1 :
名無しの心子知らず:
いろいろ思い出して、懐かしみましょう。。
いいのがあったら、我が子にも勧めてみたいですね。
2 :
名無しの心子知らず:02/06/29 15:52 ID:xQNuv25y
近所の裏山の崖をロープ一本で下まで降りたらヒーローでした。
3 :
名無しの心子知らず:02/06/29 15:55 ID:CC/dmm6L
2さん、カコイイ!
そういうの、あったよね。
私は、ブランコ靴飛ばしに燃えたよ。。
4 :
奇形児 ◆0P/b4PRs :02/06/29 16:00 ID:rvvfx/A7
猫を少々…。
両津の世界みたいだな(w
私は缶蹴りに燃えてましたね。
来る日も来る日もカンケリ、カンケリ、カンケリ〜〜
近所の草むら探検。
少し離れた森林探検。
ザリガニ釣り。
凍ってる池をどこまで渡れるか。
小学校のすぐ横の崖でターザンごっこ。
水風船当てっこ。
あと、外せないのがファミコンだな。(ワラ
7 :
名無しの心子知らず:02/06/29 16:08 ID:CC/dmm6L
リリアン、流行らなかった?
編んだところで、あんなの何の訳にも立たんもんなのに、、
缶蹴りって聞いたら、ポコペンも思い出したわ〜
良くやってたな〜
8 :
名無しの心子知らず:02/06/29 16:09 ID:kZmwUdrx
ドック
9 :
るるど ◆RUruDO2M :02/06/29 16:29 ID:134s6AVR
れんげの首飾りを作って遊んだ田んぼも、今では家が建ち。
めだかを網ですくって遊んだ水路も、今では臭いどぶ。
すり傷を作りながら遊んだ土管群も、今はもう無い。
ってか、田んぼを埋め立てて家って
基礎が大切なのかな。
10 :
名無しの心子知らず:02/06/29 16:33 ID:yFl28YyK
ゴム飛び
泥団子合戦
けんけんぱっ
木登り
11 :
名無しの心子知らず:02/06/29 16:56 ID:bcFCx4Pp
>9、10
だいたい似たことしてたよ!
子供の頃は岡山県の倉敷ってとこに住んでたんだけど、
水路とか、遊べたなー!
ゴム飛びは、小さい子から大きい子まで混じって空き地でよくやった。
今はそんな光景見かけないね。
12 :
名無しの心子知らず:02/06/29 16:58 ID:RYHJRQaH
空き地自体がないよね〜最近は。
水路には必ず柵があるし・・・。
都内中心部在住だったので、廃墟ビルを利用して泥警。ゴム飛び。
かいだんで「グリコ」(ぐーなら、グリコ、ちょきなら、ちよこれーとって一段ずつ
上がっていくやつ)だるまさんがころんだ。などです。
14 :
名無しの心子知らず:02/06/29 17:05 ID:CC/dmm6L
泥警〜 な、懐かしい〜
グリコも歩道橋でやったよぉ。。
犬の糞に花火をさしてうんこ爆弾作った。
自転車で校区外へ遠出しまくり。
帰りの会でチクられても(フン、一人で遠くに行けない
弱虫が…)とお構いなしでした。
17 :
名無しの心子知らず:02/06/29 17:52 ID:WcC1TlXb
夏は桑の実食いまくり
18 :
名無しの心子知らず:02/06/29 18:17 ID:uoFTQm+W
旦那がよく桑の実食べまくってたって。
口の中や周りが真っ黒になったって。
19 :
名無しの心子知らず:02/06/29 18:21 ID:ud5EM05X
墓場で、お墓にそなえられていたローソクの燃え残りを集めてきて
溶かして巨大ローソクを作って遊んでいた。
ほとんど毎日、学校の帰りに日が落ちて暗くなるまで。
今考えるとブキミな遊びだ。
20 :
名無しの心子知らず:02/06/29 18:21 ID:SnQPU6nC
ゴムとびね〜
「自分のぶん」
「グーパーグー踏んでグーパー、ぐるっと回ってグー」
「いーろーはーにーほーへーとー」
等いろいろ有ったな。今の体力じゃ出来やしない・・
21 :
名無しの心子知らず:02/06/29 20:48 ID:LyM5EpMU
交換日記も流行ったな・・
22 :
名無しの心子知らず:02/06/29 20:52 ID:wsHGwGMq
暑い時は川で泳いだ。
浅い所アリ深い所アリで今考えると結構危険かも。
子供だけだったし。
23 :
名無しの心子知らず:02/06/29 20:54 ID:wjD1IaRS
今は、川って立ち入り禁止だよね
24 :
名無しの心子知らず:02/06/29 21:04 ID:wOOvEM1L
基地を作った。
草むらなどで、廃材で。
自分が子供のコロ住んでいたのは、工業地域だったんだけど、
工場の廃屋や廃材が豊富だったので、いかだを作って
池に浮かべようということになった。
金ずちや釘など持ち寄って、いかだらしきものを作って、
浮かべたら浮いたので、みんなで乗ってみるとみごと沈没。
今思えば、あの池って工場排水のため池ではなかったかと思う。
皆、濡れて汚れて臭くなって、家に帰ったら当然怒られた。
工場排水なので身体に悪いんだろうなあ、水も飲んだし。
まあ、なんともなかったけど、だからといって自分の子供には
もちろんやって欲しく無い。
池が深かったり、下にヘドロがたまっていて足をとられたり、
そんなで溺死しないんかとか、考えないんだよね子供って。
危ないことやってたなあと思う。しかし楽しかったのだ。
25 :
名無しの心子知らず:02/06/29 21:08 ID:Gt3B2Qaj
>23
うちの近所の川は、立ち入り禁止どころか
水の量が減ってしまってる・・・
川幅の半分を島が占めてしまったよ
26 :
名無しの心子知らず:02/06/29 21:13 ID:haRo76q6
新興住宅地だったので、建て売りのモデルハウスでかくれんぼなぞよくしました。
かえるの卵を取ったり、ザリガニ取ったり。
凍った田んぼのうえでスケートしたり。
27 :
名無しの心子知らず:02/06/29 21:22 ID:wsHGwGMq
雪をがしがし踏んづけて固めてつるつるにして路面スケート!
車の運転手にはこの上もないメーワクな餓鬼どもでした。
当り障りのないところでは 霜柱を踏みつける事。
ざくっざくっとィィ音がしたよねえ。
28 :
名無しの心子知らず:02/06/29 22:03 ID:LyM5EpMU
↑
秋は枯れ葉踏みもやったyo!
