【マンマ?】初語はなんでしたか?【ムカチムカチ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
最近赤ちゃんの初語(はつご)に異変がみられるそうです。
手もとの資料(月刊赤ちゃんとママ4月号)によると
「話し掛けたところでどうせ赤ちゃんは理解できないから話し掛けない」
と考える母親(高学歴で合理的な考え方をする)が80年代頃増えたそうです。
必要な世話はキチンとしていたそうですが、そろそろ言葉が出始める年頃に
はじめて何も話さないことに気づいたそうです。

心理学者の調査によるとかつては「ママ」「マンマ」が代表的な初語だったのが、
近頃「カイジュウ」「ポパイ」「ゴロンタ」「ギャバン」「ムカチムカチ」
などテレビの人気キャラクターなど実態と結びつかない架空のものが
初語になっているそうで、母親との心のやり取りはどうなっていたのか懸念される
ということです。

最近は語りかけの大切さや絵本の読み聞かせなども推奨されているので
そういう子供も少ないような気がするのですが…
本当にこの調査のような傾向が見られるのか1000行く頃にはわかるかな?
と思って立てて見ました。

1歳になる家の子の最初の言葉は「マンマァ」かな。
お宅のお子さんの初語はなんですか?またはなんでしたか?
2名無しの心子知らず:03/03/31 09:55 ID:y29RGzDg
2
31:03/03/31 10:01 ID:CuLXs0rj
付け加えで…
何年生まれか西暦で付け加えてもらうとますます
傾向がわかりやすいかもしれません

例:2002年生まれ 女のコ 「マンマ」

と言う感じで。

ところで>2さんのお子さんの初語は「2」だったのですか?
さすが2チャンネラーのお子さんは一味違いますね。
4名無しの心子知らず:03/03/31 10:08 ID:mOfR0W78
>3=1
ナイス!
5名無しの心子知らず:03/03/31 10:58 ID:RDCIv5oX
1999年生まれ 女の子 「おいちー」
でした。
6名無しの心子知らず:03/03/31 12:52 ID:j+Wd/wWi
応援age
2003年ベイベ うちはまだ喋んない。
楽しみなので、このスレ期待。
7名無しの心子知らず:03/03/31 13:02 ID:SLeUBaFk
>5
うちも同じっすー!
2001年生まれ 女の子
「おいちー」でつ。
8名無しの心子知らず:03/03/31 13:12 ID:94VhR2Db
2002生まれ♂
「まんまー」喃語とよく区別が付かないけど、
多分ママだろうと思いたい。
9名無しの心子知らず:03/03/31 14:00 ID:M2dkvFTC
2002年女の子8ヶ月の時に「マンマ!」だった。
10名無しの心子知らず:03/03/31 14:07 ID:+GGZxywz
アンケートか…。
11名無しの心子知らず:03/03/31 14:09 ID:wPi09PJd
2000年産まれ・女
結構よく(なんだか解らない事を)喋ってる子だったので
コレと言うのが・・・
でも「ママ」だったかな?
1歳1ヶ月の時、初雪をみて
「きれいー」と言ったときはびっくりした・・・。

12名無しの心子知らず:03/03/31 14:22 ID:izcwgiGC
うーん、ママ、マンマは喃語としてしか出てきてない。
意味を持っては今まで使ったことないな。
最初から「カアタン」と「ゴハン」。
夫の方針でママは言ってないけど、マンマは私使ってたんだけどなあ…。

2001年の女の子、1歳9ヶ月の終わりに
「ハイ、ドーゾ」が最初。次「アリガト」、次「イヤ」。
イヤはともかく、最初が変かな?変だね。
発達相談の先生にも報告したら、「うーん、意味を持って使ってるのかなあ」
と言われたけど、使用場面は合ってた。
その後も「チョーダイ」とか「オハヨ」とか、
機能語ばっかヒョコヒョコでてきて、全然名詞が出てこない。
普通の指標としてよく聞かれる、父母を指す名詞(トオタンカアタン)や、
ワンワン・ニャーニャーが出てきたのは2歳過ぎてから。
2歳1ヶ月で二語文が出たから、
ほとんど二語文と同時くらいにやっと出てきたのねん。
13名無しの心子知らず:03/03/31 14:30 ID:6F/7wWV1
>>11
うちの子かと思ったぐらい似てる

2000年生まれの男。
7ヶ月で「マンマ」
10ヶ月の時に、庭でお月様をみて「キレイ」
キレイはなんにでも「キレイ」って言ってたので、近所のおばさまからは
大人気だった時期があった。(w

現在は、新幹線の種類全部と働く車ならほとんど言えるけど
口が回るようになってからは一日中うるさい。
14名無しの心子知らず:03/03/31 14:30 ID:dJmtOmLX
2002年4月の男児。
最初は「マンマンマンマー」。
大人が何かを食べてると半泣きで「マンマンマンマン」と言いながら近づいてきます。
どうやらマンマ(ご飯)のことらしいです。
「ママだよー」とは話し掛けていないので、ママの意味はないはず。

>「話し掛けたところでどうせ赤ちゃんは理解できないから話し掛けない」
>と考える母親(高学歴で合理的な考え方をする)が80年代頃増えたそうです。

ここを読んでドキッとしました。
実家に帰るとジジババが一生懸命話し掛けてるけど、私はあまり子供に話し掛けてない。
このままじゃまずいですね〜。
15名無しの心子知らず:03/03/31 14:49 ID:4BxqWkxL
1は単なる2取りに何でアツくなってるんデツか?
16名無しの心子知らず:03/03/31 15:31 ID:LXKm9GfC
1歳1ヶ月の息子は私のところに来るとき「ママ〜」と言い、
お腹がすいたときや食事の前には「マンマ、マンマ」と言います。
でも我が家では母は「かあちゃん」、食事は「ごはん」と言っています。
ママとかマンマっていうのは
子供が始めて発音する音に、それっぽい意味を後付けしたんじゃ…と思っています。
17名無しの心子知らず:03/04/01 08:50 ID:H7QQECVl
初語が「スプー」とか「おじゃる」とかっていうそういう報告が楽しみage
18名無しの心子知らず:03/04/01 08:58 ID:1hRHjfCo
うちは「ヨイショ」ですた。

それよりも前に「オアヨー」とも言っていた。(オハヨウの意?)

