*出産して初めて、母が憎いと思うようになった*

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
同じ気持ちで悩んでる方、いらっしゃいませんか?
「実母が苦手」スレは、時々ROMさせて頂いてますが、私の場合、出産前は、
母の事がなによりも大事だったので、違うような気がして、新スレ立てました。
(同じような方がもし実母スレにおられるのでしたら、失礼致しました。)
(鬱陶しい)(憎い)(でも、自分の命の源に対してこんな感情を持ってしまう自分が最も醜くて、恐ろしい。)
(でも、接触すると、どうしょうもなくなる。苦しい)(生き地獄でも従うのか、親を粗末にして死んで地獄に堕ちるのか?)
堂々巡りで、答えが出ません。
私のように、出産を経験してから、母に対して正反対の感情に支配されるようになってしまって苦しんでる方・・・
ここで、お話しませんか?
なお、私は虐待はされていません。
もともとは、一卵性母娘とみんなに揶揄される程仲良しの母娘でした。
最後のお産から何年も経過してますので、産後のブル-ではありません。
2名無しの心子知らず:03/05/13 16:46 ID:FbJDJOvh
実母すれでも充分いけると思うけど?
一卵性母娘ねえ。。。
3名無しの心子知らず:03/05/13 16:50 ID:f27rTudr
1さんは出産してようやく親離れをはじめたんだと思う。
しかも親離れのきっかけが、
「自分が親になった」という
自分の意志とは無関係の生理的なものだったから、
…だから戸惑っているのでしょうね。

急な変化で戸惑うことも多いと思うけど、
親離れをすることは当然のこと。
本当は出産にいたる前から自然と親離れができていれば
こんなスレたてるほど悩まずにすんだんだとおもうけど。

どうしても気になるならカウンセリングを受けておいたらいかがですか?
4名無しの心子知らず:03/05/13 16:59 ID:FbJDJOvh
>>3
同意。


>1は母キライでもわたしとは全く正反対のタイプだ。
51:03/05/13 22:03 ID:RNCe7Zlm
>3さん
純粋に疑問なんですが、
「独身の頃は母親ウザイと思ってたけど、出産して、初めて母親の有り難さを知った。これからは恩返ししていきたいと思ってる。」
なんて事を良く聞きますが、私の場合は、
「独身の頃は、母ってなんて有り難い存在なんだろう。
感謝してもしてもしきれない。母の喜びこそが私の喜び。
って思って母が喜ぶようにとがむしゃらに頑張ってきたけど、出産して、初めて憎悪の念を抱くようになった。
これからは、なるべく関わり合いたくないと思ってる。」
なんですが、こういうのが親離れっていうんでしょうか?
勿論、煽りなんかではありません。
こんな感情、自分でも意識の下に沈めて気付かないように努めてましたし、
誰にも相談したことがありませんので、どうしていいのか分からないのです。
ただ、何年もひっそり悩んできて、どんどん辛くなってきているのです。
61:03/05/13 22:09 ID:RNCe7Zlm
>4さん
私はどんなタイプに思えたのでしょうか?
7動画直リン:03/05/13 22:10 ID:OyH+WVZ3
8名無しの心子知らず:03/05/13 22:11 ID:XsS8uDxp
母親のことが大好きだったのが、鬱陶しくなり、憎しみまで抱くようになり
離れていたいと切に願ったりする
のが親離れと思います。
年齢は関係なく、そこから10年くらい葛藤したら
何かのきっかけで、自分が大人になったりして、距離のある礼儀正しい関係になれるのでは。
9名無しの心子知らず:03/05/13 22:19 ID:tscE3A5O
多分、自分の可愛い赤ちゃんまで、
「ママンのために」産んだことになるのか、って危機感を
お持ちになったのでは?

自分のためだよね。赤ちゃんを産むのも、育てるのも。
あなたの人生は、ママンを喜ばせるためのものじゃないんだよ。
もうわかってきてると思うけど。
101:03/05/13 22:42 ID:RNCe7Zlm
>8さん
10年ですか・・・。
ただ、私の場合、母の事がただ単に大好きだったのとは違うような気がします。
今にして思えば、洗脳されていた、というか・・・
価値判断の基準がなく、母の言動のすべてを絶対的に正しい事として受け入れ続けてきたのですが、それが出来なくなったというか・・・

11名無しの心子知らず:03/05/13 22:45 ID:AkXDG6wS
実母嫌いスレに書いたら、もっと打てば響くのに・・・。
今はあそこで堂々と母親嫌いって書ける人でも
そこに至るまでに、あなたと同じ葛藤をしていたりする事は多いし
あなたのケースが特別違うようには感じませんよ。

つまり、「マインドコントロールが解けた」状態なのでは?
「親離れ」では説明できないんですよね。これって。

あなたのお母さんはいわゆる「支配母」であったのではないかと
推測します。
出産をきっかけにして、ご自分自身が「母親」になった時に
お母さんとあなたの関係のバランスが崩壊したのが
感情が180度転換した原因ではないでしょうか。
元々不自然だったのではないのですか?
12名無しの心子知らず:03/05/13 22:47 ID:w/0aHVZ+
1クリック10円で仕事あがりに2ちゃんねるにリンクを貼り付けるだけで・・・
先月分126620円入金されました。
リンクスタッフの登録はメアドと任意のパスワード
を入力すれば完了。メアドは無料メールでも可。
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=10645
131:03/05/13 22:48 ID:RNCe7Zlm
>9さん
自分の人生は、自分のものですよね!
有り難うございます。
でも、そうする事で母がとても辛い思いをするので、後ろめたいです。

それと、母は、孫に興味を持ってません。
14名無しの心子知らず:03/05/13 22:48 ID:QQpj0RUe
1さんのレスそのものがまさに親離れの説明文だと思われ。ガンガレ。
15名無しの心子知らず:03/05/13 22:48 ID:AkXDG6wS
>>10
私がたらたら書いてる間にレスされてたんですね。
まさしく「支配母」のケースであると思います。
16名無しの心子知らず:03/05/13 22:49 ID:+fwQgJVk
赤ちゃんは何も考えずにストレートに自分の感情を出してくるから・・・
その姿をみると、知らず知らずのうちに押し殺してきた自分の感情を
なんとなく思い出されてくるんだなぁ・・・
17名無しの心子知らず:03/05/13 22:51 ID:AkXDG6wS
>>16
そうなんですよね。
自分が何を欲しかったのか、を見せ付けられる。
だから、自分が足りなかったのだという事を発見することになる・・・。
18名無しの心子知らず:03/05/13 22:54 ID:eQrjjMQF
今までの母親への感情は、巧妙にあるいは無意識に母親からうけていた洗脳にも似た
「おしつけがましい」愛情だったのかも?
子供時代から素直に育った(普通は反抗期頃か家を出たりして気がつく?)1さんには
それがわからなかった。
向こう見ずな青年までの時代にそういう感情が爆発すると「嫌な物はいや!」ってなりますが
1さんはもう分別ある大人だから「親を憎むなんて!」と思ってしまっているだけで。

母親って、はじめは存在すべてが無条件で大好きで
そのうち存在すべてが嫌になってきて
だんだん他の人と同じ「ただの一個人」として見れるようになってくると、
 良いところと悪いところが冷静に見えてきて
今は、性格がどうとか言うよりも、今までまがりなりにも自分を育ててくれたことを
 とりあえず感謝する、ありがたい存在(でも嫌なところはまだあるが、ぐっとガマン)
って、私はそんな感じ。 また子育ての段階によって変わっていくかとも思うけど...。
19名無しの心子知らず:03/05/13 22:57 ID:gUgRjl+5
出産後はホルモンや○○本能の影響や無意識のストレスやらで
精神の安定不安定が複雑になっているから、今までとは違う
自分で自分がわからなくなるほどの悪感情はほとんど一時的なものだよ。
人によるけれど、数ヶ月〜2年もして子育てが落ち着けば
あれはなんだったのだろう・・・と思い返すことができるようになる。
今はそういう悪感情に振り回されないようにするためにも、
相手を傷つけてしまうようなら、その存在をちょっと忘れちゃうくらいの
距離の置き方をするといいと思うけど。
お母さんに、今は気分が不安定で…しばらく距離をとるけれどゴメンていっとけば?
他の血のつながった家族いるなら、合うときはなるべく同席してもらう、
なるべく短時間にするとか。
20名無しの心子知らず:03/05/13 22:57 ID:c5XEh6rN
あー。1さんの気持ち少しわかるような気がする。
憎悪と言ってイイほどの感情じゃないけど…

私も「母の言う事にとりあえず従って来た」って感じだったので
結婚して出産もした今になって
『私の今までの人生って何だったんだ?母の言いなりか!?』などと考える事もしばしば。
アレやっちゃダメ、コレやっちゃダメの繰り返しで、結局は視野の狭い人間に育てやがって!みたいな……


まぁ、これを教訓に自分の子供をよりよく育てるしかないのかなぁと
最近は開き直ってますが…
21名無しの心子知らず:03/05/13 22:58 ID:AkXDG6wS
>>19
>最後のお産から何年も経過してますので、産後のブル-ではありません。

だそうだよ。
228:03/05/13 22:59 ID:XsS8uDxp
気付いたんだから、大きな一歩だと思いますよ。

(鬱陶しい・憎い)
殆どの人がある時期にはそういう感情を多少なりとも持つのでは。

(でも、自分の命の源に対してこんな感情を持ってしまう自分が最も醜くて、恐ろしい。)
持つ持つ。それにもともと人間なんて醜くてみっともなくて
あがきながら生きるものだとも思うし、←飽くまで私の意見ね
憎みきった先にそれなりに仲良くなれるなら、それも「産みの苦しみ」として
必要かもしれませんよ。

(でも、接触すると、どうしょうもなくなる。苦しい)
しばらくは距離を置いてもいいかも。
とりあえずひどい風邪ひいた時には養生するでしょう。
強い体を作るのは、高熱が微熱に下がってからでいい。

(生き地獄でも従うのか、親を粗末にして死んで地獄に堕ちるのか?)
親に従う時期は過ぎたのだと思います。
あなたのように洗脳されずに育った人でも、いい大人になって
何から何まで親に従っているのは、ちょっと問題ありかもしれません。
だからといって親を邪険にすればいいとは思わないけれど、
大人同士尊重して敬意を示していれば、服従なんてしなくてもいいと思います。
今のような状態では親のことを大事にできないんですよね。
なら、少しの間1さんが思う「粗末な扱い」をしてしまっても、
それは10年なり15年なり後に関係が修復されるためのクスリと思って
自分を責めないでいいと思いますよ。

長文スマ
231:03/05/13 23:11 ID:RNCe7Zlm
>11さん
実母スレは読ませて頂いたのですが、全部ではないので、私と同じようなケ−スを見落としていたのですね。

「支配母」ですか・・・
母は、とてもとても弱い人で、いつも泣いてました。
私は母に、子どもの頃から、
「私が大きくなったら、絶対幸せにするから!」
って、いつも言ってました。
私が守らなければ、という強い気持ちが、いつも私の心にありました。
そのために、勉強・仕事・貯金・・・歯を食いしばって、努力し続けました。
ただただ、母を喜ばせたいという一念でした。

今の私には、「母に支配されてた」という思いはありません。
むしろ、あんなに守るって約束したのに、なぜ私は卑怯にも老いた母を見捨てようとしているのか分かりません。
こんな最低の人間に成り下がった自分の事が許せません。

でも、これも一種の「支配」なんでしょうか?
24名無しの心子知らず:03/05/13 23:15 ID:+fwQgJVk
>>23
「呪縛」です
>1タンと>1タン実母は現状としてはどんな生活環境なの?
同居してるの?子育てにも干渉してるの?
26名無しの心子知らず:03/05/13 23:22 ID:+fwQgJVk
子供にとって母親とは「無条件で甘えたい存在」であり
「無条件で甘えさせてくれる存在」でございます。

本当はそうしたかったのに出来なかったひずみが
今表に出てきとるんとちゃう?
271:03/05/13 23:30 ID:RNCe7Zlm
たくさんのレス、有り難うございます!

少し精神的な距離を置けば良さそうですね・・・
でも、そう簡単にはいかないですよね。
結婚して家を出る時も「裏切り者」なんて母から言われてしまいましたし・・

なんか、育ててもらった事を今まで本当に感謝してたのですが、いざ自分が親になってみると、
「えっ、自然にそういう気持ちになる!わざわざ子どもに御着せなくても、当たり前にお世話出来る!」
みたいな・・・
あとは、坂道を転げ落ちるように、急速に気持ちが離れていってしまったんです。

でも、だからといって、急に態度を変えるのも酷い仕打ちだと思いますし・・
28名無しの心子知らず:03/05/13 23:37 ID:AkXDG6wS
>>23
弱さを晒すのも、一種の支配ですよ。
いや、もっとタチが悪い。
厳格な母なら通過儀礼としての反抗もできるだろうけど
これじゃあ、反抗もしようがない。

親は子どもが自立できるように導いていかねばならないもの。
なのに、逆じゃないですか。
親は子どもの為にあるのが本来です。
子どもは、自分の未来の為に努力するものなんです。
29名無しの心子知らず:03/05/13 23:40 ID:AkXDG6wS
>>27
「裏切り者」・・・。
もしかして
「私にはあなただけ」
といった類のことも言われていました?

