1 :
名無しの心子知らず:
(先に言っておきます)すんません、私未婚です。
最近町中でひっじょーにたくさん見かけるベビーカー。
狭い店の中でも、満員電車の中でも、混雑した遊園地でも
いたる所で見かけるベビーカー。便利なのは分かるのですが
たいていの人は、人の迷惑も考えず押しまくってますね。
階段のぼる時にはかついで登ってますけど、そこまでして
押さねばならんもんなんですかね?育児してはる人どうですか?
見てる限り、町中では子供に排ガス直撃でも気付いてない人、
日よけもしてない人、いっぱいいてはるし。旅行にまで
持って行ってたのも見た。坂道でベビーカー転がして慌てる
人も見た。そんなんばっかし。
2 :
名無しの心子知らず:02/09/01 03:20 ID:svt3U8iE
2ゲト
3 :
名無しの心子知らず:02/09/01 03:22 ID:bepXMNle
>1
関西の人?
4 :
名無しの心子知らず:02/09/01 03:32 ID:pDc+3s7e
>3
ソウ
5 :
名無しの心子知らず:02/09/01 04:03 ID:Khmph9Dv
車のない我が家では必要不可欠でスタ。
電車の中は凄くすいてない限りはたたんでたけど
それ以外の移動が徒歩だと抱っこだけじゃ相当辛いです。
6 :
名無しの心子知らず:02/09/01 04:06 ID:XTXIf6K7
>1
一編、10キロの米袋を持参でお出かけしてみて下さい。
しかも、米袋とは違って退屈すると泣き喚きます。
やっぱりベビーカーは便利。
しかし、当然のことながら、人に迷惑にならないように使用すべし。
7 :
名無しの心子知らず:02/09/01 04:06 ID:cQZVuz11
マジレスしますよ。あなたが母親になるまで、どんな意見を聞いても実感できないと思います。私は3才の子の母親ですが、妊娠中から世間の無神経さにオドロキの連続でしたもん。ちなみにそれまでの私は気付きもしませんでしたし思いやってあげる事もできませんでした。
8 :
名無しの心子知らず:02/09/01 04:09 ID:OW4dpY+N
>1
もうちょっと要点まとめた質問をして下さい……
そりゃ、少々の階段はベビーカーかついで登る方がマシなぐらい、
ベビーカーなしの移動はしんどいって想像つきませんか?
想像力ないんですか?
9 :
名無しの心子知らず:02/09/01 04:23 ID:bPv4GAvU
排ガス日よけ坂道の話はわかるけど、
旅行に持っていくのが何故イカンのかちょと疑問。
混雑して狭い場所では迷惑だからってこと?
旅行じゃなくて帰省でもダメ?
ショッピングカートを使う感覚にちょっと似てるかな。
買い物カゴだけ使うこともあれば、
商品だけ持ってレジにいくこともあるよね?
大きくて重い、不安定で動きまわる貴重品、
どうやって長距離を運ぼう?
紐でくくってかついだり、直接運ぶだけでは不安定じゃない?
小梨さん向け説明なのでツッコミご容赦。
車移動がメインとか、腕力自信ありとか、ベビーカー置く場所ないとか、etc
ライフスタイルに合わない人は使ってないけどね。
10 :
名無しの心子知らず:02/09/01 04:36 ID:aaM/RNMZ
満員電車の中でベビーカーをたたみ
子供とベビーカーを抱えているのってかなり大変です
もちろんこっちだってラッシュ時に電車に乗りたくはないけど
どうしても乗らなければならないときもあります
もし電車の中でベビーカーを広げている人がいても
少し大目にみてあげて欲しいと思います
ただマナーの悪い親がたくさんいるのも事実
エレベーターがあるにもかかわらずエスカレーターに
ベビーカーを乗せたりする人とかね
あと街中にベビーカーが多いと感じるのは
大きい子をベビーカーに乗せる親が増えたからでしょうね
ベビーカーは安全基準上2歳までしか乗せられないのに
4,5歳になっても平気で乗せている親がいるから
ま、何にしても他人に実害のある迷惑は
そんなにかけていないと思うのですが
どうでしょう?
11 :
名無しの心子知らず:02/09/01 07:58 ID:bxfp9p+5
子供産んでから世間の冷たさに気付かされたよ。
こっちだって子供を預けて、一人で買い物や用事が
済ませられるならそうしたいよ。
でも、そういうワケには行かず連れて行くよね。
確かにベビーカーって幅取るし、邪魔だと思う。
そんなこと母親が一番わかってるんだよ。
でも、長時間子供を抱いて外出するなんて無理。
だからなるべく邪魔にならないように
気を使いながらもベビーカーに乗せていくのです。
そんな母親に「邪魔なんだよっ!」という
視線を浴びせる人の多いこと。
哀しいことです。
12 :
めるび〜 ◆qjvU1sZY :02/09/01 08:01 ID:dbrKxU6y
確かに多いと思われ、、
抱っこして歩きまわる事なんぞ不可能だし、、
逆によちよち歩きでいいのかと、ベビーカーに拘束されてる分
邪魔じゃないという見方もあるかと。
13 :
名無しの心子知らず:02/09/01 08:33 ID:NbQoxfll
1は一体何が言いたいのかな。
ベビーカー利用者の中でも一部のマナー知らずの人に対する不満?
…もし一部の人に対する「意見」なんだとしても、
ベビーカーを押してたらどんなに気を使ってても
どこかで迷惑が掛かってしまうと思うんだけど。
(もちろん「仕方が無いから」という免罪符を引っさげて好き勝手にするのはいけないし
人に掛けてしまう迷惑を最小限に留めるために常に努力すべきだと思う)
…てことは、ベビーカー利用者全員に対しての不満?
こっちから1に言いたいことを挙げるとすれば、
娯楽目的だけじゃなく、はずせない用事とかでやむを得ず
子供を連れて外に出なきゃならない時もあるってことを理解して欲しい。
近い距離なら抱っこひもとかでもいいけど
遠距離だとどうしてもベビーカーがないとしんどい。
荷物と違って疲れても地べたに下ろせないしね。
今始めて1さんのカキコみたのですが、、
旅行にベビーカーもっていきません?
もしかして私がDQNなのかな、、だとしたら鬱、、
でも海外いった時に外人さんはちゃっかり持ってきていたが、、
子供のいない方にはやっぱり理解してもらうのは難しい問題ですよねぇ。
妊娠、出産して初めて気づいたことは「世間は弱者にきびしい」だったもんなぁ。
ベビーカーはそんなに邪魔なものでしょうか?
一人で歩けない子を連れていくのに使うという意味では車椅子と似たようなものだと思うのですが・・・
16 :
名無しの心子知らず:02/09/01 08:53 ID:AC385hXk
1はどこ行った?
ベビーカー傍若無人ぶりにイラついたヤシの駄スレか?
どっかに類似スレあったよなー。車椅子とは別に扱えとか議論されてた。
(>15に文句いってるわけじゃないよー)
バスや地下鉄ではどうすべきか、人混みでは?とか。
誰かアドレスわかったら張っとくれ。
18 :
名無しの心子知らず:02/09/01 09:07 ID:MnycD3vD
うちの子6ヶ月ですでに10`越えてたから抱っこきつかったな〜
寝たら更に重くなるし。
1さん、10`の米袋かついで買い物、旅行、遊園地行ってみな。
1時間もしないうちにイヤになると思うけど・・
20歳の従兄弟に抱っこひもでおんぶさせたら、5分で「もうだめ」
って返されたよ。
1さんも実際子供が産んだらわかるって。
私も小梨だったらわからなかっただろうし・・
19 :
名無しの心子知らず:02/09/01 09:15 ID:7Koe7dE0
>>1 >日よけもしてない人、いっぱいいてはるし。旅行にまで
「〜はる」という敬語、大阪の方ですね・・・。
ま た 大 阪 か 。
都内ではベビーカーより関西弁の方のマナー
の悪さに驚きます・・といってみるテスト
,,. -‐''''''''''''''''''''''‐- 、
, ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
/ ::::::::::::ri:::::::::::::::::::::::::::::..........,,,,,,,,,,,,',
/:::::::::::;::::::/::::/! i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;i
i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
|:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i
|:::|::/ !/ _レ=@ v、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|::::i:;', '''''" ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::::::;;', -─‐- -──-- i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::::::;;;i | l l | |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|::::::::;;;l.| | l | |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|::::::::;;;;i| | l | !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::::::::;;;;;:ヽ ,| r───、| |-'|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|::::;;:::;;;ri;;;;;;||::/ `i ̄i.:.:.|:.:.:.:i:.:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::;;;;::;;;l.';;;;;y' '':.:.:.:.:.:.:''' |::::;;;;;;;;;;i`ヽ;;;;;;|
|:::;;;;;;;;;| '/、 |:::;;;;;;i;;;/_,. へ;|
ま た 大 阪 や・・・・
22 :
個蟻:02/09/01 12:21 ID:mZ8AEExQ
確かに扱いには気をつけないといけないとは思っているよ。ただ、オシメ、着替え、ミルクの用意(白湯、粉、ほ乳瓶)、おしりふき、タオルなど、2〜3時間のお出かけでもちょっとした大荷物。それを持った上で10数キロの子供をだっこしてみたらわかるよ。ねえ・みなさん!
>>22 同意!
しかし、電車でのベビカお出かけは大変だ。
駅の乗り換えなんかエレベーターなけりゃ無理だわ。
抱っこして、荷物もって、ベビカ折り畳んで持つなんて
至難の業。
でも、阪急なんかベビカー折り畳まずに乗せられるようになったし、
エレベーター新設してくれてる駅も増えてる。
何を言っても小梨さんにはわかんないだろうけど。
10キロのお米、荷物持って出かけてみてよ。
自分がその立場になればわかるけどね。
勿論マナーは守るようにみんながこころがけることが大事だけど。
いちおうマジレス。
ベビーって暑がり&汗っかきなのよね。
だっこだと母親とベッタリ密着してるから冬場は良いけど
夏場は母子共々汗地獄になりまする。
ベビーは暑くて暑くて寝つけないでグズりまする。
ちなみに2歳前くらいのお子ちゃまは大抵わからんちんですので
だっこもベビーカーも使用しないで人ごみの中歩かせようとしても
あっちウロウロこっちチョロチョロ。その上あんよも上手じゃないので
良くコケますです。その方が周囲に迷惑かと?
まさかベビー連れて外出するなとは言いませんよね?
25 :
名無しの心子知らず:02/09/01 12:41 ID:rmsK0JrC
確かにちよっと出かけるだけでも、大荷物になる!!!
以前に子梨の友達と子ども連れて会った時に、一言「何でそんなに
大荷物なの?バックでか過ぎない?」と不思議そうに言われたよ!
子供がいない人にとっては、わからない事も多いかと・・・。
別の友達も子供を産んでから、私の苦労を知ったとか言ってたよ。
なぜベビーカーが街にあふれているかって?
それだけ必要ってことよ。
車持っていなくても、ベビーカー持ってない子持ちはいないって。
0歳から2歳くらいまでの子みんな乗ってるとでも思っておくれ。
27 :
名無しの心子知らず:02/09/01 12:51 ID:25KUnvU6
うちはもう4歳だけど(非常に小柄)、実はディズニーランド行くときだけ
いまだに使ってます、ベビーカー。ああいう混むところでチョロチョロ
走り回られると、アッというまに迷子になるから、しばりつけているという
意味が大きい。付帯する荷物も多いし、必ず日中疲れて寝ちゃうし。
寝たときの子供の重さときたら、たまらんよ。
でもさすがにそろそろ卒業かな・・・
28 :
名無しの心子知らず:02/09/01 13:21 ID:4mRdCGcV
そろそろ「親が楽しみたいだけに、子供を外に出すなんて親の
勝手だ。大きくなるまで外出するのは控えろ」ってやつが出て来ると
思う。
>19
「〜してはる」は京都じゃないの?
スレ違いなんでsage。
30 :
名無しの心子知らず:02/09/01 14:05 ID:t4Wg40jW
うちはもうすぐ3歳なんだけど、ベビカ必需品だよ。
住んでるの都会なんで、どこもかしこも狭いんですが。
使う理由は、危険だから。
ベビカに乗せてるとおとなしくしてくれるけど
おろした途端、手もつないでくれないし(つないでくれるときもあるが、ずっとは無理)
人混みの中を走りまくる。
周りにも迷惑&私も沢山の荷物を持っては対処できない。
スーパーなんかで子供野放しにしてる親は、たいていはベビカじゃない人だと思う。
確かにベビカって邪魔かもしれないけど、この方がマシと思って選択してるの。
あと、ベビカで人混み歩くときはこっちが凄く気をつけて進んでるのにも関わらず
人の流れを無視していきなり目の前で立ち止まってキョロキョロしたりするオバサンとかいて
そうするとこっちはいきなり止まれないから(後ろから人がきてるし)
軽くぶつかってしまうことがある。
そういうとき、自分は露ほども悪くない!って感じでギロッと睨まれたりすると
とても悲しくなる。
こっちが謝っても無視されるしね。
31 :
名無しの心子知らず:02/09/01 14:23 ID:6HLpPGyI
ベビーカーがどんなに必要なものかは子供を産んだらよくわかるはずで
す。邪魔とか言われちゃうと悲しいよ〜〜
産んで育てればわかる事。
立場が違えばわからん。
1はアフォー
33 :
名無しの心子知らず:02/09/01 14:33 ID:h+PPwvZ2
私に言わせれば、駅前放置の自転車、路駐の自動車のほうがよっぽど邪魔。
ベビーカー通れないじゃない。
34 :
名無しの心子知らず:02/09/01 15:08 ID:HHWQiiPv
まだ妊婦です。
1>さんは、ベビーカーだけでなく車椅子やおばあちゃんのお達者カー等も
邪魔に感じているんじゃないでしょうか?
自分とテンポの違う弱者の行為は、とにかく迷惑だと思っているのでは?
でもね、あなた自身も子供だった時期が確かにあって、誰にも迷惑をかけず
大きくなったなんて思ってるわけじゃないんでしょう。
(しかもベビーカーが直接あなたに迷惑をかけたようでもないのに)
1>さんは年齢ではなく精神的に、まだ子供なんです。
弱者を思いやることのできる大人になってください。
35 :
名無しの心子知らず:02/09/01 15:09 ID:23jJ8WSX
そうだそうだー!
歩道のない道で路駐を避けて通るとき車道にどうしても張り出しますよね?その時に猛スピで通るオヤジやバカな若者とかいない?
こっちも好きで張り出して通るってんじゃないわよって感じ。皆様マナーが悪いようで。
36 :
名無しの心子知らず:02/09/01 15:53 ID:kdOwYhx8
>29私も京都だと思った。
1よごめん。
この間もベビーカーで阪急乗って河原町歩いたよ。
病院いくためだったんだけど、河原町からバスに乗るのは迷惑かと
思ってタクシー拾った。
ベビーカー押して町中歩く人は大抵気を使っていると思うけど。
>階段のぼる時にはかついで登ってますけど、そこまでして
押さねばならんもんなんですかね?
じゃあどうして登ったらいいやら・・・。
正直、私だってベビーカーもってくのは面倒だ。
電車や階段では畳まなきゃだし、デパートだって
なかなか来ないエレベーターじゃないと移動できない。
でも抱っこヒモは何時間もしてると「オエー」と思わず
吐きたくなるし(w 翌朝腰痛で起き上がれん。
ほんと、辛いわん。
38 :
名無しの心子知らず:02/09/01 15:58 ID:kVPfqp0V
迷惑をかけている人や、なんだ?と思うような人は目に付くし目立つから
「そんなんばっかし」という風に、沢山いるように見えるだけで
そうでない人も沢山いると思うんだけど…目につかないだけで。
他の方も書いているように、ベビーカーは便利ですよ。
抱っこ紐だけでの長距離移動はかなり辛いです。
その立場になってみたら解りますよ。
てゆーか、そんなにがむしゃらに押し捲ったら
ベイベが危険に晒されるので、出来ないが。
40 :
名無しの心子知らず:02/09/01 16:05 ID:ZqmzpgTy
なんかな〜、このスレ見てて思ったよ。
10キロの米袋かついでみなさいよ!気持ちわかるから!って・・・チョト待て(汗)
そんな荷物になる子産んだのは私らの勝手だし、それを小梨の迷惑してる人に堂々と開き直って言うのはどうかと・・。
私も小梨の時には、、いや、子アリの今だって十分にベビーカー軍団邪魔だと思ってる。
とは言え自分も使うんだけどね、邪魔にならないよう最大限に気をつけてるよ。
どんなに大変でも混んだ電車の中では畳むのが常識じゃい!
開き直んな!
41 :
名無しの心子知らず:02/09/01 16:08 ID:8QxzgXFy
>>40 開き直ってるわけじゃないよ。
邪魔にならないように最大限の努力をした上で利用するのは
当たり前のことだという前提で言ってるんだよ。
1の発言見てると「全てのベビーカー利用者=邪魔」ていうふうにとれるからさ。
42 :
名無しの心子知らず:02/09/01 16:30 ID:AFYXppRE
なんかこのスレ読んでると少子化になる理由がわかったような気がするよ。
本当、育てにくい世の中だよねぇ・・・。
43 :
名無しの心子知らず:02/09/01 16:55 ID:VEnZDwN2
>>40 開きおなってるのではなく、「経験してみたら、ベビーカーの必要性がわかるよ」ってことでしょう?
確かに生んだのも勝手だけど、別にそれを免罪符にしてるわけじゃない。
整理してよみましょうね。
迷惑かけてることに関してはみなさん、「マナーは守ろう」と言ってます。
ただ、ベビーカーの必要性を訴える上で、10キロの米袋の話が出てるわけです。
1が事故に遭い、車椅子がないと生活できない身体になった。
「邪魔なんだよ。」と言われたらどう思うだろう?
45 :
名無しの心子知らず:02/09/01 17:02 ID:z2ZliK0F
>44
ナイスな例えだ。
46 :
名無しの心子知らず:02/09/01 17:07 ID:SmePlz73
>43
そーか?40じゃなくても開き直ってるように読めるぞ。
「マナーは守ろう」と言いつつ、「大変なんだから混んでいる電車の中でも仕方ないじゃなーい」
って不届きな奴が結構いるじゃん。
「歩道に飛び出した自転車の方が邪魔」なんていう関係ない話まで持ち出して来て正当化しようとしてるアフォもいるぞ?
そんなババァ化したアホばっかだからウザがられるんじゃないのか?
47 :
名無しの心子知らず:02/09/01 17:08 ID:xjdwUzq8
ベビカ無いと育てられない訳じゃなかろうに(w
>>40 良く言った!
「楽なんだから使わせろ」
「他人はもっと迷惑かけてるんだから、このくらいの迷惑は目をつぶれ」
って感じの書き込みは、
甘え&開き直りで同じベビカ使いとして恥ずかしい。
48 :
名無しの心子知らず:02/09/01 17:11 ID:8QxzgXFy
>>47 そういう書き込みは容赦無く叩いてくれてもかまわないけど、
ここに書き込んでる人全員を一緒くたにしないでね。
49 :
名無しの心子知らず :02/09/01 17:15 ID:aIV1xHAj
ここはどこへ行くにも車。電車、地下鉄等はないので旅行へ行ったときオロオロに
なります。W
ベビーカーはたたむ物なのですか・・知らなかったです。勉強になります。
1さん、観光客かもしれませんよ。あなたの不機嫌になる人達というのは。
それとアナタのおかげで迷惑がっている関西の方たくさんいると思いますよ〜
1は批判したいのか?それともベビーカーがなぜそんなに必要なのか?を聞きたいのか?
どっちもかな?
確かに迷惑ベビーカーは批判されても当然だけど、
40さんのように立派にマナー守って育児してる人もいるでしょうし。
>>47さんは、ベビーカー使わず育てのですか?
ぜひ、その秘技を披露して下さい。
きっとみなさんのお役に立つと思います。
>>40さんも、日頃気を付けてらっしゃるベビーカー生活を語って下さい。
参考になると思います。
51 :
47:02/09/01 17:23 ID:xjdwUzq8
>>48 一緒くたにしてないよ。
「って感じの書き込みは」ってちゃんと限定してるじゃん。
>>50 「同じベビカ使いとして」って書いたんだけどな〜。
でも、だっこひもで苦戦してベビカマンセーになっちゃった人、スリング楽だよ。
夏用もあるし。
52 :
名無しの心子知らず:02/09/01 17:44 ID:LS/Paoxl
「大昔の母親はおんぶですごしてたよなぁ
ベビカなければダメだなんて今の母親の怠慢だ」
と言われた。言い返せなかった。
53 :
かをり ◆6/ZB9aMQ :02/09/01 17:47 ID:+Ud0tVZy
ヌヌ・・・
ベビカー使うのそんなに悪いの?
54 :
名無しの心子知らず:02/09/01 17:52 ID:I4PyVMKb
でも本当に歩けないー一人で立ってられないベビーを抱えて、荷物も持ってベビカをたたむのってほんっと大変!だんながいたら手伝ってもらうけど…。
昔はべビカ使わず子育てしてたやろが!というヤシ。昔と現代を同じに語るなかれ。
55 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/01 17:59 ID:u7uL70GR
このスレの
>>52って、小梨ですか?
ベビーカーがなかったら、どうやって買い物するのよ?
56 :
名無しの心子知らず:02/09/01 18:07 ID:AwAKU0YB
>55頭悪いんですか?
赤子なら抱っこ紐で抱いとけば?
歩ける子なら、しつければ?
心配ならリードの紐ってのも売ってるぞ。
57 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/01 18:08 ID:u7uL70GR
このスレの
>>56って、小梨ですか?
このヴァカ暑い陽気の最中、だっこ紐ですか?
58 :
名無しの心子知らず:02/09/01 18:10 ID:f+mC9TDT
うちには抱っこひもありませんが何か?
ベヒーカーと車で事足ります。ついでに都内。
59 :
名無しの心子知らず:02/09/01 18:12 ID:6SAVSbDG
>52
51じゃないけど、
だから「おんぶ」って書いてるじゃない?
私は3番目をおんぶして買い物してるよ。
2番目が2才でスーパーには大抵一緒に行くけど、結構うろちょろするので
ベビカ押しながら追いかけることは出来ないからさ。
60 :
名無しの心子知らず:02/09/01 18:16 ID:AwAKU0YB
>57他所様に迷惑かけるような使用法しか出来ないのなら、自分(及び子供)が暑いくらい
我慢すれば良いのでは?それも出来ないほど暑いなら、そんな暑い中の外出は控えれば良いのでは?
また、暑い季節でも蒸れにくい抱っこ紐というのも存在しますが?
>58
なければ買えば良いのでは?貧乏人でなければ。
ベビーカーの迷惑について話が出ている最中なのに
「ベヒーカーと車で事足ります。ついでに都内。」とはどういう事でしょう?
61 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/01 18:20 ID:u7uL70GR
このスレの
>>60って、小梨さんですか?
だっこ紐が蒸れにくくても、服が蒸れたらどーするのよ?
っていうか、赤ん坊の体温がどれくらいあるか分かってる?
62 :
名無しの心子知らず:02/09/01 18:23 ID:AwAKU0YB
>61
子アリですが何か?
だからそういうのが我慢出来ないほどの暑さなら外出控えれば良いのでは?
と言っているのですが?
暑い最中じゃなきゃ外出出来ないわけでもあるんでしょうか?
63 :
名無しの心子知らず:02/09/01 18:23 ID:S3f8GLi5
>>60 どうしても避けられない用事で
控えられない場合もあるっていうことをご理解ください。
64 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/01 18:26 ID:u7uL70GR
このスレの
>>62って、買い物はお手伝いさん任せですか?
ふつーは旦那が帰ってくる前に夕食の支度しなくちゃならないから、
当然、買い物は日が高いうちということになるよね。
雨が降ろうが槍が降ろうが、買い物はしなくちゃならないって
知ってた?
65 :
名無しの心子知らず:02/09/01 18:28 ID:I4PyVMKb
そりゃおんぶで買物行くったって昔は今より住居近くに商店街や小売があった。それに子連れで用事に出掛けなくても家には誰かいてみていてくれた。今や核家族。必ず母親だもんな。
それに昔は…っていうのはナンセンスだよ。それなら便利になったもの全て悪なんだろう
66 :
名無しの心子知らず:02/09/01 18:28 ID:cJ1CPD1g
>64
宅配利用してますが何か?
しなくちゃならない買い物しかできないねぇ?は
買い物上手ではなさそうね。
雨が降りそうな日は天気予報みて前の日に買い物するけど。
槍が降る日はどうやってお出かけするのか真剣に教えていただきたいわ
67 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/01 18:31 ID:u7uL70GR
このスレの
>>66って、宅配で何でも届けてくれるような田舎に住んでいるんだ。
ふーん。
68 :
名無しの心子知らず:02/09/01 18:31 ID:cQZVuz11
宅配来ない地域ですがなにか?
69 :
名無しの心子知らず:02/09/01 18:33 ID:cJ1CPD1g
ええ、広大な田舎よ。文句ある?
イナカをバカにしちゃいけないわねー
あ、もしかしてイナカコンプレックスでもお持ち?(w
70 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/01 18:41 ID:u7uL70GR
>>69 広大な田舎だったら、ベビーカー使えるでしょ。
それとも、宅配ではベビーカー買えないの?
田舎ではスーパー行くのに
ベビカで行く人はあんまりいないよ。
駐車場にカート置き場があるからね。
デパートも今A型まで貸し出してくれる。
72 :
名無しの心子知らず:02/09/01 18:58 ID:AwAKU0YB
>64
暑くないのは夕方以降だけだと思っているんですか?
朝方に行けないわけでもあるんですか?
そーいえば、スーパーのカート、寝かせることが出来るタイプが増えたね。
昔なら、お座り出来るまでカートが利用できなかったから、
ベビーカーか抱っこ帯してた。
車から降りて、抱っこ帯するのが面倒だったな・・・。
74 :
名無しの心子知らず:02/09/01 19:05 ID:7wv+BaG1
ねぇ? ◆w.CBecv2 はどこのスレにも出てくるクレーマーだから放置しましょう
ムキになって反論したらねぇ? ◆w.CBecv2 の思う壺です
>>72 いや、スーパー開店する9時半〜10時ともなるともう暑いぞ?
夕方のほうが涼しいって。
でもベビカは地面に近いので熱中症に注意ってテレビでやってたな。
>>73 最近、クーファンとかベビーシートを上段にど〜んとのせて
下段に買物入れてる人をよく見るよ。
私は車⇔レベカ愛用。
76 :
名無しの心子知らず:02/09/01 19:06 ID:7H3hknaR
>>72 スーパーって何時にあいているかご存じですか?
まさか朝の8時からあいてるとでもいいますか?
77 :
1:02/09/01 19:07 ID:pDc+3s7e
みなさん、色んなご意見ありがとうございます。
とくにマジレスして下さった方とかありがとうございます。
なんでこういう疑問を持ったかというと(事例をあげると
きりがないのですが)例えばスーパーでベビーカーを押して
歩く夫婦の人を見た時こちらが「あ、ベビーカーだ。スーパーは
混雑してるし、ここはひとつ道を譲って...」とか思って譲っても
「ありがとう」のひとつもなかったり、私販売員なんですが、店の
中(はっきり言って狭い!人が五人くれば、どーしよー状態)に
どかっとベビーカーを置いて他のお客さんが来てもベビーカーを
たたまずベビーカーをどけようともせず帰る時には他の人を押し退けて
方向転換する。こういう人多いんです。
ていうか今までエレベーターの中とかでたたんだ人見たの1回だけ
なんですよ。こんなマナーのない人ばっか見てたら(店の近所には
「この通りで犬を散歩させるのがステイタス」という通りがあるの
ですが、同じように「ベビーカー押して歩くのがステイタス」とか
思ってそーゆーマナーのない使い方してんのかな?とか思ってしま
います。みんながみんな非常識な人ばっかではないのは分かり
ますが、あんましひどいんで、ちょっとどーなんかなと思って聞いて
みました。
78 :
名無しの心子知らず:02/09/01 19:12 ID:8D4rKJeQ
>>1さん
もう少し句読点や改行など
文書の書き方の勉強をしたらいかがですか?
ハッキリいって読みにくいです。
79 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/01 19:12 ID:u7uL70GR
このスレの
>>1って、小梨だから何も分からないのは仕方ないかもしれないけど、
子供が生まれたら、エレベーターの中では、いちいちベビーカーを畳んでくださいね。
「ベビーカー押して歩くのがステイタス」?
そんなこと思ってないよ・・・。
ベビーカーでの移動って苦労も多いもん。
それに、エレベーター乗るたびに畳むのは、なかなか出来ない。
旦那も一緒で混んでいたら畳むけど。
一人だと子供だっこしながら、荷物もちいいの、畳むってのはツライ。
(まっだから、最小限のお出かけしかしないけど)
私も特に混んでなければエレベーターでは叩まないよ。
それが一般的だと思ってた。
わざわざ叩むんなら稼働率の低いエレベーターじゃなく
エスカレーターに乗るよ。
82 :
名無しの心子知らず:02/09/01 19:22 ID:g2pHz9wu
そだね…確かに気をつけて欲しい人もいるよね。 ただ、私も逆に頭からべビカを邪魔扱いされて譲ってももらえず、じぃーっと待った事もあります。
ようするに世間には常識や道徳、親切心や思いやりのない人はいかなる時にも存在するという事です。
それこそ昔みたいに注意する名物おやじとかがいたらいいのに(藁
でも今の時代はスグ殺されちゃうかもね。
1さん、エレベーターで畳まないのが普通では?
ベビーカー、車椅子は、エスカレーターを使えないから、使うんだし。
いちいちエレベーター前で畳んだり、広げたりする方が迷惑かと。
84 :
名無しの心子知らず:02/09/01 19:26 ID:wVSBLf/2
だけど、やっぱり混んだエレベーターの中では畳んで欲しいよ。
妊娠中、混み気味のエレベーターの中に友人同士か何か知らないけれど、
2台も同時にベビーカー押し入れて来た人達がいて、私はお腹を危うく
つぶされかけたよ。
狭い店の中で足轢かれそうになった事もあるしさ。
道譲っても、確かにお礼の一言もない。
どうしてあんなに態度がでかいのか不思議だったけど、このスレ見てたらよくわかる。
85 :
名無しの心子知らず:02/09/01 19:29 ID:wVSBLf/2
>>83いちいちエレベーター前で畳んだり、広げたりする方が迷惑かと。
邪魔にならない場所で畳んで乗ればいいんじゃないですか?
それに階段もエスカレーターも目立つ場所には設置されておらず、
エスカレーターがほとんど唯一の上り下りの手段っていう建物も多いですよね。
86 :
1:02/09/01 19:29 ID:pDc+3s7e
83さん、めちゃ混みのエレベーターでもやっぱ
畳まないのがふつうですか?
どうなんでしょう?すくまで待ってみたりとかってのは
なし?
87 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/01 19:29 ID:u7uL70GR
このスレの
>>84って、DQN地域に住んでいるの?
88 :
名無しの心子知らず:02/09/01 19:29 ID:ehJaSNj9
畳める人は畳めばいいし、出来ない人は気を使って迷惑かけないで乗ればいいのでは?
89 :
名無しの心子知らず:02/09/01 19:30 ID:wVSBLf/2
すみません。
>エスカレーターがほとんど唯一の上り下りの手段っていう建物も多いですよね。
『エレベーター』の間違いでした。スマソ
90 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/01 19:31 ID:u7uL70GR
このスレの
>>1って、なんでエレベーターがあるのか理由分かってるの?
駅ではどうよ? 車いすはどうすりゃいいのよ?
91 :
名無しの心子知らず:02/09/01 19:33 ID:nvGl0NTP
>>86 待つ時もありますよ。勿論。
でも、それでずーっと待ってっていたこともあります。
自分が畳める状況なら、エスカレーター使います。
エスカレーター使えないからエレベータ使うんですよ。
電車でも畳んで子供抱えてする方が危ないので、
そのままのせるようにしてる鉄道会社もあります。
海外では電車に、ベビーカー用スペースがあるところもあります。
92 :
名無しの心子知らず:02/09/01 19:34 ID:1fXe/N2G
>>86 83ではないけど、書いてもいいでしょうか。
混んでるエレベーターに乗る時は畳むのは常識かと。
もしくはすいてるエレベーターが来るまでいつまでも待つ、
ベビーカー畳んでエスカレーターに乗る。
一部の常識ない人が「自分はベビーカーで大変だから優先してもらえる」
と思っている人がいるのは確かですよね。
すごく混んでる所(休日のデパートとか?)には行かないようにしてますが・・・。
93 :
名無しの心子知らず:02/09/01 19:36 ID:5xGWCQ/k
>>91 すぐ「海外では」と来たもんだ。
日本じゃ、電車にそういうスペースが無いところの方が多いっちゅーの。
エレベーターも使いたきゃ使えばいいけど状況判断は必要だね。
94 :
名無しの心子知らず:02/09/01 19:39 ID:sN8ldvfh
>>91 ここは日本。海外と比べても何の意味もない。
そういうことを書くからベビーカー使う親全体が
非常識に思われるんだよ。
1って想像力ないみたい。
先日、あるお店に入りたかったんだけど、ベビーカーなんで躊躇してた。
上の子に外で待っててもらうことにしたんだけど、
そこの店員さんが「狭くてすみませんね。奥までは入れないけど、
どうぞ中に入って下さい。暑いですし」って言ってくれた。
それで出口付近で上の子と待っていてもらったんだけど、
その間も「どうぞごゆっくり」と私には言ってくれて、
子供達には話しかけてくれてた。
私も急いで買い物したんだけどね。
すっごいいい感じのお店で、予定外のものまでついつい買ってしまったよ。
若い店員さんだったよ。
そんなお店もあるもん。感激でした。
96 :
名無しの心子知らず:02/09/01 19:39 ID:p7jRxa3N
ど田舎在住だから、ベビーカーたたむ人いないけど。
都会の日曜日のデパートでたたまない人見かけると、
いなかもんと思う。
97 :
1:02/09/01 19:40 ID:pDc+3s7e
91さん、海外では電車に、ベビーカー用スペースがあるところもあります。
あればいいんですけどね。
でも、多分私の住んでる地域にDQNな人が多いんでしょうね。
だって、92さんとか91さんとかみたいにまともに考えて
る人いなさげ。このテのDQNのおかげで私のような子育てを
知らん人間が91さんみたいな人まで誤解してしまうのは
いやですね...
98 :
名無しの心子知らず:02/09/01 19:41 ID:ujOjg+iV
日曜のデパートで畳もうとしたら、店員さんに「どうぞ、そのままで」と言われますた。
99 :
名無しの心子知らず:02/09/01 19:41 ID:4ucOR6Eq
>>95その話と「1って想像力ないみたい。 」は、どう繋がるのか教えてもらいたいぞ?
100 :
名無しの心子知らず:02/09/01 19:42 ID:60A+ru0S
デパートのエレベーター内でたたまなきゃいけない?
たいていは買い物を目的に来てるわけで
赤ん坊以外にも荷物があるわけですよ。
赤ん坊+荷物+ベビーカーすべてを手に持った状態は
すごく危ないと想像できないでしょうか?
何よりベビーカーをたたむには両手が開いていないと
できない機種がほとんどです。
それから他の人はわかりませんが
私は道をあけてもらったときは会釈して通ります。
101 :
名無しの心子知らず:02/09/01 19:43 ID:SOqw7Ebh
ベビーカーであることに負い目を感じる必要はないけど、
それなりにスペースとってるんだから、
「重いのよ、大変なのよ」と主張せずに
周りへの配慮を忘れないでほしい…。
102 :
名無しの心子知らず:02/09/01 19:43 ID:dRYXVsrR
>98
他所様がそう言ってくれればいいさ。
だけど最初から堂々と畳まないのってどうよ?
103 :
名無しの心子知らず:02/09/01 19:44 ID:cyp+m9yS
>>100 ここのスレの方は、荷物持って、子供抱っこして、ベビカを畳むなんぞ、
朝飯前のエスパーママなんですよ。安心してね。
104 :
名無しの心子知らず:02/09/01 19:45 ID:dRYXVsrR
>100
こういうそれこそ開き直った人間が多いから
ベビーカーが嫌がられるんじゃないの?
重いのはあんたの勝手。
畳まずに乗りたきゃ空いてる時に行け。
105 :
名無しの心子知らず:02/09/01 19:45 ID:p7jRxa3N
荷物は送って貰う。
106 :
名無しの心子知らず:02/09/01 19:45 ID:25KUnvU6
なんでデパートでたたまなきゃいけないの?
デパートってベビーカーの貸し出ししてるじゃん。
>>103 混んでる時=日曜祭日=旦那も一緒。
だから叩めるのかと。
平日の空いてるエレベーターなら叩む必要無ッシング。
108 :
名無しの心子知らず:02/09/01 19:47 ID:YmPG1+fI
109 :
名無しの心子知らず:02/09/01 19:47 ID:IAkC6Hrn
>>106 ほら。こういうのがいるんだもん。
他の人の迷惑になっても、それでもベビーカーはたたまなくて当たり前だと思ってるの?
悲しいね。。。
子連れは人混みには逝くなか・・・
111 :
名無しの心子知らず:02/09/01 19:48 ID:L6b3IrRl
畳むのがいいのかそのままがいいのかどうかは
その場所の混み具合とか時と場合によって
かなり違ってくると思うんだけど、どうだろう。
その時の状況に合わせて周りの迷惑にならないよう
動けるかどうかが一番だと思う。
>>109 106じゃないけどデパートの貸し出しベビーカーって
叩めないのが多いという罠。
その「迷惑」の範囲はそれぞれだからね。
114 :
名無しの心子知らず:02/09/01 19:50 ID:8m1FvuH/
たたみたくても
たためないのよということを言いたいんじゃないの?
迷惑はなるべくかけたくないですよーそりゃね
115 :
名無しの心子知らず:02/09/01 19:51 ID:OJANVERx
つまりデパートではベビーカーは畳むことを想定していない。
迷惑だから畳めと言うなら、預かり所でも作るだろう。
某元卸業者の店のように。
116 :
名無しの心子知らず:02/09/01 19:51 ID:kzi3a9sb
TDLはベビーカー天国。
いろんな人が観察できます。
放置&傍若無人な操作をよくみかけます。
人が多くて、尚且つ自分がたためる状況でもたたまない人も・・
117 :
名無しの心子知らず:02/09/01 19:52 ID:+1P96M+g
いつも畳める方は、幸せな環境でお買い物されてるんですね。
118 :
かをり ◆6/ZB9aMQ :02/09/01 19:57 ID:+Ud0tVZy
よくベビカーで、こんなに議論が白熱するんだなぁ
119 :
名無しの心子知らず:02/09/01 19:57 ID:BAdZGSsc
>>115 つまりはデパート側の問題ではなく、そこに買い物に来る他の客に対しての迷惑を考えて行動しろって事だと思うけど
>>117 畳めない環境って何?
120 :
名無しの心子知らず:02/09/01 19:59 ID:6pcDXxaG
>>119 両手に荷物一杯もって、でも旦那と一緒に買い物できない奥様ではないかと
121 :
119:02/09/01 20:00 ID:BAdZGSsc
>>120 それなら混まない時間帯を選んで行けば良いのではないかと。
122 :
名無しの心子知らず:02/09/01 20:03 ID:60A+ru0S
平日働く母だって多い。
まさか買い物のために仕事を休むわけにはいかない。
ちなみに自分はベビカーなしのときはエレベーター使ってましたが。
ベビーカー必須な人達。
私の知人は足が不自由ですた。
また他の友人は腰やられてますた。
他に要治療だけどその暇が無い腱鞘炎の人。
見た目は普通の子連れママだけど
育児中だからって健康とは限らない。
そういう人は子供産むなっちゅう煽りは梨よん。
124 :
106:02/09/01 20:04 ID:25KUnvU6
106だけど。失礼、エレベーターではできりゃたたむけど、なんだか前レス
あたりから、「デパート内部」でたたむっていう風になりつつあるように
勘違いしたもんで、それはひどすぎかと思い。
でもね、ほんとにデパートで貸してるのはたためないのが多いよ。
125 :
名無しの心子知らず:02/09/01 20:06 ID:BAdZGSsc
>>122 週末でも午前中なら比較的すき気味だと思うけど
126 :
名無しの心子知らず:02/09/01 20:07 ID:gvbjg2F/
荷物持って、立てないくらいの子供抱っこしつつ
ベビーカーってたためるもの?
もちろんベビーカーの荷物いれの中に入ってる
こまごまとした物も出さなきゃたためないんだけど、
それでも?
127 :
名無しの心子知らず:02/09/01 20:07 ID:8m1FvuH/
迷惑と思うひともいるのは重々承知。
迷惑なベビカの使い方をしてる人もいるかもしれない。
でも、ほとんどの人は、できれば他人に迷惑なんかかけたくないと
思って、それなりに気をつかって買い物してると思う。
もう少し思いやりをもって見守ってあげないと
あかちゃんとおかあさんはどこにも行けないよー
128 :
名無しの心子知らず:02/09/01 20:09 ID:n2zAjzI7
119ってすごいヤシ
週末の午前中に買い物行けって。
確かにベビーカーを時と場合でたたんだりしないのは迷惑だけど、
そこまでいうなら119が家から出なきゃいいジャン。
129 :
かをり ◆6/ZB9aMQ :02/09/01 20:11 ID:+Ud0tVZy
>127
それだけ「ゆとり」の無い時代になってるな。
お互いに 思いやっていけば 良い事なんだがね。
130 :
>128:02/09/01 20:13 ID:X82qNgAi
119じゃないけど、どうして平日いけない人に
「週末の午前中に買い物行け」っていうのが凄いヤシなのかワカランチン。
それに119だけじゃなく、私も含め大勢の迷惑してる人がいると思うけど。
その人達にも「お前らが出るな!」っていいたいの?随分と傲慢なんだね。
131 :
名無しの心子知らず:02/09/01 20:25 ID:n2zAjzI7
>128
そんなにあたまきてんだったらその場で注意すれば?
132 :
名無しの心子知らず:02/09/01 20:27 ID:n2zAjzI7
↑ >130
の間違い。 スマソ
133 :
130:02/09/01 20:30 ID:X82qNgAi
>131
そういう問題か?
小学生のような幼稚な反論はやめてもらいたいね(w
134 :
名無しの心子知らず:02/09/01 20:34 ID:n2zAjzI7
>133
それならデパートなどに苦情をいれて
ベビーカー出入り禁止にしてもらえば?
実際ベビーカー出入り禁止の場所あるんだし。
135 :
130:02/09/01 20:40 ID:X82qNgAi
>134
全てのベビーカーを禁止にして欲しいなんて思ってないけど?
あなたみたいな常識のない人達のベビーカーが迷惑なだけで。
混んでいる場所で我が物顔でベビーカー押すのって、そんなに絶対的に必要な事?
そして、禁止されていない事なら「やって当然!」という考えになるとしたら、
自分で物事を判断出来ないお馬鹿さんですか?
136 :
名無しの心子知らず:02/09/01 20:44 ID:n2zAjzI7
>135
だから、迷惑と思ってんだったら、
もっと電車なりお店なりに言えばいいんじゃないですか?
あなたみたいに注意するのが小学生みたいに幼稚などといってるから、
ベビーカーが我が者顔ではばかってるんじゃない?
確かに平日お仕事されてる方はせっかくの休日お寝坊したいでしょう。
午前中というのは厳しい方もいらっしゃると思います。
ここでも混雑してるエレベーターでは『絶対叩め!』とは言って無いですよ。
人それぞれ事情があるんですから、叩まなくても空いてるエレベーターを
待つとか、もしくは周りの人に失礼にならないように
一声かけて乗るのが良いと思います。
お礼やお詫びの言葉って人の気持ちを和ませるものですから。
138 :
名無しの心子知らず:02/09/01 20:48 ID:ED1ZDqXA
>>136 あの・・・横からなんなんだけどズレてません?
135の人は何も注意するのが小学生みたいに幼稚とか言ってないと思うんですが〜・・・。
それに電車やお店に言って納まる問題でもないと思うんですよ
139 :
名無しの心子知らず:02/09/01 20:56 ID:HT07Fq3T
元気の良さそうな人が、エレベーターに乗ってる。
混んでいるときはエスカレーター使って欲しいと思う。
140 :
名無しの心子知らず:02/09/01 20:59 ID:t+ICGRGi
ベビーカーマナーの良い人悪い人、世の中にはたくさんいると
思います。
1さんが結婚して晴れて幸せな子蟻生活を送れるようになった時に、マナー
の悪いベビーカー押し?を反面教師として覚えておき、完璧なマナーの良いベビーカ
ーの押し方を世に知らしめて下さい。お願いします。
変な日本語でごめんなさい。
141 :
名無しの心子知らず:02/09/01 21:02 ID:t4Wg40jW
やっぱ思いやり&謙虚な気持ちっしょ。
ベビカ使ってる人も、ベビカ邪魔って思う人も。
共存してゆくしかないんだからさ。
みんながみんな自分の思い通りにはいかないよ。
譲り合って妥協しあって、この狭い日本で生きてくしかないんだよ…。
142 :
aa:02/09/01 21:03 ID:iP4Zi0+H
--------★復讐屋・駆込み寺・悩み事相談室★--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・電話番号調査・戸籍調査・等など★
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLは・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/ ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/ ★何でも気軽に相談OK!
---------------------------------------
LINK→(秘密探偵社)
http://www.okudaira.co.jp/ ----------------------
143 :
かをり ◆6/ZB9aMQ :02/09/01 21:04 ID:+Ud0tVZy
>141
ごもっとも・・・・パチパチ
144 :
たた:02/09/01 21:09 ID:CSnQvGIJ
大耀
145 :
名無しの心子知らず:02/09/01 21:10 ID:2QLq51Q5
エレベーターでは畳まないなぁ
混んでいたら次のを待つし・・・
エレベーターで畳めって言っている人って
ほぼ満員状態のエレベーターの僅かな隙間に
無理やり入り込んだりする人?
146 :
名無しの心子知らず:02/09/01 21:24 ID:z07/3yMy
って言うか、ベビーカーの方が混んでる中に後から押し入って来るんだよね。
他の客を押しのけてまで。
せっかくウマクまとまったのに・・・どうして蒸し返すんだよ!!
>>145
>>145 混雑している時何台待っても空いたエレベーターが来ない事って
ありました。(車椅子&ベビカ優先エレベーターでさえも。鬱)
混雑日は主人と同行ばかりなので
主人と共同してたたんでたいていエスカレーターへGOなんですが、
地下駐車場等の場合のようにエスカレーターが無い時は、ベビカたたんで
「すみませーん!」と声をかけるとわずかですが空間開けて下さる事が
ありますので入れてもらってます。
149 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/01 21:56 ID:u7uL70GR
先に入っているベビーカーを睨みつけながら
割り込んで入ってくる人っているよね。
小梨の僻みかな?
150 :
名無しの心子知らず:02/09/01 22:08 ID:g2pHz9wu
上は無視対象
151 :
名無しの心子知らず:02/09/01 22:09 ID:vRj5iwJ4
ねぇ?タン、たまにはいいこという
152 :
名無しの心子知らず:02/09/01 22:10 ID:r7Dp/v4W
>149は有名なDQN おい149煽るな
153 :
名無しの心子知らず:02/09/01 22:12 ID:ooXCxLqv
>150>152
>149はそんなに煽る程の事書いてあるか?
最後の1行は余計かもしれないけど、実際そんな事ない?
他スレで暴れてるみたいだけど、
普通の意見は普通に聞けないの?
155 :
名無しの心子知らず:02/09/01 22:23 ID:+J+QMubB
子連れで外出するってのは、簡単に考えても
大変だなって、小さかった頃から感じてた私。
自分は元気だし、エレベーターもエスカレーターも
階段さえあれば使わないというポリシーを持ってました。
実際自分が子蟻になった時、自分はいかに子蟻に優しかった
ヤツだったんだと実感。(でも、そうは意識してなかったよ)
荷物も持ってなく、たのしそーに友達とくっちゃべってエレベーターを
占領していた若い子達。
私の横には車椅子の人もいたけれど、知らん顔で楽しそうに乗ってた。
扉は無常に閉まり、仕方ないから次を待っていたら、
1台分のスペースなら空いていたので、車椅子の人に
譲った。
その次はまた元気そうな人たちが、楽しそうに乗っていた。
いい加減、頭に来てその店に入るのはやめた。
誰かが譲ってくれるとか、そんなのは期待はしてなかったけど、
なんだかとても哀しかった。
あれは、子供を産んでお座りも出来るようになったので
妊婦だった時以来、初めて外出した時のことだった。
今は子供も大きくなり、1に階段2にエスカレーターの外出に
戻りました。
子供達には、エレベーターは元気だから乗る必要はないと教えている日々。
156 :
名無しの心子知らず:02/09/01 22:58 ID:RspF9/YM
子は6ケ月、7.8kg。
今までベビカ無しでずーっと抱っこで生活してます。
が、そろそろ限界!!!
近々B型ゲットしようとベビカと名のつくスレ見てましたが、優良ベビカ使いへの道は
険しそうだとガクガクしてます(w
自分では迷惑かけてないつもりでも、そうは見てもらえない事も多そう。
ケースバイケースの判断になりがちで白黒つけ難い問題だから議論白熱してしまうなぁ。
>155
エレベーターしか目立つ部分に設けられていない場合は?