初語ってだいたい1歳前にでると思うのですが、
その頃の子供にTV見せっぱなしって人もあんまりいないのでは?

19名無しの心子知らず:03/04/01 10:48 ID:jPGs4GkQ
友達の子、9ヶ月。
「うちの子はテレビが大好きなの〜」といって、
おかあさんといっしょを2週間分ぐらい録画してずっと流してる。
確かにテレビ見せておくと楽なんだけどね。
初語は何になるんだろう?
20名無しの心子知らず:03/04/01 12:09 ID:oJKoQQEc
>>19
テレビはベイベにとって雑音でしかないっていうけどなぁ。
そんなんじゃ、そのお子さん、言葉遅そうですね。
わからんけど。
21名無しの心子知らず:03/04/01 12:54 ID:6X9teeTR
9ヶ月の時、子を抱っこしてデパートの服を見ていた。
これ、かわいー!これもカワイー!と私一人で言っていたら、(あ、あ、いー)
と真似して言うようになった。
それから回りのみんなも(おばちゃん、可愛い??)(おねえちゃん可愛い?)
なんて聞くと(あ、あ、いー)と言ってますた。お調子な我が子です。
22名無しの心子知らず:03/04/01 13:15 ID:OCNlbJP/
2002年♂「にゃー」

ずっと喃語で何でもマンマ、ママママだったんだけど、実家でずっと
猫と遊んでいたら、突然猫に向かって「にゃーーー」って言った。
そしたら、同じ日に「どーど」(どうぞ?)「かうい」(かわいい?)と言い
出して、なにか突破する瞬間を見た気がして、すごーく不思議な感じ
がしました。
2311:03/04/01 13:27 ID:T0629a/J
TVは10ヶ月くらいの時からおかいつといないいないを見せ始めたけど
歌の所以外反応があまりなかった。
お友達に聞くと「みんな喜んで見る」っていので。
アニメも歌だけしか興味なし。
「ドラえもん」も「あんあんあん(とっても大好き〜♪・の所)」というし、
「ハリケンジャー」も「はさんじょう(ハ、参上)」と呼ぶ。
なんなんだ・・・?
24名無しの心子知らず:03/04/01 13:31 ID:j5NLKF8A
7ヶ月男の子、
マンマーマンマンマー・・・(マンマ)
離乳食を食べてると必ず言っています。
とっても食いしん坊で他の誰かが何かを食べていると
視線釘付けで「マンマンマー」と手を伸ばすやつです。
25名無しの心子知らず:03/04/01 22:01 ID:/hDjA24h
上の子の最初のコトバは、8カ月頃で
 「イタイイタイイタイタ〜イ(はぁと」
すっげー早起きの子で、寝てる私や夫の髪の毛を引張りまわすんで、こっちが
 「痛い痛い痛いっ!」
と叫んでたら覚えたらしい
決して、こっちが彼女を痛いめに合わせた訳じゃない
その後、1歳で覚えた言葉は
 「おかわりっ!」

2人目は現在9カ月だけど、まだ
 「ば〜ぶば〜ぶ」
しか言わない
「赤ン坊って、本当にバブバブ言うんだね〜」と感心した
26名無しの心子知らず:03/04/01 22:41 ID:bqpI4Mnv
2002年1月生まれ 男 
1歳直前に >>14さん 同様「マンマンマン」
1歳になって「ウマウマ」→「マンマ」
食べ物のことです。
最初は「ママ」になるのかと期待したのだが……残念。
27名無しの心子知らず:03/04/01 22:59 ID:ZlhIyUUZ
1997年生まれ♀ かみ(おおかみ)
2000年生まれ♂ たあー(自分の名前?)
28名無しの心子知らず:03/04/01 23:14 ID:AljRSrm6
みんな良く憶えてるんだね・・・。
私は全く記憶にないや。
9ヶ月次男は盛んに宇宙語を喋っているが
「ヴァヴァ」はよく言うな。
29名無しの心子知らず:03/04/01 23:24 ID:OQdIE+dm
うちは今9ヶ月でやっぱり「マンマン」「バブブ」
あとは何でかしらないけど「あぐぐぅ〜ねんねん」はよく言うかな。
でもそう思うとまだまだ赤ちゃんと思ってたけど話し始めるのって
もうそろそろなんですね。まだまだバブ〜のつもりで相手してたけど
いろいろわかりやすいように話しかけたりしたほうがいいのかな。
30名無しの心子知らず:03/04/02 01:05 ID:a9jdC0wg
9ヶ月の時に「バイバ〜イって行っちゃったね〜」が初語でした。
毎朝出勤する主人の見送りをした後、アパートの階段を上がる時に
無意識に私が息子に掛けていた言葉でした。
ビックリして「まさか〜」と思っていたら次の日もハッキリ言ったので
こりゃ天才だ!と思いました。
今6歳間違いなく凡才デス
31名無しの心子知らず:03/04/02 04:50 ID:4iBM/XCo
1999年 女児 11ヶ月半 ワンワン。
2〜3日以内に、ガーガ(鳥)とンマンマ(食べ物)も追加。

>>18
>初語ってだいたい1歳前にでると思うのですが、
>その頃の子供にTV見せっぱなしって人もあんまりいないのでは?

