★★★保育園登園で泣かれた親の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
泣かれた。欝だ。
2名無しの心子知らず:03/04/04 09:38 ID:DqU/6UM9
2ゲト!!
3名無しの心子知らず:03/04/04 09:42 ID:+D7nwAl2
まぁ、ゴールデンウィーク明け位には子供も慣れてくるさ。
4名無しの心子知らず:03/04/04 11:46 ID:0ZoUZYYw
ゴールデンウィークか・・。
長いな。
5名無しの心子知らず:03/04/04 11:50 ID:nrEGpwlx
そろそろ迎えにいかないと。
慣らし保育中だから普段の仕事も速く切り上げたよ。
朝は泣いていたけどオヤツ食べるとご機嫌らしい<息子2才
母もがんがるからおまいもがんがってくれよ。
6名無しの心子知らず:03/04/04 11:52 ID:a29FOan1
うちも今日で四日目。。今日は3時半にお迎えです。きっと泣いて給食もたべれてないんだろーなぁ・・
朝はこの世の終わりくらい泣いてます。つらいですね〜
7名無しの心子知らず:03/04/04 11:53 ID:JeKgCnQm
うちのこが慣れたのは秋でした。
8名無しの心子知らず:03/04/04 11:53 ID:4iFffmDp
うちの息子は通い出して丸二年になるが、未だに泣いてる・・・。
しかも、私と離れたくないとかでなくて
園に向かう途中、電車が見れなかったことを悔やんで
私に、泣きながら当り散らす。
お迎え行きたくなーーーーい。
怒りすぎて、まわりのお母さん方引いてたよ。
ママ友一人出来ないのが、頷けるよ。我ながら。
9名無しの心子知らず:03/04/04 11:57 ID:a29FOan1
6の物です。娘は満一歳三ヶ月です。まだ母乳なんですが、保育園大丈夫ですかね?
10名無しの心子知らず:03/04/04 11:57 ID:nkSx5RFw
いいな。もう始まっているんだ?
うちなんか4月は五日入園式で来週から。
仕事できないじゃんね。
11名無しの心子知らず:03/04/04 12:14 ID:m6hFmiWD
>>6
私、保育園に行っていた時のこと断片的に覚えている。
最初は泣いたみたいだけど、先生もやさしくて、5人くらいの年少クラスの中で
一番小さかったんだけど、訳分からずにお遊戯とかして凄く楽しかったよ。
近所に子供もそんなにいなかったし、楽しかった。
 おちびちゃん早くなれると良いね!
 そういう私もいずれ預けないと・・・うう、いやだ・・・。
 結局私がさびしいだけかも・・・(w
12名無しの心子知らず:03/04/04 12:27 ID:R5abEOhx
うちは2日目。
昨日は預けるとき「なに?なに?」と不安げな顔をしている間に
出てきてしまいましたが、今日は保育士さんに預けると同時に
私の方に手を伸ばしながら号泣。つらい。

>>5
慣らしの終わりの時間早いですね。
うちは1日目4時2日目5時です。いまから5時が待ち遠しかったり…。
13名無しの心子知らず:03/04/04 19:54 ID:WG5KhVQi
本当につらい。
明日は土曜日。
給食がないので早起きしなくては!

うちも二日目。がんがる。
14名無しの心子知らず:03/04/04 20:07 ID:DbXPCdzK
子どもは絶対に寂しいと思う。
親が居るのに親と昼間会えないなんて。特に人見知りの激しい子どもにとっては。
親の都合だけで子どもに寂しい思いをさせてみんなは嬉しいのかな?

私はそういう子供時代を送ったからよくわかる。
朝早くから保育園に連れて行かれ6時過ぎても親に会えず、
小学校に上がっても学校から家に直接帰れず
学童で過ごさなければいけなかった日々。
今でも親を怨んでいる。
15名無しの心子知らず:03/04/04 20:14 ID:7xa3XdaT
1歳なりたて。1歳からの園だから、1番チビ助。

二日目の今日、お昼にお迎え行ったら、保育士さんにおんぶされてま
した。
朝はちょっと泣くけど、あきらめはいいみたい。でも、迎えに行って、
オイラの顔を見ると泣きながら寄ってきた。

それでもご飯は人一倍食べてるらしい…。家で食わしてないみたい
じゃんかよ〜。

来週からお昼寝に挑戦!!母は本格的に職場復帰!
みんな、がんばろ〜
16名無しの心子知らず:03/04/04 20:29 ID:9k40Wqqw
>15
うちも3月生まれだから1歳になりたて。もちろんクラスで一番チビ。
今週一杯慣らしで午前中保育。
朝はまだ泣かないけど、私と離れて1時間くらいするとグズりだすとのこと。
お迎えに行くとたいてい一人だけ寝てる(^^;)。
給食の終わりくらいで電池が切れるらしい。
他の子に比べると、まだ自分でパクパク食べられないし、
子供なりにストレス感じてるんじゃないかと思うとちょっと切ない・・・。
でも人見知りしない誰にでも愛想の良い子なので、
保育士さんたちに遊んでもらうとニコニコご機嫌みたい。
それを聞いて少し気持ちが楽になった。

来週から私は本格復帰。一応時短勤務なので5時には迎えに行けるけど、
さてさてどうなるかな〜。
みんな頑張ろうね。
17超真剣です!!!マジで聞いてください!!!:03/04/04 20:33 ID:n+9jg2PS
ほんとの話です!!!!
女の子が40日間渡って監禁され、計100人ぐらいに強姦、朝から晩まで超暴力と超陵辱された。ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。(深くかかわったのは5,6人)
膣を灰皿代わりにされ、自慰(オナニー)を強制され、
真冬に裸で外(ベランダ)に出され、裸で踊らされ、手足を押さえつけられ、膣やお尻の穴に鉄の棒を突っ込まれ、お尻の穴に花火を入れ爆発させ、20キロの鉄アレイを身体(裸体)になんども落とされ、瞼(まぶた)に熱いろうそくをたらされ、
手足を押さえつけて、膣にマッチ棒を入れられ燃やされ、膣の中のや裸体をライターで火あぶり、精液を大量に飲まされ、500ccの尿を飲まされ、基礎の他むちゃくちゃ。(生きてるか死んでるかわからないが)ゴキブリも食わされたそうだ。
女の声だが、人間とは思えない叫び声(悲鳴)(絶叫)を上げ続けた!苦しさのあまり何度も気絶した。
殺された彼女の親友が言うには、監禁され殺される一日前、幽霊(生霊)となって「助けて!」と親友に助けを求めたが、親友はどうすることもできず、泣きじゃくった。
「狂宴犯罪」は 一ヶ月以上 続いた 。
そして(失禁して)死んだ。(殺された)i78i78i78i
専門家によると自死(あまりのつらさに耐え切れず、脳が死ぬことを選択した。(命令した。)らしい。(死体にの脳は溶けていたらしい)
死体の顔は目の位置がわからないほど、変形し、親でも誰かわからず、原型をとどめてないほどで、性器のほうは顔よりもっとひどく完全に破壊されていた。死体には髪がなくなっていた。
40日間の監禁で極度のストレスのあまり全部髪が抜け落ちた
死体の膣(マンコ)にはオロナミンC2本、入っていた。
         grdfgdsfgadgf
「裁判記録」は死ぬほどエグイ内容であった。「コンクリート詰め事件」で検索すればわかる。
(俺は何時間も涙が止まらず、夜も何日も眠れなかった。たとえ99.9%の人が幸せでも残る0.01%の人が(超)不幸なら、そんな世の中、絶対承認しない!!!!!そんな世界いらない!!!!!絶対、絶対いらない!!!!!絶対認めない!!!!!)
l;ok;l(私の心の底からの叫びでした。)
18名無しの心子知らず:03/04/04 20:55 ID:0uadqGqv
>>9
去年の4月に10ヶ月の息子を保育園に入れて1年になります。
最初の2ヶ月は別れ際必ず泣いて私から離れませんでしたが
それ以降は笑ってバイバイするようになりました。
親子ともつらいのはもう少しです、がんばってね!

母乳のことですが、私は今でもあげているんです。
保育園に入る前は2時間おきぐらいにオッパイを吸いにくるほどの
オッパイ星人でしたが、園の生活が始まると朝少し吸わせて
夕方のお迎えまでは欲しがらなくなりました(もちろん休日は別)
お昼寝も園ではオッパイなしでも問題なく眠れるみたいです。
私がいるとおっぱいを求め、いない時はそんなそぶりは見せないと、
小さいなりに状況を区別できてるんだなあと感心しています。
保育士さんも段乳を勧めないので、今も上げている状態です。
特にまだ園になれないこの時期は無理にやめさせずに
オッパイをあげて気持ちを落ち着かせる方がよいかと思います。
19名無しの心子知らず:03/04/04 21:27 ID:WG5KhVQi
ならし保育なしで、いきなり8時から4時だよ。
おかげで目が一重になっちゃった。
思い出すと泣いてたって保母さんがいってた。
私も泣いた。
連絡ノートにはお人形に「イーコ、イーコ」したり
みかんを持ってましたって書いてあった。
また泣いた。
20名無しの心子知らず:03/04/04 23:06 ID:JaPCsmNV
>>14
さびしい思いをなさったんですね・・・。
読んで想像すると、とてもつらくなってきます
あなたと同じような意見の書き込みを以前掲示板で見たんです。
それでその時も気になって、私も子供に同じような思いを
させてしまうのかなって、かなり悩みました。
そこで知人で同じように幼少期から中学校ぐらいまで
両親とも夜遅くまで働いていて、その間保育園にいたり
祖父母宅で世話になってた人がいるので、そのことを相談しました。
すると「自分は別にさびしいとは思わなかったし、今も全然うらんでない
(今も両親ととても仲がいい)人によって感じ方が違うんじゃない?
心配しなくてもいいと思うけど」と言われたので、すくわれました。
日中はなれても、会っているときの親の接し方にもよるのかもしれないですね。
その知人は小さい頃、離れていても親にとても愛されてると
実感してたみたいなので。あとはその子供の性格でしょうか。
ですので私は子供には「愛している」ことを常に実感してもらうよう
努めたいと思います。

21名無しの心子知らず:03/04/04 23:18 ID:yluM9fAw
私は3歳で初めて預けられた日のことをいまだにはっきりと覚えている。
振り返りながらも去っていこうとする母に向かって
下駄箱前のすのこの上で、上半身を突き出すようにして
ヨダレたらしながらワーワー泣いた。
数日後には、観念して泣かなくなったように思う。
お母さんは働きに行くんだから保育園に行くのだ、そういうものなのだと
それ以上の考えは無かったと思う。
でも姉がカトリック系幼稚園だったというのを知っていて、
なんで私は遅くまである保育園なんだろうというヒガミはずっとあった。
22送り役の旦那:03/04/05 00:41 ID:yT2eKbF6
一歳半。慣らし保育10日目。
嫁はまだおっぱいあげてます。
寝るときはおっぱいがないとダメ。
おかげで昼寝してくれないそうです。
保母さんが布団に入れると泣くんだって。
なんかいい方法ないですかね。

嫁は新年度から職場復帰したばかり。
気疲れで帰ってくると死んだように寝ます。
グズグズ言うとうるさいのでおっぱい与える悪循環。
23名無しの心子知らず:03/04/05 13:15 ID:w9DrdIqr
「自分は鍵ッ子だったから、自分の子供には同じ思いをさせたくない」
という人も多いかと思いますが、うちはそんなことなかった。
しょっちゅう鍵を忘れて締め出しを食らい、そう言う時はかなり困ったけど。
母が働くのは当たり前の生活だったし、夜の仕事してた時は妹と2人で
「おやすみー」ってして、朝学校へ行く時も母は起きなかったけし、
うちが妹を保育園に送ってから学校へ行ったこともあるよ。
不満はあったけど(起きてくれとか言ったかもしれない)働くのを
やめてくれたらいいのに、とは思わなかった。

