1 :
1:
2 :
名無しの心子知らず:02/11/05 07:56 ID:j2KQ8ph9
2
3 :
名無しの心子知らず:02/11/05 07:56 ID:ImJxGsYK
それは事実でしょうね。
悔しいけど。
4 :
1:02/11/05 07:59 ID:QOiILqa0
うちの子(幼稚園年長)の場合―
何も教えていないのに、時計の文字盤を見ながら数字を書けるようになりました。
ついでに、部屋に張ってある平仮名、アルファベット、国旗のポスターを見て、
真似して書けるようになってしまいました。
2桁までなら足し算・引き算もできます。繰り上がりもOK。
もちろん、パソコンの起動・終了、ネットサーフィンも自力でできます。
お受験塾に行く必要もないので、体操とスイミングに通わせています。
今では、クロールで25メートル泳げるようになりました。
ちなみに、両親とも旧帝大(父は理系、母は文系)出身です。
5 :
1:02/11/05 07:59 ID:QOiILqa0
>何も教えてないのに自分から計算問題なんかするわけないでしょ
ある程度優秀な子供というのは、たとえ幼稚園児といえども、
自分で課題を作って、自力で解いちゃうもんなんですよ。
たとえば―
母:いま3時45分だけど、4時まで遊んでいいよ
子供:なら、あと15分遊べるね。
―と、うちの子は簡単に受け答えができるの。
計算のやり方なんて教えたことは一度もない。
でも、なぜかできちゃうんだよ。
国旗だって、ワールドカップに興味を示して、
自分で画像紙に描くようになった。
お出かけが好きなので、MAPを広げて地名や到達コースも覚えている。
関東圏の主要駅名なら漢字も読めるし、
JRサイトで時刻表や乗り換え時間も調べてくれる。
6 :
名無しの心子知らず:02/11/05 09:26 ID:eBTpJS9B
3歳の頃に読み書きが出来て、6歳には3年生程度の3科目を
なんとな〜く出来ちゃった子供って宮廷に入ったよ。
親はもちろん大学出で技術職についている人ばかりだった。
ちなみにウチのコは普通、ごくごく平凡な4歳児です。蛙の子は蛙でつ。。
(母..私立音大。父...march大学文系)
7 :
名無しの心子知らず:02/11/05 09:33 ID:9dLUHBhv
>>5 大丈夫。心配要らないよ。
十年経ったらただの人。
8 :
名無しの心子知らず:02/11/05 09:53 ID:2JbU0tjv
うちの子も確かに周りの高卒親の子よりは無理せずに色んな事自然に
覚えていってるな〜。遺伝子、素質、環境、様々な条件で子供はいかよう
にも変わっていくと思う。結論は長い目でみねばなるまい。今がこうだか
ら将来も安心と思うのは早計だし、学歴うんぬんするよりも愚かな事に
思われ。
9 :
名無しの心子知らず:02/11/05 09:54 ID:VvIyo/KH
うちは小学校に入るまでは読み書きはできなくても、良いと思って何もせず
ただ毎日本を読んでやっていたのだけれど、子どもって自然に読めるように
なってしまうのよね。
それまでは読んでもらった本を暗記して、そらで読めたのに文字を覚えて
しまうと聞く方の集中力がなくなってしまって、目で文字を追うようになって
しまった。この辺がやっぱり凡人の限界なんだろうなあ(タメイキ
10 :
名無しの心子知らず:02/11/05 09:57 ID:xTB/AqnV
年長さんぐらいのときに
妙に物覚えがいいようなことと「学力」は
同じでつか?
11 :
名無しの心子知らず:02/11/05 10:06 ID:FAK3fkVz
>>10 素人なので個人的意見ですが
おそらく多少の能力の差はあっても、幼児期の記憶力は、どんな子にも
共通だと思います。ただそれを伸ばせる家庭環境かどうかがその後の
学力に大きく影響するのではないでしょうか?
12 :
名無しの心子知らず:02/11/05 10:10 ID:WAO/1Cr7
20過ぎたらただの人ってことだね。
13 :
6:02/11/05 10:19 ID:eBTpJS9B
>11
そう思うよ。その子達の家庭はTVがおかいつのみ。本も文部省推薦だけ。
常に家にあるおもちゃが教育玩具であったりした。自然との遊びが
多かったと思う。花びらの汁を絞ってあぶり出しで遊んでいたり
昆虫採集してたり凄かった。
どれみちゃんやキティちゃんが欲しいって言っても買ってくれそうな気配は
ない家庭だったなぁ。
14 :
名無しの心子知らず:02/11/05 10:22 ID:ZPsgckvE
15 :
名無しの心子知らず:02/11/05 10:27 ID:FAK3fkVz
>>14さんも同じ事を言いたいのだと思いますが
>>13さん
>TVがおかいつ
おかいつって?
16 :
名無しの心子知らず:02/11/05 10:28 ID:WAO/1Cr7
実は私もわからなかった
何?おかいつ
17 :
名無しの心子知らず:02/11/05 10:30 ID:wibxqe30
学力・学歴が世間で通用するのは最初の1〜2年だけ。
生きていくために必要なのは、柔軟性・適応力・分野での専門知識。
>おかいつ
おかあさんといっしょ。
広義ではいないいないばぁも含む。
19 :
13:02/11/05 10:36 ID:eBTpJS9B
スマソ。。。。「おかあさんといっしょ」のみしか
見せて貰えないという意味でつ。
20 :
名無しの心子知らず:02/11/05 10:36 ID:mOcY55hj
>>18 そうだったんですか!
【おか】あさんと【いっ】しょ
と言うことなんですね。
なるほど〜
21 :
13:02/11/05 10:37 ID:eBTpJS9B
20年近く前なので、「いないいないばぁ」はなかった。
よって、「おかいつ」のみ。
22 :
名無しの心子知らず:02/11/05 10:37 ID:WAO/1Cr7
23 :
名無しの心子知らず:02/11/05 10:38 ID:QOiILqa0
>>17って支離滅裂なこと言ってるね。
「柔軟性・適応力・分野の専門知識」って、学力そのものじゃん。
24 :
名無しの心子知らず:02/11/05 10:41 ID:UqpTSAFE
本当に頭がいい人って
貧乏だよね。
そういう研究もして欲しいっす。
25 :
名無しの心子知らず:02/11/05 10:44 ID:9nludA37
おかあさんといっしょが、おかいつか・・・。
初めて知りました。
26 :
名無しの心子知らず:02/11/05 10:45 ID:WAO/1Cr7
>>24 今はそうでもないぞ。
私が家庭教師していた小学校2年生の女の子は夏休みの自由研究で
「月においての無重力空間について」をテーマにしてた。
無重力というものはそもそもどういう状態でまたそれがどういうふう
に存在して周りのものに影響を及ぼすものかを高校生なみの物理学
の本を引っ張り出して楽しそうにやっていた。
ちなみに両親とも歯科医だったしね。
お家はとっても裕福だったよ。
27 :
名無しの心子知らず:02/11/05 10:50 ID:wibxqe30
>>23 そうだったのか。学力とは分数の割り算や微分などの暗記が出来る、いわゆる偏差値だと思っていたよ。
28 :
名無しの心子知らず:02/11/05 10:53 ID:QOiILqa0
月においての無重力空間? はぁ??
月には重力がないんですか?
>>26って、馬鹿な家庭教師だね。
29 :
名無しの心子知らず:02/11/05 10:58 ID:UYtOod/y
>>27 学力と偏差値が比例するとは限らないけれど
(偏差値は適用を誤ると井の中の蛙に陥りやすく真の実力を測れるわけじゃない)
高い教養や柔軟性・適応力は知識に基づく事が多い
専門知識は言わずもがな
だと思います。(弱気な意見スマソ
30 :
名無しの心子知らず:02/11/05 10:59 ID:WAO/1Cr7
>>28 馬鹿だねぇ。だ・か・ら・月で無重力空間が存在したらのケースを
考えてたんでしょうが。
読解力ないあんたはくびでも吊っちゃってしんじゃいなさいね。
31 :
名無しの心子知らず:02/11/05 11:05 ID:QOiILqa0
ID:WAO/1Cr7
必 死 の フ ォ ロ ー
スレ違いだが、
「月においての無重力空間について」
の内容が知りたい.興味ある.
>30
頭から弓削が出てるぞ。
「月において」がなければよかったねぇ。
>>32 ヒントがあるんだから後は自分で考える!
それが学力向上になるのでは?
と言ってみるテスト
35 :
名無しの心子知らず:02/11/05 11:17 ID:/GpAelRp
最近マジで思う事
子供には伸びる時期がある、中学以降かもしれないし、1さんところみたいに早咲きも有り。
ギリギリで県立トップ校に入学した子が現役で東大行ったりって、良くある話でしたよね。
今うちの子が行ってる進学塾でもトップクラスは最初はお受験クリアしてきた子達(国・私立小)ばかりだったけど、
最近はその子達もばらけてきて、どのクラスも公立組と半々くらい。
だから、今(幼稚園や低学年)出来が悪くても、そんなに気にしたり、ましてや
「うちの子はあほだから」と見放したりするのはナンセンス。
只、今の公立小は潜在能力を持ってる子を伸ばす教育をしてくれないから、塾に行けない子はハンデあるよね。
親が見るのはきついけど(ついつい怒ったり失望したりしてしまいがチ)、経済的に通塾させて上げられない親は、
頑張って一日30分でも見てやって欲しい。あと塾がやってる無料テストなどをじゃんじゃん利用しよう!
36 :
名無しの心子知らず:02/11/05 11:18 ID:9nludA37
>>30 なら、月じゃなくても、地球でもいいじゃん(w
必死だな。(ワラ
37 :
名無しの心子知らず:02/11/05 11:23 ID:GOSI2V2g
経済力あっても、田舎で私立がないし、塾もない。
明らかに ID:WAO/1Cr7 は頓珍漢ですね.
39 :
名無しの心子知らず:02/11/05 11:28 ID:9nludA37
>>37 経済力あるなら、都市部の学校へいかせたら?
結構いるよ。全寮制の高校とかには。
40 :
名無しの心子知らず:02/11/05 11:28 ID:/GpAelRp
>37さん
ということは、公立小が充実しているのでは?
羨ましいです。
本来小学校で勉強してくれれば、塾になんて行く必要ないのですから。
41 :
名無しの心子知らず:02/11/05 11:29 ID:p36T5IEb
>>37 今はネットがある 通販で本も教材も手に入る
テレビだって衛星やケーブルとか活用次第でいくらでも良質な番組がある
貧乏な外国と違って日本は豊かな分立派な図書館だってある
学校の図書室だって良い本が揃ってる
それに田舎の環境だからこそできる教育もあるはず
できないことを数えるよりもできることを見つけるのが賢い親の役目でしょ
ガンバ!
42 :
名無しの心子知らず:02/11/05 11:33 ID:cmEWYBYU
地方都市出身の人間なのでよくわからないのですが、
昨日のTVタックルを見て、「小学校から私立に入れたほうが安泰」
だと、エスカレーター式の私立小学校に入学させる親御さんが不思議でなりません。
何故小学校から?
中学生、高校生で勉強に燃えるのって楽しいと思うんだけどなぁ・・。
自分は中学私立。高校は共学に憧れて別の付属私立。
大学は東京に憧れて東京の私立。
その都度目標を持って夢を見てたのしかったな・・
43 :
名無しの心子知らず:02/11/05 11:42 ID:aOFhKIbc
>41
うんまあそうなんだけど、「○○塾で何番になった!」とか
「こんないい学校に入れた!」とかいう目に見える成果はないのよね。
そのために子供にいい教育を与えたいというわけじゃないのは重々
承知なんだけど。
実際それがないところで、何をとっかかりに「勉強」させるかってのは
親と子の方向性がきっちり決まってないと難しいと思う。
私も田舎で私立ないから、お受験とかなくて楽だわ〜とも思うが、
都市部だったら学校も塾も情操教育の機会も選び放題なのにな〜と
うらやましくも感じます。
あ、だからと言って40さんのおっしゃるように、公立の教育が
充実してるかと言えば、「そうとは限らない」ですよ。
44 :
名無しの心子知らず:02/11/05 11:46 ID:cmEWYBYU
東京の公立小学校ってそんなに惨いの!?
イナカでは私立は公立に行けない人たちが行く所だったけど・・・
45 :
名無しの心子知らず:02/11/05 11:50 ID:VEMxMFNP
東京以外はすべて田舎ですか?
名古屋や大阪も田舎という前提でこのスレは流れているのですか?
もし、そうなら、東京ってDQNのすくつ。
46 :
名無しの心子知らず:02/11/05 11:52 ID:aOFhKIbc
>44
それって高校とかの話、しかも昔の話でしょ
小学校で公立に行けないはずないもの
今はある程度環境が整っている家庭の子が、自分に合った教育を
受けられるという意味で私立に行くのは当たり前
つまりは、公立だと環境が整ってない家庭の子が多くなる可能性が
あるので、そこに危惧を感じる親も多くなっているということでは
47 :
名無しの心子知らず:02/11/05 11:59 ID:P2c9czLm
>>42 私も見ました。
地方の方だけじゃなく都内でも、代々公立だった人は、やっぱり『なんで
小学校から?』と思われる方多いです。特に古い町では公立が当たり前と
思う人は今でもいますよ。それでも最近、私立小学校が注目され始めた
のは、ゆとり教育のせいもありますが、一説には成長期の子供が夜遅くま
で勉強しなければならない中学校受験が子供の健康に悪影響を及ぼすか
らと、共働き家庭が増え、働く母親の負担が大き過ぎるので早々に受験を
済ませたいと小学校受験へ流れる人が増えたからとも言われています。
今のゆとり教育の内容を見る限りでは、従来の学力維持を図るには補習塾
が必須と考える家庭が多く、その為放課後の遊ぶ時間が削られ、むしろ、
ゆとりが無くなっていますが、私立小は文科省の教科書など最初から使い
ませんし、それぞれ専門の教科担任制で各教科きめ細かい指導が為される
ので補習の必要もなく放課後は校庭開放で遊んだ後帰宅することができ、
習い事などゆとりある生活ができます。
また中学で別の私立を望んだ場合能力的には公立校の優秀児とは大差
なくても、基礎体力や学力が違うので受験勉強も公立で塾通いするよりも
精神的にはかなり楽だと言えます。
なにより、学校の教育方針と親の価値観が同じで、集まる生徒も同じような
家庭環境に能力なので、落ち着いて勉強が出来るのが私立の魅力な
様です。都会の場合は人の出入りが激しく、公立校の雰囲気も一定では
ないのでその年によって当たりはずれが大きく、また校長や教師の異動が
あるので、口コミも宛てに出来ず、確実な教育内容を求めると私立に
落ち着いてしまうのではないでしょうか?
子供の6年は大人の6年よりも長いですからね。
48 :
44:02/11/05 12:08 ID:cmEWYBYU
>46
私立の中学に入る→そのまま高校、短大に上がる=公立高校に入れそうも無い
と、思われていました。仰る様に20年前の話です。
私の場合、転勤族で、急な転勤の時、寮に入ることが出来るというのが良くて
入学したのですが・・
そうなんですか!
>公立だと環境が整ってない家庭の子が多くなる可能性が
あるので、そこに危惧を感じる親も多くなっているということでは
環境の整っていない家庭というのが、どういった家庭なのか想像も出来ませんが・・
夫も転勤族なので、私立小学校受験は考えてもいませんでしたが
娘は今、幼稚園の年長。この先海外(と、いっても南米方面)に住む予定も
無きにしもあらず・・・でもしばらく東京にいるかもしれない・・・
公立小学校については考えた事も無かったわ・・・
私立に行くのが当たり前って・・・周りではあまり聞かないけど本当???
49 :
名無しの心子知らず:02/11/05 13:15 ID:1jsWSNik
>>47 ナゲーんだよ!
よっぽどヒマなんだな。
50 :
名無しの心子知らず:02/11/05 13:29 ID:aOFhKIbc
>48
だから「ある程度環境の整っている家庭の子が」私立に行くのは
当たり前だと言っているんです。
誰でもかれでも私立に行くのが普通だなんて言ってませんよ。
でも、周りではホントに私立の学校に対しての認識が甘い人
ばっかりなんですか?
52 :
名無しの心子知らず:02/11/05 14:02 ID:yKhekQ7r
勉強ができる。スポーツができる。など、人より優れているものがあれば
それはそれで素晴らしいことだ。しかし、
「お前は何のために生きてるんだ?」と聞かれたら
「まだわからない」と答えてほしい。
53 :
名無しの心子知らず:02/11/05 14:10 ID:iMnkwdZy
>>52 そんな答えをするガキは嫌。
そんな質問をする大人も嫌。
54 :
名無しの心子知らず:02/11/05 14:14 ID:aOFhKIbc
>51
そうでつね。
渋谷区や世田谷区でそんなこと言ってたら大変でつものね。
>52
気持ちはわかりますが、就職試験の面接でそんな答えだったら
落ちちゃいますからね。
55 :
48:02/11/05 14:14 ID:jcSyEpRN
>50
ある程度の環境というのがよくわかりませんが・・・
私立に対しての認識が甘い人ばかりなのかもしれませんねぇ。
夫も「普通でいいよ」という人ですし。
所詮はサラリーマンですから。
商社なので海外転勤もありますからねぇ・・・。
56 :
PURE-GOLD:02/11/05 14:15 ID:GD6acljh
57 :
48:02/11/05 14:15 ID:jcSyEpRN
>51
>渋谷区や世田谷区でそんなこと言ってたら大変でつものね。
本当ですか!?
>>55 地方や公立出身の方と都会の私立出身の方では
ずいぶん普通が違うようですわね。
>>57 一昔前は公立でも珍しくありませんでしたが、今のご時世で
山手線の内側や渋谷・世田谷・目黒界隈で公立が当然と
思ってらっしゃる方はそれなりの階層の方だけだと思いますわ。
>>55 そうそう、商社の方のお受験は普通の方とは
違ってらっしゃるそうですが、さすがグローバルな
生活が普通の方はお受験もスケールが大きくて
いらっしゃいますのね。
60 :
名無しの心子知らず:02/11/05 14:35 ID:yKhekQ7r
>53
考え、悩むことを止めてはいけないという意味です。
あなたのように。
61 :
名無しの心子知らず:02/11/05 15:25 ID:QZ6gAuJs
>58-59が一体どういう育ちをしてどういう生活をしているのか見てみたいよ
商社勤めの家庭がグローバルな生活って。(藁
62 :
名無しの心子知らず:02/11/05 15:40 ID:aOFhKIbc
>61
皮肉だと思いまつが(w
63 :
名無しの心子知らず:02/11/05 15:41 ID:mZ5Z8lkU
なんていうか、お受験お受験とかじゃなくて自分が通ってた系列の
幼小中高か、似たような感じの幼小中高に通って欲しいなぁと思う程度。
他の板も学歴板も学歴の話題になると大学の名前とかに拘るけれど、
建物には拘らないんだね。私は旧帝はもうちょっと綺麗に立て直したほうが
いいと思う。そりゃ税金だけど、海外に比べてあまりに汚い。某旧帝なんて
つい最近まで女子トイレのトイレットペーパーかける奴がなかったんだから。
教養も糞もない。
>62そうだったのか・・
今時 世田谷、目黒近辺が特別地区だと思っている人が本当にいるのかとびっくりしたよ。
庶民に物凄い妄想されている地区なのは確かだけどさ。
都市近郊の城下町に比べたら生ぬるいもんよ。
65 :
名無しの心子知らず:02/11/05 15:57 ID:p7V22bER
生まれも育ちも世田谷だったけど、貧富の差と学歴差が激しい地区ですた。
公立小から麻布開成組みがポンポン出るのは確かですが、
そんな家庭でも団地に住んで共働き家庭が多かったような。
逆に歯医者の息子は頭悪かった。
67 :
名無しの心子知らず:02/11/05 16:26 ID:QOiILqa0
>>65は「貧」の方でしたか?
そして、いまだにビンボーですか?
68 :
名無しの心子知らず:02/11/05 16:32 ID:2Wmic/9d
>>65 それは地方都市もたぶん同じだよ。
新興住宅地という点で合致しているのかもね。
東京のそれ以外の地域ってどうなのよ。
まさかスラム街みたいなの?貧民窟?
69 :
sage:02/11/05 16:38 ID:qd5T+p/q
>>1、真実でしょう。
大家族を扱ったのテレビ番組がそれを証明しています。
70 :
名無しの心子知らず:02/11/05 16:41 ID:8kWn0CYL
>>65 もしや、最近はマンションが建ち並び、近くには官舎や病院、
有名な公園もあり、そして芸能人が多く住まう学区の小学校の
ことでしょうか?
71 :
名無しの心子知らず:02/11/05 16:53 ID:DVu7wSIf
遅レスで済まんけど、工学系出身者から一言
無重力と言う言葉も工学と物理においては異なります。
物理的な無重力とは、他の物体から重力の影響を全く受けない状態の事を絶対的な無重力の事
工学的な無重力とは、地球の重力に比べて相対的にどれだけ重力が少ないかをあらわす相対的な無重力の事
と言う二つの捉え方があります。
よく使われるのは他に「真空」なんかも物理的真空と工学的真空の2つがあります。
ある空間に全く物質が存在しない状態の事を指す真空の事を物理的真空と言います。
ある空間の物質が地球の大気の状態に比べて、どれだけ少ないかを指す工学的真空(あるいは機械的真空)といいます。
72 :
名無しの心子知らず:02/11/05 17:05 ID:DVu7wSIf
まぁ、何が言いたいかといえばこの事に気付いていない
>>26と知ったかぶりの
>>28は問題外ですが
>>26の家庭教師先の子は間違っていないと言う事です。
>72
でも手にしてたのは物理の本って書いてある。
工学的の方はやってる人しか使わないと思う。
無重力「空間」って言葉にちと違和感を感じる。
人工的に作った空間ならともかく月なので。
>>35 え?その位で1さんの所は早咲きなんですか?
私は偏差値50の高卒ですが、
うちの年長児は、2才半でひらがな、カタカナ完全に読めてましたし、
その頃にはかなり長い話の本を読まされました。1冊4、50ページくらいある
既に絵本では済まされないような本です。読むのが大変だったけど
いつも読んであげてました。
数字もその頃には50まではゆうに空で数えてましたし
自動販売機の数字付きのやつ知ってます?あれ、「12番のイチゴジュースね」
と指定してて、周りの2歳児のお母さんがたはちょっと驚いてました。
現在。漢字も教えてないけど少し書いてます。
字を読む事に関してはちょっと難しい字が混ざってても普通に読めます。
(読めるだけなら普通だけどね)
小学1年生(雑誌)を買って、というので買ったら、テストがついてて
応用問題も教えなくても解けます。
文章から式を作って解く、というやつです。
式の作り方は、その前にでてた数式だけの問題から推察したようです。
75 :
名無しの心子知らず:02/11/05 17:49 ID:K+A9GMHj
>>74 自分はバカだったが、子供は利口だっていいたいのか?
76 :
名無しの心子知らず:02/11/05 17:55 ID:+0jIGi8P
>>74 >数字もその頃には50まではゆうに空で数えてましたし
>自動販売機の数字付きのやつ知ってます?あれ、「12番のイチゴジュースね」
>と指定してて
文字をあまり早期に覚えてしまうと、その様に
端的な表現しかできなくなり、今問題になっている
語彙不足の懸念があります。
幼児期はなるべくなら文字を覚えさせるよりも、より
多くの言葉を使って意思疎通する力を付けた方が
柔軟な思考法が身に付きます。
77 :
名無しの心子知らず:02/11/05 18:11 ID:G1QsIi8L
78 :
名無しの心子知らず:02/11/05 18:25 ID:K+A9GMHj
79 :
名無しの心子知らず:02/11/05 18:31 ID:oAthw4on
80 :
名無しの心子知らず:02/11/05 18:38 ID:dDNjtaxG
でもきのうのTVタックルのお受験の問題、
みんな結構つまってたけど最近受験を経験させていると
コツっていうかね。
たとえばあの空いているサイコロの目の中に入る果物?
りんごの下はぶどうって完成したサイコロではなってるんだから
ぶどうだっていうのがすぐわからないのかなぁ?
やっぱり訓練かもなあ。うちも子供の受験がなかったら
すぐにはわからなかったかも。
81 :
名無しの心子知らず:02/11/05 18:38 ID:MV1FMKka
>79
高卒だけど、大学生レヴェルだったよ。
あまりアテにならんみたい。
>>76 幼稚園の先生に表現力、想像力が豊かで凄いです!って年少さんの頃から
いわれてたYO♪
ついでに、「最近は殺伐とした家庭も多いんです。なのに
○ちゃんちは(うち)すごいです。お嬢さんを預かってると
お母様の愛情をとても感じるんです」と泣かれた。。。
(泣かなくてもいいと思うんだけどね)
あ、あたしは74です
83 :
名無しの心子知らず:02/11/05 19:07 ID:x6xwMT3U
>>78 どうすれば60秒以上いくの・・・
46秒ですた
84 :
名無しの心子知らず:02/11/05 19:07 ID:GZ29weIj
>>79のテスト
私の推定語彙数は64800語だった。
てゆうか、かなり中途半端な数字が出てくるのがおもしろい(w
あ、ちなみに地方の三流私立大学卒業です。
85 :
名無しの心子知らず:02/11/05 19:12 ID:1eq4tpEo
わはははは。
国立大卒ですが、高卒並みだったよ。
41100程度だって。
86 :
名無しの心子知らず:02/11/05 19:13 ID:x6xwMT3U
あなたの語彙数は67800語です.
これもアテになんないじゃん・・・
87 :
名無しの心子知らず:02/11/05 21:37 ID:oAthw4on
88 :
名無しの心子知らず:02/11/05 21:45 ID:2DDP3GpT
高卒です。57100だって。
これってどう?
89 :
名無しの心子知らず:02/11/05 21:59 ID:eBTpJS9B
私は学歴と一緒の数値だったが、何でこの先生「輪タク」を
知らないんだ?輪タクって東南アジアではまだあるよね〜?
私、乗った事があるんだけど・・・。
90 :
名無しの心子知らず:02/11/05 22:24 ID:AEOq8dFr
おめーらの学力調べてどうすんだい
.
<<< 阪神大震災は大笑いだぜ! >>>>>
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
坂東孝信は朝鮮人の部落民だよな。
手足をもぎ取ってなぶり殺そうぜ。
登山ナイフで坂東孝信のハラワタ抉リまくろうぜ!
横浜の家も燃やしてやろうぜ。 ケケッケ
92 :
名無しの心子知らず:02/11/05 22:49 ID:mRE0L/JL
大卒親 → 「子供の学力 高」 となる傾向があるとして、
大卒親 ≒ 「教養程度 高」 とすれば、
「教養程度 高」 → 「子供の学力 高」が高頻度で発現
しないかな? 教養程度は語彙数と正比例。
もちろん、教養のほかに、所得も子供の学力に影響してる
ので、なんとも言えんが。
93 :
名無しの心子知らず:02/11/05 23:36 ID:UD+gRr+P
私が育ったところってド田舎で、まじで周りも頭悪すぎた。
勉強してないってだけじゃなくて、みんな平和で鈍いの。
小2の時の道徳の授業で「あぁ無情」の一部を読んで作文
書いたんだけど、その時に「良心」っていう言葉を使って
書いただけで先生ベタ誉めとか。朗読もスラスラできない子や
ちょっと応用してある算数だと解けない子ばっかりだった。
考えてみたら、農村だったから同級生の親の高卒が大半だった。
94 :
名無しの心子知らず:02/11/05 23:43 ID:QOiILqa0
で、
>>93は中卒なの?
子供も中卒にするつもりですか?
95 :
名無しの心子知らず:02/11/05 23:45 ID:1t6Qttub
都会の高卒
田舎の高卒
96 :
:02/11/05 23:49 ID:mCbeI4aE
>>94 >93文面からはそんな事は読み取れませんが 何か?
ID:QOiILqa0の読解力は幼稚園児レベルですか?
あ そうそう
ルーターの使い方はわかりましたか?
97 :
名無しの心子知らず:02/11/06 00:00 ID:VXcdzivD
>94
残念ながら大卒です。中学までは勉強に関しては酷い環境
だったけど、読書とか食べられる植物憶えたり、生きる力
に関する勉強にはなったのかなぁと。
98 :
名無しの心子知らず:02/11/06 00:05 ID:UJh7XTeG
おかしすぎて涙がでそう。
99 :
:02/11/06 00:10 ID:1rpmR+Zt
ID:7tDGjoeXそろそろ
こちらの方がおいでになられるのでわ?
100 :
名無しの心子知らず:02/11/06 00:14 ID:Q9lheoiI
100
101 :
名無しのこころ子知らず:02/11/06 01:05 ID:JBAU2kRq
所得が高い職業がやりがいのある仕事とは限らん!
しかし、やりがいで仕事が選べるのは、
私が主婦で、仕事は趣味だからかも・・・
みなさんは、やりがいがなくても所得の高い仕事と、
やりがいがあって、これぞ私の幸せと感じられる仕事だが、給料は安い仕事
だったらどちらを選びます?両方を兼ねてれば一番幸せかも。
102 :
名無しの心子知らず:02/11/06 01:12 ID:P6Hlmuyv
>101
後者を選びました。大学で学んだことも活かせるから。
精神的に余裕ができたせいか子供にも恵まれて、
収入は半減したけど幸せは10倍以上に増えたよ。
>>101 仕事はやりがいがあったけど、とにかく生活全部が仕事になってしまって
どーにもこーにもキツかった。
時間が作れないので、やりがいあって報酬も良かったけど、
本当にただそれだけになってしまった。
家族が増えて、今は、お金と割り切ってやりがいはないけど、
自分ではあまり考えなくて済む都合のいいように仕事を振られるバイト。
でも、報酬も少ないけど、時簡に余裕があるから子供と遊びに行ったり、
自分の趣味に使ってみたり、少しだけ貯蓄を増やしたり。
人それぞれかもね。
104 :
名無しのこころ子知らず:02/11/06 01:49 ID:JBAU2kRq
>103
やりがいのある仕事をする事が幸せって言えるのは、
ある意味余裕のある生活ができているからなんでしょうね。
そして、ああ、旦那様、ありがとうございます。と感謝してみる。
結局は私の体験談スレに戻るのか。。。
106 :
名無しの心子知らず:02/11/06 10:39 ID:oz1bwuIV
>105 そうそう、ナンダカンダイッテ皆自分と我が子自慢になってしまうのが読んでて辛い。
子供に「勉強しなさーイ!」と言いつつ、自分はお茶会(下らん世間話)したりバラエティ・ワイドショーばっかり見てちゃ駄目なんだよ。
お母さんが学ぶ(机上の勉強に限らず)姿勢を見せることが子供への一番の教育なんだと思う。
お父さんがいくら立派な学歴をお持ちでも、やっぱり母親が一番子供への影響力が強いからね。
母親が無理して子供の前だけでも向上心を持っているかのように見せるのが大切では?
107 :
名無しの心子知らず:02/11/06 11:15 ID:v1MZQPri
>>106 「自分が知的なものと無関係の生活をして子供に勉強を強要しても無理」という
ご意見には全面的に賛成です。 やはり、親が本を読むことが好きだったり、
絵を描いたり、楽器を弾いたりしていると、子供は自然と親の真似をしていきますね。
(´-`).。oO(
>>106はどんな向上心を見せてるんだろう?2ちゃん?)
109 :
106:02/11/06 11:52 ID:oz1bwuIV
アハハ・・・2chは内緒だよ!子供が留守の時だけのお楽しみ。
ニュートン読んだりクラッシック聴いたり・・・最初は無理無理だったけど
子供のお陰で結構色々な事に興味もてるようになりました。
110 :
名無しの心子知らず:02/11/06 11:59 ID:qf192PVz
>>109 >子供のお陰で結構色々な事に興味もてるようになりました。
(・∀・)イイ !!
子供がいるからこそ持てる興味ってあるよね。
うんうん 確かにすごく前向きで向上心ある!
111 :
名無しの心子知らず:02/11/06 12:22 ID:w/EPhnam
そうだねえ、子供の前で2ちゃんやるのはまずいっしょ。
うちも子供のいる時は自粛しているつもりなんだけど。
そうだなあ、普段は子供は母親といる時間のほうが長いから
どうしても母親の持ってる資質に影響されるというのはあるかも。
うちは旦那がマーチクラス文系、私がドキュな短卒英文科(何の役にも立ってない)
で夫婦でスポーツ、芸術面での資質が全然ないから困ってしまいまふ。勉強もモチそうだけど。
夏休みの宿題の工作だってまだ低学年だからそんなに高度なのしなくてもいいのに
母親のほうが頭抱えてしまっていた。。。
旦那は歴史や囲碁、将棋は得意分野らしいけどなんせ仕事が忙しいから平日は子供と顔を合わせられない。
休みの日もひたすら朝から寝てるかパソコンに向かってるし。
女の子だと家に本物のピアノがあるかどうかも重要かも。
エレクトーンやオルガンではちょっとね・・・
おさなじみでボロオルガンしかないのに本格的に個人レッスンでピアノを
習おうとしたDQNがいるけどやっぱりすぐやめた。親がピアノを
買ってあげるふうでもなかったし、実際買う余裕がなかったのかも。
うちは1歳でギター弾くよ(w
私がやってるからだな。ピアノもそのうちやらせてみたいけど
強制する気はない。ピアノを家に置くとなると、家の構造も
関わってくるよね。(防音効果のあまりない集合住宅じゃ迷惑だし)
スレ違いなのでsage
>>105 このスレタイで100レス過ぎたらそんなもんでしょう。w
114 :
名無しの心子知らず:02/11/06 19:09 ID:lSfWyo1T
極端な例を挙げると、お稽古事や塾通いを
「高いから行かせられない。ムダ」と言ってパチンコに行ってる親や
「子供はのびのびさせるのが一番」だと何もさせずにお菓子与え放題
TVはつけっぱなし、一日中ゲームさせている家の子と
そうでない子との学力の格差をなくせ?
115 :
名無しの心子知らず:02/11/06 19:21 ID:iwJuRC7u
>109
読書や音楽鑑賞はタバコやコーヒーと同じ嗜好品ですから
やれば良いというものではないのではないでしょうか?
子供への何らかの影響を期待してそのような行動を取るというのは
愚の骨頂にしか見えませんが。
>112
そうそう環境って大事だよねー。
うちはグランドピアノに電子ピアノにキーボードがある。
2ヶ月の頃から弾いてたよ。
まあピアノっいうより、押すと音がするのが楽しいだけだろうけど。
もうすぐ1歳の今でも毎日弾いてる。(鍵盤を見ると目が輝き、弾きたがる)
キーボードが弾きたいがためにつかまりだちができるようになったよ。
しかし、うちも同じく強制はしません。
117 :
名無しの心子知らず:02/11/06 22:47 ID:Jz6jsKil
また子供自慢スレになってきたな。。
118 :
名無しの心子知らず:02/11/06 23:16 ID:aIsZDEPq
>>115 子供への良い影響を期待して親が自ら科学雑誌を読んだり、クラシックを
聴く様にする事は、果たして「愚の骨頂」と蔑むべき事だろうか。
私は
>>106を読んで大いに賛同するし、
>>109を読んで微笑ましいと思った。
>母親が無理して子供の前だけでも向上心を持っているかのように見せるのが大切では?
>>106が、こう語っているが、106が見せたい事は、「母親が向上心を持っている」という
事だろう。
>>109では、最初は無理にやっていたが、最終的にはその行為に興味を持ち
楽しんでいる事が読み取れる。私にはこの行為が「愚の骨頂」とは思えないのだ。
>>115の貴方の書き込みから読み取れる
>>109の行為への嫌悪感の理由をもし良かったら
聞かせてくれないだろうか?
120 :
名無しの心子知らず:02/11/07 00:07 ID:ZQu9ZKn5
>>116の子供って、2ヶ月でグランドピアノを打鍵できるなんて、
いったいどんな指力(?)を持っているの?
>120 クビも座ってない子供の手を持って親が必死に鍵盤を叩かせてるんでしょ?ルナ母?
>>106 私が子供の頃、小学校から帰ると母がよくワイドショー見てたけど
あの頃は今のような政治・時事ネタが一切無くて、本当に芸能ネタか
三面記事ネタばっかりだった記憶がある
でもあれはあれで子供なりに社会勉強になったな
三面記事に載るような事件の当事者って大人のくせに感情に流され易くて
冷静な状況判断が出来ない人が多いんだなって子供心に思ったもの
重要なのは、どんな番組を見せるか、じゃなくてどんな番組でも、そこから
どんなことが学べるかを考えさせることなんじゃないのかな?
だからってわざわざ馬鹿馬鹿しいバラエティ番組を見る必要はないけどね
ただ最近の夕方のニュースって特集によっては子供に見せたくない内容が
あるよね。子供の年齢にもよると思うけど、幅広い年齢層が見る時間帯は
チョット考えて放映して欲しいなあ。
ありゃ!?スレ違いになっちゃったスマソ
123 :
名無しの心子知らず:02/11/07 01:34 ID:cMQCTL1S
ニュートンといえばうちのオカンが昔あの雑誌を出版していた教育社(今は違うみたいですね)
で事務パートをしていて創刊号から数年間タダで家に持って帰っていたのをよくめくっていたなあ〜
124 :
名無しの心子知らず:02/11/07 01:48 ID:FLVMw4R+
在日がいろいろ人種工作やってるけど、真相はかなり違う。
大雑把に、
頭示数が、韓国人は短頭〜過短頭、日本人は中頭〜短頭。
鼻示数が、韓国人は中鼻、日本人は広鼻〜中鼻。
二重の出現率が、韓国人は約2割、日本人が約5割。
一般的に韓国人の顔は、ツリ目が多く、鼻は低く目立たず、彫りが浅い。
頭は絶壁傾向が強く、その分頬骨が高い。体毛が薄いのに比例して
眉毛や髭などが薄い。全体的に見て平坦な印象。形態もさる事ながら、
中国人ほどではないが遺伝子の方もかなり違う事から考えれば、
日本人と韓国人は人種的には近いが異人種であるという事が分かる。
http://www3.mahoroba.ne.jp/~npa/narayaku/image/dna_map.jpg
>123
教育社といえばトレペ.
トレペと一緒にニュートンも購入してました.
126 :
名無しの心子知らず:02/11/07 09:52 ID:kzhfPtVc
>125
そういえばあのトレぺってどうなったの?
今でもあるの?最近みかけないけど。もうなくなっちゃったのかな?
私が小学生の頃は田舎だったし公文もなくってトレぺかチャレンジくらいしか
みんなやってなかったような記憶がある。私なんかとてもあの量をこなしきれなくて
途中で挫折して全然手をつけていない号が部屋のすみに山積みになってたような・・・
でも学校でかなり成績のいい子がみんなあれをやってたのを中3の自習の時間に知って
ちょっとびっくら。だってボロボロになったトレぺをもってきてまくりかえし
机に向かって取り組んでんだもん。
>120
グランドピアノはもちろん無理。(押すけど音が出ない)
キーボードです。タッチの軽い方。
>121
2ヶ月のとき、4・5ヶ月と間違われるほど大きく、首もすわってました。
抱っこしているだけで、自分で押してましたよ。
おもちゃの「ドレミでダンス」もその頃から遊んでた。
128 :
127:02/11/07 13:24 ID:a1RarN6s
別に子供自慢でなく、ただ環境によって赤ちゃんが興味を持つものに
影響があるという事を言いたいだけ。
うちの子供は両親ともに趣味やゲームに没頭してるから、
おそらくどの分野でもエリートコースは期待できないでしょう。
でも、私達夫婦のように、人生楽しく生きて欲しい。
129 :
名無しの心子知らず:02/11/07 14:09 ID:UJ0e+Hta
>125,>126
私もやってた〜。
126さんと同じで手付かずで山積み状態だったよ。
でも、ページの片隅にちょっと一息、コーヒーブレイクタイムコーナー
みたいのがあって、そこだけは、毎号欠かさず読んでたなあ。
>122
いかにも勉強してなくて、親からもほったらかしにされてた
ガングロ茶ぱつのなごりのような子が彼氏をふたまたかけた
とか、「っていうか〜」などとしゃべってるのをたまたまテレビでやっているのを
うちの子供も見てしまって、あんなのに目覚めちゃったらどうしようって
思ってたら、うちの子は「あんな風にはなりたくない」ってはっきり言いました。
しっかり差別する心がそなわってるじゃんなんて煽りもきそうだけど、
「異質」という認識を子供心にしてるんだなって妙に感心してしまいました。
こんど、汚ギャルなどもみせて、反応をうかがってみたいですね。
トレペやってたよ.
中卒両親のもと何とか国公立行けたのはトレペのおかげかもしれない.
今はもう無いの?
