免許ナシ☆車の運転が出来ない母親☆ペーパー

このエントリーをはてなブックマークに追加
889名無しの心子知らず:04/04/09 16:21 ID:NrOLt1uU
私は前進駐車の方が苦手。バックも苦手だけど、
気を遣って注意深くするせいか車から降りてみると前進の時よりいい具合に収まってることが多いです。
前進で車の前をぶつけた事もあるし・・・。そーいや感応式信号で感応しなくてエンエン待ってた事もあった。
車の前の長さがよく分かってないんですね・・。
890名無しの心子知らず:04/04/09 16:35 ID:ejERKdpI
へたくそポールをお薦めする
891名無しの心子知らず:04/04/09 16:41 ID:sGJ/tnnN
駐車スペース前の通路が狭いと、
隣の車にぶつけそうで、前向きで駐車できない。
892名無しの心子知らず:04/04/09 18:16 ID:KzJpojg8
うちの車庫は、(車庫つーか駐車場なんだけど)不動産屋からの指定で前向き駐車。
これが、難儀なんだわ。
路地に面した車庫だから、車庫入り口向かいに路駐されると入れない。
ついでに出られない。
路地も駐車スペースも狭いから。
自分が停めるスペースの両脇ほかの車止まってるし。
運転手捕まえてどかしてくれと言っても「入るでしょ?」と言う。
路駐があってもバックでなら入るけど前からは入れなくなってしまう。
(軽だったら入るかな?)
出るときは当然道路に面してるので人もバイクも車も子供も来ます。
バックは死角が多いのでそうとう気を使います。
でも前向き駐車がそこの駐車場の決まりなので、激しく鬱。
バックで入れて前から出たい!

自宅の車庫に理由も無いのに前向きで入れる人ってそういうリスクは気にしない人なのだろうか?
893名無しの心子知らず:04/04/09 20:49 ID:5CmTE9Ou
排気ガスを嫌って前向きに駐車することもありますよ。
庭木とかだけじゃなくてエアコンの吸気ファンの絡み
もあったり壁の黒ずみを嫌ったり、理由は色々ですが
マンションなどでも頭入れの駐車場があります。
894名無しの心子知らず:04/04/09 22:18 ID:uM39qSaj
バックの方が小回りが利くような気がするけど
機械に弱いので本当かどうかはわからない。
895名無しの心子知らず:04/04/09 22:22 ID:kHIku8qF
>>894
バックの方が小回りが利く。
車は操舵輪が前に付いてるから。
操舵輪が後ろの奴もあるのかな?
896名無しの心子知らず:04/04/10 00:10 ID:pySVj88m
場合によっては頭から突っ込む方が楽なケースはあるな。
混んでいる駐車場で、早く通路から退避すべきときとかね。
トランクに大きな荷物を入れることがわかってるときとか。
イチガイに頭から突っ込むのがドキュソとも思わんぞ。

バックで入れて頭から出るのが基本だとうは思うがね。
897名無しの心子知らず:04/04/10 01:22 ID:x6iAZn2m
一般的に通路が広くて駐車するスペースが狭かったら前向きが楽。
通路が狭くて駐車のスペースが広かったらバックからが楽なそうな。
前向き駐車指定されてる所は通路が広く作られているはず。
でも、ワゴン車とかは物理的に前から入れるのが苦労する駐車場はあるな。
あと、例えば立体駐車みたいなすごい広い駐車場とかで、通路の角や通路の突き当たりとかは前から入れた方が楽。
角とかなら前から入れて前から出られる所もある。
たまにそういうところに何度も切り返して苦労してバックで入れてる人とか居る。
前から入れるべきか後ろから入れるべきか、判断して使い分けてるとスマートに感じる。
でも基本はバックから入れて前から出るだと私も思う。
898名無しの心子知らず:04/04/10 09:30 ID:CKPsv38R
臨機応変は運転の基本中の基本では…
899名無しの心子知らず:04/04/10 10:00 ID:5UWhyEcY
みんなスレ違いじゃないの?
900名無しの心子知らず:04/04/10 23:10 ID:LKL0+Z8A
娘のためにがんばって免許取ろうと教習所通いはじめたんだけどさぁ。
ねぇ、教官の渡す名刺ってさ、指名しろって意味だよねぇ??
なんかやけに慣れなれしくって嫌なの〜。
うまく出来ると「いい子だ」って頭撫でられるし。。。
901名無しの心子知らず:04/04/10 23:28 ID:8j7SpL31
それは単なるセクハラというかナンパなのでは?
子供ができても魅力的でけっこうなことですよ。

しかしまあ適当に聞き流せないようなら
次の予約の時に名刺見せて「この人以外で」って言えば?
902名無しの心子知らず:04/04/13 12:35 ID:wiCR+Uul
>なんかやけに慣れなれしくって嫌なの〜。
>うまく出来ると「いい子だ」って頭撫でられるし。。。