2人目3人目の子で、上に2〜3歳の子がいると、
そういう状況って、案外あるみたいよ。
友人の子1歳半、初語ではないかもだけど、
言える3つの単語のうち、1つは「アン・パン・マン」だ。
32名無しの心子知らず:03/04/02 05:19 ID:dxCCyoT9
2000夏生まれの男の子
うちもやっぱりマンマだった
喃語と区別つきづらく、いつだったかは曖昧…

ところで母親が話し掛けに熱心だと、おしゃべりな子になるなるのかな?
うちはなかなかマンマ・ママからなかなか言葉が増えず
2語が2才2、3ヵ月と遅目だったんだけど
最近は家にいると、ペラペラペラペラ喋りっぱなし
赤ちゃんの時に話し掛けすぎたか?
言葉の心配してた頃が嘘のよう(泣
33名無しの心子知らず:03/04/03 02:21 ID:p3A7BUOb
初語というのは、はっきり意味が分かって(というか、言葉のつもりで)
言ってるものをいうんでしょうか?
喃語が言葉に聞こえる、というのではなくて?
なんだか過去レス読んでたら、両者入り交じってる気がするんですが。
34名無しの心子知らず:03/04/03 02:33 ID:OnummYnh
アッタ パッパ など。

アッタ は「あイタ(痛)!」という意味らしい。
そのころ乳首をよくかまれて、私がよく「あイタ!」と言っていたため。

「いただきます」を「たーくねーす」とも言っていたな。なつかしい。
下の子は「いたまっしゅー」だった ウフフ

>>33
親が意味を受け取れる言葉だと思います>初語
喃語とは別でしょー
35名無しの心子知らず:03/04/03 02:44 ID:HurCnZHk
2000年生まれ女。10カ月頃から「ヤダー」
2002年生まれ男。10カ月頃から「ねーむべー(シューベルトの子守歌の
歌い出し、ねーむれー♪から)」

36名無しの心子知らず:03/04/08 02:05 ID:drEZAVpe
1997年生まれ男。1歳半頃NTTの「てぃーてぃー」でした。
ロゴとかマーク大好きだったので。
ちなみに次は「とーた」(TOYOTAのこと)。
こういうのってチョト問題ありで、なかなかコミュニケーションとしての
言葉が出てこなかったのよ、うちの子。
いま5歳ですが、いまだに少しだけおしゃべり苦手かも。
37名無しの心子知らず:03/04/08 07:53 ID:TTUqInOE
2001年生まれ男。10ヶ月頃に「あーくん」でした。
自分の名前です。
ちなみに「ママ」より「パパ」が先でした。
というより「ママ」より「ちーちゃん」がでた。
「ちーちゃん」はわたくしです。パパのまねしたみたいです。
38山崎渉:03/04/17 10:33 ID:LGrm1CDL
(^^)
39山崎渉:03/04/20 05:14 ID:FWzRFZdO
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
40名無しの心子知らず:03/04/22 23:40 ID:YP6TpOE5
>>30
ウソーン!?
いきなり2語文なんて話すのか〜〜??
親ばかフィルター通ってませんか?
41名無しの心子知らず:03/05/07 14:30 ID:XVdpO6Hv
ほかのスレッドのカキコだけどワロタのでコピペ。これも初語だと思う。

626 名前:名無しの心子知らず :03/05/05 09:51 ID:UuCeBhdp
うちの旦那と娘に
どちら(パパorママ)を呼ぶか競ってたその昔。
旦那「パパだよ〜パパだよ〜」
毎日呪文のように我が子に言い聞かせる。
娘はついに口を開いた!呼んだ!!私か旦那か?
...「河童大王〜」...
旦那を見る度「河童大王」の連発
数日後、謎は解けた。ぱぱだよぉ→かっぱだいおう
42名無しの心子知らず:03/05/08 19:11 ID:tZdSQdR/
>41
腹筋が痛くなっちゃったよ。
うちの1歳2ヶ月児は最近
隅の壁とかふすまに向かって
「ばぁば ばぁば」って指差します。。。
こわいよぅ…


43名無しの心子知らず:03/05/18 12:02 ID:M9QTkjv6
11ヶ月に入った娘。生まれつきおしゃべり好きらしく早いうちからいろんな音を発音できますた。
ダンナを娘のとりこにしてやろうとたくらんで、「パ」を言えるので「パパ」を折に触れ吹き込んだ。
「パパ」と言えるようになったのでダンナは鼻血が出そうに喜んでいます。
意味と一致するのはもう少し先かな。
まだ『バンザーイ』とか『ぱちぱち』の芸の部類を脱していない。
44山崎渉:03/05/22 01:19 ID:CqveCGpF
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
45名無しの心子知らず:03/05/22 10:53 ID:WvO0GlAX
25才旦那「マンコー」
46山崎渉:03/05/28 15:31 ID:Z+o4QQy5
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
47名無しの心子知らず:03/06/14 22:54 ID:FB9dTc+E
パパ、ンマンマでした。
4843:03/06/14 23:00 ID:L7irUYWC
11ヶ月後半に入った娘が「ワンワン」と言い出した。
散歩中の犬や絵本の犬の写真を指差し、繰り返し言うので
分かってるのね♪偉いわ!と内心親バカ爆発しとった。
昨日、ハト(本物)を指差して「ワンワン!」
…娘よ、生きとし生けるもの、みなワンワンか?
49名無しの心子知らず:03/06/15 19:54 ID:gzqh/xmr
1歳を過ぎるころ突然「でんき」
50名無しの心子知らず:03/06/15 20:23 ID:KKtE/GVx
>49 ワロタ
51名無しの心子知らず:03/06/15 23:47 ID:D9vlYyWw
一歳前後。
自分の顎を指差し「あご」
次が花を指差して「ばら」

