-@-@- ハーフの子を持つ親 -@-@-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
夫は英語圏西洋人なので子供はハーフです。
学校のことでインターにするかどうするか悩んでいます。
日本語は英語に比べて大人になるほどマスターするのが難しく
日本の文化、日本人的考え方も体から学んで欲しいので
取りあえずは公立の小学校と考えていますがイジメなんてありますか?
ハーフの子供を持つ先輩ご両親様色々とお話聞かせて下さい。
2名無しの心子知らず:02/07/07 21:05 ID:FCGRMbJT
2げと
3名無しの心子知らず:02/07/07 21:06 ID:GQV5Cp7M
2!
4名無しの心子知らず:02/07/07 21:07 ID:GQV5Cp7M
あああ、また失敗さげー
5名無しの心子知らず:02/07/07 21:27 ID:RKbg76nh
2ちゃんには国際結婚カップル居ないのかしら?
6名無しの心子知らず:02/07/07 21:28 ID:XxE7sR6v
>>1=5
北米板にでも行けば?
7名無しの心子知らず:02/07/07 21:38 ID:ckTKT9fW
残念ながら、イジメはある。
同じ幼稚園の子が大勢行く公立校に一緒に入れるのが
結果的には楽だったよ、私の場合。
8名無しの心子知らず:02/07/08 12:49 ID:iwrOBN9P
夫がハーフだから子供はクォーターというのも仲間にいれてくれますか?
9名無しの心子知らず:02/07/08 14:23 ID:nFRy72VG
>>7
イジメはあるんですね。港区など外国人(西洋人)人口が高い所なら公立でも
問題はないと思っていますが当方郊外在住者なので。
日本人の性質って変わらないですわね。
10名無しの心子知らず:02/07/08 14:33 ID:CDRrQGeL
>>5
いないわけじゃないですが、ハーフスレは立っては
すぐに沈んでしまうので2ちゃんでは需要がないよう
です。
全体的に見ても日常生活で海外とご縁のある人が
少ないようで、一般海外生活や北米板、あと各種学問の
専門板にわずかにいらっしゃるだけのようです。
利用者の平均年齢が比較的若いからかもしれません。
海外関連はYahoo!掲示板の方がいいかもですね。
11名無しの心子知らず:02/07/08 16:04 ID:bqeHEwKJ
ハーフの子供をもつお母さん方へ
ttp://life.2ch.net/baby/kako/1002/10020/1002022965.html
ガイジンとのハーフの子いますっか?
ttp://salad.2ch.net/baby/kako/1000/10000/1000010909.html
Mixの子供に関するいろいろ・・・
ttp://life.2ch.net/baby/kako/1003/10030/1003004947.html
ハーフの子供
ttp://salad.2ch.net/baby/kako/985/985356397.html

ささやかな需要と衰退の記録。
12名無しの心子知らず:02/07/08 16:45 ID:tKilaw/5
13名無しの心子知らず:02/07/08 16:49 ID:mMhrQAiY
うちの子供もハーフ。
だけど欧米人とのじゃないからな〜
14名無しの心子知らず:02/07/08 17:05 ID:yOcDRut0
沖縄なんだけど基地があるせいか学年に3人はハーフがいたけど
普段は仲がイイんだけど戦争学習すると1ヶ月は差別してしまいました
15名無しの心子知らず:02/07/08 17:07 ID:83LmCbWu
ハーフって中途ハンパ。
あのサッカーの解説の川平とかのように、東洋人の面影を残しつつ、
バタ臭い、インチキ臭い顔。
ああいうのは、一番西洋人にバカにされます。
16名無しの心子知らず:02/07/08 17:13 ID:K990maVK
>>15
そんなことでバカにする西洋人のほうがバカだね。
17名無しの心子知らず:02/07/23 17:02 ID:lWQbceYL
うちも国際結婚です。スレ延びませんね。需要ないのですかね。
18名無しの心子知らず:02/07/23 17:10 ID:QaysieYK
私JAPANESE、夫CHINESE、子供はハーフ。
このスレはいわゆる【白人とのハーフ】スレなのですか?
うちとこは、およびじゃない?
19名無しの心子知らず:02/07/23 17:11 ID:liOF4a9h
>>18
うちもにたようなの。
20名無しの心子知らず:02/07/23 17:16 ID:Jh7ubTra
>>15
ハーフがどうこうと意識した事はないけど、
川平はウザイ。ハーフとかと関係なく、ウザイ。
21レインボーマン:02/07/24 04:05 ID:x9/40KuZ

日本国憲法(国のあり方を定めた法)は、個人主義を定めています。
それは、戦前、全体主義だったわが国が、悲惨な戦争に突入し敗戦したという
苦い経験の反省に基づきます。

別にみながまったく一緒じゃなくてもいいでしょ?
みなが一緒じゃないと安心できない集団(A型集団)がいて、その集団が
異質分子を排斥しようとする。


行けレインボーマン

作詞:川内康範/作曲:北原じゅん

唄/安永憲自、ヤングフレッシュ


「レインボー・セブン!」


インドの山奥で 修行して

ダイバダッタの 魂やどし

空にかけたる 虹の夢

いまさらあとへは ひけないぞ

だから行くのだ レインボーマン


「ダッシュ 1・2・3」


人間だれでも みな同じ

肌や言葉の違いをのぞきゃ

みんな仲間だ そうなのだ

そいつをこわす 者がある

だから行くのだ レインボーマン


「ダッシュ 4・5・6」


たとえこの身が どうなろと

愛と正義の 命じるままに

海もこえよう どこまでも

いまさらやめては だめなのだ

だから行くのだ レインボーマン


「ダッシュ・セブン!」
22名無しの心子知らず:02/07/26 23:06 ID:LuuDtvrt
うちのも英語圏西洋人と日本のハーフです。
インタにいれるつもりです(ただ気をつけないと大学受験の
資格をもらえないインタもあります)。
授業料は高いけれど、日本の画一的な教育には興味がありません。
日本的な文化や考え方などは、私や私の両親、兄弟および
その他の日常の中で、学んでいけると思います。
って個人的な意見ですけどね。
23名無しの心子知らず:02/07/26 23:08 ID:GvmA3V1y
うちも神奈川と青森のハーフです。
24名無しの心子知らず:02/07/26 23:48 ID:w03m0kZ/
>9
日本人云々じゃないと思う。
どこの国でも子どもの世界で変わった奴がいたらいじめられる可能性はあるよ。
もちろん個人差はあるし、ハーフが珍しくない国はハーフということだけでいじめ
に会う可能性は低いだろうが。
10歳までイギリスにいて最初は結構いじめに会った。
その後いじめられ続けるかどうかは本人次第。
25名無しの心子知らず:02/07/27 01:26 ID:EvUR9stp
こういうスレって需要がないんじゃなくって、ハーフの子供を
持たない人達が、故意に盛り下げてるような気がするよ。
ちなみに私のダンナも外国人。子供ありよ。
26名無しの心子知らず:02/07/27 01:28 ID:hFOH5Wzi
>25
んじゃあなたが盛り上げれば
27名無しの心子知らず:02/07/27 11:05 ID:MpIY9Qva
うちはノルウェー人とのハーフ。
普通校に入れてます。
いじめは・・・、どうかな。
ゼロではないけれど、仲良くやってるようよ。
28名無しの心子知らず:02/07/27 13:04 ID:r0CGCLBm
私自身がクオーターの半分。(見た目日本人)
でも子供は見た目ガイジンの血が出てしまった・・・・
幼稚園で「ガイコクジン!」って虐められているらしい。
英語圏ではないのだが白系。

はて、どうしたものか・・・・・
従兄弟達に相談したら「ガマンするしかない」と・・・
29名無しの心子知らず:02/07/27 14:00 ID:MpIY9Qva
>>28
うちは、上の子が旦那の血が色濃く出てます。下の子は私の血が濃く出てます。
上の子「ガイコクジン!」とは言われてるみたい。
でも、負けず嫌いな子で、言い返してますよ。
30名無しの心子知らず:02/07/27 14:16 ID:VF8IeQYd
うちの子供の小学校にはけっこういるぞ<ハーフ
面白い事に、年令下がるごとに増えてる様子。
上の子は4年生だが、この学年は目立たない。中国とのハーフの子が
学年に二人いるのは確認済み。(でも見た目も名前も日本人だしね)
5.6年、3年生は知らないが、下の子2年生で急に増える。
ブラック系ハーフ、ホワイト系ハーフ(いずれも国は未確認)中国、韓国、フィリピン
確認できてるだけで少なくとも5人もいるし。
1年生にもホワイト系の子がいるなぁ。
で、近くの保育園にもいっぱいいて、来年うちの学校に上がる学年にも
ホワイト1、ブラック2をすでに確認。

確認できてる数だけでこれだからもっといるかも。
ちなみに首都圏の某市です。
3130:02/07/27 14:19 ID:VF8IeQYd
はっ。そう言ううちの子も純日本人じゃなかった(w
でも16/1だけ西洋人だからほとんど日本人だ。
ちなみに「クォーター」の孫です。
32名無しの心子知らず:02/07/27 14:40 ID:HynX6ScG
私は神戸で育ったのでハーフとかクォーターの同級生は何人かいました。
多くて学年に3人くらいだけどね。そういう子達って容姿がいい子が多いので
単純に羨ましいかったです(w。アジア系含めたらもっと多いかもしれませんね。
特に「いじめ」は無かったと思いますが「あの子のお父さんは○○人だ」とか
そういった噂みたいなものがあるので、本人にとっては「又か」とウザイかもしれません。
正直なことを書くと、親のステイタスで扱いはかなり違ってくると思います。
3328:02/07/27 15:22 ID:r0CGCLBm
>>30さん同じです。私の曽祖父が「ガイコクジン」です。(ロシア人)
私の従兄弟達は「ハーフ?」といわれて私から見るととても可愛らしく
羨ましかったのですが私自身は純日本人。(私の父もちょっと色が白いくらいの
見た目日本人目の色がちょっと茶系)
なので娘が生まれたとき驚きました。
幼稚園児なのですが、男の子に言われるそうです。
目が灰色のような濁ったこげ茶なので「猫みたい」といわれるから
めがねをかけたいとお友達に言っていたと聞いて悲しくなりました。
3430:02/07/27 19:07 ID:zFZZJ51P
>>33
ん?曾祖父が外国人なら、あなたは「純日本人」じゃ
ないよね??それとも「見た目」の話し?

私は本当に純日本人なのですが、子供の父親が8/1でした。
でも8/1でもすでにほとんど日本人だし、ふだん、外人の血が混ざってる
なんてことはいちいち意識して生活しないですもんね。
おまけにその8/1とは五年も前に別れてるから(w
子供が純日本人じゃないってことなんかすっかり忘れてた。
すっかり忘れるようなルックスなのよ・・・なんとか色白と茶髪ではあるけど
顔がすっかり私似だから・・・(はにわ顔)

でも元旦那と出会った時「ハーフなんだ」といわれ、騙された私(w
35名無しの心子知らず:02/07/28 00:18 ID:vtNeQI3V
>33
あっ、同じ。わたしも母方の曾祖父がロシア人です。
わたし自身子どもの頃、髪が赤毛なんで学校で注意されました。
顔の造作は純日本人だから、染めてる=不良と思われてたみたい。
今なら問題ないんだけど、時代が時代だから(w
でも、母が学校に来たら一発で誤解が解けました。白人顔なんだもの。

ちなみに娘は見た目は普通の日本人の赤子なんだけど、
生まれたときに蒙古斑がなかったから旦那に驚かれました。
36名無しの心子知らず:02/07/28 08:30 ID:Uw8e1vDW
うちは旦那がハーフです。
子供は外人顔。
学校でも時々、喧嘩の時などに「ガイジン〜」とからかわれているようだけど、
本人は「外人」という言葉より、憎らしいカラカイ口調に腹を立てています。
見た目の違いでからかわれても、混血であることは決して恥ずかしいことではないって
自信をもっていてもらいたいわん。
37名無しの心子知らず:02/07/29 08:10 ID:r1US5QHo
わたしは母方の曽祖父がイギリス人。
しかし母はもろに日本人顔で父もそうだったから授業参加日に
橋の下で拾われた子といわれた悲しかった。(私は目も髪も黒
だけど、極端な奥二重、初対面の人にハーフと必ず聞かれる)

でも、前のほうで誰かが書いてたけどからかわれ続づけるかはその子しだいだと思う。
見た目はきっかけになるだけ。
3827:02/07/30 10:16 ID:oLfenA3r
上の子は「外人!」とからかわれる事が多いけど、本人ケロっとしていますよ。
多かった、過去形かな。からかわれていじけたりすると、相手も付け上がるでしょ?
うちの娘みたいに、無反応だと、からかいがいもないのでは?
39名無しの心子知らず:02/07/30 11:23 ID:f485nIS4
>30
その学校良いね。
引っ越したいわ
40名無しの心子知らず:02/07/30 14:57 ID:GvowWONw
>>38
髪の色とか、茶髪なの?
4127:02/07/31 15:12 ID:DthqZsBf
>>40
茶髪ですが、何か?







一度書いてみたかったの。
42名無しの心子知らず:02/07/31 15:18 ID:UJQoLzW+
高校のとき同級生に黒人系のハーフの子がいた。
めっちゃ足が速いの!あれは卑怯だと思ったね。
体育祭とか敵ナシなんだもん。
43名無しの心子知らず:02/07/31 15:37 ID:8WFEGoa5
米軍基地が市内にあるからか、街中外人がイパーイ。
嫁いできた頃は珍しかったけど、もう慣れた。
こういう町だと、外人だから、ハーフだから、っていじめはきっと少ないんだろうな。
44名無しの心子知らず :02/07/31 18:46 ID:aVzOD5B1
>42
小学校の時、逆パターンの友だちがいたよ。
黒人とのハーフの子なんだけど、インドア派でスポーツ全然ダメな子。
でも、新学期になってクラス変わるとみんなから、
「××さんは足が速そうだからリレーの選手に」とか言われて、
いつも泣きそうな顔で「わたしスポーツ苦手なんです」と説明してた。

あの友だちのおかげでスポーツ苦手な黒人も、
センスの悪いフランス人も、陰気なイタリア人もいるんだって分かった。
45名無しの心子知らず:02/07/31 23:27 ID:tELcbMC1
>>44
おおおー、うちの子はそのパターンかも知れん。
夫はとっても足が速く、サッカー好きの黒人。私はスポーツ苦手のニホンジン。
子供はルックスこそ夫に激似だけど、体を動かすと、若干もたもたしてるんだよ。
私に似ちゃったな・・・スマン。

ちなみに夫は、「わー、歌上手いんでしょう?」と知らない人に言われるたびに
「スミマセン」という顔をして沈黙している。
(歌うと、音痴というより、メロディそのものが皆無で呪文のよう)
夫の友達には、ダンスが下手で下手でたまらん黒人もいます。



4633:02/08/01 11:19 ID:yfTixxrq
個性はいろいろですよね・・
ウチの子の場合1/16に薄まって(?)いるのでバランスが悪いのかもしれません。
黒目の部分が大きいんです。
で骨も引っ込んでいるので写真に写ると目が影になっている(説明できない!)
状態です。
女の子達とはトラブルもなく仲良く過ごしているのですが
男の子にからかわれて鬱なようです。

お母さん達にも媚媚で、「お父さん外国の人?」と聞かれ「いえ、日本人です」というと
なぁんだ・・・と、(中にはハッキリと「ウチの子英語を習ってるから仲良くできると思ったのに」
という人もいて苦笑いです。)言われちょっと複雑。
47名無しの心子知らず:02/08/04 12:52 ID:TD8iCYs7
私は現在アメリカの西海岸の某都市に住んでるけど
娘のクラスに日本人とのハーフの子、娘も含めて3人もいる。
母日本人、父アメリカ人はうちだけで、残りの二人は
母アメリカ人、父日系人。純日本人の子が一人。中国人一人。
台湾人とオランダ人のハーフ一人。あと米黒人とドイツ人の
ハーフ一人。台湾人とミャンマー人のハーフ一人。残りは
アメリカ人ってことになるけどそのうち母米白人と父米黒人の
ハーフが二人もいるのよ。たった20人のクラスでこんな感じ。

八歳上の息子の時には場所にもよったけど、東洋系とのハーフが
いたクラスなんてなかったのよね。中西部にいたときなんか
学校全体で東洋系というとうちの息子だけだったりなんてあったし。
48名無しの心子知らず:02/08/04 13:36 ID:kpPK9o6O
白人とのハーフすごくうらやましいけどなぁ。
子供のうちはからかわれそうだけど
大人になったらすごくもてそう
49名無しの心子知らず:02/08/04 14:04 ID:jgvOx9Tv
>>48
でも結婚する時になるとちょっと障害になるかもしれない。
意外に雑種扱いされるよ。(涙
50名無しさん:02/08/04 14:28 ID:g8k6S8U9
私の夢は白人のハーフの子供を産むこと。
51名無しの心子知らず:02/08/04 17:21 ID:KreXYTxg
子供は白人とのハーフですが、
アメリカに行くと「中国人?」
日本では「ガイジン・・?」
どっちつかずの中途半端な容姿。
52名無しの心子知らず:02/08/04 18:17 ID:dVHPKT1v
あんまり小さいときから周りに「かわいい、かわいい」って言われるのも
正直うざいよね。子供が調子にのったらやだな。本人の努力でかわいく
うまれたわけじゃないし。
53名無しの心子知らず:02/08/04 19:07 ID:FckDzapC
ハーフのガキって中途半端でキモイよね。
54名無しの心子知らず :02/08/04 19:26 ID:g0pBIWzV
43さんと同じく基地の街で 基地から一番近い学校だったから
ハーフがいて 当たり前だったから 別にいじめとかはなかった。
自分はアメリカ人とではなく中国人と結婚した。
生まれた子供は 見た目両方の顔で 言わなければ両方通じる。
まぁ 蒙古人種だから 元は一緒だけど。
ただ苗字が中国姓だから 学校行ったらどうなるんでしょうね?
55名無しの心子知らず:02/08/04 20:18 ID:/2crUno7
そういえば名字が韓国姓の子を、激しくいじめてたなぁ。
懐かしい・・・。
56名無しの心子知らず:02/08/04 21:15 ID:kIuf6qx/
>>55
懐かしいと来たか・・・。「愚かしい」とは思わないわけね。
57名無しの心子知らず:02/08/04 21:54 ID:JCEp0gxJ
義姉の子がアメリカ人とのハーフだけど
雑誌のモデルのようにはかわいくありません。
ごくふつうの容姿のハーフの子はちょっと痛々しい。
外人っぽくもなく、かといって、日本人っほくもない。
向こうに住んでいるので、疎外されているのだろうなと
思っても、あまり親しくないので聞けません。
58名無しの心子知らず:02/08/04 23:23 ID:jEMy3PEU
>53
おまえのガキよりはよっぽどまし。
59名無しの心子知らず:02/08/04 23:26 ID:4ZsiVjhS
私は日本語の名前と外国語の名前があるので
初対面の人間が何処の混血か聞きだしたくて
海外旅行の話を振ってきたりするのがウザイ!
ちゃんと日本語の名前があるのにわざわざ
外国語の名前で呼ぶ人も本当に本当にウザイ!!
いい加減にしろ!!!

取り乱してすみません
60名無しの心子知らず:02/08/04 23:35 ID:TD8iCYs7
ハーフだから可愛いっていうのは伝説だよ。
可愛い子もいれば、そうでない子だって沢山いる。

ショービジネスとかには混じってる人かなりいるけど
コテコテのハーフというよりむしろクォーターとか八分の一なんて
方が多いよ。
61名無しの心子知らず:02/08/05 00:00 ID:3d2ZUI7g
黒系ハーフの娘。
かなりデカイ・・・同年代でうちより大きい子を
見たことがありません。

どんなになっちゃうのか、シンパーイ
62名無しの心子知らず:02/08/05 00:08 ID:70vDA0pe
とにかく外人!とにかく白人!って友人がいる。
念願かなってアメちゃんと結婚した。
その子、もててたから日本人の彼氏はレベルが高かった。
でも、外人がいいからってレベルを落としまくった結果、
デブフサイクの英会話教師。
当然産まれた雑種二匹も醜い顔の上になにか怪しい、妙な雰囲気の顔だ。
東洋人ベースでバタ臭い顔をしている。
雑種を産んだ女は日本人として汚れてしまった気がする。
63名無しの心子知らず:02/08/05 00:12 ID:DImavQuy
>>62
あなたのお友達の例で全てを判断しない方がいいよ。

64名無しの心子知らず:02/08/05 01:45 ID:zqYmWsH7
純血種が一番なのだ。雑種は気持ち悪いのだ。
65名無しの心子知らず:02/08/05 01:47 ID:ik0hHy8C
日本人の大多数は雑種だって言うけどね。
66名無しの心子知らず:02/08/05 06:52 ID:IuKFjU8/
http://imgup2.amihot.jp/usr/choko.jpg
こんな色の髪の子供を生みたい
67名無しの心子知らず:02/08/05 07:48 ID:ThAT2PUa
でも実際に「外人なら誰でもいい!ハーフの子供が欲しい」
っていう女はいるよね。
アメリカ人と結婚したら自分がアメリカ人になったと思って舞い上がる子も多い。
日本人としての誇りを持てないような環境で教育を受けてきたんだろうね。

普通に国際結婚した人が、そういうのと同類に見られたら辛いんじゃないかな。
68名無しの心子知らず:02/08/05 10:33 ID:IbSCOEkt
昨日の夜のフジでやってたよね。
「アメリカに永住したいからそれにはアメリカ人と結婚!」が目標なんだと。
日本人の友達と話してもメリットないから外人の友達を作るとか、
外人パーティーやらいろいろな努力を重ねるアフォ女達。
アメリカでお姫様になりたいんだってー。ヴァカ丸だし。
ここの混血雑種母もそんな感じで外人引っ掛けたのかい?
69名無しの心子知らず:02/08/05 11:15 ID:n0D5uH6U
このスレでは「八分の一」「十六分の一」等の分数を
「8/1」「16/1」と表記するのがお約束なんですか?
70名無しの心子知らず:02/08/05 11:36 ID:AGXxmAvR
>61
やっぱりでかいですか。
うちは10ヶ月なんですけど でかいのもそうですが
3ヶ月でベビーカーはA型が嫌だとB型を使い りんご1個 食べちゃうし
今現在は 標準よりちょいでかめですけど 本当に良く食いまくって。
おそらく3歳児ぐらいの量です。
起きている間 ずっと食べまくって。
肥満と虫歯が心配です。
71名無しの心子知らず:02/08/05 13:05 ID:M0B4POjs
>>66 みたいな色出るかなぁ
72名無しの心子知らず:02/08/05 13:49 ID:d6pusS77
うちの子はまさに66と同じ色。
ハーフにはもっともっと明るい髪の子も多いけど日本では
「ちょうどいい茶髪だねーっ。」ってよく言われる。
最近の日本人の髪の方がもっと黄色っぽいもんね。

うちの子の出産時の体重、4780gだったよ。(帝王切開)
でもハーフだからというよりは単に私の体質のせいかと。
妊娠中、ずいぶん太ったし。(後で戻ったけど。)
小学生の今は標準サイズ。
73名無しの心子知らず:02/08/05 14:10 ID:xZScQ0G1
日本人も混血進めていけばいいのになぁ。
まだ国際結婚も珍しいのも事実だもんね。
アメリカなんかじゃ混血当たり前なのに・
個人的には白人とのハーフはすごくうらやましいけど
メディアにでてるようなハーフの子は成功作だもんね。
海外生活一般板にもスレあったけど
日本人にしか見えない子もいるしものすごく濃くなってしまう子も
いるし。
74名無しの心子知らず:02/08/05 15:45 ID:kZSBOoNt
>>73
混血当たり前って・・・
あそこまでたくさんの人種がいながら、
混血当たり前ってほどいない国は逆に珍しいよ。
7527:02/08/05 15:48 ID:IYgHWp/R
66ちゃん、素敵な色してるね。
うちの子供、上の娘はもっと明るくて、下の娘はもっと黒いです。
姉妹で、見事なまでに髪の色は違っていますね。
76名無しの心子知らず:02/08/05 20:56 ID:zwL0kdPb
>>73
ただ、アメリカは逆に多民族国家だからこそ、それぞれの人種や民族の
アイデンティティも強くて、同じ人種で婚姻という考えも根強く残ってるよ。
77名無しの心子知らず:02/08/05 23:07 ID:cH+Hnr1k
1さんへ
経済的に可能だったら絶対インターのほうがお勧めだと思う。
日本に住んでて日本の学校だけ出ればネイティブ並の英語力つけるの
至難のワザだし、日本語しかできないハーフってなんかdqnぽ。
バタ臭い半端な日本人として生きるより日本語もできて、親しみやすい
外人というポジションのほうが楽だし、いい仕事もありそうだし
居心地よさげでしょ。ジョージ・フィールズとかセイン・カミュあたりと
羽賀ケンジ山本リンダをくらべてみなよ。東京近辺のインター出身者だと
高給もらってる人ばっかりって印象あるし。(いや、もともと金持ちの子
しかいけないからね。)
7877:02/08/05 23:17 ID:cH+Hnr1k
あとは、いろんな国や人種の子達がいて、それぞれの生徒がみんな
違うところがあって当たり前のインターと、なるべく他の子達に同化して
型にはまらなきゃ叩かれるような日本の学校だったらどっちが楽しいかしらね?
自分とおなしような仲間がたくさんいたほうが孤立しないですむな、とも思う。
79名無しの心子知らず:02/08/05 23:39 ID:CgE9vH7r
日本の学校に通わせている親御さんの意見も聞きたいage
80名無しの心子知らず:02/08/05 23:49 ID:WY3RmUl0
>73
あんたチョンとのハーフでもいいの?
81名無しの心子知らず:02/08/05 23:52 ID:pJTVhksA
>>80
韓国人とのハーフの子どももってますけど、何か?
こういうのがいる現実を考えると、インターへ入れようかと思うなあ。
経済的には可能だし。
82名無しの心子知らず:02/08/06 00:11 ID:PnWObxyR
80みたいな書き込み見ると頭痛くなるよね。
83名無しの心子知らず:02/08/06 00:14 ID:wtswSrcY
白人と東洋人の混血でも宮沢りえや黒田アーサーみたいに混血と言われて
完全東洋人みたいな顔立ちもあるからなぁ。
宮沢りえはマジでわからなかった。
84名無しの心子知らず:02/08/06 00:16 ID:tniVeGnJ
>>83
アーサーは国籍がアメリカなだけで100%東洋人だって聞いたよ。

>>81
私もかつて「黒人とのハーフでも云々」の書き込みで
インターにしようか散々迷った。(うちは黒人とのハーフ)
結局日本の学校にしたけど、楽しくやってるみたい。
8581:02/08/06 00:18 ID:MRGjg9w/
知り合いの日韓ハーフの子は日本人と韓国人のそれぞれいいとこどりを
したすごい美少女だったなあ。
顔立ちは日本人で、髪質、スタイル(骨格)は韓国人。
同じ東洋人同士のハーフでも色々あるね。
うちの子はどうなることやら。目はでかそうだけど、でこっぱちなんで。
8681:02/08/06 00:22 ID:MRGjg9w/
>>84
色々偏見があるのは認めるけど、子どもには強く育ってほしいもの
です。
近所に黒人の父ちゃんがいて、チビちゃんを自転車に乗せて幼稚園に
連れて行ってるなあ。カワイイ!
87名無しの心子知らず:02/08/06 00:31 ID:PnWObxyR
>86
ほんとにね。子供なんてなに人だろうが、混じっていようが、みんな
かわいいものなのに。

あのー、S・マーフィ重松っていう人の書いた「アメラジアンの子供たち」
って本読んだことのある人います?うちの子は英語圏欧州人とのハーフですが
わりと身につまされました。
88名無しさん@HOME:02/08/06 00:59 ID:5srd4FfS
母方の曾祖父がロシア人の33です。
週末にこてこての白人顔の実家の母が遊びに来たときに聞いてみたら、
田舎に疎開した時に、
クラスの男子によって虐められたことを話してくれました。

と言っても、もの凄くおてんばだった彼女が、
クラスの男子を1人ずつ呼び出してこてんぱんにして子分にした話し(w
口で嫌がらせを言った女子は、
「田舎っぺだからひがんでるのね」と言い負かしてやったとか。
ちなみに、その時言い負かした女の子は今でも母と付き合ってるらしい…。
まぁ、うちの母の例は極端だけど、
日本の学校行っても平気な子は平気なんじゃないかな?
ちなみに「あんたは気が弱いからインター入れようかと思った」とも言われた。
89名無しの心子知らず:02/08/06 01:07 ID:uqg4anCJ
「アメラジアンの子供たち」って本ネットで見て読みたいなと
思ってた。著者自身がアメラジアンじゃなかったかしら?

9027:02/08/06 13:35 ID:iVOCh5Fu
うちは地元の学校に通わせているけれど、どちらがいいのかしらね。
夏休みの今、近所の友達と元気に遊んでいる姿を見ていると、
地元の学校に通わせてよかったと思っています。

しかし、外見から来るプレッシャーは常に受けていると思います>子供達
9187:02/08/06 17:31 ID:PnWObxyR
>>89
著者は占領軍時代にアメリカ人兵士と日本人女性との間に生まれ
幼少時代にアメリカにわたって教育を受けた人です。ハーバード出身で
今は研究者かなんかをしているもよう。本の内容はハーフの人たちによる
アイデンティティの模索とかまわりの偏見、法律の不整備との戦いをとりあげて
るんだけど、何しろ「混血児」と呼ばれていた世代とか、沖縄のアメラジアン
の苦労は大変なものです。片親にならないよう気をつけよっと。
>90
私は自分が私学出身だから地元の学校にこだわりはないです。日本の
公立教育の基準も低くなってきてるし旦那の国に帰ることになった時
むこうで変な学校しか入れなかったら困るし。インターに入れる家庭の
親ってきちんと子供のこと考えてる人ばっかりだし、子供たちもいい子
ばかりよ。うちはまだプレだから、うえはまだよくわからないけど。
卒業生が母校に子供を入れる、という話はよく聞く。インターで一緒
に育った友人は一生もの、というか兄弟みたいな存在らしいです。
92名無しの心子知らず:02/08/06 17:37 ID:UCb/a7lU
どっちの国の子供として育てるかはっきりさせていますか?
私は日本人として育てられたので(1/4です)お茶、活花(ガールスカウトでですが)
日舞を習いました。
でも「英語話せないの?変なの」と言われました。
9387:02/08/06 18:26 ID:PnWObxyR
うちの子には二つ母国があると教えてます。Wカップのときも
当然両方応援したよ。まあ、4歳なんでどこまで理解しているかは
疑問。
四分の三日本人だったら、日本人として育てられるのは
自然なことですよね。「変」なんて言われて気の毒。でも
お茶とか活け花とか、ついでに着付けができたら、海外にいったら
すごい自慢できるし日本文化を紹介できるよね。
94名無しの心子知らず:02/08/06 18:34 ID:mCfOkXXH
国際結婚なんて離婚率メチャメチャ高いのに、
呑気だね。
まぁ路頭に迷って日本の社会保障に寄生するような
真似するなよ。
9581:02/08/06 18:39 ID:MRGjg9w/
うちはまだ赤ちゃんだけど、学校の事は今から考えてしまいますね。
特に韓国人ってことで、色々言う人もいるだろうし。
あと日本と韓国を旦那の仕事の都合で行ったり来たりになる可能性も
あるんで、インターを考えてます。
>>92
子どもには日本の名前と韓国の名前、両方あるんだよ、と教えていく
つもりです。
96名無しの心子知らず:02/08/06 18:52 ID:PnWObxyR
>94
日本に居住してるから、所得税も住民税も厚生年金も(当然消費税も)
払ってますがなにか?そこそこ稼ぐからそこらのリーマンよりはずっとお金
出してると思うよ。


97名無しの心子知らず:02/08/06 19:42 ID:a/hQs8wy
>>96
同意。
98名無しの心子知らず:02/08/06 23:41 ID:KhswdKeh
99名無しの心子知らず:02/08/07 09:04 ID:I4Q/qXDw
>>94
どんな結婚も同じだよ。>離婚率
でも、中年以降になると自分の育った環境、食べ物、気候、人間関係がミョーーーーに
物凄く懐かしくてナーバスになることが多いかも。
100名無しの心子知らず:02/08/07 09:26 ID:/GnYd5A1
>>99
禿同です。>どんな結婚も同じ
結局その人の性格とか相性にもよるでしょう。国際結婚関連のスレって
かならずケチをつける書き込みがあるけど、余計なお世話です。
きちんと国民の義務もはたしてるし育児だってしっかり夫婦で協力
してやってるし、誰にも迷惑はかけていません。うちは結婚して10年
近いがまだラブラブだし心配ご無用。
 
育児関連の話題にもどろう。
101名無しの心子知らず:02/08/07 09:44 ID:Q5UjyJEe
言葉はどうしてますか?
これが一番の悩みです。
今は日本に住んでいるので、旦那との会話は日本語で、子どもへは
それぞれの言葉で話しかけるようにしています。
まだ、言葉を喋らないので分かりませんが・・・・
これでいいのかなあ。
102名無しの心子知らず:02/08/07 10:09 ID:/GnYd5A1
>>101
それで、日本の学校に入れるんだったらまずバイリンガルには
ならないと思う。(二つの言語を同程度使いこなせる、という意味で)
父親が主夫でいつも子供と一緒で彼の言葉で話してるんだったら話は別ですが。
ご主人が日本語できて、友達が日本人だったらわざわざ苦労して
もう一つの言語覚える必然性が、子供的にはないもんね。
うちは今はやっと両方の言葉話せるようになってホッとしてるところだけど、
(4歳)苦労したよ。混乱しちゃうみたいで発達障害みたいな時期があった。
平気な子は平気らしいけどね。
103名無しの心子知らず:02/08/07 10:17 ID:I4Q/qXDw
>>102
バイリンガルにするかしないかはどちらの国の子供として育てるのかによって違うと思う。
この先日本で暮らすなら、日本の学校に入れてしっかりと必要最低限の国の歴史や文化
言語、文字を身につける必要があると思う。

どっちも言葉も日常会話程度は出来るけど文化や教養が無いとどっちの国の人間にもなれない。
見た目にハンディがあるだけに、その教育は必要だと思うよ。
向こうの国に行けば「日本人」だと言われるんだから。
おばあちゃんや従兄弟達との付き合いも大切だけど今とこれからの生活を考えてあげるのが優先。
104名無しの心子知らず:02/08/07 14:15 ID:ZZQqrfFa
言語学上は「完全なるバイリンガル」というのはないそうで、
どんなにできるようになってもどちらかに偏るらしい。
母語のレベルが低いと、思考力を伸ばすにも外国語習得にも不利なので
どちらを選択するにせよ、足場は固めてやらないといけないなと思う。
10587,102:02/08/07 17:36 ID:/GnYd5A1
>>103
うちは、子供が大人になった時自分でどこに住むか選ばせたいとおもってます。
だから特にどちらの国の子かなんかって決めたくないな。言葉としては、極端な話
日本語しゃべれなくても英語能力と職業的なスキルがあれば外資系で働けるでしょ。
でも旦那の国で日本語だけ話せても使い物にならない。だからうちはインターにいれて
大学も英語圏の国にいってほしいな。文化や教養なんて私、大学まで純日本の教育
うけたけど、どっちかというと、学校で学ぶというより、普段の生活で読書したり
習い事したり音楽聴いたり等して得るものだと思います。
外見はハーフ顔だと日本社会では絶対純日本人としては扱われないんだから、
ルーツに二つの文化が背景としてあることをメリットにしたほうが得なんじゃない
かな。だんなの国は日本よりは多民族国家だし、日系人だって立派にくらしてるんだから、
外見が純白人であろうがアジア的であろうが日本ほどは問題にならないはず。
ちゃんとした教育受けてれば。
106名無しの心子知らず:02/08/07 22:24 ID:WoZcHw8c
お隣の坊やは父フランス人、母日本人、本人米国人。
勉強も全て良く出来る天才気質の坊やなので3ヶ国語に全く支障なし読み書き可能!
毎年地元の州のスペリングチャンピオンです。
その点、ウチの従兄弟共ときたら、日本人のくせに10歳でカタカナ書けないし。
将来が危ぶまれるよ・・・
107名無しの心子知らず:02/08/08 07:51 ID:6/1wpDKs
>>105
住む場所の問題ではなくて、identityの事を言ってるんですけど。

105さんは外国の人と話をする時、あなた個人である前に「日本人」として話はしないの?
ニュースについて話す時や映画の話をする時、仕事に関する事も
こういう背景があって、これはこう考えられるが、私はこう考える。
という説明をしない?
子供をインターナショナルに育てるっていうのは英語を覚えさせるだけではないと思うよ。
二つのルーツがあっても自分は何人として育ったのかと(日本じゃなくてもいいんだよ)
いうしっかりした芯を持たせてあげた方がいいと思う。

小さい子供のうちは良いとしても、大人で教養を感じさせるハーフって少ないと思う。
なんとなく馬鹿扱いされることが多いんだよ。(辛い)
日本はみんな同じような顔をしているから「外国人」に見えても
海外に行くと「日本人です。父は***人ですが。」で通用するよ。


108105:02/08/08 15:44 ID:AS9XqIeS
私は100%日本人だし、実際ハーフの大人とそんなアイデンティティーの
話したことないから、間違っているのかもしれないけど。でも子供のアイデンティティー
って親がどちらかに決めるものなのかな。二つルーツがあって両方に通じていて
両方を誇りに思うっていうのは欲張りすぎでしょうか。
教養に関して言えば、そんなの人それぞれでしょう。あなたの知り合いのハーフ
がどのくらいいるのか分からないけど、決め付けないで。2ちゃんでチョンだの
なんだのと書き込んでる人は当然純日本人だと思うけど、それ深い教養感じさせる?
アメリカあたりだと、母親がアイルランド系で父親がジュウイッシュとか、そんな
人たくさんいるけど、みんな悩むのかしら。宗教からむと大変そうだけど、うちは
私もパートナーも無宗教だからなー。
109105:02/08/08 16:15 ID:AS9XqIeS
あと、歴史教育は特に、両方の国の教科書を読ませてやりたいと思います。
アメスクなんかでむこうよりの教科書だけ見て日本のこと見て欲しくないから。
両方の立場で物を考える人になって欲しいと考えるってそんな変かな。
110名無しの心子知らず:02/08/09 09:31 ID:zwQbDk7i
107さんはハーフの子供がいるの?日本じゃないほうの国を

二の次にしていることに関して配偶者は何にも言わないの?

子供にとって父親も母親も同じくらい大切だったら、父の国も

母の国も同じくらい大切なのでは。
111名無しの心子知らず:02/08/09 14:17 ID:SCfbE+Y7
>>110
107じゃないけど、107のいうことも分かるよ。
「両方」身につけた人間になれるのが理想だけど、
「どっちつかず」になっている人が多いのも事実。
本人がアイデンティティに悩んでいる例もあるでしょう。
個人的には、はじめから親が「あなたはこっち」と決めてしまうことには
抵抗があるけれど、暮らしている場所、接することの多い文化などで
どちらかに偏ってくるのは仕方のないことだし、そこに足場がもてないとしたら
辛いんじゃないかなと思う。
私は107の言っているのは、「一方を排除する」ではなくて、
「子供のよって立つ場所を定める手助けをする」という意味にとったんだけど、
違うのかな?

112名無しの心子知らず:02/08/09 19:36 ID:tcwzt/C4
>>107
すみません自分がハーフなんです。
気を悪くした方がいたらお詫びします。
113名無しの心子知らず:02/08/10 16:20 ID:XYj+0TUH
>>107>>112
ふーん、そうなんですか。それで112さんはどういうふうに
育ったんですか?どっちの教育受けるかで今までの人生ぜんぜん
違ってただろうとか、思われますか?教えてちゃんでごめんね。
とても気になる。
114名無しの心子知らず:02/08/10 18:42 ID:fg/eCv6r
>105と>107は話をしている位置が違いすぎるんじゃないの?
もう出てこない方がいいよ。
115105:02/08/11 20:17 ID:RtwgV0c0
あら、そんなに皆様にご迷惑かけてました?
ごめんあそばせ。
私と107さんの立場がちがうのはわかるけど、
自分と違う意見の書き込み見るのもおもしろかったんだもの。
2chってきびしいのね。
116名無しの心子知らず:02/08/12 05:17 ID:vSkhG6PH
(・∀・)スンスンスーン♪
117名無しの心子知らず:02/08/12 08:51 ID:ZDbL+1eu
バカって可哀想だね。
11827:02/08/12 11:24 ID:Mpg/j4yL
しばらく見ないうちに、随分進んでいますね。
我が娘達は、ほぼ日本語オンリーです。
お互いが英語ネイティブではないので、圧倒的に話す時間の多い
日本語しか話せない子供になっています。

これでいいのか、とは常に考えてしまいます・・・。
119ななしやねん:02/08/13 18:47 ID:XCYwTnXB
子供がハーフ同士なので友達になったAさん。子供は日本で育ってほぼ日本人。親子共々
英語なんてしゃべれないのに公共の場へ行くと必ず私たちハーフを持つ母親。見たいな感じで
わざと周りに聞こえるように下手な英語で子供に話し掛ける。お前の英語力、小学生以下なんだよ。
Aさんにとってうちの子は他の日本人にハーフのお友だちのMちゃん。と言いたいだけと分かりお付き合い止めました。
120名無しの心子知らず:02/08/13 19:40 ID:kPjaOzEb
外人と結婚する女ってやりまんっぽい。
ガバガバっぽい。
汚らしいから近寄らないでね。
121名無しの心子知らず :02/08/13 19:43 ID:9pcZ2oVJ
若い頃は外人とやりまくりでした。
鼻の下が伸びたのは、そのせい?
122名無しの心子知らず:02/08/13 20:04 ID:XUwQ7uvR
うちは夫がハーフ。生活は当然普段は日本語で子供は公立にいってます。
夫と子が話す時は英語の時もあり、日常会話や子供向け映画程度は
英語も理解しているようです。
転勤族なのでこの先、英語圏で生活することもあるかと思いますが
その時はその時、と楽観しています。
123名無しの心子知らず:02/08/14 12:24 ID:IN+DKQsb
『ハーフ、ハーフ』って、自分の子供がハーフだけなのに優越感に浸っている
女が居るが、犬で言えば雑種じゃねーか。
124名無しの心子知らず:02/08/14 14:46 ID:wJU3exFW
>>123
ん?日本人の大多数が雑種だよ。知らなかったの?

125名無しの心子知らず:02/08/14 18:26 ID:1YGRcfvN
>>124
そのぐらい分かっとるわボケ!
じゃあ、ニガーやチョンとの子供でも『ハーフ』って自慢するんかい?
126名無しの心子知らず:02/08/14 19:10 ID:T+anoA22
ハーフということが自慢と解釈する時点で、性格ゆがんでるよ。
心のどこかでうらやましい気持ちがあるから、その裏返しで
そうとれちゃうのでは?

127名無しの心子知らず:02/08/14 20:38 ID:sRVg06s6
>>125
自慢も何も、「ハーフ」であることには違いないじゃん。ヴァカですか?
128名無しの心子知らず:02/08/14 20:49 ID:yky0jm5+
>>125
うちの子、黒人とのハーフですが、何か?
129名無しの心子知らず:02/08/14 23:01 ID:8u1NeC1e
荒らしは放置しときなよ。あとで削除すりゃいいんでしょ。
130名無しの心子知らず:02/08/15 02:00 ID:Be9lmJ7z
純日本人なんだけど子供がふたりとも白人のハーフみたいなんです。
私がブスだったんでちょっと可愛く見えるしハーフみたいって言われて
ちょっとうれしかった。
子供の友達も初対面で「外人かと思って日本語話していいか困ったよー」って
言う子が多くて言った子の親にそのまま話したら
「外人なんて差別してごめんなさい。」って恐縮されたんですよ。
私はうれしいお話で話したつもりだったのに、、、。
昔は確かに外人外人っていじめられたとかあるけど、
今はどちらかと言うと誉め言葉ではと思い込んでました。ハーフって可愛いよね。
131名無しの心子知らず:02/08/15 16:14 ID:OaPBhWcU
>>130
恐縮するってことは、悪意があったんじゃないの?誉め言葉
じゃなくて。でも、いいほうに受け取ってないと気分わるいもんね。
132名無しの心子知らず:02/08/17 09:20 ID:pLfu0JWY
こういうかわいい子を産みたいのですが
http://imgup2.amihot.jp/usr/wendy.jpg
日露ハーフだそうです

ほとんど白人ですね
かわいい
133名無しの心子知らず:02/08/17 10:14 ID:l8eRFAf4
ハーフの子ってどっちに似るか、生まれてみるまでわかんないよね。
私の義姉がドイツ人と結婚してるんだけど、上の子はいわゆる
ハーフ顔(茶髪、茶色の瞳、日本人ぽい肌色)、下の子はほとんど
ドイツ人。(金髪に近い茶髪、グリーンの瞳、白人並みの白い肌)
2人ともモデルさんみたいに超可愛いの〜。
うらやますぃ・・・。
134名無しの心子知らず:02/08/17 21:38 ID:BlsNnRTg
白人ハーフのロリ娘に悪戯しる!
割れ目ちゃんペロペロした〜い。
135名無しの心子知らず:02/08/19 12:14 ID:FZLbb0T5
>>132
日本人の血は何処いっちゃったの?
ハーフって面白い。
136名無しの心子知らず:02/08/19 12:40 ID:vVrZT4Wj
カワイイハーフだけではないぞ、実際は。
137名無しの心子知らず:02/08/19 12:50 ID:EZXK1WvC
私のいとこ(生まれた時から外国在住で、日本語はほとんど話せない)が、
一人はイタリア人、一人はイギリス人と結婚して、それぞれに子供が居るけど、
まるっきり外国人の顔です。東洋の血は何処へ???といった感じ。
とても可愛いです。
ちなみにいとこの両親は、二人とも純粋な日本人です。(母親が、私の叔母にあたる)
138名無しの心子知らず:02/08/19 18:47 ID:KQ7m78Wt
私もアメリカで会ったハーフの子、ブロンド&ブルーアイズだったよ。
絶対に東洋の血はかけらも見えない。
でも母親は100%の日本人。人に言ってもあんまり信じてもらえない。
やれ、青い目は劣性遺伝だから日本人とのハーフなら絶対にありえない、とか
言われて。たまにいることはいるよねー。遺伝がどう出るかってそれぞれの
組み合わせによって違うとしか思われない。

因みに私の子供達は予想通り限りなく私に近い。
産まれる前からなんとなく予想出来た。。。
139名無しの心子知らず:02/08/20 20:18 ID:g+NwtF1R
この子は半々ぐらい?
http://amihot.jp/?rid=2711
140名無しの心子知らず:02/08/20 21:44 ID:vGssotAZ
今日、スーパーへ買い物に行ったら
普通の日本人のお母さんに連れられて黒人の子供3人がいた。
普通に歩き回ってて、私はどうしても目が行ってしまった・・・。悪いとは思いつつ。
一瞬じっと見てる人もいたけど、長く見てたのは私だけ・・・。
黒人同士の夫婦なら別に見はしないけど、お母さんが日本人だったから
珍しくて見てしまった私・・・。
141名無しの心子知らず:02/08/20 21:46 ID:hkWLWGtj
>>140
あなたのような方にしょっちゅう好奇の目を向けられているものです。
かつてはじろじろ見る人の視線と同じ速度で見返したものですが
もう諦めているし、そういう人は山のようにいるので、今となってはなんとも思いません。

ところでいい機会だから伺いたいのですが、何がどう珍しくてそのように長くご覧になったのですか?
142名無しの心子知らず:02/08/20 21:48 ID:K0Iu5kXy
>140
いい大人が、、、(呆
子供みたいスね。(w
143名無しの心子知らず:02/08/21 02:07 ID:8xT2MS5U
>>140
「珍しい」って・・・(呆
>>141さんの質問に答えて欲しいな。私も知りたいから。>何がどう珍しくて・・・
144名無しの心子知らず:02/08/21 08:57 ID:IPmH/wle
じろじろ見られたくて外人の子供を産んだくせに(プ
145名無しの心子知らず:02/08/21 09:00 ID:J/ltfFQz
そんな行動をとってしまうなんて、
まともな大人としては珍しい140さんを
じろじろ見ちゃいそう♪

・・・・・普通の日本人、ってなに?
ドレッドでも編んでたら黒人の子連れてても珍しくないって?
146名無しの心子知らず:02/08/21 11:37 ID:FNkTUVmg
140は戦時中に生まれた世代なんだから、そうっとして
おいてあげなよ。
147名無しの心子知らず:02/08/21 11:54 ID:oGIPVfnI
>>141
そりゃ〜貴方、ニガーとの子供を産んだ貴方の宿命ですよ。
148名無しの心子知らず:02/08/21 14:44 ID:+1RQ/DYs
私は普通の日本人じゃないんでしょうかね?
おもいっきり日本人顔なんですけど
149名無しの心子知らず:02/08/21 14:51 ID:6CuupyYg
>>147
あなたを産んでしまったお母さんも、さぞじろじろ見られたことでしょうね。
でも仕方がない。それがお母さんの宿命ですよ。

150名無しの心子知らず:02/08/21 20:53 ID:XLzMq7Eh
>>149
言っておくけど、俺はニガーの子供じゃないぞな。
151名無しの心子知らず:02/08/21 21:00 ID:XXSFyjcB
>149
>147みたいな奴は放置でいいよ。
 
1522チャンねるで超有名サイト:02/08/21 21:00 ID:Y/Fm0T9V
http://s1p.net/xcv123

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
153名無しの心子知らず:02/08/22 01:58 ID:Xo1+ZxzE
>>140 出てこないね。

154名無しの心子知らず:02/08/22 21:31 ID:mbyQTP6w
ここのタイトル変えてくんない?
『-@-@- アイノコの子を持つ親 -@-@-』

155名無しの心子知らず:02/08/23 01:50 ID:2ZzhuP2h
>>154
それでハーフを侮蔑しているつもり?低脳。

156名無しの心子知らず:02/08/23 15:54 ID:2KZUz2CI
>>155
2チャンネルで能書きたれている奴は、ほとんど低脳と思うけど・・・。
157名無しの心子知らず:02/09/01 20:09 ID:HiiFS1fj
 
158名無しの心子知らず:02/09/01 20:50 ID:qdVL1qJc
あまり覚えていなくてごめんなさい。
テレビで、ハーフのタレント?解説者?が故郷の沖縄を
紹介するような番組だったんだけど。
その人の叔母さんが「ハーフではなく2倍なのよ」みたいな事言ってた。
半分、半分ではなく(変な言い方ゴメン)
良い面が2つだから2倍って感じだったよ。
支離滅裂で、意味わかんないね?
なるほど〜って思ったんだけど・・・。
うちは、土地柄(基地がある)ハーフ、外人の方が近所に
住んでて、食事に誘われたり、誘ったりしてて楽しいです。
学校でも、ハーフの子多いけどイジメなんてないな。
159名無しの心子知らず:02/09/05 20:02 ID:xikVm20l
160名無しの心子知らず:02/09/10 02:11 ID:QmqM8O+L
みんなインターとか行かせてあげれる程、裕福でうらやますぃ。
うちはデザイン会社勤務だから無理。(涙
161名無しの心子知らず:02/09/10 02:41 ID:aQQX5CNz
>>160
インター、高いもんね。
うちも迷った末、結局地元の公立小学校にやってる。
友達もたくさんいて楽しいようだから、良かったけど。
162AL:02/09/25 12:14 ID:tPDl4u7l
インター行かせたいけどどのインターがいいのか、、、。
163名無しの心子知らず:02/09/30 10:21 ID:OKYEX3ve
>>132-133 みたいな奴がいるからハーフに対する嫌悪感がわいてくるんじゃないか?
日本人ってそんなに醜い?