29 :
名無しの心子知らず:02/06/29 22:19 ID:XzbKvyDQ
かたつむり探し。幼虫掘り。ありを飼う。畑で泥んこ遊び。
私もだけど、皆さん結構自然派なのね。
30 :
名無しの心子知らず:02/06/29 22:24 ID:RMOlH8Yl
学校の裏山の沢でヨコエビ取り
(北海道で、さらに夏まで寒い土地
だったのでザリガニとかは居なかった)
オオバナノエンレイソウって花を
雨降り花と呼んでたんだけど、
それが森一面ブワーッと咲いてて
すっごく綺麗だった。
「どーん!!じゃんけんぽん!」
細長い平均台みたいなとこがあると必ずやってた。
ローラースケート。ローラースルーゴーゴーで少年探偵団ごっこ。
当時テレビで少年探偵団はローラースルーゴーゴーに乗って仕事をしていた。
32 :
名無しの心子知らず:02/06/29 22:30 ID:Ew1dIZVC
ザリガニとかフナとか蟻とかその辺に生えてる雑草とか食う子供だった。
今思えばちょっと(かなり?)頭のおかしい子供だったのかもしれない・・・。
イナゴを袋いっぱい捕まえると隣のばーちゃんが500円で買ってくれたりした。
(イナゴは佃煮にして食うらしい)
33 :
名無しの心子知らず:02/06/29 22:32 ID:wsHGwGMq
ヨモギを摘んでマイ治療薬を作って遊んだ。
あと ジイちゃんが使っていた草刈り機の燃料(ガソリン)を
「燃える水」と勝手に名付けて ゴミを燃やす際に
棒にガソリンを浸して燃えるのを見ては悦に入ってた事もアリ。
よく事故を起こさなかったよ 自分。
イナゴ取りやったなぁ〜
イナゴ取りに行く前の晩にオカンに手ぬぐいで袋縫ってもらって
袋いっぱいになるくらい取りましたよ。
当然、イナゴの佃煮も食べました^^
35 :
名無しの心子知らず:02/06/29 22:43 ID:srFEmFnG
ゴム飛びって、ウチの地域では「ゴムだん」と言っていた。
方言?当方群馬県出身ですが。
36 :
名無しの心子知らず:02/06/29 22:58 ID:hMnLTVFN
>35
ゴム飛びとゴム段は別の遊び。
37 :
名無しの心子知らず:02/06/29 23:00 ID:LyM5EpMU
名前忘れたけど、赤い花の蜜を吸いませんでしたか?
なんだっけ・・・? チュッチュッと、、、甘いのよ。
38 :
名無しの心子知らず:02/06/29 23:19 ID:aD08cr+G
私も裏山で松ぼっくり拾ったり蛇イチゴ摘んだり、
よもぎ集めて帰って母と草だんご作ったりして遊んだ。
ここ読んでて、現在都市に住んでる子供が遊べる遊び少ない
気がしてチョット鬱になった。
今の子供が自由に遊べるのは公園のみなのかぁ?
残る道は習い事に走るか、お宅になるか。
>37
オシロイバナ?
40 :
名無しの心子知らず:02/06/29 23:23 ID:+TXkKNbf
いや、つつじでしょ
41 :
名無しの心子知らず:02/06/29 23:24 ID:SPYnPiuK
社宅内で一定の期間はやる遊びが必ずあった。
ゴムとび、ウンテイの二段ぬかし等。
朝練(登校班出発までの時間)をマジでしてた。
>37 私はオシロイバナを吸った記憶があるなぁ・・・
桜も。でもスズメとかに先越されてると無味。
42 :
名無しの心子知らず:02/06/29 23:27 ID:+TXkKNbf
オシロイバナ・・・?
つつじじゃないの?
うちの近所限定蜜か・・・
43 :
名無しの心子知らず :02/06/29 23:28 ID:qhlE+uxG
私もサルビアだと思う。
おしろい花は種の中がしろい粉になってて、
そこから、おしろい花ってついたってのを確かめるために
種ができると必ず割ってたよ。
45 :
名無しの心子知らず:02/06/29 23:44 ID:aD08cr+G
>>37 私はつつじの密をすったなぁ。サルビアはわかんない。
おしろい花はパラシュートにして遊んだ記憶があるよ。
つつじもサルビアも吸ったよ。一般的に赤い花で子供
が吸うのはサルビアでしょう。つつじは春の味、サルビアは夏から秋の味。
甘味はつつじ<サルビアだよね。
最近つつじには毒があると聞いたけど、蜜は大丈夫なのかな?
47 :
名無しの心子知らず:02/06/30 07:57 ID:hgzq7wh6
わぁ。花の名前聞いたものです。ありがトウ。
私の吸っていたのはサルビアでした!スッキリしました〜
つつじも吸えたのかぁ・・・さすがに今は出来ないわん。
サルビアは、子供に教えるのを名目に、今だにチューチューしちゃう。
そういえば、サルビアとツツジのガムが出てるよ。
まだ食べたこと無くて、気になってるんだけど。
ツツジの蜜をチューチューして、ピーピー豆で笛を作り、
雨上がりの日、クモの巣に雨の雫がつくとちょっと嬉しかったなあ。
50 :
名無しの心子知らず:02/06/30 23:05 ID:mXaXh6pO
娘と食べたよー。↑両方買って食べ比べ。でもやっぱチューチューのほうが美味。
51 :
名無しの心子知らず:02/06/30 23:26 ID:vpNiAiUq
よく吸ってたのは
シロツメクサのピンク版みたいなやつ。
なんていうんだっけ???
蓮華じゃないよ。
52 :
名無しの心子知らず:02/06/30 23:31 ID:wXGAto4K
>51
蓮華じゃないの?
蓮華はよく吸ってたよ。甘くってウマーだった。つつじも好きだったな〜。
53 :
名無しの心子知らず:02/06/30 23:35 ID:vpNiAiUq
蓮華よりもうちっと丸っこいシルエットのやつ。
うぅぅぅ何だっけ?
54 :
名無しの心子知らず:02/06/30 23:37 ID:WFEXjvlz
>53
アカツメクサ?
