*育児しながら在宅ワーク オンデスクック

このエントリーをはてなブックマークに追加
34名無しの心子知らず:02/08/19 01:41 ID:UnOmhJYS
初級シスアドなんて、前日に対策本3時間も
見れば十分。上級なら話は別だが。
35名無しの心子知らず:02/08/19 13:10 ID:5myZBCIc
よく、テープライターなどと一緒に紹介されている
POPイラストレーターっていうのは儲かるのでしょうか。
3615:02/08/19 17:57 ID:ehqP0dd9
>>33
書き方が悪かったようですね。
私がお世話になっているところは、
「希望者に」パソコンを斡旋するということですし、
間違ってもそのオンデスクックとやらと違い、
金銭を「請求」することはありません。
37名無しの心子知らず:02/08/19 19:03 ID:FlnwY6mG
シスアドだけ取っても仕事にはならないと思うんだけどな。
パソコンはあまり詳しくなくても経理でしっかり帳簿管理してたり、
発注伝票打ち込む仕事したりっていう実務をしっかりこなした
経験があってそれ+アルファとしてエクセルやワード使えるなら
これは実力だと思うけれどね。実務経験って大事だと思う。
38字書きのプロ:02/08/19 19:36 ID:ag3e1Tuz
>>35
在宅でやりたいと思ってるのかな?
技術職なので、仕事取れれば単価は高いかもしれませんが
営業するのはあなた自身。
得意先を回って仕事を取り、納品しなければなりません。
それと、通信教育や学校行ったくらいでは
まだまだ素人の域を出ません。
3年もみっちり仕事すれば、納得いく仕事ができると思います。
それと、字と絵が書けることに加えて、
クライアントが盛り込みたい内容をまとめて、訴求力のあるコピー
をつくる文章力も必要です。
つーか、何より、パソコンでできるものは
それに取って代わられているのが現状ですが。
あと、ペン一本でできる、わけはないです。道具は山ほど要ります。
39名無しの心子知らず:02/08/19 20:06 ID:5vjZdI12
POPはいまはどこも内製化傾向じゃないか?
PCで簡単にできるようになったし、スピード命だし。
販売職で勤めに出るときのアピールには多少なるかも
しれないけど、在宅で仕事取るのはどうだろう。
40名無しの心子知らず:02/08/19 21:03 ID:ifpgsHh7
確かに騙される方も無知で馬鹿だけれど、騙すほうが遥かに悪いよ。
>31さんの一覧だけぢゃないよ!
悪徳業者は手を変え品を変え〜です。
ひとつの業者が複数の会社名を騙るんだからね。
41名無しの心子知らず:02/08/19 23:13 ID:l5djMHW0
よくも悪徳業者の悪口を言ってばかりで何だと思ってるんだ。
私はこんなのに引っ掛かりませんよ、と言ってる人ほど引っ掛かってるんだよ。

42名無しの心子知らず:02/08/20 23:47 ID:2lplpdd6
子供のために在宅やろうと思ったけど現実は厳しいよ。
43ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/08/21 00:40 ID:rGsDQd+3
私が使える道具はWord, Excel, Access, PowerPoint, PhotoShopなどなど。
でもってPC,Mac,Linux何でもOK。もちろんシスアドも取得済み。
だから、子育てそっちのけで、ちんけな下請けなんか引き受けるわけないじゃん。
他人に投資して稼がせていただいてます。
44名無しの心子知らず:02/08/21 00:45 ID:yBLZ7dwp
>>43
ウゼー
45名無しの心子知らず:02/08/21 00:56 ID:Shv8gZ9L
>43
じゃあ、私と同じくらいだ♪
でもそこまでやっててなぜVBやC++が出てこないかな?
Wordを一番最初に書くあたり、嘘くささ満点。

嘘はすぐにばれるからやめとけ。
46名無しの心子知らず:02/08/21 00:58 ID:mmj0aU3d
>>43◆w.CBecv2
うぜー
47名無しの心子知らず:02/08/21 01:02 ID:Etqy6tf7
>>45
あはは 多分『スタート』→『プログラム』で
一番上から順番に並べてるだけだだと思うよん♪

キャラかわんないねぇ〜ねぇ?は・・
48ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/08/21 14:20 ID:Tl9byCA1
>>43ってシスアドの守備範囲も知らない素人なの?