131 :
名無しの心子知らず:02/11/07 17:42 ID:MNEDq2sF
トレペもチャレンジもやっていたが何ひとつやり遂げたもの 無し。
でも国立に行けたのは親のおかげかもしれない。感謝
父博士卒、母大卒。
132 :
名無しの心子知らず:02/11/07 21:16 ID:A4J5xMlT
コーヒーブレイクタイムコーナーかぁ
そういえばそういうコーナーがあったような記憶があるな
懐かしい・・・ニュートンは女性科学者や研究者のクローズアップのコーナーが
あって子供心に憧れたもんだけど、まあ今はただの主婦だ。
私は「あんなところに行くぐらいなら浪人しろ」
って親に言われたぐらいのDQN高校の出身なんだけど、
家庭環境がいい子は少なかったよ。
中流の上ぐらいの普通の家の子がすごく上品に見えた。
親の学歴まで聞いたことはないけどなんとなく想像はつく。
子供にいい環境を用意してやりたいって思える余裕がある親の子なら、
普通に育ててもそれなりのレベルになるんじゃないですか。
うちは田舎だったから親が大学卒という子が少なかった地域だけど
すごい根暗で大人しくてブスな子が高校受験のときにかなりいい進学校に
行ったからそれでイメージ変わった。大学も国立大学を出て教師を
しているらしいけど、全然勉強ができる優秀な子というイメージの子では
なかったからびっくりしたけどだいぶ後で偶然知ったけど親が京大を出ていたそうだ。
まあ親の学歴にはとても届かなかったけど中卒高卒の親を持つ優等生タイプが
幅をきかせていたうちの中学で全然目だってなかったから多分その子の親が
京大だというのを誰も知らなかったんだろうと思う。
135 :
名無しの心子知らず:02/11/07 23:05 ID:ZQu9ZKn5
136 :
名無しの心子知らず:02/11/07 23:13 ID:OYL9zt/Z
ID:ZQu9ZKn5
は中卒です
137 :
名無しの心子知らず:02/11/07 23:16 ID:d9koWTGW
今の子供が大人になったときの日本は、今よりも確実に悪くなっている。
少子化による老人に対する若い世代の負担増大、中国や韓国などの経済的な
台頭、愚民化政策による教育水準の低下で、日本の国力は落ちる一方。
景気が良くなれば、環境は好転すると思っている人、甘いです。
今の不景気は循環的なものではなく、日本が没落する大きな流れの
始まりに過ぎない。
当たり前に外国から食料やエネルギー資源を買うことができる日本は、
長くは続かない。当たり前は、そのうち当たり前でなくなる。
子供達の将来は、暗いですな。
138 :
名無しの心子知らず:02/11/07 23:26 ID:ZQu9ZKn5
残念ながら、あたしは院卒です。
139 :
名無しの心子知らず:02/11/07 23:28 ID:OYL9zt/Z
ID:ZQu9ZKn5
院卒なのに中国の公用語は中国語ですか?
>>138 院卒は「あたし」とか表記してはいけません。
141 :
ID:ZQu9ZKn5:02/11/07 23:30 ID:ju8pm3e3
はぁ?
143 :
名無しの心子知らず:02/11/07 23:32 ID:OYL9zt/Z
ID:ZQu9ZKn5
で、だんなは高卒なんでしょ
>>140 むやみに「とか」を使うのも控えましょう。
145 :
名無しの心子知らず:02/11/07 23:35 ID:RDGC62JI
なんていうか、母親が明るくて朗らかで他人を僻んだりしないところの
子供は学生時代パッとしなくてもその後伸びてる友達が多いなぁ。
逆に、教育ママタイプで競争好きのオッカサンのところの友人は途中で
しぼんでるっていうか。
>>144 正しく・美しい日本語を意識して使う習慣をつけたいですね(ニガワラ
147 :
名無しの心子知らず:02/11/07 23:39 ID:ZQu9ZKn5
残念でした。ダンナも院卒です。
148 :
名無しの心子知らず:02/11/07 23:42 ID:OYL9zt/Z
ID:ZQu9ZKn5
あら、あなた前といってることが違うわね
あなたのご主人どんなご職業?
149 :
名無しの心子知らず:02/11/07 23:48 ID:ZQu9ZKn5
ID:ZQu9ZKn5のやりとり見てると、、、
院卒でもこれじゃ仕方ないなぁと思ってしまいました。
これも、親の経済力&家庭環境の問題なのかな?
院卒にもピンキリなのか、それとも、院卒でなくて引率?
151 :
名無しの心子知らず:02/11/08 00:17 ID:X5b61y6W
>>149 あら、私はただ単にID:ZQu9ZKn5が
前に言っていた事と今言っている事が
合っているかどうかご自分で判断できない様なので
代わりに私が指摘して差し上げようと思ったのですよ
152 :
名無しの心子知らず:02/11/08 00:20 ID:X5b61y6W
あげ
153 :
名無しの心子知らず:02/11/08 00:28 ID:X5b61y6W
ID:ZQu9ZKn5=ID:KtkI8FHL
はやくいらっしゃぁい〜
院卒はピンきりだね。でも東大とかを除いて院は大学名で
善し悪しが決まるものではないよ。参考までに
155 :
名無しの心子知らず:02/11/08 00:29 ID:DbV8ktRX
院卒の割には、脳味噌がツンツルテンですね>ID:ZQu9ZKn5
156 :
名無しの心子知らず:02/11/08 00:34 ID:X5b61y6W
>>155 見栄はって
院卒って言ってしまったんです
157 :
名無しの心子知らず:02/11/08 01:24 ID:WVbo+UJS
>154
禿同。
なんかくだらないやりとりだよね。
院卒ってことを自慢げに話すってことは、
院卒でない人を見下してるってこと。
学歴で人の優劣を判断している人間性が問題と思われ。
158 :
名無しの心子知らず:02/11/08 01:41 ID:WVbo+UJS
>137
悪い日本ってどんな日本?
外国人から知らずに搾取をして生きている今の日本の方が問題に見える。
自給自足の生活っていうのは、大変だけど幸せもある。
子供に、搾取して楽に生きる方法を身につけさせることを教育と呼ぶから、
高学歴の人の人間性に歪みが生じているのでしょう。
「自分より能力的に劣っている人は踏みつけてもよい。」
というような排他的な考えの人が多いように見えます。
逆にそれが自分の首を締めることでもあるようですけど。
自分の子供には、他人と協力し合い、譲り合って生きてゆく生き方を教えたい。
>158
今の日本で自給自足の生活が幸せ? 小学校の社会も真面目に聞いてなかった?
外国から一切食料を買わない、原油も買わない、輸出輸入全部やらない?
日本人の半数は餓死、残りは生きるためには何でもやる人生になるよ!
160 :
名無しの心子知らず:02/11/08 08:09 ID:KtkI8FHL
>>158の子供は学力格差以前に、
現実を目の前にして自殺するでしょう。
161 :
名無しの心子知らず:02/11/08 11:30 ID:WVbo+UJS
>160
心豊かにいきていると、経済力もあとからついてきます。
そういう現実もあるのです。
あなたの見ている現実はとても虚しい世界なのでしょうね。
162 :
名無しの心子知らず:02/11/08 11:33 ID:mvIExeHE
>161
宗教かよっ!(w
163 :
名無しの心子知らず:02/11/08 12:00 ID:WVbo+UJS
>159
中学校の社会の先生は、日本が外国の物価の差や、貧富の差を問題視していました。
あなたの小学校の社会の先生はきっと日本人にとって都合の良い教育しかしなかったのでしょう。
カカオの生産が世界一の国の子供達のほとんどがチョコレートを食べたことがないという現実を
知っていますか?カカオは手に入るが、砂糖の値段が高いためチョコレートを食べられる
子供達はごくわずかです。
外国から物を買わない事が正しいことと言っているのではありません。
日本人にっとって有利な方法で輸入輸出を行っている事が問題なのです。
簡単に言うと、相手の国の弱みに付け込んだ取引をしていることが問題なのです。
作家の灰谷健次郎や、元宇宙飛行士の多く方達が、最終的にたどりついた道が
自給自足の生活をする事であることをあなたはどう捕らえますか?
164 :
名無しの心子知らず:02/11/08 12:01 ID:WVbo+UJS
>162
宗教は大嫌いですが。
165 :
名無しの心子知らず:02/11/08 12:02 ID:CoOJlmDW
>>161=
>>158 ヤマ○シ?
なんにしても自分の価値観を他人に押し付けて、他人の価値観を根底から否定することが、
心豊かな生き方とは思えません。
どうぞご自身の心の中だけに留めておくことをお勧めいたします。
166 :
163:02/11/08 12:03 ID:WVbo+UJS
×日本が外国
○日本と外国
167 :
名無しの心子知らず:02/11/08 12:05 ID:aSRlLwO3
>>163 あまりにも飛躍した展開に目眩がします(w
お好みの色は赤でつか?
168 :
163:02/11/08 12:25 ID:WVbo+UJS
>165
そうですね。
ヤマ○シではないですが・・・
そこまで否定しているつもりでも、
価値観を押し付けているつもりでもなかったのですが。
昔の自分を見ているようで・・・
能力的には認められても、自分が他人に対して優越感を持っていたり、
排他的な感情があると、結局自分が幸せになれないってことを実感しているので。
大人になってから、他人と協力しあい、認めあって生きてゆく喜びに
気付いたもので・・・。お恥ずかしながら。
否定からは何も生まれませんね。
勉強になりました。
169 :
名無しの心子知らず:02/11/08 15:26 ID:ghHHVG6q
>>137 日本が敗戦後の荒廃から驚異の経済成長を短期間で成し遂げたのは
護送船団方式による世界で最も成功したと言われる社会主義体制を
行ったからです。気づいてない人が多いけど…
そして現在慢性的な不況に陥り社会のあちこちに破綻を来しているのは、
その社会主義体制が崩壊し始めているからです。
東ヨーロッパの共産主義崩壊はまだ記憶に新しい事と思いますが、今
まさに日本にもそれが起こっているのです。ところが肝心の政府や官僚が
それに気づかず、いや気づいているかもしれませんが、それでも相変わ
らず自分たちの保身を原則論とした景気対策や構造改革を考えようとして
いるから無理がある、日本を再生するには崩壊した共産主義国に倣って
政界も官僚組織も大変革をし真の資本主義を確立するしかありません。
今の教育界がそれを如実に物語っていると思います。
良質な教育やプラスαの教育を求めるなら余計に金を出し、私立へ行く、
塾へ行く、教材を買う、お稽古事をする、留学をする。等です。
今までのような平等はもはや、ないものと思って子育てや人生設計を
考える時代になったのです。それに早く気づき対応できた者だけが勝ち
組の名乗りを上げる事ができるでしょう。
170 :
名無しの心子知らず:02/11/08 18:38 ID:KtkI8FHL
どうも似非サヨが混じっているようですね。
どうせ小梨なんでしょ?
171 :
名無しの心子知らず:02/11/08 23:44 ID:See1ZZF8
>>169 途中まではエがったが、後半で崩壊したな。
それは、いままでの学歴偏重社会となんら変わらないって事だわな。
172 :
163:02/11/08 23:58 ID:WVbo+UJS
>170
ごめんなさい。質問です。
似非サヨって何のことですか?
173 :
名無しの心子知らず:02/11/09 00:00 ID:FZyI5Ci1
似非サヨ=根性無しの左翼思想家のこと。自称インテリに多い。
174 :
163:02/11/09 00:23 ID:txpNo+7+
>173
ありがとうございます。
そしてそれはどう読むのですか。
おしえてチャンでスマソ。
175 :
名無しの心子知らず:02/11/09 00:28 ID:HFViIHw6
似非=えせ と読むのだよ。
176 :
名無しの心子知らず:02/11/09 09:38 ID:aq3sdy2a
勝ち組は富裕層に任せて、平民は平民としてまったり生きてゆくのが吉だな。
177 :
名無しの心子知らず:02/11/09 12:05 ID:PB7kULNm
うちの親、かなり貧乏だったけど(父は家の事情で高校中退(涙)、
兄達を医者ともうひとりは私大でトップの学部(あえて言わないけど)に
入れたよ。特にいい塾とかにも行かせてなかった。
そんな例もあるというとこで・・・
178 :
209.233.221.202.xf.2iij.net:02/11/09 12:07 ID:5T7UGXQ3
>175
ありがとうございます。
嗚呼、そんな漢字も読めないやつがここに来るな>自分。
>176
そうだね。まったりまったり。
私は、ひなたぼっこしたり、子供と遊んだり、
庭でとってきた果物食べたりしてる時がまったり幸せ。
ゲームを攻略するかのように、
勉強&テスト&競争してたときもそれなりに楽しかったけど、
まったり生きてる今の方がずっと幸せ。
180 :
名無しの心子知らず:02/11/09 12:27 ID:KV6jZ3nT
>>179タン
同意〜。子どもが伸び伸び育つ方がいいような。
今、隣に大学教授の一家が住んでいるんだけど
娘可哀想なくらいテストの点数で罵倒されてるのが聞こえるよ。
4年生とか聞いたんだけど、『あなたは全教科100点取れないんだから
うちの子じゃない!!』ってヒスに叫んでるのが聞こえて
その子が『もうしません。もうしません、お友達とも遊ばないで
お勉強するから許してください、お母さんと呼ばせてください』って
言ってるのが聞こえてきて・・・・(鬱
こんな風に育つ家族も居るんだな〜と思ってるけど可哀想。
うちは絶対そうしない、っていう反面教師だわ・・・。
>179
きっと、土地があったり、子供に残しておける財産がたくさんあるんでしょうね。
サラリーマン家庭だと、子供に残してあげられるものなんて、たかが知れてるし、
その分のささやかなお金を子供の教育費に投資してあげたほうが、
子供が自立して親をあてにせず暮らしていけるだろうって思うから、そんな
のんびりした考えはできないです。マンション住いだから、私たちが死んだ後、
売ったとしてもたいした額にならないし、ここに子供とずっと同居するのは
無理ですし。
183 :
名無しの心子知らず:02/11/09 21:10 ID:aoeKuero
ねえ?って院卒なのに専業なの?
185 :
名無しの心子知らず:02/11/10 00:17 ID:8+yRM2Qz
子供の頃「お膳の拭き方を見るだけでも、その人の頭の良し悪しがわかる」と
母に言われたことを思い出した。
あの頃、漠然としかわからなかった自分だが、今は子供に同じように言っている。
186 :
名無しの心子知らず:02/11/10 00:20 ID:HNTaQlng
>>181 俺もその大学教授夫人はちょっと逝っちゃってると思う。
しかし、「伸び伸び育てる」ってのはどういう事だろう?
1)勉強なんて全くしなくて良いから、よく遊べ。
2)勉強もとりあえずしろ。 よく遊べ。
3)勉強を効率的にした上で、よく遊べ。
要するに、学力(教科の学習)と遊び(社会性の学習)の配分の
問題だと思うのだが、昔の様に屋外で友達と、身体と頭を同時に使う様な
遊びをしているならともかく、家でTVゲームをやってるのであれば、
それは、古来言っているような「伸び伸び育てる」事が狙っている
教育的意義が失われていると思うがどうか。 (社会性の訓練や、
前頭前野を発達させる様な物ではなくなっている。)
187 :
名無しの心子知らず:02/11/10 10:00 ID:+eDoszPQ
遊んでばかりで勉強が出来ない子も
勉強しすぎで変になる子も
遊ぶ時と勉強する時間のけじめがない
ケースが多いと思う
だらだら遊ぶ、だらだら勉強する
どっちにしても効果があるわけがない
188 :
名無しの心子知らず:02/11/10 10:58 ID:t8hB05Gt
189 :
名無しの心子知らず:02/11/10 10:59 ID:emguwCVc
>親の経済力/家庭環境で学力格差が生じている
このスレタイだとあてはまるのは東京近郊か関西くらいじゃないですか?
大阪だとまだ公立トップのほうが私立よりいいし。
公立高校の入試問題ってだいたいどこの県も統一じゃないですか?
(東京は日比谷だっけ?独自の入試問題出しはじめたのは。)
トップ校も最底辺も同じ入試問題を受けるわけでしょ。
塾が商売にしようとしたってあの入試問題レベルなら普通にやっても
充分クリアできるでしょ。問題パターンもだいたい決まっているし。
詰めのほうだとだいたい同じパターンの問題を数字かえて繰り返し
やってただけのような気もしたし>数学や理科
だから公立トップでなくても中堅未満のところでもよっぽど底辺のやばい公立で
ない限りちゃんと受験勉強していれば実際の入試で満点ちかい点数を取る子って
結構いると聞いたことがあります。
それにお金があまりなくても学力があったら近くの国立に行けばいいわけだし。
家庭環境といってもよっぽどひどくなかったら親の学歴は関係ないでしょうね。
真面目に社会生活送ってる家の子なら頑張ったら公立トップや地元の国立大は
行けるでしょ。
190 :
名無しの心子知らず:02/11/10 11:01 ID:t8hB05Gt
>>189 公立通わせて、塾も通わせてんじゃないの?
191 :
名無しの心子知らず:02/11/10 11:02 ID:emguwCVc
あ、私は公立トップでも国立大学でもないけど
子供が小学校にあがって勉強が必要になる時期なので
いろいろ考えているだけですので。
192 :
名無しの心子知らず:02/11/10 11:04 ID:emguwCVc
>>190 でも小学校受験や中学受験させて大学受験させるよりかなり安上がり。
193 :
名無しの心子知らず:02/11/10 11:05 ID:t8hB05Gt
194 :
名無しの心子知らず:02/11/10 11:07 ID:emguwCVc
>>193 そりゃあ安上がりでそこそこのとこに行ってくれたらうちは満足だしね。
ただ環境を考えて中学受験も視野に入れてるけどちょっと価値をはかりかねているとこ。
195 :
名無しの心子知らず:02/11/10 14:44 ID:icRPVBCE
>>189 過去ログを読めば解ると思いますが。
このスレのテーマは学歴だとか偏差値じゃなくて
小学生の「学力」です。
親の経済力や家庭環境によって小学生で学力差が
生じているという事実に関しての話しであって
受験だとか大学は直接関係ない話しです。
196 :
名無しの心子知らず:02/11/10 15:01 ID:Rl16qmvh
親の経済力や家庭環境により学力差が生じるのは当然だと思います。
今、勉強においても自己責任の時代だと、娘の担任は公言しましたが、納得
です。ゆとり教育の是非はここであえて論じる気はありませんが、学校の
勉強だけやってればそこそこ普通に学力を付けれた時代と今は違うのですよね
よって、どんな教育を親と子が望むかによって、通わせる学校、習い事、
塾等、吟味する必要があると考えてます。
プラスアルファの教育を望めば、当然費用もかかりましょう。それが良いと
判っていても実現させうる経済力を持ち、その環境を用意してあげられる
親でなければ、親自身が苦しまざるをえませんよね。
しかも、世はこの不景気。望む教育を受けさせていると自信を持って言える
親がどれだけいる事でしょうね..
197 :
名無しの心子知らず:02/11/10 16:04 ID:Xpn2E1eu
・・・・・・遺伝の面で考えると、どうなるのでしょう?
198 :
名無しの心子知らず:02/11/10 16:09 ID:LexCYUyL
そんなもん親の育て方一つだろ〜
どうしようもない成績の子は勉強意外に道をつけてしかるべき
普通以上の成績の子はやり方一つでしょ。
ただ勉強してた親はどうすれば成績が上がるが知ってるけど
勉強しなかった親はその方法を知らない・・。
お金なくても出来のいい子はいいし・・。やり方一つ。
子供の出来は親に影響されるだけ〜
だといってみるテスト
199 :
名無しの心子知らず:02/11/10 16:19 ID:EfBeLG8E
環境もかなり影響するとは思うけれど 生まれ持つ能力差ってあると思う。
私は4人兄弟だけど 入った(入ることの出来た)中学のレベルは4人ともバラバラ。
上の弟はそんなに苦労せず御三家の某中学→現役で東大進学だけれど
下の弟は 早い段階から塾に通っていたにもかかわらず 四谷大塚は万年準会員。
それなりの私立中学へ進学してから 今は 某美大生。
お稽古事も 4人とも最初は似たようなものをやっていたけれど 続いたものは
それぞればらばら。皆自分にあったものを続けている感じ。
結果を左右するのは「やり方」だけではないな。。
(ちなみに 4人のうち 2人が理系(国立)、2人が芸術系(私立))
200 :
189:02/11/10 17:33 ID:kyuywzZp
>>195 過去ログのスレタイ「親が大卒の子供は勉強時間が短くても優秀だって」
ならそうだけど
微妙にスレタイが変わったから敢えて書いてみただけ。
199さんの話に納得。うちも4人兄弟だけど高校のレベルも大学のレベルも
全然違うからね〜。家庭環境や親の遺伝子だけでは説明つかないなぁ。
201 :
名無しの心子知らず:02/11/10 17:37 ID:KYWJZPF9
夜9時以降も寝かせず朝ちゃんと起きられない小学生は
思春期以降問題が起きやすい気がします。
202 :
名無しの心子知らず:02/11/10 17:41 ID:QD7YnxtS
>201
「小学生」って、何年生の話よ。
進学塾では9時頃まで授業やってるよ。
(これはこれで、確かに問題起きそうだね)
203 :
名無しの心子知らず:02/11/10 18:04 ID:MzNDdG05
小学生と一口に言っても中学受験する子とそうでない子って
成績の意味が微妙に違うのかも。
204 :
名無しの心子知らず:02/11/10 19:36 ID:SibQpDHI
少なくともDQNから頭の良い子は生まれない。仮に生まれたとしても
きちんと能力を伸ばす術をしらない。
205 :
名無しの心子知らず:02/11/10 21:47 ID:OkEAFgKL
>204
それは、言えている。
でも術を研究している人もいる。・・・それは私。
>204
それは、言えてる。
でも、父親が頭が良ければ、頭の良いめは持ってる子供は産まれるよ。
ただ、母親が馬鹿だと、それを伸ばしてあげられない。
うちの子供は頭は父親の血を引いたらしく、いろいろなことに興味を持ち、
私に質問してくる。が、それに答えてあげられない私がいる。
父親なら答えるだろうけど、どうしても、子供と接する時間が長いのは
母親の私。父親(私の夫)は、自分が親に手をかけられずとも勉強ができたから、
子供の教育にも無頓着。っていうか、小学校のうちはのびのび遊んでればいいんだよと。
頭の良い子というのはのびのびしてる中で興味をもつものの中で、
疑問が解決して行くことで自然と知識が得られるんだなって
よく分かるよ。しかし、うちでは、そのめをつみとってしまっているけど。
このスレは大好きなので、是非今後とも具体的な子供の成績の上げ方や
能力の伸し方が読みたいでつ。
>206
それは違う。
子供が「何故?どうして?」って聞いた時即座に答えてやるのが良いのではない。
一緒にホントなぜだろう?と興味を持ち図書館美術館博物館専門店等へ連れて行ったり、
疑問を覚えていてそれに関連する記事が新聞等にあった時
ほらあの時の…と子供といっしょに疑問が解けたことを喜ぶ、
その態度が大事だと思う。
その点で自宅に座って画面が即座に出てくるネットは子供にあまりやらせたくない。
ま それは私の勝手な教育方針ですが。
209 :
名無しの心子知らず:02/11/11 11:50 ID:q6MjxK7I
精神的バランスが取れていて成績の良い子や仕事のできる人は
時間の使い方が非常に上手いと思う。
集中力と息抜きとメリハリが付けられるかどうかじゃないかしら?
上手く言えないけど・・・
210 :
179:02/11/11 14:06 ID:LBodlBVO
>182
うちもサラリーマンですよ。
ただ、教育にお金をかければ子供が伸びるとはあまり思わないので。
興味を持った習い事は、良い師を選び通わせたいと思いますが、
本当に必要な知識は、家庭でも身につける事ができると考えています。
外で自然や生き物に触れることで、生き物の生態系を知り、
机上の勉強でなく、体験として食物連鎖などをを学んだり、
(庭以外、まわりにあまり自然がないのがネックなのですが・・・)
家で9のマジックや、カックロなどの数字ゲームをして、遊びの中から左脳を鍛えたり、
図書館に行って本を借りて一緒に読んだり、お手伝いをさせたり、
家族でコミュニケーションをとる中で楽しく学習させる方が、
親子の絆も深まるような気がするんですよね。
そして大学は、意味のない受験勉強がすべてで、
在学中は遊んでばかりの日本の大学には行かせる予定はなく、
子供が学歴を必要とする職業を望んだときに、留学させる予定です。
そのために必要な学力は、塾に行かなくても家庭で十分身につけられると思います。
>210
それって、まったりとは思えないけど・・。
塾に入れるより大変そう。
少なくとも親はまったりしてないよね。
212 :
179:02/11/11 14:29 ID:LBodlBVO
>204
答えてあげられないことを、一緒に調べて知る事は、親にとっても楽しいことではないでしょうか。
そして子供にとっては、調べる方法を学習させてあげられることになるし。
ただ、ネットでは正しい知識が得られるとは限らないので、
206さん同様、図書館に行くことをお勧めしますが・・・
子供にとって、「お母さんと一緒に調べて、お母さんも喜んだこと」ってとてもうれしいだろうと思います。
私は、知っている事でも、子供にもっと考えさせたい時は、何でだろうね、
と、子供が「教えてもらって知る」ではなく、「考えて理解する」ように仕向ける事もあります。
うまーく答えに導けるようなヒントをさりげなく与えながら。
そして子供が自分で疑問に対する答の仮説をたててみたときは、
一緒に試してみる(たとえその答えが違っていて、結果が出ない事がわかっていたとしても)
そしてなぜうまくいかなかったかをもう一度考えさせ、再び仮説をたてさせる。
これを繰り返して、答えを見つけられたときは思い切り褒めちぎるようにしています。
すぐに答えてあげられない事が、こどものめをつみとってしまう事ではないと思いますよ。
子供が疑問を持ち、何で?って聞くことに対して、
面倒という態度や、困ったなという態度や、冷たい態度をとっていないかぎり。
213 :
名無しの心子知らず:02/11/11 14:29 ID:UC1IlPXN
>>210 前半には ほぼ同意。
210さんとは違って うちは 多分日本の大学に行かせることになると思うけれど。
>そのために必要な学力は、塾に行かなくても家庭で十分身につけられると思いま>す。
ここにも同意!
(ちなみに 私自身は 塾には 中学受験準備で行っただけで それ以降は行かなかった。
高校生の時は 模試を受けまくったけど。)
(子供にも中学受験をさせることになるとは思うけれど 塾には行かせないつもり)
214 :
名無しの心子知らず:02/11/11 14:34 ID:4DgQ38k4
>210
うちは夫婦とも日本の大学だけど勉強ばかりしていました。
自分の知っている大学がどうしようもなかったからと言って
安易に否定して手段(留学)だけ決めるというのはどうかなぁ。
留学するかどうか、なんてのは目的があって初めて考えることで
最初に留学ありきという時点で何かおかしいと感じます。
215 :
213:02/11/11 14:40 ID:UC1IlPXN
>>214 >うちは夫婦とも日本の大学だけど勉強ばかりしていました。
うちは 「勉強ばかり」ではないけれど 少なくとも 高校生までよりは 大学に入ってからの方がずっと勉強していた、と思う。
(勉強の質が全然違う(←これは実はおかしいことなのかもしれないが)から、単純に比較するのもどうかと思うけれど)
「やりたい人に応えてくれるのが大学」だと感じ、入学したばかりの頃は とても嬉しかったな。
高1の子供が居ますが、最近の中学の勉強のやらせ方に疑問を持っていました。
とにかくプリントプリント…。定期考査ももらったプリントさえやってれば100点。
テストの為に教科書を開くことが無いようです。
勉強を見てやる時、ここ大事だからと言っても
「プリントに無かったからテストには絶対でないんだよ」らしいです。
そして3年夏から受験対策に通った塾ももうプリントの山。
ただひたすらプリントやって暗記するだけ。幸い進学校に入学できましたが、
勉強ってそんなもんじゃないよと思うけど
高校からじゃ間にあわないのでは?と心配です。
217 :
名無しの心子知らず:02/11/11 15:10 ID:UgmHZ420
216さんにはトンチンカン賞で〜〜す♪
(スレ違い)
>>216 >「プリントに無かったからテストには絶対でないんだよ」
(゚д゚)コワー
>ただひたすらプリントやって暗記するだけ。幸い進学校に入学できましたが、
>勉強ってそんなもんじゃないよと思うけど
>高校からじゃ間にあわないのでは?
意味不明(-_-)・・・・
219 :
名無しの心子知らず:02/11/11 15:36 ID:LIUqs104
220 :
名無しの心子知らず:02/11/11 16:49 ID:nmucPctw
221 :
名無しの心子知らず:02/11/11 17:37 ID:1YPCjLfT
>>216 そういう勉強じゃ、真の学力や教養がみにつかないよー。
222 :
名無しの心子知らず:02/11/11 21:51 ID:poL+3CAf
今、パパやママになってる世代(30歳前後かな)までは
公立の小中学校も教室崩壊なんか無くて、それほどDQNじゃなかった(もちろんDQNもいた)から
小中学校の頃から私立に進んでまで勉強しなくても、
東大を始めとする旧帝大に行く事も可能だったのでは?
けど、今の公立小中学校はサヨクに洗脳されたゆとり教育なんて馬鹿げた方針や
授業そのものが成立しないので、私立や塾にいける子供のとの差が開きやすくなってると思います。
小中学校で落ちこぼれると高校に進んでも、並みの努力では追いつけないし。
223 :
名無しの心子知らず:02/11/11 21:55 ID:LIUqs104
225 :
名無しの心子知らず:02/11/12 07:19 ID:CMIWuTBU
気付かないだけで溜まってるよ(w
そうでなければいちいち噛み付かない
228 :
名無しの心子知らず:02/11/12 09:24 ID:KEVQtWRp
過去スレ見てたら自分の兄弟の例を出してる人がいたけど、時代も教育の中身も、
質も変わっているのだから、現実として現代において説得力があるかといったら
疑問。良い教育を与えたいと思ったら、それなりに資金は必要。親が自分なりに教育
していこうと思うと莫大な時間と手間がかかり、結果を得るのにも時間がかかる。
超暇な人にはよかろうが普通に暮らしている人には難しいよね。
お金がなくて自分で手間をかけて子供を教育する以外に道がない人が、仕事を
もってたら悲惨。時間もない、でも稼いだお金は生活費でやっとこさ、教育費に
出来るほどゆとりはない、てな調子で。
私が思うにさ、パートとかで百万前後に押さえて働いてる人が一番ジレンマがある
んじゃないかな?ばりばり稼いでるなら教育費に十分お金かけれるもんね。
ちょっと思った事をつらつらと書き込んでしもうた。
229 :
↑:02/11/12 14:41 ID:4p99M4ui
>>219 >>223 いろいろな育児スレに登場して噛み付いているよね。
見ていて哀れだよ。
はっきり人前で言える正確だったら良かったよね!
230 :
229:02/11/12 14:42 ID:4p99M4ui
訂正
正確→性格
231 :
名無しの心子知らず:02/11/12 14:44 ID:vxcuUXJs
232 :
229:02/11/12 15:08 ID:4p99M4ui
233 :
名無しの心子知らず:02/11/12 15:15 ID:l22V9YNG
でも親がDQN(ここで言うところの高校卒業程度?)
でも小学校の勉強ならフツーに学力のある子わりといるでしょ?
どっちかっていうと運動神経のない親や芸術のセンスや理解のない親のほうが
嫌だな〜。子供に才能があったとしても伸ばせてやれないのは学力面じゃなくて
むしろスポーツや芸術(音楽や美術)のほうじゃないかな?まあお金もかかるけどね〜。
去年灘中、国語1位合格の子は勉強しなくって一度受験塾やめて
絵の先生に師事していたらしいけど、結局塾に戻って灘合格を
果たしたらしいね。大阪の私立小に姉弟で通学していたらしいけど。
学費の高い私立小に在学していて一時受験をやめて絵の先生に師事していたなんて
すごい金持ちだ〜と思った。
>>1は ●ぇ?なんだよ。
自分でスレ立てといて、煽って楽しんでる模様。
このスレ、IDに注目して最初の方よく読んでみるとわかる罠。
●ぇ?は神奈川県在住。トーマス好きな年長の男児アリ。
>>4に夫婦そろって「旧帝大出」を誇ってらっしゃるけど、マジでつか?
あのワンパターンの頭悪い煽りを読んでると、とてもそうは思えないけど。
ま、いい大学出ててもろくなもんじゃないってヤシはイパーイいるからね。
236 :
名無しの心子知らず:02/11/12 16:37 ID:vxcuUXJs
>>235 旦那はフリーター上がりらしいよ。
つーか、議論板にもいたな。
低学歴や低所得者を叩くスレにはかならず常駐(w
237 :
名無しの心子知らず:02/11/12 16:41 ID:Wvd919mF
まあいいんじゃないの?旧帝大出で旦那子持ちなんだし。
早稲田引きこもりプーよりマシでしょ?w
害がないだけよろしいw
238 :
名無しの心子知らず:02/11/12 16:42 ID:Wvd919mF
主婦のストレス解消はいいけど
アホ早稲田ひきこもり基地外の書き込みには耐えられん。
死んでくれないかな?目ざわりなんだけども。
239 :
名無しの心子知らず:02/11/12 16:45 ID:vxcuUXJs
>>237 ねぇ?をかばっても何にもいいこと無いぞ。
それともお前がねぇ?か?
240 :
名無しの心子知らず:02/11/12 16:47 ID:Wvd919mF
かばってなんかないよ、私はねぇ?って人よりアホ早稲田が嫌でたまらないだけ。
公立はおちこぼれ対策ばっかりで、
できる優秀な子供をのばそうとしない。
せっかくできる目もつぶされてしまうよ。
できる子は学校なんか頼らなくても
自分から学ぶ子供もいるよって言われそうだけど。
そこまではできないけど、伸ばしてあげればできる子供ね。
242 :
名無しの心子知らず:02/11/12 18:34 ID:CMIWuTBU
公立は、社会の底辺を支える労働者を育てる機関じゃないの?
243 :
名無しの心子知らず:02/11/12 19:08 ID:TbvBLiia
>>242 一部の公立校はDQNを社会から隔離し
調教する為の収容所となっております。
244 :
名無しの心子知らず:02/11/12 20:16 ID:kCyVYT6X
医学部医学科に進学できる人はやはり選ばれた人たちですよね。
国立や名門私立はもちろんの事、偏差値が低いなどと言われてるような私立医大でも
そうでしょう。そんな私大をバカにしてるような人が、たとえ受験して合格したと
しても入学できないでしょ?親を借金火の車にしても無理な人だっているし。
だから医者が今の社会の中でステータスがあるというのは仕方がないと思う。
245 :
名無しの心子知らず:02/11/12 20:47 ID:BrRD9Rh4
でもさ、ねぇ?はDQN丸出しじゃん!!!
本当に賢ければ、こんなとこで知識ぶって(それも「ブリ」で終了)
人をけなして、満足感を得てはいないはず。
ようするに、現状の生活に満足していない世間の落ちコボレさんでしょ?
それを自ら毎日他人にお知らせしているんだから(他人を煽ることで自分の
満足感を得る)頭よろしくないことこの上ない。
すべてを自覚してやっているのなら、キティさんかもね。
246 :
名無しの心子知らず:02/11/12 20:52 ID:BrRD9Rh4
>それを自ら毎日他人にお知らせしている
「私は現状の生活に満足していない不幸な人間ですbyねぇ?」てことね。
ねぇ?は、人の不幸を見ると、自分がその人たちよりは恵まれて
いるので幸せになった「気」になるってやつじゃん?
一種の現実逃避だね。
でも、「錯覚」で満足してるんだから、幸せな人かもね。
247 :
名無しの心子知らず:02/11/12 21:37 ID:YKo/xmQQ
ねえ?って夫婦揃って旧帝大卒そして院卒。
旦那は理系、ねえ?は文系。
旦那のコンピューター関連の会社勤めで年収2000万。
子供はトーマス好きの4歳の男児。
都内の高級住宅地に住んでるが、賃貸で車無し。
出産は助産院。
・・・こんなの周りにいたら誰だかすぐわかるじゃん!
本当に頭が悪いのかなあ?
文系の院って.....
いわゆる世捨て人じゃん
249 :
名無しの心子知らず:02/11/13 00:00 ID:ZdWPnRs2
>>248 文系の院って世捨て人かぁ〜
あんまり就職なさそうだしね、しかも私立大なら尚更ね。
だったらあのアホ早稲田もヤバイね。
このままひきこもって野垂れ死にでもしてくんないかなぁ?
250 :
名無しの心子知らず:02/11/13 00:32 ID:RrfI58hC
旧帝大卒で専業ってのもねー。
後、元々この人育ち悪いのかな?
「あたし」とか言うしね。
あんまり本当のお金持ちの世界知らないみたいだし。
暁星卒の子って英語できないよねーに
英語ができないなんて信じられないとか
ぼけたこと言ってたし。
にしても七五三スレ読み返すと笑えます。
251 :
名無しの心子知らず:02/11/13 00:52 ID:e0aqFc//
在日がいろいろ人種工作やってるけど、真相はかなり違う。
大雑把に、
頭示数が、韓国人は短頭〜過短頭、日本人は中頭〜短頭。
鼻示数が、韓国人は中鼻、日本人は広鼻〜中鼻。
二重の出現率が、韓国人は約2割、日本人が約5割。
一般的に韓国人の顔は、ツリ目が多く、鼻は低く目立たず、彫りが浅い。
頭は絶壁傾向が強く、その分頬骨が高い。体毛が薄いのに比例して
眉毛や髭などが薄い。全体的に見て平坦な印象。形態もさる事ながら、
中国人ほどではないが遺伝子の方もかなり違う事から考えれば、
日本人と韓国人は人種的には近いが異人種であるという事が分かる。
http://www3.mahoroba.ne.jp/~npa/narayaku/image/dna_map.jpg
252 :
名無しの心子知らず:02/11/13 01:04 ID:EpLOxm7t
>250
七五三スレいってみた。ワロタよ〜〜。
追い詰められてコテハン止めたのか???
253 :
名無しの心子知らず:02/11/13 06:38 ID:FhT8kpA5
>>250 「反物」を「生地」だもんね。
ワロタ。
これでよく低所得者のことを叩けるもんだわ(w
このド庶民が。
254 :
名無しの心子知らず:02/11/13 07:23 ID:S5JsWgJY
はぁ?
255 :
名無しの心子知らず:02/11/13 07:23 ID:lf0dM12/
本日はID:S5JsWgJY。
七五三の件を蒸し返されると
恥ずかしくて出てこれませんか?
256 :
名無しの心子知らず:02/11/13 07:50 ID:6uNTCT3m
ま、所詮文系の院だし(w
文系の院って理系と違い就職無いやつが行くところだもん
旧帝って言うのも学歴ロンダの可能性大
257 :
名無しの心子知らず:02/11/13 11:33 ID:R/lCeBas
早稲田で思い出したけど、精神病院の入院患者に早稲田出身が異常に多いのはナゼだろね。
258 :
名無しの心子知らず:02/11/13 11:36 ID:cnPrK4T8
>256
文系の院で学歴ロンダは、国家公務員になる時にはかなり
有利だよ。院出ってだけで給料も違うから。
でも大学は就職どうの考えなくてもいったほうが絶対いいよ
勉強も見返り無しに楽しいと思えるようになるのが一番
259 :
名無しの心子知らず:02/11/13 11:37 ID:/7nvwaKp
すみません。七五三ってどこですか?
260 :
名無しの心子知らず:02/11/13 11:53 ID:in+3oPD5
>スレッド一覧のページで「七五三」って検索かけてみ
261 :
名無しの心子知らず:02/11/13 12:02 ID:/7nvwaKp
262 :
名無しの心子知らず:02/11/13 15:12 ID:pfO5oTFu
つーか、文系で院いくなら教授の道選ぶだろ?普通。
263 :
☆☆☆☆☆:02/11/13 15:14 ID:k1rIN2MU
264 :
名無しの心子知らず:02/11/13 18:57 ID:S5JsWgJY
学歴が低いうえに年収も少ない親たちの僻みが多いですね。
ま、仕方ないことですか。
265 :
名無しの心子知らず:02/11/14 07:22 ID:tlTzIWKI
教授になれるほどの頭と財力がなかったんだよ
あんな嫁しかもらえなかったんだから、要領も悪いんだろう
266 :
名無しの心子知らず:02/11/14 07:26 ID:uK7H9FH2
その辺の教授より稼いでますが、何か?
267 :
名無しの心子知らず:02/11/14 07:28 ID:yzvwJCJ/
>>265 その上人を引きつけるだけの人徳も、人脈も持ち合わせていないのでしょう。
お気の毒ですよね。
268 :
名無しの心子知らず:02/11/14 14:24 ID:7flASOu3
年収2,3000万で満足できるねえ?が羨ましい。
上には上がいるのにねえ。
269 :
名無しの心子知らず:02/11/14 14:27 ID:P7Jcij4H
イヤ、羨ましい限りです。
270 :
名無しの心子知らず:02/11/14 15:06 ID:q2Q+E4qD
>268さん、ケタや「,」の位置が間違っとるで〜
2億3千万だぞ、そりゃ。 ねぇ?につっこまれるで〜。
>269さん、ねぇ?を喜ばせてどーする。
271 :
名無しの心子知らず:02/11/14 16:07 ID:5cjaAgky
>>270 ごめーん、2000万やら3000万やらって意味です。
2億3000万あったら低所得者を見下してもいいけどね。
正直、2000-3000万の間って出て行くものも多くて
結局生活に余裕とかなくないですか?
