1 :
名無しの心子知らず:
もうすぐ11ヶ月になる男児の母です。
やはり体が資本だと思うので、夫にはおいしいものをと思い、家事では料理を
最優先にしていますが(育児は別ね)、夫は帰宅後二言めには「部屋が汚い。
片付けろ」とのたまいます。 そんなに散らかっているわけでもないのに。
かといって一所懸命掃除した上でご飯が帰宅に間に合わなくても、あからさまに
不機嫌に。
片しても片しても子供は散らかすものだということを知らないはずは
ないと思うのですが。
ちょっとでも私の姿が見えなくなると泣き出す赤ん坊を抱えて、なんとか毎日洗濯、
風呂洗い、飯炊きなどしているのに、ちゃんとやっていることは評価もしてくれなくて
3日に1度は険悪な雰囲気になります。
その上いつも栄養や彩りに気を使っていろいろと作っているのに、先日あまりに
疲れていてパスタとサラダだけしか出さなかったら「芸がない」と言われました。
自分が子供の相手をしている時などは、少し泣き止まないくらいで「うるさい」などと
言ってすぐイライラするくせに、私の毎日の苦労をどうして想像できないのか、
理解できません。
好きで結婚して子供をもうけたのに、悲しくなってしまいます。
私は間違っていないと思うんですけど、どうでしょうか。
2 :
名無しの心子知らず:02/06/04 08:21 ID:sChbO1we
2げっと
3 :
名無しの心子知らず:02/06/04 08:21 ID:2KnNUWsK
2!
2かよ!
5 :
ガブリエル ◆0igb9SCA :02/06/04 08:24 ID:JmgR5aSA
エライ妻だ!
がんばってるね。
父親には一回交代でもしてもらわないと、育児+家事の大変さは
わからないと思うな。
今度、旦那にあずけて1日あそんじゃお。
6 :
名無しの心子知らず:02/06/04 08:31 ID:++/Jt/b6
わからないんだよ。
昼間は仕事に行ってるでしょ。
だから仕方ない、とも言える。
想像力豊かな男性なら、妻の大変さを理解するけれど・・・。
やっぱり一日面倒見てもらうのが一番だと思う。
口で言ったところで言い訳に取られるのがオチだと思うから。
頑張ってください。
7 :
名無しの心子知らず:02/06/04 08:32 ID:C6bkd80o
家出して事の深刻さを実感してもらえ。
実家はちかくにないのですか?
私は32歳子供3人平等に育てましたよ
実家も近くにないし仕事で忙しい旦那も
よくめんどうみてくれたよ
もし実家が近くにあれば1回預けて
あそんできたら?気がまぎれるかも?
9 :
名無しの心子知らず:02/06/04 08:33 ID:iJPWqlar
そういう旦那が好きで結婚したから仕方ないのでは。
地道に旦那を教育していくしない。
うちは3人子供いるけど、一度も育児で険悪な雰囲気に
なったことないよぉ〜。とってもいい旦那だ。
10 :
名無しの心子知らず:02/06/04 08:38 ID:RVT2ZK8J
1さんって、体は丈夫ですか?
うちの場合、私が弱くて、特に出産後1年は病気ばっかりだったので、
男@サラリーマンといえどもダンナは貴重な人手だったのよ。
だって、ダンナが育てなきゃ代理がいないんだから。
(ヘルパーなど頼んだけど、土日・夜間は無理だった)
人生最大の危機だったけど、ダンナは自覚・生活技術とも、
本当に1人前の大人に成長したよ。
やっぱ、人間は言っても無理。経験が人を成長させまっせ。
11 :
1:02/06/04 08:38 ID:NE2gO/2Y
>>5 >>6 ありがとうございます。一度私、モーレツに怒って床にスリッパ投げつけて
泣きながら抗議したことがあったんですけど、そしたら夫は
「そんなに誉めてほしいの?」などと言ってました。ダメだこれはと思った。
誉めてほしいのではなくて、認めてほしい。帰宅して、すぐに
「お疲れさま」とひと言でも言ってくれたら、疲れなんて本当に簡単に
飛んで逝ってしまうのに。
>9
ハズレ引きが癖になってる女っているよね。
だめんずうぉーかー?とかいう人種。
>1がそうかどうかはともかく。
妻が泣いてるのになんもしてくれない旦那なんかいらねぇーっ。
うちも主夫or保父化するいい旦那なんで、そんなの信じられない。
うちのダンナもそうだよ。
私達の仕事ってどんなに頑張っても結果が表れにくいよね。
だんなにしてみりゃ夜帰ってきたときに朝と同じ状態なのが
当たり前って思ってんだろうけど
その当たり前の状態にするために昼間私がどれだけの労力を費やしてるか
想像しようともしてくれない。
日々家事と小さい子供二人の育児に追われて疲労困ぱいの私に
平然と「三食昼寝つき」とのたまうダンナ。
もしかしてウチの台所には働き者の妖精さんが住みついていて
私が寝転がってテレビ見てる間に家事育児をせっせとこなしてくれてる
とでも思ってんじゃなかろーか?
とにかくウチのダンナは「女房が楽してる」と思いたがるのでムカツク。
14 :
名無しの心子知らず:02/06/04 08:51 ID:RVT2ZK8J
1のダンナさんって、実家(親元)を出ることなく結婚した人ですか?
個人差はあるだろうけど、一人暮らしの経験の有無って、
家事の理解力に差が出ると思うけど。
(経験があっても週末にママが掃除に来て、洗濯物を持って帰るってのは除外)
15 :
名無しの心子知らず:02/06/04 08:51 ID:JNbMASrs
>>11 >「そんなに誉めてほしいの?」などと言ってました。
酷い!。・゚・(ノД`)・゚・。
>>1さん可哀想
でもみんなも言ってるとおり、男の人は絶対わからないよ
私も子供の頃は昼間自分のお母さんが何してたんだろう?
なんて考えたこともなかったもん。
男の人だったら尚更じゃないかな?
他の人も言ってるとおり、一度強引にでも子供預けて
二、三日、できたら一週間くらい旅行にでも行っちゃえ!
但し、事前にお姑さんに協力を仰ぐ。これ重要!
>1
知り合いでそういう旦那さんがいたんだけど、
みんなで集まった時に、間違ってると説教され
改心した人がいたよ。
もし、話せる人がいるなら、そういうのも手かも。
(女性だけじゃなく、男性がいたほうがいいです)
旦那さんのプライドを傷つける可能性があるから
怒るタイプもいるだろし、効果のない人も
いるだろうけど・・・
17 :
1:02/06/04 08:54 ID:NE2gO/2Y
実家…東京なんですが、今住んでいるところからは車で3時間かかります。
交通の便があまり良くないところなので、電車でも同じようなもの。
私もちょくちょく帰りたいのですが、なかなか。せいぜいがんばっても
3ヶ月に2回くらい帰れるかどうか。
今、東京から越してきて9ヶ月たちますが、乳飲み児抱えていると本当に消耗
するので、もう近所に友達をつくるというのもなんだかおっくうなのです。
もちろん散歩なんかには出かけますが、基本的に閉鎖された世界。
そこへもってきて「部屋が汚い」と頭ごなしに言われると、心に余裕が
なくなってきて、子供に対して何でも受け入れてあげる姿勢が保てなく
なってしまうのです。
もっと穏やかな気持ちの状態で子供を育てたい。
あ、それから子供まだ寝てるんですけど、ほんとに昼寝しない子なので、
一旦起きたら書き込み頻度がガクッと落ちると思います。
でもつなぎっぱなしなので見ていますから、みなさんひきつづきご意見
お願いしますね。
18 :
名無しの心子知らず:02/06/04 09:00 ID:coIzO2+x
>>1 >>15 「男の人は」 って言うのやめれ。
男の俺から見ても1の亭主には腹がたつ。
19 :
1:02/06/04 09:05 ID:NE2gO/2Y
>>12 泣いた時は夫はだまって玄関に立ち尽くしていた(怒って出ていこうと
したところにスリッパ投げてやったので)。で、その後何日かはやかましい
こと言わなくなったんですが、1週間もたったら何事もなかったかのように
お小言が復活しました。どうなってんだ。
>>14 いや、大学と大学院あわせて6年間独り暮らししていますよ彼は。
身の回りのことはひととおり(家事も炊事も)できる。
でもたぶん、結婚した以上は妻の役割であって、でなかったらあなたは
一日中家で何してたの?とかいうことになるんでしょう。
20 :
1:02/06/04 09:10 ID:NE2gO/2Y
>>18 失礼ぶっこきました。
じゃあ「やはり一部の男の人には子育ての大変さがわからないのか?」
というつもりで。
いつまでも女と思ってるからだめなんです
母とおもえばちょっとは気がおおきくもてるもの
>>1さん きつく言ってごめんね
22 :
1:02/06/04 09:15 ID:NE2gO/2Y
ああ、起きそうです。一旦落ちます。キューン。←落ちた音
23 :
名無しの心子知らず:02/06/04 09:16 ID:JNbMASrs
>>18 女の私でさえもそうだったから、って意味だったんだけどスマソ
ただ、うちの旦那は友達にも感心されるほど家事育児は熱心で
母乳以外のことなら何でもする人
それでも、私が高熱を出して寝込んだ時に、彼はこう言った。
「子供のことは心配するな!安心して寝てろ」とね。
そして子供を連れて外食に行ってしまった。
そう、彼は私の枕元に水を持ってくることも、私におかゆを
作ることもマッタク頭になかった。
飲まず食わずで寝てさえいれば直ると・・・・
わたしゃあの時は台所まで這って水を取りに行ったさ
正直、身に染みた。
「ああ、男の人って母親(妻)が病気になっても看病をするって
知らないんだな」ってね。
24 :
名無しの心子知らず:02/06/04 09:18 ID:mY1zHO4A
>>1 うちもそうだったな〜。
休みの日にスーパーいく間「みてて」と頼んでも「連れていけ」
「お風呂お願い」「なんで俺がやらなきゃいけないんだ」
すこしでも物が出てるとそれを蹴飛ばす。
窓の曇りにネチネチいやみ。一昔前の鬼姑みたいだった。
挙句の果て「ごくつぶし」とまでいわれたよ。
そっこー子供預けて働き出して離婚してやった。
「子供は渡さない!」なんて寝ぼけたこというから家裁の調停で
すべてぶちまけてやった。
子供と同じだったんだなって思う。かまってちゃんで、育児で
あたふたしてる女房が気に入らなかったんじゃないか。
自分を第一に大事にしてほしかったのかな、ってね。
「ふざけんな!お前の母親じゃねえんだ!」と今でもいってやりたい。
25 :
名無しの心子知らず:02/06/04 09:19 ID:AdU1GKGy
旦那が休みの日になんか言われたら泣きながらぶちきれてプチ家出しる!
子供のごはん時間をはさむのがベスト。
もうすぐ1歳の子供抱えて家事を完璧にやれっていうのは無理な話。
(昼寝をしてくれる子供ならともかく1さんの子供は寝ないみたいだし)
完璧にしろというのならシッターさんをやとうお金をもらうべし。
一人暮らしの家事と炊事と家族分の家事や炊事は違うんじゃ。
あぁ。1さんの旦那に小一時間説教したい。
26 :
名無しの心子知らず:02/06/04 09:26 ID:coIzO2+x
>23
粘着にはなりたかないが、また「男の人って・・・」って言ってるね。
ここんとこずっと嫁さんの腰の具合が良くない。
俺は会社から帰ったら飯作って、風呂洗って、子供を風呂にいれて、
さらに、乳の時は子供を嫁さんの所までもってって、反対側の乳を
やる時には俺が子供を抱えて向きを変える。
乳が終わったら嫁さんは体から力が抜けてしまい寝込んでしまうので、
俺が子供を寝かしつけて、台所の後片付け等。
でも、今日ついに立ち上がるのもやっとな状態になって病院に行った。
ってか今行ってる。
俺は急遽会社を休んで3ヶ月の子供の面倒。
この後晩飯のカレーを作って、洗濯物を干して、などなど。
だれか誉めてくれ〜〜
27 :
名無しの心子知らず:02/06/04 09:30 ID:JNbMASrs
>>26 ハッキリ言うとね。
アナタは稀な良くできた人なのよ。
その辺の所を自覚した方がいいと思う。
主婦母からしたらアナタみたいな男性が増えれば
育児ノイローゼも激減すると思うけど
実際はまだまだ理解のない男の人多し
なぜかって?保育園の送り迎えの風景見てれば
わかるでしょ?
同じ共働きなのにほとんど母親がやってるのよ。
父親が役員やってる例なんてほとんど無し
28 :
名無しの心子知らず:02/06/04 09:35 ID:AdU1GKGy
>26
えらいじょー。
奥タンに「いつもありがとう。」
と感謝の気持ちも忘れずにね。
1日長いぞー。頑張れ〜!
29 :
名無しの心子知らず:02/06/04 09:36 ID:mgmck7Q3
俺は洗い物とか、風呂洗いとかカンタンなものを手伝っているのだが、
やはり文句言われる。 休みの日は朝飯や昼飯を作るがそれでも物足りないらしい。
どうやら妻は「主婦に休みはないのか?」と強く訴えたいらしい。
だが主婦はいつでも横になれるし、TVも見れる。
腹が減ったら何か食えるし、気を使う事もない。
洗濯や、料理だって何時間もかかるわけじゃないだろう。
そういう意味では仕事をしている方が疲れるんだ。
>>26さん、ホントお疲れさま!
朝から晩まで仕事した後の家事ってしんどいよね。
30 :
26:02/06/04 09:36 ID:coIzO2+x
>27
俺7時台の電車に乗るんだけど、結構いるよ、子供を託児所に預けてる
親父さんとか、いつも同じ電車にのる幼稚園の女の子とそのとうちゃん。
まぁ、それでもまだまだ少ないんだろうけどね。
俺のまわりでは結構そういう事やるのが普通って感覚があるから、男の
人ってひとくくりにされちゃうのが、ちょっと・・・ って感じだったんだよ。
これ以上やると本当に粘着になるからやめるね。
31 :
名無しの心子知らず:02/06/04 09:37 ID:bdfVrB/k
>>27 保育園の件、そんなこと無いよ。単に環境でしょ?
山手線の内側で職住接近してる家庭が多いせいか
普通〜に父親が出てきてた。送り迎えも役員も行事も。
32 :
26:02/06/04 09:38 ID:coIzO2+x
33 :
12:02/06/04 09:38 ID:C6bkd80o
>>26 偉い!
ちなみに私は腱鞘炎なので、ぐずったら旦那が面倒見ます。
34 :
名無しの心子知らず:02/06/04 09:40 ID:mY1zHO4A
>>26 いいこいいこ・なでなでしたげる♪
ただねえ、それって母親にとっては日常なのよん。
ましてや仕事もってる母は今アナタが四苦八苦してやってることを
早朝・帰宅後に馬車馬のようにやってるんだわさ。
でも、がんばってね。奥さん大事にしてあげてちょ。
35 :
名無しの心子知らず:02/06/04 09:40 ID:PFbHS+Y7
>1さん、えらいよ〜頑張ってるよ〜。
女房が作ったメシに文句ゆうなんざ、もってのほか。
お子さんが生まれて「赤ちゃん返り」おこしてるようだ。
そんな、父親はもうすこし子供が大きくなってから
「お父さんだよ〜」っていったって、子供に無視され
るのがおちだね。そんとき後悔しても遅いのだ。
>1さん、だんなの悪口言ってごめんね。でも、同じ
子育て中として、はらわた煮えくりかえる。
>1
11ヶ月じゃ、大変な時だね。
後追いされてご飯作ってる場合じゃないものね。
子供が寝てる時には、起きてる時にできないことをやろう!と思ってまた大変だし。
やっぱり経験してみないとわからないだろうね。
うちも二人目のつわりの時、寝込んだ私の変わりに休みの日は
上の子見ながら家事をやってくれて、育児やりながら家事をする大変さがわかったみたい。
「仕事行ってる方が楽かも。子供がいると何ひとつ予定通りにできなし、
買い物ひとつも倍時間がかかる。ストレス貯まるはずだ」と言ってた。
で、3人目が出来た時は、食器洗機を買ってくれたよ。
「手伝ってあげたいけど、俺は家事は苦手なんで・・・食器洗機があればなんとかなるだろう」って。
せめて便利家電でも買ってくれたらいいのにね。
ダンナより役立つよ(w
無理せず、手抜きしてね。
37 :
名無しの心子知らず:02/06/04 11:04 ID:mFuDjH57
>>1さんのダンナさんには是非とも読んでもらいたい
うちの女房に限って(w なんてダンナは逝ってよし
http://www.chunichi-tokai.co.jp/education/child_world/child014.shtml 【抜粋】
育児ノイローゼが、悲惨な事件を招く例は多い。
子どもが間にからんでいるため、子どもが犠牲者になることも多い。
ただこうした症状が母親に現れても、母親本人がそれに気づくということは、
ほとんどない。
脳の中枢部分が変調をきたすため、本人はそういう状態になりながらも、
「私はふつうだ」と思い込む。
そこで重要なのが、まわりにいる人、なかんずく夫の理解と協力ということになる。
育児ノイローゼの特徴としては、次のようなものがある。
◎生気感情(ハツラツとした生気)の沈滞、
◎思考障害(頭が働かない、思考がまとまらない、迷う、堂々巡りばかりする、
.記憶力の低下)、
◎精神障害(感情の鈍化、楽しみや喜びなどの欠如、悲観的になる、趣味や興味の
.喪失、日常活動への興味の喪失)、
◎早朝覚醒に不眠(睡眠障害)など。
さらにその状態が進むと、Aさんのように、
◎風呂に熱湯を入れても、それに気づかなかったり(注意力欠陥障害)、
◎無駄買いや目的のない外出を繰り返す(行為障害)、
◎ささいなことで極度の不安状態になる(不安障害)、
◎他人との接触を嫌う(回避性障害)、
◎過食や拒食(摂食障害)を起こしたりするようになる。
◎また必要以上に自分を責めたり、罪悪感をもつこともある(妄想性)。
こうした兆候が見られたら、黄信号ととらえる。
38 :
6:02/06/04 11:34 ID:++/Jt/b6
良い旦那さんも多いんだなー。
羨ましい。
うちの夫も昔(1人目が産まれたとき)、1さんの旦那さんみたいだったんだ。
私も実家が遠くて、本当に1さんみたいな状況だったよ。
私が料理中に子どもが泣いたから「抱っこして。」って頼んだら、「昔の人はおんぶして家事やったんでしょ?」って言われた。
だから夫がたまに抱っこしたとき「気まぐれで抱っこするな。」と言ってやったよ。
夫の実家は、姑が何でも家事をこなして舅は何もしない。
それを見て育ったからそれが当たり前だと思っている。
幸いに姑がそれに対して後悔していて、夫には私に出来るだけ協力するように言ってくれる。
でも、一番効いたのは、私が寝込んだときだったと思う。
うちの夫は言われてもわからない、やらなきゃわからない人でした。
この頃はだいぶマシになりました。
39 :
名無しの心子知らず:02/06/04 12:01 ID:YPTyWU4U
ところで、1さんはじめ旦那を愚痴っている人たちは
仕事で疲れて帰ってくる旦那をねぎらってますか?
まさかそれもしないで自分だけ大変だ、疲れたとか言ってる訳では・・・。
旦那さんだって、あなた達の知らないところで大変な思いしてるんだよ。
40 :
名無しの心子知らず:02/06/04 12:14 ID:ySGkHqiC
>39学級委員ですか?
今時、会社で働いた経験のない主婦のほうが少ないでしょうに、
ってことは会社の苦労だって知ってる主婦多いはず。
特に1さんなんてちゃんと栄養まで考えて食事作ってるっていうし、
ちゃんと文字よめるの?