あたしはアプリユーザーなんだよ。
開発やるのはダンナの方。
49名無しの心子知らず:02/08/21 14:45 ID:7IreDPB6
>>45
WordやExcelをもってくるってことは
きっとVBAができるってことだと思いますよ
でなきゃそんなバカでも使えるもの挙げないでしょ(ワラ
50ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/08/21 15:44 ID:Tl9byCA1
アプリユーザーはマクロで十分なんだよ。
VBA使うのは開発部隊の仕事でしょ(VBAっつーのも中途半端だけど)。
あんたは業務分担ってものを知らないの?
51k:02/08/21 15:47 ID:rNpcvEPD

539 :ワールドカップ難民さん :02/06/22 13:47
大久保の韓国料理店の中には
態度悪くしてる日本人に小さいゴキブリ入れてくることが
あるので気をつけてね。
熱を通してないのだとおなかによくないよ!
こころあたりのあるときは中の具材をよく見てたべたほうがいいよ

そこまでせずとも、日本人客に出す時はツバやタンを入れるのは
ごく普通に行われているようだ。
駅のホームで店員らしきやつが仲間とそう話していた。
http://academy.2ch.net/korea/ ハングル板

52k:02/08/21 15:49 ID:rNpcvEPD
http://academy.2ch.net/korea/ ハングル板

韓国人の犯罪に気をつけてください。

73 :rena :02/08/03 09:25 ID:EJTwVAMJ
高校生の時韓国へ修学旅行へ行きました。
近くて遠い国だから「修学旅行」位じゃないと行く事もないなと思い
楽しみにしていきました。
しかし、宿泊先のホテルの従業員に犯されました。
フロントから電話があって、友達が靴を忘れているから取りに来て
欲しいと英語でたのまれ、出向いたところ、空いている部屋に押し込まれ
強姦されました。
今考えてみれば、1人で行くのは不注意だったと思いますが、
まだ17才の時で、まさか高級ホテルのホテルマンがそんな事をするとは思いも
よりませんでした。怖くて誰にも言えませんでした・・・。

あれから10年経ちますが、未だに悔しくて悲しくて許せません。

皆さんも、同じ東洋人だからといって安心してはいけませんよ。
欧米に行く時と同じくらい犯罪には注意した方がいいです。

53名無しの心子知らず:02/08/21 15:57 ID:Shv8gZ9L
>50
accessっていうからには、VBAができないと
使いもんにならんソフトなんですが・・・。
54名無しの心子知らず:02/08/21 16:03 ID:Shv8gZ9L
>50
えっとぉ、
イラストレータのベジェとShadeのベジェは基本は同じなんですが・・・。
あ、もしかして、使えないんだ、ベジェ曲線・・・。

アプリ使い程度でそんなにいばってるっつーのも恥ずかしいですね(ハート
55ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/08/21 16:10 ID:Tl9byCA1
このスレの>>53って、Accessのマクロ使ったことないの?
56ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/08/21 16:12 ID:Tl9byCA1
このスレの>>54って、shade使ったことないの?
基本式はイラレと同じなのかもしんないけど、使い勝手が全然違うじゃん。
57名無しの心子知らず:02/08/21 16:12 ID:Shv8gZ9L
このスレの>>55って、illustratorのベジェ使ったことないの?
58名無しの心子知らず:02/08/21 16:14 ID:Shv8gZ9L
>56
ソフト自体が違う会社のものだからね〜。
使い勝手は2Dと3Dでの違いだからベジェ自体は同じ仕様なのに
某スレで厨房あつかいだって・・・プププ
59名無しの心子知らず:02/08/21 16:17 ID:yUy8gSCx
NCAコンサルディングというのにだまされました。
50万とって試験もうかったけど仕事来ないよ
ここの社長 離婚して親権放棄した女の人なんだけど
「だからこそ女性に優しい」とかが売り文句だけど
なんか仕返しされてるみたいな気がする
60897:02/08/21 16:28 ID:rtWkxhgK
shadeもstrataもスカラプト3DもフォームZもかじったけど。
別スレでも書いたけど、ベジェベースだけあって、
使った感じは違うけど、どこか遠く無い感じだと思ったけど。