どちらも決然と言い放つってな感じで面食らいました。
52山崎 渉:03/07/15 12:46 ID:dcRR7sWG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
53なまえをいれてください:03/07/17 17:25 ID:GwCNQDfM
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
54名無しの心子知らず:03/07/22 22:46 ID:gxpOvWO4
3ヶ月でパパと言いました。つい先日のこと。
パパって言ってみろ!としつこく言ったらパ・・パ
嫁と顔を見合わせて「今、パパって言ったよな・・・」
嫁、こっくり。
二人して言葉もありませんでした。
でも全然意味はわかってないでしょう、にスーパーひとし君w
最近、起きてる間中、あああとか、ぶーとかなにやらわめいてるんですが意味不明です。
みなさんのお子さんも、こうなんでしょうか?
55名無しの心子知らず:03/07/22 22:46 ID:ZcgSgycQ
お母さんには内緒です(^^)エヘヘ
★☆見られるのはちょっと恥ずかしいけど、、、★☆
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
56名無しの心子知らず:03/07/22 23:01 ID:WJF08Smd
「あっち!」ですた(11ヶ月)。
最初は「あっ!あっ!」と言ってるのかと思ってたら
どうやらいつも向こうを指差して「あっち!」と言ってる模様。
以前から抱っこ歩き時にベイベが行きたい方向を指差した時に
親が「あっち?」「あっちに行くの?」と聞いてたのがいけなかったのか。

人の名前とか名詞じゃないのはおかしい?
「ママ」より「あっち」が早いなんて、ママのことは嫌いなのか?

現在1歳1ヶ月。
他に出た言葉は「あった(ものを探し当てたりいいものを見たりしたとき)」
「んまんまんまんま(たべもの・食事。でもンマの回数は不定)」
「よし(大人の使う『よし』とほぼ同義)!」「よいしょ!」
「くつ(玄関で遊ぶのが好きで、靴ばかり指差す)」「はっぱ(葉っぱ)」

まだママはでない。ワンワンも言わない(よく見かけるのに)。
けっこう欝出汁。
57名無しの心子知らず:03/07/22 23:01 ID:9i8KS5ys
>54
3ヶ月デスカ?・・・・・・ププッ




プププッ
58名無しの心子知らず:03/07/22 23:11 ID:5sNtJuX9
>57
まあまあ一人目だと生まれた直後でも何かしゃべった!と思うもんですよ。

うちのがはじめて意味ある言葉で分かりやすかったのは
「かあいいね〜(かわいいね)」
「おいひぃね〜(おいしいね)」

やっぱり親が言ってる事よく聞いてるね。

牛乳ねだった時「お姉ちゃーん!入れてあげて!」と言ったら
それから牛乳の事「おねーたーん」と言います。
ああそうです。私のせいです。勘違いさせますた。

59名無しの心子知らず:03/07/22 23:15 ID:6jCLaKZm
帽子をいつも嫌がるので「かわいいねー」とおだてなだめすかしていたら
帽子=かわいいだと勘違いしたらしく
今じゃ帽子をかぶった人を見るたびに「かあいー」といいまつ。
60名無しの心子知らず:03/07/22 23:15 ID:iRxstUqH
「あ〜あ」
おもちゃを落として「あ〜あ」
ごはんをこぼして「あ〜あ」
これって初語?
↑1歳だす。
61名無しの心子知らず:03/07/22 23:44 ID:ZqeQqHPF
>>56
それだけ言葉が出ていて「ママ」がでないのは心配かもね。
これから大人になって人と接することがちゃんとできるようになればいいケド。
もしかして56さんはWMですか?
叩いてるわけじゃなくて、私の経験的観測でいえば、
日ごろ母親と接する時間が少ない子や母親が語り賭けをあんまりしない子って、
そういう偏った発達をする子が多いような気がします。
62 :03/07/23 00:03 ID:k80xon6a
>>54
嬉しくて書き込みなんて、ほほえましくて良いパパさんですね!
(てかママさんは書き込んでも当たり前で、パパさんだけほほえましいのもなんですが)
物の本によると、それこそ産まれた直後の赤ん坊でも
自分の顔を覗き込んでくれる存在の(多くの場合母父親)
顔真似や、声真似をすることはあるそうなので
きっと、お子さんは自分の顔を覗き込んでずっと話しかけてくれる
存在が嬉しくて、なにかコミュニケーション取りたくて
一生懸命真似してみたんじゃないのかなぁ!
意味は分かって無くても、きっとそんなに口が回るなら
(舌の動きがうまいかどうかは、発語にすごく関係すると思う)
本当の意味での初語も早いんじゃないかな?
楽しみだね!
63名無しの心子知らず:03/07/23 11:37 ID:3r7k2vSy
9ヶ月終わり頃で、離乳食や私達が何か食べたり飲んだりしているとき、
「早く次の一口をくれ!」と言いたい時、「まんまんまんま、まんま」。
ただ、いつから意味を持って使うようになったか曖昧なので、
10ヶ月になってすぐ言うようになった「げっき」(実家の犬の名前「げんき」)
の方が初めての言葉って気がする。
10ヶ月後半の今現在、猫も象もキリンも「げっき」。>>48さんと同じ?
カーテンに隠れて「いないない」、私がいなくなっても「いないない…」。
名前をフルネームで呼ぶと手を上げて「はー」(「はーい」のつもり)など。
64名無しの心子知らず:03/07/23 11:37 ID:bucEGydi
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得セール1枚500円〜980円!急げ!
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
65名無しの心子知らず:03/07/23 11:39 ID:mfW3wb97
>>61
専門家でもなんでも無いあなたが
書き込みのみで勝手に他所様の子供のことについて
無責任に分析していたずらに不安を煽るようなこと書く人って
思いやりがない人だなと思います。
66名無しの心子知らず:03/07/23 12:18 ID:Yg2ULVWm
>>65
私もそう思います。というか「ママ」が言えないだけで
「大人になって人と接することがちゃんとできるようになればいいケド」
と考えるのはあまりにも飛躍しすぎ。そしてWMの方に対して失礼な発言
ではないでしょうか?子供との接し方は、時間じゃなく、密度だと思いますよ。
うちはずっと子供(一歳)と一緒にいますが、まだ「ママ」は言いません。
でもそれでも構わないと思っています。発達の段階だってそれぞれ違うし。
「ママ」と呼んでくれるのを後の楽しみと考えて、のんびりいきましょうね。
56さん!
67名無しの心子知らず:03/07/23 13:47 ID:1TWzcN8o
1997年うまれ。女の子。
発語は8ヶ月の時「マンマ」→離乳食とフォローアップミルクのこと。
お腹が空いたときや、私が食事の準備を始めたら盛んに言ってました。
その内、親の食事の時にもじーっと見つめて指さして「マンマ!」と言うように・・・。
次は、9ヶ月頃に「○○チャン」(兄の名前)
しばらく、母や父のことも「○○チャン」と呼んでいたが
少したつと母→「お母ちゃん」とハッキリ言えるように・・・感動!
「お父ちゃん」はもう少し後でした(1歳過ぎ)。
やっぱり女の子は早いと思いましたね。
あと、11ヶ月の頃ハイハイしながら部屋を出ていきざまに
振り返って手を振りながら「バイバーイ♪」など。
1歳半健診の頃には「○○チャン(兄)、危ない」
「○○チャン、おいで」(恐らく私の口まね?でも的確な状況の時に使用)
「わんわん、バイバイ」(散歩で犬を見かけたら)等々、二語文も。