車とか特に好きじゃないのにあんまり変なの乗れないし・・・。
あ、ねえ?は車ないんだっけ(w
七五三も20万そこらの着物じゃ可哀相だし・・・
あ、ねえ?は20万の着物だったっけ(w
ねぇ?さんを見るたび、大学時代の友人を思い出します。
その人は親から一度も誉められたことのない子で、たとえ百点とろうが、一番
とろうが、親は 上には上がある と 誉めてくれなかったそうです。
その人も宮廷卒なんですが、あまりの自己顕示欲の強さに けんちゃん と
呼ばれていました。
もしかしたら、その方ですか?
273 :
名無しの心子知らず:02/11/14 18:32 ID:uK7H9FH2
ま、2000〜3000万の収入もないビンボー人には
そのレベルの生活は想像すらできないようですね。
274 :
名無しの心子知らず:02/11/14 20:28 ID:KCfXyj0x
だから2000-3000万の収入ありますって・・・。
しつこいなー。
本当にヴァカなのですか?
そしてこれ位2チャン的には普通なのでは?
(お受験板とか見るとね。)
2000-3000万レベルの生活
・出産は山王・聖路加・愛育(でも一泊10万の個室には入れず)
・車はベンツ・BMW(でも運転手は当然雇えず)
・海外旅行は年2回(でもファーストクラスには乗れず)
・家は世田谷・目黒の持ち家(でも神山町辺りのお屋敷にあらず)
って感じのどっちつかずの感じなのでは。
それともねえ?は括弧内のことすべてクリアしてるのですか?
275 :
名無しの心子知らず:02/11/14 21:05 ID:HwGCJzjx
276 :
名無しの心子知らず:02/11/14 21:23 ID:9rTuZcxS
>学歴が低いうえに年収も少ない親たちの僻みが多いですね。
>ま、仕方ないことですか。
ねぇ?が現状の生活に満足してるなら、こんなとこで
毎晩毎晩人を煽って過ごすはずないじゃん!!!
もしかして、ダンナさんに相手にされていないのかしら・・・
277 :
名無しの心子知らず:02/11/14 21:57 ID:uK7H9FH2
>>274はドラマの見過ぎじゃないですか?
現実問題として、そんな生活する必要があると思いますか?
278 :
名無しの心子知らず:02/11/14 22:05 ID:KCfXyj0x
>>277 ドラマじゃなくてもあるんだけどなあ・・・
やっぱ知らないか・・・
ドラマみたいと思えるような生活してない限り
低所得者叩きなんてしない方がいいよん、ねえたん。
年収2000万なんて大した事ないんだからね(ハァト
>>277同意
でも東京の実情をご存じない方なら仕方がないと思うわ。
きっとあれが地方の方にとっては精一杯の知識だったのでしょう。
よくあることですわ。
ねぇの息子の名前、「こうたろう」って言わないか?違ったらスマソ
281 :
名無しの心子知らず:02/11/14 22:17 ID:uK7H9FH2
ったく、
>>274が言うような生活するぐらいだったら、
ドーンとレジャーと教育費にお金かけるよ(実際そうしてるし)。
282 :
名無しの心子知らず:02/11/14 22:18 ID:zN/xYG8P
テスト
>>281 なんかそれって「もっとお金があったらなぁ」
って言ってるみたいに聞こえてねえ?っぽく
なくて貧乏臭いね。
地方の2000万〜3000万と、東京辺りの2000万〜3000万て違うもんね。
地方の大金持ちなんて、東京じゃありふれてるし。
知らないほうが幸せかもよ(w
ねぇ?ID:uK7H9FH2さん
285 :
名無しの心子知らず:02/11/15 00:31 ID:SqtsccAS
ウチ、出産以外は274のいう生活そのまんまだぞ(w
でもなんか、税金取られすぎで鬱。普通、年収が高いとそう感じない?
ねぇ?はそういう話題振らないよね。だから、年収2000万円はウソだと思われ。
286 :
名無しの心子知らず:02/11/15 01:05 ID:ZlAnFkQ1
>>285 少ないけどいるにはいますよねえ?
うちはねえ?レベルだけど(w
私の出身校の子とか結構それに近い子いましたよ。
昔だからかな?と思いきやこの間姪っ子の
幼稚園の送り迎えを頼まれて行ってみたら
白い手袋した運転手さん付の黒塗りの車に
チョコンと園児が座ってるーーっての何台か
目撃しましたよ。
姉曰くそんなのごく少数で後はねえ?レベル
(とは言ってなかったが)と言ってたけど。
しっかし
>>274をドラマみたい!と思えるねえ?って
可愛いねーーーー。
287 :
名無しの心子知らず:02/11/15 01:12 ID:5z1dlH7n
デモね、その子どもが幸せになれるかどうかは神様でしかわからないよん。
288 :
名無しの心子知らず:02/11/15 07:18 ID:k60FuU3b
>>288 年収2000万じゃドーンとはお金はつぎ込めないって事。
ちまちまやってて下さい。
ご愁傷様。
>>286 >>274が提示した条件がいかにも地方の人が考えそうな
ドラマの設定にありがちなものだからそう思ったのじゃ
ないかしら?
同じ年収でも東京で生まれ育った古い住人だったら別の
条件設定をするでしょ?
292 :
名無しの心子知らず:02/11/15 09:31 ID:EZpD+u7g
年収が話題になっていますけどそれに伴う税率ってめちゃ高いのでは?
2000万もらったとしても手取り1200〜1300万になってしまうとか・・・。
293 :
名無しの心子知らず:02/11/15 10:25 ID:LJWqTR0H
年収2〜3000万の裕福な世帯の主婦がこんなBBSで必死に書き込みしているのか(ワラ
お前ら、オモシロイナ。
294 :
名無しの心子知らず:02/11/15 10:37 ID:0hnm91U9
今の時代は、税金でまともな教育を受けようなんてのは虫が良いと言うほど
日本は貧しくなってしまったと思われ
公立校=公営住宅と言っても過言じゃないでしょう
まともな家・まともな教育が欲しかったら働け働け
自力で買いなさいってことなんですね。
295 :
名無しの心子知らず:02/11/15 11:10 ID:GEkTwGt2
>294
東京という限られた地方での状況を日本標準と思わない方が良い。
それって
村の風習を日本標準だと思ってるジジババと同じと思われ。
296 :
名無しの心子知らず:02/11/15 11:30 ID:m6+AE+PN
このスレ読んでると、東京ってDQNのすくつみたい。
マジでそんなにひどいの?
297 :
名無しの心子知らず:02/11/15 11:32 ID:9tcecvOK
>>295 意味がよくわかりません。
それは地方には公立しか選択肢がないから
と言う意味でしょうか?しかし、大学はどうですか?
東京神奈川など首都圏には多くの大学がありますが、そのほとんどは
地方からの人で占められています。
つまりみなさん教育は買うものだと認識しているんじゃないでしょうか?
以前から首都圏の中高一貫私立に子供を入れる為、逆単身赴任をして
いる人もいるほどです。
学力=親の経済力 の図式は今に始まった事じゃなくただそれが
より顕著になっただけのことでしょう。
公営住宅やその近隣に住むのがイヤなら頑張ってマシな地域に家を買う
しかないのと同じように教育も今までのように居ながらにしてお上任せで
安穏と済む時代ではなくなったと言うことです。
298 :
295:02/11/15 12:19 ID:Q4JzEgpw
>297
大学は別でしょう。特に専門を勉強したい者が学部を選んで行く所です、多少の出費は仕方が無い。
小中高でももちろんいろんな考えの方がいるでしょう。
首都圏の中高一貫私立に子供を入れる方はそれなりの考えがあるでしょうし、
地方にも極高学力の子供のための私立小中高はもちろんある。
日本の教育に不満で留学させる方もいる。
しかしそれは極めて少数であり例外です。
東京以外の地方では公立小⇒公立中⇒公立高校(落ちたら私立高校)がたぶん7割以上。
その結果優秀な子も公立にいるので授業もそれなり進学率もそれなりに良いのです。
"公立には子供を預けられない"というのは東京だけの認識かと思います。
299 :
名無しの心子知らず:02/11/15 12:40 ID:1Nr06qVz
>298
>特に専門を勉強したい者が学部を選んで行く所です
こういう人って今何割くらいいるんだろうね。
本来こうあってくれればいいのだけれど・・・
最近は、まだ学生でいたい。学生の方が遊べる。大学名がステイタスになる。
将来就きたい職業がわからないからとりあえず大学にいく。
っていう動機から大学行く人の方が多いんじゃない?
あおってるわけではなくね。
それ以外は同意!
300 :
名無しの心子知らず:02/11/15 12:43 ID:KPLxYVm8
余裕の300
301 :
名無しの心子知らず:02/11/15 12:56 ID:8eaYi9QN
>>299 あと、上京したいから寄付金積んで大学に行く人も(w
>>297 逆単身赴任って、、、
地方に住んでて夫だけ残して妻子供が首都圏に移り住むヤシってそんなにいるのか?
教育を勝ち取る為にもっと大切なものが失われてるような気がする。。。。
303 :
名無しの心子知らず:02/11/15 18:37 ID:k60FuU3b
>"公立には子供を預けられない"というのは東京だけの認識かと思います
はぁ?
大阪でも名古屋でも公立には預けられないと思いますが?
>>302 私が通っていた公立中学の体育教師の家庭がそうでちた。
母子で東大前に住まわせ、息子を東京の有名私立中学に通わせるという徹底ぶり。
結果どうなったか知りまちぇんが、教師自らやっているのに驚きでちた。
>>298 ゆとり教育に入ってから、カリキュラム的にどの地域でも公立はリスクの高い
預け先となりまちた。教育も年金同様自分でどうにかしないといけない時代
でちゅ。
305 :
名無しの心子知らず:02/11/15 20:22 ID:N68WZBwB
>>303 だったらねえ?は息子さんをどこに入れるんですか?
幼稚舎ですか?暁星ですか?学習院ですか?
でもどこも旧帝大には恐らく行けないね。
306 :
名無しの心子知らず:02/11/15 20:32 ID:q3R4iDt4
307 :
名無しの心子知らず:02/11/15 21:35 ID:LQ5yy7QT
大部分の地方都市では、公立に入れない阿呆が私立に行くのだが・・
308 :
名無しの心子知らず:02/11/15 23:32 ID:ouob4V8b
>307
それは高校の話で
ここで皆が心配してるゆとり教育の弊害が問題なのは小中学校だと思う。
どこかにも書いたけど短期間で旧に復すと思うな。問題多すぎだから。
その谷間の小中学生を持つ親はどうするかだよね。
最近政府の方針やなにやが短期間でくるくる変わりすぎると思うんだけど
私が年とって一年を短く感じてるせいかな?
309 :
名無しの心子知らず:02/11/16 07:34 ID:ioAaZtl0
うちらの子供が大学に入る時代に、
まだ「旧帝大」なんて言っている親がいたら、
あまりにもイタすぎるよ。
310 :
名無しの心子知らず:02/11/16 08:15 ID:GKfxHM1d
>>309 ねえ?さんちゃんと質問に答えたくださぁい。
公立がだめならどこの小学校いれるんですかぁ。
都合の悪い質問ってぜーんぶ答えないよね、貴女って。
sirori
312 :
名無しの心子知らず:02/11/16 08:21 ID:ioAaZtl0
>>310 あたしが、いつ、どこで、「公立がだめ」って言いましたか?
313 :
名無しの心子知らず:02/11/16 08:28 ID:vCEt3Ok2
>>312 そういえば子供さん年長だそうだけど小学校は受験させていないの?
その言い方では公立行きが決定のようですね。
314 :
名無しの心子知らず:02/11/16 08:31 ID:ioAaZtl0
うちの子が年長?
はぁ??
315 :
名無しの心子知らず:02/11/16 08:33 ID:vCEt3Ok2
>>314 違うの?じゃあおいくつ?まさかお受験ママやってるわけじゃないよね。
暇そうにしてるし。
316 :
名無しの心子知らず:02/11/16 08:34 ID:E4Ypg0bW
>>303で
>はぁ?
>大阪でも名古屋でも公立には預けられないと思いますが?
なんて言っていたのをもう忘れてる(w
やーね。
317 :
名無しの心子知らず:02/11/16 08:38 ID:ioAaZtl0
だれが、いつ、大阪や名古屋に住んでいると言いましたか?
318 :
名無しの心子知らず:02/11/16 08:48 ID:E4Ypg0bW
あらあら、論点をすりかえて自分の過去をごまかそうとしているのねぇ。
自分から大阪・名古屋って持ち出したくせに・・・
コテハンやめたって、どのレスが誰のものなのかバレバレですわよ(クス
319 :
名無しの心子知らず:02/11/16 08:53 ID:vCEt3Ok2
じゃあねぇ?さんて東京在住?だったら小学校の受験
くらいあなたのような自称金持ちだったらできそうなものだけど
やっぱり縁がない人なのかしら?
320 :
名無しの心子知らず:02/11/16 08:54 ID:nXUUVXO2
次スレまで続いたら、
スレタイは、
「ねぇ?と語る教育論」でお願いしまつ(w
321 :
名無しの心子知らず:02/11/16 09:00 ID:neFMUUll
>>316=
>>318横レススマソ
>自分から大阪・名古屋って持ち出したくせに
これは>298が 東京だけの認識 と言ったことを受けて
>>303が
大阪・名古屋を言っただけで、それで303が住んでる事に
なってしまう理由が私にもわからないです。
なんでそうなったんですか?
あと、東京・大阪・名古屋だけじゃなく横浜・川崎も
小中学校受験ありますよね。
322 :
名無しの心子知らず:02/11/16 09:01 ID:ioAaZtl0
そーですね。お受験なんて楽勝でしょう。
学費も問題にならないし。
323 :
名無しの心子知らず:02/11/16 09:03 ID:nXUUVXO2
ねぇ?の子は、
>>4「お受験塾に行く必要もない」ほど優秀なそーなので、
ねぇ?は子供をほったらかして、ネット三昧ざんす
324 :
名無しさん@募集させて下さい。:02/11/16 09:03 ID:BrR1r+kL
2003年は良い年になりそうですか?
自宅で仕事が出来る真面目な方を若干募集しています。
現在仕事をもっている方でも、副業として取り組めます。
ビジネスモデルとなる、システムを使ったマーケティング業務です。
仕事の方法は徹底指導致しますので、学ぶ姿勢のある方のみを歓迎致します。
http://travailathome.net/andinf/ 募集人員: 若干名、定員になり次第終了致します。
資格 :25才以上、性別、職業、地域を問いません。
1日2時間以上パソコンに取り組む時間が取れる方。
ただし、下記の3つのどれかに当てはまる方
真剣に生活の改善を望む方
真剣に将来の安定を望む方
かなえたい夢、目標を達成したい方
仕事を始めるまで1週間ほどかかります。
ホームページから、2回のアンケートにお答え頂いた後、
電話面接により審査の上、採用:不採用を決定致します。
「なんとなく、、」はお断りします。
なんとしても望みを達成したい、限られた方だけを募集しています。
http://travailathome.net/andinf/
325 :
名無しの心子知らず:02/11/16 09:10 ID:vCEt3Ok2
ねぇ?さんの子供って年長じゃないの?
楽勝でしょう、と「しょう」をつけるところを見ると
お受験させずに公立小学校ですか?
326 :
316:02/11/16 09:12 ID:E4Ypg0bW
>>324 別に大阪・名古屋に住んでいるっていっているわけじゃないですよ。
そういうふうに曲げて取ったのが例の方なだけで・・・
>
>>310 >あたしが、いつ、どこで、「公立がだめ」って言いましたか?
なんて言っていたから過去レスを引っ張ってきただけのことですよん。
後で過去ログに目を通してみてね。
327 :
名無しの心子知らず:02/11/16 09:12 ID:vCEt3Ok2
>>4で年長と書いてあるじゃない。
でやっぱり暇そうだから公立行きかぁ
328 :
名無しの心子知らず:02/11/16 09:14 ID:vCEt3Ok2
つまりお金はあってもご縁がいただけないあまりお家柄のよくないご家庭?
329 :
名無しの心子知らず:02/11/16 09:20 ID:nXUUVXO2
>>327,328さん ビンゴ!!
ねぇ?は自分と同じように、公立から休廷に逝かせるつもりでつ。
ま、せいぜいがんばらせろや。
(金属バットで殺されないよーにお気をつけて)
330 :
名無しの心子知らず:02/11/16 09:40 ID:ioAaZtl0
331 :
名無しの心子知らず:02/11/16 09:50 ID:3cX97Zmh
>>320 ついでに、「なぜねぇ?はコテハンをやめたのか?」というスレも建ててくれ(w
332 :
名無しの心子知らず:02/11/16 09:52 ID:nXUUVXO2
>>330 IDで暴かれてまつ。
私の小学生時代(庶民なので公立)、ねぇ?のような家の男の子がいたよ。
親は優秀、家も裕福で、目から鼻に抜けるように賢かった。常に学級委員。
だけど、校舎の裏で貧乏な家の女の子をけとばして
ストレス発散させてるようなヤシで、人望がなかった。
学業では途中で挫折して、結局早稲田の2部。
お宅の子は、あいつのよーになるか、家庭内暴力に走るか、
どちらかになる可能性もあるから、気をつけれ。
333 :
名無しの心子知らず:02/11/16 10:08 ID:vCEt3Ok2
>>330 ねぇ?って嘘もつくんだね〜。この人ストレス発散になってよいわ。
経歴が変わるわけでもないから何を言われても平気みたいだしね。
でもやばいんじゃない?公立に行くんだったら。
いくらネットでもちょっとマトモじゃない母だからお子様大変だね〜。
333 :名無しの心子知らず :02/11/16 10:08 ID:vCEt3Ok2
>この人ストレス発散になってよいわ。
>いくらネットでもちょっとマトモじゃない母だからお子様大変だね〜。
( ゚д゚)ポカーン
335 :
名無しの心子知らず:02/11/16 11:36 ID:nXUUVXO2
>>334 まぁまぁ、ねぇ?をおちょくるのは
実際、ちょっと暇があるときのストレス発散になるよ。
これから忙しいから、私もうやめるけど。
帝切後の自然分娩スレでネタ拾ってきたのでご報告。
「
>>250は医者の言うなりですか?」
って、「言いなり」でしょう、普通。
これでほんとに休廷の院卒なら、恥ずかしい人ですね。
336 :
298:02/11/16 11:49 ID:24aR1XAI
>321
どこの地方都市にもそこでは名門の私立小中があり
受験に有利な幼稚園もあります。
しかし、そこを目指すのは子供をエリート(この言葉も変だけど)にと考える親
であって大多数は公立で充分と考えている筈です。
普通の親が"公立には子供を預けられない"などと思わなきゃいけないような
雰囲気(レスで見る限りですが)はやはり東京の特異現象だと思います。
>>4のIDと一緒だけど。
328 :名無しの心子知らず :02/11/05 16:12 ID:QOiILqa0
>>327のお子さんは何歳ですか?
これからも隔離を続けるおつもりですか?
この日あちこちでこのIDでカキコしてたよ。
どうして嘘つくの?
答えてね。
338 :
名無しの心子知らず:02/11/16 13:55 ID:BT406Qml
>>304 >教師自らやっているのに驚きでちた。
むしろ現場を知っている教師の方が私立志向ですよ。
※小中学校のことね(念の為)
元凶の文科省始め官僚で自分の子を進んで公立へやってる人
なんているんでしょうかね?受験に落ちて仕方なく小学校は公立で
中学受験を考えてる人の方が普通でしょう。
もちろん心ある公立教師は「我が子を通わせたくなるような学校に
しよう」と頑張っていますが、今はまだ無理でしょう。
従姉妹が公立優位のある地方都市に住んでいるのですが、彼女の
子供が通う学校の先生が数年前、子供を留学させたと言ってました。
東京でも大阪でも、日本の教育自体がだめだとか・・・・
費用的にも逆単身赴任で上京させるのと留学と大差ないのも
その理由だとか・・・学力低下の深刻さは現場教師の方が実感できる
んでしょうけど、そこまで酷いの?と驚きました。
339 :
名無しの心子知らず:02/11/16 13:57 ID:TYbB7U8y
ねぇ?さんの次ははぁ?さんでどう?
341 :
名無しの心子知らず:02/11/16 15:15 ID:YVUkcbAg
こんなあたりまえのこと
いまさら?ッテ感じ
家は夫婦で東大。やっぱりうちはまあまあ普通の家庭。主人の家は医者。
それに女の子みんなきれいですよ。菊川みたいのはそれに色っぽさが加わったって感じ
だけど・・・。理由は
成功し、経済力のある家庭=教育費にお金をかけられる。
きれいな女性を妻に・・・。それでだんだんみんな美形化されていく。夫は武蔵だった
んですが、みんな「美女」ぞろいだったって・・・。
つまり悲しいかな。お金はある程度全てを保証する。これは子どもながらに思ってましたよ。
342 :
名無しの心子知らず:02/11/16 15:25 ID:EFUyGdzc
>341
このバカに何か言ってあげて下さい。
放置するのがよろしいかしら?
343 :
名無しの心子知らず:02/11/16 15:26 ID:3zHuOWGM
344 :
名無しの心子知らず:02/11/16 15:37 ID:N5dKapyb
>>341 付ける薬は無いと思われ・・・
手遅れですね。
345 :
名無しの心子知らず:02/11/16 15:38 ID:FGJtUOPB
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・マル秘事件簿・緊急殺人現場・・・
http://www.blacklist.jp/i (緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ リンク・興信所・・>
http://www.okudaira.co.jp/ --------------------------------------------------------
>>336 私はかなり田舎に住んでいますが、公立は躊躇しますよ。
周りに私立などなく、公立以外選択肢が無いなら、ホームスクールでもと
思っているくらいです。
私のまわりの人もそう考えている人いるみたいです。
一度現行使われている教科書を見てみると良いと思います。
幼児用絵本のような小学生の教科書。
読み書きから話す聞くに移行したために、文法ががくんと減った英語の教科書。
考える必要がなく、ただ作業するだけでいい数学とか・・。
たぶん今の状態が続くと、地方で相当優秀な子でも1年か2年は浪人しないと
有名大学に入れないことになるでしょう。
347 :
名無しの心子知らず:02/11/16 17:37 ID:EFUyGdzc
>>346 下の二行の意見に反対します。
大学受験ともなると子供の責任でしょうし。
まあ落ちたらそういう口実には便利ですけど。
348 :
名無しの心子知らず:02/11/16 17:50 ID:2y2xC+9T
>>346 >今の状態が続くと、地方で相当優秀な子でも1年か2年は浪人しないと
>有名大学に入れないことになるでしょう。
あるいは、全体的なレベルが落ち例え東大クラスでも
国際的には底辺層に落ちる可能性も・・・・
スポーツ競技でいくら日本新記録を出しても世界新には
とても及ばない状態になる方が恐ろしいです。
昔は帰国子女は使えない、とか企業が敬遠していたので
海外転勤組の子女、特に男子はわざわざ帰国して日本の
大学に入っていたものですが、今は女子はもちろん男子も
そのまま現地大へと言うケースが増えているらしいですね。
経済界では頭脳の流出を深刻に受け止めている向きも
ありますが、その対応策はまったくない状態です。
349 :
名無しの心子知らず:02/11/16 17:50 ID:ioAaZtl0
大学受験が子供の責任ねぇ‥‥
学費を払うのも子供なの?
350 :
名無しの心子知らず:02/11/16 17:53 ID:2y2xC+9T
>>349 うちはそのつもりです。
義務教育でもないのに高校へやってもらっただけ
ラッキーと思ってもらわないとね。
もっとも自宅通学だから出来ることですが
地方の大学へ逝くなんて言い出したらやはり
生活費くらいは親が援助しないとならないでしょうねえ。
351 :
名無しの心子知らず:02/11/16 17:54 ID:ioAaZtl0
352 :
名無しの心子知らず:02/11/16 18:17 ID:2y2xC+9T
>>351 日本の場合は世帯主義で親の年収で制約を受けるので
うちの場合は無理だと思いますが、海外の大学なら個人
主義なので親の年収は関係なく受けられる可能性はある
でしょうね。
353 :
名無しの心子知らず:02/11/16 18:29 ID:ioAaZtl0
じゃあ、
>>352の子供は、学費をバイトで稼ぐわけですか?
354 :
名無しの心子知らず:02/11/16 18:42 ID:LCTbXLog
何故ねえ?は
>>337の嘘つき疑惑に答えないのですか?
都合の悪い質問はスルーですか?
355 :
名無しの心子知らず:02/11/16 18:46 ID:phmjQ/02
大変ですね
356 :
名無しの心子知らず:02/11/16 18:56 ID:ioAaZtl0
357 :
名無しの心子知らず:02/11/16 19:10 ID:LCTbXLog
ふーん、ねえ?の好きな帝王切開スレの
これも
>>4とID一緒なんだけど。
776 :名無しの心子知らず :02/11/05 16:19 ID:QOiILqa0
欠陥品が立ち会い希望とは、片腹痛いですね。
358 :
名無しの心子知らず:02/11/16 19:12 ID:ioAaZtl0
それでぇ?
359 :
ねえ?へ:02/11/16 19:20 ID:EFUyGdzc
>>349(ねえ?)
学費を払うのと勉強することは違うわよ
読解力ないというか・・・なんだか・・・ばか?
土曜日くらいは外食しなさいよ!貧乏ですか?
360 :
名無しの心子知らず:02/11/16 19:22 ID:ioAaZtl0
>>357は、子供を私立小中高にやるだけの収入はないわけ?
361 :
名無しの心子知らず:02/11/16 19:53 ID:K5tQqtuR
頭の悪い奴が混ざるとどうしてもクソスレになるな( ´_ゝ`) ハァ・・・
362 :
名無しの心子知らず:02/11/16 20:08 ID:2FrrsS/q
ID:ioAaZtl0は貧乏人ですか?
<<< 阪神大震災は大笑いだぜ! >>>>>
あそこらへんって朝鮮人のエタ・非人部落が多いから
そのまま全滅させたかったんだよね。
坂東孝信は朝鮮人の部落民だよな。
手足をもぎ取ってなぶり殺そうぜ。
登山ナイフで坂東孝信のハラワタ抉リまくろうぜ!
横浜の家も燃やしてやろうぜ。 ケケッケ
>>348 >大学受験ともなると子供の責任でしょうし。
今の公立の小中学校の実情ご存知ですか?
選択肢のある地域の子供ならばともかく、普通に公立の小中高と進むと、
教育の機会を均等に受けられないことになってしまう地方の子供に責任は
押し付けられないと思います。
奨学金等で学費を自分で捻出して大学にいくかどうかなどどいう問題とは
まったく別の話です。
365 :
名無しの心子知らず:02/11/16 21:15 ID:3gj2tg+G
で、
>>360のID:ioAaZtl0のねぇ?は子供を小学校、公立に行かせるの?
あなたさー、人につっこんでも他人の質問には答えないんだね。
公立に行かせるか私立に行かせるかくらい答えられるでしょ?
他人を貧乏人扱いしてさー。
366 :
ID:ioAaZtl0への対策:02/11/16 21:33 ID:qve5F1AQ
こいつ、いろんなスレで同じようないやがらせ書き込んでるよ
「煽り・荒らしは大人を困らせて喜ぶ幼児と同じ。
相手をしてはいけません」=放置プレイだな
姉さんはコテハンのときに削除忍に目をつけられて、
コテハンを外したただのヘタレですので放置に限ります♪
しかも、煽るためだけに常駐しているので、あの手
この手でいろんなスレの住人にまとわりつきます。
だから、質問には一切答えないのでーす。っつーか
逆に答えられない質問は図星と思われ。
368 :
名無しの心子知らず:02/11/16 21:55 ID:ioAaZtl0
はぁ?
369 :
名無しの心子知らず:02/11/16 22:28 ID:Qc2l1qAt
370 :
名無しの心子知らず:02/11/16 22:36 ID:ioAaZtl0
371 :
370=ID:ioAaZtl0への対策:02/11/16 22:47 ID:qve5F1AQ
こいつ、いろんなスレで同じようないやがらせ書き込んでるよ
「煽り・荒らしは大人を困らせて喜ぶ幼児と同じ。
相手をしてはいけません」=放置プレイだな
372 :
名無しの心子知らず:02/11/16 23:40 ID:K5tQqtuR
374 :
名無しの心子知らず:02/11/17 00:00 ID:Qgo3b1x+
自作の専用釣堀だと思われ・・・
>>372 同意
このスレのテーマに沿った見方をするなら
一部の荒らしやコテハンに反応し執着する親は
どんな家庭環境に属するのでしょうね?
そしてその人達の子供は・・・・・
377 :
名無しの心子知らず:02/11/17 09:45 ID:t5HbT94V
スレタイに沿った意見交換できない親っていうのは、
家では近所の噂だけを取り上げ、
家族で社会・政治・経済問題について話し合うことなんて
無いんだろうね。
したがって、子供の学力も推して知るべし。
378 :
名無しの心子知らず:02/11/17 10:48 ID:Y69fHjAJ
>>376>>377 そういう批判をするのもたいしたことのない親なんでしょうねぇ
そんなの書く暇があったら自分たちも意見交換したら?
379 :
名無しの心子知らず:02/11/17 11:00 ID:aiYiL2xt
>>378 こいつ頭悪いなあ。自分が荒らしだと証明したようなもんだ。
以降、放置ケテーイ。
380 :
名無しの心子知らず:02/11/17 11:03 ID:Y69fHjAJ
ハア?別に荒らしてませんが?
またそういうことを言うのが必ず現れるから嫌なんだよね〜
自分だって同じじゃん。荒らしに反応してることになるんだからね。
まあもう構ってくれなくていいから。飽きたし。
381 :
名無しの心子知らず:02/11/17 11:05 ID:Y69fHjAJ
わたしがここで書いたのは
>>365だけ。それ以外はわたしじゃないし。
382 :
名無しの心子知らず:02/11/17 11:07 ID:Y69fHjAJ
放置決定なら私にレスしないでね。ウザイし。
383 :
名無しの心子知らず:02/11/17 11:32 ID:DHMcaVvT
>>377は
>>1=
>>4なんだよ。IDでわかる人はわかったと思うけど。
障害児を持つ人や、帝王切開で産んだ人、精神的にまいってる人、
家計が貧しい人とかを攻撃することで、優越感にひたってる有名人です。
こんな人が立てたスレに、真面目に参加するのはやめようね。
384 :
名無しの心子知らず:02/11/17 11:36 ID:Y69fHjAJ
377ってねぇ?だったのか。
なるほどね。
385 :
名無しさん@募集させて下さい。:02/11/17 11:56 ID:LKiBl9nM
2003年は良い年になりそうですか?
自宅で仕事が出来る真面目な方を若干募集しています。
現在仕事をもっている方でも、副業として取り組めます。
ビジネスモデルとなる、システムを使ったマーケティング業務です。
仕事の方法は徹底指導致しますので、学ぶ姿勢のある方のみを歓迎致します。
http://travailathome.net/andinf/ 募集人員: 若干名、定員になり次第終了致します。
資格 :25才以上、性別、職業、地域を問いません。
1日2時間以上パソコンに取り組む時間が取れる方。
ただし、下記の3つのどれかに当てはまる方
真剣に生活の改善を望む方
真剣に将来の安定を望む方
かなえたい夢、目標を達成したい方
仕事を始めるまで1週間ほどかかります。
ホームページから、2回のアンケートにお答え頂いた後、
電話面接により審査の上、採用:不採用を決定致します。
「なんとなく、、」はお断りします。
なんとしても望みを達成したい、限られた方だけを募集しています。
http://travailathome.net/andinf/
386 :
名無しの心子知らず:02/11/17 13:03 ID:Jlk1+A5S
378がねえ?だよ。
387 :
名無しの心子知らず:02/11/17 13:19 ID:aiYiL2xt
暇なネンチャックは放置しろよ。相手して欲しいだけなんだから。
388 :
378:02/11/17 13:35 ID:0evuXPFX
だから私はねぇ?じゃないって。
どーでもいいけどね。面倒くさい。
それに私がくると必ず387のようなレスをつける人
だいたい誰かわかってるし、放置だの相手にして欲しいだけだのって
言うことも同じでワンパターン。少なくとも387に相手にして欲しいわけじゃないから。
378に関するレスはもうやめてね、私はねぇ?じゃないしさ。
389 :
378:02/11/17 13:38 ID:0evuXPFX
387は他の人が私を批判するような書き込みを見つけると
便乗して書き込みするストーカーみたいな奴だし。
もうウザくて嫌なんだわ。なんで本当に放置できないのかなぁ?
放置とか相手にして欲しいだけって書くこと自体が私に対する嫌味でしょ。
ほんとうにどうでもいいのなら反応しなくていいって。
390 :
378:02/11/17 13:49 ID:0evuXPFX
ねぇ?じゃない証拠?
あの人が一点こだわってる旧帝大出?ではありませんから、私は。
高卒ですよ。これでいいでしょ?低学歴ですよ。分かった?
だから貧乏人という言葉に反応しただけ。
>>365も私だしね。
もう私に関するカキコはやめよう。それこそただのスレ荒らしじゃん。
391 :
名無しの心子知らず:02/11/17 13:57 ID:aiYiL2xt
親がデムパな子供ってどう育つのだろうね。
意外としっかり者になるんかな。
392 :
378:02/11/17 13:58 ID:0evuXPFX
>>378の書き込みで私のことを批判したいのなら前言撤回で
>>376>>377の
書いているスレタイに沿った話をすればいいと思います。これ以上私に矛先
向けるのやめてね。ここがねぇ?の立てたスレだから本当は
>>383の
言うとおりこんなスレでマジレスはやめたほうがいいと思うのが個人的意見だけど。
あの人だれかがマジレスすると必ずつっこんでくるでしょ。
393 :
名無しの心子知らず:02/11/17 14:19 ID:udbTKog5
ねぇ?よりうざいです>ID:0evuXPFX
394 :
名無しの心子知らず:02/11/17 14:21 ID:Qgo3b1x+
自分の立てたスレで、自分以外の誰かがここまで荒れてくれればねぇ?も本望だろうねぇ。
395 :
名無しの心子知らず:02/11/17 14:33 ID:mIQjhTYU
>>392 >言うとおりこんなスレでマジレスはやめたほうがいいと思うのが個人的意見だけど。
>あの人だれかがマジレスすると必ずつっこんでくるでしょ。
だからあんたが人のマジレスを邪魔するってわけ?馬鹿馬鹿しいにもほどがあるよ。
「ねぇ?釣り」をお楽しみのところ悪いけど(大漁とは言い難いようだけどね)、
あなたも既に荒らし決定です。あっちのスレに晒してきてあげましょか?
396 :
378:02/11/17 14:38 ID:vCPH5F9C
>>395 言ってる意味がわかんないよ。マジレスを邪魔なんかしてないって。
あっちのスレって何?
もう私のことはどうでもいいでしょ。
だからもう私は関係ないって。みんなの反応がウザイ。
これ以上書くの面倒だし。
放置してくんない?
397 :
378:02/11/17 14:40 ID:vCPH5F9C
395も暇人だねー、あんたもねぇ?と変わんないネットでしか
生きていけない孤独な人間?日曜の昼間に、バッカみたい。
398 :
378:02/11/17 14:44 ID:vCPH5F9C
これだから子育てママは嫌だなー。育児板ってあんまり来ないから
よくわからないのよね。思ったより殺伐として嫌なかんじ。
395も性格悪そうだし。なに仕切ってんだか。
子育てでストレスでもたまってんの?
399 :
378:02/11/17 14:47 ID:vCPH5F9C
あーもうウザイから落ち。これ以上何を書いても私はいないよ(w
400 :
名無しの心子知らず:02/11/17 14:52 ID:mIQjhTYU
>397 :378 :02/11/17 14:40 ID:vCPH5F9C
>395も暇人だねー、あんたもねぇ?と変わんないネットでしか
>生きていけない孤独な人間?日曜の昼間に、バッカみたい。
プッ! お 前 が 言 う こ と か ?
401 :
名無しの心子知らず:02/11/17 15:25 ID:4dqWZ4PE
まー、そりゃあ親に経済力と学歴があったほうが子供に学力があるのは常識だ罠。
402 :
名無しの心子知らず:02/11/17 15:25 ID:yAV+Wm3y
404 :
名無しの心子知らず:02/11/17 15:40 ID:aiYiL2xt
(゚Д゚≡;゚д゚)もう行った?
>>403 本日のねぇ?のIDを確認してくださいね。
↓
ID:t5HbT94V
406 :
名無しの心子知らず:02/11/17 18:09 ID:/1GV6Hir
>>1 ______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (5 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < こんなサイトを見つけた
|| | | | \ ┃ ┃/ \ 正直、スマンカッタ
| || | |  ̄ \_________
http://web2000.kakiko.com/koma/
407 :
名無しの心子知らず:02/11/17 19:03 ID:t5HbT94V
で、最近カキコしている人は、
みーんな小梨なんですか?
408 :
名無しの心子知らず:02/11/17 22:29 ID:aiYiL2xt
子蟻ですが欲求不満なのw
409 :
名無しの心子知らず:02/11/17 22:56 ID:t5HbT94V
410 :
名無しの心子知らず:02/11/18 09:29 ID:t9/R68j0
公立小学校=低所得者層向け公営住宅
公立小+塾=民間賃貸・中堅用公営住宅
国立小学校=社宅・官舎
私立小学校=持ち家
411 :
名無しの心子知らず:02/11/18 10:20 ID:0qK1KH85
412 :
名無しの心子知らず:02/11/18 11:41 ID:Bg8C+vJ1
うーん惜しい。
うちは国立小=持ち家です。
家のローンで私立行かせる金がなくなったの。
413 :
名無しの心子知らず:02/11/18 13:12 ID:JqzfOenc
415 :
名無しの心子知らず:02/11/18 13:28 ID:c31r/6Fe
持ち家で私立と国立だけどたいして金なんてないが・・・
417 :
名無しの心子知らず:02/11/18 13:58 ID:5JernQLc
子供の教育費に金注ぎ込んで、賃貸って笑える。
419 :
名無しの心子知らず:02/11/18 14:02 ID:JqzfOenc
賃貸で公立はサイアクでしょ。
>413、419はねぇ?でつ
>>419 しかも、茶髪や金髪で車や遊興費につぎ込んでたら救われないですよね。
422 :
名無しの心子知らず:02/11/18 14:08 ID:5JernQLc
423 :
名無しの心子知らず:02/11/18 14:08 ID:JqzfOenc
424 :
名無しの心子知らず:02/11/18 14:11 ID:JJMCMGYL
>>419で言ってるようなDQN主婦の日記があったと思うんだけど知らない?
例に漏れずフルフカットで親も金髪ジャージドキュ
かなり笑ったんだけど、アド知ってる人いないかな??
425 :
名無しの心子知らず:02/11/18 14:13 ID:cTVJMytZ
426 :
名無しの心子知らず:02/11/18 14:45 ID:hHKcfvtt
うち公立で借家でつよ。
年収は2千万超えだけど、転勤の多い地方勤務医で
しかも超田舎のドサまわりばっかりだもん。近くにゃロクな塾も無いしな…。
もうダメぽ?(w
427 :
名無しの心子知らず:02/11/18 14:47 ID:JJMCMGYL
>>425 それそれ!!ありがとう
うわぁ・・・また磨きがかかってるな
この親にしてこの子ありか
>426
両親とも医者なら、お母さんは専業主婦になって、家で子供に勉強教えて
あげればいいよ。塾に行かなくても、いい問題集たくさんあるよ。
片親だけ働いたって、1千万近くは年収あるでしょ。で、借家って
病院が大部分負担してくれてて、いわゆる社宅みたいなもんじゃないの?
429 :
名無しの心子知らず:02/11/18 15:01 ID:HQCg47c0
>426
ネタでつか?大学に籍があるなら同じ立場ですが、ドサまわりでも・・・・(以下略)
僻地手当てはそんなにつかないでしょう?
北野武の母親は、貧乏をぬけるのは教育しかないということで、あの3人息子を
育てたらしい。
ということで、
>>417は別に笑えない。
431 :
名無しの心子知らず:02/11/18 15:07 ID:JqzfOenc
432 :
426:02/11/18 15:22 ID:Ab0rh35G
>428
う〜あ〜、私はただのお馬鹿な専業チュプで医師ではないです。
小学生のうちは良いけれど、もっと大きくなったら…自信無いですね(^_^;
家はたしかに病院の住宅で、家賃は月1万程度とありがたいですが
公立病院の住宅(公営)なので、
>>410でいえば1行目かな…って。
旦那の勤め先を探してどこかにど〜んと引っ越したい気もするのですが
なにせ田舎者なんで、どの辺に行けば良いのかもわからない…。
関東地方で子供の教育に重点をおいて考えたら
どの辺がよいでしょうかね。情報キボンヌ。
433 :
426:02/11/18 15:25 ID:Ab0rh35G
え?ネタでないですよ。
このあたりは普通に30代後半で2千万越しますよ。
ちなみに東北北部のむちゃ田舎ですよ〜。
434 :
名無しの心子知らず:02/11/18 15:27 ID:JqzfOenc
ふーん。東北北部のド田舎では、みんな年収が2千万を超えるのですか。
しかし、お金があっても教育を提供できないのは哀れですね。
435 :
名無しの心子知らず:02/11/18 15:29 ID:YP7dAECP
>>434 医者って書いてあるのが読めないのか!文盲め!
