=ママ友付き合い苦手?でも寂しがりやのママ達=16
938 :
名無しの心子知らず:03/01/18 15:45 ID:hM3h+sHc
>その子にママ(私)をとられても何もいえないできない子なので
かわいそうだから
・・・って?どういう意味?ちょっと理解に苦しみます。
近寄ってくるよその子が居たら、「こんにちわ」とか「なあに?」程度の
挨拶もしないで、まるっきり無視しちゃうってことかしら?
その程度の挨拶は、一般常識の範囲で
特別、他人に期待する、されるっていうほどの大げさなレベルじゃないと思うけど
かえって、その程度の挨拶すら出来ない人間の品性を
疑っちゃうけどなぁ。
939 :
名無しの心子知らず:03/01/18 16:12 ID:SruGw7Jo
ママ友付き合いってめんどくさくてにがてなんだけど、
子供が熱出したりして病院連れていくのに風邪ひいてない兄弟を
預かってくれる人がいるとありがたい。
そういうときやっぱママ友っていいなぁと思う。
便利という意味になってしまうけど、そういうつき合いをしてる
よそのママンたちをみるといつもうらやましいと思う自分がいる…
940 :
名無しの心子知らず:03/01/18 16:14 ID:tF4/gdkY
まとわりついてくる他人の子の興味が自分の子にある場合は危害を加えない
限り相手したりするけど、明らかに「ママ狙い」の子っていない?
自分は大人に可愛がられて当然!みたいな顔して子供から引き離そうとされる
から最初からママ狙いの子は無視してます。
>940
いるね。
私もそういう子はあんまり相手にしない。
>938
挨拶はします。
942 :
名無しの心子知らず:03/01/18 16:56 ID:Uf+dvqdq
>939
じゃあ、面倒くさがっていないで、そういう預けあいができる
ママ友と作るようにすればいいんじゃないかと思うんだけど。
ママ友つきあいってそんなに面倒?
子どもがいないと話が続かない人もいるけど、いろんな人と
知り合いになると、自分と考え方の似た、いい友達も見つかるよ。
そういう人とは子どもたちが巣立っても、きっといい友達でいられる
と思ってる。
943 :
名無しの心子知らず:03/01/18 16:58 ID:BMfW5EkO
944 :
名無しの心子知らず:03/01/18 17:17 ID:AhSYYtzc
自分に子供ができてからいきなり仲良くしようよ攻撃してくるヤシがいる。
何かとアテにしてきてる気がしてすごく嫌。
最近子持ちの人といる方がラクで〜って、何?私がおたくの娘の相手してやるから?
他の小梨友達だと泣くようなので。
ちょっと煙草吸うから抱いててって言われても、煙草吸い終わっても抱かされっぱなし。
うちの子はよく動き回るし、のんびり人の子抱いてる場合じゃなくっても放置され。
困った時は力になってあげたいと思っていろいろしてきたけど、
うちが困った時には旦那ともどもなんの力にもなってくれなくて
はっきり言って、気持ちが全然見えません。
感謝の気持ちというか・・・。口だけ?って言う・・・。
最近見下された発言されてる気がするし、サヨナラしようかな・・・。
てゆーか自分の娘の事姫って言うのヤメレ。
945 :
939:03/01/18 19:12 ID:m7HaD47k
>>942 面倒くさいだけではありません。
作るようにはしたいけどそう簡単にはできませんよ。
子供のためにはとか思うけど…。
あなたのいうとおり自分の考えと似た人がいるかもしれないってわかってます。
でも私は正直ママ友付き合いって面倒だし、そう簡単なことではないと思ってる。
946 :
名無しの心子知らず:03/01/18 19:17 ID:hSUfkulp
何でも他人はよく見えるんだよ、きっと。
でも、自分がそういう付き合いするようになったらそれはそれで
大変にもなるんだから・・・。
広く浅く、いろんなヒトと接してみて、そこから
自分に合う人を見つければ?としか939サンには言いようがない。
947 :
名無しの心子知らず:03/01/18 19:19 ID:hSUfkulp
追伸。
人付き合いで全く苦労のない人はいない。
ないと言い切れる人がいるとしたら、相当悟りをひらいた善人か、
何も気にしない無神経のどちらかだ。
みんな見えない苦労してるかもしれないんだから、あまり気にしないように。
まとわりついてくる子がいたら、割と平気で相手する。
自分の子も知らない子もほとんど分け隔てなし。
自分の子がよそのママのところへいったらすいませんといって
ひっぺがす。よその子にまとわりついてるときは状況次第。
ママ友はいないのでおしゃべりしたいとは一切思いません。
よそのママとは目があったら会釈するだけ。
ただ、ちょっとでもよその子にぶつかったりしたら
「なにかしましたか?」と聞きにいく。目を離していなくても
一瞬のスキくらいはあるでしょ?その時になんかやっちゃって
いたらまずいし。自分の子がやられるよりやる方がヒヤヒヤする
949 :
名無しの心子知らず:03/01/19 01:03 ID:pTyRV0Uz
930さんみたいな人って心狭いと思うよ。
たぶんあまり子供が好きじゃないのかな?
