【】女ばかり産んで鬱・・・【】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
上の子は三瓶 下は大木凡太に似た双子。
我が子だから可愛いことは可愛いんですが、、


2名無しの心子知らず:02/10/09 05:45 ID:2faqNuUH
【】の中に文字がないのはわざとですか?
3名無しの心子知らず:02/10/09 05:59 ID:W9EvFs1p
【これで】女産んで鬱・・ 【ウチ止め】

に代えます
4名無しの心子知らず:02/10/09 07:31 ID:Sd4rYtzk
仕事ない男がまたネタスレ立てたんだね。
こんな事してるからダメ人間になるんだよ。

男の子ママ、だまされて乗っちゃだめよ。
女の子ママもね。
5名無しの心子知らず:02/10/09 08:43 ID:DmN0W0aD
○○(お嬢さま学校で有名なところ)に
行かしている知人の娘自慢はウザイ
無神経発言にはあきれる。

男しかいない人の前で
笑いながら可哀相とかいったりされて

あなたは可哀相なのよって
思い知らせるような ことばかり
そんなことさえ言われなければ
別に何も思わなかっただろうに、、。

でも実際は男の子が好きで
願って生んでるっちゅーねん。
ほっといて

6名無しの心子知らず:02/10/09 08:48 ID:zSheVE/g
スレタイのマヌケぶりにワロタ
7名無しの心子知らず:02/10/09 08:49 ID:Zi2OUGyg
男の子できるまでがんがれ!
うちは4人目で成功したよ
8名無しの心子知らず:02/10/09 08:51 ID:3yPnnLV5
1さんは女ばかり3人産んだから鬱なの?
それともみんなブサイコだから鬱なの?
9名無しの心子知らず:02/10/09 08:56 ID:3yPnnLV5
うちの実家の隣のお家は
男の子が欲しくて4人目作ったけど4人目も女だったよ。
でもみんな美人で優秀で全員大学進学しそう。(今、3人目が大学一年)
お金かかって大変そうだ。
10名無しの心子知らず:02/10/09 09:06 ID:zgt0ghZ8
むこうの〆はさせていただきました。

女ばかり産んだ人より、男ばかり産んだ人の方が哀れ…。
ごみみたいなのが家の中に何人も…。カワイソウ。
11名無しの心子知らず:02/10/09 09:07 ID:zSheVE/g
前スレ1000鳥損ねたウチュ
12名無しの心子知らず:02/10/09 09:07 ID:zYyybjrb
子は三瓶と大木凡人。
親は?
13名無しの心子知らず:02/10/09 09:22 ID:zYyybjrb
男でも三瓶と大木凡人だったら
ヤパーリ欝。
14名無しの心子知らず:02/10/09 09:26 ID:3GrJ+NPY
前スレ
こんな意見があったけど・・


995 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 02/10/09 08:58 ID:zSheVE/g

しつこくて悪いけどさ。
女の子の親から見ても、947は偏見に満ち満ちてるちゅーの!(www
要約すれば、
・女の子マンセーは数字にも出てて動かしようのない事実。
・女の子を望む親は都会人で金持ち。気持ちにも余裕がある。男の子の親は
田舎もの、もしくは田舎ものの親に干渉されてる「可哀相な人たち」。

だから、恵まれてるあたしたちが、恵まれてない人たちに余裕をもって接してあげようよ〜。
ってんでしょ?
この読み取り方、どっか間違ってる???

15名無しの心子知らず:02/10/09 09:28 ID:3GrJ+NPY
前スレ、都会で金持ちな947、948さんママ、まだかな?
いまごろ娘二人乗せて
近所から無理にもらったママチャリでも漕いでるの?



16名無しの心子知らず:02/10/09 09:37 ID:BLRcUXcM
1は気の毒だねー。
男の子は残念ながら4人産んでも難しいだろうよ。
女ばらなんだね。産めば産むほど、生活が苦しくなり
子供も満足に育てられないかもね。
あなたの人生、既に諦めだね。
17名無しの心子知らず:02/10/09 09:55 ID:LwbxWsi2
1は実は今いくよと光浦似の男の子を持つ男腹女だろ?
あなたの人生、既に終わってるね。
18名無しの心子知らず:02/10/09 10:01 ID:5n+6Bqn4
やっぱり男の子いるといいよねえ
女だけの家だと強盗に入られそう
お父さんも楽しいし、
若い男の子いると、おばさん化しないみたいだしね
息子とはいえ異性がいると
ひざはちゃんとくっつけて座んなきゃないから
いつまでも女らしくいられる
「お母さん、あたしのガードルはかないでよお」
なんて娘に言われてるようじゃ女も終わり
女の子ママはいずれそうなるけどね
19名無しの心子知らず:02/10/09 10:08 ID:W1BapCcn
男の子3人ママよりはましだな。
男の子一人ももの悲しいですな。
女の子ママがうらやましくてしょうがないと見た!!!
男の子ママなんていまどき…以下略)
20名無しの心子知らず:02/10/09 10:08 ID:W1BapCcn
さげ
21名無しの心子知らず:02/10/09 10:09 ID:uYG8JVsy
母娘でピンクハウスおそろい着て気持ち悪い
親子多くない?とくにもう更年期はいってる親
22名無しの心子知らず:02/10/09 10:11 ID:YSuZ8tuz
>21
いまどきそんなヤツいるの?
23名無しの心子知らず:02/10/09 10:11 ID:zSheVE/g
>1
その三瓶やぼんどを可愛くしてあげるのが、あなたの役目でしょ!
24名無しの心子知らず:02/10/09 10:14 ID:W1BapCcn
あっそうそう、私の姉は
男の子産んだんだけどそりゃあもう、
姉に似た「ぶっさいく」だよ。
育児ノイローゼにはなるわ
ちゃんと子供育てられないわで
自殺未遂までいったな。
(かなりうそっぽいけど)
そんで、いつでもヒステリックで
私が親の事業手伝った時いっしょになった
社員がめちゃめちゃ姉の腹黒いところが
気に入らないって行ったっけ?
事業起こしてるらしいけど
全然収益上がらなくて周りに大迷惑らしいよ(父説)
お願いだから逝って欲しいよ。
息子もつと、性格かわるっていうけど
ほんとーだ。
1.ずうずうしくなる
2.きがきかない
3.がさつになる
4.ふけつになる
5.ぶさいくになる
6.頭が悪くなる
以下略

25名無しの心子知らず:02/10/09 10:16 ID:uYG8JVsy
>19
>24
かわいそうな人だな〜
26名無しの心子知らず:02/10/09 10:17 ID:W1BapCcn
>>25
あんたがかわいそうだな。
27名無しの心子知らず:02/10/09 10:20 ID:W1BapCcn
男の子一人家庭の老後
1.施設に入れられる
2.嫁にいびられた結果、施設に入れられる
3.嫁の策略で姥捨て山に捨てられる
さあ、どれでしょう?
28名無しの心子知らず:02/10/09 10:21 ID:W1BapCcn
男の子一人ママの実態
1.ヒステリック
2.不潔
3.しわが多い
どれだろうね?
29名無しの心子知らず:02/10/09 10:22 ID:zSheVE/g
W1BapCcnさあ〜
書いてること、まんま男の子鬱スレに書いたら?
激しくスレ違いジャン。
30名無しの心子知らず:02/10/09 10:25 ID:W1BapCcn
>>29
ID:zSheVE/g

すれ違いとか「○○産んで鬱」系の
スレには関係ないんだよ。
1は男の子産んで鬱の対抗でたてた
ネタだってことがわかんないのかね。
31名無しの心子知らず:02/10/09 10:28 ID:zSheVE/g
>1はネタ

周知の事実だと思ってたが?
32名無しの心子知らず:02/10/09 10:58 ID:vljGNJHC
大木凡太って誰だ?
大木凡人だろw

   ID:W1BapCcnは男の子鬱スレに書いてもどうせ荒らされてまともに
  読んでもらえないからといって
   必 死 だ な(藁



33名無しの心子知らず:02/10/09 11:05 ID:W1BapCcn
>>32
男 の 子 マ マ ハ ケ ー ン 激ワラ)
34名無しの心子知らず:02/10/09 11:30 ID:vljGNJHC
残念、漏れはあんたが嫌う「男の子」だよ(w
あっちのスレから飛んできたんだよ。

おばさん、楽しそうだな(藁
35名無しの心子知らず:02/10/09 11:31 ID:vljGNJHC
おばさんはデブだから、男の子は産めないんだろ。
  ID:W1BapCcnは男の子鬱スレに書いてもどうせ荒らされてまともに
  読んでもらえないからといって
   必 死 だ な(藁

36名無しの心子知らず:02/10/09 12:27 ID:KJJ1cg2B
おばさんいなくなったみたいよ
太ってるからお昼食いだめしてんのかもよ
女の親でも
あ〜なったらおしまいだ。子供が浮かばれない
37名無しの心子知らず:02/10/09 13:00 ID:LwbxWsi2
同じ男の子ママでも3人男よりまだ一人っ子の方がいい。
男一人っ子のママ>>>>>>>>>>>>>3人の男の子持ち(終わってる)
38名無しの心子知らず:02/10/09 13:07 ID:Sd4rYtzk
>>34>>35
またあなたか。
仕事探しに行きなよ。あなたの母さん泣いてるよ。
ただでさえ男の子産んで鬱だった(以下略
39名無しの心子知らず:02/10/09 13:38 ID:vljGNJHC
↑おばさんお帰り。
 お昼食いだめしたか? 
 だから太るんだよ。
 ただでさえ年食ってるんだから、せめて痩せてくれよ(藁
40名無しの心子知らず:02/10/09 13:44 ID:zSheVE/g
>vljGNJHC
なんでそんなに粘着なの?
41名無しの心子知らず:02/10/09 13:45 ID:Sd4rYtzk
>>39
あたし42キロ。これ以上痩せろと....?
なんでそんなに太ってると思いたいの?
ほんとは太ってる人好きなの?
あなたのママが太ってるから?

だから、こんなスレ立ててないで、はやく仕事探しに行きなって。
社会のゴミやってちゃだめだよ。まだ間に合うよ。
42名無しの心子知らず:02/10/09 13:49 ID:zSheVE/g
女は「太ってる」って言われると、皆もれなく頭にくるだろうと思ってる
ステレオちゃんタイプなんだね。
実際、そう言われても太ってなければ頭にこないし、太っててもそれは
女の子ママに限ったことじゃないからそれほど頭にこんのよ?
わかる?
43   :02/10/09 13:56 ID:Aec4Fxvu
この板無視すれば?
44名無しの心子知らず:02/10/09 14:06 ID:Sd4rYtzk
>>43
だっておもしろいんだもん。
自分にかわいい子供がいて鬱なわけないのに、粘着男がネタ並べてくれてて(w
かまってあげないと、さみしいかと思って。
45名無しの心子知らず:02/10/09 15:47 ID:41xeFrgI
女の子でもブスは死んでも生みたくない
ソレも3人なんて辛すぎ
46名無しの心子知らず:02/10/09 15:59 ID:Aec4Fxvu
>>44
なるほど。
男の子と女の子って何でそんなに比べるのかも良くわからんけどなぁ。
バカで不細工な子は男でも女でもいやなんだけど。
47名無しの心子知らず:02/10/09 16:05 ID:Y+zpD45M
48名無しの心子知らず:02/10/09 16:18 ID:Sd4rYtzk
>>46
バカでも不細工でも自分の子はかわいいんじゃないか?
可愛がられた子は性格いい子に育って幸せになれるってもんさ。
49名無しの心子知らず:02/10/09 17:35 ID:zCMjHrPq
厨房男よりも、ID:Sd4rYtzkさんって朝からずーっとこのスレにいることの方が
気になりまつ。

50名無しの心子知らず:02/10/09 17:36 ID:wp2nDSbj
>48
禿同!

可愛がられた子って、基本的に自信があるというか、自分が
世界に許容されているみたいな感覚を持っているから、どの方向でも
「いい性格」になるよね。いい性格だと嫌われにくいから、
幸せにもなりやすい。

男でも女でもどうでもいいよね。いい性格に育って、幸せになって欲しい。

でもあまり他の母親と意見が一致したことがないんだ。
「そうは言っても成績があまり悪いと・・・」「あまり不細工だとねえ・・・」
とか言われちゃう。
我が子に対する許容力が減ってきてる気がするよ。社会全般に。
51名無しの心子知らず:02/10/09 17:59 ID:Sd4rYtzk
>>49
ケーブルの人は回線切ってもIDは変わらない。
同じケーブル会社の人だと違う人物でもIDは同じ。
なんて、こんな事今さら説明する迄もないか。
男の子鬱スレでも、荒らし男と某男の子ママが同じIDだった。
御近所だったらしいね。
私はこのスレおもしろくて時々見に来るだけ。ちゃんと仕事はしてるよ。
ケーブルの人他にもいるみたいだ。
52名無しの心子知らず:02/10/09 18:08 ID:zCMjHrPq
>>51さん
ケーブルなんだ。私もそうです。
このスレのファンで、仕事しながら見ているのね。失礼しますた。
53名無しの心子知らず:02/10/09 18:20 ID:Sd4rYtzk
>>52
あ、いや、ファンという程のものでも....もにょ
てか、仕事ってもホントの仕事は午前中だけの....もにょもにょ...
よろしくでし.....
54名無しの心子知らず:02/10/09 18:25 ID:Sd4rYtzk
>>50
>我が子に対する許容力が減ってきてる気がするよ。社会全般に。
悲しい事だが、そんな気はするね。もっとおおらかに育てられたらいいんだが。
肩書きよりも、人間中身が一番なのにね。
55名無しの心子知らず:02/10/09 22:04 ID:9a0w2CQ0
>54
そもそも男だって女だってどうでもいいのさ。
56名無しの心子知らず:02/10/10 07:44 ID:iQMG5Uzn
>55
そういう人がほとんどだよ。
男がどうだの女がどうだの言ってる人はほんの一握りに過ぎないんだ。
また、男の子鬱スレに、自称女児親の語りたがりが書いてるけど、あれだって
本当に女児親が書いてるんだかどうだか、って感じ。
ま、ある意味「病んでいる」という事だけは確かだけど。
57名無しの心子知らず:02/10/10 09:52 ID:CvFhteQx
>56
女児親の病んでるのは見分けるの簡単だよね。いきなり男の子は汚いだの
男が生まれて可哀相だの言い出して、犯罪者はみんな男だ男なんか生んだら
おしまいだだの騒ぐ。本当に女児親が書いてるのかわからんが。
でも女児親か男児親か知らないけど、女児親という立場で病んでる感じもない
カキコもあるよね。実際凶悪犯罪者は男が多いし、虐待被害者も男が多い。
いじめによる自殺も男が多い。でも男の方が社会で活躍する人が多いのも
事実なんだけどね。耳の痛いことは「病んだ女児親の煽り」で片付けよう
とする姿勢が目立つな。本当に女児親かもわからないのに。
女の子鬱スレ読んだけど、男の母が姑っぽいとか男を欲しがるのは田舎が多いとか
男の子が可愛いスレが気持ち悪いとかけっこう問題提起として面白かった。
私も「男の子可愛いスレ」は女の子の親とは別質の気持ち悪さを感じてたしね。
(これはみんな感じるようで、よく男児母を叩く時に例に出されるスレだ)
性別関係なく可愛いことと別に議論の余地があることは山ほどあるし、
女児親(と言ってるけど病んでる様子もないのに男の子を語るところが
男児親かもしれないと私は思ってる)は
煽りに混じりながら議題をふっかけるんだけど、耳の痛いことには
病んだ煽りと一緒に罵倒して終わり、という流れがつまらない。
でも「女湯に男の子を連れてくるなスレ」だっけ?過去スレになってから読んだが
聞く耳まったくない男児母が多くてぞっとしたな。
なんて書いてると私も罵倒されそうなのでさっさと逝くけど。
58名無しの心子知らず:02/10/10 10:27 ID:1WVR9iNw
>24
とか、いっぱいレスしてるの見ると
この人とか何人かだけだよね。
読んでると
気の毒になるね。
2ちゃんねるとかしか話せるのがいないんだよ。姉の恨みをここで
憂さ晴らしして本当育ちの悪さがかくせないよ。
姉は姉妹だよ。自分の親を怨めばいいのにね。
きっとまたくるよ
ここに
59名無しの心子知らず:02/10/10 11:37 ID:vVCr3O8t
つーかさー、この要約何?誰かまとめて。(w
長々書くの禁止!(www