以上、育児日誌より。
そんな娘も来年は小学校です。
かなり口うるさい娘です・・・・・。
68名無しの心子知らず:03/07/23 15:38 ID:AzN3S/nj
「ママ」が言えないから
>「大人になって人と接することがちゃんとできるようになればいいケド」
こういう考えになるってどういう人なんでしょうか。
ママとは言わずいきなり「お母さん」って言う子もいるんだけどね。
69_:03/07/23 15:39 ID:N6gZenG1
70名無しの心子知らず:03/07/23 15:45 ID:nH2eJX3l
母親が自分のことを「ママ」と言わなかったり、
周囲が母親を「ママ」と呼ばない環境なら、
「ママ」が出るのが遅くても普通じゃないかな。
(私も、自分のことをママと言うのが照れたし、
夫とお互い名前で呼んでいたので、ママと呼ばれるのは遅かったよ)
現在2歳の息子、初めての言葉は「ばうば(犬・わんわんと言っているつもり)」
次の言葉は、「あ〜あ、ちゃった!」。
私が、「あーあ、落ちちゃった」「あーあ、こぼれちゃった」と言っていたのを
覚えたらしい・・・。
71名無しの心子知らず:03/07/23 15:46 ID:SAcepVtV
ダンディー坂野の「ゲッツ!」
しかも、ちゃんと人さし指だしながら。。。
最近は『ッツ!」と省略。
72名無しの心子知らず:03/07/23 15:49 ID:U9AYgNk3
2000年生まれ、♂。
初めて「はっきり」聞き取れたのは1歳1ヶ月くらいで「ワンワン」でした。
ちなみに「パパ・ママ」は好きじゃないので教えなかった。

7372:03/07/23 15:58 ID:U9AYgNk3
書き忘れ。
>1
「カイジュウ」「ポパイ」「ゴロンタ」「ギャバン」って
いったいいつの「近頃」なのだろう?
ゴロンタって、「おかあさんといっしょ」にむかーし出てたやつだったような気が…。
ギャバンっていうのも昔のヒーローかなんかだったような…。
ガイシュツだったらスマソ
74名無しの心子知らず:03/07/23 17:54 ID:bWNpv7uq
10ヶ月くらいから、いないいないの「バア」だけ言って顔をひょいと出す。
意味通じてるがこれは初語?

1歳ちょと前に手振り付きで「バイバイ」
1歳になった今、全身でかくれては出て「イニャイニャーバア」
言葉にカウントしてよい?それ以外は意味のあるのは言わない
75名無しの心子知らず:03/07/24 00:01 ID:1fL61GfO
2ヶ月早く生まれた。1歳3ヶ月の頃、
「まー」と言い出した。1週間もたたないうちに「ママ」になった。
76名無しの心子知らず:03/07/24 21:01 ID:SZYNrhBo
>>73
そういえばギャバン私が小学生の頃やってたな。
弟が観てた。
それ考えるといつの話なんだか…。
バブル突入直前の話なんだろうか>>1
77名無しの心子知らず:03/07/24 22:42 ID:a1yYP4jd
去年の6月生まれ♂
11ヶ月くらいで「アッタ」「アッチ」

袋の中のオモチャを取り出して「アッタ」
抱っこをせがんで抱き上げてもらうと、
行きたい方向を指差して「アッチ」


7843=48:03/07/25 22:59 ID:LS3WlkTT
娘1歳になりますた。(成長日記か?スレ違いだなスマソ)
「パパ」「ワンワン」の他はボディーランゲージ語彙のみ増加。

