バイオリン

このエントリーをはてなブックマークに追加
115名無しの心子知らず:02/11/27 00:30 ID:oChpq8/6
>114
なんかすごく傲慢そうなレス‥
うちの子はバイオリンやってるザマス、その辺の子どもとは違うザマスって思ってそう。
116名無しの心子知らず:02/11/27 08:05 ID:yBjAzKcY
ピアノやってる子が伴奏ひいたり、バイオリン習ってる子がちょっと合奏に
加わったりなどなど、やっぱり親にとって嬉しいし子供の自信になるから
傲慢じゃないよ。おばさん担任は小学生に練習を強要する習い事には
否定的だぽ。
117名無しの心子知らず:02/11/27 09:30 ID:V2OzBxZ7
>116
上2行は禿堂。
だけど"VLのバの字も知らない" "どうやって生かすかもわからない"
"目立たせてくれない"   ナンダカナー。
ピアノはねだいたい皆やってるしちょっと弾いてみたらすぐ上手下手わかるから
上手な子数人で伴奏交互にやったりできるけど、
VLは余程上手でないと、合奏でメロディライン合わせるのは難しいよ。
下手したら恥かきになっちゃう、今の子ども達耳は良いから。
通奏低音ならやらない方がマシだし、
先生も実力わからない子だとちょっと躊躇すると思うよ。
118名無しの心子知らず:02/11/28 01:07 ID:JOgKRxKa
学校の音楽の授業って、専科を出た先生か、教育学部の音楽課程を
出た先生かによっても違いはあると思う。それに、副免で音楽を
取った先生の授業なんて、目も当てられないケースがある。
ひどいのになるとピアノが弾けない人もいて、教科書の歌唱で
ラジカセ持参、カラオケを流して子どもたちに歌わせるような
先生もいるから。

先生が素敵なピアノの生演奏を聞かせてくれるだけでも
子どもたちにとっては充分ステキな音楽授業だと思うんだけどねぇ・・・。
119名無しの心子知らず:02/11/28 02:15 ID:9aU0ILnu
>118
なんか現実的でないよ。そういう先生ももいるだろうけど、
教科書の歌唱で自分で伴奏してたら歌の指導が半端になるじゃないの。
うちの子の場合 
小学校の臨時先生がいわゆる「ドミソ伴奏」で生徒の笑いものだったけど
授業参観の時感心したよ、実に生徒がどの子も楽しそうに歌う、奏する。
本来の先生は音楽得意で合唱なんか見事に指導してあって聞き応えあるんだけど、
その練習風景はまるで音楽レッスン。苦手な子はつらいだろうなと思った。
う〜ん 素敵な生演奏の間 静かに座ってられない子どもは
誰が指導するんだろう?弾きながら「こら!ちゃんと座って」とか?
120名無しの心子知らず:02/11/28 08:26 ID:ZrbtkJwS
小学校っていろんな先生がいるよね。
音楽専科なのに、あらゆる曲にハ長調のアルペジオの伴奏つける先生とか。
家庭科室にオルガン持ち込んで、自分が伴奏して唱歌を歌わせまくる先生とか。
121名無しの心子知らず:02/11/28 08:26 ID:W1uTU9Io
小学校なのにブラスバンドがあったりすると、この音楽の先生はすごいなと
思う。きっと管で音大出られたんでしょうね。指揮の振り方もいい。
122名無しの心子知らず:02/11/28 08:36 ID:uV8nZlOf
男の先生(特に中年以上)音楽の授業の時オルガンの伴奏しているの?
今時の少年はピアノ、ヴァイオリン習っている子多いので困らないだろうけど。
123名無しの心子知らず:02/11/28 11:24 ID:C/XKYSq9
公立は生徒の質がどこも大差ないから
先生の指導力丸見えだよね、ある意味怖いだろうな。
うちの公立中学校の音楽の先生、ずっと無能な先生が続いてたけど、
6年前に転勤してきた女の若い先生、すごい元気印で
その年に全校クラス対向コーラスコンクールをやった。それも市民会館借りて。
生徒しらけてるかとおもったらなんと熱狂的にウケテた。
翌年は3年は受験の為出ないことになったんだけど
それが不満で とうとう3年だけ8クラスで体育館でやったらしい。
その先生は吹奏楽の指導もやっていい成績を残して転勤したけど
現在もコーラスコンクールは文化祭を凌いで運動会の次くらいに生徒の関心時です。
124名無しの心子知らず:02/11/28 11:34 ID:X6bmf5Sq
……ここって、「ばいおりん」の板じゃないの?
125名無しの心子知らず:02/11/28 17:50 ID:kmgvOnJd
>>124
「板」ではないですな……ってくだらんツッコミでスマソ
126名無しの心子知らず:02/11/28 19:23 ID:W1uTU9Io
まぁ 学校教育の音楽に期待できないから、バイオリンやらせている
ということで。
127名無しの心子知らず:02/11/29 00:58 ID:OlD+ZQFP
高校の時の音楽講師が、某プロオケのビオラ奏者だった。
一度だけ授業でG線アリアを聴かせてもらったことがあって
その感動が、そのまま子どもにバイオリンを習わせるきっかけに
なった。
128名無しの心子知らず:02/11/29 01:08 ID:Tb7/Y9Mu
「右利きの小さい子供がピアノを弾くと、どうしても左手の力が弱くなるか
ら、1、2年ほどバイオリンを習わせると良い」というピアノ教師の言葉を聞
いた母親が、当時3歳の私をバイオリンの先生の所へ連れて行ったのが、すべ
てのはじまり。
だけど、私が「ピアノはイヤ」と拒否してしまったので、我が家のアップラ
イトは、単なるお飾りへと変貌。(ごめんよ、ママン…)
結局、高3の時に入試に必要だから、渋々(!)習い始めるまで、ピアノの
蓋が開く事は、殆どありませんでした……