誰かも書いていたけど、地下駐車場なんて大概エスカレーターないし、
階段も非常用の作りで、目立つ部分にありゃしない事多いよね。
158 :
名無しの心子知らず:02/09/01 23:25 ID:esm2lQsS
ベビカ叩きしてるのはどうせヒガミ根性の小梨だろ?子連れ外出の大変さも知らない癖に優しい気持ちも持てず、そんなんだから子供も出来ないんだよ。
>>158 あなたには叩かれるだけの理由がありそうだけどね。
>159
同感っす。
>157
その店も、目立つところには階段はありませんでした…
エスカレーターも、階によって場所が違っていて
慣れてないとダメダメな場所…
そのお洒落スポットだといわれている店だったのですが、
客を選んでるなぁと思うことしきり。
だから、当時は諦めるしかなかったです。
まぁ、行かなくても困らない店だったけど。
階段には、鍵かかって入れなくしているし。
こういうのって、どうなんでしょね。
もしもの時にはどうするんだろうと、お節介ながら
心配してしまいます。
非常用でも、こういう経験しちゃうと、
私は意地でも階段を歩きたくなります。
ええ、ヒネクレ者ですとも(w
場所さえ押さえてれば、なんとかなるもんです。
もっと、階段を目立つところに作ってホスィ。
てか、元気な人、歩かないと足が退化しちゃうよ〜!
いや、
>>158はただの煽りでしょう、と思いたい。
163 :
名無しの心子知らず:02/09/01 23:51 ID:25KUnvU6
>156
六ヶ月か。たっちできるようになれば格段に楽になるし(何しろ子供下ろして
両手でたためる)、だいじょーぶだいじょーぶ。暢気にかまえなよ!
笑顔と腰の低さを駆使して、街にGO!だ。
(しかしうちの息子は、ちょうどそのころ、ベビーカーに座ってるのがイヤで泣き
喚いたもんだった・・・)
164 :
名無しの心子知らず:02/09/02 00:22 ID:3zRYXq6u
いくらベビーカーが邪魔だからって
たため’とかいう奴って思いやりがない人。
シルーバーシートにどっかり座っていそうなタイプ
お年寄りや、子持ちのためにエレベーターぐらい降りる配慮が必要だと
思う。
電車の中だって以前はたたまなきゃいけなかったけど
混んでる時でも、たため’とは思わないけどナァ。
165 :
名無しの心子知らず:02/09/02 00:28 ID:uCRsWoeX
ベビーカーで出かけるのって本当面倒でうんざりする。
田舎住まいなのでどこへでも車で行くので
今のところはあまり使わないけど
友人に借りたA型も返さなくちゃいけないし
そろそろB型に乗れる月齢になってきたので
購入しようと思うがあの面倒さを思うと
せっかく買っても出番があまりないんじゃないかと思うほどだ。
なんか初めてベビーカー使用の人と一般の人の意識のズレを感じた。
一般の人はベビーカーこそ邪魔者&エレベーターでも敢えて目をつぶってやってる、
って感じなのに、ベビーカー使う人は一般人こそエレベーター遠慮しろ?
果ては「思いやりがない」?甘えるなよ。ベビーカー使うのはその人の勝手。
何様なんじゃい。車椅子と一緒にするな。どうして謙虚になれない人が多いんだろう。
だからベビーカーが全部ひっくるめて嫌われる
>166
ベビーカー使用の人も、「当たり前」感覚を控えた方が良いかと。
ベビーカー=荷物=周りに迷惑 というのを頭の隅にでも置いていたら
感謝と謙虚を忘れないと思う…。
「子供がいるのよ。べビカ使って何が悪いのッ」という態度でいる輩がいるから
べビカが叩かれるんだよぉぉぉ。
169 :
名無しの心子知らず:02/09/02 00:38 ID:EhdGt4L5
>>164 私は「シルバーシートにどっかり座っているタイプ」ではないけれど、
あまりに混雑していて、しかも本人は手ぶらかつ席に座っているのに
畳みもしないでベビーカーをどかっと広げているバカ親には
「畳めよ!」と思うよ。
それから、バスの中で急ブレーキがかかった途端、
通路に広げたベビーカー(ベビー入り)がゴロッと転がりだしたのを見たときにも、
「言わんこっちゃない。畳めよ!!」と思ったよ。
配慮しろ!じゃすまないバカ親がいるってのも事実なんだよ。
>>166 結局認識の差だよね。
一般人を批判して自分優先!!意識が強いベビカママが
やっぱりどうしてもいてしまうから。
でも一方では他に移動手段がなくて謙虚な気持ちも
持っているのにあらかさまに邪魔にされて悲しいベビカママも。
どこまで行っても平行線か。。
車椅子と一緒にするのは自分も少し違うかなとは思うよ。
171 :
名無しの心子知らず:02/09/02 00:47 ID:d5dF4ZEP
ベビーカー、うちはかなり必須アイテム。
ファミレスまで持って入って、座らせてますが、
これも非常識なのでしょうか・・・?
ファミレスの子供椅子ベルト付いてないし。
172 :
名無しの心子知らず:02/09/02 00:52 ID:+0fa+E0t
この間、電車を降りて、子供を抱えたままベビカ広げようとしたら、
小梨風の美人のおねいさんが声をかけてくれた。惚れますた。
173 :
名無しの心子知らず:02/09/02 00:53 ID:ejk6XFWS
>>169 急ブレーキがかかったときはベビカに子供乗せてた方がまだ安全カモ。
ベビカのストッパーをとめればすむことだし。
(↑あ、これは座席がなくて自分が立ってる場合ね)
右手に畳んだベビカ、左手に腰の定まらないフーラフラした子供で両手がふさがってて
「今急ブレーキかかったら間違いなく子供もろとも吹っ飛ぶ」と想像したりする。
174 :
173:02/09/02 00:56 ID:ejk6XFWS
ちなみに子供は抱っこ紐の制限重量を超えた2歳児です。
175 :
名無しの心子知らず:02/09/02 01:15 ID:5OMmKzkC
>>166-168 べビーカー利用者全員がそういう認識の元で動いてるわけじゃないからね。
ここに書き込んでるベビーカー利用者もそう。
176 :
名無しの心子知らず:02/09/02 01:15 ID:dWDYz6e+
みんな、ベビーカー邪魔だと思ってんだな〜。
私は子供の頃からデパートとかでベビーカー見ても全然気にしなかったな。
それどころか、こんな人いっぱいの中で赤ちゃんも大変だな〜とオモタよ。
もちろん、親も大変だな〜とオモタ。
それより、混んでるのに奥に詰めないヤツとか巨デブのがムカついたもんだわ(w
177 :
名無しの心子知らず:02/09/02 01:16 ID:EhdGt4L5
>>173 169です。私が見たのは、自分は席についているのに、
通路にベビーカーを広げたままだったバカです。
あなたのような状態だったら、誰かに席を譲ってもらえないのですか?
エレベータがすごく混んでいたので待つスペースの端っこに行って荷物出して子供抱いて畳んでいたら若いお姉さんの集団に
「何やってるの!エレベータじゃないと移動できない人のためにエレベータがあるんだから!」
「ほら、あたしら後でいいから乗りな!」
と強引に譲られました
ちょっと恥ずかしかったけど助かった
いい人もいるものですね
謙虚な気持ちを持ちながらベビカ利用してる人は自分がベビカを利用しなくなっても、
きっとベビカ利用者さんに親切にできるのかも。
西武のエレベーターで、併接するジャスコの貸し出し
「乗用バン型」?(トイザとかにあるやつね)にのせてる
ヤシを見た。ワラタ。
181 :
名無しの心子知らず:02/09/02 08:16 ID:sQcGiHWd
新宿の高島屋とか池袋の西武とかはベビカ・車椅子優先エレベータあるよ。
でもそんな場所でさえ、割り込みしてくる中年おじおばを見かけるけど。
1の店にくる迷惑ベビカ族は、ベビカを使わなくても迷惑行為をするとオモワレ。
そして、歳をとれば、
>>181のいう、割り込みオバサンになり、
「ベビカなんか邪魔よ!畳め!畳め!」と言うのだろう。
迷惑族は、立場や環境が変わっても迷惑かけるのであろう。
真面目に謙虚に暮らしてるベビカ親子までそんな人と同じ、ひとくくりにされてしまう
現実が悲しいね。で、子連れは外出するなという流れになってくる。
うちはベビカ2台もあるのにいつも外出は抱っこか抱っこ紐だよ。
旦那がベビカ好きじゃないって言うのもあるけど。
この間、「そこのけそこのけベビカ族」に轢かれそうになった。
ま、轢かれそうになるあたしもドンくさいけどさ、、、
あんなんがいるからベビカひっくるめ、幼児連れもろともウザがられるんだよね。
181の割り込みジジババはお話になりませんね。
↑こういう人って、車椅子専用の駐車場に平気で停めちゃうような輩なんだろうな。
普段の行動も大体の察しが付くよ。
>>169の話見て思ったバスの中までベビーカー持って乗る人いるのね・・・・
うちもベビーカー使ってたけどバス乗るときは使わなかったな
バス乗って出かけるときはおんぶ紐で出かけてたよ
>>184 バス停まで遠い人や、バス降りてからが遠い人もいると。
186 :
184:02/09/02 10:46 ID:QSx+xola
>>185 そう言われればそうだった・・・・
自分がそうだったからみんなもってのは良くないな
ごめ、ちょっと逝ってくる
187 :
名無しの心子知らず:02/09/02 20:22 ID:wAeXJG65
ベビーカーはまだ歩けない&歩きが制御できん子の足じゃないですか。
使うのは当然の「権利」です。
エレベーターに乗るから畳むとか空くまで待つとか、なんかおかしいですよ。
順番を守った上で人にぶつからないようにとか、当然のルールを守れば
そんなに卑屈になったり特別なカテゴリで語られるものではないと思う。
抱っこもいいけど、車・電車社会における徒歩を語るようなもんです。そりゃ。
車のほうが効率よければ車使うでしょ。
ベビーカーはすでに一般的なものですよ。
贅沢や道楽で使うものではありません。何に目くじらたてているのか。
一部の傍若無人なベビカオーナーは確かに逝っていいですが
健康な小梨の若者より子連れが大変なのは あ た り ま え。
甘えるなとかいうより、大変と思ってあげる事ってとても人間的に素晴らしい事
だと思う。
批判してばかりの人って、優しさを教えて貰えなかった可哀想な人ですか?
あなたの子供には、せめて譲り合いの心を教えてあげてくださいね。
188 :
名無しの心子知らず:02/09/02 20:32 ID:mlss0sLt
あなたは「謙虚さ」のカケラも教えてもらえなかった可愛そうな人ですか?
特に後半部分。べビーカー使用者自らが堂々と言えるような事ではありません。
そして、子連れは大変だけどそれもやっぱり貴方が自ら選択した結果だし、
それを「大変と思ってやれ」だとか「小梨の若者より大変なのは当たり前」だとか、
自分で言うような事自体が「甘え」です。
そして、ここで批判している人も、ベビーカー全てが悪いとは言っていない。
マナーのなってない人に対して怒っているだけです。
エレベーターの話も「混んでいる時には」畳め、って話だと思うんですが、どうでしょう?
それすらもおかしいですか?
「子連れじゃない人の方が遠慮しろ」だなんて言うならば、どれだけ図々しい神経の持ち主かと神経疑う。
なんだか同じ論争を繰り返しているような気もしますが。
189 :
名無しの心子知らず:02/09/02 20:33 ID:mlss0sLt
188は187に対してね。
190 :
名無しの心子知らず:02/09/02 20:39 ID:oyWcdTUX
エレベーターが混んでたとしても、きちんと並んで乗ったんなら畳む必要ない。
191 :
名無しの心子知らず:02/09/02 20:40 ID:wAeXJG65
遠慮なんて一言もいっていないよ。よく読んでね。
謙虚ってことは、やはり一歩さがれよってことですね。
こういう事言う人は明日足を一本失っても、老後足腰たたず身寄りが無くても
謙虚に遠慮しながら生きていくのでしょう。
未熟な命かかえているのだから子連れは明らかに弱者です。
エレベーター混んでいるときは順番守って普通入れる世の中が本当は当然です。
192 :
名無しの心子知らず:02/09/02 20:47 ID:QM2VyQkx
>>187 おいおい。また話を蒸し返すアホが出て来たよ。
よくスレ全部読んでから参加しろ。
読んでも理解出来ない頭しか持ってないなら参加するな。
ようやくまとまったのに、またこのアフォのせいで無限ループが始まるのか。
193 :
名無しの心子知らず:02/09/02 20:50 ID:/g0N7e7C
>こういう事言う人は明日足を一本失っても、老後足腰たたず身寄りが無くても
謙虚に遠慮しながら生きていくのでしょう。
そんなの当たり前じゃないですか?
他人様に迷惑かけているならば、謙虚な姿勢でいるのが当然でしょう。
>181
名古屋の高島屋は休日ともなると、ベビーカー車椅子専用エレベーター
ガラ空きで、その他のエレベーター激混みということが度々ある。
みんな遠慮して専用エレベーターに乗らないんだと思うけど、なんか効率が
悪い。
おまけに、タイミングが良かったからといって激混みの方に乗ってくる
ベビカを目撃した日にや「あっち逝きやがれ」と喉まで出掛かるよ。
196 :
名無しの心子知らず:02/09/02 21:00 ID:nwItGcU3
>>187は
>明日足を一本失っても、老後足腰たたず身寄りが無くても
の状態になった時
「私は弱者ですごく大変なの。健康な人が譲るのは当然だわ。
私は遠慮も感謝もする筋合いなんてないわ」って言っちゃうんだろうな。
197 :
名無しの心子知らず:02/09/02 21:04 ID:nwItGcU3
ベビカ専用エレベタって
ベビカの人が気兼ねなく利用できるものなんだろうけど
じゃあ、一般のヤツに乗っちゃダメ。って言うスタンスにしてくれたら
相方に有益なのにね。
198 :
名無しの心子知らず:02/09/02 21:09 ID:+DofVOVI
>>195 名古屋良い所なのかなぁ?
私の近所では優先エレベーターにどうみても健康そのものの人が
大半絞めてて乗れ無かった。なんて事も結構ある。
専用っていうのがポイントかな?
>>187なるほどなぁ・・・。ベビーカーが叩かれるわけだぁ(シミジミ・・・・・)
200 :
名無しの心子知らず:02/09/02 21:11 ID:/vMwDJgL
謙虚な姿勢は大事だけど、それ以上に思いやりの姿勢、態度は大事でしょう。
1(健常者)「席かわります」「荷物お持ちしましょうか」など。
2(障害者や子連れなど)「ありがとうございます。結構です」
1「いいえ何かできれば」
2「申し訳ありません。本当にありがとうございます」
1「こちらは大丈夫なんですよ、大変ですね」
弱者は守られて当たり前。当たり前だが姿勢的に当たり前を全面に出しては
いけないというのが罠。
201 :
名無しの心子知らず:02/09/02 21:31 ID:A6W0DKi4
>190 と >200 には禿同かな
正直に言って、ベビーカーは邪魔だよ。
使ってる人がいくら謙虚な態度でも、邪魔なもんは邪魔。
私もベビーカーは当然持ってたけど、ほとんど使わないで
遠出するときもおんぶで頑張ったよ。
疲れるだの重いだの、腰痛になるだのって、結局甘えてると
思うのは私だけでしょうかね??
203 :
名無しの心子知らず:02/09/02 21:40 ID:xBJLtEKN
>197.198
専用?(優先だったかなぁ???もしかしたら、状況に応じて立て看板が
変わってるのかも)エレベーターの前にデパートのおねーさんが陣取って
ベビーカーや車椅子でないと近づけない雰囲気を醸し出してることもあるよ。
204 :
名無しの心子知らず:02/09/02 21:43 ID:oyWcdTUX
ベビーカーは、畳めるのにと思うから文句も出るしこんなスレも立つ。
畳めるのかどうかという点について、無駄な議論になるし。
小錦だと思えばいいじゃないか。
はた迷惑なのは確かだけど仕方ない。マナーを守ってちゃんと並んで乗れば
よかろ。
>>202 私みたいにおんぶ紐で腰痛からくる足のしびれまで出てしまう人には、甘えとは
言わないでね。
ほんとに痛くて動けなくなるんだから。
206 :
名無しの心子知らず:02/09/02 21:45 ID:xBJLtEKN
>202
物理的には確かに邪魔だね。デパ地下の買い物でベビーカーでノロノロ
ウロウロされると、売り場になかなか近づけなくて辛いものがある。
でも、まぁ、喧嘩を売るまでもないかな・・・と。
207 :
名無しの心子知らず:02/09/02 21:46 ID:nwItGcU3
>>203 だから、ベビカ優先だか専用が有るのなら
一般人利用の方にベビカの人は乗らないで欲しい。っていうか
乗っちゃいけないんじゃないの?
208 :
名無しの心子知らず:02/09/02 21:52 ID:S+1IEZ+D
202のスレはなんか気分が悪くなった。
極論、喫煙者や傘さしてるヤシ、車や歩道を通る電動車椅子などを邪魔なもんは邪魔!といってるのと同じぐらいナンセンスで勇気ある発言よな。
逝ってよし。
209 :
名無しの心子知らず:02/09/02 21:53 ID:S8hgeYDM
小錦はどうするの?
210 :
名無しの心子知らず:02/09/02 21:57 ID:nPgpSafT
>>202 確かにそうだね。その通りだよ。
なければ無いで生活出来ると思う。
自転車には乗せないし車もないんで、無いと生活できない・・・。
212 :
名無しの心子知らず:02/09/02 22:02 ID:Cb6qXMVP
>209
コニシキはひとりしかいないでしょうが。
213 :
名無しの心子知らず:02/09/02 22:02 ID:xBJLtEKN
>207
それが違うのよ。一般利用の方にベビーカーが乗っても、咎められない。
202みたいな人が姑になった日には嫁さん地獄だな。
娘だったとしたら娘にも同じ事言って実母嫌いスレの住人になりそ。(w
215 :
名無しの心子知らず:02/09/02 22:05 ID:nPgpSafT
>>211 抱っこ紐は?歩けるなら手つないだり、それでもウロチョロする子ならリードつければ良いと思う。
で、遠距離ならバスなどの公共交通機関で移動。
216 :
名無しの心子知らず:02/09/02 22:08 ID:xBJLtEKN
>208
極論じゃなくて、物理的に邪魔だというのは真理だと思うよ。
でも、それを「精神的に」邪魔に思わない思われないようにするように
みんなあーでもないこーでもないって言ってるんだよ。
どういう風に振る舞うのがお互いにとってプラスになるのか、気持ち
良く過ごすためにお互いがどう気遣っていったら良いのかを
考えていくことが大事じゃないのかな?
217 :
名無しの心子知らず:02/09/02 22:08 ID:wAeXJG65
いろいろ譲ってもらったところで、
なんで、「感謝」じゃなくて「遠慮」になるのかわからない。
謙虚ニ遠慮スル人たちって、自分たちも手を差し伸べないだろうし,
当然人の申し入れも断るんでしょうね。
欧米どころか中国韓国より子育てについての精神論が遅れているのか、
なんか分かった気がする。
子育てママがこんなに卑屈じゃ、いつまでたっても変わらないんじゃないかなあ。
礼儀をもってすればベビーカーは普通の歩行者ですよ。
一歩下がるんじゃなくて,感謝して前に進もうよ。
そしてベビーカーを使わなくなったときに、優しさをもって接する事が
できるのが理想なんですが。
歩けないし、12キロ背負って歩くだけなら30分くらい歩けるけど、
両手に買い物袋はたぶん無理だと思う。
219 :
1です:02/09/02 22:10 ID:LP5oZXzt
ほんとみなさんの色んな意見読ませていただけて
うれしいです。私は最初にも書いた通り未婚で小梨ですが
普段たくさん「傍若無人ベビカ族」を見てるので、自分も
あーなるのか!?もしくはこれが常識なのか?私がおかしい
のか?と疑問を持ってこのスレをたてました。
でもやはり、「傍若無人」てのがベビカ利用の常識じゃなかった
んですね。でもそれにつけても大阪ってとこはマナー悪いのかな?
みなさんの発言読んでると何だかそう思えてしまって...地元なのに。
もともと混んでいるのが苦手なんで、休日のデパートは
あまりいかないんだけど。どうしてものときは
ベビーカー優先エレベータのあるところや、空いているエレベータを
知っているところを狙って買い物にいく。
あとは、すいている平日に買い物に逝く。
でも平日のショッピングセンターとはいっても
通路にベビーカー3台並んで歩くのはやめてほしい。
同じベビーカー使いとしても迷惑。
222 :
名無しの心子知らず:02/09/02 22:15 ID:nwItGcU3
>>213 それでベビカに配慮しないのは思いやりが無い。とか言われてもね…
あくまでも優先エレベがある場合は、そっちだけに乗らなきゃ
図々しいと言われてもしかたないよ。
特に優先とかの無い場合は、相方が思いやりを持つべきだね。
>>222 優先に一般の人が乗ってて満員の場合は
普通のが空いてたら乗りますよ。
もちろんずうずうしい態度は見せてないつもりですが。
224 :
名無しの心子知らず:02/09/02 22:18 ID:oyWcdTUX
>>212 小錦もどきがたくさんいる、と思えばいいんじゃ?
225 :
名無しの心子知らず:02/09/02 22:22 ID:xBJLtEKN
>223
だったら、優先の意味がないよねぇ。
226 :
名無しの心子知らず:02/09/02 22:24 ID:xBJLtEKN
>222
物理的に区分しちゃうと、「あちいけ」「こっち来るな」とかに
なりそうで(実際、なってると思う)、良い感じじゃないんだけどね。
227 :
名無しの心子知らず:02/09/02 22:34 ID:K0CUCrPi
>>217いろいろ譲ってもらったところで、
なんで、「感謝」じゃなくて「遠慮」になるのかわからない。
え?誰かそんな事言ってます?
それに、貴方の中では「謙虚な姿勢」ってイコール「卑屈」となるんですか?
理解出来んな(― ―;)
228 :
名無しの心子知らず:02/09/02 22:36 ID:bcLkAkU8
私の知り合いでべビカで我が者顔なやつがいる。
この前なんかデパートで靴見てるおばさんに、
「ちょっとどいてくれますか?」おばさんと喧嘩になった。
わたしは(てめーが偉そうなんだよ…。)って思ってた。
そヤシべビカに限らず普段から自分勝手。
人の都合気にせず家にくるし、子供もあつかましい。
べビカがどうと言うより、
使ってる親をこの世の中から排除って感じだね。
229 :
228:02/09/02 22:38 ID:bcLkAkU8
使ってる親→こういう親
スマソ
230 :
名無しの心子知らず:02/09/02 23:21 ID:E/kic/nV
スレの流れと外れますが…。
>町中では子供に排ガス直撃でも気付いてない人、
>日よけもしてない人、いっぱいいてはるし。旅行にまで
>持って行ってたのも見た。坂道でベビーカー転がして慌てる
>人も見た。そんなんばっかし。
私がよく見かけるのは、レンガ・タイル敷きの道や広場、点字ブロックの上を
平気でベビーカー押してる人。
赤ちゃんの頭がガクガクしてるし、見ていて怖いと思うんですけど…。
ベビーカー押してる人の手にだって振動伝わってると思うのに、
これって、赤ちゃんの脳に影響ないでしょうか。
現在小梨ですが、ずーっと気になっています。
>>230 一日中レンガ・タイル敷きの道を押したら泡ふいてるでしょうね。
232 :
名無しの心子知らず:02/09/02 23:29 ID:+DofVOVI
>>230 今のベビーカー(特にA型)にはショックに対応して
クッションやサスペンションが工夫されてるそうです。
(卵落としても割れないGショック対応とか?)
とはいえあんまりにも凸凹してると赤ちゃんガクガクしてますよね。
>感謝して一歩前に進もうよ
他人の足を轢かないようにキヲツケテネ。
234 :
名無しの心子知らず:02/09/03 00:14 ID:IGkgSFVG
私は
>>217の言うこと、少しわかる気がするなあ。
チョト書き方が攻撃的だから極論っぽくなってるけど。(217スマソ)
譲ってもらって当然、というのでなければ、「謙虚」に「受け入れ」ればよいかと。
譲り、譲られする土壌ができてないよね。
それは小梨、子蟻ともに問題があるのでは。どちらが先ってことじゃなくて。
小梨「邪魔!!うるさい!!」
子蟻「子連れで大変なんだから、大目に見てよね!」
残念ながらこういう人達がいるなとは感じる。それが
小梨「小さい子がいるから仕方ないよね」
子蟻「ご迷惑をおかけしてすみません…」
みんなこういう気持ちが持てれば少なからず解決するかと。
べビカーに限らず、子連れに優しい世の中になる為にも。
そういう意味で
>>216には賛成。長文スマソ。
>>230 少しくらいなら、赤ちゃん用のアトラクション?
みたいな感じで、喜んでたけど…
236 :
名無しの心子知らず:02/09/03 00:55 ID:sqQ5C7Mp
>>234 私も思ってた〜。
双方が譲り合う気持ちでいないと悲しいよね。
「ベビカ邪魔だよ!」
「子供いるから仕方ないだろ!」
的な考え方では…(´・ω・`) ショボーン
237 :
230:02/09/03 01:19 ID:R7M3w4Jx
なんていうか、ゆさぶられっこ症候群じゃないけど、
赤ちゃんてちょっとした衝撃(?)にも、注意しなきゃいけないような気がするじゃないですか。
まぁ、実際なんの被害も症例も出てないなら問題ないのかな。
でもホントに気になってたもので、シツレイしますた。
だっこやおんぶの方がゆさぶられてるような気もするなぁ。
239 :
名無しの心子知らず:02/09/03 07:52 ID:4LlV95VU
では…、皆さんがそれぞれ他人を思いやる事と謙虚さ、感謝の心を持って社会生活を送っていければと思います。
昨今、日本人の心が荒れています。殺人事件のニュースがない日がないくらい…。さらに不況は人の心を蝕む。(大阪はマジに打撃を受けてる…)社会がそうだと家庭もそうなるよね。
本当に…、心ない一部のベビカ族の振る舞いがあるのは事実。その一方で謙虚に頑張っている子蟻もいるから…
240 :
名無しの心子知らず:02/09/03 09:21 ID:+tBkBsBb
テレビ番組の「ワンダフル」とか「王様のブランチ」とかたまに観るけど、
あそこに出演してるお姉さん方見て、非常識だとか敬語が使えないとか、
態度が偉そうで他人を見下してるとか思いませんか?
はたしてあのお姉さん方は特殊な存在でしょうか?
そうじゃないですよね。
街中にいっぱいいるんですよ。
それで自分達は誰にも迷惑かけてない、とか言ってるわけですよね。
そういうお姉さん方がまかり間違って母親になると、今度はA型ベビーカーで
込み合ったバスに乗り込んで畳まなかったりするようになるんですよ。
たしかに今現在もデパートなど行くと、せまい通路にベビーカーを停めて
通行するひとのほうが避けろみたいにしてるのも、かなりいますけどね。
そういう連中は小梨時代から、そこのけそこのけって歩き方してたんですよ。
いまに始まったことじゃありません。
241 :
名無しの心子知らず:02/09/03 09:51 ID:qBDR3ath
ベビィカーでレンガの上歩いた位で脳に障害起きるなら
とっくに訴訟沙汰になってると思うよ...。(´д`)
234>>,236>>の意見、かなり同意
譲り合っていけるのが理想ですよね。
242 :
名無しの心子知らず:02/09/03 11:22 ID:YWcXycVG
赤ホンは買い物しやすいことが多い。
みんなベビカ使ってるけど、どういう行為が邪魔なのか良くわかってるから、譲り合ってることが多いんですよね。
すべての人のちょっとの想像力で譲り合う社会ができていくのだなぁ・・・といつも思う。
243 :
名無しの心子知らず:02/09/03 11:35 ID:1NbqpbJ5
>242
赤ホン買い物しやすいの????
うちの近所の赤ホンは2度と逝きたくないって感じだったなぁ・・・・
ベビカ禁止だし御財布のみで入店しなきゃだし
赤チャン連れて逝った事あるけど赤チャン抱いて御財布持って荷物入れる大きなバッグもって
餓鬼が走り回るだだっ広い店内を歩く・・・・・
今は改善されてるのかな?
それとも地域性なのか?
>243
ベビカ不可の赤本って、ペンシルビルみたいな市街型のじゃないですか?
店内通路が狭くて、3〜4階建てで。
ああゆうのは立地上しょうがないのかな?と思います。
郊外型は、広大なワンフロアでベビカも悠々だから、
243さんが見たら「別物!」と思われるかも知れませんよ。
赤ホン、買い物しやすいところが多いのか?
私も二度と行かないと思う。
まず客層がドキュソだわ。
私も赤ホン嫌い。クレジットカード使えないところが嫌。
現金最低限しか持ち歩かない主義だし、ポイントたまらないじゃん。
カードの。オリジナル商品たくさんあるけど、
あまり自分に必要ないものだし。
もういいよ、アカホン話
248 :
名無しの心子知らず:02/09/03 22:59 ID:eaJB3ceZ
>>100うん、ゆっくり押してくれるとすごくこっちも避けやすい。
人とすれ違う時だけ妙にスピード早かったりすると、こっちも
パニクって壁にぶつかったりするから。
249 :
名無しの心子知らず:02/09/04 00:12 ID:Iho/Xx0s
子供が二人の場合、
例えば0歳後半ぐらいと3歳ぐらいの子。
どっちをベビーカーに乗せます?
私は、上がチョロチョロで大変だったから
下をオンブして上をベビーカー、又は手を繋ぐ
だったんだけど、下をベビーカーに乗せてる人多いですよね?
だから、上の子に気を取られるのか
ベビーカーで激突してくる人が多い気がする・・・・
世の中冷たい人が多いんだね。
たまにデパートとかで親切にされると涙がでそうになることがある。
将来私もベビカに優しいおば様になりたいわ。
>>250 過去ログ読んでいたら、そんな言い方にならないと思うんだけど。
252 :
名無しの心子知らず:02/09/04 00:39 ID:7i+3aQBo
>249
多いも少ないも、3歳はベビーカー対象外だよ。
ひょっとして、スーパー等に置いてある4歳までオッケーのショッピングカートのこと?
253 :
名無しの心子知らず:02/09/04 01:44 ID:A+hUoj2n
ねー煽りじゃないんだけど
そこそこ便利な所に住んでて一駅あれば大抵のものが揃う所の人でも
なんでベビカで電車載るんだろ?
あれってどっかにお散歩?習い事?
歩いて暮らせる範囲で育てるのは駄目なんかね。
>253
小梨さんだよね?
「歩いて暮らせる範囲で育てる」のは出来るかも知れないよ。
留守番の身内やシッターさんがいたり、お使い頼める便利屋さんがいればね。
だけど、親自身の用事で電車に乗る所用が発生することは理解出来るかな?
で、親が出かけるということは、子供も一緒に持ち歩かなきゃならない訳。
なんて言うのかな…私はベビーカー使ってて楽と思ったことないよ。
ベビーカー使ってやっと普通の人と同じように買い物が出来るってカンジ。
この大変さはやっぱり子供産んでみないとわからないかも
私も独身の時はベビーカー邪魔だなぁなんて思ってしまってたもん。
256 :
名無しの心子知らず:02/09/04 07:25 ID:0sDKMYkB
子蟻だけど、新生児とかはともかくもう6キロ以上越えたら、
抱っこして買い物なんてできないよ。
何買って買えればいいの。せいぜい野菜(しかも葉もの)か豆腐くらいが
関の山。
こどもが小さいときは私もコープのお世話になったりしましたが、人間なんだから
普通に出かける用事くらいあると思うよ。
でも電車バスの中でA型ベビカ見かけるようになったのはつい最近かな。
バスなんかは畳まず乗り込んでくると、無茶すんな〜って感じで見ちゃいますね。
なるべく混まない電車・バスを選ぶ等こっちの側(子連れ)も配慮する必要あるけど、
きのうなんか新宿の某デパで見たが、サラリーマン風の男がわざわざベビカの前に
飛び出してぶつかりそうになってた。
わざと臭かったので、耳元で「わざとらしいんだよ、クズが」って言ってやった。
(そのとき私は小梨状態)
そういう場面に出くわすこともあれば、休日のハンズにベビカ、しかもA型で
乗せてる子はどう見ても3歳以上・・・で、混雑する通路のど真ん中にベビカ停めて
商品物色にてる夫婦も見かけたよ。
横通るとき「じゃまだよ」って言っちゃった。
ベビカ邪魔に感じるときあるけど、小さい子がいる人間にとってはやはり必需品でしょう。
257 :
名無しの心子知らず:02/09/04 08:28 ID:LTRoJe3w
>>256 これだから、、、ベビーカー族がドキュって言われちゃうんだ・・・・
258 :
名無しの心子知らず:02/09/04 11:13 ID:l8r0udMc
昨日見かけたベビーカー母2人組。
山手線某駅ですが、エレベータが目の前にあるのに、
横のエスカレータでベビーカー2台が上がっていきました。
その後、山手線は夕方のラッシュ時ということもあり混雑
していたのに、2台揃って並んで強引に乗車していました。
普通なら畳むでしょうね。
259 :
名無しの心子知らず:02/09/04 11:16 ID:WhdOyY29
っていうか、普通ならエレベータでは?
エレベーターがあってもエスカレーターに乗る人多いけど
あれって怖くない?
降りるときに前輪が引っかかりそうだし。
エスカレーターの危険性を考えると
エレベーターを待った方がよっぽど安心だと思うんだけど。
260 :
名無しの心子知らず:02/09/04 11:26 ID:PtW/F1dg
たまにスーパーなんかで買い物してると
ベビーカー押してるんじゃなくって、「引いてる」人がいる。
「引いてる」ってみんなどんな状態か想像できるかなぁ?
引いて歩いてるもんだからベビーカーが商品に引っ掛かったり
通路いっぱいになって歩いてるのと一緒になるからすごい邪魔。
なぜ引いて歩くのだろう・・・。
エスカレーターに乗るときは子供ダッコして
ベビカは畳むのが普通でつよね?
エレベーター激込みの休日なんかは待ってられなくて
エスカレーターや階段使っちまいまつ。
262 :
名無しの心子知らず:02/09/04 15:34 ID:d69164/e
>>257 あんたみたいなのがいるからいつまでもベビカの立場は向上しない。
いつまでも自虐していろ。オバハンやオヤジと頭の中一緒じゃん。
263 :
子蟻:02/09/04 15:40 ID:X8sdWKK7
私もベビカでエスカレーター乗った事あるんですね。狭い店内でエレベーターの所まで行くのにまた人の間を通らなければならないと思うと欝…。あまり混んでいるとか人が多い時はやりません。他人に迷惑掛けてしまうから…。
後ろ向きに引っ張る(先程そのやうな書込が…)ととても上手く行くんです…。
推奨してないですー逝ってきまーす
ベビカたたまずにエスカレーター乗るのはマナー云々の前に
危ないからやめようよ。
265 :
名無しの心子知らず:02/09/04 16:12 ID:dlW9OS5j
256=262
気が強いのは構わないけれど、言えば言うほどベビーカーの立場は低下して行くと思われる罠。
「あんたみたいなの」ってどんなの?257の一文読んで自虐してる風には全然読めないけど。
>わざと臭かったので、耳元で「わざとらしいんだよ、クズが」って言ってやった。
>横通るとき「じゃまだよ」って言っちゃった。
明らかにDQNだよなぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
間違った事は言われてない罠。
あ、ちなみに257ではないんですが横から失礼しますた。
>>264 うむ。マジ危ないでつよ。
旦那がベイベ抱っこして、空のベビカたたまずに乗せたことあるけど、
怖かった・・・もうしません。
子供がいると人一倍まわりに気を使ってちょうどいいくらいでつね。
常に気を張ってるから、とっても疲れるけど・・・
267 :
名無しの心子知らず:02/09/04 17:28 ID:MnSd8PCP
>265
>257は何に対してこれだから・・・なわけ?
ベビカに対して突っかかってくるやつもいるし、狭い通路なのにベビカを
ど〜んと置いて買い物なんかされてると、子蟻でも迷惑だよ。
ましてベビカに乗ってない小さな子なんかは通路のベビカの車輪にひっかかって
転んだ子とか見たことあるし、小梨も子蟻もDQNがいるのは確かだよ。
あっちなみにどのレスも書いてませんよ。
268 :
名無しの心子知らず:02/09/04 17:35 ID:3cldLPMX
>256
>耳元で「わざとらしいんだよ、クズが」
こわ〜…。
269 :
名無しの心子知らず:02/09/04 18:04 ID:0Omp8khn
ベビカ前輪が電車にはさまれ
引きずられたってニュースやってたね。
旦那が先に乗って、続いて入ろうとしたら…。
そんな閉まりかけのときに、先に乗り込むなんて
なにやってんだ旦那ゴルア、と思ってしまった私。
朝の京葉線下りで家族で乗車・・・TDRに行くつもりだったのかなぁ。
電車に乗るときもギリギリで乗ろうとしてたから、
すごいスピードでベビカ押してたんだろうなぁ。
私は子蟻でベビカ使用中だけど、子連れは時間に余裕を持って、
間に合わない信号や電車は次を待って欲しいよ。
着替えや食事で時間かかるのは分かるけどね。
271 :
名無しの心子知らず:02/09/04 22:01 ID:d69164/e
256=262じゃないよ。
困ったね。調べてから断定しなよ。
私は通行者には捨て台詞は言わないけど
気持ちはわかる。
272 :
名無しの心子知らず:02/09/05 01:05 ID:YlzD+oie
ショッピングセンターで下りエスカレーターに乗ったの。
そしたら後ろからベビカじゃなく店内備え付けの大型カートごと乗ってきたバカがいた。
中身は買い物の荷物。
押し手は茶髪のりえママ風ババァが持って、アカンボを抱いたヤンキー女が前を支えてたんだけど、
エスカレーターがもし非常停止でもしたら私たちに降ってくるじゃん!!!!!考えろ!!!!!
273 :
名無しの心子知らず:02/09/05 01:21 ID:AZUFutWv
256言葉はきついけど間違ってないんじゃないかな。
ベビーカーに突進してくる人間がいたら、母親なら
文句の一つも言いたくなっちゃうだろうし
3歳にもなってまだベビカ乗せて狭い道(かどうかは定かでない)
うろうろされたら「じゃま」とも言いたくなっちゃうでしょうて・・
実際言うか言わないかはそれぞれだけど
実際ベビカは邪魔なものだけど、そこに入っているのが
赤子だから心を広く保てるのであって
かけっこも充分できる年の子が入ってたら、う〜んちょっと・・・だよ。
274 :
名無しの心子知らず:02/09/05 01:35 ID:Xucxf0L4
今日、見かけたベビーカー親子。
幼稚園の制服着た子(年少ぐらい)が乗っていて、その弟(1才半ぐらい)
らしき子が歩いていた。すごく違和感があったね。
275 :
名無しの心子知らず:02/09/05 01:43 ID:Q6H9oGqC
>273
禿ドゥ。結構でかい子が乗ってたりするよね。
十分歩けたりするお子が好きこのんでベビーカー
乗ってるの?
うちは1才前で歩けたせいか1才過ぎてから
全然使ってないんですけど。嫌がって。
よくおとなしく乗ってられるよね〜3才児。不思議でたまらない。
276 :
名無しの心子知らず:02/09/05 01:48 ID:NhphEBRW
私も256はそれほどおかしなことは言ってないと思う。
「じゃま」っていうのも言ってあげないと気づかないかもしれないし。
ただし、言い方注意ね。「すみません、通れませんが…。」とか。
自虐的っていえば、このスレの流れ自体にちょっとそれを感じる。
べビカーだからって、特別な配慮をすべきなのかなあ。
例えば、大きな荷物を持ってエレベーターに乗る時、「すみません」って
周りの人に声をかけるし、荷物がある故に乗れそうもなかったら次を待つでしょ。
そういう常識的な行動さえとっていればよいのでは。
子育て中の人々は心に余裕がなくなって、他人に配慮する気持ちを忘れがちになるから、
いつもは常識的な人も非常識な行動を取りうるのだと思う。
だからこそ、266の
「子供がいると人一倍まわりに気を使ってちょうどいいくらいでつね。」
に禿同。
しかしどう読んでみても256はマトモな人間とは思えないぞ?
普通、結婚して子供までいる大人が吐かないもん。そんな非常識な捨て台詞。
ドキュに一票。
278 :
名無しの心子知らず:02/09/05 02:07 ID:xPA/60um
ベビカの外出時に常に気を使ってペコペコしなきゃなんないのが、
正直悲しくなる時ある。
立場弱いと辛いもんだなと。
車椅子や身障者の人って大変だろうな、精神的にもキツイだろうな、
というのは身をもって知ったよ。
>>278 ペコペコする必要はないんじゃ?
ただ、他人に親切にしてもらえば御礼を言うのは当然だし、
他人に迷惑をかけてしまえば「スミマセン」というのも当然。
そういうのはペコペコって言わないし、辛くもないよね。
280 :
名無しの心子知らず:02/09/05 02:12 ID:APTXjMWV
>>278 そうかな?私はそんな細かい事まで気にしなかったけど。
車椅子や身障者の人たちとも立場が全然違うし、
ベビカ使うのに周囲の人に気を使うって当たり前の事なんじゃない?
だから278さんのように、さほど凹むこともないよ。
281 :
名無しの心子知らず:02/09/05 02:12 ID:APTXjMWV
282 :
名無しさん@HOME:02/09/05 02:15 ID:j5r5MRuQ
>276にハゲドウ
285 :
名無しの心子知らず:02/09/05 02:21 ID:hjLBngzV
>277
確かに。256の気持ちは勿論よくわかるけど、
思った事をそのまま口に出したり行動に移したりするのは、
そりゃ子供だよ。プラス感情ならいざ知らず。
286 :
名無しの心子知らず:02/09/05 02:48 ID:rsD6BJg6
256がドキュだろうがドキュじゃなかろうがどっちでもいいでつ。
しかし、自分の子供が大人しく乗ってないからって、歩ける子が
ベビカに乗る事がそんなにおかしいか?
>>275 うちは、買い物に行くときはベビカに乗せて行くぞ、2歳児でも。
287 :
名無しの心子知らず:02/09/05 03:04 ID:zoKzCGz5
ところでバスに乗ってくるベビカ使用夫婦って、なんでシルバーシート
に座りたがるんでしょうか?たしかにベビカがあると乗り降り便利な
シルバーシートは確かに楽ですけど。でも大人2人が座ることもないと
思うのですが。どちらかがすわって赤ちゃんを膝の上にのせ、もうひとり
はベビカをたたんでたっていれば問題ないですよね。
疲れているのはわかりますよ。でも健康な若い男女ですよね。赤ちゃん
産める位健康なんですよね。杖をついた老人や障害者をたたせるほど
疲れてませんよね。
あとニュースでいっていたけど、地面に近ければ近いほど体感温度は
高くなるって。連日の猛暑で35度を越えていたとき、4〜5歳児の
背の高さでは体感温度40度以上、ペット(小型~中型)だと50度を
超えるそう。ママは重くて大変だけど、赤ちゃんのことを思ったら、
抱っこかおんぶが涼しそうだね。
288 :
名無しの心子知らず:02/09/05 04:07 ID:YH1hPjqn
>>286 うちも2歳だけど、まだまだベビーカー乗せようと思ってるよ!
親も便利だけど、子供も好んで乗ってくれるので・・
自分の子供が乗らないからって、言われたくないよね〜
抱っこ&おんぶは、密着してる部分が汗ぐっしょりになるし
本当に暑いなんてもんじゃない・・
ベビーカーに座って風に当たってた方が、まだ涼しいと思う。
日除けも付いてるし、A型だと対面にもなる・・
寝てしまった時だって、ベビーカーの方がゆっくり寝れるし。
子蟻ママなら分かってくれると思います!
>287
>ところでバスに乗ってくるベビカ使用夫婦って、なんでシルバーシート
>に座りたがるんでしょうか?
・・・あんまり一般的ではないような・・・。
よくバス利用するけど、たたんでる人ばかりだし、
ましてやシルバーシート占領夫婦には出会ったことがない。
なんだか、DQNベビカ使用者の行動を、ベビカ使用者全体のように言われるのは心外。
それと、健康を見た目で判断されてしまうと、持病持ちの身としてはキツイです。
290 :
名無しの心子知らず:02/09/05 04:30 ID:Cjy1IwyS
ニュース見ました。安全確認でも発見できなかったとか。
どうしても死角が出来たり、見落としたりするんでしょうか。
人間のやることだからミスはあると思うのですが、大事に至る前に停車して本当に良かったと思いました。
ベビーカーだと邪魔になってしまうので電車を待っている間も乗り込むときや降りる時も最後になるので、ドアが閉まるぎりぎりなんですよね。
一通りニュースを読んだ後、あるアナウンサーさんが「ベビーカーを押しているお母さんはくれぐれも駆け込み乗車はなさらないようにしてください」と言うのを聞いてちょっと悲しくなりました。
赤ちゃんや小さい子供を連れているお母さんはそんなに危険な事ってしませんよね。ベビーカーを押して荷物を持って子供を連れて電車に乗るのにどんなに大変な思いをしているか。
周りに迷惑を掛けないようにいろんなところで気も遣います。
せめて「周りの方も気を付けてあげて」と付け加えて呼びかけて貰いたかったです。
もう少し心優しい社会になったらと思って、私も一人で出かけるときは小さい子供を連れたお母さんに気を付けてあげたいですね。
291 :
名無しの心子知らず:02/09/05 05:12 ID:C+LfXu2i
>290
このニュースの親はどうかわからないけど、(夫もいたらしいし。)
じゃまにならないよう気をつけて最後に乗り込むってこと、ありますよね。
この前、片腕に子どもと荷物を持って、
反対の肩にたたんだベビーカーを背負って電車に乗り込もうとしたら、
入口に立っていた男子高校生が、無言でひょいっとべビーカーを車内に載せてくれたんです。
こういうささいな親切って本当に嬉しいですよね。
世の中まだすてたものじゃないよって思ってしまった。
だからといって、こちらからそういう親切を求めるのは大間違いだと思うけれども。
292 :
名無しの心子知らず:02/09/05 06:59 ID:ONXTFctU
この頃ベビーカーでいると歩道で電柱とか細くなる所で
ほとんどおばちゃんとか待っていてくれる。
早足で「ありがとうこざいます」と去っていくのだが
すごくそういう事でもうれしい。
でも私の後に来た人はそのままプィっと。
…あんたみたいなのがいるともう譲ってくれなくなっちゃうよ!
293 :
名無しの心子知らず:02/09/05 07:44 ID:Kh7ayfYb
>288
ベビカをいくつまで乗せるかについては個人差あると思うけど、
日中、陽がカンカンに照り返してる中をベビカで歩くと、ベビカかなり
暑いってワイドショーでやってたよ。
それにA型ベビカはたしかに安定性もよくて買い物するにも荷物もB型より
引っ掛けやすいけど、使う場所によってTPOを分けましょうってことではないの。
私もよく狭い通路にベビカどでんと置いて通行の邪魔してるひとよく見かけます。
しかも気がつかないってレベルじゃなくて、ひとが横を通っても無視。
他の道に行けよって感じでね。
バスとかにA型で乗り込まれるとこいつ何考えてるんだ・・・って思っちゃう。
それに空いてる電車とかならともかくバスなんかは畳んだほうが周りも親切に
してくれるよ。
畳まず乗り込んでくるやつはかなり空いてないと、すごく迷惑な目で見られてる。
普通に通行できなくなっちゃうもん。
294 :
名無しの心子知らず:02/09/05 08:16 ID:JpnU6QrP
ニュースのべビカー夫婦は駆け込みだったんじゃなかったっけ?
いずれにせよあまり同情の余地はないな〜というのがニュース見た
私の感想
マナーの良いべビカー押しの親もいるのにね(というか気を使っている)
こういうのが報道される度にあぁ・・・・と思う
>>293さんの言いたいこと良くわかるよ
電車の事故の件、確かにそう。駆け込み乗車なんかするわけないよ!
ベビカは最後に降りて最後に乗ることが多い。
だから結果的に焦ってしまって、思わぬ事故を生む。
次の電車を待って、一番に乗り込むのがいいのかもしれないけど
それだと自分の後ろに並んでる人に気を使ってまた焦る。
降りるときなんか、ドアの両側にずらずらーっと並んで
早く乗り込んで座りたい人たちの「はよ降りろや、ゴルァ!」的な視線が痛い。
ま、無理矢理乗り込んで来ようとするオバタンがいたらわざとゆっくりしてやるが。
周囲に気を使いまくる分、
>>291-292みたいな思わぬ親切が心に沁みまつ。
>>294 ありゃ、駆け込み・・・したの?
