*夫が育児・家事に協力的な事について*

このエントリーをはてなブックマークに追加
67名無しの心子知らず:03/09/22 14:13 ID:8W/7OwqG
うちも超協力的だなぁ。この間同窓会で、一日見ててもらう日があったんだけど、
「どこ行こう、どこ行こう〜水族館行こうかなぁ〜」とルンルンだった。
でも、もうすぐ三歳と一歳半の子供を連れて、どうやって行くのか?1人で。
さすがに諦めさせた。大変だと思ってないのはいいことだけど、その妙な自信は
一体どこからくるのだろう・・・
 あと、余りに協力的だから、気が引けて、いない間の家事・育児はちゃんとやらなきゃ、
と気合が入る。
68名無しの心子知らず:03/09/22 23:20 ID:9A5ss4gZ
>>67
オレの子供は4歳と1歳半だが、一人で2人ともともほとんどのところに連れていけるけどな(仕事以外ならね、オレSOHO)
きっとあなたのところのダンナさんも大丈夫だよ。

でも、実は例えば都心に出るときなんかは常にトイレや、おむつを替えれる場所を意識してるんで、少し緊張はしてるかもね。
さらに問題は自分がトイレに行くとき(特に大、しかもオレはお腹が弱い)。そう考えると女の人は大変だな。大も小も同じようなもんだもんな。
69名無しの心子知らず:03/09/23 01:20 ID:ZzMVajGG
男です。
このあいだ、親戚のところにいってる時、嫁さんが用事があって少しでかけたんだけど
子供のオシメ替えとか、泣いてるのをあやしたりすると、オバ様方に妙に驚かれた。

世の中の旦那はそんなに子育てに無関心なのか・・・?
散歩に連れて行くのが、そんなに驚きなのか・・・?

いや、無関心な人もいるだろうけど、そんなに言われると
子供に触っちゃいけないのか! なんて思うが
70名無しの心子知らず:03/09/23 08:37 ID:QbfQwZl6
>>68
私も夫ですが、同じような境遇ですね。妻が勤めで私は自営業。

三人(小一と年少と一歳)だけど、よく三人連れて出掛けますよ。一番下の子用に
“マザーズ”バッグ用意して、出先で授乳したりしてると周りの(特に年輩の)女性
たちから驚かれる。

で、世の女性方にひとこと言いたい。男の家事・育児能力(?)を舐めて貰っちゃ
困ります(笑)

7168:03/09/23 13:00 ID:VnPF3U3l
>>69
マザーズバッグといえばこれがお勧め。ノートPCも入って便利。
http://www.aaa1.co.jp/casual/catalog/business/ww/ww_01/

うちのはもう断乳してるんで保温バッグはあまり要らないが、
ピクニックの時なんかにビールを入れたりするのにも重宝です。
(あんまり入らないけど)

お互い頑張りましょう!
7270:03/09/23 19:05 ID:QbfQwZl6
>>71
そのマザーズバッグいいですね。機能も良いけどお値段もよい。今使ってるのは
保温ポケットはついてないので、型魔法瓶に熱湯を入れて持って行ってます。で、
現地でミネラルウォーター(軟水)を買って調乳。

===
内容からして私へのレスかなと思ったので、違ってたらごめんなさい。

73名無しの心子知らず:03/09/23 19:06 ID:QbfQwZl6
>>72
型魔法瓶 → 小型魔法瓶
7468:03/09/23 20:12 ID:trtJVfTZ
>>72
その通り!私の間違いで70さんへのレスです。恥かしい・・・
スレ違いっぽい話題でみなさんスイマセン。
75名無しの心子知らず:03/09/23 20:35 ID:Mc75CNn8
このスレ呼んでカルチャーショック・・・・・・・・
うちの旦那はかなり協力的だが、
それってあまりまわりに言わない方がいいんだ?!
いろいろ陰口叩かれたりされるかもしれないんだ・・・
変なの・・・
今時、せっせと育児協力する旦那の方が多いんだと思ってたけど
そうでもないんだね。
76名無しの心子知らず:03/09/23 21:05 ID:W4OSNVoV
うちの主人も協力的。
友達にはうらやましがられてます。
でも、これってどうなのかな???って
最近思うようになりました。

この頃の若いお父さん、マイホームパパがほとんどじゃないですか??