よその家ではお母さんがおやつでもてなしてくれる、とか気付いてたけど、
それはそれ、うちはうちだったよ。
自分で文句たらたら言ってたことを忘れてるだけかもしれないけど、
子供ってもっといろんなことを、それもかなり核心突いて考えてるんじゃないかなー。
今うちは働いてないけど、働くお母さんステキです! 
うちもその内働くぞ♪
24名無しの心子知らず:03/04/05 13:23 ID:wC8/t3gV
私も赤ちゃん時代から保育園育ち→学童→会わなくてやめてかぎっ子
のコースだったので、放課後寂しかったり、困ったことがあっても
一人で何とかしなきゃならないんだってのを身にしみていたなあ。
ただ年があがるにつれて、周りにも共働き家庭が増えたし、
放課後仲間も増えるにつれて、困った時は助け合ったり、寂しくても皆がいるし
一人じゃないって感じられたりで、良い仲間意識が培われて言ったけれど。
25名無しの心子知らず:03/04/05 14:30 ID:A2nUF7GD
>>23
サイテー
自分のことしか考えてないね。
自分が平気だったから、自分の子どもも平気?
そうとは限らないでしょ
26名無しの心子知らず:03/04/05 17:42 ID:ibGTYjZc
>>25
逆もあるよね。
自分はお母さんがいつも家にいないのが嫌だったかもしれないけど
子供は「鬱陶しい」と思ってたりして・・・。

子供は植物と一緒。
手をかけすぎてもダメだし、なさ過ぎてもダメ。
適当に手をかけて、適当にほっといて、少々の環境の変化にも
耐えられるように鍛えて、でも目は離さずに。
子供によって欲しい水の量は違うよ。
たっぷりないと枯れる子もいれば、サボテンのように与えすぎて枯れる
子もいる。
自分の子が蘭のように手間暇かけないといけない子なのか、
たんぽぽのように勝手に生きていける子なのか、それを
考えていくのも子育てでしょ。
それに一緒にいる時間=愛情じゃないし。
25さんは蘭のような子供だったかもしれないけど、
あなたの子供はタンポポかサボテンかもしれない。そう思ったことない?
275:03/04/05 17:44 ID:umk59NlL
>>12
来週はお昼寝をさせてみて、大丈夫だったら徐々に時間を増やしていくそう。>うちの園

ねんねの時に、保育園での出来事を一生懸命話してくれるので嬉しい。
「お姉ちゃんと遊んだ」「お兄ちゃんとダンプで遊んだ」とかたくさん。
実母が保母さんだったんですが、「朝泣く子は良い子なのよ。
たくさん泣いて最初はお母さんたちも心配するけど、
泣いた後はみんな元気に遊ぶから大丈夫。
保母さんはみんな子供たちと遊ぶプロだから安心して仕事に向かって欲しい。」だそうです。
一番困るのは「泣いてるわが子が気になるのはわかるんだけど、
いつまでもグズグズと子供にかまってるお母さんは困る。
バトンタッチしたら玄関に向かってくれないと、泣くことでお母さんをいつまでも呼んでしまって
逆に子供たちが可哀相だからね」と言ってました。

「保母になり立ての頃、子供を預けて門の向こうへ行って泣いているお母さんをみたの。
子供も寂しいけど、一番辛いのは母親なんだって思った。」
これ聞いてちょっと泣けた。

28名無しの心子知らず:03/04/05 19:01 ID:SbffYTpw
>26
私は鬱陶しいと思っていたひとりです。
母は専業主婦で1日中家にいました。
特に趣味もなく、友人も少ない人だったので、
生きがいは「子供」だったようで、ほんとイヤでした・・・
大学出て、就職してからも門限などがあり、
彼氏からの電話は取り次いでもらえず、ほんと「死んでしまえ!」と
何度思ったことか・・・(今は思っていませんが・・)
専業で子供べったりがいいなんてことないですよね。
近所で専業でネグレクトもどきの人もいるし・・・
一概には言えませんよね。
29名無しの心子知らず:03/04/05 21:42 ID:A2nUF7GD
私は寂しかったねぇ。
親には孫を一度も抱かせてやってないし、これからも抱かせるつもりは無い。
後悔すればいい
30名無しの心子知らず:03/04/05 22:14 ID:w9DrdIqr
>27
「保母になり立ての頃、子供を預けて門の向こうへ行って泣いているお母さんをみたの。
子供も寂しいけど、一番辛いのは母親なんだって思った。」

私も泣けたよぉ〜(´д⊂ヽ
31名無しの心子知らず:03/04/05 22:23 ID:w9DrdIqr
>>25 = >>29
ですよね?
「自分が平気だったから、自分の子どもも平気?
そうとは限らないでしょ 」

と>25で書いておられましたが、そしたら逆に
「自分がだめだったから、自分の子供もだめ?
そうとは限らないでしょ」ということですよね。
>29みたいな考え方をするあなたの方ががサイテーでは?
32名無しの心子知らず:03/04/05 22:32 ID:YcuZGgiL
「自分は預けられてさみしかった」って言ってる人は
降園後もあまり可愛がられている実感がなかったっていうことなのかな?
他にも兄弟がいたり、家に帰っても親は家事やらに追われていて
相手にしてもらえなかったからなのだろうか・・・
それとも感じ方に個人差があるのかな・・・
うちの子には家に帰ったらなるべく、家事は二の次にして
遊んであげたり、一緒に寝たりして愛を注いでいる(クサイ言い方だけど)つもりなんだけど・・・
33名無しの心子知らず:03/04/05 22:41 ID:YCC/+i1Y
保育園行って学童行ってもいいけど、ジプシー餓鬼にして
専業の家庭に越させないでね、迷惑なの。
34名無しの心子知らず:03/04/05 22:47 ID:dYDE9r/B
私は保育園時代、卒園まで毎朝泣いた。
親はものすごくつらかったと思うよ。
でも、子供の私は「泣くもんだ」「泣いておこう」くらいの気持ちだったんだよねー。
儀式に近いものか、単なる条件反射のようなものだったのだと思う。
一通りぎゃーぎゃー泣いた後はけろっとして楽しく一日過ごしたもんだ。
ごめんよ、ママン。
35名無しの心子知らず:03/04/05 22:48 ID:dYDE9r/B
>>33
迷惑だったら来させなきゃいいんじゃない?
相手の親にちゃんと話してみたら・
36名無しの心子知らず:03/04/05 23:17 ID:NRnjJ2Ii
>>33
疑問なんだけど、学童に行っていると
専業主婦家に遊びに行ったりするものなの?
学童の子同士で遊ぶものと思っていたんだけど。違うの?
37名無しの心子知らず:03/04/06 14:06 ID:UengTJVp
保育園に入れただけでもよかったのに
続けられるか不安。
今日は日曜日だったけど、
朝ぐずって熱出してたよ。うちの子
38名無しの心子知らず:03/04/06 15:35 ID:nU8RSnl0
>37
うちのちびを預け始めた時も熱でました。ついでにご飯も吐きました。
1月しないうちに朝登園すると親のこと忘れたかのようにすぐに遊ぼうと夢中になるように。
今は朝「ばいばい」すらしないときもある。あ、でも迎えに行くと満面の笑みで突進してくる。
大丈夫大丈夫。子供と親が一緒に慣れていくものだよね。
みんなガンガレ。

それと、こういうスレって必ず兼業叩きがやってくるけど、
いろいろ熟慮の結果、保育園って選択肢選んでいたり、保育園という選択肢しかなかったりと
既に葛藤を終えている親が多いはずなので、うるさいだけ。
39名無しの心子知らず:03/04/06 16:25 ID:THk71Shk
>27
私も、手塩にかけた初めての子を、初めて集団生活に出して、初日に迎えにいったときは
不覚にも顔を見た瞬間、涙がこぼれてしまった
今思い出しても泣けてくる
不信感たっぷりの、「裏切られた・・・」って言う顔
その娘も、2年半たった今は楽しく通っています

で、下のチビは1歳4ヶ月
先週から慣らし始まってます。
2人比較してみると、小さいうちに入れたほうが、人見知りか、環境が変わったのか
訳わからないうちに、おやつに釣られて、慣れてくれたりしそうなので、
小さい方が楽なのかな〜と、思いつつあります
どちらにしろ、1月は親も子も忍耐だと思って、がんばるしかないよね
40名無しの心子知らず:03/04/06 16:47 ID:uhs/dNNT
>>39
私も子供を保育園に入れる予定なんです。
一人目だし、マジ不安・・・。
でも
>どちらにしろ、1月は親も子も忍耐だと思って、
>がんばるしかないよね
これ見て、ああ、自分も頑張らなきゃなって
思いました。

私も、初日は泣いてしまいそう・・・。
これを乗り越えて親として成長したい!
41名無しの心子知らず:03/04/06 17:23 ID:X0qrihpe
うちの息子は先週に保育園を卒園したよ〜最初はもう泣いたっ泣いたっ!
しがみ付いて私から離れないのを無理やり保育園の先生にひっぺがされて(泣)
毎日通いました。仕事しながら今頃も泣いてるのかなぁ…なんて泣きそうになったり。
私自身、仕事やめて子供といっしょに居た方がいいんじゃないかな…
なんて鬱入った事もあったけど子供も頑張って3年。
いろんな事を覚えて吸収してちょっと逞しくなったかな(笑)
なので、初めての皆さん!がんばれーーー!
42名無しの心子知らず:03/04/06 20:35 ID:y3JJ1niq
>33
あなた専業でしょ?なんでここに貼りついてるの?
43名無しの心子知らず:03/04/06 21:05 ID:L0VPPM0G
>41 無理やり保育園の先生にひっぺがされて(泣)
まさにそうだね。
あれは悲しいね。
初日は罪悪感で仕事が手につかなかったけど
子もがんがってるんだからって思ってガンガッタよ。
44名無しの心子知らず:03/04/06 21:08 ID:L0VPPM0G
>41 無理やり保育園の先生にひっぺがされて(泣) 
すごくわかる。まさにそれ!
悲しいやら辛いやらで後ろ髪ひかれたよ。

仕事中もわが子が心配で・・。ネット中継して欲しいとおもたよ。
お迎え行ってエプロンが汚れてないと
食べられなかったのかな?って心配になるし。
親がなれるのも時間がかかりそうでごんず。
45名無しの心子知らず:03/04/06 21:09 ID:L0VPPM0G
ダブルカキコしてもた。
スマソ。。。。
46金正日:03/04/06 21:09 ID:G6EigQ9g
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  http://www.saitama.gasuki.com/hangul/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
47名無しの心子知らず:03/04/06 21:13 ID:hV8Z+0Fg
うちの下の子むちゃくちゃ泣きました。
入園前に一時保育に預けた時と
慣らし保育で他の子より早くお迎えに行った時。
でも・・・でも帰りたくないって泣いてたの。
余程楽しかったみたいでもっと遊ぶって大泣きした。
まるで私が家で虐待しているみたいに思われそうでこれまた鬱でした。
珍しいわねーって言われましたよ。
48名無しの心子知らず:03/04/06 23:28 ID:Mvhp44qT
うちも最初は家を出る前から
「保育園嫌!嫌なの!!」と言って大変だったけど
1週間位で他の園児も入園してきて皆が泣くもんだから
先輩風吹かせて逆に泣いてる子をなぐさめるようになったらしい。
今は送りにいくと、先生と肩を組んで(苦笑)
「バイバーイ!ママあっち(出口)だよ!」と言われる。
先生いわく、「最初にワンワン泣いちゃった子の方が、その時期を
超えると慣れるのが早い。最初に我慢しちゃう子は後で寂しくなったりする」
とのこと。個人差あるし、これは慰めの言葉かもしんないけど。
家で存分に甘えさせてれば慣れていくと思うな。
(うちは抱っこも拒否されるけど・・・さびしいのは私か?)
49名無しの心子知らず:03/04/07 18:54 ID:5xcga3Hp
今日から慣らし保育です。
我が子は2才。
行きは泣かなかったけど、帰り泣かれました。
「もっと遊びたかった」のだそうです。
うちも虐待家と思われたかモナ。

