1 :
年少ママ:02/06/23 22:27 ID:Tid0jdXM
ベネッセのしまじろう上の子でずっととっていました。
ビデオの見せすぎが原因で今小学1年生ですが言葉が遅れました。
だいぶ3,4歳のときより言語のほうは回復して普通の学校にいかれましたが、ビデオ育児のためだと
児童相談所で言われました。下の子が生まれたばかりでついビデオのはまりしま次郎のビデオとやらせっぱなしの
教材に頼っていました。言葉の遅れとしま次郎は関係ないにしても、ビデオの見せ過ぎは本当によくないと思いました。
そこで、最近下の子になんか教材をと思い、しまじろうはどうしようかな、って思ったときに
学研のはなまるきっずのことを知りました。
ビデオやCDは一切なく、手先をいっぱい使った子供が思い切って遊べる教材でした。
どなたかしまじろうからはなまるに変えた方いらっしゃいますか?
2げっと!?
3 :
名無しの心子知らず:02/06/23 22:29 ID:kewJs6mf
2ゲット〜!
4 :
名無しの心子知らず:02/06/23 22:33 ID:kewJs6mf
あうち!2ゲットならずだった!
ところで、
>>1さんの上のお子さんは、「言語のほうは回復」とありますが、
言語以外に何か問題があるんですか?
5 :
名無しの心子知らず:02/06/23 22:50 ID:053qsomP
>1
1日に何時間くらい、ビデオ(テレビも含む)を見せていたのですか?
6 :
年少ママ:02/06/23 23:09 ID:Tid0jdXM
言語以外は大丈夫です。とにかく言葉が出ない子供でした。
一日に何時間?うーん。かなり繰り返し繰り返し見ていたので、午前中は出かけましたが
午後はずっとでした。NHKも入れて6時間くらいですね。
7 :
年少ママ:02/06/24 00:07 ID:lVTePBaO
8 :
年少ママ:02/06/24 00:09 ID:lVTePBaO
間違えて押してしまいました。
はなまる、うちの子もかなり気に入っています。
学研は教材もいいけどワークもいいですね。
ベネッセはやさしすぎてやめました。
9 :
名無しの心子知らず:02/06/24 00:26 ID:+KnE+HVC
じゃぁ、はなまるやらせてればいいじゃんっ!
こどもちゃれんじをやってなくても、
ビデオを買い与えている人だっているんだし、
はなまるのまわし者かと思いました。
10 :
名無しの心子知らず:02/06/24 00:28 ID:+KnE+HVC
遠回しなスレ名にしないで、
「はなまるきっずやってる人いますか〜」のほうが、
よかったかもね。
11 :
名無しの心子知らず:02/06/24 11:34 ID:mDmxEWTZ
教材があればって安心していません?
はなまるでも、しまじろうでも1の場合同じだと思う。
もっと親子で遊ぶ時間が必要かと。
古新聞や広告での折り紙(?)だって楽しいよ。
12 :
名無しの心子知らず:02/06/24 12:21 ID:IjqStplH
13 :
名無しの心子知らず:02/06/25 00:50 ID:21nBXmrF
失礼ですが、
>>1さんの文章、判りにくいです。
両親がしっかり話しかけてあげれば、言葉は発達するものだと思いますが。
ビデオのせいばかりではないと思われます。
14 :
名無しの心子知らず:02/06/25 13:37 ID:t8vqNnGX
>13
いや1日6時間もTVorビデオみせていれば、やっぱり弊害は
ありそうですよ。
そもそも子供って起きている時間が12時間前後でしょう。
そうするとその半分も使っていることになる。
他のこと、遊びや本読み、コミュニケーションに使う時間が
極端に少なくなるので、やはりそっちのほうの発達が遅れる
のではないでしょうか。
15 :
名無しの心子知らず:
それにしても、よくビデオ見ててくれたよね。
うちの子も好きだけど、流石に飽きるのか疲れるのか、長時間は見ない。
でも、ビデオも無言じゃないから、ビデオの言葉を習得すると思うんだよね。
親から相手をされないってことで、心の問題が要因だと思うんだけど。
言葉の遅れ = 心を閉ざしている
というSOSを発信していたのではないでしょうか?