夜鳴きについて教えて下さい。

このエントリーをはてなブックマークに追加
3名無しの心子知らず:02/12/08 23:32 ID:bcpPFP75
じゃああんたが子守りすれ。
管欄。刷れたてるほどか?
428の男:02/12/08 23:33 ID:F7B7zncC
それはそうですけど・・・
今現在でなにか・・ないですかね。
528の男:02/12/08 23:34 ID:F7B7zncC
管欄。刷れたてるほどか

読めない。
6名無しの心子知らず:02/12/08 23:34 ID:v3TESz5Y
テレビのザーザー見させれ。
7名無しの心子知らず:02/12/08 23:35 ID:v3TESz5Y
オクルミでしっかりくるませれ。狭いところが安心するらしい。
828の男:02/12/08 23:36 ID:F7B7zncC
僕は仕事があります。嫁さんは専業主婦です。
よって「私が見るっ」て言ってくれてるんだけど。
機嫌のいいときはいいんだけど・・悪い時は特にね。
子供も昼間に出かけると特に夜にひどいみたいです
9名無しの心子知らず:02/12/08 23:36 ID:QfhUHhCo
蕎麦ですか?<夜鳴き
10名無しの心子知らず:02/12/08 23:37 ID:IM9nJMj3
ばからしい

日や気オー癌のませれ
1128の男:02/12/08 23:37 ID:F7B7zncC
>>6
それいいみたいですね。
なんか、母親のお腹の音と同じらしいですね。
12名無しの心子知らず:02/12/08 23:38 ID:82xLA7Mf
>9
動物らしい。夜鳴き
13名無しの心子知らず:02/12/08 23:38 ID:1PKy14RN
昼間よくかまってあげる事、なるべく笑顔で接することを心がけて
14名無しの心子知らず:02/12/08 23:38 ID:MZpBkgcL
28の男よ
あんたいい旦那さんだ〜
でも夜鳴きはなかなかおさまらないけどね
昼間イパーイ遊ばせて
疲れさせると夜ぐっすり寝るかもよ
15名無しの心子知らず:02/12/08 23:38 ID:QfhUHhCo
夜鳴く動物ってのも珍しいですね。>12
1628の男:02/12/08 23:38 ID:F7B7zncC
>>10
真剣ですよ!
そんな薬は使いたくないです。
17名無しの心子知らず:02/12/08 23:39 ID:Fxra74wY
★★ 夜泣き&昼夜逆転 ★★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/992546896/l50

検索してからスレ立ててね。移動よろしくお願いします。
18名無しの心子知らず:02/12/08 23:39 ID:v3TESz5Y
女房とセクスしまくれ。母のイライラを子供は敏感にキャッチするぞ。
1928の男:02/12/08 23:41 ID:F7B7zncC
>>14
ありがとうございます。
上(女)はこの年では夜はぐっすり朝まで寝たから、楽だったけど・・
やはり男は生まれ持っての気性の荒さがたたってか・・
2歳くらいまで夜鳴きする子もいるみたいだしね。
20名無しの心子知らず:02/12/08 23:41 ID:MZpBkgcL
>18なるほど
2128の男:02/12/08 23:43 ID:F7B7zncC
>>17
ありがとうございます。
知りませんでした・・
検索のやり方知らないもので・・
22名無しの心子知らず:02/12/08 23:43 ID:hZL3yuLa
>そんな薬は使いたくないです。

そんな薬って…。
ヒヤキオーガンもウズキュウメイガンも、ちゃんとしたお薬(漢方)だよ。
2328の男:02/12/08 23:44 ID:F7B7zncC
ウズキュウメイガンってなんですか?
24名無しの心子知らず:02/12/08 23:46 ID:QzAOhbQQ
>そんな薬