んで、今日は何してたの?と聞いたらだんまりされた。
で、夕方頃、ぽつりと「先生に怒られたの」と。
「そりゃー、悪いことしたらおこられるさ」って言うたけど。

集団行動ちゃんとできるかな?
いろいろと心配だけど、生活面もいろいろ大変なのだから、うん、まぁ、
いろいろガンバラにゃな。

意味不明でゴメン。
50名無しの心子知らず:03/04/07 19:12 ID:jKIec3EU
うちも今日から慣らし保育。5ヶ月です。

行きはキョトンとしていたけど、迎えにいったら、目がひとえになっていて、

家に帰るまで泣き通しだった。

ミルクも飲まずにハンストしたらしい。

どうなることやら。。。。
51名無しの心子知らず:03/04/07 19:40 ID:m7z7HDVv
>>50
子どもがミルクも飲まないほど嫌がってるっていうのに、
家に帰るまでずっと泣いてるのに
それでも無理矢理保育園に預けようとするんだね。
マトモな神経の持ち主ならそんなことできないよ。
52名無しの心子知らず:03/04/07 20:44 ID:bWvsMXK/
>51
専業は来んなよ!
53名無しの心子知らず:03/04/07 21:13 ID:J+RLH5ge
>>52
煽りはスルーで行きましょうよ。

んで、うちも帰るのが嫌だと泣かれました。
虐待母かしら(w
ママ嫌いっ!と何度も叫ばれちゃったよ。
54名無しの心子知らず:03/04/08 21:09 ID:3TbbLn59
今日やっとお昼寝ができたよ〜嬉しい。
明日も出来たらいいけど、ゆっくりでいいぞ息子よ。
55名無しの心子知らず:03/04/08 22:13 ID:hgkBr4Eb
今日も熱出してお休みしマスタ。
明日はいけるといいけど・・。
神経性かな?
56名無しの心子知らず :03/04/08 22:23 ID:RraH0fTI
うちの子、保育所3年目。毎朝泣いてます。
 特にこの時期ひどい。私がみえなくなるとケロッとしてる
らしいけど。
 >>34さんに質問。
 卒園までないて、小学校にあがったらどうなりました?
 今から不登校児にならないかと不安なんですが。

5734:03/04/08 22:59 ID:aFnqs5JF
>>56
小学校に上がってからは泣きませんでした。

>>34にも書きましたが、私の場合は保育園がいやだったからとか、
親との別れが辛くてとかいう理由で泣いていたわけではなくて、
半ば「朝の儀式」のようなものだったので(親には迷惑この上ない儀式ですけど)、
小学校入学という環境の変化に合わせて、儀式も変えたのかもしれません(w
>>56さんのお子さんも、後はけろっとしているとのことですから、保育園は好きで楽しいと思っているんでしょうし、
「儀式」とまで行かなくとも、お母さんとお別れするその瞬間だけがイヤなのかもしれませんね。
小学校は保育園と違って、通学の目的が子供にも分かりやすいですし(「勉強しに行くんだよ」とか)
小学校の生活それ自体に問題を感じない限りは「不登校」になりにくいのではないか、と
勝手に想像していますが。


58名無しの心子知らず:03/04/09 22:35 ID:VuE3JEV3
>>34さん、なんかめちゃくちゃ説得力のある
 アドバイスありがとうございました。
 今朝も死にそうな顔をして保育所の門をくぐってた息子ですが
お迎えの時には「早すぎる〜!」と怒りなかなか帰ろうとしませんでした。
 行くのはイヤだが行けば楽しいって感じです。
 


59名無しの心子知らず:03/04/09 22:46 ID:hocDXfHC
>>58
ガキは馬鹿だからねぇ
60名無しの心子知らず:03/04/09 22:56 ID:MGo/cBl8
明日も泣かれるんだろうな…。鬱。
61名無しの心子知らず:03/04/09 23:02 ID:s9p8MTWG
朝の儀式(泣かれる事)が日課になってます。
でも、先生が「姿が見えなくなると泣きやみますよ〜」と。
わかっていても辛いねぇ・・・
我が子よがんがろうな。
62名無しの心子知らず:03/04/09 23:41 ID:8TAIwecG
泣かれると辛いですよね、ホントに。うちも引っ越しで
転園してからしばらく、心配続きでした(もうすぐ四歳です)。
でも日中の様子を聞くと楽しくやっているようで。
最近は、私が思う以上に
わが子は明るく、強い部分があるようだと感じています。
「お母さん!」と泣いてる顔が目に焼き付いていますが、
わが子の強さを、まず私が信じなくちゃ……と思ってみたり。
自宅でがっちりフォローしつつ、
子供の成長に合わせて、「見守り度」を増やしていく。
“親”ってのは、ホント、大変だの〜〜とシミジミ思う、春の宵なのでした。
63名無しの心子知らず:03/04/10 01:22 ID:IGpoAe5h
ウチは自営だったんで、両親ともにとても忙しく
私も妹たちも保育園と祖父母にずーっと預けられていた。
園でも祖父母にも、とても優しくしてもらい、
楽しかった思い出しかないです。
専業のママがいる友達にいいなーって言われていたよ。
何より、忙しく働いている両親が自慢だったし、
キレイな洋服を着ている母親と、
カッコいい車に乗っている父親が誇らしかったです。

私は生後1ヶ月で職場復帰し、(子連れ出勤)
7ヶ月から保育園&両祖父母に預けています。
子供にとってママが昼間いないのはあたりまえ〜
と思っているらしく、人見知りはゼロ。
ホントひとそれぞれだけど、
専業の子が幼稚園に行くときに、すんごく泣いているのを見ると
かわいそー、って思うよ。
64名無しの心子知らず:03/04/10 08:29 ID:vy3nwa4r
私は通っていた園に母が看護婦として勤めていたので、母が自分より
他の子を可愛がっている姿を毎日見ているのがとても辛かったです。

で、結局自分も(今年からですが)子供保育園に入れていますが、同じ
園で働いているわけではなく、やつはやつなりに楽しんでいるようで、
今のところ。
65名無しの心子知らず:03/04/10 15:22 ID:NTUeCSIy
今日も泣かれました
食事もストライキでした
12時半に迎えに行ったので、帰ってきてから軽くご飯食べさせたけど。
明日からお昼寝に挑戦!です
どうなる事やら・・・
66名無しの心子知らず:03/04/10 15:35 ID:MVqNl0Fx
うちも4年目なのにいまだに泣かれます。
仕事本当は休みなんだけどあずけて泣かれた日にゃ罪悪感・・・
そのくせ早めにお迎え行くともっと遊ぶ−となかなか帰らん!オイオイ
67名無しの心子知らず:03/04/10 16:00 ID:bSsZPanC
>65
どんなに泣いてもお昼寝と食事さえできればひとまず安心だもんね。
うちも最初は何も食べなくて、ハラハラしましたが
そのうち必ず食べてくれます。明日のお昼寝うまくいくといいね。
68名無しの心子知らず:03/04/10 16:03 ID:ID0jtHir
うちも毎朝泣くんだけど、保育士さんがすぐ泣き止ませてくれる。
朝の儀式、ってとこなんだろうか?1歳3ヶ月。
お昼ごはんとおやつの時間がダイスキな、食いしん坊。
今のところ、9時から4時まで問題なく・・どころか、一人昼寝を
始めて、一旦私がスゴスゴ帰ってきたことも。あまりにも熟睡で。

5月になればこのスレがすたれるぐらい、みんな元気になるのかな?
69名無しの心子知らず:03/04/10 16:13 ID:gd4dIU01
>>27
>一番困るのは「泣いてるわが子が気になるのはわかるんだけど、
>いつまでもグズグズと子供にかまってるお母さんは困る。

げげ。
これうちの爺(送迎担当)がやってそう・・・
7061:03/04/10 22:35 ID:MW8i5r3Q
今日からお迎えが4時になった〜嬉しい。
朝は相変わらずの儀式が始まるけど、その後はケロっと遊んでるようで安心。
お着替えしていたりすると「をを!たくさん遊んだね」とちょっと嬉しい
(ズボンに砂がイパーイついていた)
先生も優しくて良い感じなんで安心して預けられる。

ただ、息子よ一つお願いがある。
今日みたく遠くから「ママー」って走ってくるのは最高に嬉しいんだが、
迎えにくるなよって目で見ないでくれ。
母はおまいの顔がみたくて自転車こいで迎えにきてるんだよ・・・
嬉しいけど複雑。
71名無しの心子知らず:03/04/10 23:23 ID:o5KnIocS
うち、千葉市なんだけれど、ならしはありませんだってさ。ご丁寧に保育所
に○○さんは17日からなんでその前までは登園しないようにお願いします!
と市から連絡が来たらしい。うちのベイベ、やっと四ヶ月なのにさ。
日に日に預ける日が近づいてくるので、今からママは緊張気味。
72名無しの心子知らず:03/04/11 15:37 ID:u2CT47NG
先週から慣らしをはじめて、今週頭から職場に復帰。
子供(1歳児)ははじめの2日間だけ朝泣いたけど、あとは全然へっちゃらの模様。
保育士さんからも、とても安定していて、いつもにこにこ楽しそうです。
とのお言葉。

ひとまず安心だあ…と思ったのもつかの間、職場復帰3日目にして
子供が早くも発熱。
初日はダンナに休んで貰って、昨日・今日と私が休みました。
慣らしの間も年休を使ったので、まだ4月11日なのにもう年休6日取得だよ(涙

子供は微熱が下がらないものの、元気いっぱいで鼻水たらしながら毎朝保育園に
行く気満々で靴と通園バッグを持ってきます。
なんとか月曜日には良くなってますように…。
来週はちゃんと毎日会社に行けますように…。はあ。
73名無しの心子知らず:03/04/11 16:50 ID:j3IQ0jD6
うちは4/5に入園。今年6月で3歳になる娘。
内弁慶な所があるので、いずれこのスレに書く事になるだろうな、と思ってた。
ところがどっこい、初日から私の方を一切振り向かずすべり台に突進していって
後は新しいお友達との遊びに夢中になってた。
慣らし保育で12:00に迎えに行くと「へ?もう来たの?」みたいな顔して
帰ろうとするとぐずる。
毎晩枕元に保育園のカバンと帽子を置いて寝たりして。
先生も「本当に全然泣かなくて在園児みたいです(笑」・・・・。
預けるまでの間かなり悩んでたので拍子抜け。
とりあえずは安心したけど、親としてはかなりさみしい。
でもGW明けにいきなり行きたいって言い出す子がいて
そうなるとそっちの方が深刻らしいので、まだまだ油断はできませんね。
7473:03/04/11 16:51 ID:j3IQ0jD6
×GW明けにいきなり行きたい
○GW明けにいきなり行きたくない
スマソ
75名無しの心子知らず:03/04/11 17:24 ID:vDhOU8u3
今日で慣らし保育、終わり。
すっごくドキドキして、あれやこれや心配してたのに、
いざ始まってみると
「ニコニコしてて、いっぱいお喋りしてますよー」
「ぱくぱく食べて、ミルクもグビグビ飲んで、グゥグゥ寝てました」
と拍子抜け。
まだ5ヶ月だから、人見知りもないからかな。
GW明けが山場かも・・・。
76名無しの心子知らず:03/04/11 18:30 ID:H6j0mxay
4/1から慣らししてる8ヶ月のうちの子も、ヤパーリあまり泣かず。
0歳児1人だったため、保母さんマンツーマンなのが良かったみたい。
(結構大都市なのだが、何故1人・・)
1歳児と同室なのでお兄ちゃん達を眺めてニコニコしてた。
安心したけど、もっと知恵がついてきてからママーって泣くのかもね。
7776:03/04/11 18:31 ID:H6j0mxay
ハッ。スレタイと違うこと書いちゃった、ゴメソ・・
7873:03/04/11 19:25 ID:j3IQ0jD6
私もゴメソ…
79名無しの心子知らず:03/04/12 21:46 ID:TRvcieRz
先々週2日間の慣らし保育後、土日を挟んで月曜からはお昼寝に挑戦!…のはずが、
土曜から高熱&ハナズルズル&せきで、結局一週間休んだ我が子…。

