ローラー内蔵スニーカーを子供にはかせるな!2■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
趣味板:【踵で移動】ヒーリーズ 2足目【HEELYS】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1042683097
X板:ローラー付きスニーカー
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/xsports/1011765387
ファッション板:ローラーつきシューズが目障りな人の数→
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1040743667
2名無しの心子知らず:03/02/13 00:10 ID:shB9t/dG
タイトル長すぎなので半角にしますた
3名無しの心子知らず:03/02/13 00:12 ID:shB9t/dG
先頭の■が抜けてもうた
4名無しの心子知らず:03/02/13 00:12 ID:9ugbianH
>>1
お疲れ様です。
5名無しの心子知らず:03/02/13 00:13 ID:VvvmFuZz
>>1さん乙です。
6名無しの心子知らず:03/02/13 00:15 ID:FWBRRsxG
乙です。
7名無しの心子知らず:03/02/13 00:16 ID:BpyC7ca5
前レスの>986

あぁ、それはすごいその通りだと思う。
もしヒーリーズで怪我したとしたら、
「非常識な人間になぜこんな怪我を?!」
と余計腹立つだろうな。普通にぶつけられるより。
「危険な行為」の認識より
「非常識な行為」の認識なんです、私にとっては。
ちょっとね、説明が下手なのか、
私が脳内異常かよくわからん。
8名無しの心子知らず:03/02/13 00:16 ID:XjnojpdU
9名無しの心子知らず:03/02/13 00:17 ID:shB9t/dG
10名無しの心子知らず:03/02/13 00:21 ID:VvvmFuZz
>>7
なんで「非常識な行為」が時に「危険な行為」と限りなくイコールになると思えないの?

微妙に話が噛みあわなくて消化不良になりそう。
11名無しの心子知らず:03/02/13 00:21 ID:FWBRRsxG
で、前スレの>>991タンが何を言いたいのか判らなくなってきた者ですが・・・。
お忙しいとは思いますが良ければレス下さい。
12名無しの心子知らず:03/02/13 00:21 ID:eQ+x5rO0
前スレ>>980
おっ、ソースサンクス!
なるほど、トランシーバーの方が危険大なんだねー

そういや以前電車内で「俺はペースメーカー使用者だ!」って絡んできたヤシがいたな。
でもそいつは何を思ったか鞄から「社名の入って無い」PRESS腕章とカメラを
取り出し「記事にしてやる!」とか言ってストロボたきまくってましたw

ストロボってかなりの大電流が流れるハズなんですが...
ニセモノ注意報〜!!(ニセ妊婦もな!)
13名無しの心子知らず:03/02/13 00:22 ID:VvvmFuZz
>>11=全スレ995
>場所をわきまえれ

少なくとも私はそのつもりで論じていたんだけど・・・
なんだか微妙に話がかみ合わないよね>>991って。
自分の主義主張を意識する余りにそれ以外の意見が頭に入っていかないみたいだ
14名無しの心子知らず:03/02/13 00:27 ID:shB9t/dG
前スレ991は、想像力働かせすぎて大事故になる大事故になると
そんなにキーキー言わなくても良いのでは?と言いたいのかなと思うが

事故ってのは一番最悪な場合を想定して危険回避するんでないの?
15名無しの心子知らず:03/02/13 00:29 ID:STvoZzSg
前スレ986です。
>7
7タン同様に「公共の場で滑らないで」という旨の書き込みをしてる人は
「非常識な行為」だと感じると共に、「危険な行為」だとも感じているの
だと思うよ。
16長文失礼します:03/02/13 00:32 ID:BpyC7ca5
そうか、私は視野が狭いんだな。自認します。
場所をわきまえろ、という事に共通点があるんだよね、みなさんと。

でも、その理由の重点が
危険<不謹慎(私)
危険>不謹慎、あるいは危険=不謹慎(みなさん)
ということかと。

厚底論議と似たような感覚を彷彿とさせる論議だと思って。
もちろん危険ですよ。死人もでますしね。自分も
他人さえ巻き添えにする事故が起こり得ます。
ただ、人数と程度から言えば、そこを誇張するのは、
大げさで論点がずれているような気がします。
この話で重要なのはヒーリーズが人を殺す凶器かどうかですか?
子供にそう話して一定の効果はあるでしょうが、実際自分が使って、
人にぶつからないと確信した時、または実際それで大きな被害が
出ていない限り、説得力にかけます。

実際にヒーリーズを場所によって使い分けるというのは、
自転車で人混みにつっこむ行為より、
言葉遣いに気を付けろ、という躾に近いと思う。
17名無しの心子知らず:03/02/13 00:34 ID:jX+GD4p2
いきなりですが。
私は妊娠中です。ローラー付きスニーカーを入てる小学生を広い店内なんかでよく見かけますが、ぶつかりそうでとっても怖いです。

以上でした。
18名無しの心子知らず:03/02/13 00:39 ID:VvvmFuZz
>>16
実際に何か起きないと実感を伴って考えられないの?
でもさ危機管理もしくは危機回避って何事も「仮定」することから始まるんだよ。
避難訓練だって救助訓練だって常に「こういったことが起こったらこう対処しよう」と
いう事前の準備でしょう?
説得力なんて受け取り手次第で左右されるんだし。
まずは想像力を養ってみてくださいよ。

>この話で重要なのはヒーリーズが人を殺す凶器かどうかですか?

そんなことは殆どの人は言っていないと思うよ。
こんなところだけ想像逞しくしてどうするの(w
19名無しの心子知らず:03/02/13 00:43 ID:FWBRRsxG
>>16
>この話で重要なのはヒーリーズが人を殺す凶器かどうかですか?
>子供にそう話して一定の効果はあるでしょうが、実際自分が使って、
>人にぶつからないと確信した時、または実際それで大きな被害が
>出ていない限り、説得力にかけます。

これはちょっと納得できない。
それを言うと、ローラースケートやインラインスケート、
スケボー、ヒーリーズが、個人で凶器でないと
判断すればOKになってしまいます。
20名無しの心子知らず:03/02/13 00:47 ID:196gch/O
新スレにうつったんだし、これまでの意見まとめてみれば?
21名無しの心子知らず:03/02/13 00:49 ID:eQ+x5rO0
>>19
ダッシュでぶつかられて死ぬ事だってある。
じゃ、ある程度以上の体重のヤシは足におもりつけて速度規制するんですかい?
22名無しの心子知らず:03/02/13 00:52 ID:shB9t/dG
>>20
言い出した人がやろう
23名無しの心子知らず:03/02/13 00:53 ID:FWBRRsxG
>>21
ごめん、どういうこと?

24名無しの心子知らず:03/02/13 00:58 ID:VvvmFuZz
>>23
引用した部分をあなたがレスしたものとカン違いしたのではないかしら?
そうでないと話が通じないし・・・
25名無しの心子知らず:03/02/13 01:04 ID:eQ+x5rO0
>>23
ん?あなたは、急制動出来ない物は個人がどう思おうとも
「凶器」と認定してますよね?

ローラースケートやインラインスケート、 スケボー、ヒーリーズが
人を殺す凶器であり規制するという論法なら
ガタイのでかいヤシのダッシュだって同じ様に規制しなければならない。

そんなのおかしいでしょ?って事。
26名無しの心子知らず:03/02/13 01:08 ID:HDFFahHT
>>21
ローラーシューズを否定してスーパーや病院でダッシュするのを肯定してるカキコはなかったと思うけど。
どっちも非常識で論外。

けどローラーシューズって、
他の乗り物と違い、ぱっと見では普通の靴とは変わらないし
急にススーっとちょっとしたスピードも出るしで
慣れてない人にとっては危ないよ。

27名無しの心子知らず:03/02/13 01:10 ID:FWBRRsxG
>>24
そ、そうなのかな・・・

上手く説明できませんが、別に>>19はローラースケート等が
凶器と言っているわけでなく、私はスーパーでヒーリーズ禁止派なので、
>>16の言うところで言えば、スーパーでヒーリーズがOKなら
ローラースケートもOKになるんでない?と言いたかった訳で・・・。

あ、私の文がおかしかったのか。
28名無しの心子知らず:03/02/13 01:10 ID:5F36D3VA
一度も被害を受けていない人すらも、ネタかも知れないカキコで熱くなって
キーキー騒いでいるのに違和感を感じているのでは?>BpyC7ca5
誰かとぶつかって子どもが転ぶのは、ぶつかりそうでもよけないオッサンとだって有り得ること。
ヒーリーズが非常識なら、オッサンにも非常識はいる。非常識はたくさんいる。
頭の固い年寄りが新しい遊びを受け入れられていないようにも見える。
エスカレートすると、あの靴を持っているってだけでドキュン扱いしそうな
雰囲気をこのスレ住人は持っている。
因みにうちにはあの靴はない。何か得意げにすべっているよその子供の顔がむかつくから。
29名無しの心子知らず:03/02/13 01:15 ID:IaSFR25A
>>25
ガタイのでかいヤツのダッシュは、その人の意思によってしかダッシュという行為に結びつかないけど、
ローラーシューズだのヒーリーズだのは、乗っている本人の意図とは別に危険を招きかねないから、
まったく別問題じゃないの?
あなたの言っていることってメチャクチャだと思う。
30名無しの心子知らず:03/02/13 01:15 ID:HDFFahHT
>>28
「場所をわきまえろ」っていうのがとりあえず今出てる結論なんじゃないの?
肯定派はこのスレをヒステリックな主婦の集まりだと見なしてるみたいだけど・・・
31名無しの心子知らず:03/02/13 01:18 ID:FWBRRsxG
>>25
言葉足らずでした。スマソ。>>27で解って貰えたかな・・・。

クソ・・・書き込み規制がウザイ
32名無しの心子知らず:03/02/13 01:24 ID:eQ+x5rO0
>>27
あ、そーなの。じゃ、OK.

>>29
ガタイのでかいヤツのダッシュだって急に止まれない
ヒーリーズが本人の意志と関係なく暴走する事もない

>>30
>「場所をわきまえろ」っていうのがとりあえず今出てる結論なんじゃないの?
構って欲しい人だっているんだから、そんな真っ当な意見をいっちゃ駄目〜!
みんなこのスレで遊ぶのを楽しんでいるんだ。それを禁止なんてヒドイや!!
33名無しの心子知らず:03/02/13 01:24 ID:LZ+o0PkB
外の世界は常に死と隣り合わせなんですよ
ヒーリーズごときに恐怖してる場合じゃないんですよ

要するに、お前ら俺のシニアカーの前にひれ伏せと、そういう訳ですよ
交通弱者なんだからいやおうなくよけろと、配慮しろと
俺こそが最強のキングオブロード
3428:03/02/13 01:25 ID:5F36D3VA
>>30
なら、各自ご贔屓のスーパーで地道に投書されては?
結論が出ているならここでグチグチ何もないのに言うのは変。

でもこのスレをのぞき始めてから、スーパーで妊婦さんを見ると他人事ながら
心配にはなるのですが、お店側も客商売だからあまり強く言えないのでしょうね。
もっと悲惨な事故が起きない限りは、全面的に公共の場所で滑るのは禁止とは
ならないのでしょうね。
35名無しの心子知らず:03/02/13 01:25 ID:IaSFR25A
何だこのスレ。
36名無しの心子知らず:03/02/13 01:25 ID:+suQrwfp
よーし。暇だから、反撃だ!!
なんだかんだ言っても、法律で規制されてないのだから、イイんだよ。
ただし、万が一の場合、全ての責任は取るということで。
37名無しの心子知らず:03/02/13 01:25 ID:VvvmFuZz
>>33
お年はお幾つですか?
とりあえず80歳以上だったら考えないことも無い。
38名無しの心子知らず:03/02/13 01:28 ID:shB9t/dG
>>36
もうちょっと上手く糸たらしてよ(w
39名無しの心子知らず:03/02/13 01:31 ID:VvvmFuZz
>>36
太公望を気取るには修行が足りんな(w
40名無しの心子知らず:03/02/13 01:31 ID:V8ZCcTJh
>>35
漏れらの遊び場です。危険だから妊婦は読まないで下さい。

>>36
ま、実際漏れはリアルで滑ってるオヤジな訳だがな!
地下街とか地下鉄乗り換えとか便利ですわぁ。
正直、店の中でも1mくらいならつつーっと滑ってるよ〜!
敵が多いので、液のホームでは絶対すべらないがな。
41名無しの心子知らず:03/02/13 01:32 ID:196gch/O
>>40
何歳?
42名無しの心子知らず:03/02/13 01:32 ID:+suQrwfp

        │\
        │  \≡(`Д´;))≡=    オオッ!
        │   \≡// ))≡=
        │    ≡」」」≡=
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
      >>38,39,40
43名無しの心子知らず:03/02/13 01:34 ID:VvvmFuZz
>>40
駅のホームで最前列には立たないようにね(クス
44名無しの心子知らず:03/02/13 01:34 ID:d2Wfavzp
>>41
確か三十路は越したのは覚えてるYO!

>>42
釣られてやってんだっつーのw
45名無しの心子知らず:03/02/13 01:36 ID:BnpJqQhb
>>43
それは気をつけてるから!
46名無しの心子知らず:03/02/13 01:39 ID:0nKSA8IY
>>30
ようやく「場所をわきまえろ」って流れになってきたけど、
前スレの前半は、ヒステリックな主婦の集まり以外の何者でもなかった。

>1を触媒としたカルト集団みたいだった、
子供蹴り殺せとか言ってたし。

まだ>28>34みたいな新規信者もいるみたいだけどな。
47名無しの心子知らず:03/02/13 01:42 ID:196gch/O
>>43
正直こういうやつのほうが怖いと思う
48名無しの心子知らず:03/02/13 01:43 ID:ZlQrSvLY
>>43
殺人じゃん・・・マナーとか語る価値もない
49名無しの心子知らず:03/02/13 01:51 ID:BnpJqQhb
>>30が正論を言ったせいでこのスレがだいなしです。
明日まで寝かせましょう。

ちなみに漏れはリアルオサーンで店の中でも1mくらいなら
つつーっと滑ってますので、明日以降よろしく!

ちなみに年齢が上がるに従って、正面から滑っていった場合
適切な方向に避けるという行動を取れずにその場で硬直する傾向がありますねw
5043:03/02/13 01:52 ID:VvvmFuZz
あらまあ、ツッコミどころを作っちゃったみたいね(w
でもさあ飛躍してみるけれど、ヒーラーに怪我させられて「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」
って感じの人がいたらそうなる事もあり得るんじゃないの?
まあ、本当に極論なんだけどね(予め言っておくよん
実際、髪の長い女性に振られたからって、それ以来髪の長い髪の女性を狙って
服を切ったりする通り魔だって過去にもいるんだし。
色んな可能性は考えられるってことですよ(w
51名無しの心子知らず:03/02/13 02:00 ID:DaMA2SHI
実際滑ってみればいいんだけど、
この靴最初がものすごく難しいのよ。それさえこえればあとは楽です。

あと、インラインとか他の滑り靴とは全く別物と考えた方が良い。
滑っていないで立っているときは普通の靴と変わらん。

今のヒーリーズチルドレンが大人になったらどうなるんだろうね。
52名無しの心子知らず:03/02/13 02:06 ID:nQpAJVSi
危険危険って言ってるけどさ
危険なら避ければいいじゃん
子供も自発的にぶつかりに行く訳ないんだしさ
53名無しの心子知らず:03/02/13 02:28 ID:RWzari8i
本当の危険ってさ、予測もしていなかった方角から
突発的にぶつかって来られた時に起こるものじゃないの?
危険を避けきれるのならだれも苦労しないと思うけど。
54名無しの心子知らず:03/02/13 02:31 ID:QRmxRPIN
ヒーラー君の話より、スーパー、デパート等で働く人の意見を沢山聞きたいな
55名無しの心子知らず:03/02/13 02:33 ID:QjVOGQyY
>>52
だからさ、危険だって気がつかない形だから問題なんだよ
ローラースケートもスケボーも見た瞬間にどういう動きをするか予測できるでしょ?
ヒーリーズは見た目ただの靴だから、予測困難でしょ?

なんでそんな簡単なことが想像できないの?
56名無しの心子知らず:03/02/13 02:39 ID:QjVOGQyY
ヒーリーズはまわりが歩いてる人のところ(店内など)では滑るなってこと
車がビュンビュン通る車道で歩いてるやつがいたらメイワクだろう?

同じことだよ
57名無しの心子知らず:03/02/13 02:39 ID:5FKGYsLU

            ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´∀`)< ヒーリーズ様のお通りですよー
    ゴォォォ    (    )  \ 弱者は店のスミにかくれてくださーい
 ⌒ヽ        | | \   \_____________
(`゙(⌒`"''〜-、:;;,_ б_)б_)
58名無しの心子知らず:03/02/13 02:53 ID:XkuNhKMX
>>56
禿同
59名無しの心子知らず:03/02/13 02:57 ID:HBGUD0ry
>>56
周囲に人が居ない場合、1mくらいならOKでつか?
60名無しの心子知らず:03/02/13 03:07 ID:QjVOGQyY
人がいないならいいんじゃないの?
転んでも自分の責任だし。

歩道とかでも繁華街や駅前じゃないならワタシはいいと思うよ
たしかにアレは長く滑ってられないみたいだし
61名無しの心子知らず:03/02/13 03:10 ID:QjVOGQyY
でもさ、履いてるのが子供だった場合、そこまでTPOわきまえられるかは
親の教育だと思うけど
だから子供に履かせるのはやっぱり賛成できない
そこまで親の管理求めるのも無理だし、子供の滑りたい欲求も抑えられるとは思えないから
62名無しの心子知らず:03/02/13 03:12 ID:196gch/O
>>61
それを躾るのが親じゃないの?
とりあげればいいって問題じゃないじゃん
63名無しの心子知らず:03/02/13 03:17 ID:QjVOGQyY
そうだよ。でもそれができる人が全員ならいいよ?
できない親もできない子もいるでしょ・・・

結局子供はアレ履いてスーパー行って滑るよ

そういう子供がいなけりゃこんなスレ立たないよ
しかもパート2だし
64名無しの心子知らず:03/02/13 03:20 ID:HunIlIJW
裁判どうなったの?
65名無しの心子知らず:03/02/13 03:20 ID:QjVOGQyY
子供が喜ぶからとかうちの子だけもってないからとか
安易に買い与えるなってことだね

買った親は子供に厳重注意だね

ちなみに大人で履いててここで正当化しようとしてるヤツは
全くのスレ違い
大人なんだから わきまえたりするのは当然で
なにか起こったら責任とるのも当然
66名無しの心子知らず:03/02/13 03:21 ID:QjVOGQyY
>>64
そだね パート1 1タン どうしてる?
67名無しの心子知らず:03/02/13 03:36 ID:HBGUD0ry
結局、日本国民というのはその程度の躾もできない、モラルの低い親ばかりって事だな。
他人の子供を注意する社会の目などという物もない。影でこそこそ言う腰抜けのオトナモドキ。
社会に参加しようなんて意識はこれっぽっちもない。
自己の欲求だけ満たされれば、他の事は規制でもしておけば良い。

なんでもかんでも規制しとけとか言うのは
そういうショーもない日本人の代表の方ですよね?
68名無しの心子知らず:03/02/13 03:45 ID:QjVOGQyY
>>67
そうだね
前スレでアタシはスーパーで滑ってる子がいたら怒るって言ったよ。
まだ1回しかあったことはないけどね。
(靴の存在自体にビビって何もいえなかった 藁)
規制にまかせるのではなく、そばにいる大人の力で子供を教育するべきだね

他 人 の 子 でもね

69名無しの心子知らず:03/02/13 07:59 ID:x+kITYKR
>65
そうなんだよね。
ゲームボーイなんかはさ、みんなが持ってるからといって
買い与えたところで、目が悪くなる等害をもたらすのは
自分の子供のみで済むんだろうけど、ヒーリーズなんかは、回りに迷惑をかける
ものなんだからね。

>68
そのとおりだね。でも、回りの大人が注意するにしても、
ちょっと店の壁にヒーリーズ禁止の主旨の紙が貼ってあるだけで、
注意もしやすいよ。「ここに書いてあるでしょ」って感じで。
じゃなきゃさ、注意する大人の価値判断で注意されてるだけで、
「価値観の違いじゃーん」みたいにヒーリーズこぞうやその馬鹿親には思われるもの。
70名無しの心子知らず:03/02/13 09:30 ID:5njfTp/2
お前ら、自分ちの子供だけヒーリーズ持ってなくて
仲間はずれにされてても、買ってあげないの?
71名無しの心子知らず:03/02/13 09:35 ID:MV2gzjcl
その場合、そんなことで仲間はずれにする様な友達しかいないことの方を心配するべき。
72名無しの心子知らず:03/02/13 09:47 ID:5njfTp/2
>>71
そういうもんじゃないんだよな子供ってさ
73名無しの心子知らず:03/02/13 09:51 ID:TYY/n8k4
>>72
そういうこと(仲間はずれ)しない子もいるのだから
やっぱり親の育て方を心配するべきだ。親の性格が悪いってのもあるかも。
74名無しの心子知らず:03/02/13 10:04 ID:MVF54LN9
>>73
でも親が友達を選んであげる事はできないよね
人数の少ない学校とかだと、より厳しいんじゃないかな
75名無しの心子知らず:03/02/13 10:31 ID:TLNKcoGc
あの靴の危険度って何?
そんなに普通の靴と違うかぁ?
そんなにかっとんでるヤツ見たことない…。

危険度から言えば
ヒーラー滑りまくりクソガキ>普通の靴で走りまくりクソガキ>>>>>>>>>>ヒーラー普通の子>歩いてる普通の子
だと思うので、禁止の線を引くなら        ↑ココだと思うぞ!  
76名無しの心子知らず:03/02/13 10:32 ID:TLNKcoGc
ちっ、ずれちまったたぜ。
逝てきます。
77名無しの心子知らず:03/02/13 10:34 ID:UHOseI7m
スレ立て乙です。

某デパート勤務受付担当ですが・・・あの靴って
見た目がわからないから注意できないんですよね。
最近では店員の目を盗んで滑っている。
というのも入り口に張り紙してあるから。
実は先日小さな事故がありました。
レストランコート内の中央広場で数人のお子さんが滑っていたのですが
そこを通りかかったお年寄りに激突。
お年よりは転倒なさって腕を骨折。
私、先日のトクダネに投稿したのですがなぜか採用されなかったんですよね。
それが謎です。
結局ヒーリーズとか輸入元とかが金払って悪いこと言わせないようにしてるのかなーなんて思ってしまいますた。
78名無しの心子知らず:03/02/13 10:47 ID:TjJKQM4E
>>69
>「ここに書いてあるでしょ」
それじゃあ、規制に頼ってるのと一緒じゃん...............
自信をもって価値判断しようよ!

>>71
仲間はずれにされなくても自ら疎外感を感じるだろうね。
買う買わないは別にして親なら想像してあげて。

>>77
それは...そこまでの話だと裏取らないと放送は慎重になるだろうね
赤井邦道の例もあるしねぇ
79名無しの心子知らず:03/02/13 10:53 ID:vPR89PVu
>75
ヒーリーズが危険なのはなにもスピード出してて激突ということだけではなく、
何もないところですっころぶ可能性が高いということもありますよ。
1ヶ月にならない子どもを抱いて病院の受付に並んでたら、前にいた小6くらいの
子どもが母親の肩につかまってやけにヨロヨロしている。見るとヒーリーズですよ。
あのまま後ろに転ばれたら私は両手をふさがれたまま倒れたかもしれないし、
うっかり踏んばってうちの子が私とその子の間で圧迫されたかもしれない。
すごく恐かったのですぐに距離を取りました。
上手く滑れもしないのに履いてる子も多いのでスピードだけの問題ではないです。
あと、スーパーの中などで走り回る子も論外というのは前スレでも出てます。
だから禁止の線は「ヒーラー普通の子>歩いてる普通の子」の間だと思います。

80名無しの心子知らず:03/02/13 11:07 ID:uhWmDesa
まあ練習期間は誰にでもあるよ
自転車の時だってそうだったろ?

この場合、問題なのはデビューが早すぎたって事だ
81名無しの心子知らず:03/02/13 11:41 ID:TjJKQM4E
>>79
こどもはカゴに入れておけ。
バランスを崩すシチュエーションはヒリ以外にもいくらでもある。
それに対処出来ないならオマエの責任。
82名無しの心子知らず:03/02/13 12:12 ID:sZNU3RDm
つつつ〜っときてどしん!
83名無しの心子知らず:03/02/13 12:45 ID:LBR/z0MU
日本テレビのニュースプラスワンで叩かれていたが、
この番組、前にもRainbow2000という大規模なテクノイベントを
若者達のドラッグパーティー、若者達の暴走、といった取り上げ方をして
若者たちwから非難轟々だった気がする。
モザイクかけた人が踊るという映像におどろおどろしいBGM。

要するに理解できない事は全て悪か。
84名無しの心子知らず:03/02/13 12:53 ID:Jhy5DAdW
何度説明されても理解したくない奴がいるね。わざとだね。
場所が問題と何度も説明受けてるのに
「理解できない事は全て悪か」だって。
物覚えも理解力も想像力も欠落した
自分の権利主張しかできない大人が問題なんだろうね。

場所さえ選べば〜という事が理解出来ない奴が何言ってるんだか。
85名無しの心子知らず:03/02/13 12:56 ID:qCFebUgr
私達の小学校時代はローラースケート禁止だたよ。
コソーリやってたけどね。
86名無しの心子知らず:03/02/13 13:40 ID:SyW9lmOd
出張してきてヘリクツこねてる坊ちゃん達!
今までは「子供がスーパー等で」論だったのが逆に自分達の首絞める方向に呼び込んでんじゃん いいの?
87名無しの心子知らず:03/02/13 13:43 ID:T6BwzfQs
パート2まで立てて、またやってんの?
冷静に考えてみ?

なあ、頭悪いだろ?お前等?
88名無しの心子知らず:03/02/13 13:50 ID:obtphPCo
>>86
言ってる意味がわかんないんだけど・・・
89名無しの心子知らず:03/02/13 13:50 ID:GLxALFqM
>>86
そう?
ヒーリーズ自体を悪者にしたい人たちが大勢いるような気がするんだけど
90名無しの心子知らず:03/02/13 13:56 ID:cN+ZFOpE
歩行者は、こちらが練習エリア(撮影エリア)を予告していたにも関らず
構わず進入してきました。過失割合はゼロでは無いわけです。
さて。
あの混雑した状況で、たかが「体重の軽い中学生の"慎重"なパイロン走行の
スピード」で人にぶつかったとて 転倒の後死亡する事はありません。
言い替えれば、死亡事故の予測は出来ません。ありえないからです。

仮に転倒して その方が24時間以内に死亡したとしても、
死因とヒーリーズの因果関係を結びつけるのは非常に困難と見るのが
妥当でしょう。

http://www.heelys.jp/bbs/docs/20030205182528.html
91名無しの心子知らず:03/02/13 13:57 ID:x+kITYKR
>78
>自信をもって価値判断しようよ
それが一番いいけど、ドキュにはその価値判断が理解できないんだよ。
ここ読んででもわかるじゃん。
いけないって知ってるけど、ちょっとぐらいいいじゃんってレベルの話し
じゃないんだから。「なんでいけないのかわからない」って人がいる以上、
いくら注意しても馬の耳に念仏でしょ。
92名無しの心子知らず:03/02/13 13:58 ID:TjJKQM4E
>>90
よその事はよそでやれよ
93名無しの心子知らず:03/02/13 14:00 ID:rlq4QIPO
>>30

が、結論じゃないの?  何揉めてるてるの。
批判さんは、具体的に何処なら滑っていいと思うの。
94名無しの心子知らず:03/02/13 14:31 ID:qAKneMcV
ここ、相互リンクされちゃったのね。

723 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/02/11 18:42 ID:E28Byan+
別にさー、ヒーリーズは禁止って言ってるんじゃなくて、
店舗内、スーパーや本屋、ドラッグストア、病院
人混みでは滑らないで欲しいって
言ってる人が多いんでないの?
スーパーなんかで周りに人が居ないのを確認して
滑っているから大丈夫。とかそう言う問題じゃないんだよ。
私もスーパーでぶつかられて、商品棚で体を打ちました。
私は四ヶ月の妊婦です。幸い何ともなかったですけど。

滑っていいところと、悪いところ、そんな事も考えずに
所かまわず滑る子供、注意しない親がいるから
終いには、ヒーリーズ自体が悪いように言われるのだと思いますよ。
95名無しの心子知らず:03/02/13 14:41 ID:GLxALFqM
じゃあ人がいないスーパー内での走行はOKだと思う?
もちろん禁止してないところね
96名無しの心子知らず:03/02/13 14:51 ID:x+kITYKR
>95
店を閉めた後の夜にスーパーを貸しきってやるなら
勝手にやればいい。まあスーパーがそんなことを許可するならね。
そんなスーパーに買物行くの私はやめるけどね。
店の品物がどうなってるかわからないもの。
97名無しの心子知らず:03/02/13 14:53 ID:rlq4QIPO
>人がいないスーパー内での走行

って、閉店後ですか?  架空の話に良いも悪いも
ないでしょ。  

人がまばらのスーパーなら、まだ答えられるよ。
勿論、ダメでしょ。

批判さんは、何処なら滑っていいと思うの?
98名無しの心子知らず:03/02/13 14:55 ID:We5WSPTf
俺は街中でケンカになったとき、すっ転んでタコ殴りにされるから使わない。
かかとで踏ん張ったらこけるでしょ?
   
   
と書いてみるテスト
99名無しの心子知らず:03/02/13 15:02 ID:91Q5odGk
ヒーリーズの良し悪しというよりは、使う人のマナーの問題。

ところが、マナー以前のDQNが公共の場所で転がしまくっているので、
みんなの怒りが爆発している状態でしょ。
ヒーリーズ擁護派は、どうやったら子供やDQNが街で練習をしなくなるのか
考えることを手伝ってくださいよ。
個人的には十分トレーニングされた人なら、地下鉄にローラースケートで
乗ってもいいと思っています。東京ボンバーズまたは光GENJIレベル。
年齢高いことがバレますが。
100名無しの心子知らず:03/02/13 15:08 ID:6VeHcAX0
       オラオラー
        ヒーリーズ兄弟のお通りですよー
            ∧_∧  
           ( ´_ゝ`) 
    ゴォォォ    (    )   
 ⌒ヽ        | | \  
(`゙(⌒`"''〜-、:;;,_ б_)б_)
                    ∧_∧ 流石だよな俺ら
                    (´<_`  ) 
                    (    )   ドシャァァ  
                   / | |     ,ノ ⌒ 彡
                  (_∂(_∂,,..、;;:〜''"゙゙ )〜'') 
101名無しの心子知らず:03/02/13 15:18 ID:Xpvn30lU
どこですべったらよいのかなんて、そんなこともわからないおこちゃまなんですか?
102名無しの心子知らず:03/02/13 15:36 ID:rlq4QIPO
>>101

おこちゃなんで、答えて下さい。
スーパーで禁止になって以来滑れる所探してるんです。
103名無しの心子知らず:03/02/13 15:38 ID:SOcLATvx
>102
体育館借りれ
104名無しの心子知らず:03/02/13 15:41 ID:uCb2yO47
>>102
まあお前は滑るなって事だろ・・・どうせ近くにスケートパークなんてないだろ?
あってもヒーリーズなんて邪魔だから、来てもイイ顔されないだろうがな

普通の公園もまあ滑りモノはお断りですよ。危険だから
要するに、滑るところなんてありゃしないんですよ
105名無しの心子知らず:03/02/13 15:44 ID:TYY/n8k4
>>102
ふーーん、すべるところないんだ。
使えん奴やなー。
106名無しの心子知らず:03/02/13 15:45 ID:cg6rDEm1
滑るところが無いのに販売したメーカー&代理店を訴えろ
107名無しの心子知らず:03/02/13 15:53 ID:CliCXNjW
ヒーリーズはいたガキにぶつかられて、子供や夫が線路に落ちて死んだら
とっさにそのガキの首締めて殺すね、間違いなく。
108名無しの心子知らず:03/02/13 15:58 ID:NA9yTUGg
うちのあたりでは人混みを縫っていくように
ジグザグに滑ってる奴らが多いんだけど、それはヒーリーズとは別物?
抱っこひもに入ってる娘が時々パンチ食らってるんだけど。
109名無しの心子知らず:03/02/13 16:00 ID:ln+qKZJ3
低レベルなスレでつね。
まだズルズルやるん?
110名無しの心子知らず:03/02/13 16:02 ID:cg6rDEm1
>>108
まあお前はパンチから娘を守るように努力しろ
妊婦だから、子連れだからといって特別扱いされるほど世の中は甘くない
111名無しの心子知らず:03/02/13 16:05 ID:NA9yTUGg
>110
娘を守る努力はしてるよ。
ただ、別物かどうかを聞いてるだけなんだけど。
112名無しの心子知らず:03/02/13 16:13 ID:cg6rDEm1
>>111
見てないのにわかるわけないじゃん(゚ε゚)プー
お前は俺がさっき食べたプリンの種類がわかるのかよ
113名無しの心子知らず:03/02/13 16:15 ID:NA9yTUGg
前スレで直線があると滑ってる、ってあったから
ジグザグ走行はできないのかな、と思って。
ヒーリーズでジグザグ走行できるの?と聞けば良かったのね。
114名無しの心子知らず:03/02/13 16:19 ID:DchEeMQg
>>113
あ・・ゴメンね。そういうことか
まあ普通に歩けるから、ジグザグにもいけるですよ
スラロームとかも出来るみたい
115名無しの心子知らず:03/02/13 16:23 ID:TjJKQM4E
>>112
北海道焼きプリンと見た!
116名無しの心子知らず:03/02/13 16:30 ID:DchEeMQg
>>113
とりあえず、サイズ大きいけど下の動画でも見てみれ
こういう動きもできるようになる
ちなみにバーヤにぶつかりそうになるという
ココの人たちが好きそうなお宝映像も入ってます(w

http://slickmotion.jp/slickmotion.wmv
117名無しの心子知らず:03/02/13 16:31 ID:DchEeMQg
>>115
ハズレ
118名無しの心子知らず:03/02/13 16:31 ID:3FvNC8lY
>>108さんはイイ人っぽい。

人混みを縫うようにジグザグ走行はかなり難しいんじゃないかな。
しかし見た目がヒーリーズっぽければたぶんそうでしょう。
119名無しの心子知らず:03/02/13 16:48 ID:NA9yTUGg
>114、>116
ありがとう。
どうもこれっぽいです。
多分、ジグザグに滑る時バランス取ろうとして手が出てくるんだろうなあ。
ふむふむ。勉強になります。
>118
イイ人じゃないです。なんかお恥ずかしい・・・・・
120名無しの心子知らず:03/02/13 16:49 ID:TjJKQM4E
>>118
テカテカした材質で★のマークが入っていれば
エクスローラーだよね。
121名無しの心子知らず:03/02/13 17:00 ID:qc9o2jdW
>>116
最後の方に出てくる子供の顔が、すげぇ楽しそうでつね
ああいう顔されると、ヒーリーズもまんざらでもないかなとおもてしまった

つーか、私もちょっとやってみたいかも・・・
122名無しの心子知らず:03/02/13 17:03 ID:99xKmz8v
ワンタッチで普通の靴がローラースケートになるとかいう
ワンダーウォーカーかも知れません。(これはローラーが4つ)
123名無しの心子知らず:03/02/13 17:13 ID:99xKmz8v
そのムービーに出てる人たちはヒーリーズをスポーツととらえて
(もっといろんな技ができるようになりたいとか)練習してて、
ここで問題になってる店内爆走小僧とは別なような気がするね。
広い場所での遊び用具としてはOK、移動手段としては禁止って感じ。
124名無しの心子知らず:03/02/13 17:17 ID:pLgyuRTQ
OHAYO 焼きプリン(さつまいも味) (゜Д゜)ウマー
125名無しの心子知らず:03/02/13 17:20 ID:pLgyuRTQ
移動手段として使えないヒーリーズって意味なくない?
126名無しの心子知らず:03/02/13 17:21 ID:+P+wmU24
>>121
そうか?
俺には、こまっしゃくれたガキの自慢げで嫌な顔にしか見えんが
127名無しの心子知らず:03/02/13 17:24 ID:vPR89PVu
>>81
貧血で倒れた人にぶつかられるのと履く必要もないヒーリーズを履いている
バカにぶつかられるのでは次元がまったく違う。
ところであなたは病院でヒーリーズ履くのもOKだと?
こういう人がいるとマナー守ってヒーリーズ履いてる人も迷惑でしょうね。
128名無しの心子知らず:03/02/13 17:29 ID:fJRgMVqV
>>125
意味ねーよな

バスケットシューズが移動手段として禁止されたら
俺、明日から靴下行脚かYO!