>>29 >だが主婦はいつでも横になれるし、TVも見れる。
腹が減ったら何か食えるし、気を使う事もない。
洗濯や、料理だって何時間もかかるわけじゃないだろう。
そういう意味では仕事をしている方が疲れるんだ。
外で働くことと、家で家事育児をすることとを「比べる」こと
自体がナンセンスではないだろうか。
会社の苦労たって・・・言っちゃ悪いけど。
女性はやっぱり末端の仕事しかしていない
人が多いからな・・・
子ども産んで家庭に入ってしまう人はなおさら。
43 :
名無しの心子知らず:02/06/04 12:23 ID:RVT2ZK8J
>>39 の言ってることはもっともだと思うのよ。
夫妻とも一人前の大人同士だったら、ねぎらいあって上手く行く。
ところが1のダンナさん、どうも自己チュ−なお子ちゃまっぽい香りがする。
思いやりあふれるネギライが、余計つけあがらせる結果になりかねないのでは、
と、思います。
44 :
名無しの心子知らず:02/06/04 12:32 ID:h8w3ngrc
>「そんなに誉めてほしいの?」などと言ってました。
うん、そうなの、褒めて欲しいの、って言ってみれば?
なーんか1さんも頑なな感じがするなあ
実際褒めてもらったら嬉しいことない?
なんか、どっかで旦那さんを馬鹿にしてないか?
「やはり男には」って書くあたりから・・・
自分が相手を尊敬してないから尊敬されないんじゃないの?
と、ちとキツめに書いてみる・・・
45 :
名無しの心子知らず:02/06/04 12:39 ID:ji+ecIij
>>44 それだけ追いつめられてるのでは?
などと庇ってみる(w
46 :
名無しの心子知らず:02/06/04 12:50 ID:y7Cy1FLM
>>1 ダンナの休日の早朝、置手紙でもして、遊んできたらどうよ。
程度があるよ程度が。
漏れの妻は掃除・洗濯・整理整頓はまったくダメ。正直ムカツク。
結婚早々あきらめて自分がやってる。
他にも色々とさせられるので、おかげで
独身時代は何もできなかったのに、それなりに何でもできるようになった。
「育児には休みは無い、あなたは会社で一息できるでしょ」が口癖。
これぐらい強くならないとダメ夫は変化しないのとちゃう?
そうそう、結婚直後「ぽっかぽか」を読めと渡されたよ…。
漏れはそこまで聖人じゃないよ
47 :
1:02/06/04 12:52 ID:NE2gO/2Y
>>29 結局、私の夫の意見というのがこういう感じなんですよ。
・主婦はいつでも横になれる→何を根拠にそんなこと!就学児童ないしそれ以上の
年齢の子を持った主婦というのなら話は分かりますが、相手は母親を見つければ
即座にハイハイしてきて足につかまって立ちあがろうとする赤ん坊、ですよ。
しかもちょっと気に入らないことがあればすぐに泣く。
いつ横になれるっていうのでしょう。
・TVも見られる→こんな大変な生き物相手にしながらTVなんか見られたって
嬉しくもなんともない。むしろ見る気もしない。
・腹が減ったら…→とても消耗するんです。授乳期は特にお腹も減る。なんとか
手早く用意できるものをささっと作ってすごいスピードで食べるんです。
とても食事という風情はない。倒れないように栄養を補給しているようなもの。
・気を使うこともない→気、使いっぱなし。私の場合はですけど、夫が帰って
くるまでに洗濯、風呂洗い、夕飯のしたく、整理整頓すべて終わらせていないと
また何か言われるのではないかという強迫観念に常にさいなまれていて、
その上、夫の帰宅時間は日によってまちまちなので、ほんとにいつも何かに
追われているような精神状態。
・家事が何時間もかかるわけではない→だからわかりませんか。
家にいるのが自分一人だったらそりゃそれくらいの仕事、さっさと午前中に
でも済ませて、優雅にコーヒーでものみますよ。
夫は子供に泣かれたら妻にパス、といって渡してしまえるけれど、昼間
二人っきりの状態では、いくら辛くたって誰も助けてなんかくれないのです。
ぐずったり泣いたり、その隙間をぬって洗濯物干したりしてたら、時間がかかる
というふうには思えませんか?想像に難くないと思うのですが。
・仕事している方が疲れる→どちらのほうがより疲れるとかそういうことを
言っているのではない。私は何かしてくれと言っているんじゃなくて、
家で24時間無休で赤ん坊と向き合うことがどれほど大変なのか、それを理解
してくれさえすれば、それでいいのです。
なぜ自分の方が大変だとかそうやって、自分のことを引き合いに出すのでしょう。
29さんや夫は、自分と家族のために働いている。それはとても大事で、大変な仕事だと
私は思います。でも、それとこれとは比較できることじゃないと思うのです。
認めるだけのことがそんなに難しいのでしょうか。
子供をあやしながら書いていたらこの文だけで40分近くかかってしまいました。
やれやれ。
認めます。といえば満足するのかなぁ。
褒めるのとどう違うの?
結局、実態のない物求めてるみたいだから
出口がない気持ちになるような・・・
49 :
名無しの心子知らず:02/06/04 13:16 ID:phivbncb
>>47 うんうん わかるわかる
専業主婦が三食昼寝付きだなんて勘違いしてる人いるんだよね。
しかも「お気楽」がつくし(w
ママ友や近所つき合いがどれだけ気を遣うかわかってない
異動で担当が変わればおしまい
仕事関係のつき合いなら、家へ帰れば一息付ける
それまでのおつき合いで済むけど、ご近所は住んでる限り
下手すると一生物、逃げ場なんてないよね。しかも子ども絡みだし
いつでも好きな時に食べられるってのもやんなっちゃうよね
子どもが起きてる時に食事なんてできない、かといって寝ている
すきに家事もやらなきゃならないし。。まともに食事なんて
できないよねえ
私は一種の拒食症になっちゃったよ。
子どもでも夫でも、実家の母でも、誰かがいると全然食べられないの
誰もいない一人の時じゃないとコーヒーすらも飲めないの
子どもは今小学生になったけど、今度はPTA役員とか子供会とか
勉強会とかで昼間寝てる暇なんて全然無いよ。
役員の人とお茶するのも、未だに苦痛。みんな良い人なんだけど
誰かと一緒に飲食するのはまだだめみたい。
ましてまだ公園デビューもしてない赤ちゃんと二人っきりだったら
ストレスたまるよね。大人の話し相手いないんだもんね。
一週間や十日くらいなら、良いかもしれないけど
会話する相手がいないって辛いよね。
1さんがここで思いっきりお喋りして発散できるならそうしなよ。
それでも収まらなかったら、マジ切れでご主人に
「あなたもやってみればいい!」ってお休みの時にでも預けて
出かけちゃえばいいよ。 1さん頑張りすぎだよ。
もっと楽にして良いよ。
時々、チョットした気遣いのある言葉を
掛けてもらえるだけでいいんじゃないのかな、
>>1は。
「オツカレ様」「ゴクロウ様」「タイヘンだったね」「手伝おうか?」
そんな一言があるだけで、
日頃のツライ事なんか忘れてしまえるもんだし。
51 :
名無しの心子知らず:02/06/04 13:18 ID:mOA3KDCn
>>47=
>>1よ。
わかる、わかるぞ〜〜〜!!。・゚・(ノД`)・゚・。
私が「眠い」と言えば「あれっ、昼寝してないの?!」と言う相棒。
毎日ぐうたら寝てばっかりと思われてた・・・。妊娠中ならいざ知らず。
52 :
1:02/06/04 13:22 ID:NE2gO/2Y
>>48 妻の苦労を認めるという行為と、認めますと口にするのとではまるで意味が違う。
私は単なるリップサービスを求めているのではなくて、夫だけは私が
毎日忙しく、疲れる仕事をしていることをわかってくれているという、
自信が持ちたいのです。
「認める」でわかりづらければ、「理解する」に置き換えてもいいと思う。
なんとか毎日一所懸命がんばっているのに、そういうところには
全く触れず、欠点ばかりをつつかれていたのでは、誰だって腐ってしまうと
思いませんか。
53 :
名無しの心子知らず:02/06/04 13:26 ID:XRy73mk9
とりあえず、家事育児全般を完璧にしていないと旦那が嫌味を言う、
っていうのをやめてもらえば1さんの精神状態もよくなるんでは、と思う。
別に1さんは「育児に手がかかるから、家事をやって欲しい」って
言ってるわけじゃなく、「育児に手がかかるから家事に行き届かないところが
あるのをわかってほしい。ご飯はきちんとつくるから、部屋が多少散らかってる
のを大目に見て欲しい」って言ってるだけなんだし。
具体的にこうして欲しいって話はしたのかなぁ。
「褒めて欲しいの?」といわれた時どう答えたの?
55 :
名無しの心子知らず:02/06/04 13:36 ID:haXj0Kur
>48 認めます。といえば満足するのかって?
そんなことあるわけないでしょ。そんな言葉1万
回言われたって、嫁は救われないよ。逆に馬鹿に
してんのかって思うぞ。要は感謝の気持ちを持っ
てくれってこと。だんなの健康を考え毎日ごはん
を作り、掃除をし、手のかかる子供相手に奮闘し
てる。100歩譲ってこれらをやるのは当たり前
だとしても、文句つけるとはなんたること。文句
があるなら自分でやれ、やりたくないなら文句を
言うな。あ〜むかっぱら立つ。ガキみたいな男が
多すぎる。
共働きだったときも、専業主婦だったときも、
旦那が主夫で私が働いていた事もある。
で、結論。
「働いている方が楽」私も旦那も同じ意見。
子どもがいると、絶対に自分の時間で物事は進まない。
家事は終わりのないエンドレスな仕事だし。
仕事は、自分で時間の配分ができる。(能力があればだけど)
それなりに、達成感がある。
あくまでも、我が家の結論ですが。
57 :
名無しの心子知らず:02/06/04 13:41 ID:f5/NhCcC
1さん
何か用事を作って、1日子供を旦那に預けてみたら?
体か精神が壊れる前にさ・・・
育児の大変さを知ってもらったほうが良いよ。
58 :
48=54:02/06/04 13:42 ID:dUJd3Fby
59 :
1:02/06/04 13:51 ID:NE2gO/2Y
>>50 そう!そういうことです!みなさん、わかってらっしゃる。
>>54 その時夫には、私の言ってることぜんぜんわかってくれていない、誉めて
ほしいなんて思ってるんじゃなくて、私の現状をしっかりと理解して
ほしいだけ、というようなことを言いました。
夫は眉間にしわ寄せて突っ立ってましたが。
60 :
名無しの心子知らず:02/06/04 13:57 ID:5zbxSCz5
「育児でイラついている妻と顔を合わすのが辛い」
ttp://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1015834030/ このスレでも結構男性側の意見がいろいろあって勉強になりますよ。
うちも1さんち程ではないけど、似た感じ。どうも楽だと思われてる。
でもたぶん、自分が仕事でいっぱいいっぱいで 人の苦労を汲み取る余裕が
ない状態なんじゃないか?と最近思えてきた・・・。
(私の方に余裕が出てきたって事かな)だから小姑のように小言を言われても
聞き流してマイペースに手抜いてやっていくかな、と思ってるよ。
「はいはい」と聞きつつ、無理しない。こうできるようになるまでが
結構難しいけど、これで前よりは自分の精神的負担が減った気がする。
61 :
名無しの心子知らず:02/06/04 14:03 ID:qGot/bqM
自分は育児も家事も苦手なので保育園に生後2ヶ月から預けて
職場復帰。「仕事してるんだからお互い忙しい」といいきって
家事は手抜きのし放題。ごめんね1さん。
専業主婦は自分よりもかなーリ大変だと思う。
というか仕事してると仕事のことだけ考えている時間があるんだもん。
家事・育児以外のことが考えられる時間は専業主婦はないんだもんね。
62 :
57:02/06/04 14:42 ID:nteTiwSH
旦那が『子育ては夫婦二人でするもの』を理解してくれる事を祈ります。
>>59 それじゃ、意味わからないかもね。
経験のある私でさえ、喉元過ぎれば
サパーリわからなくなってるくらいだから。
夫婦も所詮他人だからなぁ。
地道な説得というか、感化には育児記録が役に立ったよ。
記録とはいえ大したものじゃなく、A4の裏紙をクリップボードに挟んで
何かあったら適宜メモしていっただけのもの。こんなふうに。
6/3 1 ○ 小大小 げっぷがなかなか出ません
(日付、時刻、授乳の印、おむつを替えた回数と内容、コメント)
3 ○ 小小小 いいげっぷが出ました またおねむ
4 ○ 大小 甘えたかっただけのようです
5 ○ 小 吐いてお召し替え〜 飲み直し 小
6 小 宅配便で覚醒号泣しばし抱っこ料理できん腕筋肉痛
小汚いなぐり書きで(きちんと書く余裕ないこと多々)毎日20行は埋まる
記録がしだいに厚みを増すにつれ、私が細切れの時間を継ぎ合わせて
果てしない繰り返しと格闘していることが夫にも少しずつ
わかってきたらしい。
二人目の今ははるかに精神的に楽。仕事量が五割増しでも、私も慣れたし
一ヶ月過ぎて回復してきたし、何より入院中に夫が上の子の面倒をみて
(幸か不幸かGWと一致)私の日常がどんなものか体験したから。
休みにならなかった、とあとでこぼしてたときに、
「私はそれに大人もうひとり(夫)面倒みて外食ゼロですが何か」
「問答無用例外無しの年中無休24時間営業ですが何か」と、
つい追い討ちかけてしまったがそのくらいは勘弁してくれ>夫
嫌味な、と思ったかもしれないが一度は何かの形で吐き出さないと
私にも限界とか臨界とか飽和量ってものがあるのだ。
65 :
61:02/06/04 16:31 ID:qGot/bqM
食事に文句を言われたら「それなら食うな!」と皿を投げてしまうが。
旦那はなんだかんだ家の事や子供の事やるんだけど「ママの方が何でも
上手なんだよなあ〜」とおだてるのでついそれに乗ってしまう自分。
疲れるんだけどね。
66 :
1:02/06/04 16:51 ID:NE2gO/2Y
このスレ立ててよかった。
近頃では「もしかして夫の言っていることの方が正しくて、実は私はとても
怠けているダメな女なのかも…」などと思ったりすることもあったから。
でもみなさん同じような経験をなさっていて、なんだ、私だけじゃないんだ
私間違ってないじゃん!と、すこし肩の荷が軽くなったように感じます。
今子供は昼寝中。でもまたすぐに起きると思われ。
育児日記は最近疲れのせいで停滞ぎみですが、一応つけてはいます。
67 :
名無しの心子知らず:02/06/04 17:15 ID:Lvw7PI6L
小梨時代、小さな子供を連れてるママさんを見ると
「あーのんびりした雰囲気でいいなあ。一日中ああやって子供と遊べて」
と微笑ましく思って見ていた。
自分が子供を持ってみると、とんでもなかった。
2歳児に道を歩かせること一つとっても、とても神経すり減らすし
忍耐力がいる作業だよね。
もし、うちの旦那が「一日家にいて楽でしょ」って思ってたら鬱。
68 :
名無しの心子知らず:02/06/04 17:33 ID:SI9+Pa81
私は >44ですが・・・
どうも 1さんの意見には腑に落ちない点がある・・・
大変さは私も同じことをしてるんだから旦那さんよりは
解っていると思うし、
私よりよっぽど頑張ってるなあと感心して読んでるけど
旦那さんに対する態度が私とはまるで違う・・・
旦那さんに解って貰えるように工夫していますか?
例えばこのスレのような内容を手紙に書くとか
誰かも書いていたように箇条書きの日記を読んでもらうとか
散々ガイシュツだけど一日預けて出かけるとか
私は出産前から散々根回しして解って貰えるように持って行ったよ
解らないに決まってるんだから、産婦のキモチなんて(ここ重要!)
産後数ヶ月もブチ切れそうになったけど口で当たるのではなくて
日記形式にしたりメールしたりしてたよ
そういう努力っつか工夫がチート足りないのでは?
あなたは間違ってはいないと思うけれど
現時点では、旦那さんも間違ってはいないと思う
解ってないだけで。(解らせてあげましょうや)
69 :
61:02/06/04 17:35 ID:qGot/bqM
それでもって赤ん坊を抱いていたとき「早くひとりで歩いてくれるようにならないかなあ」って
思ってた。
歩き出したらもうそれどこの騒ぎじゃないじゃない。歩き出せば行方不明は必至。
そんな日々をまったく理解できない1さんの旦那さんはちょっとなー。仕事をして
いる時間帯の方がはっきりいって楽だ。
数度プチ家出したよ。
子供二人お風呂に入れてくれてる時にプチ家出したことある。
夫は一人は抱っこベルトで、上のこの手を引き、近所を探したそうだ。
普通の夫なら逆ギレするだろうな・・・。
でも、元々優しい夫なので、私の苦労はよく理解してくれるようになったかな。
71 :
64:02/06/04 17:37 ID:hg4zYEJQ
>66
育児日記というか、「事実の羅列」「こんだけやってんだぞゴルラァ」は
目につくところに放置したり目前でせかせか記入したり、
時に眺めてため息ついたり、にたにたしておくのがポイントかと(笑)
で、何がおもしろいのかと問われたら
「今日3回も着替えたの、げっぷがまだ下手でかわいそう」
「今日う○ち8回もしてるんだよ〜、いやあ出すわ出すわ♪」
「大きくなったよねー、まとめて2時間も寝てくれたの♪」と
楽しいんだか悲惨なんだか紙一重な現状をアピール(w
綺麗に残すより、情報量が大事だと悟った。
編集や改竄は何年後でもできるけど(笑)記憶の細部は薄れてしまう。
今をとどめなくては。夫との喧嘩や愚痴もひっくるめて書かねば。
……と、クリップボードに「2ちゃんでレス」と書く私(爆)
微妙にスレ違いなのでsage
72 :
1:02/06/04 17:47 ID:NE2gO/2Y
>>68 しましたとも。今日ここに書いたような内容の長いメールを夫に送ったり、
自分の気持ちを伝える努力は何度もしてきました。
ただ夫は、ここまでの人生「嫌なことでも必要ならばやらなければいけない。
やれないことなどない」という信条でやってきたような人なので、
聞く耳持たないのですよ。
かくなる上はどうしたらいいかと思ってスレ立てたわけです。
それと、家事のことで口うるさい時を除いては思いやりのある、ほんとに
優しい尊敬できる夫なんですけどね…。唯一にして、致命傷というか。
73 :
名無しの心子知らず:02/06/04 18:12 ID:KM9GvJKg
>71
それ私もやった。
泣く+だっこ+布団に下ろしたら泣く・の繰り返しの毎日だったとき、
自分の睡眠や食事を取ることよりこどもと家事を優先してたんだけど、
目の下にクマができて5日で5キロ痩せた。
がりがりになったのにそれでもだんなは気付かなかったよ。
私がなにも言わないから、昼寝してて元気なんだと思ってたみたい。
死にたくなって自嘲ぎみに>71にあるようなこと言ってたら
やっと気付いてくれたよ(w
がんばってね1さん。
ちなみに私のだんな、理屈で攻めてた時は何もしてくれなかった。
まだ考える余裕がある、と思ったんだってさ。
74 :
名無しの心子知らず:02/06/04 19:11 ID:mXej6kCq
1さんの気持ち、凄く良くわかる。
私の母が1さん見たいだったから。母は私が3歳の頃に別居して離婚。
それから女で一つで、兄弟3人を育ててくれたけど、母曰く
「仕事と子育てだったら、仕事の方が十倍気が楽」と言っていました。
確かに仕事は男の人にとって、とてもシビアな世界だし、気疲れも大変だと
思うけれど、子育てだって同じくらい、それ以上に大変なもの。
心配かもしれないけれど、一度休みの日に一日(又は数時間でも)旦那さんに
子供の面倒を100%見てもらったらどうでしょう?