436 :
名無しの心子知らず:02/11/18 15:32 ID:HUIIwr2F
公立病院の勤務医で年収2千万、てものすごく珍しいよね。
東北は奥が深いんだね。
437 :
名無しの心子知らず:02/11/18 15:32 ID:92VnKlgJ
>>433 東北ですかあ
それは痛すぎますねぇ
昔なら公立でも良かったですが・・・
過去ログにあるように逆単身赴任を検討した方が
良いんじゃないですか?
それとも中学で全寮制私立を考えるとか・・・
マジ公立はヤバイでしょー
438 :
名無しの心子知らず:02/11/18 15:34 ID:HUIIwr2F
あ、ちなみにうちの夫も、ど田舎の公立病院の勤務医だったけど、
年収は30代前半で1100万くらい。中部地方です。
439 :
名無しの心子知らず:02/11/18 15:35 ID:hIb4RAFj
あれ?東北方面は私立はお馬鹿な子の行く所で公立マンセーじゃなかったっけ?
偏差値高い私立もあるだろうけど、頭のいい子は公立に行くと思ってた。
440 :
名無しの心子知らず:02/11/18 15:37 ID:92VnKlgJ
>>439 偏差値など昔の話
ゆとり教育の公立など首都圏の私立に比べたら・・・
441 :
名無しの心子知らず:02/11/18 15:38 ID:HQCg47c0
ウチも、北の方での勤務医ですが税込みで1300万くらいですよ・・・
442 :
名無しの心子知らず:02/11/18 15:39 ID:hIb4RAFj
でも東北方面の公立はゆとりでもないみたいだよ。
かなり大変だとは聞いたけどなぁ。
443 :
名無しの心子知らず:02/11/18 15:47 ID:d+cKTFwL
東北もんですが、公立はすでにドキュソですよ。
爺婆だけが公立信仰してるだけ。
私学も東京のほうにくらべたらレベルが高いわけ
でもなく、出来る子は予備校とかで頑張ってますね。
444 :
名無しの心子知らず:02/11/18 15:52 ID:hIb4RAFj
おー、今はそうなんだ。
ということは東北大学とかは今はレベルが低くなってるんですかねぇ?
445 :
426:02/11/18 15:53 ID:NF8SGmEc
>>434 そうそう。哀れんでやってください。
>>437 そうですね。マジヤバイです。
公立というのに田舎というオマケがつきますから。
大学進学すら考えない子がクラスの大半を占めるという…
全寮制も考えていますが、なんせ情報収集も難しいところですので、
ネット(主に2chですが w)頼りにしてます。
>>439 東北でも県庁所在地などならば良い公立もあるでしょうが
それ以外の田舎はお話になりません。
>>438,
>>441 うちが皆様が行かないような僻地ばかり
まわされてるということでしょうか…トテーモ鬱
>>440 同意です。
446 :
名無しの心子知らず:02/11/18 16:00 ID:ogsjkzoX
>>444 どこの・・と言うより日本全体が下がってるので
国内では相変わらず優位の旧帝大でも国際的には
将来どうなるか・・・
実際一部では(ホントにまだ一部ですが)日本の大学だけ
ではダメ、卒業後海外の大学や院へ行かないとまともな
就職もないとか・・・もっとも「まとも」の内容が人それぞれ
なので一概に言えないですが、実話としては某一部上場
企業の今年の採用。男子は従来通り大卒でしたが女子は
全員院卒でした。
447 :
名無しの心子知らず:02/11/18 16:12 ID:G9eWYM/L
>>444 高校までの話ですよ。東北の私大なんて・・・。まぁ国立でも
弘前大なんかは私大落ちがわんさか流入しますがね
ただ、東北大って知られてるわりには司法試験なんかは不作です。
だからロースクール作るのか。
>>447 東北大が強いのは理工系
学会発表回数が多いので国際的に認知されてる
数少ない日本の大学ですよ。
小学校ネタじゃないのでsage
449 :
名無しの心子知らず:02/11/18 16:17 ID:G9eWYM/L
>448
理工のごくごく一部の人たちです。高専あがりとかは公務員すら落ちます
450 :
名無しの心子知らず:02/11/18 16:36 ID:HUIIwr2F
田中耕一さんて東北大だったよね。
出身も東北なんだっけ?どういうルートで東北大に行ったんだろう。
451 :
名無しの心子知らず:02/11/18 16:38 ID:PzaKdebh
>>450 北陸の富山出身、県立富山中部高校を出て
東北大へ行ったそうな
しかし田中氏とは時代が違いますからねえ
これからどうなることやら(ウツ
452 :
名無しの心子知らず:02/11/18 16:43 ID:HUIIwr2F
>451
サンクス。
そっか、ひと昔前までは
公立小中→難易公立高→名門国立大でノーベル賞だって
アリだったのにねえ。
今はやっぱり遅くても中学からは私立に入れとかないと
やばいのかあ。
うちも転勤多いんで、かなり鬱・・・。
453 :
名無しの心子知らず:02/11/18 17:20 ID:JqzfOenc
>>452 ダンナと別居すれば?
(単身赴任ともいう)
>432
亀レスですが。
そうですか、専業でしたか。
私も二千万と書いてあったので、てっきり共働きなのかと・・
医者の世界も奥深いですね。
有名大手進学塾が出してる通信教育もありますよ。
それで、子供と一緒にお母さんも勉強する感じでどうでしょう。
455 :
名無しの心子知らず:02/11/18 17:34 ID:MIj1BWeo
>>452 転勤が多いと言うことはお子さんもその度に転校?
>>453さんの言う通り逆単身赴任というか別居というか
対策を講じた方が良いのでは?
転校だけでも教科書や授業の進度がまちまちで混乱
するのに、昔より薄っぺらい教科書の授業では
やはり大学受験の時大変じゃないですか?
456 :
名無しの心子知らず:02/11/18 17:38 ID:KmhVyKQO
457 :
名無しの心子知らず:02/11/18 19:56 ID:fO8hHCwE
親の経済力・・・頭悪い親でも金あれば子供に教育受けさせて
やれるもんな。うらやまちぃ。
でも遺伝って関係ないもんなんでしょうか?
458 :
名無しの心子知らず:02/11/18 20:33 ID:f+ple4Uc
そうですねえ
かつて日本は「水と安全はタダ」と言われてましたが
実は高度な教育力もタダみたいなもんだったんですよね。
公立が優秀だったから
でも今は
水も安全も教育も買う時代になっちゃったんですね。
(−_−)ハァ
459 :
名無しの心子知らず:02/11/18 21:21 ID:9Fqh/KfM
それは関係ないっしょ
俺の両親旧帝卒だけど、俺は一浪MARCH。
>>459 過去ログ読んでから発言しようね。
このスレの主旨は学力≠学歴
学歴ネタは直接関係ないの
むしろややこしくなるだけ
461 :
名無しの心子知らず:02/11/18 22:45 ID:AYBCOlqV
>460
?
猫も杓子も大学受験だの東北大のレベルだのレスが続いてるジャン?
学力≠学歴なら ドコの大学行こうが行くまいが関係無いんじゃないの?
462 :
名無しの心子知らず:02/11/18 23:41 ID:rft4jqgm
本質的な頭の良さ、なら遺伝はあるよ。学歴の遺伝まではなくても
確実に能力は遺伝する。差が出てくるのは二十歳過ぎてからだよ。
ちなみに割合知能が高い人に分裂病って多いけれど、あれも遺伝するしね。
463 :
名無しの心子知らず:02/11/19 00:15 ID:OUUAcRni
>463
躁うつ病も遺伝するもの?
>>446 >男子は従来通り大卒でしたが女子は全員院卒でした。
これは海外の院卒ですか?だとしたらすごい!です。
私が就職した15年ほど前でも、理系は技術者になるなら院卒当然で、学卒で
就職する場合は文転(営業がやりたい、とか)の場合がほとんどでした。
今後は文系も院卒必須になっていくんですかね。怖い時代だなあ。
465 :
名無しの心子知らず:02/11/19 07:36 ID:xBEQEIwE
>>463 躁鬱病は程度の差はあるものの
誰でも持ってます。
466 :
名無しの心子知らず:02/11/19 09:18 ID:rCpzb19B
>>465は、みーんな精神病だと言いたいのですか?
467 :
名無しの心子知らず:02/11/19 11:25 ID:iit57ggm
とどのつまり、同じ能力なら金かけた方がより優秀になる可能性があるということだろ?
貧乏でも東大逝くヤシはいるし金持ちでも帝京レベルにしか逝けない能なしもいる。
そういうことだろ?このスレの趣旨は。
468 :
名無しの心子知らず:02/11/19 11:52 ID:7JsiOpo/
>>467 なるほど。
その意見には納得させられました。
確かにビンボーでも才があれば成り上がることは可能ですよね。
でも金かければ更に良し、かと。
469 :
名無しの心子知らず:02/11/19 11:52 ID:V4nASCqa
あらっ
>>466=
>>4のねぇ?さん、ウソついてたの自らばらしちゃったよ。
4で、「お受験塾に行く必要もないので、体操とスイミングに通わせています。」
って書いてたのに、
「年収1千万円以下」スレ(自らたてた)で、
教育費10万円じゃ、幼稚園児一人分でも足りないよ。
(幼稚園3万、塾3万、スポーツ1.5万、家庭教師4万)
塾行かせて家庭教師までつけてるんだって。
どうやら、自分はネットで煽ラーやる傍ら、子供の教育は金で人任せ、
それで私立の小学校に入れるつもりみたいだよ。
子供がかわいそうだと思ってしまうのは私1人でしょうか?
>469
嘘をつく人は記憶力が良くないとだめですねw。
471 :
432:02/11/19 20:54 ID:wfcWJrQ6
>>454 私も激しく亀レスになってしまいました。ゴメンナサイ
有名大手進学塾が出してる通信教育の話、とても興味があります。
その手の話には疎いので、面倒でなかったら
名前など挙げていただけるとありがたいです。
通信教育というと進研ゼミやZ会くらいしか知らないので…
472 :
名無しの心子知らず:02/11/19 21:03 ID:CS/os/IK
>>471 454じゃないけれど。。
小学生の通信教育というと
はなまるリトル(四谷大塚)
知の翼(日能研)
ピグマキッズ(サピックス)
とかあるよね。
私自身は 四谷大塚に通っていたけれど
知の翼にちょっと興味あり。(子供は1歳だから まだ先の話だけれど)
473 :
名無しの心子知らず:02/11/19 22:27 ID:viR1H9fS
>>468 でもビンボーだとハングリー精神が働いていいかも。
あ・・でも今はそんな時代じゃないのか。。。
親からの遺伝>>両親そろって東大卒でも子供がパッとしないのは
ありがちだけど、その反対で両親揃って中卒だけど
(昔ではなくて今)子供が東大とは言わないけど、
中学受験でマーチレベル位というのはありでしょうか?
2ちゃんねるだと、マーチとかってバカにされちゃうかも
しれないですけど、当方30代半ば、昔の同級生で大学が
マーチレベルの人って、公立の中学で学年トップクラスの
人たちだったんです。
中学受験の偏差値で見てもマーチの付属って偏差値60位
ありますし、両親が中卒でも子供がマーチレベルの
中学の付属に入れるものかと思っているのですが。
そんなサクセスストーリーってありかな。
マーチは知らないけど うちの近くは付属からその大学へ行くのは
中の下くらいで上クラスは別のもっとレベルの高い大学へ行くよ。
それにネタだろうけど(今時中卒って‥)私立中学へ行って父母会なんかで
肩身の狭いおもいをするより、公立にいったほうがいいと思うけど。
公立でトップになれないような子はいくら私立に行っても月謝の無駄。
公立でトップになれるなら学区トップの進学高校へ行ける。
475 :
名無しの心子知らず:02/11/20 00:28 ID:FylGm0uL
>>474 私たち(30代半ば)が中学生だった時に学年トップクラスの人の
多くはマーチレベルだったって事です。
それなのに、中学の時に頭悪くて低偏差値の高校に入り中退して
しまって中卒の親の子供が、今、中学受験して、マーチレベルに
入れる様なサクセスストーリーはあるかな?って事です。
中卒でも、子供に金をかけて進学塾に通わせ、家庭教師をつけたり
すれば無理じゃないかな・・・なんて、甘い夢を見ています。
476 :
名無しの心子知らず:02/11/20 01:36 ID:i0BFRcaL
まず子供の素養を見て判断すべきじゃないかな。
どう勉強したって理解力のおぼつかない子もいれば
理解の早い子もいる。
子供に勉強の適正が無いのに無理にお受験させるの
は子にも親にも得策とはいえないよーな。。
477 :
名無しの心子知らず:02/11/20 02:08 ID:C5Ayur3B
子供は幼稚園の頃から、公文に行っていて、
現在は進学塾に行き始めました。
勉強は出来る方だと思います。
でも、遺伝的に見ると・・・主人の方も私の方もダメです。
現在塾では成績は上がってきていますが、親が勉強を見られないもので。
でも子供には、よい教育を受けさせてあげたいです。
478 :
名無しの心子知らず:02/11/20 04:30 ID:m1rC5QNb
近所(東京23区内)に、自分は元スケバンで中卒なのに、
娘を中堅私立中学(偏差値55くらい)に入学させたって人がいます。
父親がどんな人かは知らないけど。
ただ、母親も当時(25年前)勉強ができて私立中学にチャレンジして
失敗し、区立中学行ったらスケバンになっちゃったって人なので
遺伝的には悪くないのかも。
でも、確かに、保護者会とか乗り切れるのかい?って余計なお世話ですね。
479 :
名無しの心子知らず:02/11/20 04:31 ID:SYooTGeY
>>477 うちの親が477さんみたいな感じだった。自分はダメだから、とにかく外部
に教育を施してもらうという方針。
小学校高学年の算数などからっきしで、「すごいわね〜。私にはなんのこと
だかちんぷんかんぷん。」とか常に言ってた。
親を尊敬できないのは子供にとっては弊害にしかならない。
自分は勉強できないくせに、なんで子供だけに努力させるの?
いい大人が中学校の数学もわからないなんて問題だと思うし、それを克服しよう
と努力すらしないのは「恥」としかいえない。
親の学歴が高いと「自分より頭の悪い人間に人生の指図をされても大丈夫か?」
という疑問、葛藤を抱えないのでその分勉強に打ち込むことができるから、
その点は有利だと思う。
480 :
474:02/11/20 07:28 ID:t8Chgxck
>477
マジレスなの?(ゴメン)
>476の言うとおり子供の意志が一番大事だと思うよ。
今何年生か判らないけど、塾に行ってるなら一応私立受験目標って事にして、
いざ受験の時、子供が行きたいと言うならチャレンジ(子供って結構行きたがる)
必死にならず、明るく応援してあげる。
子供が厭なら無理に行かせても良い事は一つも無いから止めにする。
入学したら保護者会って深入りすると結構気を使うので
(これはこれで卒業後も社会的ネットワークが作られる利点はあるが)上手くスルーする。
そうしないと6年間気を張り詰めたままは非常につらいと思う。
(下3行は大きなお世話とは思いつつ)
481 :
名無しの心子知らず:02/11/20 07:58 ID:jWLEqwDc
>>479 >自分はダメだから、とにかく外部に教育を施してもらうという方針。
これは間違っていないと思います。
親だから、大人だからと言って万能なわけではないのですし
子供は親だけが育てるものでもありませんし、実際無理です(^_^;
いわゆる学科教育に関してはやはりベテランの手を借るしか
なく、それが本来学校教育の役割のはずなのですが、現在の
学校にはそれが望めず、仕方なく塾に頼っているだけだと
思います。
それと親を尊敬できるかどうかはまた別の次元じゃないでしょうか?
仮に親が低学歴や低所得だったとしても尊敬できる親はいると
思います。
482 :
名無しの心子知らず:02/11/20 11:26 ID:b2UwIxbH
>>481って、馬鹿ですか?
低学歴・低収入の親を尊敬する子供って、
井の中の蛙という奴ですか?
>>482 ほんとにバッカだね〜。人間性、って言葉を知らないんだ〜〜。
あんたの子供も井の中の蛙だろーが。
484 :
名無しの心子知らず:02/11/20 11:31 ID:0LWHBtaw
>>482 ねぇ?さんの親はやっぱり高学歴?それとも低学歴?
どっちにしてもまずい育て方されたんだねぇ・・・
485 :
名無しの心子知らず:02/11/20 11:32 ID:23oOqsRG
学歴、収入を取ったら何が残る?
尊敬するのはそういう残った部分だと思うよ
486 :
名無しの心子知らず:02/11/20 11:38 ID:b2UwIxbH
人間性というのは学歴や収入と不可分なものでしょ。
DQNは、どうしても分離したいらしいけど。
487 :
名無しの心子知らず:02/11/20 11:47 ID:sK6QI1QY
>>486 こんな事は言いたくないが
うちの親はハッキリ言って高学歴高収入でも人格は最低でした。
氏より育ちとはよく言ったものだと思います。
488 :
名無しの心子知らず:02/11/20 11:50 ID:b2UwIxbH
489 :
名無しの心子知らず:02/11/20 11:56 ID:dBLmCHFE
>>488 それでねぇ?さんの親の学歴と仕事が知りたいー、どうやったらそんなデンパな人になれるのぉ?
ちょっと興味アリ。
490 :
名無しの心子知らず:02/11/20 12:19 ID:dBLmCHFE
なんか間があいてる・・・ねぇ?さんが即答しないということはねぇ?さんの親って低学歴?
今、ネタを考え中かな?
491 :
名無しの心子知らず:02/11/20 12:24 ID:DFLv/gUV
考え中か、他のスレを荒らしに逝ってるか(w
人って、苦労しないと人間的に成長しないものだよ。
123は、苦労知らずか、仮に苦労をしてもひねくれるタイプ。
492 :
名無しの心子知らず:02/11/20 12:39 ID:h1SsFknJ
>485 いい事を言うね!
493 :
名無しの心子知らず:02/11/20 13:34 ID:5i6jNNP7
ふ〜ん。
494 :
名無しの心子知らず:02/11/20 13:42 ID:5i6jNNP7
私の知り合いにもいるけど!自分たちは低学歴だけど、
子供を中学受験させるって人。
でもねー言ってる事がおかしいんだよなー。
自分の子は大学の付属に入れたいらしい。(もう大学までいけるから
勉強しなくてもイイからだってー)
おたくの子は?慶應狙いでしょ!?って言うから、
いいえ、違いますよ。中高一貫がいいです。って言ったら、
なんでー?なんで中高一貫に入れるの?どうしてー?
だって大学がないじゃない?って・・・・。
あんた、バカか?と思いました。
495 :
名無しの心子知らず:02/11/20 13:46 ID:aD9EG1IZ
学歴が高くて収入が多くて糞みたいな人間、たくさん見てきたけどなぁ...
気のせいなのかなぁ...
あと、親が高学歴・高収入で親のこと糞呼ばわりしてる子供たちもたくさん
見てきたけどなぁ...勘違いなのかなぁ...
496 :
名無しの心子知らず:02/11/20 13:47 ID:ziCnwIA9
>>477 大丈夫だよ。たぶん・・・。477さんのような心がけがあれば。
私もDOQだったけど子どもには・・と思い小学校の時から毎日毎日勉強させました。
紆余曲折はあったけど、子どもは国立の医学部に現役合格できましたよ。
我が家の場合は公立育ちです。
497 :
名無しの心子知らず:02/11/20 13:52 ID:SZaGgZzs
>>495 学歴も収入も低くておまけに糞よりはましかもよ。
498 :
名無しの心子知らず:02/11/20 13:54 ID:5i6jNNP7
>>498 DQNって・・・。
あなたの一族もだんなの一族もDQNなの?
低偏差値一族の中に突如国立医学部が出現って・・・。
それはないでしょー。
499 :
名無しの心子知らず:02/11/20 13:56 ID:5i6jNNP7
↑497さんでした。
500 :
1:02/11/20 14:03 ID:aD9EG1IZ
>>497 そりゃあ最低でしょう。でもそのすぐ上は「高学歴・高収入の糞」であって、
「低学歴・低収入の非糞」のほうがもっと上じゃないか、というのが
>>495の主旨でした。
501 :
名無しの心子知らず:02/11/20 14:25 ID:yemR309R
>>500 ありゃ?1ということはあなたはねぇ?さん?
IDを変えて再登場ですか?
それであなたのようなかたの両親の学歴は如何に?
502 :
名無しの心子知らず:02/11/20 14:27 ID:yemR309R
>>500 ネタ、ちゃんと考えた?>親の学歴と職業
503 :
名無しの心子知らず:02/11/20 14:44 ID:b2UwIxbH
>低偏差値一族の中に突如国立医学部が出現って・・・。
経済力さえあれば、それは可能だと思うよ。
504 :
名無しの心子知らず:02/11/20 15:04 ID:yemR309R
>>503 ありゃ?今度は前のIDで登場か!?>ID:b2UwIxbH=ID:aD9EG1IZ
つまりあなたは低偏差値一家の中から現れた休廷?
低学歴金持ちから生まれたDQNか?
505 :
名無しの心子知らず:02/11/20 15:31 ID:qDuy+JAD
>504
???
>1(500)と>503が別人の証拠でしょ。
いや、500は495であって、ねぇじゃないでしょ。
名前欄はミスかと。
このスレ、ホントにタイトル変えた方がいいね、次行くときは。
507 :
名無しの心子知らず:02/11/20 16:24 ID:b2UwIxbH
508 :
名無しの心子知らず:02/11/20 18:22 ID:t+ZXJgKv
>>503 経済力があれば、低学歴一族から国立医学部可能って・・・
私立じゃなくて、国立ですよ、国立・・・。
あのー昔ではなく今の話なのですが?
今の30〜40代の低学歴の親からは、生まれないだろう、そんな子供。
頭は良くても大学行かなかった人は中にはいるかもしれないが、
そんなの今はもうもうほんの一握りだよー
509 :
名無しの心子知らず:02/11/20 21:06 ID:Llh0FSMx
ねぇ?ってあれだな、自分の子供の教育に命かけるタイプ?
そういうのって、自分はあまり頭が良くなくて学生時代苦労したとか、
結局望むような学歴が手に入らなかった、だからせめて自分のお子には、、、てやつ?
もともと頭が良くて高学歴の親は、ねぇ?みたいに声高にそんなこと叫ばない。
だって、それは「当たり前」のことなんだから。
そんなことよりも、もっと本質的な学習に重点を置くと思うよ。
そんな上っ面のことだけじゃなくてね。
学歴なんかよりも、そっちのほうがよっぽど子供のためになる。
510 :
471:02/11/20 23:20 ID:Wi1vGKP+
>>472 早速の情報、ありがとうございます。
日能研と四谷大塚は名前は聞いたことがあります。
参考にさせていただいて、自分でも少し検索して調べてみます。
ありがとうございました。
511 :
名無しの心子知らず:02/11/20 23:43 ID:HFnBPoOr
>477
自分ができなかった事を無理やり子供に・・・っていうようには見えない。
むしろ、子供の主体性を重んじているように感じられます。
きっとお子さんは好きで勉強しているのではないですか?
私もそうでしたよ。家の親は低学歴(収入の問題で進学できなかったためですが)
ですが、私は勉強好きでした。それに、人間性という面で十分親のことは尊敬しています。
477さんと同じように私に良い教育を受けさせてあげようと考えてくれました。
とっても感謝しています。お子さんもいずれ大人になった時、
477さんの気持ちに感謝してくれる時が来ると思いますよ。
512 :
名無しの心子知らず:02/11/21 00:37 ID:rlNBy9/Z
みんな学力・学歴を語る前に、放置という言葉を覚えましょう。
放置さえもできない親にろくな教育はできませぬ。
513 :
名無しの心子知らず:02/11/21 07:56 ID:IN/TU14Z
>>512同感です。
経済力はおいといて、家庭環境による学力格差を
考えると、日常的な親の動向が子に与える影響は
計り知れないでしょうね。
日頃、低俗な噂話に終始する親とそうでない親の
家庭環境では、世の中を見る子供の視点や視野も
ずいぶん違ってくると思いますね。
芸能人や身近な人の噂話に終始する親を見ていれば
子供も当然その程度の知識や興味しか持てない。
仮に同じ噂話でも(たとえそれが専門的でなくとも)
哲学や心理学などの観点が入った内容ならば子供の
物の見方もずいぶん違ってくるでしょうね。
テーマから外れやすい傾向のある人は目的意識がない
或いは目的を認識できない程度の人なのでしょう。
これは社会でも子育てをする上でも相当なデメリット
なんですがね。
514 :
名無しの心子知らず:02/11/21 08:05 ID:8yDeAbUD
>>512 禿同。板住人はb2UwIxbH(煽り荒らし)を放置しましょう。
b2UwIxbH(煽り荒らし)は家事や子供を放置しないようにしましょう。以上
515 :
名無しの心子知らず:02/11/21 08:33 ID:LeX1QItF
親が2ちゃんねらーという現実はどうみるんだ?子供から見て。
516 :
名無しの心子知らず:02/11/21 08:48 ID:SfTvVXvK
親が2ちゃんねらーって子供の教育環境にすごくよくないと思われ。
子供ほったらかしにして一日中PCの前で長文でマジレスしたり
煽り合いしている親がもっとも最悪な気もするけど。
子供を車に残してパチンコに熱中する親とあんまり次元は変わらんよ。
かく言う私も反省することが多いよ。なんとかPC漬けから立ち直りたいんですが・・・
ほんと麻薬や覚醒剤みたいなもんで(実際に麻薬や覚醒剤やったことはないけど)
なんかPC繋いでないとそわそわして落ち着かない。誰か2ちゃんやめる方法教えてー。
最近はなるべく昼間は外の喫茶店で本を読んで気を紛らわすのに必死。
517 :
515:02/11/21 08:55 ID:LeX1QItF
自分のことは棚に上げて書くけどさ。
つーか、多分このスレのなかではうちは経済力も無いほうだし、皆さんみたいに立派な教育論を持っているわけでもない。
でも、例えば、
>>513みたいに、
>テーマから外れやすい傾向のある人は目的意識がない或いは目的を認識できない程度の人なのでしょう。
>これは社会でも子育てをする上でも相当なデメリットなんですがね。
というよな、書き込みをして自己満足に浸っているというか、他人を卑下している親の姿をみて、子供はどう思うだろう?
とか、考える訳よ。そりゃ、普段は立派な話をして、高尚な音楽を聴かせているんだろうけど、内側は一般大衆を卑下
することによって自分のプライドを満足させている親。たかがインターネット上の掲示板に書き込むことによってのみだ。
子供もきっと気付くと思うけどね。それよりは、マシな教育環境かなと思う訳よ。お金はかけられないけどね。
ま、そういう自分も
>>516さんのように、反省しなきゃとは思うけど。
518 :
名無しの心子知らず:02/11/21 10:53 ID:TuvD0W4G
>>517の家は、親が2ちゃんねらーで、
ビンボーなので子供は中卒で構わないと?
>>516 旦那からもあたなと同じ事を言われた。
でも、覗いてしまう駄目な私、、、
520 :
515:02/11/21 10:58 ID:LeX1QItF
>>518 他人を卑下して満足感を得るような子供に育つくらいならね。
自分の子供が中卒になるか大学やそれ以上まで逝くかどうかはわからないけど・・・。
521 :
名無しの心子知らず:02/11/21 11:06 ID:TuvD0W4G
ふーん。
>>520は子供が中卒でも構わないわけだ。
522 :
515:02/11/21 11:10 ID:LeX1QItF
>>521の子供は他人を卑下して下見て暮らすような人になって欲しいんだ。
ていうような書き込みをさせたいの?それとも、
>>517の書き込みがそんなにこたえたの?
だから、ID替えてレス付けてるの?
その姿も子供が見ているんだよ。
523 :
名無しの心子知らず:02/11/21 11:13 ID:tOMGJH6y
>>516 最近お受験板(その他)が見れないので、最近足を洗えそうな予感です。
524 :
名無しの心子知らず:02/11/21 11:16 ID:TuvD0W4G
中卒なんて卑下して当たり前じゃん。
525 :
名無しの心子知らず:02/11/21 11:23 ID:TgyE72EV
話題としては面白スレだし、興味深い話も増えてきてるので、
ねぇ?叩きで埋まってしまうと悲しいのだな(´・ω・`)
>>513,
>>514の言うことも、もっともなのだな。
スルーしてくんろ>515
>>513の書いてること、特定の誰かを叩いていると
いうより一般的な正論として読んだけどな・・・。私は。
527 :
名無しの心子知らず:02/11/21 19:43 ID:NHteX6u4
世の中には天才っているもんだよな・・・
塾の模試を子供が受けるたびに謙虚になれまする。
528 :
名無しの心子知らず:02/11/21 20:32 ID:8U1qS3u4
私も、お受験板が見られないのでこちらに流れてきました(w
我が家でも、来年から子供を塾に入れようかどうしようか迷っています。
中学受験なんですが・・・。
上の子を受験させるとなると、当然下の子も・・・・。
我が家の1000万程度の収入でやっていけるのかどうか。
それとも、これから高校受験、大学受験にかかる塾代、予備校代
そして、公立といえども全くただとはいかないことを考えると、
思い切って、二人とも中学から私立の中高大一貫に入れてしまった方が
長い目で見るとお得なのか?
悩みは尽きません。
>>522 あのお
「卑下」って普通は自分に対して使う言葉じゃないですか?
相手に対して使う時は侮蔑するとか言いません?
スレ違いsage
530 :
名無しの心子知らず:02/11/21 21:22 ID:9rrlURPe
お受験板が見られないのでこちらに流れてきている人がたくさんいらっしゃる模様。
みなさんやっぱり小学生の親なら子供の教育が一番の関心事ですもんね。
漏れは中卒なんだが、変に「私は学歴で差別なんかしません」ていう光線を
出されるとなんだか居心地悪いよ。
適当に区別してくれたほうがありがたい。
勉強してきた人の方が尊敬に値するんだから、無理にこっちを立てられると
困っちゃうんだよね。
仕事中はそれなりに区別してくれる人の方が付き合いやすい。
まあ、みんな学校単位での付き合いがほとんどなわけだから、低学歴の人間と
付き合うときの、対処の仕方がわからないっていうのは、理解できるんだけどね。
だからまあ、お子さんには「人間には色んな事情がある」ってのを、
諭しておいて欲しいと思う次第であります。
>>531 意見もしっかりしてるし文章だってきちんとしてる。
当然パソコンだって使いこなせるんでしょ?
それこそ、そんなに自分を卑下しなさんな、だよ。
いくら「勉強してきた」とはいっても
まともな日本語も使えない奴はいっぱいいるさ。
533 :
名無しの心子知らず:02/11/22 10:42 ID:PtHN4118
534 :
名無しの心子知らず:02/11/22 10:46 ID:SckPtDmV
どこにでも現れて、しかも自分の作ったスレまで紹介しちゃったりして、
ホントに暇なんだねぇ。123。
535 :
名無しの心子知らず:02/11/22 10:50 ID:b8KMSUpo
>>531 ?(・_。)?(。_・)?
学校単位のお付き合いってどんなお付き合い?
低学歴の人への対処の仕方?
何か特別なことでもあるの?
私はいろんな人とお付き合いがあるけれど
それこそ○○卒以前に不登校で学校もろくに行ったことが
ない人やら、海外の大卒院卒の外国人やら帰国子女やら
でも学歴で区別だとか差別なんて意識は誰も、ほんのかけらも
出たことないですよ。みなさん楽しい人ばかりです。
学歴に拘って付き合う人は世界が狭い話題のない人じゃないでしょうか?
気にすることはないと思います。
536 :
名無しの心子知らず:02/11/22 10:55 ID:dXITTv6t
>>529 ひげ 【卑下】
(名)スル
自分を人より劣った者として扱うこと。へりくだること。謙遜すること。「必要以上に自分を―する」
(名・形動)スル [文]ナリ
いやしめ見下す・こと(さま)。「その―なる者に至りては/新聞雑誌 60」
調べてから書こうね。
>>536 私もそれ検索して、なまじ逃げ道あるので議論に
なりそうでつっこまなかったけど、2番目のは
文語調の特別な用法で、頻度も低い。
普通に「(他人を)卑下する」と使ったら、違和感
持つ人が多いと思う。他の自然な語を選んだ方ベター。
う〜、つまり大抵は、中学では中学の生徒同士と、高校では高校での、
大学では大学での生徒同士と付き合う事が多く、社会に出てから、
自分とは違うテリトリーを生きてきた人と付き合うことになりますよね。
ほんで、その時に力まずに「人それぞれ」と思ってくれるような人が、
低学歴な漏れにはありがたいのです。
「差別しません光線」については、漏れの被害妄想も加味されとるので、
そこは気にしないでくださいな。ハハハ。
スレ違いで失礼しますた。
539 :
名無しの心子知らず:02/11/23 13:00 ID:3QJ+QoMq
子供の学習にそんなにお金をけける目的は何?
そんなに学歴が必要だと思ってるの?
540 :
名無しの心子知らず:02/11/23 13:00 ID:3QJ+QoMq
けける×
かける○
541 :
名無しの心子知らず:02/11/23 13:11 ID:JXM7FHVO
ないよりも、あった方がいいでしょう。
>>539 受験した事がない人や勉強したことないひと人にはわからないと思うけど、
やはりある程度の学歴を得る為には努力も必要なんですよ。
その努力が、できる人なんですよ。
ある程度の学歴がある人っていうのは。
>541
他のことでも何でも、何かやるには努力が必要だと思うけどなぁ。
543 :
539:02/11/23 13:40 ID:3QJ+QoMq
確かにあったほうが良いけどね。>学歴
うちの場合、年収約1000万程度なんだけど、少し郊外の緑のあるとこに
庭付きの1軒屋でも買って子供育てたいと思ってたんだけどね、かみさんの方
が、子供をこれから私立にいれて、塾通いなんかさせるとお金かかるんで
小さなマンションでなるべく有名校の多い都心の近くに住むといって聞かない
もんで・・・(家庭内のイザコザで失礼。。
学歴って、その子が将来大人になった時に少しばかり見栄えがするように
親が背広を準備してやるってのと大した変わらないレベルのものと思うんだ
けどね。
544 :
名無しの心子知らず:02/11/23 14:17 ID:xXLKWZWz
いい学校へ行けば向上心のある友達に会えるチャンスが増えるよ。
それに努力した結果は、自信につながる。
学歴って決して「自慢ができる肩書きがつくれる」だけのものじゃない。
545 :
名無しの心子知らず:02/11/23 15:31 ID:HI9mUo8g
>544に同意。
良い学校では良い師、良い友人に恵まれる可能性が高いと思っています。
人的環境と言いますか…。
546 :
539:02/11/23 16:15 ID:3QJ+QoMq
で、良い学校とは偏差値の高い学校ということになるのでしょうか?
偏差値の高い学校の方が友人の質が高いと??本当にそうなんですか?
勉強でも運動でも努力する子になって欲しいのは当然ですが、親が
お金をかけて塾や名門私立に行かせる事と子供の努力する姿勢を
育む事はまるで違う事のように思います。
547 :
名無しの心子知らず:02/11/23 16:48 ID:xT9Jbtpd
>>539 >親が
お金をかけて塾や名門私立に行かせる事と子供の努力する姿勢を
育む事はまるで違う事のように思います。
この辺は概ね同意ですが
>偏差値の高い学校の方が友人の質が高いと??本当にそうなんですか?
確率的には偏差値の高い高校の方が周りの生徒も質がいいです。
私は、中学受験で国立を受けましたがクジが外れ、
高校から国立に行きました。
中学時代はレベルの低さにウンザリしていました。
レベルが低いというのは学力レベルではなく中学の時は多かれ少なかれ
いじめや奇抜な格好をして偉そうに振舞ったりする不良や
権力を振り回す、先輩などの事です。
学習塾にも通っていましたが、塾では1番いいクラスだったのですが
国立や有名私立に通う人達の方が品が良かったです。
高校に入学して、馬鹿な同級生とサヨナラできて嬉しかったです。
勿論、高校ではいじめなどはありませんでした。のびのびとしていたと思います。
548 :
名無しさん@募集させて下さい。:02/11/23 16:57 ID:uSXJ+L8k
2003年は良い年になりそうですか?
自宅で仕事が出来る真面目な方を若干募集しています。
現在仕事をもっている方でも、副業として取り組めます。
ビジネスモデルとなる、システムを使ったマーケティング業務です。
仕事の方法は徹底指導致しますので、学ぶ姿勢のある方のみを歓迎致します。
http://travailathome.net/andinf/ 募集人員: 若干名、定員になり次第終了致します。
資格 :25才以上、性別、職業、地域を問いません。
1日2時間以上パソコンに取り組む時間が取れる方。
ただし、下記の3つのどれかに当てはまる方
真剣に生活の改善を望む方
真剣に将来の安定を望む方
かなえたい夢、目標を達成したい方
仕事を始めるまで1週間ほどかかります。
ホームページから、2回のアンケートにお答え頂いた後、
電話面接により審査の上、採用:不採用を決定致します。
「なんとなく、、」はお断りします。
なんとしても望みを達成したい、限られた方だけを募集しています。
http://travailathome.net/andinf/
549 :
名無しの心子知らず:02/11/23 19:27 ID:/fCmI83n
勉強ガリガリやるとなんで人にとやかく言われちゃうんだろうね。
>>539子供のサッカーにそんなにお金をけける目的は何?
そんなにサッカーが必要だと思ってるの?
勉強をサッカーに置き換えると・・・こんな事サッカーやってる子には
言わないよなー。
勉強も、好きなだけやって、その子の親が金をかけたければ、
かけたっていいじゃないの。
勉強をガリガリやって、努力して、やっと開成に入りましたっていうのも
それはスゴイ事だと思う。
私には絶対にできないし、ウチの子にも出来ないもの。
550 :
名無しの心子知らず:02/11/23 20:06 ID:tr+va0XD
子供に賭けるお金って株と一緒かもしれません。
将来への投資をしていくんだけど成績も上がったりさがったりドキドキものです。
損はしたくないですよね。
>550
損っていうのは具体的にはどういう場合を
指しているの?
552 :
名無しの心子知らず:02/11/23 21:04 ID:rCedmk/Z
550って子供をなんだと思ってるんだろう。
損とか得とかって普通考えるんだろうか?
553 :
名無しの心子知らず:02/11/23 21:24 ID:tr+va0XD
>>552 これ私の言葉ではないのよ。
どこかで仕入れてきたパクリ。
うちは貧乏だから投資などさせていません。子供達にはOOで1科目ずつさせているだけです。
お騒がせ〜!
554 :
539:02/11/23 21:53 ID:3QJ+QoMq
>>549 落ちついて下さいw 勉強する事を否定した覚えは一切ありません。
書き方が悪かったかもしれませんね。失礼しました。
ただ、家族の有り様(逆単身とか)、住環境等を劣悪なものにさせて
まで、学歴獲得に重きを置くというのが全然理解できないものです
から。。。
友人環境については、確かに名門私立と呼ばれる学校には品の良い子
が集まるでしょうね。でも上品=質が高いというのは言い過ぎでは?
上品な人の集まりの中で子を育てるより、いろんなタイプの人と接し
て友人関係を築いて欲しい。そう思う親には寧ろ公立の方が質が高い
友人環境と言えるのかな。
555 :
名無しの心子知らず:02/11/23 22:12 ID:xT9Jbtpd
逆単身とかまでして勉強の環境を作ってる親が
このスレにいるのですか?