うちの子も夜泣きがひどくて飲ませてた時期あります。
でも効果があったのかは「?」です。
飲まなかったらもっと酷かったのかもしれないけど・・・
25名無しの心子知らず:02/12/08 23:46 ID:YogzL8cd
時期が来るまで松。
奥さんは家事、手抜いてもいいから
昼寝しなさいって言ってあげんちゃい。
26名無しの心子知らず:02/12/08 23:47 ID:MZpBkgcL
あーうちも
ウズ救命ガン使おうかと思ったけど
やめたよ
あんなの気休めでしかないんじゃないの?
27名無しの心子知らず:02/12/08 23:48 ID:hZL3yuLa
>23
ここ見てね。
ttp://www.uzukyumeigan.co.jp/
28名無しの心子知らず:02/12/08 23:48 ID:12JcFK+y
1は真面目なんだろうけどバカだーね。
29名無しの心子知らず:02/12/08 23:51 ID:VE0+7Hc0
夜鳴きって犬かとオモタ
30名無しの心子知らず:02/12/08 23:51 ID:82xLA7Mf
>15
夜行性の動物らしいわ(藁
3128の男:02/12/08 23:51 ID:F7B7zncC
>>28
馬鹿でもいいです。
32名無しの心子知らず:02/12/08 23:52 ID:OWlhFuNe
宇津救命丸は体を温める作用があるとか聞いた。
だから眠りが浅くなりづらいとか。子供によってだろうけど。

うちも夜泣きはひどかった。どうしようもない。
時期が過ぎるのを待つしかない。死にたくなるのもわかる。
我慢のできる旦那が一番言うこと聞いてあげてくれ。
食事を簡素化させるとか掃除は散らかってても我慢するとか。
33ななし:02/12/09 00:03 ID:iiRW7aOu
>>32
やはり、そうですね。
食事なんてどんなんでもいいって言ってるし、掃除も散らかってても気にならない
性分だし、自分でもします。
34ななし:02/12/09 00:04 ID:iiRW7aOu
とにかく、昼でも寝られるときには寝るしかないみたいですね。
35名無しの心子知らず:02/12/09 00:05 ID:LNId70oQ
うちの息子も1歳1ヶ月で夜鳴き中だよ
昼間お出かけすると必ず泣く
やかましい泣き声にはまいるね
ひたすら嵐がすぎるのを待つのみだわ
3628の男:02/12/09 00:08 ID:U550ueNe
>>35
やはりそうですか・・・
出かけるとやはり、夜鳴きがひどくなるみたいですね。
37名無しの心子知らず:02/12/09 00:09 ID:eLKzkHs2
でもね、細切れに寝たって体も神経も休まらないのよ。
いつも興奮状態。「いつ起こされるのか」「また絶叫されるのか」
そして子供のぐずる声を聞いた途端に神経が高ぶっちゃうんだよ。

旦那には悪いが、翌日休みの時に嫁を別室に寝かしてあげてくれ。
酒でも飲ませて。旦那が夜見てくれ。長時間寝かせてあげてくれ。
38名無しの心子知らず:02/12/09 00:10 ID:ZTBm+gCP
うちは一歳前後半年間夜中に4〜5回夜泣きされました。
もう夫婦二人とも寝不足でフラフラで体調も崩して大変。
最初は自分の子供だからダンナも一生懸命あやしてたけど、
1回泣くと30分〜1時間は寝ない事もあった。何してもダメ。
だんだん夫婦仲も悪くなり、私も子供が憎くなってきて(多分ダンナも)
もう家庭内は冷えきってきてしまって・・。
今は別居中。ただ5歳になった子供は朝まで同じ体勢で寝るくらい
寝相の良い、夜中に一度も目を覚まさずおねしょも幼稚園に入って2回位
とやりやすい子になりました…。
あの頃を振り返るともう子供は作るの怖い・・と思う日々。だから
別居で丁度良い。
39名無しの心子知らず:02/12/09 00:11 ID:smurbY5k
うちの3番目が夜泣き真っ最中。
夫は夜は隣で泣かれても目が覚めない人。
よって、夜は私一人で見る。
その分、週末は朝寝坊させて貰う。
夫が休日の朝は、早起きな子供達に朝食、ミルクなどの世話をしてくれ、
私の朝食まで準備しててくれる。
さすがに3人目なので、要領よく手助けしてくれる。
一人目の夜泣きはホント辛かったけど。
今は、3人目なんで、「そのうち収まるさ」と夫婦で気楽。
40名無しの心子知らず:02/12/09 00:12 ID:MHdm1cG1
ななし=28の男 なの?