キモッ!!!!
はやく退職してほすぃ、そんな教官・・・
903名無しの心子知らず:04/04/14 13:49 ID:Ls1U3ino
ニューバランスの靴、たくさん歩いても全然靴擦れしないから好きなのですが
なんとなく運転しにくい…
靴の中で足が泳いでいるような感じがするので、右足だけは紐をきつめに結んで
対処していますが、ペダルと足のフィット感が悪い感じです。
履きなれていくとどんどん横幅が広がっていく靴だからでしょうか?
904名無しの心子知らず:04/04/14 22:59 ID:jHhNbZxC
>>903
MT車乗ってたときは靴が運転のしやすさにすごい影響があった。
オートマにして慣れてきたら違和感なくなったけど。
何となく運転しにくい靴は避けた方がイイと思う。
ニューバランスの靴は歩きやすいけど、運転の時だけ別の靴履いて降りたら履き替えるとかは?
905名無しの心子知らず:04/04/14 23:44 ID:91BPOtZb
私、ニューバランスの靴でしか運転したことがないや。
スニーカーはそれしか持っていないので。
夏場でもサンダルでは怖くて運転できないので、
靴下をはくのが嫌いなのに、ついついスニーカーにはき直してしまう。
今、運転用に靴下あり/なし兼用できるローファーっぽい靴を買おうかと思ってます…。
906名無しの心子知らず:04/04/16 20:48 ID:JBgj/tDW
北海道の田舎は前向きが多い気がします。
都心に住んでた時は後ろ向きが多かったです。
私の父も運転は上手い筈なのに面倒くさいと言って前向きに駐車します。
駐車場が無駄に広いからかな?
札幌は知らないけど。
907名無しの心子知らず:04/04/16 21:08 ID:a5JQYwM5
明日は朝練だよ〜
908名無しの心子知らず:04/04/16 21:35 ID:ejQyUXLi
こんなスレあったのか〜!
私も娘が幼稚園に入って、やっと免許取りに行くことに
なりました。ドキドキ・・・。かなりトロイしなぁ。
今住んでる所は車社会なので、取りに来てる子は18〜20才
くらいの子が圧倒的。おいらは24だけど子持ちだし、主婦だから
すっごく年の差を感じてしまったよ・・・。
909名無しの心子知らず:04/04/16 22:19 ID:qHSAu6aJ
大丈夫!私なんて免許を取ったのが32歳の時で、
それから1ヶ月でペーパーになって、
39歳でようやく運転再開して、今では結構
運転が楽しくなっちゃってるから、
24歳ならまだまだ余裕だよ〜。

…って慰めになってない?
910名無しの心子知らず:04/04/17 01:00 ID:1Ph/XhwP
>>908
私は2人子供産んだ後26で取った。
確かに周りは10代の子多いし、仲良くなった子持ちの子も22ぐらいだった。
でも24なら鈍くさくて取るの大変ってこともないだろうし、教習所は友達作る所じゃないから、安心して行ってくればイイと思う。
学科なんて久しぶりの学校の雰囲気を楽しめるし、家で子供とばかり接してるんなら、いい気分転換にもなるよ。
911名無しの心子知らず:04/04/17 02:41 ID:4nUGaQZh
私は36才で取ったけど、まわり高校3年生だらけで、
自分と倍違うやん!

運転の時の靴、最初はスニーカーはいてたけど、
いちいち乗り降りの時にサンダルやパンプスに
履きかえるのメンドウで(服装がスニーカー似合わない系なので)
最近は右足靴脱いで助手席に置いて裸足でやってます。
912名無しの心子知らず:04/04/17 06:33 ID:O4r1eGO0
78 :卵の名無しさん :04/03/02 20:01 ID:dsd1BpvA
研修医は病棟茄子と必ず年に2人はやること
(裏条文として、万が一不調と寝たら三階級特進とのこと、、いまだおらず。
因みに不調は独身54歳)


あなたの医局の変わった規則、習慣、ルール  スレより病院医師板

913名無しの心子知らず:04/04/26 00:43 ID:r9NcbDEe
>900
触るのはアウトでしょー
頭触ろうとしたら思いきり逃げなyo
私だったらそいつ二度と指名しない
914名無しの心子知らず:04/04/27 13:36 ID:9+VU1jkD
>908
私も31歳で免許取って6日目だよ。
周りが若い子ばかりで、洋服やメイクいい刺激になるかも。
オシャレして教習所に通ったもん。
修検や卒検の順番が年齢順だったから
いつも最後だったけどね。

915名無しの心子知らず:04/04/27 13:46 ID:xR2Dfp1V
なんで年齢順なの?つらい・・・・
916名無しの心子知らず:04/04/27 13:50 ID:W1hpQ9rJ
2月、3月に急にやる気が出て
ペーパー返上!!と教習所に電話しまくったが
「今、忙しいからペーパー講習は受け付けてません」
と断られまくった・・今となっては、もうやる気も萎んだ・・
917名無しの心子知らず:04/04/27 14:36 ID:hrBbI9Ar
>>916
私もそうだった…orz
卒業シーズンだからね…