女児親の病んでるのは見分けるの簡単だよね。いきなり男の子は汚いだの
男が生まれて可哀相だの言い出して、犯罪者はみんな男だ男なんか生んだら
おしまいだだの騒ぐ。本当に女児親が書いてるのかわからんが。
でも女児親か男児親か知らないけど、女児親という立場で病んでる感じもない
カキコもあるよね。実際凶悪犯罪者は男が多いし、虐待被害者も男が多い。
いじめによる自殺も男が多い。でも男の方が社会で活躍する人が多いのも
事実なんだけどね。耳の痛いことは「病んだ女児親の煽り」で片付けよう
とする姿勢が目立つな。本当に女児親かもわからないのに。
女の子鬱スレ読んだけど、男の母が姑っぽいとか男を欲しがるのは田舎が多いとか
男の子が可愛いスレが気持ち悪いとかけっこう問題提起として面白かった。
私も「男の子可愛いスレ」は女の子の親とは別質の気持ち悪さを感じてたしね。
(これはみんな感じるようで、よく男児母を叩く時に例に出されるスレだ)
性別関係なく可愛いことと別に議論の余地があることは山ほどあるし、
女児親(と言ってるけど病んでる様子もないのに男の子を語るところが
男児親かもしれないと私は思ってる)は
煽りに混じりながら議題をふっかけるんだけど、耳の痛いことには
病んだ煽りと一緒に罵倒して終わり、という流れがつまらない。
でも「女湯に男の子を連れてくるなスレ」だっけ?過去スレになってから読んだが
聞く耳まったくない男児母が多くてぞっとしたな。
なんて書いてると私も罵倒されそうなのでさっさと逝くけど。
60名無しの心子知らず:02/10/10 11:49 ID:ZnkQ7IPj
>>59
ほんとねぇ。読む気も失せるわぁ。
61名無しの心子知らず:02/10/10 12:07 ID:OD52dIl3
読む気が失せる人は読まなきゃいいだけのこと。
頷いてる人もいると思う。
62名無しの心子知らず:02/10/10 12:32 ID:CmLI+l7Q
>59
なんかほかにやる事ないの?
63名無しの心子知らず:02/10/10 13:24 ID:+esRBdmp
2chなんかもともと暇つぶしに来てるんだから、
語りたい人は大いに語っていいと思うし、
読みたくない人は読まなきゃいいよね。
いろんな本音の意見が見れて楽しいから私は読むけど。
人間修行のためにはなかなかいい場だと思うけどなあ。
リアルでは皆言いたい事言わないじゃん。ねえ。
64名無しの心子知らず:02/10/10 14:22 ID:UvSwNkBh
女の子一人パパの実態
1.親ばか
2.妻とうまくいかない
3.ハゲる
どれだろうね?
65名無しの心子知らず:02/10/10 14:59 ID:FSb7vq9p
>>64
説得力ねー!
1の親ばかは
幸せな証拠ジャンよ。
哀れな男の子ママ ププ)
66名無しの心子知らず:02/10/10 15:41 ID:+esRBdmp
>>64
女の子なら 2 はそんなにないと思うよ。
かわいい男の子なんかが産まれた日にゃあ、妻の愛は全て息子に!ってありそうだが。
3 はただの遺伝だろう。
67名無しの心子知らず:02/10/10 16:11 ID:1+U6EX3e
でも、女の子だけの父親は、浮気率が高いと聞いたことがある。
自分の居場所がなくなるからなのか?
68名無しの心子知らず:02/10/10 16:16 ID:FSb7vq9p
>>67
それはあるね。娘の父親は哀れだけど
息子の母親はこれまた哀れだ。
しかも最終的には嫌われるからね。
(家族中の嫌われ者になりかねない)
69名無しの心子知らず:02/10/10 17:10 ID:zfuIHohO
娘の父親は、ちょっと疎んじられているくらいでちょうどいいかも。
「パパみたいな人が理想」って婚期を逃す人多い。ファザコンね。
息子の母親も同じだろうね。
異性の親は、子供にちょっと疎んじられて離れていくのが子供の幸せなのかな。
うまいこと「異性の親友」になれればいいのかなと思うけど、異性の親友が
可能な人は少ないよね。片方はそう思ってても片方は違うことも多いし。
せいぜい「つかず離れずの友達」くらいになれればベストってかんじ?
70名無しの心子知らず:02/10/11 07:04 ID:5aFtxAmS
女産んで浮気は本当?なんだ
71名無しの心子知らず:02/10/11 08:32 ID:OZOMm6yn
女の政治家はだめだね
見ててはずかしくなる
72名無しの心子知らず:02/10/11 09:19 ID:yXeYWFci
政治家、学校の先生は男だけの職業でe!女は消えろ!
73名無しの心子知らず :02/10/11 10:17 ID:XWhnm7lD
男児を以上に嫌う母親は性的に抑圧されて育ったんだよ。
極端に片方の性を嫌う人はどこかがゆがんでいる。
まともに相手にする必要はなし。
74名無しの心子知らず:02/10/11 10:30 ID:BB7HGmo4
75名無しの心子知らず:02/10/11 10:39 ID:Q+a4dgty
>>73
それは女児を異常に嫌う母親もそうってことでしょ。
だったら最初の一行は要らないんじゃ・・・
あなたも偏ってるように見えるが。
76名無しの心子知らず:02/10/11 10:40 ID:KiQm1e5g
そういえば、男児を病的に嫌ってるようなレスはいっぱいあるけど、
女児を病的に嫌ってるレスはあまり見かけないような、、、
これはどういうことだ?
77名無しの心子知らず:02/10/11 10:43 ID:KiQm1e5g
>73
>男児を以上に嫌う母親は性的に抑圧されて育ったんだよ。

じゃあ、女児の場合は?
78名無しの心子知らず:02/10/11 12:21 ID:xqU2vvCw
女児を異常に嫌ってる人は、女である自分を嫌悪してるってことかな・・・。
女児を異常に嫌うレスが少ないってことは、
女が女であることを謳歌してる時代だってことかな。
女は女に対して、女であるだけで嫌うことは少ないね。

キーポイントは男児の育て方にあるような気がする。
男児を異常に嫌うのもヤバイし男児を溺愛するのもヤバイ。
女児が母親とうまくいかないのも
兄や弟を溺愛している母親に差別されてというケースが多いようだし。
誰か忘れたけど精神科医の大学教授が
「異性の子育ては失敗しやすい。母親は息子を育てるのが難しく
父親は娘を育てるのが難しい。母親が育児従事者になりやすいので
母と息子の問題が大きくなりやすい。大事なのは異性の子育てが難しいことを
自覚して子育てすることです。平等にしようと思うだけでは失敗する」
というようなことを書いていた。
79名無しの心子知らず:02/10/11 14:09 ID:vOKrxUYa
>>78
あんたの勝ちだ
80名無しの心子知らず:02/10/11 14:43 ID:w3RSShFi
>平等にしようと思うだけでは失敗する

「子供は同じ様に育ててはいけない」とも聞いた事ある。
100の愛情で満足する子と、150の愛情がないと満足しない子、50の愛情で満足する子
その子その子で違うので、
「皆同じ様に育てた」というのは母親の自己満足に過ぎないんだって。
ソースはないけど、学生時代に先生が言ってたんだったかな。
妙に納得した覚えがある。
81名無しの心子知らず:02/10/11 14:52 ID:UU7LHxBC
でも
母親は男と女をもつ人に聞くとどうしてかな?男の子がかわいい。という
家の親もそうだった。異常なくらいのかわいがりだった。
そうゆう人多いと思うよ。
男、女しか育ててないからわかんないと思うけど
82名無しの心子知らず:02/10/11 14:56 ID:6/TiVvLX
いじゃない??
羨ましいわ。
当方男1、女1。
もう一人女の子ほしいわ〜〜。
もう一度メゾ。シャーリーのベビー服着せてみたいのだ。
8歳じゃあもうフリフリはだめぽ。
83名無しの心子知らず:02/10/11 14:57 ID:g+jirmeU
81
男女育ててたら、お母さんの例と同じだからわかるんじゃないの?
84名無しの心子知らず:02/10/11 15:43 ID:w3RSShFi
>>81
母親は女だから男が好きでもしょうがない。
うちの旦那もなんだか娘を溺愛しているし。
ただ>>78の言う通り
>母親が育児従事者になりやすいので母と息子の問題が大きくなりやすい。
と言うのが問題なのだと思われ。
男親は「女の子はいずれ嫁に出すもの」という自覚をもともと持ってるからまだいいんだろうけど、
女親は感情が入るから難しいんだろうね。息子の自立とか嫁姑問題とかでは。
85名無しの心子知らず:02/10/11 16:06 ID:U9Hp0OQS
>母親は女だから男が好きでもしょうがない。

そうなんだよねえ。どうしても「女として」男が好き、という
感情が生まれちゃうんだろうね。母としての母性だけでない、
恋愛感情みたいなものが生まれてしまいやすい。
だからこそ、異性の子供は心のままに溺愛するんじゃなくて、
意識して一線を引いて育てないといけないのかなあって思う。
男親もヤバイ人はいるけど、女親よりは冷静な人が多いよね。
あと、思春期の子供が異性の親を疎んじることも
自立のステップとして大事なことみたいだけど
女の方が性的に被害を受けやすい性別なので、
思春期の女の子が父親を嫌悪する方が、
思春期の男の子が母親を嫌悪するより強いと聞いたことがあるよ。
そういうのも母と息子が密着してしまいやすい原因かも。
86名無しの心子知らず:02/10/11 16:16 ID:U9Hp0OQS
85だけど補足。
>意識して一線を引いて育てないといけないのかなあって思う。
と書いたけど、男も女も関係なく、子供は思い切り可愛がらないと
後々子供の心に傷を残したり、うまく自立できなかったりするじゃない?
だから、加減が難しいよね。
87名無しの心子知らず:02/10/11 21:32 ID:TBZK07ak
マリーアントワネット
の裁判のとこ思い出した
「このオーストリア女は、息子と関係を持っている!」
っていう濡れ衣を下種な男に民衆の前で糾弾されて毅然と答えるの
「ここにいらっしゃるすべての母親に私は問いたい
かのようなことがありえると思いますか?」
このときだけ貧しい民衆も王妃の味方して
「女に対する侮辱だ!下種は消えろ」と叫ぶ・・という
私にもこんなこと、ほんとに想像外・・絶対に考えられません
88名無しの心子知らず:02/10/11 21:49 ID:FApsX1R6
旦那は実家に寄り付かないとかのレスも多いけど、本当に
母と息子は密着してんのかねえ??
89名無しの心子知らず:02/10/11 23:02 ID:cEKnSYs6
普通に育てて、一人前にして
妻や子を養ってる立派な社会人になってるよね?
「息子って可愛い」のスレみて
そこだけの親ばかの書き込みうのみにして
あらぬ想像たくましく気持ち悪がってる女の子ママ
まさにそういうのを「ゲスのかんぐり」っていうんだよ
90名無しの心子知らず:02/10/12 01:14 ID:qUxJ3ynE
>本当に母と息子は密着してんのかねえ??

どうだろうね??関係を持ってたりすることはほとんどない
だろうけど(w
想像していたよりはずっと、子離れしない姑に苦労してるお嫁さんが
多いみたいね。私も結婚して主婦の友達が多くなって知ったよ。
ドラマみたいの(渡る世間とか...)って今時古いんじゃないかと
思っていたけど、
友達の話を聞いてるうちにまだまだあるんだなあってびっくりした。
家庭板を読むようになって、友達の話は大袈裟じゃないんだって
わかった。
91名無しの心子知らず:02/10/12 07:24 ID:5DjqZxXK
>>90
うん、精神的なものの話ね。
実際に関係する訳じゃないと思うけど、なんと言うか、息子に惚れ込んでるような
お姑さんはいるよね。
息子の話になるとはしゃぐというか。
嫁の事は8割方の人が快く思ってない様子。笑顔が消えるもの。
年輩の女性多く相手にしてるから、そんな印象はある。
対して、娘がいる人は皆「娘がいてよかったわ〜」とは言う。
娘がどう思っているかは知らないけど。
92名無しの心子知らず:02/10/12 19:58 ID:H9YWLeJK
男の子ほしい
93名無しの心子知らず:02/10/12 20:04 ID:VSWi6yjQ
女の子が欲しかった。
名前まで決めてたのに、生まれてきたのは全部男の子(泣
94名無しの心子知らず:02/10/12 20:39 ID:5DjqZxXK
>>92
ageない方が良いと思われ。
対抗してまた男の子鬱スレ立てられちゃうよ。
9592:02/10/12 21:46 ID:8m3VGoHG
そうですね。ゴメソ。男の子鬱スレってどこいったの?女の子鬱スレもどこに???
まさか削除されたとか?長いことあったスレだけに気になる。誰かおしえて。
96名無しの心子知らず:02/10/12 21:57 ID:m8yQ3AXW
鬱スレなんてなくなっていい
97名無しの心子知らず:02/10/13 15:58 ID:bzwAgwi5
>92
男も女も鬱スレは1000までいって、なくなったんじゃないかな?
女の鬱スレの次スレがこのスレ。

>96
鬱スレなんてなくなっていいよね。
でも子育てにおける性差について前向きに語るスレは
あってもいいんじゃないかなと思う。
異性の子育ての難しさや、同性だからこその難しさについて、
真剣に考えてる人も多いんじゃないかと。
「男の子も女の子もまったく同じように育てました!」
というのが正解とは思えないんだよね。
今の時代における「男の子の育て方、女の子の育て方」を
語れるスレがあるといいな。。
スレ名に「鬱」がつくのはもうイヤだけど。
9895:02/10/13 21:15 ID:3/EFNqMt
>>97
そうだったんですか1000までいってなくなっただけ
なんですね。
でも男の子の方のウチュスレはあんまりにも
ひつこかったのであっさりなくなったのがすごい不思議。
荒らしてた人が規制されたのかな???
ほんとにもう鬱ってつくスレはごめんです。
99名無しの心子知らず:02/10/14 23:05 ID:zHlkjeqc
うちも女ばかり三人でやかましくてきかんぼうで鬱です。
100名無しの心子知らず:02/10/15 00:09 ID:RN2MqoG/
100げと
>>97
粘着な奴がまたしつこく立てちゃってるよ・・・
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1034527039/l50

>今の時代における「男の子の育て方、女の子の育て方」を
>語れるスレがあるといいな。。

には禿同。そういう前向きなスレがあればいいな。
101名無しの心子知らず:02/10/15 13:54 ID:G++rHpYl
女の子は顔がよければ欲しいけど最悪なのよく見ると
あ〜ぁ〜あれじぁあな〜かわいそうに。と思ってしまうんで
男がいいね
102名無しの心子知らず:02/10/15 13:57 ID:zgyImKzt
女の子欲しいよう・・二人とも男だった・・・夫は満足そうだけどあたしは
鬱・・・・夢までみるよ・・・ちょっとやばいかも・・・でももう産めないし
・・・・(経済的にも二人で撃ち止めっぽい)女の子期待して産み分けもちょっと
やったのになあ・・・かなしい・・・
103名無しの心子知らず:02/10/15 14:28 ID:8uUx+meG
>>102
ほしいなら3回目、ガンガレ!
あたしも2人男が産まれて大ショックで、なくなく3回目ガンガッテみたけど
なんとやっぱり男ーー!!すっごい鬱だったけど、今はなんとかもちこたえてる。
やっぱりでも諦めきれないよ。。
104名無しの心子知らず:02/10/15 15:11 ID:5d1yO8vt
「男の子産んだけど鬱」は なくなっちゃったの?
105名無しの心子知らず:02/10/15 17:42 ID:XercPMRv
>>101
よく見る意見だけど、顔も頭も最悪な男の子が産まれたらどーすんの?
106名無しの心子知らず:02/10/15 22:16 ID:RN2MqoG/
息子はよく食べよく寝る子で楽だったけど、
娘は離乳食の進みも悪いし、夜も一時間おきくらいに起きる。
「女の子が生まれてよかったね。女の子は楽でしょ」?なんて聞かないでほしい。
しんどくて鬱。
107名無しの心子知らず:02/10/15 22:43 ID:BSPEsa7C
ていうか、男でも女でも3回連続同じ性別が続いたら、鬱にも
なるわな(w
しか〜し、いいとあるさ、ガンガレ!
108名無しの心子知らず:02/10/16 11:18 ID:BBr36K8z
自分の子ならどっちでもいいものだと思ってたよ。
でも産まれた子の性別に対して相性ってのもあるの
かも知れないな。
自分の姉は「母親とは合わないや・・・」っていつもこぼしてる。
自分は女だけど合うときと合わないときとあるな。
自分が女の子マンセーってしても当の本人がどう思うかも大事。
母は男の子マンセーでこれでもかってほど私たちよりかわいがってるが。
109名無しの心子知らず:02/10/16 18:15 ID:yQJ8nRoW
鬱・・
110名無しの心子知らず:02/10/16 21:16 ID:vFwoQXaf
友達は女の子4人いるけど「かわいいね〜」と思うより「大変ね〜」と思う。
当方男の子3人だけど旦那は満足してるよ。だから私も満足。
111名無しの心子知らず:02/10/16 21:19 ID:0Az8433h
タイトルの【】が空欄なのが気になって気になって仕方ない。
112名無しの心子知らず:02/10/16 21:56 ID:XPEPaufy
でも本当女の子一人とかの母親よく見るけど高齢の方多いよね。
歳とると男の子欲しくても出来にくいんでしょう?
113名無しの心子知らず:02/10/16 21:58 ID:422mZtln
>112
私はお母さんが高齢というよりも
お父さんが高齢だと女の子しかできない
って聞いた。
114名無しの心子知らず:02/10/16 21:59 ID:XPEPaufy
>113
そうなの?知らん買った
115名無しの心子知らず:02/10/16 21:59 ID:xfOupICH
>>113
新潟で9年間女の子を監禁してた犯人は、
父親がかなり高齢の時の子で、それでいじめられてたんじゃなかったっけ?
116名無しの心子知らず:02/10/16 22:06 ID:0DmuKX0h
>>110
男3人・・・考えただけでも「大変ね〜」。
産んじゃえば満足するしかないでしょーに。
117113:02/10/16 22:11 ID:422mZtln
>115
そうだね。ごめん。
お父さんが65歳の時の子とか言ってたね。
118名無しの心子知らず:02/10/16 22:25 ID:yQJ8nRoW
>>113の説はよく聞くよ。
年の差(夫がかなり年上)夫婦は女の子が出来やすいとか。
芸能人の場合
神田正輝、西城秀樹、野口五郎、堺マチャアキ、などなど。
119名無しの心子知らず:02/10/16 23:31 ID:t0XBpx8d
>116
女3人だって相当すごそうだよ(w
120名無しの心子知らず:02/10/17 07:39 ID:0DFTxVAN
じぁあさ男の子欲しい人は若く生めってことね
女の子産んだ高齢ママは今井,黒木、雅子、ホテイの前奥さん、松坂、高齢の
ママはあきらかに女が多いね
ホルモンが薄くなるんでしょう?男なら若いうち産んで女欲しければ
歳いってからね。
121名無しの心子知らず:02/10/17 11:32 ID:wOreqTPf
夫が年下で妻が年上は男の子ができやすい…?
122名無しの心子知らず:02/10/17 11:42 ID:Qt9jKpn7
>121
落合とか?
123名無しの心子知らず:02/10/17 11:43 ID:2PaM+Juo
>>121
そうかもね。近所の人高齢出産だけど旦那さんは一才年下で、子供は男の子だよ。
確か奥さんが40の時の初めての子供。
124名無しの心子知らず:02/10/17 11:46 ID:kJNPw3O7
ぞうりは姉さん女房
きむたこは息子ほしがってる
125名無しの心子知らず:02/10/17 13:37 ID:y4jjK2qn
>121
それ
当たってるかもね?家もそうだよ。高齢で生んだけど女期待してたけど
男だった。8歳下だし
美佐子も男の子かも?
126名無しの心子知らず:02/10/17 13:42 ID:VB1C9HIF
高齢出産で、旦那は年上で、なおかつ男の子だったという人が周りに3人ばかりいますが?
127名無しの心子知らず:02/10/17 13:46 ID:y4jjK2qn
でも産科で云われたよ
女の子が多いから
卵子がどうのこうのとか言ってた
128名無しの心子知らず:02/10/17 22:06 ID:TLFuaguI
>121
濃厚なセクースで男できるらしいから、年下夫のほうが、妻の思うような
セクースができるのかも?
年上夫は夫のペースだから、妻はあんまりよくないのかもしれん。。。
129名無しの心子知らず:02/10/19 09:46 ID:tW7GeUvY
女の子しかいないのも負け組みだな。
130名無しの心子知らず:02/10/21 17:38 ID:J3Ke9ufy
うち女の子しかいないけど負け組なんて思ってないよ。
勝ち組とも思ってないけど。
性別だけで勝ち組負け組決められるわけないじゃん。

ループですけど。
131名無しの心子知らず:02/10/21 18:24 ID:Yf/dTRKo
>>130
あなたが正しいよ。
132名無しの心子知らず:02/10/21 20:49 ID:M3z5A5nc
そうだよ。うちは4男1女だけど全然負け組みだなんて思ってないよ。
133名無しの心子知らず:02/10/22 13:47 ID:bi5gOS3h
てゆうか、ここ育児板だから赴任、小梨さんはいないと仮定して言っちゃうけど、
人並みにケコンして子供いて、平和に暮らせている時点で勝ち組だと私はオモテた。
いや、ケコンも子供も私にはできないもの、となぜかずっと思ってたもんで。
すごくいい旦那と出会えてケコンして15年。娘二人。幸せだ。