私もその辺は理解できないですけども。。
上品な親の中で子供を育てたいと思うのであれば
公立でもいいかもしれませんね。
でも、私は苦痛でした。
中学までの公立は学力にばらつきがあるのでまだ、マシですが
高校の地域で1番偏差値の低い所にいってしまうと終わりだと思います。
朱に交われば赤くなる。。
こんな事言うとあれなんですが・・中学時代のいわゆるできの悪い子のような
人と大人になって関わる機会は今の所ありません。
556 :
名無しの心子知らず:02/11/23 22:15 ID:xT9Jbtpd
×上品な親の中で子供を育てたいと
○いろんな人の集まりの中で子供を育てたいと
557 :
名無しの心子知らず:02/11/23 23:06 ID:bFOq+8If
女の子の母ですが、少なくとも偏差値の高い学校では、
夜遊びの常習者やプチ家出さんや援助交際している子達と
同級生になる率は格段に減ると思いますね。
何もお勉強だけが目的で、良い学校に入れたいわけじゃない。
中学校くらいになると、墜ちる子は墜ち始めます。
近所の中学生、最近近寄るの怖いです。
558 :
名無しの心子知らず:02/11/23 23:41 ID:kDDkT6sW
よほど精神力が強い子供ならまだしも、
良くないこととわかっていても、子供は友人の誘いを断れない時もある。
良くないことに誘うような友人は作って欲しくないって親なら誰でも
思うことだと思うんだけどなぁ。
人間水のように上から下に落ちるのは簡単だけど、
下から上に上るのって労力いるよー。
娘は公立中1です。 確かにDQNはいます。でも娘や友達の話を聞いていると
「あの人たちはあの人達、普通の人は誰も相手にしてない」らしい。
「ぉいぉい、同級生じゃないの、少しは心配したり困ったりしたら?」とさえ思う位。
トップ集団はかなり優秀で先生も勉学に力を入れてあり
不良集団は(専任?の)先生と文化祭でグループ組んでバンド演奏したり
それなりに楽しんでるし(私に見えるのはこれくらい)
多層化している模様。 "クラスとしてのまとまりは?"と思う私は古いらしい。
>559
>「あの人たちはあの人達、普通の人は誰も相手にしてない」らしい。
それが一番いい対処法だと思う。
価値観が多様化してる現代、
たしかに親切に注意してあげたつもりでも
大きなお世話、勝手でしょって思われるもの。
私も子供にそんな子になって欲しいと思ってる。
でも、公立小学生低学年の娘の友達で、とあるアニメの影響で男言葉
をしゃべる女の子がいるらしく、娘は「○○ちゃんは、男言葉話すんだよ。
なんかやだな」って私に相談してくる。男言葉さえしゃべらなければ
いい友達なんだけどってところらしい。娘は「○○ちゃん、アニメの世界から
帰ってきて〜。○○ちゃんに戻って〜」などと、冗談っぽく言ってみるらしいので
すが、「そんなの私の勝手じゃん」といわれてしまうらしい。娘は「私は○○ちゃんの
ままの○○ちゃんが好きだよ」などと(かなりくさいね。良く言えるもんだ。)
言ってるらしいのですが、そんな娘をそのお友達はうっとうしいと思ってるかもしれない。
娘には○○ちゃんが男言葉をしゃべってるのに違和感を感じるし、
○○ちゃん自身が印象を悪くして損になると
娘は思っているらしいのだ。まさしく大きなおせわなことですよね。
なんでこんなおせっかいな娘になってしまったのか、
全く思い当たるところはないのだけど。私は人と人ってほっておくタイプ。
目にあまるような悪い事してれば、本人には言わず、こっそり先生にちくりに
行くようなタイプだったんだけどねえ。
561 :
名無しの心子知らず:02/11/24 21:41 ID:HKknNmCt
562 :
名無しの心子知らず:02/11/25 02:06 ID:GCQH6IxI
質の良い学校に入れても、現実社会が全くいろんな人がいる
ので、そういう人と別れられてせいせいしても、結局生きていく
環境っていうのは、卒業後、現実社会に戻るんだよね。
商売するにしても、お医者さんになって患者さんに接するにしても
そういう人たちの気持ちもわからないといけないから。
所詮学校なんてたいしたことはない。
有名中学に必死で受かるよりも、なんかの資格とか、取るのに
一生懸命になったほうがいいかと。
563 :
名無しの心子知らず:02/11/25 03:38 ID:v7qCkJuh
学校の質(親が金持ちかどうか?)などはどうでもいいけど、偏差値が高い学校
で、まわりも賢い人間にかこまれて数年の学生生活をすごすのとそうでないのとは
雲泥の差ができる。
もちろん「がり勉」君で人間的になんの魅力もない生徒もいるけど、勉強もできて
運動もできるような秀才型の生徒も多い。持ち前の向上心と努力で将来は成功者
となる生徒の割合が多いわけ。そういう環境で育った親は、子どもにも同じ道を
歩ませてあげたい、と思うはずだけどね。
学校でお互い馬鹿やって友好を深めた友人がそれぞれ立派な職業についてる。
困った時に電話一本で医者、弁護士、教授の友達が相談にのってくれるような
環境は金で買えるようなもんじゃないと思う。
564 :
名無しの心子知らず:02/11/25 04:45 ID:Rcic/A5L
>563
これをよむとなんか公立でいいやと思った
こういう人とつきあいたくないし。
もちろん公立も私立も行った私としては
意味はわかるけどさ
なんか二谷友里恵の書いたもののようで厭
565 :
名無しの心子知らず:02/11/25 04:46 ID:fjCqrOpA
私は都立高校出身。私立全部落ちたので。
でも友人の「親」は弁護士、医者、教授、議員、よりどりみどり。
「落ちこぼれ組み」もこれまたいいもんですよw
566 :
名無しの心子知らず:02/11/25 06:58 ID:oegijYGx
>>564 二谷百合恵が書いたものを読んでる時点であなたも…
567 :
名無しの心子知らず:02/11/25 09:31 ID:Gvd44B7/
>>562 基盤となる価値観を確立しないと混乱してしまう。子供の
性格によってはそんなこともあるから未成熟な内は、ある
程度価値観がまとまった学校へやった方が良い場合もある。
最初から自分をしっかり持っていて、尚かつ要領の良い
賢い子なら公立でも良いかもしれないけどね。
大学へ行けば公立出身の人や地元以外から来る人とも出会
えるのだから、世間を知るのはそれからでも充分。
精神的に落ち着いた年齢で出会う方がおかしなこだわりもなく
良いお付き合いができると思う。
もっとも最近は私立でも昔よりはいろんな人が集まるので
それほど偏っていない気がする。
568 :
名無しの心子知らず:02/11/25 10:00 ID:+7G5Aa6L
>>562 社会に出たら確かにいろんな人と接触するだろうが
その全員と友人関係を築かないといけないわけでなし…
お客さんや患者さんと価値観が違ったからって別にいいんじゃない?
同じ環境で学んだって、理解不能な奴もいるでしょ。
569 :
名無しの心子知らず:02/11/25 18:15 ID:rHuq0Gfj
>質の良い学校に入れても、現実社会が全くいろんな人がいるので
>>562って、日雇い労働者かなんかですか?
一流企業は「全くいろんな人」は雇わないと思いますが。
570 :
名無しの心子知らず:02/11/25 18:17 ID:btZ+pnbM
571 :
名無しの心子知らず:02/11/25 21:48 ID:thEQoYne
>567
ところが、大学でも、内部進学者は付属上がりばっかりで
固まるんだよね。付属上がりしか入れないサークルもあるしね。
クラスでも初めは付属上がりがしきっているけど、だんだん影の
薄い存在になりがち。
だいたいは小金持ちでお洒落な香具師、っていう印象くらい。
572 :
名無しの心子知らず:02/11/25 22:21 ID:rHuq0Gfj
>>570 おっしゃることの意味がわかりませんが、
あなたは日雇い労働者ですか?
573 :
名無しの心子知らず:02/11/25 22:31 ID:avz/PuqR
ねえ?には無視
>569
一流企業ほどいろんな人がいる罠。
一流大学卒の変な香具師もいっぱい。
派遣のおばちゃんも、高卒の一般職のあほギャルも、
出入りの専卒のシステム関係の茶髪の兄ちゃんもいます。
有名私立で囲まれていたような裕福なおぼっちまと一緒に
働けると思ったら大間違いさ。
575 :
名無しの心子知らず:02/11/25 23:00 ID:rHuq0Gfj
>>574は、一部上場企業の正社員の学歴をご存じない模様。
576 :
名無しの心子知らず:02/11/25 23:08 ID:thEQoYne
>575
>一部上場企業の正社員の学歴
教えてください。おながいします。(w
577 :
名無しの心子知らず:02/11/25 23:12 ID:rHuq0Gfj
少なくとも
>>576の学歴では入社できないと思われ。
578 :
名無しの心子知らず:02/11/25 23:16 ID:PFxr4Y4A
579 :
名無しの心子知らず:02/11/25 23:22 ID:rHuq0Gfj
>>576みたいなヴァカにコメントしても意味ないじゃん。
580 :
名無しの心子知らず:02/11/25 23:24 ID:PFxr4Y4A
>>ID:rHuq0Gfj
具体的にコメントできないからって、誤魔化すのは良くないよ。
581 :
名無しの心子知らず:02/11/25 23:25 ID:Gw4hrGxA
ID:rHuq0Gfj
自分のスレ煽って・・・根っからの煽ラーなのね(クス
576の学歴。。。プ。
583 :
名無しの心子知らず:02/11/25 23:26 ID:Gw4hrGxA
ID:rHuq0Gfj
て都合悪くなると見てない振りするのよ・・・
584 :
名無しの心子知らず:02/11/25 23:29 ID:Gw4hrGxA
ID:rHuq0Gfj
はコメント出来なくて
自閉スレにて噛み付いてるわ
585 :
名無しの心子知らず:02/11/25 23:31 ID:Gw4hrGxA
ID:rHuq0Gfj
早く帰ってらっしゃ〜イ
586 :
名無しの心子知らず:02/11/25 23:32 ID:rHuq0Gfj
ID:Gw4hrGxA
必 死 で す ね
587 :
名無しの心子知らず:02/11/25 23:34 ID:PFxr4Y4A
>>ID:rHuq0Gfj
お、帰ってきたじゃん。
学歴の話の続き、聞かせてよ。
588 :
名無しの心子知らず:02/11/25 23:35 ID:Gw4hrGxA
ID:rHuq0Gfj
もうコメントはしなくても
よろしくてよ(プ
はやくこのスレで語り合いましょうよ
589 :
名無しの心子知らず:02/11/25 23:37 ID:Gw4hrGxA
で、ID:rHuq0Gfj は
結局なにが言いたいわけ?(プ
590 :
名無しの心子知らず:02/11/25 23:41 ID:rHuq0Gfj
親の経済力・家庭環境があればこそ、
子供の学歴を実のあるものにして、
良い就職・正しい社会人として世の中に出て行く
―と言いたいだけ。
591 :
名無しの心子知らず:02/11/25 23:41 ID:Gw4hrGxA
ID:rHuq0Gfj
あらあら、またよそスレに噛み付いてるわ(プ
もう あなたは何がしたいのかしら?
せっかくここであなたのご意見が聞きたかったのに(プ
592 :
名無しの心子知らず:02/11/25 23:43 ID:PFxr4Y4A
>>ID:rHuq0Gfj
で、一部上場企業の正社員の学歴の話は?
社員のわたしが聞いてあげます。
NASDAQ上場企業日本支社でもいいよ。
593 :
名無しの心子知らず:02/11/25 23:45 ID:Gw4hrGxA
>>590 ID:rHuq0Gfj
それならそうと
ご自分のコメントをしっかりだせばいいじゃないですか
あの煽りはもう直らないんですか?(プ
594 :
名無しの心子知らず:02/11/25 23:46 ID:rHuq0Gfj
NASDAQ上場企業 ( ´,_ゝ`)プッ
595 :
名無しの心子知らず:02/11/25 23:48 ID:thEQoYne
一部上場企業、正社員、学歴、
すんごいな、死語のオンパレードのようだ(w
596 :
名無しの心子知らず:02/11/25 23:48 ID:Gw4hrGxA
>>592 ID:rHuq0Gfj は
今必死にググッてます
少々お待ちを・・・(プ
597 :
名無しの心子知らず:02/11/25 23:52 ID:PFxr4Y4A
>>596 そうだね。ちょっと待ってあげなきゃね。
NASDAQに会社の名前が連なってるということがどういう
意味を持つのか、どんな業種が多いのか、日本支社とは、、、
まあ色々お調べください。
アラヤダ!ヒントになっちゃったかしら・・・。
598 :
名無しの心子知らず:02/11/25 23:53 ID:Gw4hrGxA
なんだ〜
ID:rHuq0Gfj はただの煽ラ〜だったのね
でも自分のスレも煽るなんてよっぽどヒマなのね(プ
599 :
名無しの心子知らず:02/11/25 23:53 ID:rHuq0Gfj
600 :
名無しの心子知らず:02/11/25 23:57 ID:PFxr4Y4A
・・・まあいいや。もう寝ます。
永遠にID:rHuq0Gfjから答えは出なさそうだしね。
>599
ちうか、ID:rHuq0Gfj が一部上場企業の正社員の学歴が
わかんないって話だよね?
602 :
名無しの心子知らず:02/11/26 00:01 ID:QYL4jhI8
603 :
名無しの心子知らず:02/11/26 00:07 ID:QYL4jhI8
はやく
ソースだしてください
>ID:rHuq0Gfj
このスレでは
会社=自社ビル が当然だと思ってる私は場違い?
逝ってよしかしら?
>599
何だよう。
もっと賢い香具師かと思ってたぞ。
何でも良いから自分の思うところを述べたらいいじゃんか。
周りからヤイヤイ言われたってさ。
これじゃあ、まるでいじめられっこを見てるみたいで面白くない。
606 :
名無しの心子知らず:02/11/26 09:48 ID:JccbDJmP
正直Gw4hrGxAみたいな頭悪そーなのには
負けて欲しくないなと思ったよ。
607 :
名無しの心子知らず:02/11/26 16:40 ID:z8Shwr6s
あげてみる
608 :
名無しの心子知らず:02/11/26 17:38 ID:D1cEtqj/
夫婦揃って高卒の友人夫婦は、
中学生の子供に「大学行って」とか「きちんと勉強しなさい」とか
言いづらいと言っています。
たしかにそういう部分はあるかもしれないね…
609 :
泣いてる女:02/11/26 17:43 ID:DquozjQy
610 :
名無しの心子知らず:02/11/26 18:19 ID:6cxN/jbH
うちの両親は・・・つーか、そんな話じゃないよね。時代が違うし。
でも、うちの兄夫婦の所もそうだよなぁ。
義理姉さんは看護学校出だから、高卒の兄ほどコンプレックスはなさそうだけど・・・。
でも、どっちも「手に職」派だものなぁ。
むしろ現代の勝ち組は 手に職 かもしれんの。
学歴じゃ食べられませんので、それにかける費用と時間を
資格や技術取得にかけるってのはいかがかと。
学歴や良い環境のメリットは決して否定はしないけど、
東大出と美容師さんと、どっちが収入上か、仕事が充実してるか、
なんて微妙だと思うもんね。実際。
612 :
名無しの心子知らず:02/11/26 23:33 ID:VBTw2JRx
613 :
名無しの心子知らず:02/11/26 23:59 ID:Qqfl7XNT
>611
言いたい事はわかるけど、
大学は職を探しに行く所ではなく勉強研究がやりたいから行く所。
勉学の結果、希望の職につける可能性が高くなるのは確かなんだけどね。
でも一般企業のリーマンでも18〜22歳の4年間の給料を+に、
大学でかかった費用を−にして生涯給与を算出したら結構トントンかも。
614 :
名無しの心子知らず:02/11/27 00:17 ID:60eITJW8
中学時代の友達で、その子は早稲田にはいって、某有名企業へ
就職。私は高校卒業と同時にコンピュータ関係の仕事へ。
今現在、その早稲田へ逝った子は、リストラされて職安通い。
私はフリーランスとして月の実働日数が15日あまりで、ギャラが
100万以上。
こんなパターンは一昔前だったら考えられなかっただろうけど、
リーマン世界にも能力至上主義がもてはやされてきた現代、
能力のない大卒や院卒はきつい世の中だよね。
いまだに飲み会なんかで大学の話してるうだつのあがらない
リーマン見てると、ほんと哀れになってくる。
615 :
名無しの心子知らず:02/11/27 00:21 ID:4hKQDxyr
>614
今の時代じゃそれでOKだろうけど
子供達が大人になった時、社会はどう変わってくるのか
そこが問題だよね。
616 :
名無しの心子知らず:02/11/27 00:23 ID:lvSdGrTV
617 :
名無しの心子知らず:02/11/27 00:28 ID:60eITJW8
>>615 子供が人よりかなり光るものをもっていれば、それを磨けば
いいだけのことだけど、周りとどんぐりの背比べなら、いい大学へ
いかせ、いい会社へ入らせることくらいはしとくべきだよね。
どんな社会になろうとも、人と違うことができる、手に職がある
というのは、強みだとは思うけど。
618 :
名無しの心子知らず:02/11/27 00:31 ID:1QNItXpp
謙譲の美徳という言葉を知らない
>>614の方が
哀れにみえる也
619 :
名無しの心子知らず:02/11/27 00:35 ID:60eITJW8
2ちゃんで謙譲の美徳を説いてる
>>618も相当哀れ。
620 :
名無しの心子知らず:02/11/27 00:56 ID:09KZ4YEr
階級格差は厳然としてありますからいいんじゃないでしょうか?
東大生の親の年収の平均は1500万円超えていますしね。
621 :
名無しの心子知らず:02/11/27 07:40 ID:Jv955dvb
>>613 どっかでそんな試算見たことありますよ。
高卒で働くのと大卒で働くのではよほど出世しない限り
生涯賃金はたいして差がないとか・・・
もっとも高卒で即就職できたバブル時代の話だから
やはり大卒の方が就職率良い、今のご時世じゃ通用
しないかも
>>620 二十年くらい前から言われてるけれど一向に改善されない
ですよね。これでは国立の意義ないですよね。
その上バブル期辺りから国立大と私立大の授業料格差を
埋める為あろうことか国立大の授業料を大幅に引き上げる
なんて愚をやるような国ですからねえ。マッタク
政治家は何を考えているんだか・・・・
622 :
名無しの心子知らず:02/11/27 09:19 ID:xCZlgIp5
>>621 授業料が高いから親の収入が高いのではなくて、高収入の環境で育った
子供が東大へ行く確率が高いと言うことでは?
623 :
名無しの心子知らず:02/11/27 09:56 ID:yfif07du
>>621 >高卒で働くのと大卒で働くのではよほど出世しない限り
>生涯賃金はたいして差がないとか・・・
ソースは?
大卒ってもピンキリで、地方の新興大学みたいのもあるからねえ。
なんとか経済大学みたいな(w
大卒っていうくぎりはどうかな。
大卒〜リーマンってイメージがあるので、給料の天井には限界がある
かもな。自営なら働いただけ儲かる可能性はあるけど。
長者番付も芸能人やスポーツ関係なんかだし。
そういう香具師は勉強しないで、社会が学校みたいな感じだろ。
>>622 私は621ではありませんが、
「授業料が高いから親の収入が高い」なんて話は、
621のどこからも読み取れませんが。
621の最後の4行は、「国立大の意義」のついでに書いただけでしょう。
>624
ここで言う「大卒」は意味が違う。
628 :
名無しの心子知らず:02/11/28 21:44 ID:f6+GVqTf
入試は二次元的というか、勘で試験の答えもある程度導けるけど、
社会に出てからは三次元的なかんじで、頭の使う部分が違う
ような気がする。
有名大卒で使えないヤツがでてくるのも、その辺が理由な
んでは。
勉強が得意で生かせる職業って、公務員とかか。
最初の試験で上級の人がエリートになれるという。
そういう職業って腐れている部分もあるよね。
話がうまいヤツ、行動力があるヤツ、机上の勉強じゃなくて、
人の波を泳ぎきる知力体力がある人が勝ち組といえば、
勝ち組なんでは。
学力格差なんて言葉に踊らされないようにしたいね。
629 :
名無しの心子知らず:02/11/28 22:01 ID:wAY8IuOs
>628
禿同!
まあ、そもそもこのスレを立てたのがねえ?だからねえ。
学力格差より人間力格差(とでも言うべきか?)に目を向けるべきだと私は思う罠。
>>629 前スレの終わりで、次スレを立てられず困っていたところ
ねえ?さんがこのスレを立てて下さったので、ここのスレ立てに
関してだけは、ねえ?さんを叩かないで頂けると助かります。
他のレスはともかく、このスレそのものは、元々、ニュース記事が
元で、N速+板にも同様のスレが立ってた、いわゆるポピュラー
な内容で、ねえ?さんが考えた従来のスレとは違うです。
631 :
名無しの心子知らず:02/11/29 11:14 ID:ERVDuWC4
>>628 >勘で試験の答えもある程度導ける
こんな入試をやっている大学は二流以下ですよね。
632 :
名無しの心子知らず:02/11/29 12:31 ID:9Mh/dNUF
一流大出られたとしても、親が631 ERVDuWC4 じゃ、ね・・・
633 :
名無しの心子知らず:02/11/29 12:35 ID:otT1A7UR
634 :
ねぇ? ◆QAypX6/6mY :02/11/29 22:26 ID:SP5DxIBJ
わたしの学歴と年収には誰も敵いませんわ。
635 :
名無しの心子知らず:02/12/01 03:50 ID:FisbToPF
おまいら、いくらなんでも放置しすぎだろ
636 :
名無しの心子知らず:02/12/02 03:59 ID:UrQqGFOC
637 :
名無しの心子知らず:02/12/06 11:58 ID:ES7/fvl2
age
638 :
名無しの心子知らず:02/12/06 12:13 ID:zgsL5O3o
>>634 あなたの脳内学歴と脳内年収には誰も敵いませんわ。
639 :
名無しの心子知らず:02/12/06 12:22 ID:nqVKaU2t
640 :
名無しの心子知らず:02/12/06 14:30 ID:SLUlZokH
不況不況の中、毎日ラッシュに揺られうんざりしながら
家族を養うためのぎりぎりの給料のためにがんばるお父さん・・
時給3ケタの収入で朝から晩まで子供の学習費のためにがんばるパートの奥さん・・
そんな光景はまもなくなくなるだろう。
知らないから何もできない・・
知らないから動けない・・
知らないから同じことを繰り返す・・
いきなり独立、数10万も払えない・・
かといって俺は1,2万もあやしい。知らない新しいビジネスに
そこまで払える勇気はない。
俺は見つけた。5000円で始めるビジネスを。そして、成功している。
まだしらない人はぜひ知って欲しい。知らない人はその知らない時間分、
取り残されてしまうのだ。
お試し感覚で、できる。お勧めだ。
21世紀を生きる方へ、時代は確実に変わる・・
http://homepage3.nifty.com/hikarinokairoumain/new_page_11.htm
641 :
名無しの心子知らず:02/12/06 22:44 ID:Iy3HmhX5
↑こうならないためにも日本語の教育だけは
きちんとしておきたいものだ。
642 :
ねぇ?:02/12/07 16:10 ID:otvvIpWE
643 :
七誌:02/12/07 16:36 ID:TdoahMar
うちは地方ですが、確かに長男の高校受験結果を見ると、
高学歴・エリート・高収入家庭の子は塾に通い、学費の安い県立進学校に入学、
低収入で塾に行けなかった子ほど、学費の高い滑り止め私立高に行っている。
で、私立にいった子はバイトをして携帯電話代くらいは自分で稼がないと
いけないから、益々勉強しなくなる。
644 :
名無しの心子知らず:02/12/07 16:37 ID:NWYU2ubL
645 :
ねぇ?:02/12/07 16:39 ID:otvvIpWE
はぁ?
>643
それはまさに地方ですね。
都下や阪神間では全く違います。
647 :
名無しの心子知らず:02/12/08 00:21 ID:QXWw/E2W
648 :
名無しの心子知らず:02/12/08 12:56 ID:oe4128Ip
結局、
>>643はビンボー自慢ですか?
大学受験の時はどうするのですか?
649 :
名無しの心子知らず:02/12/08 16:34 ID:2xdW76aJ
私は643では無いけど、今でも地方は国立大マンセーだと思うよ。
都内の一流私立に行くくらいなら、地元の三流国立大の方が優秀だと思っている。
地元以外の二流、三流大学に行くくらいなら、高校の名前で就職した方がマシと教える教師もいると思うよ。
私は10年前に高校生だったけど、今高校生の従姉妹に話聞くと、今でもそんなに大差ないような雰囲気だよ
650 :
名無しの心子知らず:02/12/08 17:11 ID:g4Q9VIHD
ウム・・・、都会に住んでいるだけで、猫も杓子も私立に行く時代
だからねぇ。
どうしたものだかね・・
651 :
名無しの心子知らず:02/12/09 00:13 ID:jwMNq1gV
>649
優秀と言うより、地元で就職しようと思えば地元の大学の方が断然有利なので
就職まで視野に入れると当然 都内一流私大>地元三流国立大 になる。
学費のケタも当然違うし。
?
>651
×都内一流私大>地元三流国立大
○都内一流私大<地元三流国立大 じゃないの?
654 :
rolay:02/12/16 15:59 ID:76+sGdBU
大学までで終わりなんですか?人生は?
655 :
名無しの心子知らず:02/12/16 17:09 ID:sT48Cnwg
>>654 幼稚園や小学校からずーっと付属私立へやれる家庭は
財力も人脈もあるのでそこそこの学歴でも就職に困ることは
ないけれど
公立しかやれない家庭はせめて大学くらいは出ないと
まともな職にありつけない
もちろん家業が老舗だとか腕の良い職人だとか日常的に
修行できる家庭環境の子供なら学歴は関係ないですが・・
656 :
名無しの心子知らず:02/12/17 16:34 ID:vYRr6nCj
小学校スレでは学習効果の薄い意味のない宿題が大変って話題で盛り上がっていますが、
優秀なお子さんをお持ちの家庭ではどうですか?
うちの子はクラスではとても優秀とはいえないですが、学校の宿題程度なら、
たとえめんどうなものでも自分でさっさと片付け、すぐ遊びに行くタイプなので楽です。
親としては宿題もっと多かったら、塾に行かせることもないかなあと思ってしまったり。
塾では宿題は出ませんが、解けなかった問題は次までに解けるようにしておかないと
どんどんついていけなくなり、クラスが下がってしまうようなので
本人が必死になって復習しています。
657 :
名無しの心子知らず:02/12/18 18:04 ID:uCFKR0/f
うちも宿題は難無くこなすタイプ。
学級懇談会で、「年々宿題が多くなり、友達と外で遊ぶ時間があまりとれないのが気になります。」
って意見が出て、みんながうなづいていたのが不思議だった。
クラスで同じ方面の子と集団下校だけど、宿題を忘れたり、授業でできなかったところを
完成させるため残されたりしている子が多いらしく、一人先に帰ってくることが非常に多い。
忘れ物がなく、授業もきちんとこなせていると先生によく誉められるらしいが、
自分たちの時代ではそれが普通だったと思う。
うちの学校レベル低いのかなあ?特にドキュが多い地区でもないんだけどなあ。
658 :
名無しの心子知らず:02/12/18 18:10 ID:9T0j6ByZ
>>657 禿道。
全体的に現在はレベル低すぎだし、親が学校に介入しすぎ。
教師が馬鹿になったのもあるいと思うけど・・・。
昔は忘れ物しなくて宿題してなんて当然だったのにねぇ・・。
659 :
名無しの心子知らず:02/12/18 18:55 ID:go8F79fw
遊ぶ時間が宿題多くて取れ無いって問題より、遊ぶ時間にかまけて
宿題もさせてこない親の方がおかしいよ。
小学校のうちは通学で時間を費やしては可哀想=遊ぶ時間も無いと思い
自宅近所の公立へ通わせましたが、本当にお勉強レベルで言うなら
どうなってるの?と思う位、低レベル(質の低さ)なのにビクーリ
昔は「公立・私立関係無く、勉強は本人のやる気次第」と授業レベルの
差は、多少あれど「出来る子は出来て、出来無い子は何処でも一緒」と
言う観念は無くなったと言った方が良いのかも・・・
(私立人気も、親としては理解出きるよ)
担任の言葉を借りて言うなら「クラスの1人が、ずば抜けて勉強が
出来る事より、皆が一様に中クラスまでのレベルになる事が目標」と
公言してならない人なんだよね。>ウチの子の担任は
最近の運動会リレーと同じく「横並び精神」が強いって言うのかな?
勉強の出来る子は、一番勉強が出来無い子にペースを合わせる その結果
授業のペースは崩れ、公立小学校の低レベルかが進むのだと思う。
けど勉強の出来る子=塾も家庭での学習もスゴい子では無く 普通に
やるべき事をこなしてる子であって、勉強の出来無い子=親も一緒になり
遊び優先で、最低限の課題もやってこないし親もそれを許してる子
何だと思うわ・・・
660 :
名無しの心子知らず:02/12/18 23:06 ID:f8dUbJyo
>659
でも実際問題ずば抜けて出来る子に授業内容を合わせるわけにはいかないでしょう?
私立中学受験なら塾に行けばいいし、
そうでなければ家で問題集させたら充分だと思うよ。
うちはそうしてる、段階別とか最高レベルとかの問題集を日に2〜3ページやって
夜間違ったやつだけ教えてやってる。 塾に通うよりずっと時間短くっていい。
661 :
名無しの心子知らず:02/12/19 00:54 ID:TSAgr9l/
今の公立小学校の宿題が難無く出来るのは当たり前でしょう。威張るもんでもない。
難がなさすぎるからやらせたくないって親御さんが増えているんですよ。
まぁ、それで居残りになるとしたらどっちにしても無駄ですけどね。
周りは一見、自分の子どもよりも低レベルに見えるかも知れませんが、
家で隠れてやらせている人は結構いますよ。
学校のテストに情熱傾けていてミスなしで満点とりまくりの子が一番優等生と
思われがちですが、四番、五番あたりの子は学校の授業やテストは二の次に
していることがあります。つまりは学習のメインは塾にしているのではないかと。
宿題忘れの居残りは論外だけど、授業中にやり残して居残りに関しては、必ずしも
居残りする生徒みんながボンクラとか不真面目とも限りません。
こだわって丁寧に仕上げたくて自発的に残る子もうちのクラスに何人かいます。
うちの子どものクラスは忘れた宿題は、家でやって次の日に提出となっているみたい(多分)
効率的にある程度見栄え良くパッパと出来る子も、それはそれで一つの特技ですが、
拘りを持って自分から残ってやる生徒も、時間はかかるけど良い物を作ってくれそう。
662 :
名無しの心子知らず:02/12/19 15:15 ID:8nsZ21iz
>授業中にやり残して居残りに関しては、必ずしも
>居残りする生徒みんながボンクラとか不真面目とも限りません。
残されるってのは、計算や漢字練習が時間内にできなかった、
皆ができるのにその子だけできない問題があったなど、
先生から見て気になるほど、できていない子の場合がほとんどじゃないかなあ?
授業後に居残りって、お稽古や単独下校を心配する親も多いので
先生もかなり気にしているだろうし。
図工や創作物ができていなくて残されるってのはかなり少なくない?
663 :
名無しの心子知らず:02/12/20 10:57 ID:bE015dn7
それじゃ、うちの子はボンクラかなぁ。
結構残されてくるよ・・・。
百マス計算やらせれば、何十分もかかるし、
計算ものろいです。
でも、今1年生ですが、入学するまで字も読めなかったし、
数も数えられなかった子が、今、字もスラスラ読めるようになったし、
漢字も書けるようになったし、繰り上がりの足し算も出来るようになった。
学校は大好きで、毎日楽しく行ってるし、今はそれでよいことにしてます。
勉強が嫌にならない様にだけしてあげたい。
できない子の尻をたたいても、嫌になっちゃうだけだと思うし・・・。
664 :
名無しの心子知らず:02/12/20 11:12 ID:2F5u8uvy
>657,>658
禿同
うちの子も面談で先生の話しを聞けるし、授業態度も
すばらしいってすごいほめてくれたけど
それって当たり前の事だと思って家で言い聞かせてただけなんですよね。
学校に行ったら先生の話しはきちんと聞きなさい。集団では他の人に迷惑に
ならないようにまずは考えなさいって。でもさ、保護者会なんかでは、
先生のお蔭で忘れ物が少なくなりましたとか、食事中出歩く事がなくなりました。
とか、言ってる親が多くてびっくり。おいおい、学校はそういうことを教える場なわけ?
最低限のこともできない野生児を最低限できるまでにするのが学校なら
うちは最低限のことはもう家でしつけずみでしてあるから、
学校に行かせてる意味なんてないなって思ってしまいます。
まあ、先生はうちの子をだしに使って、うちの子供を褒め称える事で、
他の子供もほめられようときちんとするようになるとかで、
うちの子供は、鼻高々にしてもらってるようですが。
しかし、あくまでも最低限のことができるだけで、それ以上を
学校で望めないならその高くなってる鼻をへしおって、
さらに姿勢やら、鉛筆のもちかたを注意するのは、うちは親がやらなきゃいけない。
ほんと公立学校レベル低すぎですよね。
665 :
名無しの心子知らず:02/12/20 11:13 ID:kQVz1beu
>>663 今の時点でぼんくらでも、将来ぼんくらとは限らないだろうけどさ。
ただ、今の時点で皆に遅れるくらいなら、親も本人もまだまだ
余裕だろうけど、3-4年生になって子供も遅れ癖に慣れちゃっていると
自分で自覚して家庭学習で人並みにできるよう穴埋めでもしていない限り、
更に深刻なほどついていけない可能性大だったりする。
666 :
名無しの心子知らず:02/12/20 14:02 ID:NYyhYkjE
>>663 そんな事ないかもよ。
私はなんでもパッパとそつなくこなせる子供で
偉い、偉いと言われてたから勉強する習慣がつかなくて
高校まではトップクラスだったけど高校に入学してからは
どんどん落ちていき・・・・高校3年生の時にめちゃくちゃ頑張って
旧帝に入った。1番酷い時は理系と文系(勉強してなくてもできる)
の偏差値が20くらい差があったよ。
その点、うちの旦那は中学時代落ちこぼれで高校もそこそこの所に
行って大学もまぁまぁ、、
でも、本人勉強が好きだったらしく大学は私学から旧帝に編入してきて
院は京大に行ったよ。
いつ伸びるかは人それぞれだと思う。興味を持つようにしてあげれば
いいんじゃないかな?
私たちの学生の頃と比べられないと思うよ。
今小学生のお子さんお持ちならわかると思うけど、
今は落ちこぼれる子にあわせて授業って進めてあるんですよ。
ようするに落ちこぼれをつくらないように簡単にしてあるの。
落ちこぼれる子供がでるところはカットしてあるわけだから。
だから、今の学校教育でおちこぼれてる
ようじゃ、ほっておいちゃいけないと思うよ。
授業をきちんと聞いていないとか、集中力が極端に欠落してるとか、
なにかしら理由があるはず。
はげどう。
昔は家で勉強するなんてカコワルイって気持ち正直あったんだけどね。
勉強しないで旧帝!ってのも珍しくなかった。
けど今は違う。
ガッコの勉強だけでは無理だと娘3年になってやっとわかった。
669 :
名無しの心子知らず:02/12/24 10:24 ID:6aQZdwE0
なんで東大じゃなくて旧帝?
って言うか国立大じゃないとだめなの?
経済的に苦しいの?
670 :
名無しの心子知らず:02/12/24 11:55 ID:RwSbGQi/
>669
私立と国立 同レベルなら国立のが設備も環境も良い事が多い。
東大はムリでも旧帝ならまあ満足できる学問が出来るんじゃないの?
671 :
名無しの心子知らず:02/12/24 12:23 ID:NpjxnxQ0
2ちゃんでは、よく高卒の人が「大学っていっても○○じゃぁね〜」とかいう
書き込みしてるのをみるけれど、高卒も大卒も混じった職場にいるとやっぱり
どんな低いレベルの大学でも大卒と高卒では対応の仕方とか、切り替え方だと
かが違う。考えてみたら地方の底辺文学部でさえ英検、中検、仏検とかの1級
を大学に入ってから取る人が出てくるし、国家試験も底辺からでも合格者が
出ていることを考えると、大学に入るのと入らないのではもうぜんぜん違うん
だと思う。国家公務員の試験なんて底辺から合格者割りとでても高卒からは滅多に
合格者でないもんね。
672 :
名無しの心子知らず:02/12/24 12:28 ID:NpjxnxQ0
>668
こないだ駿台の問題ちらっとみてきましたが、予備校使用の
テキスト事態が簡単になってるので受験のほうもそれなりに
簡単になってるんじゃないかと思いました。
昔の基礎英語が今の応用英語って感じでしょうか。予備校の
雰囲気も、昔みたいに悲壮さをたたえてガツガツ頑張るっていう
感じではなくなってきていて、「明るく楽しくオサレにアットホームに〜」
って感じでした。昔は国立なんて無理だった高校からの旧帝合格者
も増えてました。
673 :
名無しの心子知らず:02/12/24 14:26 ID:RKKO+K4N
うちの子、1年生、授業内容はすでに理解済み。そのせいか授業が退屈らしい・・・(よくあるパターン)そのため授業中に教科書の違うページをも足りしていたらしい、そしたら通知表で、大切な話が聞けるの欄ががんばろうになってたよ・・・・
674 :
名無しの心子知らず:02/12/24 14:28 ID:RKKO+K4N
誤字でした。も足りではなく、見たりでしたスマソ
>673
ぜひ先生に相談して見て欲しいな。
「授業が退屈で先のページを見ちゃってるんですけど」って。
うちの子も、授業が退屈なはずなんだけど、先生の話しはきちんと聞いてるらしく、
先生はもっぱら、先生の話しが聞けてるから勉強もできてると得意になってるようなので
実は「家で先取りで教えてあるけど、先生の話しは聞けといってある」などとは
言えないんですよね。だから、もし、退屈してるって態度にあらわしてて
先生もその態度に気付いてたとして、私がそう言ったら、先生はなんて答えてくれるのかな」って
思うんですよ。
676 :
名無しの心子知らず:02/12/24 15:19 ID:Tds3rpzY
うちでも口をすっぱくして、わかってても先生の話はきちんと聞きなさいと言ってたのです。
1学期はきちんと聞いてたようです。でも2学期からは授業がつまらないと言い出してやばいなとは思っていました、懇談のときに先生に、「こちらも集団に向かって授業しているわけで聞いて欲しいなとは思います」と言われて・・・
難しいですよね・・・・子供に要領よくしなさいといってもなかなか難しくて・・・・先生には言えないですよねえ・・・・後が怖いし・・・
>676
書き方悪くて誤解されちゃったかな。ごめんなさい。
責めてるわけじゃないんです。
うちの場合親の私の言う事を子供が間に受けちゃって素直すぎて、
先生を勘違いさせちゃってるなって思って。
なんかそれが悔しいんですけどね。
だって、本当は家で教えてる親の私のおかげなのよって。
でも、せっかく学校でうまくやってるおかげで子供は(多分親の私も)先生に
好印象持たれてるのに、親の私が余計なこと(と言っても真実なんだけど)言って、
台無しにするのも子供にもかわいそうだからね。
でも「授業が退屈だから」って理由がはっきりしてるのに、
相談もなにもないですね。そんなこと状況がどうであれ、先生には
言えませんよね。ごめんなさい。あさはかでした。
ただ1つ思ったのが、うちと同じ状況で親からも先生の話し聞きなさい。
って言われてるのに、明らかに退屈してるって態度を子供がとるのは
子供自身が先生に「ぼくは退屈なんだよ」って訴えてるんじゃないかな?
って思ったんですよ。うちの子供も少しはそういう態度とってもいいような
気がするんですよ。でもそれが先生には伝わってないから「がんばろう」
になるのか、先生がしらばっくれてるのかはわからないけど・・・。
678 :
673&676:02/12/24 17:02 ID:3xMFDm7y
>677 ありがとうございます。通知表の先生からのコメントは、計算も早く正確です。作文も上手にかけてます。学習面ではいうことありませんでしたので、ん?と思ったのです。でも、通知表って先生の主観が大きいですね。マイペースな子なのでこれからも不安です・・・・
679 :
名無しの心子知らず:02/12/24 17:14 ID:rXSEMvr7
>>673 べつに構わないのでは?
自分も中学校位まではそうだったよ。
で、つまらないから先のページに読み進んでいて、当てられたりしたら
焦りまくり。(w
でも、成績はよかったから、特に何も言われなかったよ。
>679
でもさ、そこで「できる子供」にももっと興味が持てるような
ことを先生がしこんできてくれてれば、もっと伸びる可能性は大ですよね。
それがなまじ「できる」が為に勉強って退屈でつまらないって印象を持ってしまうんじゃ
可能性の芽を枯らしてるだけって思えるんですよね。
うちの子供なんか学校はつまらなく退屈な授業を我慢して聞く修行の場と
勘違いしているのでは?と思えてしまうんだけど。
それはそれで学校では良しとされることなんだろうけどさ。
今の学校は100点が当たり前の世界だから、
学業で、優越感に浸れるようなものでもないし。
681 :
名無しの心子知らず:02/12/25 03:50 ID:/WoINMPp
なぜ一年生の授業内容が理解済み? 教えてやったの?塾へ行ったの?
そうやって自分でつまらなくしといて学校に何を期待してるのかなあ。
頭よくって早々と理解できたのなら少し優越感もあって
そんなに授業がつまらないって事も無いと思うけど。
>681
学校はもっと広げてくれるのかと思ったのよ。
甘かったのね。だって、一年生の教科書の内容なんて、
子供がさらっと一度読むだけで理解できてしまう内容ですよ。
>681
>学校に何を期待してるのかなあ。
じゃあ、学校って何の為にあるの?
なんの為にプロの教育者に預けてるの?
681さんは何を期待して学校に子供を預けてるの?
何も学校には期待してないの?
