1 :
旅行好きママ:
育児に追われてたまにはぱーっと旅行がしたい。今度主人が夏休み
をとれるからハワイ行きたいんだけど機内でのミルク、オムツ交換
とかどうしよう。8時間も乗ってたら子供(4ヶ月)が泣き喚いてま
わりから白い目でみられそうなのが心配なのです。ちなみにうち
の子の泣き声はすごいです。
2 :
名無しの心子知らず:02/07/04 23:16 ID:92+vuBTZ
2げっと!
3 :
名無しの心子知らず:02/07/04 23:17 ID:92+vuBTZ
やめときなよ。迷惑。
うん。迷惑。
5 :
名無しの心子知らず:02/07/04 23:22 ID:4S3Pz32H
ハワイはキツイなー。
住んでいる所にもよるけど、沖縄かサイパン・グアムが限界だと思う。
7 :
名無しの心子知らず:02/07/04 23:23 ID:T6oW17Km
機内で寝たい人だっているだろうし。第一子供がかわいそうかも。
8 :
名無しの心子知らず:02/07/04 23:27 ID:z6A2Tn0N
我が家も娘が1歳2ヶ月の時ハワイ発デビュー。
泣いたらおっぱい、おやつ攻撃で何とか過ごしたが、
私が一睡も出来ず死んだように辛かった(w
時差で1日吐き気と眠気で大変でした。
cクラスだったので席にはゆとりがあったけどもし隣に誰かいたら・・・
と思うとやっぱり迷惑かも。3歳ぐらいになったらかなり楽で
1人で座席に座らせてますよ。
9 :
名無しの心子知らず:02/07/04 23:28 ID:k3lXIzlK
なんだか反対意見が多いね。
ま、旅行したいって意見だから仕方ないけど。
実家が遠かったりして飛行機使わなきゃいけない人とかは
どうしてるんでしょうね?
10 :
名無しの心子知らず:02/07/04 23:29 ID:twE7v9G5
まだあんまり動かない1才未満の方が連れて行きやすいよ。
母乳ならなおさら楽ちん。
またか(;´Д`)ウンザリ
誰か水疱瘡スレageて、
>>1に見せてやって
12 :
名無しの心子知らず:02/07/04 23:35 ID:s9D4atze
ヨーロッパの方では、ベビーと飛行機に乗るときは医者に睡眠薬
を処方してもらうらしいです。でも4ヶ月かぁ〜。ちょっと難しいかも
ね。でも小児科の先生に相談してみては?ミルクのお湯とかは、スッチー
に言えばもらえます。オムツ替えシートは航空会社によってはトイレに
あります。赤ちゃんが眠っているときは、ベビーバシネットで寝かせれば
良いと思います。(要予約)ワタシはベビーとは行ったことないけど
ハワイは0歳と行くのは本当にいいところって黒木瞳が前にテレビで
いってたなぁ。
13 :
名無しの心子知らず:02/07/04 23:35 ID:twE7v9G5
でも、ハワイって一番日本人の子連れ旅行者多いんでしょ。現実。
14 :
旅行好きママ:02/07/04 23:36 ID:Z/EfBPae
すいません。ハワイはやめて1時間程でいける上海にしようかと思います。でも水と
か大丈夫でしょうか。
>13
うん、多いでしょうね。
でもけっこう飛行時間が長いのよ。
みんな、よく行くなと感心しちゃう。
グァムでじゅうぶんじゃないかな?
>14 少しは自分で調べてみようね
16 :
名無しの心子知らず:02/07/04 23:42 ID:z6A2Tn0N
8です。
上海は主人が買いつけでよく行きます。
上海に限らず中国は水もそうでけど食事(レストランでも)
下手するとお腹壊しちゃうそうです・・・(w
全部そうだとは限らないですけどね!それじゃあ中国の方に失礼ですものね。
主人は相当お腹は強い方ですけどいつも下痢するようです。
赤ちゃんは日本からベビーフード持参した方がいいかも。
あと余談ですが上海の高級デパート(名前はわすれちゃったけど)
にある子供服、”博士蛙”と言うブランド可愛いです!!
いつも一杯買って来てもらってます。何気に好きなんです〜
旅行じゃないけどうちも来月5ヶ月の子供連れて
フェリーで実家に帰らないといけないから人ごとじゃないんだよなぁ。
高知ー大阪8時間。
旦那はいやがって車出してくれないし・・・・。ハァ。
個室とるしかないかな。1さん、飛行機じゃなくて
フェリーは?上海だと船でてるんじゃない?
今度、法事で実家へ9ヶ月の息子と二人で飛行機に乗る予定。
8月でかなり込んでると思うから、他の人への迷惑を考えたら・・・(私の為にも)
2時間掛からないけど、ス−パ−シ−トにした。
初めてのス−パ−シ−トで、結構楽しみ(w
誰か
>>14に 中国野菜の恐怖スレ見せてやって(;´Д`)
20 :
名無しの心子知らず:02/07/04 23:54 ID:twE7v9G5
>17
船と比べるなら絶対飛行機1時間の方がいいって。
21 :
名無しの心子知らず:02/07/04 23:54 ID:dIWyV5oP
ハワイは気候も良いですからねー。
LA在住の友人は里帰り出産から戻る時、1さんと同じくらいの頃
だったけど運良くずっと寝てくれて助かったって言ってたな。
それからあちこちアメリカ中飛行機で行ってるみたいだけど
やっぱり1歳過ぎた頃の方が大変だって。
自分が乗っててメイワクーって思ったことがあるのも、あのベビーベッド
みたいなのに寝てる年齢の子より2〜3歳の子の方が断然多い。
うち6ヶ月から1才7ヶ月の今まで海外含めて3回(往復)乗せてるけど大丈夫だなあ。
泣いてどうしようもないという感じだったのは札幌からの帰り1回くらい。
そのときはギャレイに入れてもらって母乳あげました。
おもちゃもらえるのはあたりまえだけど、機内哺乳瓶にジュースも貰えるし、台湾に行った時はオムツ、ジュース、ベビーフードなんかをリュックに入れて貰いました。
予約のとき言えばベビーベッドなんかもつけてくれるケースがあるはず。
問い合わせてみたらいいよ。
ただ、ずっと泣き喚かれるとやってらんないと思う。
自分ではなく周りが。機内は密室だし、降りられないから。
ビジネス便だとサラリーマンなんかにはほんとに気の毒。私そのときの一回はほんとに申し訳なかった。
そう考えると「子連れのハワイツアー」とかに申し込んだほうがいいかもね。お互い様だから。
23 :
名無しの心子知らず:02/07/04 23:56 ID:4S3Pz32H
24 :
名無しの心子知らず:02/07/04 23:59 ID:dMcomFJ2
ハワイ便は新婚さんもいまだに多い。
つまり子梨も多いからあまり歓迎はされないかも。
泣かないか心配、ではなく泣いたらどうするを考えておいた方が
いいよ。でないと焦っちゃうからね。
でも白い目と舌打ちくらいは覚悟しておこう。
間違っても逆ギレ(子供だから仕方ない!)はしちゃ駄目です。
25 :
名無しの心子知らず:02/07/05 00:01 ID:KVYa55Ex
>22
色んなことをよくご存知ですね。
1さんには悪いけど、教えてチャソの1さんとは大違い。
子連れ専用ツアーなら、あまり気兼ねすることもなく快適に過ごせそうですよね。
(でも、ハメ外しすぎの親子から迷惑かけられるかも?)
いや水は日本から持ってった方がいい。「赤ちゃんのための純水」とか。
重たいかも知れんが、4ヵ月なんだし、親の都合で行くんだから最大限安全確保してあげないと。
私はベビージュースのペットボトル日数分と水と果汁粉末を持っていった。
27 :
23:02/07/05 00:01 ID:vMgvOpe5
追加。飛行機離着陸時に気圧の変化で耳が痛くなるから、
耳抜き用にミルクかジュース飲ませると効果アリ。おしゃぶりでも可。
ミルク等の調乳はスチュワーデスさんに頼めばやって下さいます。
28 :
名無しの心子知らず:02/07/05 00:02 ID:LEQEdM8/
母乳ならいらないと思うけど。
よくわからないけど、離着陸のときに
赤ちゃんをだっこしているのって怖くないですか…
車ならベビーシートに載せるのだし。
考え過ぎ?
30 :
名無しの心子知らず:02/07/05 00:08 ID:um5LAQAY
子連れツアーをオススメしますよ。ほんと。
逆切れするのもされるのも、ほんとアイタタなことだから。
あと、ビジネス席は避けましょう(後ろの方の席を取る)。
31 :
名無しの心子知らず:02/07/05 00:10 ID:um5LAQAY
そだ、黒木瞳って、ファーストクラスに子供乗せてったの?
#この人、大地真央の芝居を子供の声で台無しにしたのを、ケラケラ笑ってて
たくさんの人をひかせた人だから、ちょっと怖い。
(知らない人>大地さんは彼女の先輩ですごく世話になった人です)
32 :
名無しの心子知らず:02/07/05 00:14 ID:5Tjud5il
1歳の息子がいるんですけど、ファミレスですら落ち着いて食べられないよ。
海外旅行なんて夢のまた夢って感じなんですけど・・・(+_+)
33 :
名無しの心子知らず:02/07/05 00:14 ID:j4PxkfqS
>22
「子連れハワイツアー」で行っても同じ便に全員が乗るわけじゃ
ないし、お互い様と言うわけにはいかないでしょ?
子連れ旅行を否定はしないけど、4ヶ月の子は子供が可哀想だし
親も相当疲れるわよ。ご主人が夏休みなら丸一日、お子さんを
任せてゆっくりお友達と買い物とか食事にでも行ったほうが
有意義だと思うけど。ハワイは逃げないし、もう少し我慢すれば
親子共々楽しめるよ。
34 :
23:02/07/05 00:14 ID:vMgvOpe5
>>29 私もそう思いました。一度着陸時に気流が乱れて恐い思いをしたんです。
それ以来1席子供用に席を予約して
ベビーシートかチャイルドシート持ち込んでいます。
現地でも活躍しますので荷物になるけど安心です。
機内で使えるタイプは限定ありますので事前に航空会社に問い合わせて下さい。
35 :
*:02/07/05 00:21 ID:XwInGv0b
私は子供が10ケ月の時に飛行機で四国の夫の実家まで行ったけどそのたった1時間ちょっとでもへとへとだったよ!絶対疲れて終わるから止めたほうがいいよ!
36 :
29:02/07/05 00:23 ID:yR0pI2lx
>>34 シート持ち込みですか!
うちもそういう事になったら持ち込みできる便を探そう。当分考えていませんが
私も着陸の時にとんでもない目にあったことがあります。
その時は上空を飛行中もまるで砂利道をジープで走っているかの様な振動が…
国内線でしたが。
乱気流に巻き込まれてスチュワーデスさんが犠牲になった事故の直後だったので、
シートベルトは始終付けっぱなしにしていましたけれどね。怖かったですよ。
他人様に御迷惑をおかけしないかも心配ですが、安全確保にも気を付けなければ。
37 :
名無しの心子知らず:02/07/05 00:33 ID:XqkhkI1T
行ってきなよ〜。
ハワイ楽しいと思うよ!
挑戦したこともない人のマイナス意見だけ
聞いて我慢することないよ。
うちは5ヶ月で行ってきたよ。
けっこう大丈夫なもんです。
アテンダントの人たちも親切だったよ。
異議のある人どーぞ〜 ↓
38 :
22です:02/07/05 00:33 ID:bPmj/C5C
チャイルドシート抱えて乗りますか・・・
それは大変ですね(私は、小梨の時はありましたが、今のところ子連れになってからは怖い目にあったことありません。幸い)
機内のオムツ換えは大変ですね。トイレの中だと。
あれは固いし揺れるし、子供がかわいそう。
うちも酔い止めと睡眠導入剤みたいのは小児科で貰っていきました。
幸い使わなくて済みましたが、そういうのがあると親は精神的に安心ですよね。
>>37 御期待にこたえて。
「結構大丈夫」って思っていたのはアンタだけ〜〜。
アテンダントが親切なのは、仕事だから〜〜。
そんなことに「挑戦」するのを「蛮行」という〜〜。
どうでしたか?
40 :
名無しの心子知らず:02/07/05 00:51 ID:CHQKC61S
私も子供連れて東海岸に行きます。8ヵ月です。
正直泣き喚かれたら…と心配だけど、心配するより対策をしっかりします。
おしゃぶり、飲み物、おやつ、音の出ないおもちゃ。
気分転換にまめにオムツ替えや機内が明るければ通路の散歩。
それでもダメならすぐ席を立つ。トイレに籠もる覚悟で。
親に付き合わせるんだから、機内は快適に過ごせるよう徹底的に相手しないと。
他の乗客の迷惑にはならないよう気を付けるって言うけど、それは当たり前の事。
バスや電車に乗る時も同じ心構えだと思うんですけど。
41 :
23:02/07/05 00:53 ID:vMgvOpe5
>>38 何故かチャイルドシートが好きな息子なもんで
飛行機用のタタメルタイプのチャイルドシートは
普段自宅では息子の指定席です。そこでうたたねしたりしてます。
機内でもこれがあると安心してくれます。変かな?
オムツ替えは空いている便の時だけですが、
スチュワーデスさんが空席ばかりのゾーンにカーテンを引いて下さって、
座席の上でオムツ替えをするように指示下さいました。
実際あのオムツ替え台はオムツ替えの実体を知らん人間が設計してる
としか思えない程危なっかしいシロモノですね。
そういう意味でも長時間のフライトはベビーにはオススメしたくない。
42 :
名無しの心子知らず:02/07/05 00:56 ID:CDjwRblK
>40
東海岸って長時間のフライトでしょ?
出張で東海岸行った時、子供が泣き喚いてて
一睡も出来ず、非常につらかった思い出がある。地獄だった。
43 :
名無しの心子知らず:02/07/05 00:58 ID:um5LAQAY
>「結構大丈夫」って思っていたのはアンタだけ〜〜。
ほんとそうだよ。 一方的に開き直る貧乏公立馬鹿親より、ここで色々心配している
人たちの方が、かえって普段から人に迷惑かけてないような気がする。
睡眠導入剤がいいですよ。欧米では当たり前の習慣になってる。やたら泣かしていると
思ったら、絶対アジア人だと言われたことある(日本人とは言ってなかったが
気を遣ったのか?)。実際南米に行って、子供泣かして「でもしょうがないじゃない!」
って顔しているのはアジア系ばかりだった。偶然てことももちろんあると思うけど。
でも、なんか開き直ってんだよね。たまたまベト系とかあちらの人が多くて
ちょっと助かったけど、中国系に注意しろと6人くらいに言われてびびったことも
あるよ。私も腹たったけど、中国語わかんないしー(^^;)
猫ちゃんが二回ほどニャーとないた飛行機もあったけど、嫌いな人は嫌だったろうし
とにかく気をつけすぎるくらいに気をつけることですわ。周りが「あれだけ
やってれば、しょうがない、見逃してやるか・・」と思えるくらいにさ。
実際迷惑かけてるんだから。
子連れツアーは添乗員も子供を気にしてくれてるので、気が楽ですよ。
みなさん!
1さんは
>>14でハワイからチカバの上海に旅行先を変更されてますよ。
一応念のためお知らせしておきます〜。
45 :
名無しの心子知らず:02/07/05 01:03 ID:ua2dT7cv
うちは1歳2ヶ月でハワイつれてったよ。
機内では大人しくしてた。
搭乗後、離陸前に寝てた。
うちは抱っこしてるとおとなしい子だったから楽だったよ。
3歳の今はわがままで五月蝿いのでしばらく飛行機は無理。
4ヶ月なら子供が騒いで迷惑よりも、子供が疲れるほうが心配かも。
あと、個人差あるからね。
環境変化に敏感に反応してずっと泣いてる赤ちゃんもいるだろうし、
うちのみたいにずっと寝てる子もいるし。
つれてった自分が言うのもなんだが、
小さいうちに海外連れてくのは親の自己満足であって
子供は疲れるだけで迷惑なんだと思う。
近所の公園や動物園で十分たのしそうだ。
親も小さい子連れだとめいっぱい遊べないしね。
今年は子供預けて旦那と2人でロス行ってきた。
育児から離れてパーっと旅行して楽しかった。
思い切って子供預けて旅行するほうが気分転換にはいいかもね。
46 :
名無しの心子知らず:02/07/05 01:22 ID:XqFuVX8n
乳児って乗り物酔いするのかな?
ちょっと気になったので。
47 :
22:02/07/05 01:30 ID:bPmj/C5C
どうなんでしょうね>乗り物酔い
私はご近所からのアドバイスでそうしたのですが。
でも、私もチャイルドシートで思い出したんだけど、
インファントパスは大人の座席に付帯して出されるのであって、
だからこそ座席がなくて運賃も払わなくて言い訳で・・・
でもつまりそれってEMGの時ライフベストとか酸素マスクがない訳ですね。
アテンダントが持ってきてくれるとしても、咄嗟に座席周りにはないということで。
もちろんそんなことないほうがいいんだけど・・・
いつも機内ビデオ流れると不安になるんだけど、降りたら忘れちゃうからまた今思い出して不安。
48 :
名無しの心子知らず:02/07/05 02:20 ID:HkM81xQF
11ヶ月でサイパン行ったよ。ハワイ行きたかったけど飛行時間考えてやっぱね・・
3時間のうち半分は寝てくれてました。帰りは2時間は寝てたな。
乗る時間にもよるかもね。
ちなみに何回か母乳あげました。
>>20 そうか、上海まで1時間で付くのか〜
知らなかったです・・・。
50 :
名無しの心子知らず:02/07/05 08:25 ID:zSlT4boZ
よく「子供の為に飛行機ランクアップした」と言うが逆に迷惑。
高い金払ってる人に迷惑かけるよりも最低料金払う人にと思って
いただきたい。外国の飛行機でスチュワーデスに文句言ってる外人いたよ。
51 :
名無しの心子知らず:02/07/05 08:39 ID:l8wj/ek5
子供産んだ以上、自分の楽しみは後回しにした方がいいんじゃ・・・?
法事なんかで、遠い実家に返らないといけない家庭ならともかく、
気晴らしに、海外ってのはちょっと・・・。
言葉も分からないだろうし、機内だけじゃなくて食事も、気候も
なにもかも違う所へ、生後1年や2年たらずの子供連れて行こうと
思える神経がわからん。
52 :
名無しの心子知らず:02/07/05 08:50 ID:9X+YdBxj
>>51 >法事なんかで、遠い実家に返らないといけない家庭ならともかく
楽しみのためだろうと法事だろうと、遠距離移動はすべて旅行と言ふ
赤ん坊にとって苦痛は同じ
法事が遠距離移動の免罪符になるなんて大人側の詭弁でしょ
なんで52が私を攻撃してるのかがわからん。
54 :
名無しの心子知らず:02/07/05 09:05 ID:FJj3luUi
それでも旅行に行きたいんだからしょうがない。子供には悪いと思ってるでしょ。
だったらいかに快適に過ごすことができるか、他人に迷惑がかからないようにするか
考えているんじゃないかな?
55 :
名無しの心子知らず:02/07/05 09:08 ID:z/GEWe1w
それでも旅行に行きたいからしょうがない・・・
感情ってそんなに優先されてヨロシイの?
「好きになっちゃったからしょうがない・・・」って言う、不倫ちゃんの
言い訳と同列。
56 :
名無しの心子知らず:02/07/05 09:12 ID:D7suc+vn
「しょうがない」って何が?
57 :
名無しの心子知らず:02/07/05 09:14 ID:jP+oWSCj
52みたいな人は同じ所に一族郎党いてラクだろうね。
では親が旅行中に不幸がありひきとりにいかなきゃって時も
旅行なんだね。54みたいな考えと同じにされちゃかなわない。
58 :
名無しの心子知らず:02/07/05 09:15 ID:ZcH1jlnM
>>53 攻撃じゃないけど文体が悪かったらゴメンね。
国内線やリゾート以外の国際線の場合、機内で乗り合わせた人に
とっては法事か旅行か転勤かなんて事情はわからないから、
赤ん坊が泣けば迷惑なだけだと思う。
まさか機内で、うちは遊びじゃなくて法事で仕方なく乗ってるので
許して下さいね。って一々お客に断るわけじゃないでしょ?
仮にそう謝られても、貴重な睡眠時間かもしれないビジネス客
に取って迷惑なのは変わりないし…
だから法事なら良いって考えるのは単に赤ん坊を
連れていく親が自分に言い訳してるだけに過ぎなくて
赤ん坊と他の人たちにとっては旅行も法事も関係ないってことを
言いたかったの。やっぱり文章下手でスマソ
59 :
名無しの心子知らず:02/07/05 09:22 ID:z/GEWe1w
>57
突然の事故と法事は別モノでしょう。
とはいえ、そういう修羅場に赤ちゃんは連れて行かないけど。
60 :
名無しの心子知らず:02/07/05 09:24 ID:XqkhkI1T
ふーん
>>58 とりあえず、ここって海外旅行へ子供を連れて行く
んだけどっていう主旨で立てられた所でしょ?
法事うんぬんで、仕方が無く連れていかざるを得ない
母親が、いかに他人の迷惑にならずにすむかの方法を
模索してるスレじゃないんだし・・・。
あと、バカンスか、法事かの違いってそこはかとなく出る
と思うよ?
どこまでも平行線かな。
62 :
名無しの心子知らず:02/07/05 09:34 ID:BWEfVSLd
子連れは海外に行くなとは言いたくありません。
実際里帰りだとかで行き来してる人もいるでしょうし。
他人に迷惑掛けず子供に迷惑をなるべく掛けずに心構えをすればいいのでは?
ここで他人がとやかく心配することではないかと・・・
ウチは小さい子供がいるから海外には当分行かない!という方ばかりだろうし。
それなら飛行機に乗ることもないから迷惑もかからないだろうし。
スレのタイトルからすると否定的な意見より肯定的な意見が聞きたいのでは?
裏ワザではないけどウチは機内対策こうしました!とかこれは持って行ったら便利!などね。
63 :
名無しの心子知らず:02/07/05 09:35 ID:hJ1QHRqO
64 :
名無しの心子知らず:02/07/05 09:35 ID:3W8T3j+v
こういうスレって定期的に立つね。
>>64 もはや育児板の風物詩ですね。
で、ループなのよね(w
66 :
名無しの心子知らず:02/07/05 09:40 ID:vnHFLXyr
ひと口に「親の都合で動かす」って言ったって、どうしようも変更出来ない用事と、
いくらでも変更したり中止したり出来るイベントとは違うよ。
子ども側とっては「一緒」でも、大人の気持ちとしては別でしょう。
私は、単純に親がウキウキしたいがためだけに、子どもを犠牲(少しオーバーだけど)に
するような事はしない。
>1
4ヶ月はまだ早すぎないかな。
予防接種済んでる?
もう少しだけ我慢したら?しいて言えば、1歳くらいまでかな。
1歳までなんて、あっという間に過ぎちゃうからさ。
今は、子ども主体の生活をしてあげて欲しいっす。
67 :
名無しの心子知らず:02/07/05 09:44 ID:zlopvKjK
機内で8時間すごす子供と自分のストレスを考えたらハワイに行かなくてもいいです。
国内線なら自分ひとりでも何とか過ごす自信有り。
だいたい、住み慣れた家の中での育児でストレス溜まる
と言ってるのに、わけのわからん土地でまで育児する恐ろしさ
も想像できないのかと、聞いてみたい。
69 :
名無しの心子知らず:02/07/05 09:54 ID:TW2GWZ9M
私は自分が乳幼児期から海外に行ってました。
騒がない、おとなしい子だったそうで。
うちの親はDQNですな・・・
70 :
名無しの心子知らず:02/07/05 10:06 ID:cqodPYO2
関係ないけど昨日某デパートに行ったら子供服のバーゲン初日ですごかった。
子供が通路で座り込んで遊ぼうがお構いなしで親は洋服漁り。
あきらかに月齢の低い赤ちゃん抱っこしてたり。首もすわらない子も何人か見ました。
子供の為と洋服買ってるんだろうけど子供にとったら迷惑なだけのような。
ここで機内が心配・・・と情報求めてる人達の方がよっぽどイイと思ったよ。
71 :
名無しの心子知らず:02/07/05 10:12 ID:PoWyr/HO
ハワイなら育児用品は何でもあると思うけど、上海って日本と同じ
ようなものあるんだろうか。ちょっと不安。
現地調達が楽だけど、いつも使っているものが安心だよね。荷物を
考えるだけで、いやんなってくる。
ミルクっ子の8ヶ月の夏休み国内3泊でも疲れたよー
日焼けにも気をつけてー。
あまりまだ陽にあたった経験がないと思うから、十分に気をつけないと
大変なことに。ショッピングセンターめぐりなら、涼しいか・・
飛行機よりも現地での方が心配。
72 :
名無しの心子知らず:02/07/05 10:13 ID:z/GEWe1w
バーゲンで赤ちゃん連れてる人と、
長時間の飛行機に赤ちゃん乗せる人は(心配しながらでも)、
同じ人種のようにも思うけどね。
基本的に体力が余ってて、行動的な人しかできないよ、そんなこと。
同じようなスレばかりたてんなって!
そろそろ旅人の登場か?プ
74 :
名無しの心子知らず:02/07/05 10:31 ID:LEQEdM8/
行きたいと思って行けるときに行けばよろし。
もしも子供の飛行機が本当にだめなら航空会社で禁止するでしょう。
されておらんのだから乗れる、乗れるんだったら利用する。
それは消費者の正しい権利ですな。
誰が飛行機は大人だけの乗物と決めたのかな?そんなことはあるまい。
75 :
名無しの心子知らず:02/07/05 10:35 ID:7qaC3wwC
ハワイに行くとき赤ちゃんの前の席になりました。
23時発の飛行機だったのにずっと泣き続け、スチュワーデスにも席を変えて欲しいと頼みましたが空きがなく、怒り狂いました。(私だけではないはず)
飛行機は逃げ場がないんだから絶対辞めて。赤ちゃんは耳抜きが出来ないから飛行機は無理!!
76 :
名無しの心子知らず:02/07/05 10:40 ID:zCMSObeD
水疱瘡の子供を連れてハワイに行くの〜(以下略)スレってどこ行ったのかな?
あの話の中で水疱瘡の子供を連れてきたDQN客が見つかって大騒ぎになっている中、
妊婦のスチュワーデスさんが涙をはらはら流して泣いていたっていう話を思い出したよ。
>>74 ワッパかけられないと常識、非常識の区別もつかないのか?
78 :
名無しの心子知らず:02/07/05 10:46 ID:vnHFLXyr
だいたいやねー、楽しみたいための旅行なのに、行く前から既にかなりストレス溜めてるじゃない。>1
そこまでして行きたいものかな。
赤ん坊が泣くか泣かないかっていったら、当然「泣く」って考えるのが普通じゃないの。
どんな対策を立てたって、赤ん坊のご機嫌は左右できないよ。
それに、いつもとは全然違う環境なんだから、普段おとなしい子でも泣くんじゃないのかな。
泣いて、白い目で見られたって平気!とか、私がなんとかする!っていうような、
ある意味「クソ度胸」が無いと、出来ないことなんじゃないの?
1が、そこまでのクソ度胸があるような人には、とっても見えないが。
いたって普通の感覚の人に見えるよ。
あんま無理すんなよ。
国内の、ドライブ旅行とかじゃダメなのか?
79 :
名無しの心子知らず:02/07/05 11:01 ID:LEQEdM8/
>それに、いつもとは全然違う環境なんだから、普段おとなしい子でも泣くんじゃないのかな。
うちは泣かずにずーーーっと寝てたな。おとなしくて拍子抜けした。
耳抜きも母乳くわえさせてたから出来てたしな。
子供によるから一概にはいえんよ。
ま、試しに行ってみてだめだったら次から国内に、とかでいんじゃないの。
80 :
名無しの心子知らず:02/07/05 11:02 ID:F4+tsKlL
>>79 いや、それだったら
試しに国内行ってみて大丈夫だったら海外に、じゃない?
飛行機全然平気な子か、あるいはどんなに頑張っても泣いちゃう子か、見極めてからのほうが親も楽だと思う。
81 :
名無しの心子知らず:02/07/05 11:03 ID:LEQEdM8/
>>75 あたしゃ、ニューヨークに仕事で行く時
前の席のおじちゃんの体臭がくさくてくさくて地獄だったよ。
いびきもすごかった…。
迷惑因子は赤ちゃんだけにあらず。
83 :
名無しの心子知らず:02/07/05 11:15 ID:zCMSObeD
>>82 ありがとうございます。
そうなんです。気になっていたのはこの記事です↓
748 名前: NASAしさん 投稿日: 2001/07/04(水) 01:43
米系航空会社のホノルル行きのCクラスに搭乗していた4人家族。おかあさんは
常にマスクをしていて子供はフライトの間中泣きっぱなし。到着後「お客様の中
で妊娠している方がいらっしゃいましたら、お知らせください」のアナウンスと
同時に「検疫」の腕章をしているアメリカ人が乗り込んできた。
”風疹”の子供を事前にわかっていて乗せていたこの家族。到着寸前に
クルーに発疹を見つけられ通報されたようだ。。。
ジェットウェーの中でお腹がまん丸のアメリカ人アテンダントがぽろぽろと泣いて
いて本当にお気の毒だった。。。
私もこのアテンダントさんと同じ目に遭いそうになったので・・・。
ちょっくら読破しに行って参ります。
ありがと!!
84 :
名無しの心子知らず:02/07/05 11:25 ID:jS8VYBYV
私は子供7ヶ月の時、ダンナの会社の社員旅行(ハワイ)に一緒連れて行ってあげる!と言われたけど、
(勿論交通費と宿泊費は会社持ち)自信が無かったので断わったよ・・・(TдT)
でも、お土産一杯買ってきてくれたから(・∀・) ヨシ!!とした。
86 :
名無しの心子知らず:02/07/05 11:28 ID:LEQEdM8/
よーし!みんなで大移動だ!ってほとんど参加者同じだったりして。
87 :
名無しの心子知らず:02/07/05 11:30 ID:3F28u5FS
>81
この手のスレって、必ず「子供より○○の方が迷惑」とか
「迷惑かけてるのは子供だけじゃない」とか言う意見が出てくるけど
そういうのを「論点のすり替え」って言うんじゃないの?
うちのこ、引っ越し事情でやむなく飛行機に。
(北海道から出るのに船や電車では時間がかかりすぎてもっと迷惑掛ける)
まだ五ヶ月の頃で、先輩ママさんから赤ちゃんの内は耳抜き必要なときは
おっぱいやミルクあげるといいと聞いていたので実践。
一時間ちょいの飛行で、乗り込んでも大人しくて周囲の人も静かならイイか
という感じ……
でも、着陸時になって大泣き…。皆さん寝入ってた時だったから申し訳なかった。
宥めようと必死の私に対し、冷静に子供を見ていた旦那が一言。
「なんか、気流の変化に反応して居るみたいだな…」
確かにその日は気流が不安定で、少し旋回とかしながらの着陸。
荒れた気流を抜けたらあっさり泣きやんでいました。
ほんの5〜7分くらいのことだったけど…
私にとっても、周囲の方にとっても、その何倍もの時間に感じられたと思います。
ちなみに、子供は家に着いてから数日間、おっぱいの時以外は寝てばかり居ました。
小さい体にかなりの負担だったんだなぁと思います。
やむを得ない時ならともかく…旅行で飛行機はもっと大きくなってからの方がイイと思います。
家族で車でお出かけ…なら、こまめに休憩とったり気分転換できるけど…
飛行機はずーっと乗りっぱなしですし。
89 :
88:02/07/05 11:38 ID:wT4p0mqI
あ。移動でしたか…
打ち始めの時はまだ77の記事だったから(汗
失礼しました〜
( ´ー`)y-~~~まぁまぁ
>>87 >>81もなかなか参考になるですよ
逃げ場のない密室空間では音と臭いは迷惑行為に
なる恐れありってことで…
91 :
名無しの心子知らず:02/07/05 12:13 ID:Nfh3gFz/
こんな馬鹿親いるんだね。8時間?すごい迷惑だよ。私は機内で子供がギャンギャン泣いていたら必ず乗務員に言って、相手に席を移動してもらっています。一番後ろの席とかに。親にも直接ガン跳ばしてます。
>91
あんたも馬鹿っぽい
グアムくらいにしとく方がいいと思うヨ。
3時間くらいで、保護者が「小さい子がいるからすみません」
くらい言ってくれたら、赤ちゃんが泣いても、多少幼児が騒いでも、
嫌な気にならない。
この前、グアムに行った時、後ろが子連れだったけど、
3歳くらいの子がずっと椅子をけってた。
お母さん気がつかないかな〜と思って少し我慢してたけど
一向に気づく気配なし。で注意したら、不機嫌そうに「すみません・・・」
感じ悪かったよ。
親の姿勢でこっちの気分も変わる。
94 :
名無しの心子知らず:02/07/05 19:09 ID:5sDV7ZSC
92私、院卒!馬鹿はあなた!うちでは飛行機で帰ればすぐに着くけれど乗り合わせ方に迷惑がかかるので必ず個室寝台で帰ることにしています。海外は子供たちは連れて行っていません。
院卒でも馬鹿は幾らでもいるんだってことを教えてくれて有難う。
学歴しか自慢するものが無いって虚しい人生だね。
お気の毒に。
>94
私も院卒だけど、学歴の問題じゃないね。バカはあんただよ。
少しはお行儀よくしろってんだ。ほんとに院卒なら。
ゴーマンも甚だしいね。
97 :
名無しの心子知らず:02/07/05 19:15 ID:Sp3nc2En
海外出産して夏に初めて里帰りの予定です。
15時間のフライト。
今からドキドキです。
どうか寝てくれますように・・・
98 :
名無しの心子知らず:02/07/05 19:15 ID:kxpY+vcz
94の「92私、院卒!馬鹿はあなた!」の意味がわからん
90から下みんなアフォ
移動だってば
100 :
名無しの心子知らず:02/07/05 19:30 ID:knHbeohd
携帯嬢へ。
飛行機で1時間子供に泣かれたとても、がまんのうちに楽々入るが
寝台列車の夜間のぐずりはちとツライ。
(個室だろうがなんだろうが響く)
寝台で昼間移動でないならば、今度から飛行機移動にしてくれないか?
101 :
名無しの心子知らず:02/07/05 19:40 ID:UfW7dQg5
>>1 此処にもDQNがいたか(w
同じ飛行機に乗り合わせる人達が可哀想。
102 :
名無しの心子知らず:02/07/05 20:16 ID:lE7L24lT
>>98 「私ってこんなに馬鹿なの!」っていう意味と思われ。
院卒って「大学院卒」以外にもありそうだな。
少年院卒とか(以下検閲
104 :
名無しの心子知らず:02/07/05 20:27 ID:HZG+XRLJ
グァムやハワイくらいならいいんだけどね
ドイツに旅行したとき、近くの席の子供がずっとグズってた。
こっちは疲れてて眠りたいのに寝れないし、親はおかまいなし
で挨拶すらなしだし。
回りの迷惑を考えたら、長時間フライトに子供は乗せちゃ
いけないです。子供もかわいそう。
105 :
名無しの心子知らず:02/07/05 20:32 ID:mJoTH5Gi
全然学歴を自慢してないよ。私は院卒なので現実生活で高学歴だとは言われるけど馬鹿だと言われることがないので驚いてしまいました。馬鹿はそちらです。かわいそう!
>>105 イタイから黙れ(w
知性と学力は無関係なんだよ、
アナタは学力はあっても知性には恵まれなかったみたいね。
あぁ恥ずかしい…。
>>105 院卒でもバカはいると私は知っている。だって私も院卒だもん。
こんなところでバカなこと言っていないで、研究しなよ。
それとも研究職には就かなかったの?
108 :
名無しの心子知らず:02/07/05 20:46 ID:RmfLJl0I
学力と人間性は別だよね。
職場では、肩書きが人間性に比例すると信じ込んでいるおやじが多く鬱。
109 :
名無しの心子知らず:02/07/05 20:52 ID:mJoTH5Gi
106現実の毎日の中で知性的、理知的と言われています。学歴もあるけどね。良かった。馬鹿はあなた。高学歴な私を羨むなんて恥ずかしいぞ!
110 :
名無しの心子知らず:02/07/05 20:56 ID:b2g0gfgt
学歴がいいからって常識的っていうのが間違ってるのがよーくわかったよ。
皆が皆そうじゃないけどさ。学歴自慢してるアフォだね。
こういう人が人様に迷惑かけて人様に迷惑かける子供を育てていくんだろうな。
機内で騒ごうが喚こうが回りに挨拶の一言もないんだろうね。
111 :
名無しの心子知らず:02/07/05 20:58 ID:z+J0rCga
知性的、理知的でも常識的じゃないとねぇ・・・
112 :
名無しの心子知らず:02/07/05 20:58 ID:zlopvKjK
機内の子供は自分の意志で搭乗していない。親の配慮や対応で子供の行動には
幅が出る。
方や、自分の意志で搭乗してるメイワクな人は、もう教育がしようがない。
この点が違うと思う。
>>109 ごめん、全然羨ましくないや。
大学行こうが院まで行こうが、重要なのは何の為に行ったか。何をしたのか。
肩書きが欲しくて勉強する訳じゃ無いし。
少なくともアナタは、憧れの対象でも尊敬の対象でもないことは確かだから安心して。
あぁ……哀れみの対象でもあるかもしれないけど。
114 :
名無しの心子知らず:02/07/05 21:11 ID:knHbeohd
>現実の毎日の中で知性的、理知的と言われています。
・・・現実でこれを言われるということは
「あなたはイタイ人ですね」を遠回しに
忠告してくれているということ。
115 :
名無しの心子知らず:02/07/05 21:19 ID:sS8TGXCH
4ケ月の子にとっての疲れ具合って大人の倍なんじゃないの?
8時間のフライトって単純に16時間に相当するとなると大人でもキツくないか。
しかも、空港行く時間や空港内で待ってる時間も入れるとかなり体力消耗するよ。
私自身、小学校高学年の時、6時間のフライトが天候の関係で6時間遅れて
現地に着いたのは夜中の2時っつー体験をしたけど、泣きたい程疲れた。
親の仕事の関係での旅行だったけど、それから大人になるまで海外は行きたくなかったよ。
116 :
名無しの心子知らず:02/07/05 21:27 ID:E78rfp2B
4ケ月ははっきり言ってまだ無理。無謀だと思う。
親も楽しめないよ。きっと。
ウチは下の子が6歳になるまで待ちました。
それはもう快適だったよ。
座席のパーソナルテレビのゲームやってるか食事してるか
寝てるかで。
そのくらいになると2時間おきにトイレつれていくくらいで
いるかいないかわからなかった。
そのくらいまで待つか預けるかがいいと思う。
117 :
名無しの心子知らず:02/07/05 21:40 ID:apoSbdcT
113あらっ!もしかして院どころか大学も出てない?もしかして恐怖の『高卒』?つらい。憧れと尊敬の対象になっている。結婚・仕事・研究についてよく意見を求められます。何もかも持っているように思われているようです。事実だけど。
118 :
名無しの心子知らず:02/07/05 21:44 ID:9I/nJz0Q
4ヶ月ですか。
そのくらいだとかえっていいのかもよ。>飛行機
ベビーコット、ミルク、オムツなんかはリクエストしておいて。
行きは夜だし6時間くらいだし、たぶん寝てしまうでしょう
(夜泣きするタイプだと大変かなあ?)。
帰りは朝出て、しかも時差の関係で5時間プラスになるし
昼フライトなんでつらいのは親のほうでしょう。
余裕を持った日程がいいですよ。
わたしの経験で言えば歩きまわるころのほうが大変だったと思う。
>117
あんた院卒がバカだというのをこれ以上晒さないでよ。
院卒は自分もだけど、仲間になりたくないからさ。
高卒を馬鹿にするなんてほんと教養ないよ。
それから、人間には「おべっか」「嫌味」「誉め殺し」って言葉の技があるんだよ。
あんたをほんとに憧れや尊敬の対象としているかどうかどうしてわかるかね。
よしんばあんたに知性と教養があったとしても、それ以上にあんたは下品だ。
人間としての品性に欠けるね。
社会的な生活に関するIQが0。しかも学歴が知性の判断基準とならんことは、あんたが自ら晒してくれたよ。
他人に対してそんな考え方だと、表面はうまく繕ってたって下品が匂ってあんた研究室で出世できんよ。
たとえあんたの研究やペーパーが良くったってね。評価するほうも人間なんだよ。
120 :
名無しの心子知らず:02/07/05 22:16 ID:lN5vJJix
院卒のオヴァさん、改行ぐらい覚えろよ。
121 :
名無しの心子知らず:02/07/05 22:19 ID:ooRiKyHQ
フライトは問題ないにしても、現地では、
4ヶ月の子を連れては、楽しさ半減では?
不感蒸摂の機能も出来上がらない位の乳児では、
脱水、熱中症も心配ですし、予防接種まだまだでは?
よく言われる事ですが、「子供は大人を小さくした者」ではないです。
未完成な部分ばかりなので、
子供の事をかんがえたら、1歳すぎに再検討したほうがいいと。
無理すれば逝けない事は無い。
でも発熱、下痢は覚悟していかれたほうがいいです。
グァムから聖路加までヘリで緊急輸送された子、知ってますよ。
122 :
名無しの心子知らず:02/07/05 22:25 ID:knHbeohd
この院卒さん、前々から見かけるのだけれど
ここにきて、まだ、2chルールがわかっていない。
飲み込みわるー。
123 :
名無しの心子知らず:02/07/05 22:43 ID:sS8TGXCH
>>121 >グァムから聖路加までヘリで緊急輸送された子
ひぇ〜!
これ保険入ってないと相当な額とられたんじゃないの?
海外スキーで骨折してヘリでスキー場から現地病院へ搬送された人の話だと
数百万だか数千万円だか掛かったけど、保険加入してたから全部カバーできたと。
入ってなかったら、真っ青だよ。
124 :
名無しの心子知らず:02/07/05 22:45 ID:dh2plvIm
ここに人たちって、やっぱりドメスですね。うちは主人がアメリカ人。だから
バシバシ乗ってる。子供 一歳半。カタカナ苗字の友達は慣れっこだよ。
そんな「子育てしてるうちは我慢しろ、」とかナンセンス。だんなの実家は東海岸
某都市。乗り継ぎの時間含めると16、7時間。
寝たきりの赤ちゃんの移動はなんと楽なんでしょう。
先日のうちのサバイバルの仕方をこっそり教えましょう。
@ 出発前、思い切りぐずらせる・・・。からだをくねくねさせた一歳児と戸惑う母
を印象付け、スチューワーデスに「すみません、このままだと皆さんにご迷惑をかけてしまって・・。」
と声をかけ、「もしどこか空いている席があれば・・・・」と奥ゆかしくおねだり・・・。
そう。これは不幸にしてほぼ満席のばあい・・。ほぼ・・・。そう、数少ないその席をゲットするのです。
Aスクリーンの前は70センチ以上の人はリクエストしちゃだめだよ・・。なんたって肘掛あがんないんだから・・。
B通路側。たまに歩く・・・。それで鏡張りのオムツシートの上で「ほーら○○ちゃんもママもい〜っぱい」と
遊ぶ。
ドアの前で遊ばす。毛布持参。ドアの前のボタンに興味を持ってボタンを押させないため。
Cシールを一杯持ってきて、前の席に一杯張って気を紛らす。お話など・・。
周りの人と仲良くなる。
「こんにちは、おね〜さん」などといって「あら、かわいいのね〜」なんていってもらったら
ラッキー。後は愛嬌。
Dコーヒーは起きてるときは飲まない。寝静まったらさっさとギャレーにもらいにいこう。
ジュースは缶ごと未開封でもらい、ころあいを見てもらう。
Eキッズミールなどあとでチーズや袋詰のクラッカーなど入れておく小袋用意。
とてもポケットに入りきらない。
F小児科で眠くなる風薬をもらう。
など
125 :
名無しの心子知らず:02/07/05 22:48 ID:vnHFLXyr
Fだけ参考にさせてもらいますわ。
126 :
名無しの心子知らず:02/07/05 22:50 ID:dh2plvIm
上記、ころあいを見てもらう。 ⇒ころあいを見て飲む。のまちがいでしたん。
あと小さいゴミ袋たくさん用意ね。ゴミを捨てたくても、スッチーなかなか
まわってこないよ。それでとっても困るの。
127 :
名無しの心子知らず:02/07/05 22:58 ID:9I/nJz0Q
>>124 同意。
うちは国際結婚じゃないけど、子どもは何度も海外に連れて行ってるよ。
ハワイなら日本語が通じる医者もあるし、保険もあるし。
あらかじめ通いつけのお医者さんに相談してお薬もらったり相談したり
しておけば大丈夫ですよ。アテンダントも親切だし。ハワイは子持ちにはとても
フレンドリーですし。ホテルもある程度のとこなら、心配ないと思うよ。
ただ子どもの体調を考えて無理しないことや、
持病があったりする場合は慎重にしたほうがいいかなと思うけどね。
128 :
名無しの心子知らず:02/07/05 23:05 ID:XYViVJ10
こないだグアムに子連れ(1歳半)で行ったんだけど
もー超疲れた。
それなりに楽しかったけど、私一人すっごく疲れた気がする。
勝手にどこにでも行っちゃうし、夜は寝てくれないし。
もっと赤ちゃんのようだから1さんはどうなるかわかんないけど、
私はちょっとカワイソウだなぁって思ったよ。子供。
もう海外は当分やめようと思った。
行く行かないは人の好きだけど、その位の子供にとってみたら、
何の価値もない訳だし、かといえば心配事や気苦労の方が親にも負担になる。
結局は、親のエゴなんだなぁって反省したよ。
ガマンしろとは言えないけどね。
>124
子供をぐずらせて違う席をゲット→移ってこられたほうは迷惑Cクラスなら尚の事
通路を歩く→CAの邪魔
ドアの前で遊ぶ→ドア付近の人の迷惑、緊急事態も迷惑
個人の快適の為に周りに迷惑をかけてると分かってないのでしょうか?