おれ自身は幼稚園まで英国教会系国際学校だったけど、自分たちを醜いと思った
ことはないよ。
164名無しの心子知らず:02/09/30 10:45 ID:eDE/hQA1
>163
日本人が醜いなんてどこにも書いてないけど?
ハーフの子が両親のいいとこ取りで可愛い子が多い(違う子もいるけど(w)
っていうのは事実だし、可愛い子を可愛いと言って何が悪いの?
165名無しの心子知らず:02/09/30 10:57 ID:5gy9K9XI
子供の学校は(公立小学校)は海外からの帰国子女も多く、もちろん
保護者が両方とも海外から来た方とか、ハーフの人もたくさん居ます。
両親が日本人でも入学当時は日本語がおぼつかないお子さんもいます。
低学年のときだけ公立校に行ってそのまま日本語は公文で続け、
インターに移られた方もいらっしゃいます。
そのほか夏休み前に必ず2週間ほどアメリカから転校してくるお子さん
もいらっやいます。(毎年です)
166名無しの心子知らず:02/09/30 11:20 ID:OKYEX3ve
>>164

「かわいい子がほしいから外人と結婚したい」とか、
「ハーフがうらやましい(=日本人でないほうがよかった)」という発言に違和感と
ちょっとした恐怖を感じる人は少なくないと思うよ。

たまたま愛した人が外人だった、というのがほとんどで、普通の形でしょう。
167名無しの心子知らず:02/10/03 22:10 ID:ouPKRH9U
>>165
私もそういう帰国子女や外国人の子女の受け入れ態勢が
整っている(あるいは努力している?)公立学校の話は
聞いたことあってとても興味があります。インタは高いし、
車で10分くらいのところにあるので越境しちゃおうか、なんて。

ところでそういう学校ってクラス編成も、たとえば帰国子女とかハーフ、
外国籍の子供たちを一つにまとめてくれるのでしょうか。それだと外見による
いじめも差別もなく安心して通わせられそうですよね。

英語の授業が始まっても家の子よりしゃべれない先生に習っても意味ないし
いっそ国語や算数の時間を増やして欲しいとか思うんですけど、そういう
カリキュラムの工夫もあるのかな。日本の公立での教育レベルも心配だけど
帰国子女が集まるような地域だと教育熱心な家庭が多いだろうし、
先生も頑張ってくれたりして・・・。
168名無しの心子知らず:02/10/04 00:22 ID:mrBmbU0U
>>167
>たとえば帰国子女とかハーフ、
>外国籍の子供たちを一つにまとめてくれるのでしょうか。それだと外見による
>いじめも差別もなく安心して通わせられそうですよね

それじゃ、何も意味がないと思う。
結局、「隔離」されているようなものだもの。
いろんな子供がいて当然という環境を作っているところにこそ、意義があるのでは?
169167:02/10/04 17:09 ID:6iupa9Fr
「意味がない」と言われても・・・。うちは年間一人あたり200万円とか
払えるものなら喜んでインタに入れたいぐらいだから、とくにいろんな
タイプの子と同じ環境にしたいとは考えていないんです。越境を
考えているのも、そこの学校は某高級住宅街にあるので大多数の親の教育
意識が高いし外国慣れしているであろうし、といった理由もあるし
私自身中学から私立で、にたようなバックグラウンドや価値観をもつ者同士の
環境が居心地よかったので。

理想はいろいろあると思いますがその為に我が子達が
つらい思いをするのも嫌なんです。

170165:02/10/04 18:40 ID:dInrAL4/
クラスが3クラスなので均等にばらけています。
33人ぐらいが一クラスですが、英語の話せる子は4〜5人。
ハーフっていうのは各学年3,4人はいるかな。各クラス一人は
いますね。
外見によるいじめは特に聞きません。たぶんみんな馴れているから
かもしれません。我が家はスペイン語と英語と日本語の会話ができる
ので、よくスペイン語圏からの転校生と仲良くなります。(純粋日本人
ですが)
子供の通っていた幼稚園(普通の)は英語でリトミックがあって、
英語圏から帰ってきたお子さんが半分ぐらいだったので、幼稚園の
先生も英語が堪能でした。
ここは高級住宅街の部類かどうかわかりませんが、外国人向け賃貸住宅が
かなりあります。そのため集まってくるのかもしれませんし、また
銀行や報道関係の社宅もあり駐在から戻ってくる家庭も多いです。
また、海外に転出したものの夏休みなどに戻って来て1週間程度登校
して来る子供もいます。

私も私立だったので167さんの気持ちも理解できますが、世の中いろいろ
な人がいるし、自分達の生活レベルを子供が維持できるかどうかわからない
訳ですし、いくら高級住宅街に住んでいてもそれは個人の資質もあります
から、驚くような奥様やご主人に出会うときもありますよ。
あんまり期待して行くとがっかりしますよ。
171167:02/10/04 22:22 ID:6iupa9Fr
なるほど。でもクラスの10%が英語しゃべれるなんて、
かなり優秀ですね。我が家自体は比較的庶民的な場所に
あるためか、日本人で英語が話せる子供に会ったことが
ないのでちょっとビックリしました。(話せてもひけらかさない
のかしら?)
レスを読む限りでは良さそうな雰囲気ですね。英語の維持
をなんとか頑張って公立小に通わせて、その先のために貯金しようかな。
小学校くらいならそんなに悪い子もいないですよね?
ちなみに現在インターは、英語さえ話せれば以前のような狭き門では
ないらしいです。(不景気だし撤退や縮小している外資も多いから
でしょうね。)

上の子が来年キンダーになる年齢でいろいろリサーチ中なので
参考になりました。

ところでここはsageで進行しているんですか?何度かあげて
失礼しました。
172名無しの心子知らず:02/10/05 00:21 ID:+riHa6Tj
家庭内で話していれば、英語は維持されないか?
今ある環境で子供は生きて行くしかないんだし、
その後、できるだけいろんな環境に適応できるようにしてやった方が
結局子供のためだと思うけど。
(「理想論」じゃなくてね)
173名無しの心子知らず:02/10/05 04:15 ID:3/Pgv8Ev
スレ全部読んでないから重複だったらスマソなんだけど、
差別偏見って大人から出てくるものって気がする。
小さい頃、ブラック系ハーフの子がいて、よく遊んでた。
お父さんアメリカ人だって知ってたけど、何とも思ってなかった。
うちは親が貿易商してて、偏見なかったんで、ほんと何も思わなかった。
水泳教室でも一緒で、先生が
「○ちゃんはさすがスタイルいい」とか「早見優に似てるわね」とか
言ってたんで、一種憧れと羨望の念もあったかな。
でも、段々他の子が
「コクジン」とか言い出して、そういうの(差別概念)があるんだって知った。
多分他の子は親から聞いたんだと思う。
この前、1人でモスにいたら子連れママ同士が
「〜さんって黒人っぽいなんてTさんが言うのよ」
「ええー、確かにスタイルいいけど黒人は失礼だねえ」
なんて会話してるの聞いて、ここは東京か?!とビックリしました。
何て言うか、そういう意識を丸出しにすることがDQNっぽいって
わかってないんだろうか・・・・・・・。
174 :02/10/05 07:09 ID:rMnkShHs
今黒人とのハーフの子がお腹にいます。
このスレ読んで日本(しかも四国の田舎)には絶対帰れないと確信しました。
もうNYで育てよう。
175名無しの心子知らず :02/10/05 07:34 ID:L+DEiIAY
174さん
我が家は横須賀です。主人はアメリカ人ではなく中国人です。
やっぱり横須賀では 黒人のハーフは珍しくないので
次男 中2の先輩にベースから 通学している黒人とのハーフの子がいます。
田舎だと目が気になりますよね。
娘1歳は 逆に同じアジア人のハーフですので こちらが言わなければ
日本人と同じなので 174さんの様な状況ではないですね。
176名無しの心子知らず:02/10/05 11:31 ID:o/6+yzf2
純日本人の髪が茶色の子でさえ、苦労しているのに、ハーフの子の苦労は多いだろうね。
外見からくる偏見の多さを改めて思い知りました。
地毛茶の娘さんのカキコを読んで、です。
177名無しの心子知らず:02/10/05 11:43 ID:XLqHJaZu
全校生徒の80パーセントの親が空港勤め
60パーセントが帰国子女
英検合格率全国トップでトルフィーとか送られてきたり
クラスで英検受けていない子は3.4人位で
中学卒業までに、英検2級を大半がとっていて(最低でも4級)

英語の授業は、外国人教師

そんな公立の中学校に通っていました。ハーフいたかいないかわかりません

今どうなってるだろう・・・・・

成田空港付近の公立です
178名無しの心子知らず:02/10/05 11:46 ID:XLqHJaZu
っていうか、成田のあそこらへんて、普通に外国人いるので
慣れちゃってるせいか、あんまり、きにかけなかったです。

結婚して、他の県にきて、外国人がいないのにビックリっていうか
気持ち悪いって言うか、変な感じがする

ちなみに、私も帰国子女
179177:02/10/05 11:56 ID:bVeDZjNS
街を歩いてると普通に外国人に道をたづねられたりしてたんで
子供でも、英語が良く話せなくっても
身振り手振りとわかる単語で道を教えたりしてたんで

そうゆう地域にすんだらいかがですか?
180名無しの心子知らず:02/10/05 12:12 ID:o/6+yzf2
>>177
4級と2級って・・・、その差は大きい。
中学で2級合格とは凄い。
181名無しの心子知らず:02/10/15 18:39 ID:UQXCZnKu
アンナスレで「ハーフの癖に英語しゃべれない。」って
いう叩き文句を何度か目にしたんだけど、それって
やっぱりまずいんでしょうか。うちは父親は仕事忙しくて
子供が寝てから帰宅することもしょっちゅうだし私も
日本語で話すほうが親子の対話が自然にできるほう。
学校も友達も地元だし、最近は英語ではなしかけても
日本語が返ってくるよ。(小2)
まあ、周りに溶け込んでいるのには満足なんですが
ちと心配・・・。年に一ヶ月むこうで過ごすようには
してるんだけど、週1、2とかで英語習わせていらっしゃる方
いますか?帰国子女とかある程度話せる子だけのグループも
あるのかな。都内です。
182名無しの心子知らず:02/10/15 19:18 ID:3vZCSeR1
>>181
日本での生活が中心ならば、日本語だけでも問題ないと思いますよ。
ただ将来的に生活に困るようならば、英語が話せるようにした方がいいかも。
年齢遅いと習得に時間がかかるけど、その分忘れる事もないみたいだし。
発音は難ありになるかもしれないけど、たいした問題じゃないと思います。
183名無しの心子知らず:02/10/15 21:25 ID:f/wP8VG5
ヨーロッパ在住です。
逆に日本語を喋れるようにするのにはどうしたらいいか経験談など聞かせて下さい。
184181:02/10/15 21:44 ID:UQXCZnKu
レスありがとう。>182
やっぱりどちらかの言語に傾くものなんですよね。
どうしても○○語を話さなきゃならない、っていう
必要性がないとね・・(本人にとって)
185名無しの心子知らず:02/10/23 01:02 ID:4hcmLrys
もうすぐ1歳になる子供がいます。
現在家の中は英語です。
この間「こどもちゃれんじ」のDMが送られてきました。
とても楽しそうな教材なのですが、残念ながら日本語なので
多分やめようと思いますが、ああいった感じの英語の教材を
知っている方はいらしゃいませんか?
186名無しの心子知らず:02/10/23 02:26 ID:BeTiSt0g
>185はずっと日本にいるわけじゃないの?
別に日本語でもいいじゃん、日本にいるならさー。
それに「こどもちゃれんじ」くらい日本語でもいいと思うけど。
私は私自身がハーフで、普通に日本語で会話して育ったけど、
英語も喋れる。父親とは英語と日本語のチャンポンだったからかな。
学校は日本のミッション系に通っていたよ。

何だかさ〜〜・・・
ハーフハーフって気合い入れすぎなんじゃないの?>185
将来インターに入れようが公立に行かせようがそれは好きにしたら
いいと思うけど、そんなに深刻にならなくてもいいよ。
私も幼少の頃は「ガイジン」なんて言われたこともあるけど、
別に卑屈にならなかった。
そういう大らかな心を育ててあげてよ。
187名無しの心子知らず:02/10/23 19:01 ID:Wl6rM9LS
日本語しか喋れないハーフよりも英語(例です)しか喋れないハーフ
の方がカッコイイと思っている!と言ってみるテスト
188名無しの心子知らず:02/10/23 21:22 ID:8GkU2UDU
ハゲドウ!
カコイイと言うより英語しゃべる人の人口のほうが
日本語話す人の数よりずーーーっと多いんだから
英語で読み書きできたほうが将来役に立つよ。

日本の国の未来も怪しいんだから選択肢が多いほうが
いいんでないの?でもこういうこと書くと日本語しか
話せない子の親から反感買うだろうな。

>>186はたまたま二ヶ国語でもやっていけるタイプ
だったんだね。おめでとう。
189185:02/10/24 02:08 ID:OsMH+1eC
>186
そんなに気合い入れている様に見えましたか。
ハーフハーフ言っているのはあなただけでは?(w
何も日本語がいけないと言っているのではなく、ビデオやパペット使って
歯磨きやトイレトレーニング等の生活習慣を覚える教材があったら
楽しいかな..と思ったまでです。
それから旦那が全く日本語が話せないので、とりあえず英語から
っていうのもある。
190名無しの心子知らず:02/10/25 23:58 ID:tOahXqar
>>186は日本語の文章読解力を勉強し直したら?プ
191名無しの心子知らず:02/10/31 02:19 ID:83OkH/25
あぁこのスレまだあったんだ。

今日子供と散歩してたら偶然、前の前の会社の上司に会いました。
その人からの嫌なセクハラ(1日に何度も気持ち悪い電話やメール)
でその会社を辞めたのですが、無視とか大人気ないと思い、挨拶したら
子供を覗き込んで、「あ、何だ。黒人と結婚したって聞いてたけど
違うんだ、ほら今はブラック系の方が流行ってるじゃない」と言われました。
流行で子供生む奴がどこにいるんじゃ!ボケカス!と心の中で叫びましたが、
そいつのおかげで今日はとても悲しくなってしまいました。

愚痴ってゴメソ
192名無しの心子知らず:02/11/12 22:49 ID:x9TOfwIf
ハーフの子供にモデルさせてる親って
バカみたい。多少かわいかったとしてもそんなにちいさい
うちから外見でお金かせぐこと覚えさせてどうするの、って
思う。もっと他にすることあるでしょ?子供時代ってさぁ。

子供モデルにするために外人と結婚したような香具師本当に
いるよ。
193名無しの心子知らず:02/11/13 01:05 ID:216IHE5l
>>192
それは「ハーフ」に限ったことじゃない。
このスレでだけぶつぶつ言っても意味なし。

194名無し:02/11/15 18:31 ID:yPIT44hd
ただいまオージーのだんなさまとの子供を妊娠中。
妊娠出産に不安でいっぱいなんだけど
お腹の中の子供が愛するだんな様の子供だと思うと
がんばろうと落ち着きます。

将来の育児についてはまだ特に決め手はいないんですが
延び延びと育ってくれる環境を、と考えています。
皆さんはそう言った時、海外での育児について
考えられた事はありませんか?
195名無しの心子知らず:02/11/15 18:32 ID:kUtu3Ya6
¥1000は確定。1日1万円も夢じゃない。
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=2963
196名無しの心子知らず:02/11/28 18:35 ID:mxwYoWCy
インターナショナルスクールに入れるのって私立のお受験みたいに
大変だったりするんでしょうか。そんなことないよね?
197名無しの心子知らず:02/11/28 19:00 ID:ojPZ2gwt
>196
英語で行う授業についていく能力が
あることが証明できて、なおかつ
外国籍をもっていれば簡単にはいれます。
欠員が出ることも多いので中途入学も可能。

ただし入ったあと本人が授業についていけないと
学校側に判断されちゃうと即座にアボーンってことも。
学校にもよるだろうけど、とある名門男子校はそうみたい。

どちらにせよ景気も悪くてエクスパットも減ってるからね。
プレスクールに通っていれば入れるんじゃないの?
198名無しの心子知らず:02/11/28 22:53 ID:smxPdJEB
>>197
教えてくれてありがとう。
フジテレビのお受験ママの報道を見ていて突然心配になっちゃって…。
199名無しの心子知らず:02/11/28 23:13 ID:zDBJ+p/f
何言ってるの?インターに入れてもなんでもいいけどさあ〜。
日本で言う卒業資格ってないんだよ!高卒にすらならないんだよ。あはははは
200名無しの心子知らず:02/11/28 23:14 ID:K8CgIHJ0
>>199
それはみんな知ってるんじゃない?その上で話しているんだと思っていたが。

201名無しの心子知らず:02/11/29 18:36 ID:1aLIgcOz
>>194
可愛い子が産まれるといいね。
202名無しの心子知らず:02/11/29 20:08 ID:xfKWCYYX
199は子供を日本の教育システムにいれて
せいぜい立派なエリートに育ててね。



ぷっ。
203名無しの心子知らず:02/11/30 01:42 ID:tj0bvcB+
>>199ってヴァカ?
204名無しの心子知らず:02/12/12 19:20 ID:Yh8TfEMy
娘はたちは、俗に言うクォーター。お祖父ちゃんが、アフリカ系アメリカ人。
上の娘は、3歳からインターに通って小学校を卒業。
そのまま、進めば良かったんだけど主人がなくなって、アメリカへ行く事もなくなった
んで、日本の教育課程に移した。日本語の読み書きが出来なかった。
イジメにあってなおさら日本人を嫌うようになったよ。
アメリカに行く予定で永住予定ならインターでもいいんじゃない?
私もインターで日本語教師をしていたから国内のインターの細かい授業料の明細
は知ってるよ。

確かにインターを卒業しても日本の教育課程ではない。
だけど初めからそんな事知っていて入れるんじゃないの?

あ!それから、両親日本人のちょっとばかりお金のある家庭のお子さんは、
はっきり言ってついて行けないのが現実。
日本社会で両親コテコテの日本人の親は、他の国々の親御さん達からも冷たい目で
見られかちだったよ。

英会話を勉強させたいなら英語圏内を母国語にしている人をベビーシッターなり
家庭教師にしたほうがいいと思う。
205名無しの心子知らず:02/12/13 07:33 ID:eTJ/QpUQ
今読み返してみたけど、167って超性格悪いな。
私のうちはよそとは違うっていう選民意識いっぱいで何様ってカンジ。
小学校くらいならそんなに悪い子いないですよねって、公立を何だと思ってんだろ。
206名無しの心子知らず:02/12/14 20:51 ID:lCRix4wM
公営無料託児所かしら。
207名無しの心子知らず:03/01/02 03:07 ID:tFYYLueL
うらやますぃ
208名無しの心子知らず:03/01/10 03:48 ID:hKQYQa7u
sage
209名無しの心子知らず:03/01/10 13:08 ID:kb4eUlzQ
>>208
で、あげたいの?さげたいの?
210名無しの心子知らず:03/01/16 12:02 ID:M0sNXT1Y
211名無しの心子知らず:03/01/16 14:02 ID:rZczMuwb
うちの場合

旦那も息子も私も何故か東洋人と白人のハーフのような外見。
三人とも日本生まれのれっきとした日本人。遠い先祖が白人の
可能性が高いと言われたことがあるけれど、はっきりしたことは
わからない。

こういう人、ほかにもいます?
212名無しの心子知らず:03/01/16 17:17 ID:rNdsgCFE
>>211
【茶髪】髪の色について考えるスレ・2【金髪】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1031269724/

このスレ見るといますよ。
http://members.tripod.com.ar/foand/cgi-bin/img20020908103945.jpg
彼女とかね。殆ど白人ハーフのようだよ。
213名無しの心子知らず:03/01/17 09:39 ID:eawYOfJQ
214211:03/01/17 12:30 ID:QhQWIXbl
>212
情報提供どうもありがとうございました。
そういえば、私の祖父母は東北地方出身でした。
215山崎渉:03/01/19 15:55 ID:XlU+jnNz
(^^)
216名無しの心子知らず:03/01/20 05:18 ID:gPV3m9Q4
>211
このスレはどう?
日本人でも白人っぽい人、わりといるようだ。やはり東北地方。
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/geo/1037816684
217名無しの心子知らず:03/01/20 06:13 ID:IPXwAPb0
もし、都内の公立校にお子さんを進学させるおつもりなら、
大きい学校より小さい学校の方がいいのではないかと思います。
私自身はハーフでもなんでもないのですが、私が通っていた都内s区の
小学校には外国人の子供、ハーフの子供が多く在籍していていました。
いじめや疎外の話は聞いたことがありません。
私のクラスにも外国人の子がいましたが仲良くやっていましよー。
小さい学校のほうが色々と融通が利くように思います。

田舎なら公立校はやめておいた方がいいかも知れません。
弟が田舎の学校に編入した際、東京の子は珍しいと、暫く見世物のような
扱いをされ、少しでも皆と違う言動を取ると疎外、いじめの対象にされる
と言っていました。
見た目から周りと違う子を受け容れられる環境とは思えません。

勿論、その学校のカラー、お子さんの性質にもよると思いますが・・・

参考にならないような話ですみません。
218名無しの心子知らず:03/01/21 00:32 ID:9nUOPr+p
都心の S区は確かにすごい、かなりの割合で当たり前にいる。
それも親が大使館員とか大学教授とかアーティストとか普通でない(?) 職業が多い。
知り合いの子供が区内の U小学校だが、つきあっているお友達の半数がそんな感じ。
都心の過疎で児童数が少ないのでよけい目立つ。
219名無しの心子知らず:03/01/21 12:08 ID:XdfcYULy
白人ハーフの場合、金髪碧眼になりますか?
220名無しの心子知らず:03/01/24 23:48 ID:LU9YlLA3
都内S区在住でっす。
今子供の学校についてやはりいろいろと検討中。
父親は白人。
N小学校が学区だじょ。
私立にするか、インターにするか、はたまた近い公立にするか・・・。
ちなみに今はキンダー通っています。
どっちにも転べるように今はそうしているの。
家の中での公用語は英語。
でも住んでいる国のパワーはすごいです。
あっという間に日本語ペラペラになっちゃいましたよ。
公園で遊ぶのも買い物も日本語だから仕方ないか。はふ。

公立でもいいかなって思ったりもするが
この辺にはインターのスクールバスがいっぱい止まるので、
インター通いの子供が山ほどいるのも事実・・・。
お母さん方との付き合いも楽そう。
うーん悩む。


221名無しの心子知らず:03/01/27 10:15 ID:zwnAxkEO
私立行かせられる家庭環境にいるんだったら
インターのほうが絶対いいと思うけど。

親の経済力も教育観も似たようなもの?だと
思うけどお受験系のお母さんたちの服装とか
言葉遣いとかみてるとあまりにもきちんと
していて息がつまりそう。

インタのお母さん同士の付き合いって楽というより
楽しいよ。わりと学校関係のボランティアは多いけど。
222名無しの心子知らず:03/01/27 10:17 ID:J6ObnB6o
ハーフの子かわいいね。
223名無しの心子知らず:03/01/27 10:33 ID:zwnAxkEO
>>222いえ、ひとそれぞれです。
というか子供は人種や性別がどうであれみんなかわいいよ。それぞれ
違う魅力もあるし子供ならではの共通したかわいらしさもある。



224名無しの心子知らず:03/01/27 13:37 ID:7gtcn3Jt
いじめなんて小学生まででしょ。
そんな醜いほどいじめられたりしないとおもうけど?
不潔なこの方がよっぽどいじめられるよ。
中学生以上になったらとたんにちやほやされてもてまくるのだろうから
心配要らないと思うが。日本人はハーフにはかなわないよ。
芸能人だってハーフやクオーターだらけだ。
225220:03/01/27 14:25 ID:qWZSN9ry
>221
ずっと日本にいるだろうと考えると、
日本の学校でしっかりとした教育を受けさせた方がいいのかなーって
ちょっと考えた。
だから私立にいれようかと思ったんだけど、
本当にお受験ママたちすごいから。(笑)
英語は家でずっと話しているし、
それこそ高校くらいから本気でやりたいと思っても追いつけるでしょ。

ところでインターの学力レベルってどうなんだろう?
都内で一番レベルの高い学校ってどこ?
「英語がはなせる」なんてレベルで育ってもらってもね。(爆)
御存じの方、情報求みます。ぺこり。
226名無しの心子知らず:03/01/27 15:36 ID:zwnAxkEO
>220
ご主人の国籍にもよるけど米人ならASIJ
英国人ならBritish Schoolあたりがいいんじゃ
ないですか?授業料と学力はインターの場合比例してるんじゃ
ないかな。年間二百万以上とか平気で払える金持ちは家庭教師つけたり
教育熱心だろうし、安いところはミリ家族が多かったりして。


でもレベルとか言うと、バイリンガルの子はモノリンガル
の子に比べて語彙量とか理解力なんかがどうしても劣ってしまって
苦労する時期があると思う。インターって結構簡単に留年させたり
転校させられたりするらしいし、気をつけませう。
 
まぁ、優秀なお子さんはどこへ行っても大丈夫なんじゃないですか?



227名無しの心子知らず:03/01/27 16:36 ID:qWZSN9ry
西町が学力では一番上だって聞いたけど、どう?
あそこは日本語の補習もすごいでしょう。
勉強はかなり大変らしいけど、ASIJの生徒より格段できるらしい。
9年生までしかないから、日本に残る子供は皆ASIJに編入。
で、学力の差が歴然とするらしい。(笑)
British Schoolは家から一番近いけれど、主人アメリカン。ははっ。
それ以外の学校は・・・(あえて言及せず)

ここにインター生とかこないかな。
内部事情に興味津々なんだけど。
ああ、質問チャンでスマソ....
228名無しの心子知らず:03/01/27 17:49 ID:QHUmKE4a
パンパン
229名無しの心子知らず:03/01/27 18:20 ID:zwnAxkEO
>>227
西町は・・コネがあったらどうぞ。
あとあそこは日本人のためにつくられた
インターなんでしょ?

日本語で新聞も読めるようにしたい、とか
いうんなら良い学校なんでしょうね。

だけどそれ以外の学校は言及にも値しないのでしょうか。
ASIJも戦メリもインターとしてはけっこうレベル高いと
聞いてますが?あ、お子さんの性別にもよるわね。
230名無しの心子知らず:03/01/27 19:48 ID:OSPhLKRO
http://lounge.dip.jp/upboard/img-box/img20020909222819.jpg
白人ハーフだと、これくらいの髪の色になりますか?
231名無しの心子知らず:03/01/28 15:53 ID:XxHHE3UG
西町はこじんまりしてよさそうなインターだよね。
前にフードフェアで見たけれど、卒業生達がみんな手伝いにきてた。
良い環境かもしれないね。

レベルの高いインターだと、横浜インターあたりが良いって聞くよね。
でも都内じゃないか。

ASIJは高校より上はそれなりみたいね。
日本人やハーフの子はESLで「英語」を身に付けるところから入るから、
結局勉強面は劣るらしい。

他の都内インターは、やっぱり良いうわさ聞かないね。
転向する時に学年を落とさないとついていけないとか。。。
232名無しの心子知らず:03/01/28 17:49 ID:DBn6ZElY
皆さんお金持ちですね。
会社が払ってくれるの?そうでなくて子供3人とかいてインター入れたら
破産しちゃいそう。うちは二人だけどダメポ・・・   しょぼーん。
233名無しの心子知らず:03/01/28 17:57 ID:TZGsRVK8
>>232
ハーフだからってインターに入れなきゃならないわけじゃないし、
インターや私立に良さがあるのと同様、公立にもいい点があるよ。
うちは地方だからか、公立でもさして不自由がない様子。
親が外国人の子もうちだけじゃないし、違和感はあまり感じていない。
今のところいじめられてもいないようだし、友達と毎日楽しくやっているみたい。
勉強は、自分がしたいならどんな環境でもやるよ。

234名無しの心子知らず:03/01/28 19:17 ID:P7wVDqXO
娘(公立小2)の学年はクラスに2〜3人は
見た目思いっきり異人さんと言う感じの子どもが居ますが
すごく仲良くやってます。
それどころか美形だからモテモテで人気者。
うらやますぃ〜。

ちなみに、この先ずっと日本で暮らす予定なら
公立へ行かせるべきだと思いますよ。
私自身、7〜10歳はアメリカの小学校で
英語の授業についてくために日本語忘れるくらい努力しました。
基本的な考え方もアメリカちっくになってしまった為
帰国後は順応出来なくて悩みましたよ。
国語は1年生からやり直したんだよ。
今でも英語で思考して日本語変換しちゃうし・・。
235名無しの心子知らず:03/01/28 21:58 ID:XxHHE3UG
公立でも私立でも、インターでも、途中で方向が変わるのがよくないんでしょ。
日本にずっといたって、インターで最後まで行けばそれはそれでいいんじゃない?

そして、日本で暮らすなら「公立」って言うのも変。
私立じゃだめなの?
236名無しの心子知らず:03/01/28 22:51 ID:P7wVDqXO
インターで最後までいっても
国内だと就職とか結婚とかお勉強以外にも道踏み外す可能性あり、よ。
日本で住んでいながら国語力が低いのは恥もかくし努力が必要だから
私ならわが子に苦労させたくないって思うだけです。
それでも通わせたい人は通わせたらいいんじゃないですか〜。

公立でも私立でもいいがっこはいいし、そんなに変わんないと思うが・・。
ウチは公立行かせてますが山の手で環境がよく
近所の私立よりレベルが高いそーです。
進学塾のせんせとかがそー言ってましたので〜。

長レスごめんやで。



237名無しの心子知らず:03/01/28 22:59 ID:hGHwB8Zl
公立と近所の私立を比較する発想って・・・・・・
238名無しの心子知らず:03/01/28 23:08 ID:P7wVDqXO
子どもが通ってるがっこが県内ベスト3に入ってるので
そういう発想になるのれす。
もう寝まふ。
239名無しの心子知らず:03/01/29 16:14 ID:9fWSFi3Y
子供の学校って、
もしも「あまる程お金があって、子供の頭も将来有望」
だったら、どこの学校に進ませたいだろう・・・、
って考えると、本当に進ませたいところが見えてくるよね。
自分でこちらから選択する私立、国立、インターではなく
取りあえず学区の公立へ・・・とはあまり考えないと思われ。(笑)

まあ、本当ならここへ行かせたい!って思っても、
それがかなう人は少ないだろうけど。
240名無しの心子知らず:03/01/29 17:14 ID:vpBNVXhy
>>236
インター卒業が障害になる就職や結婚って排他的でなんか嫌な感じ。
そんなんじゃハーフという生まれ自体が否定されてるようで。

というかそんなこと気にするようでは国際結婚して子供なんか
作れないじゃん。
241名無しの心子知らず:03/01/29 18:40 ID:eu3IkO9J
>>239
私がすんでいる地域では公立が優位なので、「とりあえず学区の公立へ」となりますよ。
そうでなくても高校、大学の受験で、希望の学校へ進めばいいので、
「とりあえず」ってのもありだと思うが。

経済力やら子供の能力やらと完全にはシンクロしないもんだと思うよ、学校選びって。

242名無しの心子知らず:03/01/29 20:31 ID:dQau3j5o
>240さん
ハーフとか生まれの問題じゃなくてさ、
子ども本人が人生の大部分を過ごすであろう国語や考え方を身に付けないと
苦労することも実際あるという事なんだよね〜。

235さんのおっしゃる、
「公立でも私立でも、インターでも、途中で方向が変わるのがよくない」
ということが言いたい私なの。

もしも海外へ引っ越した場合、例えばうちの子なら
日本人がっこへ通わせてあげないとかわいそうなんだよ〜ってだけの事です。

もちろん将来、外国暮らしする可能性が高いならインターへ行くのがいいでしょう。
でもハーフだからというだけの理由では私には???ですけど。
ともかく本人の幸せを一番に考えてインターなり私学なりにどーぞ。
育児って金かけりゃいいってもんでもないから難しいねん。

私ははからずも考え方は日米のハーフになっちゃったけど
実際は純日本人なのでこのスレからは失礼いたします〜。

243名無しの心子知らず:03/01/29 21:29 ID:9fWSFi3Y
>242
たった3年間アメリカで生活しただけで
「考え方は日米のハーフになっちゃった」の?

そして、ハーフだからインターと言う理由がわからないと言うことだけど、
毎年実家(アメリカ)へ里帰りして、祖父母と会話すら出来なかったり、
いとこ達と遊べないのはかわいそう・・・って言うのは理由にならない?
国籍も2つ持っている子供達なので、
将来日本じゃない方の国で暮らす可能性を考えると
最低限両方の言語と文化を伝えて行きたいっていうのは理由にならない?

育児はお金をかけるかけないじゃなくて、
子供の将来をどこまで真剣に考えるか、でしょ。
244名無しの心子知らず:03/01/29 22:58 ID:dQau3j5o
>243
育児はお金をかけるかけないじゃなくて、
子供の将来をどこまで真剣に考えるか、でしょ。

私もそう思って書いたつもりが文章力無くて伝わらなかったようで
ごめんなさいね。
でもねハーフだからインターなのはやっぱりワカラナイの。
まあその立場じゃないからわからなくて当り前なんだけど(笑)
ハーフの友人にも私と同意見の人います。
おっしゃる理由に固執する方はインター行ったらいいと思いますよ。

あとちなみに4度英語圏へ渡ったので合計13年程になります。
私の人格形成において一番影響があったと思われる時期が
7〜10才なので一つの例として挙げてみたんですけどね。

実体験全てをここに書く訳にいかないし前出のとおり文章力ないし
ま、この辺でゆるしてちょんだいねん。



245名無しの心子知らず:03/01/29 22:59 ID:vpBNVXhy
うちは現在プリに通わせてて、将来的にもいけることならずーっとインター
って考えています。だって二ヶ国語話せなきゃ折角のハーフであるという
利点活かせないないじゃん。日本で暮らしていれば会話力くらいは
自然と身につくだろうけど、もうひとつの方は・・・日本の学校いれて
友人はほとんど日本人でそのうち英語で話し掛けても日本語で返してくる
ようになる、ってケースも多そう。日本人じゃない方の親の立場は?
まぁ、日本語じゃない方の言語がマイナーというかあんまり需要が
ないんだったらしょうがないって思うけど。


うちの旦那は英語が母語で日本語は話せてちょっと読める程度だけど
日本で仕事するのになんの差し障りもないよ。(勤務先は外資だけど。)
それよか見ため西洋人ぽくて英語がきちんと話せないほうがよほど
気の毒。
246名無しの心子知らず:03/01/29 23:01 ID:vpBNVXhy
活かせないない、って・・鬱
247名無しの心子知らず:03/01/29 23:02 ID:RGv2P/6w
--------●○復讐屋○駆込み寺○悩み事相談室○●--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所調査・等など
★何でも気軽に相談OK!http://www.blacklist.jp/
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します★
●下記記載のURLは・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/ ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/i   
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
248名無しの心子知らず:03/01/29 23:36 ID:dpFParFa
うちはハーフだけど、だから即インターに通わせたいと思ったことはないナー。
こっちでは公立小学校に通っているし、仮に父親の母国に行くことになったとしても
現地の公立あるいは私立に通わせるつもり。

言語に関しては、今は家庭内で英語、家庭外で日本語だから、双方の祖父母との会話には困らないし、
>>245さんのいう「利点」は、意識しなくても獲得できるように思うんだけど・・・。
将来、何か言葉を使って仕事をしたいと思ったら、自分で勉強すればいいと思う。

というわけで、私はインターに通わせていないのでインターのよさも悪さも論じられないんだけど、
今インターに通っていないことで不安はありません。
249名無しの心子知らず:03/01/31 16:40 ID:OSTMFsSF
インター派と公立派って、私立対公立と同じでいつまでたっても
分かり合えないものなんじゃない?

まぁ、お互いお子達の成人後が楽しみなことですね。
250名無しの心子知らず:03/01/31 23:00 ID:3570Dl5J
>>249
そういう対抗軸を設定して考えちゃうところが落とし穴なんだろうね。
どっちにもメリット、デメリットがあるのは当然だし、
何をもって「うまくいった」とするかということ自体も
家庭によって、個人によって違うんだもん。
比べられないでしょ。
別に、「分かり合う」ってことが必要とも思えないけど、
「こっちだけが絶対正しい」って態度の人を見ると
その人がどんな方針を取っていても、萎える。

251名無しの心子知らず:03/02/01 10:40 ID:Fz5SAVdk
>249
まさにその通りだね。
でもきっと親達は自分の選択が正しかったと思い込みたくて、
「こっちが正しいんだっ!」って叫ぶんだろうなあ。
他の人の意見がでてくると、もしかして他の選択もあったのでは・・・
って思っちゃったりして、それを否定するためにね。
いやいや、みな、何が正解かは分かっていないだろうけど、
正しいと思っていなければやっていけないもんね。
子供の為にっ、ってみんな頑張っているのでしょう。

そう言う私も、皆さんの意見を参考に、頑張って子供の進路を考えます。
252名無しの心子知らず:03/02/01 12:24 ID:IeIgdsiW
うちは事情があって、上の子は小学校3年から公立校へ。
転校当初は苦労しました。ガイジンガイジン言われて泣いて帰ってきたこと多数。

下の子は、幼稚園で友達が出来て、多くの友達と新1年生。
小さい子供は、髪の色が違っていることに違和感を覚える前に、うちの娘に接してくれたおかげで、
あまり苦労せずに溶け込みました。下の子の場合。

転校は苦労するわ。本当に。。
253名無しの心子知らず:03/02/01 22:11 ID:Fz5SAVdk
うわー、ガイジン、ガイジンって言われたら悲しいかも。
日本って、皆と同じが素晴らしいって考えが根強くあるからね。
うちはどうしよ〜〜〜〜〜。
(ちなみにまだ3才になったばかり)

252さんのお子さんは、英語のレベルはどうですか?
公立に行ってから、日本語オンリーになったって事は無いですか?
うちはたぶん5、6年後にアメリカへ帰るので、
それまできっちり日本語を習わせるか、
帰った時に楽なように英語で教育をさせるか迷っています。
今は両方問題無く話すけれど、就学するとどちらかに片寄りますよね...
難しいです。はーっ。
254名無しの心子知らず:03/02/02 05:07 ID:kfeS84hI
>>253
アメリカに戻ってから編入する学校にもよるんじゃないの?
進学率の高い私立付属に編入するなら最初から英語教育。
2nd language のプログラムが充実している所なら
日本語教育でも大丈夫かも。
255名無しの心子知らず:03/02/05 08:21 ID:a2l8Bov1
http://www.ksroom.com/yuki/index.html
外出HPだけど、この人の下の子って養女?明らかに色素違うよね なんか、お父さんとお母さんが
国際結婚でもこの金髪の子が生まれてくるはずもないのは一目瞭然。事情はあるにしろ、なんだか
この親の白人ほしさに。。。って感じがする 自分の容姿の違いにきづいてきてるだろうけど、
すごいショックが大きそう
256名無しの心子知らず:03/02/05 09:28 ID:8dZ0puS6
上ホームページみてきたよ。
う〜ん、きっと、アルビノなんじゃないかな?
顔だちはアジア人入っている感じだもんね。

でも、子供がどうのっていうより、あのママは・・すごいね。(笑)
自分の水着の写真とか普通のせるか?(爆)
相当ナルチャン入っている人だと思われ・・・。はぁ。
257名無しの心子知らず:03/02/05 11:30 ID:DeSClg71
>>255-256
あの程度の髪の色ならなるでしょ?
258名無しの心子知らず:03/02/05 15:06 ID:WHXmIpgw
>>256
アルビノはあんなに色素はないよ。
あの金髪も、大きくなるにつれてもっとダークになると思うけど。

このHP、鬼女板でも晒されてたけど、何か意図あり?
259名無しの心子知らず:03/02/05 16:23 ID:DeSClg71
トップページの写真を見てレスしたんだけど、
753の頃は、本当に純金髪だったんだね。
258のいうとおり、年齢と共に色付く
260名無しの心子知らず:03/02/05 19:01 ID:EwgOWMLd
目も青いんで驚いたよ。うちのこは一歳前までにはだんだん変色して
青→グレー→茶になっていった。二人いるんだけど、両方そのパターン。
で半分白人の血がはいると赤ん坊はみんな目が青いのかと思ったよ。
どうなの、ほかの人たちは?
261名無しの心子知らず:03/02/05 19:03 ID:Dtu6r0NN
このHPの子はある美のじゃなくてハーフでしょ?
上のお子さんだってハーフっぽい顔立ちしてるよ。
262名無しの心子知らず:03/02/05 21:16 ID:+7tCId7a
お母さんのファッション凄いね。
263名無しの心子知らず:03/02/05 21:35 ID:DosJiQd5
>>260
白人同士の子供だって青い目じゃない子供はいっぱいいるんだから、そんなはずないじゃん。
264名無しの心子知らず:03/02/05 22:42 ID:8dZ0puS6
お父さんの写真もあったけど、彼も濃い髪の色だよね。
まあ、隔世遺伝もあるからわからないけれど、
確かにあの家族では下の女の子だけ色素が薄いよね。

ちなみにうちの子は、生まれた時はグリーンの目でしたよ。
髪の毛も金髪でした。
今は髪は薄茶、目はヘーゼルに落ち着いています。
(主人の目は思いきりグリーン)
265名無しの心子知らず:03/02/05 23:22 ID:xTYpi9iJ
>>
266名無しの心子知らず:03/02/06 00:47 ID:n3g1YRUg
再婚の連れ子だったのかな?
267名無しの心子知らず:03/02/06 01:31 ID:/nHm1nH+
なかなか綺麗なお母さんではある。整形?
子供達は文句無しに可愛い。
HPは生活感が強いのがちょっと、苦手かも。
268名無しの心子知らず:03/02/06 02:09 ID:o/xZYTp9
かわいい子供たちだね。
CM見てみたい。
アップの写真とか見ると、ママもハーフっぽいね。
269名無しの心子知らず:03/02/06 11:17 ID:9Qf4HNeL
>>253
英語レベルの低下は免れません(涙)
うちは、旦那お国に帰る事は原則ない(はず)なので、半分諦めました。

接する時間が長い方(一般的には母親ですよね)の言語が他国語ですと、
両立も可能なのかと思うのですが、公立校、母親日本人ですと、母親の英語力に
かかってくると思います。私の場合は・・・聞かないでください(笑)

>>255
皆さんが書いている通り、実の子供だと思いますよ。
上の子は色素が薄めで、HPのお嬢さんより明るい髪色をしています。
(だからガイジンーと言われちゃうのだ。許して、娘よ)
270名無しの心子知らず:03/02/06 11:18 ID:V63zyf2U
ママがハーフでパパが白人だと逆クウォーターだから、娘さんが金髪でもうなづけるかも。
271名無しの心子知らず:03/02/06 11:33 ID:9Qf4HNeL
>>270
私ハーフじゃないぞー(笑)
北海道の出身なので、祖先にロシア人がいるの?
272名無しの心子知らず:03/02/06 12:25 ID:qLHnEEEZ
隔世遺伝かもしれないね。
273名無しの心子知らず:03/02/06 13:27 ID:sRaANzJg
まあ、日本人の幼稚園児の髪色もさまざま
(茶髪とか、金髪とか、プリン頭とか…)だから、
髪色で目立つことも少なくなるかも。
274名無しの心子知らず:03/02/06 18:07 ID:m+LSKClk
学生時代教育実習に行った先の中学校に、
おじいさんがドイツ人というクウォーターの子がいたけど、
ハーフであるお父さんは黒髪なのに、その子だけ見事な金髪だった。
そういう場合もあるんだよね。
275名無しの心子知らず:03/02/06 18:23 ID:EhpH7p2G
>>269
金髪お嬢様いいな〜
言葉の暴力にめげないで頑張ってね。
276名無しの心子知らず:03/02/11 07:32 ID:Xl4NF8BO
まだまだ、偏見と差別がありますね。
277名無しの心子知らず:03/02/11 08:01 ID:HlUuc4YD
実は混血児って日本でも結構いるよね。
日本人×在日朝鮮半島人や日本人×中国人でも混血だけど
民族文化が他と比べて比較的近いし、どちらも黄色人種だから
白色人種や黒色人種との混血ほどは
日本社会の中で目立たないし、しかも数が多い。
しかし世間の人はハーフというと白人とのハーフを思い浮かべがち。
278名無しの心子知らず:03/02/11 19:21 ID:AL8Ut96Q
そういう子達もインターに結構来てるね。見た目は変わらなくても
公立より居心地がいいんだろうな。親子二代で通ってたりするよ。
しかし中国系、華僑みたいな人たちとか韓国系とかは親の派閥のような
グループがあったりするらしい。欧米系は入れ替わりが多い分、あんまり
しがらみがなくて気楽です。

279名無しの心子知らず:03/02/14 08:46 ID:Ofqqod0I
都内の渋谷区、港区で、西洋人が結構通っている公立小学校ってありますか?
インターに入れると両方の言語が100%にならないって
インター卒業の友だちにいわれて、そんなことを思案中。
私立にいれようと思いつつ、落ちたらどうしようもないし。ワラ
娘はかなり気弱な引っ込み思案なので、余計に思案中。
280名無しの心子知らず:03/02/14 09:16 ID:Ta5oB8O5
>>279
269
接する時間が長い方(一般的には母親ですよね)の言語が他国語ですと、
両立も可能なのかと思うのですが、公立校、母親日本人ですと、母親の英語力に
かかってくると思います。私の場合は・・・聞かないでください(笑)

あなたにかかっていますw
281名無しの心子知らず:03/02/14 17:12 ID:VtUJUtca
年齢が上になるにしたがって学校とか友達の影響が母親より大きくなっていく
もんだよ。
我が家は一応日本在住なんだけど、日本語で話し掛けるのなんて一日三時間
くらいで、あとは父親も帰ってきちゃって英語になる。学校(インタ)は
8時半から3時までで圧倒的に長いからどうしても英語モードになって
しまって私が日本語で話し掛けても英語で答えてくるもの。
そうするとこちらもつられて英語になっちゃうし。
とりあえず一つ頭のなかで考えるための言語を確立させたいので今は
これでしゃあない、と思っているがうちの親は嘆いているな。
そのうち公文式で国語でもやらせよおっと。

でも私の母国語でこんな状態なんだから日本の学校いれてたら
絶対英語教える自信無いわ。
282名無しの心子知らず:03/02/14 17:22 ID:8ZR0PRZF
あのー 全部は読んでないんでガイシュツだったらスマソですが
ハーフって今あんまり使わないよね。
ミックスとかダブルとか言いますよね。
該当児が「私は半分じゃない!!」と主張していました。
283名無しの心子知らず:03/02/14 17:27 ID:gywQ8xyA
インターってただの日本人の子供は入れないものなんですよね?(帰国子女等じゃなくて)
子供をインターに入れたがるような芸能人が時々いますけど(噂ではアンナや静香)
そういうのどう思います?やっぱ目障りですか?
284名無しの心子知らず:03/02/14 17:38 ID:gqN1VWhQ
269は、公立入れて、英語力を維持する場合だね。
285名無しの心子知らず:03/02/14 20:13 ID:VtUJUtca
>>283

ちゃんと英語はなせてPTAとかボランティアとかに参加してくれれば
文句はないよ。一芸があるんだったらイベントで披露してくれるとか。(w
286名無しの心子知らず:03/02/14 21:02 ID:Drz72ZaO
>283
ただの日本人でも入れるが、インターは「各種学校」なので
日本の義務教育修了資格は取れない。
子供が将来「日本人としては生きて行かない」のならそれでも問題はないが
日本人として生きていく場合の不都合のことも考える必要がある。
インターのハイスクール課程を修了しても、日本の大学の受験資格が無いとかね。
287名無しの心子知らず:03/02/14 21:52 ID:gywQ8xyA
>>285>>286
レスありがたう。
最近ウタダの影響かなんか知らないんですけど、雨すくとかインターに子供を入れたがる
日本人親が急増してるらしいです。
義務教育首領資格が取れないとか、日本の大学受験資格がないとか、そういうこと
知ってる親御さんがどれだけいるんでしょ?単にインターに行ってると子供が国際人
になれると思ってるのかも知れないですね。
288-:03/02/14 22:02 ID:iWSZd3Ju
インターだとアメリカの大学は受験できるのけ?
289名無しの心子知らず:03/02/14 23:03 ID:GNOxBOgy
>>288
できる。
>>286みたいな事を嫌味たっぷりに言う人に現実で
遭遇するんですけど・・・
あんまり色々なことを知らない人に多いねっと
軽く煽っとく。
290288:03/02/14 23:36 ID:iWSZd3Ju
>>289
レスありがと。
でも、私も>286みたいなこと聞くよ。
ひょっとして日本の義務教育卒業の資格を取れる学校があるとか?
291名無しの心子知らず:03/02/15 00:13 ID:ZUMTKT02
ていうか今時日本の大学卒業することにそれ程意味があるのかしら。
海外の大学を卒業するほうがよっぽど沢山勉強や努力が必要とされるし
ネームバリューもあると思うんだけど。

インタで義務教育修了資格が取れない状態が放置されているのって
生徒側のニーズがそれ程ないからなんじゃないかな。バカロレアとか
もらったほうがいいもーん、なんてね。

292名無しの心子知らず:03/02/15 00:50 ID:WQ9XDmNT
どうしても日本の大学に行きたければ、大検受ければいいよ。
だけど、インターに通うデメリットも(>>286が言うことも含め)、
ちゃんと考えておかないといけないとは思う。
日本で生きていくなら日本の大学を出ることも悪くはないし、
>>291日本の大学を出ることに意味はないと思っているのはナゼ?)
選択肢は多いほうがいいから。
293名無しの心子知らず:03/02/15 22:25 ID:a4igV6cx
>>202
私も一応日本の大学は卒業したけど、大学時代自分も周りの人も
勉強に打ち込んでいる人なんてほとんどいない、レジャーランド状態だった。
しかもこれからは学生人口もどんどん減ってきて旧帝大とか早慶レベル以外
の大学なら狭き門でもなんでもなくなるでしょ?選ばなきゃ誰でも入れる
というか。

一流大を卒業して一流企業に入社したところで実際に能力がなければ
なんの保証もないこの世知辛い世の中で、どうして日本の大学卒業程度のことを
そんなに有難がるのかな、と思ったわけです。国際結婚してればいつまで
日本に住むことになるかもわからない訳だし。

それにインターに入れるのって経済的にもかなり負担きついし我が子の
将来も左右する大きな決断なんだから、実際入れている親御さんたちは
そのくらいのデメリットのこと皆分かってるよ。
294291,293:03/02/15 22:30 ID:a4igV6cx
>>292あてでした。
295名無しの心子知らず:03/02/16 00:14 ID:IIaz1bOb
>>293
それは、御自分の勉強の仕方が間違っていただけじゃないの?