選択小梨さんとか赴任さんとかもし見てたらごめん。私の勝手な意見です。スルーして下さい。
134名無しの心子知らず:02/10/25 14:44 ID:iK7k7HPe
あげ
135名無しの心子知らず:02/10/27 22:17 ID:6odSWaNw
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐´ `'''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 '}
         ヽ_」     ____  !
          ゝ i、   ´ ニ `丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


皇太子さまはこのスレッドに困惑のご様子です。
136名無しの心子知らず:02/10/28 15:14 ID:nFswwOcy
女の子だって楽じゃないよ。
なんでみんな「楽でしょう」っていうんだろう。
137名無しの心子知らず:02/10/28 15:24 ID:Um4IoVLz
「女産んで鬱」「男産んで鬱」「息子がかわいい」

が、いっせのせであがってる・・・
138名無しの心子知らず:02/10/28 18:04 ID:QirZVP79
>>133
そのとうり。
でもね、しょうがない。女って何かにつけ他人と比較したがるし
嫌味のひとつでも言いたがる。
特に相手が自分より上だったりして、妬みから入る。
自分の環境を否定されるとモーレツに反発。
>>137の三つのスレ、客観してると、そんなにムキにならなくても・・
と呆れますなあ。
ストレス溜まってるか、不幸かどっちかじゃないの?
139名無しの心子知らず:02/10/28 18:42 ID:9dri8q/m
>>1はわがこが自分に似ててウツ
140名無しの心子知らず:02/10/28 18:51 ID:c0bO0l5p
133の意見に同意。
結婚前は結婚してる人がなんとなくうらやましくて、
次は子供がいる人がうらやましくて(出来にくかったので)、
次はできのいい子供がうらやましかったり、賃貸暮らしなので
家持の人がうらやましかったり、きりがないです。
女の子でも男の子でも、自分の子供がいるという時点で
幸せなことだと思います〜。でも何人も同性の子供がいたら、
一人くらい違う性別の子供がいてもよかったなって思うのは、
仕方ないことなのかな。。
141名無しの心子知らず:02/10/28 19:15 ID:7A54jWtb
女の子でも男の子でも、連続すると鬱なのか…。
男の子産んで鬱スレ見た後だと、なんか新鮮だ。
うちは各一なんだけど、同性の兄弟うらやましいけどなぁ。
142名無しの心子知らず:02/10/29 12:24 ID:nIIgbY9t
可愛い女の子→人生楽勝
ブサイクな女の子→勉強ができても余計に敬遠されるだけ、
         何をさせてもブサイクが邪魔してダメ、人生完全敗北。

可愛い男の子→勉強ができたら完璧、勉強できなくても優しかったりマメだったりすれば
       いいお嫁さんが来る可能性あり。
ブサイクな男の子→勉強させれば将来大化けする可能性あり
         勉強できなくても優しかったりマメだったりすれば
         いいお嫁さんがくる可能性あり。

一番悲惨のは、ブサイクな女の子。一番美味しいのは、かわいい女の子。
男の子は育てようによってなんとでもなる。
143名無しの心子知らず:02/10/29 12:35 ID:bCbBUD4r
そう?ブスは根性があるよ。
友人のブスは、ものすごい押し捲ってハンサムエリートを捕まえたよ。
びくーり。
ぶすでも、そう悲観しなくていいけど、でも美人よりはものすごい
根性とか、労力を必要とするだろうね。
疲れそうだ・・・
144名無しの心子知らず:02/10/29 23:32 ID:SkuQL9pM
>>142
かわいい女の子→人生勝ったも同然。
ブサイクな女の子→性格さえ良ければ女の子にも好かれるし勝ち組になれる。美容整形も化粧もできる。

かわいい男の子→母親に溺愛されマザコン男になる可能性大。勉強できなきゃ哀れなもの。
        男は顔だけでは人生勝ち組に入れない。性格良くても女の尻に敷かれるだけ。
        例え勉強できていい会社に入っても、一生馬車馬人生。

ブサイクな男の子→最悪。勉強できると嫌味なヤシになる。容姿にコンプレックスがあると、
         有り余る性欲を幼女に向けるようになる可能性あり。
         性格良くても男にも女にもバカにされてなめられるだけ。 

男の方が人生厳しいもの。今の時代は女の方が幸せだって事、実感してないの?
145名無しの心子知らず:02/10/30 14:30 ID:GuCcHrnW
↑男のデメリットと女のメリットをいってるだけジャン。
あんたの旦那や親父さんはどんな人や?
ま、どーせあんたは未婚&母子家庭なんだろうな。ワハハハハ
146名無しの心子知らず:02/10/31 14:43 ID:2PCE5Q8m
>>145は男?
聞かれたから言うけど
父は顔以外大した事ないマザコン男のくせに亭主関白で母苦労多し。大嫌いで軽蔑してる。

旦那はねー
顔と性格と頭が良くて、何より特種技能に優れていて才能豊か。
なのに謙虚で妻子をこよなく愛し、馬車馬であっても時に尻に敷かれていても
妻(私)に尊敬の念を抱かせる人物。
      ↑ここがポイント

男は顔と頭に中身が伴わないとなかなかねぇ。
今は女が幸せな時代なのは事実じゃん。女の方がメリット多いよ。
男の子育てるのは大変そう。
いじめとか熾烈そうだし、大きい方のトイレもおちおち入れないんでしょ?
その点女の子は楽しい事多くてお気楽人生(顔がいいから言えるんだけど)

145悪いわね〜♪中身いい男におなりよ。
147名無しの心子知らず:02/10/31 15:30 ID:DMb3JdCX
やっぱり、女の子マンセー母は、男性に嫌悪を抱く体験がベースに
なっているんですな。
148名無しの心子知らず:02/10/31 16:21 ID:2PCE5Q8m
>>147
そうかも知れない。
なんかロリオタみたいな変な男に好かれやすい少女期だったし。
でも女の子人生は楽しかったし、今でも楽しい。
149名無しの心子知らず:02/11/01 02:41 ID:lZ2GRbsi
>>148のレスを見て・・・
素直で良い所もあるジャン!とオモタヨw
今までのカキコを反省出来ればもっとイイ女になれるんじゃないか?
150名無しの心子知らず:02/11/01 14:20 ID:8eg9Guwd
>>146
ブスな女はおしめーだろ。
デブでハゲで低学歴な男でも中身そのものがよければGoodだ!
性格の悪いハンサムの方がクズだよ。
あと女の子に股間を拭かせる教育はやめましょう。日本だけの悪習です。↓
151150:02/11/01 14:29 ID:8eg9Guwd
スマソ。スレッドがあぼーんされてますた。

>>146
女は優遇されすぎなんだよ!!そればっかだから男は損なんだよ!!
あと女は車の運転をするな!!事故のモトだ!!
事故しても相手が男だったら女が勝って男が負ける。
男も優遇すれば男女平等になるんじゃないかな。
152146:02/11/01 15:09 ID:7bANZVOh
なんだなんだ?ここには男しかいないの?育児板なのに。

>>149
反省なんかしないよーだ。私なんか性格悪いんだかんね!
でも149傷付いた?ごめんね。

>>151
>性格の悪いハンサムの方がクズだよ
胴衣
>女は優遇されすぎなんだよ!!そればっかだから男は損なんだよ!!
チョト胴衣
男は損よね、とか大変ねと思う事はあるよ。

なのでうちの子はかわいい系の女の子二人で良かったという話で。
鬱じゃないじゃんね。スレ違いだsage。
153名無しの心子知らず:02/11/01 18:46 ID:lZ2GRbsi
>>152
素直になれよ(藁
154名無しの心子知らず:02/11/02 15:22 ID:Y+CeXZCZ
>>144

>かわいい男の子→母親に溺愛されマザコン男になる可能性大。勉強できなきゃ哀れなもの。
        男は顔だけでは人生勝ち組に入れない。性格良くても女の尻に敷かれるだけ。
        例え勉強できていい会社に入っても、一生馬車馬人生。

それは母親の育て方が悪いからだろ。氏ねよクソが。
155名無しの心子知らず:02/11/03 02:09 ID:DVhsrAFw
やっぱり、女の子マンセー母は、男性に嫌悪を抱く体験がベースに
なっているんですな。

156名無しの心子知らず:02/11/03 08:56 ID:5bCo8v4D
本当ぶーナな女の子の親は覚悟がいるね
157名無しの心子知らず:02/11/03 10:08 ID:M9iz8RQ2
女の子マンセー
旦那には男の子いないとちょっとかわいそうだけど、
つらい思いして産んだのは私だもんね。

158名無しの心子知らず:02/11/03 15:09 ID:HZFOhYZC
>157
>つらい思いして産んだのは私だもんね。
だから何?

159名無しの心子知らず:02/11/03 15:27 ID:kmUgauJD
>>157
生活費を稼ぐのは旦那だろ
160名無しの心子知らず:02/11/04 09:17 ID:DNVAMaqI
>>159
半分ね。
161名無しの心子知らず:02/11/04 11:06 ID:VJ+lW/OP
>>160
半分以上でしょ。
162名無しの心子知らず:02/11/04 13:31 ID:O7YlhWt+
あなたの娘は母、父どちらに似てますか
163名無しの心子知らず:02/11/06 10:58 ID:rnyWh97s
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021106-00000008-sks-ent
一色紗英、女児出産「世間では女の子の方が育てやすいというので、
女の子で良かった。」

こんなこというヤシが、産後鬱になるんだよ。手がかかる子だったら
「女の子、育てやすいんじゃなかったの?」なんて。
私の友人もそうだった。
164名無しの心子知らず:02/11/06 11:08 ID:hPtTjp5E
>163
芸能人は女の子マンセーが多いのかな?
早見優も「男の子は、いずれ嫁に取られるからつまんない」みたいな
ガキっぽい発言してるし。(www
165名無しの心子知らず:02/11/06 11:46 ID:bEoCunuq
一色は何となく「女」の子の母!って感じだ。ウン!
166名無しの心子知らず:02/11/06 21:42 ID:nQ5U2dcu
芸能界にいながら、男の子を育てるのは大変かも。
女の子なら母が女優だろうが、アイドルだろうが何とか育つかも
しれないけど、男の子はしっかり愛情持って育て上げないと
ろくな奴になんないかもよ。
167名無しの心子知らず:02/11/11 10:20 ID:kAZZ/3Dl
芸能人の女マンセーはアフォばかりだ
ハイヒールモモコ然り。
168名無しの心子知らず:02/11/11 10:37 ID:urgXZOUl
167 私もそう思うよ。あの人が面白いから使ってるテレビ局の見識を疑うよ。
やめれ。
169名無しの心子知らず:02/11/11 10:42 ID:F5OF18Rz
>>163
うむ。
アンナタソもその口か..?

「うーん..女の子は育児が楽って聞いたのに、なんで泣くのぉ〜
 なんで寝てくれないのぉ〜、って感じぃ〜」 てか。
170名無しの心子知らず:02/11/11 11:22 ID:+A5cKfkn
子供服売り場の店員さんはすごいね。
カントリー風のかわいらしい子供服店にすんごいぶさいく(ゴメンね)な女の子
がババとママに連れられて、べビーカーに乗ってたの。
たぶん1歳半くらいかと思うけど、顔がすごいでかいし、髪もめちゃくちゃ多くて
「は〜、こんなぶさいくな女の子、初めてみたなあ・・・」
というのが私の正直な感想。
でも、店員さんはちゃんと同じ目線までかかんで、にっこり笑いかけてました。
仕事だから当たり前といえばそうだろうけど、私にはできんな・・・

171名無しの心子知らず:02/11/11 11:30 ID:kAZZ/3Dl
>>168
関西の方ですか?私は関西圏なので、2時頃TVをつけたら
あのモモコの顔を見てしまうことがあります。
172名無しの心子知らず:02/11/11 12:02 ID:8npMpx17
私、小さい時ホントーに
やばいってぐらい不細工だったんだけど
中学校で部活入ってやせてから
顔変わりました。整形したみたいに。
こんな不細工な私でも渋谷で
大学の時に着物のモデルもしてましたよ。
やせるだけで顔変わるんで、
「子供にも将来がある」
とはこのことかなって思いました。
私がそーとー不細工だったんで
並大抵の不細工じゃおどろかないよ。
女は磨けばきれいになるよ!でも
女の子は雰囲気のいい愛嬌のある
女性になって欲しいものです。
173名無しの心子知らず:02/11/11 13:28 ID:RMHdaqZC
整形あるから女の子産んでも(ブス)平気だよ
小学5.6年生位からいるらしいから
安心して
174名無しの心子知らず:02/11/11 13:47 ID:kAZZ/3Dl
今、徹子の部屋に出演中の梅宮アンナも女の子マンセーだったんだ。
彼女のDQNぶりは、、語るまでもないか。
175名無しの心子知らず:02/11/12 01:15 ID:1RfJajO0
>172
逆に海外でのアジア系モデルさんなんて、目が離れていたり、えらが
はっていたり、およそ日本では綺麗という範疇に入らないかんじ
の人が活躍してたりするし、個性でもあるしね。顔のつくり
なんて。

>171
モモコのエッセイ読んだ。
スタイリストさんに、ボタンとれた〜と嘘ついて裁縫してもらう、と。
近所のママ友にセールのおさしみ買っておいてもらう、と。
そうやって時間って作るもんです、ってさ。
ふ〜ん、と思いました(w
176名無しの心子知らず:02/11/12 08:39 ID:n7AuT8bt
AGE
177名無しの心子知らず:02/11/12 14:04 ID:6FJN/Qlk
当方小梨ですが、女の子の親が必死になって男の子の親を煽っているのを見ると、
怖いな、と思ってしまいます。
178名無しの心子知らず:02/11/13 22:21 ID:v9GcG6VF
全然関係ないんですけど、姉妹だと、姉は並(か、それ以。。)
で、妹は可愛いっての多くないですか?
育て方の違いか、遺伝子の出方的になにかあるんでしょうか??
179名無しの心子知らず:02/11/14 16:02 ID:Vc3ZLXow
うちは3人姉妹だけど、自分は真中だからなにも言わないとして、
明らかに姉の方が妹よりかわいいけどなぁ。
妹は体つきもごついし。性格もきついと言うか堅い。
可愛げあるのは姉の方。
180名無しの心子知らず:02/11/17 21:20 ID:dGosHM3v
話題のイタいスレはここですか?
181名無しの心子知らず:02/11/17 22:10 ID:jK4PgNdn
「男の子を産んで鬱」スレの方が痛いぞ。
182主夫:02/11/18 11:17 ID:9sitGxR5
男の子鬱スレ、女児マンセー馬鹿が男児叩きしてるので、不愉快!
183名無しの心子知らず:02/11/18 12:32 ID:e48zzRQ8
>>182
あいつらは精神病んでるからな。
日ごろの男児親に対する恨みを2chで鬱憤晴らししている
気の弱いかわいそうなババア達なのだ。
184名無しの心子知らず:02/11/18 12:43 ID:G/atgFHQ
どちらのスレの痛さも、甲乙つけがたい、いい勝負。
185名無しの心子知らず:02/11/18 22:16 ID:Uu98y89s
女の子ってうるさいから可愛くない。
でも中学ぐらいになると…
嫁が産婦人科に行ったら女の子とわかって…
長男も「弟が欲しい!妹はいらん!」とか言ってるし。
186名無しの心子知らず:02/11/19 01:01 ID:nmboeKl+
1よ、それ自家電番か?他人のならちゃんと削除依頼出せよ。
替わりに出してやろうか?
187ごめん:02/11/19 01:01 ID:nmboeKl+
っ誤爆!
188名無しの心子知らず:02/11/19 11:41 ID:nF1Vd5UD
良スレじゃん。女児マンセー男児叩き馬鹿がいれば男児マンセー女児叩き馬鹿もいるってことさ。
189名無しの心子知らず:02/11/19 12:04 ID:kKMdzxFz
関連スレ

男の子産んで鬱9
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1037637873/l50
190名無しの心子知らず:02/11/19 12:18 ID:OXZkaDPF
>>178
石田ゆり子・ひかり
荻野目慶子・洋子
中山美穂・忍
前田愛・亜季
倍賞みつこ・ちえこ
原田貴和子・知世
        他
   ざっと思いついたのを上げてみましたが、
    芸能人姉妹で見るとそうとばかりは言えないような・・・
どちらかと言うと、姉はおっとり、妹は活発って感じが・・・
191名無しの心子知らず:02/11/19 13:05 ID:uqF/pt1Q
女の子ってうるさいね〜
192名無しの心子知らず:02/11/19 13:12 ID:NZ5VEaRQ
馬鹿な女バラババアが多いのであげ
193名無しの心子知らず:02/11/20 08:55 ID:XsnEu4hZ
不細工な女って生きてて恥ずかしくないの?
194名無しの心子知らず:02/11/26 06:55 ID:1sxADRJV
女の子産んでブスな親子みると
かわいそうになるよ。
それでも女の子産んで良かったとか云ってる
逝っちゃってる女の親はもうこの世の終わりだ。
195名無しの心子知らず:02/11/26 07:16 ID:smFstjpw
>>193




  お  ま  え  も  な
196名無しの心子知らず:02/11/30 15:39 ID:YVCiXj2w
良スレage
197名無しの心子知らず:02/11/30 17:45 ID:qUkyknOp
>>196
残念ながらここは需要がないのよ。
娘が産まれて鬱な訳ないもんねー。
198名無しの心子知らず:02/11/30 22:20 ID:U9aK1Iie
男の子ママもよその女の子に関心がないしね。
199名無しの心子知らず:02/11/30 22:49 ID:LeErVWEH
女児母をこきおろす男児母って少ないしね。
女児母は男児母を(以下略)
200名無しの心子知らず:02/11/30 23:31 ID:FnM/aJao
>>197
馬鹿言え!男は娘が産まれると鬱になることあるよ。
それに女ばかりいてその次も女だと鬱だろ。
201名無しの心子知らず:02/11/30 23:48 ID:qUkyknOp
>>200
女の子なら何人いてもいいけどな-。
でも娘が産まれると鬱な男って、自分が産んでる訳じゃないのに何言ってんの?って感じだね。
自分の子産んでもらったら有り難くてうれしいでしょう、普通。