950 :
名無しの心子知らず :03/01/19 02:06 ID:hYz0M3S4
私は心が狭いとは思わないな。
私もずうずうしいママに随分使われたので、
なんだか頷けたよ。
自分の子を可愛がって欲しがるヤシに限って
自分の子ばかりで他人の子は放置だったりするんだよね。
そのママが自分の子を相手してる間、相手の子とも
遊んであげてるの?
本当に自分の子マンセーもいい加減にして欲しい。
ちょっと私怨入ってますが。
951 :
名無しの心子知らず:03/01/19 03:38 ID:pTyRV0Uz
930さんと950さんとでは全然内容が違うんじゃないですか?
930さんはよく知らない親子(その場限り)に対してで、
950さんはよく知っている親子に対しての怒りですよね。
私は他人に自分の子を可愛がって欲しいなんて全然思ってません。
でも自分の子マンセーなのは誰でもそうなのでは?
自分の子より他人の子が可愛いですか?
たまたま出合った子が私に興味を持ち、話し掛けて来たら
私は対応しますよ。子供はそういう大人の複雑な気持ちなんて、
理解出来るはずがないんだから、子供には他所の子であれ、
相手をしてあげるのが当然だと思います。(お互い当り障りの無い程度で。)
952 :
名無しの心子知らず:03/01/19 07:38 ID:yMn3XGkH
ていうか子供の園児友達の相手を「してやっている」最中に
どうしても卑屈な上目遣いでその母親たち(しゃべくってる)を
見てしまう、そんな自分がやだね。
でもその視線に気付きながらもなおもしゃべくってる母親たちって、
一体ナンなのだろう?
そのうちの一人と役員、一緒の仕事になってしまったのでもう鬱ですわ・・トホホ
赤ちゃんの頃から付き合ってるママ友達がいるけど
子どもが高学年になってくると、成績とか差が出てきますよね。
比べちゃいけないと思いつつ、比べてしまいイライラするときがあります。
せめて同じクラスにはなりたくないです。
954 :
名無しの心子知らず:03/01/19 09:36 ID:cjWtfM/Z
>952
ていうかもう園児にもなってる子ならいやならほっとけって。
ひとりで自分のことできるから入園させたんだろ?相手の親も。
少しずつ強くなるんだ!
955 :
名無しの心子知らず:03/01/19 10:54 ID:DD7ZcUKo
956 :
名無しの心子知らず:03/01/19 12:47 ID:hYz0M3S4
950です。
951さんへ。
でも930さんも
>そのお母さんの子でも、別に邪険にはしないけどいい気はしない。
>「相手にして貰って当然」みたいなのは嫌だな。
とあるので、一応相手にはしてるんじゃないですか?
これは「相手にして貰って当然な人」に対して叩いてるのでは?
951さんは当てはまらないかと。
あと私は以前の経験があるので、初対面でもずうずうしい匂いのする親子は苦手です。
すみません、心が狭くて。
957 :
名無しの心子知らず:03/01/19 13:55 ID:2JVR1RAB
>>956 初対面でずうずうしい匂いのする親子ってどういう親子?
母も子もずうずうしい態度なの?