犬が大好き。最近は猫も好きになったようで猫も指差す。
「わんにゃん。」・・・どんな生き物だよ、娘。

>>77 かわえ〜♪「アッタ」がなんか嬉しそうでたまらんです。
79名無しの心子知らず:03/07/26 12:36 ID:vb3YFO9s
2002年生まれ 娘ちょうど1才。

この間初めて、言葉?らしきものを言った。
仏壇の前で、「なんまんだーぶ、なんまんだーぶ」って手を合わせて言うんだよって教えてたら
「がんがんがーう がんがんがーん」
早い子って早いんだね〜。9ヶ月とかすごいね。
うちはテレビも殆ど見せてないし話しかけてるけど最初の言葉は
「なんまんだぶ」って…
80名無しの心子知らず:03/07/26 13:08 ID:KTg44g2l
1歳3ヶ月の時。朝、起き抜けに「ぐあん」と言った。
そして椅子に座りテーブルをバンバンして御飯の催促。
案の定、食い意地の張った奴に成長している。
81名無しの心子知らず:03/07/26 14:51 ID:UTL2hrc4
うちはアンパンマンだった。
ママとかまんまも言ってたのに、保育園の窓に描いてあるのを見て「あんぱんまん」・・・・。
82名無しの心子知らず:03/07/26 17:58 ID:FFh5XwLd
>>77
今2歳2ヶ月♀。
うちもアッタでした。(忘れたけど10ヶ月くらい?)
ちなみに抱っこすると「コッチ」といって指差しました。(w
83名無しの心子知らず:03/07/26 18:08 ID:rRtX75KT
さんざん既出だけど、うちは11ヶ月ごろに言った「よいちょ」が初語かな。
私がやたらと「よいしょっ」と言ってたせい・・・。
だんなに「ババくさい・・・」と言われた。
その後「おいちー」「うれちー」「ありがーう(ありがとう)」
「はい、どうじょ」などなど言うようになったが、あんまり名詞を言わない。
「ぶーぶー(車)」「バババ(バナナ)」ぐらい。
もっと教えてやるようにしなきゃだめか。
84名無しの心子知らず:03/10/03 18:45 ID:GnV7In8t
age
85名無しの心子知らず:03/10/03 22:08 ID:GUWY0k59
2000年夏生まれ長女は10ヶ月ごろに「あった」
(石があった、お月様があった、など「見つけた」の意味で)

2003年秋生まれ次女は今10ヶ月。
9ヶ月ごろから「マンマンマン・・・(ごはんのこと)」「(いないいない)ばあ。」
夫やジジババは私がいなくなると「ママーママー」って泣いてたよって言うけど、
親ばかになりたくないので信じてません(笑)
「ママ」はなん語の延長線上なので、
目を見て「ママ(はあと)」って呼びかけたら合格!と勝手に決めてます。
86            :03/10/04 03:02 ID:8LGPGDQ8
現在1歳なりたて次男は8ヶ月の時につかまり立ち失敗して転倒。泣きながら
「イテー、イテー」と言っていました。その前から、噛み付かれる度に「イテー」
と家人が言っていたのを覚えた模様。泣きながら「イテー、イテー」と言ってい
る度に大爆笑。その後は「いたぁ」自分で隠れてヒョイと顔を出す。
因みに現在6歳の長男の初語は、9ヶ月で「んま」勿論ご飯の事。
87名無しの心子知らず:03/10/10 02:50 ID:KhXWJqG6
知人の妹はいきなり「牛乳ください」と言ったらしいが・・・ありえんだろ、それは。
88名無しの心子知らず:03/11/05 08:43 ID:AxHwDgG+
11ヶ月の長女、「だっこ」が初語。
だっこ、だっこと言いながら膝をよじ登ってくる。
同時期に、つかまり立ちでよく転んで「いて〜」と泣いていた。
89名無しの心子知らず:03/11/05 21:16 ID:ay0xLW2A
ほしゅ!

ウチのはいつかな♪
90名無しの心子知らず:03/12/09 23:02 ID:EA/MEocJ
みんな早いんだね・・・。
うちの子1歳1ヶ月だけどまだ宇宙語。
やばいのか?
91名無しの心子知らず:03/12/09 23:10 ID:l2YvMeSt
まんまんまんまん〜〜〜〜こ!(1歳2ヶ月)
まんまんまんまん〜〜〜〜ちょ!(1歳4ヶ月)
まんま、まんま〜〜〜〜ちょーちょ!(1歳6ヶ月)
まんま、まんま〜〜〜〜〜どうぞ!(1歳8ヶ月)

どの辺から初語だろう。どれも「ごはん、くれ!(どうぞと意味が逆)」ではある。
92名無しの心子知らず:03/12/09 23:11 ID:l2YvMeSt
>>90
目と目で通じあったり、雰囲気でやりとりが出来ていれば問題ない。
93名無しの心子知らず:03/12/10 17:00 ID:00YWqKld
>1
ギャバンって・・ワタスがリア厨のころのあれかな?
94名無しの心子知らず:03/12/13 18:28 ID:Fq/yb/QX
ウチは現在9ヶ月半。
初語もうじきかなー。ドキドキします。
「まんまー」とか「んまー」はよくいうけどまだ意味が
わかって言ってるとは思えないので。
95名無しの心子知らず:03/12/13 18:42 ID:bq0g8WYH
うちの子10ヶ月。
8ヶ月頃から、食事中、「まんまー」と催促したり(テーブルを叩きながら)
寝る前のおっぱいが欲しい、おなかがすいた時に「まんまーまんまんまー」と寄って来たりしてる。
9ヶ月過ぎからは、
「まんまー」とはちょっと違うトーンで私を見詰めながら「ま゛んま゛」と繰り返すので「なあに?」と答えると、にこーっと笑う。