旦那よりも息子マンセーで、息子連れて家を出ちゃった人いたなぁ。
旦那なんてもういらないの、この子がいればって言ってた。
おなじみの「小さな恋人」発言もしてたし。なんかそれって怖いよね。
息子が可愛くて、旦那とセックスレスになったってママもいたなー。
ま、人それぞれなんだろうけどね。
202名無しの心子知らず:02/12/01 00:05 ID:jIVZTJOk
>>201
知り合いに変な香具師が多いみたいだな。
ま、「類は友を呼ぶ」って言うしな(w
203名無しの心子知らず:02/12/01 00:06 ID:hN7F66W0
>201
息子が原因じゃなくて、旦那が原因だった罠。
204名無しの心子知らず:02/12/01 15:29 ID:tv/Y0F6M
>>201
自分が産んでなくても親は親。もちろん生まれてきた子の性別をグチグチゆーのはよくない。
205名無しの心子知らず:02/12/01 16:20 ID:Z9/toChk
女の子産みました。とっても鬱です。
206名無しの心子知らず:02/12/01 16:41 ID:CZMurZXi
>171
モモコ第3子いつ生れたんですか?
やはり名前は予定通り?
207名無しの心子知らず:02/12/01 17:09 ID:i6cKPdxr
>206
すでにどこかのスレでガイシュツだと思うけど・・・
10月5日15時43分体重2712g、身長47cm。
名前は「紗音琉」と書いて「さとね」だそうな。
でも家族は「シャネル」と読んでいるらしい。
208名無しの心子知らず:02/12/01 20:33 ID:0cNVzyo2
>207さん
そうですか。ありがとうございます。
毎日、各局ワイドショー見てるんだけど。
その日、他のニュースに時間割いてたのかな。
209名無しの心子知らず:02/12/02 22:12 ID:97lte1mj
母から電話がかかってきて、妹が三女を出産・・・。旦那さん、かわいそう・・・。
210名無しの心子知らず:02/12/02 22:17 ID:6gF8BhVf
かわいそう・・・男の子もほしかったろうな。
211男児応援者:02/12/02 23:04 ID:VK8iMRTH
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1038593573/

こっちもきてくれ!!一緒にメス豚をたたこう!
212名無しの心子知らず:02/12/02 23:08 ID:ckN2eujq
既にない
213名無しの心子知らず:02/12/03 16:53 ID:8jHAmQDJ
欲しい
214名無しの心子知らず:02/12/05 15:38 ID:MjjYRgNf
女の双子ができてひとつもいいことない。
215名無しの心子知らず:02/12/08 19:39 ID:RGSKfqCY
産み分けして男の子を産む!!
216名無しの心子知らず:02/12/11 12:19 ID:XwHflG6I
不細工な女の子はゴミ
217名無しの心子知らず:02/12/11 12:20 ID:C3fwQ4UI
(ひ )マスミデツ
218名無しの心子知らず:02/12/11 12:21 ID:4ex4qzcq
>>216
こわ〜
219亀レスです:02/12/11 14:29 ID:uvsgnIhF
>>201
あんた自分勝手。

>でも娘が産まれると鬱な男って、自分が産んでる訳じゃないのに何言ってんの?って感じだね。
じゃ息子が生まれて鬱な女は?産んでる訳じゃないなら我慢しろってか?
>自分の子産んでもらったら有り難くてうれしいでしょう、普通。
あんたは息子が生まれたらありがたく思わないの?
220名無しの心子知らず:02/12/12 15:15 ID:srUw5L68
漏れは女のガキは嫌い。
221名無しの心子知らず:02/12/12 20:50 ID:iPoXsAvl
実際女の子産んで鬱な人いるよ。
妹は子供のときから女の子マンセーだった。
妹が工房のとき兄夫婦に男の子ができた。あまり喜ばなかったが、
抱いてみると可愛いと思うようになり、男の子でもよくなった。
その後兄夫婦は次男、三男を生み、溺愛しちゃって。
彼らも妹になついてしまった。
数年後妹はケコーン。女は自分ひとりでいいな、ていってた。
妊娠し、男の子がいいな、と思ったら女の子とわかってしまい、鬱。
二人もできてしまい、打ち止めしますた。
222名無しの心子知らず:02/12/12 21:51 ID:ux/A9dwo
女産んで喜んでるのは普通以下の家庭だよ
そんなのばっかだよ
223男児応援者 ◆BGtWr7fCl2 :02/12/12 22:54 ID:b9Kqzt19
>>222
その通りかもしれんな。
馬鹿マンセ‐どもばかりだし。
224名無しの心子知らず:02/12/13 13:06 ID:jo7hCvNO
メスガキに洋服買うのは正直、金の無駄遣い。
着せ替え人形にする親は娘をなんだと思ってんの?
かなり前に「男の子のママはかわいそう」スレで、
洋服の楽しみが無いってレスあったけど、
娘をいじめて楽しいの?って思う。
225名無しの心子知らず:02/12/13 13:17 ID:gru40JFS
知り合いの親が6人姉妹。
実は最初の子が男の子だったんだけどすぐに亡くなったらしい。
その後女の子立て続けに6人産んだお母さんて・・・
226名無しの心子知らず:02/12/13 14:11 ID:sHFGvzAR
女の子のお母さんはSEXのとき感じなかったんでしょ?
旦那が下手だったの?

私は選択小梨
227名無しの心子知らず:02/12/13 14:16 ID:6+z1J24K
女の子は一人だけでいいな。
女の子が二人以上いるお母さんは、その娘達が子供を産んでから頼られて大変そう。
228名無しの心子知らず:02/12/13 14:31 ID:p30luimy
いまどき女の子人気ですよ!
とか
強がって
いいとこに嫁に行かなくてよかったね。
229名無しの心子知らず:02/12/13 22:36 ID:4bThtQB/
>>225
お気の毒。
うちも高1と中1と小4の娘がいて、長女の前に流産した子が男の子。
で、下の娘のあとに障害を持って生まれた子がいて、それも男の子。
1歳半で亡くなった。
230名無しの心子知らず:02/12/13 22:41 ID:6BkQvkAE
女姉妹だけの家庭の友人って結婚しないのが多い。
これって何でだろう?
家が居心地いいのかしらね?
231名無しの心子知らず:02/12/14 09:20 ID:JYgfGwRT
age
232過去スレ見てきた:02/12/14 10:12 ID:V/ckYJaJ
男の子産んで鬱スレのパート1ができる前に「男の子のママはかわいそう」スレってあった。
「寝ている男の子を捨てろ」ってそのスレの1がレスしてあったが、
なんで姑は旦那(息子)を捨てなかったのか、と思うね。
鬱スレのパート6で、男の子を産んだ時点で負け組み、というレスがあった。
姑や父方のおばあさんも負け組みなのか?
233名無しの心子知らず:02/12/14 14:16 ID:kskQUBCw
>>230
学生時代の友人で3姉妹だった人いたけど
彼女の結婚を機に同じ年に残りの2人も次々と嫁いで
あっという間に家の中が老夫婦だけになってしまったね
年頃になっても姉妹がかけることなく暮らしていて
あるとき突然ドドドーッといなくなるパターンになりがちかも

ちなみにウチは姉妹ができるようもくろんでいる
亭主の姓が画数最悪(亭主実家では数々の災難に見舞われてきたようで
そのあたりの話を散々聞かされているので)なので
早く別の苗字になって欲しいのだ
ま、人ぞれぞれさ
234名無しの心子知らず:02/12/14 14:24 ID:X7VNtz3t
224>そりゃ不細工女の子か、男の子ままのひがみでしょ。
うちの子はお洋服が大好きで、自分でいろいろ選んでくるし、
美女ぞろいだから楽しみなんだわ。わるいか!!
235名無しの心子知らず:02/12/14 19:14 ID:2L1pKBhZ
>>234
別にいいよ。嫌がってないなら。
ただ男の子も洋服好きなら買ってやったら?
236ちゃみ〜 ◆XRMqr/FutU :02/12/14 19:49 ID:zGCn4rXp
女の子いいなぁ。(ワタス息子二人もううち止め)
フリフリの服着せたり、髪の毛可愛くしたりできるじゃん。
(オモチャやないっちゅーねん…)

でも男女両方いるママ達は、口を揃えたように
『男の子の方が甘えん坊で可愛いわよ。それに比べて
女の子なんか生意気で口が達者で困る。』と言う。
こういうこと言うのは、必ず男女両方いる人なんだけど、
なんでかなぁ。(でも羨ますぃ)
237名無しの心子知らず:02/12/14 21:13 ID:cIsKcZ+3
>フリフリの服着せたり、髪の毛可愛くしたりできるじゃん。

嫌がってたらするなよ。
238ちゃみ〜 ◆XRMqr/FutU :02/12/14 21:49 ID:zGCn4rXp
>>237
>>フリフリの服着せたり、髪の毛可愛くしたりできるじゃん。

>嫌がってたらするなよ。

だから、したくても出来ないってばw
女腹になりてぇ…もう産まんけど。
239男児応援者 ◆BGtWr7fCl2 :02/12/14 22:06 ID:giu+KyY+
女腹は(・A・)イクナイ
240名無しの心子知らず:02/12/14 23:25 ID:GbheE22L
>>236
>『男の子の方が甘えん坊で可愛いわよ。それに比べて
>女の子なんか生意気で口が達者で困る。』と言う。
>こういうこと言うのは、必ず男女両方いる人なんだけど、
>なんでかなぁ。

それはすでに子育てに失敗している人だからだと思われ。
男の子マンセー母に育てられて、何かしら不満を持った女の子は生意気に感じたり、可愛くなかったりするもの。

うちの娘なんか確かに言葉早くて口は達者だったけど、生意気な所なんて全然なかったよ。
前向きで、一生懸命で、しっかり自分を持ったいい子だ。
顔も可愛いいし、塾にも行ってないのに勉強も上位。自慢の娘です。

母親の愛情で満たされている女の子は間違いなく良い子になると思う。
母親の愛情で満たされている男の子がどうなるのかは正直わからないけど。
241名無しの心子知らず:02/12/14 23:52 ID:pkFnB2eJ
>>238
旦那から嫌われるよ。男の子を持つ母親(特に姑)からも。
242名無しの心子知らず:02/12/14 23:53 ID:pkFnB2eJ
「旦那に嫌われるよ。」ですた。

女の子ばかりはあんまり・・・
243ちゃみ〜 ◆XRMqr/FutU :02/12/15 00:07 ID:dxiadb2o
>>241
うん、分かる。
旦那や旦那の親にも、男の子産んだ時『でかした!』と言われたからw
田舎で古い考えの人ほど男の子がいいみたい…。
大した家柄でもないのに後継ぎとか、苗字を残す使命感みたいのがあるらすぃ。
でも私はヤッパリ女の子欲しいなぁ。ウットリ〜

>>240
子育てに失敗してる人っていう考えはどうかなぁ?
男女両方いるから比べて言える事なんで、240さんは女の子だけ
しかいないようなので、ちょっと違う感じ方なのかも?
私も男の子だけなので、よく分からないけど。


244男児を悪く言う奴は死ね:02/12/17 19:59 ID:V2sy+cc2
え〜皆さん。男の子産んで鬱スレは2度とageないで下さい。
過去レス見てきたんですが、パート4と6で、
男の子が一人でもいたら負け組みとか逝ってるバカ女がいますた。
でもそれって女親はそうでも男親から見れば最悪じゃないですか?
女の子ばかりの父親はかわいそうですよ。(もちろん100%がそういうわけでもないけど)
姑も負け組みなんですか?父方のおばあさんも負け組みなんですか??
男の子が嫌いなら旦那さんやお父さんの性を否定してることだよね?
女の子マンセー馬鹿ってお父さんに虐待されてきたの?旦那さんとHで逝ったことないの?
女の子だけが勝ち組みなら旦那さんも勝ち組みなの?
男の子がいること自体負け組みなら旦那さんも負け組みなの?
もしそうなら旦那さんは自分の性を否定することになるんですよ?
それとも女の子マンセー馬鹿は旦那さんの気持ちなんてどうでもいいの?
パート4で、あなたに男の子が生まれました。
その男の子がある日突然事故で死にました。どう?ってレスあった。
すると、「おめーくだらん質問すんな!」って返ってきた。
女の子マンセーママって何か質問されると答えないね。
パート6でも障害児の女の子と健常者の男の子、どっちがマシですか?
返事は、「バカですか?」ですよ!?
いじわるですよ。女の子マンセーママって脳の構造がおかしいんじゃないですか??
人間としてなんらかの欠陥でもあるんじゃないですか??
ほんと、生きていいの?て感じですよw

245名無しの心子知らず:02/12/17 22:15 ID:y2nGxczj
あげ
246名無しの心子知らず:02/12/17 23:46 ID:y2nGxczj
age
需要あるだろ。
ここで女の子マンセーバカ女を叩いてもいいんだぜ。
あの叩きスレがdat落ちしてしまったんだ。
247名無しの心子知らず:02/12/18 12:59 ID:J/tkkiwH
両性パパ→人生楽勝!

両性ママ→子育てをうまくやれば人生楽勝!

男子だけパパ→人生楽勝!

男子だけママ→最初の頃は辛い事が多いけど、子育てをうまくやれば人生楽勝!

女子だけパパ→寂しい。暗い。娘が年頃になると毛嫌いされる可能性高し。
周りの男たちからも馬鹿にされやすい。

女子だけママ→最悪。男の子の親からヤキモチ妬かれる。
自分の娘を自慢し、息子を持つ親を悪く言う嫌味な奴になる。
旦那やトメウトからも嫌われる。
そして、娘からも嫌われ、寂しい老後。孫もなつかない。


女ばかりの母親は一生損するだけ。二人生まれたら打ち止めしといたほうがいいよ。

両性パパ&ママは1男1女のこと。  

      
248名無しの心子知らず:02/12/18 13:02 ID:cr5WV9WM
人生楽勝とは?        
249名無しの心子知らず:02/12/18 17:26 ID:WVgIG78W
男の赤ちゃんはなぜ減るのか? 15-02.10.21.
【ストレスが多いと男の赤ちゃんは出来にくい】
250248:02/12/18 17:27 ID:WVgIG78W
251名無しの心子知らず:02/12/18 18:21 ID:dBqzgjG1
247じゃないけど楽しい人生じゃない?
252名無しの心子知らず:02/12/19 09:43 ID:BkslsKQY
>>248
>人生楽勝とは?

>>142>>145のレスも見ろよ!
253名無しの心子知らず:02/12/19 17:04 ID:rNK5WW56
両性ママは男児の方がかわいいんだって。
それじゃあ育児は失敗するよね。
娘に嫌われ、嫁に毛嫌いされ、人生哀れ。
男(女)の子だけママの方がマシだと思う。

私は自分が4姉妹だったら良かったのになと思う。
姉が一人しかいないから、ちょっと寂しい。
254名無しの心子知らず:02/12/23 02:44 ID:Um8jjoX+
末っ子男子は損。大損。
255名無しの心子知らず:02/12/23 19:41 ID:+FoiHqMU
女の子は確かに洋服とか髪とかいっぱいいじるのあって楽しそう〜。
そういう私は男の子一人のママですが、男の子だって別のかわいさがあるのよう。
それに女の子はブサイクだとちょっとかわいそうだが男の子は多少ブサイクでも大丈夫だと勝手に思っている。
(いや、うちの子はスーパー可愛いけど。)
知り合いにちょっとびっくりするくらいブサイクな女の子ベビーが居て、
「あれで女かよ!!」って心の中で突っ込みが入りました。
かわいそうよ〜。
でも男だろうが女だろうが親が可愛がって育てりゃいいんじゃないの?
256名無しの心子知らず:02/12/24 03:05 ID:hrYJHNpd
>255はつりしでつか?
自分の子どもはやっぱぶさいくでもわがままでも自己中でもかわいいでしょ?
よその子どもと自分の子ども比較するなよ
257 :02/12/24 10:07 ID:Bj1rGpx5
女ばかり産んで鬱?じゃあ俺に子供300万で売れよ、
258名無しの心子知らず:02/12/24 10:23 ID:rVZ1Ms5/
>255は結局何が言いたいんだ。
259 :02/12/24 11:09 ID:+pQLcGIp
>>255
日曜の夜8時に2chか、家庭冷めてそうだね、
それとネット上で自慢する前に自分の子と近所の子の顔うpしれ、
ついでにちゃんと旦那帰って来てる?セクスしてる?
260名無しの心子知らず:02/12/24 11:13 ID:EpXDQkVN
>259
日曜日じゃないよ。ボケてる?
セクスしてる?とか聞くほうがそんなことばっか考えてる
ようで傍から見て変だ罠。
255に噛みつくのってナゼ?スルーすりゃいい程度の
他愛のないもんじゃん。
261 :02/12/24 11:21 ID:kgvliNro
>>260
おめーは2chの仕切り屋か?
そのレスで結局何が言いたいんだ?要点しぼって書き直せ。
262255:02/12/24 12:57 ID:JpriyQZw
ダンナは平日休みデパート勤務なので。
この時期は特に遅いのです。
夕飯も11時なんてざら。

>259
その子の親は自分の子かわいいと思ってるだろうからいいんだってば。
端から見てブサイクに生まれちゃったら女の子はかわいそうね、というだけです。
263名無しの心子知らず:02/12/24 13:38 ID:lH/NFHko
>261
あ、259タンだ。
またとげとげしちゃって。
セクスしてる?
264名無しの心子知らず:02/12/24 13:52 ID:9jpMYOHk
>>262
>知り合いにちょっとびっくりするくらいブサイクな女の子ベビーが居て、
>「あれで女かよ!!」って心の中で突っ込みが入りました。
>かわいそうよ〜。
ここまで言っといて
>その子の親は自分の子かわいいと思ってるだろうからいいんだってば。
ここまで言い変えるお前は精神異常か?

