1 :
厳しすぎるかな?:02/06/18 00:00 ID:jTaN/eZk
マンガは普段はもちろんOKだけど、勉強中に読んでいたマンガは
過去5冊ほど、目の前で破り捨ててしまいました。成績が悪かった時
は、1ヶ月ほどマンガの棚に鍵をかけてしまいました。どっちの時も
泣いているので、自業自得とは言えども可愛そうかなと・・・
あと下の子が小5の時、ゲームボーイの時間を1日60分と決めたんですよ。
毎回のように破るのでその時は没収して、寝てる間に返してあげていた
んですが、ゲームボーイばっかりやって学校の宿題もしなくて・・・
それでどんどんテストが悪くなって、受験をさせてるから放っておけない
んですよ。たびたび警告したり1日取り上げたりしてもやめなかった
ので、ある時前日ゲームやってて勉強せず、学校でひどい成績取ったの
で、怒ってトンカチでゲームボーイ壊しちゃったんですよ。
もう一つ受験で1年間禁止にしたのに、隠れて夜中にやってたので、プレステ
投げた事があります(なぜか壊れなかった)
やっぱり厳しすぎますか?皆さんはどこまでやってますか?
体験談と3つに対する意見、こうしたらこうするという判断材料などを
アドバイスして下さい。御願いします。
2 :
(0x0):02/06/18 00:00 ID:PcS8ZA3i
2
3
買い与えるのやめれば。
5 :
名無しの心子知らず:02/06/18 00:13 ID:0c0VRxSM
お子さん勉強嫌いみたいだし、無理に勉強させるの止めた方が良いんじゃないの?
勉強なんて無理やりさせても成績上がらないと思うよ。
私は漫画もゲームも結構やってたけど(親に時間を決められたりしてないので)
成績は結構良かったよ。というより成績が下がるのはプライドが許さなかったので
自分で勉強の時間と遊びの時間を決めてた。
7 :
名無しの心子知らず:02/06/19 00:31 ID:L+wOO8Of
あげ!
昨日家庭板にあり
マルチポストすな!!
皆さん放置でお願いします
9 :
別に:02/06/19 20:14 ID:BMqoaMKY
いいんじゃないの、ここでも答えて欲しいという事でしょ。
10 :
名無しの心子知らず:02/06/19 20:16 ID:6N0Bf4Me
禁止にするようなゲームを買い与えた時点で親の負け。
11 :
で、:02/06/20 07:43 ID:Szx4DpRl
おまえの答える事は別になしってか?(w
いいよわざわざあげなくて9番さん(プ
12 :
で、:02/06/21 14:14 ID:73sXqHiX
お前も答えてないけどな。11番さん。
13 :
で、11:02/06/22 06:47 ID:vIpBrC6W
意味わかってねえな
なぜageるの?って事だヴォケ
おめぇは1だろってことだ
晒しage
14 :
名無しの心子知らず:02/06/22 09:57 ID:7OGnwIuV
きびしいというより、
感情的かな、と。
でも
うちもあまりに片付けないので、
あったまきておもちゃを捨てたことがあったので、
人のことはいえん。
15 :
名無しの心子知らず:02/06/22 10:21 ID:r3Kyc9wS
怒って壊すようなもの買い与えるなっつーの
>>10に1票
16 :
名無しの心子知らず:02/06/22 10:34 ID:mHDlO+q9
ウチは小2だけど、小学校に上がった時点で、ゲームは宿題終えてから、
時間は1日1時間と決めて、今のところ守っています。
よく、よそのお家では宿題しなくても遊べるとか、ゲームの時間が長い
とか文句言いますが、よそはよそ、ウチはウチと言い聞かせています。
オモチャを捨てたりというのは、主人が姑からよくやられていたらしく
口癖のように「捨てる捨てる」と言いますが、モノを大事にしないことを
教えているようで私はイヤです。
17 :
名無しの心子知らず:02/06/22 10:54 ID:rJDCeuIv
(勉強を)やりなさいと言うだけで、後は放置していたのでしょうか?