そりゃまずいっしょ、ベビカで駆け込み・・・もうDQNとしか。
297 :
名無しの心子知らず:02/09/05 08:29 ID:JpnU6QrP
旦那が先に電車に乗っちゃったみたいだよ
奥さんそれで更に焦ったんじゃないかな?で、駆け込み。
298 :
名無しの心子知らず:02/09/05 08:37 ID:0ds8KXXa
でもさ、その時間帯っていつもかなり混んでるらしいのに
ベビカ畳みもせずにぐりぐり乗せ込もうとしてたってことでしょ。
気を遣って最後に乗り込んでたんなら、ベビカ畳んでから
載るだろうに・・・。
普通の人でも、ギリギリだと満員で乗れないこともあるのに
ベビカをそのまま押し込むのは無理だと思われ。
無理なものを、無理矢理前輪だけでも押し込んで、
「ガキ」を免罪符に強行突破するつもりだったとしか・・・。
299 :
名無しの心子知らず:02/09/05 08:38 ID:O1KOiE+s
べビカー使い始めた頃から旦那が「道路を渡る時は特に注意しろよ、ベビカーが先にでるんだから車に轢かれないように」
と口をすっぱくして言っていた。
ベビカー自体は「物」だから、中に人間が乗っていることを常に意識してないと恐ろしいことになるかも。
300 :
名無しの心子知らず:02/09/05 08:42 ID:JpnU6QrP
>>298 そうなんだよね>混んでる時間
だから子供は本当に可哀想だとは思うけど親には全然同情
できなかったんだ
むしろ何やってんだよ、オイみたいな
301 :
名無しの心子知らず:02/09/05 08:44 ID:STx5A1uv
長男はベビカー嫌いで2歳前から乗らなくなった。
でも次男はベビカーに乗ってる分には大人しくしてくれるから、
2歳過ぎた今も乗せてる。
降ろすと暴走して用事も済ませられない。
ベビカーは有難いっす。
こういう事件でベビカーへの迷惑感情が高まるのが鬱・・・
302 :
275:02/09/05 13:29 ID:Q6H9oGqC
歩ける子がベビーカーに乗ってるのが不思議でたまらない、
と書いたんですが、2才児はいいんですよ。
>>286さん、
>>288さんのお子さんは違うでしょ。
私が言っているのは3才児なんですけど。
ほとんどのベビーカーって2才児まででしょ。何故乗せる?
親が腰弱いの?
いつまでもおしゃぶりしてる幼児居るよね。あれと同じくらい理解不能。
>302
なんでそこまで強要するかな。
このスレの前のほうにも、3歳児と1歳児連れの時、何故下の子をベビカに乗せる?
上の子乗せれば邪魔にならずにすむのに、と強要してた母がいたけど、
それと同じ。
3歳でも乗りたい子がいても乗せたい親がいても何の不思議が?
もちろん、トラブル起こった時メーカーは保証してくれないだろうけど、
それを承知で使う分には各家庭の勝手では?
そうじゃなくて、
無礼な使い方してたら2歳以下だろうが3歳だろうがDQN、ということでしょう。
304 :
名無しの心子知らず:02/09/05 15:05 ID:8D5hXA+C
見かけが3歳児以上でも
実はもっと小さい子かもしれない・・・・
と言うのも有り。
305 :
名無しの心子知らず:02/09/05 15:07 ID:pVieBMoK
>303 同意
>304 確かにそういう子いるね。
306 :
名無しの心子知らず:02/09/05 15:10 ID:YlzD+oie
スーパーで走り回られるよりベビカに乗ってもらってたほうがアリガタイ。
ヨチヨチ歩きの1歳児でも、混雑したスーパーでカゴ持って歩かせてる人いるけど、
空気を読んでくれといいたい。
307 :
287:02/09/05 15:12 ID:zoKzCGz5
>289
私もバス利用者だからよく見かけるんだけどね。
ちなみに都内のバス利用。残念ながら土日にはよくみかける光景なん
だよね。ベビカ利用者でたたまない人ってのはバスに限らずよく
見かけるし。シルバーシートのマークに妊産婦が入るように
なってから俄然と増えた光景ではあるけど、ベビカをたたまない、
子供を膝の上に乗せればいいのにわざわざ隣に座らせてシートを独占、
目に余る行動が結構あるよね。
私にも目には見えない障害を持つ姉がいるから、見た目で判断している
つもりはないんだけど。
308 :
名無しの心子知らず:02/09/05 16:16 ID:wBjLsADk
>302
っていうか、そうきめつけるあなたがDQNでは。「いつまでもおしゃぶりしてる子」をもばかにしているけど、ここ最近の小児科の常識になりつつあるのが「おしゃぶりによる鼻呼吸の推進」ですよ。昔の知識でばか丸出しにならないようにね。
309 :
名無しの心子知らず:02/09/05 16:37 ID:MdfwnQlv
>308
まぁ、おしゃぶりの是非はおいといても302は感じ悪いね。
別に3歳の子(実際に3歳かどうかもわからない)をベビーカーに乗せてるのを
302に理解してもらう必要もないしね。
人に迷惑をかけているか、かけていないかが問題だと思うんだが。
310 :
名無しの心子知らず:02/09/05 17:13 ID:0/Zwuzx7
ここのお母さんたちはマナーに関して気遣いのある方が多いけれど
実際、街中だととんでもない親御さんが一杯。
無茶苦茶混んでるエレベーターにもベビーカーをたたむことなく
乗り込んでくるパパとママ。荷物で手が塞がってるのかな、と見れば
パパは手ぶら。車輪で他人の足を踏んでもおかまいなし。
通路では周りのお客さんのアキレス腱やふくらはぎにぶつけまくっても
そっぽを向いて知らないふり・・・
私も青アザを作られたことがあります。
ウチの子供はもう中学生だし、赤ちゃんと外出する大変さもわかって
いるつもりなのですが・・・
子供を自分のマナーの悪さの免罪符に使っているような親御さんも
まだまだ多いですね。
311 :
名無しの心子知らず:02/09/05 17:20 ID:iHAPsPbX
>>310 私もースーパーで渋滞してて、
(前後人びっちりで意図的に行方を塞いでいたわけではないのに)
数分間車輪でぐりぐりヤラレました。「痛いっ!」って振り向いても、お母さん
よそ見してて…
返ったらアキレス腱の皮がめくれてもう一ヵ所は内出血してました。
靴下、スニーカーはいてたのに…
312 :
310:02/09/05 17:22 ID:iHAPsPbX
車輪の滑り止めのような金具ってアレ恐い。靴下ブチ破ってました。
313 :
名無しの心子知らず:02/09/05 19:53 ID:XfvpKm7A
314 :
311:02/09/05 20:37 ID:iHAPsPbX
でもさ、足元なんて見えないしムキになったら
こっちが小梨のキティと思われるよ。隣に旦那居たんだけど。
「痛い、痛いって何を大げさな…」って云われたもの。傷口見せたら顔色変えたけどね。
平手打ちくらいしてやればよかった・・・(泣
315 :
310:02/09/05 21:20 ID:0/Zwuzx7
そうなんですよ、何故かぶつけられたこちらが
変な目で見られる事が多いですね。
「こっちはベビーカーなんだから仕方ないじゃん」て感じです。
最近の風潮だと抗議をすると“子供嫌いの悪い人”に
見られそうな感じさえしちゃいますよね。
子供をダシにした傍若無人な親、怖いです・・・・
316 :
275=302:02/09/05 21:25 ID:Q6H9oGqC
>>308 あら3才になってもベビーカー&おしゃぶりさせてるママさんですか?
失礼しました。
>>309 ドキュママ(エレベーターでボタン押しても礼言わない)
結構でかい子を乗せてる人に多いよ。
赤子のママは新米っていうか気を遣ってる気がする。
遭遇した事無いですか?
317 :
名無しの心子知らず:02/09/05 21:45 ID:Xucxf0L4
ベビーカーはもうとっくに卒業よねっていう感じの子が乗っていると、
この子の躾は大丈夫?って心配になるなあ。
母親の都合で子どもを歩かせないってどう考えてもおかしい。
ベビーカーに乗ってもらった方が安心なんて手抜きだよ。
ベビーカーは赤ちゃんの乗り物で、大きくなったらバイバイだよって
教えることも大切だと思うよね。
そういう親に限って、人にぶつかっても謝らなかったりするし、とにかく
自分本位の考え方しかできないみたい。困るね〜。
318 :
名無しの心子知らず:02/09/05 21:57 ID:CfNdJxpe
うわ。
自分、車ないのでベビカばっかり。
買い物は平日限定。(休日は混むから・・・)
時間も空いてそうな午前中。電車移動だけど、エレベータないから
かつぐので、下車も乗車も階段も他の人がいなくなるまで待つ。
夕方になると混んでくるから昼には帰る。
1歳で歩けるけど、そっちのほうが迷惑かけると思っている。
電車ではベビカのままです。
おろしてベビカたたんで荷物もって・・・できるかぁ!
だから座席が半分以上空いているような時間だけ利用するようにしています。
ここまで気を使ってもベビカはね〜〜〜って言われるのでしょうか・・
319 :
名無しの心子知らず:02/09/05 22:24 ID:mTsMQ03f
わたしも>318サンと同じようだったなぁ・・・(ベビカ卒業したので)
うちは田舎なので電車は通勤ラッシュをさければ、空き空きなので
ベビカのまんまでした。
駅はエスカレータもエレベーターもないので
やっぱり担いでましたわ。
320 :
名無しの心子知らず:02/09/05 22:52 ID:fKIqIEck
ベビカ卒業っていつなの? 3歳過ぎくらい?
ベビカ乗せてると躾に悪いって、具体的にどういうことなのだろうか。
知りたい。
うちはまだ2歳だけど、体大きくて3歳過ぎくらいに見える。
車ないし、日常の買い物のときはベビカ絶対必要だな。
ベビカないと、もう一人荷物持ち人員が必要になってくるもの。
そんなわけにはいかないしサ。
それに毎日公園で何時間も遊ばせてるから、買い物のときは子供は疲れてるんだよね。
あと、気をつけてるから滅多にないけど、接触して謝ることはあっても
(相手が悪いときでも)謝られたことはないな。
それに対していちいちムカついたりもしない。もう馴れちゃった。
321 :
名無しの心子知らず:02/09/05 23:02 ID:C2kt2Rpx
難しい問題ですね。子供生まなきゃベビ−カ−の必要性の
本質は理解できないでしょうし、実際ベビ−カ−使ってる人が
使ってない人に対して気を使っているかと言えばそうでもないし・・・
とにかくこれは難しい・・・でも反対派の人たちは使わなければいいだけの
話しだしやはりマナ−違反には言ってみてはどうでしょうかねぇ?
言われなきゃ今時の人はわからないでしょうから。言われても
素直に認められない人も多いけど。
322 :
319:02/09/05 23:25 ID:mTsMQ03f
>320
うちは子供が乗りたがらなくなったので。
ベビカは赤チャンが乗るもの!と子供が思ったらしく
もう乗らないと宣言されますたので、卒業かな?と。
年齢関係なく、いらないって思ったら卒業なのでは・・・・?
ちなみに、うちの子はでかいけど3歳まで乗ってました。
323 :
名無しの心子知らず:02/09/05 23:25 ID:rZXItIUi
私も321の「マナ−違反には言ってみてはどうでしょうかねぇ」に同意。
「今時の人はわからないでしょうから」っていうのはみんながみんなそうではないと思われ。
前にも書いたけど、子育て中の人は余裕がないから気づいてない人も実はいるのでは。
だからって迷惑かけてもいいって気持ちは全くないので、言ってもらえたらすごくありがたいな。
すごく気を付けているつもりだけど、そういわれると私も自信がナイので…。
324 :
名無しの心子知らず:02/09/05 23:58 ID:bw8WPrT8
私がベビーカーを使うに至ったまでを書かせていただいても構いませんか?
妊娠中から、だっこあるいはおんぶの方が身軽だろうと考えており、
産後しばらくはだっこ紐で頑張っていました。
腰と手首と肩にきてしまいましたが仕方ないな、と我慢していました。
でも、暑くなってきて、子供がげろっと吐いてしまったことがあり、
ベビーカーを購入しました。
それでもヒートアイランド現象でちっとも涼しくならないので
出かけられる日は限られます。
でかけた時には、食料を買い込まなければなりません。
気温がちょっと下がった日にはだっこで出かけますが、
結局荷物のせいで汗だく、子供もくったり気味です。
ベビーカーなしで出かけられるならどんなに楽かと思いますが、
体重も増えて親もつらいし、密着していると保冷剤をいれても暑いので
赤ん坊も熱中症の恐れがでてきます。
ベビーカーなら日よけと保冷剤で涼しくできるし、
座面が高くてサスペンション機能の高いものを選んだので、
この時期ならベビーカーの方がお互い楽なのです。
自分でどうする事もできない赤ん坊のためには、親が代わりに考えて
行動してあげるしかないのです。
無力な者に対する安全確保のための手段としてのベビーカーだと思っています。
だからといって、傍若無人の行動はできませんが。
長文ですみません。
325 :
324:02/09/06 00:04 ID:P9XXJr5n
失礼、下げてなかった…
しかし、いくら気を遣っても周りの人には迷惑はおかけするのだろうな。
でも、乗り物としてどうしてベビーカーばかり責められるのかな。
「少し聞きたい自転車利用について」
「少し聞きたい自動車利用について」
なんてスレ誰も作らないでしょう?
どれでも同じようにマナーの悪い人も使っているのに。
>325
1ちゃんと読んでから言おうね。
スレ立てたのは小梨さん。
『ベビーカーがどういう状況で必要か、ベビーカーがないということはどういうことか、
まるで想像も出来ない立場の人から少し聞きたい』って意味のスレタイだよ。
自転車や自動車に転化できる種類の話じゃないと思うけど。
「少し聞きたいシニアカー利用について」
「少し聞きたい車椅子利用について」
とかなら、同じ文脈で語れると思うけどさ。
>326
うーん、言い方がわるかったかな。
何が言いたかったかというと、うまくまとまらないけど
乗り物はなんでも、一言で言えば「便利」だから使うでしょ?
自転車だって、自動車だって、電車だって、まあ、使わなくても
済ませられる場合でも乗る場合がありますよね。
どういった状況で使おうと、利用者の自由です。
ただし、マナーを守って使うのはという大前提があります。
ベビーカーも同じ。
こういった視点から考えれば、いずれも並列に論ずることが出来そうですが…
1さんがなぜベビーカーについて書いたのかというと、
乗り物で店内まで曵いて入るのは、ベビーカーくらいだからでしょうか?
販売員さんというお立場ですから。(あら。自己完結してしまったわ。)
ズレるのでsageておきます。
でも、ちょっと視点を広げて考えていただければいいかなとも思ったりします。
>327
う〜ん、でもそういう意味のスレだったら、
> なんてスレ誰も作らないでしょう?
ってこともなくて、車板・バイク板・自転車板にはきっと立ってると思うよ。
「お前ら車が必要なんかゴルァ」とか「必要もないのにバイク乗らないで下さい」とか。
(わかんないけど)
「どうしてベビーカーばかり責められるのかな」の325の質問に対する答えだと
326は取って下さい。
「Ans. それは、使ってみないと想像もできない代物だからだよ」と。
329 :
名無しの心子知らず:02/09/06 00:56 ID:w1nKsJPs
>>324 そこまで大変なら車買ったら?
駐車場なければ借りたら?
ん!?なんと!免許がない?
ま、賢い人ならあらゆる事を前もって想定して妊娠前に免許くらい取っておく罠。
330 :
名無しの心子知らず:02/09/06 01:28 ID:0M3G7b8m
そんな満員電車でベビーカー広げてるようなバカなんてほんとにいるんかなあ。
私は今まで15年以上ラッシュ時通学&通勤してるけどそんなの見たことないぞー。
と、思っていたら今日見てしまった。夜7時半過ぎのラッシュ時、しかもA型。
のせてる子供はどうみても2〜3才。
一万歩くらい譲って、お母さんだけだったら、もしかしてやんごとない理由で
この時間に乗らざるを得なくて、貧乏だからB型買えなくて、すごく遠くから
来てて、荷物もあるしずっと抱っこなんかできなくて大変なのかなと思った
かもしれないけど、父親も一緒に乗ってた。
あれ見ちゃったら、ベビーカー批判したくなるのもしょうがないよなあ
と思ってしまった。私も昼間乗るときはベビーカー広げて乗ることも
あるんだけどね。
331 :
名無しの心子知らず:02/09/06 02:09 ID:PMDCsvuh
ベビーカーの存在そのものが悪い、使うことが悪い、じゃなくて
マナーの問題だって書いてるんですが・・・・
私はぶつけられても一度も謝られた事はありません。
>>329 都内だと車での移動は困難だよ。。。
私は出産時に坐骨神経痛になったのでベビカは重宝しました。
抱っこしたくても医者から「駄目」と言われていたので、
買い物や散歩の時も楽だった。
マナー違反の話がでてるけど、自分も使っていたけど「迷惑だな〜」って思ったのは
ベビカ軍団かな。
道路いっぱいに広がって歩いてるママさんたちは迷惑以外何者でもないと思われ。
ただでさえデカイ物なのに道塞いで歩くドキュぶり。
ベビカって前ばっかりに集中しちゃうから後ろを確認し忘れる事もあるけど
あれは珍走団並に迷惑だと思う。
現在も愛用中なんでサゲ・・・
こういうスレを見るたびに、「そんなマナー違反な人間ばかりじゃないよ〜」と思ってしまう。
しかし、一番自分の行動を自覚すべきDQNはこんなスレみないんだろうな、多分。
ラッシュとまではいかないけど、混雑した電車に乗ってたとき
吊革につかまって立ってたらベビーカーで車内を移動している
母親にいきなり「どいてください!」って、あからさまに「どけよ」って
顔で言われたことあったよ。普通に人が通れるくらいのスペースは
あったはずなんだがな。
マナー良い親も確かにいるけど、こういう非常識なヴァカがいるから
全体的にマナー悪いように見られんだろ。
だいたい、こういう事故厨な連中に限って他人の親子には冷たそーだな。
335 :
名無しの心子知らず:02/09/06 07:19 ID:pMEM3sea
ベビカのマナー悪いのって夫婦連れもにくは、お父さんがいっしょの場面って
けっこうありませんか。
たまに夫婦と赤ちゃんで出掛けると、普段自分だけで歩いてるようにしてしまうのか
通路いっぱいいっぱいに置いて、知らん顔してるのってお父さんのような気がします。
もちろん、お母さんだけのひともいっぱいいますけどね。
先日はマックで子供椅子に赤ちゃんを座らせて、狭い通路にA型ベビカ置いて畳まないで
お父さんがいました。
多分買い物に行ったお母さんを待ってるて雰囲気でしたけどね。
専業なのでもう通勤電車にはここ数年乗ってませんが、平日の広間でもマナーのいい
会社員って見かけないし、やっぱりベビカって使うひとによっては一種の凶器ですね。
336 :
名無しの心子知らず:02/09/06 09:43 ID:6ruuhQ+L
駆け込みベビカのニュースってなに?
どこ見たら読める?
誰か出してくれ〜〜〜〜たのむ〜〜〜
>>329 車持ってると車持ってないって事自体が罪に思えてくるのかなあ。
332の言う通り、地域によって車の意味合いは違って来るだろうに。
車は便利なモノだけど、みんながみんな自家用車で移動始めたら、
329タンの移動にも支障ができるほどの大渋滞が起こると思うよ。
338 :
名無しの心子知らず:02/09/06 10:15 ID:6ruuhQ+L
子供が喜んで乗るんだから大きくてもベビカでいいじゃないか!
という意見もあるけど、大きい子がベビカに入ってるのは
単純に見栄えが悪い。例え体は大きいけど年齢はいってない子で
あったとしても人はそこまで当然きかないし、ただただ印象として
「こんな大きい子、まだベビーカーに乗せて・・・」と思うだけ。
広い道で邪魔にならない範囲ならそれもいいけど
狭い道やバスなんかだと↑の印象に「チッ」がプラスされること必至
339 :
名無しの心子知らず:02/09/06 10:33 ID:1AyxWx55
340 :
名無しの心子知らず:02/09/06 10:49 ID:Y6uovKlz
そうだよね、空いてる電車なんかだとたたまずに入って来ても空いてて
ラッキーだったねママさん、とか思うけど
朝のラッシュにべビカでねじ込まれた日にはアナタ、ふざけんなじゃねぇゴルァ!
状態だよ
似たような風景でラッシュ時にデカイトランク+ナップサックのお気楽海外旅行
スタイルもヒンシュク
個人的にはそれ以前にあんなラッシュでべビカに子供積んだままで入ってくるなんて
子供が心配じゃないのかな〜と思ってしまふ
どっか田舎の人なのか!?とか。
341 :
名無しの心子知らず:02/09/06 11:24 ID:+kDCrnq5
>>337 私もそう思うよー。
田舎ならともかく…うちは都内。
知り合いのママでも普段自分が自由に使える車持ってる方が珍しい。
それは車使っても渋滞&駐車場に困ることが多く、無駄に時間&お金をとられるからでしょう。
普段買い物するところは歩いて5〜10分くらいのところに揃ってるし。
子供三人いるとかだったら、都心でも車あった方がそりゃあいいだろうけど。
一人だとほとんど必要性感じないんだよね。
342 :
名無しの心子知らず:02/09/06 11:33 ID:W+OM2f60
べビカーのせてもイイのってヤパーリ2歳まで?
うちのベイベ10ヶ月だけど大きめだから1歳児とまちがわれる。
大きいから運動能力も早いようにみえるけど
運動面の発達は遅め。
まだ、歩けないのだけど、歩けるようにみられてしまう。
343 :
名無しの心子知らず:02/09/06 11:42 ID:+kDCrnq5
世の中には
>>338のような人が確実に存在して
冷たい目で見ているのかもしれないけど、
そういうこと気にしてても自分の生活が成り立たないでしょ。
ちゃんとマナーを守った上で(←これ重要)堂々としてればいいと思うよ。
言いたい人には言わせておく。
344 :
名無しの心子知らず:02/09/06 11:48 ID:1AyxWx55
ここでまじめに議論してる香具師は大丈夫だと思うけど
混雑した電車内でベビーカー使うのだけはやめとけ。悪いことはいわん。
345 :
名無しの心子知らず:02/09/06 11:49 ID:2TzRzSCu
うちの子、3才半だけどベビーカー。
私がもうすぐ出産なのでその方が楽なんだもの。
でも気が向くと子供用の自転車にも乗るし、
「赤ちゃん」になりたいのと「お姉ちゃん」になりたいのと
娘もけっこう複雑みたいです。
みっともないって思われてもいいです。
子供の微妙な気持ちを大事にしてやりたい。
346 :
子蟻:02/09/06 12:08 ID:ds31IYax
すみません。子蟻の皆さんに質問させていただきたいんですが…。
親子二人で1時間程ベビカと電車のお出かけ。子は10ヶ月約9キロ、マナーは守りたいとおぶ紐も持参。しかしおむつやら着替えやらなにやらで荷物はパンパン。
そんなとき、電車に乗る為おぶ紐に換えようとも場所がない。子供や荷物を一時置くベンチもない…。さらに荷物が多くてベビカを畳めない…。どうします?
347 :
名無しの心子知らず:02/09/06 12:13 ID:XZr1eUeK
家出る時はベビーカーなんでしょ?
ベビーカー乗せたまま紐装着→子供入れる→たたむでいいんじゃないの?
そもそも荷物くらいベンチでなくたっていいでしょう。
それに荷物ったって1時間かつ10カ月なら旅行カバンで行く訳ではない
でしょう。肩からさげたり、リュックにすれば?
それともただのアラシか。
348 :
名無しの心子知らず:02/09/06 12:15 ID:NK/+Wthe
>346
最初からベビーカーを使わない。
荷物は必要最小限にする。
以上
349 :
名無しの心子知らず:02/09/06 12:19 ID:e3/T6A0x
大きいこのベビカが見栄え悪いって、足の遅い子や障害(かも?)って
お子さんだっているんだし、一概に言えることではないでしょう。
350 :
名無しの心子知らず:02/09/06 12:22 ID:5HX9/U4b
>>346 読んだだけで疲れそう…。大変だよね二人でおでかけ。
ベビカからおんぶできない?
351 :
>346:02/09/06 12:30 ID:9UJ+Osq1
1)ベビーカーは広げたままで行けるすいてる時間を可能な限り選ぶ。
ストッパーかけたり車輪に足かけたりも忘れずに。
2)抱っこヒモの脱着を練習する。
ベビーカーから直接背負うの、決して無理ではないよ。まずやってみれ。
3)もう少し涼しくなったら、抱っこヒモあらかじめ着せるのもアリかと。
もしくは、駅とかビルとか移動途中にオムツ替え台があるなら、
そこで装着させてもいい。これも、無理と思うならまず練習。
352 :
名無しの心子知らず:02/09/06 12:32 ID:x/9mEkty
>>349 極論。一般の話してるのに障害者ケース持ち出すんじゃないよ
こういう論議の時必ずこういうこと言い出す馬鹿がいてうんざりする
妊婦さんでとても大変だろうとは思うけど
3歳半でまだベビカってそれは一体・・・・・
これって本当に子供の気持ちを大事に
してあげてることになるのかな?
もう大きいからベビーカー卒業しようね、
これは赤ちゃんのくるまなんだよってちゃんと
言い聞かせてあげるのも親の優しさかもなんて思えるが。
誰も何も言わないかもしれないけど出かけるたびに確実に
迷惑がられてる&白い目で見られてるだろうね。
あるいは躾がなっていないと思う人もいるかも。
>352
馬鹿だのうんざりだの、それは貴方が言い過ぎ。
こういう議論に障害者を出すのは確かに場違いだけど、
今、問題にしてるのはベビーカーの話。
この年代の肢体障碍児や発達障碍児は、一見でそれと区別出来ないでしょう?
(大人なら明らかに車椅子だったり表情でわかったりもするが)
少なくとも私も、2〜3歳の心身障碍児を見分ける自信はないです。
そして、2〜3歳の障碍児はまだ親元で普通に面倒見られてるから、
スーパーや電車等公衆の場での遭遇率は意外と高いことも忘れずに。
>確実に迷惑がられてる
そうか?
本人の問題はあるだろうが、私は、ベビカに子供が括り付けてあるのは割と安心だったが。
寝っ転がって泣きわめかれたり、走り回られたりするよりどんなにいいか…
と、小梨の時思ってた。
大きい子を乗せてるのは、本人はプライド傷つくだろうになーとは思ったが、
周囲に迷惑かけないようにやってるんだと、マジで思ってたよ。
主にスーパーやデパートの中での事であるが。
無神経な人は何をしててもどこにいても無神経。
そんな人がベビーカーを押すと物がでかいだけにさらに目立つのかな。
私はベビーカー使用者だけど、どこに行っても周囲に気配り、
迷惑をかけたり親切にされたら頭ぺこぺこ、これで普通ですよね。
でも、無神経で乱暴なベビーカーママを見ると「ああ、ああいう人と一緒にされてるんだ」と
がっかりします。
ベビーカーママだけじゃない、一般の人でもぐいぐいと
割り込んで来る人はいます。
ベビーカーうんぬんじゃなくて個人の資質の問題かと。
ベビーカーを使っているとプレッシャーで疲れる。
それでも使わないわけにはいかないんです。
昨日ベビーカー押して細い生活道路を歩いていると、
後ろからトラック、前から乗用車。
すれちがいの邪魔になるなと思って、はしっこに避けて止まっていると、
後ろからきたトラックが私を抜く時に、
助手席に座っていた若い女性(金髪小太り一見DQN風)が
私に向かってぺこりと頭を下げてくれました。
私も「どうぞ〜」と下げました。
なんでもないことなんだけど、本来なににつけてもお互い、こうありたいなと、
少し感激してしまい涙が出そうになった。
皆がみな、こういう姿勢であれば、なんにも問題ないのにね。。。
>>353 だから見分けられはしないけど障害者はどうする?と
話題に出すのはおかしいと言っているんだよ。
3歳ぐらいの子でベビーカー乗ってるのがほとんど障害者かね?
違うでしょ?
両手両足ぶんぶん振って、時にはシート内で立ち上がって
はしゃいでる子、みかけることあるよ。
そういうのについてどうかと思うと書いたんだよ。
もう障害者はどうなるんだ?見分けつくのか?というような
話のふりはやめれ。
357 :
名無しの心子知らず:02/09/06 12:52 ID:NGiRICvI
明日、3ヶ月半の子供と出かけなくちゃならない。
腰痛持ちなうえ歩く時間が長いので
ベビーカー使う予定なんだけど、
ウチのベビーカーって、ベビーシートをすっぽり
入れるタイプなので、畳むと荷物2倍(ワラ
もちろん畳むけどね。
重さでよろよろしながらバスの階段を登のさ。
じいちゃん、なんで今年が米寿なの?
>>354 ここまで読んできたってこんなにもベビカが世の中から
邪魔だと思われているのが窺い知れるのだから
すれ違う人の一人にそう思われている可能性は大だよ。
あなたは思わない。でも私は思う。そういうことでしょ。
そもそもベビカが一般人の邪魔にならなければこんなスレッド
立つわけないんだから。
といって別に邪魔だから使うなという話じゃなくて
あくまでもマナーを守って使おうということだけど。
359 :
名無しの心子知らず:02/09/06 13:00 ID:LZrCJfEa
>348はDQN 条件書いてあんだろーが。ちゃんと答えてやれや。そんなスレなら誰でも煽れる
360 :
名無しの心子知らず:02/09/06 13:09 ID:ptt7j0kN
3歳になってもベビーカーに乗せたい人が
こんなにたくさんいることに驚いた
どうりで街中にでっかい赤ちゃん(wが多いはずだ
言い方は極端だけど私は
>>302に同意だな
>>338の意見もわかる。
だってベビーカーってその名の通り“ベビー”の“カー”でしょ
ベビー過ぎた子が乗っていれば
>>302のように
理解不能と感じる人も「見栄えが悪い」と感じる人もいて当然かもね
別に悪くはないし、各家庭それぞれだからOKだけど
それを見て感じるところがある人間がいてしまうのも仕方ない
人の目、ウワサ、気にしない!と本人さえ思っていれば
いくつまで乗せてたっていい罠
361 :
345:02/09/06 13:13 ID:2TzRzSCu
>>誰も何も言わないかもしれないけど出かけるたびに確実に
>>迷惑がられてる&白い目で見られてるだろうね。
>>あるいは躾がなっていないと思う人もいるかも。
うーん、そうなんでしょうか。
便利なところに住んでいるんで、
電車やバスで出かけるときはベビーカーは使わないし、
普段の平日は、私は仕事があるのでお出かけできない。
ベビーカーに乗るのは、
休日に、大きなショッピングセンターに家族でお出かけのときですね。
もし走ってどこかに行っても追いかけられないので。
あと、近所の公園に行く時、行きはベビーカーにおもちゃを載せて
帰りは、たっぷり遊んだ娘がウトウトなんてこともある。
>>もう大きいからベビーカー卒業しようね、
>>これは赤ちゃんのくるまなんだよってちゃんと
>>言い聞かせてあげるのも親の優しさかもなんて思えるが。
3歳になるのと私の妊娠がほぼ同時期だったので
「もうベビーカーはバイバイしようか」って言ったら
「赤ちゃん産まれるまでは○○が赤ちゃんなの。
赤ちゃんが産まれたらお姉ちゃんになるから!
○○のベビーカー赤ちゃんにあげるから、それまではいいでしょお!」
と2、3日訴えられたので、そういうことにしました。
親子で納得して出した結論ですが
それでも、やっぱり躾が悪いって言われるんですかね。
362 :
名無しの心子知らず:02/09/06 13:15 ID:NGiRICvI
>>361 それぞれの家庭にそれぞれの事情があるからね。
謙虚に行けば大丈夫と思いたい。
>>355 ウワーン!!ハゲドウ!!
だからせっかくお祝いで買ってもらったベビカ全然使ってない。
抱っこ紐ばっか使ってる。
安全だし気をつかわなくていいけど、長時間の外出は重くて肩がこわれちゃいそうです。
364 :
名無しの心子知らず:02/09/06 13:19 ID:M+vV97g4
3才過ぎた大きい子を乗せるのって危険でしょ?
乗せてる親って、子の安全よりも自分の楽さが優先なの?
たまに軋んでるベビカを見るけど。。。
365 :
名無しの心子知らず:02/09/06 13:21 ID:ptt7j0kN
>>361 長い事情説明・・・・・・・・
娘さんともどもこれからも謙虚に、
いっそもう4歳までベビカライフやっちゃってください
あと半年 GO!
366 :
名無しの心子知らず:02/09/06 13:22 ID:vauzFEMd
>>360 >>だってベビーカーってその名の通り“ベビー”の“カー”でしょ
じゃあ、”バギー”と呼ばれているモノは?と言ってみるテスト。
367 :
名無しの心子知らず:02/09/06 13:24 ID:ptt7j0kN
>>364 軋んでる!!(藁
見たことあるよ〜〜〜でっかい子乗せて軋んでるベビカ。
でも各家庭事情はそれぞれらしいしからねえ〜・・・
うーん、うちの子でかいんだよね。
10ヶ月ぐらいのときから「2才ぐらい?」とか聞かれてた。
しかも運動能力はオクテさん。
寝返り・ハイハイから遅くて、一歳一ヶ月でまだ伝い歩きだ。
ベビカ卒業の歳までにガンガン歩けるようになってて欲しい・・・
だってワタスも
>>338みたいに思うから。
>>346タソ
>351タソ以外では、
一時間なら抱っこ紐オンリーで根性出すとか。
腰が悪くてダメ、とかだったら荷物を本当に最小限にする。
割り切って一部タクシーを使う。
ガンガレ!
まあ広いところなら別にかまわないけど人が密集した所では
ベビーカーやめとけ。これはマナーだけの問題ではない。
ベビーカーの子供の視線で想像してみな。大の大人の足元なんて
とても安心できねーよ。もし、周囲の大人がバランス崩して倒れこんで
きたりでもしたらコトだぜ。俺も混雑してる場で周囲にベビーカーあると
そういうこと考えてやたら気を遣うんだよ。
危機管理くらいちゃんとやってほしいもんだ。
370 :
名無しの心子知らず:02/09/06 13:31 ID:M+vV97g4
>>367 そうだね〜(W ベビカが壊れて怪我しても厭わないくらいの深刻な
重大な事情なんでしょうね〜
>>358 ま、そりゃそうっすね。いや、「確実に」ってのにひっかかったのでね。
>>357 あまりに気の毒だ。腰痛は辛いなあ。
あのさ、その「長く歩く時間」にタクシーを使って、ベビカを使わない方向では無理かなあ。
別に私はベビカ使うのには異論はないんだけど、その条件見てて「3ヶ月半」ってので、
マイベイベの事を思い出してみてね。それだったら抱っこ紐で行くかなと思ったもんで。
多分タクシー呼ぶには近すぎる距離なんだろうけど、
私が「タクシーには近すぎる」と逡巡してたら我が母は、
「新生児抱いてる時は近すぎるもヘチマもないのよ」と言ってたし。
「遠慮だったら1000円札出してお釣りもらわなきゃいいのよ。それで体力と安心が買えるのなら」とも言ってた。
それか、バスに乗るとこもタクシー奢っちゃうとか。
おじいちゃんの米寿なんだし景気よく。距離長すぎると無理だろうけどね。
372 :
名無しの心子知らず:02/09/06 13:47 ID:6OAIHyIS
>366
うちのは国産3輪バギーなので3歳位(20`)まで乗れます。
>356
なるほど、見分けられない弱者は排除してもいいという考え方がよくわかった。
同じ考えの人が、見分けられる弱者であるベビーカーにだけは厳しく当たれる、と。
ま、お い と い て。
安全危険の見地で考えると、
ベビーカーは確かに安全な代物じゃないよね。それは同意。
でも、代替手段はもっと安全なのかな?と考えると、それは一概にいえないと思う。
「親が抱いた方が安全」「歩かせた方が安全」どちらにしても、
親の体質や子供の成長遅延、必要最低限に絞りきった時の荷物の量、などに関わるし、
それらはどれも各家庭それぞれに事情がある。
見栄えや陰口の問題は、ベビーカーに乗せてる「だけ」で言われるなら論外だと無視していいと思う。
乗せて、傍若無人な行動をして言われるならともかくね。
374 :
373:02/09/06 13:57 ID:9UJ+Osq1
> 見栄えや陰口の問題は、ベビーカーに乗せてる「だけ」で言われるなら論外だと無視していいと思う。
言う間でもないことだけど、一応補足。
TPOをわきまえない場所で乗せるのは、乗せてる「だけ」でも非難の対象だな。
>でも、代替手段はもっと安全なのかな?と考えると、それは一概にいえないと思う。
それでも抱いたほうが安全だと思うが。そりゃ「確実に安全」なんてありえねーよ。
それは何でも一緒。そこまで気を遣うなら子供を連れ歩かないほうが(以下略
>>375 同意。
ベビカって対象年齢っていうのが在ると思うんだけれど、
何故そのようなものを設けたのか分かってるのかなあ?
369読む限り、375さんは男性かな?
「抱いた方が安全」は、そう他人には思えても本人にとってはそうでない場合もあるんですよ。
「他人に感じさせる不安を少しでも少なく汁」という意味では、
確かに抱いていてくれた方が安全に思えるのは理解出来るんですけどね。
378 :
1歳児の親だ!:02/09/06 14:58 ID:W4wii6cW
>>329 自分の生活環境だけで判断して攻撃的なカキコするのはどうかと。
うちは車もってたけど転勤になって手放した。
だって今住んでるとこ駐車場月3〜4万するんだぞ!
田舎のウン千円とは違うところもあると言うこともお忘れなく。
(前のところは1台追加3000円だった罠。。。)
ちなみに収入も人それぞれであり、車に乗りたくても買えない
人もいるということもね。
379 :
名無しの心子知らず:02/09/06 15:26 ID:Xmw88ZL5
うちは3歳半頃までベビーカー必要だった。
普段は歩ける範囲内で生活してても、たまには電車に乗って出かける用事が発生する。
でも我が家は駅から徒歩20分(しかも坂道)で、駅に向かうバスはあっても
家に向かうバスはない。
行くときはバスに乗っても、用事や買い物を済ませて帰る頃には子供はグッタリ。
うちの子、年のわりには体が大きめで体力もあったけど、荷物持ちながら
体重16kgもある子供をおんぶや抱っこなんてとても出来なかったよ。
タクシーという手段もあるけど、駅とタクシー乗り場が少し離れてて使えない
こともあるの。近距離で乗車拒否されたこともあるし。(涙)
380 :
>378:02/09/06 15:26 ID:F+6WQn/3
>>378 うちは都内ですが車ありますよ。
329読むに、それほど大変大変言うくらいだったら
車で移動した方が楽なのでは?
って事だと思う。
ちなみに、貧乏なのはご愁傷様と言う他なく・・・。
381 :
1歳児の親だ!:02/09/06 15:46 ID:W4wii6cW
>>380 329 :名無しの心子知らず :02/09/06 00:56 ID:w1nKsJPs
>>324 そこまで大変なら車買ったら?
駐車場なければ借りたら?
ん!?なんと!免許がない?
ま、賢い人ならあらゆる事を前もって想定して妊娠前に免許くらい取っておく罠。
↑
これをどう読んだら
「それほど大変大変言うくらいだったら車で移動した方が楽なのでは?」
と理解できるのか理解不能。
「賢い人なら〜」って言うのもDQN扱いしているとしか…
きっとあなたは329さんと同類なので意見が合うのでしょう。
「貧乏なのはご愁傷様と言う他なく・・・。」って言うくらいだから。
ちなみにうちは社用車が使えるので3万もだすの馬鹿らしいので車手放しました。
顔が見えない分言い回しには気を付けましょう。
>>329 324です 車も免許も持っておりますが…
都心なので普段の買い物に車などでは出かけません。
結局、車を降りてから目的地までベビーカーを使う事になりますし、
ここでの普段の生活には車に乗る意味がないのです。
(地方に居た頃は車に毎日のように乗っておりましたよ)
それからこの辺りは交通事故も多いようですし、
妊娠してからは退院と1ヵ月検診くらいしか車を利用しませんでした。
帰省には新幹線の個室を利用しベビーカーも持ち込みました。
383 :
380:02/09/06 16:00 ID:F+6WQn/3
>381
324自体を読めばわかるのでは?
324さんが324に書いてあるほど「そこまで」大変だというのなら
車買ったら?
って事だと思います。
>顔が見えない分言い回しには気を付けましょう。
どうも失礼しました。
384 :
名無しの心子知らず:02/09/06 16:11 ID:M+vV97g4
もー、でっかい子供がベビカに乗っていても気にしないから、
混雑した場所や狭い場所にグイグイ進入はやめれ。
どうしても通らなければ行けないときは「すみません。」の
一言くらい言ってけれ。ぶつかったときは「ごめんなさい」く
らいは言うのは当たり前。気付かなかったぢゃなくて、常にぶ
つかるかも・今のはぶつかったのでは?くらいの気遣いを持っ
て欲しい。うちは下の1才児がベビカ利用してるけれど、常に
気を遣っています。押す側がベビカに体重預けてそれなりの速
度で押せば、あれは充分な凶器だよ。
385 :
1歳児の親だ!:02/09/06 16:42 ID:W4wii6cW
>>383 全部読んでますよ。
うちも0歳児の時に長時間(って言っても1〜2時間)抱っこしていて
ゲロられたことあるんで他人事とは思えずエキサイトしておりました。スマソ
うちも5分も歩けばスーパーあるのでベビーカーでお出掛けする派です。
子供も玄関でベビーカー広げると喜ぶし。
ベビーカーだと途中で子供が興味を持った物があったときなんかに寄り道が
出来るので新しい発見も出来たりします。
386 :
:02/09/06 16:50 ID:PMDCsvuh
ちょっとズレますが・・・
ここ数年、ベビカのCMって少なくない?
ウチは東京なんだけど全然見てない気がする。
387 :
名無しの心子知らず:02/09/06 16:53 ID:MRw45OkQ
最近よく流れる、「愛子サマ」の映像。
ベビーカーには乗ってらっしゃいませんねぇ。
いつも皇太子か雅子さまが抱っこ。
ま、移動されるときの手段が違うからと言ってしまえばそれまでだけど。
388 :
名無しの心子知らず:02/09/06 17:00 ID:znPB+X2I
休日のデパートなどで込んでいても、最上下の階や、
エレベーターガールがいるときは、ある程度人が乗ったら規制してくれたり、
ベビーカーが入るので乗っているお子様に気を付けてください
とか言ってくれたり、
待ってればいつかは乗れるけど、
途中階で込んでいればやっぱりなかなか乗れない。
ベビーカーに乗せている赤ちゃんを荷物を持ったまま降ろして
ベビーカーを畳んで乗るのが常識だ!
など言うなら、エレベーターに乗っている、一人で歩ける人は、
どうして譲ってあげようと思わないんだろう?
それこそ階段とかエレベーターでも行けるのに。
ベビーカーは折りたたみが出来るから『畳むのが常識』と言われているけど、
そこに歩けない赤ちゃんが乗っている時は別なのではないかと思う。
電車内で畳むというのは安全上の理由だろうし、
たった数分しか乗らないエレベーターぐらい、譲り合って欲しいよ。
>387
皇太子ご夫婦と比較しても意味ないでしょ・・・。
390 :
名無しの心子知らず:02/09/06 17:12 ID:MRw45OkQ
デパートなどでは「ベビーカー・車椅子専用」という用意がされている。
6基あったらそのうち2基とか。
でもそれでも普通のところに乗り込んでいるベビカ持ちもいる。
平日でもお昼時は9階10階へ食事に行く人が多い。
こっちは「優先エレベーター」は絶対に使わないのだが、
逆にこっちに「ドカドカ」多数で乗り込まれるとちょっとね。
時にはパソの入った大きなカバンを持って乗ることもあるので、
気を使う。
391 :
名無しの心子知らず:02/09/06 17:17 ID:mD4hSK3a
>388
休日に混雑しているデパートにわざわざ出かけていかなくてもいいんじゃないの?
どうしても出かけないと駄目よっていうなら、夫に一緒にいってもらうとか、
ベビーカー優先エレベータがあるデパートにいくとか、いくらでも方法はある。
それに、一度エレベータに乗ったら、途中で降りて階段やエスカレータに乗り換える
なんて面倒なことする人などいないと思うよ。というか扉が開いて一瞬のことだから
わざわざ降りたりしないね。
ベビーカーなんだから、なんでも優先されるっていう考え方は捨てた方が良いね。
人に頼ることを考えるよりも、最良の方法がないか考える賢さが必要だね。
392 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/06 17:18 ID:xSjfPZWE
このスレの
>>391って、小梨さんですか?
赤ん坊連れてデパートに行ったこと経験は無いの?
393 :
名無しの心子知らず:02/09/06 17:19 ID:BOv5+3h0
>390
逆に専用エレベーターに乗り込んでくる連中とかもいますよ。
専用って意味がわかってないんじゃないでしょうか?
マナーに関してはどっちもどっちだと思うよ。
394 :
名無しの心子知らず:02/09/06 17:28 ID:MRw45OkQ
>393
>逆に専用エレベーターに乗り込んでくる連中とかもいますよ。
そんなヤシのことは知らん。
自分は絶対にそんなことはしないので。
「専用じゃない」のに乗ってると
「ベビカ友達」で乗り込まれることがちょくちょくある。
ベビカ友達=複数です。
395 :
名無しの心子知らず:02/09/06 17:30 ID:mD4hSK3a
>393
車椅子・ベビーカー優先というのはよく見かけますが、専用エレベータって
いうのは初めて知りました。
専用だったら、ベビーカーじゃない人には、降りていただいて乗ってもいい
んじゃないの?
396 :
390、394:02/09/06 17:33 ID:MRw45OkQ
>395
たぶん「優先」でしょう。
間違えたと思う。
間違えるほど、ハナからそばにも近寄っていないもので。
397 :
名無しの心子知らず:02/09/06 17:38 ID:F+6WQn/3
ベビーカー複数迷惑だよねぇ。
1つでもスペース取るのに、それが混んだ普通エレベーターに2台も乗り込まれた日にゃ。
前にも書いた事あるけど、私ゃそれで妊娠中のお腹を潰されそうになったのよ!!
他の子供もギューと押されてたし。
自分と自分の子さえ良けりゃそれでいいのかね。
他人の迷惑考えて欲しいもんだよ。
398 :
名無しの心子知らず:02/09/06 17:38 ID:XAVzqbaK
以前子供を連れて平日のデパートに行った時
何故かエレベーターが物凄く混んでいて
途中階だったからベービーカー優先のエレーベーターの前で
三往復ほど見送ったことがある。
で30分程待ってやっと乗り込んだ後
他の階で止まったらベビーカーで待っている親子が2〜3組。
一組ぐらい乗れるかなというスペースが空いていたのだが
そこに孫を二人連れたヴァヴァが割り込んで乗ってきた。
「おばあちゃん。ずっと待っていた赤ちゃん達が乗れないよ」
という孫に
「ああいいの。それにあの人達デブだからもう乗れないよ!
それよりおもちゃ何が欲しい?」
というヴァヴァ。
満員のエレベーターで見ず知らずの人たちとおもわず
顔を見合わせてはぁ〜という表情をしてしまいました。
>398
横レスだけど、30分も待ったの?すごいね…。私なら待ちきれなくて階段使うかも。
しかしその婆はすごいね。おばさんじゃなくてドキュ婆って…。なんかやだ。
400 :
名無しの心子知らず:02/09/06 17:48 ID:6o1Bo2JJ
1は京都じゃないと思う。
いてはる=大阪
いたはる=京都
私は大阪の彼氏がいた京都人。
ガイシュツだったらスマソ。
401 :
名無しの心子知らず:02/09/06 17:49 ID:GfyPGMhr
>394
393ですが、新宿の某デパで見ましたよ。
たしかに「専用」じゃなくて「優先」だったかもしれせんが、
とりあえず順番ってものがありますよね。
ベビカで並んでる親子が隣のエレベーターに2組いたんですが、
そこへエレベーターがきた途端、ベビカを押しのけて、こっちに
並んでた中年夫婦が先に乗り込んでしまいました。
休日はその優先だか専用だかのエレベーターのところに、エレベガールが
着いてたりするんですが、生憎平日で店員は誰もいませんでした。
そのベビカの人たちが乗れなかったわけではありませんけどね。
さんざん既出かもしれないけどどうしてもっと子連れに
対してやさしい気持ちで接することできないのかな。
私達が年老いた時今の子供たちがばか高い年金や税金はらって
介護したりしてくれたりするんだよ。お互い持ちつ持たれつって
言葉もあるくらいだし。大目にみようよ、多少のことは。
子供は社会の宝物でもあるんだし、それ育てている若い母親だって
たとえ専業だって充分社会に貢献してるよ。気晴らしにお出かけ
くらいさせてあげよう。周りの理解や思いやりが
もっとあればdqnな虐待も減ると思う。
欧米だったら駅の階段でべビカ運んでる母親いたら皆当然のように
手伝うよ。
日本が少子化で困ってるのもうなづける。
403 :
名無しの心子知らず:02/09/06 17:54 ID:MRw45OkQ
今日ホームセンターで、ベビカの雨よけのビニールをかけたままの人がいた。
子供蒸れないのかなぁ。
店内では取ってあげたらいいのにと思った。
それと、今はそういうものまであるのかとちょっと驚いた。
404 :
名無しの心子知らず:02/09/06 18:03 ID:+kDCrnq5
>>395 デパートでベビカ・車椅子専用エレベーターあるとこありますよ。
土日の混むときはエレベーターガールがいて
ベビカ・車椅子以外の人にはお断りしてるが
平日はエレガがいないので、普通の人が当たり前に使用している様子。
それでも「こちらは○○専用ですので〜」と放送は流れているけど
そんなのみんな聞いちゃいない。
そのかわり、ベビカの人も普通エレベーターに乗り込むので
どっちもどっちと言えますが…。
405 :
名無しの心子知らず:02/09/06 18:05 ID:XAVzqbaK
>399
398です。
大物の荷物を最後に買って駐車場に帰る時だったので
エスカレーターも階段も利用できず
仕方なくエレベータを待ちました。
なんか常識を持った子供が可哀想でした。
(エレベータに乗れなかった親子はもっと可哀想だが。)
406 :
名無しの心子知らず:02/09/06 18:10 ID:9UJ+Osq1
確認したいんだけど。
ベビカ・車椅子優先(専用)基が設定されてるからって、
一般基にベビカや車椅子が乗ってはいけない、という認識なんですか?