上記の二つは、「初語」と判断していいんだろうか?
ちなみに、父親とばっちり目を合わせながら内緒話するみたいな声で「パーパ」も時々言うんだけど
上のはなん語でこっちが初語?
「大事大事」とか「おねーちゃん」とかは意味わかってないみたいで鸚鵡返しでしか言わないしなぁ。

おもちゃを取られたくない時や、
嫌なことをされた時に「いないいない」を連呼するのは言葉なのかな?
初めての子なので全くわかりません。
誰か線引きを教えて〜。
96名無しの心子知らず:03/12/14 17:20 ID:fKq0bWgN
うちはまだ何も喋らないよー
97名無しの心子知らず:03/12/14 18:01 ID:E5ntzYhX
確か「おいちい」だった気がします。

「まんま」と言わず「おいちいね〜 おいちい食べる?」って
話し掛けてたからかなー。
でも、パパ、ママより先に「おいちい」って(ナミラ
98名無しの心子知らず:03/12/15 00:21 ID:ynyCO13A
子供1歳1ヶ月
今日、物を渡しながら「ドウジョー」といっていた気が・・?
あとは「おっぱい」「ぱっぱい」とか
叫びながら「おどーじゃ〜ん」「おがーじゃ〜ん」って聞こえる気が・・・
これは多分違うと思うんだけど。

でも、最近言葉らしきものは格段に多くなってきてる。
楽しみだわ。
99名無しの心子知らず:03/12/15 00:30 ID:G8YJCfQJ
オパーイでした・・。
100名無しの心子知らず:03/12/15 00:35 ID:X63+DLsc
げとー
101名無しの心子知らず:03/12/17 01:24 ID:TZN8xFXF
101げと
102名無しの心子知らず:03/12/17 16:37 ID:BK/wq0v7
2001年生まれ。
1歳前後かな?最初に喋ったのは「ハイ」でした。
(物を渡す時、物をもらう時、何かしてほしい時も手を出して「ハイ」)
その次は「バイバイ」。

2歳近くなってやっと「かーしゃん」と言ったよ!ワンワンやおいしーはおろか
カエルとかマヨネーズとか自転車とかより後まわしかよ娘!w

それまで夫も私も「とーしゃん」だったのが、「かーしゃん」と使い分けるように
なった途端、「おじーちゃん」「おばーちゃん」「おねーちゃん」「おにーちゃん」
も次々マスター。
何かを突破したのか?って感じです。
103名無しの心子知らず:03/12/19 02:49 ID:zTAiEYKd
2002年生まれ。
1歳2ヶ月でだったかな。
『いないない あっ』が、
ああ、意味わかって使ってるな。と思った最初。
マンマとかは、意味わかっているのか謎。
最近わかったことは、
母を指す時は、『ママ』じゃなく『おかーさん』派のようだ。ということ。
104あぼーん:あぼーん
あぼーん
105名無しの心子知らず:04/01/11 15:30 ID:uoygWOxU
保全
106名無しの心子知らず:04/01/14 22:56 ID:saosxSD/
現在6ヶ月半。

「おかーさん」が初語ですが かなりの確率で偶然だと思います・・・。
義親に長い事抱っこされて、ぐずりが極まった時に 大声で言いました。
よっぽどお腹が空いてたのだろう とは 同席してた義家族談。

あと 反り返ったり等で頭をぶつけた時に、「痛いィ〜」と言いながら泣いた事が2回ほど。

偶然だろうけど、親バカなので 初語扱いしてます(笑)
107名無しの心子知らず:04/01/15 00:41 ID:1hnGzCDn
2002年生まれ男の子 「カンパーイ!」

酒豪一家なのがバレバレw
108名無しの心子知らず:04/01/15 17:16 ID:WywmT8Bu
>105
空耳アワー的にだったら、うちの子も、
5ヶ月の時に「ありがとう」と言ったことがあるよ。
109名無しの心子知らず:04/01/15 17:34 ID:84gkcOk0
>108 あ、ありがとうですカ! それは高度な技術だ!
母音だけに変換しても 5ヶ月児には難しそう!
スゲーぞ。オラ、ワクワクしてきただ!!(誰)。
110名無しの心子知らず:04/01/15 19:36 ID:Prk0ga6G
息子、2002年6月生まれ。
初語は『でんでん』
電気の事。
お日様も信号機もクリスマスツリーも何でもでんでんだった。
最近(1才7ヶ月)は、『わんわん』『にゃんにゃん』『ぶーたん』『だって』『いないいない、ばあ』『ないない』『きらきら』『パパ』と色々言うようになったが、
いまだにお母さんとは言ってくれない(´・ω・`)ショボーン
111名無しの心子知らず:04/01/16 09:52 ID:s5PHq7zP
>>36
2000年生まれ男の子ですが、全く同じ!!!
周りにマーク好きな子なんていなくて、
言葉も遅く、偏っていて、一時期ほんとに悩んでた。
やっと言葉は増えてきたけど、会話はいまいち・・・。
どうやって増えてくのか、聞きたいけど、
超遅レスだから、36さん見てないだろうなあ。
112名無しの心子知らず:04/02/06 12:33 ID:cJG0FTu3
>>110
同年7月生まれ男の子−−−わんわ、にゃんにゃん、耳、あご・・等
未だにお母さんは言えません(w
113名無しの心子知らず:04/02/18 14:59 ID:YUYnVoVN
2001年9月うまれだけど11ヶ月ん時にわんわんが最初だったかなあ??
だーたんとかまんまとか言ってたけど意味なさそうだったし
114名無しの心子知らず:04/02/18 15:10 ID:347TOLl5
>110
おお、同期よ。
うちは初語は「まんま」。
わんわん、にゃんにゃん、ブーブ、パン、お茶、目ん目、耳、ボール…
かなりいろいろ言えるようになったけど、ママもお母さんもまだだー。
115名無しの心子知らず:04/02/26 10:05 ID:mb+38nAE
2003年生まれの次女、1歳1ヶ月のとき、「イターイ」と言うようになった。
偶然? 空耳? と疑っていたところ、気づいた2、3日後に、寝転ばせようとして
失敗してフローリングに後頭部ガンッとぶつけてしまったら、いかにも痛そうな
顔をして「イターイ、イターイ、イターイ」と連発。「やっぱりしゃべってる?」と
思って、口あんぐり状態で娘を凝視してたら、怒った顔で搾り出すように
「イタイヨー!」と叫ばれました。「あ、ごめん、ごめん」と慌てて抱っこした(w。

