転校。。どうでした?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
来年引越しの為 小3の息子を転校させる事になりました。
自分から友達の輪の中に入るのが苦手な息子が 
あちらでなじめるのか 今から心配です。
転校経験者の方も そうでない方も
経験談、アドバイスetc・・・よろしくお願いします!

これから 夕飯の支度しますので また後ほど・・・。
2名無しの心子知らず:02/07/16 18:51 ID:ZvWQGK0q
夕飯の支度合間に2げっちゅ!
3ウプー ◆UP.u.... :02/07/16 18:54 ID:ZvWQGK0q
げっちゅだけではなんなのでマジレスも。

小学生ならまだ新しい環境にも馴染みやすいと思う。
私は小1で転校したけど、問題なかったよ。
まあ学校やクラスに当たりハズレはあるかもしれないけど・・・
転校は決まってるんでしょ?
なら、何か起こってから心配してあげるがよろし。
子供自身の世界の事は、親が杞憂しなくても良いと思うよ。
4名無しの心子知らず:02/07/16 19:42 ID:utiAwV4d
このスレはいかがでしょう?

転勤族の子育て
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1012032593/l50
5名無しの心子知らず:02/07/16 22:03 ID:AQC/C6mi
>>3
レスありがとうね〜!
周りの人は「小学生のうちなら大丈夫」って言ってくれるので
「そうだよね!」って 自分自身も励ましてる感じです。
なんせ 私自身転校の経験がないもので とり越し苦労しております。
お恥ずかしい・・・。

>>4
早速 逝って来ま〜す!
63:02/07/16 22:14 ID:uCMcPYeo
>5
どういたしまして^^
お子さんきっと大丈夫ですよ。
7名無しの心子知らず:02/07/16 22:27 ID:F4aJGTc7
うちはショウガコー入学時と2年の夏休みに2回ヒコーシ。
だから転校は1回。男の子。今3年生。
心配だけどほんと、スグ馴染むよ。
ただガコーウの雰囲気にもよるかも。新居は決めた??
学校区見て学校決めてから住まいを決めたら安心かも。(そのくらいしてるかな?)
8名無しの心子知らず:02/07/16 22:32 ID:i6NgjUar
私は小さい頃引越ししたけど、良かったか悪かったかはともかく
人格形成に大きな影響があったと思う。
9名無しの心子知らず:02/07/16 23:02 ID:AQC/C6mi
>>7
実は私の実家で同居の為 小学校は私の出身校なんです。

今住んでる所は集合住宅なので 一歩出れば公園に誰かいてすぐ遊べる
子供にとったら 最高の環境ですが
実家の近所には お年寄りが多くて 登校班もあるのかどうか・・?

スポーツ少年団にでも入れたら お友達作りやすいかな・・?
10名無しさん:02/07/16 23:11 ID:jNAb9ngn
結婚するまで、7回引越し内2回転校生を経験しました。
>1さんの息子さんは自分から友達の輪に入るほうじゃないとの事ですが、
かえってそういうタイプの方が良いかと。
変に目立つタイプとか、下手すると反感かう事もあります。
妹との共通意見は、初めは控えめに、最初に近寄ってくる子は避ける(友達
いない子の事が多い)、ゆっくり自分と合う子(またはグループ)を探す。
上手く溶け込むコツです。
11名無しの心子知らず:02/07/16 23:13 ID:6KsFXyTI
私は中学校、弟は小学校のときに1度転校したけど、どちらも何の問題もなかった。
前の学校でうまくやれていたんなら、よほどのことがない限り大丈夫じゃない?

12名無しの心子知らず :02/07/16 23:33 ID:21sZjETU
昨年の夏休みに、関東から九州に引っ越してきました。
ちなみに、3年生と1年生の2人。
すごく心配でしたけど、子供達はすぐに慣れて友達も出来ましたよ。
やっぱり、子供って馴染むのが早い!
ダメなのは、私の方でした(鬱)
13名無しの心子知らず:02/07/17 08:28 ID:B2yvsWtH
>>10
「出る釘は打たれる」・・ですね。
気が弱いくせに 目立ちたがる面もあって 
叩かれると気にし過ぎる所があるので そこがちと心配。

上手く溶け込むコツは 幾つになっても、大人でも同じかもしれませんよね。
第一印象のいい人って 付き合ってくうちに「??」って事が多くないですか?
「ちょっと難しそう」な人の方が 結構いい人だったり。