他にもお母さんに何を言われていたのか、書いてみてください。
あなたが普通の事だと思っている事が
そうじゃないかもしれません。
301:03/05/13 23:42 ID:RNCe7Zlm
>25さん
別居ですが、行くのも来られるのも嫌になってしまったんです。
子育てには、全く干渉してきません。
孫の存在自体、全く眼中にありません。

実母スレで、「孫にオモチャを贈ってきたのでウザイ」
とか「子ども(実母にとっての孫)が奪われそう!」などのカキコ見て、ちょっと羨ましいと思ったりしてました。
(でも当事者は、それはそれで大変なんですしょうね。)
31名無しの心子知らず:03/05/13 23:51 ID:LvSuwoZI
>>1さん
娘を嫁に出すときに「裏切り者」という母はおかしい。
「自分より夫や子供を大事にしなさい」と言うのが母親だよ。
1さんが罪悪感を持つことない。
むしろ1さんが罪悪感を持つように仕向けているお母さんが変。
1さん、ふっきるがよろし。
32名無しの心子知らず:03/05/13 23:56 ID:F8T/VYKx
>1
私も同じです。出産後、段々母が嫌でたまらなくなりました。

多分、「子供を持って初めてわかる、親のありがたさ」の逆なんだと
思います。
子供を持って初めて、自分の親がどれだけ(子供=私への)愛情を
端折っていたのかが、嫌というほどわかったんです。

たとえば、子供の誕生日やクリスマスに、混んだデパートに一緒にプレゼントを
買いに行ったりしますよね。めんどくさくても。
でも、思い返してみれば、私は一度もそういうことしてもらった覚えが
ありません。
誕生日はいつも、「これで好きなもの買いなさい。」と言って、数千円を
ナマで渡されてました。幼稚園の頃から。
でも、当時の私はもちろん、親と一緒におもちゃ売り場に行って、
「どれがいい?」なんて聞いてもらいたかったんですよね。ほんとは。
なんというか、うちの親って、めんどくさい事は全て札で子供の頬を張って
すましてきてて、しかも本来はドケチなので、最終的にはお金を掛けて
きたことで子供に恩を着せ、「感謝しろ。老後の面倒は見ろ」ってことで・・。
でも、お金を掛けてきた〜といっても、世間一般の極普通程度にすぎないん
ですけどね。
第二次性徴の時、かなり胸が大きくなってきて「ブラジャー欲しい」と言ったら
嫌そうな顔してワゴンセールの100円ブラ1枚だけ買ってきた位ですから・・。
それでも、「親はありがたいものだよ〜。感謝しなさいよ〜。」と常々
私に説教してました。(マインドコントロール)
結婚後も、子供が生まれるまではかなり親孝行をしてきた(つもり)のですが
子供が段々大きくなり、子供の気持ちを大事にしてやりたい場面
(上記の誕生日など)を今度は親の立場で経験するにつけ、自分の親が
そういう手間暇を悉く面倒くさがり、さぼってきた、ということを
実感しちゃったんですよね。
多分、子供が出来なければ自覚することもなく、親孝行な娘のままで
いたと思います。それも哀れですが・・。
>1タンは今、年老いアナタに助けを求めている実母を
まさに見捨てようとしてるわけじゃないんでしょ?
疎ましくなってるだけにしては、
ちょっと自分を責めすぎだと思うの。

でもなんだか>1タンの実母は娘(>1タン)の生活や幸せよりも
ご自分のことを.................
実父タンはどうなの?
341:03/05/14 00:07 ID:/qsEu8Pf
>26さん
主人とその両親の関係を見て、衝撃を受けました。
甘えていいの?親にだよ?あなたいくつよ?
いいの?
いいの?
そしてその思いは、
私も甘えていいの?
に変わってしまいました。
私は、(今思えば)自分の心を守るため、当時主人の事をすごく詰っていました。
「良い大人なんだからさあ、親離れしたら?」
「自分達の事は、全部自分でやろうよ!」
羨ましさと、負けるもんかという気持ち、自分には守らなければならないものがあるという使命感・・・

でも、「どうしてあなたが、しかも一人でお母さんを守らなきゃならないの?僕もいるよ?」
って言われて、張りつめていた緊張の糸がプツッと切れたような気がします。


351:03/05/14 00:29 ID:/qsEu8Pf
>29さん
2人兄妹なのですが、私の方がかわいい、頼りにしてる、と幼い頃から言われ続けてきました。
両方に同じ事を言ってたのかもしれませんが、中学生頃から、兄はほとんど母と会話をしなくなり、夫婦喧嘩の時は父の肩を持つか、「知らない」という感じでした。

「〜(私)だけが頼り」「〜(兄)は冷たい。いない方が良い。」
「結婚しないでね。ず-っと一緒にいようね。」「一緒のお墓に入ろう。」「何もかも犠牲にして、子どもと家庭のためだけに生きてきた。」
「働こうと思ったけど、面接で(娘が喘息なので、時々休むかも知れません)って言ったら落とされた。筆記試験はトップだったのに。」
この時、小学生でしたが、「私の事言わなきゃ良かったのに!」って思わず言ってしまいました。
そしたら、私はそんなにずる賢く立ち回る事が出来ないと・・・
「喘息でごめんね」と言って、帰って布団被って泣きました。
361:03/05/14 00:35 ID:/qsEu8Pf
>33さん
有り難うございます。
実父は、今考えたら、普通の父のような気がします。
尤も、私は30年近く「母を苦しめている鬼畜」と認識してましたが・・・
37名無しの心子知らず:03/05/14 00:40 ID:EDHV58SJ
ちょっと自分の悩みや不幸な境遇に酔っているだけかもね。
ムカツク母親なんて世の中にゴロゴロいるもんだし。
旦那の家と上手くいってんなら、まだましだし
一個くらい問題抱えても仕方ないんじゃないの?
このスレ立てた動機だって、私の悩みは特別だからスレ立てして当然
ってことで立てたんでしょ?
お母さんもそんな感覚で自分の愚かさに気づいていないだけでしょ。
むかつくならむかつくって態度で示して相手が変わるまで放置しとけば。
38名無しの心子知らず:03/05/14 00:49 ID:0ynCGk1d
>>35
お母さんとの関係、やっぱりおかしいですね。
娘であるあなたに、思いっきり依存してる。

うーん。
関係をどうにかしたいという気持ちがあるのなら
時期を見て「お母さんと一緒に」カウンセリングを受ける事を勧めます。
逃げてしまっても構わないとは思うけどね。
391:03/05/14 07:43 ID:/qsEu8Pf
>32さん
同じですね。
昨夜、返信の書き込みしたはずが、アップ出来てませんでした。
失礼しました。
後ほど、また書き込みします。
40名無しの心子知らず:03/05/14 08:12 ID:VXNR7IzN
子供を産んでから、よく、親のありがたみがわかったでしょ、とか
苦労がわかったでしょ、みたいなことをしたり顔で言われるが、
その度,ケッ!て吐き捨てたくなります。
お前らよく私だけ可愛がれなかったもんだな。見事だぜ!
私は全員かわいくてしょうがないぞ。一人だけ異様に蔑むなんて
できゃしないよ。自分が親になったら、自分の親の欠陥がよくわかりました。
41名無しの心子知らず:03/05/14 09:46 ID:T4Ou1jth
>37
冷たいなあ。
そんな言い方しないでね。

誕生日の話あったよね、お金わたす話。
あれを私は友達のお誕生会にされたんだよ。「プレゼント買って持っていきたい」と言う私に「お金で好きなもの買ってもらったほうがいいんだから、お金をあげなさい、ほら」つって茶封筒に入った300円(30年位前の話)を手渡されてた。
恥ずかしいでしょ。
今考えても涙出るわ、40のくせに。
あと、「こう言って、そしたらこう返ってくるはずだから、次はこう言って」と、母の考えたアホなおちをつけた会話を言うように、って送り出されたな、誕生会。
こんなうちの私をよく呼んでくれたな、当時の友だち。
みっともない昔の話。
421:03/05/14 13:24 ID:/qsEu8Pf
>38さん
カウンセリングは、受けたいと思っています。
でも、母と一緒には無理ですね。
きっと基地外扱いされたといって泣き出してしまいます。
431:03/05/14 13:30 ID:/qsEu8Pf
>40さん
 >自分が親になったら、自分の親の欠陥がよくわかりました。
私もこういう事なんでしょうか、とても納得できました。
44名無しの心子知らず:03/05/14 13:41 ID:0ynCGk1d
>>42
だったらやっぱりフェードアウトする!
罪悪感持つことないですよ。
あなたが守るべきなのは、お母さんじゃなくてお子さんだ。

この結果を招いたのは、あなたじゃなくてお母さんです。
あなたがお子さんに責任を負っているように
お母さんもあなたに責任を負わなければならなかったのに。
あなたはお母さんの「モノ」じゃないんです。
自由になっていいんですよ。
45名無しの心子知らず:03/05/14 13:55 ID:78mdmveR
1さんの気持ち、分かるような気がします。
私は1さんほど母親と仲良かったわけではないけど、まぁ、普通の関係でした。
でも、出産して変わりました。憎いとまでは行かないけど、嫌いです。今は。
みんな言ってるように、自分が親の立場になり、現在の自分と子供の関係、
あるいは今後築いて行きたい理想の関係を考えたときに、それまで疑問を抱かなかった
自分と親との親子関係に不満を感じるんだと思う。
ある意味、母親同士としてのライバル的な感覚のような。
特に出産直後や子供が小さいうちなど、子供への愛情全開で、
理想の子育て像を思い描いている時期は。
でも実際はそんな理想的な子育ては出来ないだろうし、ドロドロに悩みながら
育児していくうちに、いつか母親に対して戦友のような感情が持てたらいいな、と
思っています。
461:03/05/14 14:16 ID:/qsEu8Pf
>32さん
この感情に、自分で悩みませんでしたか?
私は、母の望む通りに行動したくなくなった事について、悩んでます。
罪悪感も感じてます。
母に対して悪い感情を抱くなんて、あるはずない事として、
自分の心の底に沈めてしまおうと努力してます。

親孝行な娘のままでいられたら、ずっと守ってあげられたのに、
もう今は顔も見たくない、話もしたくない、なんです。
しかし同時に、こんなこと許されないとも思っています。
とても苦しいです。
47名無しの心子知らず:03/05/14 14:32 ID:aOQs+AJP
うちの母はずっと体が弱い、どこどこが病気だ、と
言っていました。
でも病院へは行きませんでした。
父は毎晩晩酌し、週に何回かは悪酔いをし暴れました。
母は小さい時から離婚すると言い続けていましたが
仕事を探すわけでもなく、ただ毎日愚痴を聞くだけでした。
とにかく体が弱いという理由で仕事をやめさせられ
家事手伝いをさせられました。
まあ、食べさせてもらってたわけですから強くは言えないんですが
でも働きに行きたくても「私を見捨てるつもりか」と言うので
いけませんでした。

1ヶ月に1回か多くても2回、友達とも遊びに行ったのですが
今から・・ということは全くできず
前もって何月何日に、と母に了承を得ていました。
でもその度に「こないだ行ったばかりなのにまた行くのか」
などと素直に出してはくれませんでした。
しかもいつも、私が遊びに行った日を間違って覚えていて
1ヶ月以上も前の話でも先週のことのように言いました。
カレンダーにしるしをつけていても信じませんでした。
48名無しの心子知らず:03/05/14 14:33 ID:aOQs+AJP
私が母の足代わりになり、一緒に買い物に行き
夜母が出かける(パチンコとスナック)時にも送迎しました。
私が遊びに出かけるときも、晩御飯の準備もしてから出かけました。

とにかく母は「私だけが頼りだ」と言っていました。
(私には姉がいますが、彼女は自分のしたいように生きていますので)

結婚してからも毎日電話があり、送迎を頼まれたりしました。
土日になると「母のところで行かなければ怒られる」と思いました。
でも主人にそれはおかしい、私と過ごすのが普通だ、と言われ
2人で出かけたりしましたが、その間も
また何か言われるんじゃないか?とびくびくしていました。
(現に毎回嫌味を言われたり泣かれたりしました)
行ったり行かなかったりで、だんだんと母も慣れてきたようで
結婚8年の今になってようやく母の呪縛が解けたような気がします。
今では母も自分の友達を大事にし一人でも過ごせるようになりました。
49名無しの心子知らず:03/05/14 14:40 ID:aOQs+AJP
いつも母の顔色を伺い、母の望むことをし続けてきました。
それが普通で、母に頼りにされ、いい子だといわれることに
誇りを感じていたりもしました。

でも、やっと人間の自由とはこういうことだったんだ、と
わかりました。
今までの私は操り人形でした。
今は自由です。幸せです。
結婚してしばらくは母を憎みましたが
やっと今ではまた母をいとおしく思えるようになりました。
守ってあげたいと思います。
もちろん今までとは違った形で、です。
50名無しの心子知らず:03/05/14 15:38 ID:T4Ou1jth
私、まだできない。
きっと、これから一生できない。
夢の中では何度も何度も母に掴みかかっていけるのに、現実にはとにかく接触しないようにびくびくしてる。
511:03/05/14 16:10 ID:/qsEu8Pf
>48さん
 >母の望むことをし続けてきました。
  それが普通で、母に頼りにされ、いいこだと言われることに誇りを感じていたりもしました。

全く同じです。
私も出産前は、勿論悩んでもいませんでしたし、不幸だとも感じていませんでした。
現在の心境に至るまでの、何かきっかけのようなものはあったのでしょうか?
それとも、時間が薬になるのでしょうか?