私は違うと思ってた。
被ハンディが普通基に乗って来ても別に問題ないと思ってたし、不快でもない。
シルバーシート以外に老人・妊婦は座るな、
健常者サラリーマンだって疲れてるのにゆっくり座れないし、気を使うじゃないか、
というのと同じだと思うけど。
407 :
名無しの心子知らず :02/09/06 18:10 ID:ftZznOsK
1台ならまったく邪魔に思わないけど2、3台横に並んで母親同士べちゃくちゃ喋りながら
歩いて道路をふさいでるのはすごいむかつく
>>402 剥げしくドウイです。
もちろん、ベビカー族もマナーを守ったり、謙虚に行動するように
心掛けた上で、ですが、、、。
幼児を連れた外食もそうだけど、
昔はもう少し子供を見る目に余裕があった気がする、、、
世知辛いのでしょか??ふぅ。
>>371 亀レスでスマソ。
タクシーは使うつもりです。
1時間歩くというのは
電車の乗り換えや、電車で座れなかった場合の
トータル時間です。
昼間なのでラッシュではないけど、座るのは難しそう。
でも、ここ読んで抱っこヒモで行こうかなと思ってます。
しかし、ゲロられるんですか?
うちの子、ゲップ出しても
ミルク吐き人形のごとく出ます。
ガーゼ追加だ。
410 :
名無しの心子知らず:02/09/06 18:34 ID:jlb91Gt0
>>禿どうです。
私も子供をうんで日本て弱者に冷たいというか無関心なんだなと
思うこと多い。臨月間近、
電車の優先席の前に立ってても席譲ってくれないときあったな
(中年くそばば)。かえって学生っぽい男の子とか女子中学生とかが
譲ってくれたよ。それもまだお腹あんまし目立ってないとき。きのうも
8カ月子をだっこして乗ったけどだれも譲ってくれんかった。
親友がフランスで妊娠してるときスーパーのレジで並んでたら
前のおばはんが「あなたは先に会計をすます権利がある」といわれ、
その先に並んでる人もみな納得顔をして譲ってくれたそう。成熟した
社会だな〜と思ふ。
411 :
410:02/09/06 18:36 ID:jlb91Gt0
324ですが、
>>385さんありがとうございます。
わたしも1時間くらいの外出でゲロっとされてしまったので
本当にびっくりしました。(3〜4ヵ月くらいの頃かしら)
ビョルンだった蒸し暑くなってしまったのだと思います。
409さん、熱がこもらないようにしてあげたらすこしは良いかもしれません。
先日、書店(そこは一階で通路も広い)から出る時、自動ドアが開かなくて
「あれ?」と思っていたら、若い男の子が笑顔でマットを踏んで
「どうぞ」と言ってくれました。
勿論、お礼を言って出てきました。
その男性は普段から周りに気を配っている人なんだろうな。
私も子供をもつ前か周囲に気は配っていたつもりですが、
ちょっとの心遣いでみんながあたたかい気持ちになるのって
良い事だと思います。
住みやすい世の中になっていくといいですね。
413 :
名無しの心子知らず:02/09/06 18:41 ID:XZr1eUeK
それはやはり子供が子供を産む人が多いってことでは?
もしそうやっていたわってくれたりしたらもう当然って
鼻息荒くなる人が多いからと思われます。
親切にしてもありがとうも言えない母多すぎ。
414 :
名無しの心子知らず:02/09/06 18:56 ID:+kDCrnq5
>>406 世間の人がみんなあなたのような考え方ならいいケド
専用(優先)エレベーターがあるのに
その隣の普通エレベーターが先に来たからって乗り込むと
結構冷たい目で見られちゃう罠
よそのママさんがそれやってて、軽いヒンシュクかうのを目の当たりにしたんで
「あれは非常識なのね…気をつけよう」って思いこんでました。
以来、私は普段よっぽど人がいないっていうとき以外は
少々待ってでも専用(優先)に乗るようにしてた。
こっちだって十分気をつかって行動してるのよ、
と言うことを周囲に分かってもらいたいって気持ちがあるのかもね。
勿論そんなのただの自己満足って分かってますが。
マナーをわきまえない人ってのは、
ベビーカー押してようが、抱っこやおんぶしてようが、
どっちにしろ非常識なのでは?
DQNはDQNなんだよ、ってそれじゃだめなのか?
>1の「そんなひとなっかり」ってのが気になる。
そういう人ばかりが目に付くってことなのではないのかな。
416 :
415:02/09/06 19:09 ID:r9R9wAXU
ゴメソ。「そんなんばっかし」でしたね。
417 :
名無しの心子知らず:02/09/06 19:53 ID:PMDCsvuh
この事だけに言える事ではないけど、個人の考え方に依るところは大きい。
勿論、子供やお年寄り、体の不自由な方に気遣いは必要。
>>410のフランスの例じゃないけど色んな意味での余裕があれば
つまらない摩擦は少なくなる、とは思う。
でもそこで気遣いを受ける側が「親切にして、優先して」といってしまうと
またややこしくなるよね。
「私は妊婦なんだから先に並ばせて」と言われて素直にはい、そうですかと
思う人ばかりじゃないし。
子蟻、子梨の問題じゃなくて小・中学校のレベルで子供のうちから育てるべき
意識なんだろうな、と思いますよ。イギリスの男の子なんか10歳位でも
スーパーのドアを開けて押さえててくれます。
418 :
名無しの心子知らず:02/09/06 21:01 ID:pNOwKPNU
傍若無人子連れが多数いるおかげで、世間一般が子連れに優しくする
気持ちを「一時的に」停止させているような気がする。
で、明らかに普通の、傍若無人型でない子連れを判別できた場合に限り、
これまた「一時的に」ふだんの思いやりを起動する。
まあ、こんな感じだろう。常識人ならば、思いやりだとか優しさというのは
「ある」状態がデフォルトでしょう。これを一時停止させるだけの原因を
作り出したのは、非常識な子連れの方々ですね。
また当然の事ながら、常識人であれば感謝の気持ちや謙虚さも「ある」のが
デフォルトですよね。しかし、子どもがいるから仕方ないとか、周囲を
心が狭いと言い切るまでに暴走させたのは、はたして誰だ?
悪循環なのはわかっているが、一方の原因がわかりにくいんだよねー。
これは一般&ベビカ共通だけど、
日本人ってマナー悪いのかな?
海外で生活してる日本人も叩かれてますか?
それとも豪に入っては豪に従えの精神で
海外だと周囲に思い遣りのある行動が出来るのかなぁ?
微妙にスレ違いかもでsageます。
デパートやスーパーで、ベビーカーで、
荷物があって、エスカレーターに乗れない、
エレベーターもいっぱい(優先機も)、そんな時、
私だったら店員さんをつかまえる。
もちろんテナントの店員さんではなくてデパート側の店員さん。
そしたら、荷物を持ってもらって、ベビーカーをたたんで乗る。
言ってみるもんですよ、その為の人達なんだから。
私はデパートで働いていた事があるけど、
混んでてどうしようもない時、貨物(or従業員用)の
エレベーターに乗せてもらってるベビーカーママもいたな。
もちろん下までちゃんと店員さんがついて降りてました。
これはかなり強引だし、貨物のエレベーターって汚いし
傷だらけでお客様をお乗せするのは失礼かもだけど、
いつまでも乗れない・混んでる中にむりやりつめこむよりは、
対応としては親切だなと思った。
既女板のベビーカー叩きの人が出張して来ているような気がしますが。
鯖落ちてるしね。
422 :
名無しの心子知らず:02/09/06 22:15 ID:mFE5Jyju
うちはベビーカーあるけど、あんまり使ってないなぁ。(子供は1歳)
ずっとベビーカー嫌いで乗らなかったし。
電車の乗り降りとか、片手で子供をだっこしながら折り畳むのって難しくないですか?
なので、今のところだっこホルダー(だっけ?)愛用してます。長時間出かけることもないし。
423 :
名無しの心子知らず:02/09/06 22:23 ID:MRw45OkQ
うちも殆ど使わないまま、子供は小学生(w
5年と3年。
大きいほう:上の子の水浴びの際に座らせていた。
あと近所でのお散歩用。
小さいほう:両親と一緒に買い物へ行ったときに2〜3回使用。
私はイヤイヤだったが。
買い物へ行っても午前中で帰ってくるし、バスだし、
スーパーにはエレベーターなぞないし、
トイレは狭いし。(ベビーキープなんて気の利いたものもなかった)
私も抱っこポーチで通しましたね。
424 :
名無しの心子知らず:02/09/06 22:53 ID:N9v559ia
でかい子inベビーカーはかっちょ悪いというかみっともない
「見た〜〜??今の子、3歳ぐらいだったよね〜?」と
クスクス笑ってるママ3人組を見かけたこともある。
事情があるならそれぞれだし別にいいと思うけど。
ただ一部(で済む?)の周囲の目には異様に映っているのは確かかも
ベビーカーには当然ながらベビーがふさわしい
425 :
名無しの心子知らず:02/09/06 22:58 ID:MRw45OkQ
ベビーカーに限らず、スーパーのカートでも
「えっ?」と思うような大きい子が乗ってるのを見かけることがある。
歩かせろよと思う。
とか言うと、「勝手にどこかへ行っちゃう」って言うんだろうな。
だっこポーチがひしゃげる程重い息子1歳9ケ月(13kg)。
そのくせ足が達者であんよさせるとウロチョロたがる。
車大好きなので車を見ると突進しようとしてカナリ恐い。
赤ちゃんリードもあるけど機嫌悪いとヒモが気になって怒る&イヤイヤ!
車移動不可能な場所はベビカ必需品です。
てか鬼女板、鯖堕ちしてまつね。
育児板に変なのがウジャウジャいるのはそのせいか?
専用エレベーターはエレベーターガール(?)が常駐していれば、
関係ない人は乗れなくなってる。
で、私は内部障害で具合が悪かったので乗せてもらおうと思ったら、
乳幼児、お年寄り、車椅子の方のみのご利用となっておりますと
一方的にマニュアルどおり(多分)の断られてしまった。
新宿にあるTデパートでのことでした。
で、これはあまりにもおかしいと思い抗議メールをだしたところ、
いまのところ、お年寄り(元気な人ももちろん含まれる)、乳幼児
をつれた方、妊娠中の方、車椅子の方、見た目体が不自由な方
に限定されると書いてあった。
階段、エスカレーター利用で一番倒れそうな人を除外して、あくまでも
見た目の社会的弱者を優先するというのが、このデパートの考え
だったみたい。
結局フラフラの体でエスカレーターにしがみついて10階から降りたけどね。
かんけいないのでsage
429 :
名無しの心子知らず:02/09/07 06:29 ID:FCGiyE9/
>428
あなたのような見た目にわからない障害を持ってる人たちの団体とかって
ないんですか?
それと障害者手帳のようなものをお持ちならともかく、自己申告では
そういう対応せれてしまうってことなんでしょうね。
ひとり許したら、あっちでもこっちでも、ってなってしまうでしょうし、
妊娠中の方だってお腹が大きくならなきゃわからないけど、結局妊娠初期の
場合はシルバーシートに座ってたって、白い目で見られるだろうしね。
身体が苦しいのであれば、医務室等に運んでもらうようにすればその後の
対応が違うかもしれませんよ。
デパだって救急車がくるハメになるのは避けたいだろうからね。
専用エレベがないデパもまだまだ都内には多いはずだけど、いままでは
どうしてたんですか?
430 :
名無しの心子知らず:02/09/07 07:07 ID:Hki0OsBu
>429
障害者手帳はつねに携帯していますが、障害者手帳を見せても、
きょとんとされることが結構多いですね。障害者手帳の存在を
知っている方が非常にすくないですから。健常者の間では。
まあ団体の力を借りてもいいのでしょうが、私のような病気は
もともと60代以上の高齢者が多いのであまりあてにもなりそうにも
なりません。
妊娠初期で悪阻に苦しんでいる方の気持ちはわかりますよ。
私も見た目普通の健常者とかわらない姿かたちはしていますから。
シルバーシートに座ると、いやみのひとつ2つは平気で言われるし、
場合によっては杖なんかで叩かれたこともあります。
またわたしのような病気の場合、できるだけ医務室や救急車の
お世話にはなりにくいのです。そうでなくても膨大な医療費を
使っているびょうきですから、具合が悪くて立ってられない程度の
ことで救急車要請は気が引けるのです。
また医務室でかるい診察を受ければ、まず間違いなく救急車要請
ということになり、おおごとになってしまいます。
そのあと主治医からこの程度で多方面にめいわくかけるなという
お小言ももらうことになるので、よほど具合が悪くならない限り
救急車要請というのは自粛しているのが現状です。
デパートには余り頻繁には利用しないのですが、このときはたまたま
10Fのフロアに用があり、最初は普通のエレベーターを待っていたのですA、
最上階まで行くとすでに満杯で10Fは素通りというのが5往復くらい
ありました。機転をきかせて、最上階に上がるエレベーターにのってしまえ
ば、すんなりおりられたのですが、低血圧で頭に血がのぼっていなくて、
そこまで機転がきかなかったことも事態を悪化させた原因だと思います。
よく「専用エレベータのあるデパートに行け」とかいうレスをみるけど、
ないデパートにようじがあるばあいもあるんじゃないかとおもう。
どなたかが書いていた「一部の非常識な子連れ」のせいっていうのも
わかるけど、お互いが譲歩できればと思う。
見た目ではわからない事情とかあるかもしれない、と考えれば腹が立たないことも多いんじゃないかなと
432 :
名無しの心子知らず:02/09/07 09:25 ID:dNFSwsXn
どこに出かけるのも自由だけど、最低限のマナーさえ守れば
イイと思う。私は子供つれてる人を見ると、大変そうなら
手伝ってるよ。たいがいの人はマナーを守ってるし。
例外的に、ヤンママ軍団はマナー最低な奴が多い。そういうのは
一切手を貸しません。
あとさ、電車に乗るときにベビーカーたたんで抱っこまではいいけど、
子供の靴はそのまま、って親が多いよ。(うちは必ず脱がせる。)
荷物が多くても、コンビニの袋いちまい余分に持ってれば済むことだもん。
434 :
名無しの心子知らず:02/09/07 09:44 ID:n2KoihYL
靴のまま抱っこ、実に多い。
電車に限らず街中でも。
少し前だとうちの子供たちの頭によくヒットしてたよ。
「うちの子達の頭はお宅の子供の靴以下か?」
今は背も伸びたので、さすがに頭にヒットはしなくなったが。
自分のときはスーパーの袋に医らテ抱っこポーチにしまうか、
洗濯バサミで止めていた。
靴って、上げちゃいけない高さがあるってことが分からない人が多いんですね。
通常(運動などは除いて)膝の高さより上げちゃいかんと思っていた。
435 :
434:02/09/07 09:46 ID:n2KoihYL
>自分のときはスーパーの袋に医らテ抱っこポーチにしまうか、
ミスった
自分のときはスーパーの袋に入れて抱っこポーチにしまうか、
436 :
名無しの心子知らず:02/09/07 09:47 ID:nC7wse24
>>424 かっちょ悪くても、自分の体力温存&子供の安全&走り回って周囲に迷惑かけないために
私はベビカ使うよ。生活かかってるもの。
子供まだ3歳になってないけど、3歳に見える子なんだけどね。
(体重は15キロ近く)
混んでる電車には乗らないし
夕方のスーパーや土日のデパートには行かないようにしてる上でね。
別に性格悪いママ三人組やあなたにクスクス笑われようと、悪いけど平気。
自分は一応マナー守って、謙虚に使用してるつもりだから。
437 :
名無しの心子知らず:02/09/07 09:49 ID:HXbGICdG
うちはもうベビカ利用してないんだけど、電車は2駅先くらいで
降りる予定だと靴脱がせないかな。
そういう問題じゃない、って言われちゃうまもしれないけど、
すぐ降りるときは面倒で。
あと赤ちゃん連れのひとはベビカ持ってて荷物もあったんじゃ、
靴脱がすのは大変かも。
ちょっとスレ違いですが。
438 :
名無しの心子知らず:02/09/07 09:56 ID:DMb55UVs
439 :
名無しの心子知らず:02/09/07 09:56 ID:n2KoihYL
>437
それはズボラというもんでしょう。
子供にとってはイヤな高さなんですよ、抱っこ赤ちゃんの靴。
ベビカ使う赤ちゃんに靴はかせてどうするの。
441 :
439:02/09/07 10:06 ID:n2KoihYL
>440
>434を読んだか?
自分の子供の頭にヒットするんだよ。
442 :
名無しの心子知らず:02/09/07 10:08 ID:HXbGICdG
>437
別に赤ちゃんに靴履かせたまま、抱っこしてたわけないので
こちらにレスつけられても・・・。
他のひとに言ってください。
443 :
439:02/09/07 10:10 ID:n2KoihYL
>靴脱がせないかも
って書いてるじゃない。
444 :
名無しの心子知らず:02/09/07 10:13 ID:MW9ct2qg
>437
大変かも、とかじゃなくてさ、周りに迷惑なんだから
それくらいの対処はちゃんとしようよ。
子連れで出かけるのは大変、そんなの当たり前。
周りに見逃してくださいっていう方が間違ってる。
自分の子がよその子の靴に頭蹴られたらいやでしょ?
きつい言い方でごめんね。
445 :
名無しの心子知らず:02/09/07 10:13 ID:HXbGICdG
>443
ああ、電車の中で席が開いてるとき、うちの子はお外見たがるんで、
うしろ向きになって窓見ます。
そのとき足をシートにつかないように靴の下にちり紙ひいちゃうか
足をシートから出すようにしてます。
1〜2駅先だと脱がせるの面倒だったので。
こどもはもう5歳ですし。
赤ちゃん連れの方が両手にいっぱいだと靴脱がせる余裕ないだろうなと
思ったまでです。
ちり紙〜
447 :
名無しの心子知らず:02/09/07 10:21 ID:g+qFrPi7
>>445 それは躾の面から見ても良くないんでは・・・
周囲に対する配慮は「面倒」を言い訳にしちゃいかんと思う。
一子蟻として。
赤ちゃん抱っこする手があれば靴ぐらい脱がせられる。
それを「余裕が無い」と言い訳しても、世間からはDQNととられるよ。
448 :
名無しの心子知らず:02/09/07 10:22 ID:HXbGICdG
>447
何度もいいますが、赤ちゃん連れの方と語ってください。
私はそういう人がいたら大変だろうなと思ったまでです。
>443
1〜2駅乗るだけだったら靴脱がせてもすぐ履かせなきゃならないので
あまり意味がないと思いますが…
まさか新幹線の1〜2駅じゃなかろうに。
450 :
名無しの心子知らず:02/09/07 10:23 ID:+5fSrzgL
>>447 445が言い訳してるわけじゃないじゃない。
赤ちゃんつれの人を思いやっただけでしょ?
しかし厳しいねぇ。
>てるくに
はい、笑うとこ!
あははははははっはははははははは
一駅でお外が見たいなら立っていたほうが
らくのような気がする。。。
ID:g+qFrPi7タンが、そんな母親を見かけたら「このDQNが!」と制裁を加えればよいのでは?
頑張って、世直ししてね。
454 :
名無しの心子知らず:02/09/07 10:28 ID:hSZ7DNug
もう5歳だったら後ろ向きに座るときは靴脱ぐようにしつけろや。
脱がせるのが面倒とかいうなや。
紙敷いたって見てる方は不愉快だ。
あんたみたいなヤシがいるから、また子蟻に対する目が厳しくなる。
455 :
名無しの心子知らず:02/09/07 10:30 ID:+5fSrzgL
なんでここまで445がつっこまれなきゃならんのか?
子蟻の首を絞めるのは子蟻か?
>452
ドウイ.立って見たらいい。
457 :
名無しの心子知らず:02/09/07 10:36 ID:8kmOmDsa
>>445タソには、ちり紙の処理もきちんとしていただく事を願う。
458 :
名無しの心子知らず:02/09/07 10:38 ID:l9uuDMEZ
でも、電車で後ろ向きに座る時は靴脱がせるのって、
常識だと思ってたが…つっこむ人の方が責められるご時世なの?
459 :
名無しの心子知らず:02/09/07 10:41 ID:hSZ7DNug
>>458 常識。
それを「大変」「面倒」で片付けようとするのかよって。
子蟻から見たって腹が立つ。
460 :
名無しの心子知らず:02/09/07 10:43 ID:RmhEpsEh
>>445 混んだ電車ではしてないですよね?
混んでる場合には後ろに立っている人の足に靴が当たることも考えてください。
でも、靴はいたままだっこはしてたな。反省。
近所のコンビニまで人とすれちがうことのない早朝だからと油断してました。
逝ってきます・・・
ぼちぼち、ベビーカーの話に戻りませんか?
462 :
名無しの心子知らず:02/09/07 12:50 ID:QG+MtzA2
463 :
名無しの心子知らず:02/09/07 13:21 ID:n2KoihYL
>445
5歳だったら靴の脱ぎ履きぐらい自分で出来ないか?
保育園に入るとき、4歳児クラスだと
「自分で靴の脱ぎはきが出来るように」と言われたよ。
言われなきゃいかんのかと、ちょっとびっくり。
自分の子は当然のように出来ていたので。
保育園の4歳児クラス=その年に4歳になる=入園時はまだ3歳。
>445タソは回線切って自作自演擁護したので
出て来れない模様。
465 :
元エレベーターガール:02/09/07 13:51 ID:ow+1gK6a
私の勤務していた百貨店はベビカ優先エレベーターは無かったけど、
エレガが乗ってる機は
車椅子の次にベビーカーを優先する配慮をしてました。
ハッキリ言わせていただくと、
「混んでるときはたため」「2,3台で一緒に乗ろうとするな」
と心の中で思ってました。もちろん顔には出しませんが。
最下階ですいていても、途中で混んでくることもあります。
その時に奥のほうにベビカがあると、
乗ろうとするお客様にはベビカが見えず、
「奥のほうは空いてるんでしょ、詰めてよ」みたいに
ぐいぐい乗り込もうとされることがよくありました。
もちろん、エレガが居れば、
「恐れ入りますが、ベビーカーご利用のお客様がおられますので」
などとご注意申しあげるのですが、
今エレガの乗ってる機少ないですよね。
あとエスカレーターにベビカごと乗ってるのよく見ますが、
ホントに危ないです。緊急停止何度も見ました。
私も1歳児の母親なのですが、
ベビカでお出かけのときはダコビー必須です。
クルマを運転する時ってあらゆる危険を想定しながら運転するでしょ。
ベビカの場合もそうしなければならないと思うのですよ。
可愛い我が子が邪魔者扱いされるのもヤだし。
466 :
名無しの心子知らず:02/09/07 15:13 ID:fTjTNJa3
467 :
名無しの心子知らず:02/09/07 15:19 ID:82dP6Wy9
子梨の頃、エスカレーターもエレベーターも無い駅の階段で
結構な人数が降りている下に、かばんが下がったベビーカーが。
ふと上を見るとお母さんは子供を抱いて降りてくる。
これじゃあベビーカー、人ごみに流されちゃうし、カバンも危ないと
そのお母さんが降りてくる迄、そのベビーカーを押さえて待ってました。
するとそのお母さん、いかにも不信そうな目でこっちをギロリと・・・。
そりゃあ、外仕事の帰りで小汚い格好してたけどさ。
そりゃあ、自分の荷物のハタに他人がじっとしてたら警戒するけどさ。
あ、どうしようって、放置できなかっただけなのさ・・・。
当時はちょっと悲しい気分になったけど、こんなもんだろうって思ったけど
荷物つけたまま階段の下に放置するのは色んな意味で危ないから止めてくれ・・・。
ちなみに、置いてあったのは端の方ではありませんでした。
468 :
名無しの心子知らず:02/09/07 16:51 ID:61NcKiZ2
えっ!?うちも駅1〜2こ先で降りる予定なら席が空いてる電車なら
ちょっと座らせてるあいだくらい靴脱がさないよ。
うちの子は6歳なので当然靴の脱ぎ着は自分でできるが、こっちが
「近いからいいよ」と言ってしまう。
靴脱いでまた履くあいだに用事がある駅についてしまう。
もしかして昨夜に続いて、鬼女板の住人が巣くってるの?
>437ではありませんが。
469 :
名無しの心子知らず:02/09/07 16:56 ID:Tq/qy47d
席がすいてて、周囲に立ってる人もいなくて、
子供が暴れたり座席の上に土足で乗る心配もなくて、
数駅で降りるんならいいんじゃないの?
6歳なら大人しく座ってるでしょ。
他の人や座席に靴が当たらなければいいんじゃないかと思うけどな。
足組んだり、広げて座ったり、荷物で場所取ったりする大人の方がよっぽど迷惑。
470 :
名無しの心子知らず:02/09/07 17:01 ID:kRt7auIB
私はだっこの時でも靴を脱がせてる。
足をバタバタさせて蹴られるのは例え相手が赤ん坊でも
気持ちのいいものではないでしょ。
なので靴袋はどこへ行くにも持参。
471 :
名無しの心子知らず:02/09/07 17:06 ID:n2KoihYL
>470
そうですよね。
だっこしたときの子供の靴の高さって、通常迷惑な高さにあるもの。
電車で座れば(当方BOXが多い)
向かいの人のスネの高さに子供のつま先がある。
靴の足が当たったら痛いだろうし、服も汚れるだろうし。
抱っこして歩いてる高さだと、小さい子の頭や顔にヒットします。
472 :
470:02/09/07 17:15 ID:kRt7auIB
面倒がって靴を脱がせないことで迷惑をかけて
私だけが非常識にみられるならともかく、子供まで
「イヤな子供」ってみられちゃうのも避けたいですしね。
私自身、ドロの着いてる靴で蹴られ続けたことがあって
これは絶対やっちゃいけない、って思いました。
474 :
名無しの心子知らず:02/09/07 17:27 ID:JQEVI35z
なんか事あるごとに「○○の方が悪い〜」「○○に比べたら〜」
とか言うアフォがいるけど、そういう話してんじゃないやろ?
話の流れと関係ないものを比較してどーするよ。
と、つくづく思う。
475 :
470:02/09/07 17:35 ID:kRt7auIB
もしかして私が鬼女板から来た、って思われてる?
だとしたら視野狭窄ですよね。世の中、色んな人がいるんですよ。
私はなるべく他人に迷惑をかけたくないだけなんですけどね。
477 :
名無しの心子知らず:02/09/07 17:42 ID:qfYYuf50
>>474 それがあるから2ちゃんねるが成り立ってるのです。
1〜2駅間なら、靴脱がさない、それも5歳や6歳の子が??
他の方も言われてるように、それなら座る必要ないような気が。
座らなくても、どんな状態でも、大人しく車内にいられるように
配慮するのが躾なのでは…
帰りの電車では、疲れてると座りたくなるのは分かります。
うちは5駅乗る距離なので、座ることもありますが、
4駅を過ぎる辺りから、「次は降りるから、靴はこうね」と
声を掛けると、履いたら丁度降りる駅。
子供が外を大人しく見てるから、楽だからギリギリまで座らせて
外を見させているのなら、それはチョット違うんじゃないかと思います。
座れなくて、窓際に立てなくても、いくつも対策方法を考えてれば
いいだけのことではないですか?
それより、親の判断で脱いでも良い時と脱がなくても良い時の
判断の仕方を誤ると、子供も、めんどい時には脱がなくてもいい
って思う可能性が…
6歳なら、特に問題なければ、脱ぎ履きは一瞬で出来る気が>468
ベビーカーのスレじゃないの?
躾ってさ、それぞれの家庭がよいと思うことをしているわけで、
どの家庭だって全ての面において完璧じゃないじゃん。
自分の子に厳しいならわかるけど、
よそのママに厳しい人多いね。
481 :
!:02/09/07 18:41 ID:nC7wse24
!
座席の上に乗るから靴脱がせるんじゃないの?
あとは他の乗客に当たったりして迷惑だから、とか。
別に何にもしないでただ普通に座ってるだけでも
靴って脱がせなきゃいけないものなんですか?
今までのレスって子供は靴を脱ぐもの、って感じに読めるので。
うちの子はまだ乳児なので分からなくて。
つまんない質問してごめんなさいsage。
483 :
名無しの心子知らず:02/09/07 18:57 ID:sG8pbI4M
一、二駅なら後ろ向きに外を見ないでも退屈しないでしょうに。
後ろ向きに座るなら靴脱ぐ。これは常識。
混んでいる、混んでいないではなく、公共乗り物に乗るマナー。
それと電車、バスの中でのベビーカーですが
混んでいようが混んでいなかろうが畳むべきです。
誰かがそれに躓いて転んだらあなたの責任ですよ。
交通会社は責任とってくれません。
網棚の荷物が落ちてきて子供が怪我する可能性もあります。
子供は自分が守れる距離内におく。
これは子供を生んだら当たり前です。
う〜ん、常識自体がずれてきてるんだろうね・・・。
どちらが正しい、間違ってるという問題というよりも。
ディズニーランドではゴミポイ捨てするのが正しいそうだ。
マックでは自分でひっくりかえしても、取り替えてもらうのは無料。
私にとっては地べたに座り込むのもちょっと・・・って思っちゃうしな(当方32ですが)
どこでここまで違ってしまったのか、と思うことがあるよ。
>483
>後ろ向きに座るなら靴脱ぐ。これは常識。
は禿同ですが、
すいてる電車ではベビーカー開いてても良いと思うけど・・・。
>「生んだら当たり前」なのでつか?
むしろ電車内でおんぶの人を見ると、「なんて無防備なんだ!」って思うことあり。
後ろから赤ちゃん殴られる場面に遭遇したことがあるので。
(赤ちゃん騒いでもいないし、すいてる電車だったのに。)
靴の上からかぶせるシューズカバー便利だよ。
幼児の靴って大人用に比べて簡単に脱げないのが多いよね?
私は車派なので電車には乗らないけど
ちょっとの距離車に乗る時はコレ付けて
チャイルドシートに座らせてまふ。
もうほとんどベビカから遠ざかってるからsageます。
487 :
名無しの心子知らず:02/09/07 19:25 ID:qhfDIvwr
>>484 >ディズニーランドではゴミポイ捨てするのが正しいそうだ
これは初めて聞いた。
488 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/07 19:31 ID:2ljQwu1x
このスレの
>>483って、小梨さんですか?
書いてることが無茶苦茶ですね。
489 :
483:02/09/07 19:40 ID:sG8pbI4M
>>485 「生んだら当たり前」は子供の危険から守ってあげるのは
親の務め・・・という意味です。
おんぶなんて自分の目が届かないんだから
当たり前に危ないでしょうね。
『私なら』訳わかんない人が沢山いるような場所ではしません。
>>488 子供います。もうベビーカーは卒業しましたが。
無茶苦茶ですかね?
そういう人は子供に何かあったときに
後悔して思い知るのではないでしょうか。
ベビーカーに辛口意見だから「子供がいない」とか
そういう括りって幼稚すぎやしませんか?
>>487 そんなことはないです。ただ、掃除してくれる係りの人が
沢山いるので、ゴミ捨てたりジュースこぼしたりしても
すぐ係りの人が来てくれて綺麗にしてくれるだけです。
>487
そうなんだって。そのために踊りながら掃除するキーパーさんがいるのだそうです。
アメリカ式というのかな。
初めて聞いた時、ビクーリしましたサ。
483さんは、むしろ昔ながらの常識をお持ちの方かと・・・。
もしかして、「抱っこはダメ、おんぶでないと」という方では?
少し年配の方だと、
おんぶ>抱っこ>ベビーカー っていう認識が強い気がする・・・。
あら?ねぇ?タン、ここにも来たの?
493 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/07 19:42 ID:2ljQwu1x
このスレの
>>489って、電車が満席の状態でもベビーカーを畳むの?
494 :
491:02/09/07 19:42 ID:3dyAGgmU
おっとカキコしている間にレスが。失礼しました。
495 :
491:02/09/07 19:45 ID:3dyAGgmU
ディズニーのポイ捨てOK、サービス業研修で内部の方に伺ったのですが。
だからかわりにゴミ箱が以上に少ないと聞きました。
結局日本に合わないので変わったのかな?
古い情報だったらゴメソ。
残念ながら今は踊りながら掃除する人はいないです。
ゴミ箱、異常に少ないということはないと思う。
むしろ多いかも…。スレと全く関係ないのでさげ。
497 :
495:02/09/07 19:51 ID:3dyAGgmU
>496
ああ、そうなんですね。
開園当初は、ゴミ箱なかったそうですよ。
現在の体制のほうが、DQN感覚増えなくて良いですね。
ゴミはゴミ箱へ、はやっぱりすたれない常識であってほしいです。
498 :
名無しの心子知らず:02/09/07 20:07 ID:FwpS7YjE
うちもベビカ卒業した子いるけど、もし電車の中で子連れが乗ってきて
靴はかせたまま、後ろ向きに座らせたら、靴脱がせよって思うだろうな。
でも2駅くらいで降りちゃったら、ああ面倒くさかったのかなで済んで
しまうかな、とおもう。
いつまでもまったく最近の親はマナーが悪くて、とまでは考えないかも。
そりゃ何駅もその状態で乗ってて、隣に他の乗客とか座ってもまだ履かせて
たら、いくらなんでもって思うかもしれないけどね。
すいませんね、他人にも自分にも甘い人間です。
499 :
名無しの心子知らず:02/09/07 20:11 ID:3dyAGgmU
自分には厳しくありたいけど、
他人にはできるだけ優しい気持ちは持っていたいと思います。
子ありだからこそ、たいへんなのは分かるので。
でもだからって、当事者が周囲に甘えて迷惑かけちゃダメなんだよね。
卵が先がニワトリが先か、になっちゃうけど。
500 :
483:02/09/07 20:24 ID:sG8pbI4M
>>491 30代です。
特に何がダメ!という価値観は持っていませんが
ケースバイケースで使い分けですよね。
後ろに障害物がない状態(身体が覚えている自宅のなかとか)
ならおんぶで家事をすませられるし
普段は普通に抱っこでしょうね。
ベビーカー使ってましたよ、もちろん。
自分がベビーカー族じゃなければどう感じるか?
という他者の立場を考えつつ、使用していました。
>>493 質問の意図がわかりません、ごめんなさい。
満席だからこそ畳む必要があるでしょう。
他にもたっている人がいるのしょうから。
電車の座席以外は「通路」でしょ、
そこに障害物はないのが正しいと思いますが。
501 :
名無しの心子知らず:02/09/07 20:28 ID:lgBtrY88
私は靴脱がせる派。
でも人に迷惑かけない程度に一駅二駅で靴脱がせない人がいても、
わかるわかる、面倒だよね、と思う。
だってホントは私だって面倒だもん。
502 :
名無しの心子知らず:02/09/07 20:29 ID:lgBtrY88
ところで電車内のベビーカーって
すいた時間帯なら畳まなくていいことにならなかったっけ?
そんな話なかったっけ?
>>500 でもさ、畳んだベビーカー倒れないように片手で押さえて
片手で子供抱っこして、急ブレーキかかったら
どうするの?
混んでる電車なら大丈夫だけど
空いてたら子供飛んでっちゃうよ。
子供守るのにはどちらの選択が正しいんだろうか。
504 :
483:02/09/07 22:31 ID:sG8pbI4M
>>503 483=500です。
何も子供抱っこにベビーカー持って
仁王立ちしてろというわけではないですよ。
電車と仮定して
隅っこにベビーカー立てかけて挟むように身体で押さえつつ
子供を抱っこして(もちろん抱っこ紐です)
手すり棒もしくはつり革に捕まれば多少のブレーキは大丈夫です。
「すみません、つかまらせてください」
くらいは言っても嫌がられないと思います。
私はそうしていました。
>>502 「空いた時間ならたたまなくていい」
は勝手にそういうことにしてしまっただけで
それを世間一般的に「たたまなくていいですよ〜」と
許容しているわけじゃないと思いますが・・・。
505 :
名無しの心子知らず:02/09/07 22:40 ID:oXu8rLoU
>>504 いや、分かりますよ。
でもね、手すりや端っこってすいてても混んでません?
私が乗る電車だけかなぁ。四隅きっちり埋まってるの。
隅っこにつり革なんてないし。
両手ふさがってたらつり革どころじゃないような気が・・・。
急ブレーキじゃなくても、駅に入る際の
ブレーキでも結構ぐらつくし。
怖くて畳めないです。
一度電車で出かけたときは、空いてる電車の
空いてる車両に畳まずに乗りました。
でも、罪悪感があるのは確か。
それ以来、電車で出かけてません。
運転も出来ないのでプチ引きこもりです(ワラ
あーわかる>プチ引きこもり
私はベビーカー諦めて抱っこで出かけたけど、
重さのせいか気分悪くなって途方に暮れたことある。
(10ヵ月11kg まだ歩けない)
懲りたから次はベビーカーにしたいけど、
それはそれで荷物増えるし大変そうだし、
このスレ読んでるとますます自分に自信ない。
うちは保健所も遠くてバスと電車を使うから本当に憂鬱。
ずーーっと引きこもっていたい。
507 :
名無しの心子知らず:02/09/08 00:05 ID:vHG8hQun
子供がベビーカーに乗ってる時代
電車やバスに乗る時は、ウェストポーチ式の抱っこ紐を
必ず付けて行きましたが
抱っこ紐を持っていかない人が、圧倒的多数?
ベビカ畳む時も、ひょいって抱っこしてから畳めば
特に不便な事も無いし
電車に乗ってても、素手で抱っこより全然良いけど。
荷物はタスキ掛けかリュック。(両方の時も有り)
ベビカ畳むのが面倒だと思った事無いです。
508 :
名無しの心子知らず:02/09/08 00:09 ID:Uv39/iUn
>>507 友人が使っていました>ウエストポーチ式
腰にかなり負担がかかると聞いたんですが、
いかがでしたか?
>>507 ウェストポーチ式の抱っこ紐を使うには、子供が歩ける頃、うーん、つかまり立ちとかする頃じゃないと
使えないのでは?
それより小さい子なら、ウェストポーチ式の抱っこ紐は無理ですよね。
抱っこひもも簡単に出来るやつならいいけどね。
>504
私は、夫と二人で子供を検診に連れていくときにそうしていたら、
急ブレーキがかかって、がたいのいい男性にドスンとぶつかられてしまったことがあります
(あなたどこから飛んできたの?と思った)
「母は強し」でなんとかなったものの、わが子もすこし押されてしまいました。
その時は冷静でいたけど、後で考えると怖くなります。
わたすのベビーカーは赤ちゃんにとって乗り心地がよいものらしいのですが、
重いし、下のカゴに物が入った状態では畳めないので一人では電車に乗れません。
席は埋まっているけれど立っている人もほとんどいない様な状況だったら
ベビーカーに子供を座らせておきます。
周りの方に迷惑のかからない範囲で赤ちゃん最優先です。
511 :
元エレベーターガール:02/09/08 00:26 ID:FARc7mEZ
ダコビー楽ちん、おすすめ♥
512 :
名無しの心子知らず:02/09/08 00:39 ID:5EOl5HYI
>507
私もウエストポーチの抱っこ紐(?)を使っていました。
もう10年ぐらい前ですが、周りのママ達も使っていましたね。
ベビーカーを畳んだり、広げたりするのもホントに楽でした。
その頃は今と違って、駅も殆んどが階段、しかも電車の中では
ベビーカーを畳むのは当然のことだった。
それに比べたら今は外出しやすくなったよね。
513 :
名無しの心子知らず:02/09/08 01:14 ID:/1GBxM5u
うちの子、股関節脱臼で低月齢の頃から電車バス乗り継いで
病院通ってますた。
首の据わってなかった頃はニンナナンナの抱っこひもでした。
首が据わってからはダコビーにして、
あーなんて楽ちんなのー!!と感動しますた。
A型ベビカも持ってたのですが、バスに乗りづらかったので
徒歩圏内のみで使用してました。
B型ベビカデビューして、軽いわ畳みやすいわかつげるわで大感動。
ダコビと併用でおでかけしまくりです。
現在2歳になりましたが、まだほとんど歩けません。
いつまでベビカ&ダコビのお世話になるのかちょび鬱ですが
おかげで母は強くなりました。
ちなみにダコビは首は据わってから体重15キロまで使えるそうです。
ダコビー13キロの息子をだっこすると首メチャクチャ痛い。
仕方無くカドラーに変更。でも今度はベビーを入れにくい。
ポーチはひしゃげて役立たずだし。涙
体重40?Lの小柄な母親の子供とは思えない成長ぶり‥
嬉しいやら悲しいやら。やっぱベビカ必需品なのさ。
まだヒッキーじゃなかったけどココ読んでたらナリソ。鬱
515 :
名無しの心子知らず:02/09/08 01:32 ID:xOlfh8rR
うん、私もB型とダコビです。
ダコビの前は「癒しの森」の抱っこひもで、ベビーカーは使ってませんでした。
(そんなもの必要ないと思って購入してなかった)
でも子どもが大きくなってつらくなり(もともと椎間板ヘルニアなので)、
周囲にも勧められ、ベビーカーデビュー。
こんな楽チンなものがあるとは、と大感激でした。
でもお姑さんとか町であう中年の方には、
「ベビーカーなんて!」「おんぶじゃなくて抱っこなんて!」と言われまくりです。
愛情がないから、つらいなんていえるんだ、とか言われると、正直凹みます。
電車内でのベビーカー、路線によっては規則でOKになりましたよ。
私は空いているなら文句なしでたたまないほうが安全だと思います。
常識も時代にあわせて多少は変化していいかも、と思う。
そのうえでマナーの向上をアピールしていけばよいのでは?
これだけベビーカーが普及したのも、粉ミルクや紙おむつとかと一緒で、必要性があるからだと思います。
>>515 >これだけベビーカーが普及した
そうだね、言われてみれば私の周りで
ベビーカー持ってない人いないわ。
知らないおばあちゃんにやたらと
「今は便利なものがあるから、お出かけも楽(以下略」
とか言われるのは、そうか、昔はなかったんだ。
便利すぎて昔からあるものだとばかり・・・
混んでる電車内でどーんとベビーカーを広げているのは、間違いなくDQNだと思いますが、
空いてて誰にも迷惑をかけない状態で、なぜたたまなくてはいけないのか、
その理由がよくわかりません・・・。
519 :
名無しの心子知らず:02/09/08 03:11 ID:lnBhXAxP
>子連れになったのは自分の選択・・・・
というセリフが度々出てきますけど、その感覚が不思議。
だって、人間だって動物だし生物である以上繁殖しなければならないというの義務を
負っているわけでしょう?
子供を産むというのは本能であって選択とかそんな偉そうなものじゃないと思う。
なんか「子供産んだのはあんたの勝手でしょ!」っていう言い方されると
「はぁ?」って言いたくなるんですけど。
もしかして、小梨の遠吠えか?ってこっちも言いたくなる。
不妊症で小蟻に僻んでいるのかなぁ・・・格好つけて「私は選択小梨」とかって
言い方してるけど、子供産まないって選択しか出来なかったの?なんて。
だって、普通に夫婦生活していればほとんど妊娠するものだし、妊娠できない
ってことは人間としてはどうかしらんが単純に生物としてみれば不出来なワケで・・・。
ま、こんなことを書けばあおられるのは承知なんだけどね、なんか選択小梨って
うざいなぁって思ってさ。そういう人がベビカ叩きをしているようにしか見えないです。
>>519 >もしかして、小梨の遠吠えか?ってこっちも言いたくなる。
>不妊症で小蟻に僻んでいるのかなぁ・・・格好つけて「私は選択小梨」とかって
>言い方してるけど、子供産まないって選択しか出来なかったの?なんて。
>だって、普通に夫婦生活していればほとんど妊娠するものだし、妊娠できない
>ってことは人間としてはどうかしらんが単純に生物としてみれば不出来なワケで・・・。
あなたは、バカですか?
こんなことを書くのは、煽りか、釣りか,バカしかいないと思うのですが、
どうやら「煽られるのは承知」なんて言っているところを見ると、
煽りや釣りのつもりではないようなので。
それと、子供を持つのは義務でも本能でもありません。
>>520 義務ではないかもしれないけど本能ではあると思う。
所詮人間だって動物だもの。
522 :
名無しの心子知らず:02/09/08 03:55 ID:bFtlO+vl
私は
>>519に同意でつ。
子供を産んだならもちろん子供は責任をもって育てていかなければ
いけないけどさ、
自分も親から産まれて来てるのに、
それをよく「子供産むのは親のエゴよ!」っていうヤシがいるが、
自分の親にそう言えるのか?
エゴで腹を痛めて子供を産むのか?
だからとても子供のいる人間の発言とは思いたくないよ。
523 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/08 09:04 ID:EPhFtZlk
このスレの
>>520って、小梨さんですか? それとも欠陥品ですか?
子供を欲しいと思うのは本能だし、
産んだからには面倒見るのが義務でしょ。
524 :
元エレベーターガール:02/09/08 09:15 ID:VvzgznG+
>>519 私子供いるけど、DQNなベビカの使い方しかできないようなヤシは
街へ出るな!!って言いたいよ。子連れのイメージが悪くなるから。
昔昔ならともかく、今は避妊も中絶も可能なんだから、
子供産むのは本能、子供産んだから周りは文句言うなみたいな考え方ってどうよ。
525 :
名無しの心子知らず:02/09/08 09:19 ID:W09BL765
518と同意見。
空いている電車でもベビーカーは、たたむものなの?
電車で使ったことないから、実際、危険度はわからないけど
空いてる電車でたたんでる人は、ほとんど見たことない。
たたまないで普通だと思ってた。
ここで、混んでるエレベーターではたたんで!!も見て
正直、驚いた。
エスカレーター、使っちゃ危険というなら、
混んでてもエレベーター使うしかないよね?
割り込みとかでなく順番守って、ふつうに乗ったなら
ベビーカーごと乗ってもしょうがないのでは?
もちろん、乗り降りのとき「すいません」の一言はあったほうがいい。
時間もかかるし。
ベビーカーはデパートなどの貸し出し以外、
日常では使ったことないから、どこまでが常識か非常識かわからないです。
526 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/08 09:23 ID:EPhFtZlk
>エスカレーター、使っちゃ危険というなら、
>混んでてもエレベーター使うしかないよね?
まったく同意
527 :
元エレベーターガール:02/09/08 09:59 ID:MoXxbRnQ
>>525 だからベビーカーと抱っこひもを併用するほうが安全で迷惑がかからない。
すいてる電車、エレベーターではたたむ必要ないと思います。
528 :
名無しの心子知らず:02/09/08 10:04 ID:A+oFsfbz
>527
だって最初はすいていても云々て言ってませんでした?
混んできたら慌ただしくたたまなきゃいかんの?
デパートなんかではベビーカーや車椅子でもない人は
エスカレーターを使えばすむことだよね
小梨時代はそうしてたけど。
529 :
名無しの心子知らず:02/09/08 10:08 ID:X6kcENrI
ベビーカー使わなくても良いと思うんだけど。
おんぶしてあげれば良いんじゃない?
530 :
元エレベーターガール:02/09/08 10:24 ID:dMZUbGYs
>>528 途中で混んできたらたたむかすみませんという配慮をみせれば
周りは怒らないと思いますよ。
>>529 ずーっとおんぶはしんどいし、子供が見えないから不安。
531 :
名無しの心子知らず:02/09/08 10:53 ID:SPOHtbmA
>>529 私もおんぶは危ないと思う。特に一人のときは。
パパ付きの時は子供の動きを見てもらえるけど、
一人のときは後ろでどんな悪さしてるかされてるか不安になる。
混んだエレベーターなら潰されかねないし
532 :
519:02/09/08 11:39 ID:lnBhXAxP
>>524 まぁね、私も前レスにはちゃんと書きませんでしたが、DQN使用ベビカ族は
いかんとは思ってます。もちろん、混雑具合や周囲の状況を考えた上で使用
すべぎだと思ってますよ。
ただね、子供を連れている以上ベビカ使用はしょうがない部分がある。
すべての場合に置いて使うな、または街に出るな、ひいては外歩くな!とまで
言いかねない噛みつき方をしている一部の人の発言の中に見受けられるあの
セリフが問題じゃ〜ないか?って思ったまでです。
>子供産むのは本能、子供産んだから周りは文句言うなみたいな考え方ってどうよ。
子供産むのは生物の本能であるのは当然です。ま、人間ですから確かに避妊・中絶
という方法もありますが。
子供産んだらその育児中の人間に対して多少なりとも思いやりの部分があって
当然って思うのはそんなにおかしいですか?
たとえば、デパートのエレベータだってどうみたって健康な若いカップルが
たった一階上に上がるために乗ってる場合ってありますよね?