>>12
最近はどうですか?(お母さん本人さん)
早く馴染めるといいですね!
14名無しの心子知らず:02/07/25 12:26 ID:fuC9mDjG
幼稚園での転校(転園?)ってどうですか?
しかも通える範囲に引っ越ししたのに転校って・・・・
うちは今秋にも引っ越す予定なのですが(義父母の裾元へ)
今通ってる幼稚園へは車でだったら通園可能な場所なんですよ。
私的にはこのまま転校させずにと思ってますが
引っ越し先にはすぐ側に幼稚園があり、義父母と親しい人が園長サンらしく
義父母はそこに転校させるっ!と張り切ってます。
子供は誰にでもなつくような性格なのでまあ大丈夫だと思ってますが
わざわざ転校させるってどーなのかなぁ?
15名無しの心子知らず:02/07/26 11:37 ID:hxO4sZ+s
>>14
うちの子は、3歳のとき(1年ちょっと前)、引越しで転園しました。
ちょっと神経質なタイプだからか、馴染むまで一ヶ月ぐらいかかりました。
まず、お友達の名前を覚えていないから声をかけられないみたい。
いつも担任の後ろを歩いて、小声で「あの子と遊んでみたい」とか
訴えていたようです。あの1ヶ月、すごーく長かったような気が
するけど、1ヶ月した頃からポツポツお友達の名前が出始め、
お迎えに行っても仲良く遊んでいる姿が見られるようになりました。

で、実は、タイムリー(?)なことに、昨日の夕食時、この話がでました。
なんでも、クラスの子が引越しすることになったらしく、今まで名前も
聞いたことのない子(=全然仲良くしてなかった子)なのですが、
娘は、「大丈夫かなあ」とその子の転園後を心配していました。
「新しいところでお友達を作れるか心配してあげてるの?」と聞いたら、
きっぱりと「うん。あれは大変やからなあ。」とお答えくださいました(w。
小さな子供なりに試練だったのね、とシミジミ思いました。
でも、「乗り越えたのね」とか、「今はお友達を思いやれる余裕が
あるんだぁ」などとも感慨にふけってしまった私・・・

なんのアドバイスにもなってないけど、うちの場合はこんなん
でしたってことで。
16名無しの心子知らず:02/07/26 11:37 ID:zgNax7AW
>>14
年長のときに、もう少しだからって、転園せずに、電車でがんばって来てた子
いたよ。お弁当もあったし、お母さんが大変だったと思う。
>>10
最初に近寄って来た子、っていうかウチの子が声をかけたのかもしれないけど、
ちょっとクラスで浮いている子だった。そんな子だから1人でいることも多く
子供も話やすかったのかもしれない。だんだん子供自身も「この子はちょっと・・・」
と思ったらしく、自然に離れちゃった。
でもさ、子供には「最初に来た子は危ないよ。」とは言えんな。
始めは来るものは拒まずで、いろんな子と遊んでいるうちに自分に合う子が
見えてくるようです。
17名無しの心子知らず:02/07/26 14:52 ID:mckRBFx5
自分が転校を二回経験しました。
一度目は小学校入学時で海外の日本人学校へ。
これは全然問題なし。すぐ友達できた。
帰国のときに小学校三年の終わり。
この時は「帰国子女」と学年中のさらしものになった。
一人ランドセルもってなかったり、上履きが学校推奨のじゃなかったので
(これは母のミスだが、強制されてなかった)目立ったのか
上履きは隠されたりした。でも友達はすぐできたかな?
面倒見のいい女の子が世話してくれたような気がする。
結構いきがって明るく振舞っていた覚えがあるけど
もっと自然に振舞っていた方がよかったかな?とも思う。
(もともとあっけらかんとしたタイプ)

お子さんは人の輪に入るのが苦手タイプだそうだから
周りからアプローチがあったら、それにがんばって応えるくらいで
ちょうどいいかもしれないですね。
時間がたてばそのうち合う子が見つかる、というのに同意ですが
最初「とっつきにくい」と思われると後が大変でしょうから。
18名無しの心子知らず:02/07/26 15:16 ID:Z7YiRiRT
私は小学校で転校経験しました。
2年生の時です。
三重から東京に出て来たのですが、方言をからかわれた
ような覚えがあります。
でも幸いなことに勉強・スポーツが得意だったので
すぐに人気者になれました。
低学年だったからかな?
19名無しの心子知らず:02/07/28 21:56 ID:exoPUXKG
私は小学校3年の時に転校したことがあります
集合住宅に越したのですぐに友達ができました
心配ないよ! だいじょうぶ!
20名無しの心子知らず:02/07/28 22:08 ID:iI+noJ4b
32 名前:名無しの心子知らず 投稿日:02/06/14 17:27 ID:L75iuei/
でも表に出ないだけで結構あると思うよ。小学生の妊娠。
私が中1の1学期、同級生が妊娠したとかで転校していったよ。
相手は同級生。でも男の方はのうのうと生活してるんだよね。
大学生と付き合ってる子とかもいたし。
最近は生理になるのも早いし、女の子のお母さんは早めに性
教育しといたほうがいいと思う。