次は秋ぐらいに行こうかと思ってます。
918ペーパー歴15年:04/04/27 16:26 ID:HUlH5zEv
私も今年の目標に「ペーパー返上」をかかげて
2月に近隣の教習所に電話したら同じく
「今忙しいので」と断られたよ
でも4月に入ったら受け付けますといわれて
今月6回程教習に通い先週自宅の車で路上デビューしました
後部座席に娘(一歳)と座ってた夫はどきどきしたというけど
自分では思ってたよりよかったのではと思ってます
が 車線変更がやっぱり恐い
教習所の教官なり夫なりに「今だ」と言ってもらわないと
できません 
919名無しの心子知らず:04/04/27 17:54 ID:wCu11FaI
908です。
今日初の技能で、生まれて初めて運転しました。
AT限定なのですが、すっごい楽しかった〜♪
若い子と話し合うかな、とか考えてちょっと気合入れてメイク
したけど、学科は何と私一人!で、先生と一対一の講義・・・。
子供が幼稚園に行ってる間しか行けないけど、土日とかは
旦那に協力してもらって、夜の運転もやりたいです。怖いけど。
920名無しの心子知らず:04/04/27 18:36 ID:qg4Pp1l/
前にも書いたけど、個人教習所オススメよ。
スケジュールは自分に合わせてくれるし、
場合によっては送迎もあるし。
私はどうしても教習所に合わせたスケジュールが取れなかったので
ネットで調べまくったら、案外近くにありました。
免許は持っているので、必要なことだけを教えてくれて良かったよ。
そこは料金も教習所より安かったよ。

>918
「今だ」って言われてから車線変更するのは、
タイミングがずれて危ないんだって。
その「今だ」って言われたときが本当の変更どきだから。
921名無しの心子知らず:04/04/28 01:58 ID:kA3RlCje
私も教習中、「今右に入って!」って言われて、焦って車線変更したら、後ろから超スピードで車が来て、先生にハンドル戻された経験あり。
今思えば「今」っていつだよ。と思うけどねw
「あの車の後ろに入る!」とか自分でタイミング決めて、入りたい車線のスピードより自分が速くなるようにアクセル踏み込むのがミソ。
自分の前に車が居たら加速するスペースもあけなきゃならないし。
だが、免許取ってすぐペーパーで何年も経った人や教習生にはちとキビシイよなー。
922918:04/04/28 12:44 ID:XYYk6Aob
>920
>「今だ」って言われてから車線変更するのは、
>タイミングがずれて危ないんだって。
言われた通りにやってるのになんかヒヤヒヤなのは
そーゆーことだったのね

>921
>「あの車の後ろに入る!」とか自分でタイミング決めて、入りたい車線のスピードより自分が速くなるようにアクセル踏み込むのがミソ。

貴重なアドバイスありがとう
まだ一人では恐くて運転できないので
↑を肝に命じて明日またがんばってみるよ
923名無しの心子知らず:04/05/08 18:15 ID:QuxN61MD

 じゃぁ、これから、 脱輪タイヤで直撃され

 死んだ、つか、三菱に メ几
               木又された

 主婦の女性 もしくは、ご家族の 気持ちに なってみよう。
 そこにあったのは 小っちゃいけど ごく普通の幸せな生活 日常 。

 はい、どうぞ↓
924名無しの心子知らず:04/05/14 09:34 ID:uZln0k1I
ペーパーを脱出して初めての遠出で道に迷い、
2500円も出して地図を買ったんだけど、
今その地図を見てあちこち行っています。

でも、まだ詰めが甘いのでしょっちゅう迷子に。
息子には「またドライブ?」と言われてます。
925名無しの心子知らず:04/05/14 09:52 ID:3xtf3z0c
>>924
そうやって道もどんどん覚えられるんだろうし、
迷子ドライブも悪くなさそうだよね。
私は去年末免許取ったけど、今年に入ってから
運転した回数は両手で数えられるほど。情けないです。
普通に街道を走るぶんには良いのですが、街道に出る
までの自宅付近の極狭道と自宅での車庫入れが最難関。
どうしても気分が運転から遠ざかり、結局徒歩&電車で
出かけてしまうヘタレです。
926名無しの心子知らず:04/05/14 13:24 ID:buZhYKKe
ペーパー歴5年以上、公道を一度も走ったことなかったけど、
いざというときに子供を病院にも連れて行けないようじゃ困るので
妊娠8カ月のときにペーパー講習&運転の練習しました。