以前、別のスレでもあったけど、「子供をプールに連れてったら、
足をジタバタしてるのがもう可愛くってたまんない♪。。。」
で、潜って見てたら近くにいた女が勘違いして睨んでた、みたいな事言ってる男。
大丈夫か〜〜〜?って言いたくなっちゃう。

「優しく、優しく」育てられたのか、
強い母親の影響で小さくなってた自分の父親を認めることが出来ずに
敢えて別の誰かの真似をしてるのか。
正直、日本の将来が少し不安です・・・
家では何にもしない男らしい旦那さん、羨ましい・・・
まあ、こっちは楽でいいんだけどね。
77名無しの心子知らず:03/09/23 21:18 ID:Mc75CNn8
>>76
うーん
言いたいことわからなくもないが
ちょっと全部ずれてるような気がする
>家では何にもしない男らしい旦那さん
家で何もしないのが男らしいことなのか????
それと、今の日本で問題になってるのは逆に「父親不在」なんだが・・・
78名無しの心子知らず:03/09/23 21:20 ID:e+d5TEcZ
あおりじゃなくマジで、ダンナが家にいる絶対時間が短い。
育児協力なんてあおげるすべもなかった。
ダンナの意識云々もあるとは思うけど、どうしようもない
部分もあるんだよ。
それでも、たまの休日に見ててくれて美容院に行く時間を
くれるだけで、すごくありがたいと思ってます。
7970:03/09/23 23:52 ID:QbfQwZl6
>>76
男だったら「可愛い」なんて口にせずに、子供に背中を見せて生きろとでも?

家事も育児も協力して、しかもちゃんと稼いでてさ、んで、「可愛い」とか言うだけで
日本の将来を不安がられたら、もう、お父さんどうすりゃいいの?

>>76さんの理想の父親ってどういうの? マジで聞きたい。
80名無しの心子知らず:03/09/24 05:03 ID:V0qJlOM2
76って無い物ねだりの典型

>>家では何にもしない男らしい旦那さん、羨ましい・・・

逆にもし、76の旦那が家で何もしない「男らしい旦那」だったら、きっと
育児に協力的な旦那さん羨ましいって思うんだろうね

自分の父親はどうだったの?何もしなくて男らしかったの?
81名無しの心子知らず:03/09/24 10:39 ID:PIIojuA0
>>76
は、精神を超越してるのか、ただのバァカなのかわからんが
男にはどうあってほしいんだ?
みんな聞きたがってるぞ!!
はやく答えろよ
82名無しの心子知らず:03/09/24 10:51 ID:OOgWPjWi
76は電波なのでそっとしておきましょう。

たぶん、家では何もしない男が男らしいというのは
田中角栄風に。
「君らにまかせた。俺は何も出来ないから。
しかし何かあったら一切の責任は俺が撮るから心配するな、。」
ってな感じのイメージなのでは?
それならまあ良い意味で男らしい態度といえないことない
83名無しの心子知らず:03/09/24 13:09 ID:Ttn1LQ3S
うちの旦那は家事も育児も協力してくれて助かっています。
とっても感謝してるんだけど…だけどそれをご近所に得意
になって話すのはそれだけはホント勘弁して欲しい。
私「家事も育児も旦那にたよりっきりのぐうたら妻」という
イメージが定着しつつあるようで。そんなことないのにーー
84名無しの心子知らず:03/09/25 06:20 ID:IsEyYrYr
76は書き逃げか。やっぱり釣りだったのか
85名無しの心子知らず:03/09/25 12:22 ID:o4BhWvbd
いや反対意見が多いので書きにくいだけじゃあないだろうか。
86名無しの心子知らず:03/09/25 13:18 ID:FETq42v8
釣りに一票。
87名無しの心子知らず:03/09/25 14:40 ID:IsEyYrYr
なにしろ