130 :
名無しの心子知らず:02/07/05 23:21 ID:JA0/crhn
119仲間だなんて思ってないから安心して。現在の家庭・仕事・研究いずれにおいても満足してるから問題なし。だからこうして馬鹿相手にしてられるの。おもしろ〜い。また学歴コンプレックス?
131 :
名無しの心子知らず:02/07/05 23:23 ID:JPCwCBnq
>>128 さあん、私とまったく一緒です。
うちも、1歳6ヶ月の子供つれてグアム行きましたが、
現地で過ごしてる間、「あー早く帰りたい」って思ってた。
その前は5ヶ月でハワイに行きました。
その時はまだネンネの頃で寝返りも出来ず、体重も軽く、
楽勝だったんだけどね。
1さん、海外いくなら、子供が動き回る前のほうがいいですよ。
132 :
名無しの心子知らず:02/07/05 23:23 ID:9I/nJz0Q
>128
グアムってフライト3時間で時差なしでしたっけ?
それでダメなら国内もダメじゃない?
渋滞で東京から伊豆まで6時間なんてよくある話よ??
>>130 スレタイに沿っていない書きこみは、sageと入れるがよろし。
134 :
名無しの心子知らず:02/07/05 23:27 ID:9I/nJz0Q
うちは国内が渋滞したりする帰省ラッシュのときには
あえて海外に行くことにしてる。
なんにせよアンファントは赤ちゃんのうちだよね。
1歳半を過ぎたら親も大変。あえてアンファントでも座席を取るとか
したほうが親も楽です。
135 :
名無しの心子知らず:02/07/05 23:32 ID:LEQEdM8/
空港ではうるさい時用の耳栓も、となりの電気が明るくて
眠れない時用のアイマスクも当たり前のように売ってるよね。
子供が飛行機に乗らない確率の方が最近では低いんじゃない?
どうしてもうるさくて眠れないと困ると言う人はそういうグッズを用意
すると思うけど。
じゃなきゃ、何の為に売ってるのかなーって。
人間色んな人と交わって、迷惑かけたりかけられたり、それを享受したり
して社会性を養って行くんじゃないの?
ここで「飛行機に子供は×」って人は完璧主義者なの?
136 :
名無しの心子知らず:02/07/05 23:33 ID:JPCwCBnq
>>132 フライト3時間とはいえ、空港までのバス、搭乗までの待ち時間、入国手続き、
ホテルへのチェックインまでのトータルの時間は、6時間以上かかります。
しかも、海外旅行ですから、パスポートなどの貴重品には気を配らなくては
なりません。伊豆と同じようにかんがえないで下さい。
137 :
名無しの心子知らず:02/07/05 23:38 ID:D1krq+x0
うちも北海道いきました。
なかなか寝てくれなくて大変でした。
138 :
名無しの心子知らず:02/07/05 23:40 ID:Mz0/Xnhj
>135みたいなのを「開き直り」と言うのだな、と思いますた。
139 :
名無しの心子知らず:02/07/05 23:41 ID:48VArD6J
>132
時差は2時間位だったかな。
確かにフライトは3・4時間だけど、車の渋滞と違って飛行機の中って
公共の場な訳で…。
飛行機ではおとなしくしててくれて助かったんだけど、
海辺ではカワイソウだったよ、日焼けも怖いし。
国内でも国外でも旅行は旅行だけど、海外の場合、何より言葉はわからないし
その環境すら把握できてない。
あんまり気にしない人ならどうぞ行ってくださいって感じです。
車で6時間も子供(乳幼児)にはツライと思うよ。
そんなに遠い所行かなくてもいいから自由にして、みたいな。
>135
社会性を養うのはいい事だけど、公共の場ではなるべく周りに迷惑かけない
ようにしようと思うのが普通の人。
アナタって、タバコ吸うから吸わないヤツが煙をヨケロっていう感じよ。
タバコ吸いません、ってレスは勘弁ね。
140 :
名無しの心子知らず:02/07/05 23:42 ID:9I/nJz0Q
>>136 そうかなあ〜?
そんなに大変??
空港まで6時間?136さんは空港まで遠いんだ!それじゃ大変かな。
まあ通常は、2時間まえにチェックインしないとならないけど
そのあと空港のキッズルームに連れて行ったり
飛行機を見せたりすると、子どもはすごく喜ぶし。
渋滞ずくめの国内よりは楽しいと思う。
貴重品も、いまどき大量の現金持ちこみでもなければ
国際カードで充分だし、空港まで6時間かかるなら国内線使う手も
あるんじゃない?
141 :
名無しの心子知らず:02/07/05 23:45 ID:LEQEdM8/
>138
いやいや開き直りじゃないよ。
数十回となく海外へ行き来して感じたことなんだけど。
たいてい子供は乗ってるね。
いたわる人もいればいたわらない人もいる。
私はできるだけいたわる人でありたいなと思っているだけ。
>>135 >人間色んな人と交わって、迷惑かけたりかけられたり、それを享受したり
>して社会性を養って行くんじゃないの?
そうして社会性を養った結果、できる限り他人に迷惑をかけないようにする術を
身につけていくのです。
親の楽しみのためだけの旅行に、子供を巻き添えにして、結果周りの人々に迷惑を
かけるということを、予想できるのもその結果。
予想できるなら止めた方がいいというのも、知恵ですよね。
143 :
名無しの心子知らず:02/07/05 23:49 ID:LEQEdM8/
>139
あ、もちろん子供に泣かせない親の工夫は必要だけどね。
144 :
名無しの心子知らず:02/07/05 23:49 ID:JPCwCBnq
>>140 もう一度よく読んでください。
空港まで6時間なんて一言も書いておりません。
貴重品についても、現金のことは一言も書いておりません。
落ち着いて書き込んでくださいね。
145 :
名無しの心子知らず:02/07/05 23:56 ID:LEQEdM8/
>142
そんなことばかり言ってたら肩凝らない?
旅行での体験ってそんなに簡単に予想できないから面白いんじゃ
ないのかな。
迷惑かけないっていうのは最低限のルールなのは分かってるよ。
日本にいたってそれでも予測つかずに予定通りにはいかないでしょ。
予想通りに行かないってことを予想して行けばいいってこと。
失敗しても大抵の国ではOKと笑ってくれるんだけどな〜。
学習して同じ失敗をしなければいいのでは?
子どものためってよりは自分が楽しみたいから子どもに我慢してもらって
付き合ってもらってるという感じですね。人それぞれ楽しみ方があるだろうから
そういうのもありだろうけど、子どもの時間感覚は大人とは違うから
飛行機で数時間ってのはかなりの負担かと思います。
もう大昔ですが、三時間の電車の旅が、もう終わらない時間の
ように感じた記憶があります。すごく苦痛でした。今は一体
なんであんなに長く感じたのかわからなくなってますが、子どもに
とって、大人がすぐと思う時間でもかなり長く感じるのではないでしょうか。
あと子どもが家族でどこかに行くのを一番嬉しがるのは小学生の
うちでないかと思うのです。そん時のためにお金貯めておくのも
いいと思うんですけどねぇ。
147 :
名無しの心子知らず:02/07/06 00:00 ID:YGPGf2+g
ちきい
>>145 私は他人に迷惑をかけるかもしれない、と思うほうが肩が凝るくらいで、
142に書いたようなことは、むしろ私にとっては当たり前のことなんですけど。
旅行での体験を、乳幼児にさせる意味がよく分からないので、多分あなたのおっしゃっている
「予想外の体験」は、親にとってということでしょうけれど、
そこまでして(他人に迷惑をかけてまでという意味)、「予想外の体験」をしたいですか?
失敗を恐れているのではなく、簡単に予想がつくことなのにあえて行動に移して、
結果やっぱり他人に迷惑をかけてしまった、という事態を恐れているだけですけど。
149 :
名無しの心子知らず:02/07/06 00:02 ID:6tLizg9v
>>144 あなたこそ、細かい揚げ足とりはやめましょうよ。
海外行くなんてたいしたことじゃないような気がする。
ポイント押さえて、親子ともども、大らかに楽しめば
いいんだと思う。
>>142 同意。
もっと大らかに地球的にものごと考えよう。
細かいことが気になる人は家にいたほうが安心だとは思うよ。
150 :
名無しの心子知らず:02/07/06 00:12 ID:kg9mO3BM
>>148 そうだね、あなたのような人は近場で楽しんでいた方が
リラックスできそうですね。
私は一度も無理に海外旅行を勧めてはいませんからね。
安心して下さい。
勘違いしないで下さいね。
私は迷惑をかけてもいい、とは言ってませんから。
ただ、予測のつかない失敗まで予想していたら
何にもできないなーって思ってるだけ。
>>150 そうかも、私のような人はあなたのような人の冒険に巻き込まれないように、
近場で十分楽しんできます。あなたに何を薦められた覚えがないので、
「安心してください」といわれても、最初から心配していなかったのですが。
それと、勘違いもしていないので、安心してください。
152 :
名無しの心子知らず:02/07/06 00:15 ID:kg9mO3BM
>>148 しつこいようでごめんね。
乳幼児の旅行だけど、お兄ちゃんやお姉ちゃんがいる人もいるわけだし。
乳幼児だから旅行は負担って必ずそうなのかなぁ。
乳幼児にも性格が色々あると思うよ。
どこに行っても親がリラックスして対応できれば大丈夫だと思うけど。
153 :
名無しの心子知らず:02/07/06 00:16 ID:64easSVh
子供が生まれた、小さいからって親が何でもガマンしていた時代は一昔前。
私は親にしょっちゅう言われます。
あなたが遊びたいなら子供を産むべきではなかった。
親になるというのは自分以外の人生を背負う事。
親になる覚悟ができてから子供を産むべき、と。
子供が子供産むって最近よく言われてるのは、今の私達があまりに
頼りないからなのでは?
子供のレベルが下がっていると言われているのはなぜでしょう?
ガマンのできない子、運動能力が十年前と比べ著しく劣っている、等。
それらは親の責任?
なんにせよ、私達親は第一に子供の事を考えてあげたい。
自分が行きたいのはヤマヤマ。だって、楽しいんだもん。
じゃあ、年端ゆかない我が子はどうだろう。
きっとつまんないだろうけど、連れてくしかないし。
やっぱり、親のエゴかもしれません。
たいしたことじゃないと思う人は行けばよし。
でも、子は親の背を見て育つ、ですよ。
>150
親は予想できる限りのいやな事態をきっちり考えてから旅行連れて行ってあげてね。
こどもは何も、わかりません。
その範疇を脱していたのであれば、やむを得ないですが。
154 :
名無しの心子知らず:02/07/06 00:17 ID:krnoFOj5
>150
148さんは「予測のつかない失敗」なんて予想されてないと思うけど。
「子供が泣く=他人の迷惑になる」程度のことを
どうして「予測がつかない」なんて思えるのか不思議。
ひょっとして、自分の子供の泣き声だけは気にならないタイプ?
155 :
名無しの心子知らず:02/07/06 00:20 ID:kg9mO3BM
>154
気になるよ。
156 :
名無しの心子知らず:02/07/06 00:23 ID:kg9mO3BM
ここは、いかに他人に迷惑をかけないように
子連れで旅行できるかその方法・工夫を知りたいっていう
スレじゃなかったけ?
157 :
149:02/07/06 00:24 ID:6tLizg9v
間違えた
>>142は
>>145のタイプミスです。スマソ
わたしは子どもといろんなところに行きたいと思います。
158 :
名無しの心子知らず:02/07/06 00:30 ID:bDQydqhO
飛行機もそうですが、生後4ヶ月の子が大人のスケジュールに合わせることも
親が子供のスケジュールに合わせることも
勝手のわからない所ではかなり大変なことだと・・・
せめてお子さんが外食ができるくらいの年に
なるまで我慢をすべきではないでしょうか?
夏休みだったら機内には子供もたくさんいると思うけど
赤ちゃんはそんなにいないですよね。
うちも飛行機での初めての旅行は子供が4才の時だったけど
それでも耳が痛いとぐずったりしましたよ。
159 :
名無しの心子知らず:02/07/06 00:42 ID:tTXlp/Nc
>ここは、いかに他人に迷惑をかけないように
>子連れで旅行できるかその方法・工夫を知りたいっていう
>スレじゃなかったけ?
違います。スレタイちゃんと呼んで。
子供と一緒に旅行を楽しみたいスレは別にあります。
つか、かぶってるよね。あのスレdat落ち?
>157
こどもといろんな所に行きたいとあなたは思ってても、
確かにいろんな弊害や不安はつきもの。
親なら、子供の安全を最優先させて、もし何かあったら、たとえ当日
キャンセルしてでも旅行中止する位の心構えは持ってて欲しい。
こどもはこどもの感じ方があるように。
160 :
名無しの心子知らず:02/07/06 00:49 ID:xmCjA+F1
>159
同意!子供の気持ちになるなら、そんな簡単にはいろんな所に
行きたいとは思えないはず。
161 :
名無しの心子知らず:02/07/06 00:52 ID:kg9mO3BM
>159
スレタイちゃんと読んだよ。要約したら同じじゃないの?
水疱瘡ってことだよね。>キャンセル
ま、でもここに出て来る旅先はほとんど日本語が通じる
病院や案内所があるところだからね。
国内感覚で行けるんじゃないのかなぁ。
そんな無理に不安がらせなくてもいいと思うよ。
162 :
名無しの心子知らず:02/07/06 00:55 ID:kg9mO3BM
あ、だからって水疱瘡で乗ってもいいってことじゃないよ。
感染症の疑いのある人はキャンセル必須です。
あ〜あ〜
またループしてるよ…
アフォばっかり…
164 :
名無しの心子知らず:02/07/06 01:00 ID:XZ7kWv8b
>>161 国内感覚?
そうゆう感覚で逝ってはいけません。
大切な御子を連れての事ですから。
>163
そうだね。
寝よ。
>164
パスポートは忘れずにね。
この手のスレは必ず定期的に立つね。
しかも毎回ループするだけ。
2ch歴はそんなに長くないけど、見飽きたタイプのスレの一つ。
167 :
名無しの心子知らず:02/07/06 01:39 ID:XZ7kWv8b
168 :
名無しの心子知らず:02/07/06 02:05 ID:r7/hQgbq
こないだ、飛行機に乗ったら、後ろの座席の赤ん坊がギャーギャー泣くわ、
うちらの座席をどしんどしん蹴ってくるわで、すごい迷惑だった。
だから、やめてって言ってやったよ。泣き声だけなら黙らせろとも言えんけど
赤ん坊だから何やっても許されると思うなよな。
169 :
ゴルぁ!:02/07/06 02:06 ID:MywV1ZiV
今日の出張は最悪だった。東京−青森のわずか1時間の間だけなんだけど、
隣の赤ん坊、離陸してから着陸するまでずーーと泣きわめいてたぞ。
こちとら、移動中しかゆっくり休める時間は無いんじゃい!
理由は何であれガキは飛行機乗せるな!人さまに迷惑かけるの承知で、それ
でも飛行機乗せなきゃならない理由って何だ?
まじ、そのガキ絞め殺しそうになたぞい。
ヨーロッパじゃ、犬と子供はお断りってレストランがたくさんあるんよ。
日本人ってガキに甘すぎ。反省しる!
170 :
ゴルぁ!:02/07/06 02:08 ID:MywV1ZiV
>>168 同志か。泣き声も黙らせとと言うべき。親にはその責任がある。
できない奴が飛行機なぞ使うな。
ごめんよ泣いて…
……だって耳ん中がきーんって痛くなるんだもん。半端なく。
172 :
ゴルぁ!:02/07/06 02:21 ID:MywV1ZiV
飛行機なんぞお前にゃ10年はえーってこった。克服できるまで二度と乗るな。
173 :
名無しの心子知らず:02/07/06 02:25 ID:sZvuC+rY
>>171 耳抜きは大人がツバ飲むと治る要領で
ベビーにはミルクやジュースあげれば大丈夫なんだよ。
>>169 そのベビーにとってははじめての飛行機体験だったのかもね。
子供によって、全然動じない子と場所見知りして泣く子がいる。
こればっかりは体験させて見ないとわかんないかも。
心配ならとりあえず途中下車可能な電車から試すと良いかもなんだけど。
どっちにしても災難でしたね。お疲れさま。
174 :
ゴルぁ!:02/07/06 02:31 ID:MywV1ZiV
おぅ〜。ありがとよー。俺が本当は泣きたかったんだよー。・゚・(ノД`)・゚・。
175 :
名無しの心子知らず:02/07/06 14:26 ID:d6JK1t+x
子どもが3才のときにハワイ、8才の時に西海岸に行きました。
両方とも泣いたり、騒いだりはしませんでしたが、時差のせいか
体調を崩しました。3才の時は、飛行機の中で吐きました。
楽しかったですが、子ども中心ののんびりプランでないと
大変だと思います。
いきなりハワイよりも、飛行時間が少なく、時差もあまりない
所、グアムなどがお奨めかもしれませんね。
176 :
名無しの心子知らず:02/07/06 14:52 ID:zwXRlFfW
┌―――――――――――
| 領空侵犯機を撃墜せよ!
└V――――――――――
ΛΛ
|゚Д゚ | /|
/ ̄ ̄Λ / |
_______ --―ヽ/ ヽヽv――---__________
 ̄ ̄ ̄――-、-,---Λ日| . ´ ヽ|Eヨ |\___--、-,― ̄ ̄ ̄ ̄
,〇、-==||日\ λ/ |Eヨ | |===ー ,〇、
 ̄ ̄  ̄ └―┘´
\,从/ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒
〇二) ) ゝ≫≫≫⌒⌒⌒⌒⌒⌒
/从\ ドシューーーーーーッ!!
子連れ海外旅行となるとむきになって
反発してくる人が多いよ(感心)。
それも必死になってるし。
2ちゃんってずいぶん古臭い感覚の母が多くない?
子どもがかわいそうとか、大人が行きたいだけなのに
子どもを犠牲にしてるとか
子どものためには自分の楽しみはあきらめろとか。
海外旅行じたいよりも、海外に行く親子連れが嫌いなんじゃないかと
思う。だからいつもループするんだね。
そうそう、乗り物の中で騒ぐ子っていうのは
どんな乗り物の中でも騒ぐね。
親は自分の子が騒ぐとわかっていたら、あらかじめ
対策しておくべき。これは海外旅行には限らない常識だよ。
>>159さんにお返事忘れてた。
>こどもといろんな所に行きたいとあなたは思ってても、
>確かにいろんな弊害や不安はつきもの。
>親なら、子供の安全を最優先させて、もし何かあったら、たとえ当日
>キャンセルしてでも旅行中止する位の心構えは持ってて欲しい。
>こどもはこどもの感じ方があるように。
ご丁寧なご指示をありがとです。
でもうちは海外慣れてるほうだと思う。
お宅はどれくらい子連れで海外に行ってるの?
うちの子どもは生まれたてから飛行機乗ってるが騒いだことないよ。
乗り物が好きだし、夜間フライトならご飯食べて寝ちゃうし。
そんなわけで海外旅行ったって特別なことと思ったことがないよ。
>>177 >海外旅行じたいよりも、海外に行く親子連れが嫌いなんじゃないかと
>思う。
???一体全体、どうしてそんな発想を???
180 :
名無しの心子知らず:02/07/07 00:09 ID:6SnhSFtP
生まれたての赤ん坊を飛行機に乗せるDQN親がまだいたか。
いつか墜落するぞ。
181 :
名無しの心子知らず:02/07/07 00:28 ID:xMmpqOtq
>178
煽りや嫌味じゃなく、子供が騒いだ事がないって
言い切れる位のお子さんで本当に羨ましいです。
ウチの息子で渡航回数で慣れているかどうかは
判らないけど、息子の場合は一歳を過ぎた頃から
三歳近くまでは毎回ドキドキしながら乗っていました。
アメリカで出産して、初の里帰りが六ヶ月。
その後私が安心して乗れるまでの二年半に片道13時間を
七往復はしたはず。(祖父母の不幸や母の入院等です。)
もちろんその間にアメリカ国内を入れたら数え切れません。
うちの子は泣いたりは無かったけど、乗り物が好きで
毎回大興奮でしたから本当に身も細る思いでした。
躾が出来ていなかったと言われればそれまでですが
どうしてもダメな時期はあると思うのですが、お母様の
許容範囲が広いだけという事はありませんか?
182 :
名無しの心子知らず:02/07/07 00:30 ID:LrqW5ikZ
私、新婚旅行でハワイに行ったんだけど
帰りの飛行機がハワイを離陸して成田に着陸するまでの間
後ろにいた乳児がずーーーーーーっとぐずり続けていて
もう頭おかしくなりそうだった。
頑張ってファーストクラスにしたのにまったく意味無し。
最後の最後で新婚旅行を台無しにされたようで腹が立ったよ。
でも怒りの矛先はぐずっていた赤ちゃんじゃなく、もちろんその親に対して。
大人だってあんな長い時間座り続けているのはけっこう辛いことなのに
小さな赤ん坊が大人しく我慢してるわけがない。
親は飛行機乗せる前にわかんないのかなぁ、そういうこと。
赤ちゃんの親は、結局最後まで周りに一言も謝罪の言葉もなく
そそくさと逃げるように降りていった。
きっとあれに懲りてもう二度と子供を飛行機に乗せる事はしないだろう…と思いたい。
だいたい4ヶ月でハワイの海に泳がせるの?
おむつとれないうちにホテルのプールにおよがせるの?
日本で赤ちゃんにうれしい宿とかにいけばいいのに。
>>181 チョト荒技なんですが、離着陸時の電子機器使用中止以外の時は
ポータブルDVDで子供の好きなおかいつファミコンDVDなんかを
見せております。ボリュームは小さめ、飛行機の騒音で周りには
聞こえないです。&ジュースにおやつ。
ハンディビデオで画面が付いてるタイプに好きなビデオ録画して、
画面に再生させても効果あります。
大人も飛行機でじっと座ってるのは苦痛だから、映画見たり、
音楽聞いたりしますし、飲み物やおかし食べて時間つぶしますから
子供も、こういう非常時は仕方無いかと思ってます。
ちなみに息子1才7ケ月児。渡航先はチカバのソウル。飛行時間は2時間くらい。
とはいえやっぱり子連れには3時間くらいが限度かなぁ。
185 :
181:02/07/07 00:56 ID:xMmpqOtq
>184
ビデオ録画を再生はよくやりました。その間は
ビデオに見入っておとなしいけど、さすがに
13時間はきつかったです。
観光地ではない路線だったので機内はシーンと
していたしね。一度何処かの大学の団体研修旅行
と乗り合わせた時は女子大生がすっごく賑やかで
息子の話し声など掻き消され、申し訳ないけどちょっと
ほっとした事もありました。
ちなみにその時ばかりはお菓子も食べ放題です。
186 :
名無しの心子知らず:02/07/07 01:36 ID:6SnhSFtP
ガ・キ・は・お・い・て・け
187 :
名無しの心子知らず:02/07/07 09:23 ID:UAMVxZhJ
親の自己責任と判断で国内でも海外でも自由に好きなところへ行くよろし。
機内で泣く子供を他の人があやしてあげるくらいのおおらかさを
日本人は持つべきだなーって、ここ見て思いますた。
>>187 子連れで旅行するなら「親の自己責任で」っつーなら
機内で泣く子供の管理も親の責任だろ。他人にあやして
もらおうなんて甘ったれた気持ちでいてほしくないね。
189 :
名無しの心子知らず:02/07/07 09:37 ID:UAMVxZhJ
>188
あなた、心、狭いですか?
190 :
名無しの心子知らず:02/07/07 09:59 ID:6eajizqC
>189お前がな。
188に禿同!
心狭くないよ。
192 :
名無しの心子知らず:02/07/07 10:25 ID:ufxfqyYl
187は周囲に迷惑かけっぱなしの親だな。
193 :
名無しの心子知らず:02/07/07 11:25 ID:UAMVxZhJ
>192
周囲にもあたたかい気持ちで接している人間ですがなにか?
194 :
名無しの心子知らず:02/07/07 11:32 ID:jgK8yHBL
ガキに泣き叫ばれつづけたらせっかく高いかね出して旅行してるの周りの人がかわいそうだよ。
195 :
名無しの心子知らず:02/07/07 11:35 ID:UqVx9mDi
ですから子供小さいときは旅行しなくてもいいじゃないですか。
ageると、過剰に反応する反対派がウヨウヨで面白いね、ココ。
197 :
名無しの心子知らず:02/07/07 12:31 ID:6SnhSFtP
大体飛行機の子供運賃てのがよーわかりません。赤ん坊なら只だし・・
一番世間に迷惑をかける子供の運賃を倍にするべき。その分、周りの迷惑を
被った人に還元する。それが一番みんな平和に旅行できると思うです。
>>197 いい意見だ。
あやしてやる心もいいけど、飛行機という密室で泣き叫ばれたら、
逃げようがない。親も困るでしょう。
電車ならまだデッキがある(大声だとダメかな)
要は他人への心配りでしょう。
泣くかも・・・と思うならやめなはれ。
泣かないと思ってても迷惑になることだってあるのだから。
子連れで自由にお出かけを満喫している人は
今日ここにいるわけないか。
今日は天気もいいから赤オデ族には最高の日じゃない?
うちやむを得ず3ヶ月のときに不幸で新幹線遠征したけど、
こだまに乗ったよ。こだまだったら各駅で長く止まるから、
ぐずったときには気分転換になるから。
でも飛行機って怖くて乗せられない。耳キーンってなるもん。
大体飛行機で出かけるような旅行だって計画しないわ、ゼニないもん(w
>>196 あなたみたいな人が、迷惑をかけているのに気づかず、
「いやーね、海外旅行にいけないからって僻んで」と
的外れなことを言い出す人なんですね!
噂には聞いていたけど、遭遇できて嬉しいです!
>201
勝手に勘違いして喜んでてください(w
203 :
凸:02/07/07 19:30 ID:6SnhSFtP
201と202は仲良く飛行機でアンデス山中まで飛び立って下さいね。
204 :
名無しの心子知らず:02/07/07 21:52 ID:Dz8eDVJA
>>187 あきれるなー
自分が他人に迷惑かけるときは「もっとみなさん、おおらかに」なの?
そういう人にかぎって、他人が自分にかける迷惑は許せないんだよね。
だいたい、世の中子ども好きな人ばかりじゃないんだよ!
自分の子どもでさえどうやってあやしたらいいのかわからないって親がいる
世の中なのに、よくもそんなことがいえるね。
205 :
名無しの心子知らず:02/07/07 21:55 ID:PiPHB+qj
>>194 海外っていまどき「高いかね」なの?
>>197-
>>198 飛行機に乗ったことある?
座席のない赤ちゃんもタダじゃないよ。
206 :
凸:02/07/07 22:26 ID:6SnhSFtP
赤ん坊もお金取られるんだ。
飛行機いつも乗ってるけど知らんわいな(w
>>205 うわー、お金持ち!海外旅行を高い金じゃないって言い切っちゃった。
他人をバカにすることも忘れていない。うーん、お金持ちのあるべき姿ですか?
208 :
名無しの心子知らず:02/07/07 22:36 ID:G02wDFxN
海外も安く行けるようになったけど、ハワイでも1人10万以上。
うちの場合ですが、家族4人なので40万以上はかかります。
食事・観光等諸々を入れるとかなりの金額になりますね。
てなわけで、海外は年に一回あればいい方です。
209 :
名無しの心子知らず:02/07/07 22:43 ID:S/LPaO3w
>>208 その一人10万って何日の旅行での話?
うちは東京なんだけど、もしその予算で
沖縄や北海道へ行くとしたら、何日行け
るのかしら?と思う。
国内旅行って高くありません?
うちの母は、家族全員で行くと滅多に海外旅行に行けないと
悟ったらしく(香港に家族プラス祖母と旅行した)
「自分一人で行く」ことにしました。
のんびりリフレッシュを狙うのなら、お子さんおいて友達と行った
方が楽しいと思うし、子どもが楽しめることを考えると近場で
着ぐるみショー行脚とかのがいいのでは、と思いますが、各家庭の
考え方ですね。個人的には家族とはいえ、そんな活動的な人間ばかり
じゃない可能性もあるので、その辺にちょびっと気を配ってくれるといいな。
休みの時は家でごろごろしたい人もいるんじゃないかーと思うの。
211 :
名無しの心子知らず:02/07/07 22:56 ID:G02wDFxN
>209
5泊6日です。行くのはオフシーズンで安めのコースです。
ホテルはあまり気にしませんが、航空会社は日系しか乗りません。
国内旅行も高いですよね!春休みに北海道の見積もりを出して
もらいましたが、4泊5日で10万くらいでした。
「海外行った方がいいよね〜」て事で北海道は却下となりました。
個人的には家族とはいえ、そんな活動的な人間ばかり
じゃない可能性もあるので、その辺にちょびっと気を配ってくれるといいな。
休みの時は海外でごろごろしたい人もいるんじゃないかーと思うの。
213 :
凸:02/07/07 23:19 ID:6SnhSFtP
同じ値段なら何故北海道より海外の方がいいのか?
不思議ななあ。
北海道最高だよ。
話の方向がどんどんずれていってますが。
215 :
名無しの心子知らず:02/07/07 23:29 ID:TIAHQLx0
>>211 同じ日程で旅費でも日本のホテルの方が
ランク落ちしたり、旅費に含まれない食費
を考えると、海外の方が安上がりになりま
すよね。
だからと言って赤ちゃんを連れて行くのが
良いとは思わないけど・・・
なんで赤ちゃん連れで旅行しなきゃいけない
のかなあ?
日頃のストレス解消?
昔ならともかく今は旅行じゃなくても、他に
いろいろ方法あるんじゃないの?
216 :
名無しの心子知らず:02/07/07 23:34 ID:npzbbEbB
いつもcクラスオンリ‐だから1人36万掛かる。(往復、ホテル別)
年2回行きます。(ハワイ)
買い物含めて毎回500万飛んで行きます。
217 :
名無しの心子知らず:02/07/07 23:57 ID:pbve4nIf
>>215 私は長期休暇中は海外脱出組なんですが、
日本と休みがだぶらない国だと観光地は空いていてくつろげます。
遊園地等も平日気分で楽しめるし、(ほとんど日本人だったりする)
子供に親切な国だったので、行き交う人達にあやされて子供も始終ご機嫌。
レストランでは食事が終わるまでウエイトレスさんがあやしてくれた。
空港の税関チェックも子連れは別口から待ち時間無しで通過させてくれました。
ウチは空港まで近いし、飛行機の中だけなんとかアレコレ手を打って対応すれば
(といっても3時間が限度とは思ってます)後は大人も子供も楽しめるって感じなんですよ。
日本じゃ馴染みの店(個室アリ)しか食事に連れていけないもん。鬱。
218 :
名無しの心子知らず:02/07/08 03:53 ID:EikZG+cP
>197
そうそう、海外なら2歳までが無料だからそれまでに行かないと損という
感覚の人もいる。2歳までがいちばん大変でしょう。
219 :
名無しの心子知らず:02/07/08 07:25 ID:CsuXdNe/
>>213 外国ならブランド品を免税で買えるからお得
だと錯覚する人が多いのでせう
あと未だに、外国>日本 とゆー感覚を持った
いなかびと が多いのでせう
220 :
名無しの心子知らず:02/07/08 08:25 ID:TFoPqsJP
外国の紙幣や硬貨だと、おもちゃのお金(www)で買ってるような感覚だから、
いまいち、お金を払って物を買ってると言う気がしない。
それでついつい、小物を買いすぎてしまうのであった。(www
>218
1ヶ月から1歳11ヶ月まででも運賃はとられます。
無料ではなく安いだけ。
222 :
名無しの心子知らず:02/07/08 09:45 ID:LB8Tby+L
>>220 まさか!?いくら外国のお金が見慣れないからって
今時そんなおもちゃ感覚で使う人はいないでしょう?
それに普通お買い物はカード使いません?
日本人は狙われやすいからキャッシュ持ち歩く
なんて怖いですよ。
223 :
名無しの心子知らず:02/07/08 15:22 ID:snMt6Qwc
こんなにみんなネガティブに考えているなんてびっくり。
水疱瘡問題以外で何か行ってはいけない理由があるんでしょうか?
泣く? 親がカリカリしてればいくらでも泣きます。ゆったりと。
あばれる? 躾が悪いのでその場合は躾を直してからがいいでしょう。
耳を痛がる? 気圧の変化にはジュースやミルク、母乳なら最強でしょう。
現地での楽しみ方が分からない? 旅不足です。もっと色々出掛けて慣れましょう。
クタクタになるから嫌? そういう人は近場でOK!ただし海外へ行く人を妬むのはやめましょう。
あまり普段から物事を悲観的に考えていては、すべてにおいてそうなってしまいます。
そちらの方が恐ろしい病気を生みますのでほどほどに。
224 :
名無しの心子知らず:02/07/08 15:51 ID:Ds8jjUDA
>223 激しく同意なんですが
レストランでの外食ですら、挙句の果ては電車やバスでも
幼い子連れは親の楽しみの為に連れまわすな、子供も周りも迷惑だと
言われる時代ですから・・・
私も2chでこういうスレッド見る度に、あほらしいと思っております。
>>223 あのさ、しつけがちゃんとできている子供、泣かない子供ばっかりじゃないのよ。
特に乳児なんて、どうしたって泣くじゃん。
他人に迷惑をかけるな。これを皆さん言っているだけで、妬んでなんかいないのよ。
御自分の基準で物事を考えると、そういう発想になってしまうのかもしれないけど。
226 :
名無しの心子知らず:02/07/08 16:31 ID:snMt6Qwc
>225
ぜひ、あなたの旅行体験談を聞かせて下さい。
想像だけでものごとを考えるとあまりいい方向にはいきませんよ。
特にネガティブ日本人はマイナス面ばかりを考えがちです。
胃にきます。胃に。
ちなみにうちの子供達は帰省で乳幼児期から何度も飛行機を利用していますが
う〜ん、泣いた事はないですね。母乳だったからでしょうか。
227 :
名無しの心子知らず:02/07/08 16:40 ID:IDtngKC3
自己中心的って最強!
自己中心的って素晴らしい!
ヾ(@゜▽゜@)ノ あはは〜
>>226 反論は、「妬み」としか思えないんだね。狭い了見。
229 :
名無しの心子知らず:02/07/08 16:40 ID:Gv7V8sCU
>>226 うちはミルク派だったけど泣いた事無いよ。
場所見知りする子とそうで無い子で子供によってなのかもね。
子供は母親の気持ちをけっこう敏感に読み取るらしいから
親がゆったりしていれば恐く無い場所だと思えるのかも??
子供を振り回すなって意見が出てるけど、
普段親は子供に振り回されてるんだから
2時間往復で年に1〜2回くらい我慢させても良いんじゃないの?
もちろん子供が退屈しないように気を配りますけどね。
>>229 >普段親は子供に振り回されてるんだから
(゚Д゚)ハァ?
んで、他の乗客も巻き添えですか?
子供だって振り回してるなんて思ってないでしょ?
早く大人になってくださいよ。
>>226泣かない・・・いいね。
要は迷惑かけるかどうかで、子供・乳児とかじゃないと思われ
大人がギャーギャー叫んでたら皆迷惑だって言うでしょう。
子供・乳児だから泣いたっていいじゃんみたいに思うのはどうかと思います。
232 :
名無しの心子知らず:02/07/08 16:46 ID:vQiBfl0C
公共。
って言葉は死語なんだね。
>>231 大人の場合は法的拘束力があるので
いかようにもできますが
泣く子と地頭には勝てないの言葉通り
赤ん坊が泣き始めたらどーしよーもない
からみんなピリピリするんですわ。
235 :
名無しの心子知らず:02/07/08 16:50 ID:snMt6Qwc
日本くらいだね。こんなに子供の居場所がない国は。
酔っぱらいの迷惑オヤジはよくて、子供はダメなんですか?
通例ならここらでこの意見が出るはず。やっぱりループだ。
>>235 そんなことないよ。ヨーロッパだって、レストランに子供つれてこないよ。
公共の場所にいる子供は、厳しく躾けられて、泣き喚くことはめったにないしね。
親のしつけの問題なんじゃないの?
>>235 日本の親が一番だらしがないからです。
他国の子供の方が公共の場での躾はしっかりしてますよ。
>>236 大人の場合は機内で迷惑行為が有れば空港へ引き返し
多額の損害賠償請求が出来ますが
赤ん坊が泣いたからと言ってもひきかえすわけじゃありません。
乗客は、赤ん坊が運良くおとなしくなるか目的地に着くまで
我慢するしかないのです。
最悪のケースは到着するまで泣き続けられることも珍しくない。
snMt6Qwcさんはナニ人ですか?
ヾ(@°▽°@)ノ あはあは
>237
レストランも全部が全部じゃないよ。
確かに親の躾の問題多大にあり。
だから自信のない人はいかなくてよろし。
>239
海外生活長かった日本人ですが、なにか。
ヾ(@°▽°@)ノ あはあは
>>240 海外生活が長い人にありがちな「あっちでは、あっちでは」の出羽の守だね。
納得。
でも、そういう人の意見って、往々にして一部しかみていないんだよね。彼の国の。
きちんとしたレストランには連れて行かないけど
ファミレスに連れて行くのはいいでしょぅか?
しつけの結果が、実際他人の居る場ではどうなのかと
ガストあたりで確認したりしてるんですが(汗
少なくとも子供自身が食べているときは大人しいので、
食べ終わってウルサくし始めたらすぐ出るようにしてますが。
>241
信じる信じないはあなたの自由でございます。
2chだからね。
それを差し引いてもここのネガティブ思考は異常なり。
っていうか、煽ってる人の体験談は?
聞かせてよ。失敗談しかないから嫌なの?
245 :
229:02/07/08 17:10 ID:Gv7V8sCU
>>230 >んで、他の乗客も巻き添えですか?
(゚Д゚)ハァ?うちのこは泣いた事無いって書いてるでしょう?
別に迷惑かけて無いよ。
良く読んでから煽るように。
>>240 ヨーロッパの子供は確かに躾は出来ていますけど
それは、飛行機やレストランへ行く階層がそれなり
のレベルだから、と言うのもあるのでは?
日本人は本来なら海外へ行かないような育ちの人も
経済力があるだけでどんどん行くので躾の悪さが
目立つのではないかしら?
自信のない人はむしろきちんと自覚した人だから
行かないと思いますが、問題なのは自覚のない人じゃ?
あと、日本国内には子供連れで楽しめるリゾート施設が
ヨーロッパより少ないと思いますし料金面でも子供料金の
設定が大雑把で高すぎます。
その点にも問題があるんじゃないかしら?
国内にもっと家族連れが利用しやすい料金で楽しめる施設が
できれば、わざわざ海外へ行かなくても良いと思うのよね。
>>242 レストランのマナー練習にファミレスは良いと思いますよ。
会話を楽しみながら食事をする習慣は家はもちろん
外食でもした方がいいですよね。
他人に迷惑をかけないようにっていう配慮を「ネガティブ思考」とはね。
あービックリ。
そういう人の脳内では、自分の蛮行が「ポジティブ」に映るんでしょうね。
幸せだこと。
>247
はいはい。ちゃんと文章を読んでから煽るようにしましょうね。
カコワルイヨ。
っていうか君にはそういう風にしか読めないのか?
それじゃぁ、かなりの重症です。自立神経失調症に気をつけましょう。
>>248 じゃ、どうやって読めばいいのか教えて?
他人の体調まで妄想するってのは、行きすぎだと思うから、止めた方がいいですよ。
250 :
名無しの心子知らず:02/07/08 17:27 ID:q8eIGbku
>>229さんや
>>223さんのお子さんは泣いたり騒いだり人に迷惑をかけたり
しないのでしょうけれど、ここで取り上げられているのはもともと、迷惑を
かける可能性が高い子供を機内で泣かせないためにどうするか、という
ことを話しているのです。
そういう子供だった場合どうするか?という対策案例も書いてただけると
ありがたいです。
でも、ご自身のお子さんが機内(や公共施設)で迷惑をかけていないのでしたら
対策はいつもたててらっしゃらないかもしれませんね。
251 :
名無しの心子知らず:02/07/08 17:39 ID:snMt6Qwc
>250
優しそうな文章で、嫌味タラターラですね。
それではそういう話をしましょうね。
分かってないのは私ではありません。
他のネガティブ煽ラーの方達ですよ。
体験したことのない方がここであれこれ言っても仕方ないでしょうね。
>249
…。
252 :
名無しの心子知らず:02/07/08 17:44 ID:q8eIGbku
250です。
>>251さん、嫌味に聞こえてしまったならごめんなさい。
たぶん最後の部分が気に障られたのかもしれませんが、
本当にいつも手がかからなかったり、もともと気持ちをゆったり
持って泣かないのだったら、出先で特に対策をたてていないのかな?
と考えただけです。
どう言っても字面だけで見たら嫌味に見えてしまうかもしれませんが、
ココで困っているのは出先で対策を上手く出来る自信がなかったり、
泣く可能性がある方が多かったので、そういう意味で書いたのです。
253 :
229:02/07/08 17:51 ID:Gv7V8sCU
>>250 確かにスレ違いになってましたね。スマソです。
とはいえ機内で泣く子の対策を教えてというスレなのに
最初から逝くなという意見もスレ違い。そしていつの間にかループ。
これって育児板では定番のようですね。(w
私の子供を愚図らせない対策は
>>173>>184にレスしました。
ご参考までにご覧下さい。
254 :
名無しの心子知らず:02/07/08 17:53 ID:snMt6Qwc
>252
私の勘違いでしたね。ごめんなさい。
私は自分の子供がよく泣く子で、機内でもおとなしくしそうに
ない子にまで無理矢理「海外はすばらしいので行きましょう。」とは
言ってません。
色んな子供さんがいますので、親の判断で連れて行ってあげて下さい。
ただ、親が動揺していたり気が立っていたりするのを子供は
すぐに察知してそれが泣く事につながったり子供のイライラに
なったりしますから、親がゆったりできる乗物や行き先を決めて
あげればいいと思います。国内外に問わずね。
以上。さよなら。
255 :
242:02/07/08 17:54 ID:iZsRrbPH
>>246 ヨカタ。
一応時間帯も考えて行くけど…学生に「ガキウルサい」とか
言われるので鬱なとこでした。
学生の方がるさーい。
スレネタに戻ると。
友人の子供の話ですが。
三歳前までは二時間くらいまでの移動なら、親も疲れるけど、なるべく
騒いで良い場所で遊ばせて疲れさせ、乗り物の中で寝るようにし向けて
ました。
お昼寝にかかる時間帯に乗るようにするとかも有り。
飛行機では6時台の早朝便に乗せたことも。
これも移動のためにあまりに早くに起こされるから、飛行機の時には
寝てしまっていました。
そのため、五歳くらいまでは移動は寝るという癖がついたそう。
250です。
>>229さん、
>>254さんレスありがとうございます。
こちらこそ、失礼しました。
このままだと229さん(
>>253)がおっしゃるように、行って良い、悪い論争に
なりそうだったので・・・。
行くなら対策を、どうしてもムリそうなら行かない結論を(
>>254さんの意見
と同じです)という本来の方向に修正したい気持ちもありました。
絡んでいるようになってしまってすいませんでした。
私もこれにて失礼します。
257 :
名無しの心子知らず:02/07/08 19:52 ID:Ds8jjUDA
いつもループですよね、こういうスレッド。
躾が厳しいといわれる外国でだって、子供は泣くし喚くし
そういう子供だって飛行機にもレストランにもいますよ。
一般観光客が行くような高級レストランに乳幼児が行かないのは
日本も外国も同様。またたまにそういうレストランでみかける子連れは
稀に見る聞き分けの良い子、だからこそ連れてこれるのだからこれも
当たり前。
日本に住んでいて、日本発着の飛行機を使っているのだから
日本人の子供ばかりが目につくのは当たり前でしょう。
行儀の良い子は人目をひかないし、泣き喚いている子は人目をひくのだから
一概にはどっちが多いなんて、統計でもとらないかぎりわからないし。
乳幼児が大人より大きい声を出してしまったり、大人なら我慢するところを
泣いてしまったりするのは事実です。 あくまでも事実であって躾の問題じゃ
ないことが多い。 問題は泣き喚いた時の親の対処の仕方だと思いますが、
「殆どの親が平気でいるわけはなく、周りに迷惑をかけないように苦心していますよ。
たまに苦心していない親がいますが、それは他の子連れにとっても大迷惑です。」
公共交通期間というのは大人も子供も、車椅子もベビーカーも、お年寄りも幼児も
皆の交通期間なわけです。そうでないのは貸し切りバスやハイヤーやチャーター機でしょう。
それなりのパーセンテージで、乳幼児がいるのも当たり前じゃないですか。
働いているOLやサラリーマンだけが旅行の特権を握っているわけではありません。
>>257 いや、だから繰り返されているけど、やむを得ず公共交通機関を使う場合の話と、
親の「イキタ〜〜イ!!」という欲求で海外旅行に連れて行くのと、
話は全く違うと思うんだよ。
あなたこそ、ループさせてるんじゃ?
259 :
名無しの心子知らず:02/07/08 20:02 ID:10S24sBV
子供にもおとなしい子、そうでない子、いろいろいます。
親はだいたい自分の子供のタイプをある程度把握できるはず。
おとなしくできる子なら乗ればいい。
おとなしくできない子はやっぱり乗る資格ないと思う。
(急病とかは大人でもあり得るんだから除外ね)
「うちの子静かにしてられないだろうな」ってわかってる確信犯が一番イヤ!!
260 :
名無しの心子知らず:02/07/08 20:09 ID:M/oHFzNz
>259
ハゲドウ!