684 :
名無しの心子知らず:02/12/25 08:11 ID:2zM0lRE3
>>681 たしかに、先取りしてしまうと授業がつまらなくなるのは道理ですね。
ただ雑多なレベルの生徒が混在する公立の学習レベルに加え
低レベルな教授力しかない公務員が教えるような学校でささやかな
優越感に浸っても意味がないどころか却って慢心の元になりかね
ません。焦ってしまうのも親心でしょう。
>>682 習い事でもなんでもそうですが、初心者に教えるのが一番難しいものです。
その上、低年齢の子供に教えるにはかなり高度な技術と教員自身に
並以上の人格が要求されるものですが、現実の小学校教員にそれを
求めるのは、決していないわけではありませんが、ほとんど奇跡を願う
ようなものでしょう。
昔は安価で良質の教育が売りだった日本の公立もすでに伝説だと
安かろう悪かろうの資本主義原理が教育界にも及んだことを認めるしか
ないと思います。
685 :
名無しの心子知らず:02/12/25 08:25 ID:dAO2uEqf
学校の授業は、マンツーマンで教えている訳ではない
から、全体に向けて平均的な授業にならざるを得ない
でしょう。辞める覚悟が無いのなら、クラス全体に
向けての授業を受けることに納得すべきでは?
どうしてもというなら、転校は考えられませんか?
ご自分の子一人のために、教師を意識変革しようっ
たって、無理というものでしょう。
もう理解済みと思うなら、復習として利用するとか、
少なくともお子さんの社会性のためには、むやみに
好戦的なアピール(退屈だというアピール)をしない
よう、訓練の場だとでも割り切っては?
686 :
名無しの心子知らず:02/12/25 08:33 ID:2zM0lRE3
>>685 マンツーマンにはマンツーマンの集団には集団授業の利点が
それぞれあります。
しかし現在ほとんどの教員が行っている授業内容はどちらかと
言えばマンツーマン向けの方法です。
集団ならではの利点が全く活かされていない。
だから今の公立校に魅力がないのだと思います。
うちは今3年生です。1年生の時は確かに学校の授業が
「わかりきっていた」ようで、身を入れて聞かない癖が
付いてしまったようです。2年の終わり頃から本人わかって
いるつもりでも理解しきれていない単元が出てきました。
通信で「知の翼」もやらせていたので私も安心しきっていて、
気付くのが遅れ、今慌てています。
どうせ低レベルの授業と舐めきっていると、しっぺ返しが
来ることだってありますよ。
688 :
k:02/12/25 09:51 ID:tkJLKPAi
689 :
名無しの心子知らず:02/12/25 10:17 ID:KMtTEVsN
>687
「知の翼」は学校の教科書に沿っていないですから。
あれで安心してしまっては駄目でしょう。
学校の授業のサポート的な物ならチャレンジとかアクセルとかの方が
良かったのではないですか?
今の学校は低レベルというより、学習の効率が悪い。
つまらないところで時間を割いて、肝心な授業はすっ飛ばしてやっている。
英語やパソコンや外に出て虫取り草取り。どれも悪いとは言わないけど
算数の時間減らしてまでやるものではない。
チャレンジ等はバカにされがちですが、学校の教科書にピッタリなので
並みの学力の子どもには良い教材だと思います。
勿論、それだけでは学習が不足するので、市販教材などで補ってやるなどが
必要ですが。
690 :
名無しの心子知らず:02/12/25 10:55 ID:u+ME3tyV
チャレンジは一日で終わっちゃうので、費用が高すぎです。
一ヶ月もたせる充実した内容の教材じゃないと金払う気しない。
691 :
名無しの心子知らず:02/12/25 11:12 ID:VMLuKJ7B
>>690 その論理で行くと、公立校に使う税金は相当無駄だって事になるわよね
公立に使う分を直接家庭に配ってくれないかなあ?
そうしたら、私立の学費の足しにするんだけどな
692 :
689:02/12/25 11:15 ID:KMtTEVsN
>690
それはやらせ方次第。
市販の骨のある教材と組み合わせつつ、交互にやらせていくのがいいと思う。
「こんなの一日で出来ちゃうよ!」って得意げにやってもケアレスミスはある。
字も丁寧でなかったり。
一日2ページくらいをゆったりさせて、余力があればもっとレベルの高い
問題集を解かせてみる。
どんな教材も与え方次第でしょ。
チャレンジが一日二日で出来ても何の意味もない。
学力をつけるためにやるんですから。
低学年は自信をつけるくらいが丁度いいと思います。
親としては「もっと、もっと!」と思いたいですが、余裕があるくらいで
ないと、高学年あたりで普通の子だとばてそうですから。
同じような金額なら「ドラゼミ」でもいいかも。
あれは簡単な教材と応用の教材が選択できますし。
693 :
名無しの心子知らず:02/12/25 11:35 ID:u+ME3tyV
チャレンジの工作員の話はけっこうです。
骨のある問題、くふうされた問題のある問題集をやらせてます。
694 :
名無しの心子知らず:02/12/25 11:40 ID:u+ME3tyV
そう言えばチャレンジ販促の小冊子がうちにも送られてきましたけど、
うちと同じような批判が多いらしく、
やたらと「難しい」「やりがいのある」問題も入ってることを強調していて笑えた。
でも実際サンプル問題を見ると、内容に変化無しでした。
696 :
681:02/12/25 11:45 ID:ck1jiA0A
>683
授業を先取りして教えてから小学校で授業を受けさせる親は
いったい学校に何を期待してるのか不思議だと書いた。
だってそれで楽しいわけが無いじゃないの。
私は学校で習う事は 何も教えなかったよ。
小学校入学時は書けるのは名前だけひらがなが読めるだけ、計算や時計は
子供から聞かれた事だけ教えただけ。
それで充分、一から手間かけて教わるんだから、知らない方が楽しいじゃないの。
学校に期待するのは導入と基本(応用は自分で教える)集団での振舞い方、
家で出来ない活動。学校は楽しいと言ってるし今のところ学校には文句無いなあ。
学校の勉強だけで充分とは思わないのでドリル数冊買って
毎日終わった単元から復習を兼ねて国語算数で計4n位やって答合せしてる。
皆の小学校はどうしてそんなに変な先生ばかりなんだろう。
うちの小学校は尊敬できる先生も多いよ、(もちろん??な先生もいる。)
学校もわかってて1、2年の先生はベテランの親の受けの良い先生が受け持ち。
だから毎年同じ先生、それがいいか悪いかは知らないけど。
?な先生は3、4年であたるな。それはもう我慢、仕方がない。
保護者会も盛んなので情報も行き渡ってるし、監視も怠りないしね。
ていうか、よっぽどのバカでない限り小学校の授業くらい誰でもついていけるし、
落ちこぼれることは無いと思われ。
差がつくのは高校位からでは?(あくまで自分の経験ですが)
私もチャレンジバカにされすぎだと思うので、擁護して
しまうけど、先取りでかえって授業がわかりづらくなる
レベルの子なら、あの程度でちょうどいいと思う。
うちの愚息は集中力が続かなくて、あの量(本誌、ドリル、
副読本含めてですよね?)は逆立ちしても1日でできない。
1日で終わるという意見をあちこちで見かけて驚く。やっぱり
それ位じゃないと優秀なお子さんとは言えないのかな?
特に、先月今月におまけで付いてきたパズル風(□いアタマを
○くするを意識?)の問題集はダメダメだったよ。トホホ
699 :
名無しの心子知らず:02/12/25 13:05 ID:rFb0GqXy
>>697 公立の場合、早ければ小4前後から遅くとも中学で
はっきりわかります。
必ずしも公立がどこも一律ではないと思うけど、
らくらくローンみたいなカリキュラムだと思う。
つまづきが出やすいところを後送りしてるだけ。
最初はむちゃくちゃ楽に見えるけど、学年が
進むにつれて家庭でフォローしないとキツクなる。
理解しづらい子どもの面倒は見なくなってくるよ。
701 :
名無しの心子知らず:02/12/25 13:13 ID:pgX0a99d
私の夫はずっとあまり成績が良くなかったらしいが仕事はできる。
頭のいいのと学校の成績がいいのとは又違うと思う。
学力が無いことをあまりやきもきしなくてもいいのでは。
>>701 バカでも体育会系の職場ならOKだろうね。
布団の訪問販売とか、住宅屋・改築屋・ソーラー発電屋とかなら(w
703 :
ふにふに:02/12/25 13:18 ID:GUw+j5R7
いまディズニーはDVDにしてるでしょ?
だから市場ではDVDと交換したビデオがあふれてるって知ってた?
オフレコだけど廃棄処分になる予定のそのビデオがタダで入手出来るルートがあるわけ。
私もそこでゲットしたよ(*^-゚)v♪
704 :
名無しの心子知らず:02/12/25 13:20 ID:Roy4CkD9
>>701 >私の夫はずっとあまり成績が良くなかったらしいが仕事はできる。
この「良くなかった」というのは どの程度?
ちなみにうちの夫は「小学校の時は成績がよくなかった」と言うので
よくよく聞いてみると 4がほとんどで 3と5が少し、という感じだった。
(確かに良くはない。。)
小学校の成績なんて 当てにならないけど
明らかに 学力が低すぎる場合は 気にした方がよいのでは?
705 :
名無しの心子知らず:02/12/25 13:24 ID:IKwR6JQS
勉強できても、融通利かないとか、一般常識知らない人間って、
結局は大成できないよね。
学力が無いと困るけど、大人になると学力より必要なものが出てくるよね。
706 :
名無しの心子知らず:02/12/25 13:31 ID:PYKYn3K9
>学力より必要なもの
それは基礎的な学力があること前提で、その上での話だよ・・・
あなた達の言う「勉強できない」ってどの程度?
そこの認識を統一しないと話が合わないよ。
勉強できない=旧帝は無理だけど、マーチや旧一期校ならOKというのは
自分的には勉強できないという感覚ですが・・。
708 :
名無しの心子知らず:02/12/25 13:47 ID:qb7cLxFX
>>707 上手く言えませんが
個人的には、小学校の学力は
>>706さんがおっしゃる通り
基礎学力をしっかり身につけた上で高学年ではある程度
応用力がつくことですね。
義務教育の勉強は基本的に社会人として生活していく上で
困らないように身につけることだと思っています。
だから今のように緩やかな教育も良いですができる子には
退屈、本当にできない子はやっぱりわからないでは困ります。
どうせなら小学校から留年制を導入してきちんとわかるまで
卒業させないで欲しい。わからないまま卒業させられても
子供は困りますし社会にとっても困ることになるでしょう?
大学だとか学歴は関係ないです。人間として生きていく為に
必要な知識をちゃんと身につけてさせて欲しい。
義務教育に望むことはそれだけです。
>708
今の学校で教えている範疇のことは、
家庭で教えられる程度のことばかりですよ。
忙しくて家にいられない兼業のために学校があるのかな?なんて思えることも
しばしば。
学校で勉強することを学校の先生から初めて聞くために予習をしていってはいけない
なんて、なんか本末転倒な話ですよね。本来できる子供が
学校の為に犠牲になってるなんて。学校などは本来そういう子供を伸ばす場であって
欲しいものです。それでこそ、プロの教育者だと思うのですが。
710 :
名無しの心子知らず:02/12/25 19:11 ID:XeHh1DGr
>697
いるんだな、それが。
小学校1年からすでについてこれない子ってのが・・・
711 :
名無しの心子知らず:02/12/25 19:35 ID:OwYFam58
算数のテスト、95点以下取ったこと無いのに、4項目中[A」が二つしかないって
どういうこと?
712 :
名無しの心子知らず:02/12/25 19:41 ID:G56cQrYV
>711
@授業態度が悪い
A周りが出来る子ばかりで100点が当たり前なので95点は悪い点数であった
B95点以下のテストが実はあるが親に見せていない
713 :
名無しの心子知らず:02/12/25 20:56 ID:1UJRCYmj
>709
なんだかおかしいよ。
家で教えられる事ばかりならそれこそなんの為に学校へ行くの?
"本来出来る子供が学校の為に犠牲になってる?"
なんだか709の子供1人の為に特別プログラムを組んで欲しいみたい。
709の子供は学校で何にも習ってこないの?
チームワークや集団遊びやそう言う事から習得するものが何も無いなら
それこそもう学校には見切りをつけて自宅で勉強させたらどうかな。
羽仁進の娘(名前忘れた)はそう言う理由で学校はとうとう行かなかったんじゃ
なかったっけ。それでも大検とおれば大学は行けるよ、そうしたら?
714 :
名無しの心子知らず:02/12/25 22:55 ID:HWLf6Lcg
>>713 大検は来年度から徐々に廃止されるんじゃなかった?
それともあれは国内インターの生徒だけで最終学歴が高卒未満の場合は
やっぱり大検受けないと大学受験資格がないのかしら?
大検じゃなくてIBでも受験できるのかな?そうだったらいっそ大検より
IB取った方が使えるわよね?
715 :
名無しの心子知らず:02/12/25 23:22 ID:0bdVCwDk
っていうか、公立の学校は勉強目的で行くもんじゃないでしょう。
大きくなるにつれ実感するだろうけど、出来る子ほど勉強は一人で
やるものだってわかってるからね。学校は友達を喧嘩したり仲良く
したり、思い出を作ったり、少々軌道に外れる程度で構わないんで
ないかな。
>715
今の現状を見る限りでもその通りだと思うけど、
だったら、そんなことの為に1日の大半を費やすのは無駄だよね。
いっそのこと、勉強の時間を削除して、体育や音楽、理科の実験や社会見学
やその他の行事だけにして、午前中だけで帰ってきてもいいでしょ。
勉強目的で行くのでないなら、形だけの勉強の時間はっきり言っていりませんよね。
>713
確かに具合が少し悪い時に学校休んで
良くなってきたので家で勉強させたら
とてもはかどったので、学校必要ないかな?と
親の私は思いましたが、子供はお友達が大好きなので
早く行きたがったんですよね。うちも算数、国語の授業は極力休ませるように
しようかな。
718 :
名無しの心子知らず:02/12/26 08:51 ID:g/f5HWWu
>716,717
親は勝手な事言いたい放題でも良いけど
どういう根拠でそこまで自分の指導力に自信があるんだろうかと思うな。
私は中高生の数学は任されても教える事が出来るけど
とても小学生には教えられないよ、小学校の補助なら良いけど。
自分に知識があるだけでは子供に教えるのはムリだよ。
719 :
名無しの心子知らず:02/12/26 12:50 ID:ox+49Uqr
>718
小学生の算数は公文では解けない。
あなたが公文的数学の素養しかないというだけの話。
720 :
名無しの心子知らず:02/12/26 12:56 ID:CZlyb9P3
自信のある方は、お子さんの理解力の高さと親御さんの
説明能力の高さで、相性がぴったりだったのでしょうね。
私は我が子の語彙力の範疇で説明するのに悩んだ悩んだ。
結局、本屋で教師用の虎の巻?をあさったり、ネットで
研究授業のレポートを探しまわったよ。
実績を上げているいろいろな先生方の著書を読みまくって、
ノウハウをなぞるよりほかなかった。
721 :
718:02/12/26 13:08 ID:qcgvE+9M
>719
なんで公文が出てくるの?
722 :
名無しの心子知らず:02/12/26 13:35 ID:ox+49Uqr
ひらめきがなさそうだから。
>718
指導力に自身なんてないですよ。
だからプロにお任せしたいのに
学校の先生も同じように指導力ないのか、
いちいちちょっと出来の良い一個人の子供に
かまってるわけにいかないって
言うなら、まだ、その一人をきちんとみてあげられる親のほうが
ましじゃないですか?
>718
小学生を教えられないってことはないでしょう?
よほどのみこみの悪いお子さんだったのかな?
学校であんなにくどく説明されなくても
教科書さらっと読ませば理解はできますよ。
それとも過去の話?
そもそも理解できない子供を理解させることを言ってるのではなくて、
理解はできてるから、それに応用力をつけてあげたいというか、
もっと幅を広げてあげたいんですよ。理解できない子を理解させるのは
私にも無理かも知れないです。それこそ学校の先生の本領発揮なのかも知れませんね。
725 :
名無しの心子知らず:02/12/26 22:10 ID:D8NOQgdK
>723
気をつけないと子供さんに
学校の授業はもう知ってるからって聞かない習慣をつけてしまうよ。
それはとても危険だと思うんだけど。
725に同意
何事も謙虚さって大事なんだよ
727 :
名無しの心子知らず:02/12/26 23:29 ID:eEwwROxr
>>716 せかせかしすぎ。無駄な時間がいかに大事かが解ってない。
一定の時間集団で過ごす訓練でもあるし、休み時間に遊ぶの
だって栄養になるさ。
はっきりいって、大学受験の予備校の授業ですら出来る子は
モチベーションあげるためだけに出るし、出来ない子も内容
わからないけどモチベーションあげるために出るんだよ。
728 :
名無しの心子知らず:02/12/27 03:47 ID:DXZUim5n
>>727 716じゃないけど、その無駄な時間が長すぎるのが問題なんじゃ?
学校の授業内容など十分理解している子供にとって、週に5日以上、1日の大半
を割いて集団生活の訓練をする必要があるのかな?
子供に先取りをさせるのが悪いという意見もあるようだけど、能力のある
子供にわざとブレーキをかけるのも愚策としか思えない。
例えばスイミング等で選手コースレベルの子供を、無駄な時間も大切だから
って下のレベルには入れないよね。
少なくとも公立の学校ではレベルの高い子が我慢を強いられてる。
アメリカだったらホームスクールの人気も出てきてるけど、日本じゃまだ
「変人親子」みたいな目で見られるし、弊害の方が大きそうだ。
優秀な子の親がやきもきするのも良くわかるよ。
729 :
名無しの心子知らず:02/12/27 07:57 ID:8EP5wPFA
730 :
名無しの心子知らず:02/12/27 08:11 ID:L/+9afID
>728
既成の公立学校教育に頼りながら簡単すぎるとやきもきするのは矛盾してる。
学校の音楽の授業でピアノのレッスンをしてもらえないなんて言う不満と同じだ。
ない物ねだりをしないで自分で開拓すべきではないのか。
ピアノ等と同じように家庭教師にドンドン先へ進めてもらおう。
中学になれば優秀な所がよりどりみどり選べるよ、寮もあるし。
731 :
名無しの心子知らず:02/12/27 08:20 ID:7rSfhr+G
そうすると親の経済力がないと良い教育が受けられない事になる。
はぁ、堂々めぐりだわ。
732 :
名無しの心子知らず:02/12/27 08:29 ID:eb4RBpMb
おいおい、言いたい放題だなあ。
学校に通っている当の本人の意見はどうなんだよ。
本人達が学校楽しい、学校好き、って言ってることが大事なんじゃないの?
お友達がいて、行事も、休み時間の何気ない遊びも、
けんかも仲違いも、学校があってこそだよ。
一日の大半、っていうけど、じゃあ子どもがどんだけ勉強したら
満足なのかね?
で、そんな生活を子ども達は望のかね?
主役抜きでおばさんばっかり熱くなって、一体誰の人生よ?って
思っちゃうね。
そういう人は自覚がないままに
子どもの人生を乗っ取っちゃってるんだろうね。
怖ぇ。
733 :
名無しの心子知らず:02/12/27 08:30 ID:ie4cc+3l
そうだよね。それで>1のスレタイにつながるわけだ。
今って特待生制度みたいのってないんでしたっけ?
日本の未来の発展の為に特に優秀な子供の学費は国が出してくれる
みたいな制度って昔はありましたよね?私の叔父はそれで、ケンブリッジ
に留学してたけど(家は貧乏)・・。
でも小学校でできる芽をつぶされちゃうんじゃ意味ないか。
足長おじさん制度みたいのはあるみたいだよね。
734 :
名無しの心子知らず:02/12/27 08:33 ID:ie4cc+3l
>732
いや、逆だよ。何も勉強漬けにさせたいから
学校が無意味って言ってるんじゃないんだよ。
むしろその逆。遊びの時間を増やしてあげたいから
学校の低レベルの授業が無駄って言ってるの。
学校の授業をまさにいきぬきの遊びの時間にしてるような子供は
それで良いって思ってるのかも知れないけど、
うちは先生の話しを聞けって親の私が言い聞かせちゃってて、
子供もそのとおり辛抱してるからね。(ワラ
735 :
名無しの心子知らず:02/12/27 08:38 ID:LaRRbcpx
>>730 一生知らなくても困らないピアノレッスンと
義務教育課程を同列にする考え方について
いけないのですが・・・・(@@)
>>728 自分の子供の成長過程に併せて個人的に教育しろと無料の公立に要求しているのですか?
義務教育の意味がおわかりか?
スイミングスクールが公立で無料の環境なら比較してもいいと思いますが?
優秀な子の親なら私立に入れるとかなんかかんがえてやれよ。
737 :
名無しの心子知らず:02/12/27 09:26 ID:kWVQ0z3D
>735
知らなくては困る範囲の勉強なら今の義務教育課程で充分だと思うが。
それ以上を望むのはピアノや水泳と同じでは?
738 :
名無しの心子知らず:02/12/27 09:49 ID:eb4RBpMb
>>728 優秀な子どもの親、っていうけど、
小学生の時点で何をもって優秀と言うのだろう・・・。
そんなに子どもの能力が高いと思うなら、
自宅でどんどん学習させればすむことだよ。
文科省も自宅学習に縛り入れてる訳じゃないでしょうに。
もしかして、米国みたいに10歳の大学生とかにしたいわけ??
それと、いろいろ文句ばかり無責任にたれているけど、
じゃあ、何らかの手だてはうったの?
自分の希望にかなうフリースクールをさがすとか、
それが叶わないならチャータースクールを設立する運動をするとか
そういうアクションは検討したの?
自ら動く勇気の無いままに文句だけたれている親の姿こそ
子どもに一番見せてはいけないものだと思うが。
そこまでするのがオーバーだと思うにしても、
現状に問題があるとするならば、
それは自分の創意工夫でどうにでもなると思うぞ。
そういう高い能力をもつ親になりたいと思う方が早い解決策かも。
そうそう、本当に子どもに能力があるならば、
自分でどんどん進んでいくものだよ。
739 :
名無しの心子知らず:02/12/27 09:54 ID:cbIx1rXF
>>737 不公平感については、才能があるのにピアノや水泳習わせてもらえない子も、
勉強できても塾行かないと難しいこと習えないっていうのも同じですね。
勉強の方が独学が基本だから、誰にでも道は開けてる位。
学校の部活でとは言わないけど、今の勉強内容で、勉強以外の時間は
自分で選べるようにして、ピアノとか水泳とか塾相当の勉強を、誰でも
選択して学べるといいと思う。財力のある親は、その時間、お金を
払ってもっと付加価値のある先生につけてもいい。今は学校行ってる
時間が長すぎて、親が選択できないって言う不満がたまってる。
一方、土曜日休みになってしまって、子供の居場所がないって困ってる。
740 :
名無しの心子知らず:02/12/27 10:09 ID:phcuj2jH
経済力と教育レベル(市民レベル)とは切り離せない問題だと思う。
経済力が不安定ならば塾へ行くこともままならないだろう。
なぜ塾へ行かなければならないかという問題は、上で議論されているので
あらためて指摘しないが、
世界中で問題となっているコンピュータ文盲などは
コンピュータを買う余裕があるかどうかで、発展から
とり残されるという危険性があると言っている。
741 :
名無しの心子知らず:02/12/27 10:09 ID:DXZUim5n
まず、公立は無料なんだから多くを望むべからずという考え方には
賛成できないし、論点がずれてる。親が貧乏ならその優秀な子は
見捨てるの?
授業がわかりきったことをじっと聞かされる修行の場となってたん
では「勉強=退屈」という公式ができてしまって、優秀な子の芽を摘み
取ってしまうことになりかねないと心配してるんだよ。
学校に必要以上のことを教えてくれと期待している訳ではない。
家で勉強を教えることだってできるけど、学校で1日中修行に耐
えた上に宿題もこなさなきゃいけない子供の睡眠時間を割いて
までやるか?
学業をすべき場所で、無意味なことに長時間費やしてるのはおかしい。
もしかして、学校と託児所を混同している人がいる?
>>741 大丈夫。あなたの子供は優秀じゃないよ。
優秀な子はその退屈な授業中に宿題終わらせているから。
743 :
名無しの心子知らず:02/12/27 10:19 ID:W/j2+YVY
個人的見解で、学校の授業が無意味と言われても、
それが無意味ではない層も確実に存在するわけよ。
そういう層と一緒に学校へ通うことを選択したのは
自分だろうに、無い物ねだりをしているようにしか
見えない。
>>742 宿題は帰りの会のときに指定される。そして朝の会で調べる。
うちの子の学校の話ですが。
745 :
728:02/12/27 10:24 ID:DXZUim5n
>>738 ここで言う優秀な子というのは授業内容を理解していて、学校の授業が
面白いと感じない子のことなんだけど、周りに居ませんか?
私は在米なので、同じクラスでも能力別に違うプリントをやったり、
算数だけ上の学年で受けたり、午前中ホームスクールで午後だけ集団生活
の為に学校に来る、子たちが実際に存在する環境にいます。
このスレでは学校に文句をいってるんじゃなくて、一社会問題として意見
を述べてるにすぎないんだけど、このスレに出てくる優秀な子の親のあせり
みたいなのに共感できる。優秀な子は勝手にすすめば?という風潮は残念
なことだと思う。優秀な子だって手助けが必要だし、いい師に恵まれれば
今以上に伸びるんだから。
746 :
名無しの心子知らず:02/12/27 10:33 ID:eb4RBpMb
なんで授業が苦痛な修行の場になってしまうのさ?
分かり切ったことなら、2度と聞かなくていいのか?
何度でも聞けばよいことじゃないか。
741はきっと
「お宅のお子さんは素晴らしい!どんどん勉強させますよ!!」
ていう学校に通わせたいんだね。
で、そういう学校にどうして行かせないの?
親のそういう態度が、社会や大人を馬鹿にして信用しない
自己チューな子どもを生産していくんだろうなあ。
自分自身が中学校までの授業は先生が教えなくても本を読めば理解できて
つまらなかったけど、苦痛とか修行とか思わなかったけどなぁ?
考えすぎじゃないの?
748 :
名無しの心子知らず:02/12/27 10:42 ID:PA1b9OP+
>>742 宿題って普通、授業の最後で出されない?
私は、小学校から大学までずっとそうだったよ。
授業中に宿題やろうと思ったら、今受けてる授業とは別の科目の教科書を
広げるようなことをしなくちゃいけないじゃない。
そんなこと、させられないけどな。私なら。
749 :
名無しの心子知らず:02/12/27 10:44 ID:phcuj2jH
>745
今の日本に必要な教育でしょうね。
一年生になっても、まだ6歳から7歳ぐらいでは発達に差があり
ついていける子とそうでない子がでてくる。
それを、ひとつの小学校教育とかカリキュラムとかいう枠組みで
学校教育をしやすいようにしていまうのが問題なのです。
それらが、ずっとその後も続いてしまうのですよ。日本は…
成長の度合にそった教育が真の教育と言えるのではありませんか?
優秀な子はいちばん近道で到達点にたどり着く場合であって
遅い子が優秀ではないとする教育がいけないのです。
ちょっと論点ずれましたが。
750 :
名無しの心子知らず:02/12/27 10:46 ID:cbIx1rXF
>>746 わたしは741の気持ちわかるけど。
分かり切ったことを何度もおとなしく聞くということは、
人生においてすごく必要な能力だとは思うけどね。
毎日毎日やって欲しくないなー。
子供の能力にあわせて教育してほしいけど、選別して授業しろとも
思わない。学校の時間を減らすのが一番良いと思うよ。
余った時間を子供の好きに使えるって、今の土曜休みは良いと思う。
でも、選択肢が少なすぎる。平日つめこみでかえって忙しいし。
751 :
通りすがり:02/12/27 10:47 ID:hLXVIyH4
詰め込み教育、記憶に頼る教育、数をこなして慣れていく教育。
日本の教育には、創造性を刺激するようなカリキュラムは存在しませんね。
公立+教師に求めてもダメです。もちろん、多少は教師の質とパーソナリティに
よるでしょうけど。
有名塾の学習教材を見ても、国語的な意味が不明瞭な教材をよく見かけます。
「あの塾だから大丈夫」ではなく、親が真剣に学習教材のチェックをするべきです。
本来勉強って「やりなさい!」ってさせるものではなく、自然発生的に
「なぜだろう、なんでだろう」と自発的に興味を持って楽しくやるものではありませんか?
そのような環境をお子さんに提供していくのが親の勤めではないでしょうか?
すれ違いですんまそん。
752 :
名無しの心子知らず:02/12/27 10:50 ID:lZsWDW/e
>>746 >なんで授業が苦痛な修行の場になってしまうのさ?
>分かり切ったことなら、2度と聞かなくていいのか?
>何度でも聞けばよいことじゃないか。
現実として分かり切ったことを聞き続けざるをえないわけですが、これは一種の
ストレスだと思います。
自分の知らない事を見、聞き、覚え、また考える、というのがあるべき授業だと
思うのですが。
>>746 >「お宅のお子さんは素晴らしい!どんどん勉強させますよ!!」
>ていう学校に通わせたいんだね。
>で、そういう学校にどうして行かせないの?
そりゃ、私立に通わせる経済的余裕がないからじゃないの?
753 :
名無しの心子知らず:02/12/27 10:54 ID:phcuj2jH
>>751 国語教育の不明瞭さには同感です。
いくつも答があるはずなのに、一つの答にしぼろうとするのはおかしいです。
あとてつじつまをあわせようとしても無駄な努力のようにみえて
こちらのほうが恥かしくなってくることがよくある。
子どもの疑問に対して威圧的なことも一つの問題でしょうね。
754 :
名無しの心子知らず:02/12/27 10:59 ID:W/j2+YVY
>>745 子供の能力別に教育を施すコストを誰が負担するかということでしょう。
現状、国=日本の公教育ではカバーしきれていないので(習熟度別授業
などの試みが始まっているところもあるが)、現実問題としては今は
個人で考えるしかないでしょう。
優秀児を伸ばすことも、落ちこぼれを底上げすることも、国策として
やってくれれば確かに理想的。個人のためでも国のためでもあると思う。
私は優秀児の親とは逆で、落ちこぼれ(公立小での)の子を持ってい
ますが、自分の時間、労力、費用を割いて、家で子供の勉強を見てい
ます。目の前の子を救うには、他人や国が手をさしのべてくれるのを
悠長に待っていられないもの。
755 :
名無しの心子知らず:02/12/27 11:07 ID:phcuj2jH
>>754 確かに理想はあっても日本の教育制度では無理のように思います。
現に、教師は、塾と結託していて、あそこの進学塾に行っているということなら
安心だとか思っている。そういうステイタスがあるならばと、通信簿の3を4に上げてみたりするんですよ。
ここ数年の学級崩壊の原因が親にあると垣間見えるレスが多いな。
本人は気付いていないところがまた、ポイント高しだな。
757 :
名無しの心子知らず:02/12/27 11:33 ID:phcuj2jH
>>752 後押ししてるわけではありませんがその通り。
日本の教育は興味のもてない授業が落差を生む原因だと、外から見て率直にそう感じているからそうおっしゃっているのでしょう。
>>756 補足気味に横レスするが…
親の社会性の欠如&教師の社会性の欠如
=教育において社会性を育てようという意図の欠如
=子供に社会性が育たない
→学級崩壊
学力だけで教育を語っても虚しいだけだ。
学力が非常に重要な要素だと言うことは間違いのないところだが、
それだけじゃあないってこったな。
759 :
名無しの心子知らず:02/12/27 11:52 ID:phcuj2jH
社会性の問題は社会全体のモラルの低下が原因。
ひとりひとりが社会に対して興味がもてないから
モラルが低下するのだ思います。
学級崩壊は、自分がクラスの中でどうあるべきか
ではなくて、つまんないから、がまんできないからと
その衝動を抑えることができないのですよー。
ゲームのリセットボタンをすぐ押したがる子どもが多いのです。
怖すぎ…
>>756,758
ここは学力格差についてのスレなので、
まさに学力を切り口に教育を語っています。
761 :
名無しの心子知らず:02/12/27 12:01 ID:sNvlKQrs
>>760 その発想が理解できない。
自分の都合が悪くなったらそういうレスを付けるのか(w
じゃあ、公立学校が気に入らないヤシは私立に入れろ。
私立に入れられない貧乏人はあきらめろ。
それが結果として、「親の経済力で学力格差が生じている」んだ。
これで満足したか?
ヒステリックに反応している間は、駄目だな。何一つよくならないよ。
>>759 その衝動を抑え込む役割が社会性ってやつじゃないか?
集団があって、そのなかでどう振る舞うべきか、ということを考えること。
そして、その考えの通りに実践すること。
それは、自分の欲望・衝動を他者との関係を慮って抑制すること、と思うわけだが。
社会全体のモラル低下というのは、社会の成員一人一人の社会性の低下・欠如の現れであって、
一人一人の親、一人一人の教師もすべからく、社会の成員と思うわけだが…。
>>760 ヒステリックなのはそちら様では?
うちも公立の教育からは確かにはみ出している。下にね。
落ちこぼれを救うために親の労力使っていますよ。
私は働いているけど、在宅なので、なんとか対応でき、
多少は成果が上がっています。でも、親がフルタイムで
働いていて、十分対応できない家庭もあるでしょうね。
「親の家庭環境で学力格差が生じている」例ですね。
764 :
名無しの心子知らず:02/12/27 12:09 ID:phcuj2jH
>762
確かに。
集団内の禁欲とでもいうのか…。
つまり、外れた行動は、同じ成員同士が集団制裁を加えるわけですよね。
それが、どこに基準をおいてそうすればいいのかわからなくなってきたのでしょうね
官僚組織とか企業の組織、もしくは地域社会があまりにも巨大化して
責任の有りかがわからなくなってることが原因ではありませんかね?
765 :
名無しの心子知らず:02/12/27 12:29 ID:sNvlKQrs
>>763 レスする先も間違えるほど興奮しなくても・・・。
それとも、ご自分への反省を込めたレスですか?
766 :
763:02/12/27 12:31 ID:W/j2+YVY
767 :
名無しの心子知らず:02/12/27 12:42 ID:DXZUim5n
学校の授業が簡単すぎてもじっと聞いてるから苦行になる訳で、
担任を無視して勝手に単元を先取りしたりするような子なら
親は時間の無駄だなんて愚痴らないでしょうね。
sNvlKQrsさんが学級崩壊と結びつけるのはかなり的外れだと思います。
児童の学習のスタイルにもいろいろあって、同じことを何回聞いても
ちっとも苦にならない子もいるし、すぐに興味を失ってしまう子もいる。
才能のある子の伸びる可能性や、落ちこぼれた子の復活する可能性を
少しでも大きくするように話し合うことは親の身勝手なんでしょうか?
なんでそんなに攻撃的になるんですか?
768 :
763:02/12/27 12:44 ID:W/j2+YVY
学級崩壊の話題から、本題に戻したいのですが、
社会性へと話を拡散させる前に、学力面、授業がその子に
合うかどうかも学級崩壊の大きな要因になると思います。
うちの落ちこぼれは、授業が理解できなかった頃、騒いだり
立ち歩きこそなかったものの、落書きが酷かったです。
判らないから落書きするのか、その逆か、鳥か卵かなのかも
しれませんけどね。その子の能力にあった魅力ある授業が
学級崩壊を防ぐことにも繋がるのでは?
769 :
名無しの心子知らず:02/12/27 12:51 ID:phcuj2jH
>768
無理やり方向性を戻す必要もないでしょう。
多角的な見方が必要だと思います。
ラクガキですが、現実逃避だと思います。
騒ぐのも歩くのも、ラクガキするのと一緒ですよ。
770 :
名無しの心子知らず:02/12/27 12:51 ID:UH+OwgdT
公教育への要望や、足りないことをどうやって補足するかを話し合うと
建設的だと思うけれど。それは公立学校スレがあるからいいのかな?
公に合わせることこそが教育!その枠の中でがんばるべきだと言う意見は
経済力で学力格差が生じていないと言う方達なんだよね?
名無しさんばかりだから、どちらの論調の人の意見だが何がなにやら。
771 :
763落ちこぼれの親:02/12/27 13:05 ID:W/j2+YVY
>>769 >騒ぐのも歩くのも、ラクガキするのと一緒ですよ。
はい、そのつもりで
>>768を書いています。
それでは、落書きなどの問題行動は、子ども本人や躾けた親の
社会性の欠如だけが原因でしょうか?
うちの例でいうと、学校の授業レベルに合わせるために
家庭学習を強化し、授業についていけるようになってから、
落書きはなくなりました。
>その子の能力にあった魅力ある授業が学級崩壊を防ぐこと
>にも繋がるのでは?
と書いたのは、そのことを踏まえています。
772 :
名無しの心子知らず:02/12/27 13:16 ID:phcuj2jH
>771
家庭学習の強化とその子の能力にあった魅力ある授業とは関係ないのではありませんか?
その子の能力にあった魅力ある授業とは、ひとりの能力あるお子さんにとっての授業という意味で
そうおっしゃったのですか?
それでは論点がずれていました。勘違いしてたかも…
773 :
763落ちこぼれの親:02/12/27 13:18 ID:W/j2+YVY
>>771後半の補足。
うちでは学校の方に子供を合わせたけれど、本音としては、
そこも学校におまかせしたい気持ちもある、ということです。
774 :
名無しの心子知らず:02/12/27 13:19 ID:sNvlKQrs
自分の子供が公立学校の授業のレベルにすらついていけなくなって自分のことを棚に上げて
なんでもかんでも学校のせいにしてしまおうとする
>>770がいるスレはここですか?
775 :
763落ちこぼれの親:02/12/27 13:20 ID:W/j2+YVY
>>772 上も下も無理矢理真ん中に合わせるのではなく、習熟度別授業です。
776 :
名無しの心子知らず:02/12/27 13:50 ID:XxOfMH9s
小学校時代、成績も良くて運動もできた方って学校の授業どうでした?
私は別に馬鹿馬鹿しいとか思ったことなかったですよ。あんまりノートも
とらないでボーっと空想してたり、休み時間はみんなとギャーギャー遊んで
リーダーしっぷふるって楽しかった。学校は勉強の場ではなかったし、
小学校程度、中学受験程度の勉強って何故か特別しなくても出来るグループ
ってあるんですよね。あの時期に無理無理に夜弁当持参で塾に行ったりした
子はたいしてその後伸びてなかったし、小学生時代に成績も悪くて勉強も
ぜんぜんしてなかった友達は大学受験で逆転。
なんていうか、小学生くらいの時は脳味噌にストレス与えないほうがいいん
じゃないですか? つめこめば出来るのは当たり前なんだし、たいして勉強
しないで出来るんならそれはそれでラッキーって思えばいいし。
777 :
名無しの心子知らず:02/12/27 13:52 ID:ie4cc+3l
>775の子供の例もふまえてさ、
つまり今の公立学校は優秀な子供にとっては、退屈だけの授業を
しているくせに、本当に理解力のとぼしい子供にとっても、
その子供を理解させるだけの機能すら果たしていないってことだよね。
家で先取りや予習させれば、させるのが悪いって言うけど、
いざ学校任せだけしてれば、>773のお子さんのように、おちこぼれる
(ごめんね。他の言葉が思い浮かばなかったもので)子もいる。
結局、親が教えることによって学校の授業についていけるように
なったんでしょ。それだって、学校に任せてみて初めて気付くことでしょ。
自分の子供が授業についていけないと思った親だけ子供に先取りさせろって
いったって、そんなの最初から分かってる親なんていないじゃないですか?
優秀な子供は先取りさせるなって言われても、それだって最初からわかることじゃない。
学校の授業って本当にいらないなって思えてきました。
778 :
名無しの心子知らず:02/12/27 13:54 ID:UH+OwgdT
>>774 あ!あなたはわかるよ。自分もお子さんも優秀で、今の学校教育で充分、
優秀な者はほっておいても秀でる。自分の分をわきまえて、学校に
わがまま言うな!って言ってる人だよね。
程々のできでも、親に財力があって良い教育を与えられた子女の方が
学力がつくように思えるんだけど。みんなにチャンスがあるようにする
には、どうすればいいかなって話じゃないの。チャンスはあるけど、
一握りの優秀な人間しかくぐれないより、みんな努力すれば道が開ける方が
世の中楽しいと思う。勉強だけじゃなくて良いと思うけどね、わたしは。
学校に何をどこまで求めるかと言われると、また別の問題。
779 :
名無しの心子知らず:02/12/27 13:55 ID:ie4cc+3l
>776
何度も出てると思うのですが、私たちの頃と比べられないんですよ。
今の落ちこぼれをつくらない、作らないために本来落ちこぼれとなって
しまう子供が理解できるところまでを教えればよしということに
しましょうという「ゆとり教育」になってからの話しだから。
昔は授業もそれなりに魅力ありましたよ。
780 :
名無しの心子知らず:02/12/27 13:57 ID:XxOfMH9s
>777
っていうか小学校の勉強で落ちこぼれるくらいの子なら、
個別授業じゃない限り無理かと。
出来る子なら週に1回くらい夜2時間くらい勉強したら
中学受験だって余裕だし、カリカリするのは中程度の親
だけなんでは?あんまり無理させないほうがいいと思うけどな。
781 :
名無しの心子知らず:02/12/27 14:01 ID:XxOfMH9s
っていうか、まるっきり学校の勉強駄目駄目だった落ちこぼれの
AちゃんもSちゃんもYちゃんも高校卒業してお母さんになってる
から大丈夫だと思われ。一応ガソリンスタンドで働いたりしてるから
お釣りの計算くらいは出来るんでないかな。
ただ、落ちこぼれ組みの男陣はどうしてるのかわからない人もいる。
警察沙汰が約一名。
782 :
名無しの心子知らず:02/12/27 14:02 ID:mF1J9l0x
>>776 馬鹿馬鹿しいとまでは思わなかったけど、眠かったし
退屈でたまらなくて、絵を描いたり隣のこと話してて叱られたりで
毎日が鬱でした。
783 :
名無しの心子知らず:02/12/27 14:03 ID:ie4cc+3l
>780
もう、いつの話ししてるのさ。
中学受験が楽勝なのは数年前の話でしょ。
少子化とともに、公立学校も小人数せいになって充実してきたし、
そもそもその年齢の総数がすくないから受験組も必然的に
それに比例して少なくなる。だけど今はね、また伸びてきてるんですよ。
受験率。しかも女子の場合、付属や中高一環のところは、中学からしか
とらないところが増えてるんですよ。そんな情報受験する人なら
知ってて当たり前だから、今、中学受験そんなに甘くないですよ。
と言ってもピンきりで中学で偏差値低くても高校ではぐんと高くなるところも
ありますし。本当に選ばないのであれば、どこかにはひっかかるんでしょうけどね。
784 :
名無しの心子知らず:02/12/27 14:03 ID:knxNQA8Q
>>778 親があほで、お金だけ持っている場合。
湯水のごとく、金を使えば、どんな子供でも何とかなるという
気持ちがあるので、子供は並以上にはなれないと思われる。
だって、努力して、お金のかからないところには入れなくても、
私立のお金つめば、あほでも入れるようなところに入れるさと
おもいません?