だからキショイ女は嫌いなんだよなー、陰口かネットでグチしか言えないようなやつみたいな
お前何歳?三十路?四十路?ババァは引き篭もって子育てしてろ。
265名無しの心子知らず:02/12/24 13:56 ID:bo5PnK1O
>>263
してるよ
266名無しの心子知らず:02/12/24 14:06 ID:QLd6lRBi
>265

さっきから携帯で必死でつね。
せくす足りないんじゃないの。ぷぷ
267名無しの心子知らず:02/12/24 14:15 ID:jbr8+mAW
>>266
予想はずれてるよ、パソコンだけど(糞

>せくす足りないんじゃないの。ぷぷ
暇でいいな、クリスマスだってのに子持ち熟女は時間に余裕あっていいな。

268名無しの心子知らず:02/12/24 14:16 ID:Fv+n3788
>267
まだダイヤルアップなの?
269名無しの心子知らず:02/12/24 14:24 ID:+0n0JukC
>>268
ハァ?果てしなく板違いなんじゃねーの?
こんな非常識な嫁もらった旦那かわいそうだな(糞
まぁ程度がしれてるけどね(お前とその周辺の
270名無しの心子知らず:02/12/24 14:25 ID:+0n0JukC
>>268
老女は早く逝け、資源の無駄だ。
271名無しの心子知らず:02/12/24 14:29 ID:lH/NFHko
269=270

電話代かかるからもういいよ>ダイヤルアップ氏

ばいばーい。
272名無しの心子知らず:02/12/24 14:39 ID:CybRTHmo
>>271
困ったね、言いかえせないのかな?所詮死期も近い熟女は焦り方が違うね。
話しすりかえてばっかいるからいつまでたっても他人との会話が下手なんだよ。
273名無しの心子知らず:02/12/24 14:41 ID:CybRTHmo
>>271
お前の生涯の仕事は牛みたいに乳を与えるだけだろ?簡単な人生だったな、
学校行かなくてもよかったんじゃねーの?
274名無しの心子知らず:02/12/24 14:43 ID:CybRTHmo
(゚Д゚)  ←  核心をつかれた老女
275名無しの心子知らず:02/12/24 15:00 ID:TP6FI75o
>>262
旦那が帰り遅くて男の子供と母親がずっと二人きりなら、将来やばそう。
父親の陰が薄い家庭では、母親の影響の方が強くてろくな男にならないんだってさ。
気をつけないとね。

うちはかわいい女の子だし旦那の帰りも早いからなんだか幸せ♪
276名無しの心子知らず:02/12/24 15:56 ID:1fBm5FPc
でもさ、やっぱり男の子産んでおくに越したことはないって、
しみじみ思ったよ。
わたしは女の子のあとに男の子を産んだのですが、男の子産んだ後に
実感しました。
育てにくくても、男の子いるってのは安心感が有るしね。
277名無しの心子知らず:02/12/24 17:44 ID:HMpza7F0
>275
そんなこと言ったら母子家庭の男は全滅じゃねーか。
278名無しの心子知らず:02/12/24 17:52 ID:QLd6lRBi
片親女の息子は非行にはしる確率大
279名無しの心子知らず:02/12/24 21:35 ID:8+GzlQyJ
父子家庭の娘はデキ婚する可能性高い。
特に父親と一人娘。
280名無しの心子知らず:02/12/25 13:51 ID:otb5Naxj
>>277
聞く所によると、母子家庭の男はけっこうしょうもない例が多い。
281名無しの心子知らず:02/12/25 14:20 ID:Oc0vEURw
>>255に対して、ブサイクな娘を持った女が必死になってるな(w
282名無しの心子知らず:02/12/26 20:46 ID:qrefbzFc
「飲む中絶薬」RU486は1980年にフランスRoussel-Uclaf社により開発されました。
黄体ホルモンに作用し、妊娠後49日以内であれば自然流産と同様の形で人口流産が可能です。
あまりにも手軽に個人で中絶が可能なため、各国で賛否両論の物議をかもしましたが、
画期的な薬であることは間違いなく、アメリカでも2000年になりようやくFDA(食品医薬品局)の認可が下りました。
日本ではまだ認可が下りておらず、国内では入手不可能で、海外から個人輸入する場合も非常に高価格で販売されています。
この商品をネット最安値でご提供中!

http://mailiam.net/ultimateshop/
http://exp.to/ultimateshop/
http://urlto.net/ultimateshop/
(上記3つ転送URLの内繋がり易いものからいらしてください)
283名無しの心子知らず:02/12/26 20:49 ID:6FuifDdM
ってかさ、娘なんて産んでどうすんの?
金かけて育てたあげく、他人の男に取られちまう。
何の為に今まで育ててきたか分からなくなるよ
284名無しの心子知らず:02/12/26 21:22 ID:BApZTWya
うちは男の子だからどうでも良いけど、女の子なんて育てるだけ無駄だよ〜
でもそんな女の子でも、誰かが産んで育ててくれなくちゃ困るんだよね。
女の子の親御さん達、本当に有り難うございます。
285名無しの心子知らず:03/01/01 19:58 ID:qyKUb/2n
女の子?ぜんぜんいいわけねえだろ。
どうせ男に取られちまうし、嫁に逝っても子供とよその男を
実家に連れてきて飲んだり騒いだりする。
離婚したらたいていは母親が親権ってことが多い。
それで実家に戻って子供と暮らす。うぜえんだよ。パラサイト女ども。
漏れは結婚したら産み分けして男の子をつくる。
理想の結婚相手は男の子マンセーだな。
286名無しの心子知らず:03/01/02 00:26 ID:4vpiyESQ
お前が生まれたとき、父さん母さん達はどんなに喜んだことだろう。
私たちだけを頼りにしている寝顔のいじらしさ、
一晩中母さんはミルクを温めたものさ。
昼間は父さんが飽きもせずあやしてた。

お前は大きくなり、自由が欲しいという。私たちは戸惑うばかり。
日に日に気むずかしく変わってゆくお前は、話を聞いてもくれない。
親の心配見向きもせず、お前は出てゆく。
あのときのお前を止めることは、誰にも出来なかった。

娘よお前は今、悪の道へ走るすさんだ暮らしをしてると聞いた。
娘よお前に何があったのだろうか? 母さんはただ泣いている。
きっと今では、お前も後悔をしてるだろう。
きっとお前の目にも、涙が溢れているだろう。
287名無しの心子知らず:03/01/02 20:30 ID:zoJOz/8J
女の子はね〜いい子ならいいけど近所にもいるんだよね。
たちの悪いの
あ〜なったらね終わりだな
男の子で本当良かった
跡取りの心配ももうないし。低所得の家みたいに考えなくていいなら
女の子産んで喜んでる方は安心ですね。でも家は違うので・・・
288名無しの心子知らず:03/01/04 21:37 ID:7/mx8V+9
男の子の親は子供と一線ひくところあるけど、女の子の親は子供は
自分のものみたいに思っているところあるよね。
お正月に双方の里帰りして感じたよ。
実父が旦那と話しているのを見て、男同士の話もしたかったんだろうな、
と思った。
趣味やら会社の話やら。
289名無しの心子知らず:03/01/05 22:47 ID:WuMKSmqT
女の子なんて役に立たない
290名無しの心子知らず:03/01/05 23:41 ID:lLtn5I5o
  キャハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<キャハハハ メスガキマンセーってバカ過ぎてカコ悪過ぎる。氏んでね。
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ

  (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ

(^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ
291名無しの心子知らず:03/01/06 15:01 ID:3SOIrpAw
ここには女の子が欲しくて羨ましくてしょうがないヤシばかり集ってきてる。
女の子ママには需要ないんだよね、やっぱり。
292名無しの心子知らず:03/01/06 18:56 ID:/7oxYEgh
↑こいつ脳いかれてるな(^∀^)ゲラゲラ

932 :名無しの心子知らず :03/01/06 14:46 ID:3SOIrpAw
うちは女の子いて、かわいいんだよ〜♪
>>909は将来ムサイ男だらけの家か。おまけにこんな旦那じゃ奥さんかわいそ。
うちのプリティな女子中学生見せてやりたい。うくく。
下の子は特に美少女でラブリ〜なんだよ〜。
293名無しの心子知らず:03/01/07 01:43 ID:K7jzIJu6
>>291
男親には需要あると思う。

漏れはさっき、男の子産んで鬱スレの936はまるで男を金づるにしてるのだ。
そういう根性の女は1番嫌いだ。女の子が嫌いになってくるんだよね。
294名無しの心子知らず:03/01/07 02:57 ID:ambff6Mv
みんなうらやましいよ。うちは女の子が一人いるんだけど、今度も女の子をと思ったら
男の子でした・・・。男の育児自信ないし、かわいいと思えるか不安。
旦那も相当ショック受けてて、女の子二人をかわいくかわいく育てるのが夢だったんだよね。
なんだか男の子ってがさつだし虫とか家に持ち込みそうだし、今からとっても嫌な気分。
誰か私と同じように姉妹がいいと思ってて男の子でした、ってひといる??
かわいいと思えるようになったか教えて!
あーあ、上の女の子が今までにもましてとっても大事に思えてきた。
295名無しの心子知らず:03/01/07 08:35 ID:i8z/qBWi
男児が欲しくない男、男児が生まれて鬱な男は、軟弱者。
296名無しの心子知らず:03/01/07 08:47 ID:m+DZAj5V
三人とも将来風俗嬢ケテーイ
297名無しの心子知らず:03/01/07 10:00 ID:auRVukq0
男の子を産むこと、かっこわるい。女の子マンセーから見たらそうだろう。
だからってお前らいつまで男の子の親に粘着してんだ?
そんな根性だからまわりから嫌われるんだよ!

男の子を育てるのをマイナスに考えてたらいつまでたっても、
前に進めないぞ。前向きになれよ。
298名無しの心子知らず:03/01/07 10:18 ID:5s8KTVMz
>>294
本気で思ってる?男の子でも女の子でもあなたの子に
変わりはないんじゃない?
他人の子がイヤって言うなら分かるけど、自分の子は自分が
愛してあげないと他人は愛してはくれないよ。

私は294が生まれてきた男の子に鬱!って思っても、別に294の子だし
勝手にしてって感じだけど、自分だったら自分の腹に宿ってる子供に
対して鬱だなんて絶対思いたくもないけど。
299名無しの心子知らず:03/01/07 10:49 ID:92Sbb56q
女の子しか居なくて「女の子マンセー母」や
男の子しか居なくて「男の子マンセー母」は未だ可愛いと思えるが、
294みたいなクズ親は不愉快きわまりない。
300sage:03/01/07 15:39 ID:qIgz7jpR
第1子が女の子と判明。
「どっちでも嬉しい」とか言ってたくせに、知った瞬間
がっかりしてしまった自分に自己嫌悪してるところです。
ごめんね赤ちゃん・・・あなたはちっとも悪くないのに。
301名無しの心子知らず:03/01/07 15:47 ID:KI4/SCys
>>300
いいのよ。
生まれて大きくなるにつれて、この子で良かった(性別は関係なく)思うものだから。
今は、まだプレママなんだから、想像でしかわからないよ。
生まれたらグッと可愛くなるよ。
あなたはちっとも悪くないよ。
自己嫌悪する必要なし。
302名無しの心子知らず:03/01/07 16:13 ID:mlNVf4VN
>>294
>なんだか男の子ってがさつだし虫とか家に持ち込みそうだし、
うちの妹はガサツで虫やら動物やら持ち込みまくり
怪我ばっかりする、机の中は給食のパンがカチカチ
っていう汚い子供でした。男女関係ないね。
っていうか、旦那までガッカリするってどういうこと?
姉妹を希望すること自体は否定しないけど
作ったもんは仕方ないでしょ?
ま・さ・か・本気でこんなこと書いてるとは
思いたくないけどねえ。

>あーあ、上の女の子が今までにもましてとっても大事に思えてきた。
さて、上の女の子と下の男の子が溺れてたとします。
あなた一人でどっちかしか助けられません。
両方助けることはできません。

どうしますか?
303300:03/01/07 21:49 ID:qIgz7jpR
>301
どうもありがとう・・・。
ダンナ姉にも、性別を伝えたら
「・・・(沈黙)いいのよ、最初の子なんだからどっちでも」と言われ
「えっ、ダンナ実家的にも男のがよかったの?」と初めて知り、
なーんか益々どよーん、としていました。
(跡取り・・・とか言うんなら、そもそも継ぐ家屋がないんだけど)

元気に動いてる我が子が、まるで私を許してくれてるようで
ますます申し訳ない気持ちになってしまってます。こんな私の気分が、子供に伝わらなければいいんだけど。
304名無しの心子知らず:03/01/07 22:05 ID:ZRUPLt0p
男親は跡取が必要なくても、本音はやはり男の子がほしいもの。
305名無しの心子知らず:03/01/07 22:08 ID:KI4/SCys
>>300
元気が一番!
お腹の赤ちゃんも励ましているんだね。
「ママ、ファイト!」って。
気にしない、気にしない。
306304:03/01/07 22:21 ID:ZRUPLt0p
>>300
あ、わりぃー。煽りじゃないよ。
きみは俺のレスほっといていいから。
307名無しの心子知らず:03/01/07 23:35 ID:Xas3bAmu
わたすも胎児が男の子と知ってガカーリしたものでした。
300タンとは逆ですな。
理由は、ベビー服のカタログ見てたら
女の子の服が可愛かったから。
ただそれだけ〜
つうか、産まれちゃえばどっちでも可愛いから。
308名無しの心子知らず:03/01/08 01:17 ID:6n2Nlgl8
どっちを助けるかは・・・今は上の子とのつながりが強いので上の子といってしまう
でしょうけど、きっと生まれてくる子も育てているうちにかわいくなって2人とも助けなければって思うと思います。

女の子ばかりを望む男親は軟弱者・・・そうかもしれない、うちの旦那は気が弱いです。
思春期に手がつけられなくなったらどうしようといってるので(男の子は男としてのお手本となる身近な存在が必要だそうで、
ダンナはお手本になりそうもないのでよけいに心配)
309名無しの心子知らず:03/01/08 09:52 ID:t7jPRlTj
私の兄が思春期で荒れていた時は、父とではなく母と兄が
蹴り合いのケンカをしていた事を微笑ましく(?)思い出す。
その後の兄は憑き物がとれた様に穏やかになったが、
男の子を持つ私的には、母親も体力をつけておかねば!と思っとる。
310名無しの心子知らず:03/01/08 10:08 ID:xDVUhNsm
気が強い女も男の子を欲しがると聞いたが。

あとさ、女の子ばかりの男親って暗そうな人多くない?
311名無しの心子知らず:03/01/08 14:49 ID:hoa6zf9C
ウチの兄は農家の跡取り。(ちなみに次男。長男はとっとと出て行って、今はマスオさん状態。)
子供は女の子が欲しくて、女なら何人いてもいいぞって言ってたらしい。
男はいらんって、田舎で男余り状態の中にいたせいなのかな。
でも結局女の子は一人だけしか産まれず、それはそれは可愛がっている。
ホントは娘3人くらい欲しかったようだ。
312名無しの心子知らず:03/01/10 11:43 ID:sZpJ2w+r
age
313名無しの心子知らず:03/01/18 08:53 ID:YhlNcqDp
早見優、次女出産。
芸能人を代表する女児マンセーおばさん
「女の子はかわいいですよ。男の子は育てても嫁に取られるからつまらないですよ。」
ww
314名無しの心子知らず:03/01/18 09:04 ID:q5nE1dze
>「女の子はかわいいですよ。男の子は育てても嫁に取られるからつまらないですよ。」


私もその気持ちよ〜〜〜く分かりますが、何か?
315名無しの心子知らず:03/01/18 09:25 ID:YhlNcqDp
↑情けない・・・ 子供に依存するなよ。
 年寄りだから仕方がないのか?w
316名無しの心子知らず:03/01/18 09:25 ID:YhlNcqDp
早見も年だし、女しか産まれないんだろうな。
317名無しの心子知らず:03/01/18 11:03 ID:/AA5R/yL
っていうか早見って需要あんの?
ママタレにするにはアクが強すぎるし。
318ミッチェル ◆aocyBHCrwo :03/01/18 16:47 ID:2iRLyHnG
そういうお前らだって他人の息子を取ってるじゃねえか。
319名無しの心子知らず:03/01/18 16:50 ID:pYmFmzp1
>>316
年って・・
私22歳ですが今年女児産みましたが なにか?
320名無しの心子知らず:03/01/18 16:58 ID:iuLKrR2t
22で結婚なんて・・・人生棒に振っちゃってるね。
もったいないね。
321名無しの心子知らず:03/01/18 17:00 ID:PWzgF7ii
>>319
馬鹿ハケーン
322名無しの心子知らず:03/01/18 17:02 ID:pYmFmzp1
>>320
そーかなあ?21で結婚したけど別に幸せだよお。
先日復帰した仕事も楽しいし、子育ても楽しいし、旦那との生活も楽しいしー。
323名無しの心子知らず:03/01/18 17:03 ID:pYmFmzp1
まあまあ皆さん、女児の母だからって妬まない妬まないw

しかし319、学生結婚かい?
324名無しの心子知らず:03/01/18 17:07 ID:Cq2SLLTq
こらこら、誰もが四年制行くわけじゃないんだよ(笑)
325名無しの心子知らず:03/01/18 17:07 ID:iuLKrR2t
21でケコーン?
もしかして出既婚DQNでつか?
・・・おまけに高卒?

326名無しの心子知らず:03/01/18 17:11 ID:g6yvhyRs
>>323
自作自演でつか?
319=323
327名無しの心子知らず:03/01/18 17:12 ID:iuLKrR2t
ほんと・・・悲しいくらいジサクジエーン・゚・(ノД`)・゚・
328名無しの心子知らず:03/01/18 17:19 ID:pYmFmzp1
わし24で結婚したけど22も24もたいして変わらんよねえ。

てことは私もDQN??
329名無しの心子知らず:03/01/18 17:22 ID:PWzgF7ii
>>326
禿ワラタ
330名無しの心子知らず:03/01/18 17:25 ID:g6yvhyRs
>>328
あのぅ あなたは釣氏ですか?
331名無しの心子知らず:03/01/18 18:09 ID:YhlNcqDp
ID:pYmFmzp1
一人で何やってんだ? 自作自演3役かい(ワラ
>>319
女児一人産んだ奴に対して「年」と言ってるわけではない。
早見は一人目二人目とも女児だから書いたんだよ。

332山崎渉:03/01/19 15:44 ID:XlU+jnNz
(^^)
333名無しの心子知らず:03/01/22 22:53 ID:pyXrvC7T
>>314
女の子はダンナに取られないの?
334名無しの心子知らず:03/01/25 10:32 ID:u0rEYh/i
     _/ ̄ ̄ ̄`v―--、
      /       ヾ   \
     /  /       ヾ    \
    /           |ヽ    ヽ
    |           / | \  |
   /    // / ///丿 | | | |ヾ\|
   |  |  /_/_/_/_// __|_|_.|_|_|\ |       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   | | ヽ-=・=| ヽ-=・=- | ||||      /
   |   | |     |  |     | |||     /
   |   |   ̄ ̄ ̄/   ̄ ̄ ̄  |||   < 娘の旦那も私の言いなりにさせるわ >333
   | |  |     ( _⌒_ )    | ||    \
   .|    |     _,..、_    /  |      \______________
   .|  ヾ |\   `ー〜'    /| | .|
   |     ゝ\        /| | | |
  |   | ゝ   ~`ー、___/ | |  ||
  ////.∧|         /  | |  | | |

335名無しの心子知らず:03/01/25 15:04 ID:izwLFKQE
女の子
たしかに
かわいい子なら欲しいよ
でも
あ〜あ〜可哀そう、っていうのいるではないですか?
そんなのが自慢してるの本当気の毒だな。
336名無しの心子知らず:03/01/25 15:07 ID:izwLFKQE
かわいい子ならねぇ〜
でも酷いブ〜な子は気の毒だわ。
そんなのほど
粘着が多いんだよね
337名無しの心子知らず:03/01/25 19:39 ID:56taIXri
なんか今子供ののどじまんみたいなのみたけど
可愛い女の子だと思って見てたのが男の子で
眉毛の太い不細工な女の子ばっかりだなあ
とおもったら正真正銘女の子だった
美少女率って低いよね
338名無しの心子知らず:03/01/25 21:16 ID:Iyo/Shj9
ぜんぜんいいわけねえだろ。
俺女の子3人のパパだけど女どもの尻に敷かれっぱなしだし
いいなりにされるわ、金タカられる、正しい事を逝っても通らない。
精神的損害は男の子のママよりはるかに大きい。(姉が男の子4人の母親)
みんなからは我侭とか性格悪いといわれる。
可愛いといっても小さいうちだけで大きくなると誰も相手にしなくなる。
みな家を出て行った。時々娘たちは帰ってくるが俺だけ相手にしない。俺だけを一人留守番させて食事に逝く。
一方姉は息子たちが家を出て行っても夫婦2人で円満に暮らしてる。
たまに帰ってくる息子もいるが、みんなで食事とか飲みに逝ったりもする。旅行もある。
姉は家では女は一人だけだが男たちに大事にされてる。

男の子一人でもいたら女どもにいじめられなかったのに、クソ
339名無しの心子知らず:03/01/25 21:31 ID:9UrwGb+Z
>338
あなたお幾つ?
340名無しの心子知らず:03/01/25 21:34 ID:U4ml5aZ8
これ?
http://hkwr.com/
341名無しの心子知らず:03/01/25 21:39 ID:flkHGgwm
スレ違いでスミマセンが
ダイガンダーってなんですか?
至急レス求む!
342名無しの心子知らず:03/01/26 17:55 ID:sumd+U/W
女の子がいいわけねえだろ、ヴァカ。
343名無しの心子知らず:03/01/27 01:09 ID:fqN8vZow
344名無しの心子知らず:03/01/29 17:56 ID:purnla5l
うんこち
345名無しの心子知らず:03/01/31 01:18 ID:Ozko+f1T
女なんか産んでも、世の中何にも役に立ちゃしない。ただ出来る事と言ったら人間増殖させる事のみ。所詮女なんて男の補助や道具にすぎん。大勢いてもウザイだけ。
346名無しの心子知らず:03/01/31 03:11 ID:qC6E9ocZ
>なんだか男の子ってがさつだし虫とか家に持ち込みそうだし
家の中に虫連れてきただけで、育児挫折する奴って女も男も育てられねーよ

「子供が虫を入れてに連れてきたから育てる気無くしました」って
「子供がレトルトカレー食べたから撲殺しました」ってのと同等のレベルだぞ

>>1
まあ何とかなるさ、死ぬ訳じゃない
全員障害者、ってのに比べたらいくらかマシだろ?(障害児抱えたママさんスマソ!
347名無しの心子知らず:03/01/31 03:12 ID:qC6E9ocZ
虫を家に連れてきたから
348名無しの心子知らず:03/01/31 08:15 ID:OeCF159Q
>全員障害者、ってのに比べたらいくらかマシだろ?(障害児抱えたママさんスマソ!