261 :
名無しの心子知らず:02/07/08 21:27 ID:2279yQ1x
旦那の仕事の関係で海外に一緒に行くことになりました。
全行程15時間。子供は6ヶ月です。
機内対策はこれでもかってぐらいにしていきます。
なるべくなら使いたくないけれど眠くなる風邪薬も持参することにしました。
ここ読んでると子供連れて飛行機乗るのが怖くなってきました。
こういう気持ちが子供を不安にさせ泣かせてしまうんでしょうね。
うちの子は出かけると非常におとなしいんです。緊張してるみたいで。
その調子で機内も過ごしてくれたらいいんですけど、初めてのことでなにせ長丁場ですし。
子連れで海外=DQNだと思われるんだろうなあ。
262 :
名無しの心子知らず:02/07/08 21:28 ID:snMt6Qwc
>261
可哀想。
ヤフーに行きなされ。
>>261 自信マンマンで連れて行く人や、「イイや、行っちゃえ」派より、
あなたが周りにかける迷惑は、ずっと小さいと想像。
親の気持ちに関係なく、泣くときは泣いてしまうから、
泣いてしまったときにどう対処するか、旦那さんと話し合っておかれたらどうでしょう。
予め航空会社にも問い合わせておくとか。
264 :
名無しの心子知らず:02/07/08 21:44 ID:2JtPbW6S
ガキの頃、うちの親はどこに行くにも飛行機は絶対使わなかったな〜。
北海道から大阪まで行くのも夜行列車で旅行したもんだ。
厨くらいになって理由を聞いたことがあった。
飛行機ってのは密室で、誰も逃げ場が無い場所であるからして、世間様に
迷惑をかける可能性がある子供に乗る資格は無い!だと(w
今に思えば納得。やっぱ飛行機って空間は特殊。一般の公共交通機関や
レストランと比べるのもちと違う気がする。
いくら気を遣っても、遣い過ぎって事は無いと思う。
昔、のぞみに乗っていたとき、車内はがらがらなのになぜか赤ちゃん連れの女性と
隣の席になりました。
乗車したときから赤ちゃんがずっとぐずってて、私が気にする前から母親が気を使って
デッキに行ったり、挙句には車掌さんに話をしてくれて、席替えまで手配して
くれた人がいました。その母親には何度も謝られたなぁ・・・。
そこまで気を使ってもらうとかえって恐縮しちゃって、子供が騒いでも
ちっとも不快に思わなかったです。
最近は飛行機で座席運が悪く、前の座席の子供に読書の邪魔をされ、おもちゃを
投げつけられたり(母親は子供には叱ってもこちらへの謝罪はなし)、着陸態勢に
入ってから隣の子供がおもらしをしてものすごく迷惑を被ったこともあるので
そんなDQNな親にはならないように気をつけてもらいたいなぁと思います。
到着予想時刻はわかるんだから、ベルトサインが点く前にトイレにいかせるのは
キボーンと思うのですが・・・。(最終着陸態勢中に子供がトイレががまんできないって
叫びながら呼び出しベルを連打してスッチーに怒られてたDQN親子もいたなぁ)
266 :
名無しの心子知らず:02/07/08 22:00 ID:Ds8jjUDA
>258
話しが違うというのはわかりますが、例え親の欲求で海外旅行に
連れていったってかまわないでしょう。もちろん>257の「」内も考慮した
上での発言ですが。 それと257の最後の1行もあわせて読んで頂けました?
↑こういうヤシが、開き直って子供泣かせても平気でいるんだろうなー(ボソ
268 :
名無しの心子知らず:02/07/08 22:17 ID:Ds8jjUDA
>261
>ここ読んでると子供連れて飛行機乗るのが怖くなってきました。
よくわかります。 私もこういうスレッドや、他でももレストランなどにも
子連れで外食するな発言があったりして、261さんと同じように感じることも
あります。
でもあんまりナーバスにならないでいいと思いますよ。特に261さんみたいな方は
尚更。 子供が泣いても騒いでも知らんぷりするような親って、私は見たことが
ないのだけど、ここではそういう親を見た方がいらっしゃるようで・・・要は、何かしらの
対策を講じればよいのであって、それでも煩かったらそれはそれで仕方ない
でしょう、精神的にまいってしまわないようにそう考えましょうよ。
261さんが子連れで飛行機に乗ったことがあるかどうか、わからないのですが
ジェットのエンジン音って、案外人の声を掻き消してくれます。泣いてあやすときは
飛行機のハネ(エンジン)付近のトイレやギャレー近くのスペースに立って避難すれば
大丈夫です。 6ヶ月なら眠る時間も長いし、泣声だって2,3歳児の我侭主張するための
大声にくらべたら全く耳障りではないし。 親がゆっくり眠れないのさえ覚悟していけば
(それすらも6ヶ月児だったら大丈夫だと思うけれど)、あとはきっと大丈夫ですよ。
269 :
264:02/07/08 22:22 ID:2JtPbW6S
257の最後の1行ってこれ?
>>働いているOLやサラリーマンだけが旅行の特権を握っているわけではありません。
なんか違ってるような気が。。働いているOLやサラリーマンが握っているのは
旅行の特権などではなく、出張という気の重い十字架なの。
楽しい旅行の最中なら、多少子供が騒ごうと寛容でいられるけど、厳しい出張の
途中でやられると、親子揃って逝って欲しくなる。
これって俺だけか?
>267
ハァ、もういいよ。あきた。
272 :
名無しの心子知らず:02/07/08 23:04 ID:gl7+kirz
>>46 乳児も乗り物酔いして戻したりしますよ。
あと
>>1、これは中国の都市だったらどこでも言える事だけど、特に上海は
人が多いし、空気も悪いよ。食べ物が合わなくて親が参る事もあるし。
衛生状態も昔と比べてだいぶ改善されてるだろうけど、日本に比べてまだまだ
汚い所もあるから、赤ちゃん連れの旅行はお勧め出来ない。
273 :
名無しの心子知らず:02/07/08 23:13 ID:gWO3Fa2n
>>269さんは常識的な事を言っていると思います。
257の様な人がいるから主婦が馬鹿にされちゃうんですよね。
同じ主婦として恥ずかしい。
楽しい旅行の皆さんは送迎バスでゆったり一眠りしたり
ホテルへ着いてのんびりできるでしょうが
仕事で渡航する者は、到着してそのまま仕事の打ち合わせ
なんてザラ、機内で泣きわめく子供に遭遇して一睡もでき
なかったら・・・・
274 :
261:02/07/08 23:18 ID:2279yQ1x
>263,268
ありがとうございます。
子連れで飛行機は初めてです。
自分があまり飛行機得意でないもので乗るとすぐに音楽聴いて寝ていました。
なので機内の音がどれぐらいなのか、回りは静かなのかうるさいのか気にした事がありませんでした。
エンジン付近は音が大きいのですね。参考になります。
とにかく今は万全の対策をして旦那と協力していきたいと思います。
275 :
名無しの心子知らず:02/07/08 23:25 ID:AdA2Atu3
赤ちゃん連れてでも旅行行きたいって気持ちはすっごくわかるよ。
でもそういう旅行はメリットよりデメリットのほうが大きいことは
覚悟しておいたほうかいい。
周りへの迷惑ってのもそうだけど、それよりも赤ちゃん自身の負担が
大きすぎて可哀相。
赤ちゃんにとっては居心地が悪いから泣くわけでしょ?
少なくともその時点で赤ちゃんは旅を楽しんでないじゃん。
「それでもいいから連れていきたい」っていうのは完全に親のエゴだよ。
泣かさないために手を尽くすのは結構だけど
ほんとうは泣きたいくらい居心地悪いのに、無理矢理黙らされてる赤ちゃんの
気持ちをもう少し考えてあげて。
そんなにしてまで行く旅行にどんな意味があるの?
276 :
名無しの心子知らず:02/07/08 23:31 ID:snMt6Qwc
はい、永遠にループです。
反対派の方はこのままで、旅情報が知りたい方はヤフへ移動してください。
----------------------------------終了----------------------------------
>>276 アンタ、何?嫌なら来なきゃいいじゃん。
278 :
264:02/07/09 00:50 ID:tmgcFd5Z
>>273 同意ありがとー
どうしても赤ん坊連れで飛行機に乗らなければならない場合がある。だから泣か
ないうよう万全の準備もした。それでもどうにもならないのが赤ん坊。。。
そうなったら後は親の事後処理能力につきるよね。
赤ん坊が泣くのは当然、何か文句ある?てな意識が親の態度に見え隠れすると最悪。
周りの人に一言謝ったり、会釈するなどして、周囲のフラストレーションを和らげる
努力をするしか無いんじゃないかな。
こちとら、新聞丸めて赤ん坊の頭ペシッ!ってやりたくてうずうずしてんだから(w
279 :
229:02/07/09 00:57 ID:lQq2Scnb
>>275 赤ちゃんは居心地が悪いからだけで泣くわけではありませんよ。
むしろ飛行機の程よく振動しててそれなりの雑音は寝付くには
うってつけの環境のような気もします。(ウチの子の場合ですが)
また自我が芽生える1歳前くらいならけして居心地悪く無いと思います。
赤ちゃんが泣く時はお腹が空いたり退屈だったりオムツが汚れていたり、
暑かったり寒かったりで泣く方が多い。
もし、旅行に連れていくのなら親はそういう赤ちゃんの不満を
先に先にと気づかって先手をいけば愚図られる防止策になります。
親の犠牲になってると言う程大袈裟なものかなぁ?
>>279 うーん、たまたまぐずらない子供を持てたラッキーな人という気がする。
実際泣き叫んで、何をしても泣き止まない赤ん坊っているからな。
飛行機の中でそういう状態になられると、親もかわいそうだけど、
はっきり言って、周りもたまらんのよね。
281 :
279:02/07/09 01:55 ID:lQq2Scnb
>>280 そうかも知れないです。
今さっき「泣き止まない時のあやしかた」スレのぞいていました。
ウチの子は外出大好きなので、家の中にいる方が機嫌悪い子供です。
だからどこかへ出かけるのを毎日心待ちにされてる感じ。
これはこれで親にはプレッシャーだったりもするんだけどね。
旅行は彼(息子1歳7ケ月男児)にとってもお楽しみのようにも見える。
思えば私も主人も旅行好き&外食好きで気が合ったからケコーンした。
子供にもしっかり遺伝してるのかも。
車乗るのが大好きなのもそのせいかも。飛行機はその延長線だと感じてるらしい?
282 :
名無しの心子知らず:02/07/09 05:19 ID:yLnr1R7o
281旅行好き&外食好きで気が合ったから結婚?頭悪わる〜。赤ちゃんはうるさいから飛行機に乗るな。おとなしく座っていけるようになったらもちろん可だけど。
283 :
名無しの心子知らず:02/07/09 08:31 ID:6JwUEzrc
また院卒のDQNかよ。
いい加減2chを理解しろ。アフォですか?
>>259さん
私も同意。
>>268さん
>子供が泣いても騒いでも知らんぷりするような親って、私は見たことが
>ないのだけど、ここではそういう親を見た方がいらっしゃるようで・・・
残念ながら良く見かけます。
おととい(日曜日)も出先で3組ほどひどい騒ぎを見かけましたが、特に
ひどかったのはギャー!と奇声を上げても夫婦ともどもまったくなんの対策も
講じなかった親子連れ。周りの冷たい目線も無視しているのか本気で気がついて
いないのか・・・。
それとも私が神経質すぎるのでしょうか。
私は親子連れだからといって公共機関に乗るなとは思いませんが、
「子供が騒ぐ、迷惑をかけるのは子供だから当然と思っている」人には
乗って欲しくないです。
「子供は泣く、ぐずる」は当たり前ですが、それを理解した上で泣かせない
対策をきちんと考え実行して欲しいと思います。
その気構えがあるかないかで、親も周りの人もずいぶん快適度が違って
くると思います。
いうまでもないことですが、子供の体調が悪かった場合はやはり遠出を
さけたり、計画段階から子供が急に体調を悪くすることも考えて、融通が
利くプランニングをした方が良いかもしれません。
長くなりましたが、結局、気遣いや心がけじゃないでしょうか?
285 :
名無しの心子知らず:02/07/09 08:44 ID:MKkfVX8W
>264,273
もしも出張(仕事)で仕方なく飛行機に乗っている人がいるから
乳幼児連れで飛行機に乗る親の欲求による旅行はするなって、言いたいなら
それは違うでしょう。 勿論、そういう人にとって迷惑だというのは
事実でしょうが・・・。
>赤ん坊が泣くのは当然、何か文句ある?てな意識が親の態度に見え隠れすると最悪。
同意します、ごくたまーにはいるかもしれませんね、そういう親。 しかしjもう1度言わせて
頂きますと、>257
>「殆どの親が平気でいるわけはなく、周りに迷惑をかけないように苦心していますよ。
>たまに苦心していない親がいますが、それは他の子連れにとっても大迷惑です。」
なんですよ。
……最近はその比率がひっくり返ってきてるから、揉めてる
のだと思う。気を遣って萎縮している人に「子どもは泣くものだから
しょうがないよ、もっと大らかに構えて良いよ」と云うとしよう。
もちっと神経使った方が…と云う人に限って都合のいい部分だけを
聞いて「子どもだから〜しょうがないって云われたしー」てなことで
世間と軋轢を産んでいるのだと思います。
非難している人は、自分が今まで見た中で一番最低なものを
想定しているし、子連れの方は「自分はこんなに頑張って泣かせていない」
と思うのでムッとする。どこでも一番気にして欲しい人はその場にいない。
両者の敵は共通して、人目をまったく気にしない(っていうか自分の知り合い
以外は見えてない?)親子連れだと思います。
空港行きの電車の中で追いかけっこやら、荷物置き場で登りっこ
をする子ども連れを見た時には…「ああ、飛行機乗るんじゃなくてよかった」
としみじみ思いました。行儀のいい子はあまり印象に残らないから
どうしても騒ぐ方の記憶が残って嫌になってしまうね。
287 :
名無しの心子知らず:02/07/09 09:44 ID:wgCm9rrB
もうすぐ福岡で仲のいいイトコの結婚式があるんだけど
1才2ヶ月の男児連れで行くか、置いてくかで迷ってます。
(6ヶ月のとき、帰省の札幌〜羽田でぐずりまくった前科あり)
札幌〜福岡の約3時間・・長いよな〜。
羽田で乗りつぎにしたほうが
気分転換になるか・・でも2回離陸&着陸があるって
キツイかも・・羽田のベビー室って狭くて最悪だし。
私がいないと夜泣き止まないので、ダンナに任せて置いてく
のはふあんだ。
あー、どーすべ。
288 :
名無しの心子知らず:02/07/09 09:56 ID:ARtSVqpp
>>287 垢の他人でなくご主人に犠牲になって貰って下さい。
保護者なのだから父親にもしっかり育児して貰いましょう。
過去ログに、機内はエンジン音が響いているから
子供の泣き声はさほどではないと言う人がいましたが
そんなことはありません。
子供の声は特別に響きます。音質が違うのです。
大丈夫だと思いたい気持ちはわかりますけど、垢の他人に
とって子供の泣き声は神経をさかなでる騒音です。
どんなに席が離れていても聞こえる時は聞こえるんです。
隣近所の座席なら、親が遠慮してるかどうかわかりますが
離れた座席の人には子供の泣き声しかわかりようもなく
イライラさせられるだけです。
子持ちの私でさえそう思うのですから、そうでないビジネス客
にとっては迷惑以外の何ものでもないと思います。
子供も他人にも迷惑を掛けてまで飛行機に乗るのは親のエゴ
以外の何ものでもありません。
289 :
名無しの心子知らず:02/07/09 10:38 ID:47cP7HKU
先日の読売新聞の投稿で、飛行機のったら、最初から最後まで泣きやまない
乳児がいた。っていうのがありましたね。
うるさかったってことでは無くて、航空会社もおしゃぶりくらい用意
しておいたらいいのでは、ってことだったけど
おしゃぶりに慣れている子って実はそんなにいないよーと思った。
290 :
名無しの心子知らず:02/07/09 11:58 ID:fuA6/Yfy
赤ちゃんは飛行機に乗るな。いつも席を移動して泣き声の聞こえない環境を作り自らを守っています。
291 :
名無しの心子知らず:02/07/09 12:04 ID:HEL0n6PB
>290
航空会社に言えば?
292 :
名無しの心子知らず:02/07/09 12:06 ID:vFSIbCpT
293 :
名無しの心子知らず:02/07/09 15:24 ID:3h9ZjmRJ
>>285 >ごくたまーには
じゃないと思いますよ。
特に夏休みには「一乗物」に最低でも「一家族」もれなくついています、ってほど。
同じ子連れからでも「ひどい親」と思うこと多し。
294 :
名無しの心子知らず:02/07/09 15:30 ID:DBigp+me
>290
どうしても飛行機に乗らなきゃいけない状況になったら、どうすれば
いいのよ?
もしかして・・・赤ちゃんだけ置いていけ、とでも?
295 :
名無しの心子知らず:02/07/09 15:35 ID:7Zt6CVw1
妹、スイス人とケコーンして先日向こうで子供を産んだ。
今年の暮れには一時帰国したいと言ってるけど、ヒコーキ乗って帰ってきたら
このスレで叩かれるのかしら(w
296 :
名無しの心子知らず:02/07/09 15:39 ID:wxHoZIn/
297 :
名無しの心子知らず:02/07/09 15:39 ID:GFSVIzxW
雑誌で読んだんだけど、小児科で乗り物酔いの薬を処方してもらって、
ハワイへ行った家族の話が載ってた。
乗り物酔い止めの薬と言えば、聞こえは良いけど、乳幼児用の睡眠薬。
トリクロなんとか〜って名前。忘れてしまった。スマソ。
私はそんなの使う気は無いけど、参考にしてみれば。
298 :
名無しの心子知らず:02/07/09 15:42 ID:HEL0n6PB
>294
航空各社赤ちゃんの価格設定をしてバシネットなども
用意し、子供用の食事もサービスしています。
おもちゃも配ってくれます。絵本も貸してくれます。
大丈夫、乗っていいですよ。
ここが特殊なだけですから。
ここで「DQN家族は!」と言っている大多数の人は
見てみぬふりをしてその場では何も言わず
匿名性の高いこのような場所でしかものを言えない方々です。
決して何の解決にもつながりませんので、
もしも非常に被害被った方や現状を打破したい方は
航空各社に直接陳情書を提出してください。
299 :
名無しの心子知らず:02/07/09 17:14 ID:JuBMjqNZ
>298がいいこと言った!!
300 :
名無しの心子知らず:02/07/09 17:22 ID:73aOFj3f
>見てみぬふりをしてその場では何も言わず
ただ騒いでいるだけなら注意もするし
客室乗務員からも行って貰う。
空席が有れば移動もする。しかし
火がついたように泣きわめく赤ん坊を前に
何を言えばよいのか?どうすれば
泣きやんで貰えるのか教えて貰いたい。
前レスにあったような離陸から着陸まで泣き通しの
赤ん坊がどんなものか知っているの?
301 :
名無しの心子知らず:02/07/09 18:00 ID:q80lY0yn
旦那が上海に単身赴任しているので、子供が5ヶ月の時と、13ヶ月の時の2回遊びに行った。
上海はやたらコンビニがあって、パンパースもミネラルウォーターも日本と同じものが何でも揃います。
さらにまだ日本に3軒くらいしかないカルフールが上海市内だけで7軒あるそうです。
カルフールに行けばそれこそガーバーの水から離乳食からすべて日本以上の品揃えです。
それと中国人は子供を大事にしますので、子連れにはとっても優しくしてくれます。
子供服・おもちゃの店も多いし、何より安い。
お手軽旅行にはお勧めですね。
万一の場合にも日本人が集まっている地区に全て日本語OKの病院があり、
小児科の先生も常駐しているので問題無しです。 ちなみに旦那も行き付け。
ただブランド物は日本より高いくらいなので、それが目的だったら香港ですね。
302 :
名無しの心子知らず:02/07/09 18:08 ID:IFUhOQCt
>>298 >ここが特殊なだけですから。
あなたこそが特殊ないわゆるDQNなんでしょうね。
その場で誰にも何も言われなかったら子供が何しても大丈夫、文句があれば親でなく
航空会社に言いに行けってか??
あ〜〜あ、こういう鈍感さんが開き直ってのうのうとでしゃばるからマナーが悪化
するんだよなぁ。
匿名だからこそ、よそ様にこんな発言する人間と一緒に思われちゃったら
たまったもんじゃないよ!
>>298さん
普通にうるさいくらいだったら我慢もできることも多いし、注意しても
ちゃんとした反応が返ってくる親だったりするからあまり困らないのです
(この程度だったら私の許容範囲です)。
でも、尋常じゃないくらいうるさかったり、目に余る行為をする子供の
親だったりすると、逆切れされたりすることもあるし、言うとますます
不快な思いをさせられることもあるので、ここでマナーを守ってくれたら
いいのになぁ・・・と思って書きこんでいます。
もちろん我慢できないくらいひどい親は少数なのはわかっていますが、
少数派が多数派にならないようにと祈りつつ、書きこんでいます。
304 :
名無しの心子知らず:02/07/09 19:57 ID:tmgcFd5Z
298一家にだけは飛行機乗って欲しくないなあ〜
305 :
名無しの心子知らず:02/07/09 20:21 ID:MKkfVX8W
子供が泣き喚いても大して対処しようとせず、他の人が迷惑がっても
知らん振りというような親は、かなり少ない割合ですよ。
勿論、そういう人達が目立つので実際よりは多く感じるのでしょうけれど。
そういうDQN親はこんなスレッド見ないし、万が一見ても馬耳東風でしょう。
それよりも、ここに書きこみしてらっしゃるような今度子連れで飛行機乗る用事が
あるけど、ここの極論や罵声を読んで必要以上にナーバスになったり、
恐くなったりする親の方が多いでしょう。
>296,302,304などの書きこみは、むしろその方が目的のようですが。
306 :
名無しの心子知らず:02/07/09 20:25 ID:MKkfVX8W
>300(298ではありませんが)
>前レスにあったような離陸から着陸まで泣き通しの
>赤ん坊がどんなものか知っているの?
そこまで泣き通しの赤ん坊は、稀な例でしょう。そのようにごく稀な例までを
念頭において書きこまなければいけない、なんてことはないでしょう。
307 :
名無しの心子知らず:02/07/09 20:28 ID:6YcF1vtQ
この前,熊本→名古屋の夜行バスに乗ったとき,首が座ったばかり位の乳児を
抱いて一晩過ごしていた母親(やや老けた感じ,30半ば?)がいた。子供は当然
思い出したように夜泣き。国際線旅客機なら仕方ないかもしれんが,他に交通手段
がいくらでもある区間なんだから,子供抱いて乗るなよ。一晩中抱えていた体力は
敬服に値するが。
>>307 一応飛行機も2往復飛んでるのにね。
急な身内の不幸でもあったと思って許してあげなよ。でもビジネス客も
いる事考えたら遠慮していただきたい…>夜行バス
309 :
名無しの心子知らず:02/07/09 20:55 ID:jfcJDs6X
>>298=305
>子供が泣き喚いても大して対処しようとせず、他の人が迷惑がっても
知らん振りというような親は、かなり少ない割合ですよ。
そう、キミがかなり少ない割合の奇特な方ですな。
>勿論、そういう人達が目立つので実際よりは多く感じるのでしょうけれど。
キミみたいなDQNのせいで、乗り物に乗る親子連れが皆、キミと一緒の人種だと
誤解されてしまうので迷惑です。
キミの自己中なオツムには全く耳慣れない言葉かも知れんが「謙虚になる」
ってことも大事なんだよ!!まったく・・・
310 :
名無しの心子知らず:02/07/09 20:59 ID:HEL0n6PB
>309
はいはい、もう分かりました。おなかいっぱいです。
決めつけ、煽り、叩き、罵倒の精神にのっとって頑張って下さい。
311 :
名無しの心子知らず:02/07/09 21:03 ID:jfcJDs6X
>310
おなかじゃなく脳みそをいっぱいにしてくださいね〜〜。
312 :
名無しの心子知らず:02/07/09 21:27 ID:4RtBZ6l7
>>309 >そう、キミがかなり少ない割合の奇特な方ですな。
>キミみたいなDQNのせいで、乗り物に乗る親子連れが皆、キミと一緒の人種だと
>誤解されてしまうので迷惑です。
>キミの自己中なオツムには全く耳慣れない言葉かも知れんが「謙虚になる」
>ってことも大事なんだよ!!まったく・・・
あなたのモノの言い方?書きかたって非常に感じが悪いですよね。
100歩譲って
あなたの意見の方が正しかったとしても、そうじゃないって思えてしまう。
失礼ですが、お子さんがいらしてしかもお子さんを連れて乗り物(特に飛行機)に
乗ったことはありますか?
あなたのお子さんは、騒いで他人にメイワクをかけたでしょう?
でなければ、子育てなどしたこともないのに育児板に入りこんでる
2ちゃんにはよくあるタイプのアラシさんとか?
どうすれば子どもは静かに乗り物に乗ってくれるかなとか
子連れ海外旅行のコツ、とかなら前向きだと思うんだけど。
ただただ子連れ海外旅行は許せないっていうなら
それ専門のスレ立てて勝手にやってもらえませんか?
313 :
名無しの心子知らず:02/07/09 21:47 ID:7+ghFZ7r
>312
禿同。
子連れで飛行機に乗る人を叩くスレと化してますな。
>312
もう、すでに海外旅行板でスレがある。
ここで「水疱瘡事件」が発覚したんだけどね。
そろそろ1年になる頃かな、あの事件から。
かつて機内のCクラスで赤ちゃんがグズりだし、
夫「映画見てるんだよ」
妻「あたしばっかに世話させて!!」
夫「いいとこなんだよ!!」
妻「面倒みてよ!」
で押しつけあって赤ちゃんは泣き出しCAがあやしにきて
夫映画鑑賞へ、妻読書という夫婦に出くわした事があります。
しばらくCAが世話してた。
>>313 「泣かせても仕方ないじゃん」みたいな人以外は、あんまり叩かれてないよ。
316 :
名無しの心子知らず:02/07/09 21:58 ID:HEL0n6PB
>315
具体的にどれよ。
叩きが決めつけてるのがほとんどだよ。
>>316 スゴくムキになるんだね。コワ。
そう思うならこんな「決め付けスレ」にこなきゃいいじゃん。
318 :
名無しの心子知らず:02/07/09 22:05 ID:tmgcFd5Z
まあ、赤ん坊は手荷物に預けるって事で。
いや、まじで。。
319 :
名無しの心子知らず:02/07/09 22:13 ID:a5aZyeST
>>312
でもさぁ、298みたいに航空会社に言いに行けなんて開き直られたら、迷惑こうむった
人はもちろんだけど、子供抱えてるお母さんだってカチンとくると思うよ。
このスレで他のお母さん達の体験談やコツを教えてもらうのも当然だけど、不快な思いを
した人たちがいろいろせっかく書いてくれてるんだから、そういうのもしっかり読んで
こういうDQNにならないためにもこういった工夫をしておいた方がいいんだな、とか
よ〜〜く考えた方がいいんじゃないのかな。
案外自分はなんとも感じなくっても他人にとっては不快に思ってることとかあるかも
しれないし、周りの人みんなが寛大な人とは限らないわけだし・・・。
人の意見を聞く耳をもたないでそんな人は特殊だとか、見てみぬふりしてるだけとか
言うのはやっぱイクナイよ!!
320 :
名無しの心子知らず:02/07/09 23:29 ID:HEL0n6PB
>>298だよ。
>319
体験談やコツがで満足できない人は他に新スレ立てればいいよ。
ループにループで外出に恐怖を感じてる人が出て来てかわいそうだから
書いたんだよ。
DQNですよ、って本当のDQNには肩をたたいて教えてあげなきゃ
わかんないんだから、ここでウダウダ言っててもダメなんじゃないの?
現状ではお金さえ払えば誰でも乗れるっていうのが周知の事実なんだから
1人1人DQN認定をして乗車拒否をするか、全面禁止以外解決はしないでしょう。
321 :
ちこりーた。:02/07/10 00:14 ID:MqIKzYsR
322 :
名無しの心子知らず:02/07/10 00:26 ID:7SVzniR7
出産前までは常識的な人でも、出産後に
自分と子供しか見えなくなっちゃう人って
いるんだよね。友達なんだけど。
出産前に反面教師がいたから、出産後は
フトした時に思い出す様にしてます。
私もよく周りが見えなくなるタイプだから。
>320
>お金さえ払えば誰でも乗れるっていうのが周知の事実
・・・・・・。
マジで言ってるの?金払えばそれでいい?
で、文句があるなら航空会社へ?
子連れだけでなく皆がそんな考えなら無法地帯になるよ、機内。
324 :
名無しの心子知らず:02/07/10 00:43 ID:teWb2qSm
批判してる人は子供が泣くことが迷惑だと言ってるのでしょうか。
それとも赤ちゃんがかわいそうってことなのでしょうか。
もしくはヤキモチだったりして。(それはないか・・・スマソ)
おやすみ〜。
>>324 どっちもじゃないの?>迷惑+かわいそう
あ、ヤキモチはないと思うよ。
326 :
名無しの心子知らず:02/07/10 03:35 ID:Z9CuQWEy
赤ちゃんは飛行機に乗せるな。泣いて泣いて泣き叫んでうるさいの!同じ便に乗り合わせたら許しまへんで。もっと泣かせたる!
327 :
名無しの心子知らず:02/07/10 03:42 ID:TgA2/rbQ
ウチは奥さんヨーロッパの人。
いま妊娠9カ月。
生まれたら、向こうの一族にどうやって子供を対面させればいいんだ〜!
シベリア鉄道は勘弁。
328 :
名無しの心子知らず:02/07/10 03:43 ID:Wfn4hMPZ
>327
何人よ?
>>326 もっと泣かしたら余計ウルサクて困るのは326本人。(藁
330 :
名無しの心子知らず:02/07/10 08:41 ID:TXNFCodZ
>>306 滅多に飛行機に乗らない人にとっては、稀なことかもしれませんが、
頻繁に乗る者はいつまた遭遇するかと思うと、ものすごい
ストレスですよ。
年に数回、その手の話を同僚からも聞きますし、自分自身
その「稀な例」に出会ったのは一度だけじゃないんですが、
よほどクジ運が悪いのでしょうかね?
331 :
名無しの心子知らず:02/07/10 08:45 ID:TXNFCodZ
>>327 子供に負担を掛けて対面させることはない
昔と違って文明の利器があるのだから
子供が一人でも飛行機に乗れる小学校くらい
まではビデオをでも送ってればよろし
でなければあちらから来てもらえばよろし
産婦は一見元気そうでも体調は完全に
回復してる訳じゃない。
だから赤ん坊の行動範囲に合わせるのが
一番良いようにできている。
>331
そうもいかない 事情もあるでしょう。
強引に自分の意見を押し付けるっていうのも・・・
333 :
名無しの心子知らず:02/07/10 10:01 ID:nz1Wik7d
娘が1歳半のときにハワイに連れていったけど、ちっとも泣きませんでした。
寝ているときのほうが多くて
あとは、座席のしたにもぐりこんだりして遊んでました。
ウンチのときちょっとぐずったけど
スチュワーデスさんがにこにこして
ずぐオムツをいくつかもってきてくれました。
(で、どこで変えようか、場所あるかときいたら、そのまま席でどうぞって。
周りの人はくさかったかも。)
出かける前は、ずっと抱っこかぁ?なんて心配したけれど…。
なんとかなるものです。
あの機内では、子供多かったけれど、泣きわめいている赤ちゃんはいませんでした。
なんとかなるって・・・・・無責任なレスだ。
>333
座席でオムツ替えはやってはいけないよ。
CAにいくら「席でどうぞ」と言われてもトイレに行くべき。
たまたま乗った機材がオムツ替えのシートがついてないトイレだったのかも
しれないけどね。
336 :
名無しの心子知らず:02/07/10 10:25 ID:CcCQqD9v
>334
別に無責任とは思わんな〜。
「人に迷惑をかけてもなんとかなる」とは言ってないじゃん。
よく読めよん。揚げ足鳥くん。
>336
無責任とは思わないけど、「なんとかなる」から他の人も
大丈夫じゃない?というニュアンスは、私もちょっとな・・・。
>>336 アゲ足とったつもりは全くありませんよ。
お子さんの性格や体調もあるので、
「なんとかなる」という言葉は、
気休めっぽく聞こえたんですよね。
すぐ悪意に捉えないで欲しかったです。
339 :
名無しの心子知らず:02/07/10 10:37 ID:CcCQqD9v
ここでは「なんとかなる」っていうのは禁句なのかい?
340 :
名無しの心子知らず:02/07/10 10:38 ID:CcCQqD9v
「なんとかする」とか「なんとでもなる」ならどうかね。
341 :
333:02/07/10 10:44 ID:nz1Wik7d
すみません。
次回からオムツがえは、トイレでします。
“なんとかなる”という表現も、あいまいでした。
ウチの子は、大丈夫だったという、事実を伝えたかったのですが。
1年ぶりくらいに、2ちゃんにきましたが
相変わらず、文章を書くのには、気を遣いますねぇ…。
しかし、夫の海外転勤などで、乳児を連れていかなくてはならないことも
あるでしょうし、難しい問題ですね。
しかし言い方までいちいち文句言ってさ〜
細かいババァだな
343 :
名無しの心子知らず:02/07/10 10:51 ID:CcCQqD9v
ここでは、子連れで快適に飛行機に乗れたって言うと
沢山レスつくからね〜(ニガワラ
344 :
名無しの心子知らず:02/07/10 11:30 ID:I3DPK+1o
転勤族で、鉄道もない田舎にいます。
里帰りするには飛行機を乗り継いでいかなければなりません。
生後1ヶ月からときどき飛行機にのせてます。
おしゃぶりを練習させ、哺乳瓶とミルクをもってまわりに迷惑にならないように
気をつかい乗っています。
生後半年ぐらいから、機内で寝てくれなくなると聞いたので
当日までにあたらしい(音の出ない小さいもの)おもちゃを買っておき
騒ぎ出したら、おもちゃを出すと静かにしていてくれます。
気をつかって乗っているのですが、ここを読んだら悲しくなりました。
迷惑をかけているのは現実ですから、もっと気をつかわなければいけないのかな。
もうすぐ1歳ですので、もっと騒ぐようになるのかもしれないから
これからは小児科で酔いどめの薬を処方してもらおうと思います。
車と電車だと国内なのに2日は最低かかってしまうから、子供にとって負担を考える
と、薬で眠らせて、飛行機のほうがよさそうだから。
345 :
NG ◆x////NG. :02/07/10 11:40 ID:JziSjhow
>>344 車酔いなどは耳の機能が発達途中でなるものだって聞いたことあるよ。
だから酔い止め薬も、最低幼稚園位からじゃないのかなぁ。
それだけ気を使っているって言うのが周りに伝われば、
別に良いと思うけどね。。
薬で眠らせてっていうのは、言葉のあやだよね?そうだよね?
それよりも、騒いではいけない場所で騒がないって言う事を
しっかり今からいろんな場所で言い聞かせていく事が大事だよ
うちも、言葉が通じなくても病院・役所・レストランなど公共の場では
しつこく言い聞かせてきた。
長い戦いだけど 頑張ってください。
346 :
名無しの心子知らず:02/07/10 11:58 ID:IHCQWWOf
>345
前出に出ていた 酔い止めの薬で子供を眠らせる・・・、という趣旨だと思います。
私も夫の海外駐在のため 一時帰国時には飛行機を利用せさざるおえませんが
医師に薦められた 耳鼻科の薬(眠気を催す)を持参しています。
医師の立場から 子供の身体のことを考えると
大泣きしてストレスを与えるより 副作用のない薬で眠らせるのが一番と考えるのだそう。
今まで 大泣きしたり騒いだり、他のお客さんや乗務員の方々に
主だった迷惑は かけていないと思うので、薬を服用させた事はありません。
本当に・・・ 毎回、乗るたびに緊張します。
好きな番組をハンディカムで撮り ヘッドフォンをつけて見させたり、
その他にも 色々。。。機内持ち込みの荷物は 重い 重い・・・・。
それなら、一時帰国しなければ いい、
子供に合いたいのなら じじ・ばばに来させればいいじゃないか、
そう、思うかもしれませんが、じじ・ばばの年齢的なこと
又、寝たきりの ひいじじ・ひいばばも、逢いたい、と言ってくれるので
一年に一度は オフシーズンを狙い ガラガラの便で
一時帰国しています。
347 :
名無しの心子知らず:02/07/10 12:12 ID:MAsf2keG
子供用の睡眠薬、トリクロリールシロップ。
小児科で処方してくれるそうです。
私は、使おうなんて全然思ってませんが・・・
348 :
名無しの心子知らず:02/07/10 12:15 ID:65+W658W
グアムに行ってきたよ。息子10ヶ月。
泣いたら抱っこ抱っこで疲れたけど・・・。隣の人がいい人で助かった。
>>344さん
>>346さん
そうやって気を使っているのは周りにも伝わるはず。
必要以上に緊張する必要はないかもしれないけど、必要以上に子供や
周りに対して気を使うのはやはりしておいて損はないと思います。
結局それが自分たち自身も快適に過ごせることになると思うからです。
ここで批判されているケースは気遣いができなかったり、子供は泣くものと
開き直っているような親だけです。
何がなんでも公共機関を利用するな、という意見は少数だと思いますよ。
>>349 同意。やむを得ず乳児を連れてのらなければならない状況で、
しかも泣かれてしまった親を、必要以上に責めたてようなんて思っている人は
ほとんどいない。親が気を遣っているのかどうかは、間近で見れば分かるものだし。
でも、「泣いて当たり前」「子供には配慮があって当たり前」
「旅は予想外のことが面白い」なんて言っているのを聞くと、
がっくり来るよ。どれだけ周りに迷惑をかけているのかに自覚的になって欲しい。
351 :
名無しの心子知らず:02/07/10 14:48 ID:CcCQqD9v
>349
そんなに良スレだったかな???
352 :
名無しの心子知らず:02/07/10 15:35 ID:nLPPvnOq
>351
禿同。頭ごなしに子供は飛行機乗るなゴルァ!って意見ばっかり。
>>352 それは、「子供が乗って泣いたっていいじゃない」っていう開き直り意見に対してじゃない?
実際、「泣く子に文句を言うのは海外旅行が出来ないねたみ?」なんていう
低レベルな発言もあったしネェ。
354 :
名無しの心子知らず:02/07/10 16:15 ID:CcCQqD9v
>353
どう読んだらそんな解釈になるのやら…。恐いよここ。
>>354 来なきゃいいじゃん。
低レベル発言はあったよ。「ねたみですか(w」みたいなの。
「自分は旅なれているから、飛行機なんかなんでもないけど、
そうじゃない人は、近場でどうぞ。」みたいなの。
356 :
名無しの心子知らず:02/07/10 16:40 ID:CcCQqD9v
>355
煽ったり叩いたりするからじゃん。
「私が見た機内のDQN親子」みたいな新スレ立ててそっちでやりなよ。
357 :
名無しの心子知らず:02/07/10 16:51 ID:teWb2qSm
>>353&
>>349 「子供が乗って泣いたっていいじゃない」っていう
開き直り意見に対してじゃない?
ここで批判されているケースは気遣いができなかったり、子供は泣くものと
開き直っているような親だけです。
・・・そんな意見あったか?
358 :
名無しの心子知らず:02/07/10 16:52 ID:R1oWgWke
ID:CcCQqD9vの書き込みの方が煽りっぽいと思う。
>356
子連れ旅行を楽しむスレはあるのだからそこで細々とやればいい。
「機内」や「海外旅行」なんてのがスレタイにあるから毎回こんな事になる。
ちなみに「機内・海外でみかけた子連れDQN」も海外板にある。
そっちも見てくれば?
こっちの意見なんざ可愛いもんだよ。
360 :
名無しの心子知らず:02/07/10 17:21 ID:pV1XZTI4
私は赤ちゃんが泣いていても別に耳障りだとはおもうけど、
怒りはない。赤ちゃんだし。
でも言葉の分かる3歳とか、それ以上のガキがうるさくしているのが腹立つ
親のしつけなってねーとか思う
361 :
307:02/07/10 17:53 ID:68Tr0Tu8
>360
私も昼行便や短時間の車内,機内なら同意見だが,夜行便で着いたら朝から仕事,って
状況だと,さすがに迷惑に感じてしまうぞ。「耳栓持って乗れぃ!」と言われりゃ
それまでだが。
362 :
名無しの心子知らず:02/07/10 19:59 ID:h8Y7Gb7r
>>355 >来なきゃいいじゃん。
出た〜!決まり文句!
わたしはあなたの意見こそ低レベルだと思う。
個人的意見では1歳半過ぎて(ちょこちょこ歩く頃)騒いだり、夜寝ない子は
いつもいつもそうなんですよ。
飛行機だけじゃなくて、電車でもファミレスでも騒ぐし
おまけに夜更かしで夜泣きもする子なんですよ。
それが子どもの個性ってものだし、その親は大変だと思います。
だから「どこにも行かなきゃいいじゃん」ってのはどうなの?
自分が小さい頃はどうだったのかね?
あなたの親に聞いてみてよ。
時代は確実に変わってる。小さい子が飛行機に乗るなんてすでにもう
あたりまえなんだと思う。
>>362 ・・・当たり前だから、他人に迷惑をかけていいということにはならないので、よろしく。
364 :
名無しの心子知らず:02/07/10 20:10 ID:CcCQqD9v
>362
きっと次は、「開き直りでうんぬん」とくるはずよ(ワラ
>359
だからと言って同じようなことをいつまでもループさせているのも
アフォかとバカかと…。
>356
お出かけに恐怖してヒッキーになりそうなものですから(ニガワラ
>>362 自分達が小さいときにだって、公共の場で騒いで他人に迷惑をかけることが
良しとされていたか?考えれば分かるじゃん。
367 :
名無しの心子知らず:02/07/10 20:17 ID:h8Y7Gb7r
>>363-
>>365 しょうがないなあ、子どもなんだから。
本来の意味の子どもが多少騒いだからって、アナタ大人なんだから認めてあげな。
そうじゃなきゃ、あんたらみたいな大人になっちゃうんだよ。
ところで海外渡航経験について自己紹介をよろしく。
1回乗っただけの飛行機でヤンヤ言ってないよね?もちろん。
うるさい子は確かに迷惑かもしれないけど
マナーをしらない大人だって多いよ。
特に飛行機に乗りなれてない人ね。そういうのがよっぽど迷惑です。
要は自分がDQNだってことに気付いていない人がここで暴れてるってこと
でしょう。きっと「風疹事件」の親も周りから責められたら、「あんたたちは
見てみぬふり」とか「お金払ってるんだから」とか、ここで特定の発言を
している人と同じこと言いそう。
「こんな人がいて困った」って意見も「スレ違いだからよそでやれ」って
聞こうともしない。
そんなに自信過剰にならないほうがいいよ。自分では気付いてないで周りに
迷惑かけることっていっぱいあるはずだから・・・。
それと自作自演はカコワルイヨ。
偉そうに他人の家庭の育児に文句つける奴が
子供つれて海外へいって熱ださせてるの聞いて、バカジャネエのと思った。
けっきょくそういう奴って、誰かを批判することで
自分の位置確認してるんだろーね。
370 :
名無しの心子知らず:02/07/10 20:48 ID:CcCQqD9v
>368
もう、そんな前進できない話はやめようよ。キキアキタヨ。
で、「風疹事件」ではなくて「水疱瘡事件」なり。
>367
あの〜めちゃくちゃDQN発言したの分かってます?
>>367 あのさ、渡航経験を聞いてどうするわけ?
あなたより渡航回数が多い人の意見だけ聞こうっての?
この人、前にも「海外旅行になれていない人がワーワー言って(w」みたいな、
DQN発言していた人かしら?
373 :
名無しの心子知らず:02/07/10 21:33 ID:h8Y7Gb7r
>371
いいえ。
だいいちDQNって海外に行ったこともないし
子どもを産んだことも育てたこともないのに
育児板に常駐しては、子どもがうるさいとか
だから産みたくないとか言う人たちのことではないですか?
もうちょっと、やさしくなれないのかなあ・・・。
ところで371の飛行機搭乗経験はどのくらいですか?
そのなかでどんな迷惑をこうむったのですか?
具体的によろしく。
あれれ、DQNの定義が・・・
>>372 は飛行機に乗ったことないんだけど
このスレに乗った人なのね?納得しました。
ごめんなさいね。劣等感を刺激してしまった?
みなさまも、お気をつけあれ。
というか、もうやめましょう。
まともな議論ができる相手を選びましょうね。
>>375 ・・・あなたの発言で、あなたがどれほどの方か、よく分かりました。
>375
頭悪すぎる...
真性DQNを久しぶりに見ますた。
>377
もう、どうにもならないね、この人。
子供が騒いだら大人が認めてあげな
1回乗った飛行機で騒ぐ子供がいたくらいで騒ぐな
マナーを知らない大人だっている、渡航歴の少ない大人のほうが迷惑かけてる
海外旅行叩きは育児もしたことない、産んだこともない、旅行歴の少ない人
すばらしい考えをお持ちでなんともいえませんわ。
今まで胴衣してたID:CcCQqD9vはどう思うんでしょね。
しっかし領域狭しババァ達の、くされうんちくバトルだよな〜
プッ!笑っちまうよ!
「領域狭し」?
381 :
名無しの心子知らず:02/07/10 22:23 ID:EvodhzyS
自分の経験で一番迷惑なのは泣きわめく赤ちゃん
次に修学旅行生、最近は季節を問わず乗っているからまいるね。
就寝時間にも平気で騒ぐ。
まあ修学旅行は楽しいから気持ちはわかるがね。
酔っぱらいオヤジは意外と遭遇回数が少ない不景気のせいで
観光オヤジが減ったせいか?