そんな感じだよな
129名無しの心子知らず:03/02/13 17:33 ID:W/EkzV/N
>>128
キュッキュキュッキュうるさいし、軽やかなステップに恐怖を感じるので
明日から、専用の体育館及びコート以外での使用は禁止にします
130名無しの心子知らず:03/02/13 17:36 ID:pLgyuRTQ
別に病院内で履いててもいいんじゃない。滑らなければ
音が気になるんだったらローラー外せばいいだけだし
ヒーリーズは靴としても使えるんだから履いてくるなとは言えないだろ
131名無しの心子知らず:03/02/13 17:39 ID:CliCXNjW
別に普通に歩いてキュッキュいわすぐらいはいいと思う。
ただガキというのはたいがい自己中心的で自制心がないから、
面白そうだと思うと他人の迷惑考えずにやっちまう生き物なので
「本人の良識にまかせる」というのが不可能。

だからヒーリーズ自体禁止にせざるを得ないかも。
132名無しの心子知らず:03/02/13 17:42 ID:2V3NgygB
>>127
まあな、お前の言う事もわからんでもないよ
好みのタイプの美人にぶつかられるのと
ブスオタやババアにぶつかられるのでも、まったく次元が違うものな
133名無しの心子知らず:03/02/13 17:46 ID:uevF8UMF
>>132
つまり美男美女以外は外出禁止というわけですね(゚∀゚)アヒャ


・・・俺は出られなくなるな(´・ω・`) ショボーン
134名無しの心子知らず:03/02/13 17:47 ID:WB9NuxHE
>130
だから、ヒーリーズを履いている人達全員がTPOをわきまえて行動してくれるんなら
何も問題は無いよ。
それが分からない一部のドキュソ餓鬼や大人がいるからみんなが履くな滑るなって言ってるの。
135名無しの心子知らず:03/02/13 17:49 ID:vPR89PVu
>133
132も出られないから大丈夫。
136名無しの心子知らず:03/02/13 17:52 ID:bRi/ptO/
>>134
スーパーの駐車場で、身体障害者用のスペースに停める健康なドライバーがいても
他の方の車での来店を禁止にするのですか?
そのぐらいの勢いがあなたからは感じられます
137名無しの心子知らず:03/02/13 17:53 ID:M3j611WE
>>132
ひねくれもの??言い訳が苦しいよ。
貧血とか、不可抗力でぶつかってきたなら許せるけど、
ローラーシューズだけじゃなくてダッシュとかもそうだけど、そういうヤシにぶつかられたらヤパーリ腹立つよ・・・。
病院とかスーパーは走るところじゃないってのが常識だとこっちは思ってるから。

>>131
確かに、>>127さんの言うように「履くのはダメ」っていうのは語弊があるよね。
ローラー外せば普通の靴なんだから。ここが愛好家の怒りを買うんだろうな。
子供とかもお気に入りのローラーシューズをいつも履いていたいだろうし、
履いてきたらついつい滑りたくなるだろうし
店の入り口や雑踏ではローラーシューズを外してって言えばいいのかな。
138137:03/02/13 17:55 ID:M3j611WE
>>137
スマソ。
×店の入り口や雑踏ではローラーシューズを外して
○店の入り口や雑踏ではローラーを外して
139名無しの心子知らず:03/02/13 18:05 ID:QRYFP/n1
ガキは自己中心的で自制心がないってのはただのいいわけにしか聞こえんのだが
140名無しの心子知らず:03/02/13 18:12 ID:5TErShys
>>136
>>134の言い方はちょっとキツイとは思うけど、あなたの例えもメチャクチャだと思う・・・。

シューズのローラーを外さないで店や病院に履いて来る子供とその親って、
「スーパーや病院でもちょっとぐらい滑っても別にいいか」って
少なからず思って(実際にやらないにしても)来てるわけでしょ?
とくに子供だったら、ローラーがついてたら絶対滑りたくなると思うんだよね・・・。
ちゃんと滑らないでいられる子供もいるかもしれないけど、
店や病院側に滑る子供と滑らない子供の区別が付くわけでもないし。
少なくとも、ローラーをつけて来店・来院する事ぐらいは禁止してもいいと思う。

最初からちゃんとした場所に停車している人の車での来店を禁止にするのとは違うと思うけど。
141名無しの心子知らず:03/02/13 18:14 ID:3FvNC8lY
ヒーリーズが問題なのではなく、ガキが問題な訳です。
だからガキ禁止。
ガキはみんな死刑にすれば解決です。
142名無しの心子知らず:03/02/13 18:21 ID:QRYFP/n1
子供は悪くないよ。悪いのは全部親だろ
143名無しの心子知らず:03/02/13 18:23 ID:6+7039tJ
139と141の言ってることは、
子供のせいでヒーリーズが禁止されると困る大人の言い訳だと思うな…。
144名無しの心子知らず:03/02/13 18:29 ID:YI9vhB5f
>>143
イイこと言った!

じゃあ、ヒーリーズとガキと親を全部禁止すれば完全解決だね。
145名無しの心子知らず:03/02/13 19:56 ID:shB9t/dG
>>136
そういうヤシは頭がいかれていると思ってやってください。
なので停める場所は、あながち間違いではない(w
146名無しの心子知らず:03/02/13 19:59 ID:IcPFgF3Y
ヒーリーズ擁護派はさ、意見があるならもっとまともな事書けば?
ふざけた事ばかり言っていて、会話になってないのだけど・・・。
このスレにはヒステリックな人もいるけど、ちゃんと論議してくれる人もいるよ?
147名無しの心子知らず:03/02/13 21:06 ID:3KMyd9nk
>>146

どっちもどっちだと思うが。
どっちかというとこの靴は人を巻き込むよりも自爆事故で有名になりそうだが。
148名無しの心子知らず:03/02/13 21:10 ID:wGv1Mnuh
>>136
キミはなかなかするどいことを言うね(w
たしかにそうだわ・・・一見めちゃくちゃなようでも
今のヒーリーズ叩きは、障害者スペースにとめるDQNだけを見て
すべての車乗りを判断してるようなもんだ
149名無しの心子知らず:03/02/13 21:13 ID:wGv1Mnuh
>>140
どうかな・・・駐車場が満車で、障害者スペースだけが空いている
あなたはクリーニングに出した服をとりにきただけ・・・
ちょっとぐらいいいか・・とか思うんじゃないの?
150名無しの心子知らず:03/02/13 21:31 ID:1IWvBuer
つーかね。ウソニュースをでっちあげてでも気に食わないモンを叩きたがる
前スレ1の暗〜い情熱には吐き気がするですよ。
おーコワ。
151名無しの心子知らず:03/02/13 21:31 ID:1Wea/j+M
ちょっとくらいは滑っても(・∀・)イイ!
152名無しの心子知らず:03/02/13 21:47 ID:5F36D3VA
>>149
それでも普通置かないものだよ。
ここは育児板なのに、あんたは子どもの前で身障者スペースに
ちょっとだけだからと置くのか?
私は他が空くまでひたすら待つよ。空いているから使っていいってもんじゃない。
あんたはローラーシューズを店で滑る子供を批難する資格無し。
153名無しの心子知らず:03/02/13 21:58 ID:BfIQDIdN
まあ、読解力の無い擁護派は
場所の問題と100回説明されても
ヒーリーズ全てを叩くと解釈するわけだが(わざと
なぜなら「場所の問題」ってのは紛れもない正論だから
反論できないんだよなあ。
だからわざとそこをすっ飛ばして「過激な市民運動乗り」してると
論理をすり替えなくちゃならない。

馬鹿だね。
154名無しの心子知らず:03/02/13 22:06 ID:q11DylGO
>>153
オマエうっさいよ!


....読んでないけどナーw
155名無しの心子知らず:03/02/13 22:14 ID:wGv1Mnuh
>>152
一部に置く人がいるから問題なんだろ、ん?違うか?
ヒーリーズの1を見て10を知った気になってるようだから
わかりやすく置き換えてやったんだぞ

ヒーリーズのやつらも普通はどこでも滑ったりしないんだよ
156名無しの心子知らず:03/02/13 22:18 ID:WiyCj55K
          __......,,,,......._
        /         ヽ      
     . /             \.  
     ./                !  
 〜  .|      ノノ__ノノ|_ノ|_ )   
     |     |./  -‐   '''ー | /    愛子様がヒーリーズを履いてお通りです
     .|     ノ    ‐ー  くー |/ _  お前らお避けになって下さい
     .\  )  ´゚  ,r "_,,>、゚ ヽ/っ))) 
       ヽ_」      )‐=‐ァ'  i\/
 〜      ヽ .n   ` `二´' .丿.ノ
        ./.n| |nnー---‐´´゚ヽ/
        /〔1__/。 ァィコ 。.゚|.|   
        | /   |\゚.。。。。。。。゚/ .|
    〜  \___/   ̄ ̄ ̄  ノ
         |    ヽi___/./  ̄\
  〜     │   │   \   /⌒)
        │__│     ヽ/  /
         (    ⌒)    ゝ○ノ
          ○──″
157名無しの心子知らず:03/02/13 22:21 ID:UC3E4l5K
ヒーリーズ、普通の靴屋にも売っててびっくりしたよ。
「入荷しました!!!!」って書いて貼ってあった。
あれが靴として売られているなんて。
ヴァカがガキや親、あれ履いてどんどん逝ってくれ。
158名無しの心子知らず:03/02/13 22:24 ID:CFfHaMCB
>>152
ベビーカー使用者は別に駐車してもOKだろがヴォケ
とか言ってる人たちが車板には結構いますよ
159名無しの心子知らず:03/02/13 22:29 ID:vPR89PVu
マナーを守って喫煙している人がいても、マナーを
守らない一部の人がいるから喫煙自体が禁止されるとか、
静かにコンサート鑑賞できる未就学児がいても、騒いじゃう
一部の未就学児がいるから入場が一律に制限されるとか、
マナーを守らない一部の人間のためにそれ以外の人まで
制限を受けるという例は沢山ありますが?
マナーを守らないヒーラーはマナーを守るヒーラーに
とっても迷惑なはずですが。ここでスーパーや人込みでの
ヒーリーズを擁護してるヒーラーはマナーの守れない自己
中な人ということですね。
160名無しの心子知らず:03/02/13 22:29 ID:OzMG3wXO


そんなことより前スレ1の裁判は? 妊婦の妹はどうなった?

出てこいよ、1。


161名無しの心子知らず:03/02/13 22:31 ID:q11DylGO
>>159
そういう事は履いてから言えっていってんダロ!
このボケ!
162名無しの心子知らず:03/02/13 22:36 ID:24Jf4ff4
>>159
だってスレタイが子供にはかせるな!なんだもん
全面戦争のスレじゃないの?

実際ヒーリーズはいてる子供にカートで正面からわざと突っ込んだり
顔面にパンチしたりした人がいなかった?
履いてるだけでホームから突き落とすよ・・とか
一部規制は極少数で、多くは全面廃止が目的じゃないの?
163名無しの心子知らず:03/02/13 22:42 ID:OzMG3wXO


前スレ1の裁判は? 妊婦の妹は〜?


164名無しの心子知らず:03/02/13 22:44 ID:1BjY6Wpe
実際ヒーリーズ履いて出かけたって
いつも滑ってる訳じゃないよな
歩き9割、すべり1割ってとこか

ババアの押し車や子連れの乳母車はよくて
なんでヒーリーズはだめなんだ?
165名無しの心子知らず:03/02/13 22:50 ID:UC3E4l5K
本気で質問してんの?
シネバ?>>164
166名無しの心子知らず:03/02/13 22:53 ID:OzMG3wXO
シネバ? だってよ! うっひょ〜、コエ〜(w
167名無しの心子知らず:03/02/13 22:54 ID:1BjY6Wpe
本気に決まってんだろ!
アメマ?>>165
168名無しの心子知らず:03/02/13 22:55 ID:tgbPuvp2
1の妹と子供がババアの押し車や子連れの乳母車に当たって怪我してたら
このスレのお題は変わってたんちゃうん?
169名無しの心子知らず:03/02/13 22:59 ID:tgbPuvp2
ありえないともいいきれないくない?
170名無しの心子知らず:03/02/13 23:00 ID:fNbTxn8d
>>163
すいません、ネタでした。
本当はわかってたでしょ?
171名無しの心子知らず:03/02/13 23:02 ID:1BjY6Wpe
>>168
見慣れないものは、なにかと理由をつけて排除したがるんだよ
とくにココの人たちは子育てでストレスたまってるからね
172名無しの心子知らず:03/02/13 23:11 ID:ftvLK0gL
骨折板からみにきました
ほんとに子育てで疲れた女がこんなとこきて書きこみしてんの?
ほんとだったらなんか引くんだけど
173名無しの心子知らず:03/02/13 23:13 ID:OzMG3wXO
1 :どうよ、あれ? :02/12/26 15:33 ID:D2aU/Y0y
マツキヨの中で滑りまくる子供。見てみぬフリの店員となにより平気な顔して注意もしない馬鹿親。
思いっきり衝突されて妊娠5ヶ月の妹は病院送り。
しつけすらされていない子供にあんなもんはかせるないでください!!
174名無しの心子知らず:03/02/13 23:13 ID:OzMG3wXO
11 :1 :02/12/26 16:03 ID:D2aU/Y0y
>6
ありがとう。
つい自分が育児板住人だもんでここに立ててしまいました(泣)

>9
妹は示談、私は訴訟中です。というのも、うちの息子もやられたんですよ。(違う子供ですけど)
小学校5年生の体の大きな男の子に正面から衝突されて吹っ飛んで、
ガチャガチャ(って言うんですか?100円とか入れてハンドル回すとおもちゃが出るやつ)に頭をぶつけて
7針縫いました。
向こうの親が病院で土下座して示談にしてくれと言ってたのですが、絶対絶対許せないです!!
175名無しの心子知らず:03/02/13 23:13 ID:OzMG3wXO
16 :1 :02/12/26 16:21 ID:D2aU/Y0y
小学校5年生の男の子に吹っ飛ばされたよちよち歩きの11ヶ月の息子、
7針縫って安静のために5日間入院しました。
頭ってすごく血が出るんです。
スーパーの床にものすごい血だまりが出来て、このまま死んでしまうのではないかって思いました。
意識もなくて(脳震盪だったけど)すごく怖かったです。
こんな状態で土下座されたからって許せますか?
私はだめです。許せないです・・・。

ちなみに息子、退院して1ヶ月たち元気になりましたがまだまだ禿です。
176名無しの心子知らず:03/02/13 23:14 ID:OzMG3wXO
25 :1 :02/12/26 16:36 ID:D2aU/Y0y
>18
親はスーパーの中のゲーセンでスロットやってました。
店員ががぶつかってきた子供を捕まえて、親のところまで案内させたんです。
最初親は「そんな小さな子供を歩かせてるほうが悪い」って言ってきました。
そのとき私は子供服売り場にいて、息子をみながら靴を選んでいたんです。
見ていたとはいえ確かに息子が通路のほうに一人で行ってしまったのは私の不注意だと反省しています。
でも相手の親が最初そうやって開き直って「うちは悪くない、あんたが悪い!」って言い張ってたのが余計に許せなかった原因だと思います。
病院でもずっとそんな喧嘩をしていて、「じゃあ、とにかく警察を」と言う話になったらころりと態度を変えて土下座してきました。
177名無しの心子知らず:03/02/13 23:14 ID:OzMG3wXO
32 :1 :02/12/26 16:44 ID:D2aU/Y0y
>19
ありがとうございます。
気をつけます。
でももし報道されたとしてもうちが前例となって少しでもこういう事故が減ってくれたら。
何よりあのスニーカーがこれ以上流行しないでくれたらとも思います。
多分これからもっと事故は増えると思うし、
うちみたいに被害にあっている人ももっといると思うんです。
ここでスレッドを立てて、「危ない」って思っている人がたくさんいるということに安心しました。

>22
警察から「相手は小学生だから傷害は刑事訴訟しても刑罰なんて何もつかない」といわれ、
現在子供と親に対して民事訴訟中です。
慰謝料は別に・・・とはいえ事故扱いなんで保険効かないんで治療費諸々はもちろん請求しますが、
後々後遺症が出たときに相手が逃げられないように責任追求するための訴訟と言っても過言ではありません。
ちなみに相手が提示した示談金は40万円。
入院治療もろもろの費用は42万円でした。笑い話ですよね。
178名無しの心子知らず:03/02/13 23:14 ID:OzMG3wXO
40 :1 :02/12/26 16:52 ID:D2aU/Y0y
これから実家に1泊なので明日まで来られませんが、
たくさんの方があのスニーカーを危険と感じていることを知って安心しました。
小さなお子さんをお持ちの方、本当に本当に気をつけてください!
あの勢いで当たられたら大げさじゃなく数メートル吹っ飛びます。
妹はたまたま無事で済みましたが、妊婦さんたちにも本当に危険です。
ましてや今は冬休み。
クリスマスであのスニーカーがかなり売れたと聞いています。
みなさん、本当に気をつけてください!!

心配くださった皆さん、本当にありがとうございます。
また明日きます。
立て逃げじゃないので怒らないでください・・・。
179名無しの心子知らず:03/02/13 23:15 ID:rQdb3I/2
>>172
つーか、疲れてもない。
子育て、家事、ダンナ・・・そっちのけで2ちゃんに張りついてます。
そういう連中です。

社会一般の母親像、主婦像とはかけ離れていますので
誤解の無き様におながいします。
180名無しの心子知らず:03/02/13 23:16 ID:OzMG3wXO
122 :1 :02/12/27 11:07 ID:4AVsrGOZ
おはようございます。
実家の両親を病院へ送迎してきました。

夕べ、事故が起きたショッピングセンターの次長さんが実家のほうへ来てくださり、
今後ローラースニーカーを履いた人の入店を全面禁止にすると約束してくださいました。
見た目でわからない場合が多いので、警備員を含む従業員への指導で見かけたら注意を促しなおかつ聞き入れられない場合は退店させるとのことです。
夕べ聞いた話では、すでに数件の事故が起きており、もっと早く対処しておくべきだったとのことでした。
なんでもチェーン店ではお年寄りが後ろからぶつかられて転倒するという事故も起きているそうです。

みなさんのご意見の中に
「子供から目を離した親の過失」という内容もありましたが、
確かにその通りですよね。私も油断していたと反省しています。
ここには小さなお子さんがいるママたちがたくさんおられると思いますが、
こういう事故って本当にどっから降ってくるかわからないです。
みなさん、気をつけてくださいね。

>118さん
楽天などでは3000円くらいで買えるものもありますね。
またお年玉とかで購入する子供たちが増えそうです・・・。
181名無しの心子知らず:03/02/13 23:17 ID:OzMG3wXO
142 :1 :02/12/27 16:46 ID:4AVsrGOZ
>139さん
ありがとうございます。
出来ればスーパーやデパート、その他公共の場所などは使用禁止というのが徹底されたら良いなと思います。

きれい事と思われてしまうかもしれないけど、自分の子供がこういう目にあったことで、
出来れば他の子はこんな思いして欲しくないなぁとおもいます。
うちは大怪我ではあったけど、今は元気にしています。
でももしかしたら死んでた可能性だってあるし。
このまんま野放しにしておけば本当に不幸なことも起こりかねないと思います。
何度も繰り返しますが、みなさん油断は禁物ですよ!
182名無しの心子知らず:03/02/13 23:18 ID:OzMG3wXO
183 :1 :02/12/28 10:35 ID:7SgbErK9
おはようございます。

結局「子供のやったことだから」がまかり通ってしまうんですよね。
だから誰かが大怪我してもやった本人(小学生とかの子供)ならばさしておおごとにはならない。
こういうことってことを大きくしないと、相手の子供だって自分がどんなことをしたのか理解しないままで終わってしまうと思うんです。
あと怖いのは上のほうでも出ていた話しですが、
滑ってる人がルールを守らないのに交通事故が起きた場合、
車のほうが悪いということですよ。
私も主人も運転するけど、やっぱりこんなの履いた子供がいきなり飛び出してきて跳ねたりしたら・・・って思います。
人と車の事故は絶対的に過失相殺ってないですものね。
うちのマンションの駐車場でも何度か危ない思いしたことあるんです。
車の陰から突然出てきてひやりとしたり。
できれば公道や公共の場所で滑らないなどの規制が欲しいと思います。

ちなみに昨日病院へ行ったとき、昼間は閉鎖されている夜間診療用の駐車場で
何人かの高校生くらいの子達が滑ってました。
良い悪いは別として、安全に滑ることのできる場所を提供するのも必要ですね。
183名無しの心子知らず:03/02/13 23:19 ID:OzMG3wXO
205 :1 :02/12/29 12:50 ID:aclzmKzs
今日から里帰りとなります。
しばらく3日まで留守にするのでこちらに来られなくなってしまいますが、
帰宅後はまた経過など報告します。
とりあえず年明け早々に相手の陳述書提出があります。

それでは良いお年を。
冬休みでローラースニーカー履いた子供が増えると思います。
みなさん気をつけてください。
184名無しの心子知らず:03/02/13 23:20 ID:OzMG3wXO
447 :1 :03/01/24 16:03 ID:EbT7mCe3
1です。ご無沙汰してしまいました。
子供がインフルエンザで入院中なので、もうしばらく顔出せないと思います。
まだ全部読んでいないのですがスレを立てたことで
あのスニーカーの危険性を再認識していただけたことが良かったと思います。
子供が入院している病院でも滑っている子供を見かけました。
もちろんすぐに投書し、今では正面入り口や掲示板にヒーリーズ(類似品含む)を全面禁止にする張り紙を張ってもらいました。
みなさんの温かいご意見、きちんと受け止め、今後は子供の手を離さないように気をつけたいと思います。
訴訟ですが、先日相手からの陳述書が裁判所に提出されました。
来月早々に弁護士の先生とともに家裁に行ってきます。
裁判が終わるまでは詳細を報告することは出来ませんが、可能な限りはこちらで報告いたします。

追伸
インフルエンザ、ご注意くださいね!
185名無しの心子知らず:03/02/13 23:21 ID:1BjY6Wpe
>>179
そんな奴らが、子供に当たると危ないとか
妊婦のことも考えてくださいとか訴えるのもどうよ?

それこそ自分の都合のいい事ばかり持ってきて
わがまま言いたい放題なんじゃねーの?
186名無しの心子知らず:03/02/13 23:23 ID:rsDSi9CT
まぁいろいろあるが、人ごみの中でやってんじゃねぇよってことでしょ。危ないし、被害も大きくなる
人がいないところでやって勝手に怪我してる分には何も言わないよ
187名無しの心子知らず:03/02/13 23:24 ID:ftvLK0gL
ここはOzMG3wXOがコピペするスレですか?
188名無しの心子知らず:03/02/13 23:48 ID:zZrqrWxH
はい、おしまい。

ちゃんちゃん♪
189名無しの心子知らず:03/02/13 23:59 ID:OzMG3wXO
これ全部作り話だったんだ。。。

主婦ってヒマなんだね。。。
190名無しの心子知らず:03/02/14 00:01 ID:zn780cMb
∩∩
(;˘θ˘)ギクッ!!
( N )
∪∪
191名無しの心子知らず:03/02/14 00:17 ID:oLBFLMX/
>>185
主婦とはそういうものです。
192名無しの心子知らず:03/02/14 00:20 ID:hPutokc2
ネタを捏造してまで潰したいものなのか?ヒーリーズって
193名無しの心子知らず:03/02/14 00:31 ID:PFpxw1JV
まあ、読解力の無い擁護派は
場所の問題と100回説明されても
ヒーリーズ全てを叩くと解釈するわけだが(わざと
なぜなら「場所の問題」ってのは紛れもない正論だから
反論できないんだよなあ。
だからわざとそこをすっ飛ばして「過激な市民運動乗り」してると
論理をすり替えなくちゃならない。

194名無しの心子知らず:03/02/14 00:35 ID:fJ36Cwgm
>>192
暇なんで盛り上げてました。叩きやすいネタは伸びますよ。

エホバとか在日とかDQNとか・・・
とにかく他人を叩いてるとホッとするんです。
小学生のイジメと一緒ですよ。

面と向かってやらないだけいいでしょ(藁
195名無しの心子知らず:03/02/14 00:39 ID:7mayV/Ik
>>193
お前も何度も同じ事言わなくてもいいよ
196名無しの心子知らず:03/02/14 00:49 ID:cnLN3phV
>>194
俺の母親もこんな風だったのだろうか・・・(鬱
197名無しの心子知らず:03/02/14 00:54 ID:TisNT6U/

過激な市民運動って長文の作り話で育児板の人たちを騙すことなのかー。

主婦ってのんきだ。

しかし前スレとかで「1さん大変でしたね」だの「頑張ってください」だの
「お大事に」だの「慰謝料ガッポリもらいましょう」だの「あれで滑ってるのを
見ると足を引っ掛けるか当身を入れたくなりまつ」だのレスしてた連中はマヌケも
いいとこですなー。
198名無しの心子知らず:03/02/14 01:05 ID:so9+a+39
ようするにアレだ

「ワインボトル詐欺」

...みたいなもんなんだな!
199名無しの心子知らず:03/02/14 01:08 ID:b0h721gc
>>193

場所の問題だって、批判派は書くけど
じゃ、批判派で滑っていい場所書いた奴いるか?
基本が、わたいらの目の入る所で滑るなって事だろう?

場所の問題ってなら、滑っていい場所書き込めよ。
200名無しの心子知らず:03/02/14 01:12 ID:TisNT6U/
26 :名無しの心子知らず :02/12/26 16:36 ID:DSZjX+jj
示談なんてするもんじゃないよ。
それより、もっとマスコミとか表沙汰にして、
メーカー製造中止に追い込んだほうがいくない?
あれ、直接ぶつかられなくてもすごいイライラするよね。

↑これが本音だからねー。
201名無しの心子知らず:03/02/14 01:19 ID:cBH05Gzo
>>200
何に対しても不平不満をいうのが、ここの皆様です。
仕方ありません。いいたい事を言うだけです。

日頃のうっぷんを晴らしているだけです。
目的も意見もありません・・・結果も生まれません。

ただ人との繋がりを確認したくてレスを繰り返すだけです。
202名無しの心子知らず:03/02/14 01:27 ID:TisNT6U/
それなのに、1の話が全部ウソだったなんて〜。
せっかく張り切った26タン、がっかり(w
2031:03/02/14 02:06 ID:n307vuWo
ま、ネタだっちゅうことは無しにして
明日(?)から気分一新盛り上げます。
また、語り出すので皆様もノリノリでおながいしますね。

絶対、別人になりきります。新生1として・・・
私ったら分裂症気味かも。
204名無しの心子知らず:03/02/14 08:36 ID:Dw09efGk
スケボー愛好者達は署名活動なんかで、自分たちの場所を確保しようと建設的になってきているのに。
ヒーラー達はそれすらもせずに「滑る場所が無いのが悪い」ってダダをこねるだけ。
コレじゃX板でヒーリーズ愛好者が肩身が狭い思いをするのも仕方がないですよね。
実際のところ練習会なんかも開催しているんでしょ?
そういうのに参加する人たちってマナーについても色々と考えたりしているの?
共存したいのなら「滑りたいから滑るのが何故悪い?」って話じゃなく、
「どうやったら認めてもらえるか」の積極的な行動を見せてもらいたいです。
そうでないといつまでも不毛な叩き合いは終わらないと思いますよ。
まずは先輩である大人たちが子供たちにお手本を見せてください。
そうでないと子供たちだってかわいそう。
205名無しの心子知らず:03/02/14 08:53 ID:etYo5CHm
(・З・)ノ おはよ
206名無しの心子知らず:03/02/14 08:58 ID:rRze0dfo
>>199
私は書いたよん。
見とおしのよい公園ならいいかな?って。

どこにでもあるもんじゃないだろうけど、我が家の前に遊具もなにもない
グランドだけの円形の公園があって、そのまわりの舗装された道で
ヒーリーズやってる子結構いるけど、あれならお互い良く見えるからいいかな
と思う。

川沿いの道とか大きな公園内でジョギングコースとか設定されてるみたいな
ところでもやっぱり迷惑なのかな?
207名無しの心子知らず:03/02/14 09:10 ID:erdJ4in3
>>203
本物の1?最低だね。
気遣ったレスはつけなかったし、初めから出来すぎな話だとは思ってたけど
よくもあそこまで架空の話をでっちあげられるね。
友達には絶対したくないタイプ。友達いないでしょ。
本当に乳幼児がいる人なのか、それすらも嘘かも知れないけど
子供や身内をダシに見知らぬ人を騙すなんて最低。
ヒーリーズを内心羨ましく思ってて、実は買えないヒッキーか?
208名無しの心子知らず:03/02/14 09:21 ID:Dw09efGk
今回出てきている前スレの1って本物?
トリップ付けていたわけじゃないから何とも言えないけれど・・・
どうなんだろう?
もしもそうならがっかりだけどね。
209(´∀`)ヘラヘラ :03/02/14 09:30 ID:58uQAfeU
あはははは

真面目な人が多いというか
間抜けな人が多いというか
微妙な感じの板だよね

あはははは
210名無しの心子知らず:03/02/14 09:50 ID:UElpnWcM
>>204
まあお前も署名でも集めて
主婦から見て気に入らなかったら
すぐ禁止にできる公園でも作ってくださいよ

なんでもかんでも専用専用って
そんな場所が簡単に、すべての自治体に出来るわけがないんで
子供たちがかわいそうなんですよ
211前スレ1 ◆JbZ01mWLSo :03/02/14 10:13 ID:+q8Z9rKp
次スレまで進んでいたのですね!
驚きました。
ちなみに上の1さんは私ではありません。
正直落ち込みモードなのであまり詳しくかけないのですが
前回書いたように子供がまだ入院しています。
インフルエンザからウィルス性の肺炎をこじらせてもう少し時間がかかりそうです。
裁判のほうですが主人に任せています。
今のところ慰謝料(治療費など込み)が80万円の方向で話が進んでいるのですが
相手の方は月々2万円の分割で払うといっており、
こちらとしてはそれではちょっと・・・・ということで、折り合いがつくのはまだまだっぽいです。
というのも、病院代などで我が家もあまり裕福ではないので生活予備費の貯金を食いつぶしている状態なので。
ただ、最初のころにみなさんがおっしゃっていたように、相手の方からは
「スーパーの中で子供の手を離して野放しにしていた」
という部分も指摘されています。
それでも裁判官(と調停員?)の方は
「スーパーは基本的に子供からお年寄りまで安心して買い物が出来るところではならないのに、そういうところで危険な事をしていたのはどちらですか?」
と、だいぶこちらよりの発言が目立っています。
私自身法律とか民法とか詳しくないのでなんともいえないのですが、
もし月々2万円の分割払いと決まった場合、
相手の方がこれを、言い方が悪いですが踏み倒すようなことになったとき、
強制的に支払わせることが出来るものなのでしょうか?
どなたか詳しい方がいたら教えてください。
212名無しの心子知らず:03/02/14 10:27 ID:bmDoUUt9
所詮流行りものの玩具ってことだよね。
履いてる人たちもすぐに飽きることが分かってるから
面倒なことなんてしたくないんだよ。
213名無しの心子知らず:03/02/14 10:30 ID:hyl5IyVb
で、ループしているようだけど、

 使 え る 場 所 と 遊 び 方 に 注 意 し て 楽 し も う !