子連れはベビカor子供&荷物があるためにエレベータにどうしても乗らなくては
ならない場合が多い。そういう場合でもまるでベビカを使っている人間が悪いって
書き方の方がどうよ?って思うんですが。
そりゃ、もちろん順番待ちしたり空いてそうなエレベータを選んだり配慮はしている
つもりですよ、こっちだって。
何もかもに「当然」って開き直ってよし、って言ってるワケじゃないんです。
ただ、
「子供産んだのはあんたの勝手、だから外出先で苦労しようと辛かろうと
それもあんたの勝手。他の人・健康な人もそんな勝手な人間のことを
思いやる必要なんてなし!育児中はすっこんでろ!」
と聞こえかねない発言をする人が多いのでムキになって書いてしまいました。
(長レススマソ)
533 :
名無しの心子知らず:02/09/08 12:26 ID:Oah9DYFU
デパートで貸し出しているベビカにくらいしか、
買い物では乗せないんですけど(マイベビカは近所の散歩用)
貸し出しの物は畳めないんですよね。
それでエレベーターに乗るときはどうすると良いのですか?
私は、混んでいたので3,4機見送っていたんですけど、
やっと乗れそうなとき、後ろからダッシュで来た他の方に乗られてしまったことがあります。
他にも荷物持って待ってる方がいたので「ああ、あんな人がいるから」(以下略
と悲しい気持ちになりました。
534 :
533:02/09/08 12:27 ID:Oah9DYFU
ダッシュで乗り込んだのは、ベビカママです。
535 :
505:02/09/08 12:34 ID:Grap/AOb
そのせいでこっちまでDQN扱いか・・・、。
辛いね。
私なら空いてる下りor上りでで、
最上、最下階まで行きます。
それでも畳めってか。
536 :
a:02/09/08 12:37 ID:5uQhOIFN
--------★復讐屋・駆込み寺・悩み事相談室★--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・電話番号調査・戸籍調査・等など★
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLは・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/ ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/ ★何でも気軽に相談OK!
---------------------------------------
LINK→(秘密探偵社)
http://www.okudaira.co.jp/ ----------------------
537 :
元エレベーターガール:02/09/08 13:03 ID:Vxdrk9Qf
>>532 あなたの言いたいこともわかるんだけどね。
>子供産んだらその育児中の人間に対して多少なりとも思いやりの部分があって
>当然って思うのはそんなにおかしいですか?
初めから思いやりトーゼンと思ってると、そうでない現実に出会った時
途方にくれたり、悲しくなったりするだけだと思いますよ。
思いやりに期待せずに行動していれば、
突然あらわれた善意の人に本当に嬉しくなると思いますよ。
538 :
元エレベーターガール:02/09/08 13:12 ID:ywOq3EhM
荷物が多くてベビカがたためないって言う人は
今夜のおかずetc急ぎのものでなければ
配送してもらうという手もありますよ。
私のよく利用する百貨店はどこも200円で届けてくれるので
宅急便よりずっと安い。
複数の売場で買い物をしても、
同じ日に買って同じ届け先なら追加料金いりませんって店もあるし。
539 :
519:02/09/08 13:26 ID:lnBhXAxP
>>537 いえ、別にだからといって何かやってもらって当然とまでは思ってませんよ?
ただ、必要以上にベビカを悪意の目で見ないで欲しい、と主張しているだけで。
元エレガさんは、
最初は空いているように見えるエレベータでも途中から混んでくることもあるので
エレベータに乗る場合に畳んだ方が良いって書いてませんでした?
元エレガさんは独身小梨時代に実際にそう思ってたんですよね?
他のお客さんもそれを悪意の目で見ているという内容に読めましたが。
そういう場合、私の見方ですと
エレベータだって順番守って空いてそうな時に乗っているのに後から乗ろうとしている
健康なオヤジが乗れないのは子連れで乗っているベビカ使いが悪いのか?
その場合、健康で階段orエスカレータを使用可能な人間が遠慮してベビカを優先すべき
ではないか?
ってことなんです。
そうはいっても譲ってもらえない場合が多くて辛い場面の方が多いのは小蟻だったら
充分承知しているはずです。
百貨店でベビーカーを貸すのは、ゆっくりたくさん買い物して欲しいからではないの?
だから、畳むことなんか想定してないよ。
それでも、畳めという、エレガって?
541 :
名無しの心子知らず:02/09/08 14:20 ID:UxrLV7xQ
>>532 >「子供産んだのはあんたの勝手、だから外出先で苦労しようと辛かろうと
>それもあんたの勝手。他の人・健康な人もそんな勝手な人間のことを
> 思いやる必要なんてなし!育児中はすっこんでろ!」
>と聞こえかねない発言をする人が多いのでムキになって書いてしまいました
子連れ本人は、周りの人間はそう思っている
と自覚するくらいが丁度良いかと。
特に、ベビカママ1人のときはあまり迷惑とか感じないけど
二人以上だと、邪魔なことこのうえない。
3台で横並びでおしゃべりとか、1人が後ろor前に
行きたくないのは解るが、高校生じゃあるまいし
ちっとは考えろやと。
542 :
元エレベーターガール:02/09/08 15:00 ID:qJaGPddR
>>539 空いてるエレベーターではたたまなくて良いと思うって前に書いたよ。
ベビカは悪ではないけど、使った事なくて理解できない人も多いと思うよ。
空いてる機が途中で混んできた時はエレガがいたら配慮するけど
エレガがいない時は自分でなんとかしてねーってことを書きたかったのですが。
>>540 ちっちゃい赤ちゃんを乗せたベビカを「慣れないものですみません(汗」みたいな
お母さまが乗せて来られた時は、どんなに混んでいても
「よし、何としてでもこの赤ちゃんの安全を守らなきゃ」
とエレガ魂も燃えるのですが、
歩けるような子供を乗せたベビカを他のお客様の足元も見ずに
ドンっと乗せてこられると「たためや、ゴルァ」と思ってました。
もちろんエレガにはお客様にたためと言う権利はありませんが。
中元歳暮期の日曜の昼過ぎなどのエレベーター待ちのお客様が多いときは
お待ちになる間にたたんでらっしゃるお客様が多かったです。
私も540の言ってることに頷ける。
百貨店に置いてある店内ベビカって、箱形(というのか?)で車輪が大きくてドカッとしたのが多い。
子供が座りやすいよう配慮してくれてるんだと思ってる。
しかもあれはたためない。
あれを貸してくれるんだから、普通のベビカをたたむことは、百貨店側は考えてないと思ってたよ。
平日昼間のすいてる時にしか行かないようにしてるからだろうけど、
百貨店で畳んでる人を見たことは無いなあ。
もちろん、何度もやりすごさなきゃいけないほど混みそうな時は、こっちで色々考えるけどね。
私はそういう時にうっかり行ってしまったら帰るけど。
しかし、そういうことを考えながらベビカと子供と荷物を別々に抱えてうろうろしなければならないのでは、
デパートに行く意味が半減だなや。
体力使うんならスーパーでいいや。
544 :
519:02/09/08 16:04 ID:lnBhXAxP
>>541 >
>>532 > >「子供産んだのはあんたの勝手、だから外出先で苦労しようと辛かろうと
> >それもあんたの勝手。他の人・健康な人もそんな勝手な人間のことを
> > 思いやる必要なんてなし!育児中はすっこんでろ!」
> 子連れ本人は、周りの人間はそう思っている
> と自覚するくらいが丁度良いかと。
これには反発しますねぇ・・・・・・
> 特に、ベビカママ1人のときはあまり迷惑とか感じないけど
> 二人以上だと、邪魔なことこのうえない。
> 3台で横並びでおしゃべりとか、1人が後ろor前に
> 行きたくないのは解るが、高校生じゃあるまいし
> ちっとは考えろやと。
これは確かにそういう場合があったら迷惑だってのは常識で分かりますし
そうしないようにすべてのベビカ使いが気を付けるべきことであると思います。
でもね、上述の自覚うんぬんに関しては納得できません。
あなた自身が子連れで外出しなければいけない場合、あなた自身は本当に
周囲の人が”あんたの勝手”って思っていると自覚しているのですか?
とういうよりもあなたは今、お子さんいらっしゃらないのですか?
良識ある小蟻主婦さんだったらとうてい出来ない発言なのではないでしょうか?
子供産むのが勝手・・というのは自分に当てはめているのでしょうか?
ベビカ使いママの中にだってちゃんと良識ある人ももちろんいますし、反対に確かに
マナーの悪いママもいるかもしれません。でも世の中はすべて良識ある人、ない人
色んな場面で様々だと思います。ベビカ使いだからといって一括りにしないで欲しいです。
>>543 そだね。
スーパーのカートは畳む必要ないしね。
私は、5年ぶりに出産したんだけど、大型スーパーに4ヶ月から使えるカートがあった
のを見た時は嬉しかったなー。
以前は無かったもの。
ベビーキープが男子トイレにあった!と夫は喜んでいたし。
少しだけ、子育て環境も優しくなったのかなと思ったよ。
一番上の子の時からすると、電車でもベビーカーを畳まず乗れるようになったり、
いろいろ変化してる。
勿論迷惑かけずに使うことは大事だけど、ママがお買い物するに楽しい環境ができるの
って嬉しいよね。
障害者、子連れに優しいスーパーや、百貨店なんかそれだけで印象アップだわ!
546 :
519:02/09/08 16:16 ID:lnBhXAxP
>>542 >
>>539 > 空いてるエレベーターではたたまなくて良いと思うって前に書いたよ。
> 空いてる機が途中で混んできた時はエレガがいたら配慮するけど
> エレガがいない時は自分でなんとかしてねーってことを書きたかったのですが。
そうですか、私がおバカなせいで読解力が足りなかったのかもしれません。失礼しました。
ついでに・・・
ある勝ち組と言われる大型スパー店。
ベビーカー貸し出しだけじゃなく、車椅子、車椅子やお年寄りのお買い物お手伝いサービスも
あった。
そんな心配りができるとこがその店が勝ち組になったのだなと思ったよ。
なかなかスムーズに買い物できない人たちのことも考えられ、
企業努力するのって、消費者にとっては嬉しいよね。
548 :
名無しの心子知らず:02/09/08 16:33 ID:UxrLV7xQ
>>544 あのね、前述の考えを、周りの人間が持ってて当然と言ってるわけではないの。
ただ、本人はそれくらいの心構えでいたほうが良いと言ってるの。
「子供っていうのは自分にとっては宝でも、時に周りには迷惑な存在」
ということを自覚するのすら辛いわけ?
「子供は宝だから、みんなで助け合い」というのは
周りが言うことであって、本人が言ったら単なるDQNなの。わかる?
549 :
元エレベーターガール:02/09/08 16:34 ID:PtkAdlk4
>>543 なるほどねえ。箱型ベビカなのかあ。
うちの店ではB型しか貸し出してなかったし、
「たたみかたおわかりになりますか?」ってご説明してました。
百貨店といってもいろいろなのに、自分の知ってる範囲だけで
語ってました。すみません。
>>540さんや
>>543さんのおっしゃる百貨店って郊外型のお店かしら。
私の勤務してた店は都心の高層型です。
550 :
名無しの心子知らず:02/09/08 16:40 ID:OZ7nHhAX
だから、郊外の大型店へ子連れは流れるんだよね。
車でばーっと行って、カート借りて、バーッと買い物できる。
もちろん混んでいてもカートなんで畳むこともない。
子供服ブランドも、百貨店並に入ってる。
わざわざ混む百貨店へ行って、元エレガに内心「畳め!ゴルァ!」と思われることもなく
楽しく買い物できましたとさ。
そーいや、旦那の実家の近所の大型ショッピングセンター。
店舗内を電車が走ってましたよ〜。
551 :
かをり ◆6/ZB9aMQ :02/09/08 16:42 ID:Kb12yvOF
ああ・・・せちがらい世の中だねぇ
552 :
名無しの心子知らず:02/09/08 16:45 ID:p8WDeSai
>>550 確かに子供産まれてからは都心の高層型って逝かないなぁ。
少し遠くても敷地たっぷり大型モールで上下移動の少ない店マンセー。
子連れも多いけどみんなマターリしてるから雰囲気良いしね。
553 :
名無しの心子知らず:02/09/08 16:45 ID:zT/669gt
赤ちゃん抱っこして荷物イパ〜イもって、ベビカたたんでフーフー
いってるお母さんが、駅の階段を上ろうとしていた。
ちょっと黙っていられなくって、ベビカもちましょうか?と声を
かけたら、仏を見るような目でありがとうございます。と多大な
感謝をされてしまった。
たしかにベビカ&赤ちゃんだけで重量オーバーな感じがしたので、
そんなに盛大に買い物しなくてもとも思ったのだが、それを
察したのか、なかなか外に出る機会が無くて無理だとはおもいつつも
買うものが増えてしまったと。私がベビカをもって階段を上がっている
ときも手ぶらで体格のよさそうなサラリーマンや学生がすたすたと
階段を上ってる。
日本って本当に他人に冷たい国だなって思ったよ。
私も障害を持っているから、よく席を譲ってもらうけど、やっぱり
自分がやさしくされたら、他人にもやさしくしなきゃって思って
しまう。
554 :
名無しの心子知らず:02/09/08 16:59 ID:p8WDeSai
>>553 私もこの間たまたま実母が遊びに来てくれたので久々に単身で
買い物に逝けた、身も心も軽くなり、
駅至近でどこかにお困りのママさんいないかなぁ?
と眺め回した所、生後半年くらいの赤ちゃんをおんぶして
2歳くらいのお子さんをベビカから降ろして
その子は眠かったのか「おテテつないで一緒に登る〜!」と愚図る子を
なだめつつ階段の前立ちすくんでいらっしゃるママさんハケーン!
早速ベビカを持って登ってあげますた。感謝で涙ぐむママさんに
「私も子持ちなんですよ〜。お互い様ですから。」とテレ笑い。
ちょっと恥ずかしかったけど良い事した後は気分爽快ですわね。
555 :
名無しの心子知らず:02/09/08 17:05 ID:sVmdTqIA
>>553 ちょっとズレると思うけど書きます。
困っている人に親切にするっていうこと、
子供の時に当り前のように教えられ、自分が実際そういう場面に遭遇すると
社会の大人たちがみんな素通りしていることに子供ながらにショックを
受けたことをよく覚えています。
これではせっかくいい教育を受けていても、日本人特有の変なシャイさが
顔を出してしまい、自分だけが手伝う、という積極的な行動が
恥ずかしくてとりにくくなってしまうんですよね。
どこかでこの連鎖を断ち切らないと
子供は大人を見て育つんだしね・・・
556 :
名無しの心子知らず:02/09/08 17:28 ID:pG1M3Lg3
京浜東北の東京方面行きの中でのこと。
ばーさん、ママン、3歳くらいの男児にベビカ乗せたままの2歳くらいの男児。
ドア横からママン、3歳ぐらいの男児、ベビーカーそのまま、そしてばーさん、
この4人で、5人分の座席キープ。ばーさんとママンで子どもと通路においてある
ベビーカーをはさむような感じでどっかり座ってる。日曜日とはいえ、
結構ドア前などに何人も立っているけど知らん顔でベビカゆらして
あやしたり、そしてつめればあと二人は余裕で座れるのに、3歳くらいの男児が
寝転がって暴れたり・・・。車内の視線がそこの家族に冷たくなっていました。
同じ子連れとして、本当にはずかしい振る舞いですよね?
こうゆうヤシがいるから、ベビカ全体が悪く思われちゃう。
まじでびっくりしました。どこから乗ってきたかは知らないけど、
浜松町で降りていったけど、奇声はすごいし、泣き出したり、
家族そろってマナーなしだったなあ。
557 :
元エレベーターガール:02/09/08 17:46 ID:iw+/C3dF
>>550 >>552 子連れに優しいのは都心高層型百貨店より
郊外型ショッピングセンターであることは皆さんご存知だと思いますが、
郊外型のマナーを混雑した日曜の都心に持ち込まれても周りは迷惑ですよ。
どうしても混雑した場所にベビカでいきたいのなら
それなりの覚悟って必要だと思うのですよ。
558 :
519:02/09/08 18:29 ID:lnBhXAxP
>>548 いえ、別に辛いとは思ってませんよ。というより、「時に周りに迷惑になる」
というのははなっから自覚してますし。
私が言っているのは一般論としての言葉を借りるなら「子供は宝」であって
別に「”私の”子供は世間にとっても宝」なんていうDQN発言をしているつもりは
毛頭ありません。
くだらないことで噛みついていると思われるかもしれませんが、
「周りに迷惑になることもあるから迷惑かけないように注意しなくては!」
って自覚することと
「”子供産んだのは本人の勝手”」なんていう暴言を許容することは
意味が違うのではないかと思っています。
そういう言葉の中に育児を蔑視する気持ちが込められているように
思えてならないからです。
もちろん548でも書いている通りに
「それぐらいの覚悟で!」と厳しい言い方をされただけなのかもしれませんが。
私もしつこいですね〜すみません。
559 :
552:02/09/08 18:44 ID:p8WDeSai
>>557 だから逝かないって言ってるじゃないのよ。
混雑した日曜日なんてもっての他だ〜ね。w
郊外だからってベビカの時は周りには気を付けてるよ。
たかが元エレガのクセに何様なのよ。まったく。
560 :
名無しの心子知らず:02/09/08 19:19 ID:LWN9bGLe
ベビカで同じエレベに何台もっていうけど、お友達同士じゃなくたって
同じエレベを待つのに重なってしまうことってあるんじゃないですか?
その場合順番を守ってれば何台乗ってもおかしくないのでは?
順番無視で一台のエレベにベビカは一台までっていうのなら、その規則を
エレベの前に張っておくかなんかしてみては。
私はデパであまりベビカ使用しないんで、エスカ使用が圧倒的に多いんですが、
たまにエレベ使用すると、本当にベビカの人は左記に待ってるのに、無視して
乗り込む中年以降の男女多いです。
生活板で高齢者のマナーが悪いスレがあっという間に1,000スレ越しますが
本当にマナー悪いです。
なぜベビカだから順番を無視していいという論理になるんでしょうか。
561 :
名無しの心子知らず:02/09/08 20:17 ID:Shu0/gKI
もし、世の中にベビカがこれほど普及してなかったら
スーパーもデパートもどこもかしこも
ちっちゃい子供がうろちょろ走り回って大変なコトになるだろうね。
勿論親は躾するだろうが、まだまだ社会性の乏しい子供だもの、
どう言ったってきかないことも多いだろうし。
それを思えばベビカさまさまだと思うのだけどね。
562 :
名無しの心子知らず:02/09/08 21:28 ID:cLDv9pmc
昔は今ほど子供は勝手に走り回るなんてなかったよ。
控えめに考えても。
おかしくなってきたのはここ20年ほどの間かな。
563 :
名無しの心子知らず:02/09/08 21:33 ID:p8WDeSai
>>562 >おかしくなってきたのはここ20年ほどの間かな。
核家族化が進んだって事かな?
昔は誰かしら家にいたから小さい子供が親の買い物に
付き合わされる頻度は少なかったんだろうね。
後は物質社会になったから日本人全体的に
購買欲は強いってのも有るかな?
564 :
名無しの心子知らず:02/09/08 22:03 ID:Shu0/gKI
でも昔って放任されてる子供多かったような…。
今の母親って子供につきっきりじゃない?
昔は母親は家の中で用事をしてて、子供は勝手にそのへんで遊んでた。
少なくとも私の住んでた地域はそんな感じだった。
デパートやスーパーにはいないかわりに
家の前の道路(時々車が通る)や駐車場でウロチョロ遊んでいた。
やっぱりそれはそれで邪魔だったと思うし、危険だよね。
565 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/08 22:04 ID:EPhFtZlk
このスレの
>>562って、小梨さんなの?
>昔は今ほど子供は勝手に走り回るなんてなかったよ
はぁ???
566 :
名無しの心子知らず:02/09/08 22:07 ID:Vy+JawFx
562は何歳なんだろう。
567 :
名無しの心子知らず:02/09/08 22:25 ID:dMFtAPr2
>>560 同意です。
先日、オープンのショッピングセンターのエレベーターで、
ベビカさんは、何度もエレベーターを待っていました。
さすがにもう待てないと思って、1階からB1行きに乗って、
それから上に上がっていきました。
ベビーカーは降りる人を待っている間に、するりと横から、他の人が
入るもんだから、いつまでたっても乗れないの・・・。
そんな光景を何度も見た。
ある階じゃ車椅子の子供と親が乗ろうとしたら、出入り口に近いところにいた
おじさん「そんなの無理!」と閉を押してしまった。
みんな入れてあげようと、奥へ詰めようとしてたのに。
ドアが閉まると、「あんな乳母車無理や!」とまた言ってた。
他のおばちゃんたちが「酷いわ・・」「そうよ。詰めたら乗れたのに」と。
乳母車というだけでダメなのか?と思ったよ。(本当は子供用の車椅子なんだけど)
荒んだ親父もいるもんだ。
568 :
名無しの心子知らず:02/09/08 22:50 ID:5AB/yEel
>561
ベビカがこれほど普及してなければ
出歩くのが減ると思う。>デパートに子連れが少なくなる。
だって、10何キロで抱っこやおんぶじゃ腰が痛くてダメって言ってる人多いし
そんな状況じゃ出られないじゃん。
ベビカに子供と荷物ぶら下げて押してりゃいいんだから、
平日に母子だけで出かけられるんだよ。
ずっと、おんぶか抱っこしてなきゃならないなら
用もないのに気晴らしにデパートに行こうって人も減るよね。
569 :
名無しの心子知らず:02/09/08 22:54 ID:IqCBKaPQ
とりあえずエレベーターでベビーカーと車椅子がきたら、
乗れるようにお前は降りろ。
つーか健康な足があるくせにエレベーター使うな。階段のぼれアホ。
と親父は子供の頃、漏れに教えてくれた。
子供ができて、久々にエレベーターの前に立つようになった。
でも混んでるときは嫁さんを乗せてから、待ち合わせ階を決めて
別にエスカレーターか階段で登ってしまうな今だに。
570 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/08 22:58 ID:EPhFtZlk
このスレでベビーカー叩いている人って、
小梨さんと、ド田舎住民と、
A型ベビーカー買えないビンボー人ですか?
571 :
名無しの心子知らず:02/09/08 23:04 ID:A+oFsfbz
>567
この間そういう目にあいました。
一台目、乗れないので見送り、実質1番に待っていたのに
二台目、ドアがあいた瞬間に若者数名がささっと乗り込み
三台目、上に行きたかったのに下に行くのに乗って
一番下から戻ることにしました。
こういうことが何度もあれば危ないと知りつつ
ベビーカーに子供を乗せたままエスカレーターに乗ってしまう人もいるんでしょうね。
572 :
名無しの心子知らず:02/09/08 23:11 ID:mx70jWMz
ベビーカーは、車椅子と同じ、いかなる場所でも最優先が常識。
お母さんたち、堂々とベビーカーを押しましょう!!
コドモは国の宝です、空港や地下鉄の駅もスムースに利用できるように
バリア・フリーにすべし。NYのバスでは、運転手が降りてきて
ベビーカーや車椅子を乗せる手助けをしてくれます。
そういうことができない男は、最低!! と、男の子は小さいうちから
教育しましょう。日本人の男性の多くに、そういった姿勢の欠落が
見られます。だから未婚の女が、ベビーカー邪魔!? などとブスい質問
ぶつけてくるんです、すべては母親の教育です。
ベビーカーは堂々と押しましょう。
違法駐車でベビーカーが押せないときは、大声で運転手を呼ぶべし!!
遠慮なんてするこたぁないと、わたしは思います。
ただし、マナーやTPOのわきまえも必要なのは事実。
ルール・ブックみたいなのがあるといいんだろうけどね。
573 :
名無しの心子知らず:02/09/08 23:15 ID:A+oFsfbz
>553,554
バスや電車を使うとき、手を貸してくれるのはたいてい女性
それも年輩の方が多いので約4キロのベビーカーを持ってもらうのは
恐縮してしまう。
手ぶらでいる男性が声をかけてくれることは、まずないよね。
やはり赤ん坊育てたことがない人には大変さはわからないのかな。
それとも子持ちとはいえ知らない女性に声をかけるのは
気恥ずかしいのか怪しまれるから嫌だと思ってるのかもしれないけど。
574 :
名無しの心子知らず:02/09/08 23:22 ID:4NNdmRVB
>>570 「マナーの悪いベビカにケガさせられた人」も加えて。
私は1歳半の子蟻だけど、子供に関する事で自分の主義(?)を批判されて
すぐに小蟻か小梨かを持ち出す考え方ってどうなの?
子供がいる人だって誰もが同じ考えじゃないよね。
575 :
名無しの心子知らず:02/09/08 23:22 ID:5AB/yEel
>573 やはり赤ん坊育てたことがない人には大変さはわからないのかな
わからないと思う。
だって、私だって自分の子供抱くまで子供の重さなんてわからなかったもの。
何キロなんて言われてもピンと来ないし。
子供を片手で抱っこしてるのって、見てるだけだと
「ヒョイ」って感じに見えちゃうんだよね。
576 :
名無しの心子知らず:02/09/08 23:56 ID:Grap/AOb
>>575 私もだ。
想像力がないんだよね、結局、
子供好きで産んだんでしょってかんじでしょ、小梨からすると。
そりゃ好きで産んだんだけど。
持ちつ持たれつじゃん。
自分が健康なときは、エスカor階段派だっただけに。
健康な人が偉そうにエレベ使ってる方が
カチンとくるんだけど。
認識が間違ってるのかな。
私もネがせっかちだから小梨時代はエレベしか無い所以外は
ほとんどエスカor階段派だった。
エレベーターって閉鎖的だし、混んでる時は各階止まりで
メチャクチャトロイのに良く乗る気になるよなーって思ってたら
小梨の友人でエスカレーター嫌いの人がいた。
「エスカレーターは乗るタイミングと降りるタイミングが難しい。
うっかりすると挟まれそう!」なんだって。藁
578 :
名無しの心子知らず:02/09/09 00:06 ID:1+vybFDM
>576
>健康な人が偉そうにエレベ使ってる方が
>カチンとくるんだけど。
私もそう思う。重たい荷物なんかを持っているときは別だけど。
すごい混んでいても割り込んでくるし、
エレベーター使うほどでない階で降りたりする。
すいているときはともかくも、混んでいる時は控えて欲しい。
579 :
575:02/09/09 00:08 ID:CthE0xCa
それも病気と見なすのべきなのだろうか。
そういう人に、ベビーカー邪魔って
言われるのも何だかなー。
階段やエスカ使えない人のための
エレベーターでは?
580 :
576:02/09/09 00:09 ID:CthE0xCa
きゃー、私576でした。
スマソ
581 :
名無しの心子知らず:02/09/09 00:11 ID:5OVnoZNC
>>577 私も。小梨時代はエレベーター乗るのは10階以上直通の時のみだった。
あれはベビカや大荷物やお年寄りや…何か事情のある人が仕方なく乗るもんだと思ってる。
トロい上に、私は下手すると酔うんだよ。エレベーターは。
荷物無しの元気そうな人がエレベーター乗ってると、「きっと何か事情があるのだろう」と思ってしまう。
別に何もなくてもドンドン乗ってくれればいいんだけど、物好きだなあと思う。
うわ。
私小梨時代から妊婦の現在まで、エレベーター使いまくりだよ……。
旦那と二人で乗ってたんだけど、やっぱり子連れのヒトには迷惑に見えてたのかなぁ、とチョト思った。
持病があるから階段の上り下りが凄い苦手で、
すぐそばに階段あっても、上りだったら一階だけでも使ってたよ。もちろん手ぶらで。
ゴメンナサイ。
ただ、「健康そうに見える人が偉そうに」っていうのも、
小梨が「子どもなんて軽く抱っこしてられるはずじゃん」と思うのと同じなんじゃないのかな?
明らかに使い方間違った馬鹿は別としてさ……。
ベビーカー使う母親にもDQNとそうでないのがいるように、他の利用者もそうだと気付いてホスィ……。
見た目でわからん弱者もいるんだよ。
583 :
名無しの心子知らず:02/09/09 00:23 ID:ROC71qV0
>>階段やエスカ使えない人のための
エレベーターでは?
そうなんですか?初耳です。
デパート側では一般のお客さんでも断りませんよね。
子供が出来た途端に自分に都合の良い解釈をしてませんか?
不妊を「欠陥品」なんていうヤツが、子供産んでるのかと思うとビックリする。
ベビーカー云々以前の問題じゃん。
ベビーカーを使うならマナーを守るのは当然だし、
ベビーカーだけじゃなく、誰かに迷惑をかけたら「スミマセン」は当然でしょ。
それを出来ない人がいるってのは事実だし(たとえDQNだとしても)
迷惑をかけられた側からすれば「ベビーカーが邪魔だ」っていうのは自然な思いだと思うけど。
ここで小梨叩きする人は、標的を間違っていると思う。
「ベビーカーを使うマナーも知らないDQN」を叩くべきでしょ。
585 :
名無しの心子知らず:02/09/09 00:31 ID:TOd/FOAk
>健康な人が偉そうにエレベ使ってる方が
>カチンとくるんだけど。
私は、ベビーカーは何時でも何処でも優先なのよって
偉そうにしているのもカチンとくるね。
健康そうに見えても、実は心臓が悪いってこともあるかも
しれないし、決め付けるのは変だよ。
まあ〜その場に居合わせた人同士が、やさしい気持ちになって
譲り合うそうな感じが理想だけど、自分だけが一番大変なのって
いう風になってしまうと凄くギクシャクしちゃうね。
586 :
名無しの心子知らず:02/09/09 00:39 ID:YWNTmPwS
昔、放任親が多かったわりに、野放しでうろちょろする子どもがいなかったのは、
周りの大人が注意してたからじゃないかな。
公共の場を走り回るな、とか、マナーを見知らぬ大人が教えてましたよね?
それと、やっぱりおんぶしても大丈夫な環境だったのが大きいかと。
今時は、ほんとにおんぶは危険ですよ。
そうすると抱っこで子どもを連れてあるくには限界がある。
ベビーカーができたおかげで気軽に出歩けるようになったという反面、
しなくてはいけない範囲も増えたかな、と思います。
もっと想像力をもって、お互いに思いやれれば、
こんなこと、たいした問題ではなくなると思うのですが。
587 :
577:02/09/09 00:43 ID:CYbaHQJV
>>582 確かに妊娠初期のように見た目にわからなくても
階段やエスカレーターを使う事が辛い人達はいるから
見た目だけで判断してはイケナかったですね。こちらこそスマソ。
当然一般のお客さんでも必要に応じてエレベは使って問題無しだと思います。
っていうか高層建物として建築上必要不可欠な物だし。
移動時間が混雑時超トロイとか閉鎖的な欠点を除けば安全な
移動手段だと言えるし。(子蟻な今でも私は嫌いな乗り物だけど。w)
ベビカだけじゃなく健康な人も利用する時は
閉鎖的な空間なだけにお互いゆずり合って乗りあえると良いですね。
内心「ベビーカーたたみやがれ」と思ってるエレガがいると思うと
デパート行くのが嫌になってきたの私だけ?
589 :
名無しの心子知らず:02/09/09 00:58 ID:CthE0xCa
>>585 ベビーカーだからどこででも優先だとは思ってないよ。
でもね、歩くこともままならない子供を連れてるのも
大変なのよ。
ベビカ畳んで、乳飲み子と荷物持ってって
結構な重さなんです。ヘロヘロ。
偉そうにはしないので、お願いだから
エレベータに乗せてやってください
ってのが気持ちなのに、ベビカ邪魔だ
って態度取られるとさ。
見た目じゃ健康かどうかは分からないけど
何で?って思っちゃうよ。
だったら出かけるなってのは無しね。
こっちも、用事がなけりゃ家にいるから。
話それて申し訳ない。
鬼女板の子供関連スレ見て来たけど、
ガキ市ね!とか各地区に宅間守が必要、
宅間は神!ってレスがあった。
賛同してる人もいたし。
真性子供嫌いな人って結構いるんだね。
なんか寒気がしたよ。外出が憂鬱だー!
スレ違いスマ sageます。
>>589 ベビーカーも大変。
でも、健康そうに見える人も大変。
あなたと同じくらいヘロヘロになっているのかもしれないしね。
そんなけんか腰じゃ、まとまる話もまとまらない。
物理的に場所をとるって意味じゃ、ベビーカーが邪魔だってのは本当だし、
あなたの言うほど皆がみんな「邪魔だ、乗るな」って態度でもないでしょ?
謙虚になれとはいわないけど、「みんな大変なんだ」くらいで良いじゃん。
592 :
名無しの心子知らず:02/09/09 01:02 ID:CYbaHQJV
>>588 禿同。
エレガ連中の営業用スマイルの裏の顔を見た気がした。
エレガのいる都心の高層デパートには今後頼まれても逝かない罠。
593 :
名無しの心子知らず:02/09/09 01:05 ID:maaVBR+0
>>588 私も思った。
近所のデパートで事足りるし、
わざわざ都心の高層デパートに好き好んで行かないわよ。
594 :
名無しの心子知らず:02/09/09 01:06 ID:CthE0xCa
>>591 けんか腰に見えた?ごめん。
全然そんな気無い。
実際には、こっちも謙虚だし
周りも優しいよ。
ここで言われてることに対してさ。
気悪くしたらごめんよ>all
落ちますので。
595 :
名無しの心子知らず:02/09/09 01:07 ID:maaVBR+0
>>594 けんか腰になんて全く見えてないから安心すれ。
>>594 「けんか腰」ってのは私がいいすぎたね。ゴメン。
気を悪くしているわけじゃないから落ちないでくれよー。
597 :
名無しの心子知らず:02/09/09 01:09 ID:aCPKP/cs
>594
けんか腰には見えなかったよ。
598 :
名無しの心子知らず:02/09/09 01:30 ID:CthE0xCa
>>595.596.597
さんきゅです。
落ちようと思ったけど、眠れずにウロウロしてました。
実は、このスレ見た後デパに出かる用事があってね。
駅でも電車でも端っこにベビカ寄せて自分も寄ってみた。
なるたけスペース取らないように。
周りは思ったより優しかったんだけど
ここ読んだ後だったから。ドキドキしてしまったよ。
小心者なもんで。
でも実際出かけてみて、やっぱい畳めねーよってのが感想。
そして、案外優しい人もいるよってのもあった。
冷たそうな人もいたけどね。
やっぱ、お互いが思いやることやねってエラそうだけど。
ま、一部で語られてるDQSなベビカ族はここ読んでないんだろうな。
599 :
名無しの心子知らず:02/09/09 04:00 ID:PCEW3n+w
体の不自由な人、妊婦、お年寄り、赤ちゃん連れ、病人。
公共の場ではこういう人たちを優先し、手助けをするべきだと漏れは教えられた。
文明国では当たり前のことだと思うんですが。
フィリピンやタイなど、伝統的な大家族が主流の国では、
社会全体で子供を育てる雰囲気があり、子育てがしやすい。
欧米のように核家族の歴史がそれなりにある国でも、
少子化対策や社会倫理という点から子育てに対する理解が深い。
一番中途半端なのは日本のように核家族の歴史が浅い国。
社会全体で子供を育てるという雰囲気もなければ、
子育てする人々を重く見ようという社会倫理もない。
これじゃあ少子化も進むわけだよね。
>>599 そういう国ではベビカのママも図々しかったりムチャはしないんだろうね。
601 :
名無しの心子知らず:02/09/09 04:20 ID:YWNTmPwS
>600
ずうずうしくも、ムチャもする必要自体なくなるだろうからね。
ほんとに卵が先かにわとりが先か、なんだけれども。
602 :
名無しの心子知らず:02/09/09 04:26 ID:lUxfmiFX
あのさー、子連れへの冷たい視線と、少子化は、別もんだよ。
604 :
名無しの心子知らず:02/09/09 04:55 ID:3HwN/l0w
ベビーカーで外出した時、とっても疲れた。
駅とかでもエレベーターまでの移動距離も結構遠いし、エレベーター
ないところでは担がないといけない・・・。
時々男の人が手伝ってくれるけど、女の人手伝ってくれなかったよ〜。
同じ女性として哀しかったよ。
混んでると嫌な顔されるし、私も気を使っちゃうから、
外出は抱っこ紐オンリーにしました。
結構ニンナナンナとかムレナイし、装着も簡単♪
密着してるから、子供も安心出来るのかぐずらななかったよ。
でも、抱っこ紐使えなくなった2歳の今現在は、バギーにしました。
B型も考えたけど、バギーに比べると重かったから。階段も、軽いし傘感覚で
開閉出来るからカナーリ楽チン。
でも、乗り心地はB型に比べると悪いかもね。それが難点だなぁ〜。
これからの秋冬は、ベビーカーじゃ寒いから抱っこ紐いいと思うよ(^^)
あ、でも1歳前半くらいまでかな〜、抱っこ紐使えるのは〜。
>>601 ソウダネ。
でも、日本人て余裕ないよね。特にDQNは。。。
誰も助けてくれないからムチャするっていうんぢゃなくて、
妙に「自分が自分が」ってがっついているところがあると思う。
606 :
名無しの心子知らず:02/09/09 06:37 ID:IjDeuwxp
母親のための買い物、遊びのために子供をつれまわすなら、
電車に乗るのに人をアテにしたりするなと思う。自分ひとりで
つれていけないなら一緒におでかけするなと。
ダンナと一緒にでかけるか、子供を連れずに出かければ良い。
どうしても一人で子供をベビーカーに乗せて連れ歩かないと
いけない人だけなら、そんな目立たないんだろうよ。
607 :
名無しの心子知らず:02/09/09 07:49 ID:q47yVmrg
>>606 他人を最初からアテにした上で外出するママが
どこに存在すんのさ?
結局わかりあえないね。
ずっと平行線のままループだよ。
608 :
名無しの心子知らず:02/09/09 07:59 ID:AB4O55eK
>606
ベビカを混んでる車内で畳まないとか、ぶつかっても謝らないとかって
話ならともかく、生きてる以上何らかの用事で出掛ける自体は当たり前
のこと。
子供と外出するななんて言う権利がどこにあるの?
あんた何様?
609 :
名無しの心子知らず:02/09/09 08:34 ID:j7tYvlCP
現在妊娠中です。将来ベビカ使いになる予定。
↓Asahi comより。
ttp://www.asahi.com/national/update/0908/035.html ベビカ引きずり事故に対する鉄道各社のコメントを見てがっかりしました。
自己責任でっていわれても限界があるだろうし、鉄道各社・ベビカメーカーが
先頭にたって、ベビカ使用者に対するマナー作りを進めてほしいと思う。
別に我が物顔でベビカを押して歩きたいわけじゃないけど、やっぱり使用者に
対して冷たすぎるよ〜。
>603
別物じゃーないと思うよ!!
610 :
名無しの心子知らず:02/09/09 08:36 ID:nNvIrSck
http://news2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=newsplus&key=1031504100 JR東京駅で4日朝、ベビーカーが電車のドアに挟まれて引きずられる事故が起きた。
ベビーカーを押してそのまま電車に乗れるのか、折り畳むべきなのか。実は、鉄道会社と
メーカーでも意見は割れる。赤ちゃんの安全が揺れている。
(中略)
電車に乗る時、ベビーカーはどうするべきなのか。
(中略)
鉄道会社は「そのまま乗車」を認めている。関西の私鉄・地下鉄の8事業者は98年
11月からベビーカーの車内使用を認め、関東の私鉄大手8社と営団地下鉄、東京都営
地下鉄など計13事業者も、翌年初めから解禁した。
(中略)
だが、ベビーカー製造会社「コンビ」(東京都)の広報担当者は「東京駅の事故を聞いて
ぞっとした」と話した。 ベビーカーは電車やバス内で使うことを想定した設計になって
おらず、その条件での製造試験もしていない。急ブレーキなどの衝撃に対して安全を
保証できないという。取り扱い説明書にも「電車などの中では折り畳んで頂くことをお勧め
します」と記している。
欧米では「畳まなくてもいい」が常識。欧州では、電車やバス内にベビーカーの専用
スペースを設ける国も多い。ドイツではステッカーをドアに張り、専用スペースのある
車両を示している。米国ではベビーカーの乗客に座席を譲るマナーが定着している。
だが、日本では私鉄、JRとも、ベビーカーに限定した事故防止対策はなく、車内での
専用スペースや固定用具なども設けていない。
http://www.asahi.com/national/update/0908/035.html
611 :
名無しの心子知らず:02/09/09 08:38 ID:CthE0xCa
>607
子供を連れて友達の家に行きたいときもあるさ。
ダンナが面倒見てくれない家もあるでしょう。
頼れるような人が周りにいない人はどうするの?
保育所に預けてまでの用事じゃなければ
外出もしちゃいけないなんて。
たまの息抜きも許されないのか。
そりゃ虐待のニュースも増えるわけだ。
612 :
611:02/09/09 08:40 ID:CthE0xCa
613 :
名無しの心子知らず:02/09/09 10:04 ID:WDGA1j/S
誰かに助けられて当然だなんて思ってないよ。
子供も含めて自分の荷物なのは承知なので
極力、人の手助けがなくても動けるように工夫して出かけるわけだけど
たまたま手を貸してくれる人に会うと、とても有り難いなと思う。
極端な話、旦那がいない人もいるかもしれないし
親も兄弟も近くにいなかったら
出かけるなと言われたら本当に何もできないよ。
ベビーカーに頼らざるを得ないこともある。
人それぞれの事情があるんだから、せめて疎まないで欲しい。
614 :
元エレベーターガール:02/09/09 10:47 ID:CmAS7E1J
私が「たためやゴルァ!」と怒ってたベビカおかんって
ベビカお客様全体の5%もいないと思いますが、そういう人ほど目立つのよ。
おひとりでご来店のベビカママでも周りに配慮しながら
スマートに操作してた人も多かったです。
夫婦づれやヴァヴァと一緒でおしゃべりに夢中になり、
配慮に欠ける人も多かったなあ。
最下階などエレベーター待ちのお客様が多い所では
エレベーターの外にご案内係がついて車椅子のお客様の次に
ベビカのお客様を誘導するのですが、
こちらとしては他のお客様に「俺ら後回しかよ」と怒られないために
できるだけさりげなく優先したいのですが、
おしゃべり中のお客様には大声張り上げないといけなかったりした。
615 :
名無しの心子知らず:02/09/09 10:50 ID:nz+aElrH
抱っことかおんぶとか色々あるだろうが。
しかも昔より歩道にしたって何にしたって通行人に便利なように
出来上がってるのに、自分の利用側のことしか考えてないじゃん。
おんぶするのはかっこ悪いとかいう理由だけで勝手なことばかり言う
母親が増えてるよな。
616 :
名無しの心子知らず:02/09/09 10:50 ID:plkEGypB
>>583 激しく同意
>>階段やエスカ使えない人のための
エレベーターでは?
自分もこれは初耳。
都合のいい解釈と自分も思う。
こういう極端な決め付けが
ベビカママの謙虚さを欠いた象徴のようにも見える。
善意というか良識ある健康な人が
優先的に譲ってくれるもの、という
あいまいな位置付けなら理解できるけど。
>>614 >ベビカお客様全体の5%もいない
最初からそれを明記すればよかったじゃない。
めったにいないDQN客のことを
得々と書き連ねるから叩かれるんだよ。
どっちにしてもちょっとズレてるね、あなた。
>>615 >おんぶするのはかっこ悪いとかいう理由
そんな人いる?
おんぶは目が届かないから危険なんだよ。
>>617 激しく同意でございます。
元エレさんは、とにかく「ベビカーが嫌いなんだよ」と読まれるような書き方ですものね。
非常識な客はベビーカーに限らずいるでしょうね。
元エレさんがいるようなデパートなら、行きませんわ。
620 :
名無しの心子知らず:02/09/09 11:01 ID:nz+aElrH
実際何でおんぶしなてかという理由であのおんぶ紐がダサいからいやという
親が70%しめてたぞ。育児雑誌で。
目が届かないなら抱っこも足元見えずに危ないってか?
ならベビーカーがある前の母親たちはみな危険なことばかりしてたんだな。
>617、619
同じく。
ベビーカー客すべてウザいと思ってるようにとれてしまった。
>615
おんぶなんかしたら買い物荷物が持てないから
子供はベビーカーに乗ってもらうのですよ。
しかし、うちの周りは歩道が整備されてなくて段差が多い。
どうしても一カ所だけ階段をかつがなきゃいけない場所もあるので
安売りで買いたくても重いものは諦めて帰ってくることもしばしば。
622 :
名無しの心子知らず:02/09/09 11:16 ID:nz+aElrH
だから両手が使えるようにしときゃいいじゃん。
ベビーカーの時はS字型の大きいクリップを持ち手のところに
ぶら下げれば重いものがかけれるが、調子にのるとひっくり返るぞ。
ベビーカーは基本として近所のスーパーへの買い物に限定してもらいたいな。
電車へははっきりいって迷惑なことも多いんだよ。実際。
弱者への対応はあくまでも身体的に不自由な人のみでいいだろう。
赤ん坊は庇護者が必要だが、弱者ではないと思うが。
両親が守るのはあたりまえだが、周りにまで守ってもらおうとする甘えは嫌いだ。
623 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/09 11:25 ID:3lNv+Oa3
■ベビーカー、畳んで乗るべき? 東京駅・駆け込み事故
鉄道会社「そのままでOK」 メーカー「安全保証できぬ」
2002年9月9日 朝日新聞(朝刊)
http://www.asahi.com/paper/national.html JR東京駅で4日朝、ベビーカーが電車のドアに挟まれて引きずられる事故が起きた。
ベビーカーを押してそのまま電車に乗れるのか、折り畳むべきなのか。実は、鉄道会社
とメーカーでも意見は割れる。赤ちゃんの安全が揺れている。
事故現場は、JR京葉線の東京駅ホーム。ベビーカーを押した母親が普通電車に駆け込
もうと、片方の前輪をドアに挟まれた。車輪の幅は約2センチ。ドアの異物感知システムが
作動せずに電車は発車し、約20メートル進んで緊急停車した。ベビーカーは転倒、乗っ
ていた男児が額に軽いけがをした。
電車に乗る時、ベビーカーはどうするべきなのか。JR新宿駅でベビーカーのまま乗車して
いた主婦(32)は「畳んで乗るのがマナー? 子どもをだっこして、ベビーカーをかついで
荷物まで持って、かえって危ないじゃない」。一方、40歳代の男性会社員は「満員電車で
堂々とベビーカーで乗ってくる親には腹が立つ。急ブレーキで、周りの乗客がベビーカー
上に倒れ込んだら双方がけがをする」と怒った。
鉄道会社は「そのまま乗車」を認めている。関西の私鉄・地下鉄の8事業者は98年11月
からベビーカーの車内使用を認め、関東の私鉄大手8社と営団地下鉄、東京都営地下鉄
など計13事業者も、翌年初めから解禁した。
それまでは「折り畳んで」と呼びかけるポスターを張り出し、駅員も口頭で注意していた。
だが、女性団体などから「赤ちゃん連れの親の行動の自由を奪うな」などと抗議を受け、
ポスターは「他のお客様のご迷惑とならない範囲で、お客様の責任でご使用ください」と改
められた。JR旅客6社も「お客様の自己責任」で認めている。
(つづく)
624 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/09 11:25 ID:3lNv+Oa3
(つづき)
だが、ベビーカー製造会社「コンビ」(東京都)の広報担当者は「東京駅の事故を
聞いてぞっとした」と話した。
ベビーカーは電車やバス内で使うことを想定した設計になっておらず、その条件
での製造試験もしていない。急ブレーキなどの衝撃に対して安全を保証できない
という。
欧米では「畳まなくてもいい」が常識。ドイツではステッカーをドアに張り、専用スペー
スのある車両を示している。米国ではベビーカーの乗客に座席を譲るマナーが定
着している。
だが、日本では私鉄、JRとも、ベビーカーに限定した事故防止対策はなく、車内で
の専用スペースや固定用具なども設けていない。
多くの鉄道会社は東京駅の事故を受け「改めて注意喚起するが、対応を変えるつ
もりはない」。実際に事故が起きても「基本的にはお客様自身の責任で対応してい
ただきたい」(JR東日本、東海)との立場だ。
625 :
名無しの心子知らず:02/09/09 11:28 ID:hQ/a/Mmm
>622
守ってあげようという思いやりはないの?
626 :
名無しの心子知らず:02/09/09 11:30 ID:IOq7/HiM
お客様自身の責任っていってもさ、
ベビカに乗った子供が怪我しようと他人は関係ないけど
他の乗客が巻き込まれた時はどうなるんだろう。
誰が責任取るの?
「お客様自身の責任」だから
ベビカママがどうにかしてくれるんでしょうね?
627 :
元エレベーターガール:02/09/09 11:30 ID:qGV4dEEA
皆様、私の書き方が悪かったようで申しわけございません。
私もベビカで外出するし、ベビカ自体を悪く言うつもりもありません。
ねえ?さんもたまにはいいことしてくれるじゃん。
628 :
名無しの心子知らず:02/09/09 11:31 ID:y0Y5R6rK
ベビーカーと車椅子専用乗降口を開発したらいいのに。
629 :
名無しの心子知らず:02/09/09 11:38 ID:RLB42lrY
抱っこ紐、おんぶ紐は妊婦にはつらい。どうしても電車に乗らないといけないとき
どうすればいいの?流産しちゃうよ。なにが少子化対策だ。ベビーカー認めて。
630 :
名無しの心子知らず:02/09/09 11:42 ID:zL5SPVBb
メーカーの人もちょっと考えて欲しいよ
あの設計じゃどう考えてもタイヤが他人にあたるじゃん
...まあ、設計変更をしたからって言っても他人の足に対する
過失傷害(暴行傷害?)はゆるされることじゃないけどね。
てめえとてめえんとこのガキだけが公共の場所を使ってる訳じゃ
ね〜んだよ!ってなカンジですな。
631 :
名無しの心子知らず:02/09/09 11:42 ID:CYbaHQJV
元エレガって高飛車なんだもん。
なんか『私が誘導してあげてた』って感じ。
632 :
名無しの心子知らず:02/09/09 11:54 ID:TOd/FOAk
>622
激しく同意!!