後ろの座席でお喋りしたり、出たり入ったりする度にこちらの背もたれを
がたがた揺らすのはオバサンに多く、これも安眠妨害される。
まあこれらはみな言えばわかる人達だから直接言うかクルーに
頼めば済むこと。
しかし赤ちゃんに泣きわめかれた時、最初の三時間は
そのうち泣き疲れて眠るだろうとの期待があった。
クルーが後部のギャレーへ連れて行ったり母親と努力はしていた。
5時間もたてば、泣き声に慣れるだろうとも思ったが、んなこたぁない
ひたすら苦痛に耐えるしかない。
就寝時間帯にはエコノミークラス全域及び一部ビジネスクラスに
聞こえていたそうだ。
ついに10時間たった時には誰もが、一刻も早く着陸してくれとの
祈りに変わっていた。
こんな恐怖体験は自分くらいのものだろうと思っていたら、他にも
親類、友人数人が似たような経験をして参ったと言っていた。
赤ちゃんのパワーってスゴイ。そして恐ろしい。
降りる時に出口で挨拶していたクルー達も一様にやつれているように
見えたよ。気の毒に・・
382 :
名無しの心子知らず:02/07/10 22:56 ID:2Qsp2A8H
ほんと赤ちゃんのパワーはすごいよね。
でも家ではそんな(8時間とか)に泣きつづけるってことは少ないから
やっぱり赤ちゃんにとって相当嫌な環境なんだね。
飛行機の中って。
そう考えるととても可哀想だ。
383 :
名無しの心子知らず:02/07/10 23:24 ID:F6UUMegO
私は旅行の他に事情もあって長時間飛行機に乗ったのは
何度もあるけど、子供に迷惑かけられた記憶ってないよ、その頃
自分は独身・子供ナシだったから、泣声に慣れてるとかってことじゃなくて。
それより酔っ払いがいたり、団体旅行の人達がフライトアテンダントに
我侭言って困らせてるの見て不快になったり、そういうことの方が記憶にある。
まぁそんなことはともかくとして、飛行機に子供が1人も乗っていないのが常識
みたいな状況って作り出したいとは思わないな。 そんなことはありえないけど
その次にはきっと修学旅行とか団体パックツアーが槍玉にあげられるようになるだろうね。
かくしてたかだか飛行機に乗るのに資格がいるようになっていくとか・・・あほらしい
(↑これは極論書いている人へのレスね)
>>383 子供に迷惑をかけられたことがないなんて羨ましい。ラッキーな方ですね。
確かに迷惑な大人ってたくさんいますが、それは「止めてください」とか
「静かにしてください」とか、文句を言おうと思えばいえる相手。
最悪の場合、身体的に拘束するということも出来ますよね。
でも、赤ん坊って、泣かれたらもう手の打ち様がない。
これは散々、過去レスにあることですが。
385 :
名無しの心子知らず:02/07/11 00:22 ID:W/E8HMJF
だからと言って子連れはこれからますます増えるのでしょうね。
ここで一番迷惑を被るであろう第三者があれこれ言ってもね。
スレの趣旨からいくといかに迷惑を掛けずに、どのような対策をして
行き先はどこがおすすめか等を子連れ経験者がアドバイスするのが適当だと思う。
子連れ批判は別スレ立てた方がループにならずに済むかと。
386 :
名無しの心子知らず:02/07/11 00:33 ID:eX5pNh4X
>いかに迷惑を掛けずに、どのような対策をして行き先はどこがおすすめか等
乳幼児の場合、自家用車で近場の旅行が一番だと思う。
日帰りならなおよし。
友人でガイドブック書いてる人。
しょっちゅう海外へ。
子連れでいくときは
やっぱり睡眠薬だそうです。
388 :
387:02/07/11 01:04 ID:JsIEM/dM
「もうぐっすりよ♪」
と言ってました。
389 :
名無しの心子知らず:02/07/11 01:07 ID:mEs684Cu
睡眠薬(というか眠気を誘う風邪薬なの?)、私ももらおうと思って
かかりつけの小児科に相談したら、オススメしてませんって断られたことが
ある。
結局薬もらわなかったけど、グァムで3時間(帰りはもっと短かった)だったし、
1歳の子供は普段より上機嫌で、往復とも泣かず、殆どグズらずよかった。
だからといって、もっと遠距離に挑戦する気はないけど。
390 :
名無しの心子知らず:02/07/11 01:10 ID:2iis6DmY
アノスレの旅人さんはまだ来ないの?
391 :
ボーイングB774:02/07/11 01:40 ID:f9C0jRnS
荒れてると聞いて、航空板から来ました。
うちも0歳の頃から何度も
海外や北海道や沖縄に連れて行きました。
>>1 子供は泣くのが仕事、仕方ない。
育児経験のある大人はみんな、わかってます。
ある程度の許容範囲は持ってます。
子供が泣く→親があせってパニくる→ますます泣く→親子でギャーギャー
これが最悪のパターンです。
ですから、お子さんが泣いてわめいたら
そのこと自体をしかるんじゃなくて、
泣いてる原因を聞いてあげてください。
この辺は、普段の親子のコミュニケーションが
バレちゃう瞬間でもあります。w
少しの余裕と配慮でラクラク快適な旅を楽しんでくださいね。
>>391 いや、泣く子は何しても泣くのよ。
普段のコミュニケーションなんて吹っ飛んでしまうほど、泣くのよ。
あなたはたまたま、扱いやすい子供をもってラッキーでしたね。
393 :
名無しの心子知らず:02/07/11 02:00 ID:vXj2//17
あほか、おまいら??
いう事聞かないガキを飛行機に乗せるのは、犬猫を飛行機に連れ込むの
と同レベルの非常識だということがわからんのか??
本等にどうしてもやむを得ない事情で飛行機使うんなら、ギャースカ
わめいた時、2、3発ガキの頭ひっぱたかれる位の覚悟で乗れ。
俺の隣に来た日にゃ、は泣き止むまでひっぱたくぞ。
ガキは泣いても助けがこないと思えば泣き止むもんだよ。
世間の連中もガキだからって遠慮すんな。ガキ相手に大人げ無い
なんて変な見栄はってっから余計なストレス抱えるし、ガキの無法
天国が横行するんだ。
んだよ。
394 :
名無しの心子知らず:02/07/11 02:08 ID:mEs684Cu
>393が体罰主体で育てられた、に10億ペソ
>ガキの無法 天国が横行するんだ。
って・・・日本って子連れにとってはかなり肩身のせまい国だよ。
(ついでにいうと車椅子にとっても)
395 :
名無しの心子知らず:02/07/11 02:10 ID:Np1Ub+V7
393飛行機で泣き喚く赤ちゃん大嫌い。
先日も客室乗務員にガン跳ばし一家三人を
移動させました。飛行機、電車、デパート
どこであっても絶対に許しません!
396 :
名無しの心子知らず:02/07/11 02:29 ID:DrY/sQZG
これだから日本の出生率下がる一方なんだよね。
398 :
名無しの心子知らず:02/07/11 02:42 ID:5pDkujyP
多分子持ちが住みやすい世の中ではない
↓
出生率が下がる
ということを言いたいのかと思います
399 :
名無しの心子知らず:02/07/11 03:02 ID:m0ab0f08
>398
397はその意味は分かっていると思うよ。
「んなこたぁない」と言いたかっただけでしょ。
400 :
名無しの心子知らず:02/07/11 06:42 ID:NO5EbAOP
91=94=105=282=395
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!
学習能力のないヤシだ。
401 :
名無しの心子知らず:02/07/11 07:35 ID:fnDp+QRX
>>396 「子連れに優しくない世の中だから産むのやーめた」
なんてヤツは産まなくていいよ。
402 :
名無しの心子知らず:02/07/11 08:04 ID:+BFzuuLe
>>389さんのような常識的で賢明な判断力を持った人ばかりなら、
子連れ海外旅行が叩かれることはないと思います。
乳幼児がおとなしくできるのはせいぜいそのくらいの距離です。
1〜2歳児で「ハワイまでずっとおとなしかったよ。」等というのは
むしろ問題じゃ?幼稚園や小学生くらいならともかく、まだ歩き始めの
活発に動きたい年頃で何時間もじっと座っていられる方が異常でしょ。
容赦なく耳に入るエンジン音に化学物質で消毒された機内に埋め尽く
された様に大勢の人の気が集まっているという特殊な閉鎖空間が、
一見おとなしく眠っている様に見える感性の塊のような乳児にとって、
想像以上の負担を与えている事に親は気づくべきです。
劇場や映画館なら退席すれば済むことですが、飛行機は一度乗ったら
途中で降りるわけにはいきませんからね。
404 :
名無しの心子知らず:02/07/11 12:31 ID:eX5pNh4X
東京←→ロサンゼルス、5時間って夢のようだ!
早く実現してほしい!
ヨーロッパにも10時間かからないで行けたらいいなぁ。
>402
そうだねえ…ハワイ便なんて長時間だし。
乳幼児なんて連れてっても大変なだけでなんも憶えちゃいないんだから、私は
旅行は避けたよ。法事で飛行機乗らなきゃいけない時があって、でも国内だから
1〜2時間で大人しく済んだ。
でも子供って短時間だから泣かない、という訳では決してない。
>403が書いてくれたけど、3時間でハワイ行けたとしても、その3時間泣きっぱなし
ということもある。そうすっと親も疲れてキレるし、周りは大迷惑だしロクなことない。
乳幼児は泣いても仕方ない、とは思う。でもソレ分かってるんなら他人に迷惑かかる
旅行とかは避けたらどうか?言うこと聞く年齢になってからの方が記憶にも残るし良く
ないかい?
>405
久々に建設的な意見で一安心。
でも、うちももう少ししたら飛行機1時間だけど、帰省
するんだ・・・これも親のワガママになっちゃうのかな。
1年ぶりの帰省だから許してくれ(w
407 :
名無しの心子知らず:02/07/11 12:41 ID:xACqtGmh
行きたいヤシはどんどん行ってくれ。
そのかわり絶対に迷惑かけないで。
それができなければ行くな。
408 :
名無しの心子知らず:02/07/11 12:49 ID:QaPuJRA0
行きたくて たまらない人ばかりでは、ないでしょう。
身内の不幸 その他、諸々の事情だってあるものです。
絶対 迷惑をかけない、なんて約束も できないでしょう。
親として 最大限に努力し 責任をもち面倒をみますけれど。。。
409 :
名無しの心子知らず:02/07/11 12:59 ID:hzrM3lBi
>>408 同意。
旅行かその他の事情かなんて乗ってしまえばわからないんですよね。
親として最大限に努力するのはどこの場所でも当然の事だと思います。
ただ機内という密室だと逃げ場がないのが厳しい。
精一杯努力しても報われない事もあるかもしれません。
周りの方もその努力を認めてくれると・・・って言うと甘いって言われるのかな。
海外の方が、子どもにやさしいという意見をよく聞くけど、日本人も
言葉がわからないだろう外国人の子連れにはやさしいのでは?
と思ったり…。「旅先ではこんなに親切にされて、なのに日本は」という
のも耳にするけど、自国内であれば助けが欲しい時には云ってくるだろう
ってんで周りは手を出さないだけじゃないかな。
行きたくてたまらない人に「なんで子どもを連れて行く必要があるんだ」
と云ってるスレかと思うのですが…なんか他のことでもそうだけど
「こんな仕方のないことがあるのに!」と云って論点を変えようと
するのはなんでかな。己に確固たる理由があり、努力もしているのなら
何ら恥じることはないでしょう。
わざわざ「最近旅行行ってないから、そろそろ海外に」と幼児を連れて行くのは
よしとけばいいのに、と云ってる人が大半だと思うよー。
411 :
名無しの心子知らず:02/07/11 13:16 ID:DrY/sQZG
>410
海外へ行くとみんな本当に本当に本当にやさしいよ。
驚いて感動してると「日本人てそんなに子供に冷たいの?」って
反対に驚かれちゃった(W
>411
特に子供に冷たい…てことは無いと思うけど、「子供だから可愛い♪」という
意識はそんなに無いかもね。他人に興味が無いというか。
だからそういう「興味のない他人」に迷惑掛けられることが腹立たしいのかも。
ま、ここは日本だし「迷惑掛けないようにする」ってのは「外国はもっと子供に
優しいのに!」というのとは違う次元の常識だけどね。
413 :
名無しの心子知らず:02/07/11 13:35 ID:wtHdT05W
>411
パリとかニューヨークみたいな都会だと、決して子供に
やさしくないと思うよ。東京の日本人のほうが親切だよ。
414 :
名無しの心子知らず:02/07/11 13:39 ID:DrY/sQZG
>413
え?とってもやさしかったよ。>パリ&ニューヨーク
どんな感じでやさしくなかったの?
>414
パリの人は日本人以上に他人への関心が薄いので
とりたてて日本より優しいということはないと思う。
ただ、子供好きの人によく会ったか会わなかったかという、
単純な運の問題なのかも。
短期間の旅行とかだと、そういう運の違いがあからさまに出るよね。
…それにしても>414さん、乳幼児連れてそんなに出歩いているのかな?
416 :
名無しの心子知らず:02/07/11 13:51 ID:mnptp7dZ
優しい…と言うより、子育て中の母親が社会参加する権利を、体制側に
保証されているという感じかな。>海外
妹が旦那の転勤でドイツに行くとき、6ヶ月の子供を連れていったんだけど
飛行機のベビー用ベッドを確保できず、飛行機に乗ったら、その席には
日本人のおばさん達が座っていた。
予約出来なかった自分が悪いんだし、赤ん坊を膝に抱いていたら
ドイツ人のスッチーが「あの人達は、あなたに席を譲らなくてはならない」と
言って、席を替わってもらったそうだ。
向こうでは親切心じゃないんだよね。社会人としての義務…なのかな?
417 :
名無しの心子知らず:02/07/11 13:52 ID:sEY+ydr1
ジャンボ機の後部天井裏にはスチー休憩用の秘密部屋があるっていうから、
泣かれて困ったらそこに入れてもらえるように頼んだら?
418 :
名無しの心子知らず:02/07/11 14:01 ID:izjHcwmk
>415
海外の都会の方が日本よりずっと親切だよ。
そういう場面によく遭遇したけどね、海外で。
419 :
名無しの心子知らず:02/07/11 14:01 ID:DrY/sQZG
>415さんはどこでどうだったんですか?
私はパリとニューヨークには仕事の関係で1年弱ずつ住んでました。
子供も一緒です。
東京にも住んでいましたが、ベビーカーで階段などを目の前にしていると
すぐに寄ってきて助けてくれるのは海外の方ですね。必ず誰かが来てくれます。
日本では言わないと誰もなんにもしてくれないことがほとんどですが…。
目が合うとそらしてしまうのは日本くらいだと思いますが。
420 :
419:02/07/11 14:05 ID:DrY/sQZG
なんか、文章が変でしたね。
海外ではまず不自由な思いをしたことがありません。
あ、どうしようかな、と思った時には必ず誰かが来てくれると
いうことでした。
421 :
名無しの心子知らず:02/07/11 14:08 ID:UR9ejbB+
>>410 日本でもたぶん他の土地なら優しい人はいると思いますが
東京は比較的子連れに無関心だと思います。
その分海外へ行くと、荷物を持ってくれたり声を掛けてくれたり
親切が身に染みることが多いです。
また、旅行では特に子供料金など割引システムも日本よりも
充実していて簡便に使えるので、子連れ旅行者には国内よりも
精神的にも経済的にも楽です。
ただ、やはり幼い子連れで海外へ行くのに滞在期間がわずか
一週間にも満たない行程は、子供の場所見知りがなくならない
うちに帰国することになり、あまり好ましいとは思えません。
子供が場慣れして落ち着いて楽しめるのは大体一週間くらいを
超えた辺り、最低でも滞在日数を10日間、往復の移動を入れて
二週間弱の旅程が望ましいと思います。
言葉がしゃべれなさそうな東洋人が困っていたら、まぁ
助けてやるかと思う人もいるでしょうが、助けが欲しい時に
頼める状況にあるってのにどうして頼まないの?
云わないでどうにかしてもらうには、何らかの付加価値がないと
ダメだと思います。
どこそこの人は親切だった〜とってもよかった、また行きたい。
でとどめておけばいいのになんで「それに引き替え日本はダメだね」と
いうのかなぁ。嫌なことを数えるより喜びを数えた方がいいと思うのに
どうしてもマイナスの思考をしてしまうのね。
ベビーカー運びの手伝いしてくれないのは、そういう教育を
親から受けてないからでしょ。かくいう私も親から特に教えられた
記憶はないけど、部活やってた頃に「あの学校の生徒は云々」と
言われないようにと、公共の場所での振舞い方を厳しく指導されてた。
(幼児連れに席を譲るとかetc)
そういう教えを受ける機会がなくとも、まず自分が変えていく、
手伝おうとする姿勢を持つことが大事なんじゃないの?
自分が大変な思いしてるというなら、我が子にはそういう教育を
きちんとしていきましょうね。
人にした親切は、巡り巡っていつか別の形で戻ってくるとも本で
読んだことがあります。日本は不親切だの文句言ってる方々は
かつて自分がベビーカー運び等手伝ったかどうかよーく思い出して
みましょうね〜。
424 :
名無しの心子知らず:02/07/11 14:32 ID:GEa+s5w8
>>422 主人だけが子連れで言った時は、子供には優しく
してくれたそうですが、主人は荷物を持ってもらった
ことがないそうですから・・・
私が子連れでなく一人で行った時は荷物助けて
もらえました。
だから、たぶん人種は関係なく子供&女性 に優しい
のではないかしら?
その点、日本の男性は女性に世話してもらって当たり前
なのが子供の頃から身に付いていて、女性をいたわる
習慣がないんじゃないのかな?
もっとも外国でも男尊女卑の強いところはどこもそうかも
しれないけどね。
425 :
419:02/07/11 14:40 ID:DrY/sQZG
>422
あ、私は日本ではよく声をかけて頼んでますよ。
もちろん頼まれればみなさんしてくれます。
たぶん、東洋人だからというのではないでしょう。
人種のるつぼのニューヨークですからウヨウヨしてます、東洋人。
でもなんとなく「言われたらやりますよー」っていうのは
遅くても中学生くらいで卒業してほしいな、と思ってます。
見てみぬ振りの人も沢山いますよね。
外国ではそれがあまりない、ということでしょうか。
あちらはシルバーシートがないですね。
目の前に困った人が来たら席を替わるのが当たり前なので。
うーん、ここ読んでるとなんとなく、日本人(限定するのもなんだけど)って
「他人見知り」するんじゃないのかな?と思う。
他人に直接声かけるのが苦手というか。だから日本には「自販機」「アナウンス」
が多いんだと思う。
見て見ぬ振りの人の中にも、手助けしたい…と思ってる人多いんじゃないかな?
だからなのか、自分から「すみません…」と声かけると、喜んで手伝ってくれる
人も多いよね。
自分がそうしてもらった分、他人にも声掛けられる前にそうしてあげたいなぁと
今は思います。子供も見てるしね。
スレ違いなのでsage
427 :
名無しの心子知らず:02/07/11 16:16 ID:eTGgQjhg
↑最近のを読んでいて思うんだけど。
確かに手伝いしたりしてます、お互い様だから。
でもそれをいい気になる人も多いのが事実。こないだはラッシュ時に
30分待って席に座ったのにすぐ次の駅から来て「妊婦なのにぃ」と聞こえる
ように言うパカがいた。ならラッシュにくるなと思うし一つ駅戻って確保する
位の努力をすべきだと思う。
確かに他国では親切にしてくれるけどそれはやはりこっちも腰の低さはあるべき。
ちゃんと「THANKS」言える人ね。
428 :
名無しの心子知らず:02/07/11 16:52 ID:BDGmT2py
最近、欧州線に乗った時、子連れ満載だった。
しかも斜め前には乳幼児と母コンビ。ウゲ!と思った。
案の定、ずーっとずーっとギャーギャー泣き喚いてる。
耳栓したり、音楽聴いたりしても赤ちゃんの鳴き声って突き抜けてくるんだよね。
でも、母親は寝ないでずーっと付きっ切りで泣き止まそうと奮闘していて、
見ていて同情を誘う姿だった。元々、バカンスって感じではなく、しょぼい服装に
くたびれた容姿、何か事情があって欧州に行くのかな?と思わせる外見だったのも
同情の要因だった。これが、「旅行で〜す」みたいな家族だったら、どんなに奮闘
していても「ガキ連れてくんな!ボケ!」って思って文句言いに行ってたな。
だからどーしても乳幼児連れて行きたいんなら、演技する努力もしてくれ。
429 :
そら・・・:02/07/11 17:05 ID:qW9cMska
赤ちゃん、泣くよ。飛行機の中では。
もう二度と赤ちゃん(特に水疱瘡にかかった)子を飛行機に乗せません。
みなさま、ごめんなさい。
赤ちゃんにもよるよ。
泣く子は泣くし、泣かない子は泣かない。
個人差大きいよね。
432 :
名無しの心子知らず:02/07/11 17:25 ID:9fyTKvBi
自分はそこそこ仕事で飛行機には乗っている(と思っている。今年はマイル記録を見ると現在45回搭乗)
のですが、泣きわめく子供さんってのには今年は2回くらい遭遇しましたでしょうか。
飛行機の中でできるだけ寝たい事もあり、そこで延々と泣かれるとやはり迷惑です。
10分くらいならまだ許容範囲なんですが(全く泣くなというのは無理だとは思う)、
飛行中延々と・・ですとさすがに辛いです。
一ビジネスマンの体験談でした。
>>432 延々と‥‥はさすがにツラカッタでしょうね。お疲れさまでした。
年間45回中2回っていうのは遭遇確率少ないのかな?
このスレ見ると5割強泣きわめくベビーに遭遇してる方がいる感じ。
私も432さんにははるかに及ばないけれどそこそこ搭乗してます。
最近は小さいお子さん連れを良く見かけますよ。ほとんど毎回かなぁ?
私自身がヘッドフォンで音楽聞きながら寝ちゃってるせいか、
そんなに迷惑だと思った事は無かったです。今までが運が良すぎたのか?
434 :
名無しの心子知らず:02/07/11 18:44 ID:QUXF5E3K
とりあえず赤ちゃんは泣くのはしかたがないんでね〜かい
誰だって、赤ん坊の時はみんな泣くべ!
なんらかの事情で、飛行機に赤ん坊乗せなきゃならん事情があると
思うからよ!
泣いてる赤ん坊と同乗しても、俺も小さい時はビービー泣いてたからな
と思って別に気にしないがな
435 :
名無しの心子知らず:02/07/11 19:00 ID:v61mwii7
・・・なんかこういうスレ数ヶ月前にいくつも
見た気がするのだが、気のせいか?
「子供がいても旅行を楽しみたい」だったかな。
結局あのスレはどうなったんだろー。
結構大もめしてたっけ。。。
まあ。間違っても「水疱瘡の子供を連れてハワイに!」は
いかないようにネ。
436 :
名無しの心子知らず:02/07/11 19:05 ID:s2VPsiYF
乳児で飛行機乗せてるのは
(長時間)大半は親戚に見せに行くとか
そんなもんでしょう。
私も親戚の方が亡くなったので
アメリカに行ったけど、
子連れで乗ってる方は向こうで
生活してるっぽい人たち
ばっかりだった。
なるべく飛行機なんて乗りたくない。
私自身、離陸の時すごくいやだし。
437 :
名無しの心子知らず:02/07/11 19:23 ID:Fo/05cnn
>436
>1を見てくれ。
438 :
名無しの心子知らず:02/07/11 19:58 ID:BAE1lEme
>>437 ここを読んでる皆さんに
飛行機に乗ってる方全員が
>>1のような方ではない
と言うことを言いたくて書きました。
でも、1さん、サイパン、グアムあたりはどうでしょう?
ハワイはもう少し我慢して。
乳児連れはどうせホテルから出れないんだから
サイパンかグアムのいいホテルを
取ってのんびりって言うのもいいのでは?
飛行時間も3時間だし。
440 :
名無しの心子知らず:02/07/11 22:09 ID:GaCNpTxI
>>1 当然です。
子連れははっきり言って大変迷惑です。
前に、ハワイに行ったら親子3人の家族ずれがいました。
餓鬼はずっと泣き叫んでいました。
ウンコをもらしていました。
正直、家畜は客室に持ち込んでらいたくない。
と思いました。
DQNは死んでください。
441 :
名無しの心子知らず:02/07/11 22:57 ID:vhDe7Sj8
440タン
そんなおまえも、少し前は餓鬼だったんだよ
440タンもウンコたれだったのよ(プッ
そんな自己中のおまえこそ氏ね!
442 :
名無しの心子知らず:02/07/11 23:02 ID:oHhfoxNX
主人の転勤で双子の乳児を連れてドイツへ行かなきゃなりません。
本当に欝です。
欧米諸国で普通に教育を受けた方々は日本人に比べて寛大な方ですが
周りが厳しい方々ばかりかもと思うと本当に欝です
子供たちには20時間くらい眠りについていて欲しい。
しかも育児板を覗くとさらに激欝
443 :
名無しの心子知らず:02/07/11 23:57 ID:YsqOZM9H
ここで「日本人は子連れに冷たい」って言ってる人って、
御自身ははどうなんでしょうか?
障害者やお年寄りを見掛けたら必ず声をかけてるんでしょうか?
自分が子供を持つまではどうだったのでしょうか?
私は自分の過去を振りかえったら、そんなこと言えないです。
ただ困っている人がいたら出来るだけ声をかけようと心掛けだけは
してますけど。
444 :
442:02/07/12 00:18 ID:VliDMU4+
>443
私は身障者の介護もしてたし、身障者やお年寄りには電車で席は当然譲る
最近は譲るのが面倒なので電車では座らない事を心がけています
ベビカや車椅子の人には礼を言われなくてもドアを開けて差し上げている
しかし、しかしだよ私が車椅子を押していてもエレベーターは横は入りするし
電車で子供の頭がお姉さんのお尻にあたっただけで叱り飛ばされるし
自分はこんなに周囲に親切にしているのに周囲は私に親切ではありません
自分がこうだから相手もこうしてほしいと思うのは自分の勝手だと分かっていますが
ええ、分かってはいますが空しく悲しくなるのです。
たった4ヶ月間の育児生活で
ぱーーーっと遊びたいと思ってる1ってわからん。
ゾーリとかわんないじゃん。
>>442 欧米で普通に教育を受けた人は、他人に寛大であろうとするけど、
実は、自分もかなりきちんと生活しようと自制していることが多いので、
その分、ルーズな子育てやしつけには、内心うんざりしていることもありますよ。
>443
日本人はシャイだから声掛け難いのもあるとは思う。
私は結構ズウズウしい方なので席譲ったり、荷物持ったりもする。
余計なお世話様の時も多々あるかも。(藁
でも小梨の時は子連れママさんは幸せそうなイメージがあったので
そんなに大変そうには見えなかった。
子供好きのせいもあって、子供ばかり見ていて
疲れたママさん達に気付かなかったのもあるかも。申し訳無かった。
多分日本人は子連れに冷たいんじゃなくて、
周囲に小さい子供を育ててるのを見る機会が少ない環境だから?
これも小子化の影響なのかな。
スレ違いなのでsage。
448 :
名無しの心子知らず:02/07/12 00:33 ID:EkEM/He+
444タン
親切の押し売りだよ…
熱くカキコしてるが、そんなの当然のことでしょ!
449 :
名無しの心子知らず:02/07/12 00:56 ID:/B4JKTtf
>448
自分の勝手だと分かっているって書いてるじゃん
ここは相変わらずですね(ニガワラ
451 :
443:02/07/12 01:17 ID:xQR/fBZY
443は442にあてて書いた訳じゃないよ。
もうちょっと上の方・・・
452 :
名無しの心子知らず:02/07/12 01:53 ID:ttLLb7P/
ハワイは夜の便が多いし、それまでにいっぱい遊ばしてあげれば
寝るんじゃないかな〜。
うちは1歳9ヶ月の時につれて行ったよ。
時期にもよると思うけど、空いてるときを選んで行ったから
3人席のうち1つがあいてて座らせてもらった。
普通に遊んで、寝ていったよ。
でもうちは3ヶ月ぐらいから帰省で年に往復3回ぐらい乗ってる
から慣れてたのかもしれないけど・・・。
いずれにせよ、混んでる時期は避けたほうがいいかもね。
453 :
:02/07/12 06:15 ID:XFnb5iWn
赤ちゃんが泣くのは当然。
↓
泣かれたら周りは迷惑。
↓
人に迷惑をかける事は慎むべき。
↓
赤ちゃんを飛行機に乗せるのは非常識。
こんな簡単な事、理解できない人が多いのが驚き。
おそらくは
・必ずしも赤ちゃんが泣くとは限らない
・赤ちゃんに対しては世間は寛容であるはず。またはあるべき。
・公共の交通機関を使用するのは万民に認められた権利。
・個人的な事情。
こんな理由が、うまーく脳内でこじつけられていて、自分でも
気づかないように自己正当化されてしまっているのでしょう。
・
454 :
名無しの心子知らず:02/07/12 06:37 ID:smXWCmsX
453ほんとその通り。ここで必死に弁解しているのは子供は可愛い=泣いても許されると無邪気に信じている馬鹿ママ軍団!
455 :
名無しの心子知らず:02/07/12 07:35 ID:talrww5t
>>453 ごもっともごもっとも
>赤ちゃんが泣くのは当然
そらあ時と場合に寄るでしょ
>赤ちゃんに対して世間は寛容になるべき
赤ちゃんには寛容ですよ〜♪
DQN親を叩いてるだけです。
どんな事情があっても長時間狭い機内に
拘束するのは乳幼児虐待です。ハイ
赤ちゃんに大人の事情なんてわかりゃしませんよ。
もし隣の家で赤ちゃんが10時間も泣き続けていたら
病院か警察に通報するでしょ?フツーは
あらためて聞くけど、ココで今議論になってるのは、
長時間=海外のこと?
国内でもいかなる事情があっても飛行機に乗せるのは
DQN扱いされちゃうの?
457 :
名無しの心子知らず:02/07/12 08:18 ID:3c+QhXA7
>456
人に迷惑をかけなければ、
ハワイだろうと、カナリア諸島だろうと、湯河原だろうと、
どこへ行ったってダイジョブ。
・迷惑をかけておいて、「社会的弱者に優しくない日本人!」って
開き直るのがDQN。
・迷惑かけないで行けそうなら行く、迷惑かけそうならやめる、
その判断がつくのが常識のある人。
何かの都合で、どうしても赤ちゃんを乗せなければならないときは、
赤ちゃんには最善の対策を(前後の耳鼻科の受診等)。
そして乗ったときに周りの方にご挨拶、
もしうるさくしちゃったら、できるだけ静かにさせる努力
(もちろん降りるまで自分は一睡もせずくらいの努力)と、
最大限のお詫び、これしかないでしょう。
そしてそれを非難する人がいても、素直に申し訳なかったと思える心を持って
乗るしかないでしょう。
こういう人はDQNじゃないって見ていてわかりますよ。
458 :
名無しの心子知らず:02/07/12 08:22 ID:bmRutcb/
めんどくさがりなのでそこまでして
ハワイに行く気がしない(ぐったり)
大きくなるまでガマンするな、私は。
459 :
名無しの心子知らず:02/07/12 08:26 ID:mWVC0ubk
長いフライトで正直言って赤ちゃんの泣き声やだな。
耳障りだよ。
あぼーん
>>456 乗せる親が全てDQNとは言わないが、できるならビジネスマンの多い
時間帯は避ける努力をした方がDQN度は低くなると思われ>国内線
ループが好きなんだね。ホント。
さぁて、今年はどこに行こうかなぁ♪
464 :
名無しの心子知らず:02/07/12 20:17 ID:i7W/hKkx
>>457に同意!
それが結論かなって気がするyo
465 :
名無しの心子知らず:02/07/12 20:42 ID:S7sdy8iF
考えてみればもうすぐ夏休みだよ・・・。
機内で泣き叫ぶ乳幼児の比率が高くなるんだろうなぁ。
466 :
名無しの心子知らず:02/07/12 22:00 ID:kt6lMl+5
私はここ見てハワイ諦めました。
やっぱり子供に悪いなあーって。
そして周囲にも。
数年後、行くとしてもここのアドバイスを肝に命じて
行きます。ハワイは逃げないものね。
私は逆に海外在住で飛行機に乗らなきゃ孫の顔を見せてあげられないの。
クニのばあさんも今年あたり危なそうで早く里帰りしてあげなきゃと思ってたけど
ここ見てどうしようか悩んでしまう。
ハワイは逃げないけど、病魔に犯されたばあさんはねぇ、、、。
468 :
名無しの心子知らず:02/07/12 22:20 ID:40RVKPp/
>467タン、
そりゃ病魔に犯されたばあさんのためにいってあげたほうがいいよ。
旅人は放置、ってことで以下よろしこ
469 :
名無しの心子知らず:02/07/12 22:22 ID:L3v/8p0T
>>467 欧米人に習って、赤ちゃんに睡眠薬てんこもりでどうぞ
470 :
名無しの心子知らず:02/07/12 22:43 ID:zgi8a7et
飛行機じゃなくて新幹線ならいいのかなぁ。
471 :
名無しの心子知らず:02/07/12 22:53 ID:g9jejUK7
>467さん
大丈夫ですよ。
大事なのは親の心構えと姿勢だと思います。
私も事情があって今度海外に行きますけどDQNと思われないよう
ここに書かれてある事肝に命じて行きますよ。
泣いてる子供放置とか泣き止ませる努力をしないなんて
親として普通の感覚じゃないと思うし。
普段より気を配れば大丈夫だと思いますけど。
>>470 新幹線なら、子供が泣き止まないときにデッキに避難も出来るし、
飛行機とは少し条件が違うかもしれませんね。
姪っ子と新幹線にのらなければならないことが過去何度かありましたが、
子連れの時には、取れるときにはコンパートメントをとって行きました。
お財布は少し痛いけど、すごく気が楽です。
473 :
名無しの心子知らず:02/07/12 23:37 ID:y7sUm+Dn
夏休みって何日位から?
家族連れが増えるだろうな。
DQN、非DQNの差がよくわかる季節ですな。
ウチは今年もチカバでソウル逝く予定。
ゴールデンウィークに逝った時は、1歳5ケ月だったけど
現地の料理は唐辛子や塩が入ってないのを好みで調整するのが普通だから、
サンゲタンやカルビタンだって唐辛子抜き&塩少なめで調整してあげたら
大喜びでタイラゲました。本場はやっぱり子供にも美味しいのよね。
韓国人は子供好きってホントなんですよ。
どこへ行っても子連れ歓迎ムードで、小学生や中学生のお子さんまで
ウチの子をあやして下さいました。もうほうっておいてってくらいに!(藁
今回も息子が楽しめる旅行になると思います。
飛行機2時間くらい。行き帰り共ちょうどお昼寝タイムに取れたので
あとはチャイルドシート大好き息子の為に持ち込んでDVDでおかいつファミコン
でも見せていれば自然と大人しく寝てくれる事でしょう。
今からとっても楽しみです〜。
自分の話ばかりになったのでsage。
475 :
名無しの心子知らず:02/07/13 03:04 ID:1e96Qoe4
ウチは帰省で2ヶ月ぐらいからかなりの回数
飛行機に乗ってるけど、グズったり、泣いたりしたことなし。
でも自分なりにあたりまえのコトだけど気配りしてるよ。
混んでる時期、時間帯は避ける。チケットをとる時に、なるべく
お隣がいない席にしてもらう。もしそれが無理なら「ご迷惑
おかけするかもしれませんが・・・」とお隣の人に一言声をかける。
まわりに人がいない席があれば、離陸後に変えてもらう。
あたらしい玩具、お菓子などはあたりまえ・・・などなど
でもやっぱり泣いている赤ちゃんは多いね〜。子持ちのワタシは
気の毒に思うけど、まわりの人は迷惑だろうな〜。
他の泣いている赤ちゃんと比べられて「キミはホントいい子だった
ね〜。」とかよく言われるモン。
ワタシは新幹線に乗ってる長時間のほうが、気を使って
疲れる・・・。
レインボーの全席モニタ付き飛行機はイイ!!!
>>475 のようなケースを真に受けて
「うちも普段はおとなしいし」なんて思って飛行機
乗せて大泣きする赤ちゃんっていないんだろうか?
素朴な疑問だわ。
まあ新幹線と違って飛行機の方が客室乗務員の
助けがあるから、トイレへ行ったり機内食を食べる
時も助かるのは、すっごくよくわかるんだけどね・・・
>>476 ???
世間知らずでスマソ
今時、モニタのない飛行機ってあるの?
レインボーって?国内線?
なら短時間だから要らないような・・・・
むしろ長距離用の列車の方が必要かも
>478
旅人は相手にしないようにね。
この人には何を言ってもダメなの。
>479
そうでもないよ。
極論を言う人が嫌いなだけだよ。
私はいつでも、のんびり楽しくがモットーなのさ。
481 :
名無しの心子知らず:02/07/13 16:16 ID:mz2dSRvb
犬猫を飛行機乗せるか?赤ん坊は言う事聞かない犬猫と同じだぞ。
重病人を飛行機乗せるか?
本当に飛行機乗せる必要って実はそんなに無いと思うぞ。
それでもどうしても乗せるってのは確信犯としか考えられないな。
>>481 私も、できれば子供を飛行機に乗せないで欲しいと思っている派だけど・・・
どうしても乗せなきゃならないっていうこともあるとも考えている。
家族が瀕死の床についていてすぐに駆けつけたいとか、転勤で海外に行くとか、
遠く離れた家族に子供の顔を見せるっていうのも「必要」のなかに入ると思う。
全てを否定するのは行きすぎだと思うよ。
ただ、どうしても乗せなきゃならなくなったら、できる限りの「泣き防止策」は
講ずるべきだよね。
それと、どうしても周囲に迷惑をかけるだろうから、その対処策を考えて準備するべき。
483 :
名無しの心子知らず:02/07/13 19:17 ID:h3tSM4iP
赤ちゃんが泣いていても、なんとかしようと努力が伝わってくる
低姿勢でいる
こんな人は怒り半減だなあ〜。
私はそこまでDQNとは思わないけど。
赤ちゃんなんだからしょうがないでしょ!
とか放置、逆切れしてる奴がDQN
484 :
名無しの心子知らず:02/07/13 19:25 ID:FS2HWP9i
今日飛行機に乗ってきたけど、赤ちゃん連れが多かった。
でも、大泣きしてる子なんていなかったです。
赤ちゃん連れて飛行機に乗らなきゃならないだけでも不安で一杯なのに、
こんなに罵倒する人が多いとは・・・
お母さんを不安がらせると、赤ちゃんが不安を感じて余計に泣くから逆効果だよ(w
1 離着陸時に、おしゃぶり又は哺乳瓶をくわえさせ、
耳がきーんとなるのを防止。
ミルクはSWさんが作ってくれるので、離陸前に頼むといいです。
飛行機が動き出しても、離陸するまでに時間がかかることがあるので
哺乳瓶をくわえさせるタイミングにはご注意を。
2 暑くて泣く子が多いから、泣いたら洋服を1枚脱がしてみたり
靴下や靴を脱がしてあげるといい・・・と小児科の先生が教えてくれました。
3 持ち込むおもちゃは、初めてのもの、お気に入りのものと
クレヨン、シール、表紙のしっかりしたノート、紙風船、折り紙がおすすめ。
機内でもちょっとしたものがもらえたり、絵本が貸してもらえます。
あと、持ち込むのを忘れてしまった時には
SWさんに紙コップに飴を入れて蓋をして持ってきてもらうといいです。
(簡易がらがら)
485 :
名無しの心子知らず:02/07/13 20:28 ID:l7XS4hZJ
>484
全体的にすごくいい提案だと思うけど、
最後の「がらがら」はなぁ・・・。
音が出るおもちゃはやめたほうがいいと思うんだが。
486 :
481:02/07/13 20:49 ID:mz2dSRvb
>484 阿呆!逆切れかい!
お前の赤ん坊が病気でも飛行機乗せるんかあ?病気だったら諦めるだろ?
どうしても飛行機乗せる必要あるんかと聞いてる。
所詮は自己都合でしかないんだよ。
487 :
名無しの心子知らず:02/07/13 20:53 ID:FS2HWP9i
>485
機内で配られる飴は、パッケージにくるまれた飴だから
簡易がらがらを作ってもらっても、音はがらがらしないですよ。
ごそごそがさがさって感じの、赤子好みの小さい不思議な音がします。
多分、隣の隣の人には聞こえません。
488 :
名無しの心子知らず:02/07/13 20:57 ID:FS2HWP9i
>486
帰省も出張もお盆もお葬式も、全部自己都合でしょう?
自己都合じゃないことって、何かあります?
>>487 前の座席には聞こえるような・・・
後ろの音や振動って気になるのよね
490 :
名無しの心子知らず:02/07/13 21:32 ID:FS2HWP9i
>489
まあ、何も持ち込むのを忘れてしまった場合の
緊急的なおもちゃってことでよろしく(w
491 :
名無しの心子知らず:02/07/13 21:46 ID:Tg5DMATG
>>488 乳児連れを援護する訳じゃないけど、帰省に関してはジジババが
元気なら会いに来てもらえるけど、そうでない場合もあるからさ…
>>484 たまたま運が良かっただけかもよ。
自分がGWに乗った時は、機内のあちこちで始終泣き声が聞こえた。
>>488 やれやれ、仕事まで自己都合でひとまとめかよ
どんなシチュエーションを思って書いたんだ?
九州から当日中に北海道まで急遽行かなければならないことだってありうるだろ
自分個人や働いている会社だけでなく行かなければ多数の一般人にまで迷惑がかかることだってあるんだよ
493 :
481:02/07/13 22:52 ID:mz2dSRvb
>>帰省も出張もお盆もお葬式も、全部自己都合でしょう?
あたり前だ!
なんで他人に迷惑かける可能性があるのに自己都合を通すのかと言ってるんぢゃ。
帰省?なんでガキいるのに帰省せにゃならん? 2,3年帰省しなくても田舎は逃げない。
出張?出張にガキ連れていくかボケ!
お盆?帰省と同じぢゃ。
お葬式?何で葬式に子供連れてく?迷惑なだけだろが。どっちかの親が単身で行くの
が礼儀だろ。親の葬式で、親戚がガキ連れで来て偉い迷惑したわ。
他人様に迷惑かけてまで赤ん坊連れてく理由なんてめったに無いって。
子供が高熱出したと思えば、殆ど諦められるだろ?ん?
494 :
名無しの心子知らず:02/07/13 22:56 ID:LsHTfgk0
>>481 そこまでいわんでも・・・
子供はその2,3年で劇的に変わるから
親に見せたいでしょーが。
よっぽど子供嫌いなんだね。
495 :
481:02/07/13 23:24 ID:mz2dSRvb
>494
では、俺もうちのニャンコのきーちゃん親に見せたいので
飛行機で連れてく事にするわ。
近くに座った人は迷惑だろうが諦めてくれ。
496 :
名無しの心子知らず:02/07/13 23:35 ID:h3tSM4iP
も ち ろ ん 猫 は 荷 札 を つ け て
ス ー ツ ケ ー ス と 一 緒 に あ ぼ ー ん し て よ ね !
497 :
名無しの心子知らず:02/07/13 23:55 ID:Y4ivKW8S
>>495 猫、飛行機のせるの普通じゃん。
ケージに入れて、動物専用の貨物室で運ぶでしょ?
どうぞ、見せてあげれば?
498 :
名無しの心子知らず:02/07/14 00:01 ID:xwwnTHg0
>495
どんなにゴネても猫は動物専用の貨物室行きだから何の問題も無いと思うよ。
499 :
481:02/07/14 00:18 ID:Q0W3xqEL
ばかもの、うちの可愛いきーちゃんを動物専用の貨物室
など乗せられるか!うちのにゃんちゃんは、俺が一緒じゃないと
寂しがるんぢゃ。
ってのと同レベルだろ。赤ん坊連れは。
500 :
名無しの心子知らず:02/07/14 00:21 ID:zK1KMKj4
500
501 :
名無しの心子知らず:02/07/14 00:44 ID:b1T9UqAf
>481
ハア (゚Д゚)?
502 :
名無しの心子知らず:02/07/14 00:48 ID:i1l6d+Wz
赤ん坊も貨物室に積めばいいのに。
客室が静かになるよー。
503 :
名無しの心子知らず:02/07/14 00:58 ID:86SG6wrr
足が臭い(しかも靴を脱ぐ)人や口が臭い人、ワッキーな人、不潔な人、
よっぱらい、すごく太った人、汗かきの人、
食べる時にくちゃくちゃ言わす人、キモイ系の人、香水のつけ過ぎの人、
大声でしゃべりまくるおばちゃんグループも、貨物室に積んで欲しい。
481も貨物室ね(w
504 :
名無しの心子知らず:02/07/14 01:15 ID:ZXmwXL1T
>>503 あまりにも幼稚な煽りだけれど、一応説明しますね。
赤ん坊は密室空間における迷惑な存在であると同時に
赤ん坊自身もまた自己中な親の犠牲者なのでアナタが
挙げた非常識な人々とはケースが違います。
赤ん坊を乗せるな!とは周囲の人が迷惑を被るだけじゃなく
赤ん坊自身の健康を心配してのことなのですよ。
狭い密室空間に幼い子供を長時間閉じこめるのは
虐待にも等しい行為です。
どうしても乗せたければ、躾やマナーがしっかりしていると
言われる欧米人のように、赤ん坊に睡眠薬を飲ませ
無用な体力消耗をさせないようにすべきでしょう。
日本人はとかく薬物には敏感ですが、苦痛とともに、引きつけを
起こさんばかりに泣きわめかせる方がよほど体に悪いです。
505 :
名無しの心子知らず:02/07/14 01:16 ID:1dcliztc
みんなで貨物室にGO!