現在、地元の学校&家でバイオリンを教えております。
ちなみに、上記の「ピアノを始める前に、1、2年バイオリンを…」の話で
すが、あながち間違いではありませんが、気をつけないと、右手に対して
異常なまでに左手の力が強くなってしまいます。
バッハのインベンション・シンフォニアなどの演奏には有利ですが、これ
がショパンなんていった日には、
「右手のメロディを完膚なきまでに破壊しつくす、恐怖の左手(伴奏)」
へと変貌してしまうので、ご注意を(藁
129名無しの心子知らず:02/11/29 08:57 ID:oWz0pxKN
>>128
いやまあ・・・なんだ。
伴奏向きとも言えよう。

うちの息子は左利き。
最初から先生が感心する程指が回るんだけど、弓がねぇ・・・。
別の意味で先生が感心するほどボウイングが苦手。
130名無しの心子知らず:02/11/29 09:22 ID:qMNKaG2G
>128
左手に力がないから伴奏がドタドタになるんだと思うけど。
力があったらコントロールは簡単ジャン。
131名無しの心子知らず:02/11/29 20:24 ID:9YazesN/
>>130力があったらコントロールは〜
ところが、そういう訳でもないのです;
バイオリンは、ピアノと違って
「同一線上(軌道)上に右手と左手が動く」という事がないので、
小さい頃からピアノと並行して習っている人じゃなければ、コント
ロールは、却って難しいと思います。
ピアノは同じ鍵盤の上で、左右の手を動かすので、どちらか片方を
小さくすると、何故か反対側も小さくなってしまうという……

音大のバイオリン科では、「ピアノも上手」という人は少なかっ
たです。
特に、一般受験(付属校からの持ち上がりじゃなくて)で音大に
入ったバイオリン科の人は、(私も含めて)ギリギリで習い始め
る人が多いのではないでしょうか?(試験曲は、入試前から判っ
ているので、私も受験勉強中は、その曲だけを練習しておりま
した)
大学のピアノの先生も、「いつもの事だけど…弦の人は、何でこ
んなに左手がやかましいのかしらね」と言っていたので、こうな
らない為には、ある程度小さい頃から両方習っておいた方が、将
来の為には有利なのかも知れませんね(苦藁
132名無しの心子知らず:02/11/29 22:36 ID:OlD+ZQFP
そりゃそうだ。ヴァイオリンの左手(指)は「打弦」だもん。
133130:02/11/30 01:30 ID:D7062wUG
>131
VL専科の人の話だったのか。
いや 左手を強くする為に1〜2年VLを習ったP専科の人の話かと思った。
134名無しの心子知らず:02/12/01 21:47 ID:M4Nrvib1
>>112さんのお子さんが通ってる小学校って私立小ではないかな?
公立では絶対に考えられないもん。
135名無しの心子知らず:02/12/02 01:24 ID:aqjGT+07
>134
先生の考え方一つでない?
うち公立小学校だけど、VL三人で合奏したよ、うちの子ピアノ伴奏。
聞いてる分にはうちの子が一番練習が大変そうな曲だった。
136名無しの心子知らず:02/12/02 16:34 ID:Cgw11h93
地方の公立小学校で、オーケストラ作ってるとこあるよね。
テレビで見た記憶が。
私立だと本格的に楽器習ってるコが沢山いそうだから
バイオリン弾く子を何人か選んだりすると
「ウチの子はどーしてタテ笛なのっっ!」とか母親同士でドロドロしそう。
137名無しの心子知らず:02/12/02 18:06 ID:9W4GOYDp
鈴木メソードのバイオリン教室に3歳の子供を通わせようか悩んでます。
親も一緒に習うと聞きましたが、親もバイオリン買わなくてはいけない
のでしょうか?月謝も2倍ですか?
138名無しの心子知らず:02/12/02 21:15 ID:8TA+sX/X
お稽古始めて半年…もうヴァイオリン買い替えだってさ(鬱
139名無しの心子知らず:02/12/02 21:33 ID:WYFZCgiE
家で練習させる時はピアノの伴奏に合わせてやらせると子供も喜ぶ。
ヴァイオリンやらせるからには口やかましくする前に母もピアノの腕をあげなくては!
140名無しの心子知らず:02/12/02 21:35 ID:mmNpPjZs
ずっとバイオリンを習いたいと思い続けていたら子どもの友人のお母さんが
「私が使った中古でよければあげるけど」と言われた。昔、バイオリンを習って
見事に挫折したらしい。でもここのスレ読んでとても私の手におえない代物だと
言うことがわかりました。貰った以上は「やったけど全然弾けない」というわけ
にもいかないので・・・・。
141名無しの心子知らず:02/12/02 23:21 ID:YDBiUPP6
>>136
どろどろしちゃうほど、バイオリン習っている子がいるとも思えない・・・。
オケで3プルトずつとしても12人だもんね。
ファーストの表側に行かせたがってドロドロするかも。
裏だと全然見えないもんね。