車椅子とベビーカーは全く違うものなのに同じように考えている
甘ったれママ達には考え方を改めて欲しい。
自分のベビーは親が守れ。他人に頼るんじゃないよ。
ベビーカーはその名の通り、ベビーの為のカー(乗り物)だよ。
ベビーじゃない大きな子は乗るんじゃないよ。みっともないよ。
633 :
名無しの心子知らず:02/09/09 11:56 ID:JjTA7ziz
>630
でもタイヤが先に当らないと子供の足が先にドンっじゃない?
スーパーとかでワゴン押してるパートによくぶつけられるが
あれが足直接だったらいかるよ。
ぶつけるよりぶつけられることが多すぎるもん。
他人にぶつけるのは車でいう車幅感覚ないんじゃないの。
で元エレガですが確かに高飛車だよね。
まぁ受付になれなかっただけフツーの人なんだから
そーいう気持ちを察してあげれば。
エレガで可愛い人・親切な人みたことないし。
>>632 何をそんなに興奮しとるんかい?
誰もハナから他人に頼ってないだろう。
厚意を受けたら感謝はするけど。
みっともないと思うなら、
あんたがおんぶと抱っこで育てればいいことじゃん。
>>588 はい、私も思いますた。
にこやかに「ベビーカーの客様が降りられますので、前をお開けくださいませ」なんて
言って頂いて、「すみませーーん」と言いながら降りていたけど。。。
もう郊外の大型ショッピングセンターへ行こう〜。
でも、子供出来てからデパート行くこと減ったな。
近いんだけど、わざわざ車でショッピングセンターに行ってる。
やっぱ気楽だからかな。
しかし、エレベーターでドア近くにいるのに、奥の人が出る場合でも絶対
どかない人って何なんだろう?
動くのがいやなのだろうか?
636 :
名無しの心子知らず:02/09/09 12:00 ID:CYbaHQJV
>>632 みっともなくても子供の安全のために
ベビカに乗せてる親もいると思われ。
ま、感情的な意見はみっともないな。
>620
おんぶは危険とカキコしたものですが、
現代は昔よりまわりの人的環境がわるくなっているのですよ。
以前、電車のなかで中年男性が後ろからおんぶされている子どもをなぐった場面に遭遇したことがあります。
あれは守り様がない、とおんぶは危険だと実感しました。
昔はそんなことありませんでしたよね。
格好悪いからというだけでくくられては、迷惑です。
年配の方のなかには同じようなことをいまだにおっしゃる方がいますが。
エレガがいなけりゃもう1人余計に乗れるという罠。
>>633 確かに車幅感覚ないんだろうけど。
ただ、時々、いきなり立ち止まったり、横切ったりする人もいるよ。
流れをムシしてるとか。
そんな時は、車幅感覚ではどうにもできない。
そんな人に限って、謝罪しても仁王様のような顔でにらんでる。
640 :
名無しの心子知らず:02/09/09 12:41 ID:ej9MM0Q8
ベビーカーを目の仇にして邪魔者扱いする人は、
常識のない時代遅れのDQNということで。
>>620 私は5ヶ月の子供おんぶしてスーパー(まあ大型で街中なんだよ)に買い物に行ったら
ほんの少しの間に5回呼び止められたよ。
そんで、その度「首がしんどそう」とか言って手出された。なんか、すっげー気になったらしい。
新生児用三点式にもなる、留めがイパーイあるおんぶ抱っこ兼用紐使ってて、
あれっておんぶ前にカッチリ止めるからいじりようがないんだけど。
いつもは抱っこなんだけど、その時はむろん声かけられることなぞ無し。
あんまり止められるんで、不安になって結局すぐに抱っこに切り替えたす。
別に固定の仕方は変わらず前にかけ替えただけだけで、
かけ紐の長さはおんぶ用に調節してたから、それこそちょっと変だったんだけど、
オバ達はホッとした様子で散っていきました。
で、それはいいとして、その時感じたんだけど、スーパーはともかく、
街中の大通りをおんぶしては行けないと思いますた。
637の例のようなことはいつでもあるとは思わないけど、やられる時に守りようがないのは事実。
例えば、千代田区以外はくわえタバコが罰せられずにいるじゃん。
くわえタバコ口から外した途端に子供の顔にジュとかなったらあな恐ろし。
ベビカでもちょうど垂らした手のタバコに顔が当たるからヤバいけど、それでも見えてるから避けられる。
おんぶは見えないからホントに怖いんだよう。
そうか、このスレみて、日本ではベビーカーを使うのはかなりはばかられることを
知りました。。。
私は米在住なのですが(ちなみに、私は米の常識がすべていい、とは全く思っていません。
むしろ、首を傾げたくなることのほうが多いくらい)、ベビーカーの使用についてはどこも非常に
寛容ですね。ベビーカーが通るのを見れば、電車でもエレベーターでも、みな率先して
道を開けてくれます。かなりDQNっぽい感じの人でも、ほぼ例外なく。
ベビーカーに限らず、米社会は、社会的ルールさえきちっと守っていれば(例:子供をきちんと
しかる。場違いな場所(ナイトクラブ等)に連れて行かない、など)、子供に対しては
非常に寛容ですね。ちなみに、ほとんどの人が子供好きです(他人の子供を気軽にあやしてくれる)。
この寛容さが、米社会が少子化に無縁となっている原動力なんでしょうね。
まあ、社会が違うと当然常識も変わるので一概にはいえませんが、この点に関してだけは、
日本もアメリカを見習ったほうが、将来の日本のためになると思います。
643 :
名無しの心子知らず:02/09/09 12:59 ID:zL5SPVBb
歩行者を目の仇にして障害物扱いする人は、
社会性のない視野狭窄のDQNということで。
644 :
名無しの心子知らず:02/09/09 13:03 ID:ROC71qV0
>>640 それは余りにも極端。だから叩かれるんじゃない?
>>579,581答えてくれないかな。
エレベーターは弱者限定の乗り物なの?
645 :
名無しの心子知らず:02/09/09 13:07 ID:uB3f8sBS
日本は弱者は邪魔者だし、人権識者なる者達がいじめられっこより、いじめっこの
ほうが可哀想、犯罪被害者より加害者の人権のほうが大事って国になっちゃった
からね。
少しでも弱味のある人間はとことんつけこんでやろう、というか。
たしかに最低限のルールは守る必要あるけど、外出するなとかベビカに乗るなとか
まで小梨のためにしなきゃならないなんて、狂ってるとしか思えない。
646 :
名無しの心子知らず:02/09/09 13:09 ID:pwCWzfI9
どんな乗り物でも弱者優先で、どうでしょう?
647 :
名無しの心子知らず:02/09/09 13:17 ID:AlIgwxk7
>644
>>579じゃないけど、弱者限定というより弱者優先でいいと思う。
でも、それってエレベーターに限らないよねぇ。
648 :
642:02/09/09 13:22 ID:i0OZMHp6
>>646 たたかれることを承知でいうと、エレベーターは弱者限定ではありませんが、
弱者優先の乗り物だと思います。ベビーカーには譲ってあげてほしい。。。
そういう意味で、646に賛成。616の方の「極端な決め付け」という解釈は、
その解釈自体が非常に極端ではないかと。
なお、周りの迷惑を考えずベビーカーを我が物顔で乗り回す方もいると思いますが、
そういう人が存在する、という事実は、エレベーターを弱者優先とすべきかどうか、
という議論とは分けて議論されるべきだと思います。
649 :
名無しの心子知らず:02/09/09 13:29 ID:fNVirP+e
最近デパートや駅のエレベーターには、
「車椅子、ベビーカーを優先して下さい」
って注意書きがあるよね。
発見した時すごくうれしかった。
650 :
604 :02/09/09 13:31 ID:fswIDPhK
私もおんぶは危険だと思います。
なので、外出時は抱っこ紐として使ってました。真夏だったけど、
赤ちゃん連れて長時間外にいることはないので、良いものだとむれませんよ。
妊婦さん以外は抱っこ紐お勧めです。
それに、シンプルなデザインで良いと思うのですが・・・?
ベビーカーも良いですが、狭い日本では結構邪魔にされますよね。
私は自分の子を邪魔者にされたくないので、抱っこ紐使ってました。
651 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/09 13:31 ID:3lNv+Oa3
ベビーカーを我が物顔で乗り回すよーな人間がいるデパートって
DQN地域じゃないの?
ウチの近所じゃ見たこと無いよ。
652 :
名無しの心子知らず:02/09/09 13:34 ID:fNVirP+e
ところで粘着にベビーカー叩きしてる人は、
そんなにしょっちゅう迷惑被ってんのかしら?
ぶつけても謝らない人なんてそうそういないと思うんだけど。
よほどの子供嫌い?
653 :
名無しの心子知らず:02/09/09 13:36 ID:fNVirP+e
あ、モタモタ打ってたら、ねぇ?とかぶってた。
「ところで」なんて書き出して恥ずかしい。。。
ねぇ?に同意。
654 :
名無しの心子知らず:02/09/09 13:39 ID:nz+aElrH
だぁからー、甘えるというか人に依存しすぎだっていうの。
おんぶが危ないなら抱っこにすりゃいい。抱っこで流産の危険があるなら、
最初から出掛けられるような状態でもないじゃん。
家にいろっていうの。 家でも抱っこしないのか?
近くで我慢できなくなった母親が遠出に電車使ってるだけでしょ。
それでも、周りに配慮するやからが多いからたたかれてるんだろうが。
周りに気を配って欲しいとか、赤ちゃんなんだから許してとか、まず
自分が回りの迷惑をかけないかどうかを考えた行動をとれるようにしてから
反論しろよ。
655 :
名無しの心子知らず:02/09/09 13:43 ID:fNVirP+e
>>654 ねぇねぇそこまで子蟻に粘着につっかかるのはなんで?なんで?
他に怒りをおぼえることはないのか?
子蟻だけが怒りの対象なの?
あなたはそんなにしょっちゅう子蟻に頼られて手助けさせられてんの?
656 :
654:02/09/09 13:46 ID:nz+aElrH
悪いけど私も子蟻なんだけど。
甘えたボケがたくさんいるからあおってみただけだよーん。
もうこないから御安心をー♪じゃあね♪
>>654 流産云々じゃなくても、
10キロ超えた子を常に抱えてられる体格の女性ばかりとは限らないんじゃ?
健康そうにみえても持病があるお母さんもいるよ。
内臓とかじゃなくて、腰や膝に負担をかけられない人って結構いるんじゃないのかな?
ベビーカーだろうが手ぶらだろうが迷惑かけるやつはいるし、
そうならないようにに努力してる人だって沢山いるのに、なんでそれがわからないかなぁ?
人に依存って、誰にも迷惑かけず、誰の好意も受けずに生活してる人なんてこの世界にいないよ。アナタも含めてね。
658 :
名無しの心子知らず:02/09/09 13:49 ID:L0kVmKWG
昔はベビーカーなんてなかったんだから、
無理に使うものでもないでしょう?
659 :
名無しの心子知らず:02/09/09 13:49 ID:WDGA1j/S
>654
赤ん坊連れは家にいろ。出かけるな。邪魔だ。
それがあなたの結論ですね。
よほど迷惑を被ったことでもあるんでしょうか。
赤ん坊連れのほうも周りに気を配るのは当然だと思ってるし
電車ならできるだけ空いた時間に乗るようにしてます。
赤の他人に守ってくれなんて頼んでません。
ベビーカーじゃなくても大きな荷物を持って電車に乗ることがあるかもしれないし
怪我をすれば松葉杖で通勤せざるを得ないかもしれない
(実際にときどき見ます)
そういう人すべてにも電車に乗るなって言います?
>>654 回りの迷惑をかける、かけない、の判断基準は?
あなたが外出する時に、絶対に回りに迷惑をかけていないという確証、ある?
あ、でも多分、
>近くで我慢できなくなった母親が遠出に電車使ってるだけでしょ。
という発言見ても、想像力なさそうだから、分からないかもね。。。
661 :
名無しの心子知らず:02/09/09 13:50 ID:fNVirP+e
>>656 あー既女板のベビカスレにいた子蟻か?
外に出るな!と煽ってた小学生の子持ちじゃないの?
子供が小学生になっちゃうと小さい頃のことは忘れがちだろうけどさ、
皆大なり小なり迷惑かけつつ育ててきたのさ。
まったく誰にも迷惑かけずにきちんと躾けたなんて有り得ないからね。
せいぜい嫌味な姑にならないように気をつけてねー!
662 :
名無しの心子知らず:02/09/09 13:51 ID:hptAGlD/
654は逃げますた。
みんな、あんまり追い込んじゃダメだよ。w
663 :
659:02/09/09 13:52 ID:WDGA1j/S
あおりだったのか、マジレスして損しちゃった
逝ってきます・・・
>>656 逃げたとこ見ると、自分の発言が意味不明なこと、わかってるんだろうなあ。。
665 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/09 13:52 ID:3lNv+Oa3
このスレの
>>658って、何歳ですか?
少なくとも、あたしはベビーカーで育った世代ですが。
666 :
名無しの心子知らず:02/09/09 13:53 ID:fNVirP+e
>>658 私が小さい時バギータイプのベビーカーに乗ってる写真あるよ。
ちなみに今32歳。
40の姉も乳母車に乗ってる写真ある。
あなた一体何歳?
うっそ・・・またねぇ?とかぶってる・・・
668 :
名無しの心子知らず:02/09/09 13:58 ID:L0kVmKWG
>>666 あ、書き方足りなかったです。
私の母、両腕と肩関節に障害があって、ベビーカーを押す体勢(分かる?)
が取れなくて、おんぶ紐で外出してました。
昔は障害者用のグッズとか極端に少なかったらしくて・・・
だから健康な人ならベビーカー使わなくても平気かな?と・・・
あ、私は20代後半ですよ。
669 :
名無しの心子知らず:02/09/09 14:00 ID:ROC71qV0
要するに「他人に迷惑をかけるDOQママ」はいないんでしょ、ココ。
それなら議論するだけ無駄なんじゃない?
ちゃんとマナーを守って他人に嫌な顔をされずDOQのいない地域に
住んでる人には迷惑をかけられた人の気持ちはわからないだろうし。
>>615 でもデパートっていろんな所からお客さんが来るよね。
私は杉並に住んでるから新宿、渋谷、銀座に出かけることが多いけど
所謂、地元民なんて数えるほどじゃないかな。
>>658 あったよ。しとしとぴっちゃんしとぴっちゃん♪
↑ま、フィクションだけどね。
昔ベビカがなかった時代には、人件費が安くて
かなりの貧乏人でも未成年者を「子守」として雇えていたから遠くに連れ歩く必要無かったし。
そもそも女性の行動半径が今と比べモノにならないほど狭いし。
遠距離まで出歩く女は下賤な女だった。まあ、654なんかは今でもそう思ってるのかもしれないけど。
だいたいねえ、「昔は車無かったんだから車に乗るな」と私(親の代から車持たず)が言ったら、
あんたは鼻の先で笑うんでないかい?
671 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/09 14:04 ID:3lNv+Oa3
672 :
658:02/09/09 14:07 ID:L0kVmKWG
>>670 また随分古い・・・なんで子連れ狼!?
別に遠距離に出かける女性が下賎だなんて言ってませんよ。
ただ、
「腕と肩が不自由な母がおんぶで大丈夫だったから、ベビーカーを
使わなくても良いのかも」と思っただけですよ。
気を悪くしてしまったらスイマセン。
673 :
670:02/09/09 14:46 ID:5OVnoZNC
いや、ベビカ無かった時代って、戦前よりは前のことを指してると思ったもので、
思いっきり古い時代のを言ってみますた。マジで明治期・江戸期を指してると思ったんですよ。
668の書き込み読んでなくて失礼しました。こっちこそヤな書き方してスマソ。
ウチの母も用事の時はベビカ無しでした。年子の妹と二人で入れるデカイ乳母車はありましたが、散歩用。
まだ道路事情がものごっつい不親切で、道を渡るにも「歩行者は陸橋渡って当然」みたいな道の造りになってたし、
歩道の舗装も手抜きでひどかったので(高度成長時代ってそんなもん)、子供たくさん入るとベビカはちょっと…だったそうです。
おんぶに抱っこで手を引いて…という場合もありましたけど…。
何と妊娠中の母は自転車の前と後ろに妹(2歳)と私(3歳)を乗っけ、さらに事情があって預かっていた従姉妹(1歳)を背中にしょって
事故激増で「交通戦争」と言われていた恐怖の道路を毎日走ってたのでした。
昔は昔でアバウトというか荒いというか、「そうしなきゃ何もできなかったから」
という事らしいですが、あんまり安全面でアレコレ言うようなことも無かったみたいですしね。
今だったら2ちゃんでさらし者ですな。「でもそういう時代だったんだから」という事だそうです。
今とチョト昔(30ン年前)も、単純には比較はできませんなあ。
674 :
名無しの心子知らず:02/09/09 14:46 ID:CYbaHQJV
肩と腕が悪くてもおんぶは可能なのか?
腰と足が悪いとだっこもおんぶもつらい罠。
kimochiwruidesune
そんな昔の話してもしょうがないような・・・。
昔はベビカも無かっただろうけど、今は進歩して様々な育児グッズもあり
選択枠も広がっている。
高層の建物もなく、道も舗道されていなかった。
時代とともに、便利になり、また、不便にもなってる。
昔出来たから、同じことをやれるはずとも言い切れない。
選択枠がある以上、ベビカなり選択する人がいることはおかしいことじゃない。
便利なものや、いい物が使えるようになったのなら、
使う人間も進歩していけばいいのだろうけど。
使う、使わないより、人間性の問題が大きいと思う。
品物がある以上使う人はいるのだから。
昔はベビカが無くても、子育てできたから、使わなくても子育て出来ると
いうなら、自分がやればいいのであって、他人に強制するもんじゃないし。
ニュー速+の方にも書いたのだが、ドキュソベビーカーママが出現するのは
何もスーパーやデバートに限ったことではない。
病院(特に整形外科)の待合室では、ベビーカーはなるべく端の方へ
避けておいて欲しいと思う。通路に「でん」と置くのではなく。
何故なら、あなたの可愛いベビー同様優先してあげなくてはならない
怪我や病気の方々が、大勢見える所なのだから。
松葉杖や車椅子の方も通る通路にベビーカーを「でん」と置く、という行為が
どれほど危険な行為かを知っていて欲しい。
あなたのベビーカーに松葉杖の方が足や杖などをを取られ転倒し、
その結果として怪我が悪化した場合、あなたは責任を取ることができますか?
ちなみに今日、ベビーカーは自分の真正面にびた付け&メールパコパコ
(しかもボタン操作音を切ってない!)というママンを某病院で見たよ。
このスレに来られている良識有るママン達は、まさかそんな事してないよね…?
678 :
>>654:02/09/09 15:13 ID:Q45fCYgy
家で抱っこと、揺れる電車での抱っこは違うと思う。
家では普通にできていても
妊婦検診に行くのにベビーカーを畳んで抱っこしてたら
電車が急停車した時、信じられない痛みがきて入院になった。
がその後も小心者なので臨月まで電車で抱っこ(W
お腹が張って痛くて痛くて泣きそうだった。
(免許&近くに産院がないので乗らざるを得ない)
お腹の子は幸い助かって、年子持ちだけど
相変わらず小心者な私はぐらぐらする上の子の手&赤子&荷物&ベビカ。
654みたいに思われるのが恐くていつまでもそのまま乗る勇気が持てない。
ホ ン ト ツ ラ イ デ ス
「道具」を使う(あるいは携帯する)場合それが何であれ、使うのは自由。
ただし、周りに迷惑などをかけない事が条件だと思います。
大きいカバン、キャスターバッグ、自転車、一輪車、自動車、
靴、携帯電話、ベビーカーなどなど…どれも使うために作られた道具です。
マナーを守って使えば誰も文句はいえません。
(うらやましいとか何とかいうレベルのやっかみは、この際ムシするしかありません)
680 :
678:02/09/09 15:17 ID:Q45fCYgy
>>654のリンクをメール欄に入れてしまった・・・逝ってきます
681 :
679:02/09/09 15:20 ID:NAu2brHa
もたもた書いていたら話題からずれてしまっていたワ
>>678 654の意見は間にうけなくて宜しいかと…
むりなさらないでね。
682 :
名無しの心子知らず:02/09/09 15:38 ID:CthE0xCa
>>678 そこまで頑張らなくてもいいんじゃない?
海外旅行行くのにデカイスーツケース持ってる人
と場所取り具合は変わらないでしょ。
ほとんどの人は邪魔にならないように
端によけてるけど、DQSは通路のど真ん中陣取ってたりする。
でも、旅行行くなとは思わないじゃない?
ちょっと邪魔だなとは思っても仕方がないし。
ベビカは畳めるって言ったって大変だよ、
実際子供抱っこしてってのは。動くからね、子供は。
腰が座ってればまだ楽かもしれないけど、
そうなればそうなったで、おとなしく抱っこされてないだろうし。
>679にドウイ。
マナーを守って、なるべく人様の迷惑にならぬよう使えばいいと思う。
それでも迷惑をかけてしまったら次回から気をつければいいだけのこと。
ベビーカーだけでなく誰だって少なからず人の迷惑になる行為や
不快に思われる行為をわざとじゃなく、無意識にしてしまう経験はあるはず。
それを反省もせず繰り返す行為は非常識だと思うけどね。
もちろん、偉そうにDQNぷりを発揮しながら、どこでも構わず
ベビーカーを使っている人は論外ですが。
684 :
名無しの心子知らず:02/09/09 16:07 ID:L9yJqsP4
友人で最近子供が出来た人。そのひと子供できたの遅くてもう30代後半なんだけど
「デパートの食料品売り場に(しかも休日)ベビーカーで行ったら前に進めなかった
前のおばさんがチンタラ歩いてた!だからむりやり前に突き進んでやった」と言っていたのに
ビビった。常識的な人だと思ってただけにゲンメツ。
「それはよくないよ。デパートの食料品売り場には人が多いことなんて分かってる事
じゃない?そこにわざわざベビーカーでいくなんて。」とは言ったけど・・・。
他の人は買い物しに来てるのに、それをそんなことするなんて。食料品売り場で
さっさと歩けないのは、売り場の構造上仕方ないですよね?
しかもあんな人ごみにベビーカーで行くとは・・・。
人の足元を這いまわってるようなものなのに・・・
私の考えが間違ってるのかしら・・・彼(その人は男性)の見る目かわりました。
685 :
684:02/09/09 16:11 ID:L9yJqsP4
わわ。激しくガイシュツな意見でした。すみません。
687 :
名無しの心子知らず:02/09/09 16:32 ID:ZUy+lR2s
>684
ベビーカーの子供の高さじゃあスーパーの肉・野菜コーナー寒いよなあ。
だらだら買い物や立ち話はベビカ乗車中の子供も迷惑してるぞ。
>684
休日のデパ地下にベビカで突入するなんて・・・
男性の話だから、たぶん奥さんも同行してるんだよね?
買い物はどっちか1人がして、残りは空いてるところで
ベビーカーの守りするっていう考えはなかったんだろうか。
こういうヤシらがいるから(以下略)
689 :
名無しの心子知らず:02/09/09 16:50 ID:5mIx90bH
外出の際にベビカを使わなかった理由の一つ。
面倒くさい。
抱っこ紐でくくりつけてるほうが手っ取り早かったなぁ。
3ヶ月ぐらいのころ子供の重さをなめてて、
手だけで抱っこして、子供が寝てしまい、
家に帰ったら腕が笑っていた。
早速赤ちゃん雑誌に載っていた抱っこポーチを取り寄せた。
うそみたいに楽だった。
下の子妊娠中以外はずっと使っていた。
そのまま子供は大きくなった。
ベビカで突っ込んで転倒させたりしても平気なんだろうか?
どんなにイライラしても私には出来ない・・・
デパチカへベビカで行く気にはなれんよ。
692 :
名無しの心子知らず:02/09/09 17:04 ID:hptAGlD/
私もベビーカーって使わなかった。みんななんであんなもん使うのか不思議。
近所のお散歩とかだったらラクチンかもしれないけど、
電車乗るときなんて抱っこ紐のほうがぜったいラクだと思うけどな。
妊娠中とかならわかるけどさ。
693 :
689:02/09/09 17:20 ID:5mIx90bH
電車もそうだが、最大の難関はバスのタラップ。
段差は階段どころではない。
そこを、子供・荷物・ベビカをもって上がり降りできるか?
と自分に問うたら、どう考えても無理という結論に達した。
ちょっと前に国道の近くに住んでた友達は、
子供の病院通いに国道を歩くのにベビカをやめた。
排気ガスがすごいので。
私のお古でいいからというので、何点かあった抱っこ紐の中から、
希望のものを選んで貰ってもらった。
結構オタクになりかけていろいろ買ったので、全部もって行って見せた。
694 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/09 17:25 ID:3lNv+Oa3
このスレの
>>692って、駅にエレベーターがついていないような
ビンボー路線をご利用なの?
695 :
名無しの心子知らず:02/09/09 17:39 ID:+5o9G3WZ
うち赤タンおおきかったから抱っこ紐は駄目だったなぁ。
抱っこ紐が肩に食い込んで痛いったらありゃしなかった・・・・・
抱っこ紐1回しかつかわんかったよ。
696 :
名無しの心子知らず:02/09/09 17:47 ID:CYbaHQJV
>>695 うちも育児曲線ぶっちぎりで大きい子だった。
そのくせ私は小柄体型。
だっこヒモあれこれ試してみたけどどれも30分が限界。
30分で夜痛み止め飲まないと寝つけないくらい。鬱
ご自分がだっこで大丈夫だったからといって
他の人に強要したりしないで下さいね。
将来孫が出来てから娘や嫁に忌み嫌われますよ。藁
697 :
名無しの心子知らず:02/09/09 18:01 ID:KnzCfR+6
うちも子供、男の子で大きかったー。
んでもって私は筋肉ナシのヒョロヒョロ痩せ型。
抱っこ紐はよおく考えて横抱きの含め3種類ほど買ったが、
どれも何十分かつけてると胃がムカムカ→吐き気がしてくるので
徒歩3分のコンビニに荷物なしで行くときくらいしか使わなかった。
体格のいいお母さんや、小さい子がホント羨ましかった。
698 :
名無しの心子知らず:02/09/09 18:03 ID:y1lwHHF1
>>693 今は車椅子用に車高の低いバスだってあるよ。
うちは電車なら駅にエレベーターがついている所が多いし
使いやすい使いにくいは、地域差もあるよね。
使わなかった人はそれが自慢なのかな?
赤ん坊抱っこして荷物持ってヨタヨタと歩いているのも
他の人の邪魔になる場合もある。
なので
>>679に禿同!
使う使わないよりは後はマナーの話の方がいいんじゃないかな?
>>697 子供が小さいなら小さいなりに、悩みとかもあるよ。
お出かけが楽か大変かだけで、小さいののが羨ましいってのもなんだかな・・・
700 :
名無しの心子知らず:02/09/09 18:53 ID:KnzCfR+6
>>699 それはまた別の話と思うんだけど…。
私は単に、小さい子は抱っこのとき軽くて羨ましい〜と思ってただけで。
他になーーんも含みはないのよ?
そう私が思うことって「なんだかな」って思われるようなことなの?
素でわからん。気分を害したのなら謝るけど。ごめん。
701 :
名無しの心子知らず:02/09/09 19:17 ID:BDSfynr8
>>700 そだよ。それはまた別の話さ。気にすな。
うちは上が平均曲線の下の小さめ。
ベビーカー嫌いな子供だったけど、
抱っこ確かに楽だったから抱っこポーチでどこでもOKだった。
下は曲線の上のデカ子供。
抱っこポーチしてたら私の腰がおかしくなった。
幸い下の子はベビーカー好きで助かってる。
もうすぐ2歳だけどまだまだ使うわよ!
今回の事故でベビーカーに対する世間の目が厳しくなるのは困るよ、まったく。
ぶつかっても謝らないDQN親なんてそうそういないだろうに。
702 :
名無しの心子知らず:02/09/09 19:17 ID:JlX4e6sy
>699はつっかかりすぎだと思う。
でもそれが2チャらしかったりもすると言う罠。
703 :
名無しの心子知らず:02/09/09 19:45 ID:rIvcb34c
でも小さい子供持ってる方は悩みも多そうだから
「小さいとお出かけ楽でいいね。羨ましい」なんてちょっと無神経と思われるかも。
と想像ができるけど。
704 :
名無しの心子知らず:02/09/09 20:05 ID:vhJF4Sn2
身体的特徴はうかつに挙げると、誉めているつもりでも
いらぬ誤解を生む可能性がある罠。
私は2児の親だけど、不器用なもので、ベビーカーは使ったことがない。
使う道が狭い割に人通りが多くて、うまく取り回す自信がない。
赤子かかえて畳んだり広げたりしているお母さん見ると尊敬するよ。
本当は広げっぱなしでスムーズに移動できるゆとりがあれば
一番いいんだろうけどなぁ。
705 :
名無しの心子知らず:02/09/09 20:10 ID:pcxIW/PR
子供を連れていれば何をしても許されると思っている輩が多過ぎ。
小さい子が羨ましいって、月齢の低い赤ちゃんのこと?
それとも、月齢の平均より小さい子ってこと?
でも、それって見た目じゃわからないよね。
どっちにしろ、小さい子が出かける時に楽だから
羨ましいって書き方は反感買う罠。
荷物じゃないんだから、小さい方が運ぶの楽か?
未熟児で生まれて、首がすわるのも、お座りするのも遅くて、
B型が使えず、横抱きかA型でのお出かけを羨ましいと思うもの?
707 :
名無しの心子知らず:02/09/09 20:15 ID:BeJG6ifW
>704
ベビカ使ったことないって、一回も?
私はデパなどへ出掛けるときはベビカ使わないほうだけど、
近所のスーパーに行くときは使ってます。
ママチャリ苦手なもんで。
それにしても日本は道がせまいからってベビカや子連れに冷たいのは
たしかだと思う。
邪魔にならないように通路の端を歩いてるのに、突っ込んでくるヤシの
多いこと。
708 :
名無しの心子知らず:02/09/09 20:47 ID:CYbaHQJV
確かにベビカで歩道歩くのは気を使う。
自転車や早歩きの人が近付いて来たら万が一の接触事故を警戒して
できるだけ端っこにベビカを寄せて停止してやり過ごす。
当たり前だけど車椅子やお年寄りには道譲る。
子供を連れてる事で普通よりハンディがあるんだろうけど、
ベビカ使ってる自分は健康だからね。
ベビカ使いは見た目には簡単そうだけど、
子供の乗り心地優先なのか?取り回しは案外スムーズじゃない罠。
子供産んでからはじめてベビカ使った時は正直戸惑ったよ。
軽量化追求の軽い材料のせいか、全体的にグニャグニャしてる感じ。
思った方向に思うようには進まない感じ。
ちょっとした段差でもコツをつかまないとつんのめる。
だっこの方が赤ちゃんが近くに感じられて安心感もある。
でもベビーの成長に伴ってだっこはツラクなってくるし、
1歳頃から公園通うようになるとママバックの他に
お砂場セットやらボールやらの外遊び用具が増える。
ついでに夕飯の買い物まで欲張れるのはベビカがあるからだ罠。
709 :
名無しの心子知らず:02/09/09 20:59 ID:hVRgJORX
空いてるエレベータなら畳まないでもイイかと思うけど、
この間スーパーでエレベーター乗ったら、
いい混み具合なのに畳まないで乗ってる人がいたね。
しかも、ベビカは空!!(アハ、アハハ…
イパーイ荷物ぶら下がってたから、最早カート状態になってたよ(ワラ
赤ちゃん乗ってたらまだ許せるけど、空……だし…。
ダンナと2人で、無理に合わせたくもない顔を見合わせてしまいましたわ。
710 :
名無しの心子知らず:02/09/09 21:03 ID:cUDx5jjc
>703>706
このスレだけで読んだら小さい子良いなって思うよ。
711 :
名無しの心子知らず:02/09/09 21:04 ID:CYbaHQJV
>>709 どうでも良い事で恐縮ですけど‥
>ダンナと2人で、無理に合わせたくもない顔‥
ご夫婦仲大丈夫でつか?
うちのA型はグニャグニャはしないが。
B型はグニャグニャーン。
乗り心地やサスペンション、あと、子供の顔の高さのこと考えて、
できるだけA型(サス重視で大きめのを買いますた)で行こうと思ってたけど、
「いつまでもA型使うな。邪魔だゴルァ」という別スレの書き込みを見て
B型にしますた。
でも、車輪が思わぬ方にクルクル向いて、すれ違いざま人の足にぶつかったりするのは
圧倒的にB型の方が多いから、どっちが迷惑か分からないけどなあ。
押してる時の取り回しはA型の方が楽だった。
驚いたこと。
最近のA型は2段階にたためるんですね。
「玄関先でも邪魔にならない」
714 :
名無しの心子知らず:02/09/09 21:14 ID:KnzCfR+6
>>706 月齢の平均からやや小さめの子って意味ですよ。
友人の小さめの子を抱っこさせてもらったとき
「わー小さくて軽くて可愛い〜ほんと赤ちゃんって感じ!」って思ったことがあるので。
その人も私の息子(その子と同じ月齢)を抱いて「重っ!(笑)」とビックリしてた。
仮に荷物として考えたとして軽くていいなって以外にも羨ましいことがある。
うちの子は未熟児ギリギリに産まれたわりに
スゴイ勢いで平均よりでかくなったんだけど
首座りもお座りも歯がはえるのもアンヨも遅かったの。
今は今で、言葉が遅いんだけど、
初対面のオバチャンに「もう話せるもの」とみなされてぺらぺら話しかけられ
子供キョトン、オバチャン「あらら?もう大きいのに」みたいなコトも多い。
遊園地の乗り物で○歳以下は割安とかタダとかいうのも
従業員さんに「ほんとかなあ?」って風に疑わしげに見られたり…。
でかいとなんか「できない」こととかとっても目立つの。
ここのスレでもでかい子がベビカに乗ってると見栄えが悪い云々あったでしょ?
あれもそうだし。
そういうことがイロイロあって、小さい子が単純に羨ましかっただけなのよー。
ほんとごめん。まじ反省してますんで。
715 :
名無しの心子知らず:02/09/09 21:29 ID:rJ/XBDAs
今日ね、初めて2ヶ月半の子連れて近所に買い物に出かけたんですよ。
車だったんだけど、店で商品物色したり会計したりする時、片手が首も据わっていない子供でふさがっているのは不便かな?
と思ってベビーカー持って行こうと思ったんですが、やめました。
だって買い物したら、自分のバッグ&買い物袋&子供っていう只でさえ大荷物になるのに、
それに更にベビーカーが加わったら。。。
うちエレベーター無しのアパートの3階なんですけど、駐車場からそこまでそんな大荷物
一人で抱えてあがるのは無理と判断。
ベビーカー使ってる人で自宅が1階じゃなく、エレベーターも無しの人、
どうやって家まで全ての荷物運んでるんですか?
716 :
名無しの心子知らず:02/09/09 21:36 ID:CH4OvwNP
>715
車があるなら抱っこ紐中心の生活でいいんじゃないかな?
両手と背中があれば、自分の荷物と買い物袋は持てるだろうし。
717 :
名無しの心子知らず:02/09/09 21:40 ID:ZtwN+5k6
腰痛持ちや、その他色々な理由で抱っこが無理なお母さん達。
もしもの為にでも、抱っこ紐って携帯しない物?
ベビーカー担いで階段上るならば
その間だけでも、抱っこポーチとかに乗せて
ベビーカー畳んだ方が楽じゃないですか?
デパートでも、エスカレーター使えるし。
電車に乗ったときも、もし混んできちゃったら
抱っこポーチとか使ったほうが良くないですか?
>715さん
うちもエレベーター無しの3階。
生協の個人宅配を利用中です。
ちょっとした物は、近くのスーパーで買い物するけど。
生協利用前は、リュックに入らないぐらいの買い物はしない!
と、決めておきました。
物置が1階に有るので、ベビーカーは上まで持っていきません。
718 :
名無しの心子知らず:02/09/09 22:08 ID:4eVlbTEc
うちは、ベビカは車に入れっぱなしでした。
抱っこ紐で抱っこして、荷物を運びました。
719 :
名無しの心子知らず:02/09/09 22:23 ID:WDGA1j/S
>717
腰痛持ちですが、抱っこポーチを携帯して出かけます。
電車のすいてる時間を選ぶとはいえ
ぜったいに混まないという保証はないので
たたまなければならない状況は想定して出かけます。
しかし、ちょっとした階段の場合は
まず荷物を背負って、子供を抱っこして、ベビーカーをたたんで
という手間もそれなりに大変なので
ベビーカーごとかついでしまうこともあります。
720 :
名無しの心子知らず:02/09/09 22:29 ID:IjDeuwxp
今日通勤帰りの電車でママ2人と子供3人+ベビーカー2台の
集団がいた。子供2人は座席に座って、1人はベビーカーに
乗ってる状態。1台のベビーカーは空いたままなのに、ママの
隣の席の人の前くらいまで出るように置いてた。
迷惑だなあと思ったよ。せめて自分と、自分の子供の前に置けよ。
荷物を膝に乗せず、座席に乗せるおばはんと一緒だよな。
それとさあ、ベビーカーでないと外出できない?ベビーシッター
雇えよ。バスのタラップがしんどい?タクシー乗れよ。金を
使えって。自分の都合のために他人に迷惑かけて「子供に冷たい」
なんて都合良いこと言うのはおかしいよ。それならせめて謙虚に
迷惑かけてごめんなさい、って態度だろ。
>>714 あなたも子供が大きいことで嫌な思いしたんですよね。
それと同じで小さい子のお母さんも嫌な思いもしてると思う。
ちょっと想像すればわかると思うけど・・・・・。
身体的なことを引き合いに出すと嫌な思いしたり、
傷ついたりするしね。
私の友達は7ヶ月の子をB型ベビカに乗せていたら、
「そんな小さい子を座らせてのせて大丈夫なの?」って
いきなり知らないおばさんに言われたって言ってたよ。
その子は小柄だけど、寝返りも、首がすわるのも、ハイハイも、早かったんだけどね。
722 :
名無しの心子知らず:02/09/09 22:35 ID:X0BnCvtU
>>720 ま、色んな経済事情があるからベビーシッターやタクシーに金使うべきとは思わないけど、
>『自分の都合のために他人に迷惑かけて「子供に冷たい」
なんて都合良いこと言うのはおかしいよ。それならせめて謙虚に
迷惑かけてごめんなさい、って態度だろ。 』
これは全くもってその通りだと思う。
723 :
名無しの心子知らず:02/09/09 22:41 ID:+K7ib6wW
確かに身体的特徴のことを話題にすると傷つく人はいると思うけど
「抱っこ」の話題になるとやっぱり体重も無視できないかなあ
私の子は全体的に締まっててぶよぶよしてない分軽めだけど
やっぱ助かってるんだよね、実際生活の上で。
これからでかくなるから一緒なんだけど、それでも毎日の日々の中で
もしこの子がでっかい子だったら・・・と思うと
ゾッとする一幕もあったりするわけで・・・
だからといってそう自分が思うことを人に話したりしたことは
ないんだけどま、抱っこの話題でぺろりとこういうこと言っちゃう人が
いるのはしょうがないかもね。これでもう終わりにしとこうよ。
724 :
名無しの心子知らず:02/09/09 22:43 ID:IjDeuwxp
集団生活の基本だよね。ベビーカーもマナー守っていれば誰も
排除しようなんて思わないだろうね。たぶんベビーカーで他人に
迷惑かけてるママはベビーカーなしでも他人に迷惑をかける
人達だと思う。
電車やレストランで子供が騒いでも平気、靴のまま椅子に乗せる。
普通の神経していたら、大きな場所とるベビーカー乗せてるんだ
遠慮の気持ちがにじみ出るしまわりもそれが分かるよ。
一人一人が気をつけて、マナーをよくするしかない。でないと
排除される。
そういやそもそも電車に引きずられたベビーカーって駆け込み
乗車なんだよね。論外だよ。
>720
バスのタラップの段差を考えてベビカを使わなかったと書いた者です。
「タクシー使え」?
タクシー使うと往復3千円ぐらいかかっちゃうんですよね。
いくらなんでも専業がそれは出来ないわ。
ベビカ使わずに乗り切ったのに、それ以上迷惑をかけないって
どうすればいいのかな?
私は子供は特別大きくはなかったけれど私自身が小柄なほう。
出産前には腰痛で病院通いもしていました。
726 :
名無しの心子知らず:02/09/09 22:55 ID:hEdawuj1
715さん、うちは悲惨な環境。
5階のエレベーターなし、車なし。あったとしても私はペーパーで運転できない。
毎日、8キロ7ヶ月の子と、抱っこヒモで近所のスーパーに買い物行ってます。
そろそろベビーカー使おうか悩むけど、下まで持ってくのも面倒だから出してない
今のところは、重いけど抱っこ移動のほうが楽。
大きい買い物は、通販か送ってもらうか、旦那に子供預けて
一人で買い物に行く。
赤ん坊と荷物、自分で持ちきれないほど買い物はしない。
疲れるまで歩き回らない。それでどうにかなってます。
でも、たまにデパートの貸し出しベビーカー使うとほんとに楽。
でも、自転車や人どうりの多い商店街は、ベビーカーで出るの怖いかも。
727 :
名無しの心子知らず:02/09/09 23:09 ID:TSS4zam+
未婚小梨が唐突に出てきて口を挟むのもナンですけど、
そういえば、「おんぶ」って誰もしないんですか?
もしかして私は「おんぶ」で育った最後の世代なのかしら・・・
728 :
名無しの心子知らず:02/09/09 23:12 ID:XicuuR38
729 :
名無しの心子知らず:02/09/09 23:14 ID:IjDeuwxp
>>727 おんぶすると自分が買い物できないからベビーカー使うんじゃない?
私が子供の頃の写真はおんぶ&ベビーカーだったみたい。でもベビー
カーは近所の散歩用だっただけ。うちの父親は「子供が小さいうちは
親は遊ぶのは我慢だ。何か(事故や発熱など)あったら全部親の責任
だからな」という人ですた。
ちなみに親戚の家では、子供が1歳にならんうちに遊びに出かけて、
そこで発熱&悪化して障害児になってしまいました。未だに「あんな
小さい子を連れて遊び歩くからだ」と親戚に言われてます・・・
730 :
名無しの心子知らず:02/09/09 23:16 ID:CYbaHQJV
>>727 さんざんガイシュツですよ。全部レス読んでとは言いませんけどね。
おんぶは今の世の中危ない人から赤ちゃんを守りきれない可能性が
高いっていう結論(?)出てます。
後ろから殴り掛かられたら‥って思うんですよね。
731 :
名無しの心子知らず:02/09/09 23:17 ID:+iEcQjfy
うちのほうでは時々見かけるけど、2人目がいる場合に限るなぁ。
生活感がにじみ出ちゃうし、一人なら前抱っこのほうがなんかいいもん。
家事するときはおんぶするよ。
屋外のいすでも靴はいたまま立ったら駄目かなぁ?
732 :
名無しの心子知らず:02/09/09 23:20 ID:6ynmK62K
>>731 野外の椅子でも人が座る椅子でしょう?
それはちょっと・・・。
私なら脱がせるよ。
733 :
名無しの心子知らず:02/09/09 23:21 ID:WDGA1j/S
こないだ近所のスーパーに行ったら
5歳くらいの子がちょろちょろついて歩いてたんで
親は何してるのかなと思ったら
2歳になるかならないくらいの双子をベビーカーに乗せて買い物してました。
こうなるとベビーカーは必需品ですよね。
自分は1人でも息切れしてるのに、大変だなぁ〜と思いました。
734 :
727です:02/09/09 23:30 ID:TSS4zam+
レスを読んで(飛ばし読みですが・・・)ナットクしました。
さんざんガイシュツなレスだったんですね、申し訳ありませんでした。
確かに、おんぶは完全に母親の死角になるわけですし、
背負う母親のみならず、赤ちゃんの体にも負担が大きいんですか。ふむふむ。
なんでおんぶが減ったのか、ただソレだけが知りたかっただけなんですが、
こんなクダラン質問に答えてくださった方、ありがとうございます!
>うちの父親は「子供が小さいうちは
親は遊ぶのは我慢だ。何か(事故や発熱など)あったら全部親の責任
だからな」という人ですた。
うちの親もそういうタイプ。
特に冬場は買い物に行くのすら「風邪がはやってるのに」といわれた。
でも子供に風邪ひかれたら困るのは私。
極力出かける回数は減らしたなぁ。
「怪我なんてもってのほか、やけどなんかは親の責任以外の何ものでもない」
と言って、救急医療のドキュメンタリーものが放送されたら、
「よぉ見とけよ」とリアルタイムで電話してきた。
最近そう考える親が減ってきたのかなぁ?
と鼠園のハナシが出てくるたびに思う。
736 :
名無しの心子知らず:02/09/09 23:32 ID:+K7ib6wW
>>733 うがが!!!す〜〜〜〜っごく大変だろうね。
誰がなんと言おうと(いや、きっと双子なら
大抵の場合あまり冷たい目では見られないかも)
そういう特殊な場合はもう3歳半頃まで
双子はベビカ乗せといたほうがラクだろうね。
いや〜それにしてももし自分だったらかなり出不精になりそうだな・・・
>>734 ついでに・・・。
昔はおんぶヒひもしかなかった。
今は他にも便利で使いやすいものがたくさんある。
選択枠が増えた分、使い難いものは廃れていく。それだけです。
738 :
名無しの心子知らず:02/09/09 23:36 ID:+K7ib6wW
おんぶの話題どのへんで出てるの?
死角とか危険とか。
今ざっと読んだけどわかんなかった。
もう700過ぎだよ。。こまごまと読んでられない。。
分かる人教えてくれ。。
まず500番台あたりを「おんぶ」で検索してみよう。
今日だけでふたかたまりぐらい出ましたよね。
>おんぶの話。
検索という作業のことを忘れておりました。
ありがとう。
でも特別〜〜で事件があったとかいうわけじゃないんだね。
おんぶはあまりにもしんどいので自分はしないんだけど
ちょっと気になったので。
743 :
名無しの心子知らず:02/09/10 01:32 ID:RRY4SH87
結局ここのお母さんたちは自己弁護に躍起なだけ。
自分が嫌な思いをしたことがなければわからない問題なのでしょう。
大体のレスが“私はこんなにちゃんとやってるのに”というものですが
“こんなにマナーの悪い人がいた”というレスは黙殺状態。
>>701 >ぶつかっても謝らないDQN親なんてそうそういないだろうに。
それがいるから問題にされるんじゃないのでしょうか?
ベビカを使っている間は大変だし、余裕が持てないのもわかります。
自分のお子さんがベビカを卒業した時、とんでもないマナーの人がいても
あたたかい目で見てあげられますか?
>>742 おんぶで事件あったってば・・・。
数年前かな?東京23区内で(場所忘れちゃった)赤ちゃん殴り魔って出たの。
おんぶのお母さんを狙って、赤ちゃんを殴って行く男がいたんだって。
何件もやってるみたいだったけど、その後ニュースにならんかったから、
つかまってないと思う。
ほんとに弱者を狙うヒドイ話しですた。
スレ違いですが。
>>743 とんでもないマナーの人がいるのはベビカ使いに限らないよ。
たまたま貴方がベビカで嫌な思いをされたのは御愁傷様だけど
だからと言って=ベビカ全面禁止!とは言えないでしょう?
ベビカ使い=DQN的な固定観念は改めた方が良いと思われ。
>>744 大田区の赤ちゃん殴打連続通り魔事件なら、ベビーカー連れも襲われているよ。
深川通り魔事件でも、ベビーカー連れの親子が犠牲になった。
>結局ここのお母さんたちは自己弁護に躍起なだけ。
未だに「おんぶしろ!」「外へ出るな!」「タクシー使え!」
などどベビーカーごと否定するヤシが居るからでしょ?
ここのとんでもないDQNママの話し読んで「本当ひどいね!!」って
思うよ。
大してDQNでもない話だったら、当然「そりゃ違うんじゃ?」って思うし。
前から自分なりに普段も気を使ってるし、
助けてもらった時にとても感謝してるし、もちろんお礼も言う。
当たり前のルールだと思ってる。
自分だってDQNベビカママに遭遇して嫌な思いをすれば、
もちろんここに晒すわよ。
>>743はどんな発言を期待してるんでつか?
よく分かんない。
748 :
名無しの心子知らず:02/09/10 09:20 ID:tNm/10ds
仕事柄そういう人に遭遇しやすいだろう元エレガさんも、
DQNベビカママは全体の5%くらいっていってたね。
マナー悪いのはやっぱりDQNで、おおかたのベビカ使いはきちんとしてると思われ。
749 :
701:02/09/10 09:21 ID:VMBJireH
>>743 うちは上(小5)と下(約二歳)の年が離れているので、
一旦卒業したつもりでいたのよ。
上の子の11年の人生のうち、手がかかって困った時期もあった。
全く迷惑をかけずに過ごして来たわけでは決してない。
それを忘れずにいたいとは思っていたよ。
>マナーの悪い人がいた”というレスは黙殺状態
747さんとかぶるけど、どんな発言を期待してる?