謝って済む発言じゃないな。
349名無しの心子知らず:03/01/31 08:44 ID:qC6E9ocZ
>>348
男児が生まれたら障害児であれ、健康体であれ、殺す
とか言ってる一部の女児ママさんはどうなるんでしょうね
350名無しの心子知らず:03/01/31 08:45 ID:OeCF159Q
>349
自分で手を下すんでしょ。
いいじゃん、放っておけば。
351名無しの心子知らず:03/01/31 08:48 ID:qC6E9ocZ
>>350
じゃあ俺の事も放っておいてくれな
352名無しの心子知らず:03/01/31 09:04 ID:r8WurG1Z
>>304
うちはだんなのほうが女の子希望で二人とも女の子です。
男だったら出産費用は「お前持ち」まで言われたよ。(もちろん冗談)
どんなことにせよ、決めつけるのはいけないと思う。
2ちゃんでは、ハンディキャップを持つ子どもがよく叩かれるけど
親に愛されない子どもが一番不幸だと思う。


353名無しの心子知らず:03/01/31 09:08 ID:qC6E9ocZ
>どんなことにせよ、決めつけるのはいけないと思う。
冗談でもそういう事言う旦那さんが一番いけないと思うが…
妻が産んだ子供ならどっちの性別でも普通愛せるだろ
男親が女の子を欲しがる理由は、まあ分からなくも無い
だが男児を産んだら費用持たない、とか言うのは有り得ないな
354名無しの心子知らず:03/01/31 09:16 ID:r8WurG1Z
>353
我が家では普段からそういう冗談がとんでるもので。
もちろん、こどもの前では言いませんよ。
お給料も私がにぎってるので、だんながそういっても払うのは私なのです。
だから冗談とはっきりしてるのです。
355名無しの心子知らず:03/01/31 09:53 ID:qC6E9ocZ
>>354
本当に心からいってなければ良いわけだけどね
でも冗談でもそうして男の子が生まれてきたら奥さんとしては気まずいだろう?
いざ出産する時奥さんは神経質になったり精神的な変調期にいたるだろうから
あんまり下手な冗談はよしたほうがいいと思われ(奥さんがいいならいいけどね

どっちが生まれても可愛がんなよ?
どっちの性別でも子供が悪い訳じゃないから
356名無しの心子知らず:03/01/31 10:34 ID:r8WurG1Z
>355
「出産費用、お前もち」は
エコーで女の子らしいとわかってからの言葉ですから。
私が「もし、男の子だったらどうするの?」っていう質問の返答でした。
夫婦のコミュニケーションの一環です。
なんかだんなを否定されたようで、ムッときました。(藁
でも355はいいパパさんのようなので。このへんで。
授乳が終わったので家事しま〜す。


357名無しの心子知らず:03/01/31 11:36 ID:fUh2q/EB
女の子希望の男親は根性なしだと思われ。
俺も女の子が欲しいです。
男の子を育てる自身ない・・・。息子から見て気の弱い父親、恥ずかしい・・・。
自分の父親は弱虫じゃないし、すぐ泣くような人間じゃない。俺はその逆。鬱だ
358名無しの心子知らず:03/01/31 11:49 ID:7LTjLK63
>357
気が弱くったって子供は「自分のパパ」を愛してくれると思われ。
あんまり気にスンナ。
…ってどっちが生まれるかなんて分からんし。
「気が弱くて男児の親になる自信が無い」んじゃ〜そもそも
子作り出来ないよ。
359名無しの心子知らず:03/01/31 12:11 ID:6tkVgRuw
>>357
なるほど、男親は男が欲しいと思ってたし、俺も強烈に思ってたがこういう人もいるのか。
結局うちは女の子二人だけどメロメロですわ。
360名無しの心子知らず:03/01/31 12:16 ID:r8WurG1Z
>357
>女の子希望の男親は根性なしだと思われ。
そんなことないよ。欲目だろうけどうちのだんな、根性あるよ。
361名無しの心子知らず:03/01/31 12:16 ID:qC6E9ocZ
>なんかだんなを否定されたようで、ムッときました。(藁
スマソ、そんなに否定の意は込めてない

息子から見て尊敬できる父親、娘から見て頼れる父親

女の子であれ男の子であれ、求められる父親の像というのは
あまり変わらないと思うんだけどね〜
気弱だから女の子を育てる、気丈だから男の子を育てるって
あまりに短絡的&無根拠じゃないか?

軽はずみな気持ちで子供作ったんじゃ
どっちの性からも誇れる父親にはなれないと思われ

以前電気街でまるで浪人生みたいなメガネをかけた小太りの若い父親が
三歳くらいの娘(スカートの丈の短いピンクのフリフリワンピース)を
ほったらかしにしておいて自分は食べ歩いてるのを見た
(父親が両手で抱えている食べ物を、娘が服を引っ張りながら
 ねだっていたので親子だと分かった、父親は食べる事に必死)

可愛い服を着せて観察対象にしたい
気弱だから女の子にする、育児に情熱が無いから女の子にする
っていう気持ちで望む人はこのような父になるのではないかと心配
362357:03/01/31 12:22 ID:fUh2q/EB
ありがとう。でもしばらくは小梨生活します。
363357:03/01/31 12:24 ID:fUh2q/EB
訂正。
ありがとう。しばらく小梨生活します。
364名無しの心子知らず:03/01/31 12:25 ID:V2lQ7pm+
女の子産んで2人の友達。
普通以下家庭は何にも考えなくいいので
本当ラクそうです。
365名無しの心子知らず:03/01/31 12:27 ID:qC6E9ocZ
>本当ラクそうです。
情熱を持って娘の育児に当たってる親にしてみれば
カツンと来る一言だろうな
366名無しの心子知らず:03/01/31 12:37 ID:NYzC4f3U
友達が4人目にして初男。
両方いてよかったねといったら「全部女が良かった。服とかお下がりが出来ないから」
と言われて、ほーっと思った。
そんな私は4人目にして初女。
女が出来るまでよく頑張ったねといろんな人にいわれた。
ただ子供が4人欲しかっただけなんですけど。
367名無しの心子知らず:03/01/31 12:44 ID:o4wCj6zn
同性でも4人目じゃさずがに痛みが激しくておさがりは無理じゃない?
368名無しの心子知らず:03/01/31 12:46 ID:jKkckLrj
>全部女が良かった。服とかお下がりが出来ないから
でも新しいの買うことができるからいいんとちゃう?
だって、子供喜ぶやん。
長女は新しい服着てたんやろ。
全部女だと一番下はお下がりだらけで気の毒。
でもこの友達、男3人できて4人目が女だと鬱かもね。
369名無しの心子知らず:03/01/31 12:47 ID:jKkckLrj
>>367

さずがに??(・▼・)
370名無しの心子知らず:03/01/31 12:48 ID:o4wCj6zn
ぎゃーつっこまないで
恥ずかしい・・・
371名無しの心子知らず:03/01/31 12:49 ID:r8WurG1Z
>364
友達なのにそのひとの陰口言うの?なんか悲しいね。
372名無しの心子知らず:03/01/31 12:56 ID:sfzzGbHI
女の子は楽そうでいいな。言葉は早いしおとなしいし。
将来だって嫁の産んだ子より娘の子の方がいじりやすいし。
373名無しの心子知らず:03/01/31 13:00 ID:V2lQ7pm+
いじりやすい?
そんな事考えていちいち産むんだ?
374名無しの心子知らず:03/01/31 13:01 ID:NYzC4f3U
>>367
>>366だけど
家の場合は3人目に卸す時に結構ボロボロだったので
3人目まで無理して着せて、4人目で買い換えるのもあほらしいので
3人目で買い換えてた。
375名無しの心子知らず:03/01/31 13:02 ID:qtlv1J2t
>嫁の産んだ子より娘の子の方がいじりやすいし。

これは言えてるかも。
実母も兄の娘より私の息子のほうが手も口も出してくるよ。
そのぶん、兄嫁より私のほうが言い返せるからお互い様かと(笑)
376名無しの心子知らず:03/01/31 13:03 ID:5npvaJmI
>>1
女の子ばっかりなんてめちゃくちゃうらやましいです。
今の時代、跡取なんてあってないようなもんだし、男産んでも嫁にとられるだけ。
その点、女の子はいつまでたっても親を大切にしてくれる。
女だいかんげい!!
377名無しの心子知らず:03/01/31 13:11 ID:hUJ99SEb
女の子は欲しい。
子供は二人なら同性の方がいい。
となると、女ばかりになるんだけど、誰かそれで鬱な人っている?
378名無しの心子知らず:03/01/31 13:17 ID:qtlv1J2t
>376
あなた女性?
親を大切にしてますか?
あなたの旦那様は「あなたがとった」状態で
親を疎かにしていますか?
379名無しの心子知らず:03/01/31 13:19 ID:o4wCj6zn
>>375
そうだね。
義母は義妹の子は怒るけど、私の子は怒らない。
たぶん私に遠慮してるんだと思うけど、怒ってくれていいのにと思う。
380名無しの心子知らず:03/01/31 13:19 ID:r8WurG1Z
>377
三人産んじゃえば?二人にしなきゃいけない理由があるの?
(帝切とか)
381名無しの心子知らず:03/01/31 13:20 ID:6tkVgRuw
俺の知ってる子で6人兄弟、全員女ってのがいたな。(この場合は姉妹か)
身内だけで合コンメンバー揃えられると笑っていた。
一回その6人と飲み会したが、なんだか凄まじいものがあった。
やはり、父親の居場所など、家には無いらしい。
382名無しの心子知らず:03/01/31 13:24 ID:Qc+eYIA4
>381
友人には5人兄弟が居る。
ママンは病気で40代で早死にしてしまった。
自分も男の子の親だが「5人も男の子を育てて、
身体にキタノカ?」と思ってしまった。
383名無しの心子知らず:03/01/31 13:27 ID:qtlv1J2t
うちの母、1男8女の9人兄弟です。
しかもオバたちが結構仲いい。
法事とかすごいよ、まんま井戸端(笑)
オジたち(義オジと実オジ)はなんだか小さくなってる。
でも一番すごい人は、8人の小姑達に負けてない義オバだと
いとこ内では言っている。

微妙にスレ違いなのでsage
384名無しの心子知らず:03/01/31 13:28 ID:o4wCj6zn
>>377
うち姉妹だよ。
私は同性の兄弟がいなかったから自分の子が同性で嬉しかったよ。
(兄達と弟は一緒にゲームとかパチンコとかして楽しそう)
上の子も妹がいいって言ってたし。
385名無しの心子知らず:03/01/31 13:29 ID:qC6E9ocZ
男6人育てて健在な母親もいるけどな
386名無しの心子知らず:03/01/31 13:32 ID:o4wCj6zn
>>383
勝手に想像させてもらえば、義おばさんいごこち悪そう?
私も義妹ふたりできて年も近いので最初は嬉しかったけど
やっぱり本物の姉妹同士の楽しげな雰囲気にははいっていけない。
387名無しの心子知らず:03/01/31 13:40 ID:qtlv1J2t
内面では居心地悪いのかもしれないけど、
結構豪快な性格で言いたいこと言ってるように見えるよ。
・・・まあ、結婚する前や新婚当時は辛かっただろうとは思う・・・
もともとそういう性格なのか、そうならざるを得なかったのかは謎。
388名無しの心子知らず:03/01/31 14:44 ID:4Lb8WLJg
私の母は5人姉妹だけど祖母は40前に他界。孫の顔見ずに。
389377:03/01/31 14:52 ID:hUJ99SEb
レスどうもです。
私は姉と仲良くて、姉妹っていいなと思ってるんだけど、鬱な人なんかいるのかいな?とちょっと思って。
>>380経済的にもう・・・
390名無しの心子知らず:03/01/31 15:32 ID:OzIvDVVY
姉とは年子だけど、たまに会っても殆ど話しません。
実家という中継所が無くなってしまえば音信不通になりそうなヤカーン
391名無しの心子知らず:03/01/31 15:38 ID:o4wCj6zn
>>389
どんな組み合わせでも関係が悪ければ鬱でしょ。
私の周りという狭い世界に限っていえば、姉妹(友人・義妹達)は
仲よくていいなと思うけど。
392名無しの心子知らず:03/02/01 11:23 ID:Mg36fVSn
>私の周りという狭い世界に限っていえば
こういった一言があるかないかで印象全然違うよな
393名無しの心子知らず:03/02/05 22:39 ID:VFNgTkCS
保守age
394名無しの心子知らず:03/02/05 23:16 ID:+UEi+iGg
人気グループ「SMAP」の木村拓哉(30)の妻で、歌手の工藤静香(32)が5日午後、
東京都内の病院で女児を出産した。2570グラムで、母子共に健康。「光希(みつき)」
名付けられた。01年5月に誕生した長女心美(ここみ)ちゃんに続く第2子。
木村は「光り輝く希望を持って生きていってほしいので『光希』にしました」と事務所を
通じてコメントした。


http://www.nikkansports.com/news/flash/f-et-tp0-030205-24.html

キムタクさんかわいそうに。男の子が生まれるのを期待してました。キムタク似の男の子見たかったです・・・。
395名無しの心子知らず:03/02/06 00:45 ID:S9xxkKI6
木村家=3人目に挑戦してもまた女の子のような気がする。
第二の石橋家になりそうな予感。
396名無しの心子知らず:03/02/06 00:48 ID:Y+0P7G53
>>395
キムタク似の3姉妹萌えー!
397名無しの心子知らず:03/02/06 01:01 ID:zXyvP2Sb
いい加減この手の鬱スレやめないか?
自分たちの親たる資質の無さを露呈してるようなもんだぞ

子供を産んで鬱、とか言ってる間は子供を作るべきじゃない
子供からしてみればそんな親の元に生まれて逆に欝だ
398名無しの心子知らず:03/02/06 11:11 ID:bNLo4g8W
ゾウリって「女の子のママ」って感じピッタリ。
399名無しの心子知らず:03/02/07 23:14 ID:uBQuOnsT
女の子欲しい!現在妊娠七ヶ月
400名無しの心子知らず:03/02/07 23:15 ID:FcVdeBb0
>>399
スレ違いじゃない?
ここは欲しくない人のスレでしょ
401名無しの心子知らず:03/02/07 23:29 ID:wHTR8jbF
>>399
7ヶ月じゃねえ〜。
せめて3〜4ヶ月だったらステロイドを大量摂取すれば、お腹の子が男でも
女性化して、外見上は女の子として生まれてくるんだがな。
もちろん染色体は男(XY)だし、将来子供は産めないけどね。
402 ◆aocyBHCrwo :03/02/07 23:34 ID:98aPT7dr
おいおいそこまですんなよ。
障害児にさせたらその子供一生不幸だぞ。
403名無しの心子知らず:03/02/08 00:13 ID:iijjla1F
>>401は子供の人生を台無しにしてでも
自分の欲望を押し通してしまう人間ですか?
404名無しの心子知らず:03/02/08 11:11 ID:EKMEpNeS
乳児に暴行 重体、同居の男を逮捕

大阪府警平野署は七日、同居している女性(28)の二女(八か月)を虐待したとして、
無職市村義博容疑者(32)を殺人未遂容疑で逮捕した、と発表した。
調べでは、市村容疑者は先月一日午前十時ごろから同日午後七時ごろまでの間、
女性と一緒に住んでいた大阪市平野区のマンションで、女性の二女に暴行を加え、頭の骨を折るなどした疑い。
二女は意識不明の重体となった。
市村容疑者は「やっていない」と否認したが、今月六日、同罪で起訴された。
市村容疑者は昨年十月からこの女性と同居し、女性の長女(3)と二女の四人暮らし。
女性は事件当時、仕事で不在だったが、市村容疑者から「二女が風邪らしい」と連絡を受け帰宅、
病院の診断で暴行が発覚した。
二女は以前にも、顔や胸にあざができていたことがあり、
預かっていた託児所が昨年十二月、虐待の疑いがあると同市中央児童相談所に通報していた。(2月7日)

http://osaka.yomiuri.co.jp/newmain/news3.htm


女児ばかりの家庭ではこんなことになりますよ。
405名無しの心子知らず:03/02/08 16:45 ID:5eY3KFf8
>>404
ほんと。
最近はろくでもない男が増えてるよね〜。
子供虐待するのって、たいてい義父。
大人になりきれない男は、子持ちの女に近付いちゃいけないとオモフ。
406名無しの心子知らず:03/02/08 19:28 ID:Dsr3cOSt
>>405
女もろくでもない奴、増えてる事忘れてない?
407名無しの心子知らず:03/02/12 09:05 ID:1kWpZF+E
女と分かって周りから
え〜っ!いわれましたよ
やっぱり最初の子は男が喜ばれるみたい
ブスな子出ない事祈る
408名無しの心子知らず:03/02/13 00:09 ID:XjnojpdU
>>197
亀レスだが女の子がいて次も女の子だと鬱になる。
跡取でない女の子が生まれると鬱。
ブスが生まれると鬱。そんなもんだろ。
409名無しの心子知らず:03/02/13 14:26 ID:2tIn13B7
良スレ
410工藤静香:03/02/13 23:48 ID:ri4z8ri6
鬱です
411名無しの心子知らず:03/02/15 01:33 ID:bXDjkav8
age
412名無しの心子知らず:03/02/15 14:54 ID:Fto7Et7t
鬱です。本当に。
413名無しの心子知らず:03/02/15 17:31 ID:0HTugyhZ
男の子が可愛くて仕方ない・・・。
女3人だよ。小梨のほうがマシだ。作らなきゃよかった。
こうなったら娘を早く結婚させて男の子を産ませて自分で育てよう。
414名無しの心子知らず:03/02/15 17:40 ID:qKe9XpAW
>>413
家の親戚で、娘2人しかいなかったけど次女の方が十代で
出来ちゃった結婚で男の子を出産して、まもなく出戻り。
それはそれはもう可愛がって育てている。孫とはいっても
42歳の時の孫だから息子みたいなもんだし。
おまいもこういうのを目指してみれば?
415名無しの心子知らず:03/02/15 17:55 ID:oYPUxH/v
近所の80歳位のおばあさんは、子供5人いて全部女。
私が子供連れて歩いてると『いいねぇ男の子、うらやましいねぇ』と、必ず声かけてくる。
もうあんな年寄りなのに、未だにいいねぇと言うのは驚き。
余程男の子が欲しかったんだろうな。
私は性別にこだわらないけど、5人も産んで全部男か女だったら鬱になるかも。
416名無しの心子知らず:03/02/16 16:02 ID:EHxJ4pJe
>415
昔は「男の子」産まなきゃ「鬱」な時代だっただろうからねぇ…。
417名無しの心子知らず:03/02/17 21:55 ID:gDBar/P9
◆裸の新生児置き去り 夜の駐車場、保護 取手