55 :
名無しの心子知らず:02/06/30 23:39 ID:g01c0hrv
私が子供の頃も吸ってたよ>アカツメクサ
ちなみに北海道出身ですが
56 :
51-53:02/06/30 23:46 ID:vpNiAiUq
>>54 >>55 ケコーン
そう、たぶんそう!!!
シロツメクサの赤い版=アカツメクサ!!!
このスレにいると、
「あ"---っっっ!! 子供の頃に帰りた----いっっ!!」って叫びたくならねぇ?
帰れるものなら、帰りたい〜
ゴム飛びはほとんど毎日。
けんけんぱ、Sけん、竹馬、缶馬、ローラースケート泥団子遊び。
男子は空き地で草野球、鬼ごっこ、おたまじゃくしやザリガニ取り
うちの近所の子たちは小学校高学年〜2歳児まで一緒にあそんでるけど
今はゴム飛びってやらないね。
主流は水遊び、泥遊び、ローラーブレード、一輪車のようだ。
ゴム跳びやりたかったけど、スカートめくれっぱなし
なのが恥ずかしかったのよ。
ゴム跳びでスカートがめくれないように
パンツやブルマにはさんで跳ぶ子達がいたけど、
私は恥ずかしくて出来なかった。
62 :
名無しの心子知らず:02/07/08 22:21 ID:1tPfp+ZD
そういえば、恥ずかしげもなくスカートをはいたまま鉄棒にぐるぐる巻き
にして『連続前回りー!』と叫んでやっていたのを今、急に思い出したヨ。
63 :
名無しの心子知らず:02/07/08 23:34 ID:9OGW8pYt
>62 私なんかスカートでやる勇気がなくて
キュロットで無理にまわって破っちゃったことある。
社宅内の鉄棒だったから速攻で家に帰った。
でも怒られなかったなぁ、そういや。
64 :
名無しの心子知らず:02/07/08 23:36 ID:3JT8YrXY
きせかえが好きだったな。紙のやつ。
65 :
名無しの心子知らず:02/07/08 23:37 ID:7V9AhjoE
今日は暑いし…
コックリさんやったひといる?
66 :
名無しの心子知らず:02/07/08 23:40 ID:3JT8YrXY
>>65 こっくり算はなんだか怖くてしなかったが(10円が必要だったし
エンジェルさんならよくやってたよ。10円のかわりにえんぴつでやるやつ。
67 :
名無しの心子知らず:02/07/08 23:40 ID:dgMQcDne
あのさ、ゴムとびってどんなゴムでやった?
私は中国地方の出身で、輪ゴムをつなげて自分で作ったけど
地域によっちゃあ、パンツのゴムでやるところもあるんだよね?
差し支えなければ、住んでる大雑把な地域とゴムの種類を教えてほすい。
68 :
名無しの心子知らず:02/07/08 23:41 ID:bk8iTsXR
>66
いっしょだよ!!!(w
69 :
名無しの心子知らず :02/07/08 23:41 ID:cROrS+p2
>>65 やった!やった!コックリさん。
放課後友達とやってたら、めちゃくちゃ先生に怒られた。
でも、誰かが動かしてるんだよね〜。
あと、エンジェルさん?あれ?他にもあったよね。
70 :
名無しの心子知らず:02/07/08 23:45 ID:KrHfmpeB
>67
細目のパンツのゴムだったよ。白い奴。当方大阪。
私たちの頃って女の子はゴム跳び、男の子はドッチボールだったけど
今の子の遊びって何? カードゲームとかベイブレードって男の子でしょ?
女の子は外遊びで何やってるんだろう?
変な催眠術もどきが流行ったなあ。
相手1人を目つぶらせて立たせ、
もう1人が両手をグーにして
空中でパチパチするのを、相手の顔と両腕辺りに施し
最後に相手の腹の前辺りで糸巻き巻きのような動作をかけて、
相手の両手を糸でつるかのように上がらせるやつ。
施す相手を横一列に並べて、ウエーブのように腕を上げさせていく
強な術者がいた。
72 :
名無しの心子知らず:02/07/08 23:59 ID:dgMQcDne
>70
レスありがとう。仕事してた時の同僚が兵庫で、パンツのゴムって言ってた。
お互いに、パンツのゴムだ! 輪ゴムだ!と言ってたのを思い出して、
ちと聞いてみたくなったの。
うちの近所の女の子は、キックボードとか用水で男の子とザリガニとってる。
けど、いつも同じ子だから他の子はどんな遊びしてるんだろ?
73 :
:02/07/09 00:07 ID:jascX3Wu
74 :
名無しの心子知らず:02/07/10 10:05 ID:YJoLP55u
輪ゴムの場合は、カラフル輪ゴムのチェーンが一番上等!ですた。
何か歌いながら跳んでたと思うんだけど、サッパリ思い出せません。
しばしも休まず・・・♪とかいろんな歌があったような・・・?
75 :
名無しの心子知らず:02/07/10 10:15 ID:/WFBtR72
そういやチェーリングが流行った時期があった。
わざの開発に燃えた、懐かしい。
76 :
名無しの心子知らず:02/07/10 11:12 ID:oYMEToHe
「ごまめ」ってあったよね。
地域によって違うんかいな。
関西では「ごまめ」というのは、
仲間うちで「あの子にはハンデをあげよう」となると、
その子は「ごまめ」と
呼ばれていた。例えばかくれんぼなら、
「あの子はごまめや。10秒余計に
逃げていいことにしよう。」とかいうように・・・
中に誰かの弟妹とかで小さい子が混じっていて、
ルールを理解してないとか一人だけ足が遅いとかで、
その子ばかり鬼になるってことがあるからなぁ。。。
聞くところによると
「みそっかす」という地域や
「たまご」というのもあるらしい^^
ほか
「おまめ」「お茶漬け」「おとうふ」
「うどんこ」。。。。。
みなさんはいかが?
77 :
名無しの心子知らず:02/07/10 11:20 ID:gICQ5gdG
>71流行ったね〜。あれ何でか腕が上がっていくのが不思議だよね。
ハンドパワーの一種だったりして〜。
あとユリゲラーごっこで給食のスプーン曲げ。
78 :
名無しの心子知らず:02/07/10 12:37 ID:nhguqkEk
ぽこぺん
79 :
名無しの心子知らず:02/07/10 12:46 ID:lycc5g6d
小学生の頃(15年以上前)、けんだまブームがあったよ。
頑張って練習したが、5級止まりだった。
「ふりけん」がどうしてもできなくて…
昔はテレビゲームが無かったし、マンガの種類も少なかったから、
放課後や夏休みとかは、外で遊ぶか家で本(マンガじゃない)を
読む位しか、やることがなかったな。
今の時代に産まれていたら、例え空き地や川等の環境に恵まれて
いたとしても、ゲーム漬けの子供になっていたと思う。
いま家にパソコンが無かったら、仕方なく家事をやっていただろうな(笑
81 :
名無しの心子知らず:02/07/10 23:41 ID:/4+z85So
>>76 関西ですが・・・「ちゃ〜り〜こ」っていわん?