9カ月〜産後1カ月は運転しませんでしたが、最近になって
練習再開。近くの生協から始まって、今まで旦那に乗せてって
もらっていた場所をウロウロ、ちょっと足を伸ばして知らない
ところも一回りしたり、とにかく毎日車を動かすことを日課に
しようと…
ベベよかーちゃんガンガるよ…
927名無しの心子知らず:04/05/16 01:16 ID:olfYzZzG
今通ってるんだけど、先生のこと好きになっちゃった〜。。。
20歳そこそこの小娘じゃあるまいし、まさが自分がって感じデス。
結婚しちゃうと旦那以外の男の人と2人で車に乗る事ってないから
そういうのでのぼせてるだけかなぁ〜。
928名無しの心子知らず:04/05/16 01:39 ID:Ln7D9Las
こんなんが居るから主婦の印象わるくなるんだ…
929名無しの心子知らず:04/05/16 02:18 ID:NQu62goM
確かに、車の運転が上手な人ってカッコいいかも!
930名無しの心子知らず:04/05/16 09:22 ID:i0WvYX5o
>>927
学校に行くのがワクワク楽しい、というのは幸せなこと。
思うだけなら誰にも迷惑かけないから悪くないんじゃ?
私が通ってたところはおじいさん、と言っていいような
老齢の教官ばかりの学校だったんだけど、その中でも
数少ない若手の男性教官に時々当たることがあった。
とにかく終始無口で、必要な時だけ最低限口を開くだけのその男。
笑顔なんて一度も見たことがなかった。
「馴れ合いは嫌いな人なんだな。」と思っていたけど、
先日、その男の乗る教習車と、たまたま行き違った時、
その教習車を運転している20歳ぐらいの女の子と
満面の笑顔でトークをはずませている様子を目撃。
オマエは私とは話したくなかった、というだけなのか!
と今ごろ気がついたヨ。
931927:04/05/16 15:22 ID:vdmD8QsX
もちろん心に秘めて楽しんでいるだけ♪
10歳若返った気分をありがとう、って感じでしょうか。
ではっ!
932名無しの心子知らず:04/05/20 21:21 ID:mOpeyqTd
今日、いつもの駐車場に、いつものように駐車しようとしたら
管理人室から管理人さんが出てきて、「大丈夫ですか!?」と言って
誘導してくれました…。

「大きい車の隣って怖いですよね!」と満面の笑みで言われたんだけど、
イヤ別にそんな難しい場所じゃないし…
一応「はあ…」と引きつった笑みを返しておいたけど、心の中では
「私の運転ってそんな下手ーーーーーーー!?」と叫んでました。

結構上手になってきたかも?エヘ、と思っていた矢先だったのでショックですぅ。
933名無しの心子知らず:04/05/22 16:10 ID:s9/iwalC
>932
マンションの駐車場で四苦八苦していたら、
後ろで待っていたノアの助手席に座っていた奥に指差して笑われた。
あんた免許もってないの知ってるんだぞ。
934名無しの心子知らず:04/05/25 08:31 ID:bxrBKLWf
>932
 少々自信がついてきた時が、危ないので気を付けてねん。
 

935名無しの心子知らず:04/05/29 10:44 ID:zQEZg1Id
昨日ニュースの森でやってたペーパードライバースクール
いいかも。今朝、触発されて夫に指導されながら運転したけど、
本格的にがんばる気力が湧いてきた〜
936名無しの心子知らず:04/06/04 21:24 ID:uRE0YluB
運転の練習してたら左側のタイヤホールを擦って傷つけちゃいました。
深さ1ミリ位の傷が何本も。
これって旦那に報告しなくちゃダメかな?
私的にはボディの傷じゃないからいいかーなんて思ってますが、そんなに
軽く考えてはいけないことなのかな。
937名無しの心子知らず:04/06/04 22:45 ID:YLTWCmSw
>936
うちならそんなに深刻にならないで
「ホイール擦っちゃったよ〜、ごめん。」
で済むなあ。
旦那さんがそれだけ車を大事にしてるかによって
違うかと思うけど。
938名無しの心子知らず:04/06/04 22:56 ID:uRE0YluB
>937
レスありがとう。
初めて擦ったので、パニくってました。
旦那はそれほど車に愛着がないので、大丈夫かなって思えてきました。
帰ってきたら言ってみます。
939名無しの心子知らず:04/06/09 02:46 ID:Qx848vuh
バック駐車の時、今もってミラーの見方がわからない。
ガ−ッと動いてる風景が写ってるというのがわかるというだけです。
隣のクルマにぶつかりそうかどうかもわからないです。
940名無しの心子知らず:04/06/09 06:18 ID:wzkmnqlr
ミラーで判断するのでなければ、どうやって
「もう少し右(左」と判断するの?
そのミラーに自分の車、うつってる?
うつっていたら隣の車との距離が分かると思うけど。
うつってないようだったら…ミラーの調節からしなされ。
941名無しの心子知らず:04/06/10 20:32 ID:BsHqqajv
私、免許無し。買い物の時って、かなぁ〜り辛い。
牛乳とか飲み物&食料。二袋に分けてケッタマンの両ハンドルに掛けて
前には子供乗せてフラフラしながら。帰って来てグターリ_| ̄|○
942名無しの心子知らず:04/06/11 22:54 ID:4calipTI
子が1歳になったのを機に教習所に今週から通い始めました。
本日はじめての運転。2時限乗りましたが楽しかったです。
教官の教え方って上手いと感心。
S字やクランクなどでも言うとおりに動かすと通れるんだもんなぁ・・