日本の大学卒業程度の事をありがたがるって言うけど、
別にありがたがっているわけじゃないんじゃない?
日本の大学に言って、きちんと勉強したいと思っている人もいるわけで、
それを頭ごなしに否定するあなたの方が何だかよく分からないんだけど。

インターのことについて、ちょっとでも否定的な事を言われると過剰反応してしまうのは
一体何なの?納得ずくで入れているなら、別に構わないと思うんだけどね。
冷静に話をしましょうよ。
296名無しの心子知らず:03/02/16 19:14 ID:GfQkgfXe
世間一般の大学生に対する認識なんてそんなものでしょう。
勿論例外もいるだろうけどね。

実際インターに子供入れる人は少数派だろうけど
日本の教育に疑問を持ってる人なんて掃いて捨てるほどいますって。

297名無しの心子知らず:03/02/16 22:20 ID:t1ZiZ1eK
>>296
日本の教育にもインターにも、一長一短があると思うが。
それを「日本の教育ってダメなのよね〜」って切り捨てるから
まったく不毛な議論になるんだよ。

切り捨てている人が、日本の教育の何を知っているのかと思うと
何だかなーと思う。
インターの内実を知らないで「インターなんて」って言っている人と
まったく変わらないよ。
298名無しの心子知らず:03/02/21 17:25 ID:Pe3pcyuM
別に教育関係者でなくとも本人が小学校から大学まで
日本の学校でてれば大概のことはわかるのでは?

ところでインター卒業者も国立の大学入学資格もらえるように
なるんだってさ。(私大は前から受け入れしてたらしい)
良かったね。でもそんなに日本の大学に入りたきゃ普通に
日本の学校へ最初から逝けばよろしいのに。

299名無しの心子知らず:03/02/21 19:44 ID:u+zkpSHH
http://amihot.jp/?rid=2711
ハーフ最強
300名無しの心子知らず:03/02/21 21:36 ID:KexilCZy
うちの子はハーフで体格がいいからいじめっ子にならないか心配です。

と考える人はいないの?
いじめられなきゃそれでOK?
と煽ってみるテスト
301名無しの心子知らず:03/02/24 18:14 ID:x5EuYiLE
春野さん(ハーフ?)
http://imgup2.amihot.jp/usr/haruno.jpg
302名無しの心子知らず:03/03/01 12:59 ID:IAeTDwv0
うちの子は、普通体格かな。
ガイジンって言われても、泣かずに帰ってこい!
なんて言えないよねぇ・・・。
303名無しの心子知らず:03/03/02 21:08 ID:vjI/qGYT
うちのは標準より大きいので、いろいろな意味で目立つから心配。
そのくせ中身は神経質の小心者。
超怖がりで、びびりまくり・・・。
今はインターのプリに通っているけれど、日本の学校に入れたらどうなるかな。
やっぱり心配。
304名無しの心子知らず:03/03/03 18:18 ID:1WshpamC
体格が良かろうが悪かろうが、その子の性格と育ち方の問題でしょ?いじめる
方になるかどうかなんて。

ハーフって日本社会のなかでは少数派だからいじめのターゲットになるのを
心配する親の方が多いのは当然じゃん。

305山崎渉:03/03/13 12:50 ID:hBnf6MWD
(^^)
306名無しの心子知らず:03/03/13 15:05 ID:vefzU4Tt
>>298
大学で何をやりたいか(→どの大学で勉強したいか)を、
小学校中学校の時点で、明確に自覚している人なんて、
あんまりいないのが普通なんでは?
307名無しの心子知らず:03/03/15 18:25 ID:S6ML1q5z
ウチの子は、長野県人と愛知県人のハーフでつ
308名無しの心子知らず:03/03/22 08:54 ID:okHSvSZA
今朝も、元気に近所の子と遊びに行っています(9歳♀)
こういう姿を見ると、近所の公立校へ通わせて良かったと思います。
遠いインタースクールの場合、近所とのコミュニケーションの障害になる気がします。
309名無しの心子知らず:03/03/22 09:02 ID:c/OAYhCb
家の子は関西人と関東人のハーフでつ。
言葉や価値観の違いでイヂメに会わないか、マジ心配でつ。
310名無しの心子知らず:03/03/23 16:40 ID:zDgibfDr
私立の学校へ通わせている人っていないのかな?
ある程度のレベルの学校なら、いじめとかの少ないかも・・
なんて浅はかな望みを持ったりして。ワラ
311名無しの心子知らず:03/03/23 17:30 ID:FfjHXfp9
私、日本と韓国のハーフ。
ダンナ、純血日本人。
子供たち・・・普通で考えると今の日本では目立ちようもない
はずなんですが、「顔が外人みたい」だと、
小学生の一部グループからイジメに遭っています。
ダンナの顔立ちが「平井堅」っぽいため、
顔立ちだけのせいで、のけ者です。
(ブラジル人、フィリピン人、色んな言われ方されます)
でも、幼児の頃からそんな環境だったので、
かなり「気の強い負けず嫌い」な子供たちになりました。
私自身が、子供の頃「韓国人は国に帰れ!」と酷いイジメに遭っていたので、
心配していたのですが、うちの子達は、なかなかタフです。
仲良く出来る友達を大切にして、なんとか乗り切っている感じです。

しかし、今こんなにインターナショナル?が進んだ世の中になっても、
まだまだ「外国の人」という、よそよそしい態度や、露骨に
見下した態度を取る大人や子供が居ること自体が、信じられないというか、
「おまえら、遅れすぎ。」というか、笑ってしまいます。

・・・以上、ただのボヤキでした。

312名無しの心子知らず:03/03/23 21:15 ID:0s45sP0W
>>310
私立のいじめは陰湿だよ〜。
特に進学校になるほど手が込んでいて、想像もつかない事をする。
313名無しさん :03/03/24 00:15 ID:MjFxuNv0
>311
あんたハーフじゃなくてただの在日じゃん・・・。
314名無しの心子知らず:03/03/24 14:21 ID:JEkKB3gi

日本人と韓国人の両親なら『ハーフ』でしょ?

>311
そういう人種差別する子って親や爺さま世代の影響なんじゃないの?
本当に信じ難いというか情けないというか、相手するにも馬鹿馬鹿しいね
315名無しの心子知らず:03/03/26 08:47 ID:dvsAAazC
ハーフのイジメに関しては・・・
『青い瞳』系はぜんぜん被害なし。。。

というのは問題発言でつか
316名無しの心子知らず:03/03/26 14:26 ID:H6sogdXO
>>315
問題発言というよりは、多少頭が足りない感じがします。
317名無しの心子知らず:03/03/27 10:36 ID:wntmePCd
>>315
前にも書きましたが、イジメ、ありますよ。
外見が違うだけで、イジメのターゲットになっちゃう場合も多々あり、です。
318名無しの心子知らず:03/03/27 17:55 ID:gmPEMTX2
日本にいるときはガイジンと言われ苛められていた息子は
現在、母国で混血児(死語?)と罵られ登園拒否。
「お母さん(私・日本人)は大好きだけど、
お母さんの髪の色がいや。
僕の髪もお父さんと同じ金髪にして。」
と昨夜泣きながら訴えてきました。
>313のような親に育てられた子供が
マイノリティを苛めるようになるのでしょうね。
自分と違うというだけで苛める世界は
子供の頃から既に存在し、それを煽る親。
悲しいです。
319名無しの心子知らず:03/03/27 18:22 ID:cMWMVtLb
>>318
とっても切ないお話に感涙・・・。

今はとても辛くても、将来は語学力を活かすなどして
活躍の場を広げていける、たくましい青年に育って
いけますように・・・お祈りしてます。
がんばって!
320名無しの心子知らず:03/03/27 18:34 ID:ZWzmYcfu
うちは夫婦共に純日本人で2人の子がいますが、
上の子は普通に日本人顔なんだけど、
下の子(3歳)がハーフによく間違えられます。
(白くてロシア系な感じです。)

今までハーフに間違えられると嬉しかったけど、
今日このスレ初めて読んで、
もしかしていじめられたりするのかな…と心配です。
でも足短いし大丈夫かな?
321名無しの心子知らず:03/03/27 20:09 ID:XGCGeEm8
>320
大丈夫でしょう。
今だけだと思います。
322名無しの心子知らず:03/03/28 08:47 ID:L6COfuRG
私の娘も純日本人なのに白人系ハーフ顔ですよ。
小さい時から>320さんのようによくハーフかって聞かれました。
今度小学3年になりますが、あだ名は「外人」です。
>321さんの言うように大丈夫な子もいますが、
(多分321さんは経験者なのでは?>子供がハーフ顔だったが、
大きくなってきたら日本人顔になってきたとか)
そうでない子もいるんで、その時が来たら学校の先生とも
いじめられないように
話し合っておいたほうがイイと思うよ。
323名無しの心子知らず:03/03/28 23:51 ID:2vYVm3g0
>322
いや、私自身がフランス人のハーフです。
今は日本人と結婚したので子供はクウォーターですが、
子供も年少の今の時点で、イジワルな子には外人だとかアメリカ人だとか
言われたことがあります。
私が小学生の頃にもなんちゃってハーフの人がいましたが、大きくなるにつれて
日本人顔になっていったので320さんも大丈夫かと思いました。
ハーフのうける差別っていうのは、ほんとに白い目でみられる辛さがあるので、
両親とも日本人の子ならたとえ学校でいじめられたとしても、その子の両親が日本人だって
わかっているならどこか冗談に終わると思いますが、
うちの父は入学式にも金髪で青い目で来てくれたので、最初から
こいつは外人・・みたいにはっきり別物扱いされて大変でした。
日本名の通称名もあったから良かったのですが、仲の良い子からも
「英語はなしてみて!!」とか、「向こうの名前は?」とか聞かれてずっとなんとなく
嫌な思いをしました。
いまでも、美容院なんかに行くと、「もしかして、ハーフ?ですか?」
で、「はあ。」って答えると、「え?どこの?」仕方なく国をいうと、
「え?お父さんが・・?」という会話が絶対セットになってくるので、
ほんと嫌です。
「違います。よく言われるんです。」って言っても、ごまかせないのよ・・
人にはうらやましいってすごく言われるけれども、本当に面倒ですよ。
324名無しの心子知らず:03/03/29 05:47 ID:zMTnAQNr
スーパーなどで主人(白人)とハーフの息子が2人で歩いていると
周囲の人が微笑みながら2人を振り返って見るの。
本人たちはうっとうしいと思ってるのかもしれないけど、
その周囲の人間の視線は不快なものではないのよ。
でも、私(日本人)とハーフの息子が2人で歩くと
周囲の視線は私と息子両方に、
それこそ頭のてっぺんからつま先までジロジロ見られてとても嫌。
ジロジロ見る人たちは微笑むことなく、
まるで道端の犬糞でも見るかのような怪訝な顔するの。
たまに「何あれ?ガイジン?」なんて、まるでモノ扱いされるし。
ハーフ本人はオブザーバーがウザイだろうけど、
その母はさらに立腹の毎日。
325名無しの心子知らず:03/03/29 10:52 ID:kitEYK01
それってよほどの田舎かDQN地域なんじゃないの?うちは都内東横沿線だけど
周りの人外人慣れしてるから人の視線なんか気にならないよ。引っ越せば?
326名無しの心子知らず:03/03/29 13:15 ID:aP6dGSNx
>>324
それはある意味仕方がないのかもね。
私も夫が外国人(黒人)で、子供もいるけど、外見的に周囲と違っているのは現実だし、
私が外国に行ったときに視線を浴びるのとさほど違わないと割り切っています。
視線をどう解釈するのかってことも、こっちの主観から無縁ではないわけだし
だんなさんとお子さん二人のときの視線が「不快なものではない」ってのも
あなたの主観でしかないし、分からないよ、本人にしてみれば。
腹を立てても相手が行動を改めてくれるわけではない場合、
無駄なエネルギーは使わないほうがいい。寿命が縮むよ。
327名無しの心子知らず:03/04/14 17:55 ID:9FKufFaV
友達の子どもがなぜかインターに通っていてその学校のアルバムを
見せてもらった。卒業アルバムみたいなやつ。ハーフと言ってもすんごい
ブサーなのもいるのね。なんか日本人の子どもに比べて両極端というか、
天使のようなかわいい子の横に高木ブーが佇んでたりして。カワイソー
328山崎渉:03/04/17 10:17 ID:LGrm1CDL
(^^)
329山崎渉:03/04/20 05:19 ID:FWzRFZdO
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
330名無しの心子知らず:03/04/21 02:35 ID:cNQuTrd2
すいませんが、グチらせて下さい。
主人アメリカ人、私日本人です。
先月、所用でアメリカ大使館に行きました。子供たちも連れて、です。
案の定とっても沢山、反戦運動の方々がいました。
で、大使館から出てきた時、主人が先頭を歩いてたんですが、
デモ隊の方の一人が、主人に向かってプラカードをさしだして、
なんか言ったみたいでした。(私はかなり後方を歩いてました)
主人は、共和党派なので、そのプラカードをとって、押し問答の様に
なりました。そして、「FXXK YOU!」の応酬.....。
そのデモ隊の大勢の人に罵倒される中、私と子供たちは通り過ぎたの
ですが、息子に、「どうしてダディは怒られちゃったの?」と聞かれ、
返答に困りました.....。
イラクに民主主義を広めるのはいいことだ!イラク国民もフセインなんか
の政権より民主主義がいいにきまっている!それを樹立するには軍事行動
もやむなしだ!という主人も日本人の私からするとおーいアメリカン...と
言いたくなりますが、反戦平和をとなえつつ、サノバビッチ!!とか
いう罵倒をするデモ隊の方々にもおーい..と言いたくなりました。
子供の前ではやめてほしかったです。デモ隊の方々とすればアメリカンは
イラクで子供たちにもっと酷いことをしているぞ、という事になるのかも
しれませんが。
今でも時々、息子がきいてきます。「なんでダディは怒られちゃったん
だろうねー?」と。
ハーフの子供って、そういう事を経験しなくちゃいけない時もあるんですね。

長文すみませんでした。
ついでに、もしかしてスレ違いかもです。もしそうなら先に謝っときます。
331名無しの心子知らず :03/04/21 08:27 ID:79ylriN5
330さん
家は主人が中国人です。それでなくても中国人へのバッシングがひどかったのに
SARSで余計に立場は悪いですね。(今回は政府が悪いんですけど)
ご主人も子供の前でままずかったですね。でも それはご主人の中では
当たり前な行動だったんですよね。
我が家でも「あぁ やっぱりこの人は外国人だ」って思う考えがありますので
家庭内で国際紛争が起こります。
子供へは どちらの国の歴史 文化を学ばせて 実際にハーフですので
いじめの対象になるけれど それに屈しない性格にしたいと思っています。
(ちなみに我が家は基地の街で 今の時代は ハーフでも昔ほど
いじめはないみたいです)
332名無しの心子知らず:03/04/21 12:40 ID:Ha5gt4ue
>>331
うちのヨメ班も中国人だが
さーずごときで叩かれはせんだろ。
それはそうと中国人=夫、日本人=妻の組み合わせは割と理想的だと思うんだが
その反対の内は警察はくるは弁護士は呼ぶはでもう大変だ。
なんだかんだでまだ仲良くはやっているが。
333名無しの心子知らず:03/04/22 01:02 ID:YdUzoYyn
中国人女性との間に1歳の女の子がいます。
わたしは、年に10回程度訪問します。
彼女は英語はOKですが、日本語はほとんど駄目です。
子供に日本語を習わせたいのですが、彼女は子供が混乱すると言って
反対しています。
皆さんの場合はどのように対処しておられるのですか?
334名無しの心子知らず:03/04/22 06:33 ID:87ZavDKi
どこの国在住ですか?
子供の脳は計り知れない能力があるので多少の混乱を避けるために
日本語というひとつの財産を放置する大きなデメリットを子供に負わせるのは
どうかと思いますが、、、。
奥様は自分の分からない言語を子供が解するようになる事に
不安があるかもしれませんね。
日本語という父方の言語を知らずにこの先、生きていくことに対する
デメリットをもう一度よく話し合ってみてはいかがでしょうか。
ちなみに
我が家では4か国語(日本語・英語・スウェーデン語・アラビア語)が
多少の混乱があるにせよ、自然に話されています。
(日本在住・父アラビア系スウェーデン人、母(私)日本人、アメリカ系幼稚園在園)
335名無しの心子知らず:03/04/22 23:02 ID:gMVhnIlU
うちのはプリスクールに通わせてて英語が一番強いんだけど、
私が日本語話すとmummy,speak english!と言われて鬱。
でも住んでる土地の言語はそのうち覚えるかなぁ、と高をくくっていて
とりあえず英語でキチンと思考できるようになるまで無理にバイリンガルに
しようとは思わない。それでもよその人とはちゃんと日本語で話してるよ。
カタコトチックですが。

334さんのお子さんは言葉のでるの遅くありませんでしたか?大変そう。
336名無しの心子知らず :03/04/24 04:39 ID:rxdQ3r8z
>>335
Mommy! You're NOT mummy(ミイラ), you're MOMMY!!!

プリスクーラーのママも大変でつね。
337名無しの心子知らず:03/04/24 04:45 ID:y75Dr/t0
>>336
イギリスではmummyだよ。
338名無しの心子知らず :03/04/24 05:24 ID:rxdQ3r8z
>>337
ウヒャ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!!
イギリスとアメリカって、英語が共通言語だと思ってたけど
違うんだ。

知りませんですた。
339334:03/04/24 06:45 ID:CTzZzTof
ハーフの子供は言葉が遅いとよく言われていますけれど
うちの息子は他のお子さんよりも早いくらいでした。
去年の冬までスウェーデンにおりましたが、
周囲はどこかの国のハーフばかり(大人も子供も)で
4〜5ヶ国語を難なく話すかたがほとんどでしたので
それが自然というか、あまり深く考えずにおりました。
ただ、中途半端な言葉をインプットしたくはなかったので
私・日本語のみ、主人・アラビア語のみ、共通語・英語、
そして保育園ではスウェーデン語のみ、
を厳守しておりました。
息子はまだ5歳ですが、
3歳の頃には完璧に話す相手によって使う言語を切り替えていました。
人それぞれだと思いますが、
>333さんは一度実行なさってみて
お子さんがひどく混乱するようであれば、日本語をストップされてみてはいかがでしょう?

長文でごめんなさい。
340名無しの心子知らず:03/04/24 07:20 ID:HrHH8bTO
主人アメリカ人、私日本人で子供2人で現在は
アメリカで生活しています。
私と子供は日本語で主人と子供は英語、私と主人は
日本語で会話しています。(主人が日本語が出来るので)
今は5歳だけど、ここまで来るのに英語が強くなったり
日本語が強くなったり偏っていたけど、やっぱり住んでいるところの
言語は強いらしく独り言も英語になって
いました。
完全な日本人のように漢字や新聞を読めるレベルになるのは無理
だと思うけど、今の段階で公文のテキストをやらせたり、補修校に
行かせたり出来る範囲のことはしていきたいなって思っています。
やっぱり途中で諦めてしまった、友達は大人になってかなり後悔
していたし、子供には将来的に見て、いろんなチャンスを与えて
あげたいなって思っています。
友達が横浜のインターだったけど、大人になった今でもプリスクール
からの友達が一番親友と呼べる関係みたいで一生の友達が出来てインターに
行ってよかったって言っていました。
日本ではよくあるいじめも全くといっていいほどなかったらしく
楽しかったみたいだし、話を聞いてるだけで羨ましくなるくらいだし、
金銭的に行かせる余裕がある人はインターもいいのでは?
うちの実家近くには南砂(インター)の所しかないし
いいのか悪いのかさえ分からない?情報が全くないんです。
知っている方がいましたら教えてください。ミドルスクールまで
しかないのは分かっているんですが...。
341名無しの心子知らず:03/04/24 08:17 ID:jQX/cG6T
>>340
今アメリカに住んでいるけど、日本に帰国するのかな?
それで、御実家の近くにインターを探していらっしゃるということかな?
342名無しの心子知らず:03/04/24 16:04 ID:Hda6sw0H
>>336
あのねぇ、勝手にアメリカ人はスペルを簡略化したり違う単語使ったり
してるけど、もともと英語はイギリスが元祖なの。米語がすべてだと
思わないでね。(でも発音だけは米語のほうがオリジナルの中世英語に
近いらしいが。)どちらがいいとか言っているのではなくて、米語とは
違う=間違いという発想がいやな感じ。もっと勉強したら。
343名無しの心子知らず:03/04/24 16:24 ID:yJFyjkQ0
>>342
まあ、本人も「知らなかった」っていってんだし、いいじゃん。
あの揚げ足取りは痛かったけど、本人もお勉強になったんじゃない?

344名無しの心子知らず:03/04/25 03:05 ID:vwmY2RIv
あげときます。
345名無しの心子知らず:03/04/25 03:35 ID:8GEofX/r
イエローキャブのスレはここか。。。。。と
346340:03/04/25 04:59 ID:vwmY2RIv
>>341
主人の仕事の都合で、いつ日本に帰国する事になるか
分からない状況のため、急に帰国となった場合に何も
知らないでは困るので情報を集めています。
一部の公立の小学校でも帰国子女受け入れクラスがあったり
すると聞きますが、通学に時間がかかりすぎるのも、どうなのか?と
(子供の負担になるので)思うので、選択肢があまりないのが現状です。
347名無しの心子知らず:03/04/25 13:32 ID:a8jy5vts
>>342
あのねぇ、イギリス(あるいはアメリカ)英語が一番とか言う奴に限って
大して英語もできず。イギリスが元祖で一番って発想がいやな感じ。
もっと勉強したら?     プッ。
348名無しの心子知らず:03/04/25 19:11 ID:tMLk+qtE
>>340
ちょっと検索すればインターの情報なんて簡単にでてくるよ。
帰国受け入れやってる公立に通わせたければ多少実家から離れてても
そこの学区に住めばいいじゃん。私の知ってる限りでは目黒区、世田谷区
にあるけど、ご主人の勤務先が都内なら通勤には差し支えないでしょ。
349名無しの心子知らず:03/04/29 00:15 ID:Dbyo1vaj
ハーフのお子さんがいる方たち、
「もしかして、ハーフちゃん?」
で始まり、
「旦那さん、どちらの人?」
「どうやって知り合ったの?」
「だんなさんの職業は?」
「将来は向こうに行く予定?」
等初対面で質問攻めにあいませんか?
外国人がそんなに珍しいのか?
350名無しの心子知らず:03/04/29 08:43 ID:Yr+7xCLH
ハーフじゃないけど、うちの子供、病気のせいで、髪が赤いです。
同様の質問されますよ。直接関係ないのでsage。
351名無しの心子知らず:03/04/29 10:07 ID:JinToqfx
>>350
髪が赤くなる病気あるんだ。
積木くずしの子供と一緒だね。
先輩に苛められて、不良にならないように(藁
352名無しの心子知らず:03/04/29 12:13 ID:Ls19dto0
>349 そしてさらに「旦那さんが○○人ってことは、あなたも○○語を
    話せるの?」と聞かれる。話せないっていうと、ビックリされる。

   外国人のパートナーの母国語話せない人って、あまりいないのかな?
353名無しの心子知らず:03/04/29 14:54 ID:3lMT709P
>>352
であった場所が、お互いの留学先だったりすればそれぞれの母国語が話せない場合もあると思いますよ。
我が家もこのパターンで、それぞれの母国語は初歩の初歩しか話せません。
ただ、お互いの家族とのコミュニケーションに問題が生じるのがいやで勉強はしています。
354名無しの心子知らず:03/04/29 15:06 ID:q9Lgk/Z3
>>351
積木くずし?
355名無しの心子知らず:03/04/29 15:16 ID:3lMT709P
>>354
あなた、若いんだね。ググってみたらいいよ。
356名無しの心子知らず:03/04/29 15:44 ID:rNL1COCs
ttp://www.nihon-eiga.com/prog/image/102551_1.jpg

幼い頃の腹部腫瘍がもとで赤毛になったことで不良グループにいじめられ、
非行に走った娘と、それを更正させようとする両親との凄まじい闘いを描く。
357名無しの心子知らず:03/04/29 15:55 ID:adSneHZ5
>>349
うちもおんなじ質問(言い方まで判で押したように一緒)
よくされるけど、自分もおんなしようにハーフのお子さんの
パパママに「どうやって知りあったの?」とか聞いたりしてる。
自分もやってんだよな、トホホ。
なるべく丁寧に答えようとは思う。
急いでる時はうざいと思う事もあるが。
358名無しの心子知らず:03/04/29 20:27 ID:56ZicEV9
でもさ、普通に日本人同士のカプールでも出会いというか、なれ初めの
話は親しくなってお酒がはいったりするとするよね。まぁ、親しくなって
からってのが普通だと思うけど。
359名無しの心子知らず:03/05/03 13:33 ID:UcF3QKiK
ところで、「最近ハーフじゃなくてダブルだ!」と
主張する方がいらっしゃいますけど、どう思われますか?
ワタスはハーフでもクォーターでも構わないと感じているのですが
そんなに被害妄想(ちょっとオーバーかも)を抱かなくても...
と思ってしまうのです。
むしろダブルと言われると違和感があるのですが、どう思われますか?
360名無しの心子知らず:03/05/03 15:49 ID:xV+HIT8W
>>359
呼ばれる本人が決めればいいと思う。
ダブルのほうがいいと思う人にはそう呼ぶし、
ハーフのほうがなじみがあるって人にはそう呼べば。
個人的には現実の会話であんまり「ハーフ」「ダブル」って口にする機会がないので
自分が言うときのことを考えてみたけれど、「父親が外国人だから」みたいに言うことが多いかな。
361名無しの心子知らず:03/05/05 22:01 ID:B905LKuv
うちでは「ミックス」って言っています。
362名無しの心子知らず:03/05/06 07:46 ID:D72/LG8v
私が住む欧州某国では「ダブル」とは言いませんね。
「ミックス」「ハーフ」が一般的です。
でも、誰も名称にこだわりません。
実際、外国籍の親を持つ子供と
純粋(という表現が適正か疑問ですが)な現地人との差別化問題など
深刻な話題が山積みなのが現状なので
細かい事にこだわっているヒマはない、というご時世です。
日本は平和でいいですね。
私はこの国で息子を育てあげられるのか、
毎年不安になってきました。
363名無しの心子知らず:03/05/06 20:02 ID:Z3qyJnbX
他スレで子供がハーフと言ったらで、「自慢してる」と言われました。
ハーフって自慢なの?正直なところ、ピュアな日本人の子よりも沢山
問題かかえてると思うんだけど。
>>362さんは「日本は平和で・・・」とおっしゃってますが、
私と娘にとってはそうでもないです。
364名無しの心子知らず:03/05/06 22:34 ID:SxSo/d9H
髪が茶色いだけで、色々言われますよ。
365名無しの心子知らず:03/05/06 22:53 ID:W+a2bnzV
幼稚園の朝の送りの時、後ろを歩いてる夫婦(?振り返って確認はしなかった)が
英語で話し合っていた。電波飛んでるのかと思った。
帰りの迎えの時、夫白人、妻日本人の夫婦が見るからにハーフ顔、見るからにハーフ名前のお子さんを迎えに来てた。
電波じゃなくてよかったと思ったw
366名無しの心子知らず:03/05/06 23:48 ID:+GUaaSqA
だからー、たとえ日本人顔してても日系米人カプールかもしれないでしょ?
他人のことはほっとけや。
367名無しの心子知らず:03/05/06 23:52 ID:0hESIaAd
>>365
英語で話しているくらいで電波飛んでるって、あなたのほうが・・・(以下略)
368名無しの心子知らず:03/05/12 17:43 ID:yDlayaK9
英語=電波

ドッカーーーン!
369名無しの心子知らず:03/05/12 17:49 ID:LDZ0m6pT
漏れの母はハーフなので超ぱっちり二重。しかし父は皇室顔なので私は一重です
小さい頃から「ちびまるこの野口さん」とか虐められたり顔が内向的なので
そう思われて明るく振舞っても「?」ってされたり。もちろんモテなくて結婚する
まで処女でした。美人なは母は私が小さい頃から「なんでこんなに似てないの?」
「私は昔周りの人から綺麗って言われまくったのに。」「一重って終わってる」
とか言って私は傷つきました。私が一重なことを愚痴ると「顔のことに執着するなんて
最低。」といつも怒られて整形させてもらえなかった。そんな私でもこうゆう顔が好み?
の従兄の友人の米人と結婚できて娘ができてもうすぐ二人目も生まれます。
娘はそれはそれは私とは正反対の目パッチリ睫バサバサの美人さんで夫に感謝。
家族で公園に行ったりすると「何あの人、自分が地味顔ブスだから外人と?」
などと悪口言われて悲しい気もする。自分の顔と娘の顔と相対しても悲しい。
私だってぱっちり二重の可愛い顔に生まれて積極的なみんなに愛される人生を
おくりたかった


370名無しの心子知らず:03/05/12 21:16 ID:nguCmVUO
>>369
あなたが顔のことでコンプレックスを抱えている限り、
「あの人自分が地味顔だから外人と?」という悪口が聞こえてくると思う。
まず、自分の顔を好きになりなされ。話はそれからだ。
371山崎渉:03/05/22 00:56 ID:CqveCGpF
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
372名無しの心子知らず:03/05/25 22:11 ID:MpCgdemK
ハーフ、、大変だね。ガンバレェ
373名無しの心子知らず:03/05/27 20:33 ID:Vd+g/tU8
>>363
「親切スレ」の一言さん?
また釣りするの(w

9 名前:ちょっと一言[] 投稿日:03/05/27 19:31 ID:rsdrKeud
私の娘もミックス(父親はイギリス系)です。
922の様に自分の子どもさんとミックス
の子ども達を比較しそして嫉妬を感じる
人達って何故か多い様ですね。
自分の子供が猿みたいで不細工だからですよね?
現に以前通っていた幼稚園で娘は同じクラスの
母親からジィーっと気味の悪い視線を投げかけ
られたりしました。
私は声を大にして言いたいのですがミックスの
子ども達に罪は有りません!
私は実家に帰省した時など当たり前の様に友人
の所に娘を連れて遊びに行くのですがそれが年々
苦痛に感じるのです。
友人には9歳の男の子と5歳の女の子が居るので
すが娘は6歳ですがその男の子よりも背が大きい
のです。良く小学生と間違われるのですが友人は
私達の前で自分の息子に「〜〜ちゃんになめられ
たら駄目!」とけしかけたり娘が2人と積極的に
遊ぼうとすると親友は「2人共〜〜ちゃんの指図
は受けない!」と娘の事を拒否したりします。
一番最悪だったのが彼女の友人の前で「〜〜ちゃ
んは変わっているから。。」と娘の事を言われた
事でした。私はこの一言でぶち切れました。電話
で「縁を切りたい」と申し出ました。どうも彼女
は自分の言った事の重大さがわかっていないらし
く褒め言葉で言ったと言うのです。
374名無しの心子知らず:03/05/27 20:34 ID:Vd+g/tU8
10 名前:ちょっと一言[] 投稿日:03/05/27 19:33 ID:rsdrKeud
私は友人の子ども達があぁ〜たらこぉ〜たらだと
今まで比較したりした事ありませんし娘は娘だと
彼女を普通に受け入れて貰いたいのに友人にはそ
れが出来ない様です。私にはわかるのです。彼女
が娘にジェラシーを感じているんだと。彼女とは
中学生からの友人ですがその頃から私が彼女より
目立つ事を嫌がっていたのです。だから私が国際
結婚してミックスの娘を持った事が彼女には許せ
ないのでしょうね。この様な方達は結局は自分に
自信が無いのです。まぁ、確かに日本人の子供は不細工ですし。
今年も実家に帰省しますが勿論友人の元へは行き
ません。行っても娘は絶対に連れて行きません。

私はこの922さんの様にミックスの子ども達に
ジェラシーを感じたり比較される人達にこれから
も出会うんだろうと思うと本当に恐ろしいです。

922や私の友人の様な人達がミックスの
子ども達を差別しこう言う考えは大人から子ども
へ受け継ぐので学校でのいじめが無くならないの
ですよね。
375名無しの心子知らず:03/05/27 20:42 ID:DtC2RvQG
20 名前:ちょっと一言[] 投稿日:03/05/27 19:58 ID:rsdrKeud
自分の子供の容姿が可愛ければ、
通り過ぎる人も褒めるでしょうに。
それを、ハーフの子が可愛いからってひがむなってんだ。

376375:03/05/27 20:46 ID:DtC2RvQG
私も思わず貼ってしまったが(373ではないです)
同じハーフの子供を持つ親として信じられない気持ちでイパーイです。。。
きっとこの方は「ハーフの子供を持つ親」に酔ってるんだと思われ。
釣り氏なら最悪過ぎて言葉も出ないよ。

377名無しの心子知らず:03/05/28 15:06 ID:MSQE0B48
>376
禿同!
私もイギリス系ハーフの子供を持つ母ですが、
一言タンと同類視されたら困るわ〜。
一言タンとその友人は「類友」と思われ。
378山崎渉:03/05/28 15:20 ID:Z+o4QQy5
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
379名無しの心子知らず :03/05/29 00:54 ID:kWPOrxsk
わたしの母はロシア人とのハーフで髪が赤く全くの白人顔。
わたしは父親似でこてこての日本人顔なのに、
髪だけが母に似てもの凄い赤毛(ニンジン色です)だったため、
高校入試の面接の時は白髪染めで髪黒く染めていきました。
でも、そのあと入学式の時地毛でいったら即呼び出し。
髪染めてるヤツ=不良と思われる昔のことで、
今だったらあんな目に合わなくてすんだのに・・・
とか思っていたら先日ついに娘の幼稚園の先生に、
「小さいうちから髪染めない方がいいですよ」と、
やんわり注意されてしまいました。

あ〜、茶髪当たり前の時代でもやっぱり言われるんだと少々鬱。
娘もわたし似で赤毛だからなぁ。父親、日本人なのに。
今度のお遊戯会には白人顔のばあちゃんよんで、
染めてるんじゃないって事をアピールしなければ・・・。
380名無しの心子知らず:03/05/31 02:10 ID:2zO/w/rV
日本人って意外とレイシストなのね…
381名無しの心子知らず:03/05/31 03:03 ID:1bkwNNML
>>380
このスレはハーフの子を持つ親でしょ?
いままで別物として見られた経験がナイノカ! 380よ。
「日本人って大変レイシストなのね…」ならわかるが・・・


382名無しの心子知らず:03/05/31 14:45 ID:qmzgxaWP
>>379
アー、私が教育実習に行った中学にもいたわ。もう10年位前だけど。
おじいさんがドイツ人で、お父さんは黒髪なんだけど、本人に金髪が出てね、
私から見ると可愛くて顔にも似合っているんだけど、中学校生活には不自由の種だったみたい。
先生たちもいけないんだよね。「金髪の子」って呼ぶんだもん。
何かしたら「金髪だから」って言い方するんだもん。
いくらなんでもそりゃないだろ、って。
先生という職業についていてこれか・・・って。

うちの子は髪は黒いが肌も黒い(w父親がアフリカンだから)。
病院で注射するときに,アルコール綿で消毒した看護婦が
「あら!黒くならないのねぇ」って言ったことあるよ。(モチロン、子供のいないところで抗議したけど)
医療従事者にしてこれだもんナ。
383名無しの心子知らず:03/05/31 15:22 ID:xH0P0GD7
髪関係の悩みは多いねぇ。
このスレに登場するのは、日本人ながら、なぜか茶髪という人ですが、共通の悩みでしょう。

【茶髪】髪の色について考えるスレ・2【金髪】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1031269724/
384名無しの心子知らず:03/06/01 14:47 ID:V39kR37W
旦那様が外国人で、奥様が日本人の方にお聞きします。

ベビー生後六ヶ月で、ようやく歯が生えはじめてきました。
痛いのか、かゆいのか最近泣いてばかりいます。
それを見た主人(フランス人)が、そんな時に使うシロップを
フランスで購入してました。直接歯茎と歯に塗ると、痛みが緩和する
らしいのです。
ためしに舐めてみると、かなり甘く、しかもミントっぽい味がします。
私としては、いくらベビー用薬とはいえ少し心配なのですが、主人は
大丈夫だ、フランスのベビーは皆これを使ってるんだからと言います。
あまり反対することも出来ず、ちょっと困っています。
どなたか、こんな経験された方がおりましたらご意見をお聞かせください。
385名無しの心子知らず:03/06/01 21:56 ID:S5pdcETb
うちは夫がイギリス人ですが、子供が歯が生えかけの時に愚図るときは
歯固めを与えてましたよ。
ちょうどイギリスにいた時で、冷やして使うタイプのteetherを購入。
ガジガジ噛むのに集中して痛みも忘れてたみたい。
日本でも売ってますよ。
そのシロップを使うのに抵抗があるんだったら、
そういうのから試してみてはいかが?
386名無しの心子知らず:03/06/01 22:00 ID:XHYxwuq4
主人はスウェーデン系のアメリカ人で背は高く超色白。
私も日本人の割に色白で目は薄茶で二重パッチリ。

で娘のJはというと。。。超ゴージャス!!!
こんな綺麗な子は見たことないといわれる。
もちろん性格も頭もいい。

何処へいっても娘の可愛らしさにあかの他人が声をかけてくる。
モデルエージェンシーからもスカウトがきている

Jも白人だが、白人同士の子よりも可愛い。

日本人のベビーとは比べものにならない。
はっきり言ってアジア人とは一緒にしてもらいたくない。

主人の血と私の綺麗さのたまものである。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=WE&action=m&board=552018744&tid=a1za1za1za4a6a4aa4nbbra4oa5dfa5ca5afa59a1za1za1z&sid=552018744&mid=1&type=date&first=1
387名無しの心子知らず:03/06/01 23:08 ID:RBprBObR
アメリカでも、歯の生えはじめによるグズリ用シロップってポピュラーですよ。
うちでも使いました〜。
でも効果の程は・・良くわかりませんでした。(笑)

もちろん乳幼児の口に入れるものだから安全の確認はしっかりされていると思います。
それでも気になる場合は、やっぱり歯固めがいいかもしれません。
中に液体が入っていて、凍らせて使うタイプの物は息子もお気に入りでしたよ。
388名無しの心子知らず:03/06/02 05:43 ID:T05m/Rek
>>382
南米かアフリカで育てた方が子供の将来に良いと思うよ。
日本人はかわらないとおもう。気位高すぎる。
389名無しの心子知らず:03/06/02 05:45 ID:T05m/Rek
アフリカもアジア人差別強いから、やっぱ南米か。
390名無しの心子知らず:03/06/02 06:30 ID:L2XS/u4R
うちの旦那はアフリカのボツナワ共和国のショナ族という少数民族です
ブッシュさんで有名な所です(ブッシュさんは旦那以上に少数な民族だそうですが)
旦那は日本に来て5年になるのである程度の日本語は話せますし、
もともとボツナワはイギリス領だったので英語も話せます。
でも普段はツワナ語という言葉を使うそうです
子供ができたので私は当然のことですが日本語を教えたいのですが、
旦那は英語とツワナ語も教えたいみたいです
そしてもうすぐ主人の仕事の都合で香港に住むことになりますので
広東語も教えることになりそうです。
4カ国語をいっぺんに教えたら4カ国語マージャンができるでしょうか?
それだけが心配です

391名無しの心子知らず:03/06/02 13:24 ID:z9BdLwU0
>385
>387
ご意見ありがとうございます。冷やして使うタイプの歯固め、早速試してみました
ら、かなり気にいったようです!
それと例のシロップの事ですが、問題とされるのはシロップの成分ではなく、
私が主人にたいして「嫌なものはイヤ。私はこう思うからこうしたい」
とハッキリ言えないところだと気づきました。
392名無しの心子知らず:03/06/02 20:19 ID:HYZN532G
>>388
「気位高すぎる」ってのは、>>382タンが?
それとも日本人が?
>>382タンだとしたら、どうして?あの話って、ちょっとひどいと思うけど(特に看護婦の)。
393名無しの心子知らず:03/06/02 21:48 ID:5vOW0siQ
日本人が気位が高すぎてこの先それが変わるとは思えないから、
南米かアフリカで育てた方がいいですよ、と言っているのよね。

きっと言いたいのは、
この先も日本にいれば同じようなDQNに遭遇するのは間違い無いし、
嫌な思いもたくさんしますよってことでしょ。
394名無しの心子知らず:03/06/02 21:53 ID:GpbhvmJO
これって、看護婦が「黒いのつかないのね」って言った話だよね?
そういうのは「気位が高い」とは言わない。
「無知」ということだと思う。子供の無邪気な無知ならまだしも、大人の無知ってバカってことだよ。

それから、嫌な思いは誰しもしているだろうし、「嫌な思いするから他行きな」じゃ
よそでもまた嫌な思いをしたとき、どうすればいいか分からないよね。
嫌な思いをすることくらい、みんなある程度覚悟してるんじゃないの?
できればしたくないけど、したからって他に逃げても仕方がないっていう意味で。
395名無しの心子知らず:03/06/03 01:56 ID:GqTuEiDE
>>390
どこで生涯を過ごさせるつもりなんだよ。
黒人ってだけで結婚相手の選択肢が極端に
狭まるんだぞ。
よしんば相手が見つかってもくいものにされる
可能性が高いだろ。
二子、三子、以降まで考えてるのか?
考えてるならば、四ヶ国語覚えさせるなんて
リスキーなことしないで、日本語と広東語は
捨てろ。
旦那の氏族の言葉と英語を覚えさせて
旦那の家業(商社か外交官だろ?)を
継がせてやるのが親心ってもんだろ。

エゴばっかだしてないで我慢も覚えろよ。
396名無しの心子知らず:03/06/03 14:16 ID:89RYfVqT
>黒人ってだけで結婚相手の選択肢が極端に
>狭まるんだぞ。
>よしんば相手が見つかってもくいものにされる
>可能性が高いだろ。
結婚相手なんて自分で見つけるしかないし、相手にくいものにされるような眼力しか持てない子供に育てるつもりはありませんが何か?
人種に関係なくね。
397名無しの心子知らず:03/06/03 15:45 ID:5XGo4FSD
390タンはいったい何が言いたくて書き込みしたのかワケワカリマヘン。

それにしても四カ国語をマスターさせて
相手に食い物にされないように育てるって大変そ〜。
2ちゃんに出入りしてるヒマなんてないだろうな〜。
私だったら。
398名無しの心子知らず:03/06/03 18:27 ID:ENeYHbn/
>>397
>>396>>390タンではありません。
私もアフリカンの夫を持つ身なので、>>395のような言いかたにカチンと来ただけです。
それと「相手にくいものにされないように育てる」って、そんなに大変かしら?
あなたもくいものにされるような人ではないんでしょう?私もくいものにされていないし、
だったらあなたや私の親が育ててくれたように子供を育てればいいだけでは?

>>390タンは、四ヶ国語をマスターさせる!って意気込むのは逆効果かもね。
必要な環境におかれれば、その都度覚えるものだと思う。
399名無しの心子知らず:03/06/03 23:19 ID:yKjcw937
>>398
面と向かって言うことではないが、子供が必ず直面することを
わざと意識から外す無責任な馬鹿親もむかつく。


>>395はこっち覗いてみな。
http://www.foreignwivesclub.com/ikonboard/cgi-bin/ikonboard.cgi?s=3edcabf550bcffff;act=SF;f=11
400名無しの心子知らず:03/06/03 23:37 ID:Fz5uVJDA
>>399
わざとはずす?なんて誰もしてないと思うけど?
必ず直面するかどうかは分からないけど、どんな親も何らか覚悟はしているよ。
言わないだけでしょ。
他人をバカ親呼ばわりする前に、自分がどれだけ他人の事を分かっているのか考えれば?

401名無しの心子知らず:03/06/03 23:43 ID:yKjcw937
上のレス相手は、395ではな>>390だった。
402名無しの心子知らず:03/06/03 23:45 ID:yKjcw937
>>400
>自分がどれだけ他人の事を分かっているのか考えれば?
お前の願望どおりにゃ世間様はまわっちゃくれないんだよ。
403名無しの心子知らず:03/06/03 23:54 ID:Fz5uVJDA
>>402
そうね、あなたの思う通りにもね。
だから、バカだと思っても自分の心の中にしまっておけるくらいの知能は身につけましょう。
404名無しの心子知らず:03/06/04 00:06 ID:qlUGoETn
>だから、バカだと思っても自分の心の中にしまっておけるくらいの知能は身につけましょう。
いきなり天に唾を吐いてる。

黒人差別はなくならないよ。
黒い孫もちたくないもん。隔世遺伝とかされたらぞっとする。
外国でどういう扱いされるか知ってるでしょ。
黒人の遺伝子持ち込むのって、周囲の人への嫌がらせなの?
405名無しの心子知らず:03/06/04 00:08 ID:mfOfWT2L
周囲の人にどういう関係が??
406名無しの心子知らず:03/06/04 00:14 ID:qlUGoETn
日本人真っ黒け計画。。
407名無しの心子知らず:03/06/04 00:17 ID:mfOfWT2L
白人に「白人真っ黄色計画」とか言われたらどういう気がする?
408名無しの心子知らず:03/06/04 00:19 ID:pBiZvo9J
>>404
あなたのような人がいる限り、そりゃ黒人差別はなくならないわナァ。
でもさ、黒人と結婚して子供を産んだ人は、そんなこと先刻承知だと思うよ。
でもあなたのようなバカは相手にしないってことじゃない?
それと、日本人が差別を受けないとでも思ってる?
409名無しの心子知らず:03/06/04 00:40 ID:GdAVaVas
南アフリカではアパルトヘイト前に黒人と白人の混血が多くて白人同士で結婚しても
生まれた子供が黒かった例があると聞いたことがある。
410397:03/06/04 10:16 ID:tv+RubMn
>398
まあまあ落ち着いて〜。
私は別に396タンが390タンだなんて言ってませんよ〜。
390タンが何を言いたいのかわからないと言っただけよ。
それだけが心配のそれって一体何なんだろうか・・・と。

四カ国語をマスターさせて相手に食い物にされないように
育てるってやっぱり大変だと思うわよ〜。

私は今は無事に食い物にしない人と結婚できて
子宝にも恵まれてホッと一安心だけど
昔はかなり荒れてましたもん。
親から「育て方間違えた」なんて言われたこともあるし(w
ウチの親がDQNだったのでしょうか〜?
411名無しの心子知らず:03/06/04 12:37 ID:5OiIaw7o
うちのコなんか二つの言語環境に置かれているだけで結構混乱してて
両方ともモノリンの子供にかなわない状態なのに、なんとまぁ。
言うは易しだけどさぁ可哀相じゃない?子供が。とりあえず本当に
大切な言語二つくらいに絞って、そっちの基本がしっかりしてから
その他の言葉もボチボチ挨拶程度からやってけば?
412名無しの心子知らず:03/06/04 13:24 ID:Pidiph5q
>>390は「四ヶ国語を是が非でもマスターさせたい!」というやる気満々の親なのか、
それとも「四ヶ国語を話さなきゃならなくなるかもしれない我が子、
ちょっと不憫だし、こんな状況は子供にどうなのか?」と心配している親なのか、
いまいち判然としない。
413名無しの心子知らず:03/06/04 13:49 ID:mkCENGWb
静岡では工場が一杯あるから、南米やブラジルからの日系やその他の人の
出稼ぎが多いらしいんだけど、親が出稼ぎで一緒についてきたブラジル人の
女の子はポルトガル語と日本語がごっちゃになって、親でも何を話してるのかわからないと
町の相談所に来たって言うのをニュースでやってたぞ。
別にその女の子の頭が弱いわけじゃないよ。親自身の子供への対応や
言語の使い分けがうまくないと、そんな状況になっちゃうってテレビでやってた。
特にその女の子の場合は、家ではポルトガル語オンリー、学校では日本語
オンリーだったんだけど、わりと幼い時期に渡日してどちらの言語も完全ではないし、
そのわりには普通の日本の小学校にかよってたから、学校生活もストレスとなって、
言語がごちゃまぜになった大きな原因じゃないかって。
同時期4ヶ国語マスターなんて子供が大変だろうけど、親だって大変じゃないの?