ろーらーするーごーごー
83 :
名無しの心子知らず:02/08/10 00:55 ID:eIFrESee
>71
やった、やった、それ。なんでかあがるんだよね。
ぜんぜん関係ないけど、幼稚園のころかその前ぐらいのとき、よく三輪車を
さかさまにおいて前輪をまわしてその上から小石をがらがらと落として
「石焼芋」って言って遊んでいたんですが、この遊び知ってる方います?
自分たちのオリジナル遊びかと思っていたら近県出身の主人もやったという
のです。ちょっとびっくりしました。
幼稚園の頃、よく一人でやった遊び。
近所の墓地で、自分と同じ苗字の墓の掃除と水掛。
まだ新鮮なお供え食べたり、たんぽぽやれんげを供えたり。
時々お寺のお坊さんと会ったりしたけれど、怒られなかった。
その他、死んだすずめや鳩やツバメや子猫を拾ってきては、庭に埋め
アイスの、木のスプーンを立てて、お墓ごっこ。
!
86 :
名無しの心子知らず:02/09/04 23:49 ID:SjiR7BnD
87 :
名無しの心子知らず:02/09/04 23:57 ID:y3BtQsQr
高オニ
色オニ やりませんでしてか?
88 :
うりえる ◆URiEl98M :02/09/05 00:00 ID:+rBjMZ34
>87
めちゃめちゃやりますた。
89 :
名無しの心子知らず:02/09/05 00:00 ID:a7bTdrO5
ピンポ〜ンと
鳴らして
逃げる。
90 :
名無しの心子知らず:02/09/05 00:02 ID:5vxlnAfG
ヨーヨーがはやったときもあったな
ろくむし や 高おに かごめかごめもやったよ
木登りや 社宅の倉庫探検<続き屋だったので屋根付近から隣の倉庫へどんどん移れた
においのついたゴム消しも集めたし
まだメンコもあった<丸いやつね
駄菓子屋でおやつ買ったり 塀のぼりしたり
川のそばの木についてたつるにつかまってターザンごっこもしたな<お決まりで最後は川にどぶん(w
考えると今の子供って遊ぶ場所もないし遊び方も知らないんだよね。
公園でげーむぼーい って、、、さみしいな。
91 :
名無しの心子知らず:02/09/05 00:04 ID:b6kFAfwT
仙台で育ったんだけど、
「くるまのとんてんかん」って誰か知らないかな。
92 :
名無しの心子知らず:02/09/05 00:09 ID:fKIqIEck
浜辺で桜貝拾い。
昔は今と違って大量に落ちてた。
93 :
名無しの心子知らず:02/09/05 00:10 ID:NVYuNyJH
>>89 今では、それはピンポンダッシュと言う。らしい
94 :
名無しの心子知らず:02/09/05 00:35 ID:i+77DulY
age
95 :
名無しの心子知らず:02/09/05 00:41 ID:07LjsAHK
>83
やったやった!!今考えるとナゼそれが石焼き芋なんだか…
>92
素敵な光景だぁ。ウトーリ
96 :
名無しの心子知らず:02/09/05 00:45 ID:bzh7hGHb
ゴム飛び。
「飛び」と略して呼んでいた。
「おたまじゃくし」は「おたま」と。
97 :
名無しの心子知らず:02/09/05 00:50 ID:4dEFHG8r
じゃんけんのバリエーションがいろいろあった。
じゃんけんほいほいどっちひくのー
こっちひくのー
びーむふらっしゅ!びーむふらっしゅ!とか。
軍艦とか。
グリンピースとか。
(ぐりんぐりん、ちょりんちょりん)
98 :
名無しの心子知らず:02/09/05 00:59 ID:07LjsAHK
このスレ面白いなー。
>97
あったあった。軍艦は「ぐんかん・ちんぼつ・はれつ(orハワイ)」
グリンピースは「ぐりん・ちょりん・ぱりん」
でねくて?
相手と同じの出しちゃいけないんだよね〜。
99 :
名無しの心子知らず:02/09/05 01:02 ID:V3ta7Rku
軍艦、ちょうせん、ハワイだったなあ。
今思うと、戦時中の遊びだったんか、と思う。
100 :
ナナグラム ◆UNKO1k7g :02/09/05 01:13 ID:FR6ONmBZ
>>97 じゃんけんほいほい(何故か手を交差させる)
どっち変えてー どっち引いてー
(じゃんけん勝った人が)
あんた馬鹿ね!
大馬鹿ね!
芯じまえ!
(3回あっち向いてホイをする)
こんなのがありますた。
>100
何かウチュになりそうな遊びですな…
大馬鹿ね!氏んじまえ!て、アウ。
102 :
名無しの心子知らず:02/09/05 01:27 ID:KU8ju577
かなーりクラッシックな遊びと思います。
「今年の牡丹はよいぼたん〜お耳をからげてすっとんとん…」という唄
に始まり、今日の晩御飯はムカデのてんぷらだの毛虫のつくだにだの
気色悪い創作メニューを列挙、海坊主が、山坊主がどうたらこうたら、
最後に
「誰かさんの後ろに蛇がいる♪」「私?」「違う」(繰り返し)
「誰かさんの後ろに蛇がいる♪」「私?」「そう!」
という前置きつきの、つまりは鬼ごっこをよくやりましたが、
今思い出しながらこれって鬼を徹底的に疎外して楽しむ怖い遊び
だったのね…。いかにも子供好みの残酷さ。あくまで遊びの
型に沿ってのことだけどね。だんだん雰囲気を盛り上げていくのが
楽しかったな。
103 :
名無しの心子知らず:02/09/05 01:36 ID:Fow0Erol
>>102 「・・・すっとんとん」「いれーてー」「いやー」
「じゃあ・・・・」ってやりとりがあったような気がするんだけど
思い出せません。 詳細教えてーーー♪ なつかすぃ・・・
104 :
名無しの心子知らず:02/09/05 01:37 ID:sVZIThEK
■10.000円の高額収入
1件につき最大10.000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
■画期的なビジネス!
インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
■誰でも出来ます!
インターネットができる環境の方なら誰でも参加可能です。
インターネットを利用したビジネスですので、自宅や会社で好きなときにで
きるビジネスです。
■専門的な知識は一切不要!
ビジネスに必要なツールは全て当社で用意いたします。
また、サポートも万全です。
■詳細は今すぐこちらから
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/paisen/
105 :
名無しの心子知らず:02/09/05 01:37 ID:MLpsDvBv
私のおままごとは本格派。砂を水でといたコーヒーをマジ飲みしたり、砂ご飯をかきこんで食べたりした。一緒に遊んでた友達はいつも泣いて帰ってた。そんな私はドキュソですか?
>105
・・・・・
いや、けどね美味そうなコーヒー色になるよね。
だからって・・・飲んでたんかいっ!
107 :
名無しの心子知らず:02/09/05 01:41 ID:07LjsAHK
>103
同意!!
「誰かさんの〜」の前のプロセスが思い出せんわぁ。
108 :
105:02/09/05 01:45 ID:w6inNAsI
>106 口の中でジャリジャリとした触感があります
109 :
102:02/09/05 01:55 ID:KU8ju577
>103,107
私もここまでが思い出せる限界です。
はじめに鬼をじゃんけんで決め、その子以外でカゴメカゴメの
ように手をつないでぐるぐる回り、そこへ鬼が「入れて」って
来るんだよね。
何回か拒否したあげく入れてやって、唐突に晩飯のメニューの
話になって、ゲテモノ食いだっていじめて、あとは…
「海坊主が出るからいや〜」ってセリフはどこからくるんだっけ?
「もう帰る」って言って立ち去る鬼に「誰かさんの後ろに」って
歌いかけるその前はどんなだっけ?この遊び今でも生きてんのかな?
110 :
名無しさん:02/09/05 03:31 ID:DuvfAJVw
しにきん ゴム飛び(普通の輪ゴムを繋いで編んだもの)靴飛ばし ホッピング ローラースケート
111 :
103:02/09/05 09:25 ID:Fow0Erol
>>107 >>110 気になって、無理矢理思い出しました!
鬼をいやいや入れてあげて、一回くらい、今年のボタンは・・ってやったら
「もうかえる」「どうして?」「もうごはんのじかんだから・・」
「今日の晩ご飯はなあに?」「○○」「じゃあねー」って抜けていくんじゃなかった?
何か、すごく酷い遊びだね。 今の時代やったらイジメって言われるよね
基地を作りました。
雨が降ると消えてなくなりました。
113 :
名無しの心子知らず:02/09/05 09:47 ID:GlYozbaS
鬼「入れて」 皆「ダメ」
鬼「海に連れて行ってあげるから」皆「海坊主が出るから嫌」
鬼「山に連れて行ってあげるから」皆「山坊主が出るから嫌」
ってとこを思い出した。
その後一緒に遊んで鬼がもう帰るって言うんだよね。
子供心に「変な前置きがある遊び。つーか、この前置きの意味は?」と
思っていたよ。
でも詳細が思い出せない。
114 :
名無しの心子知らず:02/09/05 09:50 ID:5c9BtsBe
>>113 あぶくたった煮え立った
じゃない?ロンパールームでやっていたよね。
115 :
114:02/09/05 09:53 ID:5c9BtsBe
全然違うようなきがしてきた
116 :
名無しの心子知らず:02/09/05 10:04 ID:gF5fo/p4
>>111 苛めの好きなおこちゃま達にはちょうどよくってよ。その遊び。
>114
あぶくたった煮え立った、は
「とんとん」「なんの音〜?」「〇〇の音〜」
を何回かやった後で、最後に「おばけの音〜」で
鬼ごっこ状態になるやつかと。
何か混乱してきた…グルグル
あぶくたった煮え立った、煮えたかどーだか食べてみよ♪
ってやつと
今年の牡丹〜がごちゃ混ぜで頭の中に浮かんでくるよぉ。
119 :
名無しの心子知らず:02/09/05 13:59 ID:aq4NcqLG
ひたすらお絵かき。
とても空想の世界に住んでいたと思う。
頭の中にうかぶストーリーを無心で絵にしてました。
煩悩が増えてからはそういうことができなくなってしまった。
120 :
名無しの心子知らず:02/09/05 14:09 ID:UXEUgrVb
車の数が少なかったからだと思うが、スタンダードな遊び場は「道路」だった。
ろうせきで円陣をかいて区切り、場所(〜の家、公園のブランコ、とか)
そこに石をなげこんでころがった場所によーいどんで行ってさわって帰ってくる。
早く戻った人が勝ち。そんなたわいもない(でもルール遵守によってなりたつ)遊びをしていたおぼえがある。
121 :
名無しの心子知らず:02/09/05 14:45 ID:EsLu69uT
コンフリーの花の蜜をチュウチュウ吸ってた。
葉っぱは大きい石の上で小さい石を使って潰して乾かすと
粉になって面白いから無駄にしてたけど
最近ココリコの黄金伝説の企画「一ヶ月一万円で暮らすアイドル」を見て
コンフリーは葉っぱも食べられる事を知ってビクーリ。食べ物で遊んじゃったよ。
あとは道路とか公園のグランドに線引いて「十字架鬼」とか
鉄棒の下に二重の円を書く「目玉焼き」が好きだった。
目玉焼きで遊んだ日は靴が土まみれになるから家に帰ると母親に怒られた。
122 :
名無しの心子知らず:02/09/05 15:14 ID:1FfH122W
小学校4年〜6年くらいのときの遊び
1)ゴム跳び
高さがくるぶしから肩まで5段階くらい、
幅が肩幅から小指まで5段階くらい。燃えたわ・・・
2)大縄
社宅が多い場所だったから人数が多いときはコレ!