 十五日午後九時五十五分ごろ、取手市新町一丁目の駐車場に生後間もない女児が
裸のまま置き去りにされているのを近くの住民が見つけ、一一〇番通報した。取手署で
女児を保護、市内の病院に入院させるとともに、周辺の産婦人科医などから情報収集
するなどして母親の行方を探している。

 調べでは、女児は体重約二千四百c。へその緒がついたまま、駐車場内の枯れ草の
上に置き去りにされていた。女児の周囲に身元につながる遺留品などはなかった。
住民が買い物から車で帰宅すると、近くで乳児の泣き声がしたという。

(後略)
----
※以上引用。全文・詳細は配信記事参照。
※配信記事:http://www.ibaraki-np.co.jp/contents/news/2003/news/1-5.htm
※茨城新聞(http://www.ibaraki-np.co.jp/)2003/02/17配信


女児なんて氏んでトーゼン!
ざまぁねぇな(藁
418名無しの心子知らず:03/02/17 23:09 ID:0WBvCHGa
出産適齢期の女性に、仮に一人しか産めないとしたら?と訊ねると
7割以上が「女の子」と答えた、という調査があったね。

このスレのひと、珍しい。w
419名無しの心子知らず:03/02/18 00:38 ID:YNPVTopK
>>418
1人じゃ「女ばかり」とは言わんよな普通。
420名無しの心子知らず:03/02/18 22:15 ID:2FKdYoPG
>>418
何で父親にも同じ事訊かないの?
421名無しの心子知らず:03/02/18 22:24 ID:ZWoQ8VTU
正直、女腹ねって言われてもなんとも感じないが、男腹と言われると
無性に馬鹿にされたカンジがある。
422名無しの心子知らず:03/02/18 22:32 ID:YNPVTopK
>>421
ということは、「女腹ね」って言われたり、「男腹ね」って言われたりするのか君は?
どんな産みかたしたらそうなるんだ?
423名無しの心子知らず:03/02/18 22:37 ID:jydD9UaZ
女の子欲しがるのは自分が女だから育て方が想像つく
育てるのが楽そう、っていう先入観からでしょ?

男の子の場合なら奨学金制度でも使って学費全額返済しろって言えるけど
女の子には言えないな〜、できそうにないし
経済的には男の子のほうが楽だな〜
424名無しの心子知らず:03/02/18 22:40 ID:1DmdqYSs
>>418
女性側の意見だけ取り立てて狭い土俵で引き合いに出そうとするところがバカ丸出しですね
425名無しの心子知らず:03/02/18 22:45 ID:gwxIvhyS
女の子を欲しがる理由は、
結婚後も母親と仲良くしてくれるし、近くに住んでくれれば
行き来もあり孫とも頻繁に会えそうだし。
一緒に旅行や買い物など楽しんだり。

こういう理由もあるでしょ。
今って女の子希望の人多いよね。

うちは男の子ふたり で す よ。どうせ。
426名無しの心子知らず:03/02/18 22:50 ID:imvsTcs8
>>425
安心してください
私女ですが、頻繁に孫見せに実家なんか行かないし
旅行や買い物などもってのほかです
旦那両親と行くことのほうが多いです

母は激しい依存ちゃんなんで面倒なんです
女の子産んだってうざい母は敬遠されるだけです
427名無しの心子知らず:03/02/18 22:50 ID:jydD9UaZ
女の子欲しがる理由が何であれいいと思うけど
それを自慢するのが理解できない

何必死になってるんですか?
そんなに酷いコンプレックスをお持ちなんですか?
としか思えない
428名無しの心子知らず:03/02/18 22:51 ID:4FYXzff+
>>415
離婚したけど、元旦那の祖母がそうだった。
後継ぎの必要な家なのに、生まれてくる子は女ばかり。
結局長女が婿を取った。
この長女と祖母の関係がすごい。
長女はそれなりになんでもこなせる人だが、祖母は絶対に誉めない。
長女は、家のため、好きでもない男と結婚した。
そして産まれた子供はDV男に。

男にこだわらざるを得ない時代というのもあったんだろうね。
そういう悲劇を生まない時代になることを願うよ。
429名無しの心子知らず:03/02/18 22:54 ID:4RfaFaq7
男の子二人を確保して余裕があれば女の子一人追加
男二人女一人が一番いい

一家庭を持った子供に頻繁に顔見せろなんて親のわがまま
430名無しの心子知らず:03/02/18 23:30 ID:ZFzBLrzt
女の子だから老後の面倒見てもらえるなんて
安易な発想しないほういいよ
うちのパパ三男一女の次男で
ただいま舅がはじめての入院、手術って修羅場の真っ最中
息子たちはそこそこ出世してるから
うまく仕事の割振りして、医者の病状の説明とか聞きにいけたり
下着の洗濯もしてるし、部下までお見舞いに来る
娘(義姉)は育児のことで有給使いまくって休めないみたい
あくまで我が家のケースだけど、豊かな老後には社会的地位の確立した
子供がいるのが勝ち組みで、娘とかは関係ないかも。
女も仕事する世の中ではね
431名無しの心子知らず:03/02/18 23:41 ID:g/KZ+bhq
>社会的地位の確立した子供があるのか勝ち組み
激しく同意、それで言えば男児ママな軍配が上がるが
432名無しの心子知らず:03/02/19 00:46 ID:RA0oKJ83
産んでも元は取れないし、老後の面倒も見てくれないとなると
女児を産むメリットって何ですか?

一時周囲に自慢するためですか?
433名無しの心子知らず:03/02/19 01:21 ID:XVDDD2Xi
取り合えず産んでおけば負組みにならずにすむから、って理由かな
ブランドみたいなモン?
434名無しの心子知らず:03/02/19 07:28 ID:RZcDYYLM
>>432
可愛いマンコを舐めるため。
435名無しの心子知らず:03/02/19 08:00 ID:qowzwMhx
>>434
甘い。可愛いマンコのカスを掃除するためじゃい。ウマー!(`∀´)
436名無しの心子知らず:03/02/19 22:48 ID:i32wnHPs
>>425
姉は実家から遠いとこに住んでるのであまり帰らない。
漏れは車で30分のとこに住んでる。週末に嫁子供連れて泊まったりするよ。
風呂上りのとき親父と一緒に飲んだりするし、嫁は母親と仲いいから一緒に買い物逝ったりする。
子供も、親から見て初孫じゃないけど、ちゃんと可愛がってくれる。
一昨年に姉は3人目を産んだらしいが、1度も顔見せてないらしい。

漏れの子は上に女、下に男だが、息子が生まれたときはめっちゃ嬉しかったぞ!
息子は父親と仲良くできるから。漏れもたまにだが、実家の親父と息子と漏れの3人で温泉行く。
男系家族って結構いいものだ。
437名無しの心子知らず:03/02/20 06:56 ID:0zlF3VGS
438名無しの心子知らず:03/02/20 14:45 ID:hx/4TbAl
>>436
実家マンセーパパンなんだね。なんかヤダ。

週末出かけるなら、自分の実家じゃなく自分の家族だけで温泉にでも行ったら?
私もトメと仲は良いけど、あくまでも旦那が好きだから旦那の為に仲良くしているだけ。
カンチガイしなさんな。
ホントの本音は旦那と子供達という自分の家族だけでいる方がいいよ。
でも、旦那にはそんなこと言えないから、いい顔して(車で10分の)旦那実家へ行ってるさ。
(私の実家なんか車で40分だけど年に一度くらいしか行かない)

まぁうちの旦那は自分の家が好きだから、旦那実家に泊まろうとしないで帰るのがまだ救いだ。
439436:03/02/23 00:46 ID:SKbNaYhe
>>438
勿論、自分の家族だけで温泉に行くことあるよ。
実家の両親と一緒に行くこともある。
嫁の両親と行くこともあるが、実家が遠いからあまり会えない。
440名無しの心子知らず:03/02/23 14:38 ID:36Nmq1Gl
>>439
>実家の両親と一緒に行くこともある
これが余計ダ。
親も込みで温泉なんて、数年に一度でたくさん。

逆を考えてみなよ。
自分の実家が遠くて、近くにある嫁の実家に週末泊まりに行く。
そんなもの自ら進んで頻繁に行きたいか?
嫁の父親と二人で仲良く酒飲みに行きたいか?
そんなに自分の実家へ行きたいなら、遠くても同じ回数嫁の実家にも行くのが筋だろう。

男でも女でも、家庭を持ったら親と疎遠になったっていいんだよ。
自分の家庭さえ大事にして仲良くやっていればいいんだよ。
うちは旦那が実家に行きたがらないから、私も自分の実家になんか行こうと思わない。
週末はキャンプだ温泉だと家族水入らずで過ごしてるよ。
441名無しの心子知らず:03/03/08 20:41 ID:DCtCeUn0
女ばかり産んで鬱・・・
442名無しの心子知らず:03/03/08 20:43 ID:6Ogzwibh
女性向けの美容・コスメ情報サイト(化粧品の全プレあり)
http://camellia16.fc2web.com/isize.html
443名無しの心子知らず:03/03/08 21:52 ID:ip4tk7ef
>>1
そりゃ、ブスが3匹もいたら鬱だよ。
男の子の不細工ならともかく、女の子はな〜。
444名無しの心子知らず:03/03/09 00:12 ID:ptGt0QMk
相変わらず需要ないね、このスレ(w
445名無しの心子知らず:03/03/09 00:50 ID:UYVdQxda
女マンセーの親と同じにしてはいけない。
446名無しの心子知らず:03/03/09 11:05 ID:Mm4j/KQ6
だよね〜>1
売りとかやるしね、現在の女子は。
447名無しの心子知らず:03/03/09 14:38 ID:YWlXUflQ
スレタイ変えた方がいいんじゃない?
「女ばかり産んで鬱」より「女の子できて鬱」
これなら男親が来てもおかしくない。
まあ漏れはこんなスレ要らないけどね。
「男の子産んで鬱」のが要らないけど。あのスレは早く氏んでほしい。
448名無しの心子知らず:03/03/10 13:57 ID:eZ1S6DVc
男児鬱スレの伸びが凄い事で「女児マンセー」がいかに粘着かが禿げしく分かる。
449山崎渉:03/03/13 12:35 ID:MCVlhidt
(^^)
450保守:03/03/22 23:02 ID:lRUXMIb2
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
   
451名無しの心子知らず:03/03/22 23:54 ID:HA0/nUip
うちは、男の子二人でつ。。
夫婦揃って、男の子マンセーなもので^^;;
可愛いでつ、男の子♥
でも、子供の希望人数は三人。。
ダンナは、女の子を欲しがってる・・・
うまく育てられるか心配でつ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
452名無しの心子知らず:03/03/23 00:01 ID:Ht+hfKzL
>>451
男の子2人も育てたんだったら大丈夫だよ。
昔から女の子の方が、丈夫で育てやすいっていうし。
メンタル面だったら、どうしようもないかもしれないけど。
自分の子なら、可愛いはずさ!!
453名無しの心子知らず:03/03/23 22:02 ID:DH69Yztm
男3人だと、いくら男児マンセーでも鬱になりそう。

男子3兄弟
454名無しの心子知らず:03/03/24 17:56 ID:lrkF/G6U
>男児応援者
>ミッチェル(いればいいけど)

ここにも来てくれ!!女児マンセーの大学生がコピペしてんぞ!!!!
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1048177149/l50
  
455女児マンセーどもに質問:03/03/24 22:30 ID:uK3Giz01
質問だ!!

・女の子が欲しいから産むとかいうけど、男の子ができたら?
・なんで男親も男の子ができたら負け組みなのか?
・体外受精は子供のいない夫婦がすること。それで男の子ができたら負け組みはなぜ?
・子供のいない夫婦は勝ち組み?負け組み?
・男の子のいる夫婦と小梨夫婦はどっちが勝ち?負け?
・結婚7年目以上にして男の子ができるのは?
・40歳以上にして男の子(もちろん第1子)ができるのは?
・1男3女でも小梨のほうが勝ち組み?
・旦那がハンサムなら旦那に似た男の子ができてもダメなのか?
・旦那が働いてるとき、自分は何をしてんだ?
・旦那がリストラ、倒産したら助けるのか?
・男の子のどこがダサいのか?
・男の子って可愛いスレの人はどう思うか?
・自分は親にどんな教育を受けたんだ?
・セックスでイったことあるのか?
・障害児の女の子と健常者の男の子、どっちか産まざるをえないとしたらどっちを産む?
・自分の娘が男の子を産んだらどうするの?
・娘が欲しい理由は?
・息子が欲しくない理由は?
・娘が精神病になったらどうするの?
・小梨と男女両方いるのとではどっちが勝ち組?

女児マンセーども!答えてくれ!!てゆうか答えろやヴォケ!!!
456名無しの心子知らず:03/03/25 23:08 ID:CdHytlKI
> ・女の子が欲しいから産むとかいうけど、男の子ができたら? →鬱。
> ・なんで男親も男の子ができたら負け組みなのか? → 男親こそ女児が欲しい、(;´Д`)ハァハァ
> ・体外受精は子供のいない夫婦がすること。それで男の子ができたら負け組みはなぜ?
性を選択できるのに男を選ぶのはアフォだから。
> ・子供のいない夫婦は勝ち組み?負け組み? → 勝ち組。
> ・男の子のいる夫婦と小梨夫婦はどっちが勝ち?負け?  → 選択小梨の勝ち。
> ・結婚7年目以上にして男の子ができるのは?
7年目だろうが、デキ婚だろうが、負けに変わりなし。
> ・1男3女でも小梨のほうが勝ち組み? → そうです。
> ・旦那がハンサムなら旦那に似た男の子ができてもダメなのか?
だめです。ハンサムならいいわけではありません。
> ・旦那が働いてるとき、自分は何をしてんだ? → 2ch
> ・旦那がリストラ、倒産したら助けるのか?
逆に聞くが、助けるとはどういう意味だ?
なぐさめてやるってことか?(ワラ
> ・男の子のどこがダサいのか?
汚い、臭い、雑、エロ、暴力的、犯罪率が高い、犯罪の質が凶悪
> ・男の子って可愛いスレの人はどう思うか?
前向きな発想でよろしい。負け組みにお似合い。
> ・セックスでイったことあるのか?
ある。
> ・障害児の女の子と健常者の男の子、どっちか産まざるをえないとしたらどっちを産む?
障害者の女の子。男のキチガイはキモイ。
> ・自分の娘が男の子を産んだらどうするの?
孫は無条件にかわいい。
> ・娘が精神病になったらどうするの?
治療する。
457名無しの心子知らず:03/03/26 00:51 ID:wLXeFu+s
>>455
そんなヤツおらへんやろ。ムチャ言うたらアカンわ。
往生しまっせ〜。

>>456
もうわざわざ答えてくれへんでも良かったんや〜。
電話してくれたらこっちから家まで行きまんがな 。
往生しまっせ〜。
458名無しの心子知らず:03/04/04 15:01 ID:HGj1BY7c
★出産した女児を刺殺か 大分の女子大生

3日午後8時半すぎ、大分県日出町内の病院から
「死んだ赤ちゃんを連れた女性が病院に来た」と日出署に通報があった。
署員が駆けつけると、生まれたばかりの女児が胸を刃物で数カ所刺されて死亡していた。
女児を連れていた同県速見郡内の女子大生(19)は
「出産直後に刺した」と話しているという。
同署は、出産による出血で入院中の女子大生が回復後、
殺人容疑で事情を聴く。調べでは、女子大生は同日夜、
自宅で一人で女児を出産。同居する両親が見つけて病院に運んだ。
両親は「妊娠には気付かなかった」と話している。
http://www.nishinippon.co.jp/kyushu_flash/kyushu_flash.html

女の子だから殺したんだろうね・・・。
459名無しの心子知らず:03/04/04 15:06 ID:7xPumZmW
>>456
亀レスだけど助けるというのはパートなどする。
もちろん、夫も再就職活動する。
もう一つ質問があるが、

男の子ができずに家系が途絶えた。勝ち?
460名無しの心子知らず:03/04/04 15:17 ID:7xPumZmW
>>456
あと健常者の男の子って書いてあるぞ。
基地外とは書いてないぞ。

質問まだある。
・優秀な男の子でもダメか?
・ブスでデブで身障で出来の悪い女の子と、ハンサムで優秀で健康で優しい男の子、どちらがいい?
(どちらもダメはナシ)
・息子と一緒にすごす男親は負け?
・両方いて男の子を可愛がる親はどう思う?
・一生独身と結婚して両方持つ人はどっちが勝ち?
・自分の娘の結婚相手の両親は負け?
・産み分けして男の子を産むのは?
461名無しの心子知らず:03/04/04 15:32 ID:copOjGmy
女の子スレも男の子スレも、もういい加減性別で可愛い可愛くないって
言うのやめましょうよ・・・。って言っても続くのが2ちゃんだけど。
どっちも可愛いですよ。死んで当然とか平気で言う人って
あなたも死んで当然の扱い受けたのだろうかって可哀相になってくる。
女の子可愛い、男の子可愛いって言う前に人間性をどうにかしましょうよ。
462名無しの心子知らず:03/04/04 15:35 ID:copOjGmy
それと458も止めましょう。
女だから殺したなんて単純なもんじゃないでしょ。
そう言う人は性別云々より、子供自体要らないのです。
そう言った事件を引っ張り出して、女だからとか言うから、
女児マンセーも対抗するのですよ。
463名無しの心子知らず:03/04/04 15:50 ID:vIOKCkx6
>>462
だったら、男児虐待ソース貼り付けてるヴァカについてはどう思う?
464462:03/04/04 16:31 ID:copOjGmy
私は男の子が一人います。
だけど、元は女児希望でした。実際産まれれば可愛いものです。
男も女も関係ないですよ。
虐待は男も女も関係なく悪い事でしょう。見るのも不愉快です。
そんな不愉快な思いは皆したくないでしょうから、
お互い対抗しあって、罵り合うのはよくないです。
永久に続きますよ。止まらないでしょうけど、男産んで鬱スレも女産んで鬱スレも
見てて子供がかわいそうに思います。
465名無しの心子知らず:03/04/04 16:42 ID:1tErM/R5
まだ妊婦なモノです。
その女児が自分の幼少より贅沢だったり幸せだったりすると
母親ってジェラシーを感じたりするものなのでしょうか?
ウチの親がそういうタイプでして、自分も嫉妬深くない方ではないんで
妬まない自身がない…
466名無しの心子知らず:03/04/04 17:30 ID:75C6FUy6
幸せそうな娘をみてるとすごく幸せ。
辛そうな娘をみるのは自分の事より辛い。
子供が幸せなら私も幸せと思える私はマトモな親だと思うが。