506 :
名無しの心子知らず:02/07/14 01:29 ID:86SG6wrr
>>504 ご自身が飛行機に乗ったことあります〜?
それに、子供いないでしょ。
507 :
名無しの心子知らず:02/07/14 01:50 ID:ZXmwXL1T
>>506 どういう意味ですか?
質問の意図がわかりません。
508 :
名無しの心子知らず:02/07/14 01:51 ID:qIk4HRnv
>504
おお!睡眠薬ありですか。
うちの子アレルギー性鼻炎で夜中に何度も苦しがって泣きわめくんです。
先週末別居の義母を連れて、初の県外へ家族旅行で旅館のお泊まりしました。
義母、あまりの夜泣きの程度と回数に驚いてました。
何より本人が苦しそうなのがかわいそうでした。
3歳ですが神経の細い子なので、まだ遠出は無理なのかな・・・
機内にもし乗ることがあったら、お薬好きなので「酔い止めの薬よ」って
飲ませれば本人も周りの人にもご迷惑をかけないですむんだけどな。
>506
でも実際問題周囲に対して、泣きわめく子は迷惑な存在なのは確かです。
あなたの発言は子供がいればなんでも許してよと、自己中に聞こえます。
509 :
名無しの心子知らず:02/07/14 01:52 ID:b+MGTGBB
>>504 自分の価値観以外の物を排除しようという、最近よく犯罪おこしてるタイプだね。
早いうちにカウンセリング受けてね。犯罪起こされると社会的に迷惑だから。
出張で飛行機に乗ってる時に、赤ん坊が煩くて眠れないなんて
言ってる人見かけますが、
ある意味それも仕事のウチじゃないの?楽々快適フライトな仕事なら
出張費は自腹でオッケーって事ね。(藁
少なくとも私は仕事で出張の時はそう思ってましたよ。
一生に一度の新婚旅行で‥‥とかの方がまだ同情できるわ。(w
>>508 鼻炎にはおしゃぶりが効果あるそうです。
番組は失念しましたが、先日テレビで鼻呼吸について
やっていて、鼻炎に苦しんでいた男の子のことを
やっていました。
5歳くらいまでは鼻呼吸のためにおしゃぶりをした方が
良いそうです。
スレ違いsage
512 :
名無しの心子知らず:02/07/14 01:56 ID:b+MGTGBB
ちなみに俺は6ヶ月を飛行機にのせたよ。
すきな物(うちの子はビニール)持たせて泣かないようにさせて
乗る前はミルクで満腹にさせておいたせいか、半分は寝てくれたよ。
513 :
名無しの心子知らず:02/07/14 01:57 ID:+OnBAcYb
> 狭い密室空間に幼い子供を長時間閉じこめるのは
> 虐待にも等しい行為です。
これを言うなら、年末年始の渋滞の中の里帰りもヤバイと・・・。
雨の日に1日家に居るのも・・・。
確かに苦痛そうという意味ではそうかもしれないけど。
514 :
名無しの心子知らず:02/07/14 01:58 ID:0KwaEf3O
たばこ吸えんから8時間以上も飛行機に俺は乗れん!
赤ん坊もおなじ。我慢できないから泣く。叫ぶ。暴れる。
>>513 そうですね。
ただ渋滞でもSAで降りられるでしょうし
雨でも外出は可能ですが飛行機は
逃げ場がありません。
密室の意味合いが全く違います。
揚げ足取りにマジレス失礼
516 :
名無しの心子知らず:02/07/14 02:00 ID:OpgYXmHx
飛行機は逃げ場がないのよ。こっちのね。
517 :
名無しの心子知らず:02/07/14 02:01 ID:qIk4HRnv
>511
2歳終わりまでおしゃぶりをやってたのですが、やはり両親揃って
アレルギー鼻炎というのが息子2人ともに遺伝してしまいました。
しかし、下の2歳の子はまだ軽いので夜中はぐっすり寝てくれます。
夜泣きは性格もあるかも。
旦那、遠出はやっぱりもう少し大きくなってからにしようよ・・・
518 :
名無しの心子知らず:02/07/14 02:05 ID:+OnBAcYb
ちょっと疑問なんだけど、
じゃあ、泣かない子ならば連れていっていい ということでしょうか。
夜中ぐっすり寝る子は、夜のフライトならいい?
(ちなみに私は連れていかない派です)
519 :
名無しの心子知らず:02/07/14 02:06 ID:b48CUExs
>>504の意見は割と普通だと・・・
ハワイ便って今でも新婚さん多いよね。迷惑なのでは。
行きは8時間、帰りは9時間超えるし。
1のお子さんのように泣き声がすごいなら、尚更やめた方がいいと思うけど。
うちは聞き分けができるようになる5歳位から、ハワイに連れて行きました。
でも帰省や国内旅行、グアムなど3時間以内におさまる飛行機には
1歳過ぎから乗せた。
赤ん坊本人も、親の周囲への気遣いも3時間が限界だったと思う。
ちなみに独身時代からハワイへは20回以上行ってるけど
機内で泣き叫ぶ赤ちゃんに遭遇したのは、2便だけ。
自制している親が多いのかな?とも思う。
>>519 1は上海にしましただ。
みんな過去レスちったあ読もうね〜。
521 :
名無しの心子知らず:02/07/14 02:09 ID:qIk4HRnv
>519
自制だろうな。
鼻炎持ちでも家族みんなでハワイに行きたい。
子供達よ早く大きくなれ、ハワイに行くぞ(笑)
>>517 そのテレビのお子さんも2歳くらいでやめたと言ってました。
その後医者を転々としても治らず、おしゃぶりを復活させたら
具合がずいぶん良くなったそうです。
試してみては如何ですか?お大事に
523 :
519:02/07/14 02:10 ID:b48CUExs
>>520 ちゃんと読んでなくてスマソ!!
504さんのご意見に同意したかったもので、つい。
524 :
名無しの心子知らず:02/07/14 02:11 ID:qIk4HRnv
>522
ありがとう、試してみます。
もし改善されたらとってもうれしいです。
525 :
506:02/07/14 02:14 ID:86SG6wrr
>>507 実際飛行機内は、「狭い密室空間」というほどのものではありません。
離着陸時、気流の悪い時以外のシートベルト着用サインが消えている時は、
通路を抱っこしたり、歩かせたりすることができます。
国際線などでは、後方の少々広い場所が子連れと子供の憩いの場になってることも多い。
そういうことをご存知なさそうなので、飛行機に乗ったことがないか、
飛行機に乗った経験が少ないのではと思いました。
>>508 泣きわめく子は、そりゃ迷惑です。親の力量が問われる(w
神経の細い子で泣きわめくことが予想できるなら、睡眠薬とまではいかなくても
子供用の酔い止めは眠くなるので、乗る前に飲ませておくと結構寝ます。
でも、国内線の短い時間の移動なら
思いっきり遊ばせて疲れさせてから乗せる、お昼寝の時間に合わせるようにする、
目新しい遊びやおもちゃを持っていく、
着脱しやすく体温の調節がしやすい服装をさせる、
好きなおやつやジュースを持っていくなどの準備は必要でしょう。
泣きわめくまではいかなくても、多少は寝ぐずりされる子供さんは多いようです。
多少ぐずる子だったら、
後方のスペースでなんとかなるとして、あとは親の耐久力ですね。
過去にハワイ便で出会った機内で泣き叫ぶ子、
かなり敏感になっていたのか、気圧のせいなのか
行きの8時間絶えず泣いてました。
30分泣く→30分寝て→30分泣く→30分寝て・・の終わりなき繰り返し。しかもすごい泣き方。
泣くたびに父親と母親が代わる代わる抱っこして
トイレの間の通路や後方に連れて行ってあやして。
親御さんは全然寝てなかったと思う。
独身時代だったもので、最初の方はうっとおしく思っていたけど、
最後の方は、ご両親が可哀想になった。周囲の目もひどく気にしていたし。
あれを見たから、子どもが大きくなるまで大好きなハワイ旅行を
我慢できたんだと思う。
527 :
貨物室送りの481:02/07/14 03:00 ID:Q0W3xqEL
86SG6wrr
こいつは真性DQNか??
>>503みたいの列挙してまで自分のガキ飛行機乗せたいんか??
社会生活上にどうしても遭遇する様々な不快と機内のガキの大音響を同列に
語れない事をもう一度教えてやる。
・ガキをどうしても飛行機に乗せなきゃならん理由は滅多に無い事。
(ガキが必要に駆られて飛行機に乗る事はあり得ないんだよ。大半は親の都合。
しかも、どうにでもなる理由で十分回避可能な事。)
・ガキに注意しても理解できない。それこそ犬猫と一緒、またCAの強制執行もでき
ない事が、周囲のフラストレーションを増加させる。大人のマナー改善の問題とはレベルが違う。
・ガキの鳴き声は影響範囲がでか過ぎる事。下手したら機内中が苦々しい思いをする。
(503に挙げたみたいのがどうしても嫌なら席を変わる、または変わってもらう事も
できる。ガキの鳴き声が嫌だといって、周囲数10m四方の人間が全員席変われるか?)
ついでに言っておくが機内は十分に「狭い密室空間」だ。
その辺の意識が欠如してるから、他人への配慮が不足すんだよ。
>>通路を抱っこしたり、歩かせたり・・・
ってのも周りの迷惑になる事をきちんと認識してくれ。頼むから・・
>>527 そんなにカリカリしてて大丈夫?
なんか子供より527さんと同乗したくないよ。恐いもん。
529 :
名無しの心子知らず:02/07/14 03:11 ID:ndhu35X/
長時間の泣き声は体験してないけど、おもちゃで遊んでる音とか
足で前のシートをドンドン蹴ってる振動なんかも
カナーリ迷惑。
ハワイの帰り、後ろに座った子供が足でシートを蹴るんだよね。
ドン♪ドン♪ドン♪ ドドンがドンっ♪
って。新婚旅行だったのに、イライラしっぱなし。
>>529 あ、それ!それロンドンまでやられたことある。
途中で止んだから様子を見たら、子供は寝ていた。
私もやっと眠れると思ってうとうとしたら、親が「○○ちゃん、おしっこは?」とか言って
子供を起こしちゃってさ。眠いのに起こされたもんだから子供がぐずっちゃってさ、
もーサイテーだよ。
それでもようやく眠れる状況になったんだけど、3時間後、「ドン!」で起こされた。
内心の沸騰を抑えて「蹴らないでね」って言ったら、子供はきまり悪そうにしていたけど、
親はしらーん顔。
案の定というべきか、2時間後「ドン♪ドン♪」は再開したよ・・・。
あの子供、一体いつ寝てたんだ?
531 :
名無しの心子知らず:02/07/14 03:29 ID:ndhu35X/
>528
いや、まじで1回体験したらそうも言ってられないと思うよ。
カリカリもするって。
待合室で五月蝿そうな子供いると、心の中で
「一緒の飛行機じゃありませんように」
って祈ってるもん。
えっ?飛行機の座席って子供の足が前席シートに届く程そんなに窮屈だったっけ?
映画館じゃあるまいし?
私はビジネスクラスばかり利用だからわからないけど
エコノミーは1度だけ乗った事ある。
前を人がなんとか通れるくらいは開いて無いの??
子供ってそんなに大きい子?だったら幼児じゃないんじゃないの?
ましてやトイレに逝く事事態赤ちゃんでは無いだろうし。
ってかこの国際化社会。国内はともかく海外だろうが飛行機利用は
ごく当たり前だと思うんだが?
国際結婚もわりと見かけるし、親の都合で海外転勤やらだってある。
そうなると子供やお年寄りだって乗ってて当然。良く見かけるよ。
飛行機ってそんなにアブナイ乗り物じゃないよね?
気圧の変化があるから臨月の妊婦はお断りっていうくらいじゃないの?
ここで叩いてる人達はひと昔前の人種ですかい?
533 :
名無しの心子知らず:02/07/14 03:41 ID:ndhu35X/
ネタにマジレス やめておこう。>自分
>> 515
亀だけど思いついたから
運転中はチャイルドシートで固定されてるけど
飛行機は立ってあやせる という側面も
親は子どもの喋る言葉がなんとなくわかるから、あんまりイライラ
しないんだろうと思うけど、他人には意味不明の雑音に聞こえる。
意味が取れない音を延々聞かされるのはかなりイライラします。
飛行機に乗って海外に〜ってのは小学校半ば以降の年になってからの
方がいいんじゃないかなぁ。それで親子でガイドブック見て楽しみにして
行った方が思い出に残ると思うんだけど…。
>>535 機内に付いてるヘッドフォンで好きな音楽でも聞いてれば
周りの会話程度の雑音なら全然気にならないよ。
ってか飛行機乗った事ある?
538 :
536:02/07/14 15:08 ID:/dvz58yh
>>537 はぁ?わけわかめ。
私のレスのどこがDQNなのさ?
変なヤツだね。(藁
>>537 536は難聴かフライト経験が少なくて
赤ん坊被害に遭ったことがないだけ
なのでせう
540 :
貨物室送りの481:02/07/14 18:37 ID:Q0W3xqEL
536、538は突っ込み所満載なのできっとネタでせう
541 :
名無しの心子知らず:02/07/14 18:47 ID:92ETMCBC
以前、ハワイに行った時に赤ん坊被害(?)にあった。
でも、五月蝿い事より8時間泣きっぱなしの赤ちゃんの方が気になった。
耳が痛いのか、理由は知らないけど本当にずーっと泣きっぱなしだった。
赤ちゃんにとってハワイ旅行なんて楽しいものじゃないんだろうね。
542 :
名無しの心子知らず:02/07/14 18:51 ID:jnPPR0i+
うちの子二人
今まで7回グァム行ってるけど
一度も泣いたことない。近いからかな。
よその子が泣いていることもなかった
快適な空の旅ばかりで幸運だった
543 :
536、538:02/07/14 19:46 ID:/dvz58yh
>>539 >>535で親子の会話が気になるっていうレスがあったから
>>536でヘッドフォン付けて音楽聞いてれば
周りの会話程度の雑音なら全然気にならないよ。
って答えたんだよ?赤ん坊の泣き声が気にならないとは言って無い。
ちなみにフライト回数はプライベートは年に3回程度をここ4年くらい。
仕事で出張等を合わせるとそこそこ乗ってる方だと思う。
それでも泣きわめく赤ん坊でひどくイラついた事はほとんど無い。
みんな結局弱いものを叩きたいだけなんじゃないの?
544 :
名無しの心子知らず:02/07/14 19:50 ID:LPwy4bdH
ヘッドフォンそんな大音量で聞いてたら耳おかしくなるよ。
545 :
貨物室送りの481:02/07/14 20:20 ID:Q0W3xqEL
>>544 会話程度だって言っとろーが?ちゃんと読め。
子供の普通の声程度でイライラする544は子供嫌いの小梨か?
547 :
名無しの心子知らず:02/07/14 20:27 ID:Y7WAVQJc
私も、自分が子供を持ったら、赤子の泣き叫ぶ声自体は、
全然気にならなくなった。「お母さん大変だぁ」と思う。
でも、個人的に、飛行機に赤子を連れて乗るのは、
赤子に負担が掛かる事大!だと思うので、いかがなものかと思う罠。
拠所ない事情がある場合は、別だけど。
親子で会話しているつもりでも、意味不明の音に聞こえてる場合が
あるって云ってるんだけど…。親はいいよ、会話になってるんだから。
けど他人にとっては、会話に聞こえないのよ。あと言葉になっていたとしても
子どもって同じ言葉を延々繰り返したりすることないですか?
アレもかなりくるものがあります。
子どもが騒がしいことは、私は我慢しなくてはならんのなら、我慢するし
耳栓でもして耐えようが、周りの人間の空気が悪くなるのが耐えれない。
乗務員にあたったり、お互いに聞こえよがしに文句云ったりってことが嫌。
子どもが泣くのは仕方がないけどーそのことによって不快になる人も
責められないので、遊びに行くのであれば、小学生も半ば過ぎてからに
して欲しい。自分の意志で快、不快を伝えられて、我慢のできる年に
なってからでいいじゃん。
549 :
名無しの心子知らず:02/07/14 21:22 ID:/dvz58yh
たまたま行きか帰りの飛行機の中の事でしょう?
旅行に始終子供が同行しているのではないんだから
邪険にしなくても良いと思う。
それとも移動中まで快適じゃないとイヤなものなの?
548さんのおっしゃってる事は正論だけど
旅行に逝くのか帰省するのか親の移動に付いていくのか
各家庭様々の事情があるから一概に飛行機は小さい子供には
無理とは言わないで欲しい。兄弟が複数いるのかも知れないし。
渡航先までの所要時間が短い便利な飛行機を使うなと指図するのはエゴだよ。
>>549さん
私は子連れ旅行を完全否定派ではないけど、移動中も快適じゃないと
イヤなんじゃないでしょうか?
子連れも、子連れ以外の旅客も。
551 :
549:02/07/14 21:39 ID:/dvz58yh
>>550 スマソ。チョト逆上してしまってますた。
私自身は渡航先の移動手段として一番早いのが飛行機という考えでして
目的地に付く事さえできれば、満員電車状態でも無いし、
座って飲み物も飲めるし、TVも見れる。トイレもある。
それで十分なんですよ。
個室じゃあ無いんだからヨソ様がどうこうって必ずあるだろうけど
それ以上のサービスと快適さは期待してないです。
後は安全無事に目的地に到着すればもう満足。
みなさんはそんなもんじゃないんですね?
552 :
名無しの心子知らず:02/07/14 22:00 ID:Oy/Mpkx5
海外旅行は親のわがままもあるんだから仕方ないけど
実家に帰省するくらい許してやれよ。
>>481ペット愛好家の子供嫌いの小梨と見た。
553 :
550:02/07/14 22:13 ID:DvVMmWLa
>>549さん
レスありがとうございます。
私は乗り物自体が好きなので移動も楽しめた方がベターです。
ただ、549さんがおっしゃるようにあくまでも移動手段なので、
過剰な快適さは求めません。が、同様に移動手段は公共機関で
ある以上子供だろうが大人だろうが、迷惑をかけない努力を
する必要があると思います。
多くの親御さんは子供が騒がないように気遣いをしていると思いますし、
周りもそういう方には理解をしてくれるケースが多いと思います。
何がなんでも乗るなというのも変な話だと思いますし、子供は泣くもの騒ぐもの
という開き直りも変なことです。
お互い気遣いあえれば移動中もマターリ楽しめると思うのですが、
いかがでしょう。
ふーむ。
うちの子供達は飛行機大好き。
普段の生活から「そんなこっちゃ飛行機に乗れんぞ!」っつーと
すぐにおりこうさんになりますなぁ。
555 :
貨物室送りの481:02/07/14 23:59 ID:Q0W3xqEL
>>552 いや、実はペット飼ってなかったりして。。
小梨だが子供嫌いではない。
嫌いなのは、子連れなんだから周りが我慢してよねっていうDQN親。
家の子はおとなしかったからラッキーってのも嫌いだな。ラッキーじゃなかった
ら平気で迷惑垂れ流すんかい!とつっこみたくなる。
乗せてみなけりゃ泣くかどうかもわからん赤ん坊を飛行機に乗せて、ちょっとの事
だからと周囲に我慢を強いる方が親のエゴ丸出しだと思うね。
556 :
名無しの心子知らず:02/07/15 00:18 ID:wii85d3Y
>>555 家の子はおとなしくないです。でも飛行機では対策立ててます。
1歳5ケ月の時はソウルに行きました。飛行時間約2時間。
飛行機に乗せる直前まで、ラウンジ内の視聴覚コーナー(防音壁アリ)で
さんざん遊ばせてクタクタにさせて、
その後だっこで寝かし付けて、チャイルドシート持参してその上に
そっと乗せて、おしゃぶりをくわえさせます。(耳抜き用)
お昼寝タイム狙ってチケットとったので(Cクラス)
だいたい1時間半くらいお昼寝しますが、その前に目が覚めても大丈夫。
ポータブルDVDで息子の好きなのを見せてあげます。
今はおかあさんといっしょ物か車や電車&飛行機物がお気に入り。
そしてチャイルドミールをいただいて、(これが結構豪華板!)
着陸時間が迫る少し前にオムツ替え。この時はスチュワーデスさんの
はからいで空いてる座席をカーテンで仕切って座席の上でと指示
下さいました。
着陸までの数分間は今度はジュースを飲み飲み、見て遊ぶ絵本と
シール絵本で遊んでおりました。
この間はほぼ息子は奇声を上げておりません。DVDや絵本に夢中です。
いびきかいて寝てた主人より、息子の方が静かだった。(藁
後はソウルで入国手続き。子連れだと優先搭乗させてくれますた。
チカバだと楽勝です。とはいえ今のウチは3時間が限度と思ってます。
ソウルに行けば韓国人は子供好きなので子供天国。
道行く人にあやされて息子はご機嫌。レストランでも歓迎されて
手の空いたウエイトレスさんがこぞってあやして下さいました。
迷惑じゃないし、子供も可哀相じゃないでしょ?どうよ!
557 :
名無しの心子知らず:02/07/15 00:21 ID:MuIPetp/
>>556 >どうよ!
そこまでやれば完璧
万一多少奇声をあげたって、親の努力がみえれば腹も立たないよ
558 :
貨物室送りの481:02/07/15 00:25 ID:z8ptjGSE
>556 いや、いんじゃないの?
でも、様々な苦労の甲斐なく子供が泣き叫ぶ可能性もあるよね。そういう場合
どうするつもりだったのかなあ。
その時は残念だけど周りに諦めてもらうしかないって発想されるんなら巷のDQN
親とあまり変わらないと思うけど。
>>556 DVDの音はどうしてた?オムツの匂いは大丈夫だった?
でもたしかに努力なさっていらっしゃる。
それだけの気遣いがある方なら、もし泣いてしまったとしても奇声をあげてしまったとしても、
十分対処できそうですね。
結局、親の態度にかかっているんだな、つまるところ。
560 :
名無しの心子知らず:02/07/15 00:29 ID:eEvkZuhY
>>555 いや、わかるよ、あなたの言いたいことも、迷惑なのも。
しかし、しつこいが実家に孫見せに行くのは許してやれよ。
(そりゃ、傍目には旅行か帰省かわからないけど)
ほんと子供はすぐかわるし、親も孫の成長みたいんだからさ。
自分が離れて暮らしてるから余計言っちゃうんだけど。
(自分は新幹線で帰省だが)
周りを気にしてるお母さんもいるよ、私(ウフ)
自分が小梨時代新幹線で走り回るガキ見て殺意覚えたこと
あるからDQN親のいたらなさにむかつくのはわかるし、
自分もいまや指定席取っても座れないくらいデッキに立ってる。
気を使う親もいるんだから、ということで・・・
国内の飛行機ならせいぜい一時間くらいでしょ。だめ?
561 :
名無しの心子知らず:02/07/15 00:34 ID:wii85d3Y
>>557サンクスです。
>>558まだ言うか!
様々な苦労の甲斐なく子供が泣き叫んだら、周囲に迷惑ですので
搭乗口付近が一番轟音が激しいので、そこまでだっこヒモでだっこして
泣き止むまでお相手しますわよ。
搭乗口付近はスチュワーデスさんの待機所と機内食のストックがある場所
で2階からの階段の降り口でもあり、トイレが近い所。
ここなら座ってる他の乗客から離れているし、轟音で泣き声がかき消される
から迷惑になりにくい。そこで赤ちゃんあやしてるママさん何回か見たわよ。
モチロン周囲の方には謝り倒します!
それでもまだ文句言う?それなら貨物室送りの481さんの方がDQNかと?
562 :
名無しの心子知らず:02/07/15 00:38 ID:eEvkZuhY
のろのろ書いてたら
>>481登場。
結局嫌いなのね、子供が・・・
男か女か知らないけど。
努力してる親にもまだ、言うのね、もういいや。
やっぱり暮らしにくい日本だね。
563 :
名無しの心子知らず:02/07/15 00:39 ID:eEvkZuhY
あ、
>>556さんがもう怒ってた・・・
かぶった?
564 :
名無しの心子知らず:02/07/15 00:47 ID:wii85d3Y
>>559 DVDは音絞っていますた。
元々車等の動く「映像」が好きなので音無しでも大丈夫なんです。
主人に(前席)聞こえないのを確認してもらって、
飛行機の飛行音で周りに聞こえない程度少しだけ音出しますた。
オムツはウンチが済んでから出かけたので(何故か外出中はウンチを
しないわが息子。コレは助かる)ウンチの心配はありませんですた。
もちろん搭乗させるギリギリ直前にオムツ替えをしてあります。
その後に出たおシッコの匂いは多少あったとは思いますが、
リクエストでCクラスの一番後ろの席の窓側だったので被害は少ないと
思われ。機内でオムツ替えした時も使用済みはビニールに2重にしますた。
565 :
556:02/07/15 00:48 ID:wii85d3Y
↑564は556です。名前書くの忘れたスマソ。
>>556さんの努力は敬服に値するけれど第三者としては、
いつ泣き出すかと到着までハラハラした人もいたのでは
ないかと・・・
それもCクラスですか・・・・
子連れを避けるにはもはやFクラスへ行くしかないってこ
となのね。
いえ556さんはホント親としての努力をきちんとなさって
ましたし、短距離路線の選択からもお子さんの負担を考慮
してご立派だと思いますがね。
>>564 お答えありがとう。
や、すごいね。そこまでしてもらえれば、後はもう不可抗力かも。
このくらいみんな気を遣ってくれたら、周囲も要らないストレスから解放されて、
逆に泣いている子供に対する許容量も大きくなるんだろうにね。
568 :
貨物室送りの481:02/07/15 00:54 ID:z8ptjGSE
>>560 まあ、自己都合と他への迷惑を天秤にかけて、その善悪の程度をどう判断
するかは個人の価値観だからね。世間の価値観とあまりに乖離した人間はDQNと呼
ばれるのでしょう。
もしうちに子供できても幼稚園あがる前位までは飛行機乗せないつもりだけど。
>>561 いや、そういう場合の親のとるべき態度としては間違ってないと思うよ。
ただ、迷惑かけて謝る前提ならば、そもそも俺なら子供は海外なぞ連れていかん
が。。。
(また文句と取られるかなあ、どうせ俺は貨物室送りだからね(〃_ _)σ‖イヂイヂ・・・)
569 :
名無しの心子知らず:02/07/15 00:54 ID:eEvkZuhY
570 :
556:02/07/15 00:58 ID:wii85d3Y
>>566 主人が体格がかなり良いので(単にデカイ!)エコノミーだと
狭すぎて窮屈なんだそうです。
かと言って主人と離れるのも心細いし‥‥(あんまり役には立たないけど。藁)
Cクラス搭乗という気持ちもあるから尚更気を使ってます。どうかお許し下さい。
>>570 欧米人も体格はよいけれど赤ちゃん連れの時には
エコノミーで我慢する方もいらっしゃるわ。
赤ちゃんはもっと辛いでしょうしね。親も我慢したら?
572 :
名無しの心子知らず:02/07/15 01:06 ID:eEvkZuhY
573 :
556:02/07/15 01:09 ID:wii85d3Y
>>568 私が言うのも何ですが人生何が起こるかわからないですから、
絶対っていうのは無いと思っています。
もしかしたらお子さんが病気で海外でなければ治せないなんてのも‥
って縁起でも無いですね。(アセ
かくいう私も結婚するまで子連れ海外なんて考えられなかった。
でも巡り会った主人が毎年旅行するのが何よりの息抜きで、
(地元の自営で自宅周辺に仕事関係者ウヨウヨ。藁)
どうしても行きたいと言うから、最初は独りで行って欲しいとも
思ったんです。でもせっかくの長期休暇に家族が離ればなれは寂しい。
パパ大好きな息子にも申し訳無いしで、
何とかがんばって付いて行く事にしたんですよ。
どうか(〃_ _)σ‖イヂイヂしないで下さいね。(w
574 :
556:02/07/15 01:13 ID:wii85d3Y
>>571 そうなんですか。
主人には今後機会があったらそれをネタに説得してみますね。
でも子供には辛い思いはさせてないつもりです。
>>556を読んで見てまだ可哀相と思ったら御一報を。
なんだか私ばっかりレス付けてしまって申し訳無くなってきた。
そろそろ消えます。お騒がせしました。
>>573 つまり556さんのご主人がいわゆるDQNってことなのね。
で、556さんと赤ちゃんがそれに振り回されているってことね。
旅行好きはわかるけど、なんで航空機を使った旅行じゃなきゃ
いけないのかしら?
本当の旅行好きなら、赤ちゃんにあったアレンジだって
楽しめるはず、と言うか赤ちゃんがいるからこそできる旅行を
考える物じゃないかしら?
576 :
名無しの心子知らず:02/07/15 01:15 ID:eEvkZuhY
いや、確かに「絶対」は無いね。
自分も離れて暮らすことになるとは思わなかったな。
新幹線内ウザイガキ見てた頃(w
577 :
556:02/07/15 01:22 ID:wii85d3Y
>>575 消えようと思ってたのに‥‥すみません。
振り回されてるって程でも無いですよ。ソウルは子供に親切な国なんです。
長期休暇中日本で肩身の狭い思いでどこへも出かけられないより
ソウルで遊園地に行ったり(韓国の遊園地は幼児向けが多い。カップルは
あまり見かけなかった。子連ればかりで気楽。)
親切なウエイトレスさんがいっぱいのレストランで食事したり。
食事は向こうは辛味と塩は後から加えるので、サンゲタンやカルビタン等は
子供も喜んで食べていました。
飛行機さえなんとかなれば赤ちゃん向きの旅行と言えると思います。
だからまた夏もソウルに行く予定ですよ。
578 :
名無しの心子知らず:02/07/15 01:40 ID:LrZiopyD
>577
日本で肩身の狭い思い出どこへも出かけられないなんてこと
ないと思うけど・・・。ディズニーランドなんて子供連れ
ばかりじゃない?カップルの方が少ないよ。
確かに東京等の都会だと、子連れは居心地が悪いかもしれないけど、
田舎だったら、特に子連れが居心地悪いなんてことないと
思うけどな。
579 :
名無しの心子知らず:02/07/15 02:07 ID:Ehugxe0O
ディズニーランドに行って並んで待ってるのも、十分赤ちゃんには過酷。
里帰りも、長時間なら車でも新幹線でも過酷。
赤ちゃんにとって云々言う人は、本心は別のところにあるのを、
最もらしく正論言いたいだけのように感じる。
こっちが迷惑だから載るなゴルァ の方が余程本心に近いのでは。
私も幼い間は乗せないが、迷惑かけるだろうからという気持ちが強い。
580 :
名無しの心子知らず:02/07/15 05:26 ID:n1p1QbNO
海外在住です。3歳になる娘を14時間飛行機にのせて、日本に里帰りしました。
正直いって、へとへとです。緊急の用事がないかぎり飛行機はやめておいたほうがいいかもしれません。
それでも、どうしても乗るなら、飛行機会社と座席選びを慎重にすることを
おすすめします。窓側にでもなったら、もう地獄ですから、、。それと、乗った
直後に周りの席の人たちに一言「ご迷惑をおかけするかもしれませんが宜しく」
と、先にあやまっておきましょう。もちろん降りるときにもお礼をいいましょう。
581 :
名無しの心子知らず:02/07/15 08:03 ID:7CW+OFqb
わたしも、うるさい子連れDQNには辟易しているけど
556みたいな親にまで文句を言うのは反対の意味でDQNだと思う。
静かな子、親が努力して静かにさせている子はいいじゃない?
いつ泣き出すかはらはら、なんてほとんどの普通の人は考えないでしょう。
努力をしない・開き直るDQNと一緒にしたらおかしいと思うよ。
582 :
名無しの心子知らず:02/07/15 09:07 ID:vERZchfm
子供嫌いの鬼畜が「常識人」を気取ってここぞとばかりに
子連れを叩いてるようにしか見えない
583 :
名無しの心子知らず:02/07/15 09:17 ID:qTMvJFCR
>579
ただ,周囲に迷惑かけそうだから小さいうちは乗せない,って言うんじゃ
数年間は里帰りできないことになり得るよね? しかも第一子がやっと大きく
なったら二人目ができた,って場合には下手すると10年近く。ちょっと現実的
じゃない。国内便ならせいぜい2-3時間,混雑の日や時間を極力さけ,周囲の
乗客に気遣いを見せれば,乗せるのは構わないと思うよ。前にあった,夜行バス
で9時間抱き通しで子供は夜泣き,周りの客は着いたら朝から仕事なのに,そう
いうのはどうかと思うが。
>577
誰も揚げ足をとらないようだが,ソウルは国じゃありません。
584 :
貨物室送りの481:02/07/15 10:42 ID:z8ptjGSE
>>572-573 毒舌はきまくってる俺に優しい言葉ありがとう。
言っておくけど、俺子供好きなんよ。兄貴の子供とかみると目茶可愛い。早く
うちも子供欲しいんだわ。
特に女親って子供できると、生活の中心も興味の中心も90%以上子供になるよね。
これは種族保存の本能で、俺もそうやって育てられてきたんだから文句は言えない
けど、その分、周囲の社会に対する気遣いが下がって、社会生活上のバランス感覚
がちょっとずれてくる傾向があるみたいね。そのバランスを維持するのはある意味
男親の務めだと思うのね。
ちょっと主旨ずれちゃったけど、子供を飛行機乗せる云々の問題には男親の判断や支援
が不可欠だと思ってみたるする。
などと言ってみるテスト。。
585 :
名無しの心子知らず:02/07/15 10:56 ID:IYRZhmj+
>>1 その知能ならハワイに行った満足感を充分妄想できるのでは?
大事にしろよ、子供はお前を選んで生まれてきたんじゃないんだぞ!
うちは子供が2ヶ月のときから飛行機に乗せてますよ。
4ヶ月ではハワイデビューもしているし。
子供の状態に予よるよ、よく泣く子・グズる子、そうでない子。(うちは後者)
1歳半にしてハワイももう二回連れていきましたが、いつもビジネスです。
外資系なので、赤ちゃん連れてても、扱いが慣れていていつも楽ですわ。
日本はまだ赤ちゃん連れの旅行って、否定される方の方が多いですね。
私ももちろん、子供の健康や無理のないようにと一番気を遣いますが、旅行に行っても、のんびり過ごすばかりだし、
それほど負担にはなっていないと思います。
この夏もハワイに行く予定です。
1歳半と、4ヶ月の二人を連れて。
587 :
名無しの心子知らず:02/07/15 11:05 ID:lCuwQ0qP
Cクラス以上は一流レストラン並みに、子供禁止にして欲しいかも
うちの子達が、うるさくてたまらないガキだったら、私も貧乏くさくエコノミーにするけどね。
そのへんのことはちゃんと考えてるわよ。
やっぱり、高い金払って、静かでゆったりとした快適さを求めてC以上に乗られる方が多いのだろうから。
泣いたら速攻下に降りれるようにはいつもしているよ。
でもいつも、ファースト扱いのアッパーの席なんだよねー。
>>588 実はそうなのよね。
なぜならCクラス以上の方がキャビンアテンダントの人手が
あるから、世話の焼ける子供はそっちに座らされることが
多いのよね。
うちは子供が留学しているから小学生の時から一人で飛行
機に乗っているんだけど、必ずCクラスに座らされるのよね。
中学生になってやっと普通のエコノミーになったらしい。
一応、前の座席の背もたれを蹴ったりテーブルをがたがた
させないように躾ているし、何度も同じ路線だと大抵、顔見知り
のクルーが一緒になるから、よくお願いはしてるんだけど・・・
もし子供だけで乗っていて迷惑掛けてたら、遠慮無く叱って
頂けるとありがたいです。
親と一緒の時はお行儀が良くても、親の目が届かないところ
では子供って何してる事やら、ホントわからないものね。
旅行の話からそれてスマソ sageます。
なんだか、いいスレになってきたんでないかい。
こちらは旅行の話全般もしていいのかな?
それとももうひとつのスレのほうがいいのかなー?
夏休みに向けて、旅行のお話がしたいです。
ここは、機内においての子連れ対策専門だから
もうひとつの方がいいと思うよ。
593 :
名無しの心子知らず:02/07/15 12:14 ID:u6+f3SXE
>>592 サンクス!
もうひとつのほう、ageてみます
594 :
579:02/07/15 13:11 ID:Ehugxe0O
>> 583
幸い、旦那の両親も私の両親もフットワークが軽い人だったので、
あちらに着てもらうようにしています。
(というか、あっちが勝手に来るようになったというのが先なのだけれど)
579の書き込みは、「過酷なんだから、するなよ」という意味ではなく、
「過酷なんて言っていたら、どれもそう言えるのになぁ・・・」
というぼやきみたいな感じで書きました。
十全に気を遣ってらっしゃる親御さんなら、迷惑も最小限になるでしょうし、
私は問題なく思います。
うちの子は叫びっ子なので、多分無理そうです・・・。
595 :
583:02/07/15 14:35 ID:qTMvJFCR
>594
なるほど。そういう状況なら「小さいうちは乗せない」という選択も非現実的では
ないね。「叫びっ子」がどのような感じか分からないけど,579さんと家族がそれ
でOKなら,無理に帰ることもない。
596 :
名無しの心子知らず:02/07/15 15:50 ID:IYRZhmj+
天気悪いときとんだやつはいねーのか。ションベンちびりそうなくらい揺れたことあっ
たぞ。着陸したときみんなで拍手しちまったよ。
>>596 そう、あれおっそろしいよね!
悪天候でなくても、気流の関係でがくん!となったりって割とよくある。
これだけじゃないけど、旅行(移動中も含めて)って不測の事態がいくらでも起きる。
大人だけなら何とか対処で来ても、子供づれだったらどうだか。
よっぽど準備をして、周囲にも迷惑をかけないようにあれこれ考えておかないと、
やっぱり不安だ。
598 :
名無しの心子知らず:02/07/16 17:01 ID:qxPBI4wW
ところで1はこの台風の中を上海に行ったのか?
599 :
m:02/07/16 20:50 ID:4EfRRY7F
なんでわざわざ海外行くかねえ。
何も考えとらん海外マンセー連は、もすこし内需拡大
を意識して欲しいもんだ。
600 :
名無しの心子知らず:02/07/16 20:57 ID:9eNNO8gT
ざーっと読んだけど、国内線と国際線を混ぜこぜにして説教たれてるアメリカ妻が
いたねー。
ヴァカだね。
こういうやつ、出てくると思った。
601 :
すもも:02/07/16 21:28 ID:1KmSVVYq
9月に10ヵ月の娘を連れて羽田から九州に行くんだけど
ここのレス読んでると、心配になってきた・・・・
皆さんの対策、参考にします・・・
602 :
名無しの心子知らず:02/07/16 21:52 ID:DMKKjiyV
子は冷凍にしてから機内持ちこみするといいよ。現地に着いてから電子レンジを
借りてチンすればふかふかにもどるからね。海外にいったら電子レンジじゃない
よマイコロウエープ プリーズじゃあ。
・・・つまんねー。
604 :
名無しの心子知らず:02/07/16 22:43 ID:b/HMd8Yq
座席でのオムツ変えは絶対止めてくれ!!
臭害は他人にはとっても不快。
昔、それやられて食欲失せたわぁ・・・。
前レスで「ちょっと臭かったかも?」なんて発言あったけど
頼むから確信犯はやめてほすぃいよ・・・。
605 :
名無しの心子知らず:02/07/16 22:47 ID:4EfRRY7F
>601 のぞみにしなせい。
606 :
名無しの心子知らず:02/07/16 22:50 ID:OevhfPIN
最低限のマナーは守るべき。
っていうかいくら小さい子だからといって
人前でオムツ交換はどうよ?
恥ずかしいくないですかね。
他人は見ないかも知れんが子供にも人権あるだろうが。
>>606 子供が恥ずかしいというより、周囲への迷惑を考えたい。
臭いよ。
608 :
すもも:02/07/16 23:05 ID:1KmSVVYq
>>605 のぞみにすると、博多止まり(・・・確か)なので
そこから乗り換えねばならんのです。
そうすると片道6時間はみておかないと・・・・
それはそれで子に負担が。
泣いてくれなければよいのですが・・・・
609 :
名無しの心子知らず:02/07/16 23:14 ID:4fQn7BJU
>608
飛行機がいいと思うよ。
6時間じゃ大変だもの。
親子で疲れてしまいます。
飛行機も別の意味で疲れるかもしれないけれど。
608タンが万全の対策をしていけば大丈夫だと思うよ。
610 :
名無しの心子知らず:02/07/16 23:23 ID:4EfRRY7F
>608 大阪で一泊という手もあるよ
611 :
すもも:02/07/16 23:30 ID:1KmSVVYq
>610
私も旦那も仕事があるし、
経済的に余裕が・・・
ない。
612 :
名無しの心子知らず:02/07/16 23:31 ID:9i0onREP
そんな国内で一泊するくらいなら一気に飛行機で行ったほうが
いいにきまってんじゃん。
それこそ子供に負担がかかるわ!
613 :
名無しの心子知らず:02/07/16 23:33 ID:Igap92XE
>>610 それはそれで大変ですよ。
1回降りると交通費も高くつくし、宿泊代もかかるし。
長時間乗り物に乗った翌日は、休ませてあげた方がいいと思うし。
614 :
(・`з´・)プンプン:02/07/17 01:48 ID:amC39an7
たく自分の子供の事より他人の迷惑を先に考えろ、このDQNどもが!
615 :
名無しの心子知らず:02/07/17 02:18 ID:xnjE+a6Q
他人の迷惑も考えろ!!
それと赤子の迷惑も考えろ。
4ヶ月で・・・。
616 :
名無しの心子知らず:02/07/17 02:26 ID:OIIPRElF
>>604 機内清掃の仕事をしてるのですが、座席前ポケットにオムツの残骸がよくあります。
多数の同僚も使用済みオムツに泣かされてました。せめてゲロ袋に入れてくれ、と。
まさか座席でオムツ替えしてる人が本当にいるとは。。。
>>616 確かに座席でのオムツ替えはマナー違反。
しかし機内トイレのオムツ替え台の簡易で安直な構造(ただのプレート&高い)
の上で寝返りできる月齢以上の赤ん坊をオムツ替えさせるのは至難のワザ。
飛行中の振動もあるし、今まで何ごとも起きなかったのが不思議に思う程。
私が子連れで乗った時はスチュワーデスさんの指示で空席をカーテンで
しきってここで替えて下さいと指示受けました。
つまりアテンダントもあのオムツ替え台には危機感があるからなのよ。
あのオムツ替え台をなんとかしないと勝手に(これが問題なのかも)
自分の座席で替えちゃう輩は増えると思われ。
追加、オムツゴミはちゃんと始末するのは子連れの最低限のマナーだな。
清掃係さん大変お気の毒です。お疲れさま。
618 :
名無しの心子知らず:02/07/17 03:36 ID:h3C3qpFS
>616
元客室乗務員ですが オムツよりもゲロの方が・・・
幼児は気持ち悪くても ナカナカ上手く親に伝えられないのでしょうか、
いきなり ゲロを吐き出します。
もちろん大人でも そういう方はいますけど・・・
ビクーリするのは 「スチュワーデスさん 後片付けは宜しく」という態度の親や
「匂いで また吐くから 席を替えてくれ」と平気でいう親が 結構多いこと。
満席の便で 派手に吐きまくった子供の親は
ゲロがかかった前の客にも 詫びず、
「じゃ、トイレで子供を着替えさせるので 綺麗にしておいて下さい」と言い、
席に戻ったら「ゲロ臭い」(一応消臭スプレーしてますけど)と繭を潜め
「別の席にして下さい。また吐いてしまう。さっき見たらビジネスはガラガラだったじゃないですか」と言い始め・・・。
実は 一生懸命に子供の世話をする親には アップグレードする事もあります。
(ビジネスがガラガラで 最後部の席に限りますが)
ゲロだって 親の負担がない様、全面的に後片付けを手伝います。
でも、前出の場合は 非常に腹がたったので アップグレードするなら差額をお支払い下さいと
跳ね除けました。
仕事とはいえ、人間扱いしてくれない 親には どうしても冷たくしてしまいます。
619 :
名無しの心子知らず:02/07/17 04:05 ID:OIIPRElF
>>617さん
ラバトリーのオムツ替え台がそんな危険なものだとは思わず、
失礼な発言をしてしまい、申し訳ありません。(当方、小梨なもので…。)
そして、暖かいお言葉、有り難う御座いました。
確かに乱気流の事などを考えると恐いですよね。
航空会社にコメントカードを送れば、いくらか改善されるのでしょうかね?
オムツはゴミ箱に捨てていただければ有り難いのですが、片付けるのが
仕事だから私達は文句は言えません。
>>618さん
CAさん、大変でしたね。ロングフライトを飛んでいらっしゃったのでしょうか?