3)体操選手ごっこ
適当に踊って横転したり、花壇の柵を平均台に見立てて歩いたり。
友達同士で10点満点で点数もつけあっていた。
4)合作少女マンガ
思い出すのも恥ずかしい。
5)文房具屋さんめぐり
香りのある鉛筆、消しゴム、かわいいノート
100円買うごとにもらえたりんごのポイントシール・・・
123 :
名無しの心子知らず:02/09/10 06:22 ID:r1xCMYS0
遊びじゃないんだけど・・・
「ザ・ベストテン」の曲名&歌手名を毎週毎週、
帳面に記入してますた。
124 :
名無しの心子知らず:02/09/17 20:09 ID:dmBJrykV
懐かしいのがたくさん。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
132 :
名無しの心子知らず:02/10/21 17:21 ID:bO233MZY
ほのぼのスレあげ。
私は、ホウセンカの落下傘をよく作ってた。
ガイシュツかな?
133 :
にちゃい ◆.t2FMrEsmo :02/10/21 17:33 ID:5nbG7qhc
カラーの輪ゴムを見つけて思わず買ってしまった。
ゴムとびのゴムにして娘(小2)に渡したら「ナニこれ??」だって。
マンモス校なのに、そんなのしてる子は一人もいないんだって(´・ω・`)ショボーン
134 :
名無しの心子知らず:02/10/21 17:40 ID:Ixmu7a+s
>133
えーっ、今の子供たちってゴムとびしないの?
淋しいね。
ゴムとびって飛び方にいろんなバリエーションがあったよね。
しかも、それぞれの技にちゃんと名前がついていた。
135 :
にちゃい ◆.t2FMrEsmo :02/10/21 17:53 ID:5nbG7qhc
全国共通なのかな?ワザの名前。
ポンパッピとかレンコンって言った?
きっとワザ自体は同じようなものだと思うんだけど。
娘に仕込んで流行らせるぞーー!
136 :
名無しの心子知らず:02/10/21 21:06 ID:L4Tg4cRL
小学高学年の頃、ゴムとびも大なわとびもすきじゃなかったから、
たいていぬすたんしていたなぁ。
そういえば「あぶくたった、にえたった〜」ってやつ、
今考えるとちょっと怖い歌だったよね…。
「煮えたかどうだか食べてみよ〜
むしゃむしゃむしゃ…まだ煮えない」って、
おい!煮えてないの食べて大丈夫なの?
137 :
名無しの心子知らず:02/11/12 20:32 ID:UY34uTW+
ろくむし。って出た?
あと、秋になると、道ばたの背の高い草についてるとげとげの実。
よく草からちぎって友達の服につけて遊んだ。
♪あ〜ぶくたった煮え立った〜
煮えたかどうだか食べてみよ
むしゃむしゃむしゃ
まだ煮えない
♪あ〜ぶくたった煮え立った
煮えたかどうだか食べてみよ
むしゃむしゃむしゃ
もう煮えた
『戸棚にしまってかぎをかけてがちゃがちゃがちゃ』
『お布団しいて寝ましょ』
トントン
『何の音?』
『風の音』
「あ〜よかった」
トントン
『何の音?』
『〜の音』
『あ〜よかった』
トントン
『何の音?』
『おばけの音〜〜〜〜!』
キャーーー(w
懐かしくて書いてみた。
139 :
名無しの心子知らず:02/12/01 22:05 ID:c9N/l+a0
ゴム飛びのことを「ゴム段」って呼んでいた。
あと「スイス」って、やっていた人いませんか?
地面にスイスの国旗のように十字を書いて、それが鬼の陣地。
鬼にさわられないように、ぐるぐる走り回るゲーム。
その2つが、小4〜6年まで皆でハマっていたな・・・
140 :
名無しの心子知らず:02/12/01 22:19 ID:b0mutNd1
>139
名前違う(でも覚えてない)けどやってたよ>スイス
141 :
名無しの心子知らず:02/12/01 22:20 ID:02E9iZvu
たけうま
142 :
名無しの心子知らず:02/12/01 22:25 ID:AgAwTflR
みかんや白桃の缶に穴あけて紐を通したヤツを2個作って上にのってカッポカッポ歩いた。
お店で買った玩具より、ゲームより、父親が作ってくれたそれが嬉しかった。
今なら乗った瞬間潰れてしまうかな・・・?
143 :
名無しの心子知らず:03/01/02 01:23 ID:Dpi3P7ov
さっさと寝ろ!
144 :
名無しの心子知らず:03/01/02 15:53 ID:2+JH6no1
泥遊びとか、果物食いとか、最近じゃ安心して出来ないものなぁ……
寄生虫がどうの、薬品汚染がどうのって。
世間が変わったのか、知識を得た我々が変わったのか。
145 :
名無しの心子知らず:03/01/02 15:59 ID:YtHtoTn/
ゴム飛び、ビー玉、缶けり、泥じゅん、ぽこぺん、こっくりさん、
ドッヂボール、パピーちゃん・・・・にはまったなあ。
146 :
名無しの心子知らず:03/01/02 16:20 ID:Pi1NJiOF
昔の折り紙は色が落ちた(!)んで、水に入れてもんで「色水ごっこ」。
牛乳ビンに虫や草や土や水を入れ、棒でグチャグチャに押し混ぜて「毒薬」。
147 :
名無しの心子知らず:03/01/10 04:13 ID:rUWQ/Jkm
うんこ
148 :
名無しの心子知らず:03/01/10 05:02 ID:hCPaNKkJ
学校で「行っちゃいかん」といわれてる荒れ田にいって
ヒキガエルをとってきた。
近所にあった開発途中で放置されてる崖(?)よじ登り、滑り降り。
やはり放置されているツルハシで横っちょに穴掘ったり。
それで指を怪我したこともあった。
家の前の山桜の実をとって食ったこともあったなあ。
小さくて硬くてすっぱくて、正直マズーだったわけだが。
当方♀です。
149 :
名無しの心子知らず:03/01/10 05:21 ID:/CQEVlzE
>148
カエルのお尻にストロー刺して膨らませた?
150 :
名無しの心子知らず:03/01/13 16:36 ID:yZOxZmE5
小5の8月のこと。俺と友達2人と俺の中1の兄貴、その友達の5人で
俺のうちでパンツ脱いで、チンコの皮引っ張って伸ばしたりして遊んで
いた。会社の社宅でいつも仲良かったけど、お盆休みに4家族合同で
温泉旅行に行っていらい、チンコの話をするようになり、その日は2回目
か3回目だった。「おやつよー」と言ってうちのおかんが入ってきて
全部見られた。夜、各家庭の親父に報告され、それぞれ説教。親父同士
の打ち合わせの結果、翌日の昼間に全員市立病院に連れて行かれて包皮
をきれいにカット!ズルムケにされたチンコを見たときは悲しかった!