仕事を休むわけにもいかず、義母に預けに毎朝通ったさ。保育園はまた一から
やり直しかと思いきや、保育士さんは
「泣くときは泣きますから、もう普通保育でいいですよ。」

だ、そうだ。今度こそ頑張れ息子よ。
80名無しの心子知らず:03/04/13 01:16 ID:jM1h7CeZ
うちの子も最初は毎日泣いて、ハンスト状態でした。
給食が苦手で嫌いな物が出ると、見ただけで吐いてたそうです。
私も何度も陰で泣きました。
そんな息子も先月、卒園しました。
今月から、小学校にも学童にも本当に楽しそうに行っています。
今は、親も子も辛い時期かもしれませんが、きっと笑って
「行ってきます。」と言う日がくると思います。
みなさん、がんばってください!!
81名無しの心子知らず:03/04/13 01:23 ID:yOxHX4nI
私は仕事の都合上(看護師)、慣らしも出来ず初日から
一日預けました。初日は迎えに行ったあとボーッとし
目も合わせず、笑わず心を閉ざしたような状態でした。
このまま心に傷が残ったらどうしよう・・と心配しましたが
2週間たった今、やはり登園時しがみついて泣くものの
保母さんの話ではすぐに泣き止み他の子と遊び始めるらしい。
親も子も本当に慣れてしまえば案外平気なのかも。

82名無しの心子知らず:03/04/13 21:06 ID:bnUTK3zP
明日からまたあの朝がはじまる!
欝だ!
83名無しの心子知らず:03/04/14 05:05 ID:2ly/FziH
みんなガンガレ!
84名無しの心子知らず:03/04/14 07:51 ID:5RUCsRYr
4/7開始。
日数と共にだんだん慣れて朝泣かなくなった(4/11)と思ったら、
土日に風邪。もう熱も咳もくしゃみもひいたけど鼻水がちょっと出る。
(元気は週末から変わらず有り余ってる)
あー、あんまり連休にしちゃったら復帰後また泣きそうだな。
早速保育所でウイルスもらってきたのすぃら?
85名無しの心子知らず:03/04/14 08:30 ID:bEONbmq+
みんながんがれ!
0歳から預けて今年3歳。いまだに泣きまつ(つд`)。
かなり人見知りだからかもしれないが。
86名無しの心子知らず:03/04/14 12:20 ID:35R/kvcw
うちの子、去年お兄ちゃんが一緒でも9月まで泣いてた。
お兄ちゃんが小学校に上がったのでまたぐずぐず模様。
お兄ちゃんの時は1年間泣いてた。いまは学校がとても楽しいらしい。
先生になるべく早く引き渡してあっさりばいばいすると、
けろっと遊びだすらしい。
87名無しの心子知らず:03/04/14 15:26 ID:j2Cx2QcC
4/7開始で1週間泣かずに楽しそうに行ってたのに
今朝、指定ジャンパーを手にするとわんわんに泣きだした。
車に乗せるにも一苦労。
園に着いたらそこら中を転がり回って「いや、いや」
最初の1週間順調だったのにな〜
私も>86さんみたいに思って先生に早く引き渡して出てきたよ


88名無しの心子知らず:03/04/14 23:51 ID:YVcZ9c+R
うちの子もハンストしてます。飲み物もうけつけないそうです。
うちの子は特別だと思ってなやみました。ほかの子はもう慣れてるのに・・。
保母さんも早く迎えに来てくれといいます。
この状態がつづくと私の精神状態と、子の健康が不安でなりません。
仕事も続けられそうにない・・。
どうしよう・・。
89名無しの心子知らず:03/04/15 00:17 ID:Utslbjpt
>>88
そんなに思い詰めないで。
一時期だよ一時期。来年の今頃は笑い話。
できるだけ早めのお迎えをしばらく続けてみて、
ようすを見よう。
職場では、理解してくれそーな人にさりげなく話しておくのもいいかも。
たぶん、そんなに長くは続かない。
それより前にママが疲れてあきらめちゃうほうが心配。
子どもだって保育園でいい経験をしてるのよ、マイナスばかりじゃない。
90名無しの心子知らず:03/04/15 00:25 ID:nNlxq07k
>>89
ありがとうございます。
仕事しながら子供を預けるって大変ですよね。
あきらめないでがんばってみます。

ただ、どうしてもお迎えが5時とかになってしまうんですよね。
(早くても・・)
皆さんどうしてるんだろ。
91所沢より@♂ ◆cWOLZ9M7TI :03/04/15 00:34 ID:0oMG7KuT
2ちゃんフリークのママ方々ご苦労様です(*- -)(*_ _)ペコリ
うちの子(男年少さん)も・・・・・送迎バスなのですが、泣くは、喚くは、暴れるは、カミさんがC= C= C= C= \( ;・_・)/ テェヘンダーテェヘンダー
て、感じです、上は小2のお姉ちゃんがいるのですが、なにせ甘えん坊で・・・・
そのわりに、家に帰って来たら馬鹿みたいにご機嫌で、一人で「なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪」と踊っています( -.-) =зフウー
カミさんいつもご苦労さまです。因みにまだ2日目ですが・・・いつまでつづくのだろうか・・・
92名無しの心子知らず:03/04/15 02:07 ID:szi1qkhp
4/5に入園式、7日から慣らし保育、11日の金曜から通常保育。
しかしすでにその金曜日にハナが出始め、土曜日に発熱。
39度前後を上がったり下がったり。今日も休ませる予定ですが、
友人の「最初の2〜3ヶ月は月に半分も登園できなかった」
という言葉が、急にひしひしと実感できそうな、看病疲れの私。
せっかく慣らし保育があっても、これじゃまたもとのもくあみだ…。
93名無しの心子知らず:03/04/15 02:42 ID:wEjDdws3
>>92
あなたは私でつか・・?
うちも週末から発熱、今日は昼間にウトウトしてて眠る気配がない。
ちょくちょく起きてきては泣く。
病院にも連れていったけど・・・

朝になっても無理そう・・・
9484:03/04/15 09:04 ID:z8nJJLcT
まだ黄色鼻水出るよー。
95名無しの心子知らず:03/04/15 09:51 ID:ix4aTphA
>>92 >>93
うちも3年前はそうだったよ〜!
慣らしが終わってやっと!!!と思った矢先発熱・・・。しょぼ〜ん。
特にうちの子泣きがひどくて、慣らしも人より長い2週間コ−スだったから
も〜ど〜して?ってな具合で。
ほんと1ヶ月のうち半分くらいしか登園出来なかったな。

そんなうちの子も3年経った今は、
「早く保育園行こ〜よ。お友達みんなもう来てるよ〜!!!」と、
自分で着替えて、食事して、トイレに行って、玄関で私を待ってます。
96名無しの心子知らず:03/04/15 09:59 ID:/lGICTSt
うちの子慣らし終わっても泣かなかったくせに今日になって泣かれた。
母も悲しいのだよ・・・・
97名無しの心子知らず:03/04/16 01:10 ID:SHsbcR0X
少人数の保育室から、大きい保育園に入ったんですが・・・・・

前の保育室は3〜4人だったこともあって、兄弟のようにみんなで遊んでいたので
急に大人数になって息子がショクを受けてる・・・
預けてしまえば、多少泣いてもその後ニコニコしてるそうなんですが、
ねんねの時に、「00ちゃん(前のお友達)が良い」「先生、違うね。前の先生が良い」
と保育室を思い出して泣くこともあります。
「保育園イヤ。00ちゃん、先生が良い」と号泣。
保育室は基本的に3歳までしか保育しないので、2歳半の息子は自動的に(受かれば)
大きい保育園に入ることになる。
もうちょっとしたら慣れてくれるかな?って思うけど、保育室の環境が本当に
良かっただけに息子の言い分も理解できてしまう・・・
まるで、実家にひょいっと預けてるような雰囲気だったのもあって
オバアチャンの家に行く感覚だったからなぁ。
わかってはいるけど、号泣されると辛い。
朝になるとちょっと憂鬱そうな顔も申し訳なくて・・・
98名無しの心子知らず:03/04/16 22:26 ID:osdsF6KK
今週はなんとか月曜日からお休みしないでいってます。
でも、慣らしのため午前中でおわり。
仕事もたまってる・・。うつだよ!
99名無しの心子知らず:03/04/16 23:35 ID:3tVxA27s
登園のときはまったく泣かないし、お迎えに行っても
満面の笑顔で駆けよって来てくれる。
でも・・・帰宅してから夕食を作っている間はずーーーっと
グズグズ状態。ここんとこ毎日です。
キミのご飯を作っているのだよー。お腹空いてるでしょうに。
疲れて眠たくてグズグズしているときもあれば、
遊んでくれと要求しているときもある。
帰宅後はべったりしてあげたいけど、家事もしないわけにはいかず・・・。
保育園ではグズグズ言えばきっと誰かしらがかまってくれるから、
それに慣れてしまってるんでしょうか。
夕食をさっと作ってあげられるのが一番良いんでしょうけどねえ。
他のご家庭が帰宅後どんなタイムスケジュールで生活しておられるのか
とても興味があります。
100100:03/04/17 00:06 ID:BzhpTot7
十カ月から行って、泣いた事なかったのに持ち上がったとたん泣いてます 声ガラガラだし鬱
101名無しの心子知らず:03/04/17 00:19 ID:RrVEBTyB
>>99
それ、分かります。<夕飯の準備時にグズグズ
うちの子もそうです。
私自身も保育園に預けられていた子供だったのですが、母が「保育園から帰ってきたら、
ご飯を作り出す前に一度思いっきりいっしょに遊んじゃわないと、満足しないわよ」
と言っていたので、割と一般的な現象なのではないでしょうか?
「ちょっとお別れしていたママがやっと帰ってきてくれたので甘えたい」
という心境なのではないかと推察して、私は、途中にある公園で二人でワーッと遊んできます。
時間にして、20分〜30分くらいのものでしょうか。雨の日はうちで同じくらいの時間を密にすごします。
そうすると、その後は満足して一人で遊んでくれます。
夕飯の準備もさっさとできるので、30分使って子供の相手をしてしまったほうが、
ずっと早く夕飯が食べられます(w。
102名無しの心子知らず:03/04/17 00:26 ID:FvwQLs0Z
>>92>>93
うちもです・・・土曜日から熱出してやっと今日は下がったけど、保育園に
送っていって園の前に車とめた瞬間から泣く。家に帰ってきてもしがみついて
泣く。かわいそうで変わってやりたいけどうちも一家で風邪ひき・・・
私も旦那もせきが止まらない。夜寝れなくて鬱。
103名無しの心子知らず:03/04/17 02:36 ID:BzhpTot7
もうすぐ二歳、手足口病、ロタウィルス、インフル、おたふくしました もっと予防接種はしとかなくちゃね
104名無しの心子知らず:03/04/17 07:08 ID:w32+9kyN
うち(1歳7ヶ月児)も先週、やっと慣らし終わったーと思ったらロタウイルスに
やられて、今週は全滅(予定)。
水分も受け付けなくて吐いてばっかりで、点滴2回して、やっと今朝から食べられ
るようになったんだけど、手の甲の点滴の跡が痛々しい・・・でも入院しなくて
ヨカッタ。
105名無しの心子知らず:03/04/17 07:20 ID:omvhoRM9
入園したら「水疱瘡」はやってました。
そろそろうつっているかな?
106名無しの心子知らず:03/04/17 09:09 ID:UsB3WRG4
白っぽい便、ゲロこれってロタウィルス?元気だから行かせちゃった。
107名無しの心子知らず:03/04/17 09:40 ID:36/LzkHI
>>106
ロタウィルスは感染するのに保育園行かせたってあんた・・・・
非常識ですね。
108山崎渉:03/04/17 09:44 ID:exay5K9c
(^^)
109名無しの心子知らず:03/04/17 23:59 ID:vGBZWbZn
あげます
110名無しの心子知らず:03/04/18 00:04 ID:M/fT7sX4
泣かなくなった!
うち、今のところ風邪ぐらいしかもらってないけど
そのうちいろいろもらってくるのかな。