ということでいいんですよね。
つまり、当初からここで問題になっている、店舗内や商店街、
人の多い場所での使用については、ヒーリーズ賛成派の人も
否定でよろしいのですよね。
ましてや、スキルもないのに人ごみで遊ぶヒーラーには
小石の刑ですか?
214名無しの心子知らず:03/02/14 10:31 ID:nffYAK8T
どうゆう刑でつか?
215前スレ1 ◆JbZ01mWLSo :03/02/14 10:36 ID:+q8Z9rKp
うちの子が怪我したスーパーですが。
先月からスーパーの定休日に駐車場の一部を子供たちに開放するようになりました。
定休日の夕方くらいからヒーリーズを履いた親子さんがそこで遊ぶようになり
お店の中は完全に禁止。
すっかりそのスーパーの中では無謀に滑る子供の姿を見なくなりました。
地元の総合公園の中にもスケート場(駐車場の一部を簡単に仕切ったものですが)ができました。
ちなみに総合公園のスケート場は子供たちが市役所に嘆願書を提出して作ってもらったものだと聞いています。
真実のほどはわかりませんが。
216名無しの心子知らず:03/02/14 10:36 ID:gFgQesGj
>>211
まずその話がいまだ信用できないよ
名前から何から教えろってわけじゃないんだからさ
事故が起こった地方のとか店の名前ぐらい教えてよ
本当にそういう事故があったか確認してみっから
店も当事者の名前ペラペラしゃべるほどDQNじゃないでしょ?
217名無しの心子知らず:03/02/14 10:41 ID:DVkMdth8
>>215
近くだったら、その公園で滑りたいので場所教えてください
218名無しの心子知らず:03/02/14 10:50 ID:SjrG4Nol
>>211
釣られて教えないほうが良いですよ。
ましてや店も公園もあなたの生活圏内なら。
そこまでここで公開したらあなた個人を特定されるのも時間のモンダイ。
219名無しの心子知らず:03/02/14 10:57 ID:FYkzIN6X
>>210
へたくそな釣りも煽りもいい加減にしなさいね。
日常生活に「お邪魔」している立場、多数の「非」ヒーリーズ愛好者と少数の愛好者。
どちらが優先されるか解りきっているのに、そういう突っかかり方をするから
「全面排除」の方向に持っていかれるというのに。
権利ばっかり主張して義務を放棄する人間は、年を取っていても「こども」だと言うことを
自覚したほうがいいですよ。
あなたの言っていることはただの図星を指された「ガキ」の逆切れです。
まあ、どうせ厨房なんだろうけれどね(w
220名無しの心子知らず:03/02/14 10:59 ID:QgEtb8Vj
>>218
つりもクソもねーよ
みんなホントかネタかわかんない話に
いつまでも付き合ってられるかっつーの

店の名前ぐらいいいんじゃねーの
>>215みたいに理解のある店なんてなかなかないよ
こういう店がありますよって他の店にも示せるじゃん

それともなにか?全部お前が作ったネタで
そんな事実も店も公園も、ホントは何もないから都合が悪くなったっての?
221名無しの心子知らず:03/02/14 11:05 ID:SjrG4Nol
もったいないですよね。
せっかく楽しめる良いアイテムがあるのに。
ヒーリーズで店の中とか滑ってるお子ちゃまは嫌だけど
危険でないところで遊んでいる分には面白そうだなぁくらいに思ってみてますよ。
やっぱ場所の問題でしょ。
それに自分の子供が当たられるのは許せないけど
反面、ヒーリーズはいてる子供に自分がぶつかられたらたぶんその子供を弾き飛ばしてしまうだろうし。
別に妊婦でもなんでもないんで ぶつかる! と思ったら構えますしね。
それで相手が怪我するのも嫌ですよ。
そういう意味で人込みで滑るのやめてくださいって感じです。
222名無しの心子知らず:03/02/14 11:07 ID:SjrG4Nol
>>220

いや、別に無理にいつまでも付き合わなくてもいいんじゃ?w
嫌なら見なきゃいいだけっしょ?
223名無しの心子知らず:03/02/14 11:10 ID:Ydbdjwek
>>219
お前はさ、いつでも多数派の勝利で終了なの?
危険なやつですね

小学校の学級会とかでも多数決で
罪も無い人を決め付けだけでつるし上げてたりしたんじゃない?
「○○君がガラスを割ったと思うひとー」
「はーい!」 (哀れ○○君もいつもやんちゃしてるばっかりに・・)

みたいな感じでさ
224名無しの心子知らず:03/02/14 11:13 ID:FYkzIN6X
>>220
レス番間違えてるし、こんな時間にほぼ即レスしてるし。
やっぱリア厨かリア工で決まりだわね(w
ただ絡みたいだけ、かき回したいだけのカマってちゃんの「ガキ」なのね。
おうちでママのオッパイでも吸ってなさい。
225名無しの心子知らず:03/02/14 11:18 ID:FYkzIN6X
>>223
あらあら、もう一人やってきたのね(w
ご苦労様だこと。
しかも論点をずらして違う方向に持っていこうとしているし。
あんたが>>223で言ってることと、私が>>219で言っていることは、
   全  然  違  う  で  しょ  ?
それともそうまでしてかまって欲しいの?
はいおうちにお帰り。
226名無しの心子知らず:03/02/14 11:20 ID:9l2ryb/p
専用の場所を作るってことはそれ以外では滑るなってことだよな。それはなんかいやだな
どこでも滑れるっていうヒーリーズのコンセプトが意味のないものに
227名無しの心子知らず:03/02/14 11:21 ID:U737mje1
どこでも滑れるっていうコンセプト自体が日本の現状に即していないんだから仕方ない。
「どこでもスケート場に」でしょ?
迷惑です。
228名無しの心子知らず:03/02/14 11:25 ID:erdJ4in3
>1がネタじゃないとすれば、相当不運な一族だ。
あちこちで滑っているのを見るけど、うちは一度も接触したことはない。
うちの子供の学校が、ヒーリーズをやる子供のためにこの前体育館を開放
していた。学校に相談すればもしかしたら土曜日くらいは借りられるかもよ。
229名無しの心子知らず:03/02/14 11:26 ID:h2v2d/wh
俺の近所じゃ、定期的に休みが有るスーパーなんて無いな。

批判派の中でも、専用の場所(区画されたスケート場とか)で滑る派
        見晴らしの良い場所なら良い派

って、分かれると思うけど。  スーパー程じゃないにしろ
見晴らしの良い場所も、公共の場で小さい子供もいるんだよね。
どの変で線引くかって、微妙と思うけど。 確かに専用の
場所だけって線引けば簡単だけどね。

俺自身は、子供自身怪我しながら育っていくんだし、それで
学んでいくんだから「最低限のルール」だけ教えれば何処でも
滑っていいと思う。(スーパーとか病院とかは論外)

11ヶ月の子供を、バギーにも乗せず野放しにしてたってのも、
はた迷惑だと思う。
230228:03/02/14 11:29 ID:erdJ4in3
ああ、でも一つ補足するけど、開放したのはただ遊びのためではなかったんだ。
学校で開かれるイベントの練習のためだったの。だから一時期だけ。
毎回は床も傷つくし、あまりいい返事は期待出来ないよね。
231名無しの心子知らず:03/02/14 11:32 ID:tyRRK59k
スーパーで初めてヒーリーズ3兄弟に出くわした。
カートで転ぶのを阻止しているみたいだけど
子供の横をガーガー勢い良く走る…
回りをみたら親らしき人物も無し

回りを旋回していたので旦那の方がキレちゃって
『目障りだ』と3兄弟に一言…

3兄弟はどこかに消えました
232名無しの心子知らず:03/02/14 11:38 ID:U737mje1
>229
よちよち歩きの子が歩いてるのと、
ぶつかったら相手がふっとぶようなもので走ってるのと一緒にするなよ。
233名無しの心子知らず:03/02/14 11:40 ID:44DpOZ6B
>>225
俺には一緒に見えるがな
どう違うのか教えてくれよ

結局多数派の意見が尊重されて、ヒーリーズはダメって事だろ?
234名無しの心子知らず:03/02/14 11:41 ID:9l2ryb/p
>>227
その日本の現状に即していないっていうのがどういう意味でなのかってこともあるんだよね
もちろん道や庭がせまい、人が多いっていうのもあるんだろうけど見るのも嫌っていう人も
いるとなるとそういうことばっかじゃないのかなぁって思う。日本人特有の周りと違うことを
やってる人を受け入れることができないっていうのも多少なりとも影響あるんじゃないの
235名無しの心子知らず:03/02/14 11:44 ID:U737mje1
>234
見るのもいや、という意見で排除されることなんかないから安心しる。
しかし日本の中で履きたいほうもそうじゃない人も安心安全に、
ヒーリーズで滑れる場所は少ないだろうね。
236名無しの心子知らず:03/02/14 11:44 ID:h2v2d/wh
>232
一緒にしてねーよ。
単純に迷惑だって事だ

だいたい、11ヶ月の子供なんて拾い食いはするは
すぐ転けるし。 危なくてしょうがない。
それこそ、かってに転んで怪我でもされたら
いい迷惑じゃねーかよ。 歩かせるなら目を離すな
それが、親の最低限のルールじゃないのか。
237名無しの心子知らず:03/02/14 11:55 ID:etYo5CHm
>>231
>回りを旋回していたので旦那の方がキレちゃって

ただのDQN旦那ですな。そういう場合は自分が立ち去るのが正解だろ。

>>236
そうそう、ワインボトル詐欺と一緒だよね。
勝手にすぐ死ぬような物をウロウロさせといて、何かあったら
弁償してくださいってな!
238名無しの心子知らず:03/02/14 11:56 ID:bmDoUUt9
別に少数派でも正当な理由があれば認められるよね。
車いすにしろ盲導犬にしろ。
で、人込みやスーパーでヒーリーズを履かなければならない
正当な理由って何よ。
239名無しの心子知らず:03/02/14 12:01 ID:7Lqfewfq
>>238
スイスイ移動できる。
スニーカーの進化版
240名無しの心子知らず:03/02/14 12:02 ID:7Lqfewfq
>>238
逆にヒーリーズがダメな理由を教えて欲しい
危険だから?
241名無しの心子知らず:03/02/14 12:03 ID:etYo5CHm
>>239
(・∀・)キミおもしろいね
242名無しの心子知らず:03/02/14 12:03 ID:U737mje1
>239
すいすい移動できなくても別に困らないんだから理由になってませんよ。
243名無しの心子知らず:03/02/14 12:04 ID:FYkzIN6X
>>239
日本語を理解できないの?
>>238は「正当な理由」って言ったのに。
あんたの言ってるのは「商品の説明」ですが?
小学校で読解力を学び直して来て下さい。
244名無しの心子知らず:03/02/14 12:05 ID:7Lqfewfq
>>242
困るんだよね、もうヒーリーズの便利さ知っちゃったんだもん
245名無しの心子知らず:03/02/14 12:06 ID:FYkzIN6X
>ID:7Lqfewfq
早く「正当な理由」を述べてよ。
246名無しの心子知らず:03/02/14 12:07 ID:U737mje1
>244
歩けるんだから歩きなさい。
なんか小学校の学級会に参加してるみたいだわ。
247名無しの心子知らず:03/02/14 12:07 ID:7Lqfewfq
>>243
まあ盲導犬にせよ車椅子にせよ、
理由を示せといわれたら商品の説明になるわけですよ
248名無しの心子知らず:03/02/14 12:07 ID:xqtrEXs6
>>237
怒るのが当然だろ
怒らないおとなが多すぎなんだよ

近所のスーパーで車の形のカートに弟が乗って
兄が爆走。

誰も(店員すら)怒らない・・・

もちろん俺は怒ったよ
それが大人の義務だろ
249名無しの心子知らず:03/02/14 12:08 ID:h2v2d/wh
スーパーとか病院とかは問題外として、
公道はどうなんでしょ?

自転車と比べれば危険度は低いと思うけど。
250名無しの心子知らず:03/02/14 12:09 ID:7Lqfewfq
>>246
歩きたくねーよ
スイスイいける物があるのに、なんでわざわざ歩くんだよ
はやくダメな理由教えろよ
251名無しの心子知らず:03/02/14 12:11 ID:etYo5CHm
>>242 >>243 >>245
何?お前らに理由とか説明する必要ないだろ?

>>248
>怒るのが当然だろ
は?バカ?
気に入らないから怒っただけじゃん。何の権利があって他人を恫喝してんの?

252名無しの心子知らず:03/02/14 12:12 ID:FYkzIN6X
>ID:7Lqfewfq
ダメだこの子・・・
ボキャプラリーも良識も、何もかも全く欠落しているただの「こども」だわ。
こんなのが企画会社なんかにいたら担当の取引先は全て取引停止喰らうわ。
253名無しの心子知らず:03/02/14 12:12 ID:U737mje1
ここは親世代にかまってもらいたいお子ちゃまを躾けるスレにかわったようです。
254名無しの心子知らず:03/02/14 12:13 ID:7Lqfewfq
>>251
お前はちょっと黙ってろ
255名無しの心子知らず:03/02/14 12:14 ID:FYkzIN6X
>>251
説明できるだけの語彙も頭も文章力も無いだけでしょ?
誤魔化してるんじゃない。
256名無しの心子知らず:03/02/14 12:14 ID:7Lqfewfq
>>252
子供にわかりやすく納得させるのがお前らの役目だろーがよ!
257名無しの心子知らず:03/02/14 12:16 ID:Z7c3mCUA
つつつつ〜っときたきた〜
すってん!
258名無しの心子知らず:03/02/14 12:16 ID:9l2ryb/p
盲導犬なんかも最初の頃は入店拒否とかあって結構大変だったみたいだし
反対するやつは正当な理由があっても反対するし、まあしょうがないのかな
つーか車いすや盲導犬なんかとはヒーリーズはまったく別もんなんだから
比べられるわけないんだけどね
259名無しの心子知らず:03/02/14 12:18 ID:7Lqfewfq
>>258
まあな、ヒーリーズは車とか自転車とかの
便利な移動系の発明だよね
260名無しの心子知らず:03/02/14 12:18 ID:FYkzIN6X
>ID:7Lqfewfq
あのね・・・
前スレでも、現行スレでも何人もの人がくどいくらいに言ってるでしょ?

スーパーや病院などの大勢の第三者が混在する場所で、危険性が予測される
行為は自粛して当然だってね。

本家のヒーリーズの公式BBSでもその意見は大勢を占めていたけれど?
それについてはどう思うの?

あ、↑の説明じゃ言葉が難しすぎて解らないのか。
261名無しの心子知らず:03/02/14 12:19 ID:etYo5CHm
>>254
(・Å・)ナンダヨーテメー ヒキコロスゾ
262名無しの心子知らず:03/02/14 12:20 ID:7Lqfewfq
>>260
要は危険だからって事だろ?
じゃ、なんで車やバイク、自転車は大手を振って走りまわれるんだよ
263名無しの心子知らず:03/02/14 12:21 ID:h2v2d/wh
確か、幕張の某でかいスーパーは
店員がスケートはいて、走り回ってる(接客でね)
所あったよね。

そこは、ヒーリーズ禁止だろうか?
264名無しの心子知らず:03/02/14 12:22 ID:FYkzIN6X
>>262
またそのループ?
自動車や自転車やバイクと、そのコロコロ靴を同次元で語る必要は無いので無視。
265名無しの心子知らず:03/02/14 12:24 ID:7Lqfewfq
>>264
どうしてだよ?
俺にとっちゃどれも便利な移動の道具で同じなんだよ
266名無しの心子知らず:03/02/14 12:24 ID:h2v2d/wh
>ID:FYkzIN6X

に答えて欲しいだが。
ヒーリーズを公道で滑ってるのはどうよ?
267名無しの心子知らず:03/02/14 12:25 ID:etYo5CHm
>>264
ほぅ、都合が悪くなると無視するループですか?
オマエラDQNって事だな。

(・∀・)ニヤニヤ
268名無しの心子知らず:03/02/14 12:25 ID:160Zbg5X
限りなくDEADなのだ!
269名無しの心子知らず:03/02/14 12:26 ID:6XKn87/v
ごめん。人混みとかでは普通に歩けるんでつか?
常にスケートみたく滑っちゃうんでつか?
270名無しの心子知らず:03/02/14 12:26 ID:U737mje1
>262
スーパーの店内や病院内でそれらのものは大手を振って走り回れません。
271名無しの心子知らず:03/02/14 12:29 ID:etYo5CHm
>>269
人混みでは歩くに決まってるよ、ぶつかったら自分がコケるもん。

>>270
まぁ急いでる時はちょっと小走りする事もあるよな。
そういう事だ。
272名無しの心子知らず:03/02/14 12:29 ID:7Lqfewfq
>>270
言うと思ったよ

車だって、もとは歩行者しかいない人ごみに颯爽と現れた邪魔者だろ?
それが今や普通に走ってんじゃねーか
ヒーリーズは歩行者よりなんだから店に入ったっていいんじゃねーの?
273名無しの心子知らず:03/02/14 12:29 ID:FYkzIN6X
>>266
最低でも周囲半径5メートルは無関係の人がいない状態なら目をつぶれるよ。
私が言いたいのは転ぶかもしれない、転んだ時に人にぶつかったり巻き込んだり
するかもしれない場所や、状況下で滑ることを自粛して欲しいだけなの。
自分たちだって人にぶつかるのは本意じゃないでしょ?
怪我させたりしたくないでしょ?
発売を禁止しろなんてことは思っていませんよ。
スポーツはルールとマナーを守ってこそ楽しいんだから。
こういう意見じゃダメ?
274名無しの心子知らず:03/02/14 12:31 ID:7Lqfewfq
>>273
スポーツじゃねーよ
便利な移動ツールなんですよ
275名無しの心子知らず:03/02/14 12:31 ID:etYo5CHm
>>273
マアイイヨ
276名無しの心子知らず:03/02/14 12:32 ID:FYkzIN6X
>ID:7Lqfewfq
道路交通法があるだろうが!
それとも法律で規制されるまで他人に迷惑をかけつづけるつもりか!
いい加減ダダっ子みたいなマネは辞めてお勉強しなさい。
277名無しの心子知らず:03/02/14 12:33 ID:7Lqfewfq
>>276
ヒーリーズがダメっていうのがあるの?まじで?
278名無しの心子知らず:03/02/14 12:35 ID:bmDoUUt9
>277
「車には」道路交通法「という規制」があるだろうが!
ということでしょ。
279名無しの心子知らず:03/02/14 12:35 ID:160Zbg5X
>>272
そういうことはあと20年くらい経って
一般的になってからいえボケ
280名無しの心子知らず:03/02/14 12:36 ID:etYo5CHm
>>277
ないよ。>>276はテキトー野郎だ。
281名無しの心子知らず:03/02/14 12:36 ID:6XKn87/v
また〜りまた〜り
どっしん!
282名無しの心子知らず:03/02/14 12:38 ID:160Zbg5X
>>278がいいこと言った
283名無しの心子知らず:03/02/14 12:40 ID:59pEAXvA
>>278
じゃあ今は無いんだから入店自由てことですか?
昔の車のように・・・これから認められていくんですよね?
禁止じゃなくて

>>279
もう一般的だろ?
事実メディアでもこんなに取り上げられてるじゃん
284名無しの心子知らず:03/02/14 12:40 ID:FYkzIN6X
>>277
( ゚д゚)ハア?
あんたが>>272で自動車のことを引き合いに出したから、自動車等には法律で規制されていることを
言っただけでしょ?
道交法のどこにヒーリーズに関する条文があるわけ?
それとも法律で禁止、規制を受けていないからどこで何をしたって構わないって言うの?
本当に頭の血の巡りが悪いのね。
あんたみたいのが大勢いて、他人に迷惑かけてマナーを守るヒーリーズ愛好者が
肩身の狭い思いをしても、歩きタバコみたいに禁止条例制定運動が起きても仕方が無いかもね。
285名無しの心子知らず:03/02/14 12:41 ID:160Zbg5X
>>283
一般的って意味わかる?
286名無しの心子知らず:03/02/14 12:43 ID:59pEAXvA
>>284
知らなかったから聞いただけじゃんよ
自転車や車みたいに、大手をふって歩けるようになるんなんら
どんどん法律での規制を進めてくれよ
287名無しの心子知らず:03/02/14 12:44 ID:59pEAXvA
>>284
禁止と規制は別だろ?
288名無しの心子知らず:03/02/14 12:44 ID:160Zbg5X
エアガンみたいな扱いになるんだろうな・・・
289名無しの心子知らず:03/02/14 12:44 ID:6L1Pa7NQ
>>211
誰も答えてないんで・・・


> 相手の方がこれを、言い方が悪いですが踏み倒すようなことになったとき、
> 強制的に支払わせることが出来るものなのでしょうか?
> どなたか詳しい方がいたら教えてください。

1次攻撃
 穏便に内容証明郵便で督促状攻撃、書き方は検索すればいくらでも出てきます。

2次攻撃
 相手の資産(普通は給料の一部)を差し押さえ。裁判所経由になるが、一番確実。
 遅れた分に利率や慰謝料を加算する事も可能。

それ以前に、判決が出る段階でその点を織り込むと吉♪
290名無しの心子知らず:03/02/14 12:45 ID:etYo5CHm
>>282
その部分はそうでもないよ。

(禁止行為)
交通のひんぱんな道路において、球戯をし、ローラー・スケートをし、
又はこれらに類する行為をすること。※5万円以下の罰金です

ま、ひんぱんじゃなきゃいいって事ですよ!
291名無しの心子知らず:03/02/14 12:46 ID:LitJ8ymT
ヒーラーって馬鹿ばかりなんだと読んでて気の毒になりました。
292名無しの心子知らず:03/02/14 12:46 ID:160Zbg5X
>>292-295あたり
中絶は呪いの言葉
293名無しの心子知らず:03/02/14 12:48 ID:h2v2d/wh
>273

了解。
ヒーリーズって、スポーツなんでしょうか?
あの姿は、移動手段の一つだと思うのですが。

>転ぶかもしれない、転んだ時に人にぶつかったり巻き込んだり
するかもしれない場所や、状況下で滑ることを自粛して欲しいだけなの。

スポーツって観点で見ればそうでしょうね。
移動手段って考えた時、自転車とどれほど大差あるでしょうか?
危なさでは、自転車のが数段上だと思います。

自転車もヒーリーズも同じと考えれば、大人がちゃんと技術を
教えれば、公道に関しては普通に滑るなり歩く事は良いと思い
ますが。(結果、怪我させたり、怪我する事も有るでしょうが)
極論かもしれなせんが、怪我をさせてしまった事も子供にとって
教育の一部になればいいんじゃないでしょうか。
(逆に怪我させられた事も)

怪我をさせてはいけないって事は、ちゃんと教えてからですけどね。
294名無しの心子知らず:03/02/14 12:48 ID:59pEAXvA
>>291
バカですべてを片付けるつもりかよ
大人なんだからわかりやすいように教えろよ
295名無しの心子知らず:03/02/14 12:48 ID:Bt7XbL2S
毎日、毎日・・・
両派ともワクワクしながらここ覗くんだろうなぁ。
それにしても成長がないw
296名無しの心子知らず:03/02/14 12:48 ID:160Zbg5X
エアガンでも煙草でもID:7Lqfewfq みたいな少数の
DQNのおかげで使用者みんなが白い目で見られるんだよな
297名無しの心子知らず:03/02/14 12:49 ID:160Zbg5X
>>295
俺は今日初めてここにきた
面白そうなので煽ったりののしったりマジレスしたり
298名無しの心子知らず:03/02/14 12:50 ID:FYkzIN6X
>>287
「禁止」は「規制」の中に含まれるものだよ。
「〜規制に基づき禁止する」って感じに使われるでしょ。
もう少し色んな事を勉強しないと、ただの揚げ足取りや言葉遊びばかりじゃ議論にならないよ。
299名無しの心子知らず:03/02/14 12:51 ID:59pEAXvA
>>296
エアガンとタバコはまた別の話だろうが

ヒーリーズを長靴とかハイヒールと同じ部類に認めろっつーの
お前らもスーパーでのサンダル禁止とか言われたら反対するだろがよ
300名無しの心子知らず:03/02/14 12:53 ID:160Zbg5X
店の中で走り回るガキといっしょだな
301名無しの心子知らず:03/02/14 12:53 ID:6XKn87/v
スーパーでサンダルを禁止されるとは思えんが。
302名無しの心子知らず:03/02/14 12:53 ID:160Zbg5X
つーかここ育児板だろ
トピズレしてない?
303名無しの心子知らず:03/02/14 12:54 ID:59pEAXvA
>>298
今勉強してるんだからやさしく教えてくれよ。マジで
規制の中に禁止があるのはわかったよ

じゃあどうして禁止されるのよ?
304名無しの心子知らず:03/02/14 12:55 ID:160Zbg5X
>>303
2chで優しく(w
305名無しの心子知らず:03/02/14 12:55 ID:59pEAXvA
>>301
俺も同じ考えだから悩んでるんだよ
スーパーでヒーリーズ禁止なんてありえねーよ
306名無しの心子知らず:03/02/14 12:56 ID:FYkzIN6X
>>293
移動手段としての利用だったら他人の身体に危害を加える結果が起きた場合は、
業務上過失致死傷罪を適用されかねないと思うけれどな。
実際、つい最近女子高生が自転車で人を死なせて逮捕されたこともあったし。
この先トラブルが頻繁になって歯止めが必要になった時、見せしめに逮捕される事も
おきるかもしれないよ。
そういうことも多少は考えて楽しんでください。
あなたが後半で言っていることは支持できます。
まずは愛好者の大人からいいお手本を示してくださいね。
307名無しの心子知らず:03/02/14 13:00 ID:etYo5CHm
>>297
間に合ってよかったね!
308名無しの心子知らず:03/02/14 13:00 ID:KY/oTW3e
>>306
事故があった場合の扱いはそれでいいからさ
すぐに禁止禁止とか言わないでくれよ
309名無しの心子知らず:03/02/14 13:00 ID:160Zbg5X
スーパーは私有地だから規制は店の勝手だろ
310名無しの心子知らず:03/02/14 13:02 ID:58uQAfeU
>移動手段としての利用だったら

玩具ならPL法なんだな
311名無しの心子知らず:03/02/14 13:02 ID:KY/oTW3e
>>309
だったらごちゃごちゃいうなよな
店に任せりゃいいんだから
312名無しの心子知らず:03/02/14 13:02 ID:etYo5CHm
>>309
っていうかスーパーで売ってるしな
313名無しの心子知らず:03/02/14 13:02 ID:h2v2d/wh
>>305
>59pEAXvA

お前さ、消防の頃さ
廊下は走らないって教えてもらわなかったの?
理由は、その当時の事思いだせ。
314名無しの心子知らず:03/02/14 13:03 ID:KY/oTW3e
>>310
怪我した時の責任は負いませんって事だろ?
そんなのどうでもいいんだよ
315名無しの心子知らず:03/02/14 13:04 ID:etYo5CHm
>>310
オマエはPL言いたいだけだろ

>>313
オマエみたいなヤシに限って法定速度まもってない
316名無しの心子知らず:03/02/14 13:04 ID:160Zbg5X
>>312
自転車屋の中で自転車にはのらねーだろ
アホ言うなよ それとも工作員?
317名無しの心子知らず:03/02/14 13:04 ID:h2v2d/wh
>310
>玩具ならPL法なんだな

だから何?
318名無しの心子知らず:03/02/14 13:05 ID:etYo5CHm
>>316
暇人です
319名無しの心子知らず:03/02/14 13:05 ID:160Zbg5X
ついにID:etYo5CHmは電波になりました
320名無しの心子知らず:03/02/14 13:05 ID:KY/oTW3e
>>313
習ってねーよ
雨の日は廊下や階段で走ってたよ。体育関係のクラブのやつらは
321名無しの心子知らず:03/02/14 13:06 ID:9l2ryb/p
ヒーリーズって靴じゃないの?靴にローラーが付いたものだと思ってるんだが
322名無しの心子知らず:03/02/14 13:07 ID:Bt7XbL2S
僕の肛門も痔でヒーリーズです。
323名無しの心子知らず:03/02/14 13:07 ID:160Zbg5X
ゆとり教育とか言って最低限のマナーも
教えやがらないんですね 今の学校はw
324名無しの心子知らず:03/02/14 13:07 ID:160Zbg5X
ヒーリーズの中の人も大変だな
325名無しの心子知らず:03/02/14 13:08 ID:KY/oTW3e
>>323
お前らがそうしたんだろ?
俺はまだ選挙権ねーからどうにも出来ないしな
326名無しの心子知らず:03/02/14 13:10 ID:160Zbg5X
>>325
俺もねーよw
327名無しの心子知らず:03/02/14 13:14 ID:58uQAfeU
売ってるもので遊んで何が悪いというのか
使用規制するなら販売規制の運動でもやってろ

ハゲ!
328名無しの心子知らず:03/02/14 13:15 ID:KY/oTW3e
お前らまともに話しする気が無いんなら
もう俺はこねーよ

結局頭がコリ固まってるジジババなんだろ?
新しいもの、自分からみて奇異なものは
とりあえず排除なんだろ?

連続投稿規制までされて理由を教えてくれって聞いてたのに
結局わからなかったよ・・・
329名無しの心子知らず:03/02/14 13:15 ID:58uQAfeU
選挙権の無い馬鹿は黙ってろ!

たこすけ!
330名無しの心子知らず:03/02/14 13:16 ID:U737mje1
>328
10年後にまたおいで^^
331名無しの心子知らず:03/02/14 13:18 ID:160Zbg5X
>>327
公共の場でするなって言ってるの

>>328
2chで教えてくれると思ってるお前のほうが(ry

>>329
スマソ

こんなに釣られて、俺は馬鹿か・・・
332名無しの心子知らず:03/02/14 13:19 ID:KY/oTW3e
>>329
数年後にはそのバカでも選挙権もらえるんだよ
たこすけ!

教育を放棄したお前らのせいで、
ジジババはどんどん住みにくくなっていくんだよ
333名無しの心子知らず:03/02/14 13:21 ID:58uQAfeU
>教育を放棄したお前らのせいで、

おまえの親だけと思われ
334名無しの心子知らず:03/02/14 13:22 ID:FYkzIN6X
>>332
坊やが選挙権を貰ったとしても、果たしてそれを正しく行使できるのか・・・
おばちゃんとしては甚だ疑問、甚だ不安。
335名無しの心子知らず:03/02/14 13:22 ID:h2v2d/wh
>>332

教育は与えられる物じゃなく、自らが学ぶ物なんだよ。
教育を放棄してるのは君だよ。
336名無しの心子知らず:03/02/14 13:22 ID:58uQAfeU
>もう俺はこねーよ

こう言って去っていった奴はいないんだがな(・∀・)ニヤニヤ
337名無しの心子知らず:03/02/14 13:25 ID:sPW0pv2Y
教えてくれって聞いてたのに、俺は学ぶ気満々だったのに
お前らはダメダメ押し付けるだけだったじゃんよ
今頃になって偉そうな事言い始めてもおせーんだよ
ぐれてやんよ!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
338名無しの心子知らず:03/02/14 13:25 ID:sPW0pv2Y
>>336
またきちゃった(゚∀゚)アヒャ
339名無しの心子知らず:03/02/14 13:26 ID:160Zbg5X
孟浩然よ!
340名無しの心子知らず:03/02/14 13:26 ID:58uQAfeU
>338

いらさーい!(w
341名無しの心子知らず:03/02/14 13:27 ID:tr1IH4xv
と、低脳チュプと遊んでみた
昼休みオーバーなサラリーマン。
342名無しの心子知らず:03/02/14 13:34 ID:etYo5CHm
やっぱみんな昼休みに遊びに来てただけかよ!w
343名無しの心子知らず:03/02/14 13:44 ID:160Zbg5X
俺は学生
344名無しの心子知らず:03/02/14 14:26 ID:km0AxI0l
俺はひよこ鑑定士
345名無しの心子知らず:03/02/14 14:39 ID:SjrG4Nol
ヒーリーズの是非を問うのではなく
こういった玩具の正しい遊び方を子供に教えられないDQN親の是非を問う






というと子供にヒーリーズ与えてる親から反撃くらいそうだなw
346名無しの心子知らず:03/02/14 15:27 ID:TisNT6U/

ねーねー、なんでみんな今日はせっかく出てきた1に「大変でしたね」とか
「頑張って!」とか言ってあげないの?

ねー、
な  ん  で  ?
347名無しの心子知らず:03/02/14 15:42 ID:h2v2d/wh
今の小学校には、道徳の時間って無いのか?
348名無しの心子知らず:03/02/14 15:56 ID:etYo5CHm
>>346
気分
349名無しの心子知らず:03/02/14 19:08 ID:/bxyOU+8

自分の意見を通すためにありもしない事件をでっちあげるのって
道徳的なんですかねえ。

350名無しの心子知らず:03/02/14 19:17 ID:LqZqSUrp
>>349
私は実際、スーパーで餓鬼が転ぶときに巻き添えになったから
人混みやスーパーで滑るのやめろと思ってるよ。
351名無しの心子知らず:03/02/14 19:36 ID:wR/L9zG5
反論できないとでっちあげという、、

悲しいね!
352名無しの心子知らず:03/02/14 20:41 ID:IQE7DLB3
これでも見れ!

ttp://www.zdnet.co.jp/enterprise/0209/09/op_02.html

禁止・禁止・禁止〜!
353名無しの心子知らず:03/02/14 21:02 ID:/bxyOU+8
>>350
もっともらしい長文の1に聞いてるんですよ〜。
わざわざ妊婦を引き合いに出してさ。
354名無しの心子知らず:03/02/14 21:15 ID:h68DW+KH
つつつつ〜っときたきたきた!
すってんどんがらがっしゃんがらがらばかんどっか〜ん!

ごるああああああ!!!なんでこんなとこすべってくるんじゃ〜

355名無しの心子知らず:03/02/14 21:39 ID:eyEslogw
ヒーリーズで滑って欲しくない場所というと、
・人の多い場所
・見通しの悪い場所(建物の中なども)
ということになりますか?
356名無しの心子知らず:03/02/14 21:51 ID:9/uQXWwL
>321
例えば
つま先からナイフがでてくるクツがあったら、クツはくつでも
危険なクツってことになるでしょ。
357:03/02/14 21:52 ID:jtJy/HUp

     /⌒\
    (    )
    |   |
    |   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ・∀・) <  ティ○ポ 完全体!
    ( ・∀・)   \_____
    ノ;;ヽ /;;;ヽ
\ メ;;;;  ~~  ;;;χ
 /;;; 〜〜 ;;Y 〜;;ヽ/
 |      ;│   ;;|
 メ  〜〜 ;;| 〜 ;;|
  ヽ     ;|   γ
   メ____人__/
      |
358名無しの心子知らず:03/02/14 22:34 ID:P56Q73st
うるあああああ!
てめーはあっちでかってに滑ってろ!じゃまなんだよ!しっしっ!
359350:03/02/14 23:05 ID:XA1uYnyF
>>353
別に1はネタ臭いかもしれないけど、
ホントかも知れないよ?
私がもし妊婦の状態で巻き添えになって
何かあったら、その子供と親、許さないよ。
360名無しの心子知らず:03/02/15 00:34 ID:+TYwguJe
>>350

ヒーリーズしてなくても、同じでしょ? 
361名無しの心子知らず:03/02/15 01:00 ID:2jt8XMv6
自分の意見に都合よければネタでもウソでもOKですかそうですか。
362名無しの心子知らず:03/02/15 02:54 ID:K09BP8Vj
>>360
普通に床も濡れたりしていないスーパーのお菓子売場で
人間が踵から転ぶついでに腕捕まれて
巻き添えになったことなんて今までないよ。

>>361
1はネタかも嘘かも知れないけど、自分は被害にあって
危険だと思っているからスーパーや病院なんかで
滑るのやめろと思ってるよ。
別に前スレの1のせいでスーパーで滑るのやめれと言ってるわけじゃないよ。
363名無しの心子知らず:03/02/15 02:59 ID:JASeclWU
とにかく邪魔なんだよ。
速度が違うものが同じ道を行くのって危ないし、
歩きにくい。
車でも流れにのらず、おっそい車って邪魔でしょ。
自転車と徒歩が一緒だと何かと邪魔でしょ。
よって皆でヒーリーズならば可。
364名無しの心子知らず:03/02/15 03:01 ID:2jt8XMv6
「場所をわきまえろ」「親の躾がなってない」ここら辺が共通認識なら
これ以上発展しようがないでしょ。

で、匿名の卑怯なウソや騙りについてはどう思いますか。
365名無しの心子知らず:03/02/15 03:06 ID:JASeclWU
ここまで言われても子供に履かせてるやつの
根性を見習いたい。
366名無しの心子知らず:03/02/15 08:39 ID:Abw43b6/
>364
場所をわきまえないし、親の躾がなってないやつがヒーリーズを履いている以上、
ヒーリーズに対してなんらかの規制をするしかないんじゃないの?
ってことだと思います。
367名無しの心子知らず:03/02/15 10:44 ID:0DXweD84
私も前1がネタだろうが自分が危険な思いしてるんで。
前1がいやならこのスレの削除依頼出して
改めてヒーリーズ関連のスレを立てても良いと思うよ。
育児板にあることも意味がある。
要するに分別わきまえない子供にこういうおもちゃを与えるDQN親が悪いってことで。
あ、ちなみにヒーリーズそのものについてはあってもいいのではないかと思いますよ。
遊ぶ場所さえ選んでくれたら。
368名無しの心子知らず:03/02/15 11:36 ID:kK3yofEJ
>>367
遊びじゃねーんだよ
移動方法なんですよ

車や自転車で遊ぶ人がいるのと同じですよ
369名無しの心子知らず:03/02/15 12:19 ID:0DXweD84
>>368
うん、移動方法だって言うならそれはそれで構わないよ。
じゃあさ、私は「危険だからお店の中や病院、駅の構内とかの人込みで滑るのはやめて欲しい」っていうのが自分の意見なんだけど、
あなたたちの主張したい意見ってなんなの??
ずっとこのスレ読んできてもわからない。
屁理屈こねてるだけで。
お店の中とかで滑りたいの?