私も早く今の状況から開放されたいです。
母を憎み、そんな自分を自己否定しているどうしようもない状況から抜け出したいです。
52bloom:03/05/14 16:10 ID:spKVdkx1
53名無しの心子知らず:03/05/14 17:32 ID:fEj1jTGr
1さんのお話を読んでいると精神分析学の教授の岸田秀氏が
自著に書いている自分と母親との確執を思い出します。
岸田氏の場合は実母ではなかったのですが、その母は
たいていのものを買い与えてくれたりするような優しい
母だったらしいですが、それは家業を継ぐことを暗に
期待してこその子供をつなぎとめておく為の行為だった
らしく、岸田氏はどうして自分は母を自然に心から好きに
なれないのだろうとかなり煩悶したらしいです。その母が
亡くなった時も親孝行を最後までできなかったと葬式では
涙が止まらなかったそうですが、その後母の真意を悟るに
至っては、母の写真を全部粉々にやぶり捨てても気持ちが
治まらなかったそうです。氏のどの著にその経緯が
載っていたかちょっと失念しましたが(「ものぐさ精神分析」
かな?)、親子関係だけでなく人間全般に関して目からウロコの
ような説が読めますので、どの著でも言いから目を通す事を
お薦めします。

54名無しの心子知らず:03/05/14 18:54 ID:P+Pqk/1Y
1タンは自分の子供が親孝行してくれなかったら怒るの?
55名無しの心子知らず:03/05/14 19:39 ID:nPywXafD
私も「実母」スレに良く世話になってるけど
今更ながら、向こうのスレでも十分なんじゃ?
実妹が嫌、実父が嫌って内容も普通に受け入れられてるし…
 
…で>1さん
あなたが母親を疎ましく思っているのは良くわかったけど
「絶縁」できる?
母親ともう2度と顔を合わせない
何があっても絶対に連絡を取らない…できますか?
今の状況を打ち破るにはそれしか無いの。
恐らく「母親イヤ!」って思ってから
すぐに「縁を切る!」って言える人ってそう居ないと思う。
上の方に10年って言ってた人もいたね。
気がついたら10年って感じだったのかも知れないけど
親と縁を切るって、本人に言うのに葛藤するのが当たり前
これでいいのか。人として許されるのかって
言った後でも思うしね。

うちの場合は真性DQN親なので無理ですが
話が通じる(普通に理屈が通る)お母さんだったら
本気でぶつかってみては?
56名無しの心子知らず:03/05/14 21:00 ID:zN+UWl2l
1さんの気持ち、すご〜くよくわかる。私もそういう気持ちと格闘した(している)。
葛藤は、当然だと思う。がんばろう!新しく、母親として。
571:03/05/14 21:26 ID:/qsEu8Pf
>55さん
絶縁するつもりは毛頭ありません。
10年くらい経てば、また慈しみあえるようになるかもしれない、というアドバイスや、
実際にまた母のことがいとしいと思えるようになった方の書き込みを見て、
私もそうなれたら良いなあと思ってます。

自分の命の源であり、自分を育ててくれた母の事は、とてもとても大切だと思ってます。
私は、このスレで母の行為について愚痴を言ったり、成育過程においての不幸自慢をしたいわけでは断じてありません。

実母スレは、今回の私の悩みを相談する場所とは違うと思い、このスレを立てました。
私は、今の自分の気持ちに整合性が見出せず、悩んでいます。

実母スレの是非について言及しているわけではないので、どうか御容赦下さい。
581:03/05/14 21:33 ID:/qsEu8Pf
>53さん
有り難うございます。
さっそくアマゾンで検索して、読んでみます。
591:03/05/14 21:38 ID:/qsEu8Pf
>56さん
有り難うございます!
もし宜しければ、書ける範囲で構わないので、もう少しお話して頂けませんか?
参考にさせて頂きたいので・・・
よろしくお願いします。
6053:03/05/14 23:23 ID:fEj1jTGr
1さんへ
さっき本棚から引っ張り出して確認したところ
やっぱり「ものぐさ精神分析」でした。この中の
「私の原点」という章に、氏が精神分析方面へ進む事に
なったきっかけとも言える母との確執が書かれています。
61名無しの心子知らず:03/05/15 11:45 ID:JbR3te0/
>1さんの葛藤はわからなくないんだけど
このスレによって、本を紹介されたりして
ある程度方向性を見出すことはできても
スッキリ解決とはいかないと思うけど。

冷静に自分を見つめ直すには
距離を置くしかないし、それでもかなり時間がかかると思うよ
離れてみて改めて、お母さんが愛しく思えるかもしれないし
逆に離れて、心が軽くなるかもしれない。

それとお母さんはあなたのことをどう思っているんだろう
あなたの気持ちを聞いたら、お母さんは変わらないだろうか?
62名無しの心子知らず:03/05/15 16:58 ID:jDm0Bsyn
なんだか1さんは お嬢〜  って感じ。
「慈しみあう」なんて言葉、ほとんど自分は使いも
思いつきもしないな〜。
63名無しの心子知らず:03/05/15 19:44 ID:UTzvlkIM
とりあえずここまで読んでみての感想。
1さん洗脳されとるわ。

自分の命の源である親を大事にしたい気持ちまでは否定しないけど、
一人の人間として親を切り離した位置で冷静に見ることは必要だと思う。
親を切り離した位置で見れるようになったからこそ、疑問を感じて
嫌悪感も持つようになったのでしょうけど、
「自分の親なんだから、そう思う自分が悪いんじゃないか?」
と葛藤する感情が混合しているから、まだ冷静さは無いように感じられます。
冷静は冷淡ではありません。
自分の高ぶる感情を制し、理性的に物事を見つめられるようになるのが冷静じゃないのかな、と。
1さんの文章では、まだオロオロとした高ぶった状況が見てとれるので、
もっと思い切って親への愛情と、個人への感情を区別して考えてみては。
641:03/05/15 22:05 ID:9VMKSOre
>53さん
早速アマゾンで購入してきました。
ゆっくりと読んでみます。
何度も有り難うございました。
651:03/05/15 22:17 ID:9VMKSOre
>61さん
確かに、距離をおいた方が良さそうですね。
子どものPTA役員などが忙しくて・・・などと言って、物理的にも離れてみようと思っています。

母は、私の気持ちを受け止められる程強くないと思います。
ただ、私が少しずつ精神的にも距離をおくようになったら、その時は・・・母も良い意味で変われると良いですね。
今は、すぐ泣いてしまう母の姿しか浮かんでこないですが。

661:03/05/15 22:18 ID:9VMKSOre
>62さん
そんなことないんですよ!
671:03/05/15 22:27 ID:9VMKSOre
>63さん
洗脳・・・あるかもしれないですね。
丁寧に分かりやすく状況分析、アドバイスを下さり、有り難うございます。
確かに、一個人として母を見た事はないと思います。
お互いに一心同体が当たり前だったような気がします。


ほんの数日間で、かなり気持ちが整理出来てきました。
68名無しの心子知らず:03/05/17 20:55 ID:CPcN2L3w
これからは私的スレは立てないようにしようね。
69山崎渉:03/05/22 00:51 ID:8H9dPOzV
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
70名無しの心子知らず:03/05/27 11:27 ID:t1225PoL


l,ん、んっjkl;::っっっb665」@@@@@^¥88ytれwくぁzxcvbんん、。
71名無しの心子知らず:03/05/27 11:54 ID:xfBjStDA
コレ読むと女の子産まなくて良かった!
とつくずく思いますよ
あと育て方が悪いとここまで来てしまうのは怖いです。
72名無しの心子知らず:03/05/27 13:03 ID:d39U2uO+
 お母さんに、何か趣味を持ってもらったらどうでしょ?
 「手のかかる子供たちの世話はしなくて済むようになったんだから、公民館
で卓球でもやったら〜」とか「写真でも習ったら〜」とか。
 1さんが生き甲斐だったんだろうと思うから、何か他に生き甲斐を……
いや、そんな簡単なことじゃないのかもしれないけど、もしお母さんが「友達
作るのはウザイ」ということをおっしゃるようなら、少し家から離れたところで
習ってみるとかさ。
ウザイ」ということなら、
7372:03/05/27 13:04 ID:d39U2uO+
 あ、最後の一行は消し忘れw
74名無しの心子知らず:03/05/28 02:45 ID:iUEnxwpF
とりあえずカウンセリングにも行った方がいいよ。
洗脳されてるあなたは自分一人で自分自身と向き合うことはできないと思う。
その気はあっても結局「洗脳されてる自分」に負けちゃうよ。
カウンセラーは「洗脳されてる自分」の奥にいる「あなた」の存在を
より明確に気付かせてくれるし、そっちに語りかけてくれると思う。
↑これをしてもらうのためのカウンセリングだよ。自分じゃなかなかできない。
それによってあなたは良くも悪くもいろんな「気付き」を体験できるのでは。
似たような人たちの経験談を聞くのもいいけど、それだけじゃどうにもならないよ。
正直辛いこともあるしお金かかるし時間もかかるけどね。
心の「すっきり度」は全然違うよ。
75山崎渉:03/05/28 15:15 ID:Z+o4QQy5
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
76名無しの心子知らず:03/05/29 18:31 ID:qLrhtksX
age
77名無しの心子知らず:03/06/29 00:03 ID:ybAlkVpd
私も同じです・・・
78名無しの心子知らず:03/07/05 23:26 ID:SLd/a2R+
実母スレにも、同じ気持ちの方が何人もいるようですね。
79名無しの心子知らず:03/07/06 01:15 ID:/LmEi7EN
辛い・・・。母への気持ちを、叔母(母の姉)に相談しようかと
思ったり、やっぱやめようと迷ったり・・・。
苦労して育ててくれたから、何か言って傷つけるのは罪悪感があり、
でもさんざん傷つく言葉を言われて、もう鬱。
母は傷つけてるっていう自覚もないし。何か言うと逆ギレされるし。
縁を切りたいわけじゃないけど、分かってもらうにも時間がかかる。
血がつながってると、難しいね。
80名無しの心子知らず:03/07/06 01:29 ID:BcyDmEVC
実母スレからきました。
同じ気持ちです。
虐待とか一切うけず普通にそだてられてきました・・・
だけど出産してからイヤなとこが目につくようになりました。

ほんと辛いです。
実母スレのほうの気持ちもわかるのですが向こうは
結構虐待じみたことをされてる方も多いようなので・・・
それにくらべてこちらのスレは実母にとくにひどい事をされたわけでも
ないのに憎いと思うようになってしまって悩んでる方用、
といったかんじでいいと思うのですが。。。
81名無しの心子知らず:03/07/06 01:33 ID:SEEGQthF
私は反対だなぁ。
子供産む前は実母と上手く行ってなかったけど、
子供産んだら話題も増えたし、親の気持ちもわかるようになった。
子供もかわいがってくれるし。
82名無しの心子知らず:03/07/06 01:39 ID:RXkRvItp
例えば、子供の方をみながらわざとらしくため息をついたとする。
これって虐待です。
殴るよりダメージ大きかったりします。
何もされていないと思っているのは、本当にそうだったのでしょうか。
なんでもない普通のことと思っていることが、虐待だったりしますよ。
憎いと思っているのは、あなたが気付いていないことでも、
深層心理は気付いているからではないでしょうか。

私はそうでした。
罪悪感に押しつぶされそうで、カウンセリングに通い、
私が普通のことと思っていたことが「虐待」だったと知りました。
83名無しの心子知らず:03/07/06 01:58 ID:BcyDmEVC
>82
私もそういうことなんだろうな、とは思います。
けれど旦那や友達にいって驚かれるようなほどひどいことされたわけでも
ないから皆に理解されないし、自分で自分に説明もできない。
あんなに普通に一人前に育ててもらったじゃない!って気持ちと憎しみの感情が
いつも葛藤してて親に対しては罪悪感でいっぱいだし。。

82さんは今、どんな状況ですか?
罪悪感とかはなくなりましたか?
84名無しの心子知らず:03/07/06 02:36 ID:RNO0y4Nu
母のことを特別憎いと思ったことはありません。
私は双子で出生時に姉を亡くしています。
その分大事に大事に育てられたことがよく分かっているつもりでした。
実際子供を持ってみて、そういう親としての気持ちが痛いほどわかりました。

でも、
子供を見ると時々思い出す、自分の中で膨らむ感情。
どうしても叩かれたあの時の気持ちがフラッシュバックしてくる。
あの時、おまえは鬼の子だ、おまえなんかいなければ良かった、なんて言われていたのは
虐待だったんでしょうか?
親に対する罪悪感、全てが支配されているような気がします。
自分が幸せになること、幸せになれることは一生出来ないような気がして、
そういう時、呪縛から逃れられないような感じでとても辛くなることがあります。
自分の人生を思うように歩いている人が羨ましくて僻んでしまう気持ちも
心の中にあります。