話で聞いているより、ずっと大変な事が身をもって理解出来る事と思います。
お互いの置かれている立場が理解できる様になるといいですね。
頑張ってくださいね。
75 :
名無しの心子知らず:02/06/04 19:26 ID:5zbxSCz5
>>60ですが・・・
うちの場合、私がこういう風に大変なんだって事を訴えると、
それを聞くこと自体がストレスになるらしい。
だから最近はあまり言わないようにしてる・・・。
なんかこのスレ読んでたら、みんなの旦那さんがとてもうらやましく思えた。
たぶん1さんとこと うちは似たタイプで、自分に厳しい分 他人にも求めてしまう系
なんじゃないかな?それからお姑さんが家事できるタイプじゃない?(いわゆるマザコン)
つまりさ、価値観が違うんだよね。でも旦那に合わせてるばっかりじゃもたないよね。
だから
>>60に書いたように、私は聞き流してマイペースのままを貫いてる。
これが私なんだ、あんたの今の家庭はここなんだ!って地味に解らせようと思って。
そのうち慣れるんじゃないかなぁ、お互い。価値観違うからって離婚してたらキリがないもん。
育った家庭は100人いれば100通りなんだからさ、誰と結婚しても同じ様な事はあると思うんだ。
76 :
名無しの心子知らず:02/06/04 19:50 ID:LrM120DI
私もプチ家出に1票。
「そんなにえらそうに言うならあなた全部やってよおう!!
あなたには簡単かもしれないけど、私には出来ないの!!」
と言って、逃げ出しちゃえ。
家出から帰ってきた時に、慣れない育児で疲れた夫の苦労をねぎらい、
ストレス発散できて少し楽になったと感謝の言葉を言っときましょう。
金曜の晩や休みの日など、仕事に影響のないようにね(笑)
77 :
名無しの心子知らず:02/06/04 20:43 ID:+wX2PdXW
>68
私の夫も1さんの旦那さんと同じような感じでした。
夫の仕事は朝早く夜遅いので、子供生まれる前から夫婦の接する時間が短くて、
メールや手紙で自分の気持ちを伝えてきました。
でも、いくらこちらが努力しても、理解できない男の人もいるんですよ。
44=68さんが1さんのこと腑に落ちないのは、きっと44=68さんの旦那さんが
理解ある人だったのでしょう。
あ、私が夫に気持ちを伝え続けた結果、夫は「今まで会社とか自分のことしか
考えられんかったけど、最近、家族のことも大事に思うようになった」
と言ってくれました。
ただ、そのセリフを聞いたのは上の子が4歳になってからです。
今、二人目が9ヶ月ですが、約1年前(二人目妊娠中のとき)に聞いた上のセリフ、
夫は時々忘れるみたいです。
78 :
1:02/06/04 20:52 ID:NE2gO/2Y
夫はまだ帰宅せず。夕飯はできました。その他の家事もいちおうなんとか完了です。
>>75 自分に厳しい分他人にも求めてしまう、そう、そうなんです。自分がきっちりやるのは
勝手だけれど、それを育児のまっただ中の妻にまで強要するなと。
プチ家出、これがしたいんですが…。
今住んでいるところってのが半端じゃないド田舎なんです。スタバもドトールさえも
ない。そして私は交通の便のよい東京で生まれ育って、免許をもっていないので
車は利用できないし、駅までの道程はとても徒歩でゆける距離ではない。
こう言うと、なんだか自分から可能性をつぶして、世界を狭めていると
取られても仕方がないのですが、実際問題としてこの状況ではどこにもいけない、
という揺るぎない現実があるんですよね。
実家にしばらく帰って免許を取るテも、とは思ったのですが、昼間夫が会社に
行っている間のことを考えれば、当然子供も一緒に連れてゆくことになるでしょう。
そうしたら夫に思い知らせることはできない。独身時代と同じになるだけ。
多分、疲労で思考回路がどこかまずくなっているのでしょうね。
なにかいい案を思いついても、提案してもらっても、すぐにダメだと思ってしまう。
うう。
79 :
68:02/06/04 21:01 ID:EBVxOt1R
1さん レスどうもです
>人生「嫌なことでも必要ならばやらなければいけない。
>やれないことなどない」という信条でやってきたような人なので、
>聞く耳持たないのですよ。
ナルホドー・・ 涙
もし私が1さんなら「実は私はダラ奥です」と言って
片付けろと言われても聞く耳持たない戦法で行くでしょう 笑
つか、そうしてます・・
>77さん レスどうもです
>でも、いくらこちらが努力しても、理解できない男の人もいるんですよ。
そうでしょうねえ。
私の男選びの基準が「理解ある人」だったからナ・・
きっと1さんと77さんの旦那さんには
ウチのダンナには無い素敵な面があるのでしょう(収入とかサ)<煽りでなく
こうなったらもう「私が選んだ人だから」モードで
打開策を考えるしかないっすね・・・横槍失礼しました・・・
80 :
68:02/06/04 21:06 ID:EBVxOt1R
連続スマソですが・・・
1さん、ウチもめちゃくそ田舎です
車が無いとポストにも行けません
実家は街中だったのでココには未だに慣れないです
で、こっち来る際に車買いました(無理矢理)
結婚して自分の車が無い時代は
ウチにウチに篭ってしまってたなあ、妊婦時代。
めっちゃムリしてでも免許&二台目をゲットするのが
一番の良策かもね。多少お金かかるのは捻じ伏せよう!
子連れでも、ドライブしてる時間って結構一人になれるし
私も実家めちゃ遠いし託児できないけど
車ゲットしてから自分の世界が広がりましたよ
託児つきのダンス行ったりして
がんばって〜!田舎には足が必要だ〜!
最初から何でも「だって」「ダメだ。。。」「だから・・」を繰り返し行動を起こさない人。
そんな人は男のずるさ、わがままさを助長させている場合があります。
行動を起こしても理解してくれない夫なら、諦めて手抜き作戦で楽になる。
20年以上かかって培われた性格を変えるのは生やさしいことじゃないですしね・・・。
>>81 20年以上培った性格が変えられなければ、これから先、40年、50年?
こりゃあ大変だ!今から少しずつでもぶつかりながらでも削り取って
まあるく まあるく していかなくっちゃあ
83 :
名無しの心子知らず:02/06/04 22:00 ID:lE/4w8Gn
共働きで旦那が晩ご飯担当なんだけど。
以前子供が2歳と1歳のとき、ちょっとしたことでけんかになって、おまえが
いなくてもなんの支障もないと言われた。
流れでぶちっと切れたので、子供の弁当作りも送迎もせずに先に出勤した。
結局旦那が仕事休んで子供達の世話をした。
結果、やっぱりおまえがいないと困ると認めてくれました。
84 :
名無しの心子知らず:02/06/04 22:09 ID:LrM120DI
>78
自転車やタクシーは?
喧嘩した次の日、朝置手紙して出ていくとか?
ちょっとでも冷静だと子供に悪くて出来ないかなぁ?
85 :
名無しの心子知らず:02/06/04 22:34 ID:ARobMTpT
旦那を責めてばかりいる人達に一言
あなた方は旦那が仕事から帰ってくると家事/育児のグチを一方的に言ってませんか?
その前に一言でも「お仕事ご苦労様」などと旦那にねぎらいの言葉を掛けてあげてますか?
疲れてるのはお互いさまなのです、旦那としては疲れて家に帰ってきて気持ちだけでも
安らぎたいのです。 旦那に愚痴る前に一言安らぎの言葉を掛けてあげましょう。
86 :
1:02/06/04 22:51 ID:NE2gO/2Y
夫帰宅。
>>85 今、子供と一緒に入浴してくれているところ。夫はだいたい毎日
子供をお風呂に入れてやってくれます。そういうのとてもありがたいし、
すごく感謝しているので、私はいつも心からお疲れさま、ありがとう、と
自然に口にしています。
夫の取る態度で辛い思いや悲しい思いをしたことがある立場上、
自分がされてイヤな(一方的に愚痴ったり)ことなんてできないですよ。
むしろもっと愚痴った方がいいかもというくらい。先日のスリッパ
床に叩き付けながらした涙ながらの抗議、ひと月前くらいかしら、
それ以来はその話題に関してはメールを送ったりくらいですから。
そういう消極的なやり方がいけないのかななんて思ったりもします。
夕飯の最後の仕上げをしてまいりますわ。
87 :
名無しの心子知らず:02/06/04 22:54 ID:5zbxSCz5
85の言うことはわかっちゃいるんだけど、じゃあ妻はいつ安らぐんだ?
って話をしてるんじゃないの?ここでは。これだから堂々巡りなんだよね。
夫と妻、どっちも疲れてる、どっちも安らぎたい、休みたい。
これが現状でしょ?でも妻は夫が仕事で大変なのはわかってるんだから、
夫も妻の仕事(家事・育児)が大変だって解ってほしい、って事じゃん。
話はかわって・・・というか本題に戻って、1さん、免許取るしかないね。
託児所つきの教習所に通ってさ。気分転換にもなるんじゃないかな?
私の場合プチ家出はする気になれないけど・・・子供に悪くて。
88 :
名無しの心子知らず:02/06/04 22:59 ID:5zbxSCz5
あ、1さんと被った。あー、お風呂入れてもらってるのか・・・いいなあ。
うちは毎日終電だから休日以外は何もやってもらえないよ。
それなのに時々自分がやった事を、さも得意げに言う。自分の方が上手だって。
(子供の風呂とかね)そういうのがムカつくんだな、私の場合。
ちなみに私は
>>75ですが、やっぱり1さんちと少し似てるのね。
89 :
:02/06/04 23:14 ID:ZAPY+4Hg
90 :
名無しの心子知らず:02/06/04 23:29 ID:Lv7HyFfJ
91 :
名無しの心子知らず:02/06/04 23:32 ID:TxiLIHWl
>>1-86 86の最後の「してまいりますわ」ってのが気になる。
実はネカマ?
実はひそかに真珠婦人見てたりして(ワラ
最近になってふと気が付いた事。
育児中の気分は大学受験浪人中の気分に近い。
肉体労働してなくても寝不足等により疲れやすい身体。
気を許したら落ちるという脅迫観念。(育児中は子供が転落や誤飲等の事故や病気)
期間限定の24時間休み無しの孤独な戦い。
あくまでも私自身の気分です。
でも子供の寝顔でホっとする幸福感は浪人時代には無かったね。(w
スレ違いにつきsage。
94 :
名無しの心子知らず:02/06/05 00:06 ID:SIgjf2xh
「家の前に何時に来てください」とタクシーを予約しておいて
計画的に「家出」するのが、やっぱり一番だと思うな。
実際にやらせてみなくては、こういう「理屈の立つ」しかも「がんばりや」の
人には通じない。
本気なら、いくらでも方法は考えられるのに、「だって‥」「でも‥」って
愚痴をこぼすためだけのスレなの?
>>82 まあるくなってる頃は、もう寝たきりかもね(w
96 :
名無しの心子知らず:02/06/05 00:43 ID:QxXTNYYX
1も夫もどっちもどっちって感じだわね。
お似合いじゃない。
97 :
1:02/06/05 01:15 ID:I4aUAYhL
今しがた子供寝ました。近頃では寝返り打ってうつぶせ寝するのが好きらしい。
で…
>>94 うーん。こういうこと言うとまた厳しいご指摘を戴くことになるんでしょうけど
実際同じような思いをしている人たちに心情吐露して、理解してもらえたら
いいなあというつもりで立てたスレなもので。
愚痴をこぼすためだけと言うと聞こえは悪いですが、違うとも言い切れません。
私の考えはこうです。
行動は、気持ちとしてはやはり起こしたい。でも今現在ほんとうに疲労困憊して
いて、気持ちに体がついてゆけないのが実情なのです。
私と環境の似ている75=88さんなんかはわかってくれるかもしれませんが、
なにしろ己に対する自信や存在意義のありかを見失いかかっているので、まず
ここで勇気づけてもらって、それから「家出」などに踏み切れたら、と。
今もし勢いで実行に移しても、多分中途半端に終わってしまいそうな
気がするので。
真珠婦人の時間帯は多分スタジオパークかなんかつけっぱなしにしてます。
98 :
1:02/06/05 01:25 ID:I4aUAYhL
あれ、ID変わってる。同じコンピュータ使ってるのに。
日付けが変わると変わるんですかID。
関係ないのでさげますが。
99 :
1:02/06/05 01:50 ID:I4aUAYhL
夜が明けたらまた家事が待っているし、とりあえず今宵はこれにて、落ちます。
そろそろまた起きてぐずりそうですし、自分で100踏むのもなんかですしね。
おやすみなさい。
100 :
◆RUruDO2M :02/06/05 01:51 ID:3DyW8Unj
/|\(-_-)/|\ (-_-) …
⌒⌒ ∪∪|⌒⌒ (∩∩)
∪∪ 100
101 :
母ちゃん ◆MAMAN2zk :02/06/05 01:52 ID:v+Ec1ll5
さりげに100取ってるし。
家出なんて勢いさ!
多分慎重に家出を考える人は、家出できなんじゃないの?
1は自分に自信がない人?
自分のこと、要領が悪いと思ってませんか?
なんかさ〜、1自身が「主婦なんて、子育てなんて、誰でもできる。
自分は主婦【しか】能がない」って思っちゃってるところがあるのかな
って感じる。
「そんなに言うならやってみろ!」と言って、夫があっさりやれちゃったら
妻としての面目丸つぶれ、これ以上どこにも行き場がなくなる、と
無意識に思ってしまって、それで実行に踏み切れないのかなと思う。
そのへんは、書き込みだけではなんともわからないけど。
こういう夫を持った人じゃないとわからない悩みだと思う。
専業主婦は楽、三食昼寝付きって、他人に思われる分には全然構わない。
でも家族にだけは、特に夫には理解して欲しい。
私は結婚するとき、遠距離恋愛だった。
私が仕事を辞めて、夫のところに行くって形で結婚した。
夫は専業主婦を希望したけれど、しばらく子どもの予定もなかったし、時間が余ったのでパート勤務。
約1年後、妊娠したので退職して専業主婦になった。
夫は働いている自分の方が偉いと思っていて、実際に口に出して言われたこともあった。
育児に疲れて上手く家事をこなせないときに「そんなこともできないの?」と言われた。
「それじゃ私が働くから、育休とって、家事やってよ。」と言った。
「俺には仕事しかできないよ、ごめん。」
それから徐々に、夫と私は対当になれたと思う。
1さんも、どこかで見下されてる気がしてるんだと思う。
違うかな?
昔の自分を見てるようだよ。
レスしてる人の旦那さんたち、いい人たちが多いよね。
羨ましいです。
「いい人」かどうかはわからないけど、「家事無能力者」であります。
特に「料理はできない!」と心から思い込んでいて、
たかが「ポトフ」でも感激してくれるので楽です。
ちなみに夫の「野菜炒め」は、あっちこっち焦げ焦げになります<火が強すぎ。
今は共働きなので、「ちっ!」と思うことが多いのですが、
万一、専業主婦になったらこれはありがたいことかもしれません。
なにしろ「誰が食わせてるんだ!」なんていったら「札束が食えるか!」と
言い返されること確実ですから。w
>>103 「夫があっさりやれちゃったら
妻としての面目丸つぶれ、これ以上どこにも行き場がなくなる」
あっさりやってくれたらこれ幸いじゃない。
「私って不器用だから、ダメだわ・・・。
あなたってすごいのね。任せるわ」って、夫がいる時は何でも任せちゃえばいいじゃん。
馬鹿なふりして。
誉めて、誉めて、夫を上手に使いまひょ。
107 :
1:02/06/06 08:54 ID:svnQw4LG
おはようございます。
>>103 自信は、もともとあったんです。食事のことばっかり言っているみたいですが、
ご飯はいつも飽きないようにいろいろと工夫して、実際夫も喜んでくれますし、
お客さんがきた時にもよくほんとにおいしい、と誉めていただきます。
要領は悪くない方だと思います。
ただ近頃あんまり部屋が汚いとかダメダメ言われて、「そんなことないと
思うんだけど、ほんとはそうなのかなあ…」と、自信を失いかけている、
という状態です。
>「そんなに言うならやってみろ!」と言って、夫があっさりやれちゃったら…
それはないと思います。子供と2人で実家に1週間帰ったことがあるのですが
(家出ではなく、産んだ病院での検診に行くため。里帰り出産だったので)、その間
夫はいつもできあいのものを食べていて、味気なく、寂しかったなどと言っていました。
もしも家事をあっさりやってくれたら、ありがとう、と素直に言えると思います。
つまり私の主張は
>>53さんの書き込みに集約されているんじゃないかと。
108 :
名無しの心子知らず:02/06/06 16:34 ID:pocTuX6R
なんで>1さんのだんなさんは、そんなに怒るんだろう。
ホコリまみれとかそんなわけじゃなくて、
こどものおもちゃがそこらに散らばってるくらいなんでしょ?
「お〜今日はこんなおもちゃであそんだのか〜」とか
「今日もいっぱい遊んで楽しかったか〜?」とか、
そんな気持ちにならないのかなぁ。
109 :
名無しの心子知らず:02/06/06 16:42 ID:xHUfw+TW
1の旦那さんも実は職場が忙しくて死にそうとか
業績が悪化してリストラの危機が目の前にあるとか
何かでイッパイイッパイなのかも知れないけど
育児中の妻には言えずに結局態度に出てるのかもよ。
子持ちの主婦が、全ての家事・育児に長けているのが当たり前という
夫側の「勘違い」が元凶か。
>1は料理が得意で、片付けは子供がばら撒く早さに追いつけないだけ。
では、夫側は「夫の役割」は完璧にこなしているとでも言うのだろうか。
給与を得る事だけが「夫の役割」でもあるまい。
111 :
名無しの心子知らず:02/06/06 17:30 ID:x5KqqvRe
子供の愚痴をだんなにこぼしたところ、
「子供の愚痴を俺に言うな!」と言われました。
なぜ?
あなたの子供でもあるのに?
あなたの仕事の愚痴は聞いてあげてるのに?
あなたに仕事の休みはあって、なおかつ息抜きとかいって一人でパチンコに行ったり
友達と遊びに行ったりするのに、
私が出かけるときは必ず子供同伴でしか認めてくれないのに?
現在2人目妊娠中で、マタニティーブルーも入っているのか
だんなが出かけたあと、子供の散らかした鉢植えの土を片づけながら
思わず泣いてしまいました・・・
そりゃ確かに私は専業主婦で、育児も仕事のうちだけど、
子供抜きで息抜きだってしたいこともあるのに・・・
112 :
母ちゃん ◆MAMAN2zk :02/06/06 17:34 ID:dfWbxkTR
拾がイイコト言った!!!
>111
そりゃひでぇダンナだな。
休日の早朝、ダンナと子供が寝てる間に一人で出掛けてみ?
113 :
名無しの心子知らず:02/06/06 17:54 ID:SYrLrJ05
>111
ひでえ!
でも、こういう男があと15年くらいたつと家庭に居場所を失って、
子供にも妻にも相手にされず、必要にされず、
日曜日に会社に出勤。
寂しい中年ライフが待ってるってことです。
自分がやってることは、全部自分に帰ってくるってこと。
分からない人には、何をどう言っても分からない。
最近諦めかけてきた。
自分が上手にあしらえばそれで済むんだ、と。
悲しいけど、それが一番いい方法なんだろうな。
>>111 日記を書いてみたら?