仮に産まれるのが男の子だったとして、嫉妬深いアナタは嫁に対してどう思うよ?
小町の「嫁が冷たくなった」スレでも読んできたら?勉強になるよ。
467名無しの心子知らず:03/04/04 17:43 ID:copOjGmy
>>465
子供に対しては自分が育った環境よりももっといい生活や、
いい物を与えたいと思うものだと思いますよ。
私はお雛様もしてもらえなかったし、7.5.3もやってないし、
何もやってもらってないからこそ、子供には楽しい子供時代を送って欲しい。
産まれたら分かりますよ。
468名無しの心子知らず:03/04/04 17:59 ID:Hf/BiSs9
>465
子供がしあわせなら自分もしあわせ。
自分がしてもらってうれしかったことはしてあげたいし、
してもらいたかったことはもっとしてあげたい。
子供の嬉しい楽しい顔を見られるなら、ちょっとぐらいのがまんはできる。

って上の方々にかぶってるけど、そういう人がほとんどだと思いますよ。
469465:03/04/04 18:13 ID:tPTRAl8Z
ありがとうございます。
自分がしてもらわなかったことでも、心良く出来る方の意見聞けて
安心した気持ちになりました。
親になると、そういう気持ちになれるものなんですね。
七五三、お雛様…私もやってないクチです。忘れないように気をつけないと…
悪い循環を断ち切れる強さが欲しいなと思います。
470名無しの心子知らず:03/04/05 04:42 ID:cPjHlRTe
児童虐待の多くは、
母親自身が幼年期に虐待を受けていることが圧倒的に多い。
自分がされた仕打ちを、自分の子どもに(無意識に)してしまう。
471名無しの心子知らず:03/04/05 13:12 ID:Nw3bUA6O
虐待被害の多くは男児。
男児は少年犯罪を起こしやすい。虐待するとますます酷くなる。
472名無しの心子知らず:03/04/17 09:12 ID:1TeUgQGU
あのスレの「XXX ◆OfMtr4G69c」とかいう奴、必死でageてる。
ここも決して良スレではないが、ageとく。
473名無しの心子知らず:03/04/17 09:20 ID:o/2Pn8BD
>472
XXX ◆OfMtr4G69cは「悪意」でageてるんだよ?
「鬱スレ」のどこが「良スレ」なんだか…。
理解しててこのスレまでageてる472が分からない…。
474名無しの心子知らず:03/04/17 09:24 ID:1TeUgQGU
>>473
いや、あっちのほうがあがってるから
こっちもageようかなってね。
475山崎渉:03/04/17 09:43 ID:exay5K9c
(^^)
476472:03/04/17 15:33 ID:b5w6rpLk
ヴァカ山崎のおかげでさがっちゃった
age
477名無しの心子知らず:03/04/17 16:43 ID:p0xeD5oI
女2人、年子の母親です。現在妊娠5ヶ月。
昨日、性別を教えてもらったら、次も女でしょう、とのこと。
周りからも3人目は?と多少のプレッシャーを受けていて(夫は長男)、
男の子狙いで行ったのでショックです。
天からの授かりものに文句を言っちゃいけないんだけど。
…すみません、愚痴りました。
478名無しの心子知らず:03/04/17 21:18 ID:KZZTXK7t
>>477
男かも知れないじゃん。

つーか、いまどきの医者は性別を教えるのかよ?
479名無しの心子知らず:03/04/18 11:09 ID:hcD9UtOx
>477
5ヶ月ならまだわかんないよ。
今からオティンティン生えてくるかもしれないし?
性別がどーのより元気に生まれてくる事を望まれ。
480名無しの心子知らず:03/04/18 11:14 ID:py8D7AL0
>478
聞いたら教えてくれるんじゃない貝?
481名無しの心子知らず:03/04/19 17:22 ID:Iw6TtLOV

聞いてもいないのに赤子の性別を教える医者だったら嫌だな。
482山崎渉:03/04/20 05:00 ID:FWzRFZdO
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
483名無しの心子知らず:03/04/29 19:33 ID:RXkpShtS
>>376
亀レスだが、スレ違いだな。
>女の子ばっかりなんてめちゃくちゃうらやましいです。
逆に男にとっちゃあまりそうでもないと思うが…。
>今の時代、跡取なんてあってないようなもんだし、男産んでも嫁にとられるだけ。
跡取りのある家庭もあるんだぞ。それにそういう貴様だって他人の息子(つまり旦那)をとってんだろ。
>その点、女の子はいつまでたっても親を大切にしてくれる。
必ずそういう訳じゃないぞ。
>女だいかんげい!!
あっそ。
484名無しの心子知らず:03/04/30 14:40 ID:VsheeVp7
さげ
485名無しの心子知らず:03/05/11 23:53 ID:2UJxp6pg
糞スレがagaってるのでこのスレもageます
486名無しの心子知らず:03/05/13 09:50 ID:SbZ/j2n3
age
487名無しの心子知らず:03/05/13 10:27 ID:IaVlRfSX
488名無しの心子知らず:03/05/14 21:00 ID:vLIHdTwJ
私は子どもの頃、女の子ばかり続いたので
私の母は親戚にも父親にもいろいろ言われたみたいで可哀想でした。

女の子だけだと、旦那が可哀想です。息子がほしいみたい。
結局、大人は勝手ですね・・・
男ばかりだと女だと言うし
でも私のまわりはなぜか女の子が生まれても
またかーで済まされたり
長男ばかり旦那が可愛がる。という話ばかり聞くのでよくわからないですよ。

先日も友達が3人目がまた女みたいで
泣いてましたー。
両方ほしいのが現実。

489名無しの心子知らず:03/05/14 21:09 ID:h3eqJYiI
工藤静香も3人目頑張るのかな?
490名無しの心子知らず:03/05/15 14:12 ID:RF6fZ+1W
また女の子だったらかわいそう。
491山崎渉:03/05/22 00:52 ID:CqveCGpF
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
492山崎渉:03/05/28 15:49 ID:Z+o4QQy5
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
493石橋保奈美:03/06/19 21:55 ID:MEVlzA01
四人目頑張ります
494名無しの心子知らず:03/06/19 21:59 ID:06r4sig9
私の母、オトコを産むまでがんばって
結局7人産んだ
一番最後に男万歳!
んで、子供産まない手術したらしい。
だったらヤルナ!
495名無しの心子知らず:03/06/20 08:52 ID:hEMrAsYU
>>494
私の叔母は4人目から10人目までずっと男だったよ。
上に女3人、下に男7人。
末っ子が生まれたとき上2人の娘はすでに結婚していて子供もいた。
496名無しの心子知らず:03/07/01 19:23 ID:l3VnlWv/
いずれ女でもある程度稼げる時代がくるべさ
497名無しの心子知らず:03/07/01 22:19 ID:7R3+oDH/
フェミニズムがそこまで発展するのか?
498名無しの心子知らず:03/07/11 02:03 ID:ZZQpJbNd
母娘べったりの一卵性親子

親を一人の人間として対象化していない
子供が自立していない証拠
499名無しの心子知らず:03/07/11 02:04 ID:jUyuMPPK
また男児母の妬みがはじまった
500名無しの心子知らず:03/07/11 18:37 ID:9qNtPQm6
発明されたモノの中で女が発明したものってのがまず思いつかないし
あったとしても、それはいずれ男がすぐに発明しただろうなーと思えるモノばかり
芸術力女はあるって言うけど、傑作を作り出すのってやっぱり男なんだよなぁ
男は幅が広いから底辺から最上級までカバーしてると思われ
取り合えず創造力と芸術力じゃダメダメぽ

ttp://www.fks.ed.jp/DB/30.kiyou/kiyou_vol.024/kiyou_vol24_97/html/00004.html
>全国的に見た場合,総合点で一般的に男子の得点が高く,素点で平均7.5点の開きがある。それに対して女子優位の県は8県にすぎない。
あとセンター試験の平均点は男女間で8点もあったらしい
受けた60万人、男女半々だとすると総合での差は240万点違うのか
体力も知力もダメぽ、あと何がある?

女の子って体で稼ぐしか能ないの?
501名無しの心子知らず :03/07/11 19:04 ID:yubTnZLh
ああ〜500とられた〜〜!
502名無しの心子知らず:03/07/12 12:07 ID:sDIuLo34
5大学の学生新聞社
京都大学新聞、大阪大学新聞社、同志社学生新聞局
大阪市立大学学生タイムス、神戸大学学生新聞部
が大学の在学生と卒業生を対象に行った合同調査の結果によると

【男子】 n=500
男性のほうが得  361 (72.2%)
女性のほうが得   60 (12.0%)
どちらともいえない 54 (10・8%)
わからない     25  (5.0%)

もし生まれ変われるなら?(2択式)
男性に   479 (95.8%)
女性に    21 (4.2%)

【女性】
男性の方が得  436 (87.2%)
女性のほうが得  16 (3.2%)
どちらともいえない 34(6.8%)
わからない     14(2.8%)

もし生まれ変われるなら?(2択式)
男性に   345 (69.0%)
女性に   155 (31.0%)

―――――――――――――――――――――――――
生まれる側は男を希望するのにね
503山崎 渉:03/07/12 16:25 ID:jqInYQ9+

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
504名無しの心子知らず:03/07/13 23:07 ID:JRHuzZYf
欝age
505名無しの心子知らず:03/07/13 23:41 ID:xC8qAOAn
友達のところは上の子が女の子の双子。
パパが男の子欲しい人なので、友達は死ぬほど大変な双子の育児がなんとか
一段落して保育園に入れた頃また妊娠。
生まれた子は女の子でした・・・。

しかも双子のお姉ちゃんたちはかわいいのに、下の子はあぼーん顔。
なのに「る○ん」というこの板の別スレで叩かれそうな名前を付けちゃった。

うちも女の子だから気持ちはわかるけど、この友達やること全て裏目にでてる。
506名無しの心子知らず:03/07/13 23:48 ID:DZxxkOqj
自分がむさ苦しい男兄弟の中で育ったせいか
姉妹に憧れる。次の子も絶対女の子がいいんだけど
男だったら・・と思うとなかなか作れない。
女ばかりで鬱になるなんて贅沢な悩み!
男の子でも可愛いだろうけど、小さいうちだけ。
幼児期過ぎるといやだわ。
507男児応援人 ◆DANJiwwUU. :03/07/13 23:50 ID:mSiznHoQ
>>506
男の子2人が鬱というもの贅沢な悩みだヴォケ
貴様みたいな阿呆はハムスターでも飼ってろや
508名無しの心子知らず:03/07/14 00:36 ID:JGkCPQPi
509山崎 渉:03/07/15 12:20 ID:QKQxKWYp

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
510なまえをいれてください:03/07/17 18:29 ID:QyqFU3b8
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
511ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:22 ID:siLE23Jq
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
512名無しの心子知らず:03/08/14 17:11 ID:2HaiJ403
sage
513名無しの心子知らず:03/08/29 01:33 ID:5+FkAa+o
私はふたりめも女の子がほしい。
女の子ばかり産む人の共通点ってなにかあるのでしょうか。
ぜひ、あやかりたいです。
514名無しの心子知らず:03/08/29 01:57 ID:tLrYw+2q
さっぱりやってください。
515名無しの心子知らず:03/08/29 15:55 ID:PN8aa01F
セックスがヘタだと女児になる
と知人が逝っていた。
ホントかな?
516名無しの心子知らず:03/08/29 16:08 ID:DkLDytm7
>>506
幼児期過ぎると嫌なのは男女関係ないな。
色気づいて反抗的な女の子も同性としてかなりムカっとくる。

>>515
ホントだと思う。私のまわりでも子作りのために仕方なくHしたって
感じの冷めた夫婦には女の子が多いな・・・
517名無しの心子知らず:03/08/29 16:59 ID:yyJZdJgP
女ばかり5人姉妹の私。
小さい頃はお下がりばっかで嫌だったけど、全員成人になってからが楽しい。
4人ケコーンして、あと妹1人が独身だけど、結構みんな仲が良いのでこれからも楽しみだ。
518名無しの心子知らず:03/08/29 21:11 ID:PVV+qWBw
駄作
519名無しの心子知らず:03/09/12 17:13 ID:nd3mwYtV
友達が年子で女の子を2人産んでいて
最近、旦那さんの兄弟のところで男の子が産まれたことで
親に「次は男の子を作らないとね」と言われ、
3人目をせがまれるようになり「辛い」とこぼしてた。
それで、あまりに親がしつこいから
旦那さんの前立腺が悪いってことにして回避しているそう。

最近は、わたしや他の友達の前で「女の子2人だけでホントによかった!!」とか
「男の子なんてどこがいいの?全然ほしくない!」なんて、こっちが聞いていて
痛々しく思えるようなこと豪語するようになってる。

両方の妊娠の当初「どっちがほしいの?」って聞いても
「どっちでもいい」って言ってたんだよね。
「男の子が嫌だ」なんて、みじんも言ってなかった。
それどころか、彼女自身の実家も男の子がいないから、
旦那さんに「婿に来て欲しい」と言ってたこともあったくらいで、
男の子の必要性は十分わかっているようなことも言ってたことあったし・・・・・・・

結局、欲しくてもできない状況で周囲に迫られると、
あんな強がりを豪語するしかなくなってしまうんだろうね。
わたしは、そんな彼女が気の毒に思えてならないよ。
520名無しの心子知らず:03/09/12 17:26 ID:nDFlbPkW
>>516
正直なハナシ、そんな所だろうね。。。。

うちも女二人。
どっちでもいいと思ってたけど、内心、「失敗した」って思った。
特に男の子が欲しかったわけではないのだけど、主人が、
『男の子も持ってみたい。』なんていうから、それなら産んであげたいなーなんて。
何となく思い通りにならなかったことがショックだったんだけどね。
今考えると、ホント幼かったな〜。
思い上がりもいいとこだよね☆産んでやろうなんて。
521名無しの心子知らず:03/10/07 21:58 ID:29N4c/n5
>>519
まー強がりもあるだろうけど、強がりだけでもないんじゃない?
私のところも女の子二人で、二人目は男の子がいいかな〜とチョト思ってたけど
女の子が生まれてみたらこれが可愛い可愛い。
やっぱり生まれた子が可愛いのよね。この子が可愛い、この子は女の子、
女の子でよかった!と心から思ったよ。
今でも男の子いる人が羨ましい気持ちがちょっとはあるんだけど
同時に「女の子二人っていいでしょ〜!」と自慢したいような気持ちも
あるのはホント。
同性きょうだいっていいなあ〜って姉妹見ていて幸せになるし。
上の娘が「妹で嬉しい」って繰り返し繰り返し言うしねえ。

羨ましいのは、4人きょうだいで、男も女も二人ずついる家庭(w
でも4人育てる根性もお金もないので、とりあえず姉妹を楽しむわ。
男の子が生まれてたとしても、姉妹を見て半分羨ましいと思ったと思う。
522名無しの心子知らず:03/10/08 13:56 ID:3anOweCV
滅茶苦茶仲の悪い姉を二人もってる自分としては姉妹は羨ましいとは思えないな。
小学生の頃の喧嘩を20代後半になっても引きずって仲が悪い。いい加減仲直り
しろよと思うね。外面は二人とも良いんだが。
523名無しの心子知らず:03/10/18 12:12 ID:zFzWDnTV
うちは男の子一人。私も旦那もとても可愛がってる。

でもできることなら
上にお姉ちゃんを作ってあげたかった。

お姉ちゃんって面倒見よくていいなぁと思うし
男の子にも良い影響与えるし。

でも見た目には、同性の兄弟のほうが
かわいくみえる。


524名無しの心子知らず:03/10/18 12:18 ID:bxILpVQ7
>>522
小学生の頃のケンカを今でも引きずってる、ダンナとその弟。
2人とももう30代・・・
525名無しの心子知らず:03/10/18 22:17 ID:brG7QzYZ
>>522>>524
叔母と叔父(姉と弟)は子供の頃のいさかいが元で仲が悪く
大人になってから改めて大げんかとなり
今では相手が生きている事さえ不愉快だと言う
危険なので会わせる事は絶対避けているが
いい加減にして欲しい60代…
姉妹同志(母と叔母)は仲良いのにどうしたことだ…
526名無しの心子知らず:03/10/20 07:53 ID:ZWz4JDZp
姉妹でも、仲悪いよ。うちは。お互い結婚してるけど会うことは、あまりないし。
話も合わないし。
527名無しの心子知らず:03/10/20 12:45 ID:6TMJ+xIe
うちは姉妹でも仲いいほうかな
姉はまだ未婚だけど、子供を可愛がってくれるので有り難い。
旦那がいないときにくると、買い物に付き合ってくれたりする・・
528名無しの心子知らず:03/10/22 00:00 ID:cvUhz1yf
うちは仲いいよ〜
姉がいてくれて本当に良かったと心から思うよ
子供同志も従兄弟って言うよりまるで4人兄妹のように仲いいし
モノの貸し借りや、頂き物のお裾分け、お下がりの行き来、お喋り、買い物、旅行etc
何かと言うとすぐつるんでしまう
普段べったりな訳じゃないんだけどね
実家には兄夫婦が同居しているので、姉も私もちょっと遠慮して
車で40分の近距離だけど年1〜2回(お盆とお正月)しか帰ってない(w
529名無しの心子知らず:03/11/04 15:38 ID:ED7c460p
>526
もしかして私の姉?
家も仲悪い。話もあわない。
学生時代だったら、一番友達になりたくないタイプだった(姉=優等生、私=一匹狼タイプ)
530名無しの心子知らず:03/12/13 21:36 ID:n/cdph/B
俺の姉2人は昔喧嘩してまだ仲直りしてない。
小学生の時に喧嘩して、いま20代後半。いい加減仲直りしろや。
泣きながら、狂ったように叫ぶ喧嘩をきいてると、ストレス溜まるんだよ。
この二人、外面だけはいいんだよな、女は大抵そうかもしれないが。
531名無しの心子知らず
損な人生だね