同意して一緒に叩くとか?私はそれはできんな。
私だっていつどこで
知らず知らずのうちに迷惑かけるかもわかんないし。
DQN例は一応教訓にしたいと思っているからこそ読んではいるけどね。
>それがいるから問題にされるんじゃないのでしょうか
めったにいないからこそ、たまたま見かけた数年前のDQNまでも
そういえば・・と2chで披露することになってるってのはあると思う。
ここだけ見ると日本はDQN母だらけと錯覚しそうになるかもしれないけど、
ほとんどが良識あるママだと思う。
元エレガさんだって言ってるじゃない。
DQNは全体の5%くらいだったって。
住んでる地域性にも多少の違いはあるのかもしれないけど。
私も外出先でエレガ状態になる時あるけど、
お礼を言わない人はもちろん見かける。
でもベビカに限ったことじゃないし。
鼠園親子のお陰でこういうスレが色々な板で乱立され、
読んだ人が今後の外出時にベビカに対し
厳しい目で注目することになるとしたらとても残念。
750 :
名無しの心子知らず:02/09/10 10:05 ID:dQVgqGle
>>733 私は1歳半検診で、(」゜ロ゜)」 ナント4つ子見たよ!
双子専用ベビーカー2台出動してました。
旦那のいない平日は、きっと外出無理だな〜ってオモタヨ。
ジジババも4人の子を預かってはくれんだろうなーってオモタヨ。
751 :
名無しの心子知らず:02/09/10 10:08 ID:So+Oj1bw
っていうか、おんぶしててもベビカでも
何かあるときは何か起こってしまうんだよね。。
752 :
名無しの心子知らず:02/09/10 10:52 ID:tNm/10ds
>751
だからこそ最善の策を尽くしたいと私は思うよ。
おんぶのほうがあきらかに無防備に思える。
子ども背負っちまうとかばうことすらできない。
以前の事件でも、重傷度とかが違うと思うんだけど。
753 :
名無しの心子知らず:02/09/10 10:56 ID:HnDb4AIz
おんぶって、もともとは子供を背負ったまま働いていた人のための
やり方なんじゃないかなあ。
買い物とかお散歩とかのときにおんぶするメリットってないと思う。
あ、腰が悪いひとはおんぶの方がラクなんかな?
でも、抱っこできるひとなら抱っこのほうがいいよね。安心できるよ。
DQNはベビカだろうがおんぶだろうが抱っこだろうが
タクシーだろうがDQNだし人に迷惑かけるよ。
「ベビカを使っている人=DQN」じゃなくて「DQNは何してもDQN」
ってことでしょ?
755 :
名無しの心子知らず:02/09/10 11:04 ID:BmzdTWHU
遅レスだけど、704です。
>>704 >ベビカ使ったことないって、一回も?
うーん、2回くらいならあるかな、動物園で貸し出してもらった時など。
うちはエレベーターなしの4階で、車無し。
その代わり徒歩5分内に商店街やスーパー、電車の駅などがあって、
かなり便利なところなので、買い物はちょこちょこ分けて行けるし
かえって抱っこひものほうが便利。
きょうだいの年が離れているから、二人同時に抱っこをせがまれる事もないし。
こんな事情なので、ベビーカーはかえって場所ふさぎになるのです。
しかし、これからもしベビーカーを使わなくてはいけないようになったら
さぞかしオタオタして、ほんとに迷惑になりそう。
扱いに慣れてこそ、周りに気配りできる余裕が生まれてくるんだろうねー。
756 :
名無しの心子知らず:02/09/10 11:06 ID:BmzdTWHU
>754
私は腰痛もちなのですが、おんぶより抱っこのほうが楽です。
おんぶは直で腰に負担がかかるけど、抱っこはむしろ肩に負担がきてる気がする。
でもどっちにしても10キロ超えたらもうだめぼ。
ベビーカーなかったらマジつらいです。
車移動の人や近くに便利な商店街があるひとは要らないかもしれないね。
758 :
名無しの心子知らず:02/09/10 11:22 ID:HnDb4AIz
ベビカ使ったことないのがそんなに信じられないのかな?
私はいっぺんも使ったことないよ。
つか、買わなかったし。
抱っこ紐の方がなにかとラクだと思うけどなあ。
抱っこできないひとはしょうがないけどさ。
759 :
757:02/09/10 11:26 ID:tNm/10ds
>753 でした。スマソ。
>754
禿同です。
>758
707ではないけど、環境が違えば信じられないって事もあるでしょう。人それぞれ。
私も要らないと思ってたけど、結局買ったもんな・・・。
>758
住んでる地域やその人の体調によって違うのでは?
中には使わない人もいるでしょうが自分が抱っこ紐のほうが楽だからって
全部の人がそうとは限らないよ。
腰痛・肩こり・腱鞘炎・膝痛で9キロ近くある子を抱っこなんて出来ません…
もちろん迷惑にならないように出かける時間帯や場所等に
頭を悩ませながら使用していますが。
761 :
名無しの心子知らず:02/09/10 11:32 ID:c1WygA6J
ひとそれぞれ環境や事情が違う、ってことをわかってないのは
「ベビカ使わないなんて信じられない」って思う側でしょ。
762 :
名無しの心子知らず:02/09/10 11:32 ID:d/x2pUk1
>>758 知り合いにいたよ。ベビカほとんど使わなかった人。
子供がやたら運動能力の高い&抱っこ大好きな子で
割と早いうちからベビカ嫌がって立ち上がっちゃうので、
危険でやめたらしい。
その人は抱っこ紐→ママチャリで育てたみたいだね。
でもやっぱ、ベビカ乗ってくれたら便利でいいのになあーってぼやいてたよ。
763 :
名無しの心子知らず:02/09/10 11:35 ID:d/x2pUk1
あと、冬はいいけど、夏はどう考えても抱っこ紐ってキツくない?
ただでさえ子供体温高いのに。
764 :
名無しの心子知らず:02/09/10 11:35 ID:HnDb4AIz
>>760 いや、抱っこできない人はしょうがない、って言ってるし・・・
ベビカは迷惑だから使うな、なんてことも言ってないし・・・
うちもベビーカーあるけど使った事無い。
家の周りは車道と歩道の区別が付いて無いDQN地域で、
駅前に至っては北京の朝状態だから怖過ぎる。
買い物はもっぱら夕方、帽子被せて7Kgの息子を抱っこ紐。
>>763、ベビーカーだって、夏の真っ昼間からは外出しないでしょ?
766 :
名無しの心子知らず:02/09/10 11:44 ID:HnDb4AIz
>>763 あー、暑かったかも。
でも夏のことって、それほど印象には残ってないなあ。
意外と密着してるわけじゃないし、大丈夫だったのかな?
よく覚えてないや。
やっぱりすんでいる環境が大きいのかもね。
>763さんは気温が高くて湿度が高い地域かも。うちのほうもそうです。
抱っこのころは、あせもをつくらないように本当に気を使いました。
>765さん、お子さん10キロ超えたころにベビーカー大活躍かも、です。
768 :
名無しの心子知らず:02/09/10 11:46 ID:d/x2pUk1
>>765 いや、真っ昼間に限らず子供と密着されてる分、辛くない?
日本は湿気が多いから。
ベビカ使ったことがないんだったら、その違いがわからないかもだけど。
769 :
165:02/09/10 11:55 ID:c8JTEGCP
う〜ん、A型ベビーカー近所のスーパーに行った時一回使っただけだから、確かに違いは分からんです。
自分が暑い分には我慢出来るけど、確かに子供は汗かいてますね。
帰ったら、即水分補給&お風呂を心がけてます。
そのおかげか、今のところあせも等出た事は無いです。
普段から家の中でも、エアコン入れてスリング使ってるんで、子供も私も抱っこが当たり前という感じで。
もし引越しをしたら、ベビーカー使いたいなあとは思ってます。
A型は不便だよね。大きいし。A型なら使わなかったって人多いかも。
そうそう出かけなくてはいけないってこと少ないころだし。
771 :
165:02/09/10 12:01 ID:c8JTEGCP
妊娠して人からA型ベビーカーをもらった後に引越しをしたので、
まさかこれほどまでに使わないとは自分でも思いませんでした。
でも、ご近所さんも抱っこ紐とベビーカーが大体半々だから、
B型使える頃になったら、考えてみようかな。
>771
うん、10キロ超えてつらくなったら、B型は便利です。
もちろんお互いマナーには気をつけましょう。
773 :
名無しの心子知らず:02/09/10 14:43 ID:B/jeblSD
A型持ってない人って、散歩はどうしてるの?やっぱり抱っこで?
それとも買い物などの用事がない時は外出しないとか?
うちは、気候にもよるけど、ほとんど毎日、1時間ぐらい
ベビーカーで散歩してたから、7ヵ月までA型大活躍だったけど、
A型使ってるうちからこんなに毎日散歩するのって
珍しいのかなあ、とふと思ったので。
散歩で気分転換させないと愚図る子だったのよ。
A型しか使わなかった私は少数派?
B型使えるようになるという事は、自転車やカートにも乗せられる
という事なので子供がデカくなってからの方が私は日常の用事で
ベビカ使わなくなりました(w
逆に2人目以降だとA型の方が必需品だったりしませんか。
上の子の外遊びとか幼稚園の用事とか長時間外出の機会が増えて。
775 :
774:02/09/10 15:09 ID:zr2k7Cqi
>773
微妙にかぶった?
そういえば周りはA型持ってない人多かったな。レンタルですませてたのかも。
ウチは出産祝でもらったのでとことん使わせてもらいました。
776 :
名無しの心子知らず:02/09/10 15:10 ID:Ep++w0zS
ふたり目だとA型は必需品。
上の子の公園遊びには抱っこやおんぶじゃとても付き合えない。
1才近くならないと自転車にものせられないので上の子の送り迎えにもあった方が。
車での送り迎え、もしくは家の前までバスっていうのなら話はべつだけど。
二人目の予定ありなら、A型あってもいいとおもうけどな。
でも使わない人はやっぱ使わないのかも。
777 :
名無しの心子知らず:02/09/10 15:53 ID:U6S3+fNa
2ヶ月になって即A型を買いに行きました。
首も据わらないのに6kg横抱きはかなりきつかった。
田舎なのでどこの店も楽に通れるぐらい通路が広くて重宝した。
レストランやスーパーでもそのままでOK。
歩道もゆったり整備されてるし。
でも、実家(23区内)に帰ったときには不便だった。
店はどこも狭くて大人がすれ違えないぐらい。
車通りは激しいし歩道は狭い。
実家そばに住んでる従姉妹(2人の子持)は昔ながらのおんぶ紐使ってた。
ドラマのロケ地にもよく登場する山の手の住宅街でそのおんぶ紐はかなり浮いていた。
買い物に行くと「大変ねぇ」と言ってよくオマケしてもらえるそうだけど。
778 :
名無しの心子知らず:02/09/10 16:44 ID:qYU/PCY2
A型が便利なのはわかるけど、
いつでもどこでも対面式にしてる人はDQN。
いつでもどこでもフルリクライニング状態にしてる人はDQN。
こないだフルリクライニング状態のA型見て
ちっちゃいあかちゃんを想像したら
1歳すぎてそうな子が目ギョロギョロさせててビクーリ。
779 :
名無しの心子知らず:02/09/10 16:45 ID:74Bgw056
普通のA型ベビーカーなんだけど、子ども2人(1歳児と3歳児ぐらい)を
乗せている人がいました。重量的に大丈夫なのかな?
>いつでもどこでも対面式にしてる人はDQN。
>いつでもどこでもフルリクライニング状態にしてる人はDQN
これは首が座ってからの話ですよね?
うちの子(3ヶ月・まだ首座ってない)はいつもどこでも対面式だし
いつでもどこでもフルリクライニングなんですが・・・DQN?
てゆか、1歳過ぎてA型って乗るもんなんでしょうか?
781 :
名無しの心子知らず:02/09/10 16:56 ID:CIc5Bddc
コンビのiスルーって激しく邪魔
782 :
名無しの心子知らず:02/09/10 16:56 ID:e8nbUwEO
あ、よく見るよね。ベビーカーの2人乗り。
B型っぽいのに2人乗せてる人も見た事ある。
先日デパートでも見かけて驚いて旦那に「ね、今の見た!?」って言ったら
見てないって言うので説明したら「双子用だったんだろ?」と信じてくれませんでした(TT)
1人用のベビーカーに2人も乗せる神経が信じられない。
783 :
名無しの心子知らず:02/09/10 16:58 ID:0oggoEqY
>>780 え?A型って、要するにB型も兼用なんだから
1歳過ぎても乗るのでは?
784 :
名無しの心子知らず:02/09/10 16:59 ID:CIc5Bddc
>>780 首がすわってなかろうが人の多い場所に連れて行くのならDQNでわ?
785 :
780:02/09/10 17:06 ID:PBF7zNgG
>783
B型も兼用?「A型」と「B型」って別物だと思ってました…
知らずに書き込みしてしまいました。スマソ。
>784
最近外に出るようになったばかりなので
今はまだ近所の散歩くらいしか使ってません。
人の多い場所で使うのは迷惑かけそうなので
使わない(使えない)と思います。
ただ、対面式に歩くのはDQNなのかと思ったもので・・・。
786 :
名無しの心子知らず:02/09/10 17:15 ID:yjWwnjbf
込んだエレベーターではベビーカーを畳まなきゃ!
と、思い、日曜のジャ○コで子どもを抱き(6ヶ月)、
ベビーカーを畳んだ。バランス崩して一度ベビーカーを倒してしまった。
かなり苦しい姿勢でエレベーターを待った。
やっとエレベーターが来た。ドアが開いたら、誰も乗ってなかった。
そして、目的の階まで誰も乗ってこなかった。
なんかむなしかった。
日曜だったのに。
>>786 周りの状況見て、混んでいそうだったら畳むでいいよ。
無理しないでね。
子供を落としたらもっと大変だよ。
788 :
名無しの心子知らず:02/09/10 18:10 ID:sfv14yYn
>776
うちは、2人目の時の方がベビカ使わなかったよ。
ベビカ押しながら、上の子は追いかけられなかった・・・・
横抱っこ卒業したら、オンブ専門。
A型レンタルして、2ヶ月の時に使っただけ。
3ヶ月契約したけど、途中で返しました(^^;
う〜ん、ベビカ派だけど、客観的にA型はじゃまかも・・・。
混んでる場所でみかけたら、
そんな小さな子混雑することろにつれてこなくても・・・って思うかもしれないな・・・。
叩いてるわけじゃないよ。
790 :
名無しの心子知らず:02/09/10 21:48 ID:tVy0z3zy
うちの近所にアメスクあるんだけど、工房女子なんか狭い日本の歩道を
チャリで連れ立って後ろからも前からも誰が来ようと、おかまいなしで
話続けてるよ。
当然ベビカが来ようが、買い物カートにしがみついて歩いてる年寄りが
来ようと自分から道なんか譲りません。
郷に行っては郷に従えってことでしょうか?
791 :
名無しの心子知らず:02/09/10 23:10 ID:O59IeDiP
>790
その学校に苦情入れてもいいかもしれないね。
>>790 うちの近所にある工業高校も酷いよ。
メール打ちながら横に並んで自転車で帰ってる。
ロープを張ってやろうかとオモウヨ。
793 :
名無しの心子知らず:02/09/11 16:52 ID:TDdI3WuJ
>>785 「A型」と「B型」は別物です。
使用可能期間がかぶってるから、A型はB型乗る期間も可ってことです。
A型 2ヶ月〜2歳
B型 7ヶ月〜2歳
>793
ついてに聞いてもいいかな・・・教えてチャンでごめんね。
〜2歳ってのは3歳になるまでOKってことだろうか。
それとも、2歳になるまで?
あと、年齢と制限体重が併記してあると思うんだけど、
どちらを優先したらよいのだろ?
煽りとかじゃないんです。説明書いくら読んでも書いてなかったんで。
ご存知のかた、よろしくお願いします。
そんなに厳密にしなくてもいいのかもしれないけど、
ここ読んでて「そんなに大きい子が」とかあると悩む〜。
2歳未満と3歳まででは一年違うでしょ?
795 :
794:02/09/11 18:24 ID:HBiMAt3o
「3歳まで」だと違和感あるね。
2歳中は使ってもいいのか、ということです。
ageますね。
796 :
名無しの心子知らず:02/09/11 18:39 ID:AwvDTVa6
エレベータではベビカはたためという意見も多いけど、スーパーやショッピングセンターの、
買い物カートが乗ることを想定してる場所なら、別にたたむ必要ないと思うが・・・。
797 :
名無しの心子知らず:02/09/11 18:50 ID:xnfQFqCn
>796
そういうところではそういうところのマナーというか、単に順番を
守っていれば何も言われないと思うのですが、(大型店のショッピングカート
はベビカA型より大きいし)問題はそういうものがないデパやその他
ショッピングビル、駅なんかで小梨状態のひとたちがベビカだと自分が
優位にあるように錯覚するのか、ベビカは劣った存在なので邪魔扱い
するわけです。
だいたい順番を守って利用するぶんに関して何を文句言う筋合いがあるのか。
ベビカを使用する人間が順番を無視して乗ろうとするのなら、たにかに
問題ですが。
798 :
名無しの心子知らず:02/09/11 18:52 ID:fIqkFJrG
場所でたたむか否か判断するんでなく、
状況で判断すべきってことですかね。
799 :
名無しの心子知らず:02/09/11 20:03 ID:Ny7+NjlH
今日、はじめて百貨店にベビーカーで逝ったけど・・・・。
ヤパーリもう百貨店にはベビーカーでは逝かないことに決めた。
催事場で美味いもん市をやってたから、小梨時代から常連だったので
子供を連れて行ったけど、ベビーカーなんて、通れない、狭い。人は多い。
豆大福を買うために、行列に並んでたんだけど、それまで寝ていた子供が
いきなり泣いてしまって、ベビーカーから降ろして、だっこしてたんだけど
後ろに並んでた方(多分小梨の奥様だと思います)が「いやあね〜、子供かわいそう」
「私だったらこんなところにベビーカーでなんか連れてこないわ」とかぼそぼそ自分の
お母さんらしき人に囁いてたのが聞こえてきて、ショックだった・・・(;´Д`)ハァ 。
他にもベビーカーで来ていた子連れの方もいたけどね。みんなすやすや大人しくねんねしてて
泣いてたのはうちの子供だけでした(汗。
ベビーカーではなくて、抱っこ紐とか、泣いたらおしゃぶり持参ぐらいのことはせめて
しなきゃならんなあ・・・。それ以前に百貨店連れてかなければいいか・・・。
800 :
名無しの心子知らず:02/09/11 20:06 ID:j84dvujw
そうねー。
アテクシも日本橋のT島屋のデパ地下行ったら、もーたいへん。
ベビカなしの方がいいわ。
>>800 うちは、地元の近○百貨店だったけど、ベビーカー貸し出ししてる割には
エレベーターごつ狭いのが3つしかなくて。催事場に逝った時はベビーカB型だったから
畳んでしょって、こども抱っこして催事場の5Fまでエスカレーターでいった。
帰りは荷物が多くて仕方なくエレベーター使ったけど・・・・これまた人が多くて、入るのも
出るのもやらしかった。他に乗ってるお客さんはみんな子連れとかじゃなかったからかな・・・?
壁には「ベビーカー、車椅子の方を優先して」とかっていう張り紙が貼ってあるけど。
実は、秋に名古屋のT島屋のデパ地下逝こうかと思ってたけど、もう辞めようかなと・・・。
逝くまで(電車)に、また一騒動ありそうだし。だっこひもでもベビカでも(w
803 :
名無しの心子知らず:02/09/11 21:25 ID:JAW9zr8J
べビカが障害物(他人の足とか段差とか)に当たった振動って
中の子供にも悪いと思うがな〜
要するにココで問題になってる無敵な奥さんってさ、「子供の為」
をてめえの社会性の無さの言い訳にしてる訳でしょ?
で、
>>803みたいな事をかくと「子梨ですか?」でしょ?
子蟻にだって目に余るベビカ使いが多すぎるんだけどなあ。
今日もよその子供を引っ掛けてるお母さん、見たよ。
805 :
名無しの心子知らず:02/09/11 21:43 ID:AgsBH85G
>>802 そうだろうなぁ〜。
もうさんざん既出なのだけれど
鉄道の安全性って問題じゃなくって
駆け込み乗車を、しかもベビーカーをドアに突っ込んで
だもんなぁ。
806 :
名無しの心子知らず:02/09/11 21:52 ID:k1K2GLt+
>>801 でもさ、両手に子供とベビカ抱えて
エスカレーターや階段使って転げ落ちても
誰も責任取ってくれないよ。
子供を守りたかったらエレベーターに乗って方がよいと思う。
ガイシュツだけど、デパートで貸し出してるベビカが
畳めない以上、畳まないで乗っても良いと解釈してる。
807 :
名無しの心子知らず:02/09/11 21:57 ID:LwTf1PMk
そう言えば、上の子が小さい頃8年くらい前から?
某デパートは、地下はベビーカー禁止だったような気がするな。(記憶があいまいだけど)
だから、夫と一緒なら待っていてもらって買い物してた。
平日は地下は諦めて行かなかった。
まっ、平日でもあのデパチカはおばちゃんでごった返してるから行けないけどね。
私がベビカ使ってた時だってエレベーターに乗ってたよ。
でも先に乗ってたお客さんや一緒に乗り込む人がいる時は
「スミマセ〜ン」ってひと声かけてた。
10年前の話だからね、今の若いお母さんには「何でスミマセンなの?」って
言われそうだけど・・・
809 :
名無しの心子知らず:02/09/11 22:35 ID:dlo9OK2l
「スミマセ〜ン」は一言、言いましょうよ。
実際、場所とって邪魔だし、乗り降りに時間かかるし、
乗り降りの時、周りの人に避けてもらう事もあるし。
あ、私は若いお母さんじゃないかも知れないけど。
そうすれば、少しは周りも「邪魔扱い」より「親切」になるかも。
810 :
名無しの心子知らず:02/09/12 00:06 ID:aSdxorfM
>>806 私は関西人ですが、私の借りた事ある範囲では
百貨店のベビカって市販のB型もしくはA型を改造したようなものなのですが
たためない百貨店専用ベビカってどんなのですか?
シトシトピッチャンを想像してますが。
811 :
名無しの心子知らず:02/09/12 00:33 ID:hSCRjtjL
>>806 ベビーカーに抱っこひも忍ばせて行って
いざ!という時、抱っこひもにして、ベビカはショルダーにすれば、
危険なことにはならないと思うんだけど。
知らない街へも行きやすいし。
812 :
K:02/09/12 00:40 ID:goFN/PAn
ウチはエレベーター混んでたら「すいませーん」は 言うけど たたまないかなぁ
元気で子供もいないのなら エスカレーター乗れば?
813 :
名無しの心子知らず:02/09/12 02:11 ID:Wf2xQzof
>>812 あなたの周りには、あなた以上に大変な状況にある人も
大勢いるのですが、わかりませんか?
あなたが混んでいるエレベーターに乗っているとき、
自分のスペースを必要以上に譲渡してあなたとあなたの赤ちゃん
を乗せてあげている親切な人たちがたくさんいることに気づきませんか?
>元気で子供もいないのなら エスカレーターに乗れば?
これを逝ってしまったら元も子もないですね。
元気で子供がいない人からは、子蟻はうちにこもっていれば?
というのと一緒です。
口だけであやまっても、行動が伴わなければ意味はありません。
814 :
名無しの心子知らず:02/09/12 02:15 ID:IDU3UKhW
>>814 意味が分からないし、何だか口調があのコテハンに似ていてやな感じ。
あら、図らずもアレルギーさんを釣っちゃったよ。
デブがエレベーターで言われる常套句、あんまポピュラーじゃないのね。
多分、天然なのかも知れないけど、
ベビーカー持ちが「スミマセン」と言って「謝った」としか受け取れない人だったら、
まあ
>>813みたいな感想が出てくるのも無理ないかな。しょうがないか。
なんでここの人はだっこやおんぶを否定する人が多いのかな?
ベビーカーだと、エレベーターがないと上下の移動で大変なのに。
危険だからとか言ってるけど、要は自分が大変なだけでしょ?
先日、とあるママサークルに参加した時、ベビーカーでいらしていたお母さん方が多かったので驚いたのですが、
聞くと、極力抱っこはしたくないと皆さん仰っていました。
私は、息子が生まれた時から、家の中でも外でも常におんぶか抱っこで過ごしてきたので、
かなりカルチャーショックだったんですが、抱っこはしない人の方が現実には多いんでしょうか?
子供が大きくなってくると、抱っこやおんぶは確かに大変ですが、
密着していると子供も安心出来るみたいだし、落ち着くのかよく眠ってくれます。
819 :
名無しの心子知らず:02/09/12 06:39 ID:atKupbZD
>817
おんぶの危険性は上のほうのレスで充分言われてて、けっこう恐い目にあってる
人も多いはず、あなたはよほど喉かな田舎にお住まいか、もしくはそのレスに
でてくるような行為をしてる側の人間なのでは?
>要は自分が大変なだけでしょ?
私自身は腱鞘炎にも腰痛にもならなかったけど、世の中には持病と闘いながら
育児をしてる人間も多いはずなので、楽をするためだけにベビカを使用するって
人はいないと思います。
それは自分で育児をしたことのないセリフですね。
自称子蟻さんが多くて困りますね。
>>817 >要は自分が大変なだけでしょ?
そりゃそうでしょ。
危険性+身体的にも大変。
でなければ、みんなおんぶしてるって。
じゃあ、なたは、自転車、車なんか便利なもん使うなというのね。
ちなみに私は家ではおんぶすることはあるけどね。
外では、ベビーカーが使い難い所へ行く時は、抱っこひも。
822 :
名無しの心子知らず:02/09/12 07:52 ID:huiA5rcS
みんな、スルーしているようですが
>>813のデヴ云々の意図がよく分らないのでつ。
デヴも普通の人以上にスペースをとるという事では。
ガイシュツですが私も順番守ればベビーカー畳む必要ないと思う。
ベビーカー側の気配りや好意の範疇じゃないかな。一応手間かかるし赤ちゃん落す危険性もある。
気の利いた行為だけど強制するのは行き過ぎだと思う。
元気で子供がいないなら階段やエスカレーター使えっていうと
図々しいと怒り出すけどさあ。レベル的には同じ事要求してると思う。
824 :
名無しの心子知らず:02/09/12 09:03 ID:S3I0pGsG
>>817 だから、住んでる環境と、身体の状態と、子供の重さによりけりだって。
うちは東京23区内だけど、坂が多くてベビーカー使う方が大変です。
それに、団地だからエレベーター無いし、共用スペースにベビーカー置いておく訳にもいかないから、
旦那がいないと、ベビーカー物置から出してきて子供乗せるより、抱っこ紐でよいしょっと抱っこして出かける方が全然楽。
みんなもおんぶの危険性について言ってるけど、うちは特に、おんぶされてる赤ちゃんが殴られた事件があった地域なので、外では絶対おんぶしません。
家の中では、抱っこもおんぶもよくしますけど。
抱っこやおんぶを否定する人が多いって言うけど、ベビーカー利用についてのスレなんだから、
ベビーカーユーザーが多いというだけの話だと思うよ?
気になるなら、抱っこ紐スレの方に行けばいいじゃない。
お仲間イパーイいるでしょうに。
>>817 うちの姑ですか?
自分が苦労したことを、嫁にも強要するのですね。
今の世の中、便利な育児グッズがたくさんあります。
それを利用するのが気に入らないのですね。
お義母さん、あなたのためのスレが育児板にはたくさんありますよ〜。
あなたも息子を育てている時、軽くて、手頃なベビーカーあったら
腱鞘炎、腰痛にならずに済んだのでしょうね・・・。
残念ですね。
826 :
名無しの心子知らず:02/09/12 09:41 ID:7N7aPoG1
自分がラクするためにベビカ使う。それでいいじゃんね。
何が言いたいのかよくわかんないな。
まあ、このスレの人たちも「なんで抱っこにしないの?」って
素直に疑問を言ってみただけで噛み付いてくるんでアレだけど。
828 :
名無しの心子知らず:02/09/12 09:43 ID:uLSF1VmE
↑鬼女板にこういう書き方するひと多いけね。
829 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/12 09:48 ID:xG7nXFZy
このスレの
>>825の姑って、80代以上なの?
ウチの実母だって義母だって、ベビーカー使ってた世代だけど。
それとも、ものすごーくビンボーだったの?
830 :
名無しの心子知らず:02/09/12 10:24 ID:V8RggYSj
>>817は、母乳・布オムツ・ばってんおんぶ紐&ねんねこ礼賛者ですか?
洗濯機も、電子レンジも使わないの?
文明の利器を使わない子育てもいいけど、他人の事にまで口出さないで下さい。
831 :
名無しの心子知らず:02/09/12 10:26 ID:W7mngglp
>>819 おんぶで怖い目にあった人ってそんなに多いかあ〜〜????
おんぶはしんどい、というのなら分かるけど
「おんぶを狙う怪奇な人間に困った」という話はそうそう耳にしないけどね。
こういう話題だから出てるけど、一般にはいっぺんもきいたことない人の
ほうが多いんじゃないの
別におんぶ推奨でも反対でもないけどこの意見はおかしいと思った
832 :
826:02/09/12 10:29 ID:7N7aPoG1
>>827 読みましたが何か?
817のことだけ言ってるんじゃないし。
つか、817はそもそも言ってることが矛盾してて意味不明瞭なのに、
ここまで噛み付くのはどうかと思うな。
833 :
名無しの心子知らず:02/09/12 10:38 ID:XCDVohVQ
>>117 私は、おんぶしてるうちに子供が寝ちゃって仰け反ってたり、
手動かして遊んでるうちに紐から抜けちゃって、首吊り状態になってたりした事が何回かあるから、
家の中でしかしないようにしてるよ〜。
おんぶの最中は、鏡が必需品。
やっぱり、後ろの様子は見えないから怖いです。
実際、電車の中で、子供が横に大きく傾いているのにお母さん本人気付いていなくて、教えてあげた事もあります。
で、普段の外出(おつかい)は、もっぱら抱っこ紐。
混んだスーパーとかだと、ベビーカーより楽なんで。
でも、抱っこもおんぶも自分と子供が好きでやってる事なんで、
人に押し付けようとは思わないなあ…
せっかくの子供とのお出かけなんだから、自分の楽なやり方で楽しくやればいいじゃない。
835 :
名無しの心子知らず:02/09/12 11:06 ID:jkMa8nlb
>>831 人の多い所ででっかいリュックしょってる人邪魔だなあって思った経験無い?
私はおんぶして怖い経験した事はないけど、
怖い事されるかもしれないっていうのは想像できる。
836 :
名無しの心子知らず:02/09/12 11:15 ID:7N7aPoG1
上のほうでも書いたけど、
おんぶって子供を背負ったまま働くためのやり方じゃないのかな?
抱っこに比べてメリットあるのかしら?
体の事情(腰痛とか)でおんぶしかできない、ってのならわかるけど。
どっちもできるなら抱っこが安心じゃない?
837 :
名無しの心子知らず:02/09/12 11:15 ID:nqdDRpfJ
>>831 >おんぶで怖い目にあった人ってそんなに多いかあ〜〜????
おんぶで恐い目にあってからじゃ遅いのでは?
だっこやベビカよりおんぶは目が届かない分、無防備だっていいたいとおもう。
それに、何かされるより、子供が「何かする」可能性だって否定できない。
例えば、エレベーターに乗っていて、隣の女の人の髪の毛を引っ張ったりすることも考えられる。
だっこなら事前に辞めさせることはできるけど、おんぶだと?
おんぶで怖い目に合うというか・・・私は子供が見えないから心配。
家の中ならまだいいけど。
外で子供の状態も分からず、でも、他の人は見えるし、さわれるし。
839 :
名無しの心子知らず:02/09/12 11:26 ID:hMae7GGV
家ん中で家事してる時におんぶしてたけど
けっこういろんな所に子供の手が届いてビクーリさせられたよ。
ふきんかけのふきんひっぱってたり、
冷蔵庫のマグネットつかんで口に入れてたり。
家中に鏡が欲しいと思った。
840 :
名無しの心子知らず:02/09/12 11:30 ID:+K+1yQ51
>>839 あー。そうそう。子供って目につくもの何でも手にとるからね。
とりあえず、触ってみよう、取ってみようってね。
電車やエレベーターの中で、隣にいたおじさんの頭を触ろうと手を出し、カツラなんか
取っちゃった日には大変だ!!!
841 :
名無しの心子知らず:02/09/12 11:32 ID:KAkcO2vY
私、オンブして近所の散歩してたけど
最近オンブ母珍しく微笑ましく思われるのかな?
知らないオバチャンやオジチャンとかにいきなり子供触られること多かった。
(頭やほっぺ、手足などをね)
ベビカで行動するより、その確率は高かったように思う。
それがいいか悪いかは別として、やっぱある意味無防備なのかも。
842 :
806:02/09/12 11:35 ID:mb7M0CXS
>ベビーカーに抱っこひも忍ばせて行って
>いざ!という時、抱っこひもにして、ベビカはショルダーにすれば、
>危険なことにはならないと思うんだけど。
そこまでしなきゃダメなの?
抱っこヒモって結構かさばりませんか?
荷物を頑張って減らしてるのに。
ベビカの下にも入らない。
ダコピーとやらを買わなきゃダメ?
しかも、うちのベビカ、ベビーシートはめ込むタイプだから
前に子供抱っこして、片手に畳んだ本体
片手にベビーシート。そっちの方がよっぽど場所取るよ。
周りにガシガシぶつけそうだし。
だったら引きこもりますだ。
こっちが、低姿勢でいけばたいていの人は
優しくしてくれるよ。
場所取ってゴメンナサイって気持ちを
持ってれば、やっぱり畳まなくても良いと思う。
843 :
名無しの心子知らず:02/09/12 11:47 ID:5usOUYPh
>>842 エレベーターなどでは、よっぽどのDQNでもいないかぎり
謙虚な姿勢さえ見せれば、怒られる事は無いと思うけど
ダコビーって3千円ぐらいで売ってるし、
買っといても損はないんじゃないかな。
そんなデカイベビカなら出かけられるところ限られそうだし。
844 :
名無しの心子知らず:02/09/12 11:51 ID:wQmbpN5o
ベビーカー、B型になるとたちまち荷物入れが小さくなるからなあ・・・。
軽い、A型よりも場所とらないからしかたないんだけど、
おんぶ紐は家で家事するときにと思って購入したけど、やっぱりいつの間にか
沿った状態で寝てるときとかあって、怖くて使ってない。夏とか残暑の厳しい今の時期、
子供が暑がって嫌がるっていうのもあるけど。
とりあえず、ゴメンナサイ言うとか、ある程度のマナーを守ればベビーカー使ってもいいんじゃ
ないかな・・・・・マナー守っていても、「邪魔だわ」って思う方もいるだろうけど、もうそれは
しょうがないことなんだろう。正直、小梨の時は、けっこう自分も「邪魔」だと思ってたんだけどね
>ベビーカー
845 :
641:02/09/12 11:52 ID:NIn7XeSD
>>831 641です。
637(これは私ではない)談で赤ちゃん殴られてます。
私はおんぶのままじゃあオバに遮られて多分進行不可能だったと思います。
何もなくても、とにかく気分的に恐いんだって。
狙わなくてもすれ違いざまのタバコの火とか、ピアスとかが凶器に見えてくるのよ。
「怪奇」で思い出したけど、古い時代の怪談とかで
赤ん坊おぶってでかけて、家に帰ってきたら首がとんでたの、首がしまってたの言うのがあるのは、
やっぱおんぶしたときの、不安〜な気持ちが反映したたのでは?と、
前記の出かけた時に思ってしまいますた。
ちなみに、おんぶは抱っこより楽は楽です。しんどくはない。
846 :
名無しの心子知らず:02/09/12 11:54 ID:/fGt4LNQ
公共の場で文句言われる筋合いはない。
堂々と乗るべし。
847 :
806:02/09/12 12:02 ID:mb7M0CXS
>ダコピー
そっか。おすすめなのか。
今から抱っこぴもスレに見に行ってきます。
自分としては、ハンモックみたいになってるのが気になってるところ。
ま、腰が座ってからだな。
>>846 それを言っちゃマズイでしょ。
場所取ってるのは確かだしね。
謙虚に行動すれば、OKってのが
今のところかな。
848 :
名無しの心子知らず:02/09/12 13:16 ID:0o27BzkZ
>>840 その妄想壁をなんとかしたら・・・と小一時間
849 :
名無しの心子知らず:02/09/12 13:18 ID:0o27BzkZ
あたしゃ車だからおんぶもしないしベビカもめったに使わないけど
こんなに激しい勢いでおんぶを猛烈否定し、
ベビーカー使いたいんだから
誰が何言おうと気にせず自分の道を進めば良い。
>>846 勿論、ちゃんとマナーを考えてる人なら堂々としててくれて当然だけどね。
自分の常識が他人の非常識になってることがわからない人もいるよね。
前の方のスレで
「各家庭が良かれと思うことをやってるんだからそれでいい」
っていう意見があったけど、もしそれが他人から見て非常識な事だったら?
ベビカを使える場所を管理する側がルールをもっと明確にするのが
先決だと思うけどね。路上のマナーは個人のモラルを信じるより
他に道はない・・・のだろうけど。
>849うん、車使ってると使わない人間に冷たくなるよね。
私はベビカじゃなくて抱っこが殆どだけどね。住む場所によると思うけど。
それはそうと、ベビカじゃない人は、みんなベビカ畳んで欲しいのかなあ?
私は畳んでほしくないんだけど。
小梨の時分から、ベビカ場所ふさぎだということは気にならなかった。
とにかくガタガタトロトロしてるのが困った(別に非難する気は当時から無かった。困っただけ)。
ベビカでもチャッチャと動いてる人には何の文句もない。
時分が乗り込む時に出てくる方がモタついてたら、入ろうとした鼻先で閉まっちゃったりするんだよね。
自分も乗ってる時は、あー、遅いなと思ったら「開」ボタンを押して待ってたけどね。
で、畳むとどうしても出入りの時モタモタするよ。子供とベビカと荷物の三点セットじゃあね。
「開」ボタン押す手が無かったら、一度閉じかけたりしてますますモタモタ
(私が「開」押すのは相手のためもあるけど、どっちかというとコレが嫌なのが大きい)。
畳まずにスイスイ動いてくれた方がいいんじゃないかと思うけどなあ。
まあ、ギュウギュウなのをあんまり経験してないせいもあるかな。
「混んでない時は畳まなくても良い」じゃなくて「混んでない時は畳まない方がいい」という私は変?
852 :
817:02/09/12 15:05 ID:DuE6om7M
ありゃま、少しの間に随分叩かれてますな。
ま、議論が活性化すればそれでいいんだけど。
>>817で書いたのは素朴な疑問だよ。まあ凄い勢いで叩かれたのは驚いたけど。
日本の都市部はバリアフリー化が大分進んだとはいえまだ危ないところが多い
から(特に上下への移動)こういう風に書いたんだけど、
>>819みたいにまるで反対に
読む人まで出る始末・・・
おんぶに対する恐怖を持っている人が意外に多いのはわかった。それにしても、移動の
手段は何もベビーカーだけではあるまいに。NYCに住んでる時は地下鉄で四苦八苦してる
ドキュンヒスパニックママをたくさん見かけたよ(その度にベビーカー持ち上げて運ぶの
手伝ってたけど)。田舎の広い道で使う分にはいいんだろうけど、使われるだけで不快に
思われる場所・時間だってあると思ふ。
>>852 レスを全部読めとは言わんが、少しは読んでくれよー。
通りすがりにふっと書き込んで、ループさせんなよー。
10 :1 :02/09/09 23:00 ID:yIMA3Ibt
・無遠慮にベビーカーを広げるドキュソ親の場合
他人への配慮ができない親のしつけなんて推して知るべし。
ドキュソの子はドキュソになるであろう。
・良識を持った親の場合
ベビーカーと一緒に電車に乗るのは大変
↓
さりとてベビーカーなしでの外出はもっと大変
↓
車を使うようになる
↓
鉄道利用者の減少 マズー
・・・・・・さらに
物心つく時期に電車に乗らない
↓
公共マナーを実地で身につける機会がなくなる
↓
子供が成長するも公共マナーを知らない
↓
車内でしゃがんだり食い散らかしたりするドキュソ高校生に マズー
長い目で見ると大変な問題じゃないか?
ってなわけで
>>849は気をつけるべし。
>817
>ベビーカーだと、エレベーターがないと上下の移動で大変なのに。
>危険だからとか言ってるけど、要は自分が大変なだけでしょ?
読み直してみるとなんか矛盾してない?結局どっちが大変なんだ?(ワラ
どちらにしろ>852の言ってる事は別に間違ってないよ。ただガイシュツ。
議論の活性化とかそんな大層な意見ではない。
ラクしたいんでしょ。という言い方が余計な反発かってるだけ。
856 :
817:02/09/12 16:37 ID:DuE6om7M
何がワラ、だか・・・想定してる状況が1行目と2行目では違うだろ。ちゃんと読め。
ラクしたいってのは、使う側に移動の際の利便性>公衆マナーという優先順位が
意識にあるんじゃないの、ってこと。だっこ(おんぶ)とベビーカーとでは、雑踏の中
では邪魔くさいと思われる比率が違うでしょう。そこまでしてベビーカーを肯定する
動機は一体何なのか、と。
だめだこりゃ。
852だけなら一見さんの議論の活性化、もいい言い訳だったろうに、
結局持論を取り繕ってるだけじゃ......ね。
858 :
名無しの心子知らず:02/09/12 18:12 ID:mb7M0CXS
>856
海外旅行の時とか、荷物が多くて大変だったら
空港のカート使おうかなと思わない?
オメー邪魔だよ。一人で運べよとは思わないでしょ。
子供が重くて抱っこヒモじゃ辛いからベビカで行こう
ってのはそんなに悪かい。
859 :
名無しの心子知らず:02/09/12 18:13 ID:nk3ETLXv
他スレからの移動ですみません。他スレ513さんへ
2歳でも使えます。
ただ、お店に置いてある子供用の椅子の大きさによります。
1歳のときでも、椅子が大きかったら届かないこともありました。
860 :
名無しの一見さん:02/09/12 18:19 ID:+JmOv05K
ずーっと読んできて、
赤ん坊は乗りたいと思っていないとおもふ。
路上の石ころとかレンガやタイル道とかの
連続振動、排気ガス(これが全く丁度いい高さ)
食品売り場の冷蔵庫の冷気。段差の衝撃。
その上使いたい親と迷惑してる人がこれだけ
議論出来るのだなあ。
家はこれから使う事無いけど、使ってた頃は
人様にうざく思われていたのかしら。ヒヤヒヤ。
861 :
名無しの心子知らず:02/09/12 18:33 ID:qrH3rh9B
気を使いながらベビーカー使ってる人と
場所とってないんだから他人に迷惑かけてないでしょ!って大きな顔しておんぶしてる人となら、
前者のほうが数倍マシだと思う。
私は、エレベーターの中でおんぶの赤ん坊に眼鏡掴まれて壊されたことがあるよ。
引っ張った瞬間に手が痛かったのか、なんか泣かれて、
振り向いた母親は、まるで私が赤ん坊に悪戯でもしようとしたかのように思いっきり睨みつけ、エレベーター降りていった。
無責任で無自覚な母親は何を使ってもそうだし、
そもそもマナーというものはすべての人間に求めるもののはず。
母親自身が納得していない方法で子供を守ってたって、いざ何かあった時に後悔するのは確実なんだから。
問題なのは「ベビーカー」ではなく、
「無自覚で無責任な、最低限のマナーを持っていない、すべての人間」なんじゃないのか?
ベビーカーの有無云々は
使いたくない人は使わなくていい。
使いたい人は使う。ただしTPOをわきまえて、マナーを守る。
って結論でいいのでは?
私は何と言われようが、ベビーカーを使います。
重い子供を背負って、ゼーゼーいいながらおんぶ紐で買い物したくない。
公共交通機関は今まで子連れで使用したことないけど、
これからも使いそうにもないし、混雑したとこには極力いくつもりもないけど
人の迷惑かかるような使い方はしないように気をつけます。
だからといってそれを押し付ける気はないよ。
おんぶが楽ならおんぶすればいいんじゃないかな?
どっちがだめってことはないと思う。
863 :
名無しの心子知らず:02/09/12 18:41 ID:mb7M0CXS
>861
>問題なのは「ベビーカー」ではなく
>「無自覚で無責任な、最低限のマナーを持っていない、すべての人間」なんじゃないのか?
その通り。これにて終了ってカンジか?
確かにおんぶの子供って結構手を伸ばすよね。
小梨時代、子供好きな私は、
隣に座ったおんぶっ子と戯れたくて
手を伸ばせって子供に暗示かけてたもんさ(ワラ
864 :
855:02/09/12 18:47 ID:4V51SXCF
想定してる状況が違うとわかってる上で皮肉ってるから(ワラなのです。
バリアフリーが進んでない日本でベビーカー使うのは大変。
かといっておんぶや抱っこも大変。でも概ねベビーカーがラクな場合が多い。
便利なものが普及するのは当たり前。否定してもしょうがない。
便利だけどスペースをとる分TPOはわきまえて、公衆マナーを守って使いましょう
というのはこのスレではさんざ確認済み。だからループとかガイシュツとか言われる。
意識にあるんでしょとかそんな脳内ドキュソの話されても困るよ。
でも公衆マナーの基準も人それぞれだよね。割り込みとかは論外だけど
雑踏のベビーカー=存在自体マナー違反 がデフォルトの社会でいいのかね。
ベビーカー=邪魔・迷惑 という感性になんら疑問をもたないでいいのかね。果たして。
865 :
名無しの心子知らず:02/09/12 19:36 ID:Wf2xQzof
とりあえず都内でも新宿、渋谷のように人が余りにも多いところでは
ベビカは迷惑になりやすいし、危険。
二子玉川のように道路がだだっ広く、ひともまあまあまばら、近くの
デパートも通路が広めみたいなところはベビカできても余裕。
まあ探せばベビカOKのようなところもあるんだよね。
で、ベビカ以前に普通に歩いていても危険を感じるくらい人が多いのが
現状なんだから、雑踏のベビカ=存在自体マナー違反はある程度しかた
のないことかもね。子供がいないときと子供がいるときとを同じ感覚
で歩く親があまりに多いのも原因かもね。
でねバリアフリーじゃなくてもベビカは使えるでしょ?そこまで体力
ないの?バリアフリーじゃなくて困っているのは車椅子利用者でしょ。
866 :
名無しの心子知らず:02/09/12 23:53 ID:YcBl0NZB
「非常識な親」のほうで、ベビーカーをエスカレーターに乗せる親のことが
ちらっとあったので、こちらで質問。
駅などで、結構、当たり前にベビーカーごと(子供乗せて)
エスカレーターのってる人見ますよね?
小梨のころ、危なっかしいけど器用なもんだ、クワバラ桑原と
思って見てました。
今は抱っこ移動のほうが楽なんで、ベビーカーで外出しないんですが、
ほんとの所、エレベーターOR階段しかないところでは、どうしてますか?
私のみた感じ、エスカレーターにそのまま乗る人のほうが多い気がします。
たたまないのは楽でいいですよね。事故と紙一重ですけど。
私はかなり危なっかしいので、怖くてあんなこと出来ません。
エスカレーターを利用する場合は、
赤ん坊は抱っこ紐で抱っこして、ベビーカー&荷物を担げば安全でしょうか?
エスカレーターしか無かったら別のお店にいく罠。
どうしても通過しなきゃいけない時は
ひとりの時は叩んで子供だっこかな?幸いやった事無いけど、
旦那と二人の時は私が子供かかえて旦那にベビカに荷物乗せた状態で
エスカレーターであがってもらう。荷物が無ければ叩む罠。
実はこれは成田空港で経験しますた。上階のサクララウンジ逝くのに
エレベーター無しでエスカレーターのみだったから仕方無く‥。
海外旅行で荷物が多いのにベビカ使えない場所があるなんて許せない罠。
今まで国内でそんな所はココだけだ。まったく何考えてんだか。
>>866 エスカレーターor階段しかないところですよね?
ベビカに乗せたままエスカレーター使うのは店の注意無視で、仰せの通り論外。
抱っこ紐でエスカレーター使うのは、荷物は背負うか肩にかけるかで、
両手が空いてる時だけ。
片手で手すりを持って、片手は赤ん坊に添える(何かの時の手にもなる。んー、こっちの肘に何か軽いモノがかかってる時はある)。
特に下りエスカレーターは、「万一緊急停止したら」と思うと、手すりは離せないし、乗降の時はどうしても手すり持つよね。
荷物で手がふさがる時は、仕方ない、階段にするよ。4階以上だったら行くのやめる。
で、階段とエスカレーターのみの所には、一人でベビカでは行きません。
あ、あくまで「私は」だからね。
ベビカ畳んで赤ん坊抱いてエスカレーター乗ってる人は「すごい」と思うよ。
私は身体感覚鈍い(エスカレーター乗降も下手)方だから、用心してしまいまふ。
>>859 どうもありがとうございました。
参考になりました。
購入してみます。
私はおんぶッ子に蹴られる(例え靴脱いでても)より、
ベビーカーで場所とられるほうがましだけどね。
正直そんなにじゃまって感じたことない。
ここでベビカ叩きしている人のほうが謎だったりするよ。
DQN親見て、こんな人込みに・・・ってのはあるけどね。
あと、自転車の補助イスのほうが危なくないか?