>>137
スズキだけはやめた方がいいですよ。
あそこは音楽教育ではなく幼児の情操教育をやるところなので、バイオリンが弾けるように
ならなくても文句は言えません。
(先生によっては弾けるようにしてくださる方もいらっしゃいますが)
142名無しの心子知らず:02/12/02 23:37 ID:TMZUVagN
>>137
141に同意です。
一種の宗教がごとく、夏には松本に大集結したり武道館で何百人で
「キラキラ星」を弾いたり、そのたびに大金むしられます。
親が一緒に習うっていうのは、「一緒に弾く」んじゃなくて
家でのレッスンをちゃんとするために「親もちゃんと聴いてろ」ってことだと
思います。
でも、先生の質も芸大出から内部試験に受かっただけの一般的な音楽教育を受けたことの
ないヒト、と幅広いので、いい先生に当たらなかったら、譜面も読めないままになる可能性大です。
143名無しの心子知らず:02/12/02 23:40 ID:rZAu9ggh
鈴木メソード出身の奴って、めっちゃくちゃうまいんだけど、譜面が読め
ないっつーか、笑っちゃうくらいに初見演奏に弱い印象がある。
プロになるわけでないなら別にそれで十分だとも思うけどね。面白いよ、
バイオリンも。
144名無しの心子知らず :02/12/02 23:58 ID:TMZUVagN
でも譜面読めないってカワイソーだよ。
アマオケでススズキ出身のヒトとプルト組むとウザイよ。
うるさいくらいに譜面に指番号振らなきゃ弾けないやつばっか!
五線の上〜の方の音なんて、ぱっと見なんて音かもわからない。
カワイソー。
145名無しの心子知らず:02/12/03 08:41 ID:mX9/xyVh
ご参考までに

「スズキメソッド総合スレ」
http://music.2ch.net/classical/kako/1021/10215/1021558171.html
146名無しの心子知らず:02/12/03 14:14 ID:34Nfqfn1
137です。
スズキメソードのレスありがとうございました。
参考になりました。やめておきます。
147名無しの心子知らず:02/12/03 14:28 ID:vrNAdlf6
スズキメソードは家庭的。曲覚えやすい。
でもコンチェルトから譜面が読めなくてつまづくんだよね。
いくら曲を聴いてもついていけるかどうか別問題だし。

スズキ出身のコンサートマスターいるけれど、実はツィゴイネルワイゼン
も弾けない。高度な技術、譜読みまで絶対に到達できないよ。スズキ。。。
148名無しの心子知らず:02/12/03 19:28 ID:K2Eyqk74
メソッドの中でも、読譜を教えてくれる先生もいるみたい
だけど、なかなかそれを探すというのは難しいかな・・・。

で、幼少時期にスズキで基礎をみっちり、小学校低学年〜中学年に
かけて然るべき先生に就き直すという考え方もあるよね。
小学校高学年で読譜を習い始めるのはバイオリンのテクニック(進度)
と釣り合いが取れなくなって厳しいから、なるべく早いうちに
先生を変わるのが良いと思う。言い訳も中学受験のために「塾に
通わせるから・・・」とかなんとかってね。
149名無しの心子知らず:02/12/03 23:26 ID:2/OmBSKG
>>148
いや、やはり読譜は最初からテクニックに応じて必要だよ。