》 家では何にもしない男らしい旦那さん、羨ましい・・・

だからなー。「家で何もしない旦那=男らしい」だけでも「え?」なのに、そのうえ
「羨ましい」と来てるし。

あれかな、76の旦那ってのは家事とか育児とか協力するかわりに「男らしさ」を
失っているのかな。

世の家事育児協力パパってのが全部同じだと思ってるとこもヤだよね。
88名無しの心子知らず:03/09/25 16:49 ID:o4BhWvbd
87ひつこい。もうそのネタいい。
8987:03/09/25 19:26 ID:IsEyYrYr
>>88
仕切るなよ。オマエ76なんじゃないの?

76、みんな待ってるから、はよ書いてくれ。
90名無しの心子知らず:03/09/25 19:33 ID:UmO799jx
>1
ガーン(AA略)
ご近所さんに叩かれるのか....
何もいわぬが吉だなあ。くわばらくわばら。気をつけよう。
91名無しの心子知らず:03/09/25 19:39 ID:UmO799jx
>>60
>「だらしない奥さんにはマメなダンナがつくんだよ・・・」
60は謙遜だろうが私はこれだ......
92名無しの心子知らず:03/09/25 21:49 ID:0KrI1DLl
>>89 口悪ーい。「オマエ76なんじゃないの?」って違うわよ。
みんなって言わないでよね。一緒にされると迷惑だわ。89の後も
待ってるって書いてないじゃない。
ほんとうにもういいって。
93名無しの心子知らず:03/09/25 22:35 ID:IsEyYrYr
>>92
だったらスルーしろ。仕切んじゃねーよ。この勘違いブスが。
94名無しの心子知らず:03/09/25 22:59 ID:0KrI1DLl
ネットでブスだって。頭悪いのか。かわいそうね。
95名無しの心子知らず:03/09/25 23:09 ID:0qHRzk/v
>93 うっとーしいから消えな
96名無しの心子知らず:03/09/26 05:21 ID:Tp+k9MWe
>>92-95
喧嘩はよそでどうぞ
97名無しの心子知らず:03/09/27 15:50 ID:zNeb3RzP
2人男の子が続いたからもういいかと思ってたら、旦那が男でも女でもいいから
もう1人欲しいと言う。上2人の子供の育児もすごく協力的(家で仕事する人なので
幼稚園の送り迎え、お弁当作り、行事への参加など全部お任せ)だったので、
まあいいかと思ってもう1人作ったら見事に男の子だった。

上の子2人のときは1年休んだけど、今度は3ヵ月で復帰(さすがに3人目なので
あんまり休めない)。3人目は夜中の授乳も含めてほぼ100%旦那が育児してる。

で、その子が今1歳ちょっとなんだけど、見事にパパママ逆転しちゃってる。旦那の
姿が見えないと大泣き(私が抱っこしてるのに!)。

男の子って、本能で母親を求めるもんじゃないの!? ちょっと複雑な心境です。
98名無しの心子知らず:03/09/28 16:32 ID:wiB31fhw
もし97みたいなのが離婚裁判ってことになっても、やっぱり裁判所は「小さい子供には
母親が必要」って判断して、父親から子供を奪っちゃうんだろうな。。。

97の旦那さんに同情するよ(って、別に夫婦仲悪いとは書いてないね。失礼)。

いや、昨日(一昨日だったかな)の読売新聞で似たようなコラムを読んだもんだから、つい。
99名無しの心子知らず:03/09/28 23:40 ID:zKLHwPvm
>>98 97を読んでどこに同情したの?旦那が子供欲しくて子供の世話
も好きみたいで・・・。わからない。
10098:03/09/29 06:04 ID:zqP08rMH
>>99
「同情するよ」ってのは、もし最初の2行みたいなことになったら、っていう意味。