でも、まだまだハンドルきるタイミングや早さがよくわからんし
ミラーを見る余裕もなかなかない。
子を児童館へ連れて行くために母ちゃんがんばるぞーーー!
943名無しの心子知らず:04/06/12 03:05 ID:bN0uJo86
みなさん車線変更はミラーに写る車の大きさで後続車との距離をはかって
移っているんですよね。
私はそれが苦手で、目視しないと怖くて安全確認をできないんです。
しかし「目視はあくまで死角を見る為。基本はミラーだけで」と
いわれました。
雨の日等、ミラーがほとんど見えない様な状態でも、知人はみな
ビュンビュン車線変更をして、自分とは根本から人間としての
能力がちがうのでは?と鬱になります。
みなさんも雨の日の車線変更は怖いということはないですか?
944名無しの心子知らず:04/06/12 03:46 ID:t3bE/FW7
その知人たちがアホなだけだ。
女はまむこだし、根本的にアホだ。
ということで、その知人たちが決定的にアホなだけだ。
945名無しの心子知らず:04/06/12 10:43 ID:nGZLFw5L
>>943
慣れだと・・・おもうけど。
946名無しの心子知らず:04/06/12 10:56 ID:NyITM5Mz
>>939
私は隣の車に当たらないか(左)も見るけど、右のドアミラーで白線も見て
車がまっすぐか確認する。
947名無しの心子知らず:04/06/12 11:08 ID:SPXq6j27
>雨の日等、ミラーがほとんど見えない様な状態でも、

自分は多少見づらい時はあってもそんな状況は頻繁には感じない。
もしかしたら目が悪い(視力、視野、視力の左右差、明暗を知覚する能力etc)ということはないですか?
それと空間認知力というか、距離を測ったり位置を把握する能力差はやはりある。
けど免許とれるくらいなら能力差など経験でカバーできるよ。
>>945の言うとおりだと思う。
948名無しの心子知らず:04/06/12 12:13 ID:HAxnpg3R
駅から1分のマンソンに越したら車、使わなくなった。
マンソンの地下が駐車場なんだけど、切りかえして出すのが面倒。
夫も殆ど乗らないので、先日久々に乗ろうと思ったらバッテリーが
あがっていた。売ろうかしら。駐車場代もったいないし。
949名無しの心子知らず:04/06/14 11:49 ID:wgaO6jH8
みなさん車幅感覚ってどのくらいで身につきました?
身についた人って狭い道を通る時、「反対側に壁まで何センチぐらい」
というところまでわかってるんですか?
950名無しの心子知らず:04/06/17 03:29 ID:l2mVAI3X
身についたっていうか、
分かるだろ、それぐらい ・・・ ?
951山崎 渉:04/06/17 11:14 ID:1rft4qOz
>>950
走行中、壁側を見ないで・・・だよ?
952名無しの心子知らず:04/07/02 12:46 ID:14gg9LuZ
あげ
953名無しの心子知らず:04/07/02 12:52 ID:cG4o4jay
>>949 何センチかは測ってみないとわからないけど、ぶつかるか、ぶつからないかは
判断できる。新しい車に乗り換えた時とか、車校出て、自分の車乗った時とか、
最初はいつも怖いけど、1週間とかで慣れるよ。
私は崖から落ちそうなくらい、寄せないといけないトコに行ってしまった。
ギリギリ対向車は通り抜けて行って、友達と、「降りてみてみよう」って話になって見たら、
タイヤ半分しか乗ってなかった・・・焦ったw
でも慣れたらそうなると思う。
954名無しの心子知らず:04/07/02 13:30 ID:iJZfN7sw
みなさんお互い2〜30キロぐらい出して、ギリギリのところをすれちがって
ますが、自分もあんな芸当ができるか心配です。
あんなスピードでてるところでぶつかるかどうか判断できるかどうか
不安なんです。
免許とって1週間で慣れるんですか?
自分は3ヶ月目ですが、徐行でも怖いです・・・
955954:04/07/02 13:34 ID:iJZfN7sw
はたからみてるとみなさんミラーとミラーの間10センチぐらい(壁とも10センチ)を徐行なしですれ違っていますね。
あれも完全に見切ってやっているんでしょうか?
956名無しの心子知らず:04/07/02 13:38 ID:cG4o4jay
>>953です。
昨日、ぶつけられたよw ベンツに。
怖いから止まってて正解だったー!動いてたら負けだと思って、
寄って止まってたら、ぶつけて行った。傷もなく、一安心です。
957名無しの心子知らず:04/07/03 10:38 ID:bChChe+L
10センチぐらいは慣れたら見切れるよ。
958名無しの心子知らず:04/07/03 16:15 ID:k5HEz5Xt
ついこ先月、妊娠中に免許をとりました〜!!