うちの子は2年スズキに行ってから音大の先生に変わった。
読譜が苦手なので音の高さとリズムを同時に読み取れないんだよ。
ボウイングは一から直されるし、楽譜は読めないし、まったく空白の2年間になっちゃった。
子供に可愛そうなことをしてしまったよ。
150106:02/12/03 23:50 ID:eckI3S5b
スズキやってても、その先生が小さい頃から読譜の勉強もさせていると、
まだ改善の余地もあるのですが……(1〜2段くらいの子供用の音楽ノート
に、『この音がA線でー』とかいう簡単なものでOK)
以前、スズキで習っていたというコがウチの教室に来た時に、それなりに
は弾けるんだけど、
「じゃあ、ここから演奏してくれる?」と言うと、首傾げちゃって全然判
らない顔をされた事があったし。
何よりもイヤだったのは、
『いかにもとってつけたような、(スズキ独特の)マニュアル通りの弾き方
しか出来ない』事。
申し訳ないけれど、一体今まで何を教えてもらってたんだと、小一時間(略
151名無しの心子知らず:02/12/09 23:13 ID:vLSt4Cjg
以前、スズキで3年ほど習っていたコが、レッスンにやってきた。
どれ位のレベルなのか知りたくて、それまで習っていた曲を弾いて貰った
んだけど、あまりの穴ぼこだらけの仕上がりに、かなり前からやり直す事
に。
よくよく話を聞いてみると、どうすればこうなるのか、という事がまる
で理解できずに、ただ先生の言われた通りの弾き方しか知らなかったら
しい。(それで、つまんなくなって前の教室を辞めたという…悪いけど
「無理ないか」と思っちゃったよ)
その先生の教え方が悪いとは言わないけれど、ただ曲を弾かせるだけ
じゃなくて、先生もきちんと教えて、答えてあげないとダメだと思う。
ちなみに件の生徒は、少々荒削りだけど、毎週欠かさずレッスンに通
ってきているので、取りあえずはひと安心。
152名無しの心子知らず:02/12/11 13:56 ID:B/a4H5jO
ところで皆さんヴァイオリンの調整ってどうしてます?
この前、家の子の使ってる楽器の魂柱が取れたついでに
弓の毛替えもしてもらいました。ついでに駒の調整もしてもらって約2万円。
ちょっと高いなと思ったけど、弾きやすい・いい音が出るって大喜び。
前にもまして練習してるよ。でも2万円は高いのか安いのか・・・
153名無しの心子知らず:02/12/11 16:26 ID:bHVbHAZT
こないだ、子供がふざけてヴァイオリン振り回しやがって
ぶつけて駒が割れちゃったよ!
懇意の工房に持って行って、4,000円也。
1/10サイズなのに〜!!

>152
楽器のサイズは?
フルサイズで2万なら安いと思うよ。
私も自分の楽器、本番前に調整してもらうけど、駒、魂柱、ネックの調整
弦まわり、指板…もろもろで4万はかかっちゃいます。
でも、やるのとやらないのじゃ全然違うのよ〜。
154名無しの心子知らず:02/12/13 09:11 ID:RjszlXZc
先生が姉弟で「きよしこのよる」を弾けるようにレッスンしてくれますた
ちと嬉しいでち(・∀・)
155152:02/12/19 22:41 ID:7CF9/16t
>153
レスありがとうございます。楽器は4/4のスズキバイオリンです。
えっ!あなたの所は4万円?する所はするのね・・・
うちでは3週間ほど、おかずがもやしと豆腐の料理が並びましたよ。
156名無しの心子知らず:02/12/23 03:06 ID:b5k/TRoQ
>155
>おかずがもやしと豆腐の料理が並びましたよ

家も楽器やるようになって、ほとんどこんな感じですよ。
157名無しさん:03/01/04 02:52 ID:2cwYVyOs
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
158名無しの心子知らず:03/01/06 22:08 ID:Bu6Xb9TF
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
さて、今年最初の弾き始めは何でしたか?
わたしはエルガー作曲「愛の挨拶」ですた。
159名無しの心子知らず:03/01/10 13:42 ID:qTwHwqRh
>158
あけおめ。ことよろ。
私はバッハのG線上のアリアですた。
160名無しの心子知らず:03/01/10 21:38 ID:vij3xc3Q
子供の初練習のおつきあいで・・・ホーマンだったりする・・・。
しまった!
もっとそれらしい曲を弾けばよかった!
161名無しの心子知らず:03/01/17 10:35 ID:db+U3jQv
私のところは…きらきら星だったような…分かる人には分かる…
162山崎渉:03/01/20 07:06 ID:ukGUV2Y7
(^^)
163名無しの心子知らず:03/01/30 01:19 ID:VAUmHfKT
そろそろ毛変えでもしようかな。3月4月は込むんだよね。
164名無しの心子知らず
今の時期っていろんな所で発表会やってるね。