414413:03/06/04 13:51 ID:mkCENGWb
その女の子は、結論として確かポルトガル語学校に通うことにしたような・・・。
415名無しの心子知らず:03/06/04 16:44 ID:5OiIaw7o
しかし、スイスとかみんなが当たり前のように三ヶ国語とか話せるような
ところもあるよね。混乱する子はあんまりいないのかしら。
416名無しの心子知らず:03/06/04 20:50 ID:SB0S03YI
>>415
似ている言葉なら・・・ね。
日本語と韓国語なら、混乱少ないんじゃない?
417名無しの心子知らず:03/06/04 23:11 ID:BYI/Qvoi
>>415
分岐した時代考えると日本の方言程度の差しか無くて当然。


418名無しの心子知らず:03/06/04 23:23 ID:/ilAq98a
ヨーロッパ語はどれも似てる(or近いものがある)
学生時代にドイツ語取ってたけど、
英語の起源はドイツ語(古代英語?は今のドイツ語に近かった)
ってうちの大学のドイツ語講師が言ってたし。
辞書引いてみても、英単語とドイツ語の単語は同じだったりする。
ヨーロッパ人やイギリス人が同じヨーロッパ語の中から数ヶ国語話せるのと
全然違う言語体系の日本人がヨーロッパ語を話すのでは大違い。
419415:03/06/04 23:35 ID:5OiIaw7o
なるほど。でも方言程度の差だけじゃないでしょ。英語ある程度できるけど
第二外国語でやった仏語はわけわからなかったです。仏伊西あたりは
方言程度の差なんだろうな、って思うけど。

フィリピンとかシンガポールあたりの人達もみんな英語はなせるよね。
日本人より切実な必要性があるからかな。
420名無しの心子知らず:03/06/05 01:03 ID:GDh9gB0c
フィリピンはアメリカの植民地だた
シンガポールはイギリスの植民地だた
421名無しの心子知らず:03/06/05 06:52 ID:Hzx37EfN
日本だって似たような(略
422名無しの心子知らず :03/06/05 07:46 ID:uHXW9riX
4カ国語 1度に覚えるのだったら 最初に自分の言葉 ファーストランゲージを
身に付けて その後他の言葉を覚えれば良いのでは?
でも香港なら広東語でなくて 英語で十分でしょ?
家は自分の言葉は中国語にしました。
理由は 中国語の発音が日本語の発音よりも難しいからです。
423名無しの心子知らず:03/06/05 07:55 ID:NwJPT9pF
ボツナワとボツワナどっちが正しいかはっきりしろ。
現地人はボツナワというのか?
ツワナ族は少数民族でなく支配的な民族だぞ。
ツワナの女の子は頬高で唇が強調されてていまいちこまったもんだな。

国民の半分がエイズってのもすごいが・・・
ダイアとれるのは羨ましい。

424名無しの心子知らず:03/06/06 01:05 ID:w/M+SlRO
黒人(≒ゴリラ)マンセーして日本に猿の混血児を作る売国奴は
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
ファッキン、ガッデム、サノバビッチ、ボロ、ボッコ、妄信。
狂信者、有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂。
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎、腐れ根性。
腐って歪んだプライドの持ち主、狭量、ボケ、ボケナス、アホンダラ、たわけ。
怠け者、無能、無脳、脳軟化症、思考停止、アメーバ、単細胞、蠅、蚊、カビ。
425名無しの心子知らず:03/06/06 02:24 ID:aFsNttVX
悪態ってのも数がそろうと楽しいもんだね。
これずっと言ってると、口が結構気持いいよ。
悩みがあるときやってみよう。
426名無しの心子知らず:03/06/06 14:57 ID:oxR4/lHx
>424
すごいねー。
ちょっと無理矢理なのもあるけど(w
427名無しの心子知らず:03/06/08 00:53 ID:T4Mv8jSM
単なるコピペだろ。
マジレスしてんじゃねーよ。
「そんなの承知でからかっただけなのにぃ」という馬鹿レスが来そうだけど。
428名無しの心子知らず:03/06/08 02:19 ID:yhe9OlRi
>>427
アンタみたいのはなんていうの?マジレス?それとも「からかっただけなのにぃ」ってヤツ?
429名無しの心子知らず:03/06/08 21:18 ID:u2SFpibK
>1
日本語は世界的に見て簡単な言語だそうです。
430名無しの心子知らず :03/06/11 16:51 ID:5T7om7wK
みなさんは 日本とご主人の国とどちらで子供を育てたいと思いますか?
私は今の日本では 子供がこの先 大人になっていくのに
税金面 学校現場 不況など 問題がたくさんあるので
主人の国で生活したいと思っているんですけど。
主人は中国人で 私は中国語は話せないんですけどね。
431名無しの心子知らず:03/06/11 23:16 ID:xYmUgjpo
>430
肺炎さわぎが収まるまでは、やめたほうがいいよぅ
税金とか学校とかの問題じゃなかろう。
432名無しの心子知らず:03/06/12 01:03 ID:Eh71Xjj3
>>430
それにしても幸せな脳を持ってる人だね。
…社民党員か。

俺があんたの立場ならカナダ、マレーシア、シンガポール、台湾あたり
を選ぶだろうな。
433名無しの心子知らず:03/06/12 07:49 ID:pQAvmyt2
431さん
中国で生活する しないを聞いているのではなく 今の日本の子育て事情を
みなさん どう考えているのか伺いたいんです。

432さん
何で社会党なの?政治には一切関わっていないんですけど。
434名無しの心子知らず:03/06/12 11:24 ID:7jm1mUjv
>>433
中国は日本より子育て事情が良いの?

私は日本以外の国での子育て経験がありますが、日本人は日本で子育て
するのが一番ラクだと思いますよ。いざという時、実母や兄弟姉妹に
頼れるというのはとても安心します。外国だと、いくら御主人の親族が
近くにいるとしても、育て方の違いなどから不安になる事もあると
思いますよ。

私自身は中国には旅行で1回行ったきりなのでよくわかりませんが、
半分日本人のあなたのお子さんが成功できるチャンスがあの国にあるので
しょうか?私には、それだけの許容度がある国には思えませんでした。
435名無しの心子知らず:03/06/12 12:31 ID:0VA/rv4i
中国はかかる病院を選ばないとそこで生きるか死ぬかが
決まるらしい・・・。
旦那さんに合わせて自分も中国人としての生活ができるのか??
436名無しの心子知らず:03/06/12 13:47 ID:BbiVdZay
中国は日本で認識されている中国と実際の中国とは
違う側面があります。
主人の場合は みなさんが思う 普通の中国の生活とは 違う生活を
送る事が出来ます。
(中国の話しになると 荒れる場合が多いので もうこの辺で終わりにして)
私が思っているのは 果たして今の日本の子育て事情で 子供が大きくなったら
将来 大人になった時に 非常に苦労する気がするんです。
だから 日本人同士で結婚している人達も 子供は産まないし 産めないと
思うんです。
437名無しの心子知らず:03/06/12 13:52 ID:KNyEQ9a6
中国で子供育てるの、日本より楽だよ〜
子供好きな人も多いし、幼稚園だって2歳になれば入れるし、なんてったって
アマさん(ベビーシッター)を皆普通にお願いしてる。
アマさんを複数雇えば、家事も全てやってくれるし、マダームな生活できる。
駐在で中国に行った方は分かると思う。
438名無しの心子知らず:03/06/12 13:56 ID:jcOM186c
>日本人同士で結婚している人達も 子供は産まないし 産めない

はぁ??
439名無しの心子知らず:03/06/12 20:41 ID:5+LkET5/
どうでもいいけど、>436はどうして読点や句点をつかわないんでちゅか?
句点や読点を使う文化に属してないからじゃないでちゅか?
440名無しの心子知らず:03/06/12 23:11 ID:7jm1mUjv
>>436は中国には詳しくて日本には詳しくない人物とお見受けした。
どうぞ、中国へ行って下さい。

私の経験から言わせてもらえば、日本をネガティヴに評価するのは
日本から出たことがない人か、日教組に毒された人か、親が共産党員
又は創価学会員です。
441名無しの心子知らず:03/06/12 23:30 ID:/JVd7GB3
>>436
にーしーちゅんぐぉーれんま?
人民日報には載ってないかもしれないが、中国ってのはな地方では
統制が及んでないんだぞ。
毎日、どこかでテロが起きてるんだ。
多民族国家であり貧富差が激しく、国家体制の行方が不透明なんだよ。

>>437
国民の経済水準が低いということを遠まわしに皮肉るな。
442名無しの心子知らず :03/06/12 23:32 ID:ulEDjkf5
437さん
2歳から幼稚園に行けるとは知りませんでした。
主人に確認してもらいます。

私は層化でも親が共産党員でも
ありませんし 海外で生活した事がありますので。
443名無しの心子知らず:03/06/12 23:42 ID:7jm1mUjv
>>442>>436ですか?
では、聞きたい。
「大人になった時に 非常に苦労する気がするんです。」とおっしゃって
いるが、具体的に、その苦労とは何なのですか?
あなたのお子さんだけが、他の日本人に比べて苦労が多くなりそう
なのですか?
私は、別に苦労してもいいと思いますけどねぇ・・・。
その分、得るものもあると思いますが。


444しんたろう22歳乙女座 ◆Y8rgatcxeg :03/06/13 14:11 ID:GLrw0o3Y
´ー`)。oO(444ゲットー!!
445431:03/06/13 18:06 ID:v4H5kOEq
>430
日本での子育てで、一体何が心配なの?
なんでも揃うこの国以外での子育てのほうが、ワテクシは心配
でございますが。
税金なんて所得や資産に応じてるわけだし、学校なんて私立も
インターも腐るほどあるんだから、自分で選べばいいじゃない。
最近アブナイ人も多いけど、それでも他の国々に比べれば、かなり
安全なほうなのでは?
446名無しの心子知らず:03/06/13 18:26 ID:GCS09qVV
私も高校まで日本で育ててあとは海外に出そうかと思ってる。
だって小学生の送り迎えを親がしなくてもいいくらい治安が
いいんだよ。子育てにはいい国じゃん、日本って。
447名無しの心子知らず:03/06/18 02:39 ID:qM+Cqqhu
イイヨナいいよな。。。
ここは日本に住んでる人が多いみたいだね。
私はダンナの国に住んでます。日本人は全くいないし(白人だらけ)、
子供の送り迎えとかでのママづきあいが苦手でし。
448名無しの心子知らず:03/06/18 03:19 ID:9O1wHoRe
>>438-440
少子化のことを言いたいのでしょう。
また、少年犯罪も増えてるので、そういうことも含まれるんじゃ?

でも>>436の言うことは、外れてはいないんじゃない?
(もしかしたら、私がスレの流れを把握してないのかもしれないけど)
今の中国は、私たちの親世代が育った頃(も少し前なのかな?)
と同じ環境だと思うから。
でも中国は、ある意味良いと思うモラルや文化・法律などがあるけど
常識・道徳などはマネたくない、という部分もあるから微妙。
中国人でも、良識的で礼儀正しい人もいると思うけれど
比較的若い世代の日本人にすら、理解できない「常識」があるから・・・。

まぁ、少なくても中流階級の人たちの子供は、真面目だし
日本の子供のようなDQは少ないと思う。その点は良いね。
449名無しの心子知らず:03/06/18 03:24 ID:9O1wHoRe
>>440
随分、ものの見方が狭い人だねw
層化とか協賛とかシャミンとかさ。
ちょっと意見言ったらそういうこと言って
決め付けるのって、良くないよ。
私も糞層化協賛シャミンは市ねと思うけど、そういう決め付け
する人って・・スマンが頭悪そうに見えるよ。
450名無しの心子知らず:03/06/18 03:27 ID:9O1wHoRe
>>445
何でも揃いすぎるし、最近の小学校じゃぁ
授業もロクにできないほど、子供が騒がしいっていうじゃない。
そういうの聞くと、海外はいいなって思うよ。
場所(国)にもよるけどね。
>>446 最近は・・・・そう言えないと思うけど。
都心部以外は判らないけど。
451名無しの心子知らず:03/06/18 04:04 ID:NZOFwpr0
なんなの、ここのみんな。
中国や韓国に敵対してんの?
いいじゃん、ただ日本での育児・教育が不安だってきいただけなのに
どーしてそう揚げ足取りっちゅーか、ギャンギャン煩いわけ?
452名無しの心子知らず:03/06/18 05:00 ID:rdsn3BmB
>きいただけなのに
>煩いわけ?

聞かれて答えてもらったんだろうに
無礼だな。
頭のネジの緩んだお方だ。
453名無しの心子知らず:03/06/18 09:30 ID:CGHg9jJR
こどもが中学を卒業するくらいまでは日本にいると思われる。
そうだとしたらやっぱり日本の学校へ通わせた方がいいのかな。
言葉って生活や文化と深く結びついているから、
日々の生活と学校で使う言語が統一されていた方がしっかり身に付くような気がする。
それでも、まわりの皆がアメスクや各インターへ進んでいくとあたふたしちゃう。

いわゆる日本の中学受験のように、こどもの意志もしっかりして来た頃に
進路を選択できるのならいいのだが、
幼稚園、小学校の時点でその先の教育環境を決めなければいけないのは鬱だ。
後で失敗だったなんてことにはしたく無いし。
帰国子女を多くとっている私立とかに入れるのも一案か?!

う〜〜〜っ、皆も悩んでいるのかな?

レス中断ごみん。
454名無しの心子知らず:03/06/18 09:49 ID:25CPH396
>>450
>何でも揃いすぎるし、最近の小学校じゃぁ
>授業もロクにできないほど、子供が騒がしいっていうじゃない。

揃うからと言って、何でも与えるようなドキュ親ではそういう学校しか
選んであげられないのでしょうね。
学校は騒ぐところ、みたいな教育しかしてあげられなかった親に責任が
あるのでは?
私は貴重な「文化」のあるこの国で、子供に自分の国をよく(長所も短所も)
知ってもらいたいよ。そして「なんでも揃う」、つまり選択の幅が広いと
いう事は、メリットの方が大きいと思うけど。

>そういうの聞くと、海外はいいなって思うよ。
>場所(国)にもよるけどね。
誰に気兼ねなく、どうぞ逝ってください。
455名無しの心子知らず:03/06/18 12:25 ID:YbR+KKyK
ていうか最近の日本の治安が悪くなったのって誰のせいなのさ。

犯罪者の原産国のほうが育児環境にいいなんて笑わせてくれるね。
456名無しの心子知らず:03/06/18 14:22 ID:e+/e+a1n
>>454-455
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)

カルシウム ガ タリナインジャナイカ?
457名無しの心子知らず:03/06/22 16:42 ID:xy9OAMEC
小さい顔と言って、毛 唐や混血をチヤホヤすんな
奴らは戦闘的な人種、欠陥人種
世界で最も非武装一般市民を殺して殺して殺戮しているのはアメリカ人
絶滅種を最も多く出しているのはイギリス人
そんな連中との合いの子はクソに決まっている
ハーフ
コンケツ
カクテル
アイノコ
ミクスチュア
マザリ
ミックス
ウンコ
ドレモコレモガ、クソ

結論
いくらスタイルが良くても
混血児、あいのこはクソ、これ決定
毛 唐は大クソ、これも既定
みんな毛 唐には気をつけろ
458名無しの心子知らず:03/06/22 16:44 ID:xy9OAMEC
とても素晴らしいお言葉が出ました。
>457の至言をもって、クソスレは終わります。

毛 唐や混血は戦闘的な欠陥人種
世界で最も非武装一般市民を殺して殺して殺戮しているのはアメリカ人
絶滅種を最も多く出しているのはイギリス人
そんな連中との合いの子はクソに決まっている
ハーフ
コンケツ
カクテル
アイノコ
ミクスチュア
マザリ
ミックス
ウンコ
ドレモコレモガ、クソ

結論
いくらスタイルが良くても
混血児、あいのこはクソ、これ決定
毛 唐は大クソ、これも既定
みんな毛 唐には気をつけろ
459名無しの心子知らず:03/06/22 22:03 ID:CJ3jvkoS
あーあ、こんな自作自演・・・
460名無しの心子知らず:03/06/23 02:07 ID:d3hYTVma
そーか、
じゃ、歴史が始まってからずっとどっかの国の属国だった
アフリカ人やチョソとの混血だったら平和なんだな
461名無しの心子知らず:03/06/23 20:39 ID:hXNwuPo8
またか・・・
462名無しの心子知らず:03/06/30 11:09 ID:ALpfzuXI
ハーフのお子さんをインターに通わせている方って、
ご主人の会社から補助とかでるのかしら?
それとも全て家計から?

うちは補助なんて出ないからインターは選択肢に入らないな。
日本人と同じ雇用形態とはいえ外国人だからいつ首を切られるか
わからないし、将来ずっと通わせてあげられるかどうかもわからない。

インターにしようか日本の教育にしようか迷える事がうらやましい・・・。
463名無しの心子知らず:03/06/30 13:12 ID:aDsZMq7Y
うちは補助無し。
取りあえずインターに行かせる余裕はあるが、12年生までと考えると、
先の事は不明なのでやっぱり不安。

でも、有名私立に通わせても、インターの半額で行けるのよね。
問題は、有名私立にそう簡単には入れないって事だけで。(W
464名無しの心子知らず:03/06/30 13:31 ID:z2xiHFVP
私の妹はドイツと日本のハーフ。
異母姉妹なので私はコテコテの日本人なのだが。
母親は(私から見たら継母)日本語が苦手で
妹にもドイツ語で教育していたのですが、
妹は普通に日本の学校に行ったのと、
父親と私が日本語で話しかけてたので、
ドイツ語もいけるけど、日本語の方が上手です。
465464:03/06/30 13:33 ID:z2xiHFVP
ああ、それからイジメはなかった。
むしろ逆に人気者だった。
性格が良いからってのもあるが。
466名無しの心子知らず:03/06/30 16:57 ID:Qn9cN8qL
外人の日本人妻は不細工が定説ですよね。
趣味悪いっていつも思います。
467名無しの心子知らず:03/06/30 17:04 ID:QrJTUwUr
>466よりは美しい
468名無しの心子知らず:03/06/30 17:36 ID:AGzqzDwl
基本的に黒人、アラブ人、東南アジア人(ベトナムは除く)、チョソとの混血は
おすすめ出来ない、特に黒人との子は末代まで黒い
チョソは基本的の暴力的な遺伝子をもってる奴が黒人並に多い
チョソ側の親戚が民族主義的であるetc
469名無しの心子知らず:03/06/30 22:59 ID:l1xKsm9c
>>468
あなたのお薦めに従う方がいらっしゃるのですか??
470名無しの心子知らず:03/07/02 09:29 ID:MKSZinxq
>466
そういうブサ日本人妻を持っている外人もだいたいブサい。
日本人同士だってブサの相手はブサ。
ダンナの人種が違うから目がいくだけでしょ。
471名無しの心子知らず:03/07/02 14:03 ID:pjEDLCKs
>>470
そうなんだよね。
「国際結婚」ってくくりだと、その内実は問われなくなってしまうことが多いからな。
日本人同士でも素敵なカップルもいれば、サブいのもいる。それと同じなのに。
472名無しの心子知らず:03/07/02 17:53 ID:OSGNNrH/
>>447亀レススマソ

同士よ!ここにもいますよ。白人に囲まれて日本人ひとりぼっち。
日本語教えても教えてもおぼえる新しいことばは父方の言葉。
まぁ日本語はわたしからしか耳にしないからしょうがないのかもしれないけど
さみしい・・・
473名無しの心子知らず:03/07/04 01:49 ID:7Wza/wWR
>468
アラブ人と日本人のハーフってすっごくかわいくなるんですよ。
知らないんですか?うち以外にも何人も見たけどみんな
かわいかった。
474名無しの心子知らず:03/07/04 06:11 ID:EOVc7GiS
>473
うち以外にも って、
あんたんちアラブのハーフ?
うちの近所のアラビアンハーフ(シリア、レバノン)は
池田理代子の漫画に出てきそうな濃い顔ばかりで(以下 略
475名無しの心子知らず:03/07/04 12:03 ID:Z705qxK7
>474
レバシリ系ならよけいかわいいんじゃないですか?色も白いし。
今、世界で美人とされてるのは、ああいう濃い系の顔です。
ミスユニバースにしてもミスワールドにしてもトップ5はほとんど
南米、インド、中東です。日本は白人崇拝ですが…

うちは某産油国とのハーフですが、どこいってもかわいい、かわいいと
人に囲まれるし、とにかく出かけるとほんとにすごいので、親ばかでなく
そんなにかわいいのかしら…と思ったんです。まあハーフの子を持つ
親御さんなら皆さん経験されてるのでしょうけど。ちなみにうちは日本より
の顔です。
476スリムななし(仮)さん:03/07/05 21:20 ID:LcuBiN2n
>468
なぜベトナム人は除くのですか?
恋人がそうなので、気になります。
477名無しの心子知らず:03/07/05 22:18 ID:4/IEGxKJ
>476
私も思った!
478名無しの心子知らず:03/07/05 22:21 ID:ssJbHgAi
右翼団体の構成員は在日韓国・朝鮮人 

彼らの目的は、「愛国心」のイメージを落とすこと。

 「愛国」という言葉を聞くと、右翼団体が不気味な街宣車に乗り、公衆の迷惑も考えず大音量で軍歌を流し、
または大声で怒鳴りちらしている姿を想像する人が多いのではないでしょうか。
そしてそのせいで、「愛国心を持つ人」=「気違い・悪い人」というイメージを持つ人も少なくないようです。
 しかし (日本のNHKにあたる)イギリスのBBC放送が、以前日本の右翼団体を取材し、このような報道をしています。

「右翼の主張は天皇制復活、日本民族の国粋主観等だが、実際の構成員が国粋主義者とは相容れないはずの韓国・朝鮮人、
また天皇制という身分階級の下では最下層に位置され最も身分制度の被害者であったはずの被差別出身者で90%を占めている。
はっきり言ってこの取材で、彼らの真の目的を知ることは出来なかった。」

 では彼らの目的は一体何なのでしょうか?主義主張はともかく、たくさんの人々に威圧感を与える街宣車に乗り、
誰が聞いても騒音にしか聞こえない音量で軍歌を流したり、大声で怒鳴り散らしたりすれば、人々に主義主張を理解してもらうどころか、
イメージを落とすだけなのは分かりきっています。

 つまり彼らの目的は、こういった行動をとることによって、日本人の「愛国心」へのイメージを歪めることなのです。
そして、本当に日本人の利益や生命の安全を考える「愛国的な人々」のイメージをも落とすことができれば、
必然的に、日本人の利益や生命の安全を第一に考えない「愛国的でない人々」が影響力を強めることになり、
彼らはそれによって利益を得ることが可能になります。
 その証拠に彼らは、ロシアが不法占拠している北方領土については声を大にして叫んでも、
北朝鮮による拉致事件や、韓国が不法占拠している竹島についてはまったく言及していません。
http://posting.hp.infoseek.co.jp/#label4
479スリムななし(仮)さん:03/07/06 03:30 ID:GocZd0Yf
age
480名無しの心子知らず:03/07/08 00:40 ID:ckeKlyR3
>>300
どちらかというと日本のいじめは、徒党を組んで多数が少数をいじめる
という構図なので、ハーフはガタイが良くても少数派だからいじめの対象に
なりやすいというのが現実でしょう。
481名無しの心子知らず:03/07/08 05:37 ID:As6blACh
主人はスウェーデン系のアメリカ人で背は高く超色白。
私も日本人の割に色白で目は薄茶で二重パッチリ。

で娘のJはというと。。。超ゴージャス!!!
こんな綺麗な子は見たことないといわれる。
もちろん性格も頭もいい。

何処へいっても娘の可愛らしさにあかの他人が声をかけてくる。
モデルエージェンシーからもスカウトがきている

Jも白人だが、白人同士の子よりも可愛い。

日本人のベビーとは比べものにならない。
はっきり言ってアジア人とは一緒にしてもらいたくない。

主人の血と私の綺麗さのたまものである。
482名無しの心子知らず:03/07/08 09:27 ID:tS0miqbv
>473
サダムフセインがそんなにかわいいの?IQ低い子と一緒にメッカでもおがんでれば?
483名無しの心子知らず:03/07/08 09:31 ID:tS0miqbv
>469
だって事実じゃん
484名無しの心子知らず:03/07/08 11:54 ID:l3HjqNc9
>482
アラブ人=サダムフセインって考え方…無知な日本人らしい。

せめてゴーン社長とかいってよ。知らないでしょ、アラブ系って。
485名無しの心子知らず:03/07/08 16:27 ID:ZbJlv5+9
今住んでる地区から10分くらいのところに
アラブ系住人ばかり群れを成してるところがあるよ。

アラブ人は500人にひとりくらいの割合で奇跡のように美しい男女に出会う。
でも、それは本当に稀なこと。
大抵、カッコいい・かわいいとはお世辞にも言えないタイプ。
イラク住民の映像がTVに映されて「おー、あの人カッコいい!」
と思ったことある?

アラブ系じゃないけど、ペルシャ系(イラン人)、トルコ系のほうが
美形率が高いと思うな、特に女。
475の子供は濃厚なアラブ顔にのっぺり日本人顔が中和作用されて
かわいいといわれるんじゃないの?
486名無しの心子知らず:03/07/08 17:37 ID:Br7Kvh11
イギリスでアイドルしてるビンラディンの姪っ子かわいすぎ。
487名無しの心子知らず:03/07/08 21:54 ID:l3HjqNc9
>485
アラブ系の女性って美人が多いですよ。特にレバノン女性。
しかもスタイルもいい。巨乳でやせていて170cm以上。
レバノンに行ったとき、ほぼ全員が
ミスユニバースかと思ってまじびびった。しかも他のアラブ女性の
ようにデブじゃないし。この間のミスワールドに選ばれたミスレバノン
なんてレバノンじゃあ普通。トルコ系はレバノン系に近いものがある。
ヨーロピアンとのミックスってかんじで、でもイラン人はスタイル悪いよ。
色々な国に住んだけど、レバノンでだけ唯一男性に声をかけられなかった。
まあ、あんな美女ばかり毎日見てれば日本人なんて超アグリーなんだろう
なと納得。
488名無しの心子知らず:03/07/09 05:22 ID:VD0unH6D
>487
ナンパされなくて当然、気にするな。

それってレバノン&シリア(一部トルコも)のアッシリア人だろ?
スタイル抜群、超美形多い、でも性格最悪!
数千年以上前に滅んだアッシリア帝国を未だに引きずって
他民族をめちゃくちゃ蔑視。
それから古代アッシリア語はイエスキリストが話してた言語だから
自分たちがキリスト教の後継者というプライドも高くて他の宗教は皆野蛮。
白人はままあ許せるけど、黄色人・黒人は人間というより
サルかゴリラに近いからってハナにもかけない。
劣勢人種・日本人(そいつら曰く)にナンパしかけてくるワケない。
一人、アッシリア系レバノン人と結婚した北欧人がいたけど
アッシリアの親族・知人全員から絶縁されたとさ。
「お前は高潔なアッシリアの血を混血で汚す反逆者だ」って。
旧約聖書に混血は呪われし罪って書いてるって言ってたけど、チョンみたいは発想。
最初、なぜこいつらにイジワルされるのか分かんなかったけど
半年くらいして他の中東人が
「あいつらはWASPのアラブ版だから気にするな」と教えてくれた。
489名無しの心子知らず:03/07/09 13:02 ID:7ZH9HfWx
>488
日本人からしたら「レバノンってどこ?特派員がよく中継してるとこだよね」
ぐらいの感想しかないわけだが。国としては裕福なの?


490名無しの心子知らず:03/07/09 18:01 ID:VD0unH6D
貧富の差が大きいね〜
リッチなのは宮殿みたいな家に百人近いメイドを雇って暮らしてるけど
貧乏なのは物乞い。
491名無しの心子知らず:03/07/10 00:16 ID:DAD3n4Hi
金持ちは10%で、あとは貧乏…といってもひどく貧乏ってわけでもない。
シリアとは違うよ。イタリア人みたいに着道楽で、服や外見にお金かけてる
から全然貧乏に見えない。でも食事はすごく質素。プライド高いから
汚い仕事もしない(そういうのはシリア人にやらせる)高学歴で語学堪能
だけど、仕事がないから産油国なんかに出稼ぎにいってる。とにかく美意識が
すごく高い。だから整形とか当たり前。親からの高校卒業祝いが豊乳手術
だったりする。眉やアイライナー、ほくろのタトゥーとか日本では最近
だけどみんな当たり前にやってる。まつげパーマもあってびっくり。
まつげ長いのに…みんな週に3回くらい美容院に行く。だから髪型も
すごくきまってる。美容師の技術もかなり高い。(美容師がみんな男って
中東ではレバノンだけだと思う)物価は高い!何でも高い!
ちなみにレバノン人ってレバノン国内にいる人口の4倍が海外にいる。
海外ではレバノン人かなり活躍してる。日本で一番有名なレバノン人は
やっぱり日本語講座にでてる、メクダシさん?!

ちなみに70年代はJALがベイルートまで直行便飛ばしてたんだよ。
日本人多かったから。
492名無しの心子知らず:03/07/10 00:17 ID:DAD3n4Hi
長文スマソ
493名無しの心子知らず:03/07/10 01:55 ID:DAD3n4Hi
なんかレバノンの話題になってしまってごめんなさい。
トピずれで…
494名無しの心子知らず:03/07/10 01:56 ID:2in3QOrL
>492
いや、おもしろかったよ。
495名無しの心子知らず:03/07/10 02:01 ID:myguKHXt
>492
ここはヤフ(ryではないので、「スレちがい」ですね。
でも、お話はホント面白かったですよ。
496名無しの心子知らず:03/07/10 02:46 ID:IRRptLsG
私はアジア系のハーフ(顔日本人杉)、恋人がフランス人です。
友達は「ハーフってかっこいい〜、子供はハーフに限る」と言う。
そんな彼女はイタリア男マンセー。でもある日

「そっか、○○(私の名前)はハーフってことは、雑種かぁ」

どっちだYO

純粋な日本人にこだわる方も、こだわらない方もいるのは結構だが、
彼女みたいな言い方&考え方(イタリアに男漁りによく行く)のは、
ハーフの人や、国際ケッコン、恋愛(真面目な)の人とは同等に見たくない。
497名無しの心子知らず:03/07/10 06:10 ID:+4BbqT49
>496
ひでぇ話だな。
俺がその場に居たらタダでは済まなかったぞ。
雑種ってなんだよ、犬か!?
そーゆー馬鹿も多数いるかもしれないが、
そのテの馬鹿を心底軽蔑する大多数のことを忘れないでくれ。
ハーフの皆、がんばってくれ。
俺の子供もハーフだが逞しいぞ。
498山崎 渉:03/07/12 16:35 ID:7tseqvWu

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
499山崎 渉:03/07/15 12:27 ID:dcRR7sWG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
500名無しの心子知らず:03/07/16 21:42 ID:jSq5xBuq
他の人種と血が混じっていると奇形や障害がでやすいってコピペ
見たんだけど皆さんどう思います?

笑って否定したいんだけどADHDとか自閉っぽい子とか結構いるんだよなぁ
周りに・・・
501名無しの心子知らず:03/07/16 21:58 ID:qkcCjZpw
ハーフは優性遺伝が出やすいと聞いたことあるけど違うの?
美形が多いのはそのせいだと。。180度違う意見じゃないか(w
502名無しの心子知らず:03/07/16 22:04 ID:jSq5xBuq
だからADHDとかって優性遺伝なんじゃないのかなって・・
503名無しの心子知らず:03/07/16 23:03 ID:2oag3Zqz
>>501
「優性遺伝」って、「優れた遺伝子」のことじゃないよ。「表に出現しやすい遺伝子」のことだよ。
504名無しの心子知らず:03/07/17 11:47 ID:4Fk/T9wO
>500
うちの子もハーフだけど、周りみると多いよ〜障害もってる子
もしくは病弱。
「血」なんじゃないかと勘ぐっております
505なまえをいれてください:03/07/17 16:46 ID:duu8Y3Ut
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
506名無しの心子知らず:03/07/22 10:10 ID:wQTTq1Yb
要するにうまくいけば美形でバイリンガルになる可能性も
高いけど障害児や虚弱児になる可能性も高いのがハーフなんでつね。
いちかばちかですな。
507名無しの心子知らず:03/07/24 01:58 ID:dtcmPek3
うちも欧米系とのハーフですが、まわりには全く障害のある子はいません。

障害児もしくは虚弱児っぽい子なら、日本人の子供にも結構いますよね。
授業中に動き回る子や、独り言をブツブツ言っている自閉症っぽい子、
病弱で体育の授業をいつも見学している子、誰のまわりにもいたんじゃない?
ハーフだと目立つからかもしれないし、または自分がハーフの親だから
注意が行くのかもしれない。

まあでも確かに異人種間のかけ合いって問題が出そうだよね。
でもそんなこと言ったらアメリカ人は大変だろうが・・・。

あとハーフは美形ってのもなんだかね〜。
ただ日本人の美的感覚が欧米人の目鼻立ちクッキリ系がお好きだからでしょ。
508名無しの心子知らず:03/07/24 07:45 ID:eZ1DUyja
>>507
正直、アメリカは掛け合わせって少なくないか。
かけ合わせの多い、ヒスパニックや黒人は社会的に問題のある層を
形成している。

どちらにしろ、研究されるわけもないし、なにしろスレ違い。
ここは既に子がいてしまった親のスレだ・…。
509名無しの心子知らず:03/07/24 07:47 ID:R/XBDIOu
>>508
>正直、アメリカは掛け合わせって少なくないか。
>かけ合わせの多い、ヒスパニックや黒人は社会的に問題のある層を形成している。

同意。誤解されてるよなー
問題のある層っていうか、絶対に這い上がることのできない貧民層。
510名無しの心子知らず:03/07/24 23:11 ID:s/mu4UuA
>>508
そら人種というより、アメリカの歴史における黒人の社会的背景が
大きいと思うが…。問題をすり替えてないか?
511名無しの心子知らず:03/07/24 23:46 ID:DKjFTENw
ハーフの段階だとかけ合せは問題がでやすいのか。(問題がでた実例を知らないけど)
でも、雑種になればなるほど、一般には強くなるよね。次世代には期待できるってこと?
512名無しの心子知らず:03/07/25 10:08 ID:tRAnlDiC
思ったんだけどハーフといってもどの人種との掛け合わせかによっても
違うんじゃない?
たとえば英米白人の先祖は狩猟民族で野山を駆け巡って
たんだから、農耕民族で和をもって尊しとしてきた日本人の子供達に
比べれば落ち着きがなくて協調性にかけるADHDに見えるのかも、
と言ってみるテスト。
513名無しの心子知らず:03/07/25 10:13 ID:C7K7OUca
というか、少しヘンだから同じ民族には相手にされず
日本人と結婚するという人もいる。
514名無しの心子知らず:03/07/25 16:02 ID:RFkuw573
どこの国にも落ち着きのない子もいるし、妙におとなしい子もいるでしょ。

ウチの子(ハーフ)はめちゃくちゃ落ち着きが無くて将来が思いやられるが、
同じ掛け合わせのハーフの同い年のお友達はめちゃくちゃいい子。


>513
うちのダンナ、それに当てはまるかも(w
515名無しの心子知らず:03/07/25 20:30 ID:U/n5iLoi
>>514
そりゃそうだ。究極的には夫と妻のハーフであって、その個人差は人種差を越えるかも。
516名無しの心子知らず:03/07/25 20:42 ID:OxkSU9iD
そういえば、私の知人のハーフの子には、
なぜかダウン症、自閉症の子が複数いました。
日本人の知人にはゼロでした。
517名無しの心子知らず:03/07/25 23:15 ID:uJ99gvOI
私は自分でも鏡を見て吐き気を催すほどひどいブサイクで日本人にはまったく相手にされなかったので仕方なく外国人と結婚しました。
いやなら結婚するなと思われるでしょうが腰掛OLだったので結婚しないと生活できないので。
結婚して子供を生むのが普通のこと、それができないのは欠陥人間だけなので混血児を生みました。
夫は外国人、子供は混血という現実がつらい。犯罪者でもなんでもいいから日本人と結婚して日本人の子供を生みたかった。
こうなったのは私がブサイクだから。ブサイク父とブサイク母を恨みました。
独身だった時以上に外国人が大嫌いになりました。
ところが子供が小学校に入学した途端私は幸せだと感じるようになりました。
混血児である子供は当然学校でいじめにあっています。
今までブサイクであることに劣等感があった私でも日本人であるという点で子供に対して優越感を感じることができたのです。
今では毎日のように子供に対して「なんだ外人のくせに!」を言っています。
実の子とはいえ純日本人以外をいじめるのは楽しいです。
この子が就職を考える年齢になった時(どこも雇ってくれないでしょうね)や結婚を考える年齢になった時(確実に売れ残りますね)が楽しみで仕方ありません。
518名無しの心子知らず:03/07/26 02:22 ID:0ij+s1D8
>517
もっとヒネろよ、文章も下手。
ネ釜丸出し。
519名無しの心子知らず:03/07/26 02:45 ID:LaSf+W6C
ダウン症って卵子の問題でしょ?
外国人との受精だからって発生率が高くなったりするのかしら?
520名無しの心子知らず:03/07/26 08:29 ID:Y1s/rks9
板違いかもしれませんが、
インターナショナルスクール、アメリカンスクール
って日本生まれの子供でも入学が可能なのでしょうか?
どなたかご存じの方がいましたら教えて下さい.
521名無しの心子知らず:03/07/26 11:57 ID:NcIKb6UP
片親が英語話せれば入学できるって聞いたけど?
うちはダンナが英語圏人ですが、お金がないのではいれませ〜ん。

そういえば日本児入学とハーフ児入学とでは金額が違うって話を聞いたんだけど、
そんな事あるのかな?(日本児の方が安いって)
522名無しの心子知らず:03/07/26 15:40 ID:qtnKHHop
カーッ(゚д゚≡゚д゚)、ペッ!>>517
523名無しの心子知らず:03/07/26 15:50 ID:8HEtRphi
そりゃないべ?
524名無しの心子知らず:03/07/26 18:41 ID:8KOJ3g2h
>>521
逆にリセだったら、両親フランス人の子<片親仏人児<日本人児で
授業料が高いみたいだけど。英語で授業が進められる学校では
そういうの聞いた事無い。

でも授業で使う言語が母国語の子のほうが教えやすいし、ESLとか
の手間がかからない生徒のほうが学校だって歓迎するんじゃないの?
525名無しの心子知らず:03/07/27 01:27 ID:Dj6QtYOU
それはいえてる。ESLまでに入れてまで入学させる事は無いと思う子供が可哀相。授業ついていけなかったり友達関係も・・・ 私がそうでした。今はもうESLじゃないけど
526521:03/07/27 02:56 ID:MIUzWsnT
間違えちゃった。
「日本児の方が高い」んだった〜。

勉強不足でスミマセン、「ESL」ってなんっすか?(普通の意味は分かるんだけど)
例の、入学前の英語教育?
それが高いって話もあるわ〜。
527名無しの心子知らず:03/07/27 04:25 ID:8qCNT6H1
>517ってコピペでしょ。
マジレスしてる二人は恥。
528名無しの心子知らず:03/07/27 12:07 ID:4+hG+YDU
>527(゚听)<イラネ
わざわざ分かり切った事書いてスレ汚すな!他2名もしかり。
529名無しの心子知らず:03/07/27 18:18 ID:fLZZIA9F
526> English as Second Languageの略。普通の生活などで英語を話さない人のことじゃない??スペル間違ってたらゴメン
530名無しの心子知らず:03/07/27 20:21 ID:FYXkjXrU
http://www.maruden-net.co.jp/7/7_2001/7_0112/7_011225.htm
>河内主任研究員は、生年月日が判明している日本人男性約9000人と
>女性約3400人のデータを調査。
>その結果、1910年から49年の間に生まれた男性の頭の横幅が急速に広くなるなど、
>短頭化現象が進行。その変化は、過去数百年間の十倍以上の速さだったという。
>ところが、50年以降に生まれた男性と60年以降の女性では変化のスピードが遅くなり、
>70年代以降は短頭化がストップした。”(以上)


長年、日本人が急速に短頭化している原因が分からなかったが、短頭化が
始まるのが1910年の日韓併合であるところから、その悪因が在日韓国朝鮮人
の帰化や混血などに因るものだと分かってきた。
531名無しの心子知らず:03/07/27 23:28 ID:FYXkjXrU




毎年、約1万組の日韓結婚。
それに伴なう朝鮮化した混血児。
年間、日本の新生児約100万人のうち、
毎年、約1〜2万人の新生児に
容赦の無い朝鮮人の血が流し込まれている。




532526:03/07/28 01:22 ID:GcBta6q6
>529
その意味でよかったのね。
>>525 で「ESLまでに入れてまで」ってあったから、
そういうクラスかなんかがあるのかと思ったの。
日本人がインターに入学するときは、
事前に英語教育を受けさせられると聞いたことがあるし。
533名無しの心子知らず:03/07/28 08:18 ID:/tcxWP59
別によくも無いよそう言うクラスも実際あるよ
534520:03/07/28 11:39 ID:5a/GMZbZ
みなさん有り難うございました.
参考にさせていただきます。
535名無しの心子知らず:03/07/28 14:19 ID:jLjUp9oF
>533
そういうクラスっていうのが「ESL」というのですか?
それはハーフでも英語が流暢に話せないと入らないといけないのかしら?
536名無しの心子知らず:03/07/28 16:35 ID:LwjtNHHa
ある程度話せてないと入れられる可能性はありますよ。話せてても、読みが出来なかったりとかは、Reading or ESL high levelなど。これは、あくまでも私がいっていた学校の話ですけど 入学前にテストをするのでテストの結果で入るかは決まると思いますよ
537名無しの心子知らず:03/07/28 16:37 ID:LwjtNHHa
535>P.Sはっきりいうとハーフだからとかそういうのは関係ありませんよ。問題は言葉です
538名無しの心子知らず:03/07/28 16:58 ID:HC+xrH88
535>ごめんなさい537はまったく言わなくてもいい事でした。肝心な質問に答えてませんでしたね?ESLは529が言っている事の略でそういうこのためのクラスです。うーん。何て言うのかなぁ??
ESLの子はそのESL classをとる事によって普通の英語のClassと同じ扱いで成績に入れられます。High Schoolの場合。
で、英語の能力別でclassが分けられるので英語が身について来ているESLの子達はどんどん上のLevelにいかれます。
ESLの子でNative Speakerなりに上達したならば今度はESLクラスではなく、
普通のNative Speaker達と同じEnglish Classに入れます。
説明不足ですみません。
539535:03/07/28 17:57 ID:OSUryAmc
>538
細かくありがとうございました!