ロングだとフライトタイムが長いから、CAさん自ら後始末しなければならない事もあったかと思います。
私は主に国内線を担当しているので、ゲロの後始末(乳幼児含む)はよくします。
(短時間でCAさんが処理しきれなかった場合のみですが。)
だからそのお気持ち、よ〜く解ります。理不尽なお客様も困りものですね。
620 :
名無しの心子知らず:02/07/17 08:42 ID:2jogWtXF
>>611 絶対飛行機だよ。ただし天気注意してね、ちびるぞー。
621 :
名無しの心子知らず:02/07/17 15:36 ID:K27uTV9B
622 :
名無しの心子知らず:02/07/17 17:00 ID:HUA1UbGr
飛行機は慣れだと思うよ。
うちの息子達(2・4歳)は帰省の時に
利用していた為、いまではこなれたもんです。
得に上の子は座席に座るやベルトを自分でしめ、
機内の絵本を読み、ジュースなどは断ることも
あります。国内のJASなんかだと座席の前の
TV画面でゲームできるから、神経衰弱とか
やってるよ。はっきりいって見ていてかわいげが
ありません。
623 :
すもも:02/07/17 17:26 ID:dD9gnbXI
やはり、飛行機で行く事にします。
泣き対策は万全にしていこうと思います。
機内に限らず、子供が泣くと肩身が狭いですよ・・・
はぁ〜
624 :
名無しの心子知らず:02/07/17 18:51 ID:I/6Ccxuy
私は旦那の実家が遠いのでよく飛行機を利用します
赤子の頃は母乳だったので、それほど困った事は
無かったんですが、2才位かなあ
行きはビジネスがとれたんで、子供を隣に
すわらせられたんだけど、帰りはとれなかったんで
飛行時はひじかけあげて座らせてごきげんだったけど
着陸時にだっこになったとたん、
もうなきまくり、自分も椅子に座りたいって理由だから
なにをしても泣き止まない(汗
結局、おりるまで泣き続けました。
そんな事があってから、その次からしっかり
座席をキープしました(泣
まさか、椅子にすわれないって理由で泣きわめくとは
泣き対策はいろいろしてたけど、対応できない
事ってあるんですよね(泣
625 :
名無しの心子知らず:02/07/17 19:36 ID:jp3oL+l+
624近くの席だった人達がかわいそう。
自分だけよければいいんですね。
子もそういう大人になるんだろうな。
626 :
名無しの心子知らず:02/07/17 19:47 ID:fPFboqFQ
>625
たしかに泣きわめき続ける子供の近くの席だった人はかわいそうだけど、
624が「自分だけよければいいんですね」ってのはなんで?
泣き対策して、抱っこしてあやして、でもだめだったんでしょ。
それに次回から座席もとって対応してるじゃん。
627 :
名無しの心子知らず:02/07/17 20:04 ID:j+Y92gJq
622です。
小さい子は泣いても無理ないよ。前にも
書いたけど、慣れだって。だいたい航空会社は
2歳なら、おひざにって対応がほとんどだよ。
飛行機は気圧の関係で耳が痛くなることだって
あるんだから。対応策として小さい子にはキャンディ
とかくれるしね。625は小梨なんじゃないの?それとも
近距離しか飛んでないんじゃない?
座席とっても泣いてる子は泣いてるよ。624さんは
次からちゃんと子供の気持ちをくみとって座席とって
やってるじゃん。
628 :
名無しの心子知らず:02/07/17 20:14 ID:ODxFS7fp
乗せてる派のお母さんに聞きたいんですけど
子供が激しく泣いた場合、周囲の人が文句を言って来たり、
明らかに迷惑!って顔をした場合ってどうなさいます?
629 :
名無しの心子知らず:02/07/17 20:17 ID:j+Y92gJq
謝ります。
631 :
630:02/07/17 20:22 ID:8SpVL0vI
632 :
628:02/07/17 20:28 ID:ODxFS7fp
>629
そうですよねー
でも謝ってもいますぐ子供が泣き止ませろ!!という人もいるし。(独身時代に見かけました)
それはまず無理だろうし。
子供が泣くのは悪くないってことなら、やっぱり連れていく親が
悪いってことなんでしょうね。
やっぱりどうしても子連れで海外に行くなら怒られたり、お荷物扱いは
覚悟していくべきですね。
親友の海外挙式に誘われてるんですが断ることにします。
なんかあの罵り場面がトラウマになっていて。。
633 :
名無しの心子知らず:02/07/17 21:32 ID:bEvopUgM
うちの娘、小学3年生だけど、まだオネショが治らないの〜でも、今年、
ハワイデビューさせるの、飛行機の中もオネショが心配・・・
おむつさせた方がいいかな???経験した人います???
>>622さん
確かに一生懸命用意をしても泣かれる時は泣かれるのですね。
子供を飛行機に乗せるな、とは言わないけど、いくら準備しても
不測の事態はおきるのですね。
万全な体制で、なおかつ最終的には謙虚な気持ちで挑むしかないの
でしょうか・・・。お疲れ様でした。
>>628さん
泣かない努力をしても泣かれるときもあるし、そうなったら謝るしか
ないですよね。
渡航の理由が親友の結婚式ということですが、挙式最中に泣かれても
困るだろうし、現地でベビーシッターさんに頼むとかも考えないと
いけないかもしれませんね。
もし、日本で預かってくれる方がいらっしゃるのでしたら、その方が
負担が少なくていいかもしれません。
635 :
628:02/07/17 22:13 ID:FoVWDfFt
>>634 挙式には参列せず、ガーデンパーティのみ参加の予定だったのです。
大人しい子ではありますがやっぱり不測の事態があるのでビデオ撮影
する挙式は遠慮するつもりでした。
ちなみに行く先はハワイ。
日本での預かりは私の両親はすでに他界ずみですし、夫の両親も
共働きですので預けての出席は出来なさそうです。
親友はどうしても来て欲しいみたいで、泣かれちゃいました。
私も本当は行きたいんですけどね。
愚痴ってすみません。
>>635 実家や夫の両親って・・
自分の子供のことなんだからご主人がお休みを
取って面倒を見るのが当然でしょ
遊びに行くわけじゃないんだし、友達の
結婚式なんて一生に一度のこと
行かないと後悔すると思うわよ。
637 :
名無しの心子知らず:02/07/17 22:45 ID:zQqUa/NI
>636
休みが取れるお仕事でないとそうはいかないかもしれませんよ。
1日や2日なら可能かもしれないけどハワイだと難しいでしょうし。
>635
お子さんはお幾つですか?
せっかくの結婚式に招待されてるのですから考えてみては?
638 :
名無しの心子知らず:02/07/17 23:10 ID:SZMo0ZWB
>627
慣れれば大丈夫と言いますが、慣れるまではどうなさってたの
ですか?
>>638 私もそれ、聞きたい。慣れるまでは周りに我慢しろってことかしら
640 :
634:02/07/17 23:34 ID:Vh0a8m5G
>>628さん
どちらのご両親も預かれる状況ではないようですし、ご主人に長い
お休みを取ってもらうのがもしムリなら連れていくかあきらめるか
どちらかですよね。
私も
>>637さん同様お子さんの年齢を知りたいところですが、
小さければ移動や気圧変化が負担になるかもしれないですよね。
招待している親友が泣いているとなれば628さんも辛いかも
しれませんが、(こう言ってはなんですが)まだお友達は結婚前で
子供もいないから、子連れの移動の負担に気がついていないのかも
しれません。
子連れで行かれた場合、罵られるのをご心配されているようですが、
よほどのことがないといきなり罵る人は少ないと思いますよ。
無言で堪えている人や嫌な顔をする人はいるかもしれませんが、
あとは迷惑をかけないように万全の体制を整えてお出かけになる
しかないと思います。
641 :
634:02/07/17 23:38 ID:Vh0a8m5G
連続でごめんなさい、途中で送信してしまいました。
もし、自信が持てないのでしたら「行かない」という決断をするのも1つの方法です。
>>628 確かに旦那さんも同行されない旅行であれば、
始めての子連れ飛行機旅行にハワイ行きは精神的にも肉体的にもシンドイ。
親友さんには申し訳無いけど、リスクが大き過ぎる気がします。
せめてもう少しチカバだったら良かったのに‥。
帰国されてからあらためて心をこめてお祝いされてみてはいかがでしょう?
私が結婚式(国内)の時は子連れでわざわざ来てくれる友人に
ベビーシッター代まで用意したもんだけどね。
小梨時代だって子連れの大変さを少しだけど理解できたつもりだよ。
本当に親友だったらわかってくれるんじゃ無いのかなぁ?
643 :
(・`з´・)プンプン:02/07/18 00:05 ID:c1jGNpSA
>>622 ここにもDQNの典型がいたか!!こいつ自分と自分の子供の事しか考えとらん!
そうゆう輩は飛行機乗る資格無し!!
>>640 基本的には同意だが、最後の1節はひっかかった。罵る人が少なきゃいい!?
とも受け取れるな。むしろ無言でひたすら耐えている人に対して気を遣うべきだ
と存ずる。
>>628 賢明な選択だと思う。友人が泣いているというのには悪いが、海外挙式など参列
する側の事情をわきまえない選択をしたのだから仕方ないだろう。挙式場所を考
える時の配慮を怠った者に気を遣うより、偶然にも隣に座ってしまって被害を被る
かもしれない他人様に気を遣うのが本道。
644 :
名無しの心子知らず:02/07/18 00:38 ID:uy3SYei7
なんかもーうーんざり・・・
最初は
>>1みたいな、ちっちゃい子を連れてまで海外旅行したい人に
反対だったけど、国内でしかも帰省する人にまで噛み付くんだから、
嫌になるよ。それも気を使っていてもね。
DQNが多いのも認めるけど、気をつけて乗ろうとしてる人にも
不安を与えてるんでないの?
>>644 不安を覚えるような人は、おそらくはもともと気を遣う人なんだと思うから、
周囲を辟易させるような事態には陥らないんじゃないかと思う(あくまでも私の想像)。
でも問題は、「子供を連れている人に寛容じゃないなんて日本てなんて遅れてるの?」
なんていいだす人たち。「子供は泣くもの」なんて言ってね。
結局、この人たちがいる限り、「迷惑をかけないで」っていう意見を出し続けるしかないし、
時には極論に走る人もいるってことだと思う。
うんざりするかもしれないけど、実生活では皆、もっとうんざりさせられてるんだよ、DQNに。
>>644 所詮は便所の落書き。
本人目の前にして何も言えない気の弱い、粘着ヤシが日頃の憂さをはらしてる
と思えば生温かく見守れるスレでもあるよ。(藁
赤ちゃんを見れば臭い煩いとしか思えないイタイ経験しかない可哀相な人達。
私自身小梨時代から飛行機乗ってるが、ココで言う程DQNに出会った事はない。
ただ単にどこに居てもDQNは悪目立つする。そのせいだとは思う。
ココで子連れを叩いてる人はある種子連れアレルギー状態だ。過剰反応しすぎ。
ココを見て本当に周囲を気にする善人は子連れ旅行を辞めて、
こんなスレ見もしないようなDQNは相変わらずになる。
それがいつの間にやらDQNがDQNを見て安心して増加する。結果悪循環だよ。
子連れ旅行者は様々な事情でこれからの国際化社会で増えて逝くのは間違い無いのだから、
叩いて畏縮させるばかりでなく建設的に考えた方がお互いの為だと思うぞ。
子連れ旅行のノウハウ、失敗談成功談等がたくさん出てくれば
何かしらその親子に見合った対策方法が見つけられると思われ。
>>647 子連れアレルギー患者ですね。お気の毒です。ナムナム
>>648 それが、あなたの言う「建設的」な考えですか。ふーん。
650 :
628:02/07/18 01:30 ID:ZLwiv+lE
レス遅くてすみません、子供を寝かしつけてたら自分までうとうとして
してしまって。
子供は二歳です。
今のところは奇声もめったに上げない、大人しい子です。
他人様にも感心されるくらい聞き分けも良い方だと思います。
まあ、お世辞も入ってるのでしょうけれど。
夫は休日すらもまともに取れないのでとても休んでもらうのは無理そうです。
なので選択肢は、子連れ決行か、出席辞退ですね。
まだ招待状は届いていなく打診だったんですが、やっぱり行けないかもと
言ったのがショックだったようで親友は泣いてしまったのです。
花嫁さんはナーバスになりがちらしいですし。申し訳ないことをしました。
彼女も子連れでも大丈夫!を連発してくれていましたが。。
行くよ!の一言を最後まで待ってるよ、とメールには書いてあってかなり
心が痛いです。
651 :
名無しの心子知らず:02/07/18 02:07 ID:fDUHndHg
>>628=650
もし子連れ旅行決行するのでしたら、
ハワイは長時間なので
>>556は私の体験談で、旅行先はソウルで短時間だから
あまり参考にならないかも知れませんが、私なりに無い知恵絞って対策立てた
つもりですので良かったら読んで見て下さい。
ポータブルDVDじゃなくても画面付きのハンディビデオカメラがあれば
それにお子さんの好きなビデオや番組を録画する方法もあります。
お子さんのご機嫌が良い時に機内をだっこ等で探索されて、お友達探しを
してみるのも良いですよ。
子供は同じくらいの子供がいると安心するみたいです。
ウチの子は何回か愚図った赤ちゃんの寝かし付けのお手伝いしてました。
ついでに機内で一番他の乗客に迷惑にならなそうな場所をチェックしておくと
後々愚図った時にあやす場所をあわてて探さずにすみますよ。
私は搭乗口付近でスチュワーデスさんの待機所になってるトイレや
機内食ストックのある場所が好都合と思いました。
オムツ替えはスチュワーデスさんに相談なせれば良い対策案を教えて下さるかも。
お子さんに始終気を使いながらの長時間フライトは
毎日育児に追われて疲れてるお母さんにはとても酷とは思いますが、
お子さんのご機嫌をキープする事が、ひいては他の乗客の方達の迷惑を
軽減させる事になると思います。万が一決行の時はガンガッテ下さい。
まだ、時間はあるようですから他にも子連れフライト関係のサイトが沢山
ありますから、検索されてみる事をオススメしますよ。
ってかハワイは遠い。花嫁さんのお気持ちはわからなくも無いけど
私だったら「逝くよ」って言っておいて、当日子供が急病でキャンセルに‥
なんて事してしまいそうかも。
萎えさせる事書いてしまってスマソ。
652 :
(・`з´・)プンプン:02/07/18 02:10 ID:c1jGNpSA
俺にはその花嫁もDQNとしか思えんな。
二歳のお子さんを一人で連れて行くのは無理だと思います。
お子さんがもし、体調を崩したりしたら、お友達のことを恨む気持ちが
絶対に出てくると思います。そうなった場合、これからのつき合いにも
影響して悲しいことになるかと…。周囲の人だって二歳の子どもを
一人で抱えてハワイまでというのは無理だと、花嫁を諭して…くれないかなぁ。
650さんにどうしても参列して欲しいと考えているのなら、そもそも最初から
ハワイで挙式って考えにはならんのでは? いきなり二歳のお子さんが
いたわけじゃないのにね。計画段階の時にはもっと小さかっただろうに。
>>637 636だけど
なるほどねえ
父親は仕事が理由なら育児放棄してもいいんだったわね。
たとえ妻が友人の結婚式に出られなくても仕事だもんね。
しかたないよね。
家族のことより仕事が一番だもんね。
家族も会社の都合に合わせるべきなんだね。
子供もお父さんのお休みに合わせて病気にならないと
お母さん一人で大変だってことだね。
うちなら、妻の友人を大切にできないような夫は離婚だわ。
>>654に追加だけど
友達がハワイで結婚式やるのって昨日今日
決まった事じゃないんでしょ?
>>635の夫が最初から心づもりしておけば
休暇くらい取れたはずだけど
635が最初から夫のことなど口にしないで
夫の両親を持ち出す辺りなんだかなかあって感じ
夫には迷惑掛けたくないから連れて行こうと思ってたんじゃないの?
656 :
640:02/07/18 08:44 ID:hqLb2apQ
640と641を書いたものです
>>643さん
誤解を与えるような書き方になってしまってごめんなさい。
>>641にも書いたように「行くのを止める」という選択肢もあるが、
「行かざるを得ないのだったら黙って耐えている人もいるのだから
迷惑をかけない努力を最大限にして頑張ってね」というつもりで書きました。
643さんのおっしゃるとおり罵る人は少数でも、黙って耐えている人の方が多いと思いますので。
「旅行中、皆子連れに親切だった」という意見もありますが、もしかしたら
その人が気づかないうちに誰かに迷惑をかけているケースもあると思う。
(本当に皆が好意的で親切だったということもあるとは思いますが)
迷惑をかける「可能性」があるのだったら、やはりそれを防ぐ努力は常に
心がけた方が良いと、私も思っています。
>>651さん
>私だったら「逝くよ」って言っておいて、当日子供が急病でキャンセルに‥
>なんて事してしまいそうかも。
ん?わざと急病に?読解力がなくてよくわからなかった・・・ゴメソ。
でも、子供は急に病気になることがありますよね。
>>628さん(
>>651さんの文にもありますが・・・)
小さいお子さんだと、急に具合が悪くなり出発できなくなったり、
現地に着いてから具合が悪くなったりする可能性は捨てきれませんよね。
そうなるとやはり負担は628さんに来るし、お友達のパーティーにも出られ
なくなってしまいます。
飛行機を予約しておいて急にキャンセルとなったらキャンセル料が発生する
こともあるわけですから金銭的な面も考えておいたほうが良いかもしれませんよ。
繰り返しになりますが、行かれるのだったら迷惑をかけない努力を、
行かないのだったら、子連れ旅行の大変さをお友達によく話してみて
ください。お友達ならきっとわかってくれると思います。
657 :
名無しの心子知らず:02/07/18 08:56 ID:CxVdo/4L
>654
628=650 は「夫は休日もまともに取れない」状況にあると言ってる。これが,勤務先が理不尽な
会社なのか,自営か何かで休むと職の存続が危ういのか,そのへんの事情は分からないが,いず
れにせよ,休み自体まず得られない状況にあるのだろう。それが望ましい状況でないことは当然
だし,そんな働き方を社会からなくしていくよう努めたいものだが,現状では日本にはそういう
状況に置かれている人も多々いることも確かだ。
それに「育児放棄」と「夫が仕事を休まないために,妻が友人の結婚式に出席できない」は明ら
かに違うものだ(後者は無条件で認めて良い,と言うのではない。可能であれば休みをとるべき
だが,654はそれが出来ない状況にあると言っている。これは「育児放棄」と呼べるほどのもの
ではない)。
軽々しく「ウチならそんな夫は離婚」などと言うのは,君の想像力と常識の欠如を物語るものだぞ。
>654さん
私も>657さんに同意。
私も夫に自分の友達は大事にしてもらいたいと思っています。
でも、夫が休めない状態なのがわかっているのに夫にムリをさせてまで
自分の友達を大事にするのもなんだか違うような気がします。
659 :
622 629:02/07/18 09:20 ID:kVQvpLuS
>638
>639
要は回数です。その子供によるかもしれないけど
うちは、2回くらいで慣れました。
2回とも、着陸態勢の時嫌がりました。
下の子は最初から泣きません。乗り物好きの子の
ほうが楽かもしれん。
また、帰省なんかも混んでる期間は、避けてます。
海外結婚式のことで色々意見があるようだけど、
自分がその立場だった正直行きませんな。
素朴な疑問だけど、旅行運賃とかは自腹ですか?
うちは実家が北海道で、兄貴が大阪で結婚した
ときは、招待者に半額負担しました。
660 :
622 629:02/07/18 09:37 ID:kVQvpLuS
書き忘れ
普段から、乗り物に乗るときは小さな声で
話させるなどさせてます。
登場するときに必ずもっていくものは、
お菓子類(大好物のやつ)
空港で売ってるおもちゃ1個買ってやる(着陸
するまではおあずけ)
そんなもんです。あと、旅行とか帰省した先でも
思い出も、影響してくると思う。つまんない
思いしたら子供だって、飛行機に乗ってわざわざ
行きたくないって思うんじゃないかな?
661 :
名無しの心子知らず:02/07/18 09:38 ID:/JruNxow
>>651 >お子さんのご機嫌が良い時に機内をだっこ等で探索されて、お友達探しを
>してみるのも良いですよ。
飛行機はいつ乱気流に巻き込まれるかわかりませんよ。
安全のため、シートベルト着用サインが消えても、ベルトは着けたままで
いた方がいいですよ。
用も無いのに立ち歩くなんて、お子さんを危険に晒す行為を薦めるのは
どうかと思います。
662 :
622 629:02/07/18 09:44 ID:kVQvpLuS
しつこいようだが、JAS便が飛んでるとこ
はJASがお勧め。赤ちゃん用の綿100毛布
とかあるし、うちの場合はスッチーが泣いても
いないのに子供とおしゃべりに来ていた。子供
を飽きさせない作戦かもしれんが。
663 :
622 629:02/07/18 09:57 ID:kVQvpLuS
>643
言いたくなる気持ちは無理もないと思うよ。
こっちも子供の泣き声にはイライラさせられるし。
同じ親として見てて、DQNはよく見かけるし。
664 :
628:02/07/18 13:22 ID:fZeMj0eb
度々アドバイスを頂いてすみません。
旅費は自分持ちです、その代わりお祝いはいらないと。
夫は最初から当てに出来ないなあと思ってました。
休日でも出張が入る業種なので当てにするほうが危険なのです。
当てにしてたらそれこそいきなりキャンセルをするはめになりそうです。
ただそれを育児放棄とは思ってません。
本人だって休みたい時も休めずにいるのに私の都合で何がなんでも休め!
とは言えません。
アドバイスを頂いた通り、子連れ旅行に関してのHPを見てみました。
そちらを見るとやっぱり母子だけでハワイっていうのはかなりきつそうです。
今回は辞退して参列は出来ないけど出来る限りのお祝いをしてあげようと
思います。
何度も書きこんでしまい申し訳ありませんでした。
665 :
旅人 ◆/db/TABI :02/07/18 14:01 ID:5SnD5CEg
>>662 国内線だと、JASが一番子連れの対応いいよね。
666 :
622:02/07/18 14:11 ID:lrFRK9Fr
>664
申し訳ありませんなんて言わなくってもいいっス。
旦那さんも普通の人育児放棄じゃないし・・・
友人もそのうち子供ができればわかってくれるよ。
667 :
651:02/07/18 14:17 ID:fDUHndHg
>>661 >用も無いのに立ち歩くなんて、お子さんを危険に晒す行為を薦めるのは
どうかと思います。
おっしゃる通りですた。スマソ。
私自身は子供の機嫌の良い頃に旦那に見ていてもらっている間に
トイレを済ましたりする事が多いのでその時探索しています。
子供同士を合わせるのはその時に愚図った赤ちゃんを発見した場合等に。
気流が安定してる時に息子の気分転換に連れて逝ってます。(もちろんダッコヒモ装着)
628さんが母子のみのハワイ渡航との事でしたので、いきなり
用も無いのに探索を‥というような内容の事を言ってしまいました。反省。
もし母子のみの時等は人見知りしない子供ならスチュワーデスさんに
トイレ利用時くらいの短時間の間ならお願いできます。
私も旦那が泥睡状態で使い物にならない時は何回かお世話になりました。(w
>>664 辞退されるのも仕方無いと思います。お子さんの事を思えば懸命とも思います。
花嫁さまになられるご親友にもわかって頂けると良いですね。
せめて当日は祝電報を送ってみますか?気休めくらいにしかならないかなぁ。
>>651 >お子さんのご機嫌が良い時に機内をだっこ等で探索されて、お友達探しを
>してみるのも良いですよ。
うちの子、よその方にこれをやられて泣き出してしまった。
せっかく落ち着いたところだったのに、知らない人に馴れ馴れしくされて
ビックリしたらしい。
子供にもいろいろいます。
お友達探しは、できれば止めて欲しいです。
>>667 責めるつもりはないのですが、子供同士を会わせるにも席を離れなければ
できませんよね。その時は子供が無防備な状態になるのではないでしょうか。
抱っこ紐などで大人と繋いでいても、本当に危険な時は何の意味もありません。
NWで以前、CAが首の骨を折るような事故がありました。
667さんのやり方は、機内をヨチヨチ歩きの子の手を引いて散歩させるよりは
良いと思います。しかし、思っているほど安全ではないと思います。
あくまでも自席で静かに過ごす方法を追求した方が良いのではないでしょうか。
>自席で静かに過ごす方法を追求した方が良いのではないでしょうか。
国内線ならできるかもしれないけど、国際線で3時間以上のところは無理だね。
>>659 あのー、「慣れるまでに何回かかりましたか」ではなく、
「慣れるまではどうしていたのですか?」と聞いたのですが?
672 :
622:02/07/18 16:36 ID:lrFRK9Fr
>671
スマソ。
泣いたときは、すぐにハイチュウやメントスなど
を食べさせてました。飴玉は、のどにつまると
怖いので・・・
吐き出す子もいるかもしれないけど、うちはこれで
泣き止みました。←というか、口にものが入ってるから
泣けない。
673 :
名無しの心子知らず:02/07/18 16:47 ID:2h1LJmyn
>669
やっぱり最強は寝てもらうだね。
これが一番だと思う。親もゆっくり出来るし。
昼寝時間に合わせる、空港内を歩かせて疲れさせる、プレイルームで遊ぶ
ただ予定通り寝ない事もあるから確実な手ではないけど。
>662、665
禿げ同!
私もJASを3回利用したけど、みんな良かったよ。
赤ちゃん連れにとっては、痒いところに手が届くって感じのサービスだよね。
何より、赤ちゃん連れの旅で周りに気を使って、
恐縮・緊張しまくりの新米親子にとっては、
自分が「招かれざる客」ではなくて、快く受け入れてもらえているという印象を受けるのが何よりの救いだった。
675 :
名無しの心子知らず:02/07/18 17:44 ID:iaLUmvlg
お前ら、そんなに対策考える必要あるってことで、飛行機に乗せることに疑問感じねーの?
さらしage!
676 :
名無しの心子知らず:02/07/18 17:47 ID:CxVdo/4L
>675
ちったぁスレ読んでから書け。「飛行機に乗せること」自体についての考究も
おおいになされてきてるで。
677 :
名無しの心子知らず:02/07/18 17:56 ID:iaLUmvlg
>>676よんでるよ−
で、俺が必要と思うのって、弱った両親に孫ウンヌンってくらいだが。後はテメーらの
見栄や快楽満たすためにどうしたら世間の目ごまかせるかって話しだろ。
678 :
名無しの心子知らず:02/07/18 18:12 ID:lrFRK9Fr
>675
葬式でやむなく乗る人はどうすればいいのでしょう?
ちなみに妻の父親が亡くなった場合など。
旦那の両親も飛行機に乗る距離。
旦那ももちろん一緒に行く。
こういう場合も旦那が一人残っていかないのでしょうか?
679 :
名無しの心子知らず:02/07/18 18:18 ID:CxVdo/4L
678も書いてるが。
各家庭には千差万別の状況がある。親が弱ってどうこうでなくても,実家から離れて
住んでれば年に1回くらいは帰省するわけだ。里帰り出産なんてものもある。1が書い
てるような「4か月の子を連れてハワイへ」なんてのは,俺も「おいおいチョト待てん
か,海外旅行は」と言う気にもなるが。帰省などに伴うフライトを子が全く騒ぐ恐れが
なくなるまで避けるというのも現実的ではない。そういうのを「飛行機に乗せる」で
くくるのは乱暴じゃないか? 677よ。
それから文末に空き行を入れまくるのやめれ。
680 :
662:02/07/18 18:23 ID:lrFRK9Fr
>678
旦那が一人残って子供の面倒を見るって意味
なんだけど。
ちなみに、うちは4月に父が亡くなりこのような
状況になりましたが・・・。
681 :
662:02/07/18 18:26 ID:lrFRK9Fr
>679
その通りだと思う。
>678さん
過去レス読んでいただけるとわかると思いますが、いかなる事情でも
飛行機に子供を乗せてはいけないというわけではありません。
しかし、いかなる理由で乗せるにしても迷惑をかけない努力をしましょう。
という意見が多かったように思いますが、どうでせう?
683 :
662:02/07/18 18:48 ID:lrFRK9Fr
>682
即レスありがとう。その通りですよね。
だだ、ID:iaLUmvlg にちょっと聞いてみたかったんで。
答えてくれないのかな・・・
684 :
名無しの心子知らず:02/07/18 19:19 ID:EA0jq2P7
出発前日に睡眠不足にしておく。→ 機内でぐっすり。
私の場合旅行ではなく帰省なのだが、親は子供におとなしくしていて欲しい
と願っている。
通常のおつむを持っている親ならば誰しもそうでしょう。
でも、そうはいかないのが子供。
ご迷惑なのは承知です。でも、そういう親の心もわかってやってください。
686 :
名無しの心子知らず:02/07/18 19:51 ID:EA0jq2P7
>>685 子どもがなくのは当たり前。親が一生懸命さをアピールするとかして、
他の乗客の同情をかうくらいの演技をしないと。
しかし、日本人ってどうして子どもに冷たいのかね。
687 :
名無しの心子知らず:02/07/18 20:03 ID:4d8BgcOj
3歳の子供連れて沖縄に旅行に行ったとき、
びびって1時間くらい大泣きされた。
しょうがないから一番後ろの開けたところ
(キッチンみたいな)ところに行かせてもらって、
ずっとそこで抱っこで揺らしつづけ。
そのうち泣きつかれて寝た。
「帰りもこれかい」とうんざりしてたら、なぜかニコニコ。
我が子がよくワカラン・・・
>>686 >日本人ってどうして子どもに冷たいのかね
この前電車に乗ったら女子高生に席を譲ってもらったよ。
俺は立たせるつもりだったけど、まあせっかくの親切
なんで座らせた。
でも中年は絶対年寄りに譲らないねー。
ごめん、関係ないや。
688 :
名無しの心子知らず:02/07/18 20:06 ID:8ILePQqd
>>686 ふっふっふ・・。「日本人は」発言出ましたね。
だったら日本以外に住むべし。
689 :
名無しの心子知らず:02/07/18 20:51 ID:lgxW4tlh
ホント、日本人は、日本人は・・・って言う人、うんざり。
日本人は一般的に親切な国民だと思うけどね。
そんなに日本が嫌だったら海外へ移住でもすればいいのにね。
690 :
旅人 ◆/db/TABI :02/07/18 21:15 ID:5SnD5CEg
にほんじん→にちゃんじん...に訂正!と言ってみるテスト...
>>690 あなたのレス、武士の情で今まで放置してきたけど、今回ばかりは罪が大きすぎる。
ツマランこと言って、ログ増やすな。
そ、そうっすか...(シュン
じゃ、日本人のまんまでいいっす。
>686さん
>他の乗客の同情をかうくらいの演技をしないと。
演技力をつける努力をするより、子供が他人に迷惑をかけない努力を
して欲しいです。
694 :
(・`з´・)プンプン:02/07/18 22:24 ID:c1jGNpSA
>678 うちの親父が死んだ時、兄貴は実の子だから当然来たが、兄嫁は1歳と3歳
の子供がいたので来なかった。賢明な選択だと思う。葬式に子供がいてもろくな事
ならんし、兄嫁が子連れで来ても、子供の世話におわれて葬式の手伝いもできん
べさ。
遅レスだが、妻の友人の結婚式のために会社を休まないのが育児放棄と言う世間
知らずがいたが、恐れ入った。本スレで最高に藁かして貰ったかも。。
そんな理由で休ませてくれる会社是非教えて欲しい。倒産・リストラが当たり前
のご時世、高熱を出しても休めない会社員が多い。あんた世間知らな過ぎ!
>>694 あなたのお兄さんの事情がどうであれ、それを基準に他人を測るのはいかがなものか。
舅・姑にすごく可愛がられたお嫁さんなら、葬式には実子でなくとも行きたいだろうし、
孫を葬式に参列させたい人だっているわさ。
それから、会社(勤務先)のことも、自分の知っている範囲のことだけで判断すると
恥かくよ。世間は広いよ。
>694さん
後半(会社の休み)はあなたに同意。
会社を休まないからと言って一概に育児放棄とは言えないと私も思います。
もちろん休ませてくれる会社もあるかもしれませんが。
>695さん
前半(葬儀の参加)はあなたに同意。
お葬式など親戚が集まる機会には、なにはともあれ全員参加を由とする
家もあるしね。
つまり、どちらもケースバイケースということでつか(w
697 :
(・`з´・)プンプン:02/07/18 23:18 ID:c1jGNpSA
>695 俺個人の経験と意見を書いたつもりだが何かいけないか?
行きたいとか 参列させたいとか はあくまで自分の希望。周囲の迷惑との
バランスを常に考えるべきだと言っている。
あんたがいう呑気な会社が世に存在する事は否定しないが、それが仕事
が休めないから育児放棄と言い放てる理由って何だ?
ピントがズレまくりだぞ。しっかりしてくれ。
>>693 >子供が他人に迷惑をかけない努力をして欲しいです。
そんなの当たり前だろ。
でもさぁ、そんな躾が出来ない年齢の子供はどうするんだよ?
旅行じゃなくても帰省で利用する家族は子供が2歳でも1歳でも
搭乗するんだよ、わかる?。
じゃあ、乗らなければいいとか言うなよ。
ここで、子連れで飛行機利用する人に文句言う奴も、自分勝手で
心が狭いか、子供連れて搭乗したこと無いか、自分の子供は問題なかったとか
なんだろな。
ただ、乳児や3歳未満の長時間フライト(海外線3時間以上)や、親の勝手での海外旅行
には反対ではある。
色々な意味でね。
「子連れで搭乗しようと思ったことがない」
はいはい、あんた偉いよ。(ワラ
ていうか、あんた子供いねぇだろ。
>>697 育児のあり方なんか、夫婦でそれぞれ違うでしょ。
「育児放棄」と言った人は、自分の夫に対しては「離婚だ」と言い放てる人なんだから、
それはそれで一つの価値観でしょうが。
アンタが「個人の経験と意見」といいながら、
「賢明な選択だと思う。葬式に子供がいてもろくな事ならんし、
兄嫁が子連れで来ても、子供の世話におわれて葬式の手伝いもできんべさ。」と、
まるで一般的にもそうであるかのように言い放つのと、何が違うんカネ?
702 :
名無しの心子知らず:02/07/19 00:21 ID:/F1XsI86
プンプンってさ、貨物送りのヤツと同じ?
>>481だっけか?
703 :
(・`з´・)プンプン:02/07/19 00:29 ID:dM4RCWKb
阿呆の相手は疲れるので、君の相手はこれ限りにするが、たのむから見当違いの
レスやめてくれ。
>>654をよく読め。あれは、その家庭の育児に対する価値観なぞではない。
このご時世、好き嫌いに関わらず父親が会社優先にならざるを得ない事情を
理解しない、我が儘主婦の単なる戯言。毎日死ぬ思いで通勤している会社員
をあまりにバカにした発言だ。「価値観」などという格好のいい言葉を
遣うべきレベルのものじゃない。
俺の意見の「賢明な選択だと思う。葬式に子供が・・・」については賛否
あろうが、少なくとも個人的な不満や我が儘から出た発言ではないつもりだ。
葬式に赤ん坊が出席して迷惑に感じない人がいたら、むしろその人の意見が
聞きたい。
>>703 他人を阿呆呼ばわりする前に、独りよがりのその独断、何とかしたら?
705 :
名無しの心子知らず:02/07/19 00:34 ID:/F1XsI86
嫁は嫁は、タダ手伝い要員かい。
男はいいねえ、ただ飲んでるだけでさ・・・・
ってスレチガイか・・・・
706 :
名無しの心子知らず:02/07/19 00:43 ID:bbl7fonb
>703
家は、父が亡くなった時、もちろん子供も
出席させたぞ。 故人がその子供をとても
かわいがっていたので。
嫁が手伝うとかなんとか、ぬかしとるが世間は
もっと広いです。うちの場合、葬式は斎場でやるので
お手伝い要員などは不要の地域です。
707 :
名無しの心子知らず:02/07/19 00:44 ID:6VCDcXnB
>>703 葬式に赤ん坊が出席していても、迷惑には感じない。
他人の葬式に関係ない赤ん坊だったら、しかもその赤ん坊が泣き叫んで式を台無しにしていたら、
さすがに何か思うだろうけど。
でも、親族の赤ん坊が葬式に出ているのって、迷惑か?
例えば死んだ人の孫が、単なる世間への体裁のために葬式に出られないとなったら、
そっちの方がずっと変。(私にとっては)
たとえその赤ん坊が泣き叫んでいたとしても迷惑だとは思わない。
アンタ、自分の基準だけが正しいと思いすぎ。
他人を阿呆だの何だの言う人に、「正論」もどきを吐かれてもね。
708 :
名無しの心子知らず:02/07/19 00:48 ID:QTY1d8A0
飛行機の長時間フライトで赤ん坊が迷惑っていうのは
分かるけど、葬式は別に迷惑だと思わないぞ。
むしろ葬式に参加しないほうが非常識のような気がするんだけど・・・。
葬式で赤ん坊が泣いたとしても、どこかへ連れ出せばいいだけでは?
709 :
(・`з´・)プンプン:02/07/19 00:51 ID:dM4RCWKb
>>704 阿呆は阿呆だ。他に呼びようがない。
>>独りよがりのその独断と・・・
と批判するならば、どこがどう独りよがりなのか具体的に指摘して見せろ。
そうして貰わんと、反省すべき点もわからん。
710 :
名無しの心子知らず:02/07/19 00:59 ID:bbl7fonb
>703
>葬式に赤ん坊が出席して迷惑に感じない人がいたら、むしろその人の意見が
聞きたい。
706-708 の意見を聞いてどう思うの?
711 :
名無しの心子知らず:02/07/19 00:59 ID:/F1XsI86
じゃ、あんたも「阿呆」だね!
レスくれた人の書き込み見ても判断出来ないんだから。
712 :
名無しの心子知らず:02/07/19 00:59 ID:1dwPEpNN
>>709 ウザイなー。いい加減にしなよ。
アンタこそ、阿呆だよ。
713 :
名無しの心子知らず:02/07/19 01:08 ID:Y6EMWwPp
>>709 葬式で泣いている赤ちゃんよりアンタの方が迷惑(・`з´・)プンプン
阿呆に阿呆呼ばわりされた人、気の毒に。
715 :
(・`з´・)プンプン:02/07/19 01:12 ID:dM4RCWKb
非難ごうごう・゚・(ノД`)・゚・。
716 :
名無しの心子知らず:02/07/19 01:14 ID:/F1XsI86
>>715 で、反省すべき点、わかったの?
わからなかったら「阿呆」
717 :
(・`з´・)プンプン:02/07/19 01:32 ID:dM4RCWKb
706-708 は後レスになってしまったので読むタイミングと書いたタイミングが
づれた。
葬儀というものは、厳粛に故人の冥福を祈り、過去を忍ぶものだと思っている
ので、俺は実父の葬儀を子供の騒ぎで台無しにされたくなかった。故人を忍ぶ
意識が理解できない子供を参列させる事こそ、意味のない世間体を取り繕った
行為と感じる。
家の地方では嫁はわざわざ来て頂いた参列者をもてなすのが当然の地域だから
地域差はあるだろう。そうではない地域だとして、では何故子供を飛行機に乗
せてまでして何の役割も無い人間が葬儀に来るんだ?どうしても故人を忍びたい
というならば、そこまで否定したつもりはないんだが。その際には飛行機に子供
を乗せるというリスクをどこまで考慮しているかが判断の分かれ目だと思う。
>>716 よく判った。阿呆は阿呆という言葉に過剰に反応する。って事でいいの?
>>717 >故人を忍ぶ意識が理解できない子供を参列させる事‥
小さい子でも死んじゃった事くらいはわかるよ。
ってか勝手に決めつけんなよ。阿呆。
>>717 自分の権利ばっかり。アンタがお父さんを偲びたいのと同様、
お父さんにとっては孫に当たる人たちが故人を偲ぶ権利もある。
そういうところが「独りよがり」なんだよ。阿呆。
大体、葬式に来る人間全部が役割を担わなきゃならないって決まりはどこにあるんだろうね?
あんたが決めることじゃないんだよ。阿呆。
720 :
(・`з´・)プンプン:02/07/19 02:13 ID:dM4RCWKb
スレ主旨が変わるから、あんまし俺を煽るな阿呆ども。泣くぞ!
故人を忍ぶ権利があり、そうするつもりの子供達はおとなしくしてるんだよ。
泣きわめいて葬儀をぶち壊す赤ん坊がそんな気持ち持ってるんか?
スレ主旨に戻るが、そういう可能性のある子供を何の考えもなく、やれ葬儀
だから連れてかなきゃ、飛行機乗せなきゃっていう短絡思考を改めて、周囲を
見回す余裕を持てと言っている。
また、役割のある人間と、単なる弔問客では、他者の迷惑を省みず飛行機に乗る
必然性が全然異なるんだよ。
俺への反感のあまりに、本質の問題を見失うな。
>>720 アンタこそ、周囲を見回せっての。
赤ん坊が気持ちを分からなくても、故人の気持ちを汲んで参列させることはありうるでしょう。
それは、アンタが正否を決められることじゃないんだよ。
それと同様に、役割だ何だってさっきからえらく拘ってるけど、何?参列資格でも設けたいの?
それは個々人が判断すればいいことだよ。
あんたが決めることではない。必然性を判断するのも、あんたではない。
それと私だったら、故人が可愛がっていた孫が泣き叫ぶのを
「葬儀を台無しにしやがって」とは思わないね。
自分の判断基準だけで断罪するっていう、そういう姿勢を「独断」って批判されてるんだよ。阿呆。
それから、アンタへの反感なんかどうでもいい。
アンタがおためごかしの「正論」もどきを吐いてスレを混乱させるのが迷惑なだけ。
それに対する反論をしているんだよみんな。人格でも否定された気になってんのか、阿呆。
故人の孫が泣いていたからと非難する人は見た事ないけど。
反対に「かわいい孫が見送りに来てくれてよかったね。」
「○○ちゃんもきっと悲しくて泣いているんだよ。」
と言うは結構いたよ。
式の間ずーっと泣いている訳じゃないのだから
少しぐらい泣いてもぶち壊される事はないけど。
>>720の意見が大多数の意見ではないよ。
井の中の蛙じゃないの?それに気がついてないから阿呆。
昨日の>693(ID:hqLb2apQ)です。
お葬式の話しで盛りあがっているところちょっといまさらレスですいません。
>698さん
>じゃあ、乗らなければいいとか言うなよ。
言いません。IDをたどっていただければわかると思いますが、
私は終始「子供が乗るの絶対反対」ということは一度も申し上げたことは
ありません。
私は「迷惑をかけない努力をして欲しい」と書いただけで、
「まだ理屈を理解できない赤ちゃんに躾をしろ」とは言っていません。
演技やアピールではなく本当に迷惑をかけない努力をして欲しいと
書いたまでです。
698さんは演技だけではなく迷惑をかけない努力をされているようですので、
なぜ私にそういうレスがついたのかわからないのですが・・・。
それともID違うけれど698さんは
>>685さんなんですか?
コテハンにすればいいんだよ。
叩かれやすいけどね。
725 :
名無しの心子知らず:02/07/19 19:20 ID:PKFo9h+7
>723
おちつけ。698ではないが、そもそもは
>>686の発言が原因なのだから。
686が「同情をかうように演技力も必要」に対してのレスが>693のあなたの
「演技力なんかつける努力するなら、迷惑かけないようにしてください」でしょ?
何故に698があんなレスつけたか不明だが・・・。
726 :
723:02/07/19 19:57 ID:6PXTeJkj
>724さん
今回は「子供が乗ることに絶対反対ではない」と書くだけだと、
説得力ないかなぁ〜と思って書いてしまいましたが、いつもそんなに
書きこむわけではないのでコテハンにするほどでもないかな、と
思いました。でも、ご指南ありがとう。
>725さん
落ち着いて書いたつもりだったけど、落ち着いてなかったかな?
簡単に言うと>698さんも私も「迷惑をかけないように努力するのは当然」と
同じ感覚でいるのに何で>698みたいな内容のレスにがついたのかちょっと納得いかなかったのです。
>723はわかりやすく書くつもりで長くかいちゃったけど、ちょっとネンチャックになっちゃったかな?
不快になった人がいたらゴメンナサイ。
727 :
名無しの心子知らず:02/07/19 20:56 ID:Htu9EMWM
今夜もプンプン=阿呆 待ち〜!
728 :
685:02/07/19 20:58 ID:nGrz1FPG
698は私じゃないですよ?
なんか訳が分からなくなっているのですが。
>>686の発言はなんかムカッときますね。
機内では子供の世話で演技する余裕なんかありませんぜ。
(眠ってくれればいいんだけど)
また、私なりの努力、かどうかわかりませんが、
チェックインを最後の方にし、座席指定をするとき
子供が居るので、人の少ない座席にして欲しいと伝えていますし、
混み合う時間帯ははずしています。
今日のエヌエチケーのさくらで
ハワイで結婚式を挙げるとの話に
生後数ヶ月の人が絶対に子供連れで式に出ると言い張っていた
もしかしてドキュな人?
730 :
(・`з´・)プンプン:02/07/19 21:19 ID:dM4RCWKb
赤ん坊の葬儀参列の是非ではなく、
葬儀を理由として赤ん坊を飛行機に乗せる事の是非について
言及して欲しかったのだが。。。誰もいない (´・ω・`)ショボーン
731 :
723:02/07/19 21:29 ID:6PXTeJkj
>728=685さん ゴメンナサイ。
686と書いたつもりだったのですが、685と書き間違えました。
申し訳ありませんでした。
頭冷やしに逝ってきます。
>>730 アンタはまず、アンタが阿呆呼ばわりして侮辱した人に謝れ。
阿呆はアンタだったんだからな。
それと、レスをくれた人にちゃんと返事しろ。
論点を勝手に摩り替えて逃げるな。
阿呆。
733 :
(・`з´・)プンプン:02/07/19 21:52 ID:dM4RCWKb
>>732 また阿呆かよ。。。
俺いつ論点すり替えてるかね???よく読んでくれ。
もう呆れたわ。。。
734 :
名無しの心子知らず:02/07/19 21:56 ID:FdR3q5zt
サッカーでさ、ボール囲んで肩とか組みながら
相手のゴールにつっこめないかな?
こんな風に
○○
○ ○ ワー
○ ● ○ ワー
○ ○
○○
735 :
名無しの心子知らず:02/07/19 22:01 ID:KfCz2Ntg
>734
がらすき?
>>733は、葬儀を理由として赤ん坊を乗せるなと言いたいんだろ?