ま、小梨にもいろいろということで・・・。
871 :
866:02/09/13 14:07 ID:KevCsTBs
荷物もってエレベーターもやっぱり想像すると大変そうですね。
子供の安全のためにもベビーカーで出かける時は、
道や時間帯、エレベーターの有無などよく考えて出かけるようにします。
ベビーカーでも荷物は少なめ、抱っこ紐アリが安全そうですね。
872 :
名無しの心子知らず:02/09/13 14:26 ID:Nw5oky5e
↑
こういう人達ばかりなら、他の人も暖かい目で子供連れを見ることができるのにな。
一部のDQNのやつらが目につくから、まともな人達までたたかれる。
873 :
名無しの心子知らず:02/09/13 16:05 ID:KKbdyJxU
ちょっと話は違うけど、おれベビーカーを使うようになって、
車いすの人の苦労が少しぐらいわかるようになったよ。
自分の足だけで歩いていた頃にはまったく気づかなかった都市構造物や
施設、交通機関の使いにくさが、体験的に理解できる。
やっぱ人間、その立場になってみなけりゃ分からんのか、と
ちとゆーうつになった。
874 :
名無しの心子知らず:02/09/13 16:14 ID:G4r+bTi3
>>873 禿同。
トイレもベビーカー押して入れる多目的トイレの場所が気になるしね。しかも少ない。
875 :
しろごま:02/09/13 16:59 ID:jTsjaq0R
うちのおばあちゃんが車椅子使うようになって街の不便さが身にしみてわかった。
いくらお店がバリアフリーでもそこへ行くまでの道のりが大変。車椅子はたためないんだよー。
お年寄りが安全に出かけられる世の中ならベビーカーも不自由なく使えるのにね。
876 :
名無しの心子知らず:02/09/13 18:01 ID:4qWWxp8k
ベビーカーを2歳半ぐらいの子が押していた。
赤ちゃん乗っていたけど、ベビーカーは真っ直ぐに進まず、
くねくねしていました。
あれ?母親は何処?って見ると少し離れたところから、1歳半ぐらいの子を
抱っこした母親が「いいよ。その調子!!」って声をかけていた。
母親は携帯でメールをしていた。
危なっかしくて見ていられなかったので、「お子さん危ないですよ。」と
声をかけたら「うるさいな。大きなお世話だよ!!」って言葉が
返ってきました。
呆れて言葉がでませんでした。
877 :
名無しの心子知らず:02/09/13 18:46 ID:y0l+8fXE
>>876 それはDQN(レベル高)と思われ。
アフォな親ですなぁ。
あなたが正しいよ。キニシナイデ
878 :
名無しの心子知らず:02/09/14 00:09 ID:+dL8RosN
結構叩かれているけど、ベビカでエスカレーターってDQNなのかね?
正直、エレベーターより使いやすいが。
混んでいる時はなかなかエレベータ(特に途中階)に乗れないし。
邪魔者みたいな目で見られやすいし。
男だって子供だっこしてベビカもって階段上るのは大変だよ。
右手に子供、左手にベビカ持ってエスカレーター乗ったらつかまれないからかえって危なかったよ。
緊急停止云々とか言っている人もいるが、ベビカだろうがだっこだろうが危険度は変わらないと思うが。
(ベルトでベビカに固定されてるので転げ落ちた場合かえって子供が安全だと思うのは漏れだけ??)
左手は手すり、右手はベビカをしっかり支える。もちろん右側を空けて。
下りの時は後ろ向きで。(下りを前向きで降りるのはさすがに論外だけど)
万が一子供(や周囲の人)が怪我した場合は自己責任で。
一応気をつけて乗ってますけどやっぱりDQNですか??
879 :
名無しの心子知らず:02/09/14 00:31 ID:za5tbtRN
>>878 一応気を付けるもなにも、”禁止”ですよ。
万が一のことがあれば、エスカレーターに乗ってる人全ての人を巻き込むんですよ?
あなたや子供がケガするのは自己責任ですが、周りを巻き込む危険性を考えたら?
880 :
名無しの心子知らず:02/09/14 00:54 ID:NT22DNJ4
エスカレーターにベビカのまま乗るのって怖くない?
私は禁止うんぬんより何よりうまく乗り降りする自信がまったくない。
非常識スレでもエスカレーター話で盛り上がってるけど、
しかしそれならエレベーターくらい気持ちよく乗らせておくれよ。
順番待って謙虚な姿勢で乗ってるんだからさ。
881 :
名無しの心子知らず:02/09/14 00:57 ID:RBKDIV+A
>>880 878タソは、エレベーターよりエスカレーターが使いやすいんだってよ。
>>878 私はそういう人を見たら、DQNだって思いますね。
エレベーターがあるんだったら尚更。
なんで並んで待てないの?って思う。
エレベーターは邪魔者みたいな目で見られやすいというが、
私はエスカレーターに乗ってるほうがよっぽど、
「危ねーよ。ゴルァ!」っていう目で見るけどな。
ベビーカーって下が車輪で、しかも4つの足のうち
2輪しか乗らないんだよ。不安定で危なっかしい。
その上に片手で抱っこがツライような子供が乗ってるんだよ?
例えだけど、普通のショッピングカートに10`の米積んでエスカレーター乗っている
ヤシの下にいたら怖くないかな?
バランスを崩したらその米俵は凶器になるだろうよ。
2ちゃん見るまでエスカレーターにベビーカー乗せるなんて考えもつかなかった。
(田舎だからなのか、たまたまなのか、見たこともないので。)
だから東京など都市では当たり前で
慣れているからDQNに見えない人もいるのかも分からないけど、
目撃したなら、私はDQNだと思いますね。
883 :
名無しの心子知らず:02/09/14 01:14 ID:RDWJPx/N
さいきんベビカ多いな。
ベビカとカート、夫婦二人で押しているのはいいが、
二人並んで通路を塞がないでおくれ。
一人用のベビカに二人乗せるのは危ないし、ベビカも痛むよ。
フックで荷物をぶら下げるのはいいアイディアかも知れんが、
重さを考えないとひっくり返るよ。
これもベビカが痛みそう。
「目を離さないで」と取り説にかかれてあるが、親は反対向いて本の立ち読みとかしてたりする。
ほらほら、ベイベがほんの陳列を乱してるよ。
ま、気にし過ぎかも知れんが、勝手に転がっていったりしたら危ないので、
ちゃんと見ていて欲しいね。
エスカレーターでの使用は論外でしょう。
どう考えても危ないし、もしものときは他の人も絶対巻き込む。
タイヤ2本で支えてるあの姿、子供の体重でかかる負荷プラス偏った負荷。
ベビカがきしんでいるように見えるのは気のせいでしょうか?
>882
禿同。
885 :
883:02/09/14 01:16 ID:RDWJPx/N
>882
>ベビーカーって下が車輪で、しかも4つの足のうち
>2輪しか乗らないんだよ。不安定で危なっかしい。
のんびり書いていたらかぶりましたね。
ほんっと、おっしゃるとおりです。
7ケ月、B型デビューしました。
A型使わず抱っこ紐で通したので、ベビカ初心者です。
心して全レス読ませて頂きます。
887 :
名無しの心子知らず:02/09/14 01:25 ID:9Wp6rOOZ
いやぁ、私もベビーカー肯定派だけど、
エスカレーターなんて論外だと思ったよ。
ってかみたことないよ。マジで驚きました。いや、まだ信じられないよ・・・。
888 :
名無しの心子知らず:02/09/14 01:29 ID:RDWJPx/N
非常識親スレでもベビカの話。
どっちがどっちか分からんようになってきた。
「こんな事情がある」って持ち出されてもねぇ。
上から降ってきたら、こっちが怪我するわいな。
>>887 結構いるのよ、それが。恐ろしい。
ついこの間、デパートのエスカレーターでも私の直前にベビーカー夫婦がいたけど、
1F〜3Fの間に、数回ヒヤッとしたな。グラグラしてんだもん。
赤ちゃん入りで、よくやるよって感じ。
890 :
名無しの心子知らず:02/09/14 02:45 ID:o7cKbgHR
駅でも結構見かけるよ。
隣にエレベータあるのに、ベビカママ3人組が
1列になって乗っていた。
子どもと一緒だったけど、怖かったから
間をあけて乗りました。
891 :
名無しの心子知らず:02/09/14 02:51 ID:9Wp6rOOZ
うちのほうの駅は、エレベーターに鍵かかってて、駅員さん呼ばないと乗れない。
ベビーカーで呼んでいいものか迷う・・・。
だからってエスカレーター乗ろうと思ったことないけど。
いつも階段使います。
あっちのスレで、「背負子にもなるベビーカーがおすすめ」って話になってるけど、
こっちだと、じゃまなんだよ! っていわれそう・・・。
893 :
892:02/09/14 03:02 ID:9Wp6rOOZ
こっちってのはこのスレってことね。
>892
そそ、それじゃぁ、子連れで歩くこと自体が
「じゃまなんだよ!」ってなことに…コワヒ。
ちなみに、そのベビカは、抱っこ型にもなるらしい。明日偵察予定。
895 :
名無しの心子知らず:02/09/14 03:26 ID:DUVu23UW
>>892 邪魔と思う人もいるだろうけど、エスカレーターでそのままベビーカーで乗る
人より、さっと背負子にした方がまわりも「おお!子育て頑張ってるじゃん!」と思うと思うけど?
896 :
名無しの心子知らず:02/09/14 03:27 ID:o7cKbgHR
子育て頑張っている母親を見ると親切にしたくなるのよ。
897 :
892:02/09/14 03:29 ID:9Wp6rOOZ
>895
いや、だから、エスカレーターにベビカで乗るのは論外でしょ。
898 :
名無しの心子知らず:02/09/14 03:30 ID:lx34I8W7
エスカレーター
ベビーがのってなかたらいいですか?
それもダメ?
>898
私敵には×だ・・・。
>>897 論外だけど、やってる人がいるわけで、その人たちよりは
評価されるでしょうってこと。
>901
いや、このスレではベビカ自体の是非が討論されているのだよ・・・。
>>898 はぁ?
子供が乗ってないって、旦那が抱くの?
それとも子供は抱っこでベビカそのままで持つってのるの?
〜〜よりは、なんていってる時点で、ベビカ使いの立場が苦しくなるような気がする。
>>902 ベビーカーの利用についてですが、何か?
906 :
名無しの心子知らず:02/09/14 03:40 ID:o7cKbgHR
子どもが乗っていないのなら、畳んだ方がいいんじゃないの?
907 :
名無しの心子知らず:02/09/14 03:40 ID:lx34I8W7
>903
もちろん旦那抱っこで
それでもダメですか?なんで?
908 :
名無しの心子知らず:02/09/14 03:41 ID:mqq4Igm/
>907
何の為にひろげたまんま?
荷物載せてるから?
>907
エスカレーターの段の幅に収まらないから。
というようなことを小学生でも言えるんだそうな。
大人だから分かるでしょう?
>907
落としたら危なかろうに。
せめてたたもうよ。
912 :
名無しの心子知らず:02/09/14 03:42 ID:mqq4Igm/
>>907 じゃあ、子供が乗ってないのになぜ広げるの?
邪魔、危ないから、子供を抱っこしたんでしょ?
じゃあ畳めばいいのに。
やっぱ面倒臭いのね。
913 :
名無しの心子知らず:02/09/14 03:43 ID:lx34I8W7
>909
いやいや、畳んで乗せるよ。言葉足らずでごめん
>913=>898
今頃それを言うか?
>913
畳んで乗せる?
意味わからん・・・
こわいので退散します。
畳んで乗せるって?
>916
なにそれ?
919 :
名無しの心子知らず:02/09/14 03:48 ID:o7cKbgHR
なんかバカバカしい。
それにもうすぐ4時。
もう寝ます。
こわいって?ID:lx34I8W7タソの方がコワイわ。
これだからベビカ使いは・・・とレスがつきそう・・・はぁ・・・。
>>921 それには同意。
質問しといて、自分の考えもなく、「こわいので退散します。」だって。
幼稚園園児?
のほうがましかも。
電波ゆんゆんな人が結構イパーイ居るもんだね。はぁ・・・。
ようするに、エスカレーターに乗る時にそのまま乗るのは当然×として、
妻が子どもを抱き、たたんだベビカを夫が持って乗るのはOKか、ってことだよね。
私だったら、夫がいるならなおのこと階段かエレベーター使うな・・・。
基本的に、落としたら他人に迷惑かけそうな大きな荷物を持って、エスカレーター乗りたくない。
でも、ベビカ自体は賛成、というか持病でないと出かけられません。だから必需品。
その分、ほかの人に迷惑かけたりしないよう、気を使ってます。
というベビカ使いのほうが、実際には多いと思うYO! (持病ではなくマナーを守る人)
何を利用するにしても他人に迷惑かけないようにするのは、
使う人間の義務だと思う。
925 :
名無しの心子知らず:02/09/14 13:11 ID:xMvPxC4f
エスカレーターと階段だったら、エスカレーターのほうが安全性は
高そうな気がするな。ベビカをたたんで、荷物を持って、赤ちゃん
抱っこして階段を上り下りするほうがよほど危なっかしい。
またベビカをたたんだ状態でエスカレーターを利用しているベビカママ
をみたことあるが、あれはあれで結構危なっかしいよ。
両手ふさがってベルトに手を添えることさえできないからね。
普通にベビカをエスカレーターにのせちゃったほうが安定してるんじゃ
ないかな。
落としたら危険で他人に迷惑かけそうな大きな荷物を持ってエスカレーター
に乗りたくないといっても、実際エレベーターがなければ階段利用か
エスカレーター利用。大きな荷物で身動きがとりずらければ、エスカレーター
のほうが安全だし、かける迷惑も少なくてすむと思うな。
926 :
名無しの心子知らず:02/09/14 13:25 ID:v1opbAU3
エスカレータの付近に台とかあれば便利なのに。
(ベンチだと人が座ってしまうからダメだけど)
そしたらいったんそこでベビカから子供下ろして
買い物した荷物をリュックにいれるなり持ちかえるなりして
ベビカ畳んで子供の手を握って「これでオッケー」って体勢整えられるから。
927 :
名無しの心子知らず:02/09/14 13:36 ID:LO+0DZJ5
>926
実際にはベンチ設けるスペースすら無い。これが現実。
928 :
名無しの心子知らず:02/09/14 14:24 ID:aYvP9CkG
空港で、トランクとかスーツケース乗せたでかいカートをエスカレーターに固定?してくれる係員さんいるじゃない?
ベビカもああいう風にしてくれる係員さんがいたらどうだろ。子供は動くから危ないか。
>925
でも、898からの例はだんなが一緒の場合だよ。
人手がある場合は階段昇ったってそんなに大変じゃないと思うけど。
ってか、エレベーターなくてエスカレーターと階段のみの店ってそんなにある?
今住んでるとこ田舎だけど、あんまり見かけないし、
わざわざそんなとこ行かなくてもいいような。
エスカレーターを云々する前に、もう少し使う側で考えてみても良いのでは、と思うよ。
自分もベビカ愛用なだけに、昨日の非常識スレはなんかちょっと・・・とオモタヨ。
930 :
名無しの心子知らず:02/09/14 14:53 ID:+dL8RosN
878のDQNです。
925さんが言いたいことを言ってくれた。
両手がふさがった状態で乗るよりも両手をあけて支えた方が安定度は高いと思うが。
逆に両手ふさがりでエスカレーター乗っている人を見る方が怖いよ。
じゃ、子供だっこして階段のぼり、バランス崩して転げ落ちて
下の人怪我させるのはOKなのか?
右手に子供左手にベビカで階段下りてて子供おっこどしそうになったことあるぞ。
>ベビーカーって下が車輪で、しかも4つの足のうち
>2輪しか乗らないんだよ。不安定で危なっかしい。
4輪接地させてますが、何か?
つーか結局エレベーターを気持ちよく利用できないのが原因なんYO!
931 :
名無しの心子知らず:02/09/14 15:20 ID:EoYXdxV9
>>929 駅とか空港の場合とかじゃないの?私も見たことはないので。
エスカレーターのほうが階段より安全?っていうけど、何か事故が起こったときは
エスカレーターのほうが危ないのではと思う。
もちろん落下してくることを思えば階段だって危ないけど、
何かのショックでエスカレーターの緊急停止装置が作動したときなんかに
狭いエスカレーターに逃げ場はないし、それこそ雪崩式に人が倒れていく
だろう。
ベビーカーが畳まれていなくて、そこに子供が乗った状態で落ちていくのと
空っぽで畳んであるベビーカーが落ちてくるのとでは勢いは大きく違うと思うけどな。
個人的には、両手ふさがりでエスカレーターも危ないのかなと思う。
でもエスカレーターオンリーの場所ならそうするかも。
正直言って、そういう所には行ったことないのでわかりません。
階段オンリーなら普通に両手に抱えて通ったことあるけど。
どうしてこうも”私ルール”でものを考える自己虫が多いのかなあ?
>>925にしたって危険性があるから禁止されてるのに、そんなこと
言ってたら言い訳なぞいくらでも作れるでしょう。ダメなものはダメ。
そんなことも守れないでマナーもモラルもあったものではない。
933 :
名無しの心子知らず:02/09/14 15:50 ID:/pWerodh
>>925 あなたの安全の基準がよくわからない。
私はまだA型使ってるけど、エスカレーター乗る時はショルダーにしちゃうし、
子供は抱っこひも、荷物は肩から下げるかリュックにまとめる。
ベビカのまま乗っちゃうよりはるかに安全だよ。
めんどくさいのは確かだけど、それは子連れでおでかけの宿命だと思ってる。
あなたがたまたま見た人がエスカレータ使い慣れてなかったのでは。
934 :
名無しの心子知らず:02/09/14 15:55 ID:/pWerodh
>エレベーターなくてエスカレーターと階段のみの店ってそんなにある?
うちの近所の西友、まさにそれです。
5階建てなのに。
店員さんにお願いすると従業員用のエレベーターで案内してくれますが、
忙しそうな時はこちらも気を使ってしまうので
抱っこひもでエスカレータ乗ってます。
>934
それって法律上大丈夫なんだ・・・。
もし万が一火災とかあったら非難するのたいへんそう・・・。
936 :
935:02/09/14 16:11 ID:9Wp6rOOZ
火災がおこったらエレベーター使えないから関係ないね。ウツダシノウ。
でも、なんだかものすごく狭そうな店内を想像してしまったのよ(w
937 :
925:02/09/14 16:26 ID:xMvPxC4f
私のいったのは主に駅での話ね。
で、
>>933さんのいってることわかるんだけど、全部
ショルダーにしてると、幅の広いエスカレータでは
これまた迷惑だったりするんだよね。
私は都内在住なんだけど、駅の2人分くらいの幅がある
エスカレーターでは右側(関西は左側だっけ)は歩く人用
にあけてあるんだけど、ベビカ&荷物&赤ちゃんを持って
乗ってる人はどうしても横幅とりやすい。
歩く人はたいていいそいでいるから、ぶつかって危ない
ところも何度か目撃しているし。
>>932 マナーもルールも時代や周りの環境によって変わっていくもの
だと思うが。
それに私は小梨だから、ベビカ利用なんてしていないしね。
はたから見たときに思ったことを書いただけなんだけど。
それをいちいち揚げ足とるように自己中だのといわれてもね。
あなた自身をまず客観的にものをみる広い視野を身につけてみては
いかが?
>925タンは小梨だったのネン…。
将来自分の子供を持ったら、どのくらい危険だかわかるよ。
親ならマナー云々の前に子供の安全が第1だから。
>937
エレベーターはないのですか?
ベビーカーは障害者用のエレベーター使ってよかったはず。
うちのほうは鍵がかかってるのがたまにきずなんですが、
駅員さんにお願いすれば利用できますよ。
でも、それも迷惑かもしれないと思うと、私は肩にかついで階段派なんだけどね。
もしエレベーターがあるのであれば、
階段が無理な人はエスカではなくエレベーターを利用したほうが良いと思う。
あるのも使えるのも知らない人、意外と多いよ。(937さんのことじゃなく)
子どもとのお出かけは何より事前の情報収集がものをいう場合が多い。
937さんが今思っているよりもずっと、
当事者になったら気を遣わなくてはいけない状況になることがあると思うよ・・・。
940 :
名無しの心子知らず:02/09/14 17:06 ID:U/pIYX1q
>>937 ベビカしょってても人が通れるよう、
できるだけ端っこに寄っておくのがマナーだとは思うけど、
後ろから追い越す人が「すみません」と一声かけるなりすれば良いのでは?
そういうモノスゴク急いでる人がいたりする混雑したエスカレーターで
ベビカ広げたまま乗せて将棋倒しでも起こったら大惨事ですよ。
階段よりエスカレーターが安全なら、なぜ禁止を??
エスカレーターにベビカで乗ったことあるけど、
不安定でコワイよ。
今は、絶対乗らないもん。
自分の子供のみならず、人を巻き込む危険もあるのに。
しかし、小梨さんが、「エスカレーターの方がまし」って初めてね。
ここでは小梨さんだけでなく、エスカレーターどころかエレベーターでも
ベビカは邪魔と叩かれていたのにね。
942 :
932:02/09/14 17:34 ID:xkSNL95z
>>937 なぜルールが決まっているのでしょう。まずそこを考えて下さい。
禁止されているからには、それなりの理由があります。デパートのエスカレーター
であれば、過去に危険な状態で事故を引き起こした実績があるなどの経験値が
蓄積された結果としての禁止と考えるのが自然であり、あなたの脳内基準よりは
余程遵守しなければいけないという説得力を持っています。他の複数の人からも
その危険性を指摘されているのに、揚げ足取りとしか捉えられない方が視野が
狭く感じますが?
943 :
名無しの心子知らず:02/09/14 18:28 ID:xMvPxC4f
>>940さんがどちらへ住んでるかわからないけど、都内だと
結構どの時間帯でも混み混み状態だから、殺伐とした雰囲気
だよ。まあ人のいないところよりはかなりスピーディーに動いて
るよね。他路線との連絡口のあるようなところだと本当に人の
動きは早い。
>>942さん
エレベーターがあるデパートの話じゃなくて駅での話を
してたんだけどなぁ。人の脳内基準の話をあなたからご高説いただか
なくても結構ですが。
それに駅の階段、駅のエスカレーターどちらかが安全でどちらかが
危険と割り切れるものでもないと思いますが。私のようにエスカレーター
のほうが安全と思う人もいれば、階段のほうが安全と思う人もいるのと
一緒です。どの駅にもエレベーターがあればそれを使えばいいのでしょうが、
そういった設置がされていないところはどちらかを選ぶしかないのでは?
944 :
名無しの心子知らず:02/09/14 18:40 ID:u7dgBPg0
>ベビーカーって下が車輪で、しかも4つの足のうち
>2輪しか乗らないんだよ。不安定で危なっかしい。
4輪接地させてますが、何か?
どうやって4輪接地させてるんですか?
漏れがバカなのかどう考えてもワカラン。階段幅の広いエスカレーターなのか?
普通のエスで4輪接地したら斜めになっちゃうよね?
945 :
名無しの心子知らず:02/09/14 18:53 ID:RDWJPx/N
今日、小学生の子供と行ったスーパー。
立体駐車場にも店舗にもエレベーターはあるが、
その間は階段でつながっているというよく分からない構造。
どこかにはスロープでつながっている階もあるのだが・・・。
買い物が終わってのどが渇いたので自販機でジュースを買っていた。
場所は「つながっている階段」部分の降りきったところ。
お金入れて、商品を取り出して、おつりを取り出す一連の動きは
上から見ていたら予想可能だと思うんだ。
なのに、赤ちゃんを乗せたベビカをよっこらしょと抱えたお母さんが降りてきて、
(お店の構造にも難ありとは思う)うちの子二人にベビカがぶつかった。
「すいませ〜ん」とは言ったが、言えばいいってもんじゃない。
迷って時間食ってたわけでもないんだから、ジュース買うぐらい待っててくれればいいのに。
凶 器 に し な い で お く れ。
946 :
932:02/09/14 19:15 ID:xkSNL95z
>>943 >エレベーターがあるデパートの話じゃなくて駅での話を
>してたんだけどなぁ。
これは失礼しました。でも、デパートを駅に置き換えても言いたいことは全く一緒。
>私のようにエスカレーター のほうが安全と思う人もいれば、
>階段のほうが安全と思う人もいるのと 一緒です。
だから、これはエスカレーターに乗せることを正当化する理由にはならないでしょ。
一律に比べちゃうから脳内基準なの。そもそも一方は禁止行為。
947 :
名無しの心子知らず:02/09/14 19:32 ID:WvrDMKrh
>>943 殺伐としてるから、
ベビカ広げてエスカレーター乗った方がいいとでも言うのか?
さ す が 脳 内 基 準。
ベビーカーに関しては、非常識スレより良識的な展開になっていてちょっと安心した。
エスカレーターのあるほどの駅で、障害者用のエレベーターがないところってあるの?
950 :
名無しの心子知らず:02/09/15 16:26 ID:GXsgxgca
>>949 不思議なんだけど結構あるのよねー。
車椅子なんか大人4人がかりで運んでたよ。
951 :
名無しの心子知らず:02/09/15 17:16 ID:YXJ5I9A7
>949
健常者の歩行者のことしか考えてないってことでは?
うちの駅じゃないけど、沿線の駅でよく見かけます。
952 :
名無しの心子知らず:02/09/15 17:19 ID:T+MXX5PE
エレベータがあれば全て解決するのにね。
最近できた路線の駅ではほとんどあるけど、昔からの駅だと少ないよね。
953 :
名無しの心子知らず:02/09/15 18:20 ID:5pd2krc6
>>932 あのねぇ〜〜〜脳内基準はあなたの頭の中じゃないの?
確かに禁止行為らしいけど、だからといって階段利用が即安全、
ってわけでもないでしょ。
禁止行為と馬鹿の一つ覚えのようにほざいてるあなたをみていると、
きっと階段にもエスカレーターにも人があまりいないところの駅や
デパートばかり利用しているようにみえるけど。
実際私は乗降客数日本一の駅利用者だから、階段でも人がつねにあふれてい
るようなところをいつも利用しているから思うことなんだけど。
禁止行為だから、とただそれだけの理由でみるからに危険な階段を
利用しているのははっきり言ってそれこそ狂った脳内基準だよ。
954 :
名無しの心子知らず:02/09/15 18:57 ID:tG3fOaNY
>>944 勿論斜めになるよ。
要は子供が前につんのめる形にならなければいいので…
上りは普通に前向きで乗って4輪接地で。
下りはベビカ後ろ向きに乗って4輪接地。
955 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/15 19:00 ID:H6EWgdna
このスレの
>>954って、4輪接地でエスカレーター乗っているんですか?
そういう無茶苦茶なことすると、自動停止するって知ってるんですか?
956 :
857:02/09/15 19:03 ID:4euCwmx1
>955
そうだね、自慢することじゃないね。
957 :
名無しの心子知らず:02/09/15 19:15 ID:1Te2GHBN
固いものが当たると痛い、そりゃあ生身の人間だもの
ベビーカー、鞄、スーパーの買い物カゴ等は固い
他人は常に自分の事を注意、注目している訳では無い
......生身の人間扱いして欲しい......
ワカラナイ人にはワカラナイ意見だよなあ...これって......
958 :
954:02/09/15 19:29 ID:tG3fOaNY
……は? 自慢て何が?
説明してってあったんで教えただけッス。あまり裏読みしないように。
下りはやったことないけど、見かけたことがあるんで分かったデス。
959 :
932:02/09/15 21:58 ID:xMst+ckE
>>953 よほど悔しいのか、だんだん壊れてきたね。「脳内基準は〜」については、ここの
他の人の意見見てごらん。階段利用が即安全じゃないことは察しがつくけど、それは
危険行為を正当化する理由にはならないって何度言わなきゃいけないんだろう?
利用者数日本一の駅なら自分も利用してる(ちなみに全国上位トップ10のうち半分以上
それぞれ3年以上利用している)けど、そんなことはむしろ思わないよ。自説を信じている
なら、こうした駅でベビカでエスカレーターに乗ってごらん。周りがどう反応するか。
そもそも、そんな危険な状況でベビカを使うことが問題であって(それは全然別の問題)、
それをさも一般化できるかのように書くから脳内基準って叩かれるんだよ。
>954
そんなこと私だったらできないからさ、危なくってさ。
961 :
名無しの心子知らず:02/09/16 00:15 ID:x3dOjIp0
>>938 マナー云々の前に子供の安全第一?
毎日それでやってるの?
禁止されている行為を禁止されている場所でやって事故った場合
責任は誰がとるの?
962 :
名無しの心子知らず:02/09/16 00:21 ID:Wyy+Q2YL
>954
4輪接地して斜めに乗せたら余計危ないと思うんですけど・・・。
車輪の付いてるものだし。
それだったら2輪接地して持ち上げて乗ったほうがいいと思うんだけど。
あ、ちなみに私はベビーカーをエスに乗せるなんて論外です。
だって危ないもの。
963 :
名無しの心子知らず:02/09/16 00:24 ID:nskMSsn4
>>959 壊れてるのはどっちなんだか。
あんたは周りの人間を非難することだけでしか自分を確立できない
哀れな人間だね。困っている状況にある人に対してルールで対応
するしかないなんて。
混雑しているところで大荷物もって階段上ったり、エスカレーターで
不安定にベビカたたんで立っていると逆に周りが神経使うんだよ。
それにベビカ使用者が単なる買い物だけでそういった公共の場所を
利用しているわけでもあるまい?危険な状況でベビカを使わざる
終えない人たちだってたくさんいるってこともその頭では理解でき
ないんだろうね。
959さんではありませんが・・・。
普通の、子蟻母の場合、
そんな混雑してたり不便だったりする場所、
および時間帯は避けて外出するほうが多数派だとオモウヨ。
だって、自分がいちばん大変だもんな・・・。
どうしても、という場合があることもわかるけど、
それはやっぱり理由にはならないと思うんだよね・・・。
私は子ども&荷物にB型くらいなら普通に歩く状態で運べる体力自慢なので、
(視覚的にはひんしゅくかもしれないけど、小梨時代に抱えてたチェロケースより小さいし軽い。)
階段使用派だけど、
もし階段が無理なら、畳んだベビカを手伝ってくれそうな荷物の少ない人を待って、
「申し訳ありませんが、これを支えていただけますか」
とお願いするくらいの度胸は必要かと思う。
ルールの問題は別にしても、やっぱり危険だと思うよ〜。
965 :
932:02/09/16 01:27 ID:OsEA+vcR
>>963 アフォですか?レスすればするほどぼろが出てるんですが。
>困っている状況にある人に対してルールで対応 するしかないなんて。
それでは、困っていればルールは破っていい、と。これだから脳内基準さんは困りますね。
困るのであれば、堂々とルール変更を頼めばいいんですよ。「エスカレーターにベビカ乗せて
OKにしろ」ってね。ルール破ってから「あんなルールじゃ・・・」なんて単なる逆切れにしか取れません。
>危険な状況でベビカを使わざる終えない人たちだってたくさんいる
危険な状況を予測できるなら、ベビカどころか外出自体控えたり、より危険の少ない選択を行う
という考え方はあなたの頭の中にはないということだ。おめでたいですね。ここでも事前に危険が
予測できるなら回避するという考え方の方が支持されると思いますよ。それを、お前こそルール
変えて対応しろなんて言うからDQNて言われちゃうんですよね。
自分はドキュと言われようが脳内基準と言われようが、
エレベーターが使えない場合はエスカレーターを利用するけどね。
当然楽したいさ。
でも、階段よりエスカレーターの方が自分はまだ安全って思っているからなんだよね。
子供に怪我させたくないのは何処の親も一緒でしょ??
ただ、罵り合ってたんじゃ堂堂巡りで気分悪くなるだけ。
だから「何が」「どう」危険か知る必要があるんじゃない?
googleで調べたら下りに前向きで乗せて転落ってのは有ったよ。
確かにこれは危険。さすがに自分もやらない。
だけど、「他はどう?」って思ったので、特命リサーチにこんな調査依頼だしてみたよ。
文章も稚拙だし、突込み所満載だろうけど大目に見てください。
ただ、ここって更新遅いし採用される可能性が非常に低いのでちょっぴりウチュ
長いのでつづく
967 :
966:02/09/16 03:01 ID:O5Yd+p5g
以下、書き込み内容
--------
ベビーカーの危険度
依頼内容
先日、扉の閉まりかけた電車に乗り込もうとし、ベビーカーが扉にはさまれて子供が怪我をするといった事故が報道されました。
同じベビーカーを使用する親として、公共の場でのベビーカー使用時にどのような危険があるのか、またその場合どれほどの被害になるのかリサーチをお願いします。
ちなみに、私はベビーカー肯定派です。
電車の中など、公共の乗り物ではベビーカーを畳んで子供を抱いてと言われます。
もちろん混雑時には非常に危険なので論外ですが、空いている車内では片手で吊り革、手すりを掴まりもう片手でベビーカーを支えれば安全だと思われます。
逆に子供とベビーカーを支えると自分を支える事が出来ずに非常に危険だと思われます。
また、階段を上り下りする際にエレベーターを使用すれば安全ですが、
エレベーターの設置されていない駅や店舗はいたるところにあります。
エレベーターが設置されていましても混雑していますと思うように利用できないことがあります。
そのため、ベビーカーでエスカレーターを利用していますがこれもまた危険だ、非常識だと言われます。
どのように危険なのでしょうか?
私は片手で手すりに掴まり、片手でベビーカーを支えます。
ベビーカーは斜めになりますが、上を向かせた状態で4輪ともステップに乗せます。降り口付近では車輪を軽く浮かせたまま降ります。
ベビーカーを畳み、両手が塞がった状態でエスカレーターに乗ることは逆に私には危険きまわりないと思います。
片側を空けていますと急いでいる方は抜かれていきますが、その状態で接触してしまう事を考えるととても怖いです。しかし、空けておかないと邪魔者扱いされます。
階段を利用しろと言われますが、十数kgの重量を支えて、かつ両手が塞がった状態ではこれも危険行為です。
足元の見づらい階段では一般の方が思われるより非常に困難です。
利用されている方は、危険は承知の上だとは思われますが、その方が便利だからです。これは甘えでしょうか?
長いけど(´Д` )スマソ
つづく
968 :
966:02/09/16 03:02 ID:O5Yd+p5g
続き
メーカーや施設側は「そのように設計されていない」「万が一の場合危険です」といった一辺倒の答えばかりです。
特にエスカレーターで万が一事故の場合、将棋倒しになると言われました。
どのような場合が危険なのか、逆にどのような場合が利用したら安全なのか。
抱えた場合、ベビーカーの場合、転倒した場合、落下した場合。また、事故に遭った場合の対処法など。
こういった事は個人ではなかなか危険で実験できないので、ダミー人形等を使い是非調査していただけないでしょうか。
番組放送により、危険な場所で困っている方を少しでも手伝ってくれる方が増えていただければと切に願っております。
少子化の叫ばれる中、少しでも子育てのしやすい世の中になればと思います。
駄文、失礼しました
969 :
966:02/09/16 03:12 ID:O5Yd+p5g
うは、駄文なのにsage忘れた。鬱
970 :
名無しの心子知らず:02/09/16 03:37 ID:nskMSsn4
>>932 やっぱり理解不能なんだね。
一例を出すけどね。足の悪い子蟻の友人がいる。彼女は働いているから、
働いた日はどうしても子供と一緒に駅を利用する必要がある。
足が悪いから、エスカレーター利用はどうしてもベビカをたたむのは
大変だし、踏ん張りがきかないから逆に危険。こういった人にもあんた
みたいなのは、平気で非難のまなざしをむけたり、無神経なこといったり
するんだろうね。危険回避のために駅員を呼んで運んでもらうというのも
あるが、これは時間がかかる。とくに混雑時にはね。
車椅子利用者みたいに一般の人をシャットアウトしてエスカレーターを
利用するほどでもないが、それでも人の流れを一時的に止めてしまうこと
は否めない。
おまけに内部疾患で障害者手帳も所持しているから、とにかくそういった
公共の場の移動は速やかに行うことが必然となっている。(最悪の場合
倒れる危険性もあるから)
駅員の到着をまっていて気分を悪くしたらそれこそ後が大変だ。
こういった特殊な事情を抱えている人でも、周りから見れば、たんなる
健康な子蟻としか認識されないんだよ。
ルールだの、危険回避だのと声高に叫ぶ前に、世の中にはいろいろな
事情を抱えた人が少なくないという状況を学んでからにしてほしいよ。
>970
何が何でもルールを守るべきだ!って言っている人に何を言っても
通じないと思う。
人それぞれ事情があるし、その時の状況に置いて適切な判断を
しているんだと思います。
また、ルールを破っているからDQNなんて思っている人は
実生活において、そんなにいないよ。
ただ、ここで書くと煽られるから書かないだけで。
普通に生活していたら、相手の気持ちとか色々察して
手助けしたり、970みたいに特殊な事情じゃなくても
危なっかしいなと思ったらそれなりの対処をとっていると思いますよ。
2chで吠えるだけ無駄なんです…
972 :
名無しの心子知らず:02/09/16 03:54 ID:DF3r4KXi
ヴァカみたい。
何をムキになってんのかね・・・
973 :
932:02/09/16 04:14 ID:OsEA+vcR
>>970 いやーまったくもって理解不能ですね。この点についてはようやく合意に
至ったようで。そもそも、
>>970で出してる例って相当特殊な事情でしょう?
なんでこんなものにいちいち同意しなきゃいけないのかさっぱり分からんよ。
>足の悪い子蟻の友人がいる。彼女は働いているから、
>働いた日はどうしても子供と一緒に駅を利用する必要がある。
こんな仮定そもそも成り立ちます普通?足が悪いならベビーカー使う前提にない
訳だし、あなたの得意な混雑する駅であれば尚更。
>平気で非難のまなざしをむけたり、無神経なこといったりするんだろうね。
無神経なことを言うことは多分ないでしょうが、非難のまなざし位は向けるでしょうね。
個人の事情なんて一々聞いていたらそれこそきりがないし、そのためのルールでしょう。
例外はあってもよいが、その場合は周りの理解をまず求める手続があるもので、いきなり
こうしたシチュエーションを目の前に出されたら大抵の人は内心では舌打ちするでしょうね。
974 :
932:02/09/16 04:15 ID:OsEA+vcR
>危険回避のために駅員を呼んで運んでもらうというのも
>あるが、これは時間がかかる。とくに混雑時にはね。
何言ってるんですか?自分で解決策を提示してるじゃないですか。時間がかかるから
なんて自己中な理由でルールを曲げてもらおうという発想がDQNだと言ってるんですよ。
この例で言えば、予め時間を見込んでおけば良い話。予測できる話なんだから。
>内部疾患で障害者手帳
もう笑うしかないですね。こんな人が大混雑の駅でベビーカーを使うと?
自分に都合の良い仮定しかしない人はすべからくDQNです。大体、重度の疾患持ちで
子持ちであれば、自動車による通勤を想定する方が自然では?
>駅員の到着をまっていて気分を悪くしたらそれこそ後が大変だ。
駅員の到着さえ待てない人が、どうやって通勤するのか是非知りたいですねぇ。
>こういった特殊な事情を抱えている人でも、周りから見れば、たんなる
>健康な子蟻としか認識されないんだよ。
よく分かってるじゃないですか。ルールがある中でそれを乱すDQNな行動をすれば、
どんなに正当な理由があろうと周りはDQNと見るでしょうね。周りの視線が痛いのが
そんなに嫌ですか。いざ事故が起これば、責任を追及されるのは本人だけではなく
施設を管理している交通機関なんですよ。他人に思いを致せと強調している割には、
こういう視点はすっぽり欠落していてむしろすがすがしい位ですね。
まあ、お笑いとしては楽しませてもらいました。
これからもいい壊れっぷりで楽しませてね。
975 :
名無しの心子知らず:02/09/16 04:33 ID:ueZHKMtH
>>966 階段を上るのにベビーカーと子供を両手に抱えて上るのは
もちろん楽とはいえないが、そーーんなにも困難かい?
(障害があったり、足が悪かったりする方のことは省いてくださいね)
自分は決して体力のある方ではないが、10`の子供抱えてもそのくらいのことできるよ。
階段しかないところをどうしても通過したい時一体どうするのさ。
危険だからっていかないの?
976 :
名無しの心子知らず:02/09/16 04:41 ID:vceMrgay
きちきちにルールを決めてそれに従おうとすると無理な問題だと思う。
わたしの中で最低限守ってるのは、電車乗るときはたたむこと
エスカレーターにはそのままでは乗せないこと、混雑時はたたむことの三点。
でも混雑時ってのはわたしの主観的な基準だし、周りが本当は邪魔に思ってるかもしれない。
で、結構子ども連れて歩くのは大変だから、自分は上記のルールを守っても、
他人には強制したくないと思ってる。楽さや大変さは人によって違うし。
こういうことは論争してもある意味無駄だと思う。
977 :
932:02/09/16 05:04 ID:OsEA+vcR
>>976 誤解のないように言っておきますが、私の場合は、何もすべてをきちきちにルールを決めて
やれと言っている訳ではありません。せめて、今理由があって明白に禁止されている行為を
勝手な思いこみや思い入れで破って良い理由はないということです。明白なルールがない
ものについては、社会的なコンセンサスが決める範疇なのでそれこそ答えは出にくいでしょうね。
978 :
名無しの心子知らず:02/09/16 06:28 ID:Wp8oMI/x
なるべく他人の邪魔にならないように使ってるひとのほうが大多数だと
信じたいけど、基本的になぜ小梨のために自分の押さない我が子が危険な
目に合わなきゃならないのか?って視点であぶなくないように生活するだけさ。
小梨なんて乱暴だし、社会的ルールなんて無視ってやからばかりじゃん。
979 :
名無しの心子知らず:02/09/16 08:27 ID:nskMSsn4
>>932 最初から壊れてるあんたには勝てないよ(藁
ルール守ってるつもりでも臨機応変という言葉をしらないあんたは
充分DQNだよ。
980 :
名無しの心子知らず:02/09/16 08:36 ID:nskMSsn4
ついでにいっておくけど、>932のような人間にとって、障害の
ある人というのは"特殊"な人間なんだろうけど、私の周りでは
普通なんだよ。あんたが障害者をみかけるのは24時間テレビくらい
のものだろうけどね。
障害者=自動車利用ってのも充分アフォな意見だしね。
ちなみに私が一例を出した彼女は足の関節が悪いから、まげたりする
のが苦手。一瞬の判断を要求される車の運転には向かないんだよ。
まあ障害者を笑いものにしている時点で充分DQNだし、人間的に
かなりおかしいと思うよ。他人にルール適用を強要する前に
心療内科にでもいってそのデンパぶりを医者に披露してくれば。
981 :
名無しの心子知らず:02/09/16 08:40 ID:lTZMdo7d
子蟻です。
ベビカ卒業しましたが
ベビカ時代はエスカレーターと階段が主流でした。
エスカレーターは2輪着地でした。
特に危なかった事はありませんでした。
階段はベビカごと持ち上げて上り下りしてました。
うちの近所のスーパーは6階建てで最上階がスポーツクラブになっていて
地下駐車場からスポーツクラブへエレベーターで直行って人が多くて
エレベーターは満員の時が多い。
(勿論そうでない時はエレベーター利用するけど・・・・)
それと1階上がったり下がったりするだけでエレベーター使うのが面倒な時に
エスカレーターや階段使いまくってました。
ベビカで危ないっ!って思った事はないです。
さすがにスーパーのカートでは無理だけどね・・・・・
982 :
名無しの心子知らず:02/09/16 08:54 ID:H9MRAQLK
>>966-969 だから、このスレだけでもベビカと抱っこひもの併用案が
何度もガイシュツしたと思うが…。
983 :
名無しの心子知らず:02/09/16 09:04 ID:b41QSEqG
ベビカでエスカレーター危なくないと思ってる方、
慣性の法則というのを学校で習いませんでした?
「動いている物を急に止めても、さらに動きつづけようとする」
というもの。
あなたが全く失敗無く、どこにもひっかからなかったとしても
他の人が緊急停止させてしまえば、ベビカは前へつんのめって
あなたが手を離してしまえば、ゴロンっと逝ってしまうでしょう。
エスカレータの段鼻は堅くてギザギザですよ。
984 :
名無しの心子知らず:02/09/16 09:10 ID:lTZMdo7d
>983
エスカレーターでの緊急停止時なんて
ベビカ事乗っていても危ないし
ベビカたたんで赤タン抱っこして荷物持ってても危ないし
赤タンのみを抱っこしていても危ないし
抱っこ紐で赤タン抱いてても危ない気がしますが・・・・・?
急停車で手が離れる場合はどれも危ないでしょう。
更に言うと
ピンヒールのねぇちゃんも危ないし
よろよろお年寄りも危ない
985 :
名無しの心子知らず:02/09/16 09:14 ID:x3D69D7H
>>983 コドモを上向きにして4輪接地にすればそれは大丈夫でない?
げ、DQNばっかだな。
987 :
名無しの心子知らず:02/09/16 10:17 ID:UPTan4ie
>>984 ダコヒモでてすり持ってればいいんじゃないの?
「エスカレーターでのベビーカーの使用はご遠慮下さい。」
ってわざわざ書いてるのに何で乗せる?
「ご遠慮下さい」は接客用語だけど意味は「やめろ!ゴルァ」なわけで。
「やめれ」と書いてあるところではやめれ!!
自分のうちの中のエスカレーターなら、いくら乗っても誰も文句は言わないが。
乗り放題乗ってくれ。
この意見のどこが悪いか言ってみれ!
989 :
名無しの心子知らず:02/09/16 11:00 ID:vPTvaZ0R
>988
はげどう。
でもここ読んでると「ダメって書いてあるけど大丈夫だよ!」とか
「ルールが全て?しょうがない場合だったあるでしょ」
というちょっとヒステリックな意見があるね。
990 :
932:02/09/16 11:08 ID:OsEA+vcR
>>980 >障害のある人というのは"特殊"な人間なんだろうけど、私の周りでは普通なんだよ。
また”私ルール”ですか・・・。典型的DQNの反論だよね。「私の周りには沢山いるんだから、ルール
の方がおかしいのよ!キーッ!」って。そりゃあなた、乗降客数日本一の駅でこんな利用者が
どれだけいるか見てみなさいよ。もう矛盾しまくり。ましてや、
>>970みたいな人は寡聞にして
見たことも聞いたこともありませんがね。こんな人が周りに「たくさん」いる人っているんだ。ふーん。
>障害者をみかけるのは24時間テレビくらいのものだろうけどね。
そんなことはありませんがね。私の知る障碍者の人達はバリアフリーの所をうまく使う人はいるけど、
>>980みたいな主張はしませんよ。そもそも、バリアフリーの整備拡充で対応すべき課題をルール
蹂躙で何とかしようという発想がすでに終わってますね。まあDQNに何言っても無駄なんでしょうが。
>一瞬の判断を要求される車の運転には向かないんだよ。
実際問題として、ベビーカーをエスカレーターに乗せたり降ろしたりするのに一瞬の判断が必要ないとでも?
まあ随分と都合の良い「一瞬の判断」ですこと(呆)。
>障害者を笑いものにしている
どこで笑い物にしましたか?箇所を例示してきちんと説明できますか?あんたのように変な例でっちあげて
さも障碍者の代表でございなんて書いている方がよっぽど馬鹿にしてると思うが。
991 :
名無しの心子知らず:02/09/16 11:08 ID:5PfZ9esi
私が逝くスーパーには書いてないのか見てないのか知らないけど・・・・
(多分見てないのだと思うけど)
階段だと重いし
エレベーターは混んでるし面倒だから
エスカレーターです。
992 :
名無しの心子知らず:02/09/16 11:13 ID:za4q8Odr
1000
993 :
名無しの心子知らず:02/09/16 11:17 ID:RwvvHS0C
エレベータは、ちゃんと歩ける身軽な人でいっぱいで乗れないからなー。
994 :
名無しの心子知らず:02/09/16 11:18 ID:yfZgg3rT
子連れを見てると
大変そうだからベビーカーで乗ってもいいよ、と思うが
もし自分が店側の人間だったら、
危険だからヤメテクレって考えるだろう。
下りエスカレーターで、私の前に乗っていた小学2、3年位の女の子。
親子できちんと乗っていましたが、いきなりコケました。
降りるとき、その女の子の額がパックリ割れて血まみれなのが見えて
しまいました。
エスカレーターにベビーカーを乗せる方も、抱っこの方も、
お子さんには充分気をつけてあげてね。
煽りじゃなく、本当に危ないなあって感じたもので。
ベビカ話でないので、sage
1000?
997 :
名無しの心子知らず:02/09/16 11:47 ID:3xP1GevB
では、エスカレーターにベビカを乗せるヤシはDQNってことで
998 :
名無しの心子知らず:02/09/16 11:49 ID:9de3+DRK
1000
999 :
名無しの心子知らず:02/09/16 11:50 ID:JYKlCB3/
1000!!!
1000 :
名無しの心子知らず:02/09/16 11:51 ID:ahBb3B8Y
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。