85名無しの心子知らず:03/07/06 20:42 ID:X1PEsjg1
>>1
それは産後にホルモンバランスがくずれたためではないか?
更年期の人にはよくあることなのだが。
軽く鬱、入っちゃって、自分の過去や今までの対人関係がすべて否定的に見えてきたりとか。
ホルモンの影響であれば一時的なものであなたのせいでもないし悩む必要もないので、考えてみて欲しい。
むしろここでの会話によりあなたが無意識にアンチ母親な価値観を潜在意識に刷り込んでしまうのが心配。
86名無しの心子知らず:03/07/06 20:47 ID:X1PEsjg1
>>1さんには思いつめず楽にしていて欲しい。
何年経っても母親を受け付けないのだったら、それまでにすればいい。
871:03/07/06 21:38 ID:SWt8AXIX
>>85,86さん
最後のお産から、もう何年も経っているので、一般的な産後のブル-とは
違うと思う。
しかも、一人目の時は
(なんか、嫌な感じ・・・でも、私も悪かったんだろう)
くらいの気持ちで収まっていたのに、だんだん嫌さが強まり、二人目を
産んでからは、まともに接触出来なくなった。

1にも書いたが、私は虐待をされたどころか、人一倍大切に育てられたと
認識している。
じゃあ、どうして?我儘なだけでしょ?自分勝手すぎるんじゃない?
自分でもそう思うが、いざ会う事になったら、気持ちがコントロ-ル出来
ない。

>何年経っても母親を受け付けないのだったら、それまでにすればいい。
私は、このままで良いとは思っていない。
なぜ、こんな気持ちになってしまうのか?
今後、どうしていけば良いのか?
答えが出ない。

881:03/07/06 21:46 ID:SWt8AXIX
新しく来られた方々、ようこそ。
もしお時間が許せば、過去ログにも目を通してみて下さい。
共感できる事や、参考になる事がきっとあると思います。
私もここでいろんなアドバイスを頂いて、精神的に少し楽になりました。

89名無しの心子知らず:03/07/07 00:52 ID:TBapao2T
>>87
>>1さんが母親と仲良くしたければすればいいし、
一緒にいるのが嫌だと思ったら離れてればいいと思います。

私も>>1さんと同じで虐待されたりはしなかったけど、今すごく親が嫌いです。
私は親に関して「〜しよう」と積極的に考えることをやめました。
ただ、会いたいと思えば会うし、嫌だと思えば会わないようにするだけです。
大切なのは「(本当はしたくないけど)〜しなければならないからする」のか、
「〜したいからする」のかを見極めることだと思います。
そして「〜したいからする」をずっと続けていった先に何か答えがあるのではと思うのです。
9082:03/07/07 00:54 ID:QiswDRxb
>83
罪悪感はなくなりました。そして、憎しみもなくなりました。
腹が立ったり、むかついたりはしますけど、以前のような強烈な憎悪ではなくなって、
一時的な不愉快な気持ちになったというか。
人間関係って、そういうものだと思うようになったのが、一番大きいのかな。
誰かに対して、一生懸命愛情を注いでも愛が返って来なかったり、
注いだ愛情自体が実は迷惑行為だったり、欲したものとは違う種類の愛情が返ってきたり
人間関係ってそういうものだと分かっていたのに、
こと親子関係になると、それが冷静に見えなかったんですよね。私。
91名無しの心子知らず:03/07/09 02:17 ID:NeLW5Jw/
私はまだ未婚ですが、AC(おそらく)に悩んでおり、実母スレから来ました。
偶然なのですが、84さんと同じく双子の姉を出生時に亡くし、
一人っ子としてかなり過保護に、過干渉に、育ちました。
今になって壁にぶつかっています。
とりあえず 最近読んだ本を書いておきます。

岩月ケンジさんの、ダイエットの本が、かなりわかりやすくてよかったです。
摂食障害の女の子に向けて書かれた本なのですが、親の幸せ7掛け論とか、
わかりやすく書いてあって、立ち読みだけでもされると何か発見があるかと。
岩月先生は何冊か本がありますがコレを読んでぴんときたので
色々読んでみようと思っているところです。

あとは東ちづるさんの 「わたしはなぜカウンセリングを受けたか」
は、東さんがお母様と一緒にカウンセリングを受けられた記録です。
カウンセリングにお母様を連れ出せただけでもう喝采モンですが、
東さんに共感する部分もあるかと思います。

今は出口が見つからなくて辛いです。
将来を考えると自然と涙が出る。ってACスレに書くべきか。すみません。
とりあえず、皆さん旦那さん&お子さんがいる時点でうらやましいっす・・・。

皆さんだんなさんと結婚した時はどういう経緯でしたか?
親が色々言ってきたりしなかったですか??
うちは親がうるさそうですでに気が重いです。長々すみません。
92山崎 渉:03/07/12 16:52 ID:7tseqvWu

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
93山崎 渉:03/07/15 12:23 ID:QKQxKWYp

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
94名無しの心子知らず:03/07/17 15:56 ID:UUKt/r6D
age
95なまえをいれてください:03/07/17 16:12 ID:TYevHrzY
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
96名無しの心子知らず:03/07/17 16:13 ID:Q1cI9JxE
1はなんでつらいんだ?
子供を産むことで初めて主体性のある親になれたのだからめでたいことじゃないか。
97名無しの心子知らず:03/07/23 16:11 ID:ZiGi3LVg
>96
そう簡単に割り切れるもんじゃないって。頭ではそう考えられるけどね。
心がついてこないんだよ。今まで何十年も信じてたものをなくしたんだもん。
自分の母親のようにはなりたくない一方で、ふとしたときに、母親と同じようなことをしてる自分がいる。
そんなときは愕然とするし、嫌悪感もあるよ。
よく母親の幻影がスライムみたいにまとわりついてる感じがするし。
どうしてもこすっても落ちない汚れみたいにさ。
今まで信じてきたもののメッキが剥がれていく様を見るのって結構しんどいよ。
娘が今まで通りの反応を示さないと押さえ込んだり支配しようとしたり泣きわめいてみたりする母親も多いし。
自分の気持ちを一生懸命説明すれば分かって貰えるかもしれない、ともがいてみても結局徒労だったり。自分が傷つくだけね。
もしかしたら、騙され続けたまま一生いた方が幸せだったかもしれない、と思うときもあるよ。
乱文スマソ。でも私の正直な気持ち。
98名無しの心子知らず:03/07/25 15:24 ID:wKvkWBTm
>>91
私は、ずっと親に反抗できずに生きてきました。
たった一つ、反抗したこと、それは結婚のことです。
それまでは男性とつきあう時もいつも親の顔色を伺いながらでした。
だから、91さんが「気が重い」というのも、よくわかります。

私の場合、出会いは突然やってきました。
そして「私は、誰がなんといおうがこの人と結婚する」と自分で
確信した時、ものすごく力がわきました。
そして、親との怒鳴り合いが何度も繰り返されました。
結果から言うと、これらの過程は、通ってしかるべきだったと思います。
そのバトルは、私と親とは、精神的な臍の緒が切れ、お互いに尊重される
べき個人であるということを納得するよい機会となりました。
時間はかかり、傷つきもしましたが、今は大変よい関係です。

今を大切に生きていれば、かならず出会いがあります。
「ああ、この人だ」と思ったら、勇気を持って踏み出して下さい。
99名無しの心子知らず:03/08/03 11:56 ID:Tf9kTf2L
わたしは、ず〜っとお姫様状態で、
「おまえだけなんだ。」「おまえはお母さんが産んだ子だ。」
「ほんとうに味方になるのはお母さんだけなんだ。」
「子を育てるのは苦しみだ。」「おまえも子どもをもてばわかる。」
云々といわれてきました。
(子どもができて、『違う!』と確信した。)
わたしがいなくなったら母は気が狂うんじゃないかと思ったり
でもこのままでは二人とも気が狂っちゃうんじゃないかと思ったり
ほんとうに悩みました。
わたしは引越しを期に、2年間音信不通、4年間電話以外の連絡方法遮断
をしました。
自分のやっていることが悪い結果を生んだらどうしようかと
恐かったですね・・・。2年で連絡をとってしまった。
結果的には、まぁ良かった・・・のでしょうか。
油断せず、笑顔で牽制しつつ、
(私「いや、それはいいよ。」「だめだよ。」
 母「・・・そう・・・?」
 私「ごめんね。」「ありがとう。」
 母「でも・・・、わかった。」)
        ↑この『わかった』が成果なんです。。。
良い関係を保っています。

長文&読みづらい文すみません。
100名無しの心子知らず:03/08/10 22:11 ID:Fk5q0gFU
age
101名無しの心子知らず:03/08/11 12:18 ID:3g3ur7jv
1さんはじめまして。
「毒になる親」読みましたか?
自分が3人の子供にとって毒になるのでは、長崎少年のように育つのでは
と恐怖で購入しました。
私の親も私にとって「毒」だったのだと実感しました。
支配=毒です。
102名無しの心子知らず:03/08/17 20:16 ID:trpm2tEZ
age
103名無しの心子知らず:03/08/21 12:04 ID:E2eAbQXx
ほっほしゅage
1041:03/08/23 09:48 ID:tqTa60rD
101さんはじめまして。
お返事が遅くなってごめんなさい。
私も、読みました。
ここでその本のことを教えて頂いて、すぐに読みました。
そして、私も(私の理想の存在であり、生き甲斐であった母親=毒)だと思い
知りました。

皆さん、お盆はどうされましたか?
吐き気がする程会いたくないのに、そんな自分に自己嫌悪・・・
優しくしなきゃと自分を奮い立たせるけど、お中元(1万円分)の中身が気に
入らないと激しく責められ、
「これは要らないから、何か他のものにして」とのこと。
贈り物をして、文句しか言われたことがない。
でも、しないと人でなしだと思うし。
(思われるのが嫌なのではなく、自分で自分のことを人でなしだと感じてしまう。)
苦しいです・・・

105名無しの心子知らず:03/08/26 21:58 ID:J7rHhtDX
age
106名無しの心子知らず:03/08/29 14:41 ID:Jr5Mp7hB
興味深いage
107名無しの心子知らず:03/08/29 16:09 ID:b+XdLJjA
>>1
>>104
別に罪悪感を持つ必要なんてないよ〜。
今までのカキコよんで心からそう思う。
カウンセリングに行って、プロに今までの事話してみたら?

・・・と、カウンセリングで立ち直りつつある私などはそう思う。
108名無しの心子知らず:03/09/01 00:43 ID:780i+X8Z
まぁさんざんきしゅつな様に親離れできていないんだろうな。
一般論ですが、母親って言うのは
1 全能の「母」として
2 乗り越える対象として
3 他人として客観視する対象
4 それなりに尊敬できたり、恩義を感じる対象
とかそういう風に変遷していくものですよね。

1さんのような方は1のレベルで止まっていたのだと思います。
支配母というのも1と同じで、結局子供が個人として独立していないってことです。

子供が生まれると3→4とかなって嫌いだったけど好きになったりしますが、1から
出産などをきっかけに2を飛ばして3に言ったりすると、母によって決められていた
感情と、内から出てくる感情との矛盾に苦しむのだと思います。

母を全能だと、今も思っているために
> 「これは要らないから、何か他のものにして」とのこと。
> 贈り物をして、文句しか言われたことがない。
> でも、しないと人でなしだと思うし。
とか思ってしまうのだと思います。
他人だ、と一度気がつけば、文句ばかり言う奴にやることは無いと気付けると思います。
やっぱカウンセリングが良いんじゃないでしょうか。プロはやっぱり違いますよ。
109名無しの心子知らず:03/10/22 15:05 ID:c71+Er+A
>>108
>まぁさんざんきしゅつな様に親離れできていないんだろうな

きしゅつって何ですか?
偉そうに語ってても全部台無しですよ。
110(〃▽〃):03/10/22 17:02 ID:x/SRkbG5
111名無しの心子知らず:03/10/23 01:06 ID:NviUgFoC
アダルトチルドレン

1さんも、そうだよね
もう死語かな?→アダルトチルドレン

私は子供産む前に、専業小梨で
母との関係で自分が人様の親になっていいのか悩み
2ちゃんでwアダルトチルドレンという言葉を知り
色々ぐぐったり本を読んだりしたら、
自分がわかりすっきりしました
よんだ本の中に、1さんみたいな人の例がたくさん載ってる本が
あったんだけど、まだあるかなー
わかったらまた来ます
112名無しの心子知らず:03/10/24 13:07 ID:pgKJdGTN
>>111わたしもACじゃないかなと思ってるクチです。
分かったらおしえてちょ。
113名無しの心子知らず:03/10/31 17:35 ID:0dczduSE
114名無しの心子知らず:03/11/03 10:13 ID:BpHAyUYs
>>104=1さん
「優しくしなきゃ」と自分を奮い立たせるのをやめなされ。
いくら我が子でも持ってたお中元にケチつけるなんてありえないよ。
文句言われても「人でなし」と思われてもいいじゃん。
正直、あなたが人でなしなのではなくてお母さんが人でなしだよ。
あなたは「母は人でなしではない。私が悪い」と思うだろうけどさ。
それこそが支配されてる理由。
子供を支配している母親なんてロクなもんじゃないですよ。
115名無しの心子知らず:03/11/04 23:49 ID:3bZbrwxe
あげ!!!!
116名無しの心子知らず:03/11/05 10:00 ID:z5DhbWAa
他人の親についてこんなこと言ったら私も最低だけど、あえて言う。
親自身が、自己の確立ができてないんだと思う。
この場合、親が変なのは確かなんだから、1さん自身が「自分のせい」に
したり、自分と関係あると思ったりしないほうがいいよ。
117名無しの心子知らず:03/11/05 13:51 ID:ihclIOV9
初めて書き込みします。
1さんに共感というか、気持ちが寄り添っていくような感じがしています。