>>106 さいてー。だめだよ。他のお子さんに迷惑だ。
111名無しの心子知らず:03/04/18 00:44 ID:eBlfHxnX
今日やっとお昼寝したらしい。
つかれがたまったんだろう。木曜日だし。
一安心。ホッ。
112名無しの心子知らず:03/04/18 12:45 ID:SjrFSuzp
うちは今になって泣き始めたぞ〜

ロタといえば、うちの子の入園前に、
済んだ予防接種とか既往歴を書かされたのですが、
ロタウィルス感染症と書いておいたところ
面接の時や、入園してからも、何人かに
ロタって何?みたいな感じで聞かれた。
保育士同士で相談しても分からなかったみたいだった。
大丈夫かいな、この保育園。
113名無しの心子知らず:03/04/18 23:09 ID:AUKBmGrF
保育園って仕事がお休みの日は基本的に
子供もお休みさせるのが原則なの?
114名無しの心子知らず:03/04/18 23:10 ID:J/m+5bdR
>>113
子供が行きたがったら行ってもいいんじゃない?
親の立場では、たまの休みだからいっしょに遊びたい気がするけど。
115名無しの心子知らず:03/04/18 23:17 ID:qrSmbMgl
>113
うち(公立)は原則そうだよ。
ただ、どしてもっていう時は、携帯とかで連絡つくようにしてたら
預かってもらえるそうです。
116名無しの心子知らず:03/04/19 20:04 ID:m2MJSy56
うちの子公立に行ってます。
サービス業だから基本的に平日休み。
だから土日は託児所。
平日休みの日に子供を休ませると慣れるのが
遅くなるのでは?と心配してました。
土日も見てくれるとうれしいんだけどな・・。
117名無しの心子知らず:03/04/19 21:37 ID:zvT9y9SC
>>116はお子ちゃまですか?

何でも自分の都合通りに行くと思っているのですか?
118名無しの心子知らず:03/04/19 22:33 ID:zqv9+Hec
>>117
自分が言いたければなんでも言っていい(しかも的外れ)と思っているあんたより
ずっと大人だと思われ。
119名無しの心子知らず:03/04/19 22:39 ID:zvT9y9SC
はぁ?
12072:03/04/19 23:57 ID:eQjY0L6H
4月9日から子供が発熱、9日はダンナが休んで10・11日は私が休んで…。
と書いたものです。

あれから子供の熱が下がらず、結局13日(日)の夜に私の実家に
連れていき、実家の父母に見てもらい、私が実家から会社に通う日々が続き、
昨日ようやっと熱が下がって、今日一週間ぶりに自宅に帰ってきました。

私の実家は会社から遠いので、体がキツイ一週間でしたが、実家の父母も
熱があるのに体力はありあまっている子供に付き合わされて大変だったようで
申し訳ない気持ちで一杯です。

月曜日から、しばらくぶりにまた保育園に通うことになるんですが、
子供が一週間元気に通ってくれるかどうかも心配です。

同じように入園直後からお子さんが体調を崩されているお母さん、
あの頃は大変だったよねえと笑える日が来るまでがんばりましょうね…。

うち、川崎病やってるからまだ予防接種はしかも風疹もやってないんだよね…。
どうかもうしばらくの間、もらってきませんように。
121名無しの心子知らず:03/04/20 01:19 ID:eqRIF5JF
保育園での事故
2003/ 4/19 3:19
メッセージ: 1824 / 1824

投稿者: akarine25 (28歳/女性/東京都)
ショックで眠れないあかりんです。
昨日、保育園で娘が顔に10針縫う大怪我をしました。
某有名大学病院・形成外科でも、
「ブラックジャックみたいにはならないけど、傷跡は残ります」
といわれてしまいまい、絶望的な気持ちです。
親としては、かわいいかわいい娘の顔に酷い傷が残ることがショックでなりません。
縫合のときも、娘は泣いて泣いて、かわいそうで気が遠くなりました。
代われるものなら、自分の顔に傷をつけたいくらいです。
保育所に戻り、事故現場を見ました。園内に、非常に危険な場所があり、
そこでお友達に押されて転倒したらしいとの報告を受けましたが、
担任の保育士は「見ていなかったのでよくわかりません」といっていました・・・・・。
(あんなに危ないところで「見ていない」て、保育士の仕事って一体なんなんでしょうか。)
なんでこんなことに・・・・。
4月生まれの子は、ほかの月齢の子たちに比べ、「しっかりしているようにみえ」
ずさんな扱いを受けているような気がしました。
しっかりしてきたけど、でも、まだやっと2歳になったばっかりなのにね。
暗い話題でごめんなさい。みなさんどうぞお気をつけて!
あかりん



122山崎渉:03/04/20 04:48 ID:WBkhWevL
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
123名無しの心子知らず:03/04/20 23:39 ID:BRnW2zg1
月曜日ですね!
ガンガリましょう!!!!!!!
124名無しの心子知らず:03/04/21 01:26 ID:p/DQoCA/
保育園というか、週3日のプレスクールだけど、人数の多さに
圧倒されてか全然入っていかない。満を持して、入っていっても
ぶつかったり、叩かれたりした拍子に泣いたら最後、泣きモード。
着替えるときも、電車で通うときもニコニコしてて、本人はケロ
っとしてるのに、授業が始まると私から離れない。
仕方がないので、教室の隅っこで見学させてもらってます。それ
でも半径1メートル離れないことが多くて、まるで保健室登校。
シールを貼ったり、お茶を飲んだり、一つの作業を終えたら、すぐに
戻ってきてしまう。先生は気長に「お母さんは本でも持ってきて、
ゆっくりしてらしてください」
家に帰ってから、お遊戯の歌とか歌い出す始末。極内弁慶。

>>121さんの投稿から・・・
4月とか遅生まれの子は何かと何でも出来ると期待されがちですが、
そのお子さんにもよるんですよね。うちは11月でちょうど真中で
ある意味なんとも言い訳できない微妙なところですが、逆に3月の
お子さんの方が、すごく力入ってるから逞しかったりしますよね。
(お母さんが、早生まれをすごく気にしているからかもしれないけど)
それも、小学校入学前までなので、焦らずその子の歩調に合わせて
ほしいし、行き届かないのを開き直らないでほしいものですね。
125ひよこ:03/04/21 01:53 ID:A/rfhI2R
>>100

お子さんの年齢が分からないですが、人見知りの成長段階の時期とも
重なって泣いている事が多くなったのかもしれないですね!
すくすく育ってくれてるんだから鬱になんかならないで頑張って!!

今の時期、在園児達は新園児が入園して来た事で戸惑っているので
子ども達は不安定になることもあるんです。
ご両親の方々は不安に感じていると保育者側も認識していますので
そういった悩みは園にも打ち明けながら沢山の大人達で
かわいい子ども達の成長を見守って手助けしていけたらいいと思います!!

お母さん達頑張って!
126名無しの心子知らず:03/04/21 02:32 ID:0FqCk0m0
また今日から一週間が始まります。
中二日空くと親も不安になっちゃいます。
別れるときに泣かれると、迎えに行くまでどうしても気になっちゃうんですよね。

>>124
4月生まれの子は、確かに期待されているかもしれない。
逆にうちは早生まれだけど、もっと早くに産まれた子達と比較されがちです。
トイレトレも、同じ3歳児クラスでも4月に3歳になった子は夏頃にはすでにパンツ。
でも2月生まれのうちの子は、なかなかオムツが外れなくて・・・。
4月生まれの子が夏過ぎなんだから、2月生まれの子は誕生日過ぎるくらいまで
気長に見守ってください、とはっきり言っちゃいました。(上の子のときです)
127名無しの心子知らず:03/04/21 14:54 ID:JpbdPiL+
慣らし期間終了。保育士さんからご指摘もろたです。

「寝ない。すぐ起きて泣きつづける。どうしたら寝ますか?」

一歳ちょうどで一人寝すぐにできる子は少ないと思う・・・
しかもまだ慣れない場所なんだし。
128名無しの心子知らず:03/04/21 21:52 ID:o+zE120A
先週の金曜日から38度の熱がでて休んでます。
今日も38度。
今週はもうダメポだな。
仕事ももう休めないので自分ちの実家に預けるしかなさそう。

129名無しの心子知らず:03/04/21 22:19 ID:89XkZv+W
>128
病院では何と言われましたか?
普通の風邪なら、子どもは熱が下がれば元気になるから、あきらめることはない。
4日も熱を出して辛いのに、土日またぎとは、親孝行な子どもだ。
130ひよこ:03/04/21 22:27 ID:uzvekOQU
>>127

多分、家庭での寝かせ方のコツを聞きたかったんじゃないでしょうか?

いつもタオルを握って寝てる子、トントンしながら寝かせてる子、
子ども一人一人に寝方の癖があるように、
おんぶや抱っこの仕方にも親御さんの癖があるので、
少しでも子どもの負担にならないようにの質問だったのだと思います。

そうやって家庭との連携を取りながらできる保育園は素晴らしいと思いますよ。

家庭での様子や癖等の情報が園に入る事によって、縁側も対策を練るだろうし。

>>128
早く治るといいですね!!お大事にです!!
131名無しの心子知らず:03/04/21 22:45 ID:hmVPFfyo
>127
うちの子も保育士さんに「いつもどうやって寝かせてますか?」って
聞かれたよ。12時ぐらいから昼寝なんだけど、うちの子テンション高く
全然寝ないの。3週間たったけど、最近やっとみんなと同じような時間に
寝てくれるようになったよ。その前なんて・・・夕方和室で一人寝てた。
お迎えに行って、あまりにも寝入っているのでスゴスゴ引き返したことも。

先生には、「添い寝でくっついて背中トントンしてます」としか
答えようがなかったんだよ・・・。でも、ちゃんと寝るようになったから
安心。うちの子、お昼寝室(30人ぐらい一斉に布団パラダイスで
みんな一斉にねるの)が嫌いだったみたい。

そろそろ、みなさんのお子さんもなれてきたようでしょうか?
132名無しの心子知らず:03/04/21 22:55 ID:dTlq+m5X
んなの、5月くらいまで。<泣かれる
ったく、そんな状態が一生続くと思うかい?