私も535を書き込んだ後にアホな発言しちゃったと
恥ずかしくなっちゃいました(w
英語が出来ない子は、入ってからそれなりのクラスに
振り分けられると言うことなんですね。

私が知り合いから聞いた話では(又聞きなんですが)、
英語を話せない日本人が入学前に「英語を話せるようになる授業」
を受けて、それがスゴイ高いということだったんです。
真偽のほどが定かではないのですが。
インターは私立以上にお金がかかると聞いたので、
もし子供をインターに入れることになれば、
今のうち(2歳)からたたき込まないと
余計なお金がかかるなぁと思って。

学校によっても違うんでしょうが・・・。
540名無しの心子知らず:03/07/28 19:38 ID:sVSeYlOT
インターは多分Privateなのでお金は高いと思いますよ?
日本にあるインターなどはほとんどプライベートだと思います。
失礼ですけどお子さんはハーフで、今、日常会話は英語ですか?
541名無しの心子知らず:03/07/28 21:11 ID:XAgiPSnM

★一重★目が細いか小さい★目頭がほとんど無い★ツリ目かトガリ目★
★ヨリ目★眉毛がかなり薄い★目と眉毛の間が広い★ハの字眉★
★肌の色が黒い★ヒゲが薄いか生えない(男性限定)★
★スネ毛など体毛が薄いかほとんど生えない★歯が大きい、または出っ歯★
★頬骨が強く張っている★彫りが極端に浅く、起伏に乏しい★
★うりざね型の面長★ゼッペキ頭(過短頭)★


韓国朝鮮人の帰化や混血で日本人に増えている形質一覧
542520:03/07/28 21:31 ID:OvL7jdP8
>>540
夫の転勤で、日本ヘ行くとこになりました.
子供の国籍は、日本です。(クウォーターです)
家族間の日常会話は、日本語ですが、現在米国の現地小学校ヘ通っているので、
ここまま続けて、インターナショナルかアメリカンスクールヘ通わせようと思っていました。 
543名無しの心子知らず:03/07/28 21:32 ID:wx+We0Wb
インターよりアメリカンスクールの方がいいと思います
544名無しの心子知らず:03/07/28 22:58 ID:dw6ONsli
       /:::::::::::::::::::::::人:::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::/ ..ヽ:::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::::::::::::::::::::/   ヾ:::::::::::::::::::::::::::丶
    /::::::::::::::::::::::::::::/     ヽ::::::::::::::::::::::::::ヽ
    |::::::::::/::::::::::::ノ       ヽ.::::::::::::ヽ:::::::|
    |:::::::/ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄|:::::::|
    |=ロ -====・       ・====- ロ=.|
    |:::::|                  .. |::::::|
     |::::::| `                 |::::::|
   (||:::::|        .(。。)       |::::::|)
  ..  |:::::| ∴∴     l l    ..∴∴ |::::::|     ___________
  ..  |:::::| ∴∴ _-- ̄`´ ̄--__ ∴∴ |::::::|   /
    |:::::| ∴∴  -二二二二- ∴∴ |:::::::|  < さて問題です。私は何人でしょうか?
    |:::::|                  |:::::::|    \___________
    |:::::::ヽ      -_    _-     ノ::::::::|
    |:::::::::丶       . ̄ ̄    /::::::::::::|
    |::::::::::| \_______/ |::::::::::::::::|
545539:03/07/29 00:16 ID:tgBNVWOm
>540
インターでお金がかかるのは知ってるんですが、
入学前の英語教育でも余計にお金がかかるのかしら、と思って。

日常はどちらかといったら日本語かな。
まわりのお友達が80%日本人なので。
家にいる時とハーフや外国人のお友達とは英語が多いです。
(というより親達が英語で話してる)
まわりのお友達に比べて、語彙数は少ない方なんですが、
少ないながらの言葉は英語の方が多い。

夫も私もこれからの人生は日本で過ごすつもりですので
子供の教育方針にはかなり頭を悩ませています。
夫は悩まず「日本の学校で良いでしょ」と言いますが。
546名無しの心子知らず:03/07/29 00:17 ID:QtqSqERC
☆無修正画像&サンプルムービーをどうぞ!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkv/linkv.html
547名無しの心子知らず:03/07/29 01:23 ID:UXAcmhWc
>>543
日本国籍でも入れるのかしら?
あと、アメリカに税金を納めて
いないと入れないって言うのも聞いた事がありますが
548名無しの心子知らず:03/07/29 01:44 ID:30moDMkr
547>そういうのは関係ないと思いますよ?
学校によってはアメリカ国籍などを持っていた方がTuitionが半額になるかもと
私がいっていた学校では言ってましたけど
545>日常生活で日本語を使っていてある程度英語が話せてるのなら日本にあるアメリカンスクールなどに入れたほうが、
いいと思いますよ。せっかく友達と英語を話していてある程度身についてるのにココで日本の学校に行き、学校生活で日本語、
日常生活で、日本語じゃ英語も完璧に忘れてしまいますよ。日本の学校に行き、日常会話を英語に変えるのなら話は別ですけど・・・
549名無しの心子知らず:03/07/29 02:14 ID:30moDMkr
P.S 日本国籍なら多分日本人扱いになってしまうので、英語力がかなり見ると思います
550549:03/07/29 02:15 ID:30moDMkr
"が"では無く"を"でした
551547:03/07/29 04:16 ID:8SM+SMjd
>>548
詳しいご意見ありがとうございました。
うちの場合、アメリカの教育システムで慣れてしまっている為、
日本の小学校に編入させるのが不安なんです.
(日本語は話せますが、読み書きがほとんどできません)
本当は、日本語も英語も両方出来る事が理想なのですが、
日本語と英語の両立は難しいので、日本語についてはあきらめました。
552_:03/07/29 04:33 ID:d8bkfvhC
553549:03/07/29 10:29 ID:oMMskmJ1
551>まだ諦めるのは早いですよ?私も出来るだけの事はしますので諦めないでください。American Schoolでも、Foreign Languageと言うクラスがありHigh Schoolの場合。
あくまでも私がいっていた学校ですけど・・・
色々な国の言葉などを教えてもらうクラスがあります。
その中でGermen,French,Japanese,Spanish,Italyなど興味のある言語を選びこの言語のClassを取ります。
すると、クラスがLevel順に別れるのでLevel1の場合はその国のGreeting,平仮名、カタカナ
などを、習います。japanese Classの場合ですけど、
そこのクラスいる子は大体ハーフJapaneseの子とかでお母さんとかと話せるけど読み書きが出来ないという子がほとんどなので、心配しないでください。
そういう事を考えるとやはりAmerican Schoolの方がいいかもしれませんね。
554553:03/07/29 10:34 ID:oMMskmJ1
Germen じゃ無くてGermanね
555名無しの心子知らず:03/07/29 20:53 ID:tFjf8rFQ

在日が色々と人種工作をやっているけど、真相はかなり違う。

形質を大雑把に、
頭示数が、韓国人は短頭〜過短頭、日本人は中頭〜短頭。
鼻示数が、韓国人は中鼻、日本人は広鼻〜中鼻。
二重の出現率が、韓国人は約3割、日本人が約7割。

一般的に韓国人の顔は、ツリ目が多く、鼻は低く目立たず、彫りが浅い。
頭は絶壁頭の傾向が強く、その分頬骨が高い。体毛が薄いのに比例して
眉毛や髭などが薄い。全体的に見て平坦な印象。形質もさる事ながら、
中国人ほどではないが遺伝子の方もかなり違う事から考えれば、
韓国人は人種的に日本人とかなり異なり、異人種であるという事が分かる。

http://www3.mahoroba.ne.jp/~npa/narayaku/image/dna_map.jpg
556名無しの心子知らず:03/07/30 02:36 ID:sFN7XZZP
これからずっと日本に住むなら日本の学校に入れて
読み書きできた方がいいと思う
557547:03/07/30 08:33 ID:K05GYS1B
>>553ご意見有り難うございます.
>>556 仕事がらこれからずっと日本に住める保証は無いんです.
558名無しの心子知らず:03/07/30 20:30 ID:u9UdWcEp
「土井が浜の弥生人骨は、160センチメートルを遙かに超えた長身、華奢な四肢骨、
細面の顔に低い鼻、のっぺりとした、それでいて端正な顔立ちで、いわゆる北方系
「新モンゴロイド」の特徴がありました。
彼らのルーツを求めて朝鮮半島南部の慶尚南道金海と南部の勅島(ヌクド)の人骨、
中国は山東省の漢代の人骨を対象に調査されました。ところが、朝鮮半島2ヶ所の
人骨には土井ヶ浜の人たちと同じ形質は認められず、中国山東省の人骨は、極め
てよく似た形質を持っていることが確認されました。弥生人のルーツはやはり中国
だったのです。」

http://sakezo.com/shumi/rekisi/keta1.html

ところが、朝鮮半島2ヶ所の人骨には土井ヶ浜の人たちと同じ形質は認められず
ところが、朝鮮半島2ヶ所の人骨には土井ヶ浜の人たちと同じ形質は認められず
ところが、朝鮮半島2ヶ所の人骨には土井ヶ浜の人たちと同じ形質は認められず
ところが、朝鮮半島2ヶ所の人骨には土井ヶ浜の人たちと同じ形質は認められず
559名無しの心子知らず:03/07/31 01:32 ID:75Qwxlsw
>>556
そういう風に薦める人多くてうざいんだよね。

うちは良くも悪くもハーフな自分は特別とか子供に思わせたくないし、
日本語は会話程度でも教育は英語で受けさせた方がほうがどこに
住むにしても将来有利だと思うのでインターにした。で公文で国語も
やらせてる。本人は学校生活楽しんでるし漢字も同学年レベルのものなら
書けるよ。まだ低学年だからかもしれないけど。

私の知人のなかでは、会社が払ってくれる人やお金に余裕のある人は
皆日本の公立には入れてないな。私立は若干いるけど、インターいれてる
親のほうが境遇の似た人も多いし文字通り普段着で付き合えて楽だよ。
560名無しの心子知らず:03/07/31 16:56 ID:ln8ha8ss
うちの日本在住ベースに雇用されているから、ダンナの会社は払ってくれない。
その上、外国人だからいつ首を切られるかわからないから、
卒業まで行かせてあげられるかどうかもわからない。
無理すれば可能だとしても、キツキツの生活をしていて、
お金に余裕がある人や会社が払ってくれる人達と普段着で付き合える
とも思えない。
二人目も欲しいし、そうなるとますます余裕が無くなるし。

という理由から、公立もしくは程々に安い私立しか選べません・・・。

それに>>556の言っていることもまた一理。
うちは可能な限り日本に住むつもりだから、日本語を母国語にさせるつもり。
英語を習得したいという本人の希望が出てきたら、その時に可能なことを
してあげようと思ってる。

でもインターにしようか日本の学校にしようか迷える人がうらやましい。
選択肢がある方がいいもんね。
やっぱりイジメも心配だし、>559タンがおっしゃってるように
「ハーフは特別」と思わせたくもない。

何が子供にとってベストな方法なのか、考え始めると胃が痛くなってくるわ。
561名無しの心子知らず:03/07/31 18:46 ID:lkCFB2cc
>>560
何がベストかって、ホントわかんないよね。結果が出たところで答えは出ないし。
うちもあなたのおうちと同様の事情で、インターという選択肢はほぼないに等しいから
余計に「ベストが選べないんじゃなかろうか?」という不安があります。
ただ、基本的には与えられた状況に対応していくしかないのかなーと。
親も子も。
「コレしかない」と思い込むと頭が硬直しちゃうので、なるべくフレキシブルに考えて
その都度対応して行こうと思っています。
いじめも心配だけど、問題が発生したらそこで考えることにして、なるべく楽観的に行こうと。
(努めてでも)
問題が起こっていないうちから心配しても仕方がないかなって。
562名無しの心子知らず:03/07/31 23:44 ID:smr9tb8M

頭最大長は漢族と回族では男女ともに「中」型、朝鮮族と満族では男女ともに
「短」型に属した。頭最大幅は回族、朝鮮族および満族は男女ともに「広」型、
漢族では男性は「中」型、女性は「広」型に属した。頭長幅指数男性では朝鮮族
の89.56が最も大きく、次いで満族の88.88、漢族の85.84、回族の85.50の
順であり、女性でも朝鮮族の90.18が最も大きく次いで満族の89.82、漢族の
88.99、回族の87.39の順であった。各民族の男女ともに過短頭に属した。(略)
これらの形態について漢族、朝鮮族、回族および満族の間には明らかな差は
認められなかったが、日本人と比較すると、かなり短頭であり、顔の幅は狭く、
高さも低かった。

http://www.saga-med.ac.jp/academic/meeting/anthrop/summary/c04.html
563名無しの心子知らず:03/08/01 10:22 ID:Dpu/gSDB
インタースクールとアメリカンスクールって
授業内容がどう異なるのでしょうか?
564名無しの心子知らず:03/08/01 11:24 ID:ioZ+gta6
アメスクだとインタに比べやっぱり生徒もアメリカ人が多いだろうし
教科書もアメリカで認定されたものになるんじゃないのかな。
家の旦那は英語圏出身だけど、アメリカ人じゃないので子供に
レロレロと米語アクセントでしゃべって欲しくないようだし、
歴史教育なんかでアメリカマンセイなのは、私も引くのでちょっと・・・

インタのほうはもっと国際色豊かでそんなには偏ってない筈。
非クリスチャンの生徒も沢山いるわけで、公ではクリスマスや
ハロウィンのイベントも無いところもあります。(これは少々寂しい)

やはりアメスクはご両親のどちらかがアメリカ人じゃないと
なんだかね、と思うんじゃないかな。
565名無しの心子知らず:03/08/01 20:56 ID:l7+wZF0m
YISって知ってます?噂で聞いたんですけどYISなどのインターは日本人ばかりであまり英語は身に着かないようですよ
566563:03/08/01 21:24 ID:sssXhV3N
>>564,ご意見ありがとうございます。
>>565,YISって聞いた事がありませんが、日本人が多いと
結局、話しやすい日本語を話してしまうので、
英語は身に付きませんよね.中途半端になりそうで、少し不安ですね.

567名無しの心子知らず:03/08/02 00:54 ID:ybPAQEbM
ていうか、本来インターって英語で勉強したい人が行くところで
英語を身に着けるのが目的でいくのは変なんじゃないかと・・・

あらかじめ日本国籍だけではよほどのコネでもない限り入れない
インターもあるし、もともと日本人の為につくられた某都心の
インターみたいなところもあるし、どんなところもそれぞれ長所と短所が
あるわけで、そのご家庭やお子さんのニーズにあった学校に出会えるように
入学させる前に色々調べた方が良いのは確かですね。

あともろ実名挙げてネガティブな事書くのはどうかと思います。
568ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:22 ID:siLE23Jq
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
569名無しの心子知らず:03/08/02 11:53 ID:2XH1KIaS
567>私は別にそうだと入ってない噂で聞いたといっただけだ!! きちんと読んでからスレしろ!! このヴォケ
570名無しの心子知らず:03/08/02 12:27 ID:r6pyptdI
たとえば、各時代の頭蓋骨を分析して得た頭長と頭幅の比である頭長幅示数を
みると、日本人の頭長は平均196〜182ミリ、頭幅は平均156〜147ミリで、
頭長幅指数は77〜86である。これには地域差があり、長頭ないし中頭は、東日本
や日本海岸、離島に多く、短頭は西日本で、中心は畿内地方である。
なお朝鮮・韓国人は短頭が多い。
http://isweb24.infoseek.co.jp/school/drhnakai/sub1-20-2.html

頭最大長は漢族と回族では男女ともに「中」型、朝鮮族と満族では男女ともに
「短」型に属した。頭最大幅は回族、朝鮮族および満族は男女ともに「広」型、
漢族では男性は「中」型、女性は「広」型に属した。頭長幅指数男性では朝鮮族
の89.56が最も大きく、次いで満族の88.88、漢族の85.84、回族の85.50の 順で
あり、女性でも朝鮮族の90.18が最も大きく次いで満族の89.82、漢族の 88.99、
回族の87.39の順であった。各民族の男女ともに過短頭に属した。(略) これらの
形態について漢族、朝鮮族、回族および満族の間には明らかな差は 認められな
かったが、日本人と比較すると、かなり短頭であり、顔の幅は狭く、 高さも低かった。
http://www.saga-med.ac.jp/academic/meeting/anthrop/summary/c04.html
571名無しの心子知らず:03/08/02 13:48 ID:atlzuow2
YISは近所なので登下校時の生徒達をよく見かける。
確かに日本人多いかも。
日本語と英語を交えて会話してるので日本人だと思ってるんだけど。

でも授業は英語で行われてるんでしょ?
英語が出来て始めて授業についていけるわけで、
英語が身に付いていないと進学できないんじゃないの?
あくまでも推測だけど。
572名無しの心子知らず:03/08/02 14:26 ID:hfB1yeOg
571>同感
573名無しの心子知らず:03/08/02 16:41 ID:nnmu5+tC

在日がよく言ってる、混血が良いなんて大ウソ!

日本人の歯並びが悪いのは、在来種が渡来種と混血したせいである。
在来種は小さな顎に小さな歯、渡来種は大きな顎に大きな歯。

歯が在来系、顎が渡来系でも、歯が渡来系、顎が在来系でも、
歯の大きさとそれを受け止める顎の大きさが違うために、前歯の
がたつき、または八重歯が発生しやすくなり、日本人の歯並びは
悪くなってしまったのである。

むしろ混血は肉体的に奇形が起こりやすいという具体例の一つである。

http://village.infoweb.ne.jp/~fwik1362/haisha/ha03.html
574名無しの心子知らず:03/08/03 00:14 ID:pHohdjrf
できうることならば外国で育てるのが一番なんでないかい?
まぁ、外国の学校でも純日本人は許容してもハーフに対しては
いじめがあるなんて珍しくないのかもしれないけど、近所づきあい
があった方がガキも楽しいんじゃ無いかね。


アメスクは犯罪者をうむ率が高いってのもみたよ。
学校が社会と隔絶してたり、片親だったりするためみたいだけど。
575名無しの心子知らず:03/08/03 00:19 ID:77x9QLSf
>>574
日本でも近所づきあいできるけどなぁ。
あなたはハーフの子供をお持ちの親御さん?
576名無しの心子知らず:03/08/03 01:05 ID:VdHzZW0C
アメスクって片親の子が多いの?ASIJなんて授業料なんだかんだで
250万以上するって聞いたけどリッチな片親家庭が沢山あるんだね。

そういう学校いってると地域社会とのつながりは薄くなりがち
なのは理解できるが片親家庭うんぬんは偏見でしょう。
両親がいても育児をメイドにまかせきり、なんてうちのほうが
問題かと。

それよか、あんまり周りに金持ちの子が沢山いて我が子の
金銭感覚が狂うのが私は心配です。
577名無しの心子知らず:03/08/03 06:06 ID:pHohdjrf
>>575
お前じゃなく、ガキの近所づきあいだ。
家の近所に友達いないと体験できることも限られるぞ。
デン作ったりってな子供の頃の幸せな記憶ってのは大切なものだ
遠距離通学だと、学校行事の記憶しか残らないぞ。

>あなたはハーフの子供をお持ちの親御さん?
違う。幼稚園から小学校低学年まで欧羅巴の現地校通ってた。
帰国してから小・中公立学校で、高校は国立で遠距離通学だったって
個人的体験だ。

悪いか?ヴぉけババァ
578名無しの心子知らず:03/08/03 06:08 ID:pHohdjrf
現地校->公立学校
だ、ヴぉけ。
579名無しの心子知らず:03/08/03 07:45 ID:c/r5E6rZ
>アメスクは犯罪者をうむ率が高いってのもみたよ。
学校が社会と隔絶してたり、片親だったりするためみたいだけど

凄い,偏見だね。
自分の子供がこの人の様に考える様になったらやだな
実際、アメリカは離婚率が60%って聞くけれど、離婚=片親=犯罪
なんて結び付ける人は極わずかだからね。
それに、社会から隔離って意味が分からない。
社会って何?日本社会?アメリカ社会?
580名無しの心子知らず:03/08/03 09:42 ID:wG6IP5B8

★一重★目が細いか小さい★目頭がほとんど無い★ツリ目かトガリ目★
★ヨリ目★眉毛がかなり薄い★目と眉毛の間が広い★ハの字眉★
★肌の色が黒い★ヒゲが薄いか生えない(男性限定)★
★スネ毛など体毛が薄いかほとんど生えない★歯が大きい、または出っ歯★
★頬骨が強く張っている★彫りが極端に浅く、起伏に乏しい★
★うりざね型の面長★ゼッペキ頭(過短頭)★


韓国朝鮮人の帰化や混血で日本人に増えている形質一覧
581名無しの心子知らず:03/08/03 10:13 ID:/Mpw+dEc
子供同士の近所付き合いがあった方が良いという意見には同意。
ということで日本では公立に通わせるつもり。
夫が国(欧州)に帰るとなれば現地校にするかな。

でも>>577タンのような言葉遣いにならないか心配(w
582名無しの心子知らず:03/08/03 23:43 ID:Zdx3gyoD
>>577
近所づきあいくらいできますよって言ってんの。親も子も含め。
自分が勝手に読み違えておいて、よくもまぁ口汚く罵れたもんだね。
どんな学校に通わせてもいいけど、あなたみたいな早とちりで他人を罵倒するような人間にだけはしない様に気をつけなきゃ。
583名無しの心子知らず:03/08/04 11:21 ID:eZXLqS+V
>>582
もちつけ。
どうせ夏厨か釣りなんだから、大人のあなたが相手することないよ。
584名無しの心子知らず:03/08/05 00:45 ID:9SBe1PWq
いやさ、>>556見ただけで、>>559みたいに「うざい」とか
ヒスあげながら人に罵倒を控えるように言う自分が見えてないババァに
育てられるガキはまらんだろうな。

近所付き合いはできてるっていうがな
>自分は特別とか子供に思わせたくないし
で、インターに逃避したんじゃ無かったのかよ(W
なぜ、公立学校では特別(というか特殊だろうな)視されて
学校が絡まないならば近所のガキはそのように扱わないと
考えるんだ。

勉強になるからみんなに教えてやれよ。
585名無しの心子知らず:03/08/05 00:57 ID:QNrrP+K6
>>584
同じ人がレスしてると思って読むからそういうことになる。
きちんと整理してみようね。勉強になると思うよ、あなたには。
586名無しの心子知らず:03/08/05 02:30 ID:Hszsa88y
夏だね、、、、ふっ
587名無しの心子知らず:03/08/05 08:18 ID:hLZG01fF
みんな、イライラしてるの?
もっとまったり話そうよ。
588名無しの心子知らず:03/08/05 16:37 ID:VKmwn7+R
>>584の内容的には大変同意できるんだけどねw

>587
まったりさんせ〜い!!
589名無しの心子知らず:03/08/05 20:46 ID:WAxqg5fQ
だれか>>588にニヤニヤのAAお願い!
590名無しの心子知らず:03/08/16 12:35 ID:g4cYtq47

人種的には、朝鮮人はモンゴロイドのなかでも、長身、短頭、高頭である点で
かなり特異である。顔面は平面的で、頬骨が突出し、鼻はあまり高くないのが
ふつう。眼裂は狭く、つり上がっていることが多い。顔毛、体毛は概して非常に
少ない。皮膚は黄ばんだ淡かっ色で、毛髪や目の色は濃い。髪はかたく、
直毛で ある。朝鮮人は、中国人を代表する中モンゴロイドと、ツングースを
代表とする 北モンゴロイドの中間的な様相を帯びる。朝鮮半島内ではかなり
均一化されているが、北部にいくにしたがって長身となる。日本列島を概観する
とき、長身、 短頭、貧毛という点で、近畿地方を中心とする関西地方の人々が、
朝鮮人的要素を有することは注目に値する。(国民百科事典/平凡社)
591名無しの心子知らず:03/08/16 12:36 ID:g4cYtq47

朝鮮族はモンゴロイドに属しており、形質的にはアルタイ系諸族とは
区別しにくい。世界諸民族の身長分布のうち、中頭大身長のうち大きい
ほうで、首が比較的細く、背側深層筋群が発達しており姿勢が正しい。
また下肢が長く身体各部の比率配分が、欧米人に比べて均衡がとれている。
頭部は短頭で、長径の短い特異な短頭が多い。顔はモンゴロイドの特徴で
ある広顔だが、長顔でもあり、頭腔容量も大きく脳重も重たいほうであると
いわれている。(日本大百科事典/小学館)
592名無しの心子知らず:03/08/16 12:36 ID:g4cYtq47

朝鮮人は、人種的にはモンゴル系の黄色人種で、形質的には日本人に
もっともよく似ている。身長、頭形、顔形、血液型、指紋などでは、
日本人と満州族とにもっとも関係が密で、中国人とはそれほど類似して
いない。北部の朝鮮人は満州族に、南部は日本人に似ているが、
例外として、モンゴル帝国の占領下にあった済州島人の頭形は満州族に
近く、平安南道・南北黄海道人の頭形はもっとも華北型に近い。
ツングース族に属する満州族や東部シベリアの古アジア諸族などが、
前40世紀ごろから朝鮮半島に移住し、これより前に南方から移住してきた
人々と共存していたとも考えられている。(世界大百科事典/平凡社)
593名無しの心子知らず:03/08/16 14:39 ID:in0K5+0x
きれいな顔のハーフなら学校でもいじめにあわず人気者だよね。
うらやましい。大人になればなるほど一目おかれる。
594名無しの心子知らず:03/08/16 19:16 ID:STwB1tmE
なんでこんな所にって感じの住宅街で自宅から
徒歩10分以内という所にインターが新設され
ました。でもうちは母子家庭で余裕がないので
普通に公立へ行かせてます。雑誌やCMの
お仕事を少ししてるので休み時間になると
高学年のお姉さんたちや隣のクラスの子たち
が見に来るみたいですが、それが面白くないのか
同じクラスの男の子や2〜3年生の男の子には
軽くいじめられているみたいです。
それがエスカレートしないか心配です。
595名無しの心子知らず:03/08/16 20:44 ID:aKXKsHVO
近所のアメリカンスクールはキンダーと小学校低学年は
どうも送り迎えがあるらしい。
駅前のファーストフード店はそのママ達がたむろしてるんだが、
それがみごとなメガネブス揃い。
連れてる子供は流石に白人の血が入ってるせいか可愛いが、
母親がブスだと大人になるまでに容姿は並になっていくだろうな。
何しろ白人同士だって子供の頃と大人になるまでに激変するんだからね。
596名無しの心子知らず:03/08/17 23:17 ID:rIPNki78
>>594
なんか典型的な・・(ry

釣りでしょ。
597名無しの心子知らず:03/08/18 00:10 ID:y94Rck6e
>>596
釣りって何の?
今まで読んでるばっかでせっかく勇気を出して
書き込んだのに。。。本当に心配してるんだけど。
598名無しの心子知らず:03/08/18 00:52 ID:BSEaawLe
うちの近所けっこうハーフいるけどそのこの性格によって
人生左右してる感じ。今のこあんま見ためはきにしてないよ
599名無しの心子知らず:03/08/18 01:10 ID:CLhRq9sI
だって本当にいじめを心配してるならCMとか雑誌なんて出して
目立つような真似させないでしょ。そういう関係の仕事は本人の
希望でやってる訳?
600名無しの心子知らず:03/08/18 01:33 ID:qk6q/OiO
>599
もっともな意見。
子供のころはそういう目立ち方すりゃ虐められるのが普通と思われ
601名無しの心子知らず:03/08/18 10:31 ID:fgt+s3pJ
親が学校行って見張ってればいじめられずに済むでしょ
602名無しの心子知らず:03/08/18 15:48 ID:bWuF/Skj
子供モデル擦れ逝け
603名無しの心子知らず:03/08/26 10:53 ID:bHAF66Sb
age
604名無しの心子知らず:03/08/31 23:33 ID:Fy4vwATu

◎混血が良いなんて大ウソ!

日本人の歯並びが悪いのは、在来種が渡来種と混血したせいである。
在来種は小さな顎に小さな歯、渡来種は大きな顎に大きな歯。

歯が在来系、顎が渡来系でも、歯が渡来系、顎が在来系でも、
歯の大きさとそれを受け止める顎の大きさが違うために、前歯の
がたつき、または八重歯が発生しやすくなり、日本人の歯並びは
悪くなってしまったのである。

むしろ混血は肉体的に奇形が起こりやすいという具体例の一つである。

http://village.infoweb.ne.jp/~fwik1362/haisha/ha03.html
60561 ◆TxYfAgaUUU :03/09/06 12:14 ID:fysmr8JE
>>332
禿同

はなしは変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

突然へんな事書いてスマソ‥‥
GBAとくらべてみてどうなんでしょうか?(シェアのことは抜きで)
606名無しの心子知らず:03/09/09 19:35 ID:UqAQc+cP
テスト
607名無しの心子知らず:03/09/16 03:13 ID:rShGBZyb
やっぱ寂しいね、ひとりって
http://ime.nu/hv.ws37.arena.ne.jp/swf/mother.swf
608名無しの心子知らず:03/09/16 04:02 ID:9A2kuXHO
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
           おかずは・・ ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_     結構  〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
609名無しの心子知らず :03/09/19 21:46 ID:2tj+BqbZ
ウチのお子様もいわゆるハーフです。
学校については、インター入れるほどのお金はないし、
近くの公立は非常に評判が悪かったので悩みぬいた末、
なるべくインターに近い校風の私立校に入れました。
ハーフだとバイリンガルって考えてしまうけど
とりあえず日本語で基礎を作って英語は後で、と思ってます。
耳慣らしだけは小さい頃からやってますが。
610名無しの心子知らず:03/10/07 23:13 ID:Mlf6Ka1c
ハッキリ言って日本ではチョンの方がハーフよりもずっと立場は上だよ。
黒や白で、自惚れてて、醜いハーフはチョンのストレス解消のいい的。
チョンは芸能人を多数輩出してるし、ハーフはかなり彼らに見下されている。
(チョンは日本人には頭があがらないためハーフ相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、ハーフ最も醜い人種としてとおっている。
「ハーフに生まれなくてよかった」と口癖のように言うチョンも多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けないハーフは滑稽。
611名無しの心子知らず:03/10/12 18:36 ID:H+74RN0W
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1065879279/l50
このスレにいる人達のせいで罪のない子供が被害にあうのか
612名無しの心子知らず:03/10/14 02:18 ID:NEfLsojP
子供は絶対公立に入れるべきだな。
賠償金取れるし。
613名無しの心子知らず:03/10/14 17:38 ID:iEh2g1sc
796 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:03/10/14 13:46 ID:KETeeNhZ
このスレを見ると日本人の心の醜さにヘドが出そうだ。
今の若い奴らでもこんなに偏狭な心しか持っていないのかと唖然とするね。>>790
が経験したみたいな陰湿な反応が日本中であるんだろうな。オレが子供だった頃、
MPとのミックスの子とかが時々いたけどこんな陰湿かつ陰険な奴がいたかなあ?
と驚いてしまう。

>>794
>ちなみに、日本語環境の書籍や文献だけでは足りない分野なんて
>のは余りないよ。多分日本は世界で一番翻訳書が充実した国だろう。

ウソ言うな。日本語環境では手も足も出ない分野なんて死ぬほどあるわ。例えばスイス
の歴史なんかを調べ出すとフランス語が読めないことには日本語文献で判る程度の通り
一遍の事しか判らない。英語が読めても英語でもいい資料が無い。フランス革命とスイ
ス革命との関係とか、戦場となったシャフハウゼンで何が起こった、とかそういう事を
きちんと調べようとすると日本語文献ではまるでダメ。

こういう話は色んな分野で腐るほどある。いくら2ちゃんねるとは言え「日本語環境の
書籍や文献だけでは足りない分野なんてのは余りないよ」なんて事をよくも臆面もなく
言えるもんだと>>794の度胸には感心しました。

あと二カ国語以上で読書出来ると重層的に物事の理解が深まるのは事実だよ。一つの事
実・学問などに対して二カ国語の言語でアプローチすると「あーナルホド!」と膝を打
つ事は多い。オレは翻訳をしている者だがそういう経験は多い。

【日本人】ハーフの人【外国人】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1048081002/794-
614名無しの心子知らず:03/10/15 04:49 ID:zbnPbFuw
【その教師の名前は林田真二】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1065741903/l50
615名無しの心子知らず:03/10/15 16:13 ID:zbnPbFuw
福岡市立石丸小学校
092-881-1336
FAX881-4872
[email protected]
http://www.fuku-c.ed.jp/schoolhp/elisimar/

福岡市教育委員会
TEL092-711-4619
FAX092-711-4600
[email protected]
http://www.city.fukuoka.jp/kyouiku/
616名無しの心子知らず:03/10/15 19:16 ID:zbnPbFuw
私は自分でも鏡を見て吐き気を催すほどひどいブサイクで日本人にはまったく相手にされなかったので仕方なく外国人と結婚しました。
いやなら結婚するなと思われるでしょうが腰掛OLだったので結婚しないと生活できないので。
結婚して子供を生むのが普通のこと、それができないのは欠陥人間だけなので混血児を生みました。
夫は外国人、子供は混血という現実がつらい。犯罪者でもなんでもいいから日本人と結婚して日本人の子供を生みたかった。
こうなったのは私がブサイクだから。ブサイク父とブサイク母を恨みました。
独身だった時以上に外国人が大嫌いになりました。
ところが子供が小学校に入学した途端私は幸せだと感じるようになりました。
混血児である子供は当然学校でいじめにあっています。
そこで担任を訴えることにしました。
いじめや体罰で苦しむのは子供だけ。
親でしかも日本人の私は痛くも痒くもなんともないのですから。
子供がPTSDになってくれたおかげで1300万円もらえて幸せです。
617名無しの心子知らず:03/10/15 22:30 ID:ooucWAqG
ヒドイ・・・・
外国人にコンプレックス持ってるのね。
618名無しの心子知らず:03/10/16 01:06 ID:gqt/hPaQ
>>617
誰に対するレス?
>>616のコピペ?
619名無しの心子知らず:03/10/16 03:06 ID:Pfc2y+WD
ところで なんで日本人女性と白人男性の組み合わせって多いの?
620名無しの心子知らず:03/10/16 04:17 ID:gqt/hPaQ
>>619
日本人女性:日本人男性に相手にされないため日本にいる白人男性とケコーン
白人男性:本国でもてないので日本にやってきた(本国でもてない白人男性ほど日本ではもてる)
621名無しの心子知らず:03/10/16 15:11 ID:N7kPy/BP
616のコピペってなにげに話が展開してるのねw
コピペする過程で誰かが付け加えてるのかしら。

それにしても620の様な結論、もう聞き飽きたよー。
違う結論キボンヌ。
622名無しの心子知らず:03/10/16 17:18 ID:gqt/hPaQ
>>621
飽きたと言われても
それが事実だしw
623名無しの心子知らず:03/10/18 21:28 ID:mfjWSMK/
私は自分でも鏡を見て吐き気を催すほどひどいブオトコで日本人にはまったく相手にされなかったので仕方なく外国人と結婚しようと目論見ました。
いやなら結婚するなと思われるでしょうが生活力ゼロだったので結婚しないと生活できないので。
結婚して子供を作るのが普通のこと、それができないのは欠陥人間だけなのですが私を相手にする外国人すらいません。
妻は外国人、子供は混血という現実でもいい。いや、たとえ犯罪者でもなんでもいいから日本人と結婚して日本人の子供を作ってもいい。
こうなったのは私がブサイクだから。ブサイク父とブサイク母を恨みました。
相手にされないので、独身だった時以上に外国人や外国人と結婚して幸せに暮らしている家庭が大嫌いになりました。
ところがある混血の子供が小学校にされた仕打ちを聞いて私は幸せを感じるようになりました。
混血児である子供は当然学校でいじめにあっています。結婚もできない、子孫も持てない私はずいぶん幸せでした。
しかし、子供の両親は、いじめの元凶の担任を訴えることにしました。
いじめや体罰で苦しむのは子供だけで、親でしかも日本人の私は痛くも痒くもなんともないくせに、
子供がPTSDになってくれたおかげで1300万円もらいやがって嫉ましくて嫉ましくてたまりません。
ついつい混血児の親が集まるスレッドに来ていやらしい書き込みを書きつづってしまいます。
夜明け頃、ふと自分の書いた書き込みを読んで我にかえるのですが、いまや私は自分の性格にたいしても
吐き気を催すようになってしまいました。もう私はこのまま奈落までどんどん転落してゆくだけなのでしょうか。
だれか、私を助けてください。

624名無しの心子知らず:03/10/18 21:54 ID:z7JFYPRn
>>623
ワロタw
625名無しの心子知らず:03/10/19 00:29 ID:nV+8m2i1
>>623
ワロタ2
626名無しの心子知らず:03/10/20 18:16 ID:hwx5wmT1
■「定着居住者」犯罪者率比較Ver. 2.1.1 (対日本人比率に限定)■

             日本  韓朝  中国  フィリピン  米国  ブラジル  英国  欧州
刑法犯+特別法犯  1.00   2.97  3.77    1.43    2.17   3.16    1.25   1.21
刑法犯         1.00   2.79  4.01    1.20    1.90   3.16    1.00   1.01
特別法犯        1.00   3.87  2.50    2.58    3.56   3.12    2.61   2.21
覚醒剤取締法違反  1.00   4.85  0.64    3.60    7.89   3.04    4.13   1.40
風営適正化法     1.00  10.48 7.17     9.21    0.00   0.00    0.00   0.00

統計データは警察サイトのpdf、平成12年度。
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji4/mokuji.htm

(平成12年国勢調査より)
http://www.stat.go.jp/info/guide/8-06-08.htm
(外国人登録者統計より)
http://www.ctic.jp/japanese/data/ctic_tokei.html#h01
(対比参照データとして「日本の統計2002」)
http://www.stat.go.jp/data/nihon/index.htm
(平成十二年度警察庁統計「平成12年の犯罪」より)
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji4/mokuji.htm
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji4/hon1.pdf
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji4/hon428.pdf
その他 参考資料
http://www.moj.go.jp/PRESS/010330-2/010330-2.html
http://www.moj.go.jp/PRESS/020322-1/020322-1-1.html
http://police.pref.fukuoka.jp/news/other/gaikokujin.html
『在留外国人統計 平成13年版』
627名無しの心子知らず:03/10/20 20:46 ID:QyOou5qE
スレ全部読んでないので以前にこの話題あったらスマソ
うちの子供、今2歳半で英国人とのハーフだけど
日本語しかしゃべれなくて、英語話すと怒るんだよね。
私は、日本の基礎をしっかり積んで欲しいから
すべて日本語で育児してるから仕方ないのかな…。
旦那はまだ日本語は片言で英語しかしゃべれないんだけど、
日本が大好きでしばらくは日本にいたいらしい。
それはいいんだけど、これから英国に移住する可能性を考えると
(その可能性はあと2〜3年はゼロに近い)
どうやって英語教育をすればいいかってことで…。
私は子ども英語教師をしていた経験があるけど
自分の子には一定の時間だけ英語で話しかける、というような
ことができないので…。
(いつも一緒にいる母親が突然英語をしゃべると子どもが混乱しそうで。)

私はこの前まで米系大手外資企業で働いていて、
アメスク卒の日本人社員が結構いた。
彼らの話を聞いてると、なんと言うか特有のエリート意識というか
そんな感じがぷんぷんで、ちょっと違うな…と思ったんだ。
まあそれは単なる例としても、両方の言語を50:50で学ばせるのは
大人でも難しいのにましてや小さい子どもには酷かな、と思うので
前述の通り生活圏である日本語で育児してるのです。
でもこの選択が間違ってるのかどうか、いつも不安です。
何より、語彙が増えていく息子についていけない旦那がかわいそうかな。
今かなり悩んでいます。
628名無しの心子知らず:03/10/20 22:50 ID:X6Zr0htB
>627
旦那と子供との会話は英語じゃないの?
うちの子は2歳8ヶ月、父(旦那)はアメリカ人。家での会話は
母←→子 日本語
父←→子 英語
父←→母 英語
なんだけど、すでに子供はうまく言語を使い分けてるよ。
といっても、家を一歩出れば日本語オンリーだから、日本語の方
がはるかに上達早いけど(英語はまだ2語文と定型のもの〜あい
さつとか〜くらい)。
たまに私がうっかり英語で話し掛けると日本語で答えてくる。。。

英語を話す環境が生活の中に身についていればそんなに心配ない
のではと思うけど。別に「英語教育」って力まなくても大丈夫で
はないでせうか。

>何より、語彙が増えていく息子についていけない旦那がかわいそ
うかな。

これには同意。たまに子供が日本語でなにかまくしたてると、何?
って私に聞いてくる。
629名無しの心子知らず:03/10/21 20:50 ID:NnlS4/Hm
子どもにも器用な子とそうじゃない子がいるからね。
頭がよい悪いの問題じゃなくてさ。
友達の子は英語と日本語両方できるみたい。

630名無しの心子知らず:03/10/22 01:01 ID:6ZpF1xQX
>627
へんな教師にいじめられてPTSDになるよりは多少のエリート意識が
できるほうがマシだと思うけど。インターに通ってる子は大概
普通にバイリンガルになってるよ。うちのはまだ5歳だからかもしれないけど、
そんな優越感なんて無さそうだし、クラスの子達見ててもみんな
あどけなくて普通の日本の子供より子供らしいような気さえする。
高学年になると学校の勉強宿題や部活等だけでけっこうキツイので
塾通いなんてほとんどしてないみたいだし。(日本語のための
公文式なんかはやらせてる人多いけどね。)

父親が子供と普段過ごせる時間なんてたかがしれてるんだから
その状態じゃあ英語習得はちょっとむ・・(ry
631名無しの心子知らず:03/10/22 09:52 ID:3HbVLX3w
>627
小さいときはどんなにあどけないお子様でも、
いつのまにか630みたいな親のエリート意識が染みついちゃうのよ〜w
632627:03/10/22 12:38 ID:lHasbo36
>628-631 レスサンクスです。

うちの子は父親には彼なりに少ない語彙を使って
恥ずかしそうに(たまに)英単語で返すって感じです。
でも、父親が大人に話すように子どもに話すので
私が「もっとゆっくり簡単な言葉で話さないとわからないよ」
と言うのですが、全然直そうとしないのです。
彼の言い分は、「そのうち慣れる。彼を一人前に扱ってるだけ」
とのことですが2歳半に一人前扱いはちょっと酷では…。
これじゃあ英語に慣れる前に、かえって拒否反応を起こしてしまうんじゃないか
とちょっと心配です。

まあ生活圏である日本語が強くなるのは当たり前なので
その中でどうやって英語に触れられるか…なんですよね。
そこを皆さんはどのように対処しているんでしょうか。
633名無しの心子知らず:03/10/22 22:29 ID:tvqjRtkt
え〜 630の言ってることは変じゃないとおもう。
631の方がひがみっぽく聞こえるけどね.

2歳半なら、まだ英語を頭の中で貯めこんでるんだと思う.
時期が来たら堰を切ったように出てくるんじゃないかな?
うちは海外生活で、いま一時帰国して日本にいるんだけど、
4歳の娘は両方話せるけど、そろそろ英語が聞きたいみたい.
テレビの二ヶ国語、英語にしちゃうんだよね.
そんな娘も最初は英語よりも日本語でした.

627さんの子供さんも英語を話すお友達がいればもっと話すんじゃないかな.
そういう意味でもインターはいいとおもうけど。
634名無しの心子知らず:03/10/22 23:18 ID:phtcQKHr
>633
630の言っていることは変じゃない、に同意。
でも最後の一行の書き方が、なんかバカにしている感じでイタダケナイかも。
635名無しの心子知らず:03/10/23 11:01 ID:Gi/ZpTjx
まぁ、ここは2ちゃんだから多少文章がとげとげしくなるのは
わかる。それに、ここにいる人の中にはインターに子供を通わせてる親も
当然いるだろうし、インター卒の性格・意識に問題あり?なんていう
決め付けっぽい書き込みを見てカチンと来たんじゃないの?
言葉にしても人格形成にしても学校がすべてを決めるわけではないからね。




影響大だけど。
636名無しの心子知らず:03/10/23 15:20 ID:k8+nT/Hf
インターに通わせれば…という親御さんたちは
みんなある程度裕福なのかな。
そんな余裕なくて子どもをやむなく日本の公立に通わせてる人は
英語をどうやって教えてるんだろう。
637名無しの心子知らず:03/10/23 17:59 ID:240fPha7
>627=632
我が娘も英国人とのハーフです。
我が家はインターナショナルスクールに行かせるほどの金銭的余裕もないし、
たとえ無理をして行かせたとしても卒業するまで持続できるとは思えないことと
日本永住予定ということを考えて日本の教育を受けさせようと思っています。
我が家では>628さんのように
母←→子 日本語
父←→子 英語
父←→母 英語
で話していますが、私の英語が発音も文法もデタラメで恥ずかしい状態なので、
娘が2歳の今は週1回英語のプレスクールに行かせています。
これから幼稚園入園を控え、近所の幼稚園に行かせようか、
30分かけて英語の幼稚園に行かせようかで迷ってます。
地元の小学校に行かせるなら幼稚園も地元の方がいいような気もするし、
でも小さいうちになるべく多く英語に触れさせたいし・・・。
今はビデオやCDはイギリス英語の物を選んでいますが、
義務教育が始まったらアメリカ英語を習うわけだし、
そういう点もかなり悩むところです。
638627:03/10/28 15:35 ID:j7EFwfxB
>637
私も息子にはできるだけイギリス英語に触れさせたいと思ってるんですが
なかなか難しいですよね。
私が子ども英語教師をしていたとき、教材のビデオ(米語)と
私の発音が全然違うので(例:トマト)生徒は戸惑ったかも…。
外資で働いていたとき、米国人やアメスク卒の社員に
「きれいなブリティッシュを話しますね」と言われたけど
そうやってわざわざ指摘されるほどBritish英語は日本では珍しいのかも?

…と、ちょっとスレ違いなのでこのくらいにして、
はっきり言ってうちは息子にインターに通わせる金銭的余裕はないです。
私はできれば数年後にイギリスに移住したいけど
旦那が日本大好き&自分の家族とあまり仲良くない…ということで
このままずっと日本に居たいようなことをこの前言われました。
でも息子は日本人である一方、またイギリス人でもあるので
二つの文化を体験したうえで自分に誇りを持って欲しい。
でも根無し草になるのは可哀想という気持ちもあり、複雑です。
言語もどちらも中途半端になってしまった挙句
アイデンティティ・クライシスに陥る…というような事態は避けたいし。
本当に難しいところです
639名無しの心子知らず:03/10/29 19:52 ID:pkZ6mPgn
>638
ウチの娘もイギリス人とのハーフです。
2歳になりますがまだ言葉数は他のお友達に比べて少ない方。
英語のプレスクールに週一回通わせていますが、
まだ役に立っているかどうかは不明。
主人は日本語が全然話せないので、
家での会話は英語が主体になっていますが、
お恥ずかしい話、私の英語はかなりデタラメなので
私と娘の会話は日本語で通すようにしています。
お友達も全員日本人。
ウチもインターに通わせる経済的余裕はありませんので、
日本の幼稚園、学校に行かせる予定です。
アフタースクールで英語の教室に行かせようとは思っていますが・・・。
ウチの主人も日本大好きなので、とりあえず日本永住の予定です。
私も英語のビデオはなるべくイギリス英語で揃えていますが、
やはり日本ではアメリカ英語が主体なので難しいですよね。
ホント、言語の教育は考えるとキリがないです。

余談ですが、私の友人に「イギリス人と結婚した」と言ったときに
彼女が「イギリス人って何語を話すの?」と聞いてきたのにはびっくりしました。
640637:03/10/30 17:34 ID:zcifbiIa
ブリティッシュとアメリカンでは結構違いがありますよね。
前は出来るだけイギリス英語に触れさせようとこだわっていましたが、
そうしていると子供が学校で英語を習い始めたときに混乱するのでは
と少々心配になってきましたので、今はディズニーなどの
あまりアメリカンアクセントの強くないビデオなどを見せたりしてます。
インターに行かせられない日本在住者としては、
やはり日本語を母国語にさせる選択肢しかないと思うし。
とりあえず我が家では、今現在は言語の習得ということではなく、
英語の耳をつくることが第一目標かな。
641627:03/10/31 16:50 ID:4jrriizU
>640
確かに、ブリティッシュに限ると日本では選択肢が限られるね。
うちも何が何でもブリティッシュ!とこだわっているわけではないけど
日本はアメリカンばかりだもんね。
国際ケコーンしてるって言うと、よく「旦那さん、アメリカ人?」と言われるし。

一度、家の旦那に「イギリスにいた頃はよく中国人?とか言われたよ」と言うと
「気にすんな」と言われたんだけど
「じゃ、”あなたアメリカ人?”って言われたらどう思う?」って返したら
「ムキー!オレはイギリス人だ!」だよ。
642名無しの心子知らず:03/11/02 01:04 ID:RTLh7ROw
ハーフの子かわいそう。
国際ケコーンする香具師は不幸な命を作ってるという意識がないのかね。
643名無しの心子知らず:03/11/02 01:05 ID:8IbTQpJb
>>642
夜釣り?
644名無しの心子知らず:03/11/02 14:13 ID:RTLh7ROw
ズバリ本当のことを書けば釣りかよw
日本人同士でケコーンできないほどブサイクに生まれたことは同情するが
子供作ったらそいつはあんた以上に不幸になるんだよ。
645名無しの心子知らず :03/11/02 14:22 ID:xVSjVsR1
>>644

全くを持って意味不明。なんで子供は不幸になるの?
うちの子は非常に幸せです。
日本人男子も、西洋人(俗に言う白人黒人)に対して
カナーリのコンプレックスを持っていることは事実だよね〜
例えばアソコの大きさとかでね( ´,_ゝ`)プッ
私的にはそういうコンプレックスも次元が低すぎだと思うが。
646名無しの心子知らず:03/11/02 14:39 ID:7g4Eoxht
ちょっとスレ違かもしれないが、怒らないでね。
普段口が裂けてもいえない話題なので・・

北海道でつが、ア○ヌも外国人かなぁ。
一目見てわかるんだよね。濃いし。毛深いし。
東南アジア系のハーフっぽい顔立ちの子もいるけど・・。
地域柄、多くてうんざり。一刻も早く転勤したいっす。

うちの娘、お目目パッチリの濃いカオ好きだから、
幼稚園で好きとか言っている子は、そういう系統なのでイヤンです。





647名無しの心子知らず:03/11/02 16:51 ID:mkC6W+5L
>646
何がイヤンなの?
ア○ヌ人が先住民なのよ。
迫害したのは私達(の祖先)なのに・・・

人種差別するような人って
こっちからおつきあいお断りよ。
最低だわ。
648名無しの心子知らず:03/11/03 21:47 ID:DHvCXAgA
>>645
いじめや差別を受けて幸せか?
645の子供はMかw
649名無しの心子知らず:03/11/03 22:14 ID:lX1B/Ihz
>>648
うちの子が毎日幸せに暮らしているのは、あなたのような人が周囲にいないからなんだなーと実感。
あなたの勝手な思い込みで他人を不幸にしないでね。お願い(はぁと)。
650名無しの心子知らず :03/11/03 23:10 ID:tW67VMaV
>>648

・・・っていうか、いじめにあうのはハーフだけの特権ではないはず。
日本人同士でもよくある事でしょ?何をいまさらw
容姿が違うから差別をするのは最低の人間だと教えています。
私の子供はそういうヤシの相手をしない。
逆に「はぁ?」って感じでしょうかね。
だって余りにもくだらなすぎて。
651名無しの心子知らず:03/11/04 01:32 ID:pSScRf6F
自分の子供には>>642
みたいな人種差別するような
人間にはなってほしくないです。
652名無しの心子知らず:03/11/04 02:19 ID:baHHTPZo
前々から思ってたんだけど、ガイジンと日本人のカップルって日本人の女はたいていブス多い
653名無しの心子知らず:03/11/04 02:42 ID:baHHTPZo
ここは日本なのでガイジンが差別されるのは何らオカシクナイ。
沖縄で差別問題があるのを知らないか?
公立の小学校にハーフが行けず、途方に暮れてることを。
ハーフの親たちが資金集めてフリースクールのような施設を立てているくらいだ。

結局日本人の子からみると、なんだ?金髪というようにカラカワレている模様。

子は、純粋に外見や容姿で区別をつけるし仕方がない現象なのかもしれん。

差別されやすいということを話したら釣りと思う日本人妻、オマイも日本人なんだから、ガイジンみたいな感覚で物言うな。

旦那がちんちんデカカロウが、日本人のガイジンへのコンプレックスを語ろうが、そんなオマイはド日本人なんだよ。<しかもブス
654名無しの心子知らず:03/11/04 05:23 ID:llaoQMly
>ここは日本なのでガイジンが差別されるのは何らオカシクナイ

↑日本人が国際人になれない訳がここにあるんですね。
 日本以外に国があるってさすがにしらないんだろうな。
 さすが、島国!!
655名無しの心子知らず:03/11/04 05:41 ID:dQeRo/aT
>653
ここは日本!?へぇ〜〜
初めて知りました・・・って
んな訳ないでしょっ!
あなた日本語=日本在住って思ってなぁい?
みっともないから、おやめなさいよ。
656名無しの心子知らず :03/11/04 10:19 ID:JFa6Jp+Q
>>653

ここにもいるぞ、「外国人=金髪」な人・・・・
金髪じゃなくても充分外国人的ハーフは沢山いるぞ〜。

>子は、純粋に外見や容姿で区別をつけるし仕方がない現象なのかもしれん。

区別と差別は違う。
誰だって始めて自分と違う容姿を見れば驚く。
例えばウチの子もブラザー&シスターをはじめてみた時は泣き出した。
だけど何度か会ってるうちに全然気にしなくなった。
これは区別で、差別とは言わないでしょ。

なんか、差別される環境は仕方ないって書き方してる人多いけど、
それっていいことなの?
仕方ない仕方ない、っていう大人がいるから
子供もそうなっちゃうんだよ。
周りの人間の低脳さがモロ出てて、そういうの恥ずかしいと思わないのか?