初めは相手に絶対分からないようにして、
何日か若しくは何週間か書き溜めたら
「うっかりしまい忘れた」みたいな感じで置いておく。
この時は外出していた方がいいね。
で、相手への感謝の気持ちや子育ての楽しさ、
日常の他愛も無い事などの中に
>>111みたいな
文章が書いてあったりしたら、余程の鈍感、鬼畜
でなければ少しは気持ち理解してもらえるかも。
115 :
1:02/06/06 19:31 ID:svnQw4LG
ちょっと私たちとは状況がちがうけれど、「春菜(でしたっけ)ちゃん殺害」の
山田なにがしとかいう犯人の場合も、日頃の育児で生ずるストレスなんかを夫が
まるで理解していなかった、とかそんなじゃなかったかと思います。
事件が起こってから「そんなに精神的に追い詰められていたなんて知らなかった」
では済まないと思うんですけど、実際そういう夫が多いんでしょうね。
>>111 特に妊娠中にそれはない。今は体のことを第一に考えさせてほしいですよね。
穏やかな気持ちで育児に取り組みたいのに、なぜ心ないひと言を彼らは口に
するのでしょう。母であり妻である私たちの気持ちが荒むことが、結局は
子供、家族全体に悪影響を及ぼすことにつながるのに。
今日、私の夫は飲み会なのだそうで、夕飯はいらないとのこと。お陰で少しは
ゆるりと過ごせましたが、自分がいい気分でお酒を飲んで仲間と談笑している間にも、
妻は絶え間なく動き回る赤ん坊の相手をしているんだということを、彼は
知っているのでしょうか。
116 :
61:02/06/06 20:32 ID:8MrG7gbN
1さんへ
わかんないだろうなあ。申し訳ないが1さんの旦那さんは想像力欠如。
生後4ヶ月の頃に生理+風邪でよろよろの状態でお風呂に入れてから
寝かしつけようとしていたら旦那帰宅。お友達とスポーツジムにいって
さわやかな汗を流してきたそうだ。
で、もちろん爆発。「遊びたきゃあ、σ( ̄▽ ̄)に絶対にわからんように
行け!こちとら生理と風邪でよろよろしてんのに赤ん坊風呂にいれてんだぞ。
残業でくたびれきった顔して帰ってきやがれ!!!(ほぼ原文のまま)」と怒鳴った。
旦那反省したよ。
赤ちゃんが動き出す時期どうしようもなくて台所で頭洗ったりしたことありませんか?
私、どうしようもなくてやったことありますよ。赤ちゃんを横目で見ながら頭を洗うだけ…
ぜーんぜん想像すら出来ないんだと思いますね。そんな時間をすごしているんだ自分の妻は、って。
それでも旦那さんは平気でいるんだろうか。
117 :
名無しの心子知らず:02/06/06 20:49 ID:rv8gUIp0
>>1 うう、わかる、わかるよー。
私の場合、
>>111さんじゃないけど、妊娠中つわりがひどくて
上の子枕元で遊ばせながら、洗面器に吐き続けてたよ。
旦那が「甘えすぎだ!俺は会社でうんぬんかんぬん・・・」と文句言った時があって
私、ぷつ、と切れてスリッパを顔に投げつけた。「お金頂戴!今すぐ家出てくから!」叫んだね。
旦那はそれ聞いて、反射的に財布投げて来たよ。中身搾取して、通販で「飲茶セット」買って
たらふく食べましたわ。(w
うちの場合、夫が朝8時に家出て、毎日午前様のものすごく忙しい人で、どうしても
『育児の大変さ』を肌身で理解出来ない状況だった。
でも、毎日鬱々と「思考回路の大部分を常に子供用に空けとくのは、結構なストレスだ」とか
「ひとりで外にゴミ出しに行って、初めて『風が吹いてる』事に気が付いた。
スケバン刑事3代目(年齢バレ)の『風が…頬に当たっちゅう…』て気持ちだった」とか
言ってたら、旦那もちょっと気にする様になって来たよ。
118 :
1:02/06/06 20:58 ID:svnQw4LG
>>117 スケバンわかんないですが声出して笑ってしまった。
ほんと、何が甘えすぎだ、か。女房が気狂ってもいいんでしょうかね。
夫よりTel.が。多少飲んでいるので、酔いをさましてから帰るって。
2次会には出ないそうです。へえ。
>>117 そりは3代目じゃなくて2代目だぞ、と。
120 :
117:02/06/06 21:28 ID:bSxOdB97
>>118 あはは。私なら「いや!二次会出てきてください!わたしゃ寝てるけど」と言う。(w
「あなたの居ない夕食は、ヤキトリ3本と青菜のおひたしと白飯。粗食の幸せ(ハアト」
と言って呆れられた事も有ります。
私がやった、反抗の数々↓
1.土曜日の晩、寝室のドアに「日曜午前は、妻=メイシーの日」と書いた紙を貼って就寝。
日曜日は昼まで閉じこもって出ていかない。
子供の扱いに困った夫が怒ってドアを叩いても「YA-!」「UFU-?」「AHA-!」等と
適当にメイシーの声色で答えるだけで寝続ける。(翌週は『テレタビーズの日』にタイトル変更)
2.…を書こうと思ったら、下の子が起きてフガフガ泣いて来たのでやめます。
1さん、旦那さんに「117のようなふざけた妻に比べて、私は本当にエライと思う。
こんな妻を持って、あなたは本っ当に幸せ者だ。わかってる?」と説教してやりましょう。
121 :
117:02/06/06 21:30 ID:bSxOdB97
>>119 !に、二代目でしたか!!すみません。
下の子と一緒に泣いて反省します。
>117
61=116 のような妻でなくて も加えてね(´∀`)
123 :
名無しの心子知らず:02/06/06 23:01 ID:12ZI2vQQ
旦那の休みの日に、またまた旦那とケンカしたので
そのまま子供連れて実家に1泊してきました。
ホントは単身家出が旦那には一番薬になるのはわかってるけど
私も1さん同様どうしても心配で子供を置いていけない。
旦那は休日は朝っぱらから酒呑んでるから、荒っぽい
酔っぱらいにはまかせられない。酔うとすぐ眠くなるタチだしね。
子供に何かあったらって思うと。勇気(?)がありませんよ。
それでもひさしぶりに実家に行ったら、父母は孫可愛さでベタベタ
かまってくれて子供はゴキゲンで連れて行ってヨカッタと思いました。
父が子守りしてる間に母は手料理作ってくれて、お客さま気分。
私自身は楽だったし、楽しかったからリフレッシュできましたよ。
1さんも旦那の反省は後回しでとりあえず実家に1泊でも良いから
逃げちゃったらいかがですか?
辛くなったら子供連れて逃げ込める所があると思えるだけで
気分が軽くなると思うんですが?
124 :
1:02/06/06 23:30 ID:svnQw4LG
>>117 そうか、そうやっておもしろおかしくしちゃった者勝ちなのかも。
ちょっと険悪になりかけてもそれなら相手も戦意喪失して、なんとか
なってしまいそうですよね。それを思いつかなかったということは、私に
余裕がないということなんだろうな。やっぱり。
先ほど夫が帰ってきたんですが、それまでの間に子供がものすごくぐずって、
顔を真っ赤にしてのけ反りながら号泣していて、なにをやっても泣き止まな
かったんです。ご飯を食べさせようとしていてそれをイヤがるところから
始まったんですけど。
で、私もかなり疲れがきていて何もかもイヤになってしまい、大泣きする
子供の横で一緒に泣いてしまいました。
そこに夫が帰ってきて、「どうしたの?なんで泣いてるの?(子供ではなく
私のこと)」と驚いていました。続けて「大丈夫だよ。お腹いっぱいなのかも知れないし
一食ぐらい食べなくても」。
子供がご飯を食べないのを心配して泣いてたと思ったらしいです。
そうじゃなくてずっと泣きっぱなしで、何やってもダメで、他に誰もいないし、
もう疲れちゃった、と言ったら、夫は子供を抱いて、私の頭を撫でて
「(子供を)みててあげるから、風にあたっておいで」と言ってくれました。
それですっと気が楽になった。
こうやって揉めたり、少し嬉しいことがあったり、何度もくりかえして
生きてくのかなあ、などと思いました。
みなさんが親身になってして下さった書き込みを読んで、とても勇気づけられたし、
今日は少しいい気分で眠れそうです。
…って、このスレ終了?
125 :
1:02/06/06 23:34 ID:svnQw4LG
ちなみに今、夫は子供をお風呂に入れてくれております。
126 :
66:02/06/06 23:55 ID:4/v3lqSJ
よかったね。うちのだんなも似たような感じだよ。うちは2才と7ヶ月の2人の男の子がいるけど
毎日くたくた。実家も遠くて転勤も多いから、あずける人もいなくて。煮詰まっちゃうんだよね。世の中から取り残された感じって言うか・・・
夫は神経質で、わたしはおおざっぱだから、家事のこともいろいろ言われるけど、わかってても限界の時ってあるんだよね。私も3日前爆発しちゃって、大泣きした。
やっぱり話し合いが大事だね。今日は私の誕生日だったけど、夫は出張でいません。すっかり忘れてました。女ってこんなことでもがっくりきちゃうんだよね;;;
メールしたら、あわてて電話来て、反省してた。夫も仕事のストレスいっぱいで大変なのよくわかるから、お互い思いやり持つことが一番なんだよね。
127 :
名無しの心子知らず:02/06/06 23:55 ID:rhA73Csu
前述の、1さんの旦那と似た旦那を持つ私です。
1さん、今日はお疲れ様。でも、よかったね。
そっか、少しは優しい時がある、ってのも似てるなぁ(w。
でもまたきっと小言を言ってくる日もあると思う。その繰り返しじゃないかな。
それでも完璧な人間はいないし、誰でもイライラしてる時はある。って事で
こっちも広い心で流していくのが私達みたいな家庭の理想なんじゃないかな?
でも111や123さんちの旦那は論外にヤバイね。うちはまだ理解がある方かも、と
思えてきた・・・。しかし帰る実家がないからつらいなぁ、私の場合。
ちと話はそれたけど、みんなマイペースでいこうや〜!
128 :
:02/06/16 20:08 ID:8HXK3HIg
私の友達でマッタク育児の手伝いをしないダンナを
持ってる子がいるよ。よくだんながやる育児行為におふろ入れが
あるけど生まれてから一度もしたことがないってなげいてたよ。
129 :
名無しの心子知らず:02/06/16 20:44 ID:jWLIGx3J
はあ〜どこの旦那も同じで少しほっとした。
現在3ヶ月の男の子がいます。
出産後、あんまり体調がよくなくて、ウイルス性腸炎に発熱と何度かありま
した。で、帰ってきた旦那に「熱がでた〜」と言ったのですが、夕飯作って
と言われ、ふらふらになりながら夕飯を作りました。子どもの風呂はしつこ
く言ってやっとしてくれました。私が夜中にうなされている時、私の体を
せっせと拭いてくれたのですが、あんたが飯作らせなければこんなにならな
かったんじゃあ、ゴルアと言いたかった。次の日は熱が下がったのですが、
急に発熱して急に下がったので、体はふらふら。なのに「今日は部屋の掃除
出来るよね」だと。
あと一人で子どもを育てる寂しさを分かってくれない。
子どもの顔を見るのは楽しいけど、やっぱり疲れます。
肉体的にも精神的にもなんかこう中々取れない疲れが、体の中に残っている
ような感じです。だから体調を崩しがちなのかも。
130 :
名無しの心子知らず:02/06/16 22:49 ID:eCYQlEjV
131 :
130:02/06/16 22:50 ID:eCYQlEjV
132 :
名無しの心子知らず:02/06/16 23:09 ID:Bww2lQfP
>1さん。
毎日がんばってるね。本当にお疲れ様。転勤族の私もあなたとほぼ同じような日を過ごしてきました。
うちの夫と、1さんのご主人本当に似ているよ。
うちも毎日つまんない顔して夜の11時に帰ってきて週末は昼過ぎまで寝ている。
金曜の夜は必ずと言っていいほど飲み会ORマ−ジャン。私が疲れてダウンしても子供をそっちのけでパチンコ。
ついには私がきれると「俺のお母さんからはそんな言葉は聞いたことが無いな」と言う。
何度も話し合いをしたり、ないて訴えたりしてその時の報われない思いを理解してもらうために努力しました。
でも、あまり変わらなかったよ。
そんな感じで7年の月日が流れたら、自分の体の異変に気づきました。
病名はここでは出しませんが、手術を受けることに。
それからかな、、、だんだんと優しくなってくれたのは…
それに何よりも6歳になった子供が夫の心無い態度や言動に怒りを表すようになりました。
ママがこんなに傷ついてるのに何てこと言うんだってね。
あの時は、「ああ、大変だったけどこの子を育てていて本当によかった」って心から思えたよ。
病気になったのは私の性格も関係しているとは思いますが、1さんには私みたいに体を壊して欲しくないんです。
だから、あまり頑張りすぎないで欲しいです。
出来ない物は出来なくていいのです。文句をいわれたら「今日はこれが精一杯だったの」って素直に言っても良いんですよ。
その日は、それ以上もそれ以下も無いのです。
どうか、体だけは大切になさってくださいね。
133 :
名無しの心子知らず:02/06/16 23:52 ID:Mu8I03l8
>>130=
>>131 キツイこと言うようだけど、現実を見れば、まだまだ男性は生活者として半人前と言われても仕方がないと思う。
そのスレを見ても、妻がおだて誉めて初めて家事に腰を上げる話とか
なにより1の文章「参加してますか?」ですからね。
家事をイベント参加か何かと勘違いしてる?
共同生活者としての自発性がまるで感じられない。
大半の家庭では家事育児の主体は主婦、夫はそのアシスタント。
アシスタント程度で主婦業を一人前にやった気になられてもネ。
男は家事育児をすればすごいね、偉いねと誉められる。
そんなこと言われているうちはまだダメダメだってことに気づいて欲しいもんだ罠。
134 :
130:02/06/17 00:00 ID:QQ1NYvBe
>>133 そのスレ立てたの俺ですが。
>男は家事育児をすればすごいね、偉いねと誉められる。
>そんなこと言われているうちはまだダメダメだってことに気づいて欲しいもんだ罠。
そんな事は十分承知してますが何か?
むしろ、誉められる事自体むかつきますが何か?
まぁ、大半の男が生活者として半人前というのはみとめるが、
あのスレでは、そうじゃない男の事も一括りに見られてて、
なんかムカシクって言いたいんだが。
女性も「やっぱり、女に仕事を任せるのはねぇ・・・」って
言われるとムカツクだろ?それと同じ気持ちなんだよ。
135 :
名無しの心子知らず:02/06/17 00:11 ID:1ke9cqiY
こんばんは。
うちは何もしない夫だけど、家が散らかっていても気にしない人。
ただし、子供が産まれても自分のペースは崩さない。
子供の相手もするけど、自分の用事が優先だし。
この性格になれているから、もう気にもしてないけど
押しつけることはしない人だから、こっちも多少好き勝手にやっても
そう?ってそれでおしまい。
優しいのか何なのか未だ解らないけど、子供が好きなのは解る。
ただずーっとべたべたしたくない見たい。
土曜日は釣り、日曜日はツーリングと出かけっぱなしだけど
もともとがそうだと家に居られる方がツライ。
パチンコとか麻雀、競馬などはキライらしいので
もっぱらアウトドア。
子供が大きくなったら釣りもロッククライミングもバイクも
教えてやるとはいってるけど女の子だよ。
それに生まれても4日間も見舞いに来なかった理由が
恥ずかしかったからだと。
どういうことだ?
うちは風呂も入れない・・これも恥ずかしいし恐いって。
どういうこと?
入れてもらえるだけうらやましいとおもうけど
夫の性格じゃやらないだろうなぁ。
もう1人でやるのになれてしまった。
ゴミだししてくれだけでもういい感じ。
それに相手が仕事と家の区別を付けるひとだと
愚痴もないので、私も云いたいけど言えないっていうのはある。
自分で消化するしかないしね。
でも1さんみたいに構われたいときもある。
無理な話だけど。
>>134 >むしろ、誉められる事自体むかつきますが何か?
では、どうして単独スレを立てたの?
当たり前だと思ってるなら既存のスレに自然に入れば
いいのでは?
矛盾を感じますね。
137 :
名無しの心子知らず:02/06/17 00:40 ID:E+TkVSLC
>子供が産まれても自分のペースは崩さない。
>子供の相手もするけど、自分の用事が優先だし。
って本当にそうですよね。今これが原因でケンカしてます。
1さんに比べるとつまらない悩みかもしれませんが
私が母親最優先で子供に対しているのに比べ
何も変わらない態度にムカツイテマス。
今日も子供と3人で公園に行こう。(車で行く大きな公園)
って言ったら「1歳児遊ばせるのにオトナ2人もいらないだろ〜」
とほざきました。
そんな事言ってたら育児自体におまえなんかいらないんだよ。
子供が大きくなって構ってやるって言ったってもう遅いんだかんね!
うちも「大きくなったらキャンプとスキーに連れてく」(女の子)
と言ってますが、そんな年に何度も無いイベントで
育児参加を気取られたくないですね。
138 :
名無しの心子知らず:02/06/17 00:44 ID:MnGMBaAy
男ってわからないんでしょうね
うちはまだ産まれてないけど
妊娠中の体の変化についていけない私をみても
おおげさ・・みたいな感じでしか思ってないみたい
つわりで気持ち悪くてご飯の時に
しょんぼりしてたら
「食事の時の会話は大事だ」みたいに言われたし
会話どころじゃないのにい
ウチの旦那は「子供の五月蝿いのが嫌い」な人。
休みの時に自分が寝てて子供が騒ぐと「うるさい!死ね!」と平気で言う人。
だったらなんで3人も作ったんだろと思うが産んでしまってから言っても遅いよね。
自分自身はハナから旦那を育児の協力者としてアテにはしてないが
時々家族で買い物に行く時に下の子が(1歳6ヶ月or6歳)あれが欲しいこれが欲しいと愚図った時に
愚図る子供をあやしたくないのと他人の目が恥ずかしいからと言って簡単に買い与えるのは止めて欲しい。
解決策としては旦那が寝てる時は子供達と公園に遊びにいっちゃうとか、
食料品は買い置き作戦で家族で買い物に行かない様にするとかした。
(抗議も勿論したけど「死ね」に関しては寝言にまで責任取れないだそーだし
買い物については、100円や200円でガタガタ言うな、との有難いコトバをいただいた)
そしたら今度は「目が覚めてみんながいないと寂しいから出かけないで」と言われた。
もう知らんです。あー言えばこーゆー旦那には右から左に話を流さないとこっちがまいる。
スレ違い愚痴になっちゃってスマソ。sageます。
140 :
名無しの心子知らず:02/06/17 00:55 ID:QQ1NYvBe
>>136 だから、理由はあなたが指摘している通り。
俺はあたりまえの事だと思うから、そういう奴らと意見を交換したいと思ってスレ立てた。
あと、普通に家事&育児をやってる奴がどれくらいいるのか?