151 :
名無しの心子知らず:03/01/13 16:42 ID:L2Zf5/rC
良かったじゃん
152 :
150:03/01/14 17:49 ID:S0KcLYKR
まあ今思えばね。当時はつらかったよ
153 :
名無しの心子知らず:03/01/17 00:53 ID:i2BMwJq4
↑「大馬鹿ね」の後に「自殺して」が入って四回ダタよ。(茨城県民)
中学のころ、「タッチバンザイ」流行ったなぁ…。昼休みは大体これだった。
あとスリーバン。
知ってる人います?
154 :
153:03/01/17 00:55 ID:i2BMwJq4
ごめん、↑じゃなくて
>>100だった。
逝ってきます…。
155 :
名無しの心子知らず:03/01/17 01:10 ID:/7JYYUM/
ちょっとずれるけど
10数える時、私は「だるまさんがころんだ」だったけど
関西人の夫は「ぼんさんがへをこいた」だったと言う。
関西人って…大好き。
156 :
名無しの心子知らず:03/01/17 07:51 ID:eO64kB9n
ゴム飛び
「たーめーしー」と言って
一度はためしで飛んでみる、
そして本番。
三角飛びなんていうのもありましたね。ゴムとびで。
あとビーだま。
陣地トリっていうのをやっていた。
相手のビーだまにあてるんだけど、
「ほんこ?うそこ?」って聞くのよ。
んで、「ほんこ」なら当たったビーだまを取られたり取っていた。
あとは、「にくどん」っていうおにごっこのみたいなもの。
157 :
山崎渉:03/01/20 10:09 ID:tWtLOL/X
(^^)
158 :
名無しの心子知らず:03/01/31 01:09 ID:PZ3Txh6Z
私は、竹馬(本物の竹製ではなく、プラスチック製)で遊びました。
娘にも竹馬をさせたいのですが、プラスチック製のものって今でも市販されてますか?
159 :
名無しの心子知らず:03/01/31 01:11 ID:3W00CVlA
ゴムとび。
ねり消し作り。
だるまさんがころんだ。
ぽこぺん。
ゲームウオッチ。
どろじゅん。
160 :
名無しの心子知らず:03/01/31 01:38 ID:95o4pGb8
>156
ゴム段では「本番2〜回」と叫べば、一度目は失敗してもヨシ!
なんて言うルールあったよ。
こっちでは女子だけでなく男子もゴム段に熱中してた。
東京の多摩地区・・しかも西のはずれですが。
161 :
名無しの心子知らず:03/02/20 13:59 ID:sEyunjF0
ゴムとびって2種類なかった?
第一次ブームは、「な〜か、そーと、なか〜か、ふんで〜♪」って歌いなが飛んだり踏んだりするやつ。
代二次ブームは、ゴムは踏まないで足にひっかけて飛ぶやつ。
今の子達に流行らせたいなー 健康的だしー
162 :
名無しの心子知らず:03/02/20 14:54 ID:r30c3NVx
ゴムとびって地域ごとにかなりルールが違わなかった?
アメリカンのあとにアフリカンだったと思うんだけど
私はアメリカンのほうが難しかったなあ・・・・。
しかし今の小学生って一体何して遊んでんだろ?
163 :
名無しの心子知らず :03/02/20 15:13 ID:0NM6Sf+4
じゅうじかどん♪
土に線ひいてまたぐんだったかな?
164 :
名無しの心子知らず:03/02/20 15:49 ID:aeiL9nql
この時期は教室でチェーリングに燃えたわ。最後にぱっと投げて
手の甲にいくつ乗るか真剣にやった。
ゴム飛びなつかしー!
スポーツあんまり好きじゃなかったけど
ゴム飛びだけは得意だった。
ローカルルールかな?と思われるのは、
「命」システム(←勝手に命名w)
>160に似てるけど、最初に「命3つね」とか決めて、
失敗してもまた戦線復帰できるの。
さらに、チーム戦のたときには、自信のない子は
上手な子に「命あ〜げる!」と宣言すると譲ることができて、
チームの勝利にひっそり貢献するという・・
166 :
名無しの心子知らず:03/02/20 16:11 ID:ZIY14L6T
>165
「命あ〜げる」懐かしい。うちのほうでは、どっちボールでよく
発せられてた言葉です。おもに私の口から・・・
っていうか、やけに勝負にもえてる友達に、いまいち冷めてる私があげないわけに
いかなかった状況でした・・・。最初に命がみんな平等に2つぐらいずつ持ってて
当てられたら、1つ減る。当てたら1つ増えるってルールだったけど、
私の命は最初からのがずっと残ってましたから。
167 :
161:03/02/20 20:21 ID:sEyunjF0
そうだ…アメリカンとかあったあった
168 :
名無しの心子知らず:03/02/20 20:47 ID:mtavPkbu
>158
「教育竹馬」とか言う名前で今も売っていますよ。>プラスチック製竹馬
169 :
名無しの心子知らず:03/02/20 20:50 ID:yRFFVFF6
馬乗りとかやってたなぁ・・・
今じゃ禁止だろうが。
がりがりだったので、巨漢デヴに飛び乗られたときは死ぬかと思った。
170 :
名無しの心子知らず:03/02/21 16:21 ID:ldo/hWPy
>>164 チェーリング!!なつかすぃ!!
この遊びってすごく狭い地域でしか流行ってなかったのかな?
会社入った時聞いたら、誰も知らなかったんだよね。
もしかして164さんとは出身地区が同じ?
171 :
名無しの心子知らず:03/02/22 00:33 ID:unCcrzhk
>>170 えっそうなの?小学生の私は全国で流行っていると思っていたよ。
ちなみに横浜です!!
でもルール最後に手の甲に乗っけるのしか覚えていない。
なんかそれまでも親玉とか二つ取ってとかあったよーな。
うろ覚えだ
172 :
170:03/02/26 11:30 ID:dh+UvIZx
>171
私は大阪なんだけど、そうすると関東から転校してきた子が
うちの学校限定で流行らせたのかもしれないですね。
どうりで誰も知らないはずだw
ゲームそのものより
自分好みの色を組み合わせてわっかを作るのが楽しかったな。
173 :
名無しの心子知らず:03/02/28 16:40 ID:mT0VsHp5
校舎全体でドロケイやった。かなり面白いが疲れ果てる。
174 :
名無しの心子知らず:03/02/28 16:44 ID:S/XhMT7t
チェーリング、私もやってたよ。
ちなみに大阪・北摂です。
最後に一杯乗せられたときは嬉しかったなぁ。
175 :
名無しの心子知らず:03/02/28 16:50 ID:hBTfj922
チェーリング、作る時に色合いとか禿しく気にしながら作ってたなぁ〜。
綺麗なのが出来ると、すごい嬉しかった!うっとりして眺めてたよ…w
5個でやるんだよね。
最初に1個1個、投げて、次に2個投げて下の3個を拾う。
で、手の中の3個から2個落として、手の1個を投げて下の4個を拾う。
最後に5個投げて手の甲に幾つ乗ったかで競うんだったよね?