それはそれで尊重はする。
しかしだ、その自分の考え方を人に押しつけるな。(少なくとも私には
そう見える)
人は人だ。個々の考えがあって行動しているんだ。
それにたいしてとやかく言うのはおかしなことだよ。
737 :
名無しの心子知らず:02/07/19 23:09 ID:lk1cLYtO
私は生後一週間のアカンボと里帰りしましたがその娘もはや三年生。ぴちぴちですが何か?
738 :
ロリ大好き:02/07/19 23:09 ID:YPXI2GaL
>>733 葬儀に出る出ないっていう話にすりかえたの、どこのどなたさんでしたかね。
アンタが「賢明なる兄嫁(役割負えず)」の話を持ち出したからでしょうが。
で、反論できなくなると、「それは主旨じゃない」ですか。
他人に呆れる前に、自分の論理展開に呆れたまえよ。阿呆。
740 :
名無しの心子知らず:02/07/20 00:35 ID:HmMI6lTj
プンプン、もう今夜は終り?
741 :
名無しの心子知らず:02/07/20 00:45 ID:ho4n0LrG
>>1 >育児に追われてたまにはぱーっと旅行がしたい。
気持ちは判るが、育児とはそんなもんだ。
たのむから今はガマンしてくれ。
できないなら、子ども、生むな。
742 :
名無しの心子知らず:02/07/20 03:05 ID:VYTpWe8b
DQN主婦連に議論を挑もうとした時点で終わってる。>糞々
743 :
名無しの心子知らず:02/07/20 06:39 ID:5MWFazdw
741お金で子供預けていけばいいんだよ。預けるとこいっぱいあるよ。
お金なくてできないんだね。
744 :
名無しの心子知らず:02/07/20 07:05 ID:cZye6acz
プンプンさんは男なんですか?
もしそうなら、姉や妹はいないんでしょうね、もしいたら同じ理由でこないのもよしとしたのでしょうか
私は実父の葬式の参列は当然2才の子供同伴でした
これがもし飛行機にのらなければいけない距離でも
きっといったと思います。
実際祖父の危篤の時に子供をつれて飛行機に
乗ってますが、それも危篤を理由にって事になるのかな
745 :
名無しの心子知らず:02/07/20 07:47 ID:VYTpWe8b
そのばやい旦那が子を預かればええんでないか?
746 :
名無しの心子知らず:02/07/20 08:46 ID:I2Ke+/FB
>>743 スレの主旨がおわかりになれない方が
いらっしゃるようで・・・
日本語大丈夫ですか?
747 :
名無しの心子知らず:02/07/20 11:37 ID:C9zBxB02
>>728 反対じゃあ?
チェックインは最初にしたほうがいいよ。
最後の方にすると、席がつまっている状態でそれを探さなきゃいけない。
こちらのほうが迷惑だよ。
チェックインは早くするべきです。
子連れはだいたい前のほうの席にしてくれますよ。
ギャレーも近いしね。
748 :
728:02/07/20 17:41 ID:xKFfDe/D
>>747 >最後の方にすると、席がつまっている状態でそれを探さなきゃいけない。
>こちらのほうが迷惑だよ。
>チェックインは早くするべきです。
はぁ、そうなんですか?
私は経験で言っているのですがねぇ。
私自身も仕事で利用する機会が多いのですが、確かに前に座りたいときは
早めにチェックしますが、逆に機内で隣席とかに人が来て欲しくないときは
最後の方にしますよ。だってその方が静かな席選べるでしょ?
もちろん満席に近いときはの時は諦めますが。
それに早くチェックして、GHに子供が居るからと伝えたとしても、
必ずしも周りに人が来ないようにしてくれるとは限りませんし、GHもいちいち
そんなの覚えてないですよ。
実際、後方など他の席が空いていても周りを他の客で囲まれましたよ。
その時は離陸後、移動しましたが。
私が帰省で利用する路線は少々ローカル。しかも、通常の帰省とは逆(田舎から
大都市圏への帰省)なので満席になった経験ないなぁ。
それに飛行機の座席って前の方がいつも混んでいると思いません?
皆さん到着したとき早く降りたいからなんですよ。
特にビジネス利用が多くを占めて居るんです。
と、いうわけで私は最後の方にチェックインしているんだよ。
749 :
名無しの心子知らず:02/07/20 23:31 ID:VYTpWe8b
周りに子供のいない席キボーンできないかな〜
750 :
名無しの心子知らず:02/07/22 12:52 ID:HvkdG3Tj
>>748 >747ですが、私も経験から言っていますよ。
子連れでは国内6回、海外4回乗ってますけど、全て一番にチェックインです。
GHの方がいちいち覚えてない?
いいえ、ちゃんと子供連れ、と、書いてらっしゃるようですよ。
あなたが乗る飛行機は、だいたい空いている状態なのですね。
空いている状態だったら、最後にチェックインでもいいでしょうね。
すでに詰まってる状態で、子供がいるから隣の空いている席にしてくれって、すごいわがままだとおもうし。
以前搭乗して席についていたら、スッチーさんが、席の交替をお願いしてきました。
その家族は、子供連れだったのですが、父と母息子の席が離れてしまったため、私に代わって欲しいと。
スッチーさんに聞いたところ、ぎりぎりのチェックインだったので、このように席が離れてしまったとのこと。
このようなことも、あるのですよ。
751 :
名無しの心子知らず:02/07/22 13:29 ID:10svjvJW
私も747=750に賛成。
ド田舎のいつも空いている飛行機の話なんて役に立たないよ。
日本じゃ座席数しか予約入れないけど、海外じゃオーバーブッキング
なんて当たり前。後からチェックインなんかしたら、乗れないことだって
あるんだよ。足元の広いスクリーン前の席とか、良い席から先に埋まって
行くものだし。
大体そんなに空いている飛行機なら、後で移動すればいいだけなんだ
から、後からチェックインしているなんて威張るような話ではないよ。
752 :
名無しの心子知らず:02/07/22 14:57 ID:3Pzo+lLv
チェックインはなるべく最初が好ましい。
スクリーンの下の席を確保するためにチケット購入時にも子連れであることを伝える。
子供用の食事の予約などもその時に。
こうしておくと、チェックインの時にデータとして残っていて覚えていてくれる。
最後の方にチェックインしなくても、今はコンピュータ管理で座席を記録しているから
「子連れなので、空席があれば隣に誰も座らせないで下さい。」と伝えて
おけばokよ。
751のオーバーブッキングは前日までにリコンファームをしていれば
当日のチェックインでの心配はないよ。
あ、でもチケットの種類にもよるかもしれないから、購入時に確認してね。
753 :
名無しの心子知らず:02/07/22 16:43 ID:R6TDNoyN
チェックインなんて関係なく座席指定って航空券注文する時に
前もってできません?
チャイルドミールとかもその時に注文するでしょ?
でもそれって国際線だけ?
国内線は乗ったことないので、的はずれな事言ってたらスマソ
754 :
750:02/07/22 17:25 ID:MT14xcQN
>753
できる券とできない券があるんじゃないかな?
格安航空券なんかだと、ツアー扱いになっていてできなかったりも。
うちは、券取ったときに、予約課に電話して、その旨を伝えます。
国際線の場合だと、ミルク、オムツ、ベビーミールのこともあるので、
それは絶対。
それでも、チェックインも一番に行って、確認します。
そのくらいの確認は、必要だと思いますし、たまにきちんと伝わっていないこともありますので。
国内線は、うちはJAL系しか利用したことないけど、事前に席の指定はできないと言われています。
だから、早めのチェックインでその旨お申し出下さい、とのことです。
755 :
名無しの心子知らず:02/07/22 17:39 ID:9ZcM65LI
>754
団体扱いの国内線は知らないけど
個人扱いのだったら通常事前座席を指定できないものでも
子連れは特例で、座席指定しますか?と聞かれましたよ。
○NAだけど。
756 :
名無しの心子知らず:02/07/23 06:23 ID:ViQZvzu7
特例なんかじゃないよ。
誰でも座席指定できます。
大丈夫?
757 :
名無しの心子知らず:02/07/23 23:35 ID:/y/rl41L
乗ってもかまわん。
そのかわり泣きわめいたら窓から捨ててくれ
758 :
名無しの心子知らず:02/07/23 23:36 ID:RDugjZA8
窓開ける方がメーワク(藁
759 :
名無しの心子知らず:02/07/24 01:08 ID:yfAFCA7L
age
___l二二二二二二二l___________∩_
______________________ヽ
.. ____ ____゚____ .___ ___. |
>>757を
|l ̄l|l ̄l| | ̄ ̄ ̄ ̄| ∧_∧ | |l ̄l|l ̄l| |l ̄l| | 車窓から
|l l|l l| | | ( ´∀`)つ |l l|l l| |l l| | 投げ捨てろ
|l_l|l_l| | | ̄∪ ̄ ̄| |l_l|l_l| |l_l| |
| | | ' ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄' .| | | | | |
| | | | | | | | | ミ
_|._.|._.|____________.|._.|._.|_|._.|_| ∧_∧
| l | lニ門二〔 ◎ 〕二門ニl |─|ハ | ( ´Д`)
|__l__| (\○/) ̄ ̄(\○/) |_| ハl ⊂
>>1 つ
`──´ `──´ / / /
し' し'
761 :
名無しの心子知らず:02/07/25 03:12 ID:DGtPgr3Z
数年前、友人とその息子(1歳)と一緒にアメリカ観光旅行に行きました。
もう二度と嫌です。周りの人にも、相当な迷惑だったと思う。
子供について言えば、その子は比較的おとなしい方だと思うのね。
だけど、小さい子ゆえにとても好奇心が強いので、周りの乗客の方に構って
欲しがったり(母親は目を細めていたけど、私は「迷惑だろ〜っ」と思った)、
大声をあげたり、機内食に手を伸ばしたり・・・
もちろん、機内食なんて食べれたもんじゃなかったです(鬱 10数時間何も食べず。
子供は親が望む通りに行動してくれない。周りの乗客が眠っている時間帯でも、
子供は起きてキャッキャキャッキャと騒いでいたりする<かなり迷惑。
機内での睡眠タイムが設けられる長時間の子連れフライトは、やっぱりやめるべき。
レスの中には「そんな制約、非国際的〜」みたいな意見も見受けられるけど、
西洋でも子供を公的な場に連れて行くことは、皆さん憚られますよ。日本以上に。
「子供なんだからしょうがない」という考え方の方が、ナンセンス。
数年間のことですもの。子供が旅行を楽しめるようになるまで、我慢しませんか。
762 :
名無しの心子知らず:02/07/26 01:13 ID:rO83BwnE
うーん、その年齢の子供を連れた友人との旅行じゃ大変だったでしょうね。
そういった母親の趣味的海外旅行は、子供がある程度大きくなるまで我慢する
のが正解かも。。。
ところで7/19-20あたりに繰り広げられていた、「身内の葬式に子供連れで
飛行機に乗って参列する」ことの是非を巡るプンプンさんvs大勢の決着は
ついたんですか? 私は勿論、会社でも学校でも忌引きが使えるような親族
・姻族の葬儀には、子連れでの参列も飛行機に乗ることもやむをえないと
思います。目に入れても痛くないと思っていた孫に見送ってもらえるなら
ジジババだって喜ぶだろうし、国内線くらいのフライト時間なら親の努力
で何とかなると思う。親のお気楽バカンスのためにロングフライトに乗せる
のとは話が全然違うよ。
763 :
いいこと言った!:02/07/26 01:16 ID:/Zun8Udg
>機内での睡眠タイムが設けられる長時間のフライト
これがあるかないかで、ある程度判断したらどうでしょう? >子連れフライトしようと
されてる方々
764 :
名無しの心子知らず:02/07/26 01:17 ID:56VzOrlX
プンプン、逃げたよ。
負けたと思ったんじゃない?
765 :
763:02/07/26 01:20 ID:/Zun8Udg
睡眠タイムがあるほどの距離じゃないけど、子連れフライトしたことあります。
それは法事のとき。本家なので止むを得なかった。
でも、それなりの格好をしていれば、お気楽趣味フライトとは思われないし
(実際そうなんだし)、すごく色々と親切にあった。
1時間ちょっとだったので、周りにも迷惑かけてなかったと思う。
(こゆこと書くのは気がひけるけど。泣かず騒がずしゃべらずでいけた。
躾ておいたし。)
長距離でも止むを得なければ、周りの了承も少しは得やすくなるのではないでしょうか?
766 :
763:02/07/26 01:21 ID:/Zun8Udg
止むを得ない状況であることがわかれば ってことです。(上)
いや、わざわざアピールすることはないんですよ。
余計に反感買うだろうし。
>>765 それはどうかな?周囲は他人がどんな目的で飛行機に乗っているかなんか
考えないんじゃないの?格好だっていちいち確認しないし。
たまたま泣かなかったのはラッキーだったに過ぎないと思うよ。
どんなに躾けておいても、どうしてもダメってこと、ある。
(私の友人は、普段からきちんとしつけていたけど、ダメだったって)
出来る限り迷惑をかけない細心の注意を払った準備をして、
それでも万が一迷惑をかけてしまったときの対処法も考えて、
それでようやく周囲が納得するかしないか、ってところじゃないのかなー。
飛行機に乗せることを闇雲に反対しているわけではありません。念のため。
768 :
名無しの心子知らず:02/07/26 02:19 ID:RKY41HaE
test
769 :
名無しの心子知らず:02/07/26 02:28 ID:/Zun8Udg
>767
それはもちろんそうですよーー!!!! わかってますって。
770 :
名無しの心子知らず:02/07/26 03:43 ID:be+MASCl
4ヶ月の子なら、動き回らないから親は楽だと思うよ。
うちは、10ヶ月の時フライトしたけど、全然大丈夫だった!
愛想が良い方なんで、周りの人もなごんでたな〜。
一応経験者からのアドバイスということで、気圧が変わるとき耳がキーンってなるでしょ、
親がなったら子も同じ状況なので、白湯かなにか飲み物を飲ませてね。
後、飛行機でのおむつ替えは結構狭くて、暗くて、揺れるので、怖くて泣くかも・・・
母乳オンリーなら問題ないけど、ミルクだったらちょっと大変かもね・・・
ま、でも、ご主人も一緒なんだから、なんとかなるでしょ〜。
771 :
名無しの心子知らず:02/07/26 06:53 ID:ZzGEdly7
770《全然大丈夫だった!》という日本語はありません。全然の後には否定がきます。
こんな親に育てられたら子供も高卒だ。
恥ずかしいぞ!
770は周囲の「仕方なしに愛想笑い」が見抜けなかったと思われ
773 :
名無しの心子知らず:02/07/26 07:12 ID:rE7yv5I2
うちの娘は11ヶ月の時にカナダへ、3歳3ヶ月の時アメリカへ
あとは近場にちょくちょく飛行機に乗りましたが、大丈夫でした。
774 :
名無しの心子知らず:02/07/26 07:19 ID:1tfoYq2i
まわりの人を気にする必要はないよ。
子供は泣くときには泣くし、それはどうしようもないことだから。
漏れはしょっちゅう乳児・幼児連れで飛行機に乗ってる。
泣くこともあるし泣かないこともある。
子供が乗っててうるさいこともある、
公共の交通機関を利用するというのはそういうこと。
>774
>子供は泣くときには泣くし、それはどうしようもないことだから。
だからこそ、開き直らずに「迷惑をかけないようにするにはどうしたらよいか」
という方向で話しがすすんできたのでは?
もちろん「迷惑だからもう少し大きくなるまで乗せない」という選択をするかた
もいるようですが、事情で乗らざるを得ない場合もあるわけですから。
とりあえず、開き直ってしまっては迷惑かけないようにしている子供連れにも
迷惑になるのでは?
776 :
名無しの心子知らず:02/07/26 09:19 ID:b0O2OkpQ
G.W.にアメリカ行った時なんだけど、Cクラスのスクリーン前3席に
3歳くらいと6歳くらいの姉妹と母親がいた。
朝食前にトイレに行くときみかけたんだけど、すごい暴れよう。
母親はのんきに寝てる。
2歳の子供いる身としては(その時は子供は実家に預けてきてた)、
もう飽きちゃったんだな、もうちょっとだからがんばれよーと思うと同時に、
席が離れてて良かった〜と思った。
周りの客は迷惑だっただろうな。
子供よりも寝てる親はどうにかしてくれってカンジですな。
去年バンコクにいった時も隣の席で乳児がずっと泣いてたんだけど、
母親なんとかしろーって思った。
デカイマザーズバックを足元に置いてたんで、離陸時キケンだからと
CAに上の荷物入れに入れられたら、必要なものも全部その中だったらしく、
水平飛行になるまでやるものがなくておっぱいぽろり・・・
目のやり場に困った。
手もとに必要なものは置いておきましょうね。
赤ん坊(乳児)は多少泣いてもしょうがないと思うけど、親の態度次第。
2歳は微妙。
3歳以降はしつけの問題なので、大人しくできないなら乗るなと思う。
どうしても乗せる必要がある場合(法事とか)はそれなりに言い聞かせるべき。
これで言う事聞かないのは普段のしつけがでてくるのでは。
あと親の子供の扱いがうまいかへたか。
怒って余計子供を泣かせるのは親が悪いよ。
777 :
名無しの心子知らず:02/07/26 09:19 ID:3DcDTRLG
>>774 >まわりの人を気にする必要はないよ。
>子供は泣くときには泣くし、それはどうしようもないことだから
今までいろんな考えが出てるけど、
上記のように開き直る親はDQN、
っていう認識だけはみんな一致してる。
それを今さら書くのは多分お祭りにしたいためのネタでしょう。
778 :
名無しの心子知らず:02/07/26 09:44 ID:mYW9aDOn
770みたいに、本気で
>周りの人もなごんでたな〜。
なんて思えるなら誰もこんなに悩まないんだろうな。
お気楽でうらやましいことです。
779 :
名無しの心子知らず:02/07/26 10:30 ID:VsgBB6EW
770はホントになごんでたんじゃないの?
なんでこんなに攻撃されてるのかよくわからない。
愛想笑いがイヤならしなきゃいいだけで迷惑というほどのことはしてないと
思うんだけど?まるで赤ちゃんが乗ってることが罪みたい。
780 :
名無しの心子知らず:02/07/26 13:12 ID:Iy/oYBLr
海外旅行結構して随分イヤな目にあったので(日本人だけでなく
アジア人は平気で子供をのせますね。)海外便にはのせようと
思いません。旦那が転勤とかなったらその往復は困るけど、レジャー
は下が小学校はいるまでは近場でガマン。
781 :
名無しの心子知らず:02/07/26 13:34 ID:hm5l6W1K
ウチも子供が小学校に入るまでは遠出は我慢していたよ。
海外旅行、親は浮かれちゃって子供に目が届かないから放し飼い状態。
乗り合わせた家族が最悪だった。外国人が憤慨してたよ。
同じ日本人として情けなかった。
782 :
名無しの心子知らず:02/07/26 15:04 ID:fNQ3S3OM
>776
おっぱいぽろりってすごいね。
その母親、上の荷物入れから荷物を取れなかったのかね。
自宅じゃないんだからねえ。隣でおっぱい出されたら気分悪いわ。
>>782 ベルトサインが消える前に立ち上がって荷物入れを
開けられる方が迷惑かと。
784 :
名無しの心子知らず:02/07/26 15:47 ID:fNQ3S3OM
>782
そうか。水平飛行になるまでの出来事だったのね。
だとしても、おっぱいぽろりはDQNでしょ。
785 :
おじゃまします:02/07/26 15:52 ID:jg3I8A6O
786 :
名無しの心子知らず:02/07/26 18:22 ID:XkltaXY3
761です。
私の友人の息子も、基本的には愛想のいい子でしたが、罠はありました。
子供って、大人と違って、機嫌がいいにしても悪いにしても限度がありませんよね。
私が旅行した場合も、お隣に乗り合わせたおばさんがとても優しい方で、
話し掛けたりあやしたりしてくれたんだけど、子供が妙に懐いちゃって、
おばさんは眠い・うんざりしてるのに子供はおばさんにちょっかいを出す
(笑いかけたり声を立てたり)なんて状態で、気の毒に感じざるを得ませんでした。
母親からは「可愛い息子とおばさんがなごんでる」ように見えたかもしれないけど、
客観的な目から見ると、おばさんはいい加減うんざりしてた。
もちろん子供は全然悪くありません。
海外から日本に帰省する方とか、やむをえない事情がある方以外は、やっぱり
親の楽しみのための長時間フライトは控えた方がいいのでは。
子供は泣くにしても笑うにしても周りのペースを乱すから、迷惑な場面が多いと思う。
子育てのストレスから解放されて旅行を楽しみたい気持ちは分かるけど、それなら
なおさら、子供は預けるとかして飛行機に乗ってください。
どうしてもと言うなら、短時間で行ける韓国とか中国とか台湾に行くとか。
787 :
名無しの心子知らず:02/07/26 18:32 ID:qXtL5PvW
昔4ヶ月のハーフベイベを連れた夫婦の隣に座ったことある。
11時間のフライト中ちょっとぐずっただけだったなあ。あの赤ちゃん。
トイレの近くだったんで、通る人みんなが話し掛けてたり、
スッチーにだっこされたりしてた。
パパさん(アメリカ人?)は面白い人で、のんきにあやしてたけど、
ママさん(日本人)はすんごいピリピリしてて恐かった。
きっとママさんはすごく気を使ってたのでしょうね。
788 :
名無しの心子知らず:02/07/26 18:40 ID:2hkVRNPH
ところで、1はどうすた?
789 :
名無しの心子知らず:02/07/26 19:33 ID:WfAwGkb5
実際、他人の子供が好きって人は少数派では?
彼氏が側にいるときの若い独身女性の可愛いー!ってほとんど嘘だよね。
それを考えると機内で本当の子供好きに出会える確率はかなり低いと見た。
愛想笑いしてくれる人は多いけど心の中は、、って思ってしまう私は
独身時代はやっぱり外面よし、実は子供うざいよーと思う女でした。
なので子供嫌いの気持ちがわかりすぎて鬱になります。
ここでみんな子連れに優しいわよーっていう人たちは本当に子供好きなのかも
しれないですね。ちょっと尊敬。
先日息子4才をわざわざ実家の母に預けて
ダンナ側の親戚のお葬式に行ってきたのだが
義伯母達がうるさい人であれこれ言われて疲れきった。
プンプンの義姉さんみたいに
子供がいるからという理由で欠席すればよかったよ(涙)
>プンプン
たぶんその義姉さんは人に迷惑をかけるからという理由がメインではなく
ただお葬式に行きたくなかったのでは?
そういう意味ではかしこい人だね。
791 :
名無しの心子知らず:02/07/26 22:35 ID:1tfoYq2i
>>789 若いカップルの女性が子供に興味を示す場合はまさにそのとおりだけど、
それ以外の場合でも楽しく相手してくれる人は年齢・性別を問わず案外少なくない。
というわけで考えすぎないほうがいいと思う。
まあ、それができないんだろうから鬱になるのかもね。
漏れも独身の時には子供ウザイと思ってたけど、それは子供とのコミュニケーションの
とりかたを知らなかっただけ。子供と暮らすようになってからは普通に意志の疎通が
はかれるようになって、それほどウザイとおもわなくなった。
792 :
名無しの心子知らず:02/07/26 22:37 ID:1h3ARRwL
そうだね、子供を知らない・接した事が少ない人が多いかも。
>>791 子供だからって、全部に好感を持てるわけじゃないと思うんだけどな。
たまたま波長が合えば、「ウザッ!」っと思わずに相手が出来るんだろうけど、
こっちの体調が悪いとか、相手の子供がどうしようもないとか、いろんな条件で、
「ウザッ!」と思っちゃうよ。
子供がいても、自分の子供との関係でのみ有効な感覚を身につけただけで、
他の子供にそれが当てはまるとは思えない。
楽しく相手してくれる人は、本当に一時のことだと思うからそうしてくれるだけで、
前の方にあった「たまたま相手をした子供になつかれちゃった人」みたいに
悲惨な目に遭っている人もいるしね。初めから他人の好意に頼るのはどうかと思う。
794 :
名無しの心子知らず:02/07/27 00:47 ID:m6w85OP4
世間様の目から見れば他人の子供なんて可愛くもなんともないんだよね。
自分の子供が可愛いからといって、他人もそう思うと勘違いしているバカ親多過ぎ。
みんな気をつけよう。
795 :
名無しの心子知らず:02/07/27 00:51 ID:jyG7nCKy
ニコニコお愛想してる赤ん坊は犬猫をかわいがるように
かわいーーなんて簡単に言える。
小梨だった時も子供可愛いと思ったよ。少なくとも大人よりは‥。
大人でも可愛い人はいるけど、子供に比べりゃごく稀だ。
795タンと同様、ちっちゃい子供は犬猫のように単純に見た目&存在が可愛い。
二児の母だけど決して子供好きじゃないんで
外出するときは歓迎されていないということを前提に考えて
かなり気を遣ってるつもり。
旅行には行きたいが、疲れとはかりににかけると
遠出はやめてしまう小心者です。
798 :
名無しの心子知らず:02/07/27 01:13 ID:EdImEMAU
>>793 まあ、そう極論に走ることもないのでは?
コミュニケーションが取れて、気が合えば一緒にいて楽しい、
というのは子供にかぎった話じゃないし。
逆にいうと、ウザイと思う子供もいるしウザイと思う大人もいる。
そのへんは人によりけりだから、どんなに気をつけようとしてもきりがないよね。
何にせよ、100%OKでなければNG、ってことはないんだから、
そう思いつめなくても…
>>798 793 です。
あれ?私のことですよね?私、いつ思いつめてましたか?
「子連れには周りがみな親切」って思っている人がいるみたいだったので、
「子供に対する感覚はそれぞれ違うし、初めから親切を期待するのは違うと思う」と
言ったつもりだったんですけど・・・。
800 :
名無しの心子知らず:02/07/27 01:22 ID:3sR332pW
子供嫌いだし、うざいけど
社交辞令で微笑みかけたり、可愛いと言ってみたりはする。
そうせざるをえない雰囲気だし。
でも必要以上になつかれて、相手させられるのはゴメンなので
それ以上は絶対接触しないで距離を置く。
そうすると子供も察するもんで、あまり近寄ってこないよ。
親って、チョト子供が懐くと調子に乗って面倒みさせようとするから
(「ウチの可愛いぼうやと遊べてこっちが喜んでると勘違いしたり。)
嫌いな人は、「あっちいけやコラ」オーラを発するべし、やね。
でも乳幼児の泣き喚きは、どうしようもない。
天災みたいな、人災。
801 :
名無しの心子知らず:02/07/27 01:41 ID:EdImEMAU
>>799 子供の相手をするのは親切、っていう思い込みとか、文章ににじんでるよ。
まあ、2chではたいしたレベルではないのかもね。
>>800みたいな電波級も
珍しくないし。
ま、そういう見方もあるってことで。
>>801 なーんだ。煽りか。マジレスして失敗しちゃった。
803 :
名無しの心子知らず:02/07/27 02:34 ID:puYz0DhP
「子供は可愛いよ〜」ってご意見も結構だけど、みんなそうに違いない
って思い込みとか、説得は、マジやめてほしい。
私は、人と較べて、特別に子供嫌いってわけじゃない。
でも、小さな子がニコニコ笑っている姿を「眺め」たり、通りすがりに
あやしたりする程度なら、心からかわいいなぁって思うけど、飛行機で
5時間も6時間も隣り合わせるのは勘弁。
真性の子供好きの人なら嬉しくてたまらないかもしれないけど。
「子供は誰からも好かれる」って思い込む親は、ちょっと考え直して欲しい。
「子供嫌いの人は滅多にいないから、長時間フライトも平気」みたいな、
子供苦手の人の方に責任を押付けるような言い方もやめて欲しい。
子供好きな人の存在を問題にして子連れ長時間フライトを正当化するのは、
どっか間違ってるような…。
例え少数派でも、迷惑する人たちのために、配慮すべきじゃない?
>803に同意なんだけどね。
身近に「子供は周囲の大人みんながしつけして当たり前」
「子連れなんだから優先させてもらって当たり前」
の人がいまして、自分の思った通りにならないと
ヒスを起こすママさんがいます。
そんなんを見てると、こういう人達には何を言っても
わかんないんじゃないんだろうか、と思っている今日この頃。
少数だと思うけど。
805 :
名無しの心子知らず:02/07/27 13:51 ID:LcUYpifa
前テレビでウッチャンナンチャンのウッチャンが子供に好かれるけど
1時間で飽きてウザくなると言っていた。
子供ってどんどん調子に乗ってくるし。
殆どの人がそうなのかもね。
短時間なら子供好きの人も多そう。
だから海外フライトで子供は嫌われるのかな?
1時間どころじゃないものね。
806 :
名無しの心子知らず:02/07/27 16:22 ID:k7jO3GL4
つか、子供の耳の穴って大人より細いんだから気圧の変化に弱いんだよ。
水飲ませれば〜なんて気楽に書いてるけど離陸着陸の時だけじゃないじゃん。
エアポケットに入って痛がり泣きわめく子供を見ても何とも思わないのかな。
思わないんだろうなあ自分が楽しいんだから。
言っておくけど大人ですらエアポケットが原因で難聴になったりするんだぞ。
807 :
名無しの心子知らず:02/07/27 19:41 ID:vZDZOmA/
ふううううう
結局子持ちはどこにも出てくんな
電車はいいけど飛行機には乗ってくるな
家でじっとしてろってことでヨロスイですか?
808 :
名無しの心子知らず:02/07/27 20:09 ID:uMOX3O/h
そうです。
引き篭もってください。
809 :
名無しの心子知らず:02/07/27 20:23 ID:4zv85skQ
>>807 どうしても乗るというなら、周囲に迷惑かけないために
最大限の努力をしてください。
間違っても「子供は泣くもの騒ぐもの」だの「周りの人が
大目に見てくれるだろう」だの「ぐずっても隣の客や乗務員が
あやしてくれるかも」なんて甘ったれた考えで乗らないでください。
どうして飛行機に関してだけは
反発が大きいのかなああ?
Cクラス以上なら・・・おっと、また
オバサンたちに怒られるからやめとこっと!
812 :
名無しの心子知らず:02/07/27 23:38 ID:b5pZQdos
私高卒だけど、全然○○です。なんて言わないよ。高卒への偏見やめてね。
それと、子供連れまわしてるドキュ父親はネタかなー。まともに子育てしているお母さんに
迷惑になるから、やめた方がいいと思う。目につくのは、どんなことでも少数派の
悪い方なんだから。全員がそうだと思われるよ。
あと、子連れを見てなごんでる なんてありえないと思うけどなー。外国人が多い便で
子供を泣かせてると、こちらも恥ずかしくなるからやめてほしい。いや、日本人だけとは
言わないよ。アジア人がそう。あと日系○○人とかベトナム系○○人なども同様。
子供が免罪符になっているのは(なっていると勘違いしてるのは)アジアの人間だけ。
それもとくに親たち。もっと自覚しないといけませんね。よそさんの子供は、睡眠導入剤
使うか、きちんと躾るか、初めから乗らないか、きちっとしてはります。
もちろん、国内便なら欧米・西アジア方面も子連れが増えますが、それは国が広いから
仕方がない。でも、泣き喚いてる場面にあまり会ったことないですよ。そういう国でも。
813 :
名無しの心子知らず:02/07/27 23:40 ID:b5pZQdos
>807 躾を頑張って下さい。
814 :
名無しの心子知らず:02/07/28 00:14 ID:Etsc6slg
原則子供の搭乗禁止。
816 :
名無しの心子知らず:02/07/28 18:24 ID:SALtxvci
770です。
はははは、なごんでいた発言に、ここまで反論くると、優越感です。
そりゃ、私も仕方なしの搭乗でしたから、前日まですごく緊張してました。
泣かれたらどうするか、大声出さないか・・・色々シミュレーションして、
その状況の予行練習までして、万全で望めるグッズも買いましたよ。
でも、案ずるより〜〜〜〜、喉もと過ぎれば〜〜〜で心配なことは何一つ無かったラッキーフライトでした。
なごんでた>>>と思うのは、うちの子は周りの大人よりおとなしかったし、
周りはわざわざ頼みもしないのに、子供にちょっかいだしに来てました。
それに対してだけ、ニコニコとしていたという状況です。 勿論、一度も泣きませんでした。
もとい、おむつ替えの時、トイレで一回だけ泣いたな〜。
スッチーも帰り際、「すごくいい子にしてたね〜、偉いね〜・・・」と、ビックリしてました。
確かに、親のため旅行なら、私はパスです! 余計なストレスはためたくないですから。
でもね、そこまでケンケン子供は飛行機乗るな!なんて言わなくてもいいと思うけどな〜。
817 :
名無しの心子知らず:02/07/28 19:57 ID:5+c3K9ei
>>816=770
おたくのお子様がいい子で、可愛くて、皆を和ませることは、よく分かりました。
きっと親御さんがそう仰るのだから、その通りなのだと思います。
でもね、「だから他の子も大丈夫!」という確信の出所は、よく理解できません。
「うちの子はこうだった、こうだった」と、何でも「うちの子」を基準にした
言い方や、「うちの子は…」の具体例の羅列も、ちょっとウザ目です。
あと、反論いっぱいきたからって優越感抱かなくてもいいです。はい。
それに、このスレでの意見の多くは、特に長時間のフライト(しかも親の余暇の
ための)を批判するものであって、ケンケン(?)子供は飛行機乗るな!って
言ってるわけではないかと…。あしからず。
818 :
名無しの心子知らず:02/07/28 19:58 ID:PhZ3kby/
ケンケン子供って何?
819 :
名無しの心子知らず:02/07/28 20:01 ID:5+c3K9ei
>818
喧喧諤諤、のケンケン、だとおもふ。。。817ですが。
820 :
名無しの心子知らず:02/07/28 20:31 ID:Etsc6slg
>>816 親バカモロ出しだな。こういう人種は周囲が見えてないから飛行機
乗ってほしくねーな。
>>816 今、優越感を感じていますか?
でも、そんな小さなことで理解不能の優越感を感じている暇に、
なぜ皆さんが「喧々」言わなければならないか、考えてみても良いと思うけどなー。
822 :
名無しの心子知らず:02/07/29 00:51 ID:86NBQ2qT
今日(昨日か)の日テレのオシャレ関係見た人いる?
山崎邦正親バカ丸出し。自分の子供が泣いてるのが、音楽に聞こえるらしい。
頼むから、他人はそう思って無い事に気付いてくれ。
>819
些細なことだが。「喧喧諤諤」という成句はない。侃侃諤諤(かんかんがくがく:
はばかることなく正論を堂々と主張するさま。また、大いに議論するさま。)か、
喧喧囂囂(けんけんごうごう:多くの人が銘々勝手に発言してやかましいさま。)
のどちらかだろう。
825 :
名無しの心子知らず:02/07/29 13:29 ID:+knQ9z8q
819=824だけど、
謝ったものの辞書を引いてみたら、載ってました。「喧喧諤諤」
↓ ↓ ↓
けんけん‐がくがく【喧喧諤諤】〔形動ナリ・タリ〕
(「喧喧囂囂(けんけんごうごう)」と「侃侃諤諤(かんかんがくがく)」との混交語)
さまざまな意見が出て、口やかましいさま。「喧喧諤諤として結論を得ない」
小学館の国語大辞典です。
混合語なのは823さんの言うとおりだけど、別に普通に使っていいようです。
な〜んだ。
826 :
823:02/07/29 14:45 ID:WMj/pYb2
既に市民権を得ている混交語とは知らなんだ。生半可な知識で揚げ足とってスマソ
827 :
825:02/07/29 17:24 ID:+knQ9z8q
>>826 いえいえ、「混合語」と知っていて使うのと知らないで使うのとじゃ大違いだもの。
いい勉強になったし、自分の無知さを恥じました。。。
それに「揚げ足取る」なんて形じゃなかったもの。
どうもありがとう。
828 :
名無しの心子知らず:02/07/30 07:22 ID:7KJPJM1u
昨日アメリカ旅行から帰ってきたばっかりだけど、
行きも帰りもガキがうるさかった!
後ろから座席蹴ってくるし、通路で暴れまわってるし、
大声で騒ぐし。
母親はなんとかなだめようと頑張ってたが、オッサン二人が
子供に目をつけて一緒に遊んでるの。
本当にうるさかった!
マジむかつくわーーーー10時間も騒ぐな!
ここでの飛行機の話って結局はハワイの話しとか
帰省のために乗る国内線の話なのか・・・?
ハワイなんて子連れ海外の定番なんだから
子連れがイヤなら別のとこにいけばいいんだよ。
だいいちツアーでの話が前提でのスレなのか、ここ?
なるほど、ツアーじゃ「席が選べない」って文句書いてるばばあの言い分も
納得できるな。
オレにとっちゃ、ばばあのほうが世の中の迷惑だ。
外に出てくるな。電車に乗るな。飛行機に乗るな。
子どもよりも、もっと迷惑。子どもは可愛いけど
貧乏ばばあはうるさくて強欲で汚いから嫌だ。
喋りっぱなし食いっぱなしおまけに意地が悪くえげつない。
どんなにうるさくても子どものほうがましだ。
貧乏ばばあは、飛行機に乗らないのでは?
という突っ込みは野暮?>829
可愛い子どもの条件に「おとなしく躾のできた」というのが
無条件に入ってる気がします。
あまり躾られてなく、自由奔放に振る舞うお子さまは、よっぽど
見目形が麗しくない限り「可愛い」という対象から外れると思うのですが。
そりゃ、一目見た瞬間に「うっわ〜可愛い〜〜」と心を鷲掴みにするような
美貌のお子さまなら、色々許せることもあるだろうなー。しかし、見目の
よい子どもの場合、親の見栄と子どものプライドも相まって、そこそこ
おとなしくいい子が多いよねー。
831 :
名無しの心子知らず:02/07/30 22:26 ID:5HYDEZyA
この時間になると上がるな〜。
いまどきハワイなんて国内旅行より安いから
ばばあははりきってハワイに行っちゃ、ルイヴィトンを買い漁る。
亭主は金ヅルだ。ばばあはますます肥えるだけ。
子どもは可愛いから騒いでも許せる。
だが、ばばあはとにかく大嫌いだ。
世の中の害悪は子どもではなく、ばばあ。
>>833 じじいも入れて!害悪は、じじい。
韓国で見たな〜。にんにくいっぱい酒いっぱいかっくらって、
空港の免税で威張り倒しているじじいども。
よっぽど普段、へこへこしてストレスたまってんだろな。
威張れるところではたがが外れたかのごとく威張り倒す。
でっかい声で、くっさい息で、たまらんよ。
欧米に行くと、ちっちゃくなってしまうのもこのタイプだな。
しかし、じじいとは別に、子供の五月蝿さには閉口する。
比べるものではない。別問題だからな。
835 :
名無しの心子知らず:02/07/31 01:02 ID:nh7LU33j
836 :
名無しの心子知らず:02/07/31 14:22 ID:cB97bBsA
とにかく、
子供もじじいもばばあも、うるさいのは飛行機に乗るな乗せるな!
じじいやばばあは「静かにしてください!」と言っても、大人同士の
ことだし周りからの理解も得られそうなものだが、
子供の場合は「泣くのが当たり前」「うるさくて当たり前」みたいな
バカ親が幅をきかせてるから、かえってやりづらいなぁ〜
周囲の乗客も心の中では(よく言った…)と称賛してくれるだろうけど。
実際、うしろのガキに座席を蹴られ続けて眠れない・イライラするときに、
勇気を出して親御さんに「すみません…座席を蹴らないように注意して
いただけませんか?」みたいに言ったときに、「子供なんだから仕方ない
でしょ!」みたいな態度取られたことあるし。
(あれって、隣の親は気にならないだろうけど、蹴られる方としては
すっごく迷惑なんだよね〜)
私の周りにも似たような経験してる人たくさんいるから、バカ親は案外
多いものだと思われ。ウルサイジジババ以上の市民権を得てるだけに悪質。
837 :
名無しの心子知らず:02/07/31 14:30 ID:k8epfibb
先日フライトした時にお母さんと2〜3才の子供の2人で乗ってた方がいました。
どうやらお子さんは知的障害があるようでした。
泣いたり、大きな声を出したり、席にじっと座っていられなかったりしていました。
私も子供連れていましたが運良く寝てくれていたので起こされないかヒヤヒヤしました。
お母さんもあまり積極的には注意していなかったようですが
障害があったりすると大変だなと思いました。
しかも10時間以上のロングフライトだったので。
838 :
名無しの心子知らず:02/07/31 14:31 ID:JBfrVgfP
>>829 なんでこっちがあわせにゃならんのよ。
ガキがトイレ我慢できないからってファーストクラスにはいってくんな。
>838
じゃ、君の前でもらしてもいいのね(藁
子供の膀胱は小さいなり。
840 :
名無しの心子知らず:02/07/31 14:40 ID:JBfrVgfP
>>838 ファーストクラスの子なら、ね。
そもそもファーストクラスにもらすような子いなかったけど。
>>841 このアンケートは選択肢式でした。
したがって五月蝿い子供は「泥酔、暴言、大声」の約21%に含まれています。
843 :
名無しの心子知らず:02/08/02 00:39 ID:UYL8QCL0
>841 迷惑な電子機器って何だ?たまにガキがピヨピヨ言わせてる
ポケットゲーム機か?
>>841 これって「一番迷惑だと思う行為」を聞いたわけじゃなくて、
「遭遇したことのある迷惑行為」を聞いたんでしょ?
>>843 >迷惑な電子機器って何だ?
「パソコンや携帯電話など電子機器の使用」だってさ。
846 :
843:02/08/02 01:07 ID:UYL8QCL0
機内での携帯はDQNだが、PCは迷惑かね〜?
847 :
名無しの心子知らず:02/08/02 01:59 ID:kOa3ROhL
848 :
845:02/08/02 02:06 ID:b2jda/Yx
>>846=843
確かにパソコン使用だけで他人に迷惑になる行為とは考えにくいね。
思うに離着陸時にも使用してる輩がいたんでは?と考えて見た。
陰でコソコソ使っててスッチ−に注意されてやむなく電源offするとか??
離着陸時使用は飛行機の操作機器に影響が出るので
迷惑というより危険だから止めましょう〜。って感じ?
849 :
843:02/08/02 02:27 ID:UYL8QCL0
>>848 そらDQNだわな。
まあ、注意すればなんとかなる大人のDQNとどうにもならん子供の鳴き声
では議論の土俵が違うね。
851 :
名無しの心子知らず:02/08/02 23:27 ID:UYL8QCL0
>>850 それほどの極論とも思えん発言に
過剰に反応するおめえがうざい。
852 :
>>851:02/08/02 23:31 ID:wBzssCAT
お、早速くいついてきたか。
マツシマナナコに似てるんだって?
シベリアにでも飛んでいけ!ババア〜
ところでJALには電話したのか?
2ちゃんなんかにいじいじ書いてるなよばばあ。
静まりきった機内に響く子供の悲鳴……
心臓が悪かったら命取りだと思いました。
子供が騒いだらやめさせる努力をして下さいね。または周りの人が怒ってもムッとしない事。
854 :
名無しの心子知らず:02/08/03 00:42 ID:YQD3ORvi
国内線で泥酔しているおやじ(ファーストで。うざいんだよ)や
国外線で(同上)はうざい。
そのうえ日本人と見ると、なぜ酒をすすめてくる?
うるさいんだよ、あんた。ここは飲み屋じゃないんだよ。
しかもあたしを飲み屋のねーちゃんと間違えるなよ。
という経験は何度かしたが、うるさい子供って見ない。
最近過剰なんじゃないか、と思えるほどスチュワート&スチュワーデスって
子供にいろいろ与えるよね。
あれのおかげなんかな。
>>850 私は
>>811だけど、ヤフーには行ったことがないからそれは知らない。
>>808さんの書き込みも、別人。
アンタ、自分の煽りがへたくそだったのがそんなに悔しいのか。
悪かったね、本当のこと言っちゃって。
856 :
851:02/08/03 07:39 ID:WkymOyHa
>>850 自分を否定する人間は全て同一人物だと大きな間違いをしている
ようだな。被害妄想激し過ぎだ。お前を認めない人間など、山ほど
いる。勘違いするな。ネンチャックは失せろ。
858 :
名無しの心子知らず:02/08/03 10:32 ID:YYsOLU49
あのさー 提案なんだけど
機内の平和を乱しそうな年齢の赤子連れからは別料金とっといて
めでたく他の乗客の怒りをかわずに着陸できたら金返すってのは?
「子供だから泣くのはしょうがない」って親なら
「高い料金とられてもしょうがない」ってあきらめつくんじゃない?
その料金(罰金)は・・・・地獄のフライトを余儀なくされた乗客で山分け(w
859 :
名無しの心子知らず:02/08/03 10:53 ID:WkymOyHa
前レスにもありましたな。賛成。
860 :
名無しの心子知らず:02/08/03 11:36 ID:TLc+6a5L
>858
マジ、こんなところで提案してないで、飛行機会社に言ってみれ!
誰が審査して誰が判断すんだ。アフォ。
その時の乗客によって神経さわるところ違うだろうし、
臭い酔っ払いのおっさんや、うるさいツアーばばぁ達も、
もちろんその中に入っているんだろうなぁ?
あと、修学旅行の高校生や研修旅行と称した女子大生も入れておけよ!!!