いや、別にどーでも良いんだけど…。
41名無しの心子知らず:02/12/09 00:12 ID:cgmLRU+s
昼間興奮したりすると泣いたりするね。
後は公園などでたっぷり遊ばせ
たっぷり食わせたっぷりお風呂入れさせ?
あとは本当に時間を過ぎるのを待つしかない。
「この子の頭の中はただいま人間に向けて成長している」と
自己暗示とか・・・
というのは冗談にして少しずつおさまってくると思うから
28の男さんもがんばって奥さんを支えてあげてくださいな。
42名無しの心子知らず:02/12/09 00:13 ID:2+5uSIot
抵抗がなければ、おしゃぶりしてもイイかも。
うちは3歳近くまで使ったかな。
全然抵抗はなかったので。寝てくれた方がいいし、
鼻呼吸ができて、滅多に風邪引かなかったし。
もう、うちのリーサルウェポンだった。
大きくなると自分で寝ぼけながら探すから、
枕元に置いておいた。最後は自分から使わない宣言しておしまい。

抵抗があるならムリにお勧めしないけどね。

なんかね、寝てる自分に折り合いがつかなかった感じ。
うちの小僧見てたら。ちゅぱちゅぱすると納得してたようだ。
43名無しの心子知らず:02/12/09 00:15 ID:mYGyPe4E
いいかげん>>17の既存スレに移動すべきかと・・・。
完全に重複スレじゃないですか。
44名無しの心子知らず:02/12/09 00:17 ID:MHdm1cG1
ここの1って夜泣き&昼夜逆転スレにも現れてるじゃん。
43の言う通り、こっちは終わりにしようよー。
45名無しの心子知らず:02/12/09 00:18 ID:smurbY5k
おしゃぶりは上の子で使った。
真ん中は、ガーゼ。
末っ子もガーゼ。ガーゼ持ちながら、指しゃぶりが安心するようで。
子供が好きなもの、安心するもの、安心する抱っこや寝方とかあるよね。
あと、空気を変えて、別部屋に連れていったり、少し外の風に当てたら
泣きやむこともある。しかし、これは親もパッチリ目が覚める罠。
46名無しの心子知らず:02/12/09 00:18 ID:boLGra5t
>43
しかもすぐ横に立ってるしね・・・
4728の男:02/12/09 00:23 ID:U550ueNe
>>42
おしゃぶりは嫌がります。なんでだろう・・
>>43
そうですね。

皆さんありがとうございました。
やはり、同じ境遇の人がたくさんいるんですね。
お互いにがんばりましょう。
48名無しの心子知らず:02/12/09 00:26 ID:IHfC3vmS


ぉぃおい
4928の男:02/12/09 00:28 ID:U550ueNe
ここは削除以来出してきました。
50名無しの心子知らず:02/12/09 02:28 ID:t36HZghr
 夜泣きって、面倒を見ている方は、疲労がたまってつらいですよね。
もし、一人目のお子さんで、他に同居している方がいないのなら、旦那さんが
自分の朝ご飯は、トーストなど簡単な物を、自分で用意して食べていかれたら
ほんの少しだけど、楽になるかもしれません。

 あまりに朝遅く起きるとお腹のリズムが狂うけど、8時起床、お子さんの
朝ご飯は9時くらい、お昼は1時から2時の間にすれば、そんなに夜寝るのが
遅くならないと思います。休日面倒を見てもらうだけでは、疲労はとれないと
思います。

 夜泣きの原因説の一つとして、ノンレムとレム睡眠の切り替えがうまくいかなくて
眠りの浅いときに泣いてしまう・・・。というのがあるそうです。
 ウチの場合、泣き叫ぶことはしないのですが、時々寝ぼけでハイハイしたり、
うなったりしたことがありました。そのときは抱き上げて、虫歯になりにくい
飲み物を(白湯・温めた麦等)少量飲ませて落ち着かせてから、しばらく髪を
なでたり、手を握りながら、耳元で「大丈夫だよ。ママがいるからね、」なんて
優しくささやいているうちに治まりました。

 
51名無しの心子知らず:02/12/09 08:15 ID:3mGujD8d
すみませんけど>>17のスレでお願いしますです。。。
52名無しの心子知らず
はーい