参考までにきかせてほしい。
普通にしてるつもりだけど話し掛けたりする仕方によって
ずうずうしいとか思われてたら嫌だし・・・
958 :
山崎渉:03/01/19 15:36 ID:sxnDCXvB
(^^)
959 :
名無しの心子知らず:03/01/19 19:26 ID:P8aPbTrC
ずうずうしいっていうより、
ボスママに媚びを売るみたいなママいるよね。
下っ端には知らん顔、
ボスには満面の笑みで、頭が地面に付きそーなお辞儀。
一見おとなしそうで、カワイイ系のママに多し。
960 :
名無しの心子知らず:03/01/20 00:00 ID:iqDzNEqL
同じ社宅の図々しいタンは、若くして出世街道まっしぐらのエリート氏の奥様。
夫の部下の妻は自分の部下……とばかりにあれこれ使いまくり。
社宅の砂場で遊んでいると、その場にいる人に「あ、ちょっとこの子見ててね」
と言って、2〜3時間ほど子守りをさせることがしょっちゅうある。
(その間に自分はコムサのバーゲンとか行ってる……)
幼稚園のお姉ちゃんの劇の衣装も、細か〜い注文をつけてほかのママに頼んだり、
自分の子のビデオや写真撮影を頼んだり、習い事の送迎を頼んだりと数え上げれば
キリ無し。
ただ、無償というわけではなく「これでいいでしょ?」とばかりに商品券やら
豪華な品物をポンと寄越してくる。
でも逆に「申し訳ありません。助かりました〜」っていう気持ちが全然伝わって
こなくて、なんだか馬鹿にされてるようで嫌!!!
「お気持ちだけ受け取っておきます」と丁寧に断わったら、気分を損ねたようで
翌日からうちら母子は総スカン状態……うえ〜ん。
961 :
名無しの心子知らず:03/01/20 00:12 ID:/WyWfXGQ
最近寒くなって公園ずっと言ってないけど、気が楽だ。
近所の先輩ママに聞いた事にゃ、公園とかで頑張っても無駄。
幼稚園に入ったら皆同じスタートだし、今は子供とマッタリしてれば?と言われた。
そんなもんなのか?
962 :
名無しの心子知らず:03/01/20 00:20 ID:VFzMuuaM
今週、予防接種があります。
地区ごとに集団で受けるから、今まで2〜3回
顔をあわせたことのある人もまた、来ると思います。
会えば「あら、こんにちは」と話すけど、
お互い名前も知りません。
その人と友達になりたい場合、どうしますか?
自分の住所や名前、電話番号を書いた名刺(?)を渡しますか?
それとも始めは名前と電話番号だけを教えたほうが
良いのでしょうか?
でも電話で話すの苦手なんですけどね。
どうすればお友達というか、知り合うきっかけに
なれるんでしょう?
963 :
名無しの心子知らず:03/01/20 00:34 ID:UtStbaCn
名刺は引くなあ・・今まで名刺もらった人にはロクな思い出がない。
例えば携帯のアドレスがあるなら、それを教えあうってどうかな?
前に集団接種のときに、名刺もって特攻して来た人がいたけど、
やっぱり怖かった。あまり構えないで言ってみたほうがよいかと。
964 :
名無しの心子知らず:03/01/20 01:10 ID:q9fixJVL
気が重かったけれど子供の為と思い、児童館に行ってきました。
しかし1時間居たけどだーれも来なかった。
ホッとしたような、寂しいような・・・。
965 :
名無しの心子知らず:03/01/20 01:25 ID:3TSkzLZ5
966 :
名無しの心子知らず:03/01/20 02:38 ID:he9YnmUS
上の子つながりで顔見知り(家ヘの行き来はないけど会えば立ち話する位)
だった人と下の子が去年の4月、幼稚園で同じクラスになりました。
役員を決める席でたまたま隣同士になり、
年長でやるよりやりませんか?と殆どその場で意気投合して役員になったはいいけど、
5回ほどあった役員会では私より顔見知りさんがいたらしく、私には会釈程度。
役員会では、他に顔見知りがいない状態だったので
そのママさんと一緒だと心強いと内心思ってたんですが、見事肩透かしを食った格好に。
でも父兄参観日なんかは話しかけてきて隣にくるママさんてどうなんでしょう?
「ママ友にはある程度距離を置いて」と度々ここでも言われるけど
皆こんなふうに上手く使い分けたりするもんなのかな?