両親は私の小さい頃から仲が悪く、母は一人っ子の私しか愛すべきものが
なかったようで、過干渉気味で育てられました。
貧乏なのに、やりたいといった習い事をさせてくれたこと、私立の学校に
行かせてくれたことなど、感謝すべき点はたくさんあるのですが、
どうしても心から親孝行したいという気になれません。

気の弱い父をいつも馬鹿にし、見下していたこと、暖かい家庭を作ろうとして
いなかったこと、親への感謝の押し売り、現在の私の幸せな家庭(夫と2人)への
嫉妬、などなど他人から見ればささいなことでも、心の中の曇りとなって
ふとした時に暗い気分になってしまうのです。
118117:03/11/05 13:58 ID:ihclIOV9
かといって、全く縁を切ろうとは思っていず、
「旅行に行こう」と誘われれば、今まであまりそんな機会もなかったし、と
行ってもいいかな、という気にもなり、しかし、3日と一緒にいれば
憂鬱になって二度と行くか、と思って帰ってくる。

あまり無理をせずに徐々に距離をとっていけば楽なんだよね、きっと。

周りには母親と本当に仲良くしている友達ばかりで、ちょっとでも親を
悪く言うのは許されない雰囲気があるので、今まで話したことはなかったけど、
ここに来てみてよかった。 またみなさんの話聞きたいです。
119名無しの心子知らず:03/11/15 12:01 ID:t4+61S9q
>>117,118さん
私かと思ってしまいましたよ。初めてこのスレ見ました。
>>98さんも
全く同感です。私は多分強い性格を母から分けてもらったので
(その強い母は私が彼と結婚したいと言うと床を転がって泣き叫びました)
その力を使って、母に負けずに、そしてなにはともあれここまで育ててもらったということの
尊敬の念を忘れず辛抱強くやってます。
ありがたいことに友達にも似た人がいるので「反面教師、反面教師」と、となえながら
よく慰めあってます。大事なことは
・シリアスな問題すぎるのでジョークにしてみる(ウチでは母の呼び方もザウルス、皇太后、湯ば等
バリエーションつけてます)
・全てを母が根源だと思い詰めない(確かにDNAはあるけど母と自分は違う!です)
自分で道を切り開いていきましょうね!(ほんとここ一体感感じますよ)
1201:03/11/15 15:29 ID:rXYa7GVj
沢山の励まし頂いていたのに、レスが凄く遅くなってごめんなさい。

>>108さんの一般論は、初めて見ました。
確かに、私は1で止まってますね。

>>111さん、ACという言葉は、自分が母親になるまで自分と関係があるなんて
思ってもみませんでした。
今は、私はそうに違いないと思ってます。

>>107さん、>>114さん、>>116さん、有り難うございます。
このスレで、本当に多くの方から勇気付けて頂いたと感謝しています。

>>117さん、まるで私が書き込みしたような気分です。
私には兄妹がいますが、それ以外は全く同じ!
無理せず徐々に距離をとっていけば・・・・って、出来れば良いのでしょうね。

>>119さん、同じ思いを抱えてる方って、意外に多いんですね。
でも、母親のタイプは全然違います。

私の母は、ホントに弱くて、私が守らなきゃダメなんですよ。
勿論、今となっては、守ることもしたくないんですけど、母は泣くばかりですしね・・・
私自身、年老いた母を厄介者扱いするのは人の道に外れると思ってしまうし・・・
難かしいです。
121名無しの心子知らず:03/11/16 01:14 ID:7CJufLIX
>>1
さっそくレス嬉しいです
とっても真面目な方ですよね(これ全部見て思った、だから悩みも多いのですよね)
親なんて、ウチみたいに踏まれてもゼッタイ氏なないヒトでも
あなたの親みたいに弱弱しくても、どっちも年取れば弱い存在ですし、
そしてアナタをこんなに悩ませているワケだから実はとっても強いともいえる。
私もあなたがおっしゃった「ヒトの道」という言葉、よく
頭をよぎってます。同じですね。
お母様自身がどんな親子関係だったか、話をよく聞いたことありますか?
必ずそういうお母様になった原因が少なからずあるはずで。
ウチの母は結局そのまた母(私の祖母)に大きな原因があることもわかってますので
気絶するくらい腹立つことがある時は「この人は可哀想な人だ」と5回となえることにしてます。
私が結婚して当初は電話で母と話した後、受話器を床に投げつけて壊したりして
夫を震え上がらせてましたが最近は、ほんと達観してきました。
むしろ昔は母が死んだら・・なんて考えたら悲しくて気が狂いそうだったのから解放され、
悩みがひとつ減ったな、と思うようにしてます。(まあ、それも
ほんとは後ろめたい?感じですけどね) 
あまりにヒドイこと言われたら一度キレた方がいいということもありますよ。
結構全く反省してないようで、少し控えめになったり
最近テキも変わってきてます 長文スマヌ
122名無しの心子知らず:03/11/16 01:44 ID:eI6LRpKs
http://my.reset.jp/~abon/download/NO_20031115170641.zip
久本雅美が、創価学会を泣きながら語る動画


創 価 学 会 員 っ て 不 気 味 だ よ な


123117/118:03/11/17 00:31 ID:GHKQr/K5
>>119
>>1
共感してもらえるだけで、こんなに気持ちが暖かくなるなんて、
初めて知りました。子梨なので、全くスレ違いもいいとこなのに、
ここのスレのみなさんになんだか慰められるような気がして、書き込んでしまったのですけど。。
ありがとうございました。

母がいなくなったら嬉しいとは思わないけど、
きっと解き放たれた気分になるのだろうという気がする、、、。
1241:03/11/18 09:55 ID:5k7O55/A
>>121さん
「母の母」の話、母からも祖母本人からも聞いてます。
私が幼少時の頃から、2人から(どんなに辛い思いをしてきたか)というのを
聞かされてました。
勿論、全てをそのまま小さい心で受け止めて、同情し、自分が大きくなったら
幸せにしてやるねとその度に約束してました。
今となっては、善悪の判断基準や、客観的評価を下すための自分なりの指標を
全く持たない小さな心にどんどん毒を吹き込まれていたような気がします。
そして私は、疑う亊さえ知らずに全て丸飲みしてました。

頭では分かっていても、心が苦しくて結局どうにも出来ない自分がいる。
惨めで、馬鹿みたいだと感じる。

>むしろ昔は母が死んだら・・・なんて考えたら悲しくて気が狂いそうだった
のから開放され、悩みがひとつ減ったな、と思うようにしています。
私も実は・・・・そう思ってしまっているかも知れません。
そして、やはりあなたと同じで、そんな自分を後ろめたく思っています。

呪文(?)を5回唱えるって、良い方法かもしれませんね。
そんな精神的余裕を、私も持てるようにしなきゃ!
1251:03/11/18 10:13 ID:5k7O55/A
>>117さん
全然スレ違いじゃないですよ。
そのうち、お子さんにも恵まれるかもしれませんが、その時のために(?)
情報を収集しておいたり、自分の心を整理したりしとくのは良いことだ
と思います。
私は、思ってもみなかった正反対の気持ちに支配されて苦しんでますが
もし(このような心の変化が起こりうる亊)があらかじめ分かっていた
としたら、随分違っただろうなと思います。

>>117さんとは、味わってきた辛さが似てるような気がするので、ここで
皆様とも一緒に励ましあいながら、悩みを解決していけたら良いなと思
っています。


126名無しの心子知らず:03/11/23 20:55 ID:MpKspEZC
age
127名無しの心子知らず:03/11/25 13:29 ID:/M36jrj/
このスレの方はこの本がお勧めです。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062107821/qid=1069734448/sr=1-6/ref=sr_1_2_6/249-3376055-5505912
「子どもを愛する力」をつける心のレッスン」岩月 謙司 (著)

出版社/著者からの内容紹介
人の子の親になっても思う「お母さん、ほんとうに私を愛してくれていた?」
遠い昔の心の傷をいやして、産んでよかった、生まれてよかったと思える家族づくりができる本

この本で私が解説したことは、誰も書けなかった、子育てにおける「親心の真実」です。いわばタブーへの挑戦です。
初めて読む方は、なんて非常識な!と感じるかもしれません。しかし、いたずらにタブーを恐れて真実を知ることなく子育てをしていたのでは、
子育てが楽しくならないばかりか、自分の人生も楽しくなくなります。もちろん、あなたに育てられる子どもも楽しく成長することはできません。
家族みんなが幸せに生きるためには、真実を知る必要があります。なぜなら、真実の隣に解決策がくっついているからです。
つまり、真実を知れば、おのずと「じゃ、自分はどうすればいいのか」という具体的な方法がわかるようになるからです。――まえがきより

目次

第1章 子育てが不思議なほどうまくいかないのはナゼ?
第2章 幼い頃からの「親との関係」が人間関係を決めている
第3章 子どもをできるだけ地域や親戚の目にさらそう
第4章 「感じやすい子」「育てにくい子」をどう育てるか
第5章 「心の中の親」から自立して自分自身の人生を生きる


128名無しの心子知らず:03/11/25 13:33 ID:/M36jrj/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4623028372/ref=pd_sim_dp_1/249-3376055-5505912
内容(「BOOK」データベースより)
人間関係の問題は突き詰めていくと、ひとつの原因に行き着く―。
それは、幼児期における親からの愛情、やさしい眼差しに満たされることが少なかったということにある。
本書は、対人関係の悩みとその真の解決法について多くのケースにもとづいて解説し、あなたの積年の疑問を氷解させる画期的な一冊です。
129名無しの心子知らず:03/11/25 13:37 ID:CHY66IeX
今、気持ちの整理ができなくて上手く書けないのですが、
母の気持ち、重いです。
「あれもしてあげたい」「これもしてあげたい」という気持ちを、
「ありがとう」と笑って受け入れることに疲れました。

おせっかい焼いて、断られるとブチキレるのやめてよ、かーちゃん!!
130117:03/11/25 16:27 ID:eSD8XKX8
>>129
そうそう、ウチも同じ。
なんだか、貰い物のわけわかんないのや、自分の趣味で買った服とか
送ってくるんだよね。いらないって言っても、娘夫婦の家計の足しになるとしか
思っていない。美味しかった、と言えば毎月のように同じもの送ってくるし、
もういらない、と言えば「せっかく送ったのに」とスネるし。

子供の頃、ごく普通の(ってどんなのか分からないけど)関係だった母娘なら
どうってことないかもしれないけど、ウチは過干渉で、私は自己主張ができなく
なってしまい、部屋のインテリアや服は高校卒業まで母が決めていました。
今はその反動なのか、母がくれるもの(服、小物など)がことごとくイヤで
仕方ないのです。(趣味の良し悪しにかかわらず)

131名無しの心子知らず:03/11/25 16:47 ID:/M36jrj/
>>128の題名
家族のなかの孤独―対人関係のメカニズム
岩月 謙司 (著)
132名無しの心子知らず:03/11/25 16:55 ID:/M36jrj/
もう一つ紹介します。
http://www.jfecr.or.jp/h13_kiyou31/t1-7.html
幸せが怖い子どもたち……親の七がけ幸福論(幸せ恐怖症) ― 岩月 謙司 香川大学教授・理学博士

3.親の七がけ幸福論とは

親の幸福度を100とすると、心が満たされていない親は50〜70くらいの幸福を子どもに望む。しかし、決して20とか30の低い幸福(不幸)を我が子に望んでいるわけではない。

 だが、子どもの幸福度が70を越え始めると黄色信号が点滅し始め、100を超えると赤信号になる。300とか500になったら、嫉妬の鬼となる。
白雪姫の母が猟師に、白雪姫を森で殺し、その証拠に肝を持ってこい、と命令する様はまさに鬼である。

 しかし、当の親は、自分が子どもの幸せに嫉妬しているなんて夢にも思っていない。
しかも、皮肉なことに、嫉妬している親ほど嫉妬している自覚がない。また記憶もない。
だから、白雪姫の母親は反省しない。反省しないから、白雪姫を何度も殺そうとするのである。
たとえ誰かに批判されてもやめることはない。なぜなら、人は身に覚えのないことを反省することは不可能だからである。
ここに親の7がけ幸福論の恐ろしさがある。
133名無しの心子知らず:03/11/25 19:25 ID:jW9kyqnJ
白雪姫のお母さんは継母じゃん。知らないのー!!
ばっかじゃないの。産んで育ててもらえただけで感謝しなくちゃ。

134名無しの心子知らず:03/11/25 21:33 ID:/M36jrj/
>>133
>>132のリンク先を良く読んでからレスしてくださいね。

<抜粋>
1.グリム童話「白雪姫」の意味

 白雪姫を殺そうとした母は、原作では継母ではなく実母になっている。
実の母親が美しくなってきた娘に嫉妬する話が「白雪姫」である。
135名無しの心子知らず:03/11/26 13:34 ID:IRPIxe6T
男の子は大丈夫なの?
136名無しの心子知らず:03/11/26 13:43 ID:bIijnO9r
>117=>130
わかるわかる・・・
今は非常に気持ちがモヤモヤしていて具体的に書けないのだけど、
親の愛情(なのか、忘れないでねのアテンションプリーズなのか)が、重くて重くて。

