【育児】気 が 狂 い そ う【だめぽ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
育児って楽しいけど辛い!
日々一人で抱えてしまっている悩み&イライラ。
同じ様に悩んでいる方がいるかもしれません。
ここに書き込んで気晴らししましょう!

いつも笑顔でいられますように。頑張れママ達(*´∀`*)
2名無しの心子知らず:02/09/12 21:26 ID:Bq8MAS3I
ばか?
3名無しの心子知らず:02/09/12 21:32 ID:z5I+Ue+n
激しくがいしゅつですが?とあえて書いておく
4名無しの心子知らず:02/09/12 21:33 ID:g0PSsNoH
すさんだ2
5名無しの心子知らず:02/09/12 22:07 ID:mgKzD/Op
いつも笑顔ってのは無理かもしれないが、
まあドツボにはまらないように心がけてます。

…あ、ママじゃなくて主夫だけど。
6名無しの心子知らず:02/09/12 22:10 ID:jW6aNAeg
ところで育児って子どもが幾つになるまでをさすんだろう・・・?
7名無しの心子知らず:02/09/12 22:11 ID:mgKzD/Op
小学校あがるまで?
8名無しの心子知らず:02/09/12 22:13 ID:Bq8MAS3I
>>7
は?馬鹿?
9名無しの心子知らず:02/09/12 22:14 ID:4nuxV18i
誰か作るとは思ったが、虐殺シューティングゲームとかではなく、
ほのぼのアドベンチャーゲームで来るとは意外だった。。。
エンディングのタマちゃんとの別れは泣けた。。。

「タマちゃんの海までの脱出ゲーム作ってみたよ part4」
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1026398298/l50

人人人  人人
         ___
       /      ヽ   人人人  
     /         ヽ 
人人  /       ●   ● 、       
   /               v l 人人人
  /             , 、_ _人_ノヾ 
人人             ノ 人人
             川川
    人人人 人人     
10名無しの心子知らず:02/09/12 22:14 ID:TjZzSr8f
そりゃないでしょ。
ニュースで見たでしょ?小学生でも育児ノイローゼだよ。
育児って・・・
親離れできなきゃ、いつまでも子育てしなきゃなんないよね。
11名無しの心子知らず:02/09/12 22:16 ID:GhBNyDAO
いつも笑顔で毎日へらへらしていたら
頭悪そう。
なんで、あんたにがんばれなんていわれなくちゃ
いかんのだ?
12名無しの心子知らず:02/09/12 22:17 ID:mgKzD/Op
すると中学生の子供でも子育てか?
13名無しの心子知らず:02/09/12 22:23 ID:Bq8MAS3I
>>12
あなた子供いる?
子育てって手取り足取り世話する事だけだと
思ってないよね?
14名無しの心子知らず:02/09/12 22:25 ID:lsFMqzVg
小学校に行くようになれば、子供は子供なりの価値観が出てくるので
ほっといても大丈夫です。同級生だっているし。
大変な子育ては幼稚園まででしょ。2人目以降は、長男(長女)に手
伝わせれば楽ですし。
15名無しの心子知らず:02/09/12 22:32 ID:mgKzD/Op
>>13
1歳4歳の子供の事件で育児ノイローゼと言われても抵抗ないんだけど、
小6小4の子供で育児ノイローゼという表現にはちょっと抵抗がある。
成人するまでは保護者として子供を養育するわけだけど、子供の自我が
育ってくれば、どこかで親と子供が同じ人間として対峙するときが来る
んじゃないかと思うんだが。
もちろんそんな時でも親の立場で子供と向かい合うわけだが、いつまでも
親面してるのもなんか嫌だなあ…
16名無しの心子知らず:02/09/12 22:34 ID:esAuyYM+
興味ないスレだが上がっているので見たら、
私が今日考えていたことだった。
「育児」ノイローゼって幼稚園前ってかんじだよね。
17名無しの心子知らず:02/09/12 22:37 ID:mgKzD/Op
いつまでも育児を引きずっている親がいるということですかね。
或いは育児と子育てで語感違うかな?
18名無しの心子知らず:02/09/12 22:45 ID:Tk2H2pF0
義父の母が、うちに来る時にはいつも
「○○(義父の名前)の好きな△△(義父の好きな食べ物)持って来たよ」
と、甘々ぶり。
それ見た義母が私にこっそり「60過ぎてるのに、まるで子供だね」と
つぶやいた。
こういうケースだと、親が氏ぬまで終わらない気がする。子育て。
未だに大事なことは、妻より母親に相談してるからなぁ、うちの義父…
19名無しの心子知らず:02/09/12 22:45 ID:TMSpQ2j7
育児ノイローゼをそのまま引きずって本当の鬱にってこともあるのかな・・・?
今Nステ見ていてそう思った。
「育児」って言ったら幼稚園行くくらいまでって感じがする。
その後も「育児」って言葉使うのは何となく・・・。