妊娠7Wから通って、おなかが大きくなるまでにとらなきゃ、と
赤ちゃんそっちのけ(ごめんよ)で通ったよ。
取れたときには、本当に嬉しくて涙が出たなぁ。
怖がりで免許を諦めていた私が、運転できるようになるんだから、
教習所ってすごいや、と思いました。
まだ、車庫入れが一人だと難しくて、
旦那同伴でないと、運転させてもらえないんだけどね。
子供を乗せられるように、皆頑張ろう!
959名無しの心子知らず:04/07/04 23:07 ID:P3pMVzRA
みなさん。嫁が運転するのですが
しかもNOAH

これよりも大きい車運転してるいう女性って居ますか?
960名無しの心子知らず:04/07/04 23:17 ID:aY5NKG8U
私はVOXYです
女性だから男性だからというより
個人の資質と練習量だと思いますが。
961名無しの心子知らず:04/07/04 23:26 ID:p8yFwytc
>959
NOAHってわかるんだけど大きさって言われればどれくらいか
思い出せない
タイプはまったく違いますが、今のマジェスタは今までセリカだったので
大きく感じますね。
全く形がちがうのでどっちが大きいかわかりませんが、立体駐車場は
車幅で入れないトコがあるのでおおきいほうなのだとは思うのですが
962名無しの心子知らず:04/07/05 16:34 ID:mzEmbmGr
ミラーがニョキニョキ立ってる狭い道の交差点は
ミラーだけでは見落としが不安なので、本当に止まりそうなぐらいの徐行で
直接目視した上で通過しています。
しかし同乗してた友人に「流れが止まるから、確認はミラーだけで、フツーに通過するように」
といわれました。他の車みても、あんまり減速してる車ありませんね。
この場合はやはりミラーだけで通過すべきなんでしょうか?
963959:04/07/05 22:30 ID:jSCSHdgs
説明不足。今妻は教習所に通っているのですが、初心者の
妻のためにNOAHからマーチに変えようかと思ってます
でもお金がないので、買い換えるよりはかねかからないと思うので
どうしようかと迷ってます。
964名無しの心子知らず:04/07/05 22:36 ID:wb3FZvtg
>963
最初からNOAHならそのつもりで頑張って乗るので、
無理して買い換える必要はないのでは?
965名無しの心子知らず:04/07/06 02:05 ID:wpLfq7NQ
卒検受かったけど、全然公道運転する自信がない。
みなさんこんなもん?
966名無しの心子知らず:04/07/06 12:55 ID:JrM2XIlJ
>965
私の場合、教官に「公道を走る前はしっかり練習してください」と
言われました(w
その後6年くらいまったく運転せず。
だって自分でもまったく自信なかったもんw
結局妊娠してからペーパー講習通って、産後1ヶ月過ぎくらい
から近くのスーパーをとっかかりに運転練習して、現在は何とか
運転できる(といってもまだ怖い)ようになりました。

今のうちに毎日のよーに車に乗って乗って乗りまくって、運転
するのが当然!て状態になっちゃうことをおすすめします。
967942:04/07/06 13:36 ID:rAs2dv1e
一念発起して教習所に通い始めた942です。
本日、無事卒検合格しました。
補修切符をきられることなく終わったのですが、965さんと同じく
こんな私が運転していいの??って感じです。
学科受かって免許を手に入れたら近くのスーパーへ練習に向かいます。
車庫入れもまだ自信ないしなぁ・・
968名無しの心子知らず:04/07/06 15:36 ID:ODOjo/d5
>>959
個人的な意見ですが。
免許とって最初に主に運転する車が、コンパクトカーや軽の人って
数年後の乗り換え時期に
「大きい車なんて怖くて乗れない」って言ってるのよく聞きます。
その結果、次の車も小型。私の周りで言うと母や女同級生なんかがそうです。
運転技術ももちろん関係していると思いますが。

私も免許とって1年ですが、自家用車がステップワゴンのみでしたので
最初は「大きいよ〜こわいよ〜」と言ってました。
でも慣れてしまえば、ミラーはでかくて死角が少ないし、
車の形は単純で把握しやすいのであまり苦労しませんでした。

ワザワザ小型車に乗り換えて、前者のようになるよりも
練習?のつもりで大きな車に乗ってみるのも良いかと思いますよ。
大きな車を操れると言うことが、今後の奥様の車人生で役に立つ時もあると思います。
私も今では「最初に大き目の車に乗ってよかった」
と心から思っています。

長文生意気語りで、失礼しました。。。。
969名無しの心子知らず:04/07/06 15:58 ID:uq7zehtS
私は免許無し。
本当は妊娠中に取りに行きたかったんだけど体調が不安定で
結局いけずじまいだった・・・まだ子ども5ヶ月だけど不便。
暑くなってきたから買い物行くのも一苦労。午前中も夕方も暑い。
そろそろ取りたいなぁ
970名無しの心子知らず:04/07/06 16:27 ID:6uZtVfdL
小型も大型もすぐ慣れる。
だいたいステップワゴンなんて大きいうちに入らないよ。
971反ロリコン連合:04/07/06 17:44 ID:s+XoPMbp
自衛隊に入って戦車乗りになれば
大型免許が自然にとれるぞ
972名無しの心子知らず:04/07/06 17:48 ID:tKuQQsjq
970 とても感じ悪いです。性格悪くみんなに嫌われてるでしょう
973名無しの心子知らず:04/07/07 03:09 ID:Un4T69lh
息子の塾通いがきっかけで乗り始めました。
バイクは運転していたので教習所には通いませんでした。
潜伏期間○○年。←あまりにも恐ろしくて書けない
ホホホ!やればできるのよ、私だって。
助手席のダンナに罵倒されると余計あせるので後部座席で怒鳴らせております。