困ったとき、病気のときなどは、何を置いても駆けつけるから、
何もないときは距離をとって、大人の付き合いをしましょう・・・

そういう当たり前のことができない母なのです。
とにかく「かまいたい」「世話を焼きたい」「頼られたい」なの。
(「かまわれたい」「世話を焼かれたい」「頼りたい」の裏返しだと思う)
137名無しの心子知らず:03/11/26 13:56 ID:IRPIxe6T
友達親子になりたいんでしょ。仲良くべったり楽しいよ。
138名無しの心子知らず:03/11/28 20:59 ID:opk5h/9w
>>132なんか自分のことを書かれている様だった・・・。
思えば、私の母もいつも私に嫉妬していたような気がする。
とにかく自分と比べて娘の私に叱咤してた。
中学生になってブラをつける年頃になって、恐る恐る母に相談しても、
「何言ってんの!そんな色気づきやがって。私なんか20までしたことないんだから!!」
と相手にされなかった。高校出て、専門学校の全寮制に入って親元から離れるまで、
下着はコソコソ見つからないように見つからないように洗ってた・・いまから思うとバカらしいけど。

いまだって、結婚してから何かいいことがあるのかないのか、いつもチェックされてる気がする。
「ディズニーランドに行った」「温泉に行く」なんて口を滑らせてしまうと
ふーん・・・いいねぇお金持ってる人は。だって
きっと自分が出来なかったことが、私が自由にできると、腹が立ってたんだと気付いた。
私は、自分なりに親の機嫌をとって、
親よりも幸せになっちゃいけないんだとずうっと思ってたんだ。

なんかこのモヤモヤとした気持ちどうしたらいいんだろう。
気づいてしまった、と言う感じで、思い返すと苛々します。
子供には絶対そういうことしたくない。
>>127の本買って見ます・・・。
139名無しの心子知らず:03/11/28 23:22 ID:1Arsd0Ac
ここ読んだら、うちの母も『支配したがり』な人なんだと思いました。
子供産んだのは私ではなく姉ですが、

もう何かにつけて赤ん坊(母にとっては孫)赤ん坊と五月蠅いこと。
そして、姉なりの子育ての仕方を全くと言っていいほど受け入れようとしないんです。
多分、「母の考える子育て」論で姉を支配し続けようとしてるんでしょう。
こんな性格の姉になっちゃったのは、あなたのせいなんですけど。
否定してばかり、親切押しつけばかり、しかも迷惑を表すと逆切れ。
姉と2人でいる時は、大抵母への愚痴大会になってしまいますが、
愚痴が言えるようになった(成長できた?)ことと、愚痴を言い合える相手(姉)が
居ることはまだ救いかも知れません。
でも、姉に対する母を見ていると、自分は子供産みたくなくなります(´Д`)。
140名無しの心子知らず:03/11/29 03:07 ID:UGDSpLE0
自分でも気付かなかった内面・・・読んでて切ないスレだよ。
嬉しい報告は「フーン」悪い報告は喜んで話に付き合ってくれる母に疑問
幼い頃に聞いてみたら、話すタイミングが悪く
たまたまそうなってるだけと言われた。
>138
>私は、自分なりに親の機嫌をとって、
>親よりも幸せになっちゃいけないんだとずうっと思ってたんだ。
私が書いたのかと思いましたよ・・・
ただね、純粋に嫉妬なんだなぁとゆうのに気付いたのは結婚後・・・
新婚新居に引越し→当然六畳一間でしょ(苦労話を延々)
妊娠発覚→おろせ(同じくらいの年齢のときに私は産めなかった云々)
教育方針→初産のくせに(以下略)

長いあいだ諦めてたけど、そろそろ親離れしたいお年頃です
141名無しの心子知らず:03/11/29 11:24 ID:mBDU8DPs
てか、好きじゃない母と交流しなくてもいいんだってば。
142138:03/12/01 03:50 ID:cMIk5NDJ
両親は遠方に住んでいるので、今では毎日電話をします。来ない日は自分から電話します。
何気ない会話の中で、今日は何やってたの?と、言われなくても
自分から「子供と公園。これからご飯。今日はマーボ豆腐」
と、こんなにも自分は慎ましく生活を送ってるよ、と気を遣ってたような
気がします。今までは、別にこれが普通だったし、おかしな事ではないと思ってました。

自営業で生計を立ててた実家はつい去年、母の定年前に事情があってその店を辞め、
今では父の微々たる年金で暮らしています。
母は父に抑圧され、好きだった趣味のことも今まで自由に出来たことも出来ず、
鬱憤が溜まってるのがよく伝わってきます。

去年帰省したときもすごかった。
「お父さん(父)はこんなにして私をいじめるんだ!いつも辛いんだ」
ほんの些細な喧嘩から、何かが爆発してしまったように泣いていた母を見て
「ああ、この家には私が何か援助をしてあげなきゃダメなんだろうか、
もっと私が何とかしなきゃ、救える方法があるはず、」と、
現在まで主人に内緒で食べ物を送ったり、母の好きな花束を送っていた。
弟がいるのですが、親元から離れもせずのんびり自分のことだけ考えてるような奴で
内心両親もウンザリしているようだったから、いつも私が「家にお金を入れたほうがいい」
「もっと親のことを思ってやって欲しい」などと余計なことまで口を出していました。
その弟も今年家を出ましたが・・。

・・・なんか間違っていたのでしょうか。
両親を思う気持ちで何か出来ると思う反面、どうにも出来ない自分が苦しくて
このまま単身赴任で東京に夫を残し、自分と子供だけ実家に戻って
フルタイムで働こうか、とか
(自分は手に職があるのでそれなりの収入が望めると確信してのことです)
本気で思ったこともありました。
なんだかまだモヤモヤとして気持ちの整理がつきませんが、
気づいてしまったような気がします。心の奥底にあった深い気持ちを。
ここで吐き出してしまってすみません。
>>1さんと同じで、堂堂巡りで答えが出ません。
143138:03/12/01 04:05 ID:cMIk5NDJ
↑ す、すみません・・長すぎた。逝ってきます。
144名無しの心子知らず:03/12/01 09:18 ID:QgQiJxZw
>>138さん、ようこそ。
あなたの気持ち、とてもとても良く分かります。
誰かに相談したからといって、簡単に悩みが解決するわけではありませんが、
ここで思いを吐き出すことによって、少しでも>>138さんの心の負担が軽くなれ
れば良いなと思います。

ここは、私をはじめ皆様長文のなる事が多いので、どうぞ御遠慮なさらずに存  
分に思いを吐露して下さい。
きっと皆様にも御理解いただけると思っています。

145名無しの心子知らず:03/12/01 09:39 ID:aykgFMMy
私も実母が嫌いで接触絶ってる。
こういう思いって人に話しても理解してもらえるどころか
批判されそうなのがわかってるので、ここで吐き出させてもらってる。

うちも138さんのお母さんと同じような感じ。
私は専業だけど
新しい服着てれば=お金あっていいわね。私は服1枚買えなかったわ。
汚い服着てれば=もっときちんとしなさいよ。と。
        ケチなので買ってくれることはない。
そういえば、子供の頃 あんまり服買ってくれなかったな実母。
自分ばっかり新しい服(安物だけど)買って。

とにかく 私が何か困ってたり悩んでたりすると嬉しそう。
私が幸せそうだと不機嫌。
だから実母の前では苦労してるフリをするようになってしまったよ。
146名無しの心子知らず:03/12/08 16:25 ID:RnDjrQM8
age
147名無しの心子知らず:03/12/12 17:03 ID:+BNMh6rL
某スレからこっちに避難してきたけど、誰もいない・・。
意味ないじゃん(泣)
148名無しの心子知らず:03/12/12 18:38 ID:CFPSO0FC
見てるよ。

来週母がウチにやってきます。(3年ぶり)
実家に戻ってくるのが大変そうだから(ウチから2時間半のところ)
そっちへ行ってやる、ってのがみえみえ。
どーでもいい頂き物を沢山かかえて、、、。(要らないよって言うのだけど)

来たら来たで、以前来た時にはなかった、高価なAV機器とかパソコンとかに
文句つけるんだろうな、、、。鬱。
149名無しの心子知らず:03/12/12 18:50 ID:rqTtT2n9
見てるから泣かないでー。

うちも、色々あって私から行かなくなったら親から来るようになった。
つわりで食べられないと知りながら生鮮野菜を1箱持ってきたり
庭を文句言いながら勝手にいじったり、散々粗探しして帰ってく。

言い返しても無駄なエネルギー使うだけだから、
笑いながらスルーしていたけれど、もういい加減疲れた…。
150147:03/12/12 20:02 ID:+BNMh6rL
>148,149
うわーん、よかった。カキコんでくれてありがd。

某スレが荒れちゃって、年末年始、実母とのトラブルが多そうなこの時期に、
その悩みをどこにもカキコできなかったら・・・と思って戦々恐々としてたの。

なくなったばーちゃんの何回忌かだとかで、法事の出欠確認のハガキが来た。
差出人は母親じゃなくておばだけど、当然母親も来るに決まってる。

もうハガキも返送せずにシカトしようかな・・・とか。
ばーちゃんは好きだったけど・・・・
おばには顰蹙買うだろうけど・・・・。
母親のこと考えるだけで動悸がするのにさ。

ああ、ウチュだ。
151名無しの心子知らず:03/12/12 21:36 ID:5UK5GHsq
>>147
うんうん、気持ちわかるよ(某スレのことね)。

私も、絶縁中だったけど、祖母の法事行きました。
娘のことすごく可愛がってくれたし、
こういう行事って、出ないと後味悪いかな、とも思ったんです。

行ったはいいが、過呼吸で倒れそうになりました。(;´ Д `)
お寺とお墓へ、親族皆行っている時、
私は一人で祖母の部屋で休んでました。

娘を連れて行けただけよかったと思うことにしてます。


こっちの気も知らず、母はいい気なもんで、
「孫ちゃぁ〜ん、プリン食べるぅ〜?(ハァト」
お前、祖母が生前何か食べさそうとすると、「やたら食わすな」とか
「モノで釣るな」とか、嫌味ばっかり言って、祖母と娘を引き離そうとしましたよね。
私が子供の頃もそうでしたよね。
なのに、何?
親に隠れて、腹壊すほどモノ食わせるなんてこと、祖母はしませんでしたよ。
152名無しの心子知らず:03/12/16 11:29 ID:fvrqP1Ar
また某スレが荒れてる・・・。
こっちでマターリいくかなあ〜。
151さん、乙でした〜。
私も絶縁してるんですよ。
ウチの母親も、私がやると怒ることでも、自分だと別!
てな感じで、矛盾だらけでした。
こっちの頭がヘンになる前に絶縁しちゃいましたけどね。
絶縁前には母親に会うと思うと、気分が悪くなって本当に
倒れそうになったり、頭が痛くなったりしてました。
今もたまに電話のベルが鳴るとドキッとしたりします。
なかなかあいつの呪縛から抜け出せない・・・。
153138:03/12/17 18:04 ID:aQH6FfaJ
ここで紹介されていた本を読みました・・・。
なんだか胸がスッキリしつつあります。
呪縛となっていた毒の部分を見つめるって、勇気が要りますが
自分にとって良かったと思いました。
28年生きてきて、目がウロコ。
154名無しの心子知らず:03/12/30 23:46 ID:LstRgaYx
岩月謙司氏の本には救われた。

「人は、三歳までに、親孝行はすでに完了しているのです。
 赤ちゃんを愛する歓びをあなたは三歳までに親に教えて
 あげているのです。もうそれで親孝行は充分以上です。
 