実は俺が思ってるよりも多いんじゃないかと思ったからだよ。
結果はスレの廃れ具合を見ての通り(藁
まだまだ遠いな〜・・・鬱
141 :
名無しの心子知らず:02/06/17 01:27 ID:MnGMBaAy
私の意見だけど育児を頑張ってくれる人が100点
パパだとは思わないな
私の夫は仕事が毎日遅いから家事なんてほとんど
手伝ってくれない
今私は妊娠8ヶ月です
ゴミの日とかきついし雑誌読んでてご飯を作ってくれる
パパの話とか読んだら羨ましくて涙がでる事もあるけど
彼もきっと子供ができたことによって
仕事をこれからも頑張っていかないといけないっていうプレッシャー
があったりしてつらいと思う
毎日朝から晩まで仕事頑張ってるから
いえに帰ってきたらかなりわがままでちょっときついけど・・
でも仕事早く終わるくせになーんにもしてくれなかったら
ちょっとムカツクかも・・
私としては家事とかは私が頑張るから
家事の大変さを理解してくれればそれでいいと思う
142 :
名無しの心子知らず:02/06/17 01:34 ID:rK0RYaUa
男だからわからないというのはやめてほしいな、、、
そーいう男を選んだのは自分だというのを忘れないでほしい
けど主婦って大変だよね
手抜きしないで頑張ってる
>>1さんや他の皆さんはスゴイと思うよ
小さい子供ってホント目が離せないしね
>>1さんの旦那さんも良い人なんだと思うんだよね
ただちょっと育児主婦の大変さがわかんないってだけで、、、
難しいね、、、
>>1さんが楽しく安心して育児できる環境になるといいんだけど
母親の精神状態って子供にモロに影響でると思うし、、、う〜ん、、、
>そーいう男を選んだのは自分だというのを忘れないでほしい
そりゃ確かにそうなんだけどね。
でも結婚する前に「子育てにいかに協力的になってくれるか」なんて分からないもんだよ。
「俺は子供が好きだ」とか「どーゆー訳か子供にすかれるんだよね」
なんて言う言葉だけを頼りにする部分もあるんじゃない
(注 アタシんち)
聞くのとやるのとは大違い。
そして男には「仕事がある」「子育ては女の仕事だから」という大義名分があって
それを世間が許している。
ウチは細々とした育児(日々の生活とかね)はもう諦めているよ。
ただ、「今度の日曜、動物園に行こう!!」と言うだけ意って、
「ワールドカップが見たいから」と平気でキャンセルしないで〜〜
(それで「俺はイベントとかを大切にしている」気になっているのがコワヒ)
>>133 では、どうすれば男はダメダメじゃなくなるのですか?
何をすれば、生活者をして一人前になるのですか?
嫌味とか入れずに素直に教えて頂けると有難いのですが。
ゴメンネ(´・ω・`)オナジ男トシテモーシワケナイ
146 :
名無しの心子知らず:02/06/17 03:21 ID:ZWyBALWO
>1
離婚という方法もありますよ。子供が2歳になるまではやめた方がいいそうですが
私は我慢できずに子供が1歳半のときに離婚しました。
慰謝料、養育費は一切ありません。
男性と同様の仕事をすることは楽だとはいえませんが(仕事のできない男性が多す
ぎる)、精神的にはかなり楽になりましたよ。
ご自分の価値観を考慮のうえ、行動してみてください。
147 :
名無しの心子知らず:02/06/17 03:32 ID:7TucUcjK
男は子育ても生活も、「手伝っている」くらいにしか「参加」していないヤツが多いじゃん。
やりくりしたり、ダンドリつけたりするのには「参加」してないじゃん。
自分にその責任があるなんて、これっぽっちも思っていないんだろうな。
133さんが「参加しているなんて言い方」を問題にしているのは、そういうことかと思った。
で、「手伝った」ら、「オレ、家事もやるからさ〜〜」「オレ、子育てにも参加してるからさ〜」
場を見て、何が必要か考えて、必要なことのために動く。
このすべてを共同で作業しなきゃ意味ないのにさ。
皆さんが言っているように、いいとこ取りなんだよね。
148 :
名無しの心子知らず:02/06/17 03:38 ID:QQ1NYvBe
>>144 まずは小さい事、細々した事からやらせるのが重要だと思う。
”お願い”するのではなく、共同生活者として当然の行為なので、
奥さんは自信を持って仕事を任せてよし!
まずは、以下の仕事をやらせてみては。
#家事に関しては奥さんが上司になったつもりで。
#新人に教える時も一度に全部ではなく、徐々に教え込むだろ?
・ゴミ出し
・オムツ替え
・入浴
・食後の食器洗い
・保育/幼稚園の送り迎え
・買い物
とにかく、「男は家事のアシスタントにしかならない」という固定観念を捨てて
教育する事が重要だと思う。
申し訳ないが、男は元々家事をやった事ない奴が多いので、ゼロから教えるつもりで。
家事&育児に加えて旦那の教育もとなると大変だけど、その見返りは大きいはず。
旦那が家庭のお荷物から立派な共同生活者になるその日まで、がんばれ。
149 :
名無しの心子知らず:02/06/17 03:49 ID:QQ1NYvBe
俺は
>>141みたいな意見は危険だと思う。
それって結局、旦那に「いつも家事大変だね。ご苦労様。」って(本心かは知らんが)
旦那に声をかけられるだけで満足するような考えにならないか?
たしかに男は仕事で大変かもしれないが、育児はそれ以上に大変だぞ。
仕事なら嫌になったらやめればいいけど、子育てはそうも言ってられないし、休みもなし。
家事&育児をきちんと分担しておかないと、あとで泣きを見るのは母親。
それだけならまだいいが、最終的に母親のストレスのとばっちりを受けるのは子供だぞ。
どんなに育児や家事が大変でもストレスを貯めない自信があるのならいいがな。
150 :
名無しの心子知らず:02/06/17 03:53 ID:eTOfPJW4
良いスレだ。
151 :
落人:02/06/17 04:00 ID:5OU+f8BU
>>148 プラス
料理・洗濯たたみ・ですべてやってますが?
教育する事もありますが?
洗濯たたみで嫁パンに萌え〜ですが?
152 :
148:02/06/17 04:24 ID:QQ1NYvBe
>>151(´・ω・`)ン?俺の事?
料理は不味いので不評なんだが、週に3日はつくるよ。
野菜炒めとかシャケのムニエルとか簡単なものばかりだがw
洗濯畳みはやるけど、面倒な時はお互いにおしつけあい。
山盛りになってきて我慢できなくなった方がやるw
あと、中身にしか萌えないので嫁パン萌えはなし。
153 :
148:02/06/17 04:26 ID:QQ1NYvBe
あ、
>>151は家事やってるのな。
やってますか?って質問かとおもたYO!
154 :
名無しの心子知らず:02/06/17 04:29 ID:eTOfPJW4
男に子育ての大変さはわからない・・・
自分の仕事を神聖化してる限りは・・・
そして妻を母親としてしか見ない限りは・・・
主婦の方おつかれさまんさ
155 :
落人:02/06/17 04:47 ID:w5AjaUba
148
我はどっちも萌え〜♪
>>154 そういきりなさんな
わかろうと努力する旦那もいる。わからないのは事実としても
男は単純なんだから「本当助かるわ〜」って意味の表現を
相手にあった方法ですれ
156 :
名無しの心子知らず:02/06/17 04:47 ID:jsxiZZDT
男には子育ての大変さがわからない。
女には仕事の大変さがわからない。
ということで
157 :
名無しの心子知らず:02/06/17 04:57 ID:QQ1NYvBe
>>154 女もそろそろ男の仕事を神聖化するのをやめたほうがいいよね。
あと、家事は男には無理って固定観念もな。
仕事が忙しいといってても、結構定時間内はぼ〜っとしてて
夕方になって初めて動き出す奴も多いし、
そんな奴に限って自分を正当化するために「俺は仕事で疲れてる」とか言ってそうだ。
おまえら、本当に忙しいのか?
残業しないで真面目にやれば定時で帰れるんじゃないんか?
と小一時間問い詰める事も必要かも。
>>149 >たしかに男は仕事で大変かもしれないが、育児はそれ以上に大変
この思い込みも、ちと危険では?
そういう場合もあるし、そうでない場合もある(例えば、朝から晩まで四六時中
働きどおしだとか、リストラのプレッシャーにさらされてるとか。。。家族の収入をあげなければ
ならない旦那のプレッシャーも結構あるのでは?)
つまり、夫婦によって、どちらが大変かというのは常に違うし、大変さの質も違う。
あまり杓子定規にものを考えずに、ケースバイケースで、フレキシブルにいきたい。
ちなみに、子供は夫婦共同で作ったものなので、当然、夫も育児をすべき、というのが私の
考えです。時間の割合をフィフティフィフティにするかは別にしてね。
↑補足
そもそも、外の仕事と育児ではやっていることがぜんぜん違うので、比べること自体ナンセンス
かも。夫婦のどちらかに過度の負担がかからないように、夫婦で分担を話し合うのが理想だろう
と思う(別に、女性が働いて男性が子育てしたっていいわけだし。)
そういった話し合いを相手が全く理解してくれなければ、、、(1の旦那さんみたいに。。。)
相手を教育していくしかないなあ、と思います。
160 :
名無しの心子知らず:02/06/17 05:39 ID:QQ1NYvBe
そうだな。確かに同列には論じられないよな。
ただ、
>そういう場合もあるし、そうでない場合もある(例えば、朝から晩まで四六時中
>働きどおしだとか、リストラのプレッシャーにさらされてるとか。。。家族の収入をあげなければ
>ならない旦那のプレッシャーも結構あるのでは?)
そこまで男が背負う必要もないと思う。
そうまでして働かなくても、家事を上手く分担して奥さんも働けばいいと思うしね。
まぁ、その場合子供は保育園にってなるが。
それでも、母親は家事疲れ&父親は仕事疲れで家の中がギスギスするよりはましかと。
収入減ったら安アパートにでも引っ越せばよし。
ようは、お互いの理解なんだよな。それができてれば何とか上手くいくと思う。
>>160 >ようは、お互いの理解なんだよな。それができてれば何とか上手くいくと思う。
禿同。
そもそも、どっちが大変かなんて、数量化して計れるものじゃないしね。。。それを
包み込むだけの相互理解がまずは重要だよね。
162 :
名無しの心子知らず:02/06/17 05:51 ID:9ItSSvIn
まぁ、でも子供が幼稚園いくようになれば
専業はダンナより遥かに楽だよね。
163 :
名無しの心子知らず:02/06/17 06:02 ID:eTOfPJW4
164 :
名無しの心子知らず :02/06/17 07:33 ID:oiuCQGzB
なんだか旦那叩きっぽくなってますが、
正直、育児休暇で家庭に入った時仕事より育児+家事のが大変だとオモタよ。
仕事は残業で深夜までかかっても、それが永遠に続くわけじゃない。
けど
>>148さんがダメダメだとも思わない。
>>168 胴衣。
家事を完璧に分担しなくても、相手を尊重できれば問題ないんだよね。
相手の方が楽しているという考え方がストレスになるんだ〜。
帰ってきて「お前は家でノンビリしてていいよなぁ」なんて言われた日には…(怒
165 :
名無しの心子知らず:02/06/17 07:34 ID:XzkEvJRo
168??
166 :
名無しの心子知らず:02/06/17 09:20 ID:58oH13zq
>164 家事を完璧に分担しなくても、相手を尊重できれば問題ないんだよね。
相手の方が楽しているという考え方がストレスになるんだ〜。
禿胴
生活費を稼ぐ、家事、育児
↑この3つをお互いにとってバランス良く分担できればいいんだよね。
それぞれ得意な分野とか、どこまでこだわりたいかとかあるわけだから
そこを話し合って分担する。そして相手の労働に対して感謝する。
そうやってできれば、一方がストレス溜め込んだりすることないんだよね。
167 :
名無しの心子知らず:02/06/17 11:42 ID:stHqrbPU
私のダンナも
>>1のダンナさんような人でした。
でも私は
>>1さんのように料理上手で働き者ではないんですけど(汗)
そんな私でも2人目がうまれたところで私も精神的にかなりキちゃって。
もうKittyのようだったと思う。
ちょうどそのころHPで日記を書いていた事もあって
その事を書いてしまったの。
一日中子供と向き合わなければ行けないツラさとかそーゆーの。
それをダンナが読んだらしくて
それ以来変わりましたね。
私も無事おかしな状態から立ち直れました。
いま3人目を育ててますが
ダンナはめちゃめちゃ協力してくれます。
しかも家事を始めたら(特に料理が)面白くなってしまったらしく
土日どころか会社から早く帰って来れた日は食事の支度をしてくれるんです!
(逆に後片付けがたいへんになるんですけどね(^_^;)
やっぱりなんかの機会におくさんが追い詰められる程疲れている
という状況を知らせない限り男は変わらないと思います。
(それでも変わらないやつは変わらないけど)
HPでの日記の公開は問題もあるので
一度これみよがしに診療内科にでも行ってみたらどうですか?
そうすればさすがにダンナにもおもうところはあるでしょう。
まあ、そこまでしたくない、というのもあるでしょうが…。
168 :
141:02/06/17 12:34 ID:lxoNCzRn
だんなは「俺は仕事で疲れてるのに」
妻は「私は育児で自由もなく疲れてるのに」
お互いこういう考えだったら絶対だめだと思うだけなのです
俺は、私はって二人とも自分の事ばっかりじゃ
お互いの悪い所しかみえなくなると思う
お互い思いやりをもてば(お互いが相手の事を考える)
うまくいくんじゃないかな?というのが
私の考えなのですが・・
169 :
141:02/06/17 12:38 ID:lxoNCzRn
育児の大変さなんて男には全部理解できないと思うし
男の人のこれから何十年も仕事を続けないといけない
大変さも女にはわからないと思うんです
どっちの方が大変とかってゆう問題ではないと思うのです
長くなってごめんなさい
170 :
名無しの心子知らず:02/06/17 13:02 ID:QQ1NYvBe
>>168=141
まずは相手のやってる事を理解する事、かな。方法は簡単。
今日あった事、今やってる仕事、不満に思ってること、些細な事でも良いからとにかく話す。
コミュニケーション。それが始まりだし全てだと思うよ。
あと、
>育児の大変さなんて男には全部理解できないと思うし
これは違うと思う。
育児の大変さは男も女も関係ない。男もきちんと育児してれば理解する事は可能だよ。
少なくとも俺は妻と同じだけ子供については理解してると思うし。
>男の人のこれから何十年も仕事を続けないといけない
>大変さも女にはわからないと思うんです
これも違う。
男が働かなくても良いんだよ?
旦那が病気になったらどうするよ??
俺が言いたいのは、
男にばかり仕事の責任をおしつけるな。
女にばかり育児の責任を押し付けるな。
お互いができる事を正しく冷静に見積もって、
夫婦が同じだけ生活にかかわって行く。
そのための結婚でしょ?ちがうかい??
171 :
141:02/06/17 13:10 ID:lxoNCzRn
>>170 そうですね!
もしだんなが働けなくなったりしたら
普通に私が働くと思う
そのくらいの覚悟はあります
お互い理解しあってうまくやっていければいいな・・
> 土日どころか会社から早く帰って来れた日は食事の支度をしてくれるんです!
> (逆に後片付けがたいへんになるんですけどね(^_^;)
こーいう中途半端な仕事をするから
しょせん男は、、、
と言われちゃうのかな(´・ω・`)
173 :
名無しの心子知らず:02/06/18 09:48 ID:1Yr0ggr7
>170
>まずは相手のやってる事を理解する事、かな。方法は簡単。
>今日あった事、今やってる仕事、不満に思ってること、些細な事でも良いからとにかく話す。
>コミュニケーション。それが始まりだし全てだと思うよ。
それは重々承知なんだけど、いかんせんダンナの帰りが遅いから話す時間がないよ、うちは。
起きて待ってるのがほとんどだけど、子供が夜泣きするから話してられない。
まぁこれは夜泣きがおさまれば少しは解決するんだろうけどね・・・。
174 :
名無しの心子知らず:02/06/18 09:55 ID:6C2iMPDQ
2歳違いで3人の子を産んだけど0・2・4歳の時に夜間、1時間半以上続けて
寝たことがなかった。0歳の子の授乳、2歳の子の夜泣き、4歳の子の
トイレ・・・それに付き合っていて気がつくと朝・・・。
その時に「1日でいいから5時間寝てみたい」と思っていた。
175 :
名無しの心子知らず:02/06/18 11:55 ID:YXvicIeq
自分が変われば相手も変わると思って
思いやる心を最優先に、子供とダンナと接した事があったけど
ダンナはますます楽しようとして、イライラは募ったよ。
さらに追いつめられてしまった。
人を察する気持ちが無い相手には逆効果だった。
176 :
:02/06/19 10:43 ID:XPJBQ52N
お互いに相手を思いやる心がないと意味がない罠。
177 :
名無しの心子知らず:02/06/19 17:08 ID:PDEsB08c
>141
あなた自体、まだ育児やったことないから大変さわかってないと
思う。きれいごと言えるのは今のうちだよん。
178 :
名無しの心子知らず:02/06/19 17:37 ID:s8Nhb6U/
うちも子供が2歳までは衝突の繰り返しでした
出産して退院の日でさえ、パチンコに行ってたぐらいひどくて
お金が払えなくて来てくれるまで待合で子供抱いて待ってた程
泣いて、飛び出して、物を壊して散々訴えた結果
最近は本当に良くしてくれてる
だけど手伝ってみて育児も家事も楽しかったらしくて
最近は家計簿なんかにも手を出し始めて
仕事もおろそかには出来ないと仕事にも行き
子供の為に貯金がもっと必要だと副業でアルバイトまで始めてしまい
私としては以前と逆で肩身が狭い
私が働くのも嫌がるし、手伝いたがるし、寝不足だろうし
ちょっと私のする事がなくなってきて後悔も少し
贅沢な悩みではあるけど・・・ハァ・・・。
179 :
名無しの心子知らず:02/06/19 19:18 ID:8hvn+Mln
育児は本当に大変だよね。うちの娘は3歳になったので、ようやく
落ち着いてきましたが、一時は鬱状態、生地獄にどっぷりでした。
1歳から週3回働いているのですが、休みの前日に夫の
「明日は○○と一日中ゆっくり遊べていいねー」という言葉を聞くたびに、
「あなたは、そう思えるんだ…。うらやましいな…」とか言ってました。
さらに、「月に一回ぐらい5階のベランダから落としたらどうなるんだろう」
って考えることがあることも話したら、びっくりして、それ以来、
子供の状況とか私のこととかも気にしてくれるようになって気持ち的にも
だいぶラクになりました。
180 :
名無しの心子知らず:02/06/24 20:16 ID:UpeGoaqo
181 :
名無しの心子知らず:02/06/30 14:55 ID:1Rqy34v9
友人(男性)が、妻の里帰りの間3日間、子どもと一緒に過ごして、
頭おかしくなりそうになったと言っていた。
んで、育児ノイローゼになる気持ちがわかったといっていた。
自分の妻はやはりすごいと見直したんだって。
みんなもやってみよう!!
182 :
名無しの心子知らず:02/06/30 18:52 ID:yVabgLHn
age
183 :
名無しの心子知らず:02/07/02 23:16 ID:WO7lnGSe
ウチのダンナ、普段は滅多に病気しないんだけど、したときが大騒ぎ。
ちょっと熱出たくらいで「ごめん、しゃべる気力もないんだ...」とか
子ども(2歳半)が「パパ、抱っこ」て言う声にも同じことホザク。
挙句の果てには(子どもに)「パパは寝るんだよっ!!」
私がつらいときなんて「気力が足りないから病気するんだ」とか
(ダンナの家の法事とかの時)「行きたくないからって...」とかいうくせにさ!
でもさっきのオマエの態度、子どもだって絶対忘れないと思うよ...