車や自転車で遊ぶのと同じって言うけど、
やっぱり危険なことして第三者に怪我させたらそれなりの制裁を受けるよね。
ヒーリーズ履いていて怪我させてもそれはおなじことでしょ?
じゃあ、怪我させないためにどうするか。
(もちろんヒーラーが怪我しないためにも)
そういう基本的なことをここでやり取りしてるんじゃないの?
あなたみたいな言い方の人がいると余計にヒーラーの印象が悪くなるよ。
もったいないよ。
370名無しの心子知らず:03/02/15 12:54 ID:9OIFL/WK
>>369
怪我させたらまずは当事者同士で話し合えばいいんじゃん
車の事故と同じですよ。
納得いかない場合は前スレ1のように裁判でもすればいい

ヒーリーズ=悪になってる人に、今更何言ってもしょうがないじゃん
どんな事言っても屁理屈にしか聞こえないでしょ?
「ウヨvsサヨ」みたいなもんですよ
371名無しの心子知らず:03/02/15 13:07 ID:vGQE5QXc
>>370
そうじゃなくてヒーリーズ履いてるアンタらはどうしたいのか?って言ってんだよ!
アンタらの「主張したい意見」を聞かせろっての。
372名無しの心子知らず:03/02/15 13:08 ID:a0NRzmYi
履いてるやつ見ただけでむかつくとか邪魔とかいうな
373名無しの心子知らず:03/02/15 13:13 ID:waxhmO1d
>>371
普通に靴はいてる人と同じに扱え
374名無しの心子知らず:03/02/15 13:18 ID:waxhmO1d
同じに扱うってのは例えばこういうことですよ

普通の自転車=歩行者
電動アシスト付=ヒーリーズ
375名無しの心子知らず:03/02/15 13:28 ID:Ws16vCBA
ここでどんなに言っても世の中が変わる訳でもないし
バカは相変わらず増殖し続けているので、
いっその事「バカから身を守る方法」について話そうか
376名無しの心子知らず:03/02/15 13:32 ID:0DXweD84
>>373

そりゃ店の中とか病院とか危険な場所で滑ってなければ普通と同じに扱うよ。
公園とかも禁止!ってのは言いすぎだよなぁと思うし。
やっぱり店の中とかはやめようよ。
駅のホームとかも見てて怖い。
ヒーリーズはいてる人が落ちそうだなぁとか、ぶつかられた人が落ちたら怖いよなぁってハラハラしながら見てるけど。
第三者に対して危険がない場所なら別に良いんじゃないの?
377名無しの心子知らず:03/02/15 13:44 ID:X1uBWUIW
>>376
同じに扱ってないじゃん・・・

でもまあ、俺は歩行者も走るのをはばかるような場所では基本的には滑らないんですが
どうやらココではスピードの違いが問題となっているようなので
歩くのと同じスピードぐらいなら滑ってもいいですか?
378名無しの心子知らず:03/02/15 14:01 ID:iSnG+nuI
ローラーがついてる時点で普通の靴じゃないんだからまったく
同じに扱うなんて無理でしょ。
ローラーロックして絶対に滑らないんであれば同じに扱って
もらえるかもしれんけどね。
379名無しの心子知らず:03/02/15 14:06 ID:vQE3zMs4
>>378
やっぱ言うだけ無駄じゃんよ・・・
380名無しの心子知らず:03/02/15 14:09 ID:o6MQCass
>>337
小走りまでOK
>>378
実物みた事ないだろ?もしくは構造分かってねーな。
勉強してから出直してこいや。
381名無しの心子知らず:03/02/15 14:10 ID:a0NRzmYi
普通の靴ってなに?
382名無しの心子知らず:03/02/15 14:12 ID:iSnG+nuI
>380
構造云々の問題じゃないよ。
滑るっている行為の問題でしょ。
あんただって単に履きたいだけじゃなくて滑りたいわけでしょ。
383名無しの心子知らず:03/02/15 14:15 ID:RaEmjCOU
歩くのと同じスピードで滑るのがなんでダメなの?

って聞くと
「お前は車に乗ってスーパーや病院に入るのか?」
で終わりなんだろうな・・・
384名無しの心子知らず:03/02/15 14:18 ID:9wYbRO6m
>383
安定感がないからじゃない?
385名無しの心子知らず:03/02/15 14:19 ID:loQ+jqDk
安定感はあるの!
386名無しの心子知らず:03/02/15 14:24 ID:+ySVRJlj
正直ヒールのほうが安定感ないと思う
387名無しの心子知らず:03/02/15 14:31 ID:9wYbRO6m
ところでヒーリーズを履くときはプロテクターを着用せよって、
発売元からいわれてるんだよね?
どうしてつけないの?
388名無しの心子知らず:03/02/15 14:33 ID:LtSMPtEL
>>387
それはプロテクター無しで怪我した時は、自分責任でということじゃろ
389名無しの心子知らず:03/02/15 14:38 ID:96IBZgCo
test
390名無しの心子知らず:03/02/15 14:40 ID:96IBZgCo
>385,386
ヒーリーズと普通の靴の安定性は同一であると証明出来ますか?
発売元から「プロテクターを着用せよ」と言われてるということは安定性が低い
ということになりませんか?
391名無しの心子知らず:03/02/15 14:44 ID:PmgLUMdO
>>383
他者を巻き込む転倒などの危険が予測されますのでスピードの問題ではないと思います。

392名無しの心子知らず:03/02/15 14:45 ID:loQ+jqDk
チャリンコにだって、「ヘルメットを着用せよ」とありますが、何か?
393名無しの心子知らず:03/02/15 14:52 ID:Br1vC+ph
>>391
地下鉄で通勤中に革靴の歩行者にがつがつぶつかられます
ハイヒールのOLが階段から正座したまま降りてきました
危険が予測されますので禁止にしてください
394名無しの心子知らず:03/02/15 14:57 ID:V572rK5w
>>393
無理です。
395名無しの心子知らず:03/02/15 14:59 ID:OvTkkW9v
ここ見てて、なんだろーソレ?とか思ってたら、
ついにデパートで見ますた。
親が子供を引きずってました。
396名無しの心子知らず:03/02/15 15:00 ID:zGSj4Bkm
>>394
無理な事ヒーリーズにだけ求めるんじゃねーよ
ヽ(`Д´)ノ プンスカ!!
397名無しの心子知らず:03/02/15 15:05 ID:jUTpF8at
>>396

>ヒーリーズと普通の靴の安定性は同一であると証明出来ますか?
>発売元から「プロテクターを着用せよ」と言われてるということは安定性が低い
>ということになりませんか?
   
についてはどう思われますか?
398名無しの心子知らず:03/02/15 15:40 ID:WA+Pt6no
>>397
スポーツとして楽しむ時や、初心者は危ないコトがあるかもしれないから
自分の身体は自分で守れよってことでしょ?
親切で大変いいことだとは思いますね

逆にプロテクターの着用が推奨されてなかったら安定してるとでも?
つーか普通の靴ってなんなの?
399名無しの心子知らず:03/02/15 15:53 ID:BgsLlUpm
>>397
メーカーの注意書きに書いてんの?
そんなの誰も見てないって(w
お前はハイヒールやスニーカー、長靴、革靴、サンダルに至るまで
注意書きも熟読してから履いてんの?
400名無しの心子知らず:03/02/15 15:56 ID:eNRp5GBK
sarasi age!
401名無しの心子知らず:03/02/15 16:10 ID:OGa4g01a
>>398
>スポーツとして楽しむ時や、初心者は危ないコトがあるかもしれないから
>自分の身体は自分で守れよってことでしょ?
では他人を巻き添えにしないために人ごみの中での使用は控えて下さい。
守っていただけますか?
      
>逆にプロテクターの着用が推奨されてなかったら安定してるとでも?
>つーか普通の靴ってなんなの?
いいえ、安定しているとは思いません。
「プロテクターの着用が推奨されいる」=「安定性に欠ける」と思っています。
普通の靴はローラーの付いていない靴です。
402名無しの心子知らず:03/02/15 16:10 ID:/U0M3dOn
病院やスーパーは床が滑りやすいから滑らせろ
って主張なの?
403名無しの心子知らず:03/02/15 16:13 ID:t/7n/qKA
>399
書いてるのかどうかは知りません。
注意書きがあれば読みます。
なぜメーカーの注意書きは読まないのですか?
404名無しの心子知らず:03/02/15 16:15 ID:WObOpBM+
サンダルの注意書き。ワラタ。
405名無しの心子知らず:03/02/15 16:16 ID:mwg2DQFD
>>403
それ、読んでないって事だよ・・・注意書き
406名無しの心子知らず:03/02/15 16:16 ID:5o9m8Y2i
あのな。ヒーリーズってのは、早い話ドラえもんの秘密道具なんだよ。
(そもそもあれが秘密道具かどうかという話題はおいといて)

便利で楽しい道具が発売されたと喜んでいたら 世間にはのび太並の痴呆が多過ぎて困ったというストーリー。
やっぱりダメだ。取り上げてしまえ。
407名無しの心子知らず:03/02/15 16:18 ID:mwg2DQFD
>>402
普通の靴として認めろってことですよ
408名無しの心子知らず:03/02/15 16:19 ID:loQ+jqDk
>>401
だーかーらー、子供用チャリにも書いてるんだって!
by 元チャリ売り
409名無しの心子知らず:03/02/15 16:19 ID:mwg2DQFD
>>401
車もレースの時にはヘルメット着用するよな?
まあそういうことだ
410名無しの心子知らず:03/02/15 16:29 ID:/U0M3dOn
>>407
普通の靴として認めろといったり、
移動手段として認めろと言ったり、(これは貴方が言ったのかどうか
解りませんが)その両方ですか?

普通の靴なら、子供は病院やスーパー内で
踵で滑って遊んでないと思うんだけど。楽しい遊び道具ってことだよね?
普通の靴を遊び心を持って履くのはかまわないけど、
遊び道具を普通の靴と同じ扱いにしろっていうのは
おかしくない?
人混みや病院、スーパーで滑って遊ぶ(練習?してるのかな?)人が居る限り、
普通の靴として認めません。
411名無しの心子知らず:03/02/15 16:32 ID:loQ+jqDk
「普通の靴=移動手段」

だと思うのは私だけ?
412名無しの心子知らず:03/02/15 16:37 ID:Dao1ZMno
>>407
ヒーリーズにもハイヒールやスニーカー、長靴、革靴、サンダル等と同様の安定性があると
証明出来れば普通の靴として認められると思います。
ですからヒーラーはそれを証明すればよいのではないでしょうか?
   
>>405
ヒーリーズ持ってないから読めません。持ってるんですか?書いてますか?

>>408
チャリも同様です。
人込みの中で使用している人はマナー違反だと思います。
   
>>409
何が言いたいのか分かりません。
「他人を巻き添えにしないために人ごみの中での使用は控えて下さい」は
守っていただけますか?イエスかノーでお願いします。
ノーの場合は理由を。
413名無しの心子知らず:03/02/15 16:37 ID:hE8dbm1F
>>410
あんたは普通の靴を履いた子供が走り回って遊ばないとでも?
歩くスピード程度なら、ヒーリーズでの走行も認めなさいよ。

>>411
正解!
ヒーリーズもそうなんですよ
414名無しの心子知らず:03/02/15 16:39 ID:5o9m8Y2i
安全靴をケンカの道具として使うバカがいる。
しかし、安全靴はある人にとっては商売道具だし、普通の靴としても使える。
安全靴で蹴られて大怪我した者にとっては安全靴を普通の靴と認めたくないかもしれない。
認める認めないに関らず 安全靴は「普通の靴としても使える特殊靴」として普通に販売されている。

ヒーリーズも普通の靴としても使えるし 遊び道具にもなるし 移動手段にもなる。
環境によっては商売道具にもなる。

「普通の靴としても使える特殊靴」認める認めないは勝手だけど、これが現実。
415名無しの心子知らず:03/02/15 16:39 ID:hE8dbm1F
>>412
安定性があるかどうかは履けばわかるよ
俺はハイヒールはいてみたけど、明らかにヒーリーズより安定してなかった
416名無しの心子知らず:03/02/15 16:40 ID:/U0M3dOn
>>407
貴方が普段マナーと節度をまもって履いている大人であっても、
一部にDQNな子供がいたりすると同じに
見られてしまいますよ。ヒーリーズ履いてる人同士で
マナー向上目指した方がいいかも。

>>411
ゴメソ私の言う移動手段て、移動手段の道具として言いたかった。
自転車とか車とか電車とか。

>>413
病院で滑って練習してるのをみとめろってこと?
417名無しの心子知らず:03/02/15 16:42 ID:0DXweD84
>>377
出かけてたので遅レススマソ。
うーん、スピードって言うよりも「滑ることによって他人に危害を及ぼさない」ってことじゃないかな。
私は少なくともそう考えてる。
スーパーで滑ってると上手に扱えない人はやっぱり陳列棚とかの見通し悪いところで
出会い頭に衝突!ってなってるわけだし。
人や障害物が多いところならお店以外の場所でもそういう危険はあるよね。
車だって基本は同じじゃない?
人や物にぶつかりそうな場所では「徐行せよ」とか「一時停止せよ」とかの指示が出される。
だからヒーラーが街中で移動手段として滑るのであれば、
徐行・一時停止っていうのを守る必要があるのではないかな、と。
交通法規で規制されているわけじゃないから、それはヒーラーの自主性に任せるしかないけどさ。
まあ、フツーの靴で歩いてる人だって回り見ないで歩いてれば他人にぶつかったりするんだしね。
子供を持つ母親としてはヒーラー然り、それ以外の歩行者も然り。
きちんとマナーを守りましょうよ、と言いたい。
418名無しの心子知らず:03/02/15 16:43 ID:uKis8CEl
子供は自制心無い香具師の割合が多いからな〜
419名無しの心子知らず:03/02/15 16:45 ID:iSnG+nuI
普通の靴って足を交互に前に出して足の裏で地面を蹴らないと
前に進めない靴なんでないの?
420名無しの心子知らず:03/02/15 16:46 ID:Bj5ej0Aa
>>415
「履けばわかるよ」では証明になりません。
次の方どうぞ。
421名無しの心子知らず:03/02/15 16:48 ID:a0NRzmYi
むしろ安定してないっていう証拠を
422名無しの心子知らず:03/02/15 16:48 ID:2Z1cU5eR
>>416
使い方ですよ
普通の靴でも、一部に走り回ったりする人がいたら危険だからと禁止するのか?
歩くスピードと違うからダメなんでしょ?

履き慣れた人が歩くスピードと同じに走行するのはどうよ?
これもダメなんだろ?
423名無しの心子知らず:03/02/15 16:49 ID:2Z1cU5eR
>>420
お前はハイヒールの安定性を証明してからこいよ
424名無しの心子知らず:03/02/15 16:50 ID:2Z1cU5eR
>>419
俺は左足をずっと前に出したまま前に進めるぞ
425名無しの心子知らず:03/02/15 16:52 ID:LEjfIrN0
>>421
「プロテクターの着用が推奨されいる」=「安定性に欠ける」と思います。
426名無しの心子知らず:03/02/15 16:55 ID:5o9m8Y2i
>>423
ハイヒールは、足の甲を踏みつける事で痴漢から身を護れます。
女性にとって安全な靴です。
427名無しの心子知らず:03/02/15 16:56 ID:AyXs5BZN
>>425
車もレースの時にはヘルメット着用するよな?
まあそういうことだ
428名無しの心子知らず:03/02/15 16:58 ID:FyydF9Lh
>>426
痛いから止めて下さい。
429名無しの心子知らず:03/02/15 16:58 ID:AyXs5BZN
>>426
( ´_ゝ`)フーン
430名無しの心子知らず:03/02/15 16:58 ID:iSnG+nuI
>422
走り回るという行為が禁止されることはありうるでしょう。
これをヒーリーズに置き換えるとヒーリーズ履くのはOKだけど
滑るのは禁止です、っていうことでしょうね。
それから、いくら個人が「歩く以上のスピードは出さない」とか
「絶対に転ばない」っていっても店側はマナーのいい人と悪い人を
前もって判断できないんだから、店や病院で一律に禁止されるのは
ある程度しかたないんじゃないの?
「マナーの悪い人の着用禁止」とかいってもマナーの悪い人間って
たいていは自分がマナー悪いなんて自覚してないんだし。
恨むべきはマナーの悪いヒーラーだと思いますが。
431名無しの心子知らず:03/02/15 16:58 ID:LnDgq6+p
あー、俺もハイヒールで踏まれたことあるなあ。
あれはキツいね。
謝らないしさー。殺したくなるよ。
432名無しの心子知らず:03/02/15 16:59 ID:/U0M3dOn
ああ、普通の靴だって言うのなら、
何のためにヒーリーズを履くのだろう。
徒歩より楽だからかな。デザインかな。
滑って楽。楽しいのが理由ならもう普通の靴じゃないよね。
普通の靴は滑られないね。

>>422
私は歩くスピードか早いからダメなんて言ってないよ。
昨日の夜も書いたんだけど、スーパーで買い物をしているとき、
子供が転ぶついでに、腕を捕まれて巻き添えを
くったのね。だからやめてくれって言ってるのよ。
で、病院なんかで滑って遊んでいる子供は
遊ばせてやれってこと?

433 :03/02/15 16:59 ID:TKT6mbUH
434名無しの心子知らず:03/02/15 17:00 ID:ABgn7wrp
>422
歩くスピードと一言でいっても
朝駅へ向かうときと、ジャスコ等で買物しながら歩く時は全然ちがうし。
店内で、外を歩く時のスピードで走行されてはな。
435名無しの心子知らず:03/02/15 17:02 ID:483kwciV
>>420
教えられるのではなく、自分で学べってココの人に言われたぞ俺は
436名無しの心子知らず:03/02/15 17:03 ID:5o9m8Y2i
>>432
>>病院なんかで滑って遊んでいる子供は遊ばせてやれってこと?

「マナーを守れ」と注意してやんなさい。
「マナーってなに?」と聞かれたら、あなたの知るマナーを説いてやればいい。
437名無しの心子知らず:03/02/15 17:03 ID:a0NRzmYi
>>425
推奨って事はしなくてもいいんでしょ?
それだけじゃ安定性が悪いってことにはならないと思うが、単に怪我防止のためだろ

>>426
それは力が一点に集中してるからだよね、点で支えてるんだから安定性は悪くなるよな
438名無しの心子知らず:03/02/15 17:04 ID:iSnG+nuI
>427
ちなみにヒーリーズのサイトには「ヒーリーズですべるときは、
正しい状況判断をして『必ず』手首・ひじ・ひざを防護する
プロテクターおよびヘルメットを装着してください。」
とありますが(二重括弧は引用者)。
439名無しの心子知らず:03/02/15 17:06 ID:5o9m8Y2i
書き忘れた。
>>432
>>滑って楽。楽しいのが理由ならもう普通の靴じゃないよね。

ヒーリーズは特殊な靴です。終われ。
440名無しの心子知らず:03/02/15 17:07 ID:XBEUszzk
>>427
街の中はサーキットではありません。
441名無しの心子知らず:03/02/15 17:09 ID:XBEUszzk
438で結論が出ました。
442名無しの心子知らず:03/02/15 17:10 ID:/U0M3dOn
>>436
そうですよね。注意します。
やはり病院で滑って遊んでるのはマナー違反ですよね。
>>439
判りました。終わります。
普通の靴と認めろと言う方の反論がなかったので
自分のふとした考えを言わせて貰いました。
443名無しの心子知らず:03/02/15 17:11 ID:5o9m8Y2i
>>440
だったらお前も取り締まれ。
マナー違反のガキに「街の中はサーキットではありません」と言ってやれよ。

世の中平和になるさ。
444名無しの心子知らず:03/02/15 17:13 ID:xyr1OGXQ
>>443
了解しました。ビシビシ注意します。
445名無しの心子知らず:03/02/15 17:16 ID:a0NRzmYi
>>438
「必ず」なんかい、じゃあつけるしかないわな
つーか結論出ちゃったね。がんばって注意してください
446名無しの心子知らず:03/02/15 17:18 ID:5o9m8Y2i
・大人しくすべき所でヒーリーズを遊ぶガキはマナー違反。
・ヒーリーズを取り締まるルールは公的には存在しない。(あっても店舗単位)
・ヒーリーズは普通の靴としても使える特殊な靴。
・大人はヒーリーズに限らずマナー違反のガキを見付けたらビシビシ注意する。

たったこんだけの事なんだろ?結論ってのはよ。
447名無しの心子知らず:03/02/15 17:18 ID:LnDgq6+p

ここでウダウダ言ってないでさ、どんどん注意してまわるのがいいんじゃないかな。
2ちゃんにいくらカキコしても世の中変わらないよ。

448名無しの心子知らず:03/02/15 17:26 ID:5thx4CoZ
勝手におわらすんじゃねーよ
433ふんじまって大変なことになってんだからよ。・゚・(ノД`)・゚・。
449名無しの心子知らず:03/02/15 17:27 ID:5o9m8Y2i
ヒーリーズの問題じゃなく
「子供を躾ない親」と
「よその子供を叱れない大人」
という、単純な社会縮図だったんだよ。

それを、ヒステリック・ママがもっともらしい理由を付けてヒーリーズに難癖付けようとしただけ。
道具に罪無し。全ては利用者と利用者の監護責任者の責任。

もしヒーリーズ自体に問題があるって言うんなら、各所で公然と行われているヒーリーズ練習会に出向いた方が確実だよ。
そこで力の限り抗議するといい。
450名無しの心子知らず:03/02/15 17:29 ID:5o9m8Y2i
>>448
じゃぁ、燃料くれよ。ネタはもう無いんだから。
451名無しの心子知らず:03/02/15 17:34 ID:dkVugvsS
433
なんなんだよこれ
直し方おしえろ
強制的に0ぱその電源落としたら、ねっとにつながんなくなったぞ
452名無しの心子知らず:03/02/15 17:39 ID:/U0M3dOn
>>449
あら?私もヒステリックママだったのかしらー?
スーパーや病院、人混み、本屋、ドラッグストアで
滑るのやめれーと言ってただけだったんだけど。
レッテル張りはやめてちょうだいな。
453名無しの心子知らず:03/02/15 17:47 ID:5o9m8Y2i
>>452
レスを約1400も消費して たった4行で済む結論しか生み出せない。
そんな 冷静な話し合いが出来ない状態を世間ではヒステリーと形容したりします。

・・・って結論も俺がまとめちゃったんだっけ。失敬失敬。
あの調子だとあとしばらくはヒステリックに踊ってくれたかもな。
454名無しの心子知らず:03/02/15 17:54 ID:fhdXbJ8u
>>451
俺は「後悔先に立たず」の文字が出た瞬間、電源ブチ切りしたんだが支障なく
動いてるぞ。やばいかな?と思いながら踏んだんだが・・・。
455名無しの心子知らず:03/02/15 18:03 ID:fdvQ3wmW
>>451
私も踏んだけど、「後悔先に立たず」の文字が出ていくつも窓が開いてきたから、
やばいとこ踏んだかな?と思って普通にI.E.終了させてから再起動したら、
今のところ何ともないよ。
ちなみにiMacだけど、Winだとそうもいかないんだろうか。
456名無しの心子知らず:03/02/15 18:06 ID:eOBRhYV6
ウイルスチェックしてみれば?
457名無しの心子知らず:03/02/15 18:15 ID:W0GfSYz8
結婚もしてない、子どももいない、育児には関係のない人間ばっかりだね
458名無しの心子知らず:03/02/15 18:19 ID:loQ+jqDk
449が良いこと言った!
459名無しの心子知らず:03/02/15 18:19 ID:/U0M3dOn
>>453
アナタ、冷静な話し合いが出来ない状態というか、
別に、ヒーリーズ話し合いをするために立てられたスレなら
話し合いになったかもしれませんが、
あいにく、話し合いのためのスレではなかったと思いますよ。
言っちゃ悪いが愚痴の言い場所というか。
その中で擁護派?の方が出ていらっしゃって
前スレの後半から話し合いと言う感じになってきたのは
個人的に喜ばしいと思います。
前スレでは場所をわきまえれ派がマナー違反な子供や家族を
見てシンジラレナイわ〜と言う井戸端会議的な物だったと
認識していますよ。
それに場所をわきまえれ。と言う前提の上で文句言っていたのを
ヒーリーズ叩きと勝手に勘違いされていた方もいらっしゃったと
思いますが、その方々は私から見ればヒステリックなマナーも
解っちゃいない盲目的なヒーラーに見えました。
460名無しの心子知らず:03/02/15 18:26 ID:wmUxG+pJ
459が良いこと言った!
461名無しの心子知らず:03/02/15 18:39 ID:5o9m8Y2i
>>459 ID:/U0M3dOn
「ヒステリックなマナー」を理解してやれないのは悪かった。
母親も大変ね。

>>452 ID:/U0M3dOn
>>あら?私もヒステリックママだったのかしらー?
>>レッテル張りはやめてちょうだいな。

という訳でU0M3dOnには遠慮無く、ヒステリック・ママというレッテルを貼らせてもらうよ。
今後はもっと自信を持ってヒステリックに生きて下さい。

俺の場合はね。
「あーあ 落ち着いて考えれば一瞬で結論の付く話なのに バカみたい」
そんな香ばしい空気が勢いを付けそうだったんで止むを得ず手を出したんよ。
ヒーリーズ叩きと勘違いしたんじゃない。
元々ヒーリーズを叩くのはお門違いだって言ってんの。
何度も書くけど道具に罪無し。全ては利用者と利用者の監護責任者の責任。

仮にも大人なら 大人のフリしてくれよ。変なトコだけ井戸端会議のマネしないでくれる?
462名無しの心子知らず:03/02/15 18:47 ID:/U0M3dOn
>>461
それはさ、マナーのなってないDQNな子供や親に
いってあげなよ。私に言わないでさ。
それで結論がでる話でしょ?
463名無しの心子知らず:03/02/15 18:49 ID:g68TMnzN
そもそもこんなスレを育児板に立てたからいけないんだよ。
育児板なんて、井戸端会議するしか能のないオバサンしかいないじゃん。
(年齢じゃなくて、根性がね。w)
これが生活板だったら、意見はもう少しバランス取れるんじゃねーの?
荒れるとは思うけどな。
464名無しの心子知らず:03/02/15 18:50 ID:LnDgq6+p

自慢げに「餓鬼にショッピングカートをぶつけてやった」だの
それに対して「よくやった」「グッジョブ!」だの
「隙があれば線路から突き落としてやりたい」みたいな発言、
あれがヒステリーでなければなんだというのだ。

と書くと「それは私じゃない」って言われるんだろうな。
実体を見せぬおばさん軍団、怖いよ助けてママン。

465名無しの心子知らず:03/02/15 18:56 ID:5o9m8Y2i
>>462
矛先を転嫁すんのがこの板住民のスタイルかい?
どちらにせよ、俺はマナー知らずのガキには遠慮無く指導するし、良識ある大人ならそうすべき。
結論はとっくに出ている。 まずあなたはプライドを捨てなよ。
466名無しの心子知らず:03/02/15 18:58 ID:g68TMnzN
カートをガキにぶつける余裕があるんなら、
そのガキの手掴まえて説教しろっつーの。
意味も解らず痛い思いだけしたんじゃ、躾にもなんにもならん。
そんなのはただの体罰・リンチの類。てめぇの気さえ済めばいいってのか?
意味が解らなきゃやめようもないだろうが。
DQN親が言い返してきても、自分が正しいと思うんなら言い返せよ。
関係のないところでグチグチ言ってたって、世の中変わらん。

オバサマ方は、そんな簡単なことも理解できないんですか?
467名無しの心子知らず:03/02/15 19:03 ID:lWnZvjnZ
>>466
それができない人の無言の抵抗なんじゃないですか?

ここでは強気でも。
468名無しの心子知らず:03/02/15 19:06 ID:LnDgq6+p
無言の抵抗=傷害罪
469名無しの心子知らず:03/02/15 19:08 ID:g68TMnzN
>>467
ほう、無言の抵抗ね。片腹痛いわ。
無言の抵抗なら、どうして危害を加え返すわけ?
やられたらやり返すって、ハンムラビ法典か。
470名無しの心子知らず:03/02/15 19:10 ID:lWnZvjnZ
>>468
たぶんやってる人は
正当防衛だと思ってるんじゃないかな。
ぶつかってきたからカートで自分を守ったみたいな。
471名無しの心子知らず:03/02/15 19:10 ID:LnDgq6+p
>やられたらやり返す

いや、ぶつけれた子供はまだ何もしてなかったんじゃないか。
「目障り」とかいうの以外は。

472名無しの心子知らず:03/02/15 19:11 ID:g68TMnzN
結局、自分の正しさすらきちんと主張できない低能の集団なんだね。
暴力に変換している時点で、ヒーリーズガキ放置のDQN親と同類、
いや、それ以上のDQNだと思うんだけどね。
473名無しの心子知らず:03/02/15 19:12 ID:LnDgq6+p
>ぶつかってきたからカートで自分を守った

ありえないでしょ。ぶつかる前にぶつけたんじゃん。
それともぶつかってきて転んだ子供にわざわざカートを叩きつけたわけ?
どっちにしても異常者だ。
474名無しの心子知らず:03/02/15 19:13 ID:lWnZvjnZ
>>472
性格の問題でしょ。言えるか言えないか。
常識があるかないかは、また別問題だけど。
475名無しの心子知らず:03/02/15 19:16 ID:5o9m8Y2i
NOと言えないNIPPON。
NOと言えない主婦。

未来は明るい。
476名無しの心子知らず:03/02/15 19:16 ID:lWnZvjnZ
>>473

>ぶつかってきたからカートで自分を守った

確実にぶつかりそうになって、他によける場所もみあたらず、
咄嗟にカートで自分を守ってしまった。って書けばよかった?

くだらん。
477名無しの心子知らず:03/02/15 19:17 ID:16rYgT2G
道路じゃない場所は、とりあえずおいといて、

道交法
(禁止行為)
交通のひんぱんな道路において、球戯をし、ローラー・スケートをし、
又はこれらに類する行為をすること。※5万円以下の罰金です

「交通の頻繁な道路」に関しては、法律があるんだからループするのはやめようや。

あとは該当する法律は、親の「監護の義務」ってとこか。

子どもがなにやらかしても、
100%責任とれるんだったら、何にも言いませんよ。

ちなみに100%ってのは、
怪我させたら怪我する前の状態に、
死人が出たら、元の状態に生き返らすところまで責任もってな。
478名無しの心子知らず:03/02/15 19:18 ID:LnDgq6+p
必死だな、lWnZvjnZ
479名無しの心子知らず:03/02/15 19:21 ID:LnDgq6+p

カートをぶつけれそうな気がするので、スーパーに行くときはいつも
スタンガンと警棒を携帯することにしました。だって怖いんだもん。

480名無しの心子知らず:03/02/15 19:21 ID:lWnZvjnZ
つまらん。次!
481名無しの心子知らず:03/02/15 19:22 ID:LnDgq6+p
必  死  だ  な  、  lWnZvjnZ
482名無しの心子知らず:03/02/15 19:22 ID:W0GfSYz8
結婚もしてない、子どももいない、育児には関係のない人間ばっかりだね
結婚もしてない、子どももいない、育児には関係のない人間ばっかりだね
結婚もしてない、子どももいない、育児には関係のない人間ばっかりだね
結婚もしてない、子どももいない、育児には関係のない人間ばっかりだね
結婚もしてない、子どももいない、育児には関係のない人間ばっかりだね
結婚もしてない、子どももいない、育児には関係のない人間ばっかりだね
483名無しの心子知らず:03/02/15 19:22 ID:lWnZvjnZ
で?次!
484名無しの心子知らず:03/02/15 19:23 ID:XVXrGRQJ
>>463
老婆心ながら、生活板にもあったよ。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1044805843/l50

>>465
あのさ、ローラースニーカーは
>全ては利用者と利用者の監護責任者の責任。
というのは私もハゲドウよ。文句無しで意見の一致よ。

前スレ後半ををちらっと今見てきたんだけど、
ヒーリーズ自体を叩いていると言うよりかは、大体はスーパーなんかで
滑るな。場所をわきまえろって、DQNな子供を叩いているのが
大半だったと思うのだけど。どうかしら?
中には携帯とか、速度を求める話になったり、道交法の話になったり
してるけど。貴方が私のことを馬鹿みたいというのは
悲しいけど、ローラースニーカーのマナーについて思っていることは一緒だと思うよ。

私も、自分が被害に遭ってから、自分の横を滑っていく子供を
見つけると此処は遊ぶところじゃないよとか、
スーパーの中はやめてね。って言うんだけど、大体ハァ?っていう
反応なのよね。その子の親には何か睨まれるし。
それで、貴方にヒステリックとか言われると
なんだか落ち込むわ・・・

485名無しの心子知らず:03/02/15 19:24 ID:VFbPFpYM
>ID:lWnZvjnZ
オバサン、往生際悪いよ…ことばで納得させられなきゃ、暴力に逃げるわけ?
正当防衛ってのは、仕返しとは違うんだよ。
それに、意見が言えるか言えないかじゃないの。
匿名掲示板でグダクダ言ってても意味ないの。
どうしょもないガキがいたら、ちゃんと注意してやれよ。
話の通じない相手なんて逃げるなよ?
通じるように話せて初めて、一人前の人間って言えるんじゃない?
俺、間違ったこといってるかね。

ヨメと息子が帰ってきたんで、一旦落ちます。
486名無しの心子知らず:03/02/15 19:29 ID:LnDgq6+p
俺もだ。
嫁も子供もいますよ。

lWnZvjnZは484さんのように行動してはいかがですかね。

え? つまらん? そりゃ失礼。

487名無しの心子知らず:03/02/15 19:34 ID:lWnZvjnZ
>>485
あほやね。
言えない人もいる。性格の問題でと言ってるだろう。

何か勘違いしてるね。マーナーが悪い人を注意するのは当たり前のこと。
それが言える人の話じゃないんだよ。
暴力とか仕返しの話もしてないし。ちょっと脳内変換多すぎです。
488名無しの心子知らず:03/02/15 19:43 ID:LnDgq6+p
>何か勘違いしてるね。マーナーが悪い人を注意するのは当たり前のこと。
>それが言える人の話じゃないんだよ。

なんの話でしたっけ?
489名無しの心子知らず:03/02/15 19:49 ID:XVXrGRQJ
書き忘れ
>>449

>それを、ヒステリック・ママがもっともらしい理由を付けてヒーリーズに難癖付けようとしただけ。

これって本当に心外なんだよね・・・ヒーリーズというかバッタモンも
あるだろうから、ローラースニーカーと言うけど、
ローラースニーカーに難癖ではなくて、スーパーや病院で滑る子供に難癖
付けてた方が多いと思うんだよね。
で、スーパーではマナー違反だからローラースニーカー禁止にして欲しいって
言っていた人が多いと思うんだけどなー。
要するに「スーパーで滑るの禁止」と言いたかったんだけどなー。
そんなにヒステリック?ホントショボーンだわ・・・
490名無しの心子知らず:03/02/15 20:01 ID:0vpIJehA
ホームセンターの店員してます。
滑ってるのを見つけたら注意しています。
「お店の中は、危ないから滑らないでね」って。
でも親がいっしょだと注意できません。小心者です…。
注意しても見えない所で滑ってます。キリがありません。
この前、かなり豪快に滑っている兄弟がいました。
注意しようと思ったら、その後ろから父親が滑ってきました。おそろいのヒーリーズ履いて。
大人が滑っているのを見たの初めてだったので、呆れかえって何も言えませんでした。

うちの店では幸い事故は起きていません。でもいつ起きてもおかしくない状況です。
491名無しの心子知らず:03/02/15 20:02 ID:b5u7Z8yB
492名無しの心子知らず:03/02/15 20:08 ID:LnDgq6+p

489さんみたいな人もたくさんいるけど、興奮状態の人も多いような気がする。

だいたい、事件をでっちあげたり、ウソ報告でフレームアップするっていうのがさ……。
妊婦をダシにしたりして。

この板がID強制表示なのもわかる気がする。

493名無しの心子知らず:03/02/15 20:10 ID:Abw43b6/
>490
店長に言ってヒーリーズでの店内すべり禁止の張り紙を店内に貼りましょう。
なるべくたくさん貼りましょう。
そうすれば、注意しやすいはず。
494名無しの心子知らず:03/02/15 20:22 ID:5o9m8Y2i
気弱な主婦の後押しを目的に 店内に「禁止」「禁止」と貼り紙を?
雰囲気悪い店になりそうでイヤだね。

大規模小売店舗の例に倣って 入り口ならびに必要最小限の掲示でいいんだよ。
必要なのは
a特殊な靴を買い与えた監護者の責任
b店側の認識と予防措置
c大人を逃げない勇気
この3つ。どれも欠けちゃいけない。

これが道路の場合、bが無い分 道路交通法の禁止行為条項がこれに代わる。
みんな頑張れ。
495名無しの心子知らず:03/02/15 20:37 ID:bKHOXQ7S
子供に注意するより親に注意しろ
496名無しの心子知らず:03/02/15 22:25 ID:FbrhFJJU
ここで語られていることって、

銃が人を殺すんじゃない、引きがねを引く人間が殺すんだ

って言い方があるけれど、それと同じだね。
道具に罪は無いけれど、使う人間次第で罪を産みだす事にもある。
永遠のループ・・・
497名無しの心子知らず:03/02/15 22:35 ID:9YTBh3lt
abはこのスレの大部分の住人の責任でなく、
cが主に目標になるべき事柄だと思うが、

なぜこのスレのマナーを弁えて欲しいと言う人を
ヒステリックというのだろう・・・。
498名無しの心子知らず:03/02/15 22:40 ID:GphIBr2p
マナーを弁えて欲しいと言う人の中にたくさんのヒステリックな人が混ざってるからだよ。
499名無しの心子知らず:03/02/15 22:46 ID:wnkPBOmL
場所の問題と何度も言ってるだろうが。
ヒーリーズ叩きをしているヒステリックなでっち上げも厭わない
おばさん達って事にしたいんだろうなあ。

すり替えは止めようね。
500名無しの心子知らず:03/02/15 22:46 ID:9YTBh3lt
>>498
それはいえるかもしれん。しかし>>484
ヒスと言うほどキィーーーーキィーーーーーーには思えなかったが、俺もヒスおこしてるのか・・・?
501名無しの心子知らず:03/02/15 23:03 ID:GphIBr2p

>>499
「言ってるだろうが」ってねえ。
あんたと1対1で話してるわけじゃないんだよ。大丈夫かlWnZvjnZ?