ウチの子は自分の部屋もあるけど、居間で勉強しています。
判らない所を教えたり、先ずは、勉強をするという習慣を一緒に身に付けようとしているところです。
(まだ小2だからと言う事もありますが)
ただ、ゲームはダメと言うだけではいけないのでは?きちんとしたルールを設けて、
そのルール内で遊ばせるべきだと思います。そうしたら感情的になる事もないのでは。
勉強をさせるにも、ゲームを云々にしても、1さんの方針が中途半端のような気がします。
18 :
名無しの心子知らず:02/06/22 11:03 ID:2zUSPiNV
>>16 私もおもちゃを捨てたり、壊したりは絶対できない。
どちらかいうと、もったいないって意識が強いからなんだけど。
おもちゃもゲームもやるならとことんやり尽くすってのが
私のポリシーだから、最低限のことさえできていれば
やり放題させてるけどなあ。
うちの子もゲームするけど、疲れるのか1時間でやめて
次のことやり始めるよ。
勉強もテレビも1時間が限界、外遊びも2-3時間が限界って感じ。
もちろん、遊び呆ける呆けられないはその子の性格によるとも思うが。
テレビーゲームー漫画と遊びが続かないよう、合間に宿題・勉強や手伝い
を上手く誘導するのが親の務めかと。
トンカチ ( ´,_ゝ`)プッ
20 :
名無しの心子知らず:02/06/22 12:29 ID:HuJTEF5j
そんなに勉強させたいの?
あんまり口うるさく言うと余計にしなくなるよ。
ほっときゃ自分で勉強するって。
私、親から一度も「勉強しろ」って言われたことないよ。
それと、1さん、物を壊すのは良くないよ。
お子さんが物を大事に出来ない子になるかもよ?
子供、しばらく放置してみたら?
21 :
名無しの心子知らず:02/06/22 12:52 ID:utn5s3Xp
「勉強の時間」を決めて、その時間は漫画もゲームも
鍵のかかる場所にしまっておいてはいかがでしょうか。
お勉強のメニューをこなしたら出す、ということにして。
勉強するという行為は習慣性がものをいいますから。
勉強しないときの1さんの対応がヒステリックな上に統一されていないため
お子さんとしては困惑してしまっているのではないでしょうか。
あと「勉強しろ」と言われてもしない子というのは「勉強する」って
具体的に何をすることなのかわからなかったりする。私がそうだった。
要するに
>>17さんに胴衣、なのですが。
それにしても何故そんなに勉強させたいのかわからないけど。
22 :
21:02/06/22 12:58 ID:utn5s3Xp
ちなみに漫画って結構勉強になりますよ(内容にもよるが。
私は漢字、熟語、慣用句などは殆ど漫画で覚えました。おかげで
国語はいつもトップ(過去の栄光w。
23 :
名無しの心子知らず:02/06/22 12:59 ID:ybyc5ZZO
1は過去形で書いてあるようだがその後はどうなったんだか。
親に逆らう年代になると家の中の物を壊すようになりそうだが…
24 :
名無しの心子知らず:02/06/22 13:22 ID:fu3r2izz
うちの親も なにもかも取り上げればイイって人だった。
漫画を読んでたら漫画を ゲームしてたらゲームを
酷い時には子供会のキックベースボールとかクラブまで辞めさせられかけたこともイパーイ。
子供心にも子供会とかクラブとかの人との繋がりとか運動とかを禁止にするのはいかがなものか?と思ったよ。
↑のことを親に言ったこともあるけど「お前が勉強したら済む事だ」で一蹴。
私も
>>21さんと同じように「勉強しろ」って言われても仕方が解らなかったから
どうすればいいかわからなくて 色んなもの取り上げられて泣くばっかだった。
今になって思えば親なんて大して何も考えてなくて感情的になってるだけで
後から理由つけてるだけだって思うけど(実現可能な打開策を与えないで禁止だけ)
そういうのって子供からしたら親に対しての不信感しか残らないような・・。
どうしても隠れてゲームしたりするのをやめさせたいとかなら
リビングにゲーム置いて親の目の届くところで遊ばせる とかしたほうがいいかも。
でも親って 自分の見たいTVが見れない とか うるさい とかで
自分がが歩み寄る ってことしないのかもしれないけどね。
(長文スマソ)
25 :
名無しの心子知らず:02/06/23 22:31 ID:DyC3O5Kj
あげた
26 :
名無しの心子知らず:02/06/25 21:32 ID:MWVvrNPv
で、1さんはイズコへ?