それと、国際結婚に関して必ず出てくる
「お前はド日本人、しかもブス」っての、もうやめない?
そういう考え方こそ偏見差別の塊のような気がする。
負け犬の遠吠えとしか聞こえない。
他の言い方ないのか?
657名無しの心子知らず:03/11/04 17:57 ID:OR8D8Qpx
>>653
金髪以外は禿同
人種差別は日本の文化。
特定の国の文化(たとえばアフガンのブルカなど)を外国の人間が否定するのは間違い。
だから外人やハーフが日本の人種差別を否定するのはおかしい。
658名無しの心子知らず:03/11/04 20:02 ID:icxjyXHD
>>657
「人種差別は日本の文化」って、いつからそんなことになってんの?
「金髪」について突っ込まれたから、そこだけ除外してハゲドウって・・・(W

>>653
「差別される」がデフォルトなんて、そんなことあるもんか。
「外国人みたいな物言い」じゃなく、単なる「論理の破綻の指摘」だよ。
659名無しの心子知らず:03/11/04 23:44 ID:OR8D8Qpx
>>658
言っとくけど俺は>>653ではないぞ。
日本人にとってハーフ=外人=犯罪者(予備軍)なんだが。

>>657で「金髪」について同意しない理由を省いたが
金髪のハーフは滅多にいない。(片親が金髪でも)
外人マンセーの女は大半がブスで金髪マンセー、デカチソマンセーなわけだが。
660名無しの心子知らず:03/11/04 23:55 ID:baHHTPZo
ここにいるナンチャッテ日本人気取りの国際結婚妻に一言。

島国日本人の考えだとか、過去レスで偉そうなこと言ってるけど、『オマイも日本人だろうが!!』

で、付け加えていうと、海外マンセーなオマイら。。人種差別がもともと酷いのは海外だろうが。
黒人差別だの何だの、アメリカ、ヨーロッパ。

オマイらの旦那の国が一番キタナイんだよボケが。
661名無しの心子知らず:03/11/05 00:01 ID:cXP7L9M8
>>659 >>660
ねぇねぇ、それは煽り?釣り?
もし本気なら、駅前で主張してくるといいよ。みんなが聞いてくれるからさ。
あ!あの人。何ていったっけ?あの暴力トンデモ教師。あの人と仲良くなれるかもよ。
ところで、いつも二人一組で登場するのはどうして?教えて??
662名無しの心子知らず:03/11/05 00:06 ID:5frTiQ9K
>>661
もっとマシな言い訳したら?
このスレに寄生してりゃ同じヤシはくるだろうが。

でさ、人種差別の歴史調べなよ。オマイの旦那の母国がどんだけイタイかをさ。

たまたま自分が外人好き→人種違いで嫌悪感感じられた→むかつく

からと言って日本人非難してもオマイは日本人なわけ。
しかもブサ
663名無しの心子知らず:03/11/05 00:13 ID:cXP7L9M8
>>662
そっか。日付が変わったもんね。IDも変わったんだね。
それにしても「言い訳」って?私、どこにも言い訳なんかしてないんだけど、幻覚?

で、どこをどう読めばここの人たちが「自分は日本人じゃない」と思っていると読めるのか教えてくれる?
それから、日本人を非難している?それはどこかなぁ?

人種差別の歴史ねぇ・・・あのさ、うちのだんなの母国、どっちかっつーと差別されていた側なんだよなー。
だから、「イタイ」って言われてもあんまりピンと来ないわけよ。
さらに言うと、人種差別をしない個人に向かって「お前の国は」って言ったところで
あんまり意味はないと思うけどね。
何か思い込みが激しいみたいだけど、あなたももう少し勉強してみたらいいかもね。
664補足:03/11/05 00:23 ID:5frTiQ9K
だいたい、混血種の人間自体が珍しいわけ。

その珍しい人種を産み出してるのが、オマイ達でしょ。
大なり小なり違和感を感じる人が世には多いはず。

それに対して、日本人は外人コンプがあるだの言うのはいかがかと。

そのオマイの子にも日本人の血がドクドクと流れてるわけだよ。

海外に行くと海外でも、日本人とのハーフでイジメにあう子が居るくらいだが、オマイ達はその国を批判する時、『さすがアメリカ大国』だという風に言うのかい?
しかもチンチンデカイからだ!とかw
ハーフという人種はどっちつかずで、変わった目で見てしまう人をいくら批判しても無駄無駄。
ハーフを産み出してる以上は、それ覚悟でやらないと。
オマイ達の考えの方が甘いんだよ。
やれブスだ美人だと顔の作りから人は分けたがる。

ならば、中途半端な人種を分けたがる人間が居たとしてもおかしくもないはず。
665名無しの心子知らず:03/11/05 00:27 ID:cXP7L9M8
あなたとこのスレの人と、話していることのポイントが若干ずれてるんだよね。
だれも「区別」のレベルで文句言ってるわけじゃなし。ちゃんと読んでから絡むこった。
666名無しの心子知らず:03/11/05 01:24 ID:IhB8Uhqd
国際結婚をしてない人にはわからないでしょう・・・。ここのスレは。

とくに男性、「外人とつきあう女はブス」だとか言ってるけど、
外国人の見た目の好みはだいぶ違うと思うんだけど。大体顔が云々とか
言ってる香具師の顔がみてみたいよ。
それに、外国人女性とつきあっている日本人男性って、ハンサム(日本人
から見て)なひとって、すくないよ。それに関してはスルーなんだね、
同じ日本人男性としてwww
絶対数は女の方が多いだろうけど、数が問題じゃないものねえ。

ここの叩き風にいえば「日本人女性にモテず、チンコは小さいが中国人女
を嫁に貰って金づるにされた哀れな日本人男性」ってとこ?

差別の歴史なんてどこにでもあるんだよ、バカが!それにブスがどうの
こうのも立派な差別だよ、
おまえみたいな香具師を差別するのは正当だがなw
「同じ日本人」と主張するなら、おまえはそれを自分も一緒に
卑下しまくってんだよ、わかってんの?w自虐的だなこいつw

>だいたい、混血種の人間自体が珍しいわけ。
            
                 
                古っ


                             
667名無しの心子知らず:03/11/05 06:05 ID:tnHaogZv
>664
あなたは生粋の日本人?
どこらへんから遡って??

混血種が珍しいのかぁ〜
田舎の小学生みたいだねw

>海外に行くと海外でも、日本人とのハーフでイジメにあう子が居るくらいだが、オマイ達はその国を批判する時、『さすがアメリカ大国』だという風に言うのかい?

海外で日本のハーフがイジメにあうって
経験したんですか?っていうか、アメリカ限定の話しね??
アメリカはそんなことでいじめにあいません。
大体みんな混血なんだから。
差別を受けるとしたらパールハーバーで親戚を失ったとかいう
おじいちゃん(少ない)とかだわよ?
イジメにはならないわね〜〜
668名無しの心子知らず:03/11/05 15:01 ID:SSEJMWBI
>>651
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1065741903/l50
のこと?

>>663
外が黄色くて中が白いバナナ人種のことでは?
669名無しの心子知らず:03/11/05 20:33 ID:RlphOTJP
>>668
>外が黄色くて中が白いバナナ人種のことでは?
だから、それがこのスレの一体どこにいるのかを教えてくれって言われてるんじゃないの?
バナナ人種なんて知ったような事を言い出すからには、はっきり指摘できなきゃバカでしょ。
670名無しの心子知らず:03/11/05 23:31 ID:DC+xdp1A
>>絶対数は女の方が多いだろうけど、数が問題じゃないものねえ。


国際結婚は日本女=外人男より、日本男=外人女のほうが
圧倒的に多い。(約8:2)
671名無しの心子知らず:03/11/06 09:18 ID:XiywpyPS
この世の中に多人種が存在する限り、差別は絶対なくならないと思うし、
ハーフの子供がイジメに遭う事もなくならないと思う。
でも日本人の子供だってイジメにあっているわけで、
いじめっ子って言うのは、どんな些細なことでもイジメの要素にするわけだし。
人気者になるのもいじめっ子になるのも子供の性格次第。

だいたい外人マンセーだの、外人と結婚するのはブサ女だの、ステレオタイプな
低レベルな差別的発言をしている方の子供が、親の影響を受けて
ハーフ限定対象のいじめっ子になるんでしょうね。
そんな親子は相手にせず「スルー」に限る。
672名無しの心子知らず:03/11/06 09:49 ID:DeG4+nZE
混ざれ〜混ざれ〜
混ざりまくれ〜
そうすれば、皆一族。
673名無しの心子知らず:03/11/06 14:40 ID:G+VsSzK4
いまだに日本は多少は白人至上主義みたいなものあると思うよ。
一部の毒女はたしかにブランド品のバッグと白人男性の区別がつかない女
けっこういるみたいだし。
そいつらの来週目標の一部がハーフの子を産むこと・・・ってことは
事実であるようだし。
ただ結婚されてちゃんと家庭を営んで子供も普通につくってるご家庭は
そういう話はもうスルーしちゃってけっこうですよ。
ただ白人至上主義の馬鹿はたしかにいますよ。
そういうのに限って白人だってピンきりだってのがわかんないんですよね。
674名無しの心子知らず:03/11/09 00:33 ID:dBJ8T5CN
>672
含蓄ある言葉だな。

>673
禿同。
私の夫は外国人だけど、異なる環境で育った他人と結婚するという点では
日本人も外国人も変わりないと思う。
つくづく、「人種」って何なんだろうね。
675名無しの心子知らず:03/11/09 00:54 ID:EOYTDDYp
話しそれるけど、昔テレビで白人の男の子(17歳くらい)がさ、
日本に長く留学だかなんだかしてるみたいなかんじで
ヤンキーがよく首出しつつお辞儀のつもりで「チース」みたいなかんじの
挨拶っぽい変な動作あるじゃない、それをカコイイと信じ込んでたみたいで
ずっとやってた。鳩かよと。クルッポーかと。
見た目ミックスでもなんでもないアジア系以外の外国人がやると、滑稽。
怖いのは環境だね・・・
676名無しの心子知らず:03/11/10 11:23 ID:AcYRlOu8
つーか旦那は日本語は話せない。でも日本大好きで日本に永住したい。
妻の私は英語があまり得意ではなく、デタラメに近い。

お前ら夫婦の会話できてないやん。
夫婦にあるのはガキとセックスだけ?
677名無しの心子知らず:03/11/11 15:45 ID:D95Vh7RM
お前ら、日本の汚い血を海外に輸出するな!
678名無しの心子知らず:03/11/14 07:49 ID:qFI6kztZ
>676
会話もセックスもない日本人夫婦よりは全然マシだと思うけど(w
679名無しの心子知らず:03/11/14 22:35 ID:T/5tv92I
でも、結婚できるくらいなんだから、言葉じゃなくてもそれなりに
つながってることだってあると思うよ。いいじゃん別に。人の人生だし。
680名無しの心子知らず:03/11/16 19:34 ID:fa2mIvel
あげちょーっぷ!
681名無しの心子知らず:03/11/16 20:02 ID:Xge/PxCn
>>679
結婚できるのは金で買ったから。
682名無しの心子知らず:03/11/18 16:07 ID:sk/mw7LT
いくらで?
683名無しの心子知らず:03/11/18 16:24 ID:7SQbFekk
アジア系の女と白人男の結婚は負け組みだもんね。
684名無しの心子知らず:03/11/18 21:21 ID:VPWBLeNo
子供の友達のところは、父親がオーストラリア人、母親は日本人なんだけどオーストラリアと知って周りは、おおーっ!って感じだったのに比べ母親がフィリピン人だとバカにする。
これ疑問。
そして、そのフィリピン人の母親からロシア人と間違われて「t.A.t.U知ってるよー、ロシアいいところね」と、いきなり話し掛けられて動揺してたら周りも信じて、ひいてた。
ちょっと話がそれちゃったね、スマソ
685名無しの心子知らず:03/11/18 21:23 ID:VPWBLeNo
子供の友達のところは、父親がオーストラリア人、母親は日本人なんだけどオーストラリアと知って周りは、おおーっ!って感じだったのに比べ母親がフィリピン人だとバカにする。
これ疑問。
そして、そのフィリピン人の母親からロシア人と間違われて「t.A.t.U知ってるよー、ロシアいいところね」と、いきなり話し掛けられて動揺してたら周りも信じて、ひいてた。
ちょっと話がそれちゃったね、スマソ
686名無しの心子知らず:03/11/18 21:43 ID:dxyKVOUa
日本人は自分以外のアジア人馬鹿にしてるからね。
でも知り合いのアメリカ人から言わせると日本なんかより
フィリピンのほうがアメリカに近い国らしい。
それに特別なことじゃなくて普通に公語として英語が話せるし
キリスト教徒も多い。
その上目がデカくてスタイルも白人女に近い。
でもほとんどの日本人の感覚からするとアユのほうが綺麗で
白人みたいって思うんだろうな。
あちらのひとから見たらすごい人工的らしいよ。(違う人もいるかもしれないけど)

英会話教室なんか行くとあんまりにもそういう勘違い女や勘違い母
(こどもクラス)見るので私もひいちゃったよ。

もっとも白人多数国家行くと差別されるのは今度はこっちなんだけどね。
687名無しの心子知らず:03/11/18 22:32 ID:LNSQsi7k
>>686
てか、「フィリピンの方がアメリカに近い国」って言ったって、
それにどんな価値があるのカネ?
アメリカ人が「アメリカに近い国」って言ったら、あなたの評価も変わるの?
688名無しの心子知らず:03/11/20 18:46 ID:nGNelhgn
>アメリカに近い国
アフガンやイラクを攻撃する国?
689名無しの心子知らず:03/11/20 20:21 ID:hTOwv99K
686=亜米利加マンセー
アメリカ人にアメリカに近い国と言われることがそんなに良いことなのかしら?
そういう近い国の人間をメイドなんかで使っているのもアメリカ人じゃない。
690名無しの心子知らず:03/11/20 21:51 ID:lWgRY6uA
>>687-689
禿同。 外国人=アメリカ人、白人に近い=一番、みたいな686のほうが勘違い。

>日本人は自分以外のアジア人馬鹿にしてるからね。
って、それは686と愉快な仲間達だけじゃないの?
馬鹿にする人も確かにいるけど、一般論みたいにいうのはおかしい。
691名無しの心子知らず:03/11/24 02:26 ID:nd1OFiqH
このスレの香具師等が「うちのこかわいい」と思ってても
周りの日本人はハーフを見下してる
これ事実
692名無しの心子知らず:03/11/24 06:24 ID:3GR9zBXk
>>687>>690
多分白人男性と結婚してるひとたちなんだろうけど、
まだまだ日本って白人ならなんでも格好いいって
思っちゃう人たちって多いと思うよ。
>686が書いてることって耳が痛いのかなんだか知らないけど
白人亭主のこと鼻にかけてる人たちも存在するから
よく思ってないひとも存在するんだよ。
いっそご亭主の母国で暮らしてみれば?
693名無しの心子知らず:03/11/24 17:48 ID:yKTvlgBz
なんで自分に似合わん白人と結婚したのっぺりブスが自慢気になるの?
自分がハーフだったらいい気になれるけど
自分が白人と国際結婚した女なら情けない気持ちになるなあ。
一緒に歩いてても自分の不細工さが際立つだろうしね。
694名無しの心子知らず:03/11/25 00:02 ID:J6DbBbC+
>>692
>>687です。
あなたの読み方のほうがおかしいと思うんだけど。
>>686の言っていることって、結局のところ、「アメリカ人の評価」が基準じゃない?
それこそ、「アメリカ人のいうことなら何でも正しい」ってことでしょ。
「白人に近い」「アメリカに近い」
そのことにいったい何の価値があるの?って聞いたんだけど、
それでどうして「白人亭主のこと鼻にかけている」とか「ご亭主の母国で暮らせ」とか
そんな理解になっちゃったのか、不思議でたまらないわ。

そもそも、私の夫は白人じゃないしw
695名無しの心子知らず:03/11/27 09:13 ID:DJKvcGW0
あの〜
フランス系アメリカ人との間の子供がいますが
どう考えても「中近東」の顔なんです。
飢餓にくるしむ子供みたいなんです。
あと、日本ではハーフってよく言いますが
こっちではそんな言葉ないし・・・
ハーフって日本語ですよね??
696名無しの心子知らず:03/11/27 19:47 ID:iwaB7VoG
>>695
はぁ?
「ハーフ」って英語じゃん。「half Japanese」って言わない?
ただ、響きとして「半分」ってのはあんまりよくないから使わないってだけでしょ。
697名無しの心子知らず:03/11/28 12:52 ID:EZWXcPEQ
ウチのダンナは「ハーフ」と言う言葉を聞いて大笑いしていました。
言い得て妙だって。
でも「half」のみでは通じず、普通は>696の「half Japanese」みたいにhalf 〜 って言いますよね。
あとはmixとか。
ハーフって差別用語だとかっていう意見もあるみたいですが、私は使っています。
言う側の意識の問題だと思ってるし。
でも子供が大きくなって「ハーフ」って表現がイヤだと言ったら使わないかな。
698名無しの心子知らず:03/11/28 14:37 ID:9fEbmW17
a half Japaneseと言う時は
後半分も言うでしょうね。普通・・・
a half American and a half Japanese
っていきなり面倒。
「ハーフ」で通じるのは日本語だけだよって事でしょ?
大体、みんなアメリカなんかは
生粋のアメリカ人(アメリカンインディアン)じゃない限り
みんなmixedだからねぇ〜
確かにractialではあるけど・・・さ。
ハーフはないんじゃない〜?
うちのダンナも笑ってましたわさ。
699名無しの心子知らず:03/11/28 22:46 ID:KPKzANPx
>>698
日本人だって、「純日本人」はアイヌと沖縄だけだっていうよ。
混血しまくってるんだよなー、もう自分では分からないくらい昔に。
それなのに、「ハーフ」って特別なことみたいにねぇ・・・
700698:03/11/29 16:05 ID:atI1c8od
>699
いや、だから私は
そういう事を言いたいわけですよ。
ハーフってのが、変だと・・・

私にいってるの??
701名無しの心子知らず:03/11/29 17:49 ID:CCVJrTy2
>>700
いや、だから私はそういうことを言ったんですよ。
あなたの趣旨には賛同したつもりなんだけど、書き方が悪かったのかしら・・・

ただ、「アメリカ人は」って書いてあるけど、日本もmixedだよってことも言いたかった。
日本人って、純血幻想あるけど、自分たちもすでに混血バリバリなんだよって。

問題は「ハーフっていう言い方が変」ということだけじゃないんだよね。
702698:03/11/29 21:25 ID:wzZYcZFy
>701
あ、そうなのね。
賛同だったのか。
そう、ハーフって言ったら
日本人はどういう印象を持つか聞いたら
大方は、「白人と日本人のアイノコ」
と思うでしょう〜?
自分もどんな血が?って思うし
何が半分なの?って思っちゃう。

ウチは日本に行くと
小さい声で「ホラ、ハーフだ、ハーフ!」って
聞こえるんですよ。
違和感あるのは否めません・・・田舎だから??

まぁ、ハーフってのは、日本に住んでる人と
現地(海外)に住んでるのでは
感覚はちがうのかもしれませんね。
703名無しの心子知らず:03/12/15 19:45 ID:qXCFpLvR
都会でもハーフを見かけたら聞こえるように大声で
「うわっ、ハーフだよ。ハーフは地球のゴミ。さっさと氏んでくれないかな」
と言いますよ。

田舎なら殴る、石や空き缶を投げつける、くらいは当たり前らしいけど。
704名無しの心子知らず:03/12/15 22:52 ID:XKYIHidq
>>703
へー、あなた一体どちらにお住まいですか?
私は地方都市在住ですが、「ハーフだよ」のささやきすら聞こえてきません。

良識ある人に囲まれて暮らすことができるのはラッキーでした。
どうか、私の近所に越してこないでくださいね(はぁと)。
705名無しの心子知らず:03/12/16 03:25 ID:ZD1Y1P17
ハーフ(ごめんなさい、こう呼んだらだめでしょうか?)の子っ
て可愛い♥子が多いのは事実。
もちろん、容姿が全てでは無いとは私も思いますが、
世の中、整った容姿の方マンセーなのは火を見るより明らか。
色々と煩わしい事も、整い過ぎてるとあるとは思うけど…。
私は、素直に可愛いハーフの子見ると、「いいなぁ♥」
って思うよ。綺麗な人を見るのは一種の癒しだと思います。

706名無しの心子知らず:03/12/16 12:53 ID:vA+0EcNZ
>>703

100%日本人より、朝鮮人の血に遠いことは明らか。
日本人はチョッパリ
707名無しの心子知らず:03/12/16 15:04 ID:11TS4d64
日本人=朝鮮人>>>>>>>>>>(一生越えられない壁)>>>>>>>>>>ハーフ
708警視庁:03/12/16 16:38 ID:vA+0EcNZ
>>707

お肌の黄ばみ危険度レベルですね

乙カレサマ
709名無しの心子知らず:03/12/20 00:02 ID:tDd9bIYL
>>708

禿同
710名無しの心子知らず:03/12/25 23:28 ID:nQhnN5wO
>708
私のハーフの娘はこの夏日焼けしすぎて越えられない壁を越えちゃったw
711名無しの心子知らず:03/12/26 06:54 ID:J7/WqcOR
3人娘の真ん中だけは
金髪が混ざっている茶色なのですが
どうして夏は金色が強くなるのでしょうね〜
3人兄弟いる方、いらっしゃいますか?
712名無しの心子知らず:03/12/26 16:01 ID:ShL0FX8p
>>711
【茶髪】髪の色について考えるスレ・2【金髪】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1031269724/
このスレに行って聞いてみたら?
713711:03/12/26 18:06 ID:nclcKNiL
うっ
つーか、ハーフなんですけど・・・
ダメですかね・・・?
714名無しの心子知らず:03/12/31 17:15 ID:V/O2EiPf
ハーフは両国の悪い部分が似る
外国人と結婚する日本人は日本人に相手にされなかった香具師
日本人と結婚する外国人は本国で誰にも相手にされなかった香具師

ハーフが醜いのも無理ない
715名無しの心子知らず:03/12/31 23:34 ID:+MiEau/C
かわいいじゃん
ハーフ・・・
716名無しの心子知らず:04/01/01 01:43 ID:9MUTyKb3
>>715
タレントやモデルしか見たことないだろ。
一般人のハーフはブラクラ並みに醜いよ。
717715:04/01/01 12:43 ID:+4jIjy3i
ハーフの親でした
アハハ
718名無しの心子知らず:04/01/01 15:35 ID:4tn2jqYw
714=日本人にも外国人にも相手にされない香具師
719名無しの心子知らず:04/01/01 15:36 ID:naozfW7m
友達に女の子が産まれた。旦那がタイ人。
友達は今から小学生くらいになって苛められやしないか心配している。
でも見かけは日本人の地黒レベル。やはり親にとってはその当たりが
心配なのかな。
東南アジア人とのハーフの人の体験キボン
720名無しの心子知らず:04/01/01 15:55 ID:9fToewC4
宮沢りえってハーフなんだよね
721名無しの心子知らず:04/01/01 16:08 ID:bXt4owBc
オランダ人とのね
722名無しの心子知らず:04/01/01 17:12 ID:R8TD5T7r
>>719

うちの子の幼稚園にもいるよ、お母さんがタイの人。
目がクリクリしていてとても可愛い。
やっぱり地黒さんレベルだよ。
今のところいじめられたりはないけど、「どうして○○ちゃんは色が黒いの?」って
質問される事が多いってお母さんが言ってた。

723名無しの心子知らず:04/01/02 13:44 ID:FwxvpdPq
宮沢りえってあんまりハーフ・・っていうか、外人っぽくはないよね。
そういううちの子もおんなじかも。
父親はアメリカ人だけど子どもは日本人にずっと近いな、と思ってたのに、
たまにすれ違いざまによその子に「あっガイジンだ!」なんて言われるのがかえって
不思議。だってちょっとだけ目が大きめでちょっと色白なだけで髪も濃い茶色なのに。
もっと色白な普通の日本人ももっと茶髪な子もいっぱいいるのに。

724名無しの心子知らず:04/01/02 14:09 ID:rYqZ6f13
自分チの子って意外とわからないもんだよ〜
私もわからない・・・
白人とのハーフなのに
なぜか、一人はフィリピン系
一人は中近東系(あだ名はビンラディン)
一人は・・・・
ハスキーと豚をミックスさせたような顔です。
でも知らない人からは
美人さんね〜モデルみたいね
とか言われます・・・
その後、「モデル〜?」と爆笑です・・・どこが・・・?!
(モデルっていっても顔関係ないからね)
725名無しの心子知らず:04/01/02 15:38 ID:fI/t6IVg
>>722あらやだ。ご近所さんじゃないでしょうね
726名無しの心子知らず:04/01/03 01:29 ID:ODFmf227
>>717
なんだ親バカかw
可愛いと思ってるのは親だけだよw
727名無しの心子知らず:04/01/03 13:09 ID:hnu4y/4n
そーゆーもんだー
どんな親だって。
だから、ハーフにツッコミいれたくなるんでしょう?
違う〜?
728あぼーん:あぼーん
あぼーん
729名無しの心子知らず:04/01/10 13:09 ID:wBPGcUVw
雑種は日本から出てけ。
我々大和民族の血が汚れるわ
730名無しの心子知らず:04/01/10 16:30 ID:yxO5RbJs
>>729
激しく同意!
外人とケコーンした非国民(ハーフの親)も出てけ!
731名無しの心子知らず:04/01/10 16:32 ID:imLiIJ/E
↑そう言うおまえは、自分の先祖を5代以上遡って
知ってるのか?
日本人の大体は、そこかしらのMIXの末裔だぞ?
出て行けって、自分に言ってるのと同じだ罠w
732名無しの心子知らず:04/01/10 16:41 ID:yxO5RbJs
>>731
雑種必死だなw
733名無しの心子知らず:04/01/10 16:52 ID:ZxGvlQ98
>731タン
ステレオタイプなアンポンタン達はほっときましょ。
スルースルー。
734名無しの心子知らず:04/01/10 17:33 ID:yxO5RbJs
>>733
雑種必死だなw
735名無しの心子知らず:04/01/10 22:06 ID:Lck/LomI
なるほどたしかに上手い具合に綺麗な子が生まれるかもしれんが、
白人というだけで日本では誰でも美男扱いしてくれるが、よく見れば
顔立ちはイマイチ・・・つまり目鼻立ちがいいとはいえない白人と
ブサイクアジアンが交配しても美しい子が生まれるとは限らんわなw
しかも子供はともかく孫の代に至っては、ブサイクおばあちゃんの血が
色濃く出た日にゃ〜以下ry)
736名無しの心子知らず:04/01/11 00:43 ID:UlC/Y+Bg
>734
ヲチゴクローサン
737名無しの心子知らず:04/01/11 02:20 ID:t/HROzug
>>735
国際結婚は
「日本人に相手にされない日本人」

「本国で誰にも相手にされなくて日本に来た外国人」
がするもの。

両親がブサイクなんだから当然たいていのハーフはブラクラ並みに醜い。
タレントやモデルみたいなのを想像しちゃいけないよ。
738名無しの心子知らず:04/01/11 02:31 ID:2HDds3Cb
え。日本人のブサイクな子供よりブサイクなのって見たことないよ。
739名無しの心子知らず:04/01/11 07:37 ID:3dqKm3pG
>>737
>「日本人に相手にされない日本人」
 
海外で知り合った場合は?
 勤務・・とか、留学とか。

>「本国で誰にも相手にされなくて日本に来た外国人」

まさか、日本にいる外国人は皆本国で相手にされなくて
日本に来ていると思ってる〜?
・・・変な目的〜〜

しつこいのでマジレスしてみました。
740名無しの心子知らず:04/01/11 08:22 ID:E80GvRUt
>>739
海外で知り合うのも同じことだよ。
だってニホンジン女はすぐヤラせてくれるので有名だからね。
大学のキャンパスとかで日本語のTシャツ着てたりするようなのが
日本人とわかると股間をもみながら近づいてったりしてるよw
同じアジア系でもチャイナやコリアにはおいそれと近づいてこない。
あの国の女はアイデンティティ強いし。
白人に憧れてる女少ないしね。

だいたい海外に語学習得目的といいつつ、簡単に肉体関係つきの
ランゲージエクスチャンジに走るのは日本人女くらいのもんだよ。
741名無しの心子知らず:04/01/11 13:07 ID:TRtV7T1f
>>738タン、禿同!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そうだよね〜。正直、日本人らしい顔の子供とかって
ブサが多いよね。目が糸で、蒙古ひだが発達してるから
目が寄ってるように見えるし・・・。
その点、ハーフの子は多少ブサでも抜群のスタイルしてたり、
綺麗な目をしてたりするもんね。
将来、どっちがもてるようになるかは一目瞭然だと思うし。
ここで、煽ってる奴らってきっとブサオタなんでしょうね( ´,_ゝ`)プゲラ
742名無しの心子知らず:04/01/11 15:02 ID:hqVfnvzB
私は糸目がブサだとは思わないな。
糸目ちゃんでかわいい子沢山いるし、目が大きくてもブサはいるよ。
要はバランスの問題でしょ。
でも確かに糸目のブサは救いようがないかも・・・。

煽ってる人って結局日本人からも外人からですら相手にされないから
適当なこと言って相手にしてもらいたいんじゃないの?
ここで煽るとスルーされずにレスしてくれるから、うれしくて通ってるとかw
>737みたいな発言はもう勝手に思っててって感じだけど、
>740は笑えるわ〜。それって自分の経験談じゃないの?ってさw
だいたい友人の国際結婚カップルに中国人や韓国人の奥さん結構いるんだけど、
彼女たちはアイデンティティが弱いって事なのかしら?
今度聞いてみようっとw
743名無しの心子知らず:04/01/11 15:05 ID:hqVfnvzB
しかしこのスレって煽りが来ると突然活性化するよねw
744名無しの心子知らず:04/01/11 17:52 ID:t/HROzug
>>739
>まさか、日本にいる外国人は皆本国で相手にされなくて
>日本に来ていると思ってる〜?
>・・・変な目的〜〜
自分の意思とは関係なく日本にいる外国人(転勤など)は
日本人の恋人作ったり結婚したりしない。

あと>>740に同意。
745名無しの心子知らず:04/01/11 23:00 ID:ocvAzmRv
>>741
自分はそのブサイクな日本人のがきだって意識はないのか?w

>>740>>744
禿同。
746名無しの心子知らず:04/01/11 23:21 ID:1rJRx7Yj
>>744
>自分の意思とは関係なく日本にいる外国人(転勤など)は
> 日本人の恋人作ったり結婚したりしない。

ハ?
そんな事ないよ・・・
747名無しの心子知らず:04/01/12 00:15 ID:OZjfbuXY
マ、いいじゃん。
自分がルーザーと結婚したわけじゃないっていうことは、自分だけがわかっていればいいことで、
こんなところで卑近な例を一般化する輩に一生懸命になることないって。

こういう不毛な言い合いよりさ、ハーフの子を持った親同士、語りましょうよ。
748名無しの心子知らず:04/01/12 00:34 ID:kEwLkGge
>747
禿同。
で、何を語る??
749名無しの心子知らず:04/01/12 01:14 ID:JpgZHlvK
>>747&748さん、私はハーフの子はいませんが、ハーフの子
に憧れを抱く、一児の主婦ですが仲間に入れてはもらえませんか?

ちなみに、小さい頃から外国の方と結婚して、ハーフの子を
持つのが夢だったんですが、英語等勉強してこなかったので
挫折してしまいました(^^;)
でも、うちのダンナ様よくハーフに間違えられる人なので、なん
とか軽く夢を実現させたかな?と思っております(^^;)
ちなみに息子もパパそっくりですw
750名無しの心子知らず:04/01/12 03:26 ID:V+CzEtqV
>ちなみに、小さい頃から外国の方と結婚して、ハーフの子を
>持つのが夢だったんですが、
キモッ!
751名無しの心子知らず:04/01/12 07:26 ID:0hEVOg7J
>>747
負け組みブス頑張れ!
752名無しの心子知らず:04/01/12 07:57 ID:/p2BFRGk
>>749
なんで??
そんな事考えたこともなかったよ・・・

ハーフといっても
外見だけじゃなく、
ジーちゃんバーちゃんが海外にいるとか
言葉の問題とか、いろいろあるよね。
小5の娘は(他にも娘いるけどとりあえず)
クラスの子に英語が喋れると思われて
「これ英語でなんて言うの?」とか聞かれて
困るそうです・・・
日本語オンリーなんだよね・・・ショボン

753名無しの心子知らず:04/01/12 08:04 ID:ond6sJab
国際結婚ブスにお聞きします。
だんなの家族からどんな差別受けてますか?

日本に住んでれば夫は白人っていばってられるつもりでしょうが、
だんなの国に帰ればマイノリティー奥なんて、いつ離婚するか待ち
かまえられてる存在なんだよね。
当然雑種の子供は白人国家で暮らすより日本で暮らせば>>749みたいな
ハーフ様様の馬鹿が持ち上げてくれるからこっちで暮らすことになりそうだね。

いかに国際結婚って離婚率高いかわかるよ。
若い頃は同じ白人女にモテなくてマイノリティーに走っても、中年になって
やはり同じ白人の女がいいって思う人けっこういるらしい。

それに自分の奥はどんどん古びてくるけど、日本にはいくらでも白人に
憧れてくれる馬鹿女が大勢いるから浮気し放題らしいよ。

いっそだんなの国で暮らしたら?w
754名無しの心子知らず:04/01/12 08:49 ID:AbgR/eA3
いやね、ブスブスって言うけどさ。
白人の人って犬とか猫とかの好みでも、日本人みたいに「可愛い」だけを
基準に考えるとは限らんのよね。だからパグとかブルテリアなんかのほうが
ブームになっちゃう。
日本でもブス犬ブーム少しはあってもやはり長期間のブームにはならない。
普遍的に好まれるのはやはりチワワとかテリアとかね。

アジア女に手を出すやつなんてそんなもんなんだわ。
もちろん当人同士が幸せならそれはそれでいいわけなんだが。
勝ち組面すると反感買うんだよね。
755名無しの心子知らず:04/01/12 14:05 ID:k84dUz3u
>753はなんでそんなに白人の気持ちが分かったような事を言うんだろう。
もしかしてあなたは白人?
タダのイエローなんだったらエラソーにタラタラ国際結婚事情を語る資格ナシ。
アナタは日本人の家族から早く離婚してくれないかしらと思われてる
かわいそうな日本人?
それともさっさと捨てられた国際結婚離婚組?w
756名無しの心子知らず:04/01/12 18:02 ID:Kzd0GnMp
>>755
禿同!
っつうか、わざわざハーフの親でもないのにこのスレにきて煽るヤシは、
日本人としてよっぽどコンプレックスの塊なんでないの?
自分がブサなために、あこがれの人をハーフや外国人さんに持っていかれたとか。
純日本人できれいな人も多いし、たしかにハーフでブサもいるけど、
同じようにその逆もあるわけで。
だいたい、人の家庭をどうこう言う前に、ご自分の心配したらどう?って感じ。
日本人にも外国人にも相手にされないなんてオワッテル。
757名無しの心子知らず:04/01/12 20:05 ID:o9eWJzpr
3.来日外国人の犯罪は前年に比べ、やや総検挙件数は減少しているものの、
10年前と比べれば約5倍に増加している。
海外に出さえすれば、金持ちのなるとの「華僑神話」と中国国内の人口圧力。
日本経済が外国人の単純労働者を必要としている(雇用側の責任)ことが原因。
中国国内経済改革、失業問題が楽観を許さないだけに圧力は更に増してくる。

特に注目すべきは、中国人の構成比の増加である。(平成12年度統計)
総検挙件数 
総数30,971 1.中国16,784 2.ブラジル3,500 中国人割合54.2%
刑法犯検挙件数
総数22,947 1.中国14,176 2.ブラジル3,273 中国人割合61.8%
特別刑法犯検挙人員
総数6,382 1.中国2,151 2.韓国1,037 中国人割合33.7%
凶悪犯罪検挙人員
総数318 1.中国147 2.ブラジル65 中国人割合46.2%
殺人検挙人員
総数54 1.中国19 中国人割合35.2%
強盗検挙人員
総数236 1.125 中国人割合53.0%
窃盗検挙人員
総数3,803 1.中国2,014 中国人割合53.0%

真に日中友好促進、在日中国人同胞の安全確保の立場から敢えてお尋ねするものである。
http://homepage3.nifty.com/tsukihara/kessan20010618.htm 決算委員会(平成13年6月18日)

【治安】不法滞在者の通報基準を考える2【回復】
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1068130502/l50



758名無しの心子知らず:04/01/12 22:02 ID:L58T/akv
>>753
それENGLISH板とか両海外板行くと当たり前のように
書かれてる内容だよね。

この板は2ちゃんでも初心者も多いから、国際結婚してるひとに
とっては知られたくないんじゃないかな。
可哀想だよ。
日本人にも外国人にも相手にされてないのは>>756みたいな人なんだし。
759名無しの心子知らず:04/01/12 22:30 ID:5WYPrgTW
>>754
>>753ですが、職場の白人男性たちの話を総合するとこんな感じでしたからw
いや意外と悲惨な面があるんだな・・と思いましてw
私の日常生活には何の関係もありませんよ。

>>758
ホント、いまさらこの板だけね隠してもねぇw
760名無しの心子知らず:04/01/12 22:44 ID:0ANutoGH
えっと、国際結婚が「白人相手」ばかりだと思っていらっしゃるのかな?
あんまりにも無知でびっくりするけど。
761名無しの心子知らず:04/01/12 22:48 ID:O2hf+/Mm
>>760
だから白人相手限定で話してるんでしょ?

人種に関しては差別がつき物だが、宗教とかどうなんだろうね。
イスラム教徒さんと結婚するとなんか不便なこといっぱいあんのかな?
アフリカ諸国のひとと結婚すると、娘が割礼されそうで怖い気がする。
762名無しの心子知らず:04/01/12 23:03 ID:iMfcks+A
うちは正真正銘日本人の夫婦ですが
夫がかなり彫りの深い顔立ちなので
子供達はハーフと間違えられます。
763名無しの心子知らず:04/01/12 23:06 ID:0ANutoGH
>>761
本当に無知ですね。
764名無しの心子知らず:04/01/12 23:36 ID:AHcrkUiI
>753の周りの話をされてもねぇ・・・
日本人にも外国人にもいい人もいればロクデナシもいるわけで。
結局>753も「職場の白人」からは相手にされてないわけでしょw

>761
大丈夫、白人男性はもとよりイスラム教徒の方もアフリカ諸国の方も
あなたには興味を持たないから無駄な疑問です。

だいたいここで煽ってる方々にとっては「幸せな国際結婚」なんて
ありえないのよね。
だから国際結婚をして幸せな生活を送り、ハーフの子供の事で
情報交換をしている人達の間に割り入って、面白おかしく煽って
その事実を否定する。
そういう狭い了見の人の周りには所詮しょーもない人しか集まらないわよねぇ。
日本人も外国人も。
765名無しの心子知らず:04/01/12 23:39 ID:RH7rHs3U
>>761
自分もイスラム教に改宗しないといけない(キリスト教徒とユダヤ教徒は別)
あと国によるけど、離婚しても子供の親権を得ることができない等。
766名無しの心子知らず:04/01/12 23:46 ID:RH7rHs3U
あと日本国籍を失う可能性もある。(イラン、アフガン等)
結婚した場合夫の国の国籍なるが、日本では二重国籍を認めて
いないので、日本国籍を失うことになる。
767このスレは荒れてるな。:04/01/13 01:43 ID:oTGxda32
>>755-756
米兵に養育費を請求する度胸は無いけど、
日本政府には税金を請求できるハーフの母親を何とかしてくれませんか?
いちいち「国際児クラス」をつくって特別待遇していたら財政がもたない。

90年から法務官として勤務した米空軍嘉手納基地時代、養育費支払いを求めながらも
正式な婚姻でないために、泣きながらすげなく追い返される沖縄の母子の姿を目にした。
自分が門前払いしたこともあるが「私が助けなければ」と決意し、
95年の除隊後沖縄に移住、96年に外国法事務弁護士の資格を取得した。
http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/2000/2000_10/001010ea.html

留学しても英語力を生かして働く場がなく、英語力を維持したいために米兵に近づく女性もいる。
ドルの強かったベトナム戦争時代と違い、米兵は貧乏なので、かつてのようには買春をしない。
代わって今はいわゆるナンパで欲望を満たそうとする。デートレイプの裁判で、
最後まで被告が「合意の上だった」と言い張る環境になっている。
http://www.imadr.org/japan/jc/newsletter/OkinawaTourReport.2.takasato.html

県立高校に国際児クラスを  アメラジアンの母親ら、県に要望書提出

「アメラジアンの教育権を考える会」(代表・セイヤーミドリさん)の母親らは
22日午後県庁を訪れ、教育環境の改善や公的補助金の支給、
県立高校での「国際児クラス」設置などを求めた大田知事あての要望書を初めて県に提出した。
http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/1998/9801/980123d.htm

米国人の父親と沖縄の女性の間に生まれた二人の女性が集まりに招かれ、
差別を受けてきた混血児の実態を説明、米国に帰った父親を捜すための協力を求めた。
http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/1999/9911/991125ed.html

皮膚の色が違っているために、日本のこどもからは排斥されがちであり、父親の殆どは
本国のアメリカに帰り、消息がつかめない人々が多いという。
http://www2.saganet.ne.jp/uszkohya/mur/mur98.11/mur_pre98.11_3.html
768名無しの心子知らず:04/01/13 02:33 ID:cHigcHn8
>>767
一介の個人に、そんな人たちを何とかしてくれませんかとお願いしているあなたは何者?ww
反対するなら、その運動をしている人たちに向けて発信しなきゃ意味ないじゃん。
769名無しの心子知らず:04/01/13 08:27 ID:xxdwBgA5
>766
うしゃしゃしゃ!w
いい加減なことを言うのもたいがいにしなさいなw

日本には「国籍の選択」」っつーものがあるんだよ
770名無しの心子知らず:04/01/13 08:50 ID:Nkf60pto
元ブス肉便器がここなら言いたいこと言えるって頑張ってるみたいだなw

白人男でアジア女好きの何が一番情けないかっていったら、まず同じ白人女との
セックスに自信がないからなんだよ。
アジア女ならセックスをリードされなくてすむからね。
セックスが下手ってのは欧米人男にとっては致命的な欠点だからね。
それをアジア女なら一物見せただけで喜んでくれるからねw

それが忘れられなくてアジア女専門になってるのが白人夫たちだよ。

夫婦そろってルーザーだわなw
771名無しの心子知らず:04/01/13 13:26 ID:NsdB773d
ここで、煽る奴らは心の卑しい寂しい人間なんでしょうねw
きっとあなた方のその醜い志は、世間様に明示すると賛同
される方がたくさん居る事でしょうねw
自分の考えに合わないからと、他人の人生にケチつけてる
暇があったら、ご自分の思想・性格について深く分析して
「 な ぜ 人 を 蔑 む 言 葉 し か 言 え な い の か ?」
考えてみたらどうですか?
あなた方のような考えの人が居る事が日本の恥だと思いますよ。

772名無しの心子知らず:04/01/13 13:38 ID:ZYArd8UU
>>767>>770
禿同w
日本の恥はどっちだか。
773名無しの心子知らず:04/01/13 13:41 ID:NsdB773d
>>772 間違いなく貴方のような方でしょう。
そうじゃないって言えるなら、試しに回りの
人に話してごらんよ。貴方の考えを。
きっと、白い目で見られる事間違いなしでしょうけどw
774名無しの心子知らず:04/01/13 13:45 ID:/81wFAgY
最近あがってるなあ。活性化してるぞ。
でもなんで煽りの人って「ハーフの子を持つ親」のハナシじゃなくて
「外人と結婚した日本人女」(しかも男のハナシは出ないよね)の事
ばっか言うの?板違いちゃいまっか?

うちはこないだTDLで、パレード観る時に前に座ってたおねーちゃん
たちが娘(ハーフ)を見て「きゃああかわいいい!」と言ってくれた
体験をした。正直うれしかった。
775名無しの心子知らず:04/01/13 13:50 ID:nadQ2c9Q
ハーフのコって、田辺・ミッチェル・五郎くんみたいに優しいコが多いよね ヽ(´ー`)ノ
776名無しの心子知らず:04/01/13 13:51 ID:NsdB773d
自分の子供が「可愛い!!!!♥」って言われると
自分が誉められるより、嬉しいですよね♪
>>774さんのお子さんきっと可愛いんだろうな〜(^^)

777名無しの心子知らず:04/01/13 13:52 ID:jVqCuXXj
ハーフの負け組みって言ったら西川ヘレンの子供とか
拉致被害者&脱走兵カップルとかかなw

ハーフもすべてが成功じゃないよね。
っていうか可愛い子供が目当てで白人に擦り寄ってるってこと!?
778名無しの心子知らず:04/01/13 13:56 ID:qTvE04fI
>>774
でもこのスレってハーフの子を持つ親のスレでしょう?
だから日本人女の話になるんじゃないの?

ハーフを見て可愛いという感覚こそが語学学校やマスコミ業界が
儲かる秘訣のひとつなんだよね。
安易な外人タレント起用、外国人に憧れて英語やフランス語を習う
などね。

ハーフを見て可愛いと思わなきゃいけないって言うのはどうかと思う。
779名無しの心子知らず:04/01/13 14:03 ID:NsdB773d
>>778
>ハーフを見て可愛いと思わなきゃいけないって言うのはどうかと思う。
私は強制されて思ってる訳ではないですよ。
ってか、強制されて思う人なんか居ない訳で。

>外国人に憧れて英語やフランス語を習うなどね。
それより、必要にかられて習う人の方が今は多いのでは?
先進国で、満足に英語も喋れないのは日本人位だしw




780名無しの心子知らず:04/01/13 14:22 ID:qTvE04fI
>>779
>必要にかられて
とは限らないと思うね。
相変わらず盲目的に白人や欧米を憧れてるひとけっこういるんじゃないか?

>>770
それこそ、心理だわなw
781名無しの心子知らず:04/01/13 14:54 ID:/81wFAgY
>>778
言葉足らずですみません〜。いや別に「ハーフの子を持つ親」
なんだから「外人と結婚した日本人女」で全然いいんだけど。
(未婚もいるだろうけどさ)
でも、子供がハーフなのは、とーちゃんが日本人ってのもアリ
なのに、なんで「肉便器」とか煽りの人は「女」の方にしか
持って行かないのかなと。
うちは息子たちはそんなハーフ顔じゃないのでおせじにも
「かわいい」とは言えないかも。というのは自覚してる。

>>776
ありがとう〜。そうですね〜。ほんと、自分の時より
嬉しいかも。って自分言われないけど。
(あ、これで煽りのターゲットにされるか?
 はらやっぱりブスだとかさ。)

因みに774でした。
782名無しの心子知らず:04/01/13 15:10 ID:ujuWLjSY
うん、あとさ、「国際結婚」っていうと「白人」相手って思い込んでいる人たちね。
是が非でも「ルーザーの白人がコンプレックスを埋めるために見下げているアジアンと結婚」って図式にしたい人たちね。
よっぽど白人コンプレックスがあるんだなって逆に心配になっちゃうよ。
783名無しの心子知らず:04/01/13 15:20 ID:TJlIicnV
このスレって突然盛り上がるよね。しょーもない煽りのせいで。

で、「ハーフの子を持つ親」の方々へ聞きたいんだけど(特に日本
在住組)、子どもがしゃべる日本語と相方の母国語(うちの場合は
英語)のバランスってどんなものですか。

うちの子は来月3歳。つい半年ほど前までは日本語と英語が6対4
くらいだったんだけど、今はもう日本語の上達のスピードがすごく
て、旦那よりも日本語上手になっちゃった。英語はまだ2語文が
やっと、という感じで今や95%日本語になってます。これじゃあ
英語教室通ってる子どもの方がしゃべれるよ。
やっぱりせっかくだからバイリンガルになって欲しいんだけど、な
んか日常で気をつけることや、新たにやってみることってあるので
しょうか。ちなみに最近我が家では一家全員そろっている時は英語
を話すようにしたりしてる。週一回くらいの英語でやってるおけい
こごと(リトミックとかスポーツでも)とかもいいなあって思うん
だけど、ググってみてもうまくヒットしない。
784名無しの心子知らず:04/01/13 16:18 ID:C7/A92Wo
>>783
うちも783さんちとほぼ同じかも。
再来月で3歳、家族そろったときは英語。 日本語は「○○は、■■だから、△△して、
××するんだよ」みたいに、結構文章で話せるけど、同じことを英語で言おうとすると、
「○○、××。Ah〜、■■、△△!」みたいな。

うちの場合は旦那が日本語できないので、英語話してくれないと困るから旦那も必死だけど、
やっぱり日本にいる限り、お友達とも日本語だし、これから幼稚園に行ったら
ますます難しいかなぁ。
週に一度、英語のサークルに行ってるけど、娘は私といる時は「日本語の脳」になってしまって
いるので、サークル中もあまり英語ははなさないし。

でも、英語ができないと父親や父方の祖父母とのコミュニケーションがとれなくなっちゃうから、
なるべくこれからも、今日あったできごととか、娘から旦那に直接話すような習慣をつけていこうと
思っています。
785783:04/01/13 19:27 ID:TJlIicnV
>>784
やっぱりそうでつか。うちの場合も旦那は日本語話さないのでもっぱ
ら英語で子どもに話しかけてるんだけど、日本語で答えが返ってくる
んだよね。。。私が家庭内では英語を努めて話すようにしてからは、
すこーしだけ進歩が見られるけど。でも外ではこっぱずかしくて子ど
もに英語に話しかけたりしないから徹底してないしねえ。

英語のサークル、結構いいかも。できればいろいろな国の子供達が集
まっているところがいいんだけど、ちょと探してみます。
786名無しの心子知らず:04/01/13 20:16 ID:P/QQpus9
うちの場合もダンナが日本語を話さないから、家族3人でいるときは必然的に英語。
でも私の親と同居しているし、お友達も日本人だから日本語に触れる時間の方が長い。
まだ文章として言葉が出てきていないので(2歳)、どっちが多いかはわからないな。
週一で英語の教室にも行かせてるし、ビデオも「しまじろう」と「おかいつ」系以外は英語のもの。
CSのTV番組も出来る限り副音声(英語)で聞かせてる。
私の英語の発音が悪いからあまり好ましくはないだろうけど、
二人でいるときはなるべく英語で話しかけてる。
私も色々な国の子供達が集まるサークルに参加したいんだけど、
なかなか良いところってないんだよね。
外国人の友人達が出産ラッシュだったから数年後に期待・・・。
あと、そろそろ英語の教材でも購入しようかと夫に内緒で検討中。
787名無しの心子知らず:04/01/13 20:16 ID:Eu0aig6s
うちの子はへーんな言葉喋ってたよ。
" I できない,mama!!" とか
"My 足 hurts!"とか・・・
ふにゃふにゃ〜〜

788767:04/01/13 21:32 ID:oTGxda32
>>768
煽りだと思ったのなら残念に思います。

あの人たちは国際化の先端にいると思い込んでるから、
日本人が何をいっても聞く耳を持たないんですよ。
任期が切れて本国の恋人の元に帰る際に邪魔になったから
廃棄処分された安価な肉便器のくせに。

あの人たちの返事はいつも決まっている

「日本は国際化すべきだ。鎖国は良くない」「それは差別だ」

そこで国際結婚された方やハーフの方から忠告して欲しくてレスをしたのです。

それにお願いではなく忠告をしていることも明確にしておく。
日本男性とフィリピン女性の間にもジャピーノという同様の問題があるが、
フィリピン女性が日本男性に養育費訴訟を起こして勝訴したことはあっても
フィリピン政府に特別待遇を求めた話は寡聞にして聞かない。

このような事実が広く知れ渡った際に世間一般が連想するのは

フィリピン女性>>>>>>>>日本女性+父親が米国人のハーフ

の図式しかありません。実際に私はアメラジアンとジャピーノの問題を
知ってからは「母親が日本人」のハーフには軽い嘲りの感情を持つようになりました。
ですから国際結婚をした日本女性とハーフの子供達の名誉を守るために
電話でも手紙でも良いですから、あの人達に忠告して欲しいのですが。

「公立が嫌ならインターナショナルスクールに通わせろ。養育費は父親に払わせろ」
「日本政府はあなた達の幼稚な夢に付き合う義務も無ければ義理も無い」
「あなた達のような肉便器と私は違う。同一視されて迷惑だ」「嫌ならアメリカに引っ越せ」
789名無しの心子知らず:04/01/13 22:30 ID:Caqmwx8U
>>788
他力本願イクナイ!

