なんで、大学が少ない訳じゃないんですが、
長子の大学は部活生は2年までは寮と決まってるのです。
3年になったら自宅通学(車で5分)です。
ただ、次子は多分関東か関西に行くでしょうから、寮か下宿だな。
寮がある学校の方が、食事が付いてるので安心です。
その分、帰省にお金がかかるけども。
ただ、親に甘えてる(舐めてる?)上の子にとっては、寮生活は良かったようです。
人間的に成長しつつあります。
それを見てるから、次子も家から出すのもいいかなーと。
まあ、次子の高校には関東関西圏の指定校推薦が多いというのもありますが。
>>451 参考までに、何のスポーツか教えてもらえませんか?
453 :
名無しの心子知らず:2006/01/19(木) 12:53:31 ID:hoEML9WS
あげあげ
454 :
名無しの心子知らず:2006/01/19(木) 14:00:00 ID:TGck0bIB
うちも児童手当として毎月5千円貯金。
支給された2万円を貯金。
お年玉やその他小遣いも全て貯金。
ボーナス時は1万円貯金。
少ないけど、これ位が限度。
うちもその位だ。
住宅の心配がなければもっと子供の為だけに貯められるんだけどなー。
頭金ためながら高い家賃払うのはほんとキッツイ。
まわりみてると援助や同居で住宅の心配ない人は
ホント良く使うんだよね、うらやましい。
456 :
名無しの心子知らず:2006/02/06(月) 03:04:33 ID:Q5d+GIav
もう頭金貯めながら高い家賃払うのやめた。@東京
専門の人に計算してもらったら、中古万村買って繰り上げした方が
断然安い。(審査あるから職業によるけど)
去年から差額分を子供の貯金に回し始めた。
初めからそうすればよかった・・・
援助同居は嫌だ。
・・・先物取引したら?
このスレの前のほうで株買ってた人いたね。
当時からずっとホールドしてたら少なくとも2倍には
なってるはず。すごい。
>>458 漏れ、やってる。
商品は耐えうる元本ないから、金融のほうだけど。
2ヶ月で+110万儲けるも、12月の暴落で数日で+50万まで目減り(´・ω・`)
その後、もっと手堅く取引するようにして、5ヶ月目の今は+90万まで回復。
目先のリスクは確かに大きいけど、
インフレリスクすら回避できなそうな
現在の銀行預金よりは遥かにマシと思われ。
461 :
名無しの心子知らず:2006/02/21(火) 23:11:55 ID:afsGFNvs
あげ
462 :
名無しの心子知らず:2006/03/02(木) 18:58:19 ID:Si3WEZP3
3月1日からレイプや強盗が激増します。
れはなぜか?韓国人の観光ビサが3月より恒久的に免除されるからです。
観光ビザが免除されるとどうなるか。
ビザを取れないような韓国人(例えば前科者)や北朝鮮の工作員などが、
大手を振って自由に日本に出入りできるようになります。
韓国は日本における不法滞在者数が一番多く、外国人犯罪件数も第三位の問題国です。
こんなことがあっていいのでしょうか?
皆さんは出来るだけ速く、出来るだけ大勢の人々にこのメールで危険を知らせてください。
貴方の大切な人がいなくなるのは、今年かもしれません。
Q「ビザ恒久化っていつから?」 A「2006年3月1日からです。」
Q「日本から韓国へはビザなしで行ける?」 A「行けません。ビザが必要です。」
Q「犯罪者なんて一部だろ?」 A「もちろんです。しかしビザが必要なら犯罪者は来日が困難です。」
Q「アメリカとか他の国はどうしてる?」 A「欧米諸国は韓国人の入国は厳しくしてます。」
中国人留学生が大学に留学する場合です。
@奨学金/月額142,500円 (年171万円)
A授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担 (年52万800円(現時点))
B渡航旅費/航空券支給 東京-北京 (111,100円)
C帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航空券を支給 (111,100円)
D渡日一時金/25,000円
E宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144万円)
F医療費補助/実費の80%
@+A+B+D+E=380万円!!!年に380万円です。
全て日本人の血税です。
中国人留学生は当たり前の支給と思って全ての人がもらっているのです。
しかも、10万人。 3800億円です。
奨学金とはいえ、支援・支給額です。返さなくていい。
それでいて勉強もせずにバイト。居心地よくて不法滞在。
464 :
名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 11:32:29 ID:mRSgd+ic
お金(゚ε゚)キニシナイ!!
465 :
名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 12:14:03 ID:jSzieLhm
貯金を全部下ろして今すぐ競輪へ
◎と○を買ってれば大丈夫だよ
466 :
名無しの心子知らず:
このスレいいじゃん!
一気読みした。
あげ