 それなのに、あなたに親孝行することを期待しているとすれば、
 かなり問題ある親です。親孝行を強要するような親は、もう極悪です。」

「幸せな結婚をしたいあなたへ」に書いてあるんだけど・・・。
155名無しの心子知らず:03/12/31 00:21 ID:dUXJzzlq
   ☆彡■■■ 田中康夫はインチキの改革ゴロ ■■■☆彡
マスコミにない情報満載 田中康夫が恐れをなし、リンク拒否する「田中県政追撃コラム」
http://members.goo.ne.jp/home/tuigeki
世間では、田中康夫を改革派だの市民派だのって言ってるけど、あんなのぜんぜんインチキ、まるでダメ。「改革」をネタに売名してるだけの新タイプのゴロつき。
一ツ橋大学時代は学内誌の部費数百万円を横領して停学喰らい就職もフイ。プ〜タローしているときに書いた
小説がたまたま、文藝賞の「なんとなくクリスタル」。ところが、受賞騒ぎで横領事件が世間にバレルのでは?
と受賞辞退までしていた、なんて知ってた?
私は昔ロッキード事件なんてのを取材したこともある元記者で、こんな質問を会見で訊いたけどバックレ
られちゃって田中康夫の正体モロ見え。
この有様、長野県HP http://www.pref.nagano.jp/hisyo/press/20011228n.htm で確認できます。
今やってるのはメルマガだけど取材のほうはバッチリでマスコ゛ミの上を行く情報沢山出してます。長野県庁では大評判。
マスコミって言ったって、長野県辺りにいる連中はオイラから見れば出来の悪い大学生ぐらいにしか見え
ないんだけど、やってることは目茶苦茶でこんなんでよく・・・と今更ながら思う今日この頃。
うわべだけの田中康夫と、程度の低い新聞印刷会社の文案係が織り成す、ドタバタ長野県政物語を読
みたい方は読者登録の上お読みください、なんてね。
156名無しの心子知らず:03/12/31 18:57 ID:3YkXTHYG
友達感覚の仲良し親子の悲劇ですね。
こういうケースは、これからどんどん増えていくでしょうね。
松田聖子とSAYAKA親子も、こんな葛藤を抱えるようになるでしょう。
157名無しの心子知らず:04/01/02 01:23 ID:POrPxNMq
とりあえず、あけおめです。
去年の暮れにこのスレを知りました。あと実母嫌スレも。
もう何年も一人で悩んでいたのに・・・早く知りたかったです。
私の場合、20歳すぎから実母に対して悩み、どうしてこう思うのか自問自答
しながら、言えない思いを泣きながらノートにカキカキしていました。
今から思うと、結婚時にそのノートは捨ててしまったのですが、母親に見せる
べきだったかもしれません。でも当時はその自分の内面を母親に見せることが
恥ずかしいって思ってた。まぁそのノートを捨てれたっていうことが、ある程度は
自分の中で気持ちが整理できたっていうことにもなるんだけどね。
で、現在2児(もうすぐ3歳の娘と1歳1ヶ月娘)のママですが、去年もバトルしまくりでした。
でも、12月の終わりに少し母親と面と向かって話す機会があって、自分の気持ちも話したら、
やっと、母親のほうから「気づかなかった。ごめんなさい。」っとそっぽ向きながら
小さい声だったけど・・・。その母親の気持ちを受け止めようと思いました。
かれこれ9年かかりました。
今思うと、自分の子供が生まれて、その自分の子供に対する愛情と自分の親から受けて
感じたものとの違いが大きすぎて、どうしてなの?って疑問に思ったことへの回答が
欲しかったのかな?あああ・・・うまく言えなくてごめんなさい。
私の実家の事情は姉が乳児期の発熱による発作もちの知的発達障害(だが五体満足)です。
だからず〜っと姉のためにと言われて、なにがあっても姉のせいするようなことはないようにと
生きていたのに、産後いざ私に助けが必要なときに姉がいるからと親から助けてもらえなかったこと
が一番悔しかった。親自身ができないことを姉のせいにすることが許せなかった。
ちなみに独身時は姉のためにすべてがある家だから、私の居場所は生まれたときからどこにも
なかったように思えて一時期は消えてしまおうかと思ったくらい。でもすぐにはもったえないから、
あと半年我慢しようと思っていたところ、主人に拾われました。
私自身次女なので、自分の子供を二人もらって、やっとここまでたどりつけました。
今年はあまり実母のことを考えずに1年すごしたいです。
長文すいません。そして、このスレありがとうございます。
158名無しの心子知らず:04/01/02 01:32 ID:Y44RmXIU
宮○りえも苦しいんだろうなぁ。
159名無しの心子知らず:04/01/02 11:17 ID:oXb/Ca5w
>>157
えらいお母さんですよ、許してあげてね。
重い「ごめんなさい」の一言、なかなか言えません!
日本はまだまだ健常者以外にはツライ世の中ですし、
お母さんはがんばってこられたと思います、あなたもですが。
うちの親は未だ、「自分の子育ては素晴らしいのに、なぜ娘(私)はこんな
ダメな人間(=自分の言うことを聞かない人間)になったのだろう」と
事ある毎に嘆いては泣きます。
私が学歴の全くないステキな人と結婚したことにも絶望していますよ。
私としては、高学歴で心の冷たいエリート意識の強い人ほど
嫌なものはありませんでした、反面教師ですね。
ここ読んでて思うのは、皆、
親の悪いとこは勉強済みだからきっと、同じ間違いを犯さないだろうな、
ということです。同志はたくさんいるのだから
今年もふんばっていきましょう。
160159:04/01/02 11:35 ID:oXb/Ca5w
157さんの内容に関しては、私も子どもを二人授かった頃から、
よく考えてたことなのですが、実際、ひとりの子にかかる比重が
とても大きい場合の、別の子の精神面のケアって大変だし、しかも大事ですね。
おひとり亡くされた後、とかも・・
新年早々、重くてゴメン(しかもスレ違い?)
とにかく、157さんのお母さんは、無条件に、ひとつのことを、
頑張ったお母様ですよね、ただ157さんにとっての負担はとても大きかった・・・
これは重いテーマですね。
でも、157さんはこれだけの経験を経て、自分ではわからなくても
きっと強くてやさしくて我慢強い、素晴らしいところがたくさんある人だと
思います。
自分を大事にして下さいね!
161名無しの心子知らず:04/01/02 23:15 ID:3utWzkCH
分かったから、ageないでマターリいこう
162あぼーん:あぼーん
あぼーん
163名無しの心子知らず:04/01/14 00:29 ID:/y3J6irr
母親のこと、自分のことを知れば知るほど、苦しくなるってこと・・・ない?
164名無しの心子知らず:04/01/18 22:51 ID:t2sIc7F+
保守
165157:04/01/22 17:11 ID:yjUaakAf
>>159=160さん
レスありがとうございます。お礼がおそくなって申し訳ないです。
今年にはいって、自分としてはうまく母親と接してると思います。
あまり近すぎないようにしていますが。
必死だった思いをわかってもらえて、嬉しかったです。ありがとう。
私のまわりの友達でも、こういうふうに返してくれた人っていないから・・・。
とにかく、自分の幸せのため、子供のため、家族のために頑張っていきます。
166名無しの心子知らず:04/02/04 17:25 ID:HAsQ72hT
ちょっと聞いてください。
私は3月に出産を控えています。
今回も里帰りせず主人と上の子と乗り切るつもりだったのですが、
何を思ったのか、実母が手伝いに行くから、としばらく滞在したい旨を話してきました。
私はどうしても頼りたくなくて、やんわり断ろうかと何気なく話をしたら
「必要ないってこと?邪魔なの?」と逆に言われ、言葉が詰まってしまいました。
一人目のとき、仕事が順調だったころに発覚した妊娠に対して、堕胎しろといったその言葉が
どうしても許せなくて胸に詰まってます。
小さいころから私が何をしているかいつも干渉してる親でした。
家を空けると、引出しの中から何から全てひっくり返して見て、日記も手紙も全部読まれていました。
自分も抑圧された生活をしていたため、娘の行動が気になり幸せが許せなかったのでしょう。
今回、初めて結婚後の私のうちにお産前後の手伝いに来ると言う名目ですが、
きっと入院して不在のところを洗い浚いあら探しされるのかと思うと、
夜も眠れません。
母は上の子と1年近く会ってないし、「遊んで面倒見てあげるわよ。夕飯も作っておいてあげるわ」、と
まんま私の身体に体調を気遣うようなことを言うだけに、それを裏目に探って軽蔑する目で見る自分も
苦しいのです。
このまま突っぱねて断っていいものか、それで相手を傷つけてしまわないか
すごく悩んでいます・・・。
長文すみません。
167名無しの心子知らず:04/02/04 22:16 ID:RCE7Dbu6
>166さん
私も時期は少し先ですが、6月に出産です。166さんと同じように
母親が滞在するといってききません。
親切の押し売りや、考え方や判断の強要、私という存在
への無言の否定など、「母親の支配」に対しては、精神的にも状況的にも
冷静に対処できる余裕があったため、拒否するものは拒否し、スルーするものは
スルーしてきました。
ですが今度は「子供」がいます。
「私と、生まれてすぐの子供の間に旦那以外の人はいて欲しくない。」
何を言われても(家事の手伝いをする、あなたの体の為に・・等)↑としか
言わずにいたら、「じゃあ好きにしなさい!!素直じゃない子だ云々・・」と
キレてくれました。
166さんもがんばって!


168166:04/02/05 00:42 ID:/2Z8gWNz
>>167さん レスありがとうございます。あなたのレスで、ほんのちょっと楽になりました。
やっぱり断ったほうがいいのかな・・・。
こんなこと周りの友達に相談できないし、里帰りしないなんて変。母親と確執があるなんて不思議。変。
、みたいな価値観の友人ばかりで、自分が惨めになるばかりで:。・゚・(ノД`)・゚・。
母は、父との関係もうまくいっていないようで、ストレスが溜まっている生活で
「あんたのとこでしばらく住まわせてくれ」「もう帰りたくない」などと
笑って話す母の苦しさもよく分かって、じゃあ私が我慢すればいいのだと
いつものように苦しくなっていました。
169166:04/02/05 00:47 ID:/2Z8gWNz
これは話は違うのですが、岩月先生は「無い袖はふれない、貰った袖はふれる。」と著書に記されていました。
親から貰ったことも無い愛情を、今更人に分け与えられる訳が無いということです。
私も娘にはきっと同じ事をするだろうと、読み進めて行くうちに怖くなりました。
でも、もっともっと突き進めて追い詰めて考えなければ、変われないんだと思います。
全てが丸く収まって、幸せになりたいと思うことがこんなに怖いなんて
親の支配って恐ろしい。

170167:04/02/05 10:23 ID:4Gi0myeA
たびたびすいません。>168のカキコを読むと、ホント
他人事とは思えなくて・・・
私の母も166さんのお母様と同様に、自分の夫とうまくいっていないどころか、
父のDVの為に「夫婦関係は破綻している」といっていい有り様です。
私も母がかわいそうに思い、自分の夫に理解を求めて
「父と離婚する、その準備をする間」という期限付きで我が家に母を住まわせた
ことがありました。
結果は、私と、夫、私の家庭を「おかしな家庭だ、夫も嫌なヤツ。こんな家に
いるよりキ○ガイでもまだお父さんの方がまし」と罵倒し、
1ヶ月程でDV夫の元に帰る始末となりました。
条件であった離婚も(母親自身から言い出した事にも関わらず)履行されておりません。
結局、問題があり異常なのは母親の方なのです。
母が苦しいのは「自業自得」です(私が母にこういうとマジ切れしますが、
だってホントのことだもんw)。
たまたま私は母親に飲み込まれずに済んでますが、166さんがとっても心配です。
母親の苦労をあなたが代わりにしょい込む義理はどこにあるの?すべてを丸く納める
なんて、不可能な事ではないでしょうか?あなたもわたしも、苦労をするなら子供の為に
してあげましょうよ。
母親には「あんたは薄情な人間だ、(父は生まれてくる)子供のおじいちゃんでしょ」
等と責められていますが
「自分を苦しめてきた相手に情けをかけるのはただのお人よしのバカ、
おじいちゃんってのはきちんと父を努めた人がはじめてなれるもの」
だの、答えていますよ。   (皆さん長文ごめんなさい。)
171名無しの心子知らず:04/02/05 11:32 ID:n2H9w6ym
age
172名無しの心子知らず:04/02/05 13:07 ID:SYryxP1Z
>>166
なんだか私と状況がとても似てます。
妊娠中で自分が不安定になりすぎてるのかもとか思ってきましたが、
私も実母に対して拒絶反応に近いものが出てしまいます。
母親は自分の価値観=世間の常識みたいな人で、
まるで洗脳だったと感じがします。
子供のことを何一つ認めない、信じない、聞く耳もたない、全部マイナス方向にもっていく感じで。
子供のうちはそれでも育ててくれた親だからと
何もいえなかったけど、どんどん自分が成長するにつれ、
親じゃなくてものすごくつきあいづらい人だと思うようになりました。
いまだに医者から言われたことを告げると、
「何いってるの子供には噛み砕いてたべさせなさい、それが当たり前でしょう」とか
そんな調子で何が何でも自分が絶対で。
子供のプライベートのあら捜しも当たり前。
私が距離おいてるとそれが許せないらしくて、
距離おかれてる原因が実母自身にあることも分からないらしくて。
はっきりいえない自分も嫌で。
173名無しの心子知らず:04/02/05 14:20 ID:O78rJXvD
子供は甘やかしたらダメになる、きちんと躾なければ、という家庭に育ちました。
ただただ母に愛されたい一心で何にでも”頑張る子”でありつづけましたが、結局
認められることもなく、救いを求めるかのように結婚。ありのままの
自分でいてもいいんだ〜と はじめて楽に暮らせるようになりました。
両親には”何不自由なく暮らさせてやっていたのに、後ろ足で砂かけて出ていく
神経がわからない”
と言われました。娘が生まれてからは、自分達はどんなに立派な親だったか、
それに比べて私のような甘っちょろい子育てはダメだ・・・と事ある毎に
言われています。ところがお正月に8才になる娘に母が私に対する小言を言ったところ
”ママの悪口を言わないで!”と一喝されてしまったとのこと。
”ダメママには立派な娘が出来て良いわね・・・”と皮肉を言われてしまいましたが
私は後で娘を抱きしめ声を上げて泣いてしまいました。辛かった思いをなかなか
自分の中で消化出来ずにいましたが、新しい家族という基盤が出来、少しずつ
光が見えてきたところです。長文でごめんなさい。



174名無しの心子知らず:04/02/06 03:50 ID:4XvgCDwj
>>166
>「必要ないってこと?邪魔なの?」と逆に言われ、言葉が詰まってしまいました。
今だから言えるけど、こういう聞き方するのはホント卑怯だと思う。
「必要ない。自分達でやる」と言えばキレたり、被害者面して、
「そうは言ってない」と言えば、いそいそとやって来て粗探し。
結局は、相手の思う壺なんですよね。常套手段。