読みづらかったね。ごめんなさい。

ついでに100ゲット。
101名無しの心子知らず:03/09/29 13:04 ID:l5Tl3qOz
>>100 なるほどねー。うし、わかったです。
102父親クラブ会長:03/10/03 18:14 ID:SHiegwvA
女性のみなさまへ
「うちは旦那が協力的です」なんて言っているからいつまでたっても日本の母親はだめなんだよ。
 "協力"じゃないだろう。"主体"的に関わるんだろう、自分の子供なんだから。
 その上にたって、条件や役割分担があるんだよ。

103名無しの心子知らず:03/10/03 19:21 ID:Nb4/hz/n
うんまあそうだけどね。でもうちは経済的な役割は夫が多く分担してるからね。
人間の持ち時間は24時間しかないからね。
などと普通にレスしてみる。
104名無しの心子知らず:03/10/03 21:43 ID:ivLlt+2d
>>103
だからー
家事は私
稼いでくるのは夫
育児は2人で。

それでも時間的に育児は私の方が負担が多い。
→夫は妻に感謝して、少しの時間しかないけど
いる間はめいっぱい育児をする。

家はこうよ。
105名無しの心子知らず:03/10/03 22:00 ID:XUAFVqYG
うちも104と同じ。
でも、うちの夫は妻に感謝しているかはちと疑問w
106103:03/10/04 03:15 ID:AZoC3rJW
夫もめいっぱい育児してくれるけど帰宅時間が12時過ぎなんですよ....
107名無しの心子知らず:03/10/04 15:22 ID:DXu1G9C/
>>106
ご主人に感謝しないとね。家族のために遅くまで働いているんだもんね。
108103:03/10/04 15:56 ID:AZoC3rJW
ありがと。愛してるし、感謝してます。
育児は分担できるものではなく、愛情であり、教育である。と、理想的には思う。のだが。
109名無しの心子知らず:03/10/04 16:08 ID:1Yw/iiUm
責任者は自分という意識を父親がもっていればいいんだけどね。
現場作業は全て妻任せというパターンは、時間的制約などの為
有り得ることだけど、
「育児はおまえにまかせてあるだろう、ちゃんとやれよ、
何かあったらおまえの育て方が悪いんだからな、俺は知らない」
と思ってるのと
「日ごろはよろしくね。でも家庭の責任は私がとる。
しつけの方針はこれこれこう。我が家の方針はこれこれこうしようぜ。」
と思ってるのとじゃ天と血ほどにちがうからね
110名無しの心子知らず:03/10/04 16:38 ID:AZoC3rJW
天と血ほどに!なんか説得力ある
111名無しの心子知らず:03/10/04 16:40 ID:DfD3Jh7c
責任ねぇ・・・
妻と夫の共同責任なんじゃないの?
責任は夫っていうのも
育児は妻!っていうのと同じくらい偏見な気がするけど。
112名無しの心子知らず:03/10/05 11:30 ID:dBC7j2zE
そうか、だから109の文章になんかひっかかったんだ<責任者は自分
私も共同責任に一票。
だって、なんだかんだいっても、子どもの圧倒的大部分の時間を
見守っているのは専業主婦である自分だから。
あ、うちもダンナは深夜帰宅です。
113名無しの心子知らず:03/10/06 00:17 ID:lHPfHW6W
>子どもの圧倒的大部分の時間を
>見守っているのは専業主婦である自分だから。

なぜか兼業でも妻だったりするなあ....
うちだけかな?私がヘタレ?
114名無しの心子知らず:03/10/07 22:12 ID:fLWnU+bt
へたれと言うわけではないと思うが、本人がそれで不公平感を持ってないならいいんじゃない?
115名無しの心子知らず:03/10/07 22:49 ID:w9nvF8Dj
>>109
簡単に責任なんて言葉使ってるけどさ、「ほんとの意味で」責任なんてとれるわけない。
結局何かあっても妻を責めない、って言ってるに過ぎないんじゃないの。

ま、威勢のいい言葉ってだけだよね。
116名無しの心子知らず
sage