502名無しの心子知らず:03/02/15 23:30 ID:loQ+jqDk
1,どこでも好きに滑りまくり〜〜だぜっとぉ〜。つっつ〜〜。
  ↓
2,たんなる移動手段だから人に危害さえ加えなければ自分の判断でいんでないかい?
  ↓
3,病院、お店の中、混雑した所など、場所で「禁止」すれば?
  ↓
4,子供には絶対履かせるなっ! キィ〜!

どれがDQNで、どれがヒスママ? おせーて。
503名無しの心子知らず:03/02/15 23:37 ID:wnkPBOmL
>>501

だからどうしたんだ?誰に(どういう輩に)対してるかぐらい読みとれんのか?
大丈夫か?GphIBr2p
504名無しの心子知らず:03/02/15 23:48 ID:9YTBh3lt
1はドキューーーーン。
4はヒス
2は微妙。病院などでは滑るのはイカンと思うぞ。
3も微妙。禁止すればいいという話でもないと思うが、
店舗や病院が禁止と判断した上でさらに滑るのはイカンだろう。
505名無しの心子知らず:03/02/15 23:49 ID:GphIBr2p

オウム返し粘着か……。
この板ですら浮いてそうだね、lWnZvjnZ=wnkPBOmL。

>誰に(どういう輩に)対してるかぐらい読みとれんのか?

意味わかんないから読み取れないよ。そう興奮するな。

506名無しの心子知らず:03/02/16 00:20 ID:EqxBl19x
>>504

答えてくれてありがと〜♪
誰からもレスがなくて寂しかったところだったよ。

ということで、このスレは2〜3にかけての攻防戦が展開されているわけだな?
507名無しの心子知らず:03/02/16 00:31 ID:1ZbqU1qP
日本の何処に、ローラー靴安全に乗れる場所があんねん?
平坦で広い場所なんて、そうそう無いぞ。
それわかってて、本当に売る方にまったく責任無いんか?
508名無しの心子知らず:03/02/16 00:32 ID:EqxBl19x
>>507
ローラースケートやスケボー&キックボードの方がもっとアブナイと思われ。
509名無しの心子知らず:03/02/16 00:40 ID:1ZbqU1qP
まだ乗っとる香具師、おったんかいw
510名無しの心子知らず:03/02/16 00:56 ID:ainwDlag
>>506
攻防戦かどうかはしらんが、個人的にはローラースニーカー履いている香具師
全員がマナーを守っているとは言えないと思っている。そもそも俺は店内で滑るのはマナー違反と思っている。病院なぞもってのほか。DQNとみられても仕方がないと思っている。ローラースニーカー履いてる香具師が頻繁にマナー違反を
犯すのなら店内走行禁止の御触書が出されても文句は胃炎と思っている。
511名無しの心子知らず:03/02/16 01:14 ID:Hp0RWGL8
ここで、スーパーとか病院で滑って何故悪い?
なんて書いてる、亜フォはほっといて(消防の道徳の本でも読み返せ)

公道で滑るのはダメって思う方、
貴方た方は、よっぽど自転車のが危ないと思いませんか?
本来、自転車なんて車道を走るものなのに、平気で歩道
走ってるでしょ? 

ま、前1は自業自得な部分があるけどな。
512名無しの心子知らず:03/02/16 01:49 ID:YqBy0G3g
>>510
>店内で滑るのはマナー違反
お前が勝手にマナー決めるなよ。それはただ単にお前の意見。
「みんな」の看板を勝手にたてて影に隠れるな。自分の意見として言ったらどうだい?
禁止になるまでは指くわえて黙ってなよ。
513名無しの心子知らず:03/02/16 01:51 ID:L5mdtkDM
GphIBr2pよ、読みとる能力が無いのは大変だな。

ちなみに、>>510には禿げ同意だ。
しかし、、Wレスを一つ返しただけで粘着とは被害者意識の固まりだな。
そんな奴は板どころか、ry
514名無しの心子知らず:03/02/16 01:55 ID:ainwDlag
>>512
「俺は、マナー違反と思っている」ってかいてるだろ。よく嫁。
ヒステリーって言われちまうぞ?
515名無しの心子知らず:03/02/16 02:04 ID:uhAfe/m3

>性格の問題でと言ってるだろう。

>それが言える人の話じゃないんだよ。

なんの話だかさっぱりわからんから解説してくれ。
516名無しの心子知らず:03/02/16 02:07 ID:YqBy0G3g
>>514
マナーなるような物が存在するような言い方をすること自体が良く無い事なのだ。
マナーなどと言うのは身内だけで使うもので外に押し付けるものじゃない。
突然滑られてビクーリしちゃっったならそう言えばいいし、危険だと感じたならそう言えば良い。
社会一般においては、唯一ルールだけが存在している。
517名無しの心子知らず:03/02/16 02:07 ID:ainwDlag
>ただ単にお前の意見。
と、おまえさんが俺の個人的意見だろ。といっているのに
>自分の意見として言ったらどうだい?
と言うのは矛盾してるぞ。もちつけ。
518名無しの心子知らず:03/02/16 02:11 ID:loV6RmE9
>>517
ま、>>516がそれに対するレスになっている訳だな。
519名無しの心子知らず:03/02/16 02:22 ID:ainwDlag
>>516
その考えは、俺にとっては、お前さんの個人的意見を押しつけている様に
思えてしまうがどうだろう。俺はマナーとは、ルールと似ている物だが
社会生活の上でトラブルを避け、円滑に過ごすための物と考えている。
お前さんのマナーと言う物がこのローラースニーカーに関しての物だけを
言っているのか?とふと考えたが、社会一般においてはといっているので違うだろう。
520名無しの心子知らず:03/02/16 02:24 ID:Hp0RWGL8
>>516

これって本気で書いてるの?

バカもこれほど非道いと、、、

マナーが身内に対してなんて真性ですね。
貴方に書くルールってなんですか?
法律ですか? 慣習ですか? どっちですか?
521名無しの心子知らず:03/02/16 02:44 ID:ainwDlag
俺はマナーとは、相手を思いやる気持ちと言う物が入っていると思っている。
例えば、又聞きの話で申し訳ないが、エリザベス女王は夕食会で、
招いた客がフィンガーボールの水を飲んでしまった。指を洗う水だ。
だが女王は自分もフィンガーボールの水を飲んで、客に恥ずかしい目に合わせない様に配慮した。接客のマナーの内だと俺は思う。このときに、間違っているからと
その客に注意したらどうなるだろうか。不味い食事になっただろうな。
高速で突然の渋滞の時、運転手は後続車にハザードを付けて知らせる。
これも自分の身を守るためでもあるが、後続車の為でもあるマナーと俺は思ってる。
どちらもトラブルを避け円滑に過ごすための物だ。俺はマナーとはそう言う
物だと思ってるよ。スレチガイだが、個人的考えだ。
522名無しの心子知らず:03/02/16 02:46 ID:KMbD3LI/
>>519
強いて言えば「何も押し付けるな」という意見を押し付けている事になるのか?
キミの言う事は正しいと思うよ。ただ、それは自分がトラブルを避け、円滑に過ごすための物
として使えば良いのであって、他人に押し付ける物ではない。
>>520
法律です
523名無しの心子知らず:03/02/16 02:50 ID:1ZbqU1qP
おぉ!
>>521
禿同!
ここは良スレになってきた訳だが、取りあえずおまえら
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/1156/20030209f1.gif
これでも見て、おちけつ。
ブラクラじゃないから安心しろ。
524名無しの心子知らず:03/02/16 02:57 ID:Hp0RWGL8
522

法律なら、解釈にもよるが
ヒーリーズは、車道でしかできないよ。

人力といえ車は車って解釈すればね。  
525名無しの心子知らず:03/02/16 03:01 ID:ainwDlag
>>522
申し訳ないが、君は社会人か? 社会に法律だけしか存在していないと言う
香具師は君しかいないかもしれん。言っておくがマナーをぞんざいに扱う奴は
モテないぞ。

>>523
ペンペンか!? 小さくて良く見えん!!ガカーリ
526名無しの心子知らず:03/02/16 03:04 ID:H/zwkjTH
>>523
このペンギンの画像はサイズが小さいくせにデータ量がでかいな...
ウィルス?と思ったら動画GIFか。ワラタ
>>524
>人力といえ車は車って解釈すればね。
なんだよ、オイ!それに対して真面目に怒ったら漏れまでバカみたいだろ!
勘弁してくださいよ旦那。もう今日は遅いしネタも出尽くしたのかよ?!
それにしても書込み制限うぜーなー
527名無しの心子知らず:03/02/16 03:05 ID:1ZbqU1qP
>>525
ペンペンでつ
(-_-;)ガクーシ
528名無しの心子知らず:03/02/16 03:13 ID:ytK8L0GJ
>>525
モテるモテないとかで茶化して逃げるなよ。
社会人だからこそ、法律とそれ以外の物の区別がつくわけですよ。
ルールとか規則とかで騙せるのは子供だけだろ。
禁止でも何でもないのにグダグダ文句言うなって事。
誰かにぶつかって怪我させたら、それを取り締まる法はちゃーんと作ってあるんだよ。
それで何か不満かよ?
529名無しの心子知らず:03/02/16 03:14 ID:Hp0RWGL8
>526

分かってねーな。
法律だけがルールなら、
その法律は、ヒーリーズを何に当てはめるかだぜ。

少なくとも、タイヤ(車輪)が有る物に乗って移動する
ってのは、車に当てはめられてもしょうがないだぜ。

法律なんて、解釈に仕方によって色々な取りようがある。
それを補則するのが、慣習であってマナーだろうが。
別物じゃないんだよ。  
530名無しの心子知らず:03/02/16 03:23 ID:z3d9oGac
>>529
めんどくせーなー、おい、真正厨房か?
道路交通法を>>477で引用してやってんだからちゃんと読んでから
出直して来いって言ってんだろコノヤロー!

>それを補則するのが、慣習であってマナーだろうが。
全然ちげーよ。>>519さんの御意見をありがたく拝聴しろ。
531名無しの心子知らず:03/02/16 03:44 ID:Hp0RWGL8
お前のルールは法律だろうが。

都合が悪い法律は無視かい?
ルールは守る(法律)なら、477は極一部の事だろうが。
それだけが、法律じゃないだろうが。

どうでもいいや、  確かにマナーは違うな。

532名無しの心子知らず:03/02/16 03:54 ID:ainwDlag
>>528
スマン君は>>522か?随分口調が乱暴になったな。結局、
禁止でも何でもないのにグダグダ文句言われているの不満だった訳か?。
一般客から苦情が出て、スーパーなどの店舗側が危険と判断すれば
客と店を守るため禁止にするだろうさ。君にとって不満でも世間とはそういうものだ。
君の意見は此処からリンク張られていたヒーラーのBBSでも受け入れられないと思うぞ。


533名無しの心子知らず:03/02/16 04:22 ID:VXg68Nty
>>532
もうちょっと遊んでほしかったのでちょっと盛り上げようと思って
言動を演出してみました。エキサイトしていただけましたか?

>一般客から苦情が出て、スーパーなどの店舗側が危険と判断すれば
>客と店を守るため禁止にするだろうさ。君にとって不満でも世間とはそういうものだ。

ええ、凄く当然の事だと思いますよ。そうなっても別に不満はありません。
歩き煙草だってそうですからね。一線を越えたら規制がかかるでしょう。
「スーパーの中で滑らないで下さい」そりゃそうですよ。
「これは安定性の良いローラースケートです」はぁ?ですよ。
まぁ、個人的にはターミナル駅内での移動や地下鉄の乗り換えなんかに
使いたいので無茶する子供からはどんどんウィール取り上げていきたいですけどね。

ちなみに道路交通法では「交通のひんぱんな道路」以外は滑ってOKという決まりが
既にあるので、それだけは今一度発言しておきますね。あ、建物内は道路ではありません。
それではみなさんお休みなさい。
534名無しの心子知らず:03/02/16 04:27 ID:z4w6SKlp
http://sagatoku.fc2web.com/
あなたの探し物こちらで見つかります
535名無しの心子知らず:03/02/16 05:24 ID:3lvjXjr5
Σ(;´△`)俺、弄ばれちった・・・
ヒーラーなんてキライよっっっウワァァァァン。゚・(ノД`)・゚・。

俺、スーパー、病院で滑っても気を付けてれば別にいいだろー!とヒーラーは思っているのかと
思っていた。ヒーラーから見てもスーパーで滑るのがイク(・A・)ナイ! のか。やっぱりそうか。
スーパーで滑るのがヒーラーから見てもイク(・A・)ナイ! のなら、ここのママ達を
ヒステリック・ママと言う香具師はやっぱりヒステリック・ヒーラーなのか?俺どうもヒーラーの
言い分に納得行かなかったんだよな。
 (´-`).。oOつか殆ど独り言・・・ショボーン
536名無しの心子知らず:03/02/16 12:01 ID:wdMRHnEz
公道で滑るのはどうかというと、個人的な気持ちとしては正直あまり滑って
ほしくない。少なくとも人込みや歩道でスピード出したり練習不足のヨロヨロ
した状態で滑るのはやめてほしい。これは自転車での暴走やフラフラ運転も
同じこと。
ただ禁止されていないのだから「滑るな」とはいえないと思うけど。
あと、自転車の方が危険、という意見はもちろんなんだけど、自転車の場合は
遠くからでも認識できるけどヒーリーズは気づきにくいということはあるかも。
それに自転車は遠距離の移動が省力化、短時間化されるとか重い荷物が運べる
とかそれなりの必要性が感じられるけど、ヒーリーズの場合は本当に必要なの?
と思われるんじゃないのかな。このスレでもそんなにスピードは出ないとか、
歩くより筋力を使うとか、歩くのが9で滑るのが1とか、アスファルトでは滑り
にくい等というヒーラーもいたし。
そのへんの必要性への疑問が見る人の感覚に影響してるんではないかと個人的には
思うんだけど。
537名無しの心子知らず:03/02/16 12:23 ID:CY9tzhMX
相手が認識するまでの時間の差。
自転車>ヒーリーズ
というのはあるかもね。
回避行動を起こすまでの、心の準備をする時間的余裕の違いは結構大きいと思う・・・
538名無しの心子知らず:03/02/16 14:13 ID:bT05Zbbr
>>536
必要性なんていいだしたらほとんどのものが無駄になると思うが
539名無しの心子知らず:03/02/16 15:25 ID:wdMRHnEz
>>538
それはもちろん。
536はヒーリーズと自転車や車とを比較した場合、という話です。
540名無しの心子知らず:03/02/16 18:10 ID:uhAfe/m3
車は環境にキビシイのでイクナイ。
公共交通機関を使おうぜ。
541名無しの心子知らず:03/02/16 23:55 ID:hJNsba/z
スーパーで滑っていたDQNガキが転んですねを
ワゴンの骨の部分にぶつけていた。痛いだろうなー。
542名無しの心子知らず:03/02/16 23:59 ID:+klpM9eY
ジャスコでヒーリーズに乗った餓鬼ハケーン。
トイレですっ転んでた。起こしてあげたんだけど
その場にいた30代後半のベビカ押したお母さんが
「ふん」と鼻で笑ってました。そのときなぜか「彼女は2チャンネラだ」
と直感するものがありました。
ヒーリーズはいてしっこするのって厳しいだろうな〜。
543名無しの心子知らず:03/02/17 02:54 ID:sOLauxfL
>>542
ヒーリーズは踵の後ろの方に1個ホイールがついているだけなんで
つま先あげて体重かけなければ滑らないよ。なんかそれ似た様な別のヤシなんだろうね。
544名無しの心子知らず:03/02/17 07:06 ID:ewaLq8oK
ヒーリーズ買った当初、
和式便所で糞する時に正直滑るんじゃないかと恐かったが、
なんて事は無い、普通の靴と一緒だった。

545名無しの心子知らず:03/02/17 11:28 ID:831+16Z9
パニクルー、ローラーシューズでパニクる

今回はローラーシューズに初挑戦。普段も練習し、電車のホームから線路に落ちて“パニク”ったことなども明かし、ファンを爆笑させた。


http://www.sanspo.com/geino/top/gt200210/gt2002101509.html
546名無しの心子知らず:03/02/17 14:12 ID:CA6kQWXt
今やってるフジテレビのF2で特集やるよ。
547名無しの心子知らず:03/02/17 14:15 ID:CA6kQWXt
キター
548448:03/02/17 14:36 ID:9C5DqoPy
>>433
おい!お前のせいでLANボードが壊れて
今までPCで繋がんなくなってたんだぞ!
不用意にリンクを踏んだ俺にも落ち度があるので
賠償までは要求しないから、謝罪しろ( ゚Д゚)ゴルァ!!
549名無しの心子知らず:03/02/17 14:46 ID:enpn9Coj
>>548
大変だな、おまえも
550名無しの心子知らず:03/02/17 16:37 ID:V4GCRoaC
>548
転んでも泣かない。
551名無しの心子知らず:03/02/17 21:52 ID:gDBar/P9
140 名前:名無しの愉しみ 投稿日:03/02/16 09:54 ID:???
病院で滑ったって、他人に迷惑かけなければいいだろう。
そんなに神経質になることはないと思うが

↑こういうヤシもいる
552名無しの心子知らず:03/02/17 22:12 ID:IU/vdTgE
141 :名無しの愉しみ :03/02/16 10:35 ID:???
いや、さすがに迷惑をかける確率がすごく高いだろ。
車椅子やら点滴やら、緊急手術のための患者を乗せた台がすっ飛んできたりとか。
こっちもむこうも予測できない事故がありえる。
病院は特別にまずいよ。

↑こういうヤシもいるね、551。ひとつ下のレスなのにあえて見なかったフリか。
都合のいいでっちあげを好む人が多いんだね、ここ。
553名無しの心子知らず:03/02/17 22:13 ID:IU/vdTgE
148 :名無しの愉しみ :03/02/16 16:26 ID:???
育児板の方のヒーリーズスレには
まだまだ遊び足りないヤシ(および少数の貴重な真性)が集っていますので
病院で滑るとか、市ね!とかいうのはそっちでやると盛り上がるよ。
こっちは基本的に静観してるのでたいして釣れません。

↑さらにこういうヤシもいるよ(w
554名無しの心子知らず:03/02/17 23:10 ID:wA+ChTm8
・病院で滑る
・その他の建物で滑る
・地下道や広い駅で滑る
・人や車の多い道路で滑る
・その他の道路で滑る
・公園で滑る
それぞれどう思う?
個人的には上から×・×・△・×・△・○。
×…滑ってはいけない
△…滑るべきではないが注意する程とも言えない
○…周りに注意すればかまわない
555名無しの心子知らず:03/02/17 23:26 ID:1qSCigjN
公園以外は全て×。
公園も幼児やお年寄りのいないところでなら○。
ローラースケート場などの滑ることが目的の人しかいないところで思う存分に滑ってください。
556名無しの心子知らず:03/02/17 23:31 ID:y9UNsl5Z
病院は×、後は全部▲。
▲が違うのは「
557名無しの心子知らず:03/02/17 23:32 ID:y9UNsl5Z
途中でenter押しちった…。

▲は「責任をしっかり自覚して判断する」という事。
558名無しの心子知らず:03/02/17 23:38 ID:gDBar/P9
なぜ病院ではダメなのか。
責任をしっかり自覚していればOKなんだろ?>>557
559名無しの心子知らず:03/02/18 00:10 ID:yqJ6xFBc
>>551=>>558

必死で再点火したがってるようだが、そんなに遊び足りないかね。
それとも前スレの1か、お前?
560名無しの心子知らず:03/02/18 02:00 ID:VJJT9g7r
>>558


  そ ん な ル ア ー じ ゃ 釣 れ な い よ

561名無しの心子知らず:03/02/18 18:22 ID:J6LBeWD3
おととい、ロスから帰ってきた。
アメリカでも、このシューズはいてる子どもが多い!!
向こうは道路が広いからぶつかることはないんだけど
こういう遊びって日本もアメリカも同じなんだなぁと思ったね
562名無しの心子知らず:03/02/18 18:23 ID:057XyGfs
近所のスーパーにも禁止ハリガミでたよ
563名無しの心子知らず:03/02/19 00:04 ID:qfffpOSM
ここのスレは、「ローラー内蔵スニーカーを子供にはかせるな!」
なんだから、公園でやれとかマナーを何とかとかじゃあ
意味がないんだよなー?>>1
俺は、「はかせるな」は言い過ぎだと思うけどね
564名無しの心子知らず:03/02/19 00:40 ID:7LWsFXby
>>545
>普段も練習し、電車のホームから線路に落ちて“パニク”ったことなども明かし、ファンを爆笑させた。

爆笑で済んで良かったが、いっそのこと氏んじまったほうが世論形成には良かったかも。
565名無しの心子知らず:03/02/19 05:42 ID:+YMS0xtL
ネタトークでしょ。
ワイドショーちっくなネタを真に受けるとはさすが○○。
566名無しの心子知らず:03/02/19 07:56 ID:K94ISpkZ
>563
玄関でローラー内臓スニーカーをはいて家を出てしまったら、
ずっと、滑らないままローラー内臓スニーカーでひたすら歩くのみって
ほうがつらいんじゃないの?
知らないけど、普通のクツよりは重いんでしょ。ローラーついてる分。
持ち歩いてて、滑れる場所についたら、履き替えてすべるっていうなら
わかるけど、履いたまま外出してしまったら、どうしても滑りたくなるもんなんじゃ
ないの。滑らなくていいなら、普通のクツでいいんだし。
あのクツを履いてあるいてるのがおしゃれって思って履いてる人はいないでしょ。
すべってこそ、あのクツの意味があるんでしょ。
正直、あれ履いてるときは、歩くよりは滑ってるほうが実際楽なんでしょ。
567名無しの心子知らず:03/02/19 10:32 ID:BvH/rVsK
重さに関しては全然気にならないよ。丈夫なトレッキングと変わらない。

歩くよりラクかっていうと、そうでもない。
完全に平滑な所ではそうだが、そんな所は少ない。
粒状のアスファルトで、もう抵抗が大きくて疲れる。
568名無しの心子知らず:03/02/19 13:09 ID:P69oNxs9
先日ららぽーとに行ったとき、店内放送でヒーリーズ禁止の
アナウンスが流れた。
ここでは禁止してくれてるのね、と嬉しくなった時
自分の横をスーと滑るガキ。そして横にはにこやかに笑う母親。

お前達の耳は聞こえないのか!?
569名無しの心子知らず:03/02/19 13:37 ID:K94ISpkZ
>568
そいつを写真にとって、でかでかとこういう行為はやめましょうって貼りだして
やったらいい。
570名無しの心子知らず:03/02/19 15:35 ID:IcafArNU
療育施設に履いてきてる子がいて驚いた。
車椅子の子がいっぱいいるようなところなのに。
つい親の方を睨んでしまった。
571名無しの心子知らず:03/02/19 15:58 ID:lGI0sFKn
>>570
睨んだだけで、何も言わなかったの?
おめぇ馬鹿か?
572名無しの心子知らず:03/02/19 16:00 ID:K94ISpkZ
>567
だから、スーパーでここぞとばかりに滑ってる餓鬼が多いんだよ。
本人にとって「完全に平滑な所」=店内。
回りの人にとっての危険を考えないとスーパーに行きつくんでしょ。
そんなへんな乗り物禁止禁止。

573名無しの心子知らず:03/02/19 16:05 ID:ocI1HQw1
>>568
ヒーリーズの公式BBSにららぽでスーと滑ったときの
なんともいえない優越感にひたってる毒男が書き込みしてたな。
574名無しの心子知らず:03/02/19 23:49 ID:AG/8849i
ガキに翻弄される香具師らがのたうちまわって悦に浸ってるスレはここです
575名無しの心子知らず:03/02/21 03:15 ID:5FB5L24Q
さて、そろそろネタも出尽くしたかな。
それじゃあ、ここからは敵味方とっぱらいで雑談スレにしない?

双方ともここまでごくろう様って事で(´∀`)ノ
576名無しの心子知らず:03/02/24 21:09 ID:QZn+hleE
なぜかAGE
577名無しの心子知らず:03/02/26 09:56 ID:V7qY2LA+
2月16日の10:30頃、上野の国立科学博物館の入り口で滑っている
小学校中〜高学年くらいの女の子見ました。

当方、そのとき地方から東京見物に出てきたところでして
地元ではリアルで見たことなかったのですが、
初めて見た感想「バカっぽい」ですた。

その女の子(父親らしき男性が一緒だった)がその状態で
博物館に入ったかどうかまでは確認しませんでしたが
いっそ、入り口にある恐竜の化石標本に激突してくれれば
なんかのマンガみたいでおもしれーかなと。


578名無しの心子知らず:03/02/26 10:03 ID:xS0wojU9
>>577
「バカっぽい」のは百も承知ですべってるんですわ。
「バカっぽい」けどちょっと愉しそうでしょ?w
579名無しの心子知らず:03/02/28 16:34 ID:ojCXra4s
前スレ1の裁判どうなったんだよ。

ウ  ソ  な  ん  で  す  か  ?
580名無しの心子知らず:03/02/28 17:04 ID:qLWYbCMb
>>579
ウソに決まってんだろ
581名無しの心子知らず:03/02/28 23:20 ID:H8Of/YZv
>>579はピュア!
582名無しの心子知らず:03/03/05 21:17 ID:1NXWSh2l
うーん、スレが沈むのと同じくして見なくなったんだなあ。
つつ〜っとくるガキ。
なにかあったのか?巷じゃ。
前スレ1の裁判も興味あるが興味ないか。無いな。事故だもんな。
つつ〜っとくるガキいたら、わざとぶつかって「おわあああああ!」
とか派手に転んで見せてやろうとしてたのに。
583名無しの心子知らず:03/03/05 23:16 ID:Mpqu/1mZ
いやいや、偶然に遭遇してないだけじゃないっすか?
なんかこっちでは増えた気がしますよ。
子供的には安い買い物じゃないですから、あとしばらくは滑るでしょう。

漏れはオサーンひーらーですが、シミュレーションかましたら
虚偽告訴罪で訴えるのでぶちかましヨロツク!
584名無しの心子知らず:03/03/05 23:29 ID:BNT5eElW
> 漏れはオサーンひーらーですが

うらまやしい...
585名無しの心子知らず:03/03/06 01:14 ID:o60oS42j
>>584
じゃ、ムラスポ行って即げっとだよ〜
漏れも最初はスーッて、幽霊かよ!と思ってましたが
な、なんか楽しそうかもと思い始め…で、買っちゃいますたよ。
自分が楽しいんだから周りの目なんて関係ないっすわーw
586山崎渉:03/03/13 12:44 ID:hBnf6MWD
(^^)
587名無しの心子知らず:03/03/27 00:36 ID:wEfqAq4h
hosyu
588582:03/03/31 16:59 ID:TuSL9NQa
いたいた!昨日見たぞ。つつつ〜つつつ〜って約小学4年生♀。
来た来た・・・うわーこっち来る〜って恐怖を感じますた。
589名無しの心子知らず:03/03/31 17:02 ID:Mo9Po53m
未だにスーパーとかで履いてるガキを見かけるよ。あぶねーんだよ!!
自分妊婦なんで、ぶつかられるの怖いんです。
正直、足ひっかけてクソガキを転ばせてやりたくなる(w
590名無しの心子知らず:03/03/31 17:18 ID:1UswBZ6X
近所の小学校からお知らせがでてたよ〜
「小学校へは基本的に履いてこないように、履く場合はローラーを取り外すように」
「公共の場所での使用は保護者の指導の下で行うように」
という主旨でした。
学童にぶつかられた人が校長に訴えにいったらしいです はい。
まあ 当然でしょうな〜
591名無しの心子知らず:03/03/31 20:49 ID:WOEEol0w
マンソンの駐車場で、娘に練習させてる父親発見。
正直、アホかと思った・・・
女の子、顔に怪我でもしたらどうすんだ?
592名無しの心子知らず:03/03/31 20:54 ID:eX46AFXa
>>591
インラインスケートならいいんでしょうか?
593名無しの心子知らず:03/03/31 21:01 ID:72iCyemw
行き着けのスーパーの入り口に最近、

「安全のため、ローラー付きシューズでの店内立ち入りはご遠慮ください」

って張り紙が。

しかし今日もその店内のお菓子売り場付近でローラーシューズでゴロゴロ言わせながら
滑ってるガキんちょ2人。
親はどこだ?店員にチクろうか?と思ったけど
店側も「お客様のお子様」だと思うとなかなか強いこといえないかも?とか
色々考えてしまう。
下手に文句言って「細かいことにうるさい店ね!もうこの店こないわよ!」となると
売上にも響きそうだしね。
594名無しの心子知らず:03/03/31 21:07 ID:nJMavfm5
昨日老人の福祉施設にヒ−リ−ズ?で入って行く女の子二人みました。
お年寄りにぶつかって骨折その他の怪我を負わせたらどうするの?と
ハラハラしました。そしてその子らを連れてきたのもおばあちゃん。
ちょっと驚きでした。あれって街中で履かせるのは非常識ですよね。
595名無しの心子知らず:03/03/31 21:30 ID:IJS972UY
近所では流石に見かけないけど、郊外へ行くと未だに履いている子供がいる。
親の顔を見ると一律「頭 悪 そ う」な顔をしている。
596名無しの心子知らず:03/03/31 21:49 ID:tCyxblSg
この間出かけた先で子供遊ばせる場所があって遊ばせてたんだけど
小学生がものぐさ靴(私の中でこう呼んでいる)で滑っていたので
即店員に言ってやりました。
そのガキはちっちゃい子が遊んでるのにも関わらずボール遊びまでしていやがったな。
597名無しの心子知らず:03/03/31 21:56 ID:SEy15+3j
デパートで初めて遭遇!>ローラーシューズの子
30代前半ぽい母親と来てた小学生の女の子と男の子でした。
ちょっと滑ったり切り替えて歩いたり。
切り替えの時の音がなんか耳障りでイライラしたよー。
あんなのをはかせてデパートに連れてくる母親の気がしれんなー。
私なら5年生の息子がもしほしがったら絶対公共の場でははかせて連れて行かない。
せいぜい近所か公園で遊ばすぞ。(キックボードもそうだった)
息子「キックボードで友達の家にいってもいい?」
私「誰かいっしょにいくの?」
息子「うん、公園にもいくんだ」
私「みんなキックボード?」
息子「俺だけ」
私「自転車のほうが早いし、第一おいて行かれるよ」
息子「そうだね…」
結局はやった時期過ぎたら物置から出してないよ。
人からもらったりして3台もあるのにさー。
ローラースニーカーも絶対そうなるってば。
598名無しの心子知らず:03/03/31 22:04 ID:auHoTsm0
昨日履いてる子見たよ。お上品そうな親子で結構可愛い子だったんだけど、
なーんか、ガニマタで、歩き方が変。
と、思ったら、かかとにローラーがついてました。
迷惑とかはさておき、本人のためにも良くないね。
あたしゃ娘にはあんなもの絶対履かせないよ。o脚決定だよ。
599名無しの心子知らず:03/04/01 11:14 ID:efkCS38j
>>598
正直、ガニマタで歩く方が難しいよ
600名無しの心子知らず:03/04/01 11:24 ID:K7wCKpI4
600
601名無しの心子知らず:03/04/01 11:32 ID:q0OygcM5
最近うちの近所でも見られるようになりました。
テレビで取り上げられたからかなぁ。
しかも履いてる子ってほとんどが金パツだったり、
まったく逆の極端に地味な子だったり…(女の子)

602名無しの心子知らず:03/04/01 14:43 ID:1F01/XZ1
>>601
マジレスすると、中間の子は目立たないだけでしょう
603名無しの心子知らず:03/04/01 16:03 ID:dPb581AZ
うちの子も欲しがってるけど絶対与えないつもり。。
キックボード流行のときも欲しがったけど却下した。
小学生はなぁ!元気に自転車!
604名無しの心子知らず:03/04/01 16:12 ID:0+EKRUBU
うちの近所のスーパーにもローラースニーカー履いてエスカレーターに
乗っている小学生姉妹がいた。スーパーの入り口には「禁止」の張り紙
が張ってあったけどね。お母さんらしき人もいっしょだったけど平気なん
だよね。
605名無しの心子知らず:03/04/01 16:51 ID:wowVKa+a
>>603
お金がないからって正直に言えよ
そうすりゃ子供もわかってくれるよ
606名無しの心子知らず:03/04/01 16:58 ID:K7wCKpI4
「すぐ消える流行ものをあきらめれば その浮いた分のお金を
Xマスや誕生日にふんぱつできるよ。うち貧乏だからいちいち買ってやれないからね」
と言ったらあきらめた。
607名無しの心子知らず:03/04/01 17:41 ID:9ZmhLvqN
インラインスケートで横断歩道を渡っていく
小学校中学年くらいの子どもを見た。
すべり方が下手で危なっかしい。
あんなもんはかせて外に出すなよ!親!
きっと仕事に行ってて放置と見た。
春休みならではの光景か?一度引かれなきゃわからないらしいな。
608名無しの心子知らず:03/04/02 00:11 ID:7nrBS+bI
轢かれなきゃね!