790名無しの心子知らず:04/01/13 23:49 ID:P/QQpus9
>767=788
私もあなたの発言は煽りにしか思えない。
だいたいここでするのに適切な発言とは思えないし、
本当に「国際結婚された方やハーフの方から忠告して欲しくてレスをした」
とも思えない。

「廃棄処分された安価な肉便器のくせに。」

こんな考え方をする人の意見に賛同するのは、
ここでおもしろおかしく煽ってる方々なんじゃないですか?
とにかくあなたの発言のそこかしこには国際結婚をしている全ての日本人に
対しての軽蔑の気持ちが感じられる。

それに国際結婚をした私やハーフである子供の名誉は自分たちで守りますので
ご心配なく。
791名無しの心子知らず:04/01/14 00:52 ID:4R7pdA5J
名誉を守るといってもハーフが日本で生きるのはつらいと思うよ。
特に女は。(男でもかなり大変だけど)

外国人・ハーフ・クオーターの男に憧れる女はいても(少数派ではあるけど)
外国人・ハーフ・クオーターの女に憧れる男はいない。
つまりハーフ女は一生独身。
就職しようとしても女子=男性社員の嫁候補としての採用なので
ハーフ女が採用されることはまずない(ハーフと結婚したがる男がいないのにそれを勧める会社など存在しない)

日本人じゃないほうの親の国が差別の激しい国じゃなくてそこで生活するならいいけど
(日本より差別の激しい国なんて韓国と北朝鮮だけだけど)
日本で生活させるならそういうことも考えるべきだと思う。
792名無しの心子知らず:04/01/14 00:57 ID:j2GDD0ym
>>791
ぜんぜんお話にならないレベルの「差別意識」ですねw
現状認識があまりにお粗末でびっくり。
793名無しの心子知らず:04/01/14 01:51 ID:r8YCDSVo
>788
あまりにも突っ込みどころが多くて、いちいち指摘するのも邪魔くさいぐらいなんですが・・・
訴訟だの何だのという前に、おまえさんの日本語を何とかしてくれ。
読みにくくて敵わん。

人の事を「肉便器」と嘲っておいて、「あの人達に忠告して欲しい」ってどうよ?
支離滅裂もいい所。文章だけじゃなく、いろんなモノが破綻してるなぁ。

俺の書き込みも煽りだな。
無関係な方、スルーして下され。
794名無しの心子知らず:04/01/14 03:41 ID:4R7pdA5J
>>792
某企業人事課勤務ですが何か?
うちの会社では男女問わず外国の血が混じってる(と容易にわかる)人は落としてますが。
795名無しの心子知らず:04/01/14 08:52 ID:AdG7CzGb
>>794
そんな差別的な会社、こっちからお断りだわ
負け惜しみとかじゃなくて、ほんと。
どういう会社だかね。
某企業ってなによw名前出せないんでしょう〜?
ま、日本の企業には就職しないだろうから、
別にいいんけど・・・ネ。
796名無しの心子知らず:04/01/14 10:32 ID:gvMv1Aij
てか今時そんな会社マジであるの?
そういう会社を探す方が難しかったりしてw
797名無しの心子知らず:04/01/14 12:11 ID:G4Oyhn/9
ここで、差別意識まんまんの人達ってどういう教育
受けて育ったのかしら?
どうせ、片田舎の閉鎖的な所で育ったか、もしくは
その両親に育てられたんでしょうねw
>>794のような会社って、きっと、未来はないだろうね〜〜w
人種差別するような会社なんて、世間の嘲笑の的だもんね。
そんなとこで働いてるから「これが普通だ」って思っちゃうんでしょうねw
井の中の蛙もいい所( ´,_ゝ`)プゲラ
798名無しの心子知らず:04/01/14 13:23 ID:CcT5lrGd
差別? まだ日本なんかかわいい。 あんたらの旦那の国(アメリカ・イギリスなど)の方が凄いと思うが。 白人一番だと思ってるからねw 人種差別において、あんたらにどうこう言われる筋合いはなかろう。
799名無しの心子知らず:04/01/14 13:27 ID:UIWCa5Dw
>798
あちらの人種差別はあからさまだからね
日本の差別なんて可愛いもんだと思うわ
800797:04/01/14 13:56 ID:jBXlZV2r
>>798>>799 だからさあ、あんた達それを人前で
言ってみろっての!!??
2ちゃんで陰口叩くようにして、表じ「私は差別なんか
してませんよ〜」って面してんだろ?
それが、わかるから低脳だって言うんだよ!!( ´,_ゝ`)プ
日本なんか、まだ可愛い?当たり前だっての。
向こうとじゃ規模も歴史も違うのに、一緒にしてる
所が、もうアフォかとヴァカかとw
まあ、ちなみに私はダンナも私も一応日本人だが、
国際結婚とかそんな事1つも気にしませんよ?
友達にもいるからね。(国際結婚)
まあ、一応とつけたのも歴史を遡ってきちんと
調べた事無いからだけどね。
大体前にも書いたけど、お前らの先祖が誰だか
きちんと把握してるのかよ?
大体5・6代までしか調べられないのが日本の現状だけどねw



801非国民は処刑だ:04/01/14 14:24 ID:2tg/7ZrT


白人の巨大な一物をバコバコ入れられて
オマンコがガバガバになっちゃった肉便器がいるスレはここですか?
802名無しの心子知らず:04/01/14 14:31 ID:AQU52toO
>>801
あの〜〜
日本人も白人もあまり変わりませんよ
っていうか、何?
恥さらしてんの・・・?
803名無しの心子知らず:04/01/14 14:36 ID:UIWCa5Dw
>800
ココでこんな口きいてる香具師が偉そうなこと言うなってのw
804名無しの心子知らず:04/01/14 15:12 ID:EMgigUqM
短小白人と結婚したんだね。
肉便器のお前にはさぞ、物足りない事でしょう。
805名無しの心子知らず:04/01/14 15:13 ID:EMgigUqM
>>802ね。
806800:04/01/14 15:17 ID:eYQEEF3q
>>803 反論も出来ないアフォの言葉らしくて( ´,_ゝ`)プゲラッチョ
807名無しの心子知らず:04/01/14 15:22 ID:eYQEEF3q
>>804 短小白人と結婚して物足りない・・・ギャハハハハ禿藁
いかに日本人のイチモツがお粗末かを、モマエが語るなよ?ハライテ〜
808名無しの心子知らず:04/01/14 16:59 ID:UIWCa5Dw
>806
反論もなにも・・・www
反論するに値する文章かしら?アンタの。

フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!! 
809名無しの心子知らず:04/01/14 20:53 ID:hoz9+I9e
別にさ、リアルで受ける差別なんてどうってことないよ。
悪いけど、日本人同士だってやってるじゃん。「差別」とは言わないけど、足の引っ張り合い。
そういう陰湿なのに比べると、「ハーフだから」って類の「差別」はそこが浅い。
>>794みたいな会社、聞いたことないけど、本人がそう言うんだからその会社ではそうなんでしょう。
だけど、そんな分かりやすい「差別」は法的に規制出来るものだし、バカバカしいからどうでもいい。
810767:04/01/14 21:39 ID:eiR6Hv9T
>>789
確かにその通りですが、それは日本人が相手の場合に限ると思われ。
あの人たちは被害者意識と根拠の無い優越感を持っているから、
説得は立場の近い人でないと無理だと思います。
要は在日と感性が近い特殊な人達なんですよ。


空虚な日本の「国際化」/苦しむ外国人、アメラジアン 

その「お手本」(セイヤー代表)となったのが、朝鮮学校の存在と、
民族教育権の保障を求める在日同胞の運動だ。

日本という国の「都合」によって存在することになったマイノリティとして、
差別や偏見の多い社会の中で自らのアイデンティティを守り、
誇りを持つための教育権を主張する気持ちは、
解放直後から民族教育を行ってきた在日同胞と共通点が多い。

アメラジアンスクールのセイヤー代表も、
「教育に対する権利意識を朝鮮学校から学んだ」と語る。 (東)

http://210.145.168.243/na-edu/basyo9905hdh/sinboj99052882.h
811767:04/01/14 21:40 ID:eiR6Hv9T
>>790
> 私もあなたの発言は煽りにしか思えない。
> だいたいここでするのに適切な発言とは思えないし、

そう思われたのなら残念です。

> 本当に「国際結婚された方やハーフの方から忠告して欲しくてレスをした」
> とも思えない。

本当です。苛立ちと不安を感じているんですよ。
怪しげな集団に財政と教育を食い荒らされるんじゃないかって。
すでにフェミと人権が公教育を蚕食しているし。
第二の在日団体が出現してもらっては困るんですよ。

> 「廃棄処分された安価な肉便器のくせに。」
> こんな考え方をする人の意見に賛同するのは、
> ここでおもしろおかしく煽ってる方々なんじゃないですか?

違うと思いますよ。 >>767のリンク先を読めば、
そういう考え方をしているのは、当の米兵だということが分かるはずですが。

> とにかくあなたの発言のそこかしこには国際結婚をしている全ての日本人に
> 対しての軽蔑の気持ちが感じられる。

私の知人もフィリピン女性と結婚していますが、軽蔑の念などは抱いておりません。
アメラジアンとジャピーノの話に限定しているはずですが?
812767:04/01/14 21:40 ID:eiR6Hv9T
> それに国際結婚をした私やハーフである子供の名誉は自分たちで守りますので
> ご心配なく。

私は今までの実績から無理だと思ってますから、心配しますよ。
基地問題は日本が長期間に渡って抱える問題であるが、アメラジアンの問題で
日本女性やハーフがアメリカにたてついた話は殆ど聞いたことが無い。
逆にジャピーノでは日本と日本男性を女性団体やマスコミが執ように攻撃したことはある。
日本人なら日本の側につくのが自然だが、何故か日本だけが攻撃される。


また、「日本の男性と違ってアメリカ人は女性を喜ばせる方法を知っている」
と言うような話は、たとえアメリカの新聞の引用であっても、
日本人の女性が強姦された事件の記事に並べて書くような内容ではないと思います。
http://www.kcn.ne.jp/~ca001/A77.htm

沖縄では、平和教育の一環として沖縄戦や南京大虐殺の教育が盛んです。
慰霊の日6月23日に近づくと毎年のように行われます。
普通の公立学校ですが死体の写真を学校内にたくさん展示し
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/4759/20020729.html

小4授業 生徒に  「セックス、セックス」の連呼を強要
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H15/1507/1507026sexsex.html

自殺校長宅での焼香  世羅高の教員はゼロ
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/4759/19990809.html
813767:04/01/14 21:41 ID:eiR6Hv9T
>>798
> あんたらの旦那の国(アメリカ・イギリスなど)の方が凄いと思うが。
>白人一番だと思ってるからねw

フィンランドはまともらしい

東洋人差別について

それに比べると,フィンランドについてはそういう話をあまり聞きません.
私自身の体験でいえば,別の日本人男性と2人で歩いているときに,
すれ違いざまに「Chinese, Chinese!!」とはやしたてられた程度でしょうか.

白人の国で,日本人があからさまに差別されない,というだけでも,
親日的である,あるいは差別的でない,と考えなければならないのかもしれません.
東洋人差別の問題について,読者の方からお話をいただきました.ありがとうございました.

「フィンランドで今住んでいるところは,外国人が多く,差別もいっさいなくて,
住み心地は抜群だと思います.でも同じ市でも中心部のちょっとうらやましいところに
住んでいる日本人女性のお友達は,いろいろご苦労があるようです.

子供に雪玉を投げられる,とか,バス等で大人にも執拗に凝視される,
とか聞いています.でもしょっちゅう起こるわけではないようだし,
「ムカツク」「悲しい」程度であって,怪我を負ったりしない点,
「スウェーデンとほほ」のエピソードよりだいぶましかもしれませんね.」(らいと様より)
http://suomi.racco.mikeneko.jp/Elama/ystava.html


814名無しの心子知らず:04/01/14 22:11 ID:7pHsgjnH
セックスがヘタな白人男はアジア女に走りやすいってことあるらしいね。
要はヘタレの救済肉便器がアジア女ってことだ。

そんなに好きなら旦那の国で暮らせばいいじゃんw
815767:04/01/14 22:37 ID:eiR6Hv9T
>>814
> セックスがヘタな白人男はアジア女に走りやすいってことあるらしいね。
> 要はヘタレの救済肉便器がアジア女ってことだ。

本当はそう思いたくは無いんですけどね。国辱だし。

「ここがヘンだよ日本人」という番組で日本女性が

「外国人は日本女性を軽く見ている」という趣旨の発言をしたら
アメリカ人かドイツ人の白人男性が
「軽く見ている(馬鹿にしている だったかな?)」と発言しているのを見て驚いた記憶があります。
日本男性が同じことを主張したら抗議が殺到していたはずだ。

日テレが外国人(白人)とのお見合パーティーに出席する女性の特集を
していたのですが、御約束どおりの発言をしていましたよ。

「外国人は日本人に比して女性にやさしい」
「外国は日本に比して女性を大切にする」
一体どこの国の人間の発言なのだろう?と驚きました。

外国人と付き合ってる女性は例外無く
「好きな人がたまたま外国人だった」と言ってるけど、
テレビだから本音が出たと思った。

母国や自分のルーツを侮辱するようなメンタリティーを持つ女性は
肉便器との蔑称が最適だと強く感じました。

816名無しの心子知らず:04/01/14 22:56 ID:JcGqJEFb
>>815
そのテレビの外人相手のお見合いに行く人は元々白人と
つきあいたいんだから、あなたの言う
「好きな人がたまたま外国人だった」っつーのとは
(私もそのクチですが)根本的に、全然ちがうじゃん。

私は白人と結婚してるけど別に母国や自分のルーツを
侮辱なんかしてないぞ。ダンナの国に住んでみて
日本に帰ってきたら日本のいいとこいっぱいあるなと
痛感したよ。前から思ってたけど。

だいたいなんでそんなに私らを目のカタキにすんの?
怒ってる相手はアメラジアンママだとか言ってたけどさ。

もしかしてあなたは他スレの「いじめっこの親って、どんな
タイプ?」にあてはまるのでは.......。
817767:04/01/14 23:51 ID:eiR6Hv9T
>>816
> そのテレビの外人相手のお見合いに行く人は元々白人と
> つきあいたいんだから、あなたの言う
> 「好きな人がたまたま外国人だった」っつーのとは
> (私もそのクチですが)根本的に、全然ちがうじゃん。

確かに日テレのお見合に関しては同一とは言いきれませんが、
同様の発言は他の番組でも見たことがありますよ。
イタリアに嫁いだ女性も(お見合ではなかったと思う)
「日本の男性では満足出来なかった」
と、はっきりおっしゃってましたよ。イタリアのお住まいで。

残念ながらテレビではそう言う発言をされる方が目立つんですよ。

> だいたいなんでそんなに私らを目のカタキにすんの?
> 怒ってる相手はアメラジアンママだとか言ってたけどさ。

カタキにはしてませんよ。アメラジアンの母親に怒ってますよ。

> もしかしてあなたは他スレの「いじめっこの親って、どんな
> タイプ?」にあてはまるのでは.......。

妄想でしょう。

ところで、「ここがヘンだよ日本人」で外国人が日本女性を
堂々と馬鹿にしたことをどのように思われますか?
妄想ではなくて、その点に触れたレスが欲しかったのですが。

あの番組に出演したゾマホン氏のおかげでアフリカへの興味を持ちました。
ゾマホンは正しかった
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1072013351/674
818名無しの心子知らず:04/01/14 23:58 ID:Fchek+X1
>767=その他多数
あなたが何を言いたくてここに長々と書き込みをしているのかわかりません。
引用の仕方も曖昧だし、長レス過ぎて要点がつかめない。
とにかくあなたの書き込みは少なくとも国際結婚をしてハーフの娘をもち、
このスレに情報交換をしたくて出入りしている「私」にはスレ違いに思える。
他の板を探してください。

私には、アメラジアン・ジャピーノ問題はただの建前で
あなたは結局国際結婚している人と国際結婚願望がある人を
ターゲットにしているように思えます。
819名無しの心子知らず:04/01/15 00:21 ID:TUNdMhXM
>>818タン、禿同!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>767
>ところで、「ここがヘンだよ日本人」で外国人が日本女性を
堂々と馬鹿にしたことをどのように思われますか?
どこの国にも、偏った考えの人はいるねとしか答え様がないですが?
ここで煽ってるような人達みたいなね!!
820767:04/01/15 00:29 ID:0FigJZjC
>>818

> あなたが何を言いたくてここに長々と書き込みをしているのかわかりません。
> 引用の仕方も曖昧だし、長レス過ぎて要点がつかめない。

長いのなら読まなくて結構ですよ。スルーしてください。

私の主張は一点だけ
「アメラジアンの母親に意見をして下さい」

> 私には、アメラジアン・ジャピーノ問題はただの建前で
> あなたは結局国際結婚している人と国際結婚願望がある人を
> ターゲットにしているように思えます。

建前でなく本音ですよ。考えすぎでしょう。

>>819

> どこの国にも、偏った考えの人はいるねとしか答え様がないですが?
> ここで煽ってるような人達みたいなね!!

なんで騒ぎにならなかったんでしょうね?
日本男性の発言なら騒ぎになったと思いますが。
821816:04/01/15 00:33 ID:hV/2cSkY
>>817
>818さんの言うように、私もあなたはなんか国際結婚組に
恨みでもあるようにしか見えないわ。

「ここがヘンだよ日本人」の日本人をバカにした発言を
したやつへの感想は、>819さんに禿げ上がるほど同意だな。

ところであなたはオトコなんでしょうかオンナなんでしょうか。
もしオトコだったら「こういうのがいるから日本人はヤなんです」
とか言われるよ、そのイタリア人に嫁いだ人とかに。
822819:04/01/15 00:39 ID:TUNdMhXM
>なんで騒ぎにならなかったんでしょうね?
日本男性の発言なら騒ぎになったと思いますが。

それはあの番組はバラエティ番組だからではないですか?
823名無しの心子知らず:04/01/15 00:53 ID:BZFgS4es
>820
スルーするにも長すぎて目障りだから他の板に行って下さいと言っているんです。
ここはスレ違い。
あなたの主張はここでは無駄です。
受け入れてもらえる板にさっさと逝って下さい。
これだけあなたの意見に否定的なスレが付いても逝かない方は
ここでは煽り以外の何者でもないってことを理解することが必要です。
824767:04/01/15 01:07 ID:0FigJZjC
>>821
> >818さんの言うように、私もあなたはなんか国際結婚組に
> 恨みでもあるようにしか見えないわ。

ありませんよ。

> ところであなたはオトコなんでしょうかオンナなんでしょうか。

男ですよ。
>>815 本当はそう思いたくは無いんですけどね。国辱だし。
でも分かると思いますが。

> もしオトコだったら「こういうのがいるから日本人はヤなんです」
> とか言われるよ、そのイタリア人に嫁いだ人とかに。

それは一部の日本人男性の話だから一般化はできないと思いますよ。
それこそ差別主義者でしょう。でも、アメラジアンの場合は団体を作り
税金をもらってるから一般化して批判をしても構わない。
イタリアに嫁いだ人に言われても主張を引っ込めたりはしませんが。

>>822
> それはあの番組はバラエティ番組だからではないですか?

バラエティでも騒ぎになることはありますよ。
番組内でも日本女性はその外国人に対しておとなしかったのですが。

>>823
あまり感情的にならないほうがイイですよ。

825823:04/01/15 01:14 ID:BZFgS4es
全然感情的になってませんけど。
私にはあなたの方が感情的に見えますよ。

ま、でも長文ウザイからもう逝きます。
その長文でこのスレ終わらせちゃったら是非次スレをたてておいて下さいね。
826名無しの心子知らず:04/01/15 02:24 ID:esfjwsTn
>>767とやらは、一体ここで何を主張したいのだ?
簡潔にまとめてくれ。
本人が言うように、件の運動をしている母親たちに文句を言いたいだけなのであれば、
本人に言わなきゃダメだというのはもう既出なのに、なぜ居座っている?
>>767の主張はあえなく玉砕なのだよ。

バラエティでの白人の発言についての感想が聞きたいのであれば、すでに答えは出ているわけだから
>>767がここにこれ以上居座る意味もないのだが。
827名無しの心子知らず:04/01/15 12:13 ID:k//vy7zD
>767はもうオナカイパーイ!
レスしなきゃまたどこかに流れていくんじゃないの?
ここはみんなが優しく反応してくれるから居心地良いと思われ。
828名無しの心子知らず:04/01/15 23:16 ID:BBos1mhv
ちょっと前に言葉についての書き込みがあったと思うんですが、
日本在住のハーフのお子さんをもつ皆さんの中に、母国語を英語にして
らっしゃる方はいますか?(インター通学されている方以外で)
日本在住で英語を母国語にさせるとしたら、やはりインター通学が一番
いい方法なのかな?
829名無しの心子知らず :04/01/16 00:23 ID:5icG/lu1
うちの娘は 今日本にいないで 主人の母が面倒見ていて 日本語の環境に
いないので 日本の学校に行かせるつもりはないんですね。
私は上の子供(再婚で上の子供は100%日本人)と日本にいますが 
基地のある所で 学区内に基地があるんです。
ベースの中から上の子供の先輩が通っていて お父さんがアメリカ人ですので
当然英語はペラですが 中学の英語の先生が意地悪で その子を授業でも
全然指さず 通知表は3だって言ってました。
830名無しの心子知らず:04/01/16 01:44 ID:1QVJG430
うちは、私と夫の共通の言葉が英語なので、家庭内は全て英語。
それぞれの母語は、お互いに片言なので、ほとんど使いません。
そのため子供も家庭内ではベースが英語なんだけど、私はそれ、失敗したかなと思っています。
いくら流暢にしゃべれるからといっても、英語は両親の母語ではない。
そうすると、うちの子供の英語というのは何なのだろう?と。
幸い(?)、子供が家庭外の生活を拡大するにつれ、日本語がベースになりつつあって、
彼の言語能力がアップしたような気がします。
831名無しの心子知らず:04/01/16 10:37 ID:YuGlWjV9
>829
意地悪い先生ですね。
公平な立場にあるべきはずの教師が、そういう差別をするのは
とても残念で悲しい事実です・・・。
先日も大きく報道された事件もあったことですし、教育機関も
もう少し教師に対する性格診断を行ってくれるといいのですが。

>830
ご主人はお子さんに自分の母国語を話してもらいたいとかは
思ってらっしゃらないのですか?
うちは主人の母国語が英語なんですが、自分が子供に英語を
話していれば当然バイリンガルになると思っているので、
英語教育に全然熱心ではありません。
日本在住なので日本語はもちろん話せないと困るのですが
いつ主人の国に行くことになるかわからないので、
やはり英語もしっかりした発音や文法を身につけてもらいたい
と思っているのですが・・・。
832名無しの心子知らず:04/01/16 11:48 ID:h0Jumxuk
曙の娘も日本語しゃべれそうにないよな。母親はアメリカ国籍なのかな?SOFA
でベースの中勤務らしいからね。両親とも日本語喋れるのにもったいない気はするよね。
まあ曙の日本語も奥さんの漢字もあやしそうだけど。奥さんも娘も二代揃って同じ学校
ってのは珍しいかな、日本の基地じゃ。
833名無しの心子知らず:04/01/16 13:51 ID:8vO70e7m
私の友達のアフリカ人夫婦の子供(ハーフでなく純アフリカ人)は、生まれた時から
日本に住んでて幼稚園・小学校と普通の公立に通ってるんだけど、子供たち、日本語しか
話せないようです。
家では両親はフランス語または現地語で話してるみたいなんだけど、
親子で会話するときは、親はがんばって片言の日本語を話すしかないみたい。
でもだんだん子供たちの日本語が高度になっていくので、最近はいちいち説明してもらったりとか。
せっかく両親がフランス語話すのにもったいない〜!と思ったりもするんだけど・・・。

こんな例を間近で見てしまうと、日本に住んでる限り、バイリンガルにするって難しいのかなぁ、
って思ってしまう。
でも別な友達の例では、母フランス人、父日本人で、家庭での会話を英語でしていて、
見事、子供がマルチリンガル(フランス語・英語・日本語・イタリア語・他)になった例も
あるので希望は捨てたくないけど。 
(でもそこはフランス語学校に入れてた。うちは公立しか行かせられないなぁ。)
834名無しの心子知らず:04/01/16 16:00 ID:h0Jumxuk
>>833
なかなか完璧には難しいんじゃない?俺の奥さんもハーフだが英語の方が得意だね。
日本語も喋るぶんには日本人と変わらないけど、漢字がね。まあ小、中、高とも米軍
内の学校だったししょうがないね。ASIJにも友達がいたんだけどハーフの子は漢字が
苦手だったね。それにあそこは月謝ばか高だしな。ちなみにうちの子はバリバリ公立
にかよわせております。英語は妻がおしえておりますが、さっぱりですわ〜。
835名無しの心子知らず:04/01/16 22:31 ID:LGjh5r5U
>>831
子供は父親の母語もしゃべります。
トライリンガルなんですけど、その中で、子供の母語と言ったら何になるんだろう?という話です。
頻度から言うと、家庭内公用語である英語が一番使うし、達者といえば達者なんですけど、
如何せん、両親どちらもが英語を母語としていないので、子供の言語能力の発達を考えたときに
不安になります。
日本語がこのまま伸びてくれれば、子供の言葉のベースが確立するかな?と思っていますが。
836831:04/01/16 22:47 ID:ZFL69Oyi
>835
そうでしたか。
思いこみで話してしまい、失礼いたしました。
日本に住んでらっしゃって、日本の学校に行かれている(もしくは将来的に)
のであれば日本語は問題ないんじゃないでしょうか?
うちは家庭内での日本語率が高いのでちょっと心配なんです。
「英語が達者」なくらいに話せれば父親とのコミュニケーションも心配ないの
ですが、日本在住の同じような環境のお友達から、だいぶ大きくなるまで英語
がほとんど話せずに父親とのコミュニケーションがうまくとれずに困ったと言
う話を聞いたことがあるのでその点を憂慮しています。
837名無しの心子知らず:04/01/17 19:47 ID:WbOjOCTR
国際結婚して、かわい〜い子供産むのが夢でした。・・

って短絡的な考えで結婚してるやつ多いんじゃないの?

だから日本で子育てしていろんな差別や問題にぶち当たると

あーだこーだ わめく。だから日本は。とか。

国際結婚してる人全体に言えるけど。

レス読んでて感じたんだけど・なんかタカビーなヤツ多くない?

私はあんた達とは違うの 一緒にしないで。 みたいなさあ?

日本の子ト自分の子比べて優越感に浸ってる。

こーゆー感想持ったのは私だけじゃないと思うけど・・

全部そうとは言わないけど、変に特別意識もつのはやめてホシイ。


          以上



838名無しの心子知らず:04/01/17 20:06 ID:niC8T4al
>>837
あなたに読解力がないことが分かりました。

以上
839名無しの心子知らず:04/01/17 20:36 ID:Ba6bt2iz
煽りにマジレスしちゃいますが・・・。

>837
ここは基本的にハーフの子を持つ親対象のスレなので、
もともと日本人相手に結婚している方に対して発言なんてないんじゃない?
煽り荒らしの発言に対するもの以外は。
なのであなたの発言は見当違いということになる。
「タカビ〜」なんて国際結婚しててもしてなくてもどこにでもいるデショ。
このスレでわめいているのは煽り&荒らしタンばっかりだし。

だいたいあなた自身が国際結婚している人に対して特別意識を持っているから
相手が特別意識を持っていると思っちゃうんじゃない?
自意識過剰気味?

          以上

840名無しの心子知らず:04/01/18 02:23 ID:ZN0j212C
>>837
禿同。

国際結婚した香具師は例外なくバカだな。
>>838-839が典型的な例w
841本当の話です。 お願いです。見てくださいっ!!!:04/01/18 02:30 ID:oDiYvh3b

幼児虐待の真実        

http://myweb.cableone.net/idcomp/satchild.asf

↑アメリカでの幼児虐待者が自分で撮影していたビデオです。
この赤ちゃんは精神病の両親のせいで産まれてから、 ずっと虐待を受けていました。
その内容は、殴る、蹴る、踏みつける、地面に叩きつける、ライター、アイロンで体を焼く
熱湯をかけるなど凄まじい内容でした。この赤ちゃんは、生後五ヶ月ぐらいで虐待のせいで
死亡して両親は庭に埋めていましたが、また、その後にも赤ちゃんを虐待して逮捕された時に
このビデオテープが押収されて、初めてこの事件が明るみに出ました。

842名無しの心子知らず:04/01/18 02:32 ID:CGlL4zV7
>841
ちょっといい加減にしてくれない?
843名無しの心子しらず:04/01/18 02:50 ID:BDvcw5Uq
アメラジアンの問題は昔、沖縄NHKが取り上げて放送していたのを
見たよ(自分は内地だけど)。
ここで見る国際結婚された人とは多少違うのでは思うけど。
アメラジアン問題は基地の米兵と軽々しく結婚し捨てられてその補
償を日本人社会に求めている印象があったな。基地内では教育はた
だだし、そのままうまく行けば随分と楽な生活ができそうな感じだ
ったよ。
844名無しの心子しらず:04/01/18 02:59 ID:BDvcw5Uq
アメラジアンの子供達の中では離婚せずにきちんと両親が揃って
いて教育もきちんと受けられるハーフの子供達や容姿がモデル並
に整っていてテレビで活躍しているハーフのタレントを勝ち組だ
と言っていた。殆どのハーフは日本人なのか外国人なのか判別が
つかないし、容姿的に優れるのは稀みたい。
 ただ、母親達がなんで日本人社会に補償を求めるのか、何で米
軍に補償を求めないのか、さっぱりわからなかった。アメラジア
ン問題は正直、受け付けない。身から出た錆をなんで自分で十字
架を背負って解決しようとしないのか、その辺が謎。
中にはストリートガールやってたような母親もいたから。
845名無しの心子知らず:04/01/18 11:32 ID:94dJeACX
子供の国籍の事でお伺いしたいのですが 我が家は旦那が中国人で 娘は日本で
産まれました。
中国では 国際結婚で中国国内以外での出産の場合は 中国国籍は取れず 
二重国籍は取れませんので 娘は日本国籍だけです。
ここに来ているほとんどの方のお子さんは(多分)二重国籍だと思いますが
成人になった際の国籍の選択はどの様にお考えですか?
846名無しの心子知らず:04/01/18 14:33 ID:uO2snp8a
>>840
悔しいのかなぁ?
>>837が読解力がないのも当たってるし、このスレの趣旨を理解していないのも当たってるジャンw
847名無しの心子知らず:04/01/18 15:32 ID:OYUwQZ2f
ここまで混血が進んでるんだから、公立でも
母国語と日本語のバイリンガルの教育をすべき。
どこかの地域は中国語とかブラジル語も教える公立の学校があるんだろ。
不平等である。
848名無しの心子知らず:04/01/18 22:46 ID:inzusDhr
>846
本当にバカな香具師ほど人のことをバカバカって吠えるのよw

 
849名無しの心子知らず:04/01/18 22:50 ID:5kxn+gd8
>>847
それは、必要のある人が求めていかないと実現しないよ。
地域によって受けるサービスが異なるのも当たり前といえば当たり前だし、
それにどう対処するのかは、当事者が行動しなきゃだめだと思う。
850名無しの心子知らず:04/01/19 01:08 ID:oK8xMDUI
厨房時代の歴史の教師が反米厨だった。
「アメリカが悪い」が口癖で米系クオーターに土下座を命じてた。
(アメリカ無関係の歴史のときでも)
あと「日本がアメリカにされたことに比べたら日本が韓国にしたことなんて大したことじゃないんだから
韓国が騒ぐのはおかしい」と言って在日を虐めてた。

木木駄のこともあるしハーフを産んだらどうなるか考えて欲しい。
インターや朝鮮学校に入れるならともかく。
851名無しの心子知らず:04/01/19 07:19 ID:iem1mQzm
>>850
そんな教師はレアでしょ。
訴えたらスゴイ事になるわよ。
大体そんな事があるから
ハーフ産むなとは・・・

そんな考えを持つな、と教師側に言って。
852名無しの心子知らず:04/01/21 18:02 ID:6EONSpEI
自分がしてることだったりして。
853名無しの心子知らず:04/01/25 10:51 ID:9oUPEVqp
私今まで中国に偏見もってたけど友達に中国のハーフいて、
背高いしスタイルいいしかわいいからイメージ変わった。
何故か髪が白人のハーフのような栗色してるんだよね・・
朝鮮や中国のハーフもいいなって思った。
苦労もたくさんあるだろうけどどの国のハーフでもステキだなって思った。
文化も言葉も違う人たちが大恋愛した結果生まれた子供だもん。
854名無しの心子知らず:04/01/25 10:52 ID:9oUPEVqp
なんかスレ間違えたっぽい・・汗
すみません。
855名無しの心子知らず:04/01/27 05:52 ID:AEm7Zd3F
>>853-854
別にスレ違いじゃないだろ。
内容はつっこみどころが多いがw
856名無しの心子知らず:04/01/27 08:33 ID:n9aDuwcd
>>847
ハーフなんてひとつの公立学校の中に何人いるっていうのだよ。
だいたい男性側が日本国籍じゃない場合なんで日本でわざわざ暮してるんだってば。
故国が内戦中とか食糧難とかって事情じゃない場合なんか、特に白人男なんか
自分の国籍のある国じゃ仕事がないからってのが多いのに、なんで公立校でそいつらの
ためのバイリンガル教育を国の金でしなきゃならないんだよ。
馬鹿じゃないの?

だいたい大恋愛して結婚したとは限んないんだよ。
この国で暮してる連中に限ってはw
857名無しの心子知らず:04/01/27 14:09 ID:i28gN0lI
>>856
バイリンガル教育を公立校ですることについては、私も不必要だと思うけど、
日本在住の外国人について、すごく偏見があることには笑っちゃう。
ま、世間の認識なんてそんなもんだろうなと思うけど。
858名無しの心子知らず:04/01/27 15:25 ID:wqJahWNM
>>857
事実もあると思う。
859名無しの心子知らず:04/01/27 17:05 ID:cWmldedh
都会で住んでる外人とド田舎で暮してる外人じゃけっこう雲泥の差があったりする。
860名無しの心子知らず:04/01/27 18:59 ID:554BzMRF
はははっおもしれ〜 煽りに反論しちゃってさー
自分のこと言われてると思った??
861名無しの心子知らず:04/01/27 19:11 ID:O+YITHbs
私は公立校でも外国語の教育をもっと徹底しても良いと思うな。
べつにハーフの為じゃなくてさ。
英語に限らず仏語でも伊語でも独語でも好きな外国語を選択できればいいのに。


うちのダンナは母国でも仕事をしていたし、結婚後もしばらく向こうに住んでた。
でも私の親が歳取ってきて、色々と心配だからって日本に引っ越して来た。
ダンナの親はあちらのシェルターハウスに住み始めてとりあえずは大丈夫だし。
でも日本では祝日も有給だし、その上有給休暇がもらえるって喜んでるよ。
給料も向こうにいてフルタイム働いてたときと同じくらいもらえてる。
大恋愛じゃないけど、小恋愛くらいはしたかなw

って外国人もいるって事で。
862名無しの心子知らず:04/01/27 19:27 ID:sl8Z11R3
外国語教育って公用語がいくつかある国ならともかく
国語(日本語)が満足に使えない小学生にひつようなのかと。

英語を含む早期の外国語教育に興味のある親だけじゃないのに
迷惑な話だ。
863名無しの心子知らず:04/01/28 00:00 ID:h7eYk2Rz
>>861
私は、小学校の時点では母国語教育のほうが重要だと思うな。
英語導入ですら「不必要」と思う。
母語以上の言語レベルには、どんな外国語も到達しないんだから、
言語能力そのものをアップするためには母語の教育が一番重要。
864名無しの心子知らず:04/01/28 08:04 ID:rqV19flO
>>815
激禿同。
865名無しの心子知らず:04/01/28 13:52 ID:vUMxdSXx
ここってハーフの子を持つ親より、反国際結婚派の人間の方が多いんだね。
面と向かって言えないから、ここで煽って荒らして憂さ晴らしてんのかしら。
866名無しの心子知らず:04/01/28 19:03 ID:Qq6iFcj4
>>865
>反国際結婚派の人間の方が多いんだね。
日本人としての誇りを持ってる人間が多いんだろ。
867名無しの心子知らず:04/01/28 19:07 ID:hvfbsjF0
>>866
「日本人としての誇り」!!!!
あー、久しぶりに心のそこから笑った。
有難う>>866
868名無しの心子知らず:04/01/28 19:26 ID:NPzptITj
むなしいスレねwここ
869名無しの心子知らず:04/01/28 19:39 ID:XxNon8jy
ttp://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040127220804515.jpg
こーいう可愛い子をいっぱい産んじゃってください
870名無しの心子知らず:04/01/28 19:56 ID:4S/5Pjgv
日本に住んでるハーフだと勉強できなくてもモデルできるだろうから
食いっぱぐれなくていいよね。
871名無しの心子知らず:04/01/28 20:06 ID:wnN3sI8p
>>867
碌な家庭に育たなかったんだなあ。
872名無しの心子知らず:04/01/28 22:43 ID:poS49iex
「日本人としての誇り」があると国際結婚反対派になるわけ?
へ〜んなの。
ろくに事情も知らない人間が、国際結婚についてあ〜だこ〜だ言ってる人の
「日本人としての誇り」なんてのは、後付の言い訳としての意識なんじゃないの?
私にはステレオタイプの偏見満載人間にしか見えないけど。
873名無しの心子知らず:04/01/29 00:34 ID:qvu9OH6Y
日本人て外国語ができない人が多いから
国としては凄く損をしていると思う。

「日本人としての誇り」=国際結婚反対派って本当なの?
874名無しの心子知らず:04/01/29 01:25 ID:HN6oj6HW
309 名前:名無しさん[] 投稿日:03/11/17 23:25 ID:XVOtkq+m
ジラード事件て知ってる?
1957年、相馬ヶ原米軍演習場(群馬県)で弾薬を拾っていた農婦を、
米兵ジラードが「ママサン、ダイジョウビ」と呼び寄せて射殺した。
射殺された農婦は、砲弾破片を拾い売りして副収入とし
一家八人の生活を支えていた。

米国軍人からは「遅れた日本の裁判所に米軍人は渡せない」
との声があがった。
裁判権帰属問題で日米間紛糾の後、11.19 前橋地裁で
懲役3年、執行猶予4年の判決がだされ、この年の12月、
米兵ジラードは日本人の妻とともに米に帰国した。

ソースは朝日新聞社編日本の民主主義。です。
私が全般ミリ妻に感じるどうしようもない嫌悪感を
説明する一つの歴史的事実だなー。

310 名前:名無しさん[] 投稿日:03/11/17 23:31 ID:XVOtkq+m
いちおう朝日新聞は
日本人はスズメじゃないんですという抗議記事を
米軍に対して宛てて載せたらしい。

朝日はそんなに好きではないけど

311 名前:名無しさん[] 投稿日:03/11/17 23:44 ID:oI7sqrF5
>309
そいつ今67歳だろ?何処にぬくぬく住んでるんだろ?誰か?突き止められるか?やってみ?

▲▼外国人の旦那に嫁いだ日本人女へ●●
http://life.2ch.net/test/read.cgi/northa/1052398540/309-

875名無しの心子知らず:04/01/29 02:26 ID:qvu9OH6Y
↑この記事を書き込んでいる奴って頭の構造が反日の中国人みたいW
876名無しの心子知らず:04/01/29 05:07 ID:VsHBzY0g
>>870
ネタ?
モデルになれるのはごく一部の美しいハーフだけ。
ハーフの大半は醜いし、就職するときも差別される。

あと>>874のスレの1に同意。
877名無しの心子知らず:04/01/29 05:50 ID:u+sETnIU
>>876
だから日本に住んでれば、でしょw
だって欧米に行けば、日本みたいに白人扱いじゃなくて
逆にマイノリティー扱いなんだからさ。

だから低学歴白人とその日本人妻は日本にしがみ付いて暮してるのが大半さ。

>>874
こういう記事はバンバン晒しちゃってください。
あと沖縄の小6女児を3人の黒人マリーン兵がレイプした記事とか。
878名無しの心子知らず:04/01/29 06:17 ID:VsHBzY0g
>>877
>>876の最初の3行と最後の1行は無関係ですw

ハーフの大半は日本に住んでいてもモデルになれないし
日本で就職しようとしても差別される。
879名無しの心子知らず:04/01/29 13:35 ID:pjG1Vh+Y
そりゃ、ブサイクは就職に不利だわな。
880名無しの心子知らず:04/01/29 14:53 ID:HV6/N3Hl
顔消されてるけれど、>>869 の子なんて可愛いっぽいじゃね。
881名無しの心子知らず:04/01/29 17:08 ID:7MerYKr3
そりゃ不細工で低所得家庭の不幸な香具師にしてみたら
国際結婚して高所得・美男美女カップルなんてあり得ない!

って思いたい罠w

ま、高所得の美男美女国際結婚なんてのもあまりお見かけしないけど。
882名無しの心子知らず:04/01/29 21:06 ID:9bFPDdk+
反国際結婚派が程度低すぎて、逆に「ハーフイジメしてんだろうな」って感じ。
883名無しの心子知らず:04/01/30 02:01 ID:7up1ZQSI
>>882
ってか、人数限られてるでしょ、その人たちwww
884名無しの心子知らず:04/01/31 10:26 ID:kie6FQEv
ここですか? 日本人はもとより 外人にも相手にされない 哀れなヒッキーが
暴れまわる 板は?
885名無しの心子知らず:04/02/01 23:45 ID:aoVvkmtW
あの。>>845に答えているレスが見当たらないのですが、
ああいう質問はここでは無意味なカキコミになるのでしょうか?
国際結婚の是非や>>767のおっしゃりたいことは、
こちらにいる、普通に(国際)結婚をして、
ハーフのお子さんをお持ちになってい方には無関係かと思います。
>>767にある運動をなさっている方がこちらにいて、
その方々と議論されるのならいいのですが、
そうではない以上、これ以上は板違いでしょう。

自己紹介が遅れましたが、
在日韓国人(といっても日本人ハーフなので子供はクオータになりますが)と結婚を予定していまして、
子供に対しての差別やイジメの可能性、国籍の問題を考えています。
886名無しの心子知らず:04/02/02 04:33 ID:kHeQ/j4p
>>885
差別やイジメはかなり激しい。
死んだほうがましだと思えるほど。
自殺するかもよ?

結婚はともかく子供は作らないことを強く勧める。
887名無しの心子知らず:04/02/02 05:19 ID:Sx18TvxZ
>子供に対しての差別やイジメの可能性、国籍の問題を考えています。

在日と結婚してから考えても遅いだろw
888名無しの心子知らず :04/02/02 08:31 ID:2Bnwbm0C
885さん 

国籍の事でみなさんの意見を聞きたいのですが おっしゃる通り まだみなさんの
考えが聞けておらず スレ違いのハーフの子の親以外の人がいろいろ
おっしゃっていますね。
(いったい私達にどうしろって言うのかがわかりませんが)

お相手の方は国籍はどちらなんでしょうか?


889名無しの心子知らず:04/02/02 09:04 ID:V7JeMxi4
旦那さん日本人で、奥さんが東南アジア以外の外国人だったらいいんだけど
旦那さん外人で(特に軍関係者とか)、奥さんがあまり美人じゃないと笑っちゃう。

たまに、黒人とのハーフの孫連れた日本人の祖父母見るんだけど
普通のが良かったなあって思ってるんだろうな…って見てしまうわ。
よけいなお世話だとは思うんだけど。
890イッシー:04/02/02 09:12 ID:2aWPHwqD
だいたい、なんで、「ハーフ」っていうの?様は
混血でしょ。
恥じるとこがないなら
日本語で「うちの子は混血児です」と、いいましょうね。
891名無しの心子知らず:04/02/02 10:24 ID:TBiFKEil
実際天才てれびくんみたいなイケメンが生まれると思ってる香具師はあとあとの
ギャップに悩まされるコト必死 俺の母さんは白人と黒人のハーフだが
俺はなんともいえねえ微妙な風貌だぞ? 三大人種の血が全部入ってるんだからな!
身長は高いし運動神経もいいんだけど「おまえは何人なんだ?」って聞かれるのが
大嫌い 俺は生粋の日本人だって心から叫びたい でも周りはそうは見ない
女も好奇心からかいっぱい群がってくるけどハーフの俺が好きなだけであって(ハーフ
じゃないけど)実際ココでハーフを自慢してる女もそいつらと同レベルなんだろう
な〜 マジであんまり俺みたいなん増やさないで欲しいよ 
ついでに言えば白人のハーフって知ればみんなちやほやするけど黒人は影でいろいろ
いわれるそうだよ 俺の母さんが言ってたよ だから最初子供つくるコトあきらめる
って思ったけど日本人はハーフ至上主義みたいなトコあるから安心して俺を生んだら
しい そうゆう意味では俺がこの世に生をうけたのもお前らみたいなアフォが多いから
だから多少は感謝はするのだが・・・
892885:04/02/02 12:19 ID:+pu1tqDE
>>886
今現在、そういったお子さんをご存知、もしくは教育現場に精通なさった方ですか?
どういったイジメがあって、どういった対処がなされているのか詳しくお話願えますか?