難関国公立医学部入るよりも、並みの私立大学か、あるいは、
寄付すれば入れてくれるような私立医科大でもいいわけです。
努力すれば、道は開けるけど、努力ってのは、ハングリーでないと
しないものじゃないのかな?
貧乏だから、成績よくないといけないよ!というのと、
うちはお金持ちだから、どこでもいけるというのと、
どっちが努力するか?
785 :
名無しの心子知らず:02/12/27 14:08 ID:UH+OwgdT
>>780 勉強させすぎない方がいいというのは同意。
やっぱり学校の時間を減らすのがいいような気がしてきたなあ。
だって、宿題やって、子どもの苦手なところちょっと見てやりたいなとか、
家で何かやらせようと思うと、遊ぶ時間もない位なんだよ。
宿題も毎日やらなかった身としては、毎日学校の宿題やって、
遊ぶ時間もずっと少ないのに、たいした勉強してない子どもが不憫。
ずーっと学校にいるのに、家庭のしつけが足りないとか言われても困るよ。
自分の子どもの頃はあんなにたくさん時間があったのになあと思う。
786 :
名無しの心子知らず:02/12/27 14:10 ID:phcuj2jH
>780
同意します。
親がレベルについていけるように教えるというのは
親心として当然だと思うけど…
787 :
名無しの心子知らず:02/12/27 14:12 ID:ie4cc+3l
「努力」の定義がよくわからないけど、
勉強をする努力って他の努力に勝るほどの努力かな?
環境さえ整ってれば、
新しい事を覚える事が楽しくてしょうがないって思ったり、
数学の難しい数式をとくのも、パズルをといてるみたいで
楽しいって思ったりするんじゃない?
むしろ、くだらない授業を辛抱してきいてるほうが「努力」って
気がしてしまいます。
788 :
名無しの心子知らず:02/12/27 14:18 ID:dNauEDUb
>>783 昔も今も出来る子っているんだってば・・・
そりゃ夜に弁当持参で塾通いしてる子も知ってるけどさ、
そんなことしなくても週末の勉強だけで開成に行く子もいるの。
無理無理勉強しても明治くらいにしかひっかからない子もいる。
公立の小学校に入れるんなら、その時に覚悟しなくっちゃ駄目じゃん。
その後教育ママになるなんて子供も可哀想。はっきりいって、高校卒業
してから1浪することで小中高の勉強なんて数ヶ月で終わるから、もともと
がいい子に抜かれてしまうのなんてザラだし、大学受験もさっぱりで、勉強
せずに底辺入っても、1,2年の勉強で旧帝押しのけて公務員っていう
パターンだっていっぱい見てきたよ。
789 :
名無しの心子知らず:02/12/27 14:24 ID:phcuj2jH
>788
余談ですが、国立小学校の1次2次に合格し、3次のくじ引きに落ちたクチです。
覚悟しましたよ〜、公立に入れることを。
3人兄弟なので、私立は経済的に無理でした。
でも、我家の教育方針はしっかり言っておいたので特に公立であろうと
授業に対する不満はちぃともありませんでした。
関係ないですね。授業は…
790 :
名無しの心子知らず:02/12/27 14:25 ID:ie4cc+3l
それこそ、無駄な努力なんですけどね・・・。
791 :
名無しの心子知らず:02/12/27 14:30 ID:dNauEDUb
>789
お子さん自信が優秀なら関係ないですよ。むしろ先生に求めるのは
「人格」ですよね。ただそこらへんもヤバイわけですがね・・。
うちの母は現役で学校勤務なんですが、若くて優秀で採用試験通って
きた先生ほど子供のことはどうでもいいって感じだそうです。
お泊りのキャンプの時でさえ、「汚い具合悪い」といって子供達を
放置して帰ってきた先生も・・・。
中学の先生になるももっと酷くて、出来ない子供を「あの馬鹿」なんて
名指しで貶したりするそうです。
結局、自分達だけが優秀だと思ってるんでしょうね(たいしたことないのに)
792 :
名無しの心子知らず:02/12/27 14:34 ID:phcuj2jH
>790
いや、質の問題ですよ、子どもの。
歩く前から読書してましたから…
そういうもんですよ。できる子は…
793 :
名無しの心子知らず:02/12/27 14:34 ID:7iSfWG/z
父は灯台卒。子供にも教育熱心。
私は子供の頃から神童と呼ばれるほど成績がよかった。
でもいまはグータラ専業主婦。
20歳すぎればただの人。
両親ともに高卒でデザイナーの友達は灯台にすすんだ。
家庭環境も大切だけど、
本人の能力が一番大切。
794 :
名無しの心子知らず:02/12/27 14:41 ID:dNauEDUb
公立の良さ
・授業が超ラクなので授業中に空想できる
・人格最悪の先生もいたりするので「悪い大人」に揉まれて強くなる
・ほとんどの先生が駄目駄目なので、めずらしく素敵な先生に出会うと一生の思い出になる
・出来の悪い子、特殊学級すれすれの子もいるので思いやりの心が育つ
・図書館の本が綺麗なので(誰も借りないから)私物化できる
・テストさえいい点とってたら少々学校休んでも意外と大丈夫なので雨の日は休める
795 :
名無しの心子知らず:02/12/27 14:42 ID:ie4cc+3l
>788
違うよ。昔も今もできる子がいるのは分かってる。
ただ、昔はそういうできる子供はある程度公立でも
その才能を伸ばしていけたの。公立学校が才能を伸ばしたわけじゃないのかも
しれないけど、少なくとも、その芽をつぶすようなことはされてこなかったわけ。
その弊害で当時、おちこぼれという子供たちもでてきたのね。
今ではちまたでいうドキュソ親になってドキュソ2世を世に送り出してる
人種たちね。で、今はおちこぼれを作らないというほうを優先してしまったが
ために優秀な子供の芽をつむ危険性には目をつぶったんだよ。
公立の小学校に入れるんなら、その時に覚悟しなくっちゃ駄目じゃん。
まあ、そうなんだよね。でも、うちから私立は遠かったからな。
もっと、私立校経営者は地方にも姉妹校作ってほしいよ。
なんか、学校のイメージが悪くなるのが嫌でたてれば入学希望者が
殺到するのはわかってるけどあえてたてないってこともあるらしいよね。
796 :
名無しの心子知らず:02/12/27 14:44 ID:dNauEDUb
>795
あなたの言う
>その芽をつぶすようなこと
とは?
797 :
名無しの心子知らず:02/12/27 14:51 ID:phcuj2jH
>794
まさにその通りだと思います。
ひじょーにいい表し方ですね。気に入りました。
あのスレもこういう風に展開すればもっと楽しかったのにぃ〜
もう、あそこにいくの辞めました。
あそこはへそまがりばかりだったし…
>>784 なんか、一昔前の気分になってしまった。なぜか。
今の世の中に、貧乏を勉強で克服しようという階層がどれだけ存在するのか。
親が貧乏だったら上の学校にさえ行かせてもらえないし、
子どもも勉強しようと言う気持ちにさえならないことが多いのでは。
勉強や努力が貧乏を克服する手段だという価値観が親にないから、
貧乏になってしまっている家庭の方が多いんじゃないだろうか。
努力する才能ってあると思うけれど、貧乏だから得られるものじゃなくて、
子どもにとって色々なチャンスが開けてる世の中が、努力しようと思う
源になるんだと思う。もちろん努力は勉強に限ったものじゃなく。
799 :
名無しの心子知らず:02/12/27 14:59 ID:ie4cc+3l
>796
過去レス読んでね。一言では書きあらわせないし、
言葉が足りなかったりして、つっこまれたり、
そこにまた補足したりといろいろしてきたから、
また二の舞になるのは嫌なんで。
800 :
名無しの心子知らず:02/12/27 15:21 ID:UDZFwIvu
>>784 金持ちには金持ちの、貧乏人には貧乏人のそれぞれ苦労がある
環境が違うのだからその苦労はまったく異質
比べる方がおかしい
人を使う立場からすれば雇われてる人が気楽に見える。
雇われてる人からすれば雇う側が気楽に見える。
でもそれぞれに苦労がある。
ただその責任や役割が違うだけ
もっともこの国には偽エリートしかいないから上に立つ者の
あるべき姿がわからない人が多く、その悪影響が一般国民
にまで及んでいる。例えば今の学校教師。
指導者としての資質を持った教師は数えるほどしかいない。
でも本当のエリートはエリートなりのハングリー精神を以て
自らを律し鍛えることを知っている。
801 :
名無しの心子知らず:02/12/27 15:29 ID:ie4cc+3l
>800
>でも本当のエリートはエリートなりのハングリー精神を以て
>自らを律し鍛えることを知っている。
この部分共感するな。
それとちょっとずれるけど、
何でも手に入るし何でもできる状況でいながらにして、
それを抑えて自分がすべきこと、すべきことの為に必要なもの
だけしか手にいれないというのも、貧乏で欲しいけど買えないから買わないという
状況や、したいけど貧乏だからできないという状況よりは、
自分を鍛えてるよね。我慢するしかないから我慢してるのと、
我慢しなくても手に入るが、自分を律して我慢してる違いっていうかな。
802 :
名無しの心子知らず:02/12/27 15:32 ID:UACCbAq3
>>799 いえ貴方の思う「芽を摘むこと」が聞きたいので、過去レス読んでって
言われても・・・適当にまとめてください。
それより公立不安のスレって笑える
繭の話とか牛の話とか、なんか笑っちゃう。へぇ都会の
もやしっ子なのてっていう程度。イナゴ捕まえて佃煮にして
売ってたような小学校で育ったんで理解できないや。牛も学校
帰りに柵の中でウラウラしてたけど肉マンセーだしさ。
なんらかの命を摘み取って自分の命を育んでるってうことを
教えるのに、小学校では遅すぎるくらいでは?
>6から10になるにはあといくつ?
っていうのに不安感じる人の気持ちもわからない。というか
不安に感じる人が馬鹿なんだろうね。数学=国語だよ。それを
踏まえていないと、私たちが通ってきた無意味な受験勉強からは
抜けられないってこと。
最近、大学受験の予備校のテキストも簡単になってきたね。私は
いいことだと思うけどなぁ。でも漢字もろくに読めない子まで公立の
馬鹿高校に入るのが税金の無駄なんで中卒にしてもらいたい・・・。
803 :
名無しの心子知らず:02/12/27 15:32 ID:phcuj2jH
子どもが4人いればひとりは劣性遺伝です。
しかし、とくに優れた子どもはどんな確立ででてくるのか?
どなたか知ってる人いたら教えてください。
優秀な方はいらっしゃいますか?いらたぜひ教えて〜
804 :
名無しの心子知らず:02/12/27 15:36 ID:UACCbAq3
>只、今の公立小は潜在能力を持ってる子を伸ばす教育をしてくれないから、塾に行けない子はハンデあるよね。
>親が見るのはきついけど(ついつい怒ったり失望したりしてしまいがチ)、経済的に通塾させて上げられない親は、
>頑張って一日30分でも見てやって欲しい。あと塾がやってる無料テストなどをじゃんじゃん利用しよう!
↑こういう潜在能力伸ばしてくれない〜〜っていうのはわけわかんないです。はい。
805 :
名無しの心子知らず:02/12/27 15:43 ID:ie4cc+3l
>802
だったらさ、あなたが公立学校ができる子供の「芽を摘むこと」に
ならないって思う理由を聞かせて欲しいな。今の公立学校の現状を知ってて
書き込んでますよね?昔じゃなくて「今」の。お子さん実際通わせてますよね。
実際国語や算数の授業受けさせてますよね?それでも「芽を摘むこと」が
分からないって言うなら、多分あなたのお子さんの学校には、他の公立学校には
ないなにかがあるのかも知れない。
806 :
名無しの心子知らず:02/12/27 15:47 ID:phcuj2jH
>802
前後の脈絡もなくいきなり他スレ批判ですか?
撹乱してるかけんか売ってるとしか思えない…。
よっぽどひまなんですね。
何をいいたいんだかわからないなぁ〜。
だから田舎もんは…北海道ですか?アナタ?
もうこのスレやめた。サヨウナラ
807 :
名無しの心子知らず:02/12/27 15:51 ID:X/AJ6gR+
>805
ここは公立スレじゃないぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
808 :
名無しの心子知らず:02/12/27 15:59 ID:I+2I3Bgi
優秀児の芽が摘まれるとき。
特殊学級スレスレ児が授業中教室を歩き回り授業の妨害をする。
教師がスレスレ児を叱るのに注意を集中させて多に目が行き届かないか、
注意するのを諦め、スレスレ児の妨害がエスカレートしたまま終業の鐘がなるか、
それは教師の気分しだい。
3年生の割り算をするのに九九を覚えてない一部のバカガキのために2年の単元をやり直し、
九九の暗唱や筆記に数週間を費やす。
それでも割り算が出きない子供に教師はかかりきりで、できている子は自習状態。
それでいて与えられる膨大な計算プリントは、腕の力を鍛えるのには役立つといったシロモノ。
教科書がなく教師の力量が試される総合の時間は、学区域の地図を書いたのとスーパー見学だけ。
あとはテレビ鑑賞。生きる力とやらはどこに・・・?
その他枚挙にいとまなし。
809 :
名無しの心子知らず:02/12/27 16:03 ID:phcuj2jH
>808
あっ、やっぱココ好きです。
810 :
名無しの心子知らず:02/12/27 16:05 ID:lZsWDW/e
>>808 >生きる力とやらはどこに・・・?
日本で生きていくためにはそういった不条理に我慢する訓練が必要と
いうことなんでしょうかね(w
811 :
名無しの心子知らず:02/12/27 16:16 ID:ie4cc+3l
「生きる力」・・「力」っていうから、
前向きなイメージなんだよね。
生きる「力」というよりも「生きていくために必要な諦めの境地を身につけよう」
ってことなのね。
812 :
名無しの心子知らず:02/12/27 16:21 ID:YCo4dbzI
813 :
名無しの心子知らず:02/12/27 16:22 ID:sNvlKQrs
結論を言えば、小学校1年生から学力(能力)別学級で授業をすればいいということですね。
プロ市民を黙らせられたら可能かも。
でも、そうなったら、「落ちこぼれの子」=「最下級クラスで授業を受ける子」の親はどう反応するのかな?
814 :
名無しの心子知らず:02/12/27 16:24 ID:YCo4dbzI
>>813 でも、教員の能力別もしないと・・
子供だけ能力別にしても意味無いと思う。
とりあえずは少人数学級を実現してほすい。
816 :
名無しの心子知らず:02/12/27 16:32 ID:ie4cc+3l
落ちこぼれる→授業についていけない→だから授業がつまらない→
つまらないから授業を聞かない→ますます落ちこぼれる。
って悪循環は払拭できるんだから、親だって喜ばしいことじゃないの?
授業がわかる→楽しい→勉強を意欲的にやるようになる→人一倍勉強する
→いつのまにか勉強ができる子供になってる
ってパターンももしかしたらあるかも知れないし・・。
だってさ、昔病弱だった子供のほうが大きくなって病気を克服したら
運動神経良くなってることってよくあるよね。それって健康な人より
それだけからだの負担が大きくて体の中のいろんな機能を使ってるからそれだけ知らず知らずに
鍛えられてるんだよね。それと同じで、理解力の乏しい子供ってできる子供よりもよほど
頭を使ってると思うんだよね。頭の良い子がちょっと考えればわかることでも
いっぱいいっぱい考えてわかってるんだからさ。それだけ頭を使ってるってことにならないかな?
817 :
通りすがり:02/12/27 16:33 ID:/i8x1KbJ
>814
能力ある子と能力ない先生、能力ない子と能力ある先生の組み合わせがいい。
小・中の塾講してたことあるけど、能力ある小学生に物を教えるのは簡単だけど、ない子に教えるのは至難の技だ。
というか能力別にしなくとも少人数制でだいぶ楽になると思われ(教師・生徒とも)。
818 :
名無しの心子知らず:02/12/27 16:34 ID:sNvlKQrs
>>816 そう考えるべきだと思うけど、そう考えない親の方が多いと思われ。
特殊学級入れるの嫌がる親がその典型。
なんでうちの子が一番アフォなクラスなのよ!差別だわ!
と騒ぐに決まっている。
100%とはいわないが、DQNの親から生まれてきた子はいきなり落ちこぼれ。
親が優秀なら小学校からいきなり落ちこぼれないでしょ。
819 :
名無しの心子知らず:02/12/27 16:35 ID:sNvlKQrs
>>817 能力ない教師をクビにするという発想は駄目?
ヴァカでもちょ○でも教師になれる現状がおかしいと思う。
820 :
名無しの心子知らず:02/12/27 16:52 ID:ie4cc+3l
>817
能力ある子を教える能力と、能力ない子を教える能力は別物だと思うよ。
能力ある子供は教わると言うよりも自分で学び取るものなので、
1から10まで教える必要はないわけで、それよりも彼らがやりがいを見出すような良問をいかに提供できるかだよ。
また、つっこんで質問してもそれに答えられるような知識の豊富な先生じゃないと駄目だよね。
解法の為の的確なヒントをあたえられる先生じゃないと。
能力のある子供には指導力はなくとも能力のある先生。
能力のない子供には能力はなくとも指導力のある先生がいいと思う。
DQNの子はDQN。トンビがいくら頑張っても鷹なんか産めない。
でも奴等は繁殖力がゴキブリ並だから、この少子化の時代でも、
DQNはどんどん増殖しちゃう。
子どもの学力低下だって、全体に占めるDQNの%が上がってるせいで、
奴等が平均値を下げてるのかもしれない。
あ〜、ホントにDQNは社会のゴミ、人間以下の存在だあね。
822 :
落ちこぼれの親:02/12/27 17:14 ID:iRh/5fVz
素人が飲み込みの悪い子に教えるのは本当に難しいと痛感して
います。当然、能力別授業には諸手をあげて賛成です。
うちの子は知能は正常で、特殊学級にいくほどでもないし、
梅ヶ丘病院にも行ってきましたが、LDの診断すら下りません。
そして恐ろしいことに、うちの子の学校では、落ちこぼれは
我が子一人だけではありません。そんな学校もあるのですよ。
来年から、土曜日の補習が始まります。基礎の定着が目的で
出来るお子さんには対応していないようです。
でも、参加申し込みが少ないようですね。うちと同程度の
出来でも暢気というか、危機感ゼロの親御さんもいます。
823 :
名無しの心子知らず:02/12/27 17:17 ID:sNvlKQrs
>>822 >でも、参加申し込みが少ないようですね。うちと同程度の
>出来でも暢気というか、危機感ゼロの親御さんもいます。
問題はここです。822さんは危機感を持っておられるみたいなので問題は地裁ですが
何にも考えていない馬鹿親がいかに多いかが、如実に表れていますね。
で、この先どんどんできることできない子の差が激しくなって、ということになります。
やはり、早い段階から能力別学級を導入すべきでしょうね。
高校からでは遅すぎます。
824 :
名無しの心子知らず:02/12/27 17:17 ID:sNvlKQrs
825 :
名無しの心子知らず:02/12/27 17:20 ID:phcuj2jH
勉強が苦手ならしかたないと言ってられるのも小学生のうちだけ。
中学生で勉強ができないとどんどん友達も限定されてくるし
アイデンティティを形成するだんかいであきらめみたいなものが生じる。
それをいかに克服するかが問題でしょうね。
お弁当だって楽しく食べれないような中学校生活って考えられないよ。
826 :
名無しの心子知らず:02/12/27 17:21 ID:xBQIOBc1
そーいえば一昔前の調査で
各大学ごとの親の平均年収を調べたら
東大が一番親の平均年収が高かったんだよね。
慶応なんかより。
調査結果で言われてたのは、教育費がより多くかけられたからとかなんとか。
827 :
名無しの心子知らず:02/12/27 17:21 ID:idlfGAPU
>うちの子の学校では、落ちこぼれは我が子一人だけではありません。
これって、子供が悪いのではなく教師の教え方が悪いだけじゃ?
ちょっと角度を変えた視点で教えればすぐに理解できるようなことを
発想の転換が出来ず杓子定規にしか教えられない教師って多いと
思います。
いくら補習をしても同じ教え方では効果はあまり望めない気がする。
828 :
名無しの心子知らず:02/12/27 17:32 ID:Yc5LJk8c
>808
>優秀児の芽が摘まれるとき。
>特殊学級スレスレ児が授業中教室を歩き回り授業の妨害をする。
補助の先生が付くと良いと思います!
>それでも割り算が出きない子供に教師はかかりきりで、できている子は自習状態。
>それでいて与えられる膨大な計算プリントは、腕の力を鍛えるのには役立つといったシロモノ。
自習用のプリントのバリエーションを豊富にして欲しい。
応用編、基礎編、算数読み物風パズルとか。楽しそう。
なんでないのかな?別集金で買うか、先生が自力で作るだけだよね。
教科書検定のせいなのかな...
能力別教室より能力別自習プリントの方が実現簡単そうなのに。
>教科書がなく教師の力量が試される総合の時間は、学区域の地図を書いたのとスーパー見学だけ。
>あとはテレビ鑑賞。生きる力とやらはどこに・・・?
先生忙しすぎるんだよね。やることないなら、早く帰らして遊ばせて欲しい。
生きる力がつきそう!小学校入ると自分で遊びに行けるから、本当に
子ども楽しそう。ランドセル投げ飛ばして、一目散に遊びに行きます。
幼稚園ではいっぱい遊べたのねえと実感しました。
>その他枚挙にいとまなし。
思いついたら書いてくだされ。
829 :
名無しの心子知らず:02/12/27 17:36 ID:ie4cc+3l
>822
そもそも公立学校自体ができない子供に焦点を合わせてあるのに、
さらに補習までしてくれるの?なんともまあ、いたせりつくせりで。
そこまでして一億総平均的人間を作り上げたいのかしら?
できる子供は自腹きって、進学塾に行けと。
だったらできない子供も補習塾でいいじゃないですか。
830 :
名無しの心子知らず:02/12/27 17:38 ID:aNwvsHXQ
ウワっと!そうだったのか!
>赤が大きすぎる日の丸は、韓国では使用済み生理用品を意味します
http://antiko.fc2web.com/ W杯開会式で日の丸の赤い部分が大きかったことの理由、
クアラルンプールでの日朝交渉2日目(北朝鮮ホスト)のときの
日の丸の赤い部分がやっぱり大きかったことの理由
が今解かったぞ!
831 :
名無しの心子知らず:02/12/27 17:49 ID:eb4RBpMb
なんか、ここ読んでると
「うちの子の通っている小学校ってすごくいいトコなんだあ!」
て思えてくるYO。
だって、「ドキュソ」なんていないし(いてもごく少数)、
面白くない授業してる、って話も聞かないし、
担任はイイ先生だし。
みんな、どんな小学校に通ってるんだあ??
832 :
名無しの心子知らず:02/12/27 17:49 ID:sNvlKQrs
>>828 (゚Д゚)ハァ?
悪いけど、すべて、他人任せなんですね。
歩き回るガキの親を連れてきて、自分の子供がいかにDQNかを分からせた方が早い。
馬鹿親のガキだから、DQNになるんだ。
なんでもかんでも教師や学校に押しつけずに、最低の躾くらい家庭で行え。
最近のガキの行動は、犬畜生並み。馬鹿な親がおおすぎなんだよ。
親検定でもやって合格したら子供生めるようにできないものかな?
833 :
名無しの心子知らず:02/12/27 17:55 ID:ie4cc+3l
>832
そんなの子供の言う事だから信用できないって相手の親に言われたら
おしまいじゃない?授業中歩き回るのなんて、先生が一番良く分かってるんだから
先生からその子の親に言うべきでしょ。きちんと家庭で躾てくださいって。
それを先生が言わないで、学校にお任せ下さいって自分で引きうけちゃってるのが
いけないんでしょ。子供を悪くは親に言えないんだってさ。校長に怒られるんだって。
834 :
名無しの心子知らず:02/12/27 18:02 ID:ie4cc+3l
>831
どこらへん?近くなら転校させたい。
越境生とか多くいません?
もともと環境がいいところなのかなあ?
大企業の社宅とか管舎とかある?
835 :
名無しの心子知らず:02/12/27 18:30 ID:eb4RBpMb
831でつ。
金融・生保・通信等の大企業の社宅がごろごろあります。
越境、多い(らしい)です。
だって、入学前の説明会で「適正通学について(校区を守りましょう)」
という紙が配られたくらいだから。
836 :
名無しの心子知らず:02/12/27 18:53 ID:Yc5LJk8c
>>832 能力別クラスだって他人任せだと。親に言ってやれってのこそ、
自分でもできることじゃない。けんかになると思うけれど。
補助の先生も、先生の自習プリントも存在している場所もある。
親が要望すれば実現可能かも知れないものじゃない?先生だって
本来の仕事したいでしょうに。
気に入らない親子のことをどうの言っても始まらないよ。
それこそ、私立に避難するしか。あいつはだめ、こいつはだめって
言ってったら、結局自分の首を絞めることになると思うよ。
837 :
名無しの心子知らず:02/12/27 23:32 ID:xM+q2OXB
飲み込みの悪い馬鹿は昔も今もいるんだから、そういうのと一緒にしたく
なかったら公立に入れたら駄目だよ。入れて文句いってるのはお門違い。
給食費も払えないようなのも通ってるんだから色んなのがいてあたりまえ。
教員採用試験で通ってる人達みてたら何も望むべきでないってわかるでしょうに。
「生きる力」こそ親が教えるべきですよね。家庭菜園なり、料理なり、教えるべきです。
裁縫道具の糸通しすら説明できない公立の教師に望んだって無駄ってもんです。彼ら満足に料理も
できないんですよ? 公立中学の家庭科のオバハン先生は夏休み勤務や冬休み勤務の時は弁当持参せずに
コンビニ食ですよ?
838 :
名無しの心子知らず:02/12/27 23:38 ID:pXnN+fxe
私の子供も公立だけど
ドキュソな親&子は私は知らないな・・
かえって教育熱心な親の話は聞くけど・・
839 :
名無しの心子知らず:02/12/28 04:39 ID:OnPW1bqp
今度新1年生なんですが、なんだか心配になってきたヨ。
公立小でも落ちこぼれることってあるんですね。
ひらがなと一桁の足し算しか教えてないけど大丈夫かな?
840 :
名無しの心子知らず:02/12/28 07:43 ID:uNIuFAId
飲み込みの悪い子は昔からいたが、授業妨害したらゲンコツくらっておとなしくしてた。
今のは低脳・凶暴ガキを適切に叱れない教師の指導力・威厳不足と、
その低脳ガキに照準を合わせたカリキュラムのおかげで、
普通にできる子がこうむる迷惑は昔とは比べ物にならない。
塾に通ってる子はまだいい、学校だけで大丈夫だと信じてる親の子がかわいそうだ。
841 :
名無しの心子知らず:02/12/28 07:51 ID:AwDHVY1m
>837
>840
なんか極端だなあ・・・。
842 :
名無しの心子知らず:02/12/28 08:22 ID:Un5O+uYu
>>838 自分が子どもを入れてみて思ったのは、昔より一年生で習うこと
増えたかな?ってこと。ひらがなも教えてくれるけど、さらっと行ったり、
じっくり行ったり、先生や学校によって全然違う。リサーチした方が
いいかも。でも、普通の公立学校のカリキュラムは決まっているから、
最初遅れてもすぐ追いつくと思った。学校の雰囲気ってあるよ。
同じ市内でも全然違う。2年生くらいまでの勉強なんてすぐ追いつきそう
だけど、覚える漢字も昔よりずっと多いし、導入部長くて実践練習が
少ないと子どもに定着しないから、昔の感覚で親にほっておかれて
おちこぼれていく子が多いと思う。学校だけでOKな子もいるのかなあ?
うちは怖いからもう親が手を出してるし、わからない。2年生で
おちこぼれてると、3年生のわり算でふるい落とされちゃうから、
普通の子どもは適当に親が目を光らせた方が良いと思う。
大検の数学受ける子の勉強見たことあるけど、すごーく簡単だったから、
勉強したいって目的ができてからでも、いつでも追いつくと思うけどね。
ある基準クリアしないと次の学年に行けないって留年制も、九九が
できないでおちこぼれている学生とかには有効だと思う。
字が読めない人間に、上手な朗読の仕方を教えなきゃならないっていう
ことが、本当に勉強遅れちゃった生徒を教える難しさだと思うから。
843 :
名無しの心子知らず:02/12/28 08:29 ID:PydUYk98
>>836 うちは私立に避難してます。
自分自身は公立だったから公立で充分だと思っていたけどいまの公立はひどすぎ。
馬鹿親を教育しなおしている間に卒業してしまいそうな程度の馬鹿親だから
私立にしますた。
つーか、いつから、こんなに馬鹿親増えたんだろう?
街中でも子供達が傍若無人に振る舞っていても知らん顔ばかり・・・。
844 :
名無しの心子知らず:02/12/28 08:51 ID:Un5O+uYu
>>843 昔の方がほっとかれる子どもが多かったから、自然と社会で教育された
のでは?ひどい親という観点で見れば、昔の方がずっとひどかったはず。
一生懸命親が生きていた(そうしないと死んじゃうから)と言う点では、
かなうはずもないけれど。しつけしつけって言うけどさ、親の前では
ちゃんとしている悪い子はどうすんの?親が厳しすぎるからいけないの?
親がバカでしつけ下手だからしょうがないの?親を教育する必要も
あると思うけれど、子どもを虐待しちゃうとかじゃなければ、
子どもの方を教育する方法しか残ってないと思う。町中で子どもが
傍若無人で迷惑したら、叱るのはきっと大人の役目なんだよね。
自分も子どもがいるから叱った方が良いとは感じるけど、
逆に自分の子どもが心配で(しかえしとか)叱れない。
845 :
名無しの心子知らず:02/12/28 08:59 ID:fOgBpDUD
皆気の毒だね、そんなに荒れてる公立の学区で。
うちの地区は先生も信頼できるし、校区も郊外の分譲住宅地ばかりで
頭いい子も公立へくるし、保護者会や地域集会も盛況で夫婦二人で来る人も多く、
授業参観を見ても問題何も無さそう。
公立間にこんなに格差があると同じ税金払ってて不公平みたい。
846 :
名無しの心子知らず:02/12/28 11:22 ID:uNIuFAId
頭いい子も公立へ…たんに名門私立が近くにないだけでは?
847 :
名無しの心子知らず:02/12/28 11:29 ID:HSasV+64
田舎者なのだと思われ。
新興住宅地の学校ほど荒れるでしょ。
昔っから町として栄えていた地域の学校のほうが安全だよ。
マジで新興住宅地のマンモス校はヤパイって。
849 :
名無しの心子知らず:02/12/28 16:11 ID:4JtxzAy7
>848
マンモス校のヤバさは一言では語りつくせませんよ
850 :
名無しの心子知らず:02/12/28 16:45 ID:boPXyNM+
ん?
昔からの住宅地のマンモス学校はとてもやばかったですけど?
とくに、地元組。だいたい親の世代からDQNで不良。
そういうやつが地元で威張ってて、PTAなんてするもんだから
先生もびびって、その子どもが悪さしても注意もできない。
まあ、注意したって。親にしてから、不良そのままで父兄になって
いるんだからたまらない。土足現金のところを平気で土足。
新興住宅地など、転勤族も多く、小規模のほうが、行き渡ってよかったよ。
851 :
名無しの心子知らず:02/12/28 16:47 ID:boPXyNM+
現金 厳禁です
だいだい、地元に残っているやつは、DQNで、親の仕事を
継ぐしかできなかったやつで。ましなやつは、都会に出ている。
852 :
名無しの心子知らず:02/12/28 17:02 ID:DHUt3yKq
>>850 マンモス校の原因は、古くからの町にマンションや戸建て団地ができて
ヨソからの流入者が増えるから大きくせざるを得ず、また荒れやすい
古い町の住人だけの学校ならマンモスになることもなく、荒れにくいです。
これは生まれた時から知っている人間ばかりのコミュニティでは荒れても
ほどほどで収まるから、でも流入者の場合は付き合いも浅く荒れると
節度も限度もない。新興住宅地はかつての移民国の様に落ち着いて
町として機能するようになるまでは時間が掛かるでしょう。
町の歴史や気風を作るのはその町の住民ですからね。
853 :
名無しの心子知らず:02/12/28 17:06 ID:DHUt3yKq
>>851 一概には言えないでしょうが比較的親の仕事を継ぐ人の方が
まともな人生を送れる気がしますね。
身内や知人もいない都会などに出るとろくなことはないですよ。
よほど能力があって、そこでしかできないことをやるならともかく
たいした才能もないのに都会へ出ればなにかあるだろうと安易に
考えるのは止めた方が良いです。親がそんな考えを子供に
教えるとろくな事にはならないです。
地元の良さを見つけ、地元の付き合いを大切にする方が賢明だと
思います。
854 :
名無しの心子知らず:02/12/28 21:27 ID:AwDHVY1m
古くからある閑静な住宅地でマンモス校ですが、何か?
越境者が多くて、どうしようもなく児童数が増えちゃったけど
非常に落ち着いた小学校です。('03新入生のクラスは7〜9クラスとか)
855 :
名無しの心子知らず:02/12/29 01:02 ID:FkjVtPwU
偏見が入るが、自営業(個人事業主や個人商店)の親の子供は軒並みDQN率が高い
ように思える。
特に飲食店経営の親の子供。
856 :
845:02/12/29 02:12 ID:VZA0yswo
>846
きちんとした分譲住宅は一生住むつもりの人、ローン組めるだけの収入がある人が
殆どだから下がいません。特にうちの校区はアパート賃貸分譲マンションが無く、
生活程度が同じくらいの子供ばかりで(旧校区と呼ばれる地域に地元の人がいますが
彼らは金持ちでプライドが高いです。)私立中学もテスト受験して合格通知だけもらって
満足し、実際は地元の公立中学へ行く人が殆どです。
857 :
名無しの心子知らず:02/12/29 04:45 ID:FbbxxFyT
>>856 >私立中学もテスト受験して合格通知だけもらって
>満足し、実際は地元の公立中学へ行く人が殆どです
逆に、何のために?と正直オモタよ!
地元公立の良さに関しての意見は「あら、そーゆー地域でラッキーね」と感じたが
私立中学云々に関して、それが本当なら 腕試しの為に利用された私立中学も
その中学に入学したいと真剣に思ってる子供にも、迷惑かけてるドキュにしか思えん
学力に関しての腕試しなら、何もワザとらしく受験などせずとも
色んな模試もあるでしょうに。
858 :
名無しの心子知らず:02/12/29 10:12 ID:XXYE4dGZ
>>857同意
856さんの話はとても不思議だわ
欧米の貴族や上流の子女はパブリックスクールの
スカラシップに挑戦して合格しても、受け取るのは
その名誉だけでスカラシップは辞退、学費はちゃんと
支払うけれど、あれみたいなものかしら?
でも彼らの場合は実際学校に入り、そのOBとして
スカラーの名誉を一生持ち続けられるけれど、856さん
のお話の例はただ合格しただけ、在学する訳じゃない
から腕試しだけなら模試でも充分のような気がする
けれど・・・・世の中には不思議なことを考える人が
いるものなのね。
859 :
名無しの心子知らず:02/12/29 10:18 ID:tydK25Mw
>公立中学へ行く人が殆どです。
殆どっていうのが大袈裟なだけで、実際は居ても1人か2人でしょ。
私立に受かったもののお金のめどがつかなかったり、実は滑ったんだ
けど格好がつかず嘘言ってる人はいるかもしれないけど。
それを合わせても殆どなんてことはないと思うよ。
860 :
名無しの心子知らず:02/12/29 10:21 ID:/K4fPRf9
861 :
名無しの心子知らず:02/12/29 12:18 ID:0v2PoR9z
862 :
名無しの心子知らず:02/12/29 15:10 ID:bd1C6Kk1
>>852 お言葉ですがね、地元の人間は、たまに転校生などがくると
親にしてからが、よそ者だとかいう差別をしてですね、
いじめっ子の中心的存在で、不良なら、親玉ですよ。
親の代からの不良、番長なんてものもいますよ。
みんな昔からの知り合い?だから荒れないって、どういう論理?
>>853 だから、まともに大学に受かって、学生生活を送り、会社に入って
社員をすることができないってことですよ。
ばかだろうがなんだろうが、親の家業(自営業、小規模商店)を
つげばいいやってことで落ち着く人間と、そういうのがないので
努力して身を建てなきゃならない人間との違いです。
863 :
名無しの心子知らず:02/12/30 23:45 ID:Kivj6+Cr
>857,858,859
う〜ん言い過ぎたかな。殆どはたしかに言い過ぎ。
正確には私の知り合いは殆ど…です。類は友を呼ぶせいかも。
塾へ行ってると自然に中学受験をする雰囲気になるのです。
模試は何回も受けるけどやはり受験合格は満足感が違うみたい。
>腕試しの為に利用された私立中学もその中学に入学したい子供にも、迷惑。
何故迷惑? そりゃ良い気持ちはしないでしょうが
私立へ行く人も複数受けるのだから進学しない中学は利用しただけと同じでは?
入学したい子供には朗報でしょう、補欠入学できるのだから。
落ちたのに嘘は付けません、同じ塾なら合否ははっきりわかりますし
もしバレたら引越さなきゃいけないくらい恥ではないかな?
お金は多少関係あると思う。
払えない事はないだろうけどわざわざ高い学費の私学へ行く事も無いと考えればね。
>わざわざ高い学費の私学へ行く事も無いと考えればね。
なるほど
いかにも私立の価値を知らない公立出身者の考え方ですね。
偏差値だとか最終目標が○○大学だとか点取り亡者の感覚で
私学受験をするわけですか・・・
まあわざわざ受験料を支払って学力アップに貢献して下さった上
自ら相応しくないと辞退して下さる点取り亡者の方は私学としては
最も歓迎すべき受験者でしょうね。
865 :
名無しの心子知らず:02/12/31 00:17 ID:HguI+jv7
866 :
名無しの心子知らず:02/12/31 00:39 ID:iHiJaV6B
別に私も行く気のない大学受けたりしたから、それとおんなじで
レクレーションとして受けるのもいいと思うよ。世の中なんだか
ら出来る人間でそうでない人間がいて当たり前。
中学受験くらいべつに罪でもなんでもないでしょ・・・。
そういえば、灘とか開成とかが「記念受験」に頭を悩ませていると
何年か前に報道されてたにゃ。
遠方の優秀な子が腕試しというか、記念として受けに来て、
受かって入学辞退しちまうので学校側は迷惑、という話だった。
一人二人じゃなくて、表だって問題になるくらい多いみたいだったな。
>>866 情けないほど公立出身者には公徳心の欠片もないのですね。
日本人の質が堕落した理由がわかる気がします。
869 :
名無しの心子知らず:02/12/31 00:56 ID:iHiJaV6B
>867
ごめん、それうちの弟の息子は開成でやらかして、娘は
どこぞの有名私立でやらかしました。
ただ、遺伝なんでしょうね、弟は大学も蹴り蹴り蹴り
受験人口が大きい時だったのか、予備校に模擬受けるお金も
貰ってますた。
そんな問題になってたんだ・・・。
>>869 一族郎党、賤しい出自だったのですね。
こうなると民主主義も考え物ですね。
871 :
名無しの心子知らず:02/12/31 01:00 ID:iHiJaV6B
>868
いえ、公立出身ではないんですよ。ただの地方出身者。
このくらい出来るんだから、観光がてらに受けちゃえって
いう感覚でしょう。でも、中学受験程度でそんなこといって
たら、大学いった後に周りに勝てないよ〜
私も行く気のない自治体の1次とか受け散らかしたけど、
どこでも国とかぶって2次蹴りとかめずらしくもなんともない
んだからさ。民間もしかり。
872 :
名無しの心子知らず:02/12/31 01:07 ID:iHiJaV6B
>870
そうですね、本気で勉強してないのか、高望みしてる
だけなのか解らないけれど、ちゃんと勉強している側は
試験=自分だけとの戦いだって知ってるんで、敗戦は
自分に負けたっていうことだって知らない人に悲しい思いを
させるのは賤しいですね(?)