ぶつからなきゃでもいいし、潰されなきゃでも。
ともかく、無防備なヤシ巻き込まずに車かなんかで自滅希望。
609名無しの心子知らず:03/04/02 22:47 ID:QZlyyycz
>>596
>即店員に言ってやりました。

すげー誇らしげだね……。
610名無しの心子知らず:03/04/10 08:10 ID:LOc0QLPD
すっごく困っています。
子供がこの内蔵スニーカーを欲しがっていて・・・。
子供の靴のサイズは19.5か20.0。
売っている靴は、21.0からなんです。
そのうちブームが去ると思っているので、
「そのサイズになるまでは待とうね」って言っているですが・・・
トメが買いそうで怖いんです。

トメにはきちんと説明しても、おねだりされると買ってしまうんです。
孫可愛さです・・・。
実は子供と買いに行ってサイズがなくて帰ってきた前例があるんです。
「ティッシュを入れれば大丈夫!!」って子供が言い始めて・・・。
間に受けないで欲しいんですが、受けそうなトメ。

主人も買ってあげればいいだろうなんて言っていて。
サイズもないのに買ってあげるってどういうことなんでしょう?
一応主人は説得したんですが、たまにしか子供と顔を合わさないから、
お金で何とか出来るなら何とかしたいみたいで、とにかく甘いんです。

もう時間の問題のようなんです。
トメ&子供をどんな風に説得したらいいでしょう。

血のつながらない子だから、意地悪してるとしか受け取ってもらえなそうで、
辛いです。
611名無しの心子知らず:03/04/10 08:41 ID:fDrNM8J0
>>610
あんたが反対してる理由を言えばいいんじゃない?
612プロ猿ファーゴル:03/04/10 12:19 ID:1BTiMPdQ
>>610
釣りでつか?
613佐々木健介:03/04/10 12:21 ID:fx82bQaj
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
614あぼーん:03/04/10 12:21 ID:fx82bQaj
あぼーん
615かおりん祭り:03/04/10 12:21 ID:fx82bQaj
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
616あぼーん:03/04/10 12:21 ID:fx82bQaj
617名無しの心子知らず:03/04/10 13:02 ID:igMhUrlz
釣りならどんなに楽か。

「近くのモールが全面禁止になったのには、たぶん怪我をしたとかが原因だとお母さんは思うの。
お母さんは、○○に怪我をして欲しくないし、○○が怪我をさせるほうにもなって欲しくないの。
それにサイズもないでしょ?サイズがないっていうことは、そのサイズには危険だから靴を作っている会社も出さないのよ。
遊園地でも身長が足らないと乗れないでしょ?それと同じよ」
って言ったのですが・・・。

「お友達の○○ちゃんは、20センチだけど、買ってもらったよ。
それにモールに行ってやらないから。」と子供。
「履いてくる子がいると、どうしてもそれで遊ぶようになっちゃうから、
○○も欲しいんだよね」とトメ。

遊ぶ友達が履いてくるので、それで欲しいんでしょうけど、
ほいほい買い与えたくないんです、私は。
我慢もさせたいんです。
でも、多分買ってしまうんでしょうね<トメ
618名無しの心子知らず:03/04/10 13:08 ID:YT7G+ew3
>617
「ダメなもんはダメーーーー!!!」
トメが買ってきても、
「返してきてくださいっ!!!」
親たるもの、理屈抜きで踏ん張らねばならないときがある。
619名無しの心子知らず:03/04/10 15:00 ID:lGXM6Vc8
>>617
買ってやればいいじゃん
さみしい思いをするのは子供ですよ

禁止するより、正しいやりかたを教えるのが親というものでは?
620プロ猿ファーゴル:03/04/10 18:45 ID:zRV93358
>>617
釣りと疑ったのは、何の為にここで意見を求めているのかが見えなかったからでつ。

「どんな風に説得したらいいでしょう。」と問われたら
a:説得なんかするな。買って躾なさい。
b:自分の本音から出た反対理由を説明して押し通せ。絶対買わせるな。
の二種類の返事しか返って来ない訳で。

マジレスするなら、子供が(親にとって)暴力的な人気TV番組を見たがっている場合、あんたならどうする?
ホントに子供にとって有害なら、殴ってでも我慢させるのが親の役目なんとちゃう?

ヒーリーズが子供にとって悪いオモチャなら、親の威信にかけて絶対に買わせるなよ。
逆に、ヒーリーズが子供にとってそんなに悪いオモチャでないなら、別の面で我慢させた方が賢いだろ。

躾が足りない事が理由で不安なら 必要な躾を。
筋力が足りない事が理由で不安なら 必要な運動を。

親子の関係を評価し直す いい機会なんとちゃいますか?
子育てに手抜きしちゃいかんと思われ。
621名無しの心子知らず:03/04/10 19:30 ID:zh/G+Wgn
貧乏な家は買えないから僻みだろ
622名無しの心子知らず:03/04/12 20:38 ID:LIDXMXhf
今の日本で1万5千円のものが買えない僻みってのもな。w 
623山崎渉:03/04/17 10:29 ID:LGrm1CDL
(^^)
624山崎渉:03/04/20 05:15 ID:FWzRFZdO
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
625名無しの心子知らず:03/04/29 01:04 ID:41FTkEsb
「行列」で話題でたね。
ババが勝手に買ったヒーリーズで道路でコケて
人の家の盆栽代100万の弁償をそのババに
もってもらえるかって。
626名無しの心子知らず:03/04/29 02:47 ID:glMuqTVR
「ローラースニーカー履いてるクソガキはみんなブサイク」
って法則があるのをハケーンしますた。
ちなみに私はスーパーで小3年生くらいのメスガキに注意して泣かせましたが。w
その親子の顔が超キモでした。ヽ(`Д´)ノ
627プロ猿ファーゴル:03/04/29 13:27 ID:VpKoEWwk
>>626
君は勇者だ。
是が非とも世間の蛇ヲタ女に聞かせてさしあげたいね。それ。

撲殺か絞殺か刺殺 どれがいい?
628動画直リン:03/04/29 13:28 ID:BKo5f63L
629名無しの心子知らず:03/04/29 21:25 ID:o4XpakDO
ローラースニーカー履いた、3,4年生くらいの女の子に
ベビーカー押させてる近所の親・・・
やめてほしぃ・・・
630名無しの心子知らず:03/05/07 00:34 ID:Wtfx7vhf
どっちかっつーとゲーム機のほうが与えたくないな。
うちはゲーム禁止。しょうがないから親も我慢してるよ。
631名無しの心子知らず:03/05/08 10:52 ID:09lZVVsN
>>619 禁止するより、正しいやりかたを教えるのが親というものでは?
>>626 その親子の顔が超キモでした。

正論だなー。
先日 箱根の大湧谷(階段やら泥の遊歩道が設置されている噴泉地)で
ヒーリーズはいてる小学生がいました。 幼児、老人を連れていた私に
とって非常に迷惑だったので、聞いたところ
”こういうところには履きなれた靴を履くべきだから これ(ヒーリーズ)を
 履いてるのよ。変ですか?”

履きなれた靴を履くべきというのは正しいんだけどねー。
632631:03/05/08 10:53 ID:09lZVVsN
>>631

聞いたのは親にね。
母親の指導だって。
633名無しの心子知らず:03/05/08 14:30 ID:y49gorfj
GWに佐野アウトレットに行きました。さすがGW!
物凄い混雑ぶり。そこで30代後半のオヤジと
小学生高学年の娘が
ごったがえした店内をスス〜っと
短距離を移動しながら品物を物色。
しかも親子で...もぅハィ〜?て感じ。
皆の冷たい視線を浴びてましたが親子は楽しそうでした
(¨Ж¨)ププッ
634名無しの心子知らず:03/05/08 14:32 ID:wnTIj3z6
もう、下火だね。
635名無しの心子知らず:03/05/08 14:43 ID:lI5k272F
スーパーの店内で禁止されちゃうとおもしろみがないんでしょう。
つるつるの床が一番すべりやすいから。
636名無しの心子知らず:03/05/08 15:29 ID:Wl0F8Fak
公園で1歳児遊ばせてたら、
突然近くに「ドスンッ」とヒーリーズが落ちてきた。
振り向くと片足裸足でブランコに乗る高学年女児数名。
最近靴飛ばしが流行っているらしい。
確かにヒーリーズなら飛距離は稼げる。
「そんなもんで靴飛ばしをするな!殺人未遂で訴えるぞ!」
と、怒鳴りつける間もなく、その子達の知り合いらしきママさんが
ダッシュで回収、詫び入れ、子供たち説教してました。
怒りの矛先を失ったので、学校にでもチクリ入れようかと。
637名無しの心子知らず:03/05/09 09:12 ID:fSfMrWl4
>>636
純粋に嫌な人ですね
638名無しの心子知らず:03/05/09 09:13 ID:fSfMrWl4
>>636
あんたみたいな人がいるから
トラッキーの中の人も辞めさせられるんだ
639名無しの心子知らず:03/05/13 10:08 ID:ygVjPn6L
スーパーで買い物してたら後ろからドスンと何かがぶつかってきた。
振り返るとヒーリーズの女の子が倒れていた。
倒れた時に腰を強打したらしくうずくまっている・・・。
助けようかとも思ったけど、私もそれなりに痛い思いをしたから女の子は放置。
もちろん「危ないじゃないのよ!どこ見てんの!」と睨みをきかせ立ち去ってしまった。
夜、ダンナに話したら「めちゃめちゃオバサンだな。」と言われ、ショボーン
640名無しの心子知らず:03/05/13 10:49 ID:dkpLt38L
おばさんになると、どんどん自分中心になっていくよな・・・

普通は「をお!痛!」とか言いながらも
自分にあまりダメージなかったら、コケた子のコトも心配するよな
そんで子供が謝らなかったら、ガツンと叱ればいいじゃん

ウチの嫁もそうなってい(ry
641名無しの心子知らず:03/05/13 10:50 ID:N6Lz/ZUq
公園でヒーリーズ履いて一輪車乗ってる女の子を発見。
バランスを崩して足を着いた途端案の定大転倒。
ひざを激しく擦りむいた。
ふん、やりおったな。と思っていたら
あろうことが「す、すみません…ティッシュ持ってませんか」
とこっちへやってきた。
ティッシュをあげてしまった私ってめちゃめちゃやさしいオバサン?
642名無しの心子知らず:03/05/13 11:55 ID:FC1KXXNY
>641
まさか、だまってあげたの?
「ヒーリーズで一輪車は危ないの、乗る前にちょっと考えれば
わかるんじゃない?・・・・」などと、ついでにくどくどお説教たれて
私なら泣かしそうだ。そして、大騒ぎになってみんなが寄ってきたら、
ヒーリーズ履いて一輪車乗ってたら、転んだみたいよ。と言いふらしそう。
643名無しの心子知らず:03/05/13 13:25 ID:xILnkfUP
ヒーリーズに関係なくその子はこけてたんだろ・・・
怪我したのがスネということからも、
カカトのローラーのせいでもあるまいて

何でもかんでもヒーリーズのせいにするの(・A・)イクナイ!!
ちょっと考えればわかるんじゃない?

ペダルにローラー当たってどうこう言うのなら
チャリの乗り方間違ってるので、そっちを教えるべきだよ
644名無しの心子知らず:03/05/13 15:03 ID:pyMMvT+z
>>643
641を読み直してね
それか日本語が分からんのかな(藁
645643:03/05/13 15:17 ID:PzS52/Ig
>>644
632に対してのレスです
646名無しの心子知らず:03/05/14 08:06 ID:UkEXe323
★ローラーシューズ「ノー」

県警 「人込みでは道交法違反の疑い」
 スニーカーの靴底に車輪が付いているローラーシューズでの滑走を禁止する
ショッピングセンターや施設が県内でも増えている。買い物客から「危ない」などの
苦情が相次いでいるためという。県警は、人込みなどでのローラーシューズによる
滑走について、「道交法に違反する疑いがある」との見解で、「悪質なケースについては
摘発も視野に入れている」としている。
(中略)

 大手ブランド「ヒーリーズ」を米国から輸入している代理店「エー・ジー」でも昨年十月以降、
商品に他人の迷惑になるような場所での滑走を自粛するよう
呼びかけるビデオテープを添付。「使い方によっては他人の迷惑になる。利用者のモラルに
期待したい」としている。

 一方、県警交通指導課によると、大勢の人でごった返す建物内でローラーシューズで
滑走する行為は、道交法で禁止している「交通のひんぱんな道路での
ローラー・スケート」(七六条)に類似する行為に該当する疑いがあり、適用されると、
五万円以下の罰金が科せられる。県内で事故例は報告されていないというが、
県警も「小中学生らを中心に、人込みでの滑走が危険であることを強く訴えていきたい」としている。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news001.htm
647名無しの心子知らず:03/05/14 12:23 ID:hZsFF/3u
http://slickmotion.jp/pic/caution01.pdf

こういうチラシを自主的に配っているユーザーも居るわけで。
悪質なケースはガシガシ摘発してもらいたいね。特に無法ガキを野放しにしている親。
648名無しの心子知らず:03/05/15 01:32 ID:9TGv6Y3X
ローラーシューズについて新聞にのってたけどほんと、危ないんだから!
この前もデパートで、駆け込んで来てエスカレーターに乗ろうとした子供
がいて、横滑り?したらしく、うちのチビに激突!!あやうくエスカレー
ターに巻き込まれそうに倒れてしまって、チビは泣くわ、その子供は一人
だったらしく、うぜーんだよ! と捨てゼリフをはいてどこかへ消えた!
幸い怪我はなかったけど、本当にゾッとした。
小学校の低学年?くらいだと思うけど、ほんっとスーパーでローラーシュ
ーズなんかはくなっつーの!!
649名無しの心子知らず:03/05/15 02:03 ID:+4Ma0/2V
>643
>>632に対してのレスって書いてあるんだけど、さかのぼって読んでみてもさっぱり分かりません。
>>641に対してのレスじゃないんですよね????
私が文盲なのでしょうか・・・。
>>641に対してのレスなら
>バランスを崩して足を着いた途端案の定大転倒。
>ひざを激しく擦りむいた。
の所からヒーリーズが原因だと思うのですが。
650名無しの心子知らず:03/05/15 02:22 ID:iusqTAvW
>>649
かかとで滑って転ぶなら後ろ向きにこけるんじゃない?
まあ見たわけじゃないからなんとも言えんけど

それから632じゃなくて642へのレスっぽいって事ぐらいはわかる
話の流れがよめないキミは文盲っぽいね
つーか頭がかたそう
651649:03/05/15 17:06 ID:fWyQbctt
>650
冗談で書いてみたのにマジレスしてくれてありがとう。
「頭がかたそう」とは藁ったよ。
これからもそうやってビシビシ他人を評価してやってくれ!
652名無しの心子知らず:03/05/15 18:53 ID:Jk+znln8
>>651
なんだか悔しそうだな・・・ひどいこと言ってゴメンよ
653名無しの心子知らず:03/05/15 23:24 ID:HM2ORCUE
USJにも履いてるオチビサンが一杯いたな。
きっとTDL、TDSにも一杯なんだろうね。
おそらく禁止だろうにね。
654名無しの心子知らず:03/05/15 23:32 ID:gPdh8chj
>>651
どの辺りが冗談なんだろう…。君の方こそマジレスにしか見えないけど。
655名無しの心子知らず:03/05/15 23:43 ID:JhvzR7Az
うちの周辺のスーパーにも出入り口には
「ローラーシューズでは入店しないで下さい」って
張り紙がしてあるんだけど。親子で平気なんだよね。
子どもが得意そうにスーパーで滑っているよ。
656名無しの心子知らず:03/05/16 03:08 ID:KxWwU5jg
ローラーシューズはいてる小学生の女の子って、何で小デブとか不細工なのが多いんだろう?
小デブの親は例外なく、やはりデブ。普通に歩かないとママみたいになっちゃうぞw
657名無しの心子知らず:03/05/16 07:59 ID:CysocA2y
メーカーは当然だが、学校で児童や保護者に
注意を呼びかける事はしないの?
しててもあんなにいるのかね、やっぱり。

ニコニコしながらSCで滑走させてる親は必ずしも
ドキュ風なルックスじゃなくて普通
(むしろ中流より少し上位)…って感じなんだよね。
658名無しの心子知らず:03/05/16 13:14 ID:rIms4uEZ
641ですが…
なんだか私のつたない書き込みのせいで
殺伐としてしまってごめん。

?Tヒーリーズ一輪車?Uを見つけてあっぶないな〜と思い
じっと見ていた矢先に転倒したので一部始終を見てたんです。
後ろにバランス崩して片足のローラ部分をついてしまった途端
おっしゃる通り更に後ろにひっくりかえりそうになりあわてて
体を横にひねりひざあたりから地面に落ちた…
と言えばわかりますかね。
659名無しの心子知らず:03/05/16 13:28 ID:gQI048Zn
>>658
それだけの身のこなしが出来る子供に育て上げたヒーリーズに乾杯
660名無しの心子知らず:03/05/19 11:50 ID:VqVp487B
こないだ靴屋行ったんですよ。でかいモールの中の。
したら小学生の女子が父親とヒーリーズ買ってて、
店員が箱に入れようとしたら、その父親が
「あ、○○ちゃん、今履いていくでしょ?入れなくていいです」とか言うわけよ。
もうアフォかと。
そしたらその○○ちゃんのほうが大人なわけですよ。
「履くわけないでしょ!店の中で履いたら危ないに決まってるでしょ」と。
店員にも同じようなことを言われてるのに、
まだ「えー、履いてみてよー」とか言ってる。
ああいう親父は一度ヒーリーズ履いたガキに後ろから全速力で突っ込んでもらうべきだ
661山崎渉:03/05/22 00:45 ID:8H9dPOzV
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
662名無しの心子知らず:03/05/24 03:49 ID:TCowZgcC
馬鹿はいっぺん死んだほうが世の中の教訓になるっちゅうこっちゃね
663山崎渉:03/05/28 15:52 ID:HRGqUv8E
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
664名無しの心子知らず:03/05/28 16:17 ID:NgyXLkCG
                             __,.-‐-、__/-一ヾ\
                            /-―r‐ヾヽ /:/,- ̄ ̄\_
                           '  _,r┴--、|::l:/r―--、  \
                            /:::::::::_;-;;;;ヽ:|::l::fr-ヽ: \_  \
                           /';::''::_/;::::;::;:;:::::l 、、;;:ヽ;''::\  |、
                          /;イ / /.// | |:::|;.l. ヽ|   ..||l  |
                          |/|:::::/....;|_,-|'ヽ.:.\|,..:::,,;:|;::.  ::|||i   |
                         |l:::::|::::::| ,r-、\ヽl\;;ノ|:::::..:::::|||  |
                            ト;\;::| |_0j   ` ,;==、|;:::::;i;;;;||l  |
                           |:::':ヽ:ゝ   `__     |:::::;;|;;;;ll' ノ
                             |;:i::i::;,ト    |__)   //::;ノ;:イ\
                         _,-'ヽ|::|::;;;;-\__  イノノ:;/;;;|'|   \
            ,。' ̄ ̄゜\、      r';;;;;;;_/l:|;;;:,ヾ`r〔ー-─')ー|:/;;:;/ l/ー'`'
           rl_, - 、_ノ 〉、   _|/ ̄ 。,\ゝヽl|  ー-,/ ノ;イノ/⌒l
          /,-──、__/:::::|  〈;;r|。 ,-─-'ヽ,_ | _/ ̄ _,/ノ /;;;;;;;;ヽ
          /二二二l::::::::::::::::/ゝ (;;| ー'_/二二l\ヾ|/_/ ̄/ /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
          ソ ̄ ̄ ̄\\::::/::/ヽ /,ll: ̄//,─' ̄\l´;;;;;;;;;;;;`|  l/;;ヾヽ;;;;;〉
         /       ヽ'::::ノ  l  |ヽ ':/     \;;;;;;;;;;;;;;ヽ/__;;;;;;_<>
         /        |-‐'   ト、|ー'〈        \;;;;;;;;;;〉_  ̄_>'
665名無しの心子知らず:03/05/28 16:17 ID:NgyXLkCG
         /       ヽ'::::ノ  l  |ヽ ':/     \;;;;;;;;;;;;;;ヽ/__;;;;;;_<>/
         /        |-‐'   ト、|ー'〈        \;;;;;;;;;;〉_  ̄_>'
        /        ノ     |〉ヽ|  l、       ヽ;;;;;;;;;| /  ̄,!、
        /        /     /_/ |  ヽ       \;;`|/   ||
        |       イ    _,一'  / |  \       __|;;|、__〈 ノ
       _,|_____,、   /|    ゞ\ / |   \  r一' ̄ ;;;\ ー、_/
      |r----、|   ._,/_|     `ゞl/r、 ,l|    ヽ_l〈 ̄ ̄ ヽ/〉;;;;;〈
     /|   r' ̄ ̄_,〉      `ヽ_f\ ,|    (__二ニー、//\;;;;;;|
     〈(`l  //二二__| |        / ーl、     ゝ─-ヽ\ノ/、;;j
     \`l | |::::::::::::::::| |        |  ヽl     \::ヽ二二ノ::\ `l
      fニニニl二l:::::::|  \       ヽ  \      ゝ::::__\\;;;j_テ__r-、
       || |:::::::::::::::::::|   /,\      )   \    `l,/  ̄l ヽ<l\ | |`lー-、
      ノj |_:::::::::::::::::::〉 く_ヾ'i,ヽ     __/ __  ー-、_,ノ トv' ̄ゝ⌒ニ= )コニゝ ̄
       `|l/ \::::○/l\ /___ゞ,`ー'‐--‐|\_ゞ, ̄`ー‐' ̄ノ、<>| /〈 ̄ヽ\
     √ヽ <> ー-' _| | ̄  `ー、`ー'`ノ/ ー ' ̄`ー' ̄ rl\ |_|,、ヽ_/<ゝヽ
    /ゝ、〉   ,-' ̄l ̄|`ヽ     ̄ ̄ ̄           |_l\ヽ\ゝ    |、
   /ー'//  _/_/ ̄ ̄_/                   `(;;\\_  _ノ |
  |     _/_//,、 ̄)                       ̄(\_ ̄_, t‐'
  ーt--─'_/_/;;、;;)ー'                          ̄ (;;\_l`\
   ゝ─‐'/;;;;)`ー'                               ̄ヽ、;;ノ
  (;;;;'ーy'`ー '
666名無しの心子知らず:03/06/03 03:19 ID:TckbQ5+4
この顔文字、633にそっくりだね。→(¨Ж¨)ププッ
667名無しの心子知らず:03/06/06 18:34 ID:XprqxMz0
ローラースニーカ履いてるガキって、
どいつもこいつも「自慢げな面」してるように思える・・・
俺(私)はこのスニーカーでこれだけ上手に滑れるんだよ。
誰か褒めて〜。とでも言いたいような。
おまけに小汚く貧乏臭い顔&カッコしてる気も・・・
考えすぎかもしれないけど。
668JOY:03/06/07 02:47 ID:+o1eO8jv
憎い憎い! ローラースニーカーを履いてるガキが憎い!
馬鹿ヅラした親も憎い!
DQNぽくてムカつく! あいつら死刑にして欲しい!!!!
669名無しの心子知らず:03/06/08 08:51 ID:5Iypn2Lp
>>668
許可するからお前が死刑にしてやれよ。他人に頼るな。
670水先案内人:03/06/08 09:10 ID:ld8Vd84j
671名無しの心子知らず:03/06/08 09:17 ID:joan4Nav
まだ履いてる子いるの?
うちの方はもういない・・すたれた?
672名無しの心子知らず:03/06/14 11:57 ID:6yIgdea+
まだたまに見かけるよ
673名無しの心子知らず:03/07/08 09:18 ID:SxU4oHjy
きたきた〜つつつ〜っと
674名無しの心子知らず:03/07/08 12:34 ID:e/mVq158
病院な待合室にいたとき、ガツガツと変な足音が。
来た!ヤツだ!
病院にそれはいて来たのか!
親何も言わず。
アレ履いてて滑らずにずっと我慢できるものなのか?
私はその後すぐに呼ばれたから見てないが。
別だけど電動スクーター(免許いらない)に乗って自慢げな小学生も見た。
バカ親どもめ。
675名無しの心子知らず:03/07/08 13:34 ID:yPTDgg83
>>674
電動スクーターは原付と同じだから免許いりますよ。
ライトとかナンバーがついてないのを公道で走らせると道路交通法第62条が適応されます。
近所にDQNがいて思わずネットで調べちゃいました。
そうそうたしかそれのってた中学生は新聞沙汰になってたな。
676山崎 渉:03/07/15 12:32 ID:QKQxKWYp

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
677名無しの心子知らず:03/08/05 15:57 ID:vAZVD8jQ
!
678名無しの心子知らず:03/08/05 17:46 ID:HZqsO36M
子供
679名無しの心子知らず:03/08/05 18:11 ID:iMOWSAbH
680名無しの心子知らず:03/08/13 11:14 ID:WmC5WW10
まだはいてるヤツいるんですか?
681名無しの心子知らず:03/08/13 17:33 ID:53ThRNFg
もう見ないよねー
682名無しの心子知らず:03/08/13 17:41 ID:JtIaejFm
みたよ〜履いてる餓鬼。父親の腕にぶらさがってずるずる歩いてた。
しかし歩き方があんまりにも不自然だったので「ん?」と
追い越しざま足元を見たら、足にあってないの。がばがば大きくて。
あれ、小さいサイズはなかったよね?(20センチ以上???)
なんだってまた足に合ってない、しかもわざわざあの、アレな靴を
平気で履かせるのか、と眩暈が・・・・・
683名無しの心子知らず:03/08/21 15:28 ID:FYn9nLAy
この間うちの姉(臨月)の腹に体当たりしてきたぞ…
幸い姉も子供も無事だったけど、
駆け寄ってきた母親が、真っ先に自分の子供の無事を確認している姿に憤慨した

田舎にはまだまだ履いてる香具師は多い
684名無しの心子知らず:03/08/21 15:48 ID:9TI7M8vh
実際にそんなに子供や妊婦にぶつかったなんて事あるの?
滑っている子を見て、
「あれって危なくないのか?危ないだろう。あーうちの子にぶつかっちゃう!」
って想像してるだけじゃなく?
甥っ子の靴をかりて滑ってみたけど、そんなにスーッとなんて滑らなかったよ。
滑ったのがスケボー広場だったからかな?
止まろうと思えばすぐに止まることが出来るし。
靴のメーカーにもよるのだろうか?
確かに見ていてヒヤヒヤするものではあると思うけど。
685名無しの心子知らず:03/09/22 09:25 ID:gEEz1Hm2
きたきた〜つつつーっと!
まだいるよ。
686名無しの心子知らず:03/09/22 10:04 ID:ZcWvyddw
>>684
ウチの2歳児が突き飛ばされたけど・・・。
手をつないでたけど後ろからいきなりだ。避けようも無い。
滑るのに夢中で周りなんか見てないんだよ。
突き飛ばしてんのに無視してどっかいったぞ。あの小学4年くらいのメスガキ。
687名無しの心子知らず:03/09/22 20:54 ID:CsCQ2jyF
スニーカーじゃないんだけど、キックボードって言うやつかな。
この前、コンビニの中で乗ってる子がいたの。
もち、親も一緒。
近くには、腰の曲がったおばーちゃんと私(妊娠8ヶ月)
危ないなーと思ってたら、案の定おばーちゃんとぶつかってた。
いちを、謝ってたみたいだけど、ぶつかるまで親がなにも言わないなんて。。。
と思ってしまった。
688名無しの心子知らず:03/09/28 02:58 ID:+w/oZ97a
>>667に禿同

シューっって滑ってる時の女児の顔がたまらなくウザい
689名無しの心子知らず:03/09/29 05:19 ID:MNu5hh54
687
コンビニでキックボード・・・最低!!
うちのこも持ってるけど、公園以外じゃ乗せないし渡さない。
公園だって幼児・妊婦さん・おバーちゃんが居る時は離れた所
限定で乗らせてる。
でも。町中で親の隣を自慢げに乗ってる奴見ると腹が立つ。
説明書に一般道等で乗ってはイケナイと書いてあるのに。
そういう奴はきっとそんなもんは読まないんだろうし、
読んでも無視してるんだと思うけどね。
子供が車に引かれて初めて後悔するんでしょう。
馬鹿は死ななきゃ直らない。

この前なんて、スケボーを横断歩道(道の真ん中に花壇が有る十字路)
で乗ってる餓鬼が居た。しかも、信号の色関係なく何度も往復してる。
どうやら真ん中にある花壇のエンセキに、ボードを滑らせる練習らしい。
クラクションならされても罵倒されても御構無し・・・そうっこうで近くに
有った警察に通報。あえなくご用となっておりました。
ほんと、アホかと馬鹿かと・・・小一時間
690名無しの心子知らず:03/09/29 09:34 ID:Jj+usmSI
ショッピングセンターでヒーリーズ練習してた父娘。
パパが娘(10歳くらいか)の手をひいて
「うまい!もっとすべらせて」ともう夢中。
売り場の間のやや広い通路だったんだけど
パパがあちこちにぶつかりまくりで大迷惑!!
娘のことしか見てないからだと思う。
ぶつかられて思わず「すいません」って言っちゃった私だが
そうと知ってたらふんばって押し返してやったのにぃ。
691名無しの心子知らず:03/10/03 02:08 ID:/+0VH+wP
690
災難でしたな。
その親子は、無人島で暮らして欲しい。
692            :03/10/03 03:25 ID:5smPzPgk
スーパーの店内でベビーカーに激突してきた糞ガキ。(小3女子)
頭打って、泣いていたけど無視。しばらく店内で走行、商品さわりまくりでオイオイ
って感じだけど、親は知らんフリ。帰り際、今度は駐車場で転んでいたけど、車に轢
かれちゃえばイイのにと思った。でも、そんなガキ轢いちゃったドライバーが気の毒だ
から、頭打って氏ねばいいかも。
あんなモン、店で履かせる親ってどういう頭してんだろう。自分の子は持っていないけ
ど、買ってやるつもりないな。本人も興味持ってないし。もう流行も下火だし。
たとえ持っていても、場所選んで遊ばせるよ。大きい公園で、スケート広場あるところにね。
693名無しの心子知らず:03/10/03 10:17 ID:iE2OJ0ut
私の中では、スーパーでヒーリーズをはいている子供の親はDQN。
どんなにお上品な親でも、真性DQN。
694名無しの心子知らず:03/12/12 22:04 ID:uZXPvI+s
スーパーでバイトしてるんだけどあれ、普通に危ないと思うし
フロアーに結構、傷がつくんだよね。
せっかく塗ったワックスとかも剥がれたり、削れたりするし
695名無しの心子知らず:03/12/12 22:22 ID:5I8FKoT+
近所のイトーヨーカ堂でも店内使用禁止の看板たったよ。
ヨカッタヨカッタ
696名無しの心子知らず:03/12/12 22:52 ID:WVUkhERx
あれ怖いよ。
事故にあっても不思議じゃないシロモノ。
それなのに買い与える親がいるってのが
よく分からない。
保険でもかけてて、事故死するのを
ねらってるのかな?
697名無しの心子知らず:03/12/12 23:08 ID:VcLAqin/
未だに履いている奴がいるのか。
最近、全く履いている子供を見ないのだが・・。
698名無しの心子知らず:03/12/28 11:37 ID:O5jjIjLX
そろそろドのつく田舎に伝わるころかね。
699あぼーん:あぼーん
あぼーん
700名無しの心子知らず:04/01/25 15:16 ID:yfsLYAGp
まだあるのね…びっくりした。
親もそろそろ卒業させろよ
701名無しの心子知らず:04/01/25 22:26 ID:nA2JBYyF
ジャスコ行ったらやってるアフォガキがいますた…

誰か回収シロヨ
702名無しの心子知らず:04/01/29 20:45 ID:2AVEnkiS
大阪郊外にはまだまだ一杯います。

貼り紙だけじゃ足らなくて店内アナウンスまで流れてるのに・・・
店内で堂々と滑るアフォガキの多い事・・・
店員注意しろよ・・・

大体、フードコートでラーメンの乗ったトレー持って滑るんじゃねぇ!
コケてうちの子に大火傷させたらどーする気だ!!!
(その時は親だけじゃなくて店も訴えてやるっ!)
703名無しの心子知らず:04/02/05 09:02 ID:rZCzE1Hn
ローラ内臓スニーカーを履かせるな!
ここは、スケート場ですか!?  等等。

神戸のマイカルの「お客様の声」に貼られていた。

店長のお返事・・・見かけたら店員が注意するようにしているのですが・・・

ぬるいよ・・・店長。
704名無しの心子知らず:04/02/05 12:26 ID:LnnairWU
足をひっかけてやりたい。
後ろからどん!と突き飛ばしたい。
・・・・鬼ですね,私。
705名無しの心子知らず:04/02/05 12:32 ID:nlKVWy/B
>>704
私もそう思う
自分でやると犯罪だから
つっこめ!落ちろ!転べ!
と念じています
706名無しの心子知らず:04/02/05 12:47 ID:UApHCHjm
ところで、すでに履かれることもなくなったローラースニーカー、
みなさん、どうしてます?
捨てた?
まだキレイだし、もったいないけど邪魔だし、どうしよう。
707名無しの心子知らず:04/02/05 12:50 ID:ovh6nntg
最近、見ないよ(23区です)。
やっぱり不評が伝わってきたんじゃないの?
708名無しの心子知らず:04/02/05 13:11 ID:OghixHrD
田舎なんでしょうか、いまだに見かけます(埼玉です)
こわいというか外でやれよって思います。
こども3人が全員ローラーはいてる親子連れとかみかけると
わざといやーな顔で見てしまいます。

地元にあるフランス系大型スーパーでは店が広いからなのか、
店員がレジカゴを移動させるのにスケートはいています。
それも本当はいやなんだけど、確かに便利だろうなと思いますが・・・。
709名無しの心子知らず:04/02/05 20:42 ID:FrPNB+bh
早くアレが「ダサい」ということに気づいてほしい。
アレが「危険」ということはいくら言ってもわからないんだろうから。
見かけたら「ダサッ(プ」とバカにした目で見てあげるといいかも。
子供はけっこうそういうのに敏感だから。
710名無しの心子知らず:04/02/08 00:22 ID:eMeUnVg7
あれを履いたガキを連れてる親って意外と地味でもさっとしてる。
一見普通の感じが良さそうな親。
金髪珍走だったら、話が早いし、上手に気持ちの上で整理ができるが。
幼稚園の付き合いで、地味で人当たりが良さげな人が
親しくなるとかなりのドキュで驚くのと感じが似ている。
本性が見えるっていうか・・・
関西では凄い勢いで増殖してるよ。鬱だ。
711名無しの心子知らず:04/02/12 22:45 ID:XPmIQ2/U
私、東京23区に住んでいますがさすがにもうみないです。

んがしかし! 実家のある埼玉ではいまだに見かける。
ひどいとキックスケートでしたっけ?更に前にはやったやつ、
あれもいまだに見かける。
さすが埼玉だなぁと思いました。・・・ちょっと恥ずかしいw
712名無しの心子知らず:04/02/28 23:24 ID:mb4BhBb0
都会の方はもう流行ってないと思うけど、今はこっちの方では何人かはいてるの見るよ。うっとおしい!周りの迷惑も考えず滑っているから腹が立つね。注意しない親も親だけどね。
713名無しの心子知らず:04/02/28 23:29 ID:6Kfa1Yrq
本日、都内DQNホーテで履いてる女子を見たよ。
まだいたのか…。
714名無しの心子知らず:04/03/02 19:05 ID:oNzfu6lV
さりげなく振り返りながらラリアットみたいにしていいですか?
後頭部から落ちるよね?
715名無しの心子知らず:04/03/15 01:24 ID:7D+5SpWT
正直「靴のヒラキ」の店内には驚きました。
小学生のガキの半数ぐらいが、スケートを楽しんでいたぞ!ゴルァ!!
大人の半分以上が金髪に染めていました。
リニューアルおめでとう!ヒラキ!!
もう店じまいしてくれ。
716名無しの心子知らず:04/03/15 08:13 ID:ReohvKvs
スーパーでバイトしています。
うちは田舎なので最近目につくようになってきたので、まだ特に店で注意もしていません。
しかも店内が微妙に広いので子供がすべりまくり。
つんである特売カップめんの棚に突っ込んで雪崩起こしやがった子供もいました。
店員が店長に言っても改善されないので、お客様の声でこっそり投書してますが、、、
717名無しの心子知らず:04/03/15 08:51 ID:IhFECTFE
うちの子、2年くらい前から『ほしいほしい』といい続けてます。
私はダンナ共々大反対。
近所に持ってるドキュな子どもの友人がいるのでその影響。
ガンとしてこちらが説得しても聞かない。