わかってるか、わかってないかでちょっと違う程度というか
まあ、使わなくなって久しいから偉そうに言う気もないんだけど。

でもねえ?さんさ
そんなに自分が詳しいんだったら、なんで自分より下の
レベルの人間を蹴落とすようなこと言うの?
もっと自信もったほうがいいと思う。いい意味でね。
61ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/08/21 17:19 ID:Tl9byCA1
厨房からかうのって面白いよねぇ。
62名無しの心子知らず:02/08/21 17:22 ID:Shv8gZ9L
>61
自分で自分に言ってるよ、おいおい。
63ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/08/21 17:29 ID:Tl9byCA1
だいたい、在宅ワークの勧誘って笑っちゃいますよ。
どうして騙されるのかが知りたいよ。
64名無しの心子知らず:02/08/21 18:58 ID:0wC1iMn9
>63
だって、ラクしてお金を稼ぎたいんだもん
65名無しの心子知らず:02/08/21 19:09 ID:wVvbkq5X
>>48 
自分にレスするなよ。ぜひとも
ねぇ? ◆w.CBecv2に不幸が起きますように。のろ
66名無しの心子知らず:02/08/21 19:14 ID:7AmCI5t4
>>63
在宅ワークの勧誘って笑っちゃいますよ
これには胴衣。まってて仕事くればそんな楽な話しはないよ
67名無しの心子知らず:02/08/21 21:56 ID:PTNF6iXY
>>66
それがあるんだな、騙されたと思って問い合わせだけでもしてみれば。
http://www.ondeskcook.com
68ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/08/21 22:09 ID:rGsDQd+3
このスレの>>67って業者の人ですか?
69名無しの心子知らず:02/08/21 22:11 ID:x9FVhmar
>>68
ここにいたんだ!
70放置◇w.CBecv2:02/08/21 22:19 ID:mmj0aU3d
ホウチデチュ
71名無しの心子知らず:02/08/21 23:06 ID:VVqDowSP
>>67-68
>>3でガイシュツなんだけど。
72名無しの心子知らず:02/08/22 15:52 ID:BlELLCH+
ねぇ? ◆w.CBecv2が死にますように
73名無しの心子知らず:02/08/22 22:00 ID:3cITNSMr
そのうちに捕まるからね、こんな商売から足を洗いなさい。
ここで働いている人は、自分の子供に恥ずかしくて、
何の仕事をしているのか話せないんじゃないの?
74名無しの心子知らず:02/08/23 19:05 ID:VlgXTHAD
誰も働いてないんじゃないの?
75名無しの心子知らず:02/08/24 17:55 ID:Nb2mrRnk
オンデスクックは本日も営業中です。ヨロシク。
76名無しの心子知らず:02/08/24 23:11 ID:SB+9YcET


77名無しの心子知らず:02/08/24 23:24 ID:bHYEfpSx
 
78名無しの心子知らず:02/08/25 19:22 ID:PiF9+rMM
オンデスクックと契約する気が無いなら育児なんてやめちまえ!!!
79名無しの心子知らず:02/08/26 06:27 ID:ENHwb268
80名無しの心子知らず:02/09/02 22:40 ID:iW7eZjao
こんな遅い時間でも電話かけてくるよ。
何考えてんだ。
81名無しの心子知らず:02/09/10 22:31 ID:sCv0nniE
なぜか知らないけど、この会社あちこちでえらく有名だね。
82名無しの心子知らず:02/09/22 08:04 ID:yERYmCN3
本日も営業します。
電話かけまくるぞ、あなたをどこまでも追いかけて行くぞ。
あなたは逃げられません。携帯にだってかけちゃうぞ。
契約すれば電話はもう一切かけません。
電話がかかってくるのが嫌なら早く契約する事だね。
83あぼーん
あぼーん