そのとき、言葉が出たー!と、嬉々としてあちこちに報告して回ったんですが、
ここ読んでて思ったんだけど、ハイハイ始めた頃からいないいないばあが
大好きで、あちこちに隠れては、嬉しくてたまらないという顔でそ〜っと顔を
出しながら、必ず「ばぁあああ」と言ってたんだよね。いないいないばあ以外で
「ばあ」と言う事はなかったから、意味わかって言ってたはず。本当はあれが
初語だったんだろうか…。9ヶ月か10ヶ月ぐらい?
いつだったか全然覚えてないや。残念。
116名無しの心子知らず:04/02/26 13:45 ID:RF0suw1T
やっぱり女の子は言葉が早いんかね。
うちの息子は、すべり台を頭から滑れる1才8ヶ月児だが、喋れる単語は10個前後。
(それも、おっぱいだとかちんちんだとか…旦那が教え込みやがった)
早く奴と会話がしてみたいのだが、当分無理か。
ガカーリ…
運動能力に全て持って行かれてしまってるのかもしれんなあ。
117名無しの心子知らず:04/02/26 18:09 ID:B0/czYMl
うちのムスメの初語は「よいと」でした。
それもつかまり立ちをして四股を踏みながらの「よいと」
10ヶ月くらいのときでした。

相撲を見せた覚えもないし、なんで四股を踏みながら「よいと!」だったんだろうか?w
今は1歳6ヶ月で「わんわん」「ぶうぶ」「まんま」の3語で暮らしてますw
118名無しの心子知らず:04/02/27 21:29 ID:oF+qewTY
現在1歳6ヶ月の娘が丁度10ヶ月になった日夫に預けて友人の結婚式へ
最寄りの駅まで散歩がてら私を迎えに来てくれてたのだけど
改札に姿をあらわした私をみて「たーた」(かあさんの意)
これが初語かな
現在近所の同年輩の子供もつままさんからも「すごいねー」と
言われるくらいしゃべりまくってます
この一ヶ月で「はっぱ とって」とか「わんわ ねんね」とか
2語文まででるようになりました
単語だけなら軽く50こえてるかも
寝返りもはいはいも歩くのもちょっと遅めだったけど
口だけは達者です
119名無しの心子知らず:04/03/12 22:49 ID:OOtIsWMG
2002年娘。言葉が遅めではありますが、1歳1ヶ月のときに「ドージョー」
(どうぞ)と言った。うれしかった。

1978年私。10ヶ月のとき、「あつい」だったらしい。季節は冬。
1月の雪のふる寒い日だったらしい。
今、母に電話して聞いた。
120名無しの心子知らず:04/03/12 23:23 ID:Asjz5mDQ
2002年産娘。
いつ頃だったか忘れたけど1歳過ぎくらいから、「ば・な・な」
だったような。言葉というより、リズムあるいは歌に近いものでした。
歌をよく歌って聞かせていたので、単語らしきものをしゃべる前に、
「らりらりら〜」とかよく歌っていましたが…

モノの名前に関心を持ち出したように見えるのは、1歳9ヶ月くらい、
動物のイラストを指差して、「らいおん」「くま」とか。
それ以前は、親がイラストを指して名前を言って見せても、
そのしぐさだけを真似ていた感じでした。

1歳10ヶ月くらいになってから、つめを切ってもらいたいとき、
「ちょっちんして」と語を話すようになりました。きっかけは、
「いたい」という言葉を、自分の足指の痛みを訴えるのに使い
出して、それに応じて「ちょっちん」をしてやったことから。
父親なので週末接するくらいのコミュニケーションの中から
やりとりが生まれてうれしい今日このごろ。
121名無しの心子知らず :04/03/12 23:26 ID:Asjz5mDQ
すいません。間違えたです。

×「ちょっちんして」と語
○「ちょっちんして」と2語
122名無しの心子知らず:04/03/13 00:01 ID:X1gO3tkT
2003年生まれ1歳ジャスト息子。
語彙は「マーマ」「パーパ」「ばーば」ぐらい。
上の娘と比べて言葉が遅いなーと思っていたら、
先日、突然新しい絵本を開いて「なんじゃこりゃー」と言いました。
ダンナとふたり、顔見合わせて爆笑後、
「・・・・空耳?だよね?」と疑っていたのですが、
それ以来新しいものにでくわすと必ず
「なんじゃこりゃー」です。
どうせならこれから演技指導もしようと思っています。
123名無しの心子知らず
>122
ワラタ