2013:02/09/12 22:47 ID:Bq8MAS3I
私は親が子供のことに責任を持つことを子育てだと
思っているので18くらいまでは子育てが続くと思ってる。
>>18それは子育てじゃなくて
子離れ・親離れ出来てないだけじゃない?
21名無しの心子知らず:02/09/12 22:57 ID:dj+pfr3v
>>19
もともとその人にそういう素養があったということだろう。
というか素養は誰にでもあるのか。
大抵の人は大なり小なり問題を抱えながらもやり遂げるところを、
どこかで育児の問題でスイッチが入ってしまうのかな。
或いは育児に限らず他のところでも問題を匂わせるところがあったか。

変な日本語だね。意味通じないか。
2218:02/09/12 22:59 ID:Tk2H2pF0
>20
ていうかさあ、子は親の背中を見て育つっていうじゃない。
自分が大人になっても、常に親って自分の先を行っててさ、
なんていうかさ、今だと親が老後の生き方を体で教えてくれてる
ような。
親が時々血迷ってドキュなことしでかしたら、
(親なんだからもちょっとしっかりしてよ〜)とか思うときにもね、
大人になっても、(直接的には躾とか教育とかされなくても)
手本になるような行き方して欲しいなとか、思うわけ。
子育てが終わったから、もう子供のこと意識して生きなくても
いいって事でなくて。

義父の事は、13さんのおっしゃる事でOKですけど。

でもこのスレのテーマと違う気がするので、下げるけど。
23ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/12 23:02 ID:wEqqBouE
このスレの>>20って、18歳まで子育てするつもりなの?
ヴァッカじゃない?
2413:02/09/12 23:07 ID:Bq8MAS3I
>義父の事は、13さんのおっしゃる事でOKですけど。
とっても偉そうなレスありがd

2513:02/09/12 23:09 ID:Bq8MAS3I
>>28
13の最初の2行は
アナタに対してレスしたつもりはないんだけどさ。
26名無しの心子知らず:02/09/12 23:31 ID:Up145Vag
ねぇ?キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!
2718:02/09/12 23:32 ID:Tk2H2pF0
それはわかってるよ、13さん。えらそうでごめんよ。
28名無しの心子知らず:02/09/12 23:36 ID:Up145Vag
偉そうになんて感じなかったけど?
それに>18は最初の2行じゃなくて最後の2行の事言ってると思うんだけど。
違いますか?>18さん。
29名無しの心子知らず:02/09/12 23:57 ID:UDqiHgyr
>>28ってお呼びでないところに
解決した後に首を突っ込んできて
グチャグチャかき回すタイプだね。
でしゃばりの仕切りたがりなの?
30名無しの心子知らず:02/09/13 00:01 ID:joLEcwqq
今日はキチガイとノイローゼが多くておもしろいなぁ。
31名無しの心子知らず:02/09/13 10:22 ID:M/ydDdQk
っていうか、子育てってあんた達が氏ぬまで子育てだよ。
小さい内だけ子育てって思ってる時点でろくでもない子供を育てそうだよ。
産んでしまったのだから最期まで責任持てよ。
子供が大きくなって人を殺そうが人を助けようがそういう人間を形成したのは
親だからな。虐めるのも虐められるのも。みんな親の責任。
32名無しの心子知らず:02/09/13 11:25 ID:V1aYdaX1
>31 産んでしまったのだから最期まで責任持てよ。

ならいっそ、子供が氏ぬまで責任もたれたらいかが?
わたしは嫌だ。
33名無しの心子知らず:02/09/13 13:54 ID:M/ydDdQk
>>32
順当に考えてそこまで親は長生き出来ないだろう?
だから親が死ぬまでって言っているの。
子供が健康ではないとか不意の事故にあったりして早死にする場合は
可能だろうと思うけれども。
嫌なら子供なんて産むなよ。無責任だな。
34名無しの心子知らず:02/09/13 14:05 ID:joLEcwqq
子供産んだら一生母親であることは間違いない。
いくつになっても子供のことが気掛かりなのは親として当たり前。
3532:02/09/13 21:25 ID:Zea0FFku
>>33
あのね。>34さん言うところの「いくつになっても気がかり」なのは
親として当然だよ。
でも、子供がいくつであっても、何かトラブルがあったら
すべて親の責任ていうのが違うって言ってるの。
だったら子供の死期の責任もとれってんだ。