そう考えりゃ深刻にならんこった<1
133名無しの心子知らず:03/04/22 02:12 ID:/TQjFnqw
うちも聞かれた。1才半。
>「いつもどうやって寝かせてますか?」

「手っ取り早いので、おっぱいです」とはさすがに言えなかった。
「普通は添い寝で、どうしてもぐずるときはおっぱいです」と答えた。
家ではおっぱい以外で寝たことないのに。
ところが4月1日からスタートしてるが、何も問題なくお昼寝してるらしい。
休日は昼寝もオッパイだけど。
134127:03/04/22 08:20 ID:PKlf6+Uz
>127です。

うちの子、入眠儀式ないんです。何かつかんで寝るとかは無い。
コツがあったら苦労はしないよー!てなくらい。
本人眠くなっても、気の済むまで30分でも1時間でも寝返り繰りを
返ししてから寝るんで・・・トホホ。
(なおかつ母親がそばにいることが必須条件)
135名無しの心子知らず:03/04/22 10:54 ID:PrxmsCp2
娘(一人っ子)は現在4歳で満1歳から保育園に通っております。
現在の保育園は3年目になり、先生やお友達にも慣れているはずなのですが、
4月になり毎日「行きたくない」「仕事やめて!」
「ママともっと遊びたい」とばかりいいます。
彼女の気持も充分わかり帰宅してから一緒に遊ぶ時間も以前より増やしているつもりですが、、
まだまだ納得してないんですよね。。こんな経験した方はどう乗り越えましたか?
また帰宅してからどんな時間の使い方してますか?
136http://homepage.mac.com/ayaya16/:03/04/22 10:56 ID:02AmWiqe
137128:03/04/23 09:26 ID:RtyDL3+S
レス下さった方有難うございます。
熱が一週間でる風邪がはやっているのだそうです。
そんなわけで今週の仕事は上の方にあやまって来週から出勤に
させていただきました。

みなさんのところはそんな風邪ひかないように。
138名無しの心子知らず:03/04/24 00:08 ID:D4xQlOzY
>133
うちもおんなじ!
でも寝ないらしい。
1歳7ヶ月
最近はベビーベットに入れてもらって
お昼ね時間はベットであそんでるらしい。
139名無しの心子知らず:03/04/27 23:53 ID:Ve7CPC1M
また月曜日だ!
がんがろう!
140名無しの心子知らず:03/04/28 00:02 ID:Cg4XW0lZ
>137
うちも同じ〜。
1週間以上も熱が上がったり下がったり。
咳と鼻水はどんどん酷くなるしで、医者変えたら肺炎だって。
やっと回復してきて明日から登園出来そう。
医者も選ばないとね。
141名無しの心子知らず:03/04/28 00:14 ID:84nQ4zD0
>>135
ごめん、うち保育園行かせてるんじゃないんだけど元保育士で気になって。
子供が求める全てを満たし、
「ママ、仕事していいよ!頑張って!」と言って貰えるために
頑張ろうというあなたは偉い!でも、子供って貪欲なんですよ。
ここまでしてあげれば、今度はその先まで要求する。
子供が「働くことが素晴らしいこと」を理解するのは、本当に難しい。
たとえ専業やパート、在宅で幼稚園に預けていても、文句を言う子供はいますしね。
だから、全てをすべて満たそうとしなくてもいいんじゃない?
あなたが出来る範囲で。
「お仕事はやめられないの。ごめんね。でも、帰ったらまた一杯遊ぼう!
ママも楽しみにして、お仕事沢山頑張ってしてくるから」でいいと思うよ。
見当違いレスでごめん。
142名無しの心子知らず:03/04/28 12:32 ID:3ieOiMGX
小さいときから世の中は自分の思い通りにはいかない事が多いということに
慣れておくとかえって子供にとって良いことかも知れないね。
143名無しの心子知らず:03/04/28 23:00 ID:GaTbfUAj
>>142
あ な た はわ が ま まで すか ?
144名無しの心子知らず:03/05/01 14:18 ID:CG2R9W46
私は子供の頃、働く母が保育園に連れて行くのを「かわいそうだ」なんつってばあちゃんが奪うようにして
ひきとって小学校入学まで毎日家でぶらぶら遊んで暮らしたが、甘え放題の友達つき合いの出来ない、
頭でっかちでわがままで指示待ち族のいっぱしのDQNになりました。
でも寂しくて働くお母さんが帰ってきて「今日はどうだった?」みたいな話をするのが一日で一番楽しかった。
一時的に泣いても同じ年頃の子供の中で揉まれて育つことは重要だと思う。
145名無しの心子知らず:03/05/02 11:43 ID:of47vKk7
2才の娘、昨日から突然泣かなくなった。
昨日は部屋に入るとまっすぐ遊具に向かって行ったので、
たまたまうまくいったのかと思っていたけど、
今日は私にバイバイしたよー。
突然だったのでびっくり。
嬉しいような、不思議なような、チョッピリ寂しいような。
先生の「1ヶ月が勝負でしょう」と言う言葉がまさにぴったり。
146名無しの心子知らず:03/05/02 14:06 ID:wDdc+nwX
いいなぁ〜泣かれてみたい。
うち1歳5ヵ月は保育園に連れていくと私に振り向きもせず子供達の所に行ってしまう。
まぁ楽しんでるんだからいいけど、なんだかなぁ〜
147名無しの心子知らず:03/05/02 14:54 ID:axcdNzKk
泣かれると困ったような愛しいような。
けろっとされるとほっとするような寂しいような。
148名無しの心子知らず:03/05/02 20:48 ID:wl9QNFW4
昨日から慣らし保育スタート。
昨日はちっとも泣かなかったが、お迎えに行って私の顔をみて
顔がゆがんだ。(母としてはちと嬉しい反応だったり)
今日はどうやら2時間の保育時間の間、ほとんど泣いていて
迎えに行く30分前に泣き疲れて寝ていた・・・。
先生に「どうやらお母さんがいないのに気づいちゃったみたいですね」
と言われ、よほど泣いたことを推測できた。
次は火曜・・・3日のうちにすべてを忘れるんだろうな・・・
149名無しの心子知らず:03/05/02 23:28 ID:vJICb9xF
今日でやっと1ヶ月・・・
朝は泣く儀式も、私がいなくなると数分で終わるようになった。
好きな先生もできてベタベタと甘えてるらしい。
ねんねの時に好きな先生が来ると、手を握ったりして手の平にチュッチュしてるそうだ(w

お迎えにいったら園のホールでみんなとボール遊びしていたけど、
私の姿に気がつくまでずっと見てた。
家では見ないような顔してがんがってる姿にちょっとウルウルきたよ。
人見知りの激しい息子がどんどん自分を出してるのを見て、
本当にこの保育園に入れて良かったと思ってます。
連絡帳も見るのが楽しみだけど、今日一日の話も聞くのが楽しみ。
2歳半ってまだまだ赤ん坊だけど、この1ヶ月で随分成長したなぁ・・・
150名無しの心子知らず:03/05/04 15:48 ID:Mz39KK8W
ウチは休み明けから慣らし保育開始です。
初日はとりあえず、わたしが一緒にお昼までいるそうです。
翌日からは、ひとり・・・あとは随時様子をみて時間を延ばしていくとのこと。
わたしが求職中なので、できる慣らしですが・・・はうぅ、大丈夫かなぁ?
151名無しの心子知らず:03/05/04 18:04 ID:uNAb80r/
>>149
連絡帳って毎日のベビ様子が記入されてるの??
うちの保育所ただのハンコのみだよ。単なる出席簿?
・・・うらやますぃ。
152名無しの心子知らず:03/05/05 01:19 ID:iToIHDcs
>>151
149です。
連絡帳は休日以外は書いてますよ。

(私)
前日の様子と夕食・朝食の内容、ウンニョの回数・体調・食欲・入浴の有無
↑を記入。

(先生)
昼食の内容とどのぐらい食べたか(オヤツも2回分同様に書く)、お昼寝の時間
体調、一日の様子

これを毎日やってます。
その他にも、おたよりで「00君はこんな事やってました」って感じに一人一人の話を
順番に書いてくれたりします。

でも、2歳児までだったような・・・>連絡帳
3歳からはハンコやシールだったと思うけど違うのかな?
私も保育園通っていた子供でしたが、シールもらえるのが楽しみだったなぁ。
153151:03/05/06 00:25 ID:f+u2kduS
我が子もうすぐ1歳児です。

先生が書いてくれるのを見るのは楽しそうだけど、
毎日自分が書くってのも結構しんどそう・・・
なにせ、育児日記ももうストップしてるくらいですから・・・

あ〜〜〜連休終わったしぃ、また保育所だぁ!
慣らし保育頑張れ我が子!
(金曜は爆泣きでした)
154名無しの心子知らず:03/05/06 10:14 ID:KKCvKGsQ
うちの保育所も連絡帳なし。ハンコさえ無し。
お迎えの時に「今日はこんなでした〜」と教えてくれるだけ。
ま、それはそれで楽だ。
でも、この前初めて、先生の手書きで「今日は1人でトイレに行けました」
と書いてあった手紙をもらってちょっと感動でした。
この手紙はずっと取っておこう。
155名無しの心子知らず:03/05/08 09:40 ID:zE+77us5
今日で慣らし保育5日目。
未だに保育士に手渡す途端、口が8になる我が子・・・。
そのうち楽しくなるぞ、ガンガレ!
・・・カーチャンは職場復帰までの残りの休みを堪能させてもらうぞよ。
(といっても掃除に追われるのだが)
156名無しの心子知らず:03/05/08 12:52 ID:L/r0/Gui
>>141 さんありがとうです。
最近は娘も前ほど行きたくないを連発しなくなりました。
先生からも「朝の儀式」みたいな感じで、ママが行けばケロッとしていると
いわれました。色々考えたんですが、睡眠の短さも関係してたみたいです。
今は、帰宅後お風呂、夕食、歯磨き、遊びの生活リズムをつくったら8時から
9時の間に寝るようになり朝機嫌がいいのです。朝は少し早く起きる様になり
絵本2冊位読める余裕もできました。これからも頑張り過ぎずに娘との時間を
大切にしていきます。ありがとう!
157名無しの心子知らず:03/05/08 17:17 ID:HcohFBDb
うちのチビ2歳も毎朝爆泣きです。
でも保育園通い始めてこの1ヶ月で、
言葉や行動がずいぶん成長した気がします。
りんごむいてあげただけで
「ありがとございましゅ」と言われてビクーリしました。
おままごとも妙にリアルになってきて見ててオモシロイ。
158名無しの心子知らず:03/05/08 23:12 ID:9AwgNGAP
>>157
うちも同じだ〜>2歳児
「ごめんなさい」が要所要所で言えるようになった。
後「貸して」とか(w
保育園に行きだしてからは「自分でやる!」が増えたなぁ。
甘えん坊は同じだけどたくましくなってきた。
159151:03/05/16 21:26 ID:PzPGQonM
・・・今日になって初めて連絡帳をモライマシタ!!
2週間に1回の連絡帳らしいです。ダカラカ・・・・
保育所での子供の様子が見えてきて、すごい嬉しいです〜〜!