>>871-872 無理なさらなくても結構です。
やはり点取り亡者に成り果て、人としての誇りを失ってしまった人には
賤しいの意味がもはや理解不可能のようですね。
日本人の質がこれほど堕落したとは情けない限りです。
874 :
名無しの心子知らず:02/12/31 01:31 ID:iHiJaV6B
>873
力試ししないことで得られる人としての誇りってなんでしょう?
あなたの言い分からいくと、大多数の大卒国家試験合格者は賤しい
わけですけど。
>>874 これ以上はもうおやめになった方が宜しいと思います。
お気の毒すぎてこちらの方が辛くなります。
876 :
名無しの心子知らず:02/12/31 02:08 ID:0Lq2TENx
>875
まあまあ
ID:iHiJaV6B=脳内エリート。
みんなつくり話だから相手にしないでいいよ。
877 :
名無しの心子知らず:02/12/31 02:15 ID:iHiJaV6B
いやぜんぜんエリートじゃないんですけど・・・
民間でもどこでも色んなところ受け散らかすのって
普通でしたよ。
878 :
名無しの心子知らず:02/12/31 02:20 ID:0Lq2TENx
>877
数打てば当たる、ですか?
やりたいことと付きたい教授を考慮したら
大学絞られて一校しか受けなかった。
就職推薦だったから受け散らかす?
なんて想像できないですが、世間じゃ
そういうものなんですね。
879 :
名無しの心子知らず:02/12/31 02:38 ID:iHiJaV6B
>878
いや、民間一本ならそれでいいんじゃないですかね?
880 :
名無しの心子知らず:02/12/31 02:57 ID:J8N5VQ2/
なんでみんなそうiHiJaV6Bを躍起になって叩いてるんだろう?
辞退すればその数だけ補欠では入れるんだからいいじゃない。
私学側だって受験料や場合によっては入学金までせしめて
ウマーなんだから「迷惑」ってのも筋違いな気がする。
それとも自分とこの子が「補欠になるかも」ってのがプライド的
耐えられない?
だいたい記念受験ごときに負けるほうがどうかと・・・。
881 :
名無しの心子知らず:02/12/31 03:01 ID:UXuYSXVQ
香ばしいから、からかってるだけでしょ。
882 :
名無しの心子知らず:02/12/31 05:40 ID:zqzUFXRQ
不思議に思うのは、記念受験そのものでは無く「公立主義の人間」が
何故「公立の学校で結構、私立に意味は無い」と、公立を選んでいるのに
その無意味と思える行為(私学を受験してみる)をするのか?なんだよね。
大学に関しては、レベルの差が(国立と私立)ある程度あると思うので
何校か受験する行為(記念受験も含め、希望校全部受けてみる事)は
ありえると思うんだ、けど私立中学や高校はイマイチ意味がワカランよ??
(公立高校の滑り止めに、私立も受験ってのを除き)
だって本命が公立なのに「受けるだけで(合否は別として)満足」って
私立狙ってる人(親?)からすりゃ「何だカンだ言っても、有名私立には
それだけの魅力(賢い子が入るor名門)や、憧れはあるのね」と
余計に馬鹿にされちゃうような気がしてならんよ>受験だけはさせる事
公立の学校を選択したら、最大の見せ場(結果)は「大学受験」だと思う
公立でも「ウチの子は賢い」と、自信があるならこそ余計に
その手の行為に、無意味感を覚えてしまうよ・・・
883 :
名無しの心子知らず:02/12/31 07:48 ID:cVEi+nnl
十分わかるよ。中学受験をバカにして見下すためでしょう。
必死で目指してる人を押さえて「しょせんこんなもん」と
言えれば満足なのだろうよ。
そういう嫌らしさが透けて見えるから過剰に叩かれるわけで。
884 :
名無しの心子知らず:02/12/31 07:54 ID:cVEi+nnl
征服欲ってヤツですかね・・・
「何だカンだ言っても、魅力や、憧れはある」かつ
金を持ってるなら、ひねくれないで入学するだろうさ。
自分の力で征服した私立を蹴る行為事態、そのものに
快感を覚える変態サンなんでしょう。
○行為自体
886 :
名無しの心子知らず:02/12/31 09:59 ID:bYpnkOwu
>>882 つまり私立に興味がある。気になって仕方がない。
でも入学させて6年間通わせる自信がない。
そう言うことなんでしょうね。
学校を大学受験の予備校と勘違いしているのかしら?
でも結果はもちろん大事だけれど、10代の学校生活は
その過程こそ人生に大きな影響を与えると思うのよね。
最初から入学が叶わないのに記念受験(って何?)させて
たとえ合格してもその子供の価値観は一体どんな風に
なってしまうのかしら?
そこがどんな学校なのか事の本質も知らないまま、ただ
合格したと言うことだけを一生支えに生きていくのかしら?
887 :
名無しの心子知らず:02/12/31 10:31 ID:JivaNUdU
>>886 東大に何人も行っているような学校に受かったら、すごく安心じゃない?
その学校に行ったから東大に行けるっていうことより、優秀な子が
集まってるから東大にたくさん行くということあるだろうし。
模試で我慢しろって言われても、受けたくなるよね。受かるんならね。
わたしは、塾でお金もらって受けるようなお子さんがいることに驚いたよ。
勉強できる子をリクルートする塾があるって聞いたことはあったけど、
費用はただじゃないと思うし。
888 :
名無しの心子知らず:02/12/31 11:08 ID:KaGsrOEh
>東大に何人も行っているような学校に受かったら、すごく安心じゃない?
この発想が理解できない。
東大に何人も受かるのはその学校で六年間研鑽した結果であって
入り口の中学受験に合格してもそれは模試で合格圏内に入った
程度の価値しか持たないのでは?
子供の六年間は長いですよ。その間、他とは違う学校の空気の中で
やる気のある生徒や先生に囲まれて生活するのと、ただ中学受験では
合格したものの、空気がマッタク違う公立で塾と学校でひたすら
机上の勉強だけに没頭するのでは同じ六年間でも環境が違い過ぎる
でしょう。
889 :
名無しの心子知らず:02/12/31 11:59 ID:Ql5pyGJ3
>この発想が理解できない。
>>888はビンボー人ですか?
890 :
名無しさん@来年こそは!!:02/12/31 12:26 ID:uPqSzMIX
今年も今日で終わりですね!
今年1年の収入総額は満足でしたか?
たくさんの収入が欲しいのは誰でも一緒です。
だから一生懸命に探した在宅ワークです。
ここでは普通の人が普通でない収入を取っていましたた。
若い方、主婦の方、高齢の方、権威のある方。
http://travailathome.net/andinf/ どうやってこんなに収入があるのか?
真剣で学ぶ姿勢があり、働く意欲のある方達でした。
仲間とシステムが助けてくれました。
素晴らしい仲間達と一緒にお仕事しませんか?
夢を見るのではありません、収入を得るのです。
100%在宅のビジネスチャンスです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://travailathome.net/andinf/
891 :
名無しの心子知らず:02/12/31 16:05 ID:zdw8tbKi
>>888 記念受験だけして公立へ進んだ子が、独りよがりな自信を
抱いたまま一生過ごせれば、それはそれでいいだろうけど、
大学ないしは就職の時にまた私立育ちと一緒になるよね?
その時に改めて私立育ちとの差(学力差だけではないよ)を
突きつけられることになったら、記念受験で半端に関わった分、
余計に本人も複雑な感情を抱くのでは?
「本当は受かったのに」「学費が払えない訳じゃなかったのに」
もしもそんな思いに捕らわれてしまったら可哀想だよ。
行かせるつもりが無いならば、終始無縁でいる方がいいと思う。
>>891 記念受験して受かった人の進学がわからないから話にならん。
わたしは結構東大受かってるんじゃないかと思うよ。
893 :
名無しの心子知らず:02/12/31 17:18 ID:d/dUDLqs
はぁ〜…どんなに言葉を尽くしてもこれほど話がかみ合わないとは…。
ご自分に縁の無かった世界は、全く想像もできないのでしょうね。
ご自分はたまたま、別世界の存在に気付かないまま、幸せだったのかも
しれないけど、お子さんも一生気付かないとは言いきれないじゃないの。
894 :
名無しの心子知らず:02/12/31 17:53 ID:6pX8qKUN
895 :
名無しの心子知らず:02/12/31 19:59 ID:0V8EcRg2
896 :
名無しの心子知らず:03/01/01 00:00 ID:d2huc7/8
だいたいは公立主義が開成とか灘を受けるんじゃなくて、地方の私立進学者が
受けるんだよ。だっていくら塾や自宅学習で模試の成績よくても地方の私立中学
は入学者が減ってランクも糞もなくなってるんだもん・・・。
それに
>公立の学校を選択したら、最大の見せ場(結果)は「大学受験」だと思う
じゃなくて、いいところいきたいとか公務員になりたいとかなら大学入学後からが
大変なんだよ。三十過ぎくらいの人はピンとこないかもだけど今どき喜んで銀行行く
のも少ないからさ。
897 :
おめでとう:03/01/01 00:28 ID:lJ80jT7C
↑
リアルタイムで年が明けたんだし
あけましておめでとー
ぐらい言おうよぉ
898 :
896:03/01/01 00:53 ID:d2huc7/8
うわ、すごいこのスレで年越ししてしまったのか
あけおめ
899 :
名無しの心子知らず:03/01/01 02:30 ID:In9FRxqM
>893や>891見てると
この人たちが行った私立は行きたくないな。
それとも私立じゃないのかな?
私は中学から私立だったけど、
大多数の人は よく言えばお嬢様タイプ、悪く言えばポヤッとしてた。
他人をいじめるほどの勝気さも無く、
他人に尽くす事も尽くされる事も当たり前で話題にもならない。
少数の品行方正成績抜群な人は付属幼稚園からずっといる人に多かったけどね。
正反対の人もやっぱり付属幼稚園からの人に多かった。
900 :
名無しの心子知らず:03/01/01 13:44 ID:KvNT2qUY
>>899 言うべきことをきちんと言うのといじめとは違うよ。
すみません、公立中学志望の人の私立受験(んで合格したら蹴る)なんて
あるんですね。知らなかった…。
今は皆して塾行くからかな?
中学受験って、授業と違う勉強してないと駄目ですよね?今は違うの?
私立中学って受験日が限定されてるから、皆懸命に志望校絞って受験し
ますよね。だからいろいろと葛藤があるわけで、そこで滑り止めとか併
願以外で記念受験なんてされるのはどうも…。
大体、その為に親も受験会場に付き合ったりするのに、なんでそんな手
間かけるんでしょう。純粋に疑問です。
私も中学受験経験者だけど、入学した学校はほとんど第一志望の子が多
くて、その自信からか学校側も数人しか補欠を取っていなかったなあ。
なんか、やっぱり皆して入りたいと思って受験してるのっていいと思う
んです。
だから、そんなことする人がいたなんて結構ショックでした。
902 :
名無しの心子知らず:03/01/01 14:10 ID:69+lIHQh
私立ってそんなに別世界であこがれの対象なの?
ずーーっと公立育ちだけど私立が羨ましいなんて
思ったこと無いな。
私立に行かないと旧帝に行けないなんてことないでしょ。
私立って親の経済力とか家庭環境とかが均質化するから
良い意味で育ちがいいけど、世の中には色んな環境が
あるってことを知らないまま大きくなるのはある意味
危険だと思う。
裕福な家、びんぼうな家、商売人の子、サラリーマンの子
マンション住まいの子、一戸建ての子、団地の子
障害のある子、兄弟のとてもたくさん居る子、一人っ子
そういう色んな人がいるって小学校のうちから自然に
知っていないと偏見だらけの人間にならないかしら?
私が学生時代家庭教師してた子に国立の付属小の子がいました。
大きな家に車2台、きょうだいみんな私立か国立。
お父さんは「会社”役員”なの」と聞かれもしないのに言うし
小学生なのに1万円札もって買い物に行くし、近所の公立小の
子供に対してなぜか優越感持ってるのがわかる言動したり
どこかずれていました。
子供の将来を左右するのは学歴でもお金でもまして3歳なんて
いう小さい頃の母親だけでもなく、広い視野だと思う。
903 :
名無しの心子知らず:03/01/01 14:34 ID:+NVXwb7F
>>902 >私立ってそんなに別世界であこがれの対象なの?
>私立に行かないと旧帝に行けないなんてことないでしょ。
ここのところの「行かせるつもりもないのに記念受験」の話題は、
そういう話とはまったく別物ですよ。
>ずーーっと公立育ちだけど私立が羨ましいなんて
>思ったこと無いな。
そうですね。それで良いと思いますよ。私も公立中が羨ましいとは
全然思いません。それぞれ自分の環境の中で価値観をはぐくむのだと
思います。そしてそれぞれ、一長一短があるのだと思います。
ただ、私立はやはりあなたの言う公立中の雰囲気とは別世界だと
思います。たしかに模試がわりに利用されるのもあまり面白くは
ありませんが、本人のためにも、変に中途半端な関わり方はどう
なんだろう?と疑問に思ったまでです。
904 :
名無しの心子知らず:03/01/01 14:36 ID:69+lIHQh
>本人のためにも、変に中途半端な関わり方はどう
>なんだろう?と疑問に思ったまでです
これがわからん。本気で行きたい子の邪魔するなというのは
わかるけど、あなたのいう
「食べられないご馳走なら見せるな」みたいな論調が不愉快。
905 :
名無しの心子知らず:03/01/01 14:37 ID:hmDJX060
906 :
名無しの心子知らず:03/01/01 14:40 ID:+NVXwb7F
>「食べられないご馳走なら見せるな」
私立中=ご馳走と書いた覚えはありません。
後で食べられなかったご馳走と感じるかどうかは本人次第でしょう。
907 :
名無しの心子知らず:03/01/01 14:42 ID:69+lIHQh
>906
上の方のレスの何番書いた人だっけ?
908 :
名無しの心子知らず:03/01/01 14:47 ID:69+lIHQh
909 :
名無しの心子知らず:03/01/01 15:03 ID:yjmOhnMZ
>子供の将来を左右するのは学歴でもお金でもまして3歳なんて
>いう小さい頃の母親だけでもなく、広い視野だと思う。
>>902は脳内お花畑を散策しているキティさんですか?
もう少し現実に目を向けましょうね。
910 :
名無しの心子知らず:03/01/01 15:04 ID:69+lIHQh
>909
もちろん、現実を見るのは前提ですがね。
その現実がお金、学歴、しか見えないと
人格破綻しますよってことです。
911 :
名無しの心子知らず:03/01/01 15:15 ID:yjmOhnMZ
>>910 はぁ?
子供が大きくなったらお金を稼いで、
その子供(=孫)に良い家庭環境・学習環境を与えてやるのが
裕福な家系のあり方では?
912 :
名無しの心子知らず:03/01/01 15:17 ID:5b7OUxE8
>911
あのね、910はそういう事を言ってるんじゃないと思うよ。
って言ってもわからんか。
まあ自分の世界で生きて下さい。
913 :
名無しの心子知らず:03/01/01 15:18 ID:69+lIHQh
>911
はいはい。
子供の選択肢は狭めてはいけません。
そのために自分も仕事してます。
それが何か?
914 :
名無しの心子知らず:03/01/01 15:19 ID:69+lIHQh
もしかして911=ねぇ?
スレ汚してごめんなさい。もうこいつにはレスしません。
915 :
名無しの心子知らず:03/01/01 15:48 ID:yjmOhnMZ
>>913は兼業できないと養育ができないほどビンボーですか?
916 :
名無しの心子知らず:03/01/01 16:25 ID:9kIcNNXc
>>902 > 私立に行かないと旧帝に行けないなんてことないでしょ。
ま、可能性はゼロではない。
917 :
名無しの心子知らず:03/01/01 16:28 ID:u3VJ83A4
>916
鏡台、飯台なら公立から行けますし沢山いてます。
灯台はむつかしいかな。
>>917 鏡台と灯台の難易度の差ってのは、
そんなにあるのかなあ。
ま、医学部はやっぱ灯台が別格なんだろうけど。
灯台内・鏡台内での学部による差の方が大きくない?
919 :
名無しの心子知らず:03/01/01 18:41 ID:69+lIHQh
>918
灯台、鏡台の差というより風土の差です。
地方から灯台へ行くのはやっぱり大変です。
東京の私立には勝てないですから。
その点、鏡台だと「地元だから」という理由だけでも
公立から行ける可能性は大きいです。
関西やその他の地方では東京ほど私立圧勝というわけ
ではないですから。
920 :
名無しの心子知らず:03/01/01 19:51 ID:vNGJUJsX
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
921 :
名無しの心子知らず:03/01/02 00:52 ID:ftocQlJu
>>910人格破綻は過言のような気がしますけど
取り立てて芸術やスポーツなどの才能や環境がない
一般庶民にとっては、学歴が将来の為になると錯覚
しやすいのでしょうね。
事実、このスレでも良い生活=金持ち(?)になるには
学歴が必要だとややヒステリックになってる人も数人
いらっしゃるようです。そのような親は既に価値観が
固まってしまっているので何を言っても無駄じゃないで
しょうか?
受験戦争と言う言葉が世に出てから数十年。
社会で活躍する人達もその環境で育っている人ばかり
だから、なかなか方向転換するのは難しいでしょうね。
取り分け貧しい公立の人達には最後のチャンスが学歴
になるのも無理はないかと思います。実際は他にも
貧しい人達だからこそできるチャンスがたくさんあると
思うのですが・・・視野が狭いと見えないのでしょうね。
922 :
名無しの心子知らず:03/01/02 01:15 ID:AJAeDDKT
>>921は、脳内お花畑がよく見渡せるほど視野が広いんですか?
923 :
名無しの心子知らず:03/01/02 01:39 ID:KfDEV013
>900
大勘違いしてるのは
>>891とかのほうだと思うよ。
だって地方から記念に難関校受けに行く子は、地元の私立も
受けるしね。たとえ公立に進むのに私学受ける子も
>「本当は受かったのに」「学費が払えない訳じゃなかったのに」
>もしもそんな思いに捕らわれてしまったら可哀想だよ。
こんな風にあんまり考えたりしないと思うよ〜。最初っから開き直ってる
からドライなもんだよ。「学費が払えないわけじゃないのに」って子供が
せがんだらそりゃ払えないわけないんだから入れるでしょうし、その家庭、
家庭での勝手なお世話でしょう。
>大学ないしは就職の時にまた私立育ちと一緒になるよね?
>その時に改めて私立育ちとの差(学力差だけではないよ)を
>突きつけられることになったら、記念受験で半端に関わった分、
>余計に本人も複雑な感情を抱くのでは?
それに私も私学出身だけど就職先で中高時代が私学も糞もないって(w
それこそお笑い。なんか私学への妄想激しいよ。891は。
924 :
名無しの心子知らず:03/01/02 02:44 ID:mcdLCnMs
>921
>良い生活=金持ち(?)になるには学歴が必要だと
ややヒステリックになってる人も数人いらっしゃるようです。
これって>891や893のような私立マンセーな方にピッタリな言葉だと思うけど。
925 :
名無しの心子知らず:03/01/02 03:13 ID:ibh0RZUT
12歳といえば、思春期の入り口に差し掛かった年齢の子供・・・。
お子さんがドライに開き直れるはずと自信をお持ちなら、入試を一時的な自己満足
のために利用すればいいでしょう。マイナスの可能性にお気づきでないように見受け
られたのでおせっかいしましたが、ドライな言い方をすれば所詮他人の子ですもの。
あいにくと公立中がどんなにすばらしいところか存じませんが、それほど自信がある
のならば何故ご自分の環境の中で堂々としていられないのでしょう?素朴に疑問です。
926 :
名無しの心子知らず:03/01/02 03:15 ID:xGU7Pdqm
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
927 :
名無しの心子知らず:03/01/02 03:25 ID:mcdLCnMs
>925
私はそこまで公立私立と区別して考えていません。
通学時間、友達関係、授業の質、を考え合わせて
子供に最適な場所を考えてやるだけです。
私は中学で引越した時歩いていける距離に私立があったので
そちらへ行きましたが
(その頃は今のように塾無しでは絶対にダメと言う事はなかった)
子供は交友関係、通学時間を考えて公立にしました。
これが近くにあれば私立でも別にかまわなかったですよ。
勉強はいくらでも私が見てやれますから。
928 :
名無しの心子知らず:03/01/02 07:13 ID:CqbmbL4w
>私も私学出身だけど就職先で中高時代が私学も糞もないって(w
>それこそお笑い。なんか私学への妄想激しいよ。
>>923はどちらの私学出身なのかしら?
小学校が公立だと、たとえ中学から私立でも意味がないと自ら
警告してらっしゃるの?
過去レスに何度も出ていますが、本当に私立と一口に言っても
様々なんですね。
929 :
名無しの心子知らず:03/01/03 00:14 ID:JvpdZ+dQ
>>925 あなたの年齢も聞いてみないと判断できないのですが、もしかして
公立小中高卒じゃないですか?もしもあなたが私学出なら、そういう
発言できないと思うのよね・・・。だって高校上がる時にはもう落ちこぼれる
子や、大学受験間際にして学校こなくなってしまった人なんか割りといた
もの。兄の男子校の私学なんかではボンボンがパー券後輩に売りつけて
停学くらったり、私学って私学ならではのアイタタタがけっこうあるよね(w
私の女子校だと一応お嬢で売ってて大学も推薦狙いのなのにブルセラ出てきた
ところ目撃されちゃった子とか、中学で麻薬デビューとか、夜遊び系は
お金が自由になる子が多い分公立よりも発展的かもしれない。
ただ、幼稚園、小学校だけはまぁ私学ははっきりいって数段いい環境であること
は確か。
で、なんだかんだいって、旧帝では公立校出がまだまだ多いですよ。「これからは
もう・・・」っていうかもしれないえけれど、はっきりいって受験事態も楽々にな
ってきてるんで、地方やなんかの元々の素質が優秀な子が巻き返すでしょうね。
930 :
名無しの心子知らず:03/01/03 00:16 ID:sO9I6CCT
931 :
名無しの心子知らず:03/01/03 01:49 ID:E6WBNYfV
>>929 おっしゃる通り、一口に私学と言っても
幼・小時代の環境がその後の素行に大きく影響すると思います。
公立の方はとかく偏差値や進学率に目を奪われがちで私学を
論じる時も、どれだけ偏差値の高い大学へ合格するかだけを
重要視する傾向がありますね。
そのせいか何かと私学で問題が起こると「私立でも〜」と揶揄する
方がいらっしゃいますが、問題を起こす生徒の多くは公立小出身
と言うことに触れる方は少ない気がします。
また旧帝大しか目に入らないのも公立、特に地方出身者の特徴
でしょう。けれど実際社会へ出ると旧帝大卒が活躍できる場は限られて
いることに気づくと思います。もし民間企業の出世コースを歩ませたい
のなら旧帝大より有名私大の方が有利だと言うのはある程度、上ランクの
社会経験がある人なら知ってることだと思います。
932 :
名無しの心子知らず:03/01/03 02:09 ID:JvpdZ+dQ
>>931 書いたとおり私は私学出身者だけど、公立とは違って水面下での
問題は私学のほうが多かったと認識しているよ。そういうのが嫌
なら、進学校を選ばずにゆったりした学校を選ぶほかないと思う。
地方のカトリック系とかね。
>もし民間企業の出世コースを歩ませたい
>のなら旧帝大より有名私大の方が有利だと言うのはある程度、上ランクの
>社会経験がある人なら知ってることだと思います。
三十代以降の方だとピンとこないかもしれませんが、この傾向は変わってきて
いて、数年前から既に旧帝有利になってきています。それに、在学中優秀な人
ほど民間希望は少ないのが現状です。
なぜかというと、私大のレベルが下がりすぎていて、いまや早稲田慶応なんかは
私の時のマーチくらいのもんでしょうか・・・。人事のほうも優秀な地方国立大生を、
っていう風潮が出てきましたよ。
933 :
名無しの心子知らず :03/01/03 02:11 ID:ZRHZzCTF
>もし民間企業の出世コースを歩ませたい
のなら旧帝大より有名私大の方が有利だと言うのはある程度、上ランクの
社会経験がある人なら知ってることだと思います
お馬鹿文系がはば効かせている馬鹿企業の話しだろ。
でもね、もうそういう時代じゃないね。
何のスキルもない文系のする仕事は全てパソコンが代行するので
文系は必要ありません。
浮浪者にでもなってください。
934 :
名無しの心子知らず:03/01/03 02:16 ID:JvpdZ+dQ
>>933 いえ、そこは私が訂正しますがまだまだ文系の時代は続きます。
ロースクールや行政大学院が出来ることによって、司法崩れや
公務員崩れなんかが民間に流入してきます。
たしかに、いまの理系の地位は不当な感じはしますよね。ただ
パソコンが代行できる仕事といったら、事務の簡素化くらいで
しょうね。パソコンは商談も企画もやってくれませんから。
>>931 えぇと、口調からして前前からの同じ人だとは思うんですけど、あなたは公立
出身ですか?私学?
935 :
名無しの心子知らず :03/01/03 02:54 ID:ZRHZzCTF
>>934 商談も企画も理系にやらした方がうまくいくと思いますがね。
文系の得意な土下座や宴会芸で商談まとめる時代じゃないですから。
936 :
名無しの心子知らず:03/01/03 03:00 ID:RoSPLQCN
,r-'´~:::::::: `ヽ、
,-'´:::::ヘハ:::i::i::: :::i:::ヽ
/l|::::|/、__ ヽヘ::ト、l::ヽ:`、
l/|:|:::/---、_,rV-一i::|_::|
l |/|、____j !、___ノ`j)):|
/|、! ,---ー、 ノ_ノ::|
,,,、_____∠::::_ヽ、ir :::!ノ::: ::: ::| >935するどい・・・・・・・
/^゙ー---''>--、/r`ミ`ー- '/::: ::: ::: ::|
(::: ::: ::: ::: :<<(、(、ー'⊂、゙'´ ノ|゙ー-、,.::: ::|
`"ー-ッ-、ー-一ソ^ ̄、,ヽー-ノ :/`゙ヽ.!__
/::::/`T'´::: \ヽ、/__l'ー' `゙' ー--、
/::: ク::: /;;|:|::: :: `ii'´ ヽ::: ::: ::: ::: ::: ::: l
937 :
名無しの心子知らず:03/01/03 03:38 ID:u45Jhk4r
>>935 何時代の人ですか?
というか、ちゃんと働いてますか・・・・・?
938 :
名無しの心子知らず:03/01/03 03:42 ID:u45Jhk4r
>>935 それと、時代の流れとかいわゆる常識としてものごと考えるように
したほうがいいですよ。願望と憶測だけでものを語るのは痛いです。
閣僚やキャリア官僚が理系の人間で埋まることを想像できますか?
まず無理ですよ。
939 :
名無しの心子知らず :03/01/03 04:23 ID:ZRHZzCTF
>閣僚やキャリア官僚が理系の人間で埋まることを想像できますか
埋めても何の不都合も生じないだろうね。というか、はるかにましでしょう。
論理的思考力やサイエンスの知識がない文系官僚や閣僚が技術立国日本の舵取りをしてきたなんて
どう考えてもおかしなことです。その結果が今の日本の体たらくなわけでして(w)
文系の仕事は理系でもできるが逆は無理。これは自明ですな。
940 :
名無しの心子知らず:03/01/03 04:51 ID:cihs3t0p
教育ママってやっぱり怖い
のんびりやればいいのに。。。
>文系の仕事は理系でもできるが逆は無理。これは自明ですな。
マジにそう思ってるんですか…?
凄いな。ちなみに貴方は理系?
942 :
名無しの心子知らず:03/01/03 12:24 ID:Yz3yl/Hd
>>939 トンペイの理系が13浪?だかしてようやく司法受かりましたが、
理系での優等生と文系での優等生はまた違うんです。たとえば貴方は
経済は文系だと馬鹿にしているかもしれませんが、限りなく物理に近い
理系文系混合です。
それに、まず官僚を理系で埋めることは無理でしょう。理系はあくまで
ノンキャリですし、それが何故かといえば理系一辺倒の人間には法的な
思考が出来ないからです。では、キャリアは完全に文系?といえば違い
ますね。彼らは文系理系満遍なくできる秀才って感じですよ・・・。
防衛庁キャリアなんて見た目スポーツも出来そうな好青年とかだし、司法
からの検察も体育会系って感じですから。
はっきりいって、日本のエリートはオール5タイプですよね。文系一辺倒でも
理系一辺倒でも無理。
そういう風に、事実や過去の事例を全く無視して妄想こいてるあなたには
>論理的思考力やサイエンスの知識
が欠けているのかもしれませんね。
944 :
名無しの心子知らず:03/01/07 14:15 ID:KqwEJf42
頭の良い人達って、すごーくいじっぱりなんだなってことがわかったよ・・・。
945 :
名無しの心子知らず:03/01/07 21:47 ID:0qFRAGJh
官僚も民間でのエリートも学歴社会の申し子という時点で
失格というかんじ。
頭がよくてとんとん拍子で偉くなった人よりも、いろんな経験
積んだおもしろい人と仕事したいけどね、あたしなら。
946 :
名無しの心子知らず:03/01/07 21:50 ID:p46f2LGl
>>944 頭脳の良し悪しと育ちの良し悪しは違うから・・・
948 :
名無しの心子知らず:03/01/07 22:41 ID:EDW95eYd
いいんじゃない?
育ちが悪ければどうせたいした大人になれないし。
>1のとおり、ヴァカの子はヴァカ。経済力のない奴らはそういう生活してりゃいいのよ。
これからの日本は貧富の差がますます広がるってね。負け組はこんなちゃんねる見る余裕ないんじゃない?節約すれば?
949 :
名無しの心子知らず:03/01/07 23:32 ID:9mFrSXAu
木と木をジャンプして移動するトカゲが居ました。
ある時、トカゲの卵から孵った赤ちゃんに、羽が生えていました。
何代か経つと、羽が翼へと変化し、トカゲから鳥類が誕生しました。
・・・・・生物は、生きる為に必要な能力を開発し、身に付ける。
そして、生きるのに必要な能力は受け継がれる。
人間社会では学力が大変重要・・・当然、学力も。
950 :
名無しの心子知らず:03/01/08 01:32 ID:VOYw6yNF
>>945 こういう書き込みをする人間に限って、まず勉強ができない罠。
こういう書き込みをする人間に限って、大した経験をしていない罠。
こういう書き込みをする人間に限って、学歴社会の意味を誤解している罠。
この社会で上位にいる人間ほど、「いろんな経験を積んだおもしろい人」が多い罠。
この社会で上位にいる人間ほど、数々の挫折を乗り越えた強者が多い罠。
>>950 「〜に限って」という決め付けは止めようや。
>>945 学歴・頭の良し悪しだけで人を判断しようとするあんたが一番悪い。
学力、教養、各種の仕事のスキル、品性…
これらは、重なり合いながらも、微妙に異なるものである。
その辺は、皆さん、理解してのここまでの議論なんでしょうなあ?
953 :
世直し一揆:03/01/08 15:51 ID:ZJa0NLD2
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)
それと、O♀はエコヒイキきつくて、冷酷だからな。
A♂の異質排除×O♀の冷酷=差別・いじめ とあいなる。
954 :
名無しの心子知らず:03/01/08 21:42 ID:O9SFTzZv
>>945 私も官僚にはかなり偏見を持っていますが、
やはり彼らは伊達に官僚をやっている訳じゃないですよ。
彼らは頼まれた仕事ならきっちりみごとにやります。
これはそこらの民間人じゃできないでしょうねえ。
ただ官僚は自分から独創的に何かをやる性質の職業じゃ
ないので、これは適材適所としか言えないでしょうが、
起業家には逆立ちしてもなれないでしょう。
失礼ながら945さんは仕事と遊びで付き合うことを混同
してませんか?遊びなら面白い人が良いですが、仕事は
仕事さえ出来ればそれで良いと思います。
でも、官僚でも会話して楽しい人はいっぱいいますよ。
945さんもそう言う人と付き合う機会があれば少しは意見が
変わると思います。世間でエリートと言われる人はやはり
それなりに理由がありますよ。
>951
一番悪い、とか決め付けるのもやめようや。
957 :
名無しの心子知らず:03/01/09 00:19 ID:vnDmMN++
958 :
名無しの心子知らず:03/01/09 02:20 ID:TWPCc9p4
決め付けはよくない、とか書き込むやつに限って、「俺はこう思う」という
他人の意見の表明はすべて「決め付け」と決め付ける罠。
?
960 :
名無しの心子知らず:03/01/10 14:13 ID:wcjBSFpU
しかし、都会に住むと教育に金かかるよねえ。
僕は高校までずっと公立だったけど、田舎だったおかげで
県立高校でも塾に通わず一応ちゃんとした大学に入れた。
東京に住んで、そろそろ子供が小学校だけど
東京では公立小中高校から有名大という格安ルートは難しいのかな。
千葉高とか浦和高とかある千葉埼玉の方が庶民には住みやすいかもね。
小学校から高校までずっと私立で塾と予備校通わせて
それで早慶程度だったら千葉高→東大の方がずっとコストパフォーマンスいいよね。
目指せ学大付、さもなくば筑駒!
とガキをこっそり洗脳しよう。
961 :
名無しの心子知らず:03/01/10 14:27 ID:6Vr5HoPZ
>>949 >・・・・・生物は、生きる為に必要な能力を開発し、身に付ける。
そして、生きるのに必要な能力は受け継がれる。
人間社会では学力が大変重要・・・当然、学力も。
どうでもいいけど、獲得形質は遺伝しません。
>960
そう考えて地方に越していく家も多いですよね。
まあ、子供の学校のことだけじゃなく、
子供が大きくなってきたから、部屋がせまいからとか、
マンション住まいにうんざりしたなんて理由もあるかも
知れないけど。でも今って都心でもマンションでも格安で買えるから
昔みたいに都心は手がでないから地方にってことはないものね。
お父さんだって通勤に便利な都心に極力近いほうがいいに決まってる。
それでも、子供の為にって引っ越すんだからすごいよね。
うちは、そこまでするぐらいなら
私立に入れて塾通わせるほうをとるよ。
>>960 禿同だね。おれもそうだったけど(浪人はしたが^^;)
まあ、大学進学率が相対的に高くないってこともあるだろうけど、
地方都市って、公立の方がレベルが高いってこと多々あるからね。
「大」都市ってことでなければ、そうなちゃう。
ところがさ、子供ができてみるっていうと、東京の教育事情ってわかりにくくてね。
非常に悩みどころ。
いや、でも、なかなか、お受験に踏み切りがたいものがあるんだよねえ。
自分が、非常にコストパフォーマンスがいいコースを歩んできただけにね。
そんでもって、実際に世に出て、学歴なんざ関係無いって職場に身を置いているだけにね。
どうもねえ…
964 :
960:03/01/10 14:40 ID:6Vr5HoPZ
>>963 >実際に世に出て、学歴なんざ関係無いって職場に身を置いているだけにね。
どうもねえ…
そこなんですよ、そこ。そんな、今どき、たとえば東大出てるってだけで
仕事出来ないじゃないですか(東大出てないからよく知らないけど)。
のんびり遊んだり部活したりしながら、ある程度の大学に
行ってくんないかなあと思うんだけど。
なんか面接の練習とかしてる友人の子供見てるとかわいそうな気がして・・・。
「甘い! お父さんがそんな考えじゃだめです」としかられるかなあ。
>>964 んだな…
おれなんか、こっぴどく怒られそうだ。
しかし、ここからネタでスマンが、時々妄想することがあるよ。
超難関の超有名校の受験で、うちのガキが、筆記を通って、
親子共にパーフェクトに面接をやってのけてから、一点質問に転じる。
あいてをびびらせるような質問を連発して、最後にこういってのけるの。
「わかりました、結局、お宅の教育方針や校風は、
一切うちの子になじまないようだ。
こちらから、入学はお断りします。」
って、飄々と席を立つ…。
やれたら気持ちいいだろうな(w
966 :
名無しの心子知らず:03/01/10 15:44 ID:YuzRFDoY
>>954 それこそ偏見で、官僚からは能力変われて民間いく人もいますよ。
それからどこまでを官僚とするかにもよるけれど、司法試験合格後
法務省いった人なんかはそこらの民間人は太刀打ちできないほど
切れるし。
967 :
名無しの心子知らず:03/01/10 15:55 ID:YuzRFDoY
>956
教育方針や校風は入試以前に解ってないと
「あんまり意欲が感じられないようですねぇ・・・」と
向こうから切られる罠・・・
>960
確かにさいたまは進学校は公立高校が主だったけど、
浦和高校が東大合格BEST10に入ってたのは漏れの頃のハナシ。
今は私立校の台頭がすさまじく、やっぱし公立高校でノンビリ、
ではうまくいかないかも。
でもこれからの世代は大学は希望したらみんな入れるでしょう。
偏差値競争はわかりやすいけど、それはあまり意味がなかった
のは今の状況の通り。
大学に対していろんな価値観が出てきて、どこで何をやるかが問題だね。
子供に何かに打ち込む事への強い意志とそのモチベーションを持たせられれば
恩の字かな。
969 :
名無しの心子知らず:03/01/10 23:40 ID:TMVzOiWQ
970 :
名無しの心子知らず:03/01/10 23:43 ID:jIWcKo7f
>968
国公立嗜好になってるだけで、偏差値重視は変わりないよ。
旧帝ではレベルの低下を恐れて募集人員減らしてます。
私学がわけわかんない入試方式いろいろだしてるけど・・・
971 :
山崎渉:03/01/19 16:06 ID:XlU+jnNz
(^^)
972 :
名無しの心子知らず:03/01/22 13:29 ID:k2lyykYD
元銀行員なんだけど、「銀行業務検定証券2級」ってのがあって、
私が5年がかりで勉強して、ようやく取った時、
新入行員の東大卒の男も、一発で取った
同じように残業してたので、新入行員だけ抜け駆けして勉強してた事はありえない
きっと凡人が、一つの問題10回解いて、ようやくおぼえれるのを、
彼は1回で覚えてるんだろうな〜
と思ったよ。
みんなも、頭の構造が違うね、と言っていた
>960
しょうがないよ。
都会だって、メリットばかりじゃなくデメリットもある。
大人の都合で都会に住むことを選択したのなら、
そのしわよせが子供にいかないようにフォローしてあげるのは、
親として当たり前。都会の場合、何も教育だけにお金かかってるわけじゃなく、
子供をとりまく環境もお金で買ってると思わないとだめだよ。
1日の半分は学校で過ごしてるんだから。
974 :
名無しの心子知らず:03/01/31 09:45 ID:IwJ5vUy4
>>965 もし実行しても事前に校風を知らずに受験するなんて・・と呆れられるだけだと思う。
それじゃ本来のサービス(学校生活)を受けられず
学校側にとっては単に受験料を支払ってくれる良いお客さんってことで
965さんには何のメリットもないのでは?
975 :
名無しの心子知らず:03/02/01 13:32 ID:9mdc0l0d
<<965
やったことある・・・
もちろんそんなに有名な学校じゃないんだけどね、ってか
ホント近所の幼稚園なんだけどね。気分爽快だった。
976 :
名無しの心子知らず:03/02/13 22:35 ID:a50SSO6K
( -∀- )救助
978 :
名無しの心子知らず:03/02/14 13:39 ID:xitz4Pev
東大生が育ってきた環境には、本だなが欠かせない。
幼児期の絵本・親の専門書・毎月本屋が届ける家族それぞれの
月刊・季刊図書。本、本、、、、
これが普通。とすれば、やはりおやの経済力やその他諸々は
金掛かってますね。但し、物事には必ず例外というものもあるが。
979 :
名無しの心子知らず:03/02/14 13:47 ID:9/uQXWwL
>978
でも、それって、本が嫌いなのに無理して本を買い集めたって
わけじゃなくて、
東大生が育ってきた家の人はみんな本が好きなんだと思うよ。
だから、娯楽費用の中に本の購入代が含まれるっていうか、
娯楽費=本代なのかも。
娯楽費用=かあちゃんのパチンコ代、子供のゲーム代、とおちゃんの
飲み屋代になってる家庭だって、本が嫌いだから、娯楽費用はこのような
使い道になってしまい、本代は別途捻出しなきゃいけなくなってるのかも。
極貧でも知障でも勉強だけやってれば東大にも受かるんだよ。
個人の努力の問題。
981 :
名無しの心子知らず:03/02/14 14:07 ID:9/uQXWwL
その努力が難しいから東大になかなか受からない。
>>980 そんな人がどれだけいるというの?
釣り?