こういう人って、こっちが拒否したり、意に沿わないことをすると
すぐに「傷つけられた!酷い!」などと喚くけれど、
それは、こっちを攻撃するため。
だから「悪い」と思う必要ないんですよ。
相手は、こっちのこと考えてあれこれ口出し手出ししてるわけじゃないんだし。
本人も意識してないかもしれないけど、
いつまでも言うことを聞く“お人形”でいてほしいんでしょう。

そこから抜け出すのは、容易くはないけど、応援してます。
親の支配による“洗脳”が解けるまでは、距離をおいたほうがいいです。
母親を拒絶すると、一時的に罪悪感や不安に苛まれることもあるけど、
それに負けないでね。
その罪悪感や不安は、“洗脳”によるものだから。
あなたが悪いんじゃない。
175166:04/02/06 22:54 ID:Ub/Xc/c7
皆さんあたたかいレスありがとうございます。
すごく考えさせられました。
>>167さん 私の家の状況と本当によく似ています。だからあなたの考え方は目から鱗です。
とても強い精神力を持ってらっしゃるのですね。うまく言えませんが、そう感じました。
私の母は私の主人をガキ扱いしていて(4つ年下の為)、馬鹿にしているのは確かです。
今回私が我慢して手伝いに来てもらうとしても、きっとこの生活も主人も気に食わないだろうなぁ。。と思います。

>>172さんも辛いんですね。妊娠中はほんのちょっとしたことでも過敏になってしまいますが
母親の支配だけはこの時といわんばかりに、まざまざと思い出され、見せ付けられます。
お互い、少しでも楽になれる方法が見つかるといのですが・・・
176166:04/02/06 23:09 ID:Ub/Xc/c7
>>174さんのレスを読み、本心で産後大変だろうという気持ちで言ってる母を拒絶して良いものかどうか
それともこんな自分が洗脳されてるのか、よく分からないでいます。
私が小さい頃から家と仕事に縛られ、旅行一つしたことない母が言ってくれた言葉、
噛み砕けないまま日にちが経っています。

昨日、何気なく「やっぱり一人で頑張れそうだから、大丈夫だから」と告げたら
「そっかー・・・まだ日にちあるからね。考えててね。」と寂しそうでした。
電話を切ったあと、ものすごい罪悪感で一杯になりました。
出産も、主人と3歳の娘の立会いで臨むと初めから決めてあったので、
今更「家で娘とお留守番してるから。」なんて言われても、計画が狂うのです。
私は双子で、出生時に姉を亡くしているから、母にとっては余計辛い思い出なのかもしれません。
でも、誰もいない家に娘と母とを残せません。
いっそのことお産が終わって少し落ち着いた頃に遊びに来たら、と話してみようと思ってます。
そのほうが私も気が楽ですし・・・。
また少し落ち着いたら来ます。長文ほんとすみません。

177名無しの心子知らず:04/02/07 03:17 ID:9N3NmAQ0
>>166=176
あなた優しいね。
でも、産後は不安定になりやすいから、不安の元は絶ったほうがいい。
>きっと入院して不在のところを洗い浚いあら探しされるのかと思うと、夜も眠れません。
という、不安があるならね。

お母様を傷つけるくらいなら、自分が我慢したほうがいい、って思ってます?
そうだとしたら、それは違うよ。
家と仕事に縛られ、旅行一つしたことないのも、
出産の時の悲しみも、お母様自身が乗り越え、受け容れなければならないこと。
そんなお母様を思いやることはいいとしても、
あなたが「こうしたい」と思っていることを曲げてまで、
不安に苛まれてまで耐えなきゃいけないことはないと思う。

家族で頑張る、って頼もしいじゃないですか。
私があなたの親なら、嬉しいよ。
そりゃ確かに、なんでも自分たちでやっちゃう、って、少し寂しいかもしれない。
でも、子供の成長って、嬉しい反面、
自分の手を離れていく、という寂しさも付きまとうものでしょ。
いつまでも親離れできないようでも困るしね。
親はその寂しさを受け容れなきゃいけないんだと思う。
子供は(親から離れることへの)罪悪感抱く必要もないし、抱かせちゃいけない。
そう、思って子育てしてます。

自分語りスマソ
178名無しの心子知らず:04/02/08 18:24 ID:CSwkpS6M
自分が満たされないからって、
他人に尽くすことでそれを埋めようとする人いますよね。

本人は「人の役に立ちたい」と思ってるんだろうし、
それを受け取る側が「ありがたい」と思えれば、
動機はなんであれ、お互い問題ないと思うんですが、
拒否するとすごく凹んだり、逆ギレされたらたまりません。
こっちだって人格を持った一人の人間、
「私はあなたの生き直しのための道具じゃない!」といいたい。
179176:04/02/17 18:25 ID:XRNvoCfY
>>177さん レスありがとうございます。
>あなたが「こうしたい」と思っていることを曲げてまで、
>不安に苛まれてまで耐えなきゃいけないことはないと思う。

そうなんですよね。理性で考えるとその結果なんですよね。
なかなか答えが出ないまま日にちが経っています。
昨日、遠く離れた友人に、「実母が手伝いに来るかもしれない、困ってる。」と
メールしたら、
「私が娘にそんなこと言われたら私だったらすごく悲しい。親に面倒みて貰うことも親孝行なんだから」
と一括されました。
こう言われて、そりゃ娘3人里帰りさせて産ませられるあんたの家庭環境とは違うよ!!と思う私は
ひねくれてますか?



180176:04/02/17 18:38 ID:XRNvoCfY
>179 なんか書いてて空しくなってしまいました。
失礼しました。
181名無しの心子知らず:04/02/19 21:34 ID:mH0LOK+i
七掛け・・・
182名無しの心子知らず:04/02/19 23:44 ID:gLsp5XFb
>>166
言いたいことは大体みんな言ってくれてるから・・・
今は自分と今現在の自分の家族のことだけ考えてね。
お姉さんを亡くされた悲しみ、お父さんとのこと、そういうのは全部お母さんが
自分で何とかしなきゃいけないことなんだよ。
そういうのは今は大切な時期なんだから無視しちゃえばいいよ。

あと岩月謙司には賛否両論あるので・・・
「毒になる親」とかはよく2chでも話題になっているので良かったら読んでみてください。
でもたとえ親から愛情を十分にもらえなかったとしても、
それ以外から、例えば「母なるもの(宗教でも非宗教的なものでも)」から
愛情を感じることも出来るし、自分で自分を愛することも出来るんじゃないかと思います。
突き詰めて考えるもの大切だけど、マターリやってきましょう。

あと実親との問題はなかなか経験者以外にはわかりづらいかも。
とりとめなくてスマソ・・・
183名無しの心子知らず:04/02/20 00:21 ID:Zc99vEv4
私も自分の幸せを素直に喜べません。旅行に行っても罪悪感、キャンプに行っても罪悪感、
ずっと理由がわからなかったのですが、ここに来て、ああそうだったんだとはっきりしました。
私の母は私の幸せな話、私のだんなの成功に嫉妬します。
また、私の不幸には自分のより不幸な話で対抗してきて、全く軽くあしらいます。
そうだったんだなーと思いました。
184名無しの心子知らず:04/04/08 15:35 ID:v6ofLHUF
母は私の子供を自分の子供だと錯覚してます
185名無しの心子知らず:04/04/09 00:42 ID:OB5HHLgI
私の母は、
「よく、(孫が出来たらそりゃ〜可愛いよ。ホント目の中に入れても痛くないくらいだよ)ってみんな言うよねえ。
私もどんなに可愛いんだろうって楽しみにしてたけど、嘘だったわ。
やっぱり自分の子が一番可愛い。
自分の孫を何人も見て、つくづくそう思った。
その中でも、○○(私)が一番大切。
だから一番可愛がってきたでしょ。
頼りにしてるよ。」
っと言った。
実際、私の子どもには興味なし。
(精神的、物理的に)距離をおこうとすると泣く。
取りすがって泣く母を鬱陶しいと感じる娘なんて、鬼みたいですよね・・・・・
186れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/04/09 00:46 ID:CKO/P+w2
>>183
>私も自分の幸せを素直に喜べません

おまい自身が心の病なんじゃないか?
親のせいにするのは筋違いだと思うのだが。
187名無しの心子知らず:04/04/09 00:54 ID:hrfdziFS
>>186
>おまい自身が心の病なんじゃないか?

何を今更?
育児板でそれを言うのは筋違いだと思うのだが。
188れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/04/09 00:58 ID:CKO/P+w2
>>187
精神病の母親が母子密室育児をやっているとしたら
通報すべきだと感じたので、聞いてみた。
189名無しの心子知らず:04/04/09 01:12 ID:LFbTOSPv
>>188
まずはおまいからだな(プ
190名無しの心子知らず:04/04/09 01:12 ID:hrfdziFS
>>188
精神病患者に下手な刺激を与えると何を起こすか
わからない。気をつけろ。
191名無しの心子知らず:04/04/09 02:39 ID:ggSWUIaX
母親が健在だから、「憎い」という思いは存在する。
私も「憎い」と思ったことあったけど、母親が病気をしたら「何とかして治してあげたい」
という思いのほうが強くなった。今は、母と一緒に病気と闘っている。
192名無しの心子知らず:04/04/11 02:39 ID:xUkVgC0g
頭が良くなると親をバカにするから、という理由で勉強の邪魔をされていた。
習い事・大学進学なんてもってのほかで、私は低学歴。
資格はコソコソ取得したものの、勉強することになぜか罪悪感を感じてしまう。
今は、子供の芽を摘み取ることしか考えなかった親を、私はバカにしている。
193れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/04/11 14:16 ID:z84vnSxj
>>192
DQNから産まれた子供がDQNに育つという見本のようなものだな。
おまいの子供もDQNに育てるつもりか?
194名無しの心子知らず:04/05/09 03:16 ID:fSH47ZDK
やっと自分と同じ境遇の人達とめぐり合えたって感じだったのに…
もう終わりですか〜。れんま邪魔だよ、おまえのせいだ。
195れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/05/14 23:49 ID:DXezTKjl
>>194
私のせいにするのは勝手だが、
所詮はその程度のスレだったということだな。
196名無しの心子知らず:04/05/20 10:55 ID:QHGrj5qu
子供の頃はことあるごとに掃除機の柄で殴られたり裸で外に出されたりしてた。
そのころから母は水商売しててほとんど放置されてた。(殴ったり裸で追い出されたり
するのもただの八つ当たりだった)
18〜19くらいになったら風俗で働けなんていわれたこともあったなー。
ケコーンして2児の母になった今でも金送れの電話が月1ペースでかかってくる・・・
激しく欝・・・・・
197名無しの心子知らず:04/05/20 15:13 ID:Qn7HRuik
>>196
悪いけど、スレ違いです。
続きは実母スレでどうぞ。
198名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:58 ID:cuHCiutK
すごい遅いレスなんだけど、私もまったく1さんと同じで
結婚するまでは「母親命」だったんだけど・・

まあすごい鬱になって病院にかかったりして、いろいろ知識が入ってくるようになって
(2ちゃんにも大変お世話になりました)母親が死ぬほど憎くなって・・

今現在、なんとか落ち着いたかな?と思えるまで10年。
その間の葛藤というか、鬱がでたりやんだりとか、いつも憎しみが頭を離れないし。

今でも接触はなるべくしないようにしています。
年に1回正月明けに行く程度。

電話がかかってきて、やっぱり変わらずいやみったらしいことばかり言うので
イライラしないように高いテンションで相づち打ってきりあげて
電話切ったあとは、何にもせず寝逃げ・・今日はハズレの日。寝て明日になるの待つ・・とか
まあだいだい時間では母からってわかるのでほとんどでないけど。

いろいろ思い出しても、「ホントああはなっちゃいかんなー」って感じまで
回復しましたー。・・と思う。
で、くやしかったりつらかったりしたことも、子育てに参考になるなーってすごい実感しています。

自分の青春は母にささげてしまいましたが、
ほんとは、この子を育てる為に神様が下さったんだー!!って一人幸せに
浸ったりして。

・・・理屈ではわかっても感情がついていくまでは長かったぞー。
あと人には話ししても絶対わからん!落ち込むだけ。ネットはよかー。
199名無しの心子知らず:04/07/14 21:17 ID:Nd3pJ6FK
>>1さん
あなたは典型的なAC(アダルトチルドレン)だと
思います。

一度、“アダルトチルドレン”で検索してご自分の
状況と比較して下さい。

いろいろ出てきますよ。

取り敢えず
http://www.interq.or.jp/sun/posuke/adultchildren.html
のHPが、ACについて最も具体的に書いてあります
200名無しの心子知らず
>>198さん、はじめまして。
遅くなりましたが、>>1です。
(母命!!)って、とってもよく分かります。
私が全くそうでしたから。
しかしこのスレの、皆さんのアドバイスのお陰で、以前とは比べ物にならない程、心安らかに過ごせるようになりました。

>>198さんは私と違って、もう達観されてるようなので、もう憎しみの時期は過ぎたのかもしれませんね。

>>199さん、はじめまして。
アドバイス有り難うございます。
どうやらそのようですね・・・。
貼って下さったHP、早速行ってみます。
ではまた後程・・・・