所詮、いいとこ取りなのよね。男って。
それで「育児、参加してます」なんてよく言えたもんだ。
病気になっても、精神的に追い詰められた時でも育児しなくちゃならない
女の立場なんて一生かかってもワカラナイだろうな。
184 :
183:02/07/02 23:52 ID:YmApBd6E
ちなみにちょっと前から私の子どもの叱り方が悪い、ということでケンカ中。
かなり長く冷戦状態が続いている。
その頃、自分も仕事でいろいろあったみたいなんだけどね。
ダンナはずっと(きっと私にだろうけど)イラついている。
子どもには自分が調子いいときは可愛がる、というか甘やかしている。
まるで私に対するあてつけのように...
そのくせこういうときになると子どもを邪魔者扱いして...
ホントにケツの穴の小さい男だよ。
自分の家庭でしかいらだちをぶつけられないのか。
仕事の大変さもわかるけど、それを家族にぶつけてくるのは筋違い。
185 :
名無しの心子知らず:02/07/03 01:04 ID:yM+DqZ/m
ここのレスを読むとうちの夫は文句たれない分まだマシなのかも・・・。
でも手伝うと言いながら何かと理由をつけては逃げてるように見える
んだよね。
あと「女は家で子供と遊んでりゃいいんだから楽だよなー」って
絶対思ってる!そりゃ仕事も大変だろうけど、一日中子供とべったり
ってのも疲れんだよ!育児やってくれるなら喜んで働きに出ますってば。
「育児だけ」するのはイヤ。
「仕事だけ」するのもイヤ。
「家事だけ」するのもイヤ。
せっかく一緒になったんだから、
上手に分担して生活していきたいね。
187 :
名無しの心子知らず:02/07/03 01:44 ID:mexSQBHF
>183 私のことかと思いました。
うちも自分の叱り方できれられ、1週間冷戦が続きましたが、
そんな状態子供にも良くないと思い、謝り許してもらいました。
その後あてつけがましく、バカ丁寧な口調で子供に接していたら
満足そうでした。
結婚して以来、会社で色々あるだろうと家で位は
わがまま言わせてあげようと
思い甘やかした、私が悪かった。
でも思うのは旦那の仕事はあと数十年つづくが、
子供の大変な時期はあとほんの少し。
そうなった時は好きなことやらせてもらうわよ!!
188 :
名無しの心子知らず:02/07/03 03:05 ID:rXIcFBMt
育児が大変だとか、家事が大変だとか、よう言うわ。
男には育児や家事ができん?そりゃ必要に迫られてないからだろ。やっても
完璧じゃないって?完璧だと思ってるのは自己満足に過ぎんよ。
ある程度は開き直らんと、育児なんぞやってられるもんじゃないよ。
生活に不安がない、もしくは生活の糧が他人任せだから、そんな悠長なこと
いってられるんよ。自分で全て面倒を見ようと思ったら、そんなこと言って
られるのかい?
三人子持ち独身男の5年目のつぶやきに過ぎんが、シングルマザーには理解
してもらえるはず。
確かにそばで、のんべんだらりんとしている旦那がいれば腹が立つのも判る
が、旦那とてそれなりの負荷があるのを忘れちゃいかん。
恩着せがましく文句をいうカミさんと、独りをどっちを選ぶかと言えば、
文句を言われないほうを選ぶ人間もいることを知らないといけない。
>188
えっと・・・・・シングルマザーしてますが
このスレ見ても「うんうん、そうだった〜」としか思いません。
旦那の協力がない兼業主婦の方より
今の私の方がよっぽど自分の時間を持ててる気がするし。
今の貴方の生活に、家事や育児ができない大人が加わったら
どうなるかと、自分に置き換えて考えてみるといいですよ。
必要に迫られないと動かない人が加わるのですよ。
190 :
名無しの心子知らず:02/07/03 12:22 ID:0Q8CpvUR
会社の仕事って専業の主婦に理解されてるのか疑問だ。家事と違う点はそれぞれ
達成しなければならないノルマが厳格に決められていてそれに従ったタイムスケジュール
で行動しなければならない。家事のように手抜きは容易にできない。帰りの遅い
のも、子どもの行事に参加出来ないのも、疲れて帰ってきて良き家庭人でいられないのも
本来、生活の手段である筈の仕事を人生の目標ぐらいに高めないと認めて貰えない
だめな人間にとっては仕方がないのだよ。
191 :
名無しの心子知らず:02/07/03 14:04 ID:/5WAHw/O
本当に頑張ってるお父さんには何も言わんよ。
中には、
・たばこ吸ってる暇あったら仕事せー、だから残業になるんじゃ!
・人に仕事押し付けておいて何で先に帰るんじゃ!
・忙しい忙しいと言うわりに、お口はよく動きますなー
って人もいるからねー。
192 :
名無しの心子知らず:02/07/03 14:32 ID:NYLgicEA
家事や育児を軽んじてる旦那たちは
どこかで給料を稼いでいるほうが偉いんだ、と思ってるんでしょうね。
実は、こんなに大変な仕事ないよ。
子供産んで3ヶ月で会社に復帰したとき
あーー、これでやっと息抜きできるって思ったもの(笑)
もちろんサボってるわけじゃなくて、ちゃんと仕事してたよ。
家に帰ると思うと、しなきゃならないことがてんこ盛りで
湯鬱になるくらい。
193 :
名無しの心子知らず:02/07/03 14:41 ID:/5WAHw/O
>>192 わかります。仕事は仕事で大変です。
でも、育児は
>>190さんのいうタイムスケジュールなんてあっても
そのとおり行動できる確立はほぼ0%。(赤ちゃんは必ず3時間おきに
ミルクを欲しがるとか決まってりゃいいけど)
自分でペース配分ができるようなものではないもんね。
194 :
名無しの心子知らず:02/07/03 15:36 ID:wIOiy1Tn
ちょっと違うかもしれないけど書きます。
今日、私は決めました。
ダンナにはめいっぱい稼いでもらって、子供が独立したらポイっしてやる!!
今日はダンナが仕事休みにもかかわらず、
家に書類仕事を持ち帰って仕事しています。
そんなこといっても子供は休みの日は遊べるものと思っているから、
今日はかまってちゃんになりきって遊んでもらおうとしてたら、
「仕事の邪魔するな。家から出て行けこのバカ!!もう帰ってくるな」と。
小1だから、もっと分かるように言えばいいのに
いきなり出て行けとはどういう考えをしてるのかと・・・
そこで私が、子供が間に受けて家出とか、事件にでもなったらどーするんだと
問い詰めたところ、それは母親のオマエが悪いんだからどうなっても
いいんじゃないの、と。
じょうだんでも言っていい事と悪いことがあるのに、
これでは父親失格ではないですか??
こんなヤツのほうこそ出て行けと言いたい。
195 :
名無しの心子知らず:02/07/03 15:40 ID:4tEZWdqZ
>194
仕事が忙しいのはわかるが、子供にむかって
「家から出て行けこのバカ!!」はないよね。
今度そんなこと言ったら「お前が出ていけゴルア!」と
言ってあげなさい。
196 :
名無しの心子知らず:02/07/03 15:44 ID:yXFGTL3g
>194
男性ですが、「家から出て行け」っていうのは本当に言ってはいけないことですね。
194さんの方から子供にフォローしておいてもらいたいものです。
旦那さんはいつもそうなのかな?
もし、仕事に追われて、つい言ってしまったなら(といっても、言ってはいけないとは思うが)
冷静なときに、注意したらいかがでしょう?
いつもそうなら、第3者(旦那の友人とか)にそれとなく
いってもらうとか。
どうでしょう?
197 :
名無しの心子知らず:02/07/03 15:48 ID:AxLjGa4x
> 子供が間に受けて家出とか、事件にでもなったらどーするんだと
> 問い詰めたところ、それは母親のオマエが悪い
なぜ、父親の暴言で家出したことが、母親が悪いことになるのか分かりません。
198 :
名無しの心子知らず:02/07/03 15:50 ID:AxLjGa4x
帰ってくるな と言われたのなら、本当に帰らないのも手だと思った。
旦那の命令なので仕方なくホテルでも取って、優雅に連泊してみれば。
199 :
名無しの心子知らず:02/07/03 15:53 ID:vbmn1g6B
>194
まずは、言いかえして徹底的に口論すべし!
それでも改善されるようなことがなければ、将来捨ててやれ。
そんな、父親だと子供にも影響するよね。
うちは普段から熟年離婚をほのめかしてるよ。
「今、家族を蔑ろにしてると、定年なった時怖いね〜」って。
200 :
名無しの心子知らず:02/07/03 16:15 ID:mroAtIQN
200なの
201 :
名無しの心子知らず:02/07/03 17:03 ID:Fj9ShWuR
>190
社会経験のない主婦には、確かに仕事の大変さはわからないかもね。
でも今の時代、そんな早く結婚する人の方が少ないでしょ。
みんな仕事してきて、それから主婦になってるんだからさ、そりゃわかるよ。
それでも仕事は時間が終われば終わり、休日もあるじゃない?
そこでリフレッシュできるよね。そこが育児との大きな違いです。
んで、こういう愚痴を言ってばかりの自分が嫌なので、最近は私
旦那の休日に何時間か子供を任せて1人で出かけてます。
これだけで随分リフレッシュできるよー。やっぱり何事も休息って大事だね。
育児に「達成すべきノルマ」があったらいいなぁ。固定目標ね。
一日に40枚のおむつを洗い、50枚の皿を洗い、20ぺんだっこして
一日合計10種類の幼児食のおかずを工夫し、一日一度30分の散歩、
二日に一度20分の読み聞かせ、月に一度の医者通い……って具合に。
授乳も一日8回3時間ごとに20分ずつとか。公園遊びはどのくらいかな。
決して「着替えたとたんにゲロ」とか、「イヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤ」とか
「週末突然の発熱」だとか「はずみでお皿ぶちまけ掃除しなおし」は
起きないの。だったら完璧に達成しちゃいまっせ。
遅れたときも喜んで残業しまっせ。残業にも確実に終わりがあるし。
いや、ゲロってもいい、一日2回着替えればいいって判ってれば。
夜泣きしたっていい、おんぶして歌いながら2時間歩き回れば
寝付くって判っているならね。
賽の河原で石積んじゃ崩しみたいな果てしない繰り返しは消耗する……
それが起きるか起きないかいつどのくらいか、計画しようがない。
少しずつ子供が成長してくれるんでなかったらやってられん。
今日、目が合ってにっこり笑った。上の子はバナナをおっことさなかった。
明日はもう少しこぼさずにフォローアップ飲めるといいな。
>202
わかる、わかるよ。読みながら涙が滲んだよ。
ほんとに、「固定目標」があって、それさえクリアできればいいんであれば
育児ノイローゼなんか無いと思うよ。
腕が痛かろうが、手首がきしんで悲鳴を上げてようが、これでもかと抱っこして
機嫌よくなったから、さて夕食のしたくを、と台所へ移動したとたん
大泣きしてゲロ。激しく泣きすぎだよ、おまえ、と思いつつも掃除と
汚れたものをとりあえず手洗いして、仕方なくおんぶすれば今度は
背中に肩に、眠った子どもの重みがのしかかる。
毎日これが決まって起こることならまだ割りきる方法もあるかも知れないけど
それこそ赤ちゃん次第なんだものね。
男に絶対子育ての大変さがわからない、とは言わない。わかってくれる人は
きっとどこかにいる。そう期待してる。ただ、私の近くにいないだけだ。
204 :
194:02/07/03 19:00 ID:wIOiy1Tn
195ー199さんありがとう。
ちょっと書き間違いしてました・・・
×間に受けて
○真に受けて ですね。
>>195、196
仕事忙しいのは、自分が仕事サボってW杯なぞ見てるからなんです。
なので、子供に文句言うことからして筋違いということがナゼ分からんのだろう。
こんど言ったら本当に「そっちが出て行け」と言ってやります。
子供には、「あんなこと言ってるが出て行く必要はない」とだけとりあえず。
まだ腹が立ってるのでそれ以上はできなかった。
アタマ冷やしてしっかりフォローしときます。
>>197 私にもなんでそうなるのかわからないけど、
姑が、子供の事件・事故はすべて母親の責任といっていた時代の人なので、
その影響をモロにかぶってるのかも知れないです。
今はそうじゃないということを再教育するべきか?
>>198 それは、イイ!!けどちょっと勇気いるかも。
幸いこのあたりは子供に安全ということで有名な校区なので、夕食時から
2〜3時間ほど、子供連れて黙っておでかけなんてのもよさそう。
>>199 実はもうケンカしてしまいました。
それで機嫌悪くなって、ふて寝だと。
これじゃお子様よりたち悪いじゃないか・・・
教育する前に仲直りしないといけないので、
ちょっと逝ってきます。
205 :
名無しの心子知らず:02/07/03 19:11 ID:kGee5F/p
昨日旦那と喧嘩しました。きっかけは、娘(9ヶ月)が大泣きしだしたので、
なだめようとしたら突然旦那が娘の顔をつかんで怒鳴りながら怒ったんです。
娘はびっくりして益々大泣きしちゃって私が「いいよ!私がなだめるから」と言って
抱っこしたら「お前は甘やかせすぎだ」とか怒りだして・・・赤ちゃんが泣くのは
当たり前の事だし、甘やかすも何もないと思うんだけど。何だかそれで言い合いになって
全然意見がかみ合わない。何だかスレ違いの話ですが他に晴らすとこがなかったもので。
皆さん、旦那さんと育児の考え方の違いってありますか?
206 :
名無しの心子知らず:02/07/03 19:38 ID:/GX+toKj
男に言わせれば、
「やっぱ女にはサラリーマン社会の
男の辛さ・責任の重さが解からないのか?」
だろうね。
結論「男と女、トータルで考えれば、どっちもどっち」
207 :
名無しの心子知らず:02/07/03 20:26 ID:Fj9ShWuR
>205
ちょっと、うちと似てる。私も厳しくしろ、甘すぎる、って旦那に言われてる。でも、
>突然旦那が娘の顔をつかんで怒鳴りながら怒ったんです。
これは行き過ぎかと・・・。うちの旦那はそこまではしないよ。
ヒクヒク泣いてるのを一生懸命なだめてるのに、更に泣くような事されると
こっちがキレそうになるよね。「あんたはわかってない!!!」って。
特に寝かしつけの時なんか、いかに落ち着かせて寝かせるか・・・なのにさ。
私の場合、とりあえず子供の前ではそういう態度を出さずに、後で旦那と二人の時に
「考え方が違うね」って話し合うようにしてますよ。
208 :
名無しの心子知らず:02/07/03 21:06 ID:j9K3mpCI
体脂肪計って発売された時、なんでそんなのが計れるの?って
思いませんでした?
私が今、科学の力?で発明してほしい物は「疲労計」
ズバリ疲労度が計れる計り!
旦那といっつも、どっちが疲れてる、大変だって言い合いになる時
こんなのあればいいのに!って言ってるんだよね。
お互い自分が勝つと思ってるんだけど・・・。
209 :
205:02/07/03 22:21 ID:kxJwunt+
207さんレスありがとうございます。
そうなんだよね。私も行き過ぎだと思ったし、とてもそれが愛情だとは
見てて思えなかったんだよね。怒鳴るだけでは恐怖感を植え付けるだけのような気がしたし。
最後には「そんなに俺のやり方を否定するならお前が全部やれ。将来わがままな人間になっても
お前が責任とれよ」だって。あきれたよ。考えが違うなら違うで私ももっと冷静に話しあいたいんだけど。
210 :
名無しの心子知らず:02/07/03 22:52 ID:LR395aVh
205さん、私は高校生の娘のいる父親ですが、旦那さんを
悪く言って申し訳ないけど、ちょっとおかしいです。
9ヶ月の赤ん坊にしつけも何もないだろに、男がみんなこうだ、
と思われると父親として腹が立つ。
大人じゃないんだから言って判るわけがないのに。赤ん坊は
泣くしか意思表示出来ないのに、旦那さんには気をつけた方が
いいと思う。言い過ぎたらごめんなさい。
男なんてね〜子供よりコドモなのよ。
いつも、カマッテチャン
赤ちゃんが早く寝た日は、眠いのを少し我慢して
夫とまったりした時間を過ごしてごらんなさい。
あ〜ら、不思議、機嫌もよくなるから。
夫も子供も手のひらで転がしてこそ女よ。
212 :
名無しの心子知らず:02/07/03 23:09 ID:vbtEeJ+7
>205さん
私も>210さんに胴衣だな。
旦那さん、父親の自覚どころか人間としての優しさ無さ過ぎ。
将来DV(精神的なものも含めて)に走りそうなヨカーンを微妙に感じてしまった
・・・気を悪くしたらゴメソ。
でも本当に気を付けた方がいいよ。
何かあった時には「父なし子じゃ可哀想」とか「世間体が」とか言って
耐えちゃダメだよ。そういう歪んだ雰囲気の中で育つ方が、子供にとっては
負担なんだよ。私そういう家庭で育ったんだけど、それが原因でしっかり
メンヘルになっちゃったからね・・・
213 :
205:02/07/04 00:06 ID:O+84bJ0c
210さん、212さんレスありがとうございます。
全然気悪くなんてしてないです。まったくその通りだと思ってます。
とりあえず私の言い分だけじゃ分かってもらえないと思うので、
明日育児本でも買ってきて読ませてみます。そして一緒にキチンと話し合ってみます。
214 :
名無しの心子知らず:02/07/04 01:44 ID:xmMnRNri
205さんちとちょっと似てる207です。
うちは1歳過ぎてから特に、旦那が躾にこだわるようになってきたの。(今1歳4ヶ月)
自分が厳しく育てられたせいじゃないかな、と思うんだ。205さんの旦那さんもそうじゃない?
私は結構甘やかされて育った方なんで、根本的に違うなって諦めてる部分多し。
話し合っても結局平行線・・・だから勝手に自分なりに子供に接してるよ。
夜泣きの時に旦那が怒鳴ったりすると、子供連れて他の部屋にさっさと逃げてる。
躾の大切さもわかるんだけどさ、その前に愛情をたっぷり注ぎたいよね。
215 :
名無しの心子知らず:02/07/04 09:46 ID:k/pUIFJS
私は妊娠したときに会社をやめたけど、やめる時に女性の上司
(高齢出産して、子供を預けて働いている)に
「これから子育て大変だと思うけど、頑張ってね。私は出来ないわ」
みたいなこと言われた。
私は「子育てしながらお仕事するのも大変ですよね」と返したけど、
「いやー、私は仕事してる方が楽だわ」だって。
まあ、もともとばりばりのキャリアウーマンだってのもあるんだろうけど。
私の子供は手のかからん方だと思うけど、
>>202さんの言ってることって
よくわかるな。
216 :
名無しの心子知らず:02/07/04 14:55 ID:+IWClOXr
215上司女性のいいぶん、なんだかよくわかるな。
私は育児中ということもあって週イチでしか働いてない。
その一日・月曜だけは、実母に世話をお願いしてる。
よく、「仕事と育児の両立エライですね〜ぇ」と言われるんだな〜ぁこれが。
専業してる母友、仕事相手、子持ちに実感のない後輩、あたりに。
お世辞かお愛想のつもりなんだろうが、こっちは両立なんて意識全然ない。
「月曜は育児放棄で火〜金は職場放棄」ってのがいちばん近いと思ってる。
↑こういうヤツは、フルタイム預けて働くことも出来ないんだろうな。ふぅ。
我ながら中途半端な生き方だ。
217 :
名無しの心子知らず:02/07/04 16:16 ID:U3x0Je0k
やっぱり、家事も重要な仕事だという事を認識する
必要があると思います。
想像以上に重労働だし、そのクセ、それに見合う見返りが
ない。
人間というのは見返りがなければ動かないのは意外と自然な
事かもしれません。そういう気持ちでなくても動ける人ほど
心にゆとり(人間として大きい)があるんだと思います。
とにかくこんな辛い事、「会社で地位を貰って、上司や部下や
成果から認められ、見返りに給料を貰える」人には
その価値が分からないのではないでしょうか?