861 :
名無しの心子知らず:02/08/03 12:48 ID:WkymOyHa
まあ落ちつけ。
海外旅行好きな独身です。もちろん小梨です。
子供が泣くのは嫌だけど仕方ないとは思う。つーか実際泣いててもきつく事は少ないよ?私は見た事無い。
苦手な人も我慢してるんだよ。それはわかって。それなのに、なだめたりする努力をしない親っていうのは、自分が気にならないからと煙草の煙りをまき散らすオヤジと同じ。そこまでの親も中々いないけどね……
863 :
862:02/08/03 16:24 ID:YUzux/0Y
きつく事→きつく言う事
864 :
37歳:02/08/04 10:44 ID:jmrDtSaI
子供の頃、はじめてばあちゃんに会いに飛行機に乗ったのは10歳になって
からだった。離れているから会えないのは当然だと思っていた。
帰省だから当然なんて感覚が一般化したのは何時の頃からなのだろう。
今は、距離の壁も低くなり、合わせてモラルも低くなっているのかな・・・
>864
発言の主旨がよく分からん。「帰省だから当然」は,何を「当然」と言って
いるのか(子供を飛行機に乗せること? 機内で騒ぐ子供を放置すること?)。
また,1〜2行目,3行目,4行目のつながりや,4行目「合わせて」の意味など。
俺の読解力の方に問題があるのかも知れないが。
帰省という理由で、聞き分けの出来ない年の子どもでも、遠方に一緒に帰ること
が「当然」になりつつある、と。昔であれば幼い子どもは置いていかれたもの
なのに、交通機関の発達とともに(躾のできていない子どもは公の場に
出さないという)モラルも低くなってきているのではないか、ということ
受け止めましたが。
私は864さん、865さんから十歳ばかり下ですが、小さい頃は確かに
遠出するというのはなかったですね。親が大変だから嫌だったって
話なんでしょうが、昔の方がいい意味で人目を気にしていたのかな。
人目を気にしてばかりもアレですけど、ある程度、見栄を
張ることも大事じゃないかなと思います。
>865
私は864は意味がわかったけど・・・
27年前は飛行機にのって帰省なんていうのは普通ではなかった。
それが普通なのはいつ頃からだろう?
飛行機に乗るのが普通になったことで、移動時間が短くなった。
そういう移行と同様にモラルも低いほうに移行したのだろうか
・・・と言いたいのではないかな。
その論旨が適切かは別にして。
868 :
867:02/08/04 20:24 ID:fcQ7WGAY
>866さんとかぶってしまった・・・ゴメソ
だから何?
昔と今は生活事情が当然違うし、
モラルは飛行機だけに限らず、全体的に低下してるしねぇ。
870 :
867:02/08/04 22:28 ID:fcQ7WGAY
>869
だから何?
誰に対して、どの部分に対しての「何?」なの?
871 :
名無しの心子知らず:02/08/05 20:04 ID:Jqh7BJif
今日のウィーケストリンクの出来ちゃったママ、新婚旅行へ行きたいは
いいが6カ月の子連れて世界中のディズニーランド行きたいだと。
パリとフロリダ遠いぞー。フロリダの時はもう大人でも疲れたし。
出来婚なんだからあきらめろと思ふ。
昔を懐かしがってる人ってある意味終わってると思う。
エジプトの古代文字にも「今の若いもんは‥」のような文面が
刻まれていたそうな。
いつの時代も自分より若年層は劣ってると思いがちのようで‥
873 :
名無しの心子知らず:02/08/05 21:08 ID:sBK5imNb
872ってもうツキのものあがっちゃったの?
更年期はいると大変なので気をつけあそばせ
874 :
872:02/08/05 21:13 ID:EARuOBCO
>>873 は?何でそうなるの?
私は昔を懐かしがっては無いんだけど?
あっそか煽りか〜。下手な煽りだからわかんなかった。(藁
875 :
名無しの心子知らず:02/08/05 21:16 ID:sBK5imNb
>>874 そうなのーっその文章読むとそうとしか
思えなかった。
じゃあただの年増だけだったのね。
876 :
872:02/08/05 21:32 ID:EARuOBCO
877 :
名無しの心子知らず:02/08/05 21:44 ID:sBK5imNb
>876フツーそれくらいわかる。
だから自分はそう思ってないわ〜と
イイ人ぶりたいんだよね。
年寄りなんだから早く寝なさい。
878 :
名無しの心子知らず:02/08/05 21:48 ID:sALwX6Qs
>>873 いや、872はちょっとした豆知識を仕入れたばかりの夏厨君だろう。
確かに昔の方がモラルが高かったのは事実だと思う。その点に目を
つぶって、昔を懐古する事を批判するだけでは内容が無さ過ぎるわな。
プンプンいる?
880 :
名無しの心子知らず:02/08/05 22:03 ID:gSYdeCVT
881 :
名無しの心子知らず:02/08/05 22:34 ID:sBK5imNb
年寄りは叩かれやすいんだよね。
882 :
名無しの心子知らず:02/08/05 23:38 ID:zbIA3Y1E
・・・・・・・お子様はお手から離さないでください。
寝てて起きたらなんかひざが重いんですよ。ひざが。
そしたらなんか赤ちゃんが乗ってるんです。そういえば隣は子連れだったなと。
で、母親は爆睡、赤ちゃんの席は荷物置き。
で、注意しようと動いたら泣き出したんです。
で、その母親からは冷たい目で見られるし、ほかの客からも冷たい目で・・・
本気で頃したろか思いましたが何か?
>882
それはお気の毒・・・。
私も機内ではないですが子供から目を離した親にひどい目にあったことが
何度かあるので、少し気持ちがわかります。
直接関係ないのでsage
884 :
名無しの心子知らず:02/08/06 00:18 ID:pSKbaia5
前にハワイに行ったとき前の席に赤ちゃんがいて行きの飛行機の中でずーっと泣いていた。
始めはしかたないと思っていたけどあまりのうるささに首をしめてやろうかと思った。
親もすいませんの一言もなく周りの人はみんなうんざり。結局一睡も出来ずに到着し
ホテルに着くなり寝てしまい一日損したわ。
885 :
名無しの心子知らず:02/08/06 00:50 ID:AXFNVcc1
いう事聞かない子供は、赤の他人でもひっぱたく位のこと
やらんとダメポかもしれん。
>>885 余計に泣かれて今度は885が顰蹙買う‥‥に10000フライト!
>887
えーー、他人のアカンボが膝に乗ってた上に
なかば誘拐犯のように思われたなんて、いやだよ。
>887
他人の子供の面倒を親の許可も得ずに見てあげるなんて
そんなリスクの大きいことはできません。
ちょボラのできない大人にはなりたくないね〜。
>890
自分の子供の面倒も見られない人大人にはなりたくないね〜。
>891
ははは、超完璧主義者ですか?
もっと大人になりなっせ。
893 :
名無しの心子知らず:02/08/07 16:23 ID:ycrfuIGA
>>892 これは話がずれていると思うけど…?
他人の子の面倒を見ることで、「誘拐犯の様に思われる可能性もある」
「万が一のことが起きた時責任追及される可能性もある」という世の中です。
「チョボラ」の精神は立派ですが、ちょっとした親切心が仇となるのであれば
手を出さないと考える人がいても良いと思います。
>890
なんで>891の書き込みくらいで「超完璧主義」なの?
自分の子供の面倒を見るのは当然だと思っていたのですが、違うのでしょうか。
ましてや、親から胡散臭げに見られる行為は「チョボラ」にはあたらないと思いますが。
>894
ほら、そういうところ(藁
>895 なるほど(w
897 :
名無しの心子知らず:02/08/07 17:03 ID:lHrAXKxA
先日ハワイへ。
私の前の席に、およそ3歳&1歳間近の赤ちゃんを連れた夫婦が。
たった7時間の上空でしたが、乾燥しているため
機内は暗くなってしばらくして、赤ちゃんはケホケホと
咳き込み始めました。眠いようなのですが、ケホケホしては
それで目が覚めてウェ〜ンと泣く。
赤ちゃんは咳き込むと吐く事も多く、何度も吐いていた。
慌てて夫婦はスチュワーデスさんにおしぼりやら何やら
頼んでました。
なんか赤ちゃんがかわいそうだと思った。
898 :
名無しの心子知らず:02/08/08 00:12 ID:j6fd0xwH
うむ、そんなDQN親の元に生まれた事が一番可哀相だ。
飛行機の乗せる乗せないにかかわらず
子供の機嫌や体調にかまわず子供を連れ回す親っているんです。
私の姉がそうだった。今気が付いてチョトショック。
1才の子供連れなのにオシャレバッグに自分の化粧道具とオムツのみ。
「この子場所見知りして良く泣くのよ〜!あんたの子が羨ましい」って
言ってたけど、ウチの子も場所見知りするけど、出かける時はオムツは
当然だけどおもちゃ満載&飲み物&食べ物&着替えその他思い付く限りの
ハプニングに備えて特大ママバックに詰め込んでいるの。
自分の都合で買い物に付き会わす事より、子供がいかに楽しめるかを
優先してるつもり。姉はそんな事おかまいなし。それじゃあ泣くってば。
一緒に行動してると姉の子供におもちゃや飲み物を分けてあげたりして
(そうすると泣かない子だった。やっぱり‥)荷物が倍になってる。
プライドの高い姉だけに面と向かって言いにくい。でもココ読んでたら
世間の迷惑になるから今度会った時は勇気を出して言おうと思う‥。鬱
>899さん
お姉様に逆切れされない程度にガンバレ!
901 :
名無しの心子知らず:02/08/11 21:52 ID:DmcjtNK/
age
902 :
名無しの心子知らず:02/08/11 22:54 ID:1SkC/+Sq
>>899さん
偉い!!
私の姉もプライド(姉としての)があるので
育児に対して妹の私はあれこれ言えない。(笑)
子供に対しての叱り方など、見ていて
それじゃ理解できてないよ・・・って感じ。
私よりもしっかりしている姉なんだけどね。
育児ってしっかりしてるとか出来がいいっだけじゃ
上手いとはいえないね。自分に自信を持ちすぎていて
見えなくなってる人が多い。
試行錯誤する気持ち(心がけ)も必要だよね。
みたいな
903 :
名無しの心子知らず:02/08/15 13:25 ID:3DSTjtAw
先週1時間ほど8ヶ月乳児連れで国内便に乗りました。
乗せる前にオパーイ、オムツ完璧にして、席も3列に友人、私と子供、空き座席と
なるようにしてもらい、お昼寝タイムにぶつかるような便にしたのですが、
搭乗してから飛行機が30分遅れ。
うつらうつらしてるからと、ほっと胸をなでおろしたのもつかのま、急に号泣。
すでにベルト着用サイン出てしまい、立ってあやせば寝られるものの
もう何をしてもだめ。周りにも頭下げまくったよ。
幸い、約3分後に飛行機が動き出して、そのゆれで着陸まで爆睡。
いつもおとなしく、出掛ける時もほとんど泣かない子供だけど、
飛行機は逃げ場がないから、周りに迷惑かけるときはきついなあと
実感。参りました。それ以上に周りのお客さんに合わす顔がなかった。
904 :
名無しの心子知らず:02/08/15 13:30 ID:69NKn+72
搭乗チェックインの時に周囲に人がいない席を頼むけど
混んでる時はそれができないからドキドキ。
乗る前に激しく遊ぶ&お菓子・ジュース&眠くなる時間帯、で乗り切りました。
905 :
名無しの心子知らず:02/08/15 13:34 ID:bc2oGX90
母乳、これ最強。
>903
お疲れ様でした。
いつもおとなしい子供でも、環境が変わると泣いたりする
ことありますよね。
本当に子供って予想がつかないですよね・・・。
私の親戚の子供もいつもおとなしいからと油断してたら
一度おお泣きされたことがあって、その時はホント参りました。
でも、最終的には寝てくれてよかったですね。
907 :
名無しの心子知らず:02/08/15 14:00 ID:bEh2Wkwd
>>905 私も母乳で乗り切った。
所用があって5ヶ月の子どもを飛行機に乗せましたが、オパーイをくわえて
ずっとうとうとしてました。周囲に見えないように配慮するのが大変。
908 :
名無しの心子知らず:02/08/15 14:43 ID:GB7lf7O4
チューリッヒ→ソウル→成田と帰ったときに、チューリッヒ→ソウル間、約13時間
泣きっ放しの赤子がいた。みんな眠れないし、イライラした空気がずっと
漂っていた。母親らしき人はずーっと抱っこしてた。大変だろうとおもうけど
不快でした。その後、乗り換えて→成田のときも、後ろの席にあからさまに
でかい声でキーキーしゃべりっぱなしのガキンコがいたけど
親もテキトーに「しーずーかーにー。」とか言うだけでさ、私的には
こっちの方が腹たったね。
>908
13時間泣きっぱなし?
え???
それ死ぬよ。じゃなきゃ瀕死。
だってその間眠らず食わず飲まず泣きっぱなしってことでしょう?
成田に着いた頃にはもうひきつけておとなしくなってたか
そもそも具合が悪かったとしか思えない。
さもなければ、908の発言に信憑性がないかのどちらかだ。
わたしは信憑性がないに1票。
時々は落ち着いていることもあるだろうけど、ふと気付くと「ああ、また
泣いてるな」って間隔だったんじゃないのかなー>909
お互い様なのでなるべく我慢しますが、長時間のフライトでうるさいと
こー、蹴って床に叩きつけて黙らせたい、という衝動に一瞬駆られて
しまいます…さすがに犯罪者になりたくないし、人様の宝物にたいして
そのような行いはしたくないですが、ちょっと考えてしまう。
いつか、判断力が鈍ったら行動に出てしまうんじゃないかと思うと
自分が嫌だな。きっと小心者なのでできないとは思うけど…。
911 :
名無しの心子知らず:02/08/16 14:49 ID:kOC6wnqZ
>909
泣きっ放しは確かにおおげさでした。すみません。でも一睡もできなかった。
時々パーサーがきて何かいってたが韓国語なのでわからんし。
912 :
名無しの心子知らず:02/08/20 09:41 ID:Z9f50C9+
>1
そんな子つれてハワイなんて行くな。
他人の迷惑考えろよ。
913 :
名無しの心子知らず:02/08/20 10:35 ID:hY8h2LmK
私も今7ヶ月で2歳前にハワイ行こうと思ってたけど
ちっと考えたな〜?行きたいけど、うちのチビはじっと
してないしまだ無理かしら?飛行機のなかは狭いしね!ビジネスだと
平気かと思ったけど反対にゆゅくり寝てる人に悪いかな?
自分のことだけ考えてるなら泣こうがわめこうが行けるけどハワイなんどかいったけど
かわいそう〜って思ったな。ロスなんて帰り12時間だもんね、絶対無理!
914 :
名無しさん:02/08/22 00:22 ID:H7RD5bXh
私はフロリダ方面に子供2人連れて行く予定あり。
12時間+4時間(だったかな?)もうとっても憂鬱。
主人がとっても連れて行きたがってて、どうにもならない。
出発当日に元気な状態で連れて行けるかも分からないのに・・・
出発前から帰国するまですごく神経使いそう。
915 :
名無しの心子知らず:02/08/22 00:32 ID:TCucBufJ
そのプラス四時間が…。大人の私もツラかった。
たぶんディズニーに行くのだろうが部屋はいいよ。
広くかつ暑いので気をつけて…。
ちょうどハロウィーンだったから子供は皆変装してて可愛かった
916 :
名無しの心子知らず:02/08/22 00:41 ID:Y1Qp5wrF
12時間、というとNWでデトロイト経由かな。JALならシカゴ?
子連れならやっぱりJALが楽みたいよ。NWの日本人アテンダントは
とても親切だけど、米人は・・・な人が多いから、あまりヘルプは
期待できない上、あからさまに不快な顔されることもあるそう。
917 :
名無しの心子知らず:02/08/22 02:18 ID:bjXMuK76
はい この人にはココがいいだろう
619 名前:異邦人さん 投稿日:02/08/21 23:33 ID:66icn6ki
9月に子連れで海外行こうかと思ってますが、ハワイはフライトが長くて
1歳児の管理に自信が持てないのでグアムに変更しようかと迷ってます。
3・4時間くらいなら泣かせずぐずらせず乗り切れそうなので。でも、私
はハワイ未経験なので行きたい!はぁー。。。やめた方がいいのかな?
ハワイもグアムも子連れで行ったことのある人、どうでした?
918 :
名無しさん:02/08/22 11:31 ID:7elsS4r8
>915さん 916さん ありがとう。
う〜ん。やっぱり大変ですよね。どう考えても。
うちは多分、関空〜デトロイト〜オーランド。NW利用です。
主人は睡眠薬で眠らせられるから大丈夫!と、強気です。
でも、果たして12時間+4時間+α(乗り継ぎの時間など)
眠り続けるわけないし。時差ぼけもあるし。
私自身ディズニーファンでもないので、本当に盛り上がれないんです。
919 :
名無しの心子知らず:02/08/22 11:49 ID:vAkqTJAU
お子さんは何才ですか?それによっても違いがあるかと。
うちはいつもNH利用で行きます。昼前に出発で乗り継ぎが便利なので。
でもディズニー好きでないと移動がツライですね。私は好きなので何とも感じませんが。
あと3〜5年すれば直航便ができるかもとの事です。
920 :
名無しさん:02/08/22 13:44 ID:L3rXNLxd
>919さん
2歳(男)と4歳(女)です。今、息子の方がとても厄介で・・・。外食とかすると気疲れします。
この前、実家に帰るのに飛行機1時間利用しましたが、これから、離陸
という時に大暴れ。もう少しで通路をダッシュされるとこでした。結局、
は寝ぐずりで直後に寝てくれて助かったけど。
ディズニーも2歳と4歳じゃ、アトラクションに制限があるでしょう。
雰囲気を楽しむ程度で終わってしまいそう。(だったら、東京でいいって。)
私自身が独身の頃から、あまり子供がぎゃあぎゃあ騒ぐの分かってて
なんでこんな所(長距離の飛行機や高級なレストラン)に連れてくる?って思ってる方なので、それを自分がするなんてもう、本当に嫌です。
921 :
名無しの心子知らず:02/08/22 14:29 ID:+xXVparu
小児科で安定剤処方してもらってぽえーっとなってもらえば?>ALL
922 :
名無しの心子知らず:02/08/22 14:36 ID:VoxlH4XD
先日ハワイから帰ってきた。
子供はもう大きいから安心してCクラスで。。。
でも前の席の家族7人(おじいちゃん、おばあちゃん含む)
7人で、赤ちゃん1歳ぐらいのこ、終始泣きっぱなし。。。
なおかつ、ハワイ初めてで浮かれてるのか、おじいちゃんカメラで
機内パチパチフラッシュの嵐・・
7時間悪夢でした。せっかく1人36万出してCクラスで行ったのに。
私も育児経験あるから赤ちゃんの鳴き声はまだ我慢できても、フラッシュ
にはさすがにビックリ。
石井竜也(米米)さんも乗っていたからさぞ迷惑だったのでは??
おかげで7時間一睡も出来なくて酔ってしまった(w
923 :
名無しの心子知らず:02/08/22 14:59 ID:FLU1fH/U
子供が1歳半のときにハワイへ連れて行きました。
行きも帰りも泣いて周囲の視線が冷たいのなんの…。
お菓子をくれるやさしい方もいましたが、中年男性の目が
いちばん怖かったっス。
おまけに旅行中40℃越えの熱発を患ってしまい、
何の為に旅行したのやら。
「子供が泣くのは当たり前」ぐらいの神経で行ければ道中安泰でしょう。
924 :
名無しの心子知らず:02/08/23 00:51 ID:iZppVlxu
>923
死ね!
薬があるだろ薬が。欧米じゃ常識だぞ!
925 :
名無しの心子知らず:02/08/23 05:10 ID:+q6LEnUR
>914
うちは搭乗前に子供をくたくたになるまで遊ばせたので、9時間も
寝てくれてどうにかなりました。
ただ、915さんも言ってるように更にデトロイトから4時間もの
フライトは子供にとってかなりな負担でしょう。
行くとしてもクリスマス前後は避けてください。混んでます。
926 :
名無しの心子知らず:02/08/23 07:09 ID:dFLRXNoQ
海外で当時小梨だったのだけど
子供が熱だしたとかで病院行ったのだけど
そもそも話しが通じてないらしく、
通りすがりの私に通訳頼んだ。
しゃべれないなら行くな。
行くなら日本語通じる所行け。
保険くらい入れ!
>>922 石井竜也はどうかしらないけど、顔が知られた有名人だと、
うるさい子がいてもニコニコしなきゃいけなそうだから一般人より大変そう…。
どうでもいい感想でごめーん。
928 :
名無しの心子知らず:02/08/23 13:14 ID:R23QB8ht
>>927 ちなみに、行きは、芦田多恵(ミスアシダ)さん一家と一緒でした。
お子様もとってもおとなしくて可愛かったです。
下の子はまだ2歳ぐらい??かな。
ご主人がとっても子煩悩でびっくりした〜
ミスアシダのお洋服益々ほしくなったっちゃた(w
でもなぜが、私が住んでる都市には販売店がない・・・
929 :
?Q?Q?R:02/08/23 20:05 ID:dm1E1GK/
>>909 先日、ヨーロッパからの13時間のフライトで、うち8〜9時間は
泣きっぱなしの白人の子どもがいましたよ。20分ぐらい
ずつ、たまにお母さんがだっこして歩き回る時間は眠っているけど、
それ以外は火がついたように泣いていました。凄かった。
外人のほうが開き直ってるママ多いなあと思った旅でつた。
また、髪がくりくりでおめめぱっちりで可愛い白人の
子どもだったせいか、日本人のオヤジが何人も降りるときに
子どもに手を振ったりあやしたりしていた。
わたしはとてもそんな気分になれなかったけどね。
930 :
名無しの心子知らず:02/08/23 20:54 ID:1AS7F/t6
飛行機のジェット音が大きいから、赤ちゃんの泣き声くらい
へいちゃらでは?
やっぱり子連れはJALとかがいいね。子連れにすごい甘い。
外国の飛行機だと、やっぱり搭乗員が冷たい。
931 :
名無しの心子知らず:02/08/23 21:24 ID:bvBRSqvb
>>930 それは違うよ。
航空会社、よりも、人(乗務員)によるよ。
JALは子連れに甘いなんてことないし。
友達の話だが、ミルク作ろうとしたら乗務員が『お作りします』って。
で、熱湯で作った熱熱のミルク持ってこられたって。
あからさまに子供にイヤな顔する人もいるし。
どっちかというと、外資系の方が子連れ旅行には理解がある。
ほっとくときはほっとくしね。
飛行機のジェット音で子供の泣き声が聞こえにくいってのはあるね。
Yだとまわりもうるさいし。
でも、泣き声ってのは一度気になり出すと、たまらんもんあるからな。
932 :
名無しの心子知らず:02/08/23 22:03 ID:jRjGTLNQ
熱湯ミルクって単に無知なだけでは?
マジでいやがらせってわけじゃないよね?
ベビーミールにアレルギー用が無いのは解せなかったな。
うちは1歳でも、ちゃんと席買ったよ。
でも帰りにすごーく席が空いていたので
みんなに悪いと思って、一番後ろの席に移動したから
席を買っても意味なかったかも。
933 :
過去ログ見ずにカキコ:02/08/24 12:51 ID:cyvMZsQi
普段子供がファミレスとかで泣いてても気にしないのですが
飛行機の中で自分の近くで泣かれるとホント不快な気分になります。
乗るな とも言えないしね
>>1 4ヶ月なんて、予防接種だって充分受けてないのに、海外旅行なんて
不安じゃないのー?
子供を持つというのは、不自由なことが多いもんだよ。
今は育児で辛くても、もうちっと、せめてあと1年ぐらいは
海外旅行は我慢したほうがいいと思うけどな。
なんだか子供が親に振り回されてかわいそうだよ。
因みに、私も過去に乳児がギャンギャン泣いてる飛行機に
同乗した事あるが、子供嫌いじゃないけど、ものすごーーーく腹立ったよ。
飛行機の中で眠ろうと計画してたのに一睡もねれなかったよ。
935 :
名無しの心子知らず:02/08/24 14:16 ID:g6ke0/ui
>931
私は海外から実家に里帰りするのに JALを利用したけど
本当によくしてくれましたよ。
Family serviceをリクエストしていたので 本当にいたれり、つくせりでした。
当時1歳だった子供も よく遊んで貰いました。
泣かないよう、ぐずらないよう、ピリピリしていた私の雰囲気を察したのか
何度も用事はないか、手伝えることはないか、聞いてくれました。
幸いうちの子は 一回も泣かず、ぐずったら即トイレだったので
手のかからない客と 分かっていたからかもしれませんね。
泣き叫ぶ子供を放置している親には 私も腹が立ちます。
子供が泣くのって伝染するんだよね・・・。
努力している方には 何も言えませんが。。。
936 :
名無しの心子知らず:02/08/25 00:47 ID:lOUajeKH
子どもって意味もなくそんなに泣くことってあるのかな?
子どもの要求には答えるようにしていたから
うちは普段でもそんなに泣かせないし
飛行機でもそんなに泣かなかった
でも1歳の子どもは通路をずっとランニングしていたので
非常に迷惑だったかも。
うちのいつもの定位置は、最後尾のトイレのところ。
子連れで寝ようなんてまったくぜんぜん思ってない。
安全のためには泣かせてもずっと椅子に親子とも座っているほうがいいかもね。
>でも1歳の子どもは通路をずっとランニング
親の常識疑われるから気をつけろよ
938 :
名無しの心子知らず:02/08/25 14:43 ID:Bdj9x7jx
>子どもって意味もなくそんなに泣くことってあるのかな?
普段聞き分けが良くって、自分の要求を言葉で表現することも出来る
ような子でも、非日常的な環境の中では「パチン!」と泣き虫モードに
スイッチが入っちゃって、なだめてもすかしても泣き止まないって
ことはあるよ。そうならないように万全の体制で臨むわけなんだけど。
939 :
名無しの心子知らず:02/08/25 22:51 ID:lOUajeKH
>親の常識疑われるから気をつけろよ
子どもがじっとしていられるわけないじゃない?
みんな子育てしてみれば、子どもの泣き声なんて気にならなくなるよ(藁)
940 :
名無しの心子知らず:02/08/25 22:55 ID:09UhluXP
>>939 機内でじっとしていられない子供と同乗するくらい
不愉快なものはないよね。
泣き虫モードにスイッチが入る子供と、DQNモードに
スイッチが入りっぱなしの親と一緒の機内だけは
勘弁してよって誰もが思ってることだよ。
知らぬはバカ親ばかりなり。
>>939 私は子連れ旅行推進派なんだけど‥。
>みんな子育てしてみれば、子どもの泣き声なんて気にならなくなるよ(藁)
これは不味いですよ〜。子育てしてるからこそ泣き声に敏感に
なっちゃってる人も多いですしね。そういう場合は不快というより
本能的に子供の泣き声に反応しちゃって落ち着かない。(私の場合)
じっとしてられない子供をあの手この手でできるだけ引き止めておくのが
親の力量ってもんだと思います。
走りまわってると飛行機揺れた時はお子さんがとても危険ですしね。
>>941さんのように、一生懸命、周りに迷惑かけないようにする親なら
まだ理解できますが、中にはそうじゃない人もいるしね。
私は、乳児と言われる年齢のうちは、特に遠出の旅行はするもんじゃないと
思います。
ヨーロッパのほうじゃ、電車に乗るのにも、子供がうるさくしないように
かなり厳しくしつけているそうです。
日本じゃ、子供がいるべきじゃないところにもジャンジャン連れて行く
親がいるのが信じられない。(美術館とかね)
先日も、ベビーカーに1歳ぐらいの子をそれぞれ乗せているお母さん2人組が
図書館に来ていました。子供が騒ぎ出して、それなりになだめてるんだけど
とにかく、うるさい。
見かねたおじちゃんが、「出て行け」と注意して、やっとそのお母さんたち
「チッ」と舌打ちながら、出て行ってたっけ。
あと、独身の頃は、演劇が好きでよく観に行ってたけど、ミュージカルとか
観ても分からないような子供をつれてくる親がいるのにはビックリ。
なに考えてんだか? 案の定、子供は飽きちゃって途中で騒いで、結局
お母さんも客席から外してましたが、ほんと馬鹿。
TPOを考えろって思いましたよ。
私には現在、乳児がいますが、子供が騒いでも大丈夫な場所になら
連れて行きますが、親の勝手だけで他人に迷惑かけるような場所には
行きません。
943 :
名無しさん:02/08/26 23:36 ID:05RUM4qh
920です。
一泊二日でドライブにいって来たんですが・・・
こんな短い旅行でもよれよれなのに、本当に海外にいくのかなあ。
2歳の息子は、ちょろちょろするし、食事の時なんてスプーン落としたり
泣き喚いたり。
4歳の娘はしっかりはしてるけど、今回初めて乗り物酔いした。
口内炎かな?と、思ってたら手足に発疹が出てたので、帰り道に病院に
寄ると手足口病になってた。過去にこの子は2回旅行前日に調子悪くして、
キャンセルしてるし、1回は旅行初日に40℃の熱。
普段は滅多に病気しないのになぜ?
こんな娘連れてそれでも海外に行きたいのかなあ?うちの主人は。
飛行機で長時間なんて・・・乳幼児と病気がちの子2人なんて顰蹙ですよね。
、
944 :
名無しの心子知らず:02/08/26 23:41 ID:EYqnyTyL
>>943 それって子守は奥さんまかせだからご主人気楽なんでしょうね。
奥さん=ベビーシッター同行って感じ?
ご主人自分が楽しみたいだけなんじゃあ?
せめてもう少しチカバにしましょう。
子供さんの為にもお母さんはもっと毅然とした態度で
旦那さんを説得して下さいね。
まさか旦那さん言う事聞かないと暴力振るうような人じゃないですよね?
945 :
名無しさん:02/08/27 00:12 ID:a2ITwi21
>944
主人としては海外で一週間、子供の顔を見られないのが辛いらしい。
暴力はないけど、別の意味で圧力があるかな?
一緒に着いて来てくれたら、○万円DFSで好きな物買ってもいいけど、
来ないんだったら無しとか・・・
兎に角、どうにかして家族で行きたいみたいです。
主人の母と今回のドライブも行って、次回の海外も行く予定です。
子供も義母に懐いてて、一緒に行くのは私はOKです。
でも、義母に主人が本来ならするべき事(子供の食事のフォロー、
ぐずった時の応対など)がスライドしてて、一番楽してるのは主人
のように見えてしまいます。
多分、次回の長距離フライトも私と義母で子供2人を相手することに
自然となるでしょう。
もう少し近場にしたくても、主人の仕事が絡んでいるので出来ないんです。
私としては子供達の年齢など考慮して、行き先選べるなら台湾あたりです。
それ以上の距離はとてもとても・・・。
946 :
名無しの心子知らず:02/08/27 00:13 ID:TE3iMB50
>>943 ダンナが協力的でないと、子連れ旅行はきついよ・・・
2人の子供連れじゃあ、近場のスーパーだって大変じゃん!!
ちなみにうちは一人だけど、重たいものを買うのはダンナのいる
週末のみという根性ナシです。
環境変わると病気する子っているからね〜。
他のお客さんに迷惑、というよりもあなたが心配だわー。
947 :
名無しの心子知らず:02/08/27 00:28 ID:gHqgecxA
うん。旦那が協力的じゃない場合の旅行は辛い。
うちは朝もホテルでなかなか起きてくれなかったし(子供をベビーカーに乗せて
二人だけで朝食バイキングを食べに行った)、子供が泣いても抱き上げてさえ
くれなかったし、ベビーカーの折り畳みでさえめんどくさがったので、
思わず新千歳の出発ロビーで旦那の頬っぺたをぴしゃりと叩いてしまいました。
子供はもともとおとなしい子で、機内ではぐっすり眠ってくれたけどね。
大きな赤ん坊をもう一人連れていたような感じで、疲れたよー。
今揉めても、ご主人の考え方をなんとかしないと後々ひどいことに
なりそう>945
お子さんが思春期になった時に、親子間で溝ができてそーな考え方を
お持ちです、ご主人。
自分では子どものために色々してやったと思っているけど子どもにとっては
いい迷惑になってそう。今はまだお子さんが小さいからいいですけど
子どもに対する態度というか考え方がちょっとモノ扱いかな? と感じました。
後から笑い話にできるようになればいいですが、早めに何とかしないと
亀裂を生みやすい状況だと思います。
949 :
名無しさん:02/08/28 00:26 ID:Ub/NHwbF
>946〜948
ご意見有難うございます。お返事遅くなってすみません。
日常生活してると、決して非協力的とは思わないのですが、
取敢えず、ここ数年毎年一回、アメリカ行きがあってその度に
私と子供が行くまたは行かないで揉めてきました。
私自身、海外旅行は大好きで子供が出来るまでは頻繁に出かけてました。
ただ、小さい子供を連れてまで行きたくないんです。
どこかのレスにもありましたが、あと数年待ってからでもいいと思う
のですが、主人は今だから行けるんだ!と、言って譲りません。
去年はテロのせいでドタキャンしたし、もう今年は私が折れるしかない
のかなぁ。
ドラえもんの「どこでもドア」があったらいいのに・・・
16時間のフライトを考えると本当に憂鬱。
950 :
名無しの心子知らず:02/08/28 00:35 ID:Omoa3/8W
>>949 >主人は今だから行けるんだ!
ある意味その通りかも。今だから子供が親の言いなりになるんですもんね。
でも子供も楽しめるように努力しないと、本当に旅行嫌いな子供に
育ってしまいますよ。自我が強くなってきてからも一緒に旅行を
楽しみたいのなら、連れて行きたいならご主人ももっと工夫しないと‥
走り回る事が楽しい盛りの2歳の男の子が16時間近くもじっと
してなきゃならない苦行を強いられるかと思うと胸が痛いです。
951 :
名無しの心子知らず:02/08/28 00:46 ID:kkwNpFil
関係ないかもしれないけど今日ファミレスに行ったら、
幼い子(5歳くらいと乳児)とその両親が、わたしたちの隣に座った。
そのうち乳児がぐずり始め、でも親もあんまりかまわないし5歳の方も大声で走りまわったりしてる。
特に乳児の泣き声がすごくて、友達の声が聞こえなくてイライラした。
子供はかわいくて大好きだけど、今日ばかりは「出て行け」と思った。
お母さんもたまには外食したいんだろうけど、泣き始めたら止める努力もしてよね。
あと、以前飛行機の中でこれまた5歳くらいの男の子が、
「耳が変だよー、怖いよー」と泣いていた。
こういうのはかわいらしくて、大歓迎。
だから、ある程度の年になるまで子供は連れまわさないで欲しい!
少なくともあの甲高い声で泣かなくなるまではね。
>>951 >「耳が変だよー、怖いよー」と泣いていた。
これを「かわいらしくて大歓迎」って?
可哀相じゃん。子供は不安なんだろうし、負担も凄かったんだと思うけど。
953 :
名無しの心子知らず:02/08/28 00:58 ID:kkwNpFil
たしかに子供にとってはかわいそうだけど、
そういうことで大声で泣くのは大歓迎ということ。
別に望んでるわけではないよ。
954 :
名無しの心子知らず:02/08/28 12:59 ID:/P8xaxDV
>953
歓迎したくない
955 :
名無しの心子知らず:02/08/28 17:45 ID:PQwhi5DE
>>953 わたしは20だけど、この間飛行機着陸時本当に耳が痛くて痛くて泣きわめいてしまたよ。
子どもにはもっと負担が大きいはず。温かい目でみていられるものではないと思うけど・・・
(冷たい目で見りって言ってるのじゃないですよ。念のため)
956 :
名無しの心子知らず:02/08/28 17:52 ID:Omoa3/8W
ガイシュツだけど、飲み物飲むと治りますよ。>耳キーン
子供も同じ。赤ちゃんは授乳やジュースおしゃぶりでOK。
元々中耳炎気味だとそれやってもツライかも。
長時間フライトの前はお子さんの耳診てもらった方が安心。
957 :
名無しの心子知らず:02/08/28 18:04 ID:vyOTxrbI
耳鼻科で耳抜きのできる薬(?)をもらえるよ。
旦那が海外出張が多いのだけど、耳鼻どちらも悪く、飛行機で苦しむ。
かかりつけの耳鼻科の先生がくれた薬をのむと、びっくりするほど快調だそうです。
薬の名前、成分は知りません。(ゴメン)
子供にも飲めるのかな?
958 :
名無しさん:02/08/28 23:48 ID:CwNfv2+l
>950
はあ〜っ。本当に溜め息が出ちゃいます。
今日、上の子のお友達のお母さんも経験あるということで、話を
聞いて見たところ、下の子(当時1歳3ヶ月)はおばあちゃんに預け
て上の子(当時年長さん)だけ連れてオーランド、バハマなどに
行ったらしくあまり参考になりませんでした。
うちは下の子が私にべったりなので、一人だけ日本に置いてくなんてことしたら、大迷惑だろうから出来ないなあ。
もう、平身低頭で行く!これしかないでしょう。
皆さんが、おそらく大迷惑かけるであろう私たちと出くわさないように祈ってます。
>>958 もう行くと決まったからには仕方無いですね。
このスレにもいくつか機内で過ごす攻略法レスありますけど
ヨソの子連れ旅行サイト等も検索して参考にしてみて下さいね。
あんまりにも周りの方やお子さんに対して心苦しいようなら
小児科で睡眠薬や安定剤を処方して貰いましょう。
お子さんも熟睡してなら長時間我慢の必要がありませんからね。
実際使わなくてもイザという時の用意があるだけで気が休まる
かも知れません。ご検討をお祈りします。
960 :
名無しさん:02/08/29 23:49 ID:CEx9wPXL
>959
レス有難うございます。
睡眠薬・安定剤は必ず持っていけると思います。(実用的なお守りですね。)あとは一つ予防接種が残ってるのを必ず受けて・・・と。
アメリカ本土で蚊でうつる伝染病流行ってるようなのが気がかり。
過去レス読んで参考に出来る所は参考にします。
961 :
名無しの心子知らず:02/08/30 10:33 ID:6EpktPLQ
>>960 結局、あなたも行きたいんでしょ、旅行。
子供に、飛行機に乗せるために睡眠薬や安定剤を飲ませるなんて…。
そこまでして、行きますか?
あなたは母親として、サイテーです。
DFSで、買い物したいんでしょ(ワラ
子供がかわいそうです。
そこまでして、親のわがままにつきあわされるなんて。
ご主人がどうしてもって言っても、あなたは母親として、断固として断るか、
薬に頼らないで子供たちの面倒を見るか、です。
とにかくあなたは最低。
なにが実用的なお守りだ!!
962 :
名無しの心子知らず:02/08/30 10:41 ID:DaDCJKjy
>961
ひがまないでください
964 :
名無しの心子知らず:02/08/30 10:48 ID:6EpktPLQ
ひがみじゃないよ。
私はいつも子供連れて海外も行ってるけど、
睡眠薬飲ませてまで行こうと思わないけど?
本当は行きたくない、って言っているのだったら、行くなよ。
子供迷惑だよ。
965 :
名無しの心子知らず:02/08/30 10:49 ID:UUq1nlPx
>964
睡眠薬の何が嫌で過剰反応してるのかがわからん
966 :
名無しの心子知らず:02/08/30 10:54 ID:6EpktPLQ
子供を飛行機の中で黙らせるために睡眠薬を飲ませるということは、
普通の考えなのでしょうか?
それも怖いことじゃないですか?
967 :
名無しの心子知らず:02/08/30 10:57 ID:UUq1nlPx
>966
黙らせるっつーか
自分も時差ぼけ防止や快適な睡眠のために
使用してますので..
その方が快適じゃないですか?
968 :
967:02/08/30 11:00 ID:UUq1nlPx
ああそれに
子供に処方される「よく眠れる薬」
なんて,せいぜい抗ヒスタミン剤止まりですよ?
969 :
名無しの心子知らず:02/08/30 11:08 ID:6EpktPLQ
抗ヒスタミンって、鼻炎とかにつかうやつですよね。
うちも処方されたことありますが、副作用で眠気があるんですよね。
それを睡眠薬代わりにつかうんですね。
びっくりした。
大人がつかうような睡眠導入剤を飲ませるのかと思ったわ。
睡眠薬、ってことばは使わないようにしましょうよー。
で、そんな薬、飛行機のためって言って、病院で処方してもらうのですか?
970 :
967:02/08/30 11:18 ID:DOlbNXd6
>969
>飛行機のためって言って、病院で処方してもらうのですか?
そうですよ,酔い止めとしてもよく使う薬ですが
>びっくりした
要するに,よく知らずに過剰反応していたと..(藁)
971 :
名無しの心子知らず:02/08/30 11:21 ID:6EpktPLQ
うちは、言っても処方されなかったよ。
972 :
967:02/08/30 11:23 ID:DOlbNXd6
>971
そんな個人的な事を言われても..(苦藁)
他の所に行ったら?
それからあなたは
>>961でかなりの暴言を吐いていたんだから
反省して,少しはおとなしくしたら?
973 :
名無しの心子知らず:02/08/30 11:29 ID:v0ty+JMZ
無知ってこわい…(((((;゜Д゜)))))ガクガクブルブル
薬マンセー! 薬マンセー!!
親の都合で子供にどんどん薬を飲ませよう!!
975 :
名無しの心子知らず:02/08/30 13:09 ID:VfrSeaCI
薬マンセー晒しage
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
976 :
名無しの心子知らず:02/08/30 13:12 ID:wKQ3ADWc
なぜ、飛行機にこだわる?
旦那が飛行機、妻と子供は船でいいじゃん。
ハワイまで1週間くらいだろ?
とばかげたレスを付けてみるテスト。
977 :
名無しの心子知らず:02/08/30 13:20 ID:VfrSeaCI
だからエコノミーのDQN親はいやだ。
子供黙らせるために口封じ…(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
978 :
名無しの心子知らず:02/08/30 14:00 ID:CryHjzrw
>977
禿同
医者によって違うのかな?
酔い止めのつもりでトラベルミンのみの処方だった
無理に飲ませるのもどうかと思う
ADHDじゃないのに
979 :
名無しの心子知らず:02/08/30 14:59 ID:nD+8a9bo
意外と月例低い赤ちゃんの方が大人しく寝ているんだよ。
980 :
名無しの心子知らず:02/08/30 16:37 ID:ezQ4js+a
子供できるまでは、よく2人で海外旅行で行ってたけど、
子供できたら行く気が失せた。
とっても大変そうで。
行った人は疲れないのかな?と純粋に疑問。
981 :
名無しの心子知らず:02/08/30 19:38 ID:ncRiBcKR
>977
エコノミーじゃなくてビジネスやファーストなら子供騒いでもいいの?
982 :
名無しの心子知らず:02/08/30 21:45 ID:RG0foG/b
今日のフジの夕方のであったねー。
10カ月だっけ?ジャカルタに双子連れて
行くの。前日から高熱でも行くのか…と
思ったがダンナがそっちにいるのではな…。
でも横で熱さまシート貼ってる子供いたら
なんとなくDQNかなって思ってしまふ。
983 :
名無しの心子知らず:02/08/30 22:14 ID:mI0qRdVL
>977、981
とんでもない!エコノミーだからこそまわりの乗客もある程度
所詮Yだし仕方ない、と我慢してくれてる部分もあるんだよ。
別料金払って、静かさとくつろぎを買ってるビジネスやファーストに
子供連れなんかで乗ったら批難ごーごー針のムシロだよ。
Yならうるさくなければなんとか子連れでも許す、という雰囲気だけど、
C以上はたとえうるさくなくても子連れというだけで、「でてけゴルァ!」の
視線ビシビシ。
海外旅行板で「子連れでビジネス乗るDQN」ってすっごい叩かれてるよ。
984 :
名無しの心子知らず:02/08/30 23:28 ID:vLJYC6Tu
>>983 まあ、まあ。
海外旅行板もちょっと非常識なヤシもいるからさぁ。
鵜呑みにするのもどうかと・・・。
985 :
名無しの心子知らず:02/08/31 10:26 ID:22U3tTgp
>>984 いや〜でもあれがだいたい世間一般の反応でしょ。
普通はやっぱり迷惑がられるよ。
たかが電車程度でも、子連れがとなりに座っただけで
チッと舌打ちするようなやつもめずらしくないしね。
986 :
名無しの心子知らず:02/08/31 10:33 ID:TO1QBdzC
うん、ビジネス席の高い金払って「落ち着いた空間」買ってるのに
子供騒いだら頭にくるもんね。
行きたいときに行った方がいいと思う。
我が家では3回子供連れで飛行機を利用して実家に帰省したのだが
機内で周りに迷惑をかけるからと遠慮してそれ以上は行く勇気がなかった。
いずれもっと大きくなればいつでも乗れるようになると思っていた。
だが3回目に帰省したときは母(子供にとっては祖母)は棺桶の中だった。
正直後悔している。
988 :
名無しの心子知らず:02/08/31 22:41 ID:yQgid/sx
>987
お母さんのことはお気の毒だったね。お子さんにとっても。
でもまわりが迷惑だと批難するのは、主に乗ってる時間が長い
国際線のことなんだと思うよ。
そういうのは帰省とか急用とかいうんじゃなくて、目的はほとんど
海外旅行・遊びだしね。
こういうのこそ、行きたい時にいくんじゃなくて、
大きくなればいつでも行けるんだから待て、ってことなんじゃない?
>>988 海外に家族がいる人も中にはいるんす。
知人は1歳の子供を連れてご主人の海外転勤について逝きますた。
正当な理由があると思うのならスルーすればいいのに…>989
「ほとんど」というのは例外もあることを想定しての言い方だと思うけど。
991 :
名無しの心子知らず:02/09/01 21:14 ID:kzU99sYN
1000鳥合戦開始!
992 :
千鳥 ◆1000OkH2 :02/09/01 21:28 ID:BvgujX6e
はいはい
天使さんたち、意気地で1000鳥ですよ。
おはやく。
おっと誤爆しちゃいましたw
995 :
名無しの心子知らず:02/09/01 21:36 ID:OKDe8t3E
995
人が少ないですね。996?
997
998 :
りえもこ ◆Riemokos :02/09/01 21:39 ID:a1/6Kndq
1000!
999 :
りえもこ ◆Riemokos :02/09/01 21:39 ID:a1/6Kndq
1000
フーン1000ゲットねー・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
(´´
∧∧ ) (´⌒(´ ⌒
⊂(´_ゝ`⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。