私がこだわりすぎなのかな?
>>961 そんなもんです。961さんの先輩ママに激しく同意。
うちに年少の子がいるけど、入園前は公園ジプシーしたり、
親子でデパートの遊び場にお出掛けして
他の親子連れさんとその場限り?のお付き合いを楽しんでました。
いつも同じ公園通って友達作ったりとか、サークル活動とかも
面倒臭くって…どうせ入園したらイヤでも他の親子との
付き合いが増えるから、入園前は親子でマターリしようと思って。
だから入園するまで家を行き来するような友達はゼロ。
挨拶だけのお知り合いが数人いただけです。
でも、入園したらお迎えの時などに少しずつ親しくなって
子どもの仲の良いお友達親子数人と時々家の行き来をしたり
してます。
だから大丈夫ですよ。それに、もしママ友とかできなくても
子どもが幼稚園生活を楽しんでいるなら何の問題もないです。
そんな私ももうすぐ転勤で新しい幼稚園に転園です。
ママ達がどんな雰囲気なのか不安な面もありますが。。。
968 :
名無しの心子知らず:03/01/20 09:59 ID:fBY40fgl
>967
転園って心細いですよね。うちも年中に上がる時
引越しで転園したんですが、私のほうが泣きそうでした。
転園先ではガッチリ固まってるグループもありましたが
だいたいのお母さん方は温かく迎え入れてくれて、親子ともに
何とかなじむ事が出来ました。
967さんも転園先でよいお付き合いができますように。
>959
>ボスママには笑顔で挨拶、下っ端には知らん顔
いるんですね〜どこにでも・・・
うちの園にもいます。おとなしそうなママですが
クラスの主流派ママの面々には、腰が折れそうな最敬礼の挨拶、
その他のママには、同じクラスなのに
道で出会っても知らーん顔。めっちゃ感じ悪いです。
こうやって人生渡ってきた人なんだろうな。
>>959.968
そういう人は、なにかに属してないとだめなんだよ。
1人になるのが、自分がターゲットになるのが怖いんだよ。
自分の主張、自分の考え。そういうものを殺してでも
なにかに属していたいんでしょ。
自分の目で見て、自分で判断して行動して、それによって
失敗したり反感かったりしたときに、ツケ払うのがいやなんでしょ
971 :
名無しの心子知らず:03/01/20 16:58 ID:CI2P6/VB
>>966 相手に期待しない。
難しいけどこれが一番。
要は役員の仕事を無難にこなせばいいのであって。
972 :
966:03/01/20 18:06 ID:heZZ2EWz
>>971 レスありがとう。
そうですか…確かに難しいですね。
そのママとはそれからは少し距離を置くようになっちゃいました
こういうママさんて結構いるのかなー…
>>972 いる。つきあいの優先順位が赤裸々で驚くけど。でも、そういう人の一方的
パワーで人間関係がつながっていく感あり。人に気を使って、控えめにという
同士は、お知り合いにさえなれないんだよ、ママ同士は。
974 :
名無しの心子知らず:03/01/20 22:17 ID:1aSRqVEC
幼稚園3年間、つかず離れずマターリいい感じでお付き合い
してきたママがいました。
子供が一緒のクラスになったのは年少の時だけだったので、
子供を通した付き合いを超えて久々の友達ができたかな・・と
思っていました。
でも卒園後、別々の学校になって疎遠に・・・。
相手に期待してはダメ。分かっていてもなかなか難しいですね。
975 :
名無しの心子知らず:03/01/20 22:35 ID:+pxG3NFs
何かっていうとクラスでつるみたがるボスママがいる。
(その人自身、「ボスママ」を自称w)
みんな、そんなに暇じゃないんだけど召集が掛かって
会合には出席する状態。
軽くランチだって事前に場所は押さえなきゃいけないし
日程調整もギリギリになってから「どっか、良いとこない?」って
人に丸投げするな!!!
ママの付き合いは子供の数や子供の年齢がモノをいうのか?