一部抜粋
「●●ちゃんは一番月齢が小さいので、まわりの子達から顔をのぞかれたり、軽く抱っこのような事をされ、
かわいがられて興味津々の対象です」

あ〜〜〜ほほえましい・・・これぞ集団生活の醍醐味だわぁ
160名無しの心子知らず:03/05/16 22:38 ID:C1XWHcii
今日、初めて泣かずに笑顔でバイバイしてくれた。。。
こっちが泣きそうになったーよ。
161山崎渉:03/05/22 01:00 ID:8H9dPOzV
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
162名無しの心子知らず:03/05/23 15:20 ID:LrGIvn+7
うちも登園拒否がひどくて心配です!小学校も登校拒否しちゃったらどうしよう・・・。
163名無しの心子知らず:03/05/25 07:16 ID:0beodRd+
>>162
小学生になったらまた環境変わるから登校拒否にならないかもしれませんよ。
お母さんと離れるのは嫌だ!以外の(友達関係とか勉強とか)
理由ならありうるかもしれませんが。
私の弟は幼稚園いくの毎日泣いて暴れてましたねー。
母(専業主婦)と離れるの嫌で、家も近所だしすぐ迎えに来てくれるのに。
それでも小学校上がったらぱったりと大人になりましたよ。
164名無しの心子知らず:03/05/25 09:30 ID:/fE6uca6
5月から通園しています。
4月入園の子達もまだ朝は泣いてしまう子も多いようですが、
私の目から見ると朝の涙も減ってきて大分落ち着いてきて言うように見えます。
1ヶ月遅れで入園した我が子と比べるとその差は歴然。
毎朝泣かれてツライ毎日ですが、少しずつ慣れていくんだな、と希望が持てました。
皆さん口を揃えて「最初はしょうがないよ。半年もすれば慣れるよ」とおっしゃいますね。
解ってはいても泣いている我が子の手を振り切って保育園を後にするのは辛いです。
子供から見えない草陰からしばらく偵察して涙ぐんだり、早めに迎えに行って窓から覗いたり(怪しい)してしまいます。
「そこまでして・・」と言われた事もありますが、家庭の事情でどうしても預けなくちゃいけないんです。
一緒にいたいから一緒にいよう♪と言えたらどんなに楽か。
自分が仕事がしたいから働く!というママは胸を張って預けてますよね。誇りも自信もある。
でもうちの場合、仕方なく・・という感じなので余計に可哀想で。
嫌々仕事に行っている母親の姿を見て育ったら子供も困惑しますよね。
「可哀想と思ったらダメだよ!」と先輩ママには言われますが、甘えたい盛りの我が子が号泣する姿はどう見ても可哀想!
半年後にはこのブルーな気分も笑い話になっているんですかね・・。
165名無しの心子知らず:03/05/25 10:17 ID:Mb0GBiYP
>>164
可哀想って思えば可哀想。
でも私は、家に一緒にいるから満たされている、とは限らないと思っています。
1年子供と一緒にいて、ずっとぴったりしていましたか?
やっぱり一人で遊んでいれば放っておいて、その横で2チャンやってたり。
子供も大きくなってくれば、家の中で一人(もしくは母と)で遊ぶのも限界かと。
それならば、外でいろんな人とふれあって、いろんな刺激を受けてくるのもいいんじゃないか?と。
保育所にいる保育士さんは、母親代わりに面倒をみてくれるし、
慣れてくれば抱っこされていると安心できたり。

・・・と私も自分に言い聞かせてます。
現に子供は5月から通っているけれど、泣かないで遊べるようにもなってきましたよ。
お互い頑張りましょ♪

帰ってきてから30分くらいビッチリかまってあげると、
子供も安心していつもどおりですよ♪
166名無しの心子知らず:03/05/26 08:20 ID:Cde9AXWP
「可哀想と思ったらダメ。子に対して口に出すのもダメ。」

家庭保育学級(役所で開催)で言ってたな。
最初から劣等感植え付けちゃうようなもんだから、
いろんな可能性を摘む行動なんだそう。
自営だって専業だって、
目の前にいるのに相手してもらえない時間はあるでしょ。
一緒にいたって、そういうのはやっぱり子にとって辛い。
園にいるかいないかの違いは、
集団の中で過ごせるようになるのが早いか遅いかの違いだと思います。
167名無しの心子知らず:03/05/27 18:54 ID:N6NAkY2m
>>166
私も実母に同じような事を言われたなぁ。
「ごめんね」って言ってはいけないって。
保育園=自分は可哀相って植え付けてしまったらソッチの方が子供には辛いんだよと言われた。
逆に「頑張ったね」「ありがとう」「大好き」って言葉は凄く良いとも。
168山崎渉:03/05/28 15:23 ID:Z+o4QQy5
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
169名無しの心子知らず:03/06/15 18:42 ID:1uzsFqqL
さすがに、皆さんはもう泣かなくなりましたね。

1歳や2歳さんも泣かずにバイバイ出来ますか?
うちの3歳、未だに泣く。ホンとは平気なくせにト。
170名無しの心子知らず:03/06/15 20:35 ID:MTR1xQIO
1歳児でつ。
通いはじめて早1ヶ月半。ようやく泣かないでバイバイする日も多くなりました。
でも、やっぱりたまには泣きが入りますね。
保育所での様子では、結構楽しめるようにはなってきたので安心してます。
171名無しの心子知らず:03/07/06 15:51 ID:kvHQqoAP
age
172名無しの心子知らず:03/07/06 16:29 ID:JtAFhxI3
この時期になるとさすがにみんな泣かずにバイバイできる
ようになるのか、レスがなかなかつかないですね。
また盛況するのは、来年の四月前後あたりかな?
うちの子二歳もすっかり笑ってバイバイです。
部屋に入るとすぐにタターーーッと先生のそばに行って
本を読んでもらったり遊んでもらったりします。
そして準備を終えて私が出て行こうとすると、こっちを向いてバイバイです。
ある時先生のおひざに座っている時、抱っこしようとしたら
めっちゃ嫌がって先生から離れようとしませんでした。
複雑ですが、やっぱりうれしいです。それだけ楽しいって思っている
ということですから。
ただ帰ってきたらやっぱりとても嬉しそうに抱っこをせがんできます。
173山崎 渉:03/07/12 16:52 ID:7tseqvWu

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
174山崎 渉:03/07/15 12:23 ID:dcRR7sWG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
175名無しの心子知らず:03/07/17 03:08 ID:nFhV/vWK
はぁぁ・・・・。
明日保育園の面接でつ。
我が子(1歳8ヶ月)
待ちに待った入園の日。
いざ決まってみたら気持ちは複雑でつ。
ようやくお仕事できるからうれしいはずが、
なんだか気が重い・・・。
泣かれたら、こっちが泣きそう・゚・(ノД`)・゚・
176なまえをいれてください:03/07/17 16:37 ID:ZXWOpA7B
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
177名無しの心子知らず:03/07/21 22:42 ID:Fdv0QqwQ
>175
1ヶ月もすれば子供も保育園に慣れるって。
しかし、保育園に預けて数年、
「もっと遊びたいから、もっと遅くお迎え来て」って言われる私って・・・。
178175:03/08/06 10:33 ID:gXpBapY2
今日で慣らし保育開始から4日目・・・
登園したら我が子は大泣きしながら手を伸ばして
すがってきまつ。・゚・(ノД`)・゚・

やっと今日から2時間半保育・・・。頑張ってるかな?
でも、入園したとたん保母から
「夜寝る時間が遅すぎるんじゃないですか?」とか
「子どもにとって早寝早起きが一番いいんです!」とか
なにかと家庭の育児についても口うるさい・・・。

私も新しい生活に慣れようと必死な所にすごくストレス
かけられて辛いでつ。
せめて早く慣れてくれたら気がかりが少し減るんだけどなぁ。
本当に1週間で慣れてくれるのだろうか・・・。
この調子じゃ慣れそうになさそう。やっぱ1ヶ月位は
かかるのかなー。1週間ってあせりすぎ!?

177の言葉を信じてがんがるしかないっす!
179_:03/08/06 10:34 ID:J7u++4d9
180名無しの心子知らず:03/08/06 10:56 ID:ds+rc1w0
先生には余計なことを言わないで見守って欲しいところだよね。
手のかかる時期だし今が一番大変かも。あせらないで気楽にゆけ!
181名無しの心子知らず:03/08/06 16:25 ID:xr+wYUPW
9ヶ月で入園したチビコぜーんぜん平気だったのに
一歳超えてから少し分かるようになったのか、
バイバイの時に顔がゆがむ。
でもなんだか嬉しいのだよハハは。
182175:03/08/06 23:04 ID:w7DBH1wK
>>180よ!さんきゅう!
早めに寝かしました。蒸す子。
明日も・・・はぁぁ〜。ウチュだ。
でも蒸す子も必死で頑張っている(に違いないよね?)
から、私もがんがらなくっちゃ!

ここでしか発散場所がないのです。
結構精神的に弱い自分がいます。情けない、、。

181のように喜ばしく感じる時がくるのかなー。
183保育士:03/08/06 23:11 ID:n2I/edMq
>>1





184181:03/08/07 11:27 ID:zooXbT4Q
>>182
喜ばしいのはベビの成長です。母をやっと認識できるようになったのか−っって
全然人見知りしないのもチト悲しかったので。
何年経っても泣く子は泣くし、その日から平気な子もいる。
でも、子供の心は結構柔軟だよー
そのうち目をキラキラさせて、園での楽しかった事をお話してくれる日もくるよ!

園の先生にもいろいろタイプがあるから、あんまり色々言われて追い詰められるようだったら
他の先生や園長先生に相談してみたら?
185名無しの心子知らず:03/08/07 23:38 ID:aAlTi+xl
美少女のオマ○コ と 美人お姉さんのオマ○コ 対決…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/

(#´ω`#)<縦スジが丸見えなんですが…
186名無しの心子知らず:03/08/08 09:54 ID:MfrNqscy
>そのうち目をキラキラさせて、園での楽しかった事をお話してくれる日もくるよ!

これって、かなり楽しみ!そっか・・・そんな事が
あるのか・・・。
今日は慣らしで1週間目です。といっても、最初の
3日間は1時間保育ですけどね・・・。
昨日も昼寝1時間だけどできたみたいだし(^^)

>>184サンキュウ!
184のような経験者の話、聞くだけでもホント
ホっとする。あぁ、分かってくれる人がいるんだなって。
気を張りすぎて預けた後はヘロヘロになってまつ・・・

園の保育士さんなんだけど、昔ながらの人みたいな
(気の強いおばあちゃんみたいな感じ)
なので、思いっきり干渉するんだけど、
その分思いっきり子どもを我が子のように愛情注いで
くれるような様子が最近になって見えてきました。
良いんだか悪いんだかって感じなんですけどね。
今は良いように受け取るようにしてます(w
187名無しの心子知らず:03/08/25 11:14 ID:GcMnlexI
昨日で2週間のお休みが終わって今日保育園に連れて行ったら泣かれたよ・・・
188名無しの心子知らず:03/09/13 22:56 ID:pl+xqhJF
最近は泣かないけれど、1歳の春から就学させたので
泣かれたことは数知れず・・・
けれど1歳の時の先生のこと、とっても好きだった息子は
あさ教室に入るとその先生のところにまっしぐら!
そのうち、その教室の先生のこと、みんな好きになってました。
けれど2歳のクラスになって先生が一新してしまい・・・
息子の動揺ははんぱなもんじゃなかったです。
結構厳しめの先生だったし、その先生、今から思えば
おっとりした息子にだいぶ苛ついていたようだし
(事実連絡帳をよんで、信じられないようなことかかれていたり
しました)
2歳のころはずっと泣き叫んでました。
そのころは、毎日毎日嫌がる息子に、こっちもイライラしたけれど
今振り返ってみると、すごく可哀想なことしたなあと
息子に申し訳ない気持ちになるのです。
189188:03/09/13 23:00 ID:pl+xqhJF
その後、年少の夏に引っ越しして、今の保育所にかわったのです。
前の保育所をあれほど嫌がっていた息子だから、転校(転所)なんて
して大丈夫かなあと、とても心配していたのに、
今の保育所ではほとんど泣かれて困るようなめにあったことはありません。
保育所の内容もかなり異なるのですが、いろんな面で
前の保育所とは相性がわるかったんでしょうね。
ちょっと言葉も遅い息子なんですけど
彼なりのサインだったんだと今更ながら痛感しています。
190名無しの心子知らず:04/01/15 11:56 ID:mMP2CLtm
age
191名無しの心子知らず:04/01/30 10:10 ID:oIJ27YUD
9ヶ月娘は、今までほとんど母対娘で過ごしてきた為、私以外の誰にも行きません。私がいないと10分でも20分でも泣き通しなんですが、保育園に入れるまでにもっと人に慣れさせておかないと、やはり迷惑でしょうか?
192名無しの心子知らず:04/02/06 08:16 ID:3WAFMlmJ
>>191
質問の時は上げた方が良いですよ。