例えばいつもは30分かかる掃除が効率化をはかって20分で
終わらせられたとしても誰もなにも言ってくれないでしょう。
相手に対して、休みたい時に休めるとか、テレビが見れる
とかいう考えは大間違いだと思うんですが・・・。
それを言ったら、飲み会でお酒が飲めていいねとか、給料貰えて
いいねと言われるのと同じ事だと思います。
単なる無い物ねだり以外のなにものでもありません。
褒められてほしい・・というか、認めて貰いたい
と思うのは誰だって一緒だと思うし、人を伸ばすためには
そういうメンタルな部分は重要だと思います。
事務的にあれはこうする、これはああするという
決めつけでは生き甲斐を見出す事もできないかもしれません。
私は男ですが、別に男女関係なく、一人の人間として
やっぱり相手をつつんでやれるような人間になりたいと
思っていますし、いちいち細かい事を指摘していたら
どんどん心が狭くなっていってしまう不安もあります。
レールの上を走らせるのは機械だけにして、せっかく
人間に生まれたのだから、もっと人間らしい温かみの
ある付き合いっていうのを時間を割いてでも考えるべき
ではないかな・・と思っています。
妻が体調悪くて早く帰ってあげたくても、仕事上帰れない時
「家と仕事どっちが大事なのか?」と問われても正直
言って答えられません(もちろん家庭が大事なのは当然
なのですが・・)。
でも妻はそういう状況を理解してくれていて、理解して
くれているからこそ、自分も相手を理解しなくてはと
思いますし、出来るだけ時間をとって感謝の気持ちで
その恩を返すようにがんばります。
自然に持ちつ持たれつが出来るようになれればいいな。
218 :
名無しの心子知らず:02/07/04 17:50 ID:H9HgHzX/
うちの夫、子供が生まれて忙しくなるから手伝わなきゃね、と言って仕事やめた。
で、何やってたかって言うと、旅行とゲームとゴルフと浮気。
うちの子は持病持ちで生後10ヶ月くらいまで病院通いだったんだけど、病院までの
送り迎えして「やっぱおれがいないとダメだろ?」だって。家でのケアは、一度も
してくれたことなかったくせに。
確かに、端で見ていて(端で見ているだけ)育児が大変だってことだけはなんとなく
理解したらしく、夕飯が買ってきたお総菜ばかりでも、部屋が散らかっていても
洗濯物がたまっていても、何も言わなかった。手も出さなかったけど。
育児本も、一通り読んだらしい。人が子供に合わせて考えてやってることに
「そういうのは良くない」だ「間違ってる」だぁ、うるさいうるさい。
私が育児の愚痴をこぼそうものなら「俺に言われても困る。実家へ言って相談したら」
私が風邪でダウンしたら「大変そうだな。実家に送っていってやるよ」
私が病院行きたいと言ったら「実家の近くに総合病院あるだろ?」
夫が無収入なので、収入は私の在宅アルバイトの収入のみと言う日が続いていたある日、
カード会社から「引き落としできません」の通知が。
2年くらいは余裕で大丈夫だろうと思っていた夫の口座が0になっていたなんて。
実は離婚しようと思って、細々と夫の浮気の証拠固めをしていた矢先でした。
さすがに、危機感を感じたらしい夫がようやっと重い腰を上げ、再就職してくれた
時には、ほっとしましたよ。収入がくる、と言うより、昼間だけでも家からいなくなって
くれることに。
219 :
名無しの心子知らず:02/07/04 18:21 ID:2WWKAWFJ
>>211 わかっちゃいるのよ。
でもねー、やっっと子供達が寝て自分の時間だー!って時に帰って来て
お腹空いただの、あげくのはてにセクースしたいだの
いい加減にしろっつの!
こっちはヘトヘトになってやっと眠れると思ったら
胸だの尻だのさわってくる!
今の私は、性欲よりも眠気が勝っちゃうのよ・・・。
こんな事でブチキレたりしない、出来た妻になってみたいよ。ハァ。
220 :
名無しの心子知らず:02/07/04 18:24 ID:U5izfvD7
>218さんちがすごく異常に見えるのは私だけ?
たとえ再就職決まったとしても嫌だな・・・
221 :
名無しの心子知らず:02/07/04 20:01 ID:3Dpmm9dB
>220
まあ、普通じゃないよね。
仕事みつかったって根本的におかしい。
222 :
名無しの心子知らず:02/07/04 20:48 ID:qQpcI7fO
>>214 うちの旦那も1才過ぎてから躾にこだわるようになったよ。
やっぱり旦那は厳しく育てられた人。今だに義父の顔色を常に窺うような
男。反動か、中高生時代は親の前ではいいこちゃん、外では悪いことは
ひととおり経験、という子だったそうだ。
私はジジババ同居の家で、甘え放題で育てられた。
息子は1才9ヶ月になったばかり。旦那の大事なオーディオ類を置いてあるラック
の裏側にまわって、線を抜いたり、小さいスピーカーを床に落としてしまったり
する。そこにいじってみたいスイッチや線があるのだから、私は仕方ない、
と思っているのだが、旦那は、「おまえがオーディオの裏に入るな!」
と、厳しく叱らないのがいけない、言うこと聞かなかったら殴れ!といいます。
旦那がいるときは叱り、私と2人だけの時は叱らないと、俺の前でだけ
いい子のフリする男になっちゃうだろ、というのが旦那の言い分。
義父は、自分の気分しだいで、より厳しく子供にあたったりすることがあった人
らしいけど、旦那も同じ。虫の居所が悪いと、息子がちょっとぐずっただけで
大声で叱る。どのみち、息子も親のまえだけはいい子、の道を辿りそうな気
がして鬱だよ。
>222
対立はお気の毒だけど、何か違うんじゃない?
構造的にどうしてもラックの裏は無防備なの?
お子さんが近寄れないように対策を施すべきじゃないかな。
大切なものならなおさら遠ざけて、万一いたずらされても
手の届くところに置いた自分の責任と考えるのが普通だと、
私はそう考えて実行してるんだけど……
(いたずらを叱らないわけではなく、いたずらのしようがない
状況に最初に持ってきておいてトラブルを避けるってことね)
どうにもならない事情があるんだったらごめんなさい。
224 :
名無しの心子知らず:02/07/04 21:33 ID:T6oW17Km
生後一ヶ月の赤ちゃんがいるんですが、夜中だって泣きますよね。
たまたまその時、赤ちゃんが寝てるうちにと階下でお風呂に入って
いたら泣いたみたいなんです。旦那は怒り狂ったように赤ちゃん
連れてきて投げるように私に押しつけました。怒鳴りながら。
赤ちゃんは火がついたように泣くし私もブチ切れ。以来寝室は別です。
で、機嫌のいいときは赤ちゃん可愛がるから頭にきます。
225 :
名無しの心子知らず:02/07/04 21:39 ID:/xbZtfLK
226 :
名無しの心子知らず:02/07/04 21:41 ID:Lj1qkJuZ
>224
なにそれ!ひどい!
ヽ(`Д´)ノプンスカ
227 :
222:02/07/04 21:41 ID:qQpcI7fO
>>223 私も、旦那がどうしても触られたくないのなら、
近寄れないように、新たに収納を考えるとかするしかない、
手の届くところにあったら、子供はいじってみたくなって当然、
置いてある大人の責任なのに、触れた子供を泣くまで叱るのは
違うよなあ、と思ってます。私が叱らないことで、旦那はイライラ。
俺のいうことを聞かないなら、俺はいないも同然。母子家庭と変わらないだろうから、
本当の母子家庭になるか?なんて言いだす始末。
うちは狭い中に旦那の趣味のものがところ狭しと置いてある
部屋兼居間なので、小梨の頃はそれでよかったのですが、
正直、子供を育てるための部屋作りではないなあ、と自覚あります。
旦那の趣味のもの、時々、全部捨てたい衝動にかられます(鬱
小梨部屋から、子供中心に快適に過ごせる部屋作りを、逆ギレ
されないように(笑)、旦那に持ちかけようと思います。
228 :
224:02/07/04 21:42 ID:T6oW17Km
>>225 だよね。そういうのもあって離婚考え中。
229 :
名無しの心子知らず:02/07/04 21:45 ID:OkfcFlQN
>222
私は叱る。
危ない、良い悪いは教えることは当然
229には一見同意だが、まず危ない、よい悪い以前に
ウ うちは狭い中に旦那の趣味のものがところ狭しと置いてある
これは問題。
オーディオみたいなかさ張るものはしょうがないにしても、
避難させられるものは、まず避難させろ。
でないと、昼間子供の面倒といっしょにダンナ趣味物の面倒まで見させられる
222さんはたまらん。
配線とかスイッチは「危ないもの」と早いうちにわからせるに
越したことないのには賛成だけどね。
231 :
名無しの心子知らず:02/07/04 22:06 ID:6OVSjO1i
手の届くところに、興味のそそるモノを置いておく大人が悪いんじゃないんだろうか?
232 :
205:02/07/05 15:44 ID:rZlD3aSU
>214・222 お義母さんはそんなに厳しそうじゃないんだけど、
お義父さんはもう亡くなってて、よく知らないしどうゆう人だったかも
よく分からないんだけど「威厳があった」みたいな事は言ってて高校生位の時に
亡くなったらしい。それで義父が亡くなってから旦那の妹がワガママっぽくなってきたらしい。
もうけっこういい年なんだけど仕事も続かず義母と一緒に暮らしてる。
厳しい義父がいなくなって、義母が甘やかしてるからそうゆう風になったんだって旦那は思ってるから
そういう考えもあるのかもしれない。
旦那には言えないけど、それって義父が怖くて自分を抑えてたのが爆発したのでは?と思ちゃうんだけど・・・
それまでは結構優等生タイプだったらしいから。
233 :
名無しの心子知らず:02/07/05 15:52 ID:pmBqmxss
>231
禿同。危ないモノは子供の手の届く所に置かない、これ基本でしょ。
私も、子供が何かモノをいたずらした時はしょっちゅう叱ってたんですが、
「手の届くような所に置いといた自分が悪い」と思った時は
「ゴメンネ〜、こんな所に置いといたママが悪いよね〜」
って言ってます。
>233
すばらしい! わたしゃつい
「あー、触りたいよねぇ、こんなところにあったんだもんねぇ」と
物のせいにしてしまう。
某番組のリフォーム計画だの神業ルームメイクだのを見ていて思うんだけど
あれに出てくる家って、割と小さい子がいる家庭が多いような気がするんだけど
子どもがいたずらするかも、とか、あぶないかも、っていうのを考えずに
家の中を変えてる気がする。今日も11ヶ月の子供がいるのに、テレビを
箱に入れてその下に、テーブルについてた足を流用してた。その足ってのが
一本足で下が3つに割れてるやつ。カフェテーブルなんかにありがちな
(こんな書き方でわかってもらえるだろうか 汗)。
子どもが捕まってバランス崩したら倒れちゃいそうな感じで怖かった。
そんなルームメイクを指導したのは、男性でございましたよ。毒男なら
仕方ないかもしれんが、あの後あの奥はどうしただろうか、と他人事ながら
気になった。それともリビングには子どもは立ち入り禁止なのか?
235 :
名無しの心子知らず:02/07/05 23:13 ID:TUfYUhy9
>233同意。
1歳半の子供に躾もへったくれもない、このころの子供っていいか悪いか
何て判らない、危険なものや触らせたくないもんは手の届かない所に置け
ばいいと思います。ちなみにうちの子供は、1歳半ぐらいの時に、食事中
食べ物を触ろうとするので、食器をテーブルの半分に載せて、子供が触ろ
うとすると、届かない反対側に移動しながら食事していました。
2歳ぐらいになると自然と触らなくなりました。
ああ、また週末が来ちまったよ……。(´・ω・`)ショボーン
237 :
名無しの心子知らず:02/07/08 22:41 ID:VE6PqoWX
確かにあてにならないね・・・
>235
1歳半にもなると、叱られているとか、ほめられている程度のことはわかる
(少なくとも、うちのはわかっていた)
んで、危ないものを遠ざけるのも実践しつつ
ダメなことは、ダメだと言っていた。
>234
私も疑問に思ったことある…
けっこうよく見る女性のリフォームなんだけど
子供部屋の模様替えで、手作りで棚作ってその裏側に板はって
クッションおいてベンチみたいにしてたんだけど
子供が思い切り体重かけたら棚ごと倒れてきそうで怖かった・・・
私ならあんなことできねー
いなくていいよ旦那なんて。
なーにが「おれがいないとたいへんだろ?」だ。
あんたがいるほうが育児が大変なんだよ!
ばかばかばーーーか!
こっちはあんたの浮気の証拠押さえちゃったんだからね。
ついでにあんたの浮気相手のHPも見つけちゃったからね。
家裁行く準備しとけ!
241 :
パワフルママ:02/07/11 23:41 ID:kq1ubPEf
ママ仲間のみなさん!日々の育児お疲れさま!!
私は今4歳の子どもがいます。生後4ヶ月から仕事復帰。
夫は残業続きで深夜帰宅。しかし土日はテニス、野球と
小梨の頃とは全く変わらぬ生活。職場の飲み会も出席100%
私は職場の歓迎会などもいつも子連れ。実母も他界しているので
預けるのもできず。しかもこういう日は朝早く起きて洗濯掃除
と段取り踏んで出席。こんな生活で子どもが2歳くらいまで
ホントにキレルこと多かった!!
...しかーし!娘はだからしっかり私になついているのよ!!!
もー可愛いから!!たまーに夫が保育園のお迎えいくと
「えーパパなのー!つまんなーい」と言われるそうです。
収入は今同じくらい、二人とも係長をしてます(違う会社)
だから夫がテニスだ、野球だ、行くと私は娘と新幹線の
グリーン車に乗り、シティホテルのデラックスルームでルームサービス
をとり優雅に過ごすこともあります。こういうとき収入があるのは
強みだな、と思う。
ちょっとスレ違いかもしれないけど、友達から聞いた話。
近所の中華屋さんから出前を取ろうってなって、子供は麺よりご飯が好きだから
いつも彼女が五目チャーハンを取って、旦那は好きなものを食べてたんだって。
で、たまには私も麺を食べたい…けど子供に1人前はまだ多いし…って悩んで
旦那に「今日はご飯頼んで娘と食べてくれない?私久しぶりに麺が食べたい」って言ったら
「だったら子供のご飯を頼んでお前は麺を食べればいいだろう?俺は今日、
あんかけソバって決めてるから嫌だ」っていわれたんだって。
すごく些細な事だけど、この辺が父親と母親の違いなのかな〜って思った。
うちはまだ乳幼児だから経験ないんだけど、親戚の叔母さんを見てても、旦那さんは好きなものを
頼んでいても、奥さんは子供の好きなものを頼んで、それが残ったら食べるっていうの多いような
気がしたの。
確かに3人前頼めばいいんだけど、同時に家計も預かっていたりすると、やっぱり量を食べない
時期に子供に1人前を頼むって言う事は出来ないよなぁ…って。
微妙にずれている気がするので下げます。
あぼーん
244 :
名無しの心子知らず:02/07/12 21:49 ID:8pfBNsNJ
>242
うちはダンナと子供がシェアすることもあるよ。
でも、どう組み合わせるか考えるのは母である私です。(w
245 :
名無しの心子知らず:02/07/21 03:41 ID:iKBEN1rK
age
お互いを思いやって暮らしていけたら良いのに、なんだか、
忘れてしまう。忘れてることにも気づかない。
最近夫の文句が多いな、と感じた時は、たいてい自分も夫に
対して優しくしてなかったりする。ので、忘れてたことに
気づいたら、自分から、ねぎらいの言葉をかけたり、優しくしたり、
愛情表現したり、するようにしてる。
続けるってすごく努力しなくちゃいけないことなんだね。
247 :
名無しの心子知らず:02/07/21 16:44 ID:GL7qD7Ec
初めての出産の時、夫は1度しか病院へ来てくれなかった・・・
他の人のとこは毎日、きてるのに。バーベキュー大会があるから
今日は行けないだのいっていた。初めての子より、バーベキュー大会の方が
重要なの?
陣痛がとっても痛くて、辛かったんだよって話したら
皆産んでるんだから、どうってことないだろっていわれてしまった。
ただ、よくがんばったねって言ってほしかっただけなのに。
出産って、どんなに順調でもやっぱり女にとっては命がけだと思うのですが・・・
私って男見る目がなかったんだなぁ って落ち込む毎日です。
子どもが分別つく前に、離婚したいなぁ
248 :
うちは:02/07/21 16:49 ID:+LNvKg7t
ペンギンケアーだけど、、、
>247
>>246の書き込み見た?
出産前後、ちょっと夫婦仲がうまくいってなかったとかないのかな。
「がんばったね」って言葉を言って欲しいんだなってわかってても
意固地になってると「言うもんか」って気持ちになるとき無い?
上手に言えないけど・・・。
でも、
>皆産んでるんだから、どうってことないだろっ
陣痛乗り越えて、我が子を産んでくれた女性に対する発言にしちゃ
ひどすぎるね。ゴルァだ。
産後って欝になりやすいんだよ。この板にも産後欝とかってスレが
あるよね。
247のダンナも「些細なことでグチグチ言って」って思って
わざとひどい言葉を言ってるのかもしれないし。
「産後は欝になりやすいのよ。ホルモンの影響なのよ。本能なのよ」
って、ダンナに笑いながら言ってみては?どうかな。
出産は命がけってか、陣痛イタイ・・・初産じゃ「いつ終わるのモルァモルァ」
って感じだったのかな。よく、がんばった。
私が言ってもしょうがないか、247のダンナ言ってやれー。ヽ(`д´)
250 :
名無しの心子知らず:02/07/22 00:59 ID:WitQBNsK
247です。
レスありがとうございます。
出産直後までは、夫が好きで好きでしょうがなかった。
産後のひだちがよくなくて、かなり体調を崩してしまい、たしかに産後鬱状態ではあったかも。
でも、私が夫のことすごく好きなのは、わかってたはずなのに・・・思ったことは何でも言葉に
するタイプなので・・・
夫婦仲は決して悪くなかったと思うんです。
でも、あの発言以来どうでもよくなってしまった。
ここ2〜3日、携帯を肌身離さずもって、赤子にも全く興味示さず、
なんかうきうきして様子がおかしいなぁと思い、
先ほど、それなりに下調べした上で問い詰めたところ
今日は仕事に行ったはずが、実は会社の女の子たちと海に行ってたことが発覚。
だいたい、仕事で何故あんなに日焼けするんじゃ
もっと、ましな嘘をついてほしい。
赤子の頭が大きく、出産の際かなり派手に会陰が裂傷してしまい、
いまだに傷が痛いので、セクースも全くしてません。
だから、気持ちが離れていくのも、ある程度仕方のないことかとは思いますが、
そんな、男だったら死んでしまいそうな体験を皆やってるからって言われちゃうとなー
なんだか、生まれてきたこどももかわいそう
先ほど、黙って女と海にいってたことを罵倒したところ、
お前は育児ノイローゼで狂ってるから、黙ってたんだ!!!