いいあきらめる方法はないか考え中、かなりまぢに。
718名無しの心子知らず:04/03/21 22:55 ID:27Pb8A2R
近所のスーパー、初めはA4の紙にローラーシューズは危険ですのでお止めください。
と書いてあったが、聞かない客が多いのか、貼り紙がポスター大の大きさになり、
数日後さらに手書きに!!!←で囲って書くようになり、放送までするようになった。
それでもまだ聞かないのか、『今日のサービス品は○○〜 なお当店ではローラーシューズは〜』
と、商品の宣伝の後ほぼローラー禁止の放送が流れる様になったよ。
719名無しの心子知らず:04/03/21 22:56 ID:PLevqFFh
今日見てしまった。やはり母は小太りモサッと系だったよ。
720名無しの心子知らず:04/03/21 23:33 ID:lM0ROJfh
関西ですが、まだまだ目撃するよ。
草の根運動で、今度から履いてる子見かけたら
「ぷっ、まだあんなの履いてんのw」と聞こえるように言いませんか?
そしたら、少しは減らないかなー?減らないわな・・・
721名無しの心子知らず:04/03/22 01:05 ID:ncE/ECOn
危険、ダサイ以前に
成長期に正しく歩くことを練習しないと
体や脳の発達の妨げになるよ
って事を広めてみては・・・?
722名無しの心子知らず:04/03/23 16:27 ID:IWCKi+Vr
店内で滑ってるガキ見る度に、転んで頭打って
氏ね!!って思います。

見ず知らずの他人から疎まれ、氏ねなどと思われる
事のない子育てを目指します・・・・。
723名無しの心子知らず:04/03/23 23:50 ID:Yjws9mbD
エスカレーターに乗っててローラーは板子供が滑って頭から
血がピューなんて場面にあいませんようにといつも思う。
自分も20年ほど前にローラースケートで神社の階段から
こけてデコを5針縫った経験ありなので。
724名無しの心子知らず:04/03/25 02:53 ID:amWG/+bo
自分の子供が人様から「邪魔だ」「詩ね」と思われてるってことを
その親はどう考えてるんだろう(何も考えてないか)。
言霊って、あるんだけどねえ……
725名無しの心子知らず:04/03/25 12:37 ID:hPMBXj9k
関東ではもうすたれ気味らしいが、関西ではブーム
なんかはずかすぃー
726名無しの心子知らず:04/03/25 12:48 ID:IBjLwYxz
当の親はやっぱりこういうとこ見ないよね…
727名無しの心子知らず:04/03/25 13:09 ID:JzE7WuOk
何か、瞬間湯沸かし器のようにあっという間にブームになって、
あっという間に消えていったよね。

うち関東在住だけど、ほとんど見かけなくなった。
728名無しの心子知らず:04/03/25 13:21 ID:4vnAosY3
今日関西ローカルの番組でちょっと取り上げてたよ。
関西で今流行っているんだと。どおりで最近良く見かけると思った。
そのうち関東のように消えてくんだといいが。
729名無しの心子知らず:04/03/25 13:27 ID:RT9zsnlD
>728
私もその番組見ました。
ローラー内蔵スニーカーを履いた糞餓鬼が妊婦さん@3ヶ月に当たったって話でしたよね。
可哀想にその妊婦さん、その糞餓鬼に当たられた後に出血して流産しかけたって…
糞餓鬼の親は謝るどころか「うちの子供になにするんですかっ」と妊婦さんに捨て台詞を
吐いて子供を連れて立ち去ったみたいです。
糞親から糞餓鬼ができるって事ですね。
730名無しの心子知らず:04/03/25 13:42 ID:4vnAosY3
>729
それそれ。そんなことは滅多にないだろうし、あって欲しくないけど
もし妊婦さんがこういうガキにぶつかられたら、必ず相手の連絡先を
聞いとくべきだなと思ったよ。
自宅安静になったら、主婦だって働いてる人だって休業補償してもらわんと。
731名無しの心子知らず:04/03/27 22:42 ID:529r0OWS
某スーパーでバイトしてますが、ウチの店も張り紙&店内放送で注意してます。
多少は減ったかなと思うけどまだまだいますね〜。
親はホントになんとも思ってないみたい。顰蹙を買ってるっていうのを気づいて
いないというか、世間に目や耳が向いてない感じかなー。
こっちが注意すると「ほら、ダメなんだって」って子どもに言うか
「わかってますっ!」って逆切れされるか。なぜダメなのかって考えてくれない。
こっちは親だけが頼りなんだけどなー。
この前なんか他のバイト仲間は注意した小学生の女の子に、胸につけてる名札
チェックされたらしい。苦情でも入れるのか?
732名無しの心子知らず:04/03/28 00:11 ID:d9cUwUZL
あー明日も糞餓鬼どもを横目に見ながら仕事するのか・・・
いっそ進行方向にゴキブリホイホイでも置いてやりたいよ。
733名無しの心子知らず:04/03/28 11:44 ID:orozuREJ
うちの近辺で最近よく見かける。関西。
この間は4人中3人の女の子がはいてて、ゴロゴロゴロ、シャーーーッ
ってやってた。
どこかでセールでもやってたんかな?見るとデザインがみんな一緒。
734名無しの心子知らず:04/03/28 18:22 ID:EdJObH4g
こちらも関西。はやってるみたいですね。
スーパーでよく見かける。
子供のくせに歩けよ!って思うよ。
もちろん学校には履いていってないよね?
735名無しの心子知らず:04/03/28 18:47 ID:p2xVMDnj
ヒーリーズっていうのはローラー内蔵スニーカーのことなんですか?
最近はほとんど見かけなくなったんですが、この前地元のサティで小走り程度のスピードの小学生ハケーン!
すごく無意識だったんだけどコワイ顔してにらんでしまった・・・。
向こうがハッとなってスピード落としたので気付いた。
でも店内はダメなんだから仕方ないよね。
736名無しの心子知らず :04/03/28 21:20 ID:QJ0y/0V5
今日、スーパーで買い物してたら糞餓鬼二人が客が多い中シャーシャー
滑ってた。うちの子にぶつかっておいて何も言わず逃げたので、むかついてたら
また、性懲りも無く、また滑ってたので、横を滑って来た瞬間にラリアットしてやりましたよ
ちゃんと、「あ、当たっちゃってごめんね〜」ってあやまりましたよ。
737名無しの心子知らず:04/03/29 22:12 ID:w940HKtR
>>736
グッジョブ
738名無しの心子知らず:04/03/29 22:37 ID:guy44k+/
日曜日にみかけました。ていうか、ぶつかってこられました。(当方臨月)

腰にぶつかられて、実際たいしたことなかったんだけど、ムカついたので
「いたぁっ!」と大きくしゃがみこみぶつかられたところを抑えてうずくまってみました

横にいた妹がその餓鬼をとっつかまえて「おやはどこよ!!」と問い詰めてますた。

親走りよってきて「うちの〜〜ちゃんに何するの!」とおこってましたが、
妹すかさずメモをとりだして「ここに名前と住所と電話番号書いてください。もし
姉になにかあった場合連絡させていただきます。場合によっては法的措置もとりますから!」と
必死に食いついていますた。
チョトはずかしかったので「大丈夫だよ」といっても「大丈夫じゃない!アンタ臨月でしょ!
もしなにかあったらどうすんのよ!!」とおこられますたw

切れてた親も「しまった・・・」みたいな顔になるし、とりあえずメモ(連絡先)いただいて
病院逝ってきますた。
739名無しの心子知らず:04/03/29 23:10 ID:gSn3Faa9
>>738
ここに書き込んでいるのは、無事だったからだよな?
だったら、よかったな。
勝ち気な妹にも拍手ー!
740名無しの心子知らず:04/03/29 23:12 ID:uAufiXmY
>738
お腹は大丈夫だったんですか?
公共の場でそこまでできる妹サンスバラスィ。
741名無しの心子知らず:04/03/30 00:26 ID:L0tbVL4y
>>738

だいじょぶだったんかいねえ。心配だ(´・ω・`)

そういう馬鹿親は、なんかこらしめるべきだよなあ。
・とりあえず、念のために病院にいってチェックしてもらい、
 その診療代金を請求しる!
・場所はどこだったんだろう。スーパーなどであれば、ぜひ
 投書して、アレ禁止にしてもらうべ。実際に被害があったと
 なれば店も対応が早いと思う。今後ほかの被害者が出ないためにもぜひ。
742名無しの心子知らず:04/03/30 00:46 ID:KsM6W6SQ
>>738
私だったら自分の子供が大人に問い詰められていたら、とりあえず申し訳なさそうに
事情をききこそすれ、いきなり怒るなんてむりぽ 
なんか恥ずかしい
743名無しの心子知らず:04/03/31 11:52 ID:0cf298TT
>738
妹さんGJ!

あんまり目にあまったら、近くの学校に手当たりしだい連絡入れる
っていうのはどうだろう?無駄かなー。
744名無しの心子知らず:04/03/31 12:19 ID:88LxDN2H
なんかこのスレ見てほっとした。
日本にもまだまだ常識持った人、たくさんいるんだな。よかった。
745名無しの心子知らず:04/04/03 15:41 ID:BqHKtNTF
関西ジャスコにはうようよいます。
ローラースニーカーで死人はまだ出てなかったっけ?
死人が出たら一気に減少するでしょう。
746名無しの心子知らず:04/04/03 16:42 ID:BqSE+puG
>>738
ぶつかった時その子供は「ごめんなさい」とか何か
謝りの言葉を言ったんだろうか
もし言っていたのだったら、それでいいとは言わないけど
子供に対しての妹の態度もなんだかな〜
実際たいしたことないのに演技する姉もなんだかな〜

ま、このスレにいる人種はそれが「当たり前!」って思うんだろうがね
747名無しの心子知らず:04/04/03 17:57 ID:eXgi0//H
>>746
ローラースニーカーで公共の場所に来ること自体がもう「当たり前!」
ではないと思う。
748名無しの心子知らず:04/04/03 18:50 ID:/JuegNgx
原因は親の躾だけど
ぶつかっても謝らない子見かけますね
749名無しの心子知らず:04/04/03 18:55 ID:QnkoCUn0
>>746
「ごめんなさい」を言えばいいと思われても困るんだが。
臨月におなかにぶつかられたんでしょう。そりゃあわてるし怒るのが当然。
「たいしたことない」という自覚でも何かあるかもしれないんだし。

「子供のしたことだから」「相手は子供だから」で済ませることと、それでは済まされないことは厳然とある。
750名無しの心子知らず:04/04/03 19:50 ID:BqSE+puG
>>749
>「ごめんなさい」を言えばいいと思われても困るんだが。

「もし言っていたのだったら、それでいいとは言わないけど 」
ちゃんと読んでね〜
751名無しの心子知らず:04/04/03 22:05 ID:2OwNcn02
>>750
子供に対しての被害者の態度を云々している以上、
「ごめんなさいを言えばいい」と思われても仕方がないと思われ。
大体、どこでどんな行動を取っていいのか悪いのか、
分からない子供とその親に、何故そこまでの肩入れを?
752名無しの心子知らず:04/04/04 01:08 ID:ipoLSmlY
>>746
じゃ、どんな態度を取れば良かったんだろうか?
私は、ご本人の演技も、そういう状況にあったら致し方ないと思えるのだが。
妹さんのしたことは、お姉さんの状況を見た身内なら当然だと思う。

「謝ればすむとは言っていない」というけれど「どうしたらすむ」とは言っていないし、
「もし言っていたのだったら、それでいいとは言わないけど、子供に対しての妹の態度もなんだかな〜」
と続くところからすると、あなたは「もしごめんなさいと言ったのなら、許してやってもいいじゃん、
たいしたことなかったんでしょ」と言っているに等しいと読む人がいてもおかしくない書き方だと思うけどね。
753名無しの心子知らず:04/04/04 01:15 ID:H8i4bXKq
とりあえずは謝るよね。
そのあとの対応が問題になるので、謝らないのは問題外だと思われ。
754名無しの心子知らず:04/04/04 15:15 ID:agIW5ueo
昨日頭からつるんと転んでた子供を見た
3秒くらい動かなくてびっくりしたがよろよろ起き上がったけど
ちなみに渋谷区です
755名無しの心子知らず:04/04/04 17:28 ID:dhITVaG5
>>752
>腰にぶつかられて、実際たいしたことなかったんだけど、ムカついたので
「いたぁっ!」と大きくしゃがみこみぶつかられたところを抑えてうずくまってみました
横にいた妹がその餓鬼をとっつかまえて「おやはどこよ!!」と問い詰めてますた

どうすればよかったとか良い悪いじゃなく
演技してまで子供を責めるとはなんだか心が狭いな〜と思っただけさ
子供の母親の態度もそうだけど、
人に対して優しい目を持つ、許す、謝るという気持ちより
人を追及する、責任を問うという気持ちの人が増えていると思っただけさ

人の行動の良い悪いなんて
個々のモラルや常識によって個々が判断するから
どうすれば良かった悪かったと言われても
結局すべての人が納得する答えにはならない
他の考え方をする人もたくさんいるだろうが、
このスレではローラーシューズを公共の場で履くこと自体が悪ということだから
そういう結論にすべきなんでしょう
756名無しの心子知らず:04/04/04 19:29 ID:3ppMHRiG
うちの娘も去年の今ごろ欲しがっていたので、クリスマスに買う約束をしていたんだけど、その頃にはブームが去っていたので結局買わずに済んだ。
ちなみにうちは東京の郊外。今はいている子供はほとんど見ない。
757名無しの心子知らず:04/04/04 19:43 ID:WRmRoZfT
>>755
子供を「責める」ためにしたのかなぁ?そうは思わなかったんだけど。
演技って言ったって、「痛い」「危険だ」ってことは事実としてある。まして臨月でしょう?
おなかの大きい人にぶつかったら、大変なことになるということが分かっただけでも
子供にとってはプラスだと思う。
本来は、そんなことを実際に経験しなくたって親が教えておかなきゃならないことなんだけどね。
本当に結果的に何もなくてよかったとしか言えないよ。
758名無しの心子知らず:04/04/04 20:20 ID:R34flFkJ
子供の側に立ってみた事がない人が多いような気がします。
供に生き、これからの時代を背負うんですから多少の事は許しましょうよ。
でも、こういう事を言うと叩かれる時代なんですよね。
もう…うんざりします。心の狭い人ばかりで…
許してあげましょうよ、子供のした事だし。
すんだ事じゃないですか、もう。
なんでもなかったんでしょう?
759名無しの心子知らず:04/04/04 20:21 ID:WRmRoZfT
>>758
釣りですよね?
760名無しの心子知らず:04/04/04 20:53 ID:+kXDX8Al
>>758
非常識って言葉を贈呈します。
761名無しの心子知らず:04/04/04 21:34 ID:R0fjzU5S
一番望ましい光景は、馬鹿ガキが勢い余って
自分の母親のケツに頭突きをかますことかな。
762名無しの心子知らず:04/04/04 22:08 ID:07xhryAZ
>>758
こんなところで縦読みですか?






763名無しの心子知らず:04/04/04 22:10 ID:WRmRoZfT
>>762
ア!気が付かなかったよ。
764名無しの心子知らず:04/04/05 01:27 ID:1Sd3mIRF
週末の遊園地でローラー内蔵スニーカー履いている餓鬼がいたよ。
坂道で「きゃーおかーさーん」の悲鳴と共にベビーカー押していた
私の背後に突っ込んできた。思わず「そんな物履いてどんな神経し
てんだっ」って怒鳴ってしまったよ。父親は「あっ、すみません、
大丈夫ですか?」って駆け寄ってきたけど、母親は「○ちゃん、大
丈夫?怪我は無い?良かった頭から転ばなくて。オバちゃんに感謝
しなさい」とほざいた。餓鬼も「ありがとうございます」と…
確かに私は転ばなかったけど、すぐ横には長男がいたので、長男に
突っ込まれていたらとすごく腹が立った。
第一、感謝されてどうしろっていうんだよ。こっちは痛かったのに。
「人ごみで、こういう物を履いているのは如何なものでしょうか?」
との旦那の質問に対し「ココは私有地なので安全に気を使えば大丈夫
だと思いまして…普段つかえる場所も少ないですし…。今、ローラー
外します、すみません」とボソボソと答える父親。カンベンしてくれ…。
765age:04/04/05 02:32 ID:wTaoliJb
実際の所、ヒーリーズを履いて公道を滑っている子供を私は見た事がない。
使ったことが無いので解らなが、アスファルトでは滑りにくいから面白く
ないOR車が危ないので公道での使用を親が禁じているだと思うのです。
だからショピングセンターなどで滑るガキが多い!
私の住むところは中の上ぐらいの田舎なので、ジャ○コなど行くと
恐ろしい程滑っている。親が人ごみの有る場所での使用を許可してるの
だから、そんな親に限って、もし子供が人にぶつかってケガをさせても
良くて謝る。悪くてトンズラ。ケガをさせた場合親が治療費を
払わなくてはいけないなんてDQNだから気づいてもいないだろう。
子供が勝手にぶつかって、勝手にケガをしよう物ならぶつかられた人に
避難を浴びせそうだ。
766名無しの心子知らず:04/04/05 09:34 ID:u3FC2/m8
店でローラーシューズで滑るのはよくないという前提で・・・

妊婦にぶつかって流産

は、あり得ないと思う。>>729の話だっておかしい。
妊婦がナーバスになっているのはよくわかる。
自分も今7ヶ月の妊婦だから。
普通に走り回っている子供を見ても怖くてビクビクしてしまうし
最悪の事態ばかり想像してしまう。
ましてやローラーシューズではしゃいでいる子供なんて見たら
憎しみすらも沸くほど腹立たしい。
いつもわが身の安全第一に
世の中が回ってくれることばかり考えてしまうのも事実。
でも、実際問題として考えたらそんなに都合よく
ローラーシューズ餓鬼に体当たりされるなんて事故は起こり得ない。
767名無しの心子知らず:04/04/05 09:55 ID:o784Z1GZ
>766
言っていることがよく分からないんですが・・・。
妊婦にぶつかったからと言って流産するハズがない、ということなの?

768名無しの心子知らず:04/04/05 10:10 ID:u3FC2/m8
>>767
ローラーシューズで滑っている子がぶつかった程度の衝撃で
流産するって実際問題あり得ると思う?

しかも妊娠3ヶ月で・・・
769名無しの心子知らず:04/04/05 10:19 ID:o784Z1GZ
>767
3か月だからあり得るんじゃないの?
中期・後期になって赤チャンが大きくなれば、多少の衝撃にも耐えられるくらいになってるかもしれないけど、
3か月ってまだ不安定だと思う。初期の流産のほうが多いだろうし。

あと、流産まで行かなくてもぶつけられた衝撃によって、一時的にお腹が張ったり出血したりすることは大いにある。
流産しなくたってそんな症状が出たらやっぱり心配になるし、気分も良くないよね。
770名無しの心子知らず:04/04/05 10:29 ID:u3FC2/m8
>>769
そうかなぁ。
気分良くないのは確か。
妊婦を大事にしたほうがいいのも確かだとは思うけど
なんかローラーシューズに過剰反応しすぎているような気もする。
幼稚園児くらいの子にカートを押させていたり
兄弟で店内鬼ごっこをしている子と危険度は変わらないよ。
逆に「本人」の方が危険ですよ。
という気がするけど?
771770:04/04/05 10:40 ID:u3FC2/m8
私3人目妊娠中だから、上の子達に頭突きされたり
飛び乗られたりされた経験があるから、
「ちょっとぶつかったくらいでいきなり流産しないってば」
と思えるけど、ナーバスな人もいるから色々だよね
772名無しの心子知らず:04/04/05 10:42 ID:o784Z1GZ
本人が危険な時ってたいてい誰か・何か、も危険に晒されるからね。
一人で転ぶだけなら勝手にどうぞ、だけど転んだ時に近くに人がいたらぶつかる、つまずかせることになるし、
店内なら商品につっこんでガッシャーンなんてこともあるかも。
コワレモノだってそうじゃなくたってお店の人が出てきて、並べなおししなきゃいけないし売れないものも出てくるかも。
転んで救急車なんてことになったらお店を挙げて迷惑ってこともあるだろうし、
DQN親なんかは逆にお店に文句言いそう。
通路の近くにこんなモノを置くなんて、みたいなさ。

もちろん子どもがカートを押して走ってたり、店内で鬼ごっこだって危ないし迷惑だということには違いないよ。
カート押して走り回ってる子どももホント危ないよね。前は見えてないし、すぐ止まれないし。

うちの地域ではローラーシューズは人気ないのか、以前からあまりみかけません。
でもたまに見かけるとヨタヨタ歩いてるうちの子なんかつい抱っこしちゃいます。

ローラーシューズで被害にあうのは妊婦サンだけじゃないけどね。
773名無しの心子知らず:04/04/05 11:57 ID:C18HpVBV
>>766
ローラーシューズ餓鬼に体当たりされるって、都合いいことなのか?
774名無しの心子知らず:04/04/05 12:52 ID:2NAaKiiw
どうして何もなかったら良いとか、自分は大丈夫だったからとか言えるのかな。
そして不安を訴える人にはナーバスと言う。
人には事情があるし、妊娠の状態も人それぞれ、病気の人も年寄り子供もいる。
事故がおきたらローラーシューズを履いてた子供が加害者なのに…。
そうなったら親はどうするんだろうね。
一生の傷になるかも知れないのに想像もしてないんだろうな。
775名無しの心子知らず:04/04/05 13:58 ID:lsFty8Hp
最近私が働く中堅スーパーの店内放送でも
「店内、駐車場でのローラーシューズのご使用はお控えください。」
とかなんとか言ってる。

確かに幼児にぶつかったり、お年寄りにぶつかったりしたのを見たし、
それで誤るわけでもなく、一緒の親も「ダメよ〜」とか言ってるだけ。
子は場所をわきまえないんだから、親がしっかりすべき。
776 :04/04/05 14:14 ID:Ogd77EBg
ローラーシューズって 子供の身体機能の成長に影響ないの?

あんなの履いてたら、普通に歩く事が面倒になってしまうとか・・・・
777名無しの心子知らず:04/04/05 14:14 ID:LI+38ASm
カートを押していたり、鬼ごっこ等のおふざけをしている餓鬼は、見るからに危険
だから妊婦さんやお年寄りはその餓鬼を避けることができると思う。
でもローラー内蔵シューズは一見、普通の靴にしか見えないから対処が遅れるんじゃない?
しかも自分の後ろから体当たりされたらどうしょうもないし。
公共の場で人に迷惑をかけないってのは当然の事だから、ローラー内蔵シューズは公共の場には相応しくないと思うけどな。
778名無しの心子知らず:04/04/05 22:23 ID:yUgqSQDe
>>771
私の知っている人は、近所の子供に正面衝突されて、流産しました。
あなたが大丈夫だからといって、万人が大丈夫なわけではないのですよ。
知人は決してナーバスになっていたわけではありませんが、
取り返しのつかない事態になって、次の妊娠ではものすごくナーバスでした。
779名無しの心子知らず:04/04/05 23:57 ID:vkypKOMv
量販店勤務です。うちの店舗でもいろんな所に張り紙で禁止している
のですが、日本語読めない親子が大杉です。
1〜2mコロコロと転がすのはかわいいほうで、大人が走っているくらの
スピードで暴走する子供も多いです。ヒーリーズの集団で鬼ごっこも
よくある事です。当然注意をすると「だって他にすべるところないもん」
「ババァじゃないんだから人にはぶつかるわけないじゃん」などと
反省の色のないことをよく言われます。
でも、実際の所立っている私は何度もぶつかられましたし、陳列棚
破壊も何度かありました。当然商品も壊れました。
無意識にかかとのローラーを立ったまま床で回していても、何かの
拍子でバランスを崩して転倒する子供もよく見かけます。

陳列棚と商品破壊の子供は親を呼び出して弁償させましたが、親は
「子供がちょっとぶつかったくらいで壊れる棚なんて、安全対策が
なってない」と文句を言っていましたが、ちょっとぶつかった程度で
家電が乗っている棚が置いてある場所からずれて壊れるはずがない。
第一禁止されているものを履いて来ているというと「じゃあうちの
○○ちゃんは裸足で歩けというのですか!」といわれました。
最初から履かせないという選択肢はないようです。
幸い私の店舗では妊婦さん追突はありませんが、追突されたら流産
される危険性はあると思います。
780名無しの心子知らず:04/04/06 01:25 ID:i+BFLZIJ
>>770
丈夫な方のようですね。
でも、自分が丈夫なのを尺度にして他人を勝手に判断するのって
すごく傲慢だと思います。
たまたまあなたは丈夫で、ぶつかられても平気でいられたのかもしれない。
でも、他の妊婦の方は違うかもしれないという想像は出来ませんか?

私が知っている例では、子供の頭突き(わざとではないそうですが)がお腹に入り、
息もできないほどの状態になって、バランスを崩して横向きに倒れた妊婦さんが流産しました。
子供はそういう事態を予測できるほどの力はないでしょうが、親がその分を補って子供に教えておくべきでは?
本当に、取り返しがつかないことなんですから。
781名無しの心子知らず:04/04/06 01:28 ID:1Cb8YRxO
>>770
園児がカートを一人で押してるのも
ふらふらしてると危ないし迷惑なこと多いね。
782名無しの心子知らず:04/04/06 01:47 ID:VcTZR00k
スーパーで履いて滑ってる子ってかわいい子見たことない。皆頭悪げでぶさいく
783名無しの心子知らず:04/04/06 06:33 ID:ZY8UYrYE
暴飛靴新法の制定が待ち望まれます
784名無しの心子知らず:04/04/06 08:29 ID:qDfuaknD
>>779
ローラーシューズはそんなにスピード出ないってば・・・
インラインスケートと間違えていない?
785名無しの心子知らず:04/04/06 09:52 ID:B8RtXzzJ
出るよ。スピード。相応の体つきの子供が本気で滑ったら。
つまり、アレを履くにしても、「ちょっと片足あげてつついっと」のレベルと
「インラインスケートと勘違いして」興奮レベルのドキュがいるってことで。
店内を走り回っても平気な馬鹿を、さらにパワーアップさせるアイテムなのが
腹立たしいわけよ。
786名無しの心子知らず:04/04/06 11:15 ID:Fe+XFwkQ
>>784 
じゃ何、スピードも出てないのに、よけられない方に問題があるって話か?
こういう発想って、どこでどういう育ち方をすると出てくるわけ?
信じられん。
787名無しの心子知らず:04/04/06 11:23 ID:RhZ+2tSz
人に迷惑をかけないという基本的しつけを
されていないんだろう。
788名無しの心子知らず:04/04/06 11:25 ID:IVw/U3Nk
>>787

はげ同
789名無しの心子知らず:04/04/06 11:38 ID:qDfuaknD
お店の中で、遊ばせるのは良くないに決まっているよ。
自分の子供には絶対にさせない。
周りの人にだって危険を感じさせるものだと思うし不快なのはわかる。
だけど、靴の構造上そんなにスピードが出ることは無い。
だから、人混みではいて遊んでもいい、という問題ではなくて
ここで
「こういう危険を感じるから嫌だ」
といういうのなら、同意できるけど、都市伝説みたいな事故例を
さも頻繁に起きていて自分、もしくは知り合いが酷い被害に
あったのだ、という話をしているというのが怖いってこと。
こういう噂でも流して脅しておきましょう、という意図があるなら
私も乗るけど。
790名無しの心子知らず:04/04/06 11:41 ID:ZquP+fYm
ただたんに走ってきた子供でさえぶつかられたらカナリの衝撃があると思う。
ましてやローラーで勢いがついてたら何をかいわんや。
>>784はもう少し考えて発言汁!!
それとも我が子に履かせて平気で走らせてるクチか!?
791名無しの心子知らず:04/04/06 12:03 ID:HL62nIzW
衝撃がどうとか避けられない方が悪いとか
そういう事はひとまず置いといて、
ローラーシューズでは779にあるように
大人が走るくらいのスピードは出せない。

>>784は言いたかったんだと思う。
792名無しの心子知らず:04/04/06 12:08 ID:qDfuaknD
>>790
うちの子には買ったよ。
自分もはいてみた。(22cmなので)
家の近くの公園がスケボー広場なのでそこで遊ぶのみの条件でね。
>>790は絶対に子供に与えないつもりで、実物を見たことはあっても
実際にどういう動きが出来るのかはわからないんだよね?
ウチの子の持っているタイプは、ローラーが二個取り付けられるタイプ。
でも2個つけても「滑って遊ぶ」のは不可能。
一個取り外して踵部分のローラーのみにしたほうが安定する。
そのローラーの径が2cm程度。
体重をかけると靴の底部分が下がり滑らない。
走るよりも早く滑るなんて到底出来ない。
結局、履いているのが邪魔になり、すぐに飽きてしまいました。
昭和に流行ったローラースケートとは全く別物だったよ。
793名無しの心子知らず:04/04/06 12:14 ID:qDfuaknD
>>791
そうなんだよ。
ありがとう。

私も人混みでローラーシューズをはいている子は嫌だと思うよ。
スピード余って衝突・・は無い!けど
つんのめって転んでぶつかる事はあるし。
一昨年くらいまではいたけど、去年あたりからは
あれで走り回る子なんていなくなった。
今年になってからは店で履いている子すらみかけない。
794名無しの心子知らず:04/04/06 12:42 ID:08Bq4pdY
>>789
知っている事故例を書いたものです。
都市伝説呼ばわり・・・か。
うわさを流す、脅す。
そんなレベルの話じゃないんですけどね。
あなたも怖いな。
795名無しの心子知らず:04/04/06 13:02 ID:HL62nIzW
>>794
別にあなたに向けてのレスでもないでしょうし、
そんなにケンカ腰にならなくても
私が言っているのは本当にあった事故です。
とかでいいじゃないですか。

789も確証も無いのに
>都市伝説みたいな事故例をさも頻繁に起きていて自分、
>もしくは知り合いが酷い被害にあったのだ、
>という話をしているというのが怖いってこと。

なんて言うのはどうかと思うけど。
796名無しの心子知らず:04/04/06 13:19 ID:rIavgdUc
実際に危ないってのもあるけど、それを見た人が不愉快・不安な思いになるかもしれない、
そういう人のことも思いやれるしつけって難しいけど大切だと思う。
もちろん親がそれに気付いていなければしつけられるわけはないんだけど。

それを言ったらどこでだって不愉快に思う人がいるかもしれない、
そしたら滑れないっていうDQNもいるかもしれないけど、
まぁ一般常識の範囲で考えれば分かるでしょう。
例えば禁止されているところでは走らない、商品に書いてある注意事項を守るなどなど。
ま、DQNはそんなの見ないだろうけど。
797名無しの心子知らず:04/04/06 13:47 ID:fMYfIYDv
>>795
>>794がけんか腰なら、>>789なんて何なんだって話でしょうw
誰に向けてあったとしても、>>789の書き方は変。
自分の経験したことだけが正しいみたいな思い込みも。
本当の話をした人が、「都市伝説だし、うわさを振りまいてさ」みたいな書き方されたら
腹が立って当然ですよ。
798名無しの心子知らず:04/04/06 13:57 ID:fMYfIYDv
>>796
そうだよね。
結局は想像力の問題ってことになるのかな。何が相手にとって不快か、危険か。
そういうことを想像もできない親がDQNを再生産していくと。
799名無しの心子知らず:04/04/06 14:35 ID:FnpmROGK
779です。

>784
私もそう思っていたので、実際出している子供を見かけてびっくりしました。
かなりのスピードで、毎日のようにすべる子供を見なれている私でも
「早いな」と思うほどのスピードでした。
その時に注意をして、かなりDQN親子だったので、本人と親を事務所
に連れていってここでローラーをはずすか、ガムテープで固定するかしな
いと店内には戻せないと話して、何故か子供がローラーをはずす事を
いやがったのでガムテープで固定した時に靴を見たので、間違えては
いません。
もっともそれほどのスピードを出せるのはごく一部のようで、大半は
コロコロ程度ですが。でも量販店の床はツルツルなので一般の車道など
よりはかなりスピードが出るようです(滑っている子供たちから聞きました)

>792
「走るよりも早く」ではなく「走るくらいのスピード」でした。でも全力疾走で
はなく軽く走る〜全力疾走の間くらいのスピードなので、想像されている
よりは遅いかも。書き方悪くてすみません。
800790:04/04/06 16:07 ID:ZquP+fYm
>>784=789=792さん

あなたが子供に買い与え、特定の場所以外では使わない事を約束させたのは
いいことだと思います。

私が妊娠中の頃爆発的に流行っていて、ショッピングセンターなどで走ってる
子供を散々見かけました。

運動神経や慣れもあるのでしょう。みんながみんな上手に滑れるわけではないのです。
バランスくずして転倒したり、車椅子用のスロープを走り降りたりしてるのもみました。
>799さんのいうとおり、つるつるの床ではスピードが出て、セーブできない子も多かったです。
それをみるたびに、こちらに来ないかいつもはらはらしてましたし、
横に居るダンナはそんな子供には殺意さえこもった目つきで警戒を怠らず、
正面から走って来たときなんか私の前に仁王立ちして子供を追い払いました。
なんでもそうだけど、使い初めからすいすい滑ったり出来るわけではないでしょう。
冒険心旺盛の子供は無茶をやらかしますよ。

ローラーつきシューズの性能もピンからキリまでありますし、
本物は慣れると想像以上のスピードが出ます。

こんなに子供に流行る前のことですが、私の知人が沖縄で輸入代理店やってました。
アウトドア用品も取り扱う店です。
当時は大人用のサイズしかないので当然履いてたのは大人です。
デモンストレーションでも見ましたが、やはり危ないな、と、感じました。
801名無しの心子知らず:04/04/06 16:14 ID:COK5OsL0
うちの娘(小4)はかれこれもう2年「ヒーリーズがほしい」と言い続けています。
しかし私はもちろんダンナも反対。
意味ないから。店で見ると非常に不快だし。
そんな私を娘は冷ややかな目で見ています。

そこで娘にこう切り出しました。
「あなたのきたない部屋が5年生になるまで毎日きれいにかたずけられたら
買ってあげても良い」と。
娘は「ヤッタ〜」と手放しで大喜び。
しかしその約束はなかなか守られず毎日「かたずいてるの?あれじゃヒーリーズは・・・」
と言ってる状態。

きっと守られるはずがないと思って私は約束させました。
絶対買いたくないから、ヒーリーズなんか。
802名無しの心子知らず:04/04/06 17:27 ID:W0GdbN9J
むか〜し自分が消防だったころ、ローラースケートはやって、
田舎の車庫でやってたときは安定もしていたし足も楽だった。
そんな私からすると、あんなちっちゃいローラーで滑る意味がナゾ。
ふくらはぎが強化されるらしいが、だからどーした!?
先週まで街で見かけなくなったけど、春になって浮かれ気分なのか
またチラホラ見るようになりました。はっきりいってすっげーダサイ。
あとうるさい。普通に歩いてると重たそう…
横断歩道でつんのめりそうになってる女の子をみるたびに
こっちがヒヤヒヤしちゃう。
803名無しの心子知らず:04/04/06 19:31 ID:F4dfI+NM
うちのマンションは建物内ヒーリーズ禁止。(それでもやってるバカがいるが)
近所のスーパーもヒーリーズ禁止。

ヒーリーズのスピードが出る出ないとかいう問題じゃない。
なんらかのアクションがなければ禁止にはならんだろ。
うるさい、見苦しいということだったのかもしれない。
誰かにぶつかった・ぶつかりそうになったのかもしれない。
確実なのは、誰かに迷惑をかけるから。
その「誰か」は他人であったり店であったりするかもしれない。
それくらいの想像力がなくてどうするんだか。
子供に想像力がなくても、親が補ってやれよ。想像力のない親も多そうだが。