結局この世界(?)いくら教えてもらっても本人が体得するしかありません。
今まで音楽かけて携帯で話しながらハンドル握ってる友達を「まるで曲芸だ!」
と感心して見てましたが、この頃MD聞きながら運転できるようになりました。
さすがに携帯は最初からドライブモードにして絶対出ませんが。

時々、ダンナを駅まで送ってあげます。
相変わらず後部座席で「ブレーキ遅い!」「大きく回れ!」と怒鳴っておりますが、
車から降りた後心配そうにずーっとこっちを見てる姿がバックミラーに。
もーわかったからー。
ガチガチに緊張してるうちは事故しないんでしょ?
慣れた頃にボカーン☆っていうんでしょ?

みなさんも頑張ってたんですね。
高槻から帰れなくなって京都経由で帰ってきた方、
広ーいショッピングセンターの駐車場で何度も車庫入れ練習してた方、
あれ、すごーくわかります!
運転は恐怖との闘い。命をかけた学習の連続です。
瞬時に確認、判断する事が山ほどあるし、それだって全部はクリアできてない。

でも頑張って乗り続けましょう。
行きたい場所へ自分の意志で自由に行けるって、すごいことだもん。
(心ならずも意志とは無関係な場所を走ってしまうこともあるけど)

明日も頑張って安全運転するぞー!
・・・ところで私、いつまで助手席にダンナを乗せないんだろう?
974名無しの心子知らず:04/07/07 04:09 ID:f/DeoiLe
私はその恐怖(特に雨の日の夜間の車線変更)に勝てず、
乗るのを諦めました。
こういう人ってたくさんいると思ってたけど、実際はみんな恐怖に
打ち勝って、普通に乗り回してるんですよね。
975名無しの心子知らず:04/07/07 10:53 ID:cH/1SNxK
私は「雨の日の夜間」には運転しないよ〜。
昼間もたとえそれが遠回りコースになろうとも、
車線変更もなるべくしなくて済むようなルートを選ぶ。
だって、怖いもん。

で、ダンナがいるときは自分では運転しない。
ダンナが一緒だと、変な緊張するから。

973夫さんと同じく、私の運転中に
いきなり怒鳴るから大喧嘩になるんだよね。
「もっと右だよ、右!」ってなんで怒鳴るの?
普通に「もう少し右に寄って」って言えばいいじゃん!
「ブレーキ、ブレーキ!」じゃなくて、
「ここでもっと減速して」って言えばいいじゃん!って。

前にも書いたけど、普段怒鳴り合いなんてしない夫婦なのに、
ペーパー返上すぐに家族三人で私が運転してこういう状態になってしまい
助手席の息子に涙目で「帰りはお父さんが運転して…」とお願いされたことも。
みんなの精神状態のために、家族で乗るときは運転は止めました。
976名無しの心子知らず:04/07/07 20:14 ID:Un4T69lh
怒鳴るダンナと涙目息子は後部座席に隔離しましょう。
案外後ろで怒鳴られてるぶんには影響しません。
いくら騒がれても乗ってしまえばこっちのもの。
家族の命とハンドル握ってるのはこの私なのよ!という支配者気分が味わえます。
実にスケール小さい支配ですが。

雨の日の夜間こそ運転できて良かった!と実感するものです。
最初はワイパーの動かし方やライトのつけ方も知りませんでした。
駐車場でワイパーと格闘して覚えました。
エンジンがかからなくて真っ青になったこともあります。
バッテリーあがったのかと思って泣きそうになりました。
車庫入れの時、思い切り何度もハンドル切ったからなんですね。
車の説明書見ながら「ハンドルを何度か回す」とあったのでその通り回したら
エンジンがかかってうれし泣きしました。
977名無しの心子知らず:04/07/07 20:19 ID:Un4T69lh
ごめんなさい。sage進行だったんですね。
小さな達成感の積み重ねが大切な経験です。
ダンナに怒鳴られて覚えたのは「センターよりに走れ!」
確かに後方から近づいてくるバイクや自転車のためにその方が安全です。
自分がバイクに乗ってた時には気付かなかった危険がよくわかりました。