でもこれってローカルルール?
ちなみにワタスィは神奈川県横須賀市でつ。
私はゴムダンやってますた。
年がバレる…。
177 :
名無し:03/02/28 16:57 ID:sAhlPVAP
山へ水晶ひろいに行った。
今考えるとなぜあんなにたくさん取れたのか不思議。
あと化石も。
今考えるとあれは絶対化石ではなかったのだろう。
178 :
名無しの心子知らず:03/02/28 17:03 ID:qJq2CJqs
>>176 私もやったやった!あれって簡単なのとか難しいのがあるんだよね。
>175
北海道の一部地域在住でしたが、だいたい同じで
そのあとさらに「手の甲に乗ったリングを宙に浮かして空中キャッチ」
があったような気がします。
一時妙に流行ったなぁ…。透明なリングが好きだったっけな。
180 :
名無しの心子知らず:03/02/28 17:16 ID:tXWpjjIy
>>179 全く同じです。175さんのやり方で、最後は空中キャッチ。
色合わせにすごくこだわってたなあ。透明リングもあったね。
ちなみに九州です。
181 :
山崎渉:03/03/13 12:56 ID:MCVlhidt
(^^)
182 :
名無しの心子知らず:03/03/14 13:44 ID:7nldcwXV
懐かしいage
ゴム飛びは【いっすん】って呼ばれてたYO!!輪じゃない1本のゴム。
『パンツのゴムの下』から。この時はゴムに何もふれちゃいけない。
腰からはゴムに付いてもOK。
【ゴム飛び】は、足クビから腰ぐらいまでだったかな?
こっちは輪になってるゴム。
ドレミ・アイスクリームとか言う名前の技があった。
後は放課後クラス対抗女子キックベースとかもしたな〜。
色オニ・ケイドロ(地域によっちゃドロケイ)缶蹴り・ブランコ靴飛ばし・
名前忘れたケド、オニがボールを屋根に投げて『○○チャン!!』って名前叫んで○○チャンがボール取れナイとオニ。
他は高オニ。
ルンルン・おはじき・メンコ・リカチャン人形・シルバニアファミリーで遊んだりした。
懐かしいな〜・・・・・
183 :
名無しの心子知らず:03/03/31 01:24 ID:cpXLnpg5
パラシュートつきの打ち上げ花火。
みんなで拾いに走ってた。
184 :
名無しの心子知らず:03/03/31 01:52 ID:oDsw5Ir3
トンボに糸つけて飛ばして遊んでた。
トンボの卵を集めて、育ててみた。
クワガタ採って売ってお小遣い稼ぎしてた。
くもの巣に蝶々つけて観察してみた。
蜂を捕まえて蜂蜜を食べてみた、甘かった。
私って恐ろしい子供だったんだ!
186 :
山崎渉:03/04/17 10:43 ID:LGrm1CDL
(^^)
187 :
山崎渉:03/04/20 05:09 ID:FWzRFZdO
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
188 :
山崎渉:03/05/22 01:18 ID:8H9dPOzV
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
189 :
名無しの心子知らず:03/05/25 02:23 ID:JpFE+wP6
あまりに懐かしいのでage。
学校の昼休みはゴム飛び、大縄飛び、ドッジボール。
放課後はお家ではチェーリング、おはじき。
外遊びなら缶蹴り、陣取り、馬飛び。かかしにグリコ。
それと「死刑」っていうボール使った遊び知らないかな〜?地域限定?
名前は物騒だけど、単純で楽しい遊びだったよ。
その時々で流行りはあるけど、遊び方には事欠かなかったなー。
あと、高学年になると「ベストテンごっこ」とか言って、
みんなでラジカセに合わせて歌ってたな〜。
今にして思えば、カラオケボックスで歌うようなもんか(w
190 :
山崎渉:03/05/28 15:23 ID:HRGqUv8E
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
191 :
名無しの心子知らず:03/06/16 02:50 ID:YYWPq4x0
保守あげ
>>155 「ぼんさんがへをこいた」の他にも
「インド人の黒んぼ」ちゅうのもおまっせ
193 :
山崎 渉:03/07/15 12:46 ID:dcRR7sWG
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
195 :
名無しの心子知らず:03/08/01 03:40 ID:8nMmY0q1
なつかしーのがいっぱいだー
『泥刑』はウチらは『探偵』って言ってた。
最初に輪になって ひとりづつ指差し乍ら
『いろはにほへとちり…ぬすっと!るをわかよ…たんてい!』
って 盗人チーム・探偵チームにわけてたなぁ。
外では たかたか・色つき・十字架とかの鬼ごっこやってた。
あとは…近所のおっきな家の庭に忍び込んで『探検ごっこ』(爆)
196 :
名無しの心子知らず:03/08/01 03:42 ID:yZzWzqpG
昆虫採集キットで昆虫に注射してました。
赤やら青やらの液体で、、、。
本物みたいな注射器もついてたよ。今のご時世じゃあもうあれは売っていないのかな?
197 :
名無しの心子知らず:03/08/01 09:30 ID:ZSvRhKRQ
なつかしい〜
私はリカちゃん人形で遊んでいるとき、イサムくん人形とかは買ってもらえなかったので、
BF役が『マジンガーZ』だった。
198 :
名無しの心子知らず:03/08/01 09:44 ID:0+SAtyQI
放課後の定番こっくりさん
何か思い出がある人いたら訊きたいですね
199 :
名無しの心子知らず:03/08/01 09:48 ID:IU9uzGdv
ボタンが四角いファミコンがあったよ
200 :
名無しの心子知らず:
結構残酷な遊びをしていたような気がする。
アリを水攻めにしたりムカデをカマで切ったり・・・
幼稚園児の時だけど・・・
>>196私もやっていたよ。