遊具は遊ぶところで使え。
普通の靴を履いて、手にヒーリーズを持って、公園にでも行け。
公園に着いたら履き替えて、好きなだけ滑れ。

スーパーは遊ぶところじゃない。
マンションの廊下は滑って移動するところじゃない。

804名無しの心子知らず:04/04/06 22:42 ID:2Wtecutb

まったくもって、そのとおり!
貴方に1票♪
805名無しの心子知らず:04/04/07 00:36 ID:hVSXU4ab
は、エラソーに何さまだオマエラ

そんなに危険だ危険だって騒いでんなら
こんなとこでグダグダ文句垂れてねーで
マスコミでも公的機関にでも働きかけりゃいいだろが
法的規制がない限りオマエラの糞モラルや糞常識なんか知ったことか

ガキがぶつかられて死んだとか妊婦が死んだとか流産したとか
んなことが何件かありゃ
マスコミだって公的機関だって騒ぎ出してくれるだろうよ
2chなんかのたいして人も寄ってこないスレで喚いてるだけじゃなくて
オマエラが人柱にでもなれよw
806名無しの心子知らず:04/04/07 00:41 ID:at0HebFy
先月、多摩テックに逝ったらヒーリーズ履いてるバカ餓鬼が居て唖然とした。
当日は入場無料とあって園内は大変混み合い、敷地も坂になっていて危険だというのに。
807名無しの心子知らず:04/04/07 00:44 ID:k1R3FHB0
安治鉄つぶれたのにね
808名無しの心子知らず:04/04/07 00:56 ID:BQplOqL3
>>806
自滅する分には構わないんだけどね。
809名無しの心子知らず:04/04/07 02:49 ID:5ht1CIYV
なんでもかんでもマスコミや公的機関に規制されないと、モノゴトの善し悪しも
わからないDQ親が増えてきたな。モラルも常識もないんだからしょうがないか。
そういうバカ親に限って、いざテメエのガキが引っ繰り返って頭から血を流すと、
こんな危険なものを今まで放っておいた行政の責任だのなんだの喚くんだよな。
そうすりゃマスコミも望み通り踊ってくれるんだろうけど、要はそのきっかけに
なるのがテメエのガキになりうるという想像力が丸っきりないという池沼ぶりだ。
810名無しの心子知らず:04/04/07 04:37 ID:4TP9zDq4
今日スーパーでヒーリーズ履いてる小学生低学年くらいの子がいた。
あーまたアレが・・。転ぶなよーと思いながら買い物していると、
その子が「お父さ〜ん」と言って滑り出した。
何気なくその行く手を見て愕然とした。
なんとお父さんもヒーリーズを履いて颯爽と滑っていた。
幻でも見たかと思った。
いい年して恥ずかしくないのかい・・お父さん・・。
811名無しの心子知らず:04/04/07 22:38 ID:384H49aa
うちの近所では最近めっきりヒーリーズ見かけなくなりました。
やっぱり廃れてきたのか、DQNと思われたくないのか。

でも、この前田舎に旅行に出かけたら、いました。
こちらは母子で………。
不快というかアフォだなと…。
ヒーリーズ=DQNだと思われても仕方ないかも。
せめて店内でやるのはやめれ。
812名無しの心子知らず:04/04/08 23:19 ID:7SnbfSOk
自分らの糞モラル糞常識だけがモノゴトの善だと信じきって
自分らのモラルに合わせねーガキに自滅しろなどと言ってる
偽モラリストの池沼野郎
813名無しの心子知らず:04/04/08 23:46 ID:VrWmghl2
>>812
モラルの問題じゃなく、安全の問題だ。よく読んで栗。
814名無しの心子知らず:04/04/09 00:39 ID:cM5Lrtvf
一言だけよろしいですか?
「普通に歩けよ!」
815名無しの心子知らず:04/04/09 08:18 ID:S3IemRMl
子供が欲しがっているのに
「下らないから」「意味が無いから」「DQに見られるから」
という理由で買い与えないというのもねぇ・・・
なんでもその時の「波」ってものがあるんだよ。
流行が廃れて「ああ、あれは下らなかった」っていうことはあるけど
流行が終わって「ほらやっぱりねw自分は正しかったのよ」
と思うとしたら、親子ともにかわいそうな人たち
816名無しの心子知らず:04/04/09 09:16 ID:QGTR5MKZ
大阪では、まだまだブームです。
スーパー、量販店で滑りまくっている餓鬼多過ぎ。

足引っ掛けて、こかしてやろうかとも思っちゃう位、マナー悪です
817名無しの心子知らず:04/04/09 09:19 ID:WBNir4AK
>>815
あなたは子どもがほしがれば何でも買うのね?
818名無しの心子知らず:04/04/09 09:45 ID:Ghi/UHLQ
ここいらでは2年前くらいがピークかな。
最近みかけない。
819名無しの心子知らず:04/04/09 12:55 ID:5Naa2HDU
>815
どうしてもほしがるからすべる場所、使い方等約束して買った、
っていう人上の方にいたけど。
820名無しの心子知らず:04/04/09 13:53 ID:labUaTtX
つーか、あれ靴として履くには不恰好にでか過ぎて変じゃない?
最近見ないけど。

うちも流行ってた頃子供がほしがったので一応見に行ったら「試しに履いてみて」って
スルスル滑ってる販売員のお姉さんに試させられた。
結果見事に転んで泣きながら「いらない!」と。お姉さんも謝りっぱなしでした。
821名無しの心子知らず:04/04/09 14:46 ID:OvoBgPFA
テロリストの要求に一度でも屈したら、テロリストは今後


「日本人を人質にとるのは非常に効果的」

だと認識するだけ。
今後、日本人を拉致の標的にされたくなければ、「日本人を人質にするのは割に合わない」と思い知らせる以外にない。
822名無しの心子知らず:04/04/10 05:44 ID:pySVj88m
ローラー靴ニストの要求に一度でも屈したら、ローラー靴ニストは今後

「スーパーでローラー靴履くのはOK」
「マンションの廊下でローラー靴履くのはOK」
「車が出入りするようなところでローラー靴履くのはOK」

だと認識するだけ。
今後、ローラー靴を履いた子供にぶつかられてケガをしたくなければ、
あるいはローラー靴を履いた子供を自転車や自動車でひいて加害者になりたくなければ、
「ローラー靴は、それを許可された場所でしか履いてはいけない」
と声を大にして訴えていくしかない。


823名無しの心子知らず:04/04/11 16:13 ID:1Vd/2AQ/
子供にローラースニーカーを履かせて買い物に行った時、注意してみていたのだけど押しているベビーカーにぶつかってしまった。
子供はすぐに謝り、私も謝ったが、そのお母さんは私の子供を叩いて突き倒した。
いくらなんでも酷すぎると相手に言うと「喧嘩売ってるの」と凄まれた。
子供は怯えて泣きながら買い物は嫌だと言うし、注意の仕方もあると思う。
周りに人がいなければ本当に喧嘩していたかもしれない。
悪いのは、私の子供だとわかっているけど、今思ってもそれくらい腹が立つ。
824名無しの心子知らず:04/04/11 17:17 ID:+nv5XPN7
>823
あなたの気持ちもわからなくはない。
が、しかし、それ以上にベビカ母の気持ちは大いにわかる。

というのが普通の母親ではないかと思われ。
825名無しの心子知らず:04/04/11 17:51 ID:z0NXCXwL
>>823
ベビカに乗ってる赤ちゃんが無事だったからよかったものの怪我させてたら
叩くだけじゃすまなかったと思うぞ。
ついでに買い物に履かせていくってのもなんだかなあ
826名無しの心子知らず:04/04/11 17:53 ID:TZpYxERv
小児性愛者 弐ch編者管理 MegaBBS

[弐編 にへん 二編 2篇 ニヘン 男児 女児 裸体 愛好者 ペド メガビ メガ]

女児性愛者集会部門
MegaBBSアクセス第1位 こども大好き板
http://www.megabbs.com/Baby/index.html

男児性愛者集会部門
MegaBBSアクセス第2位少年愛板
http://www.megabbs.com/boylove/index.html

弐ch編者は他人を装い自分の掲示板で他板サイト潰しの荒らしのし放題

毎日子供の裸の写真をうぷしている人間が数々の犯罪掲示板 MEGABBS
827名無しの心子知らず:04/04/11 18:39 ID:6z3LCg5p
>>823
見ているだけだったんだろ?それで突撃する子供をとめられるとでも思っているのか。
注意するってんなら手つなぐなりハーネスつけるくらいしとけ。
828名無しの心子知らず:04/04/11 18:56 ID:klRIJBg4
叩いて突き倒すなんてどっちがDQNだか
親なら子供を叩いて叱っても良いが
他人が怒りに任せてよその子を叩くなんて
これ暴行だろ
あんたら危険だ危険だって騒ぐけど
あんたらのアタマん中も結構おかしいわな
829名無しの心子知らず:04/04/11 20:33 ID:LsHLvDSO
>>828
どっちもDQN。あなたもね。
ローラースニーカーに否定的な意見ばかりのスレで書く事ではない。
釣りかネタでしょ、しかも上手くない。
830823:04/04/12 00:35 ID:rrmR8ex8
相手の母親が怒る気持ちもわかる。
でも、弱い子供を叩いて突き飛ばすのはやりすぎだと思う。
それを相手に言ったら「喧嘩売ってるの」と凄んでくる気が知れない。
私が「喧嘩売っています」と言ったらどうするつもり。
今思っても納得できない、腹の立つ。
831名無しの心子知らず:04/04/12 01:12 ID:xpSgHqPW
>>829
人をDQNと認定してくれて
書く事と書くべきでない事を判断してくれる
あなたは何様?
832名無しの心子知らず:04/04/12 06:34 ID:jpvRuquT
>>830
腹立つんなら履かせなきゃいいじゃん。
あんたもDQN
833名無しの心子知らず:04/04/12 07:17 ID:rrmR8ex8
>>832
わかっていない。
ローラースニーカーの事故で腹を立てているのではない。
相手の行動と暴言に対して何もできなかった自分が腹立たしいということ。
834名無しの心子知らず:04/04/12 09:05 ID:55tlPcAA
あの〜。事故が都市伝説化とかなんとか言う話が出てましたが
うちの1歳2ヶ月ヨチヨチ歩きの娘、マンションの広場で遊ばせているときに
例のすぃ〜の小学生にぶつかられて、こけておでこを4針縫いましたよ。
同じマンションの人で、旦那は事を荒立てるな言ったけど
示談で治療費&後遺症が出たときの保証の誓約書を書かせました。頭だしね。
治療費のほかに80万円持ってきて、
「後遺症の誓約書は勘弁してくれ」
って来たけど、もちろん突っぱねた。
835名無しの心子知らず:04/04/12 09:15 ID:hreeRsV9
>>833
そのくらいの行動を生むようなことだったんだよ、あんたの子供とあんたがしたこと。
836名無しの心子知らず:04/04/12 18:26 ID:OE7/h6Ij
>823
赤チャンに何かあったかもしれないと思ったら親だって冷静にしていられないと思う。
もちろん叩くのはよくないけど、色んな人がいるわけでそんな方にぶつかってしまったのは
運が悪かったんでしょう。でもそういう人もいるってことで。

その場でケンカしたとしてもアナタ側が悪いんだし仕方ないのでは?
開き直っていないで反省するっていうことを覚えて方がよろしいかと。
837名無しの心子知らず:04/04/12 20:19 ID:mr0Vzrei
きのう一攫千金夢家族って昼ドラに出てた子役の子がヒーリーズで滑ってたよ
838名無しの心子知らず:04/04/13 01:51 ID:l5UyS1vE
>>823


そうだね子供を突き倒すなんてひどいよねかわいそうだね。

とでも言ってほしいのか?
まあ確かに、そのぶつけられたほうは、ぶつかってきたガキの親(=823)を
殴るべきだったかもしれないね、グーで。

どうせ今でもガキにローラー靴履かせてるんだろうけど、すこしは学習したり
想像力をやしなったりしたほうがいいよ。
839823:04/04/13 08:10 ID:ai6AB8uo
私を突き飛ばすのならわかるけど、子供を叩くのは酷すぎる。
開き直っているつもりはないけど「喧嘩売ってるの」と言うのはおかしい。
ただ、本当に殴られていたらその場で切れていたかも。
840名無しの心子知らず:04/04/13 09:06 ID:x4cP/EMK
相手のお母さん823さんの様子に腹立てたのかもよ。
よくわからんがいくら心底謝っても
823子に対してどうだったのかな、と思う。
滑らせてた位だから、それまで危険だと感じてなかったんだよね。
ぶつかった瞬間「危険!」とひらめいたならなおさら
子供を裸足にするくらいの行動がないと、と思う。
そして相手のお母さんが「まぁまぁ」と言うくらいの勢いで
823子を叱る。
841名無しの心子知らず:04/04/13 09:08 ID:x4cP/EMK
いや、823子を叱るのは違うか。混乱。
842名無しの心子知らず:04/04/13 09:10 ID:7qe/cXlJ
>>834
そういう書き込みが、ますます不信感を持たせるような気が・・・
843名無しの心子知らず:04/04/13 13:49 ID:FTq9whH+
>>839
自分の子が叩かれて突き倒されて腹が立ったのかもしれないけど
ベビーカーのお母さんも同じように思ったんだよ。

滑るもの履かせて買い物に来た時点で間違ってるんだから
グダグダ言わないほうがいい。
「その場で切れていたかも。」って、そんなことしたら
恥ずかしいのはあなたと子どもだよ?
844名無しの心子知らず:04/04/13 21:00 ID:N+kroFmG
>>823
ここのヤシらは自分で暴行をはたらいていても
それで正しいとしか思ってないから
何を言っても反論しか返ってこない
何度レスしても時間のムダだと思うぞ
暇つぶしの釣堀やね
845名無しの心子知らず:04/04/13 21:09 ID:Mm3CABkl
ていうか、まず>823の子どもが暴行を働いたわけだが。
846名無しの心子知らず:04/04/13 21:36 ID:Eia0dk2b
某国某都市ですが、ローラーはいてる「大人」がいっぱいいて
怖いです。ローラーはいたままベビーカー押してるDQNもいます。
847名無しの心子知らず:04/04/13 22:15 ID:/3t40OfI
>823
突き倒したのはよくないけど、小さい子、ましてや赤チャンだったら気が立つでしょ。
親だから子をかばいたい気持ちは分かるけど、それは相手の人も同じでは??

上の人も書いてるけど、相手がまぁまぁそんなに怒らなくてもっていうくらいまで叱った、
ていうのなら別だけど。
どんなに反省したとしても、相手が納得してなければ意味無いし、その感じかたは人によって違うよね。
848名無しの心子知らず:04/04/14 01:53 ID:J8DwdcTM
ま、イヤな目に遭いたくなければ、
子供に ロ ー ラ ー 靴 を 履 か さ な け れ ば い い だ け のこと。
少なくともスーパーでは。

自転車だろうがローラースケートだろうが、
凶器になる可能性はつねにある。
親がそれを認識していないとどうしようもない。
被害者になる可能性もあるし、加害者になる可能性もある。
加害者になったら、被害者に罵倒されるかもしれないし殴られるかもしれない。
そういうことも、親が認識しないとね。
849名無しの心子知らず:04/04/14 13:04 ID:91BPOtZb
>>845
子供を叩いて突き飛ばすのは確かに暴行(暴力行為)だが
べビーカーにぶつかっただけで暴行というのかオマエは
だったら漏れはしょっちょうオマエみたいなオヴァヴァ達から
思いっきり暴行を受けてるぞw
850名無しの心子知らず:04/04/14 17:46 ID:Mjn/esuS
ローラーシューズってぶつかられるのも腹立つんだけど
ぶつかってきた子がスッテンコロリンした時に
こっち(ぶつかられた人)が悪いって気持ちにさせられそうなのがイヤ。
851名無しの心子知らず:04/04/14 18:03 ID:UnVEkRTx
>>849
しょっちゅうぶつかられるなんて、お子さんは大丈夫?
私は人に不注意でぶつかる事は基本的に悪い事だと思う。
852名無しの心子知らず :04/04/14 18:06 ID:xjWhPgw4
>849
ぶつかった だ け ?

ねえ、首がすわってないかもしれない赤ちゃんが乗ってるんだよ?
意味わかってる?
853名無しの心子知らず:04/04/14 22:39 ID:91BPOtZb
>>852
不注意な子供を殴り倒した だ けだと思ってる奴が何言ってんだw

不注意なガキにぶつかられた赤ん坊が死ぬ可能性もあるが
腹立てた親に故意に殴り倒されたガキが死ぬ可能性もある
故意と不注意法律的に責任の重いのはどっちだ

不注意でベビーカーにぶつかってガキを殺すのと
腹立てて故意に殴り倒してガキを殺すのとでは
どっちが悪意のある悪質な暴行だ

オマエラにとっては不注意でベビーカーにぶつかるが悪質で
不注意なガキを殴り倒すのは問題なしかw
854名無しの心子知らず:04/04/14 22:46 ID:pq1mQV8R
>>853
乳飲み子を危険に晒された親の反射的な行動ですからね。
「故意」となるかしらね?
855名無しの心子知らず:04/04/15 00:01 ID:ajSSVzGi
私なら子供を殴るよりも親を蹴るがなぁw
856名無しの心子知らず:04/04/15 10:52 ID:Z8m7eWE6
857名無しの心子知らず:04/04/15 21:18 ID:D03rUxQr
私なら殴らずに子供の親に抗議します。
だって喧嘩になったら怖い。
858名無しの心子知らず:04/04/15 21:59 ID:E20cBSiz
↑これが普通かもね。手だして逆切れ、逆恨みされたらたまらんもんね。
 口より手が先に出るタイプの人もいるだろうし。
859名無しの心子知らず:04/04/15 22:54 ID:Lan5Nhk8
口より手が先に出るタイプの奴をDQNというのだがw
>>823のガキが不運にもぶつかってしまった馬鹿っ母こそDQNだな
860名無しの心子知らず:04/04/15 23:07 ID:E20cBSiz
そうそう。DQNにぶつかっちゃって運が悪かったよね。
でもま、そもそもの原因がね・・・。
861名無しの心子知らず:04/04/15 23:21 ID:NE8Tr8BT
加害者である子供に手出しをせずに、親に対して抗議したとしても、
その親は「子供のしたことなんだから目くじら立てるな」と考えるんだよな。

その親がもし近くにいて、ローラー靴で走り回る子供を放置していたとしても(管理責任)、
あくまでも「子供のしていたこと」。親がちゃんと注意しなかったということは頭にない。

親を殴ったとしたら「赤ん坊に怪我はなかったのに(あったかどうか不明でも)、
暴力に訴えるなんて酷い」と被害者顔。

子を殴れば、>>823みたいに逆ギレ。
子供に危害を加えられて腹を立てたなら、赤ん坊に危害を加えられた被害者の気持ちも
わかりそうなものだが……。

一番悪いのは「ぶつかった側」。
二番目に悪いのは「ぶつかられた腹いせに(あるいはショックのあまり)暴力で返した側」。

一番目がなければ二番目は発生しなかった。
862名無しの心子知らず:04/04/16 00:23 ID:RF0N1LIl
原因はたしかに子供が悪い。
私なら、いきなり叩かれて凄まれたら「ちょっと別のところで話しましょう」と言って落ち着かせてから再度謝る。
人前で怒鳴られるのは嫌なものですよ。
863名無しの心子知らず:04/04/16 01:03 ID:qHSAu6aJ
>>861の言ってることは情状酌量にしかならない
法律的な罪の重さは
不注意でぶつかった子供<故意に子供を殴り倒したDQN
管理責任を怠った親<暴力行為を故意に子供に与えたDQN
864名無しの心子知らず:04/04/16 01:10 ID:8VjUxdw6
>>863
不注意って言うけどサー、そもそも履いてちゃいけないものを履いて滑ってんだから故意だろ。
865名無しの心子知らず :04/04/16 04:30 ID:Frejq3K5
親も承諾した故意だから始末が悪い。
それを責任転嫁
とりつくろうとして逆ギレしたんだと思う。

直の加害者はぶつかった子ども本人だから、怒りが直接
狭い視野で子どもに暴力として逝ってしまった
親御さんの気持ちは少しはわからんでもない。
そりゃ殴ったのは同じ子どもを持つ意味でやばいだろうけど。

幸い赤ん坊に怪我がなかったから
子供を殴った親がクローズアップされてるけどさ。もし
ほんとうに赤ん坊に何かあったらとは考えないの?どうなの?
866名無しの心子知らず:04/04/16 21:53 ID:XnGC+8ru
いつの間に「殴り倒した」なんてことになってんだよ?

何がなんでもぶつかられた方を悪者にしたい人がいるようだが
そもそも「はかせるな!」スレだからねぇ。
867名無しの心子知らず:04/04/16 23:31 ID:qHSAu6aJ
馬鹿じゃねーの
履いてちゃいけないものって
履いてたら通報されて逮捕されんのか
あ?罰金でも食らうのか?
ギャーギャー言ってんのはこのスレのオマエラだけだろ

殴って突き飛ばす方が二度手間かけてる分
殴り倒すって言うより悪質なのを
お手柔らかに言ってやってんだろうがw

オマエラの方こそ暴行を働いてる奴を
気持ちがわかるなんていう勝手な言い分で
何が何でも悪くないことにしたがってんじゃねーか
暴行を働いてもぶつかられたんだからしょうがねーってか?w
暴行は通報されて逮捕されんだぞゴルァ!
868名無しの心子知らず:04/04/16 23:41 ID:28G/4/VC
暴行じゃないでしょ。
叩いて突き倒した、が、どのレベルか知らないけど。
それはよくないことだけどDQNのベビーカーに突っ込んじゃったんだからね。
履いてはいけないところだから、そもそもの原因は>823側にあるんだけど、
相手が相手だっただけに運が悪いとも言える。
869名無しの心子知らず:04/04/17 13:31 ID:tlrHdDNB
つーか、粘着荒らしはいい加減飽きました。
ひょっとしてみんな、からかって遊んでる?
だったら空気嫁なくてゴメン。
870名無しの心子知らず:04/04/17 18:46 ID:Th/smvc+
近所のダイエーいったら下りのオートスロープで特攻された。
俺にぶつかって転んでたけど知ったこっちゃねえな。
871名無しの心子知らず:04/04/19 01:33 ID:3G8RVfOe
もしも俺の妻(妊娠中)にローラーガキがつっこんできて、
ちょっとでもぶつかったら、俺も切れるだろうと思う。


一番理性を発揮したとして、その場でガキのローラー靴を脱がし、
そこらの床にたたきつけ、二度とその靴を履きたくなくなるぐらいのトラウマを
植え付けるぐらいのことはしたい。
多少キチガイと思われてもかまわん。

しかし、本当に妻が怪我でもしたら、抑えられるか自信がないよ。
殺さない程度にひっぱたきたくなるだろうし、親がニヤニヤしてた日にゃ殴りかかると思うね。
「履くな」と書いてある場所では履いちゃいけない&履かせちゃいけないんだってことを
教えて差し上げるだろうと思うね。

つうわけで、ガキにローラー靴履かせて喜んでる馬鹿は気をつけたほうがイイ。
履いちゃいけないところでは履かせないほうがいい。
ポスターや注意書きの読めない文盲ならしょうがないけどさ。867あたりはその可能性が高いよな。
872名無しの心子知らず:04/04/19 01:43 ID:wX7s3ZGe
>871
「履くな」と書いてないところでも、人にぶつかってはいけないので
注意をすべき。というか注意書きがあるなしにかかわらず、人の
邪魔になりそうなところでは履いてはいけないと思いますよ。
もちろん注意書きのあるところでは、絶対厳禁だけどね。
873名無しの心子知らず:04/04/19 08:31 ID:juHxiPi2
近所のジャスコでなんと姉妹で履いてすすーっと滑っているアフォがいたので、
「店内で滑るなよ。ごるぁ!!!」と叱り飛ばした。
その時はびっくりしてたけど、ありゃ他の階でまたやるんだろうなと
ため息でした。親が近くにいなかったっぽいのがまた情けないなーと。
ちなみにその姉妹は小学校3〜5年生といったところでした。見た感じ。
874名無しの心子知らず:04/04/19 16:23 ID:Mr7sP7fm
>>871
ローラー履いてなくても
邪魔な妊婦は蹴り倒したくなるなw
オマエのガキ頃すのはローラーガキだけじゃない
気をつけろよ
875名無しの心子知らず:04/04/19 22:17 ID:OWuA5n5v
>>874
あなた以上に邪魔な人間はいないでしょう。
876名無しの心子知らず:04/04/20 00:04 ID:oLKMuc12
ヒーリーズを履いていて他人に怪我をさせた

相手に傷害で告訴される

こんな危険な靴を売ってるほうがおかしいとメーカーを提訴

という神が現れれば、一気に廃れていくんじゃないかな・・・
877名無しの心子知らず:04/04/20 00:23 ID:2aRKIh4l
>>875
ありがd
そう言ってもらえると邪魔のし甲斐もあるわ♥
878名無しの心子知らず:04/04/20 01:08 ID:dOpjOHx+
>>876

イラクのドリカムが空港についたときローラー靴を履いててくれれば
一瞬ですたれただろうなw

879名無しの心子知らず:04/05/10 20:23 ID:3WGq6VPr
【社会】「迷惑」 子供に流行の"ローラーシューズ"、使用制限の動き
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084176340/
880名無しの心子知らず:04/05/10 20:41 ID:1yILWn7L
878がスレストになって
もう少しでdat落ちしそうだったスレを
わざわざageてまで言いたかったの?w
881名無しの心子知らず:04/05/10 21:29 ID:pySVj88m
>>879

ええことですな。
しかし、他者から使用「制限」される前に、
親がもうちょっと是非を考えるべきだと思うなあ。
882名無しの心子知らず:04/05/14 01:19 ID:/bYbm/gv
俺はこのスレの流れとは全く違う理屈で子供に同情してる。

人の迷惑考えない子供の問題って実は親の問題でしょ。自分が人の親になって
思うのは、子供は本当に親を選べないんだなってこと。常識一つ教えられない
カスみたいな親は多いよ。そんな親の下に生まれた子供がかわいそうだ。
883名無しの心子知らず:04/05/22 05:53 ID:38KsP7ks
いまだに履いている人がいるのか。
もう流行遅れだし、恥ずかしいと思わないのかな。
884名無しの心子知らず:04/05/22 17:29 ID:YKD+UBd0
さすがに最近は見なくなった@埼玉
885名無しの心子知らず:04/05/23 22:25 ID:IS9PPNkt
屋内とか人がいっぱい歩いている所で滑っているガキをみると、
誰の子だろうと、そのガキの親が目の前で見ていようと、思いっきりビンタして怒ってるよ。
だって危ないもんね。
886名無しの心子知らず:04/05/24 17:26 ID:zYLZWeRm
↑ビンタはやめておいたほうが・・・
887名無しの心子知らず:04/05/24 23:10 ID:yraI9j7L
そうだよ、びんたはマズいよ。
まあ普通に歩いていて、こっちの手に相手がぶつかってくることは
よくあるだろうけど。
888名無しの心子知らず:04/06/07 08:33 ID:kObqgVG5
名古屋のジャスコでミターー!!
そして滑ってる子供に対して注意したどこかの人がいた。
が!なんとそこの母親と思われる人物が注意した人にくってかかっているのを
目撃してました。
「この子があんたにぶつかって迷惑かけたのか?」とか言って。
でもよく聞くと、どうも日本語の発音がアヤシイ。
その後も執拗に注意した人にずーっとねちねちねちねちと言ってつけていたようだけど。

未だにこんな靴履かせて店内(屋内)でもお構いなしに滑らせているのは、
こういう人種、いわゆる三国人なのかもしれません。
つーかマナー守れよ。
889名無しの心子知らず:04/06/07 09:28 ID:7cWvVFCT
>>882
禿同。
890名無しの心子知らず:04/06/10 20:24 ID:CUtmMGLr
一応店舗関係で働いている者ですが
なんていうか、注意しない親が馬鹿
つーか、氏ね
891名無しの心子知らず:04/09/07 05:17 ID:tXxmI797
sage
892名無しの心子知らず:04/09/08 02:23 ID:JCWqaxuK
落ちそうなのでage
そろそろブームも下火だと思うがage
まだこんなもん履かせてる親はDQN決定なのでage
893名無しの心子知らず:04/09/08 04:30 ID:ubGtRbZT
店舗側でも、でかでかと「店内はローラーシューズ」禁止!!
と書いたものを、たくさん店内に貼り付ける。そして、
新聞の折り込み広告の目立つところにも同様に記載すべし!
そして、一般客はローラーシューズをはいてるガキを
見つけたらすかさず、注意する!
メーカーも何でそんなもの売るんだ?
苦情もたくさんあるはずだ。販売中止にすれば?
894名無しの心子知らず:04/09/08 06:06 ID:hRI35bYB
子供が誕生日に欲しがって困ってます・・・。

ちょっと気持ちがぐらついたけど
このスレ見て、買わないことに決めました!
895名無しの心子知らず:04/09/08 09:31 ID:iwd3KZmL
こないだ近所のヨカドーで端から端まで全力疾走してるガキがいた。
注意しようと思ったけど追いつけねぇよ!
896名無しの心子知らず:04/09/08 16:16 ID:fmYEVeJ7
>>894

あなたは正しい親です。
897名無しの心子知らず:04/09/08 16:33 ID:ymSAZFO/
カルフールの店員は免除か?
898名無しの心子知らず:04/09/09 00:53 ID:Kb66Kyj1
私はローラーシューズのガキを見かけたら、そいつにだけ聞こえるように
「うわっ!今時ローラーシューズかよ!ダサッ!」
と言い放つ事にしています。
女の子だと、大概ショックを受けた顔で動きを止めます。
899ロリコン連合 ◆rsHGu1rF5o :04/09/09 02:26 ID:ScQOC0n3
>>894
買ってあげれw
…まさか、その子って今月の22日が誕生日とか言わないよね…
>>898
最低だな…その子、ものすごいショック受けたと思うよ?
神經図太い人間なんてそういないし…
900名無しの心子知らず:04/09/09 02:31 ID:L4xxPyyK
この前コンビニにきてた姉妹が履いてた。
滑って転んで、ワインの棚をひっくり返した。
ビンとワインが辺りに散乱した。
少なくとも5本以上は割れていたので、
弁償にいくらかかるのかと思ってたら、


立ち読みしてた親とそのまま立ち去りました。

レジにいたバイト君は唖然としてた…


901名無しの心子知らず:04/09/09 02:43 ID:wSkbUJ8v
>>898

GJ!
小学生ぐらいになると自意識もけっこうあるからショック受けるよね。
私も、親 切 心 で教えてあげますよ。
「あー、振動で頭が馬鹿になったり顔が悪くなったりするかもね」と。


>>900

コンビニ強盗用のカラーボールを投げつけてやりたいね。
なんでそのまま済ませることができると1ミリでも思えるのか謎。
止めない店員も謎。弁償させれ。
902名無しの心子知らず:04/09/09 19:42 ID:aqBd9VEk
>>898
サイコー!!受けました!
次回から、使わせていただきまーとぅ!!
903名無しの心子知らず:04/09/12 04:14:07 ID:uCgG/ChG
ローラーシューズ撲滅キャンペーン実施中
904名無しの心子知らず:04/09/12 06:35:41 ID:/wGGKFB9
炉祭りやってるそうです

【25046】Re:皆さん、こんばんは^^      
2004年9月11日 22時18分42秒 - MAX  
お○んさん、レスありがと^^

さあ、2chやメガビの来客に蓮無しでプレゼントだよん

http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=max_2

 ttp://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=ts6313

質問板

 ttp://jbbs.livedoor.com/computer/13540/
905名無しの心子知らず:04/12/08 09:38:17 ID:ykGj/0rU
>>901はカオも頭も悪いんだろうな
906名無しの心子知らず:04/12/09 01:09:06 ID:9Fp6wWWs
>>905
901は確かにどう仕様も無い奴だが
9月の発言にレス付ける奴に言われたく無いと思うぞ。
もしこれを見ていたら、な。
907名無しの心子知らず:04/12/23 09:18:20 ID:Fsnt5JOq
>>906
目欄
908名無しの心子知らず:05/01/08 14:07:24 ID:ZAHdRLrQ
>>898この間親とスーパーへ買い物行った時に「あれあれあの子何もないのに滑ってるよ!?何アレ」とか親が私に言ってきた。
すごく邪魔でイライラしてたのもあって「あれかなり前に流行った奴じゃん!今時何浮かれてるわけ?それに馬鹿じゃない人の迷惑考えればいいのに」って聞こえるように言ってしまった。
そしたらそのガキの親から憎しみをこめた目で睨まれたよ(´・ω・`)
909名無しの心子知らず :2005/03/21(月) 08:15:17 ID:KBw3MWMb
なんで?
910名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 12:36:51 ID:wzkVxDGT
ローラースニーカーもそうだけど、
あんまりピッチピチのパンツも手放しでは・・
中学生は元より、かわいいからと小学校高学年で穿いてる子が増えてるみたいだけど
中学ぐらいで毛が縮れて「剛毛」に見えちゃうよ
911美香:2005/04/23(土) 21:39:04 ID:PK4REV35
私もローラーグツ持っています
912名無しの心子知らず:2005/04/25(月) 09:32:11 ID:WEmOo+XI
久々に見た。ローラー靴の上キックボード乗ってた。ぶつかられそうで恐かった。
913名無しの心子知らず:2005/05/24(火) 09:24:18 ID:Pj+ZhiDg
age
914名無しの心子知らず:2005/05/24(火) 13:37:54 ID:lQfgL4b+
こんな流行遅れのスレを何故ageる?
いらんことすんな粘チャック
915名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 23:05:11 ID:OJPOxZfv
あげ
916名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 23:27:20 ID:dq2vCpTi
ヴァカ?
917名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 23:38:26 ID:OJPOxZfv
あげ
918名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 01:00:09 ID:82j3/ode
粘チャックだなw
よほど嫌な目にあったのか
でももうローラースニーカーなんて過去の遺物だから忘れた方がいいぞ
919名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 03:45:48 ID:T5+fOz8F
どうして店の入り口などに注意書きがあるにも関わらず
ローラーシューズで店内滑っているアホが居るのか理解出来ず。
そんなガキ(何故か大概女の子だね)居たら絶対に親の姿を
探してジロジロと顔見てしまう。
大概普通っぽい母親なのが意外なんだよね。
920名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 15:36:20 ID:rDywNK45
うちの近所には未だにいるぞ。ローラーシューズに乗ってる糞餓鬼が・・・田舎だからだろうけど。
921名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 17:27:08 ID:qiuI1fDV
うちの近所にもいるぞ。ウザー
922名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 04:44:48 ID:lkToiMKI
履いてる子供が事故るのはかまわん。しかし周りの人間がそれに巻き込まれるのら絶対許せないから履くな!
923名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 09:33:33 ID:bJVDfyBz
一昨日、近所の子供がキムチ轢いてた
924名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 23:19:41 ID:nZAMbpwo
あれは危ない
925名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 19:56:09 ID:unNIES9W
こけてシネ
926名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 23:23:30 ID:eRIJ6x3h
こないだ久しぶりにローラーシューズ履いてるガキを見た。
うわ、まだいるんだぁ・・・・・という目で見ていたら、
そのガキ何を勘違いしたか、「んふふ〜かっこいいでしょ私〜」みたいに
クルクルクルクル私の前ですべりまくり。
あまりにも自慢げなので、何か可哀想な気がした。
きっと、全盛期の頃に買ってもらえなかったんだろうなぁ。
927名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 14:04:40 ID:6XGqhXQ8
こんなのは、絶対買わない。
928名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 14:12:37 ID:FqU/64RB
考え出したメーカーに文句言ってくれ。
929名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 15:19:21 ID:NINZX5o+
じゃま
930名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 21:33:58 ID:7LMQjZRi
全品自主回収せよ。
931名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 15:30:29 ID:GwUyf220
久しぶりに今日見たのでageちゃう。
932名無しの心子知らず
私も久々に見たー
ばあちゃんに連れられてるケースを良く見るんだけど、やっぱり孫に甘いからかしら。