先頭恐怖症なので自分が先頭になるのが何より恐い。
「あなたを信じてついてゆくわ」状態というか、前に誰かが走っていないと不安。
だからつい車間詰めてダンナに叱られてます。
978名無しの心子知らず:04/07/07 20:22 ID:vRrQJgYn
ペーパー暦11年。一回も乗らないうちに免許2回更新。
夫は諦め&呆れ果てています。
でもね。世の中には私みたいに「乗らないほうが世のため人のため」に
なるような人間もいると思うんです。
運動神経、反射神経、空間認知力全てダメダメ。自分が情けない。
「がんばってみるか」と思ったときに限って身内や友人が事故る。
そして「やっぱりやめよう」の繰り返し。
皆さん果敢にチャレンジされていて、本当にすごい。尊敬します。
979名無しの心子知らず:04/07/07 20:23 ID:zgDZ520W
>975
家の旦那も怒鳴るよ。
一番腹が立ったのは、助手席で急に
「だめ!」
と怒鳴ったので何事かとブレーキを踏むと、
「おばさんが道を渡ろうとしたので、おばさんに向かって言ったひとりごと」
だった時。
うるせえ!びっくりするじゃないか。
980名無しの心子知らず:04/07/07 22:03 ID:D7zhhAmx
日中はミラーで後続車の姿がみえるので、映る大きさで
車線変更できる安全な距離がわかるのですが、夜はライトしか見えないので
不安なんです。
お互いにタイミングがあわず、もし急にスピードをあげてきたら・・・
友人に聞くとやはり「慣れだよ慣れ」。
しかし2年毎日乗っていても、いまだに夜の運転はガクブルで、まったく
慣れません。こんな人間はいませんよね。
981名無しの心子知らず:04/07/07 22:14 ID:ybiIvamt
>>978
はい、まさに私がそういう人間です。
ペーパー歴18年、当時マニュアル車で
必死になって取ったのに・・・
オートマは簡単そうなのだけど、
ブレーキとアクセルの踏み間違えを
私は絶対やってしまうと思う。
世のため人のため今日もチャリで
坂道を登るのでした。

982名無しの心子知らず:04/07/07 22:20 ID:D7zhhAmx
ほんと、みんなフツーの人達なのに、ハンドル握ると7、80キロのスピードで
ビュンビュン車線変更している。
何千万人の人がフツーにこなしてる事が自分にはできないと思うと、
この世から車なんてなくなってしまえばいいのに・・・とさえ考えてしまう。
983名無しの心子知らず:04/07/07 22:33 ID:xiECNr6w
ワンボックスカーは、ボンネットが短い&ミラーが大きいので
周りがよく見えます。軽の次に乗りやすいです。
984名無しの心子知らず:04/07/07 22:34 ID:uga1GgTm
夜間運転も2年毎日で未だに慣れてない?
日中は毎日だけど、夜間はあまり乗らないんだよね?
985名無しの心子知らず:04/07/07 22:38 ID:D7zhhAmx
>>984
冬場は暗い時に運転することが多いですが・・・

慣れると緊張感みたいなものは全くなくなるのが普通ですか?
日中運転してる時と同じ?
986名無しの心子知らず:04/07/07 23:57 ID:uga1GgTm
>985
夜間と昼間の運転感覚の慣れって違うような気がします。
私は昼間の車や歩行者の多さが怖くて
夜間ばかり練習していたので
昼間の運転に慣れるのに時間がかかりました。
今でも夜のほうがリラックスして乗れます。
昼間だと目的地に向かう時、右折を見落としてしまうと元の道に戻るのが大変な作業。
夜間だと車の数が少ないので、直進レーンで停止しても間違いに気がついて右折レーンに移動など
自由に走れる感じがします。
他の車のウインカーは、いきなり直前で出されない限り
昼間より確認しやすいですよね。遠目でもわかります。
ウインカーを出している車が見えているのに急にスピードをあげる車は滅多にいないと思いますよ。
もしかして車一台入れるかどうかギリギリスペースに入り込みたいってことでしょうか?
夜間はお互いスピード出ている事が多いので↑2年ぐらいではやめたほうがいいかもw

夜間でも車が沢山走っている地域にお住まいならごめんなさい。
私も未だに夜間都内怖くて走れません(車線変更の嵐・路上駐車)  まぁ、昼間でも怖くて行けませんがw
987名無しの心子知らず:04/07/08 00:10 ID:hgABKZMe
オールシーズン、全時間帯ともに一生緊張してると思います。
今は外が明るいけど、冬場の塾のお迎えなんか考えただけで緊張します。

克服法として夜遅くまでやっている大型スーパーは夜間練習の穴場かも。
駐車場ガラガラで後続車を気にしなくてもゆっくり停められるから。
帰宅ラッシュの時間を避ければ「あ!夜でもいけるいける」って思いますよ。

いつの日か夜のハイウエイを一人で走ってみたいなー。
飛び去る夜景、意味もなくスカーフなびかせ色っぽいサックスなんか聞いて。
アーバンっていうのか(死語?)都会の大人の女〜っていうか、
そういう世界に憧れてるんです。
現実は息子にせがまれTVアニメ「ナルト」のテーマ曲流して近所をグルグル。
・・・なんか全然ちがうんだってばよ。
988名無しの心子知らず
>>もしかして車一台入れるかどうかギリギリスペースに入り込みたいってことでしょうか?

だいたい70キロ程度で流れている場合、
移りたい車線の車と自車の間が何台分程開いていれば
みなさん移ってますか?
参考までに教えてもらえれば・・・