>>887
まだ結婚していません。結婚する予定ですので気持ち的にはしたも同然ですが、
886さんのおっしゃるように結婚=出産ではありません。
また、こちらでご意見を伺うことで、子供へのイジメを回避することや
親として教育する時点で教えることができる対処もあるのです。

>>890
そう、混血児です。

>>891
あなたももちろん混血なわけで、もしあなたがお子さんを将来もたれることがあれば
そのお子さんも混血児になるわけです。
そこまでいうならあなたはお子さんをもつおつもりはないのですね?
まだ若い方のようなのでそこまで考えていらっしゃらないのかもしれないけど。

>>888
相手は韓国籍です。在日なので本人に帰化する気があればできるんですけどね。
子供生まれたら子供には日本国籍を取らせるといっているし。
893891:04/02/02 13:37 ID:TBiFKEil
子供は欲しいけど母さんの気持ちもわかるようになってきたから実際は悩むんだよなあ 
ってか俺が言いたいのはホントに恋愛してケコーンして子供を授かったのは俺は何も言わないけど
ただハーフが欲しいだけっていってるDQNに警鐘を鳴らしているだけ
どうせ会話もままならんのだし家族のコミュニケーションもとれないんだから逆に不幸になるコトは必至だよ
うちは母さんが日本語ペラペラだからいいようなもんだけどその辺の公園であやしい物売ってる外
人なんか日本語サパーリだよ? 
あとトモダチに朝鮮人とのハーフ(ハーフ?)がいるんだけどソイツは自分の中の朝鮮人の血を呪
ってたよ そいつはいいヤツなんだけど朝鮮人は自分の中に流れる血を嫌う傾向が心の奥底に
あるみたいで常々日本人になりたいって言ってたモンなあ
ココにいるヤツ同様自分の血はどうにもならんから、せめて子孫だけでも上級の血を!って勘違いし
てるヤツが多いみたい 実際ニュースで取り上げられてたけどUSの市民権を得るためワザと白人の
子を作ったりしてる韓国人が多いこと多いこと…
男は男で白人女性に相手にされないからやや各下の日本人に走る傾向があるみたいで、歴史的背景も
あり日本人女をゲトしたヤツは日本を制した気分になるらしいよ

894885:04/02/02 14:00 ID:+pu1tqDE
>ってか俺が言いたいのはホントに恋愛してケコーンして子供を授かったのは俺は何も言わないけど
>ただハーフが欲しいだけっていってるDQNに警鐘を鳴らしているだけ
国際結婚から生まれる混血をすべて否定しているのかと思ったので、
>>892のようなレスを書きました。

>あとトモダチに朝鮮人とのハーフ(ハーフ?)がいるんだけどソイツは自分の中の朝鮮人の血を呪
>ってたよ そいつはいいヤツなんだけど朝鮮人は自分の中に流れる血を嫌う傾向が心の奥底に
>あるみたいで常々日本人になりたいって言ってたモンなあ
そうそう、そういうのが私は心配なんです。
まわりが朝鮮人の血について差別をするから、その血をのろうわけで。
私の婚約者は運が良かったのか、鈍くて気づかなかったのか、
差別を受けたことがないらしいんですよね。
だから帰化する気がないんだろうけど。
血は呪ってもどうしようもないので、できれば差別を気にしないで堂々としていられるくらい、
肝の据わった子供に育てたいと思うのですが、そういう危険性をわかっていて生むのは
親のエゴだというのもわかっています。できるだけそれを回避するため、
危険性のいろいろなケースを知りたいと思います。

>各下の日本人
格下と思っている人がいるにはいるのでしょう、確かに。
>>893の言いたいことはわかりますが、
日本人が日本人を『格下』っ表現するのはよいことではないですよ。
全員がそう思っているような言い方をすると、見た人から誤解を受けますよ。
895名無しの心子知らず:04/02/02 14:35 ID:L3kuNWyb
同じマンションに実際白人夫&日本人奥夫婦とそのハーフ息子一家が
住んでるんでちょっと興味あって、たまにこのスレ覗くんだけど、
なんかハーフって可愛い〜、白人と結婚してると勝ち組み〜♪
みたいに書いてるひといると、はぁ!?って思う。
そこんちは旦那さんが間違いなく白人だけどハリウッドスターみたいに
カッコよくないし、奥さんはルーシー・リューみたいな顔もしてなくて
十人並み(失礼!)の日本女性だし、ハーフ息子クンは髪が天然で茶髪
だし、目の色も髪の色と同じだからまあ可愛いほうだよ。
でもアメスク行ってるから狭い在住米社会の中にどっぷり染まってて、
マンソンでもろくに挨拶もしないよ。
こんなんじゃたしかに日本の公立校なんて行かないだろうな〜と
思うけど、旦那さんの国行ったらもっと大変なんだろうね。
896名無しの心子知らず:04/02/02 16:07 ID:E0oH2xW9
あのサァ、日本人と結婚した人の中でどれだけが「この人と結婚したら可愛い〜子が生まれてラッキー!!」と
それだけを考えて結婚するのか逆に聞きたいんだけど。
結婚って、それを中心に考えてするものかな?と私は不思議でならないけどね。
国際結婚を「ハーフ目当てだろ」って言う人は、こういう思考回路で全てを見ているんじゃないの?
人間、自分の中にない発想は出来ないっていうからね。

しかし、ここ読むと、いろんな人が思いっきりなことを書いているから、
むしろ「ここが最低ライン」という覚悟が出来て割と楽な気持ちになれる。
897名無しの心子知らず:04/02/02 17:13 ID:TBiFKEil
>>896
だから俺は幼少時代からそう思われ続けたからこそ危険性を訴えているわけで
俺に群がってくる女は推察するに自分に自信がないからこそ次世代の子供には
特別ななにかを与えたいって理念が強いんだと思う 実際結婚しなくても
いいからタネだけくれってぬかしたバカもいたしな
つまり自分がパっとしない人生だから母として脚光を浴びたいがために特別
な子供を生みたいって気持ちがあるけど、もともとぱっとしない容姿に特別
に頭いいわけでもないから普通の男とケコーンしたらショボイ子供が生まれてくる
確立は高いだろうね だからといって高学歴やイケメンの日本人がなんのとりえ
の無い女を相手にするはずも無く いけてないガイジンをゲトして「ハーフ」とゆう
ブランドを手に入れたいだけにしか見えないんだよね
ここのスレ見て「ハーフの子供かわいいかも」とか思った人は勘違いしないでほしい
生まれてきた子供は奇異の目でみられそれなりにつらい人生を歩むことになるから
俺は比較的幸運だったのか周りにも恵まれ差別は少なかったけどトモダチの○鮮人の
ハーフはいじめられまくりだったなあ 同じ境遇だったから俺は絶対差別しなかったけど
ハーフのキモヲタデブが生まれたらどうすんの? 所詮あんたの子だよ?
それでけ肝に銘じてほしいよ
898名無しの心子知らず:04/02/02 18:32 ID:lnICNqID
>>896
>>895だけど他板含めてそういうこと書いてるひと本当にいるけど、
多分本当に国際結婚してるひとじゃなくて国際結婚に憧れてる人じゃないかと
思うわけです。
だから国際結婚だっていろんな現実があるのによくそういうこと書けると
思ってるわけ。

>ここだ最低ライン
リアル現実では面と向かって言われることもあるかもしれないから
こんあとこで怒り狂ってるくらいなら2ちゃんこないほうがいいよ。
899名無しの心子知らず:04/02/02 22:56 ID:I7Bd6z8y
>>897
あなたはコトバは悪いけどちょっと考えさせられた…
たしかにテレビとかでみる分にはいいなって思うけど
こどもを芸能界にいれる親と大してかわらないような気がしてきた
実際こどもをブランドとして考えている親が多すぎると思う
ハーフといっても梅宮アンナみたいな顔もスタイルもいい人もいれば
アジャコングみたいなハーフもいるわけで親がそれなりのレベルじゃ
ないと現実はきびしいんだろうね
900名無しの心子知らず:04/02/03 00:08 ID:w+6N/FE/
実際ブなハーフを山ほど見てるよ
まあ本人がいいんならいいんあじゃないの???
901名無しの心子知らず :04/02/03 00:39 ID:m0DS7JzW
ハーフと言うブランドが欲しくて 国際結婚する人もいると思いますが
全く 普通の恋愛で結婚した人までそう言う目で見られるのは嫌ですね。
別に結婚するのに 「あぁ 外人だから 子供はかわいい」とか思わなかったし。
自分自身が 基地の街に住んでいるので 白人黒人以外のアメリカ人や
その他の外国人 ハーフの人が多いので 一般的な日本人の感覚とは
違うと言うものもあるとは思います。
だんなが中国人なんで 子供も 見た目は 日本人とも中国人とも両方に
見えるんで 別に飛びぬけてかわいくはないですよ。
902名無しの心子知らず:04/02/03 02:27 ID:m0Jr+EbI
>>897
そりゃ、誰しも子供に期待はするだろうと思う。
だけど「ハーフ」ということで特別な期待が持てるのか?っていう疑問はあるわけ。
現実にサンプルをいろいろ見ていない人なら幻想を抱くこともあるだろうし、
実際に「ハーフっていいよね(はぁと)」のようなことを言う人も山のように知っている。
ただ、いっていることはよく分かるんだけど、
そうでない人に対してまで「現実を見ろよ」って言ったって、
所詮「ハァ?見てますけど、何か?」ってなもんでしょう。

うちの子は、あなたのお母さんと同じ黒人とのハーフですが、
親の目から見れば、極上に可愛いです。
でもそれは、「私の子供」という事実コミ、かつ、「子供だから可愛い」とか「しぐさが可愛い」とか
そういう勘定なので、ことさら「ハーフだから」っていう理由ではない。
世間一般の美醜の基準に照らせば、「見苦しくない程度」ってところかな。
子供が可愛くなるからという理由で結婚するのなら、もっとハンサムを選びましたw

903名無しの心子知らず:04/02/03 04:09 ID:/NNDbmUX
>>894
>まわりが朝鮮人の血について差別をするから、その血をのろうわけで。
知り合いのハーフは差別されまくって日本人大嫌いになって
自分の中に流れる50%の日本人の血を呪ってた。

>>897
ほぼ同意。
周りにハーフがいないとハーフ=タレントやモデルというイメージ持つからな。
一般人のハーフの大半ははっきりいってブ(ryなんだが。
でも日本人の血が流れてるのに(という言い方は良くないけど)もてるってことは
>>897さんはかなりのイケメン(世間のイメージ通りの「ハーフ」レベル)なんじゃないかな。
多くのハーフは「あんたハーフなのにタレント並みじゃないね。失敗作?」って感じで相手にされない。
904名無しの心子知らず:04/02/03 04:20 ID:iGMiybUY
二重まぶたスレでも「ハーフの子で一重の子はいない」
なんて言ってる奴もいたしな。
そいつはハーフは皆可愛いという認識をしていた…。
905名無しの心子知らず:04/02/03 05:16 ID:gWr+x2Du
>>904
二重まぶたは優性遺伝だから、白人や黒人とのハーフの子が
二重になるというのは単なる事実だよ。
一重の子って見たことある?
906名無しの心子知らず:04/02/03 05:46 ID:iGMiybUY
>>905
あるよ。俺が見たことあるのは白人とのハーフだけだけど。
それにその二重まぶたスレの人も
デボン青木というモデルがハーフで一重だって言ってたよ。
907名無しの心子知らず:04/02/03 10:36 ID:5MQRO26N
優性遺伝というのは「確実にこっちの方がでるよ」という遺伝ではないわけで。
だったら黒人との混血は全員代々真っ黒になる。
現実には今のアメリカで白人と見られてる人の50%ぐらいは確実に黒人の血が
混じってるらしい。
混血の中でなんとか白人に見える容姿の人が、白人の方に近づく暮らしをしていった結果、
どんどん混じっていっちゃったらしい。
908名無しの心子知らず:04/02/03 10:37 ID:l1S9R8u6
>>白人ハーフ 未だ白人至上主義かよw
>>黒人ハーフ 夜みえねえんだよっ! ニガーがっ
>>アジアンハーフ 旦那は嫁がこない農村出身でつか?
>>東欧ハーフ 母さんショーパブでまな板ショーやってたって??
>>日韓ハーフ お母さんレイプされた時の子だって??
>>イスラム系ハーフ おまえのカアチャンはただハーフの子供がほしかっただけちゃうかと…

日本人のデフォな意見としてはこんなモンだろ
909名無しの心子知らず:04/02/03 10:51 ID:gtZyNJ8m
SEXに自信のない白人男は東洋人女選ぶ傾向にあるよ。
自分の好きなようにSEXできるからね。
白人女だとそうはいかんし。
910名無しの心子知らず:04/02/03 15:12 ID:KGZOzuR9
なぜ双方とも極端な主張しかしないのか。
とっても不思議。
911名無しの心子知らず:04/02/03 15:27 ID:kr07cmy2
「ハーフってかわいいわよね」って言われるときの
外人は何かって言ったら…白人でしょ。
そのほかを指してるんじゃないと思う。
912名無しの心子知らず:04/02/03 15:42 ID:MQ/q8Hwn
白人&日本人の子をハーフなんて言い方してるの日本だけかも。
白人国家(白人側)は白人とそれ以外の人種なんだよね。
日本でいうところの「ハーフ」ってのは東洋人の餓鬼。
913名無しの心子知らず:04/02/03 15:49 ID:l1S9R8u6
>>912
まあたしかに日本人のイメージではチョンコとかを含むアジアン(イスラムもな)
との間の子はハーフとはいわず混血児とよべばしっくりくるのも事実だわな
悲しいけどコレが現実なのよね
>>910
極端な主張じゃなくて極端な事例なんだよ もともと国際ケコーンそのものが
アレなんだよ だから極論になりがちだと思うけどね
914名無しの心子知らず:04/02/03 15:54 ID:kr07cmy2
>912
ああ、だから自分のところは中国人とのハーフだけど普通ですなんてレスがあったから
東洋人と東洋人は東洋人に決まってるじゃん、そんなに差が出るかよと思ったの。
あたしは外人嫌いだから、ハーフも嫌い。
915名無しの心子知らず:04/02/03 17:30 ID:VRDEiteZ
白人っていう人種は白人が一番っていうか白人であることが
普通って思ってるから、半分白人の血が入ってるから準白人って
意識はないわけだ。
それを日本では白人の血が入ってる準白人みたいに扱うわけで、
だから「格好いい」とか「モデルみたい」という設定が成り立つ。
アカデミー賞女優のハル・ベリーだって白人&黒人ハーフだけど、
肩書きは「黒人女優」なんだしね。
916名無しの心子知らず:04/02/03 17:54 ID:jNnyTM/S
海外関係、語学関係、その他毒女が集まるような板逝くと
普通に「アメリカ人ってみんな美男美女で羨ましい〜」とか
「ハーフって可愛い〜」みたいに書いてあるわけだから、
白人と結婚して子供生んで、永住権もとって、これで私も
白人の仲間入り♪って思ってる毒女がいっぱいいるわけなんだから、
この板で「事実は違う」って逝ってても、一昔前は同じような
もんだったんじゃないの?
917名無しの心子知らず :04/02/03 21:20 ID:zeXML500
914さん
外人が嫌いなんでしたら わざわざここに来る必要はないんじゃないの?
中国人とのハーフは東洋人であっても 身長が違いますよ。
日本人女性は170cmあれば 高いほうですが 中国の北地方の女性は 175-180cm
あっても普通です。
918名無しの心子知らず:04/02/04 01:49 ID:QbISNPzx
ハーフって奇形みたいでキモイよね
919名無しの心子知らず:04/02/04 06:54 ID:MQ9//9iN
>>918
禿同
920名無しの心子知らず:04/02/04 09:16 ID:ASRieDN9
まあチビデブなブスがかわいい子を産むためにはハイブリットしかねえからなあ
ソレだって所詮中和する程度の話だし母親の血を色濃く受け継いだ日にはもうだめぽ
921名無しの心子知らず:04/02/04 09:25 ID:dW3mciMi
>917
日本で生きて行くなら、日本人の標準の範囲がいいと思うな。
だから高身長はうらやましくない。
中国人とのハーフはってこだわってるけど
ハーフで優位性を出してるようにしか見えない。
顔では何も言えないから、身長ですか?
ハーフだからどうって言う人は嫌い。
922名無しの心子知らず:04/02/04 09:37 ID://K1tNj9
ご希望に添えず申し訳ないですが 日本では生活しておりません。
別にハーフが優位などとは一切思っておりませんし こだわるも何も
私の子供は中国とのハーフです。
何故子供がハーフだから=優位とお考えなんでしょうか?
私は 914の東洋人うんぬんと言う意見に対しての日本人と中国人の
違いを言っただけです。
923名無しの心子知らず:04/02/04 09:48 ID:dW3mciMi
顔はそんなに違わないじゃんと言ったら
だって背は違うのよときたら
なんとかして差を出したいんだな〜と感じるじゃん。
日本人にだって、背の高い人はいるんだし…。
ハーフだからにこだわってるように見ると思うけど…。
924名無しの心子知らず:04/02/04 10:08 ID:Xr54N0K5
>>912
禿同。
925どいつもこいつも:04/02/04 11:22 ID:G5ZDiTmL
私も旦那が日系の外国人です。学校のこと、いじめのこと、結構悩みますが。
そのような環境にない人からすれば、「最近は外国人の子供も増えてるし、
大丈夫でしょ。」って言うけど、実際1クラスに何人の外国人がいるでしょうか。
昔の日本は、ある意味今の北朝鮮のような。他の国から孤立していたために、
今の日本人が、外国人見て「あ!外人!!」って意識してしまうのでしょう。
国際社会から置いてきぼりにならないためにも、もっと外国人を受け入れるべき
だと思います。実際国際結婚した人でないとわからない悩みもあります。
例えば、私の旦那は、日本で運転免許が取れません。なぜなら、日本には、
英語と日本語の試験しかないからです。以前はアメリカで取得した国際免許で
運転していました。何で、アメリカで取れて、日本で取れない?
日本の外国人の対応が悪いからです。外国人犯罪、という言葉がよく聞かれますが、
じゃぁ日本人はみんないい人?中には殺人、窃盗、誘拐等の犯罪を犯してしまった
人もいます。ニュースで流れる事件がすべて外国人によるものであれば、
差別的な見方も仕方ないことですが。
ハーフの子、という問題よりも、日本人の外国人に対する根本的な見方を
変えるべきではないでしょうか。
私たちは、自ら望んで日本人として生まれてきたわけではないですよね?
外国人だって同じです。
結婚はともかく子供は作らないことを強く勧める。←この発言。
私は気に入りません。あなたのどこに、人にこんなことを言える権利が
あるのですか?自分が幸せになる権利を持つように、周りの人間すべてに、
同じ権利があるはずです。
926某県知事:04/02/04 12:23 ID:MQ9//9iN
>>925
外国人は全員コソ泥ですが何か?
927名無しの心子知らず:04/02/04 12:24 ID:9xu0dTP4
私は、国籍が中国の日本生まれ日本育ちの主人を持つ日本人女性です。
付き合ってから初めて外国籍だと知りました。
昨年子供にも恵まれ、国籍は日本にしました。

差別については、主人の話を聞くとやはり、あるかもしれないとのこと。
ただ、それは国籍だけではなく、貧富の差にもあるかもしれないとのことでした。

公立の学校の場合かもしれませんが、昔は、先生による差別があったとのことでした。
名前が外国性のため目立つし、実際に少し贅沢な暮らしをしていると
目をつけられ、意味もなく呼び出しをされていた様子です。

しかしその時に親がどのように対応し、子供を支え、理解しあうかによって
その問題は解決すると思います。

日本人で生まれてきてもイジメや差別に会うことがたくさんあります。
少し目立つ特徴を持って生まれて来た子供だと思って、親や周りが支えていけば
大丈夫な気がします。

無責任なのかもしれないけれど、答えや正解は育児に関しては無いと思います。
与えられる環境の中で最善をつくして、自分も差別されないためには他人を差別しない
心構えや教育が必要なのかもしれないと思います。
928名無しの心子知らず:04/02/04 12:25 ID:9xu0dTP4
私は、国籍が中国の日本生まれ日本育ちの主人を持つ日本人女性です。
付き合ってから初めて外国籍だと知りました。
昨年子供にも恵まれ、国籍は日本にしました。

差別については、主人の話を聞くとやはり、あるかもしれないとのこと。
ただ、それは国籍だけではなく、貧富の差にもあるかもしれないとのことでした。

公立の学校の場合かもしれませんが、昔は、先生による差別があったとのことでした。
名前が外国性のため目立つし、実際に少し贅沢な暮らしをしていると
目をつけられ、意味もなく呼び出しをされていた様子です。

しかしその時に親がどのように対応し、子供を支え、理解しあうかによって
その問題は解決すると思います。

日本人で生まれてきてもイジメや差別に会うことがたくさんあります。
少し目立つ特徴を持って生まれて来た子供だと思って、親や周りが支えていけば
大丈夫な気がします。

無責任なのかもしれないけれど、答えや正解は育児に関しては無いと思います。
与えられる環境の中で最善をつくして、自分も差別されないためには他人を差別しない
心構えや教育が必要なのかもしれないと思います。
929名無しの心子知らず:04/02/04 12:32 ID:MQ9//9iN
>結婚はともかく子供は作らないことを強く勧める。←この発言。
>私は気に入りません。あなたのどこに、人にこんなことを言える権利が
>あるのですか?自分が幸せになる権利を持つように、周りの人間すべてに、
>同じ権利があるはずです。
ハーフとして生まれてきてしまった子供がどんな目にあってるかわかって言ってる?
ハーフの人達が「自分はハーフゆえにいじめや差別で苦しんだから同じ目にあわせないために子供は作らない」
と言ってるのを聞いて納得したし、日本人でもいじめを目撃していればハーフを産むことに否定的になるのは当然だと思うけど。
「幸せになる権利」とか言ってるけどそのために犠牲(一生いじめや差別を受けることになる子供)を作ることがいいことだとは思わない。

>私たちは、自ら望んで日本人として生まれてきたわけではないですよね?
>外国人だって同じです。
外国人は「自ら望んで」日本に来たわけで。
930名無しの心子知らず:04/02/04 12:51 ID:c9saobNS
>>927は子供が辛い目にあっても自分が幸せならいいって考え方?
ハーフだからっていじめにあった人の辛さはその人たちにしか
わからないよ。
実際はいじめる方が悪いし、差別する方がまちがってるんだけどさ、
日本みたいな差別が横行する社会から子供たちを全力で守れるの?

成長過程でハーフの子供たちが「自分は生まれてこなければよかったかも。」
って悩むことに比べると、あなたの幸せになる権利なんて屁のツッパリ
にもなりません。

931名無しの心子知らず:04/02/04 12:51 ID:dW3mciMi
日本人の中で強盗する人の割合と
日本に来てる外人の中で強盗する人の割合
比べてみたら…外人には気を付けなさいになるでしょ。
932名無しの心子知らず:04/02/04 13:07 ID:QbISNPzx
>>927
同じアジア人ならハーフでキモイことは少なくはなるけど、中国と日本の関係からして差別受けるのは免れないでしょう。

中国からしたら、日本に対しても嫌悪感を感じてるだろうからね。

日本国籍に帰化しても、在日だの言われてしまう。

中国と日本には悪い歴史があるから仕方が無い
933名無しの心子知らず:04/02/04 13:14 ID:QbISNPzx
人種差別の酷さで語るならば、日本なんてカワイイ。
ここにハーフだなんだとレスしに来て日本人相手に文句垂れてる、国際結婚日本妻よ…オマエらの旦那(特に英語圏)の国なんか差別で人殺すだろうが。
黒人差別したりさ。オマエらが日本の国に対して偉そうに語れる身分かって。
自分も日本人のくせに
934名無しの心子知らず:04/02/04 13:26 ID:dW3mciMi
ハーフでもなんでも、本当にかわいいのはかわいいよね。
そういうのはちゃんと誉めるよ、かわいいもの。
でも、そうじゃない方が大杉。
勘違いも大杉。
935名無しの心子知らず:04/02/04 13:54 ID:ASRieDN9
ここは是非優性保護法の完全実施を! シナやチョソのシードは根絶やしに!!
ここで旦那はチョンコですが… とかシナチクですがとかいってる香具師耶馬杉
マイノリティに浸っているのはいいがそのうち訪れる悲惨な現実が待っている
936名無しの心子知らず:04/02/04 16:31 ID:zfoNPqNI
中国も韓国のひともかなり気が強いし、日本のこと馬鹿にしてるから
公立学校なんかに来てると、早く国に帰れやゴルァ〜!としか思わん。
937名無しの心子知らず:04/02/04 18:12 ID:F+qMmUKL
ここの方達は、だんな様が外国人でいらっしゃる場合が
多いと思うんですが、
万が一、離婚なんていう事態になった場合、
どちらが引き取るのが(子供にとって)良いのか考えたりしますか?
やはり日本だと、就職その他、差別はありますよね?
うちの夫はアメリカ系なんですが、夫が引き取って、
アメリカ人として育つ方がいいのかなぁ・・
などと思ってしまいます。
自分自身答えが出ません。
938名無しの心子知らず:04/02/04 18:17 ID:HfXp+bNN
>>937
なんすか?もしかして離婚考え中?
939名無しの心子知らず:04/02/04 18:43 ID:J1V4sgY7
ここ読んで目を覚ませ

【偽装結婚?】日韓恋愛相談室【泥沼体験談歓迎】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1065294252/
940名無しの心子しらず:04/02/04 22:53 ID:HC7M3CfO
国際ケコンした奥様の旦那さん、アメ人ならダニエル・カールみたいなのが
多い
941名無しの心子知らず:04/02/05 02:09 ID:T9soJp+g
>>937
国際ケコーンはリコーン率高いんだよな。
942名無しの心子知らず:04/02/05 08:51 ID:uLBin77G
文化の違いを乗り越えてケコーンするんだからどっちかがよっぽど忍耐強く
なきゃ無理なんだよなー
で、国際ケコーンしようとしてるヤツは大抵自我が強い香具師ばっかだし
こんなハズじゃなかったって事になるケースがおおいよね
俺の周りもそんなんばっかだな
943名無しの心子知らず:04/02/05 09:42 ID:T9soJp+g
消防厨房時代の同級生(友達ではない)が国際ケコーンした。
そいつは消防時代も厨房時代もいじめの中心人物だった。
国際ケコーンした理由も「いじめで苦しむ姿が見たかった。
確実にいじめに会う子を産むためにハーフを産む(国際ケコーンする)ことにした」
と自慢気に言ってた。
944名無しの心子知らず:04/02/05 11:43 ID:NhX3qCED
離婚考え中の937です。
夫は絶対に子供は渡さないと言ってます。
私も子供と離れるのは考えられないので、
我慢して、はや数年・・
この我慢もいつまで続くかなぁという状況なんで
つい愚痴ってしまいました。スマソ・・
945名無しの心子知らず:04/02/05 13:08 ID:uLBin77G
>>944
国際ケコーンって別れる時絶対周りが「だから反対したのに」
とかゆうのな もともと周囲からすりゃ違和感のある事だけに
失敗したとなるとそりゃすごいことになるよ
離婚率から見ても国際ケコーンは      ねえ… 
946名無しの心子知らず:04/02/05 14:55 ID:GnwBTKgG
>>942
そっか。そういう場合もあるのね。
私の場合はむしろ逆で、「どうせ違う文化を持っているのだから、分かり合うには努力が必要」って
初めから割り切っているところがあるから、むしろ期待値が低い割に得るものが大きいという結果です。
何でも期待値からのギャップで満足度が決まってくるものだと思うけど、
結婚って、生活そのものを左右するから余計にそうなのかもね。国際結婚に限らず。
947名無しの心子知らず:04/02/06 03:25 ID:2TI++Inn
どうしてもハーフを産むなら日本脱出すべき。
そして日系人の多い地域に住むべき。
日本で在日>>>>>ハーフなのは数が少ないから。

旦那の国にそういう場所がなければ子供は諦めろ。
948名無しの心子知らず:04/02/06 08:45 ID:C2gyHxKV
>>946
それは欺瞞だな それか年くってから結婚したかどっちかか?
誰しも理想を抱いて結婚するわけだし国際結婚なんぞ夢見がちな
ヤツの理想の極みじゃないか? 
949名無しの心子知らず:04/02/06 10:33 ID:3IsBfQ60
948
夢見がち?理想の極み??
何の理想だよw
あなたこそ国際結婚について妄想し過ぎだよ。
そんなに特別視している気持ちがわからん。
外国人に話し掛けられると冷や汗かいて逃げるタイプだな。
950名無しの心子知らず:04/02/06 13:12 ID:Pq2wkiUy
漏れが思うに我慢の連続だな。でも日本人と結婚でも一緒のような気もするけど。
漏れは正直白人好きだったから結婚したんだが、アメリカ以外の白人の方がよかった
気がするよ。仕事から帰っても漏れが飯つくらなきゃなんない日もあるし。アメリカ
人の旦那も飯とか作ってんのかね?人にもよるだろうがアメリカの国力も思想も一番
だと思いこんでるしな、嫁は。でも子供はかわいいいな。顔うんぬんじゃなくて、
全てがかわいいな我が子は。学校入れる時またもめるんだろうな。漏れは当然公立
にいかせるつもりだ。
951名無しの心子知らず:04/02/06 14:24 ID:2TI++Inn
>>950
1行目同意。
子供がかわいいと思うなら公立はやめといたほうがいいと思うぞ。
952名無しの心子知らず:04/02/06 15:06 ID:CXnVMxDE
>>948
>>946です。
欺瞞かぁ・・・そう言われても、私にはこれが実生活から得た実感ですから、
どうとも言えませんわ。
結婚なんて、夢だの理想だのでできることじゃないし、まして子育てになったらもう現実現実また現実ですよ。
その中で、どうやってパートナーとうまくやっていくかの模索を続けるのは、国際結婚に限ったことではないし、
その中で下手に期待値が高いと「裏切られた」感が強くなっちゃうのも、国際結婚に限ったことではないと思います。

953名無しの心子知らず:04/02/06 15:24 ID:lkIRpqo9
>>951
何で?そんなにいじめられる?
むしろ、遠くのガッコ逝って、近所の子と遊べない方が悲しいと思うけど。
954名無しの心子知らず:04/02/06 15:57 ID:Jw6qhTrz
いじめはよく聞くよね。
ここに出入りしているような反国際結婚・反ハーフの人達を親に持った子と
クラスメイトになったら最悪。
どんなクラスメイトを持つか、ある意味運もあるような気がする。
公立入って楽しく学校生活を送っているハーフの子だっているんだし。
私もとりあえず公立に行かせるつもりなんだけど・・・。

>946=952
私もあなたと同じような考えをもって白人と結婚しましたが、
ダンナと喧嘩するとやっぱり育った文化が違うからかな〜、って思います。
でも日本人と結婚したって「こんなはずじゃなかった」って離婚しちゃう人
だっているし、一概に「文化の違い」ではないとは思いますが。
今のところ「文化の違い」を一番感じるのは食生活かな。

>950
ウチの主人はアメリカ人ではありませんが、よく夕飯作ってくれます。
「え、日本の男性は食事作らないの?」って驚いてましたよ。
ちなみに私の父もヤモメ暮らしなので自炊してますw
955名無しの心子知らず:04/02/06 16:01 ID:Pq2wkiUy
>>951
漏れんちの方はそんな問題ないと思うんだけど。基地のそばだからハーフ何人も
いるし、へたすりゃ金髪の子がランドセルしょってるよ。嫁は見栄っ張りだから、
AS○J入れたいみたい。年間200マソオーバーのとこ誰がいれるかって。
漏れも地元の子と仲良くさせたいし、漏れの地元でもあるしね。
956名無しの心子知らず:04/02/06 16:22 ID:qAPNLoyu
>>955 さんとこのお子様は、見た目ハーフですか?
顔つきが日本人寄りか、相手寄りかでも変わると思います。(苛めとかね)
957名無しの心子知らず:04/02/06 18:12 ID:B7acIQuu
うちは3人いるうち、一番下が
バリバリハーフ顔ですが、
成績もいいし、明るいし
イジメにあったことなんてないよ・・・?
(公立)
学級委員とかするイイコ達ですよ!みんな。
っていうか、いろんな国籍の子が公立にいるし
ハーフだからって特別な目では見られないなぁ。
ランドセルの色が色とりどりでしょ?
その中の1つ、みたいな感じ。
958名無しの心子知らず:04/02/06 23:35 ID:IXSklEBg
学校のことだけは、ふたを開けてみないとわからないところあると思う。
公立小学校に通ううちの子供(父親黒人)は今のところ、幸いにも楽しく学校に通って友達と楽しくやっているようですが、
知り合いで、わざわざ私立に行かせたのに外見のことでいじめられている子がいたし(純日本人)、
そのことうちの子が逆だったとしても、全く不思議はないと思ってる。
いじめって、いじめられる子の方に問題があるというよりは、いじめる子供の気持ちひとつみたいなところあるから。
むしろ、問題が起きたときにどう対処するかを考えたほうが建設的ではないかと今は思います。

>>957
「いい子だから」「成績がいいから」「明るいから」「学級委員をするから」いじめられないわけではないので、
そういうことが理由だとは思えないんですけど。
959名無しの心子知らず:04/02/07 09:22 ID:w6zigjOi
>>958
>>外見のことでいじめられている子がいたし(純日本人)
純日本人なのに、ハーフっぽい外見だったの?(色素疾患とか?)
960名無しの心子知らず:04/02/07 14:18 ID:kG16Gyn+
>>959
外見のことでいじめられる子なんて山のようにいるでしょ。
ハーフに限らず、「デブ」だ「不細工」だ「痣」だなんだ・・・
イジメって何にでも食いつくんだよ。理由なんて何でもいい。いじめたいってことが先にあるんだから。
いじめ=「ハーフがされるもの」って思い込んでいるとしたらおめでたい。
961名無しの心子知らず:04/02/07 16:12 ID:3I2UW9DU
>ここに出入りしているような反国際結婚・反ハーフの人達を親に持った子と
>クラスメイトになったら最悪。
なぜ>>954が日本人に相手にされなかったかよくわかる発言w

漏れは国際結婚(・A・)イクナイ!派だけど
(他人のことに口出しすべきじゃないから反対とまでは言わない)
いじめや差別はしてないよ。
(・A・)イクナイ!と思うようになったのは>>925>>943のような考え方の知り合いが国際結婚したから。
子供達は学校でひどいいじめにあって自殺まで考えたのに親は(ry

>>960
いじめ=「ハーフがされるもの」って思い込んでいるとしたらおめでたい。
ほとんどの学校は日本人しかいないわけで。
そういう環境でも「誰かをいじめたい」と思うわけで。
日本人がいじめにあう可能性は10%に満たないけどハーフなら99.99999(ry%。
962954:04/02/07 22:19 ID:vrzImlTT
>960
ハーフはやはり外見が「他と違う」ということが大きく目立つわけだし、
絶対数から言ってもイジメの対象になる可能性は確実に大きいと思う。
でも私が中学の時にハーフの兄弟が上と下にいたけど、どちらかというと
中心的存在だったみたい。
やはり本人の性格やハーフを目の敵にするようないじめっ子の有無、
他にもっといじめたくなるような子の存在がハーフがいじめられるかどうかを
大きく左右するんじゃないかな。

>961
あら、あなた私のお知り合いでした?
あなたに相手にされないだけで私は十分幸せ(はぁと)
でもやはり親が反外国人思考だったりすると、
子供も少なからずその影響を受けるんじゃないかしら?
その子がいじめっ子になる性質を持ち合わせていたら確実に
ハーフはターゲットにされると思う。
両親が「**チャンのお母さんってきっと日本人に相手にされなかったから
あの外国人のご主人と結婚したのよ〜」
なんて会話をしてたら、子供はそれを真に受けるに違いないじゃない。
おーコワ。
でも親の「イクナイ思想」が逆影響して、子供が国際結婚する可能性もあるかもねw
それにしても>925はともかく>943って実話なの?
ネタかと思った。
963名無しの心子知らず:04/02/08 14:43 ID:X4QvCMfz
>>961 >>962
>>960です。私の>>960での発言は、>>959のレスに対するレスだから、
流れを無視してそこだけ取り出されるとちょっとニュアンスが違ってきちゃうんだけど・・・。
要するに、「外見で差別される純日本人」と聞いた途端に「ハーフっぽいの?」と短絡してしまう
思考回路にちょっとびっくりしただけです。
外見の違うものがいじめの対象になりやすいというのは否定しないし、
そのためにハーフがいじめられるというケースも多いんでしょう。
でも、「いじめられる子」=「ハーフ」としか考えられないとしたら
それはかなりおめでたいことですよね。
前にも書いたけど、いじめというのは「いじめたい」衝動が先にあるわけで、
格好の餌食を見つければ、それは誰でもいいわけです。
ちょっとでも異質であれば、あるいはいじめる側から見て異質とみなされればそれで。
要するに、誰しもがいじめの対象足り得るわけで、そういう意味では、>>958さんの言い方が
一番的を射ているかな、と思います。
964名無しの心子知らず:04/02/08 22:44 ID:pkoUdews
>>963
外見が理由でわざわざ私学に通わせてるっていうから、ハーフっぽい?って聞いただけですよ。
外見デブで、いじめが心配で、私学に行かせます?
965名無しの心子知らず:04/02/08 23:21 ID:/LFYwn9n
>>964
なんだか思い込みの激しい人だね。
>>958の話って「外見のいじめが心配な日本人の子が私学にいった」って話じゃないじゃんw
百歩譲って「外見のせいでいじめられるかもしれないと思ったから私学に」って話だったとしても、
それが何故即「ハーフっぽい?」になるのだ?www
早とちりする癖のある人?
966名無しの心子知らず:04/02/08 23:57 ID:pkoUdews
>>965
スマソ。早とちりしてた。








しかし、口が悪いな、あんた。
967名無しの心子知らず:04/02/09 00:35 ID:5Fsfu0rD
あの・・・楽しく語り合いませんか?
 ハーフの子を持たない人ばかりが書き込んでいるようなですが。
私はあと2週間ほどでハーフの子の親になるんで、いろいろ参考に
なることがあるかな、とここを覗いてみたんですが〜。
968名無しの心子知らず:04/02/09 00:57 ID:svmCExEO
>>967
ハーフの子を持つ親はたくさん書き込んでいますけど?
969名無しの心子知らず:04/02/09 02:39 ID:q+QMKclu
>>937 離婚を考えても、子供を渡してしまうより日本で育ててあげてもいいと思う。
離婚を考えるって事は相手と性格が合わないんでしょ?
そんな意見の合わない相手や相手の家族に我が子を育ててもらって心配はありませんか?
国際離婚は確かに多いけど、国際離婚をするのってすーっごい大変ですよ。
お子さんがアメリカ国籍を持っているから、それで小学校時代はあなたもGCを取って(取れる)
ハワイで暮らすとか考えたらどうでしょうか?
ハワイは離婚した日本人女性大勢いますよ。
日本でも都心なら離婚したミックスベイビーが大勢いるから差別なんか私の知ってる限りでは
ありません。
970名無しの心子知らず:04/02/09 02:45 ID:q+QMKclu
969です。ちなみにうちはアメリカ人夫との間に子供がいます。
公立小学校の4年ですが苛めには一度も合っていませんよ。
父母会に夫が行くと人気者ですし、友だちは英語を習いたいと言っていつも大勢
遊びに来ています。
でももし離婚したらと思うと、>>937さんのように心配するお気持は分かります。
同じ学年に国際離婚をしている人がいますが、その子もとても人気があり
誰も苛めている様子はなく、いつもうちの子供と遊んでいるんですが、
日本でハーフの子供のいじめを心配している方が大勢いらっしゃいますが
このようにいじめが無いところもあるんですよ。

971名無しの心子知らず:04/02/09 13:33 ID:BY3x+wAz
お友達がイギリス人とのハーフの赤ちゃんを産みました。
女の子でとっても可愛い!!
モデルにもスカウトされたりして。
その横に居る大顔のウチのベビが一層引き立て役になってて、親としては複雑。
一人で見てるとウチの子可愛い!サイコー!(親バカです)と思うんだけど、
その子と一緒に居ると「…」と思ってしまう。
スレ違いなのでsage
972名無しの心子知らず:04/02/09 16:48 ID:Wh8lmusl
>>971
おまいに似たんだからしかたないよ…

実際白人とセークスする時ってはげしい椰子多いけど飽きるんだよな〜
やつらが頻繁に離婚するのもわかる気がする なんか造りがねえw
日本人マンセーなわけでもないけど地味な分だけ飽きがこない
973名無しの心子知らず:04/02/09 18:31 ID:OLjFKoj1
>>971
いいんだよ。うちの子サイコーと思ってれば。漏れも思ってるしな。そのうち容姿
はかわってくだろ。漏れんとこは二人目だが、一人目は赤ん坊の時は日本人ぽかった
のに、大きくなってきたら嫁に少し似てきたよ。
>>972
造りってゆうより、飯の食い方にビックリするよ。昔はあんなに食ってなかったのに。
金のない我が家は知り合いを頼り基地内に肉食いに逝ったんだが、嫁の食い方には
びっくりだ。1キロ近く食ってたぞ。現在はかなりの体格してるのは言うまでもない
と思うが。漏れの稼ぎが悪いから我慢だよな、ごめんな我が嫁と子よ。
974名無しの心子知らず:04/02/09 20:01 ID:1uxPBk8/
975名無しの心子知らず:04/02/10 09:03 ID:7xZbqaBA
>963
だってここハーフスレじゃん。
日本人がいじめられる理由より、ハーフの我が子がいじめられる理由の方が
優先されるのはしょうがない。
早とちりしたって、ココでは大目に見なさいよ。
叩くならよそのスレで早とちりしている人にして栗。
976名無しの心子知らず:04/02/10 09:15 ID:rmjc4uyq
先日同級会にいったんですが昔さえなかった子が彼氏を連れてくる
ってコトでどんな人かと思って期待してたらボブサップみたいなニガー
だったんです 身長2m近くあると思うんだけど周りのみんな引く引くw
で、遅れてきたさえないちゃん2号が連れてきたのは白人のビルゲイツ
みたいなのだったんだけどソイツが部屋の中に入ってきた瞬間なんかの
腐ったような臭いが充満してみんなキモチ悪くって悪よいしちゃった
人によるんだけどあんな臭い初めてかいだよ 昔稲中に出てくるハーフの
コが臭いって設定で漫画だから誇張してるんだなーって思ったらリアルで
すごい臭いだった 気絶一歩手前だったよー このスレの上の方にも出てた
けどブーほどガイジンに向かう傾向があるってのもあながち嘘じゃないわねw
977名無しの心子知らず:04/02/10 10:08 ID:tV+mWC4h
>>976
体臭はある程度、あるかもね。
だからデオドラントの匂いの方がキツイ場合もある。
それと、ブーほど、どうの・・・ってのは関係ないんじゃ?

978名無しの心子知らず:04/02/10 10:10 ID:tV+mWC4h
それと、その匂いは
ビルゲイツもどき特有の物なんじゃないの?
差別もいいかげんにしなよ。
日本人以外、みんな臭いんかい?
979名無しの心子知らず:04/02/10 10:44 ID:P1Fyviju
日本人でも臭い奴いるよ・・。
日本人カップルでもブーは多いよ。
日本人の子でもブーは多いよ。
日本でいじめにあっている子のほとんどは日本人の子だよ。

ブが日本人と結婚してもブの旦那はやっぱりブだねwとか
976のような人たちはどうせ言うんでしょ。
外国人がどうこうじゃなく自分より外見が劣る(と思い込んでいる)
または優れている人たちを妬み又は蔑みたいだけなんじゃないの?
そういう考え方の人間が、ハーフに限らず外見が気に入らないとか言って
イジメをするんだろうね。

971さんみたく我が子は可愛いんだよ。
それが一番正しいと思う。
虐められてもいつか理解者は現われるよ。
特に外野は他人の子の外見なんてほっとけ。
980名無しの心子知らず:04/02/10 12:53 ID:rmjc4uyq
>>979
禿しくハァ??
あの体臭は絶対ありえねえってマジで! 冗談抜きで半径50mくらいから臭う
んだよ しかもガイジンのみんながみんな臭いとは一言も書いてないでしょ??
日本人のブの話は別次元だし私は上の方ででてたブほどガイジンを求めるとゆう
法則の事例を実践してる例を提示しただけで図星だからって当たらないでほすい
981名無しの心子知らず:04/02/10 14:27 ID:LXEvmIKJ
>>975
粘着・・・
982名無しの心子知らず:04/02/10 14:32 ID:LXEvmIKJ
>>980
「例の提示」にとどまってるなら誰も何も言わないだろ。
アンタの場合、「図星」なんて言っちゃったり(何を指して「図星」なんだかw)
稲中の「ハーフ臭い」を持ち出して(無意識にでも)一般化を試みたりしているから
叩かれるんだよ。細かいところにふと出ちゃうもんだよね、思ってることって。
983名無しの心子知らず:04/02/10 16:54 ID:JbMV4Cbd
てか>976=980って文章の書き方習って出直してこいって。
読みづらい上に解りづらくてたまらん。

それにしても同級会って言葉初めて聞いた。
もしかして新語?

スレ違いなのでsage
984名無しの心子知らず:04/02/11 10:35 ID:Tp8NSfks
>>983
同級会は普通に言うけど?

ってスレ違いですね
985名無しの心子知らず:04/02/11 11:49 ID:ByouStlk
朝鮮人は形質的に日本人と最もよく似た民族である。同じく黄色人種
(モンゴロイド)に属し、皮膚は黄色、毛および瞳(ひとみ)は暗色で、
特有な偏平な顔と、ひいでた頬(ほお)骨と、あまり高くない鼻の持主
で、蒙古皺襞(しゅうへき)のために、つり上がったような目を有する
ものが多い。身長は大部分が世界諸民族のうちでの中の下を示し、小部
分が中に入る。そこで大部分が中の下、小部分が小の身長の日本人より
も、大きいことになる。頭部は大部分が短頭、小部分が超短頭に属する。
日本人は大部分が短頭、小部分が中頭であるから、朝鮮人のほうが短頭
の程度が強いということになる。頭高は、世界中で最も高頭の部に入る。
頭が前後に短くて高いために、後頭部の円味をかき、横から見れば偏平
なのが多く、また他の周辺民族よりも頭の左右にゆがみのあるものの
出現率が高い。頭髪はモンゴロイド共通の性質として、かたく真直で
ある。朝鮮人の頭髪以外の体の発毛状態ことにあごひげと口ひげや陰毛
は、日本人と比較すれば一般にうすく、アポクリン腺の発達が不良なの
で、腋臭(わきが)は日本人よりも少ないとされる。
986名無しの心子知らず:04/02/11 11:50 ID:ByouStlk
南北に長い朝鮮半島は、南と北、北はさらに山脈でへだてられて東の
日本海側と、西の黄海側とに分けることができるが、この地理的区分
にしたがって、住民の形質にも若干の差異が見られる。大ざっぱに
いって、朝鮮人の身長は北部で高く南部で低い。頭形は南北両端で
著しい短頭を示し、中部から北西黄海沿岸にかけては、比較的に中頭
のほうに近づいている。中国人とは関係が密ではないが、朝鮮地方型の
中では平安南道、黄海南・北道の頭形が最も華北型に近い。済州島は
最南にありながら、北方の咸鏡北道、咸鏡南道とともに満州人に近い。
同島が長期間、元の占領下にあった歴史的事実を考えれば興味が深い。
以上で明らかなように、朝鮮人は日本人、満州人の両方に最も関係が
密であって、両民族をつなぐ橋の役目をしている。しかし朝鮮人は
漢民族の華北型とは案外に密接せず、後者とは、日本人のほうが
むしろ縁が深い。
987名無しの心子知らず:04/02/11 11:50 ID:ByouStlk
ABO式血液型の調査結果によれば、O型27.9%、A型32.3%、B型29.5%、
AB型10.3%を示し、日本人とくらべてA型が少なく、B型が多い。
民族指数(A+AB)/(B+AB)は、蒙古、満州、北朝鮮、中部朝鮮、
南朝鮮、九州と地理的に南下するにしたがい、それぞれ0.75、0.91、
0.99、1.05、1.25、1.62としだいに大きくなる。朝鮮人のMN式、Q式、
およびE式血液型はほとんど日本人に大差がない。生体測定で、特別の
地位を示す済州島資料はABO式血液型においても、また北朝鮮型を
呈する。指紋調査の結果では、各型の出現頻度(ひんど)が、日本人と
蒙古・満州人との中間を朝鮮人は示し、その北方は蒙古・満州人に、
南方は日本人に近似する傾向を示している。(世界大百科事典/平凡社)
988名無しの心子知らず:04/02/11 16:09 ID:pRxqy6q/
>>976 体臭に辟易したのは良く分かったが、「ニガー」は普通差別用語でしょ?
使わない方がいい。あなたも「ジャップ」って言われたら嫌でしょう。
989名無しの心子知らず:04/02/11 16:55 ID:84urWagG
>>988
たぶん、分からないんじゃない?
それが差別用語だってこと・・・。
ジャップって言われても?なんじゃぁ。。。
990名無しの心子知らず:04/02/11 17:03 ID:pRxqy6q/
>>989 そうですね。句読点のつけ方も知らないみたいだし。
991名無しの心子知らず:04/02/11 18:18 ID:OSs4fh9L
>984
そうかぁ。普通に言うんだ〜。
同窓会とクラス会しか知らなかったわ〜。
広辞苑を更新してもらわなきゃ。

>988&989
自分で自分の事を「じゃっぷ」と言ってる可能性も捨てがたいw
当の本人は頭が「さえない」ようだし。
992名無しの心子知らず:04/02/11 21:48 ID:8vUmpW4z
>>991
同級会ってクラス会の事だよ
人の事馬鹿にする前に自分のボキャブラリーのなさをなんとかしたら?w
http://www.google.com/search?q=%E5%90%8C%E7%B4%9A%E4%BC%9A&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

広辞苑なんて何年もみてないけどおそらくついてるんじゃないの??
993名無しの心子知らず:04/02/11 21:53 ID:dfbeOkJ/
>>992
それしきのことで勝ち誇ってるのもかなり恥ずかしいぞww
994名無しの心子知らず:04/02/11 21:58 ID:PfFvUHoH
>>993
992は勝ち誇ってるんじゃなくって991のアフォさかげんを指摘してるだけでは?
普通に同級会は使うけどねw

>>988
いまどき「ジャップ」いってるのは北朝鮮の連中だけじゃない??
ちなみに黒人に面と向かって「ニガー」と呼んだら… 
差別用語は2ちゃんだけにしとこうねw

995名無しの心子知らず:04/02/11 22:10 ID:dfbeOkJ/
>>994
イヤァ、十分勝ち誇ってたぞww
私は「同窓会」だろうが「同級会」だろうがどうでもいいけど、
わざわざあげてまで「指摘w」をしたい気持ちがとってもおかしいと思う。

それと、海外に行くと「ジャップ」は言われるよ。程度の低い欧米人なんかしょっちゅう言ってる。
逆にどんな国でも、教養がある人は差別用語は口にしない。知りもしないで「ニガー」なんて言うもんじゃないよね
996名無しの心子知らず:04/02/12 07:36 ID:bJ/iVlvd
>>995
ジャップは面と向かっていってるヤツはやはり低脳
>>976
実社会で「ニガー」と呼んでなきゃいいけど…
2ちゃんねるは差別だらけなので「ニガー」書かれてもあまり差別っぽく
ないと思った私もやっぱりDQNかなあ??

997名無しの心子知らず:04/02/12 07:58 ID:iNgDAbsw
>>996
ジャップもニグロも面と公衆の面前で言ったら、低階層白人。
でもみんな影ではけっこう言ってる。
言うとしたら酔っ払って理性がぶっ飛んでるとき。

つまり本音なんだな、これがw
998名無しの心子知らず:04/02/12 08:56 ID:BVzBGJdV
>>995
「同窓会」と「同級会」では意味が違います
そんなんじゃ991とレベル一緒だよ

>>997
つまり深層心理では白人はカラードを侮蔑してるってことでいいのですね?
あとカラードも心の奥底では白人になりたいのですね?
それを実践するために白人と交わる人がいるのですな?(所詮雑種だが…)


999名無しの心子知らず:04/02/12 10:13 ID:kHIcXLo/
>992
広辞苑になかったぞ。
ボキャ貧だから広辞苑が必要なんじゃないw
私は「クラス会」派だす。

>996
そのDQNに思い切り近づいてってますよ。
お気を付け遊ばせ。


それにしても次スレたつのかなぁ。
大幅なスレ違いで終わっちゃうなんてかなし〜い。
1000名無しの心子知らず:04/02/12 10:49 ID:BVzBGJdV
>>999がDQNってことで





             糸冬           了




10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。