〜〜
妊娠→転校って・・・なんで?
21名無しの心子知らず:02/07/28 22:09 ID:UFGU7UXt
小学校3年で海外の日本人学校に、2年後、元いた学校に戻った。
その元いた学校で、お決まりのいじめに遭った。
囲まれて「おい、英語喋ってみろ・・」
あれはなんだったんだろう???
22名無しの心子知らず:02/07/28 22:13 ID:H5uw5HvB
うちの子は年長で幼稚園を転校して、今までお友達で悩んだこと無かった子
だったのに、初日にイジメを受けたらしく教室に入りたくないと泣かれました。
結局教室に入れたのですが、隅っこに隠れる子になってしまいイジメも受け続けて
いました。
それで小学校へ上がったとき、いじめっ子とは離れたのですが、僕は友達
なんかできないんだと思いこんだようで、すっかり友達関係の苦手な子に
なってしまいました。
うちは転校の失敗例です。親も先生もあれこれ尽くしていますが、
なかなかです。鬱
23名無しの心子知らず:02/07/28 22:17 ID:8SYTzHvF
去年の今ごろ、転勤のため引越しして2学期から転校しました。
一年生の娘を入れて、全校で13人の転校生がいました。
友達はすぐにできて一安心だったんだけど、運動会も終わってもう学校にも
慣れたかな・・・と思ってたら、体調を崩してしまいました。
かぜが悪化して、で、恥ずかしながらわたしはまったく気がついてやれなかったんだけど、
クラスの男の子たちに、実はものすごくいじめられてたの。
そんなこんなで、体調もよくならないし、学校にはいきたくないしで、
一週間休んでしまいました。
「前の学校へ帰りたい。」って娘が泣いたときは、本気でそうさせようかと
悩みました。
24名無しの心子知らず:02/07/28 22:19 ID:iI+noJ4b
海外赴任する家庭って大体お金持ちじゃない?
25名無しの心子知らず:02/07/28 22:25 ID:65urLlk6
小学生くらいだと、転校先のクラスで馴染めるかどうかは
運みたいなものかも。
イジメ大好きでいつもイジメ対象を探してる子がいるクラスだと
どうしようもないし、そんな子がいなければなんとなく馴染んでいく。
逆に、中学だと本人の振る舞い方や、外見の部分が大きいかな。
あと男の子のほうが、苛められる対象になる可能性低いと思うよ。

昔転校経験のある私の場合の感想です。

それと、服装はあまり派手過ぎず、しかしダサくない格好が大切。
ダサかったり、たとえ良い物でも真面目な良い子系だと舐められやすい気が・・。
26名無しの心子知らず:02/07/30 20:37 ID:CwemdqWS
今年の春に転校しました。
4.5月は行きたくないを連発していました。風邪をひいて休もうとワザと寒い
かっこうをしたりと、子供なりの努力(?)をしてましたが、気持ちとは裏腹に
体はいたって健康。
確かにいつもより暗くてかわいそうだな、って思い、「不登校」の文字も
いつも目の前にちらついていた。でも親も忍の一字。
夏休み前には登校を嫌がらなくなったな。でも学校は嫌いらしい。
27名無しの心子知らず:02/08/11 23:54 ID:Mr7EX9wH
私自身、転校を2度経験しています。

転校当日、「生意気だ」と言われタイマン(死後だ・笑)を張った。
そしたら、勝ってしまい・・・・人生変わった(笑)
本当は、口先だけの人間で、病弱だったのに・・・マジで。
ここで体を鍛えました。

最初が肝心だと思う。
28名無しの心子知らず:02/09/02 22:33 ID:9etJWALc
転校..やっぱいやかな?
29名無しの心子知らず:02/09/05 12:44 ID:aq4NcqLG
>14
引っ越しを機会に3歳半の息子が転所(保育所なので)することになりました。
ちょっと通える距離ではなくなったので。
1歳から保育所に通っていたにもかかわらず
なかなか馴染めなくて・・・特に学年がかわって先生が替わったら
もう朝は、すがり泣きの日々。
そんな息子だから転所して
馴染めるわけがない、と考えてました。
幸い私も産休中なもんで、7月に前の保育所をやめた後
8月は一緒にいて、9月から新しい保育所に入所。

でも結構厳しくない保育所なようで
どうにか泣かずにがんばってます。
少しずつ馴らし中で、今日からお昼寝にもトライ。
でもお昼寝はもともと嫌いだから、大丈夫かなあ・・・
30名無しの心子知らず:02/09/05 13:02 ID:Dt7U3Eyh
やっぱり歳くうほど転校むずかしくなっていくものでしょうか?
低学年くらいまでなら馴染みやすいかな・・・。
31名無しの心子知らず:02/09/06 12:19 ID:v6pO7rgU
>30
それはあるかもしれないよね。
うちの場合、小さすぎて参考にならないかもしれないけど
3歳のクラスにあがってから引っ越しがきまって
言葉の遅い子だったけど
だんだん、保育所であったこととかも
おしゃべりしてくれるように
なっていたから、胸が痛かった。
32名無しの心子知らず
私は中学で転校したけど、つらかったなー。
皆が自分をめずらしい生き物でも見るように注目されて。
今みたいに中学受験なんてなかったから、皆小学校からの
持ち上がりでしょ。
一番つらかったのは会話の中で自分のクラス以外の男の子や女の子の話しを
されても顔と名前が一致しなくて、会話は空回りしていたな。
学校変わるなら小学生のほうがきっといいと思う。
家庭の事情もあるからそうはいかないんだろうけど。