で、まあ、それは慣らしておいたほうが良いでしょうが、案ずるより生むがやすし。
保育士の先生だってプロです。
子供はすぐになれます。
193名無しの心子知らず:04/02/06 17:43 ID:rw3yijcO
上げてなかった。すみません。。192さん、有難うございました。
少しほっとしました。
194名無しの心子知らず:04/02/06 19:19 ID:id5pWdvD
昨日市役所から連絡が来て、第一希望は定員オーバーだったけど、
第二希望なら入園出来ると。
いよいようちも保育園通いです。
3歳児クラスになるけど、慣れるまで泣かれるだろうと覚悟してます。
仕事も3月下旬から開始なので親との協力の元で送る迎えをしなければ。
195名無しの心子知らず:04/02/13 23:13 ID:9ioVT7U1
私も仕事復帰の為、1歳10ヶ月の息子を保育所に預けてます。
前は保育所の建物が見えてきただけで号泣だったけど
最近はちょっと慣れてきたようで、私と離れる時だけ泣く。
私の姿が見えなくなると、ケロッとして遊び始めるそうだ。
そのうち泣かずにバイバイしてくれるようになるといいなぁ。

で、私の仕事は保育士。息子を他の保育所に預けてから
他のお子さんの面倒見てます。お母さんたちが安心して
仕事出来るようにしっかりお預かりしたいと思います。

196名無しの心子知らず:04/03/07 02:21 ID:T0OFDuTs
上の息子、10ヶ月から2人目の育休に入った2歳7ヶ月まで
保育園に通っていました。
通い始めは小さすぎて訳分からず・・だったのが、段々理解できるように
なってほとんど毎朝泣いてました。早朝から(時間外)だったのもあるかも。
2人目妊娠してからがひどかったかな。
ある日、いつものように泣いていたら「いいよー泣いてても。
泣いてる間ずーっとだっこしててあげるからねー」と言ってくれた
先生がいた。
自分では「泣くのは仕方ない」と思って割り切っていたけど
とっても嬉しかった。

そんな息子も来月から復園予定。
はぁ〜、母乳大好きでミルク飲まないチビよりも、あんたのほうが心配だ。

197名無しの心子知らず:04/03/18 08:57 ID:tPCs8T09
見守るスレが900超えたし、そろそろ4月なのでage
198名無しの心子知らず:04/03/18 10:27 ID:2kJKXCsR
>>194
うちも3歳児クラスです。近所に保育園が出来たので0歳からいっている
保育園からそちらに変わることになりました。
たぶんうちは新設園なのでみんなゼロからということで不安はあまりない
けど・・・うちは3歳まで泣いたから泣くだろうな・・・。

つらいけど、お互いの顔をみたら絶対に離れないので預けたらなるべく顔を見せないように
鬼にしていくしかないんですよね。今までの経験より・・・。もっと泣いちゃうから。
199名無しの心子知らず:04/03/18 10:59 ID:sS/n7g9W
4月5日から保育園だ。。。!
袋とか作るの頑張らなきゃ。
200名無しの心子知らず:04/04/05 10:55 ID:DgwJH5NF
慣らし@1日目
ああ、泣かれたよ。泣かれたともさ。
でも泣きながら、先生にだっこされながら、
母ちゃんの「行ってきます」に答えてちゃんとバイバイするんだよな。
2歳のくせに頑張っちゃって母ちゃんはもう・゚・(ノД`)・゚・
201名無しの心子知らず:04/04/08 09:15 ID:/TQU8U/l
今日で、4日目のならし保育。1日目は2時間泣きどうし、2、3日目は30分くらい泣いて、時々思い出したように泣くそうです。
いまだにお昼ね出来ず12時でかえってきます。本当に泣かない日がくるのだろうか?
なんだかユウツだー
202名無しの心子知らず:04/04/09 01:07 ID:hfxmNyP0
行けるだけいいよぉ。
うちなんか入園式にしっかりロタウイルス頂いてきて、
毎日嘔吐下痢で1日しか行けてない。
来週からあらためてならし保育です。
203名無しの心子知らず:04/04/09 12:33 ID:dee736mU
毎日大泣きしていたけれど、確実に慣れてきていたムチュメ@1歳。
昨日から嘔吐、発熱、下痢ときてしまい、今日はお休み。
電話したら担任の先生に「せっかく慣れてきたのに残念ですが、
お母さん、慌てないで慎重になってくださいね」といわれたよ。

今日久しぶりに1日べったり・・・なんかちょっと嬉しいけど、
ちゃんと職場復帰できるか不安でもある。
204名無しの心子知らず:04/04/10 21:44 ID:Qe53HPEu
ウチも4月から入れてるんだけど(1歳3ヶ月息子)もともとスゴク泣き虫で
入れるまで「絶対なくなー。」と心配だったんだけど、それが全然泣かなくて
「え???」って思ってて、けど5日目に知恵熱出して(あーこの子がんばってたんだなー。)
と思って愛しくなりました。
205名無しの心子知らず:04/04/10 22:01 ID:yRHvjPQs
はじめは泣かれたなあ。仕方なく1ヶ月預けた先では「今日もメソメソ泣きっぱなしでした」
と書かれ続け、もうちょっと書き方ってもんがあるだろうに・・・とブルーになったけど、
次の保育園では「時々寂しくなったようで泣いてしまうこともありましたが、お歌の時には
○○先生のお膝の上でウフッと笑ってましたよ」と書いてあり、表現の違いでこうも預け先の
印象って変わるのね・・・と実感。
2年経った今では、風邪ひいて保育園に行けないと泣くわが子。
206名無しの心子知らず:04/04/12 20:55 ID:B2Dvjlsz
スレ違いですが・・・
私新人の保育士です。
二歳児担任なんですが、今の時期まだまだ寂しくなっちゃう子が多いですね。
ここを見てお母さんたちも辛いんだなぁと改めて思いました。
子どもたちが保育所でも楽しく過ごせるように、
また保護者の方々が安心して預けられるように、私も共にがんばっていこうと思います!
新生活で疲れますが、かわいい子どもたちと過ごせるのは幸せです。
207名無しの心子知らず:04/04/12 21:33 ID:YgcFl7UH
>206
うちのムチュメもお気に入りの保育士さんがいるみたいで、その人に
遊んでもらうと泣きやむらしい。そういう話を聞くだけでも安心して
預けられるよ。労働条件厳しくて辛いだろうけどがんばってね。
208名無しの心子知らず:04/04/12 22:34 ID:AoKfjw2M
今月から保育園に通い始めたわが息子@1歳8ヶ月。
昼はすっかり慣れましたが、朝の別れがどうしてもダメ。
家を出る前から半べそ状態で、保育園に着くと号泣します。
そのあとは、ケロッとなって遊んでいるようなのであるが・・・。
で、夕方になってお迎えがぞくぞく来て寂しくなって泣き出すらしい。

今まで、全然わたしが少しいなくても寂しがらなかったけど、
人並みに寂しくなるんだなあと少しうれしいやら、かわいそうやら。
ウチも、先週知恵熱でました。
小さい体で、彼なりに頑張ってるんだなあと思って。
かあちゃんもガンガって早く迎えに行くからね!
209名無しの心子知らず:04/05/14 10:08 ID:gPAu00Yz
11ヶ月の息子。今日で慣らし5日目。
最初は平気だったのに、今朝は置いていかれるのが分かったのか
離れたがらずにめそめそ…

職場復帰したくないよぉ。でもでも、母ちゃんも頑張る!!

210通りすがりの暇人:04/05/15 09:06 ID:D6Vy6Hm7
私も保育園に入ったばかりの頃は毎日泣いて、バスに乗り遅れてました。
でも友達が出来るとそんなこともなくなるみたいなので皆さん頑張ってください
211名無しの心子知らず:04/05/15 23:02 ID:6MKImeeH
>209
置いていかれるのが判ったなんて・・・成長してるんだね ゲンキダシテ(。・ω・)ノ゙ (ノд‐。)スンッスンッ

私もあと半月したら預け始めて、子が1歳になる1ヵ月後から職場復帰です。
私の母性本能は どう動くのだろう・・・。心でめそめそしてしまいそう。
私もがんばるー (;O;)
212名無しの心子知らず:04/05/16 21:25 ID:MlAC47Ni
>>211

元気出します。ありがd!
ムチュコ本日1歳です。
土日はさんじゃったから、明日はどうなるかしら。

211さん、顔は笑って心で泣いてガンガロー…
213名無しの心子知らず:04/05/16 21:26 ID:MlAC47Ni
↑212は209でした。
214おたふく:04/05/16 22:59 ID:Lffwcr/k
うちも4月から通い始めたのにまとも一週間行ってない。
ゴゥルデンウィク明けにはおたふくかぜになり今だに完全隔離…毎日最悪…4月の終わりに慣れかけてたのにまた一からでギャン泣きされるに違いない。
多分1歳児クラスのまとめ役の先生はかなり性格悪いとみた。
保育士に対して言いたい事を言うと苛められたりするのかな!?

うちの子は今1歳4ヵ月の♀です。
215名無しの心子知らず:04/05/17 01:19 ID:ob0oqzl3
泣いて表現する子の方が問題は無いらしいな・・
216おたふく完治:04/05/17 23:06 ID:L7Xp/zx/
↑確かに幼児やし泣くが当たり前みたいやけどね。
明日から保育園再開。 必ず泣くから鬱。

明日から久々登園なのにイキナり『☆春の遠足☆』笑えない。しかも近所の消防署内視察…1歳児に何がわかるのか…せめて公園にして欲しかった。
行き先知ったのも今日先生から電話もらったから。
保育園ってしょっちゅう予定変更するのは仕方無いのでしょうか??その度に振り回される。


スレ違いかな!?
217名無しの心子知らず
216さん、「おたふく」完治して良かったですね!
私の息子1歳4ヶ月も今月から、入園で、早速風邪をもらって3日間お休み・・・。
朝は、皆さんがおっしゃるとおり、ギャン泣き!毎日です。でも、ここ2〜3日は
お迎え行くと、笑顔で迎えてくれるようになって、ちょっと安心してます。

保育園の行事って、毎月のお便りで決まってませんか?園によって違うのでしょうか?
うちの園は遠足(?)は3歳児からみたいです。
月に一度、消防署の楽団?が来て、演奏会をするそうで、息子は初めての
生演奏に大興奮みたいでした。

保育士さんとの相性ってあると思うんですけど、一度、先生とお話してみたら
いかがでしょうか?私も最初は、性格悪いのかな??と、疑いましたが、
直接先生と、毎日お話していて、誤解が解けましたよ。
ただ、お子さんもお母さんもあまりにも不安がぬぐえないのなら、最終手段
として、転園を考えてみてもいいかもしれませんね。