27 :
名無しの心子知らず:02/06/25 21:38 ID:4MFX9KY/
なーんかそれなら最初からゲーム買うなって感じ。
しかも、高いお金出して買ったものを大事にしないで壊しちゃう親なんて
尊敬できないし、尊敬できなきゃ言う事聞かないの当たり前ーって感じーー!
親が馬鹿だから、勉強しないんじゃない?って感じ。
そんでもって、自分が大事にしてるものを壊されたらどんな気持ちがするのか
想像力も無い親なんて、話もしたくないって感じーーーー!!
うちは小学5・6年生の二人の男の子がいるから気持ちわかりますよ。
男の子だと特にゲームに熱中する子が多いので
1さんのところもそうなのではないでしょうか?
うちも普段は外遊びが多いけど雨が降るとゲームばかりしています。
ただ夕飯を食べた後は ゲームをしないって約束してますので
(思いこんでいるようです)それでしかることはありませんが
7時までに宿題とお手伝い(お風呂とタオル類の洗濯物たたみ)を
済ませていない日が続いたり ゲームで兄弟喧嘩がひどい時などは
3日とか1週間とか ゲーム禁止にすることがあります。
子供もしぶしぶながら 約束事を守れなかったと納得していますよ。
ただ受験についてうちはまだ縁が無いけど
高校受験・大学受験(まさかね)なら 自分がやろうとしないものを
無理強いしても・・って思うし
中学受験なら みなさんが言うように「勉強しろ」だけではね。
とにかく 子供があまりにもダラダラしてるときには
「お父さんもお母さんも仕事したりご飯作ったり、
嫌な時でもちゃんとやってるんやぁー」って恩着せがましく!それが一番!
ごろごろしたいときは「ごめ〜ん休ませて〜」って寝ています。
29 :
名無しの心子知らず:02/06/28 22:24 ID:0SCgiL9n
ほほう
30 :
名無しの心子知らず:02/07/04 22:18 ID:NOMPkW6f
へへえ
31 :
名無しの心子知らず:02/07/04 22:32 ID:4S3Pz32H
成績下がったのはゲームだけのせいじゃないよ。
漫画読み放題TV見放題でも勉強が好きな子はそこそこできる。
遊びいっさい取り上げて勉強机にしばりつけても勉強嫌いな子は‥‥
ダメダメ言いすぎると余計に勉強嫌いになるんじゃない?
遊びは制限するんじゃなくて御褒美にする方が良いと思う。
それより感情的な親ってバカっぽい。
1は落ち着き無い感じだから、あんまり賢く無かったかもね。(w
32 :
名無しの心子知らず:02/07/05 00:42 ID:yZhFvQsF
さんざん同様のレスついていますが、
親が感情的になっても子供は振り回されるばかりで気の毒です。
33 :
名無しの心子知らず:02/07/05 01:01 ID:L4ITB0hw
ウチの親は良い意味でほったらかしにしておいてくれたな。
勉強勉強ってあんまり言わなかった。
でも姉も私も母と同じ職業(看護婦)に就きましたよ。
親の姿勢次第で、子供はどうにでもなるものと思いますが。
・・チョト雑な表現だったかな?
34 :
名無しの心子知らず:02/07/07 18:54 ID:V83f8RZ5
理性を失ってやったのは問題だね
お母さんの行動によって、お子さんの成績があがったり、気分がかわれば
どんな方法でも胸をはっていいんじゃないでしょうかね。
育児に模範解答はないと思う。
禁止されるから余計むきになってるんじゃない?
漫画やゲームは金の出所は親かもしれないだろうけど
子供のものなんだからかってに処分していい権利はないと思う。
将来も同じ事やってて子供に自分のものを勝手に捨てたって裁判起こされんようにな。
37 :
名無しの心子知らず:02/07/08 07:37 ID:K9sByw5I
そいえば昔そんな裁判あったね。捨てた方が損害賠償払ったんだっけ?
38 :
>37:02/07/09 22:07 ID:jvA51SNE
詳しく聞きたいな、その裁判
39 :
名無しの心子知らず:02/07/26 13:44 ID:nw4SJRFs
あ
40 :
名無しの心子知らず:
?