>子供が大きくなって人を殺そうが人を助けようが
>そういう人間を形成したのは親だからな。
>虐めるのも虐められるのも。みんな親の責任。
ここはそういう意味でしょ?
だったら親を責める前に親の親、果てしない祖先まで
さかのぼって責任とらないとね。
そりゃ就学前だったら親の影響も大きいだろうけど
それ以後は親の力だけでは子供は育たないでしょ?
遅くとも自活するようになったら何があっても自分の責任。
36ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/13 22:38 ID:ZW9AZ9jA
このスレの>>34って、育児ノイローゼですか?
37名無しの心子知らず:02/09/14 01:39 ID:v+fEXX5f
>>35
>だったら子供の死期の責任もとれってんだ。
責任とれないの?産むなよ。
私はそうするつもりですが。ろくでもない人間にしか育てられなかったら
自分の子を処分すると思うよ。それが法的にいけなくてもね。
そして自分が罰を受ければ良いと思っている。
幼稚園や学校に行くようになったら先生の責任にするの?
先生達は基本的には勉強を教えてくれる人。人生や社会生活に関する事も
教えてくれるだろうけれども、最も多くを担っているのは両親でしょ?
果てしない先祖まで遡るのも結構だよ。
自分がどうしてそういう人間なのか少しも理解しないで人間を育てられるのか?
教える事が出来るのか?何かを伝授できるのか?
ただ可愛いとか女として・・・なんて事で産み育てようなんて考えるのなら
産むなって事だよ。
38名無しの心子知らず:02/09/14 01:42 ID:SFDZWRr2
ねぇ?は最近的はずれなことばっか言ってんな。
そろそろ引退か?
39名無しの心子知らず:02/09/14 03:04 ID:VtB3YvTb
>38
ねぇ?も足りない頭しぼってウケ考えてんだよ。
生暖かく見守ってやろうや。
40あぼーん:あぼーん
あぼーん
41名無しの心子知らず:02/10/04 15:41 ID:xrs94HEg
なかなか死なないね
42名無しの心子知らず:02/10/06 02:27 ID:NYC1lMem
本当に気が狂うのなら見てみたい。
43名無しの心子知らず:02/10/06 02:29 ID:3DsX/jbA
>>42
自分を見ればすむじゃん。
あ、そのプロセスを見たいって事か。じゃ、手遅れだね。

44名無しの心子知らず:02/10/06 02:59 ID:p/pqlIsN
うちのこども時間を守れないのでおこったりすると決まって帰ってきたからいいやろ
のもんくばかり一回もまっもたことがない
ついでにあやまったこともないのでどうしたらいいのかわかりません
夏には万引きもしたけどその時も一回も(ごめんなさい)ができなかった
なんで〜〜
保育園の時はできてたのに
学校に入ってからできなくなってしまった
甘やかしすぎかな????
45名無しの心子知らず:02/10/06 03:01 ID:4UJHP2IX
いったいいくつ?小学生なの?
もう万引きなんてするんだ。
46名無しの心子知らず:02/10/06 03:08 ID:NYC1lMem
>>44の万引き癖が遺伝したんじゃないの?
47名無しの心子知らず:02/10/06 03:13 ID:3DsX/jbA
>>46
何でも「遺伝」で済ませようとするのは短絡ですよねぇ?
何とかの一つ覚えとも言いますよねぇ?
48名無しの心子知らず:02/10/06 03:15 ID:l5MsV9qf
46さんへちなみにあたしはしたことないよ
49名無しの心子知らず:02/10/06 03:18 ID:NYC1lMem
んじゃ、>>48のダンナが万引きしたことあるんじゃないの?
50名無しの心子知らず:02/10/06 03:20 ID:l5MsV9qf
両方ともない
51名無しの心子知らず:02/10/06 03:20 ID:3DsX/jbA
>>49
アンタの「万引き遺伝説」には、笑いが止まりません。
どこでそんなの仕入れてきたの?電波を受信したのか?
52名無しの心子知らず:02/10/06 03:23 ID:NYC1lMem
>>48のダンナが嘘を付いている方に75ニクコップン、
>>48の子供が親の関心を引くために万引きした方に25ニクコップン
各々賭けておきます。
53名無しの心子知らず:02/10/06 03:23 ID:3DsX/jbA
今度は賭博か。
54名無しの心子知らず:02/10/06 03:31 ID:l5MsV9qf
神に祈っとけ
あたりますように
55名無しの心子知らず
この家庭に明日はない