子育て経験談なんて、聞き飽きてんだよ ハァハァ
…すいません、取り乱しますた。
新スレ立ってるんだから
せめてsageようよ
977 :
966:03/01/20 23:08 ID:InrO9Fpz
>973
>そういう人の一方的パワーで人間関係がつながっていく感あり。
なるほど。そうだとしたらなんかそれもシャクですねえ(笑。
>人に気を使って、控えめにという同士は、お知り合いにさえなれないんだよ、ママ同士は。
うむ。人を使い分けてまで仲良しさん作らなくていいかぁ…
広く浅く、相手に期待しない。ということなんでしょうね。やっぱ難しいー。
974さんの場合はまた私とはちょっと違うのでは。
だって974さんがその気になれば
なんのわだかまりもなく付合い再開出来るんじゃないかなあ。
978 :
966:03/01/20 23:11 ID:InrO9Fpz
>>976 すいません。
でも私、お悩み書きこんだ直後に新スレ立ってしまったので…
これからはさげます。
一連のお話を読んでいて
私もちゃっかりさんに思われているのかなあ…と、ふと。
ひと付き合いに力を入れていないので、
来る者は拒まず、猿ものは追わずのスタンスで
(自分から声をかけた事は滅多にない)
つきあう相手に優先順位はつけていないけれど、
親しげに話してくる人、誘ってくる人とは
それに合わせたお付き合いになり、
そっけない人には、そっけないお付き合いになってしまってまつ。
どの人を好ましく思うかということと
付き合いの頻度が噛み合っていません。
特に974さんの様に、卒園後とかは特に・・・・。
懐かしく思う人はいるんだけど、
自分から声をかけるきっかけもなく・・
こんな自分、ちょっとマズイかな…
卒園後に年少クラスの同窓会、と称して親に召集かけたママがいた。
勿論、幼稚園には未承諾。
うちは小学校の行事と重なったんで行かなかったんだけど
後日、全員の進学先小学校名を書いた名簿が送られてきた。
けっこうお受験する子が多い園だったので
年少の時一緒だった子がどこに行ったのか
気になってたママが計画したんだろうなー・・・ヤレヤレ
981 :
名無しの心子知らず:03/01/21 22:22 ID://F0BzTF
>980 こ、こわー… 全員ってことは、欠席者の分も承諾ナシの名簿?
苦情はでなかったの?!
>981
うちは出欠のハガキに進学先を書いたんだけど
(書く欄があった)
書かなかった人のところには「近況をききたくて」と
電話をかけてきて聞き出したらしい。
苦情・・・どうでしょうね。
「知られると困るような学校なの?」とか言われそうだなぁ。
983 :
981:03/01/22 09:19 ID:uWctCKX6
>980、982 考え方の違いが大きくて、ちょっとびっくり。
ウチも私立の幼稚園だったけど、住所録は廃止、クラスの連絡網さえも電話番号
載せることを拒否できました(理由によりますが)。→先生から直接連絡がいく。
ここでそんなことしたら、大変なことになると思う。
そのお母さん、どこへ行ってもマイルールが通用すると思っていたらコワイなぁ。
幼稚園でも名簿はなかったんですよ。
クラスの連絡網に住所と電話番号が書いてあったので
名簿みたいなものだけど・・
(だから他クラスの子の連絡先はわからない)
今は卒園アルバムにも名前しか載せないところが多いですよね。
個人情報の扱いに慎重になるのが当たり前の時代なのに・・・
住所を教えたくない→教えられないような所に住んでいる
と受け取るようなママ達なんですよね。
985 :
名無しの心子知らず:03/01/23 10:52 ID:gZnykVwr
>住所を教えたくない→教えられないような所に住んでいる
どーしてこういう発想になるかな?
うちの子が行っている幼稚園でも連絡網は住所・電話明記ですが
お友達が行っている保育園では
連絡網に住所は載せてないそうです。
名簿って、売ったりする人がいるんだよね。
実際、高校の時名簿売ってくれと電話セールスされた事あったよ。
もちろん売らなかったけど。
986 :
名無しの心子知らず:03/01/23 13:37 ID:rek0KibD
うちも選挙の時○○さんの紹介でって電話があった・・・
いまどき住所録はマズいと思う。
園児(年少〜年長)全員の名簿、配る所もあるよ。
案の定、入園したとたん無言電話(留守を調べてる?)やらワンギリ、
勧誘どーっときました。