などとのたまいました。おまけに「お前は毎日家にいて暇そうでいいな」ともいわれました。
出産直前までフルタイムで勤めてたくらい、仕事が好きだったので
たしかに、今の状況はストレス感じてしまう・・・
でも、子どもの成長をみれる幸せは、何事もかえられないなって思ってたのに。
ノイローゼとは・・・そこまでいってないと思うんだけど
自分の妻がノイローゼになってると思うんだったら、たまの休み、海なんか遊びに
行ってないで子守りを10分でもいいから手伝ってもらいたかった。
毎日毎日、終わりのない育児に励んでるのに暇呼ばわりされた挙句、ノイローゼ
なんていわれると、ほんとに殺意さえ抱きます。
なんか、スレ違いになってきた+愚痴になってきたので、このへんで逝ってきます。
私の旦那が247の旦那なら、殺意を抱きつつ引っ叩いてるかも。
252 :
名無しの心子知らず:02/07/22 01:16 ID:VF6QtW5q
>250
読んでて私まで切なくなってきたよ・・・(泣)
なんて無神経な男なんだろね。
慰めればいいのか励ませばいいのかわからないよ。
253 :
!:02/07/22 01:36 ID:Jf/FxmyP
男もいろいろ・・・
残念でした・・・思い切った態度に出る方がいいよ。
これから数十年付き合うんだし。
254 :
名無しの心子知らず:02/07/22 01:38 ID:gd99KQEE
私ならにっこり笑って旦那を許し、明くる週末に自分が海に行くな。
子供は旦那に押しつけて。家の中の育児用品を完璧に整えて。
「じゃあ一日よろしく」って、出かける直前に言い捨てて。
旦那に出産や育児の大変さを口で言っても判らない。
男には想像力が無いんだから、身をもって体験させるしかない。
>>250 >育児ノイローゼで狂ってるんだから‥
>「お前は毎日家にいて暇そうでいいな」‥
って旦那さん凄い矛盾した考えですね。旦那さん自分の子供だって事わかってる?
私の知人で(男性)このような時代錯誤の発言した輩はみな離婚されてます。
育児で一番ツライ時に労ってくれない、さらに自分勝手に内緒で遊び惚けて
いるような場合は、私の周囲では熟年離婚率高いです。
「何にも楽しみが無くなった頃に子供連れて女房に逃げられて、さらに慰謝料
も退職金から取られて、独りぼっちの老後を堪能したいのですか?」
と詰め寄って見るのも良いかも。
女房はセクースできなきゃ役立たずって輩に多いのよ。要するに精神的にガキ。
子供がいるから簡単に離婚できなくなったと思いこんで安心してるのもあるかも。
人様の旦那様を糞っこなしにしてしまってスマソ。
256 :
名無しさん@HOME:02/07/22 04:05 ID:+PahEsiO
私は出来た主婦とはほど遠いけどダンナに甘やかされています
努力の方向、間違っていませんか?
男性は「主婦はこうあるべき」という女性を案外嫌いなものです
ましてやまくし立てられるとうんざりします。例えば・・・
主婦は洋服や化粧品は買っては申し訳ないと思って我慢すべき、という女性よりも
「あ〜〜〜〜ん!衝動買いしちゃったぁぁああ!」なんて言いながらおしゃれする
女性の方が好きです! 主婦としてもです。これはもう絶対です。
勿論衝動買いにも程度がありますが、奥さんが貧乏くさい主婦してると
勝手なもので自尊心が傷つくのです。
あと、子供用じゃなく大人の(男の)食事を優先して作るべきです。
面倒な有機野菜や食品添加物の計算は良いから。大人の味の肉や魚を作り
子供用にはそのついででいいのです。それでも子供は育ちます(戦後を見よ)
姑ウケがどうであろうと私はこれで悠々自適です。
みなさん、独身の若い娘みたいなこと、もっとやりましょう。
出来ますよ、やれば
>>256 う〜ん。ある意味それは正しい。でもウチの旦那は違うんだなぁ。
子供好きで子供優先マンセ−な男性もいるわけで、
私が子供服やおもちゃを「あ〜〜〜〜ん!衝動買いしちゃったぁぁああ!」って
のは凄く寛大。むしろ喜んでる。
夫婦二人で安物の服着て、「親はこんなもんだよ」って自己満足してる。
子供の為に犠牲になるのが夫婦そろって嬉しい場合もあるんです。
夫は帰宅後「○○くんは今日はどうだった?ちゃんと食べた?」等聞きます。
大人の食事より子供の食事に手を抜くと申し訳無さそう。
「公園逝った?何してあそんだ?」と息子の事ばかりで、たまには私の話を
聞いて欲しいと思って鬱になったり。
イイ加減そうなママさん見かけると、私で良かったと誉めてはくれる。
安物の服でも息子の手前貧乏臭くは無いように心掛けていますけどね。
思えば職場結婚でお互い仕事好きで二人で組めば上手く逝くっていう感じ
が気が合って結婚したから、うちは恋人関係じゃなくて同志なのかも。
仕事が忙しいから育児の大変さはわからないだろうから、理想の育児論
かまされてムカ付くことも多いけど、子供の為にやってるのがわかるから許せる。
スレ違いにつきsage。
258 :
名無しの心子知らず:02/07/22 07:23 ID:alOtBnCJ
>250
>「お前は毎日家にいて暇そうでいいな」ともいわれました。
最低な奴だなー、ていうか私もダンナに言われたことあるのよ。
本気で毒でももって殺してやろうかと思った。
ダンナの休日に半日ぐらい蒸発してみたらどう?
赤ん坊の相手しながら家事するのがどれだけ大変だか
思い知ってもらうといいよ。
259 :
名無しの心子知らず:02/07/22 09:16 ID:BrzrBE2n
「赤ちゃんの相手しててね」って言って
半日蒸発しても、結局、帰ってきて
やることが増えてるんじゃ…
うちそうだった。
別に喧嘩したわけじゃないけど、
半日自由にさせてもらったのね。
確かに子供の面倒は見てくれた。
そして、「特に大変じゃなかった」と。
でもね。
家の中が大変なのよ。
ミルク飲ませた哺乳瓶は洗ってない、ゴミは
テーブルに散らかしっぱなし、洗濯物は込んでない、
自分が食べたものも片付けてない、赤ちゃんが汗かいてるのに
拭いてもあげず、扇風機で乾かしている、よだれだらけのスタイも
取り替えていない。
挙句の果てにはプレステ2の電源が入っている…
娘は黙々と一人遊び。
…そりゃー、ずいぶんラクな育児だったろーよ。
こんなオチも待ってるかもよ?
260 :
名無しの心子知らず:02/07/22 10:16 ID:1RRgUp0G
ああ、ウチだけじゃなかったのね...
私も最初の子が産まれたとき、産後ウツっぽかったんだけど
ケンカになったとき逆ギレされて
「そんなに育児がイヤなんだったら子ども置いて実家にでも帰れよ!」
と言われたこと、忘れられません...
おまけにまだ寝ているだけの息子に
「おまえのお母さんはとんでもないヤツだよな」って。
ケンカの勢いで言った言葉にしても...
その後修復してふつうにしているけど、あのときの言葉は死ぬまで忘れない。
261 :
260:02/07/22 10:23 ID:1RRgUp0G
>259
ウチもそうです。
だからもう完全に任せるのはやめました。
恩着せがましくいわれるのもイヤだし。
それだったら託児所にお金払って預ける方がマシ。
所詮、同じ大変さを味あわせてやろうと思っても
ダンナの育児は『期間限定』 ←頼まれたときだけだから。
毎日毎日繰り返される私たちの育児なんてわかりっこない。
完全にわかってくれなくてもいいから口出しするな!って言いたい。
都合のいい時にちょっと子どもをかまう位じゃ『育児』にならないんだから!
262 :
名無しの心子知らず:02/07/22 14:52 ID:p+zN+2+e
250です。
いつのまにか、たくさんのレスが・・・
どうもありがとうございます。元気がでます。
夫に子どもを預けて蒸発したところで、
すぐ近くに姑が住んでるので、そこに連れてくのが目にみえてます。
それでなくても、週2回くらい帰って小遣いもらったりしてるみたいだし・・・
姑は1度にミルクを350mlとかあげて(哺乳瓶1個じゃ足らない!)
自分の息子2人を肥満児にしてしまった、とんでもないDQNなので、
とてもじゃないが預けられない。
以前1度だけ預けたら、泣く度にミルクあげたらしく(1時間おきくらい)
その後、大量のゲロと頑固な便秘になってしまい大変でした。
「飲むんだからお腹がすいてるのよー」とか逝っていたが、
多少小腹がすいてれば、反射的に飲むのは当たり前。なに勝ち誇ってるんだか・・・
ちゃんと、あやして泣き止ませてほすぃ
とにかく、もう夫には全くもって未練がありません。
1年後には職場復帰するので、その頃離婚をきりだそうかと思ってます。
それにしても、自分のアフォさ加減が嫌になります。
結婚する前から、自己中の寄生虫夫であるとこはわかってたのですが、
何故かすきだったので、思わず結婚してしまった。
私の考えが甘すぎました。
263 :
名無しの心子知らず:02/07/22 15:29 ID:PJet5wO9
>250
離婚するつもりがあるなら、今回言われたセリフも、海のことも
メモっておいた方がいいのではないでしょうか?
>263
それいい!
265 :
男親:02/07/22 15:51 ID:6rEVIVga
なんかこのスレ。アホ旦那発表会みたい。そんなの選んだのは誰だ???
そりゃ子供の相手面倒って父親もいるが子供の相手や世話したいって
男親だっているってーの。ウチは毎週1回3時間くらいお茶しに
1歳の子供置いて夕飯時だろうとお風呂時だろうと自分の時間が
欲しくなったら出かけとるわ。「お願い一人の時間が欲しいのだけど」
ってどうして言えない?土日休みなら土曜日午後は旦那の好きにさせて
日曜の午後は自分が一人で出かけるっていう感じでさ。。。
男=育児に非協力/大変さがわからない は 偏見。
性別の問題では無い。その人の性格の問題。
>>265 大丈夫。ちゃんと育児に積極的に協力してる旦那様もいるのはわかってるよ。
それとは別に、非協力的な男親の話をしてるだけだから。
267 :
名無しの心子知らず:02/07/22 19:20 ID:BhdbMkbW
1人の時間がほすぃとは言ってるけど、
俺は仕事で疲れてるんだと返されちゃうんだよ。
お前は家で毎日楽してるんだからと
素敵な旦那様でうらやましい限りだけど
皆がそうではないんだよ。
小梨です。質問です。
子供生まれないと旦那の正体はわかりませんか?
結婚したときにはその片鱗はないものなんですか?
このスレみてると非協力的な旦那が多すぎるぞ、と。
269 :
名無しの心子知らず:02/07/22 22:40 ID:alOtBnCJ
>265
もちろん、あなたのように妻の息抜きに協力的な方もいらっしゃいます。
が、大多数の旦那様は専業主婦=3食昼寝付きの生活=お気楽
と思う傾向にあるようです。
>268
子供を作る前に要望を箇条書きにして承知しておいてもらうってのは?(w
たとえば
家が少々散らかっていても文句言わない。
子供が眠ったときは一緒に昼寝して睡眠時間を確保したい。
たまには子供と離れて羽根を伸ばす時間が欲しい。
旦那が一人で遊びに行く場合は、1回ごとに妻にも同じ権利をくれること。
これは私の場合だけど産まれる前
つわりでご飯作れなくなっても勘弁すること。
270 :
名無しの心子知らず:02/07/22 23:25 ID:MlV1ca4E
↑それプラス「最低限、自分のことは自分でやること」だよ!
開けたドアは閉める、使い終わった部屋の電気は消す、
お風呂を出るときは後に入る人のために湯船の毛をたらいですくう、
朝顔を洗ってビシャビシャになった水回りは横においてある布巾で拭く、
脱いだ服はきちんとハンガーにかける、脱いだ靴下は部屋の隅にためない……
……って、こういうことできないの、うちの旦那だけかしら。
もう5年くらい宥めたりすかしたりして注意し続けてるんだけど、
3回に1回は忘れるみたいなのよー!!!!
鳥アタマめ!
271 :
名無しの心子知らず:02/07/23 01:40 ID:D6kapUSe
>>270 鳥アタマにワラタ。
うちのもそんなもんです。
タバコの灰皿は子供の手の届く所に絶対置かない。
アルコールの入ったグラスは子供の手の届く所に絶対置かない。
縫いだ靴下ほっぽらかさない。
鼻をかんだ紙屑は屑篭へ。
繰り返し繰り返し繰り返し言っても忘れてる。
こんなんで良く仕事勤まるわよね〜。と妙に感心。
旦那曰く「職場で緊張してるから自宅で気が弛む」んだそうな?
こっちまで気が弛んだら場合によっては
息子の命取りになる可能性あるっての。はぁ。
272 :
名無しの心子知らず:02/07/23 01:46 ID:mKfyaJPj
うちだけじゃないのか。
男は靴下脱ぎっぱなしが多いのか?
しかも臭い。
273 :
名無しの心子知らず:02/07/23 02:12 ID:JiIHMwDS
>270
私がかきこしたのかとおもたよー
うちも全く同じ症状
歯磨き粉のふたも閉めない。
鼻かんだティッシュをそこらに散らかす。
犬以下だな
274 :
名無しの心子知らず:02/07/23 02:23 ID:2YMxfB9w
私は脱ぎ散らかした靴下、絶対に洗ってあげないよー。
あと、ひっくり返して脱いだ奴も(w
脱衣かごに、きれいに脱いできちんと入れた分だけ洗う。
靴下を散らかしている場合は、旦那を呼びつけて拾わせる。
出来たら「ありがとう! あなたステキよ、私すごーく助かるわ♪」
と大げさに誉める。
犬のしつけと一緒だと思ってる。自分が拾った方が早いけど、一生拾い
続けるのはイヤだから、しつこく呼びつけた。
最近やっと出来るようになってきた。
275 :
名無しの心子知らず:02/07/23 02:55 ID:XD4XUvrl
プチ家出かー。
憧れはあるけど、子供が可哀想でできない人も多いんじゃないかな。
私が服を着替えただけで「ママ、ママ〜」と半べその娘を見ると
私は子供をおいて出るなんてとてもできないよ。
一度だけ美容院と買い物行くのに夫に預けたことがあるけど、何だか
後ろめたい気分があってちっとも楽しめなかったなー。
なんて書くといかにも「良き母」みたいだけど、普段はカナーリ手抜きかも(汗。
いや、普段が手抜きだから罪悪感を持つわけか???
分からなくなってきた・・・。
276 :
名無しの心子知らず:02/07/23 03:49 ID:yTI59AmY
旦那が休日の日に、一日だけでもいいから
子供を旦那に任せて、外出するんだ。
家事をせず、ただ子供の面倒を見るだけでも
育児がどれほど大変か分かるはず。
オレは、それで目が覚め、反省しました。
今じゃ、できるだけ家事を手伝っています。
277 :
名無しの心子知らず:02/07/23 05:25 ID:Eg9Nnh61
10ヶ月の娘がいます。旦那は自営なのをいい事にスロット言っては仕事で遅くなったといいつつ問い詰めたらはく。スロットキティな旦那って治るかな?財布は旦那が握っていて負ける時は十万単位でウツです
278 :
名無しの心子知らず:02/07/23 09:25 ID:6QlJYu16
>>276 スバラスィ!
うちは「大変じゃなかった」って言ってますが、
私が出掛けているとき何をしていたのやら。
ロクに相手もしてなかったんだろーなー。
276さんのようなダンナさまが増えることを
願ってやみません。
279 :
名無しの心子知らず:02/07/23 10:35 ID:ArpbvinO
うちの子旦那に預けたら泣きすぎてひきつけ起こしたことあるので、
プチ家出できない。
「ミルクと哺乳瓶の場所がわかんなかったんだよ!」
いかに私を見ていないかわかりますた。
280 :
名無しの心子知らず:02/07/23 13:57 ID:eRyAYkNA
地方の友達が久しぶりに上京してくるんでどうしても会いたくて、
旦那に半日、子供をお願いした。生まれて1年、預けたのは初めてだった。
出がけに旦那、突然の、しかも謎の腹痛でダウン。
薬飲んで治まったので、遅刻しつつも出かけ、帰りに電話したら…
旦那、私の実家にいたよ。
私の母にオムツ替えも食事の用意も全部させてたらしい。
「○○さんは仕事で大変なんだから、あんまり子供預けて遊び回ってちゃあだめよ」
と、実母に説教までくらった私っていったい……
281 :
七誌:02/07/23 14:04 ID:KGdQ0iC7
>>278 大変じゃない=何もしてない
って一方的に怒ってもダメ。
子供の世話の仕方を誰からも習わずに知ってる男親っているか???
自分だって試行錯誤しながら子供とうまくやってく方法見つけたんじゃ
ないの???それを接する時間が少ないのに一方的に押し付けて
世話してないって言うのは酷い。子供も親も慣れるまでは時間が
かかるものじゃない???接する時間が長ければ長いだけ相手の
ことがよく考えれるようになるものじゃない???
人間関係の基本は 相手の気持ちになって考える こと。
これは夫婦でも親子でも大事なこと 自分がして欲しくない ことは
相手にもしない これが基本じゃないの?
結局、個人の性格の問題でそれを考えれるか考えられないかが
大事だと思うが。。。
282 :
そふと:02/07/23 14:08 ID:qUxH3r1P
>>279 あらかじめいろんなこと想定して教えてやってない アンタ が悪い!
子供がかわいそう。旦那に意識させるなら旦那に普段から
哺乳瓶とミルクはココにあるからとってってさりげなく
頼んだりしとけば良いのだと。。。見てる見てないの問題では無いだろう???
283 :
そふと:02/07/23 14:21 ID:OSrs2asN
>>280 旦那もできれば子供の世話してあげたいけど子供にとっては
婆に世話してもらった方がいいって思って頭下げて義母に
頼ったんじゃないの???単に楽したくて預けたのでは無いと
思うが。。。
284 :
278:02/07/23 14:35 ID:6QlJYu16
>>281 259=278です。
自分はのうのうとゲームやってて
子供も後片付けもほったらかしってのは
怒っちゃいけないことなのですか?
どうせ自由な時間もらったって、
結局後で大変な思いをするのは自分です。
いくら「仕事が忙しいから」って、何も
しなくていいというわけではないと
思いますけど。
こっちは忙しいうえに休日もないし。
285 :
名無しの心子知らず:02/07/23 14:40 ID:z/0DQ3DM
2ヶ月の息子を上手に抱くこともできないような旦那に
息子を預けて美容室に行っても大丈夫でしょうか?
ヒキ生活でストレスたまっている私を見兼ねて
「美容室でも行って気分転換してくれば?」と
言ってくれたんだけど、ちょっと心配…
>282
「相手の気持ちになって」普段から男親にも育児を意識していただきたいものです。
わざと必需品を隠す人はいませんよ。
287 :
と:02/07/23 15:31 ID:CtROWkLO
>>286 じゃあ自分はすべて旦那のこと思ってるって言えるのか?
自分だけ主張して。。。は事故中では?男親云々言う前に
することあるだろ???
288 :
名無しの心子知らず:02/07/23 15:39 ID:NQ+TkT5D
>285
私なら上手に抱くこともできないような人には預けられません。
まずは一緒にいるときに抱っこの練習をさせましょう。
>>279さんにしても、普段からミルク作ってもらったりするのが一番だと思う。
(でもきっとそれをしてくれないからプチ家出したんだよね)
・・・それにしても皆さんのを読んでると、うちの旦那は
よくできてる方なんだなーと実感させられました。
預けて出かけると、確かに家事まではやってくれないから
家事仕事はたまってるだけだけど、育児はちゃんとやってくれてるよ。
世のお父さんがボロボロに言われててるので
ちょと代弁。
>271
>タバコの灰皿は子供の手の届く所に絶対置かない。
子供が出入りする場所での喫煙を禁止にしよう!
それなら、タバコも煙も子供の手に届かないから。
>繰り返し繰り返し繰り返し言っても忘れてる
忘れてるんじゃなくて、最初から聞いてないんだよ〜。
だってママが片付けてくれるでしょ?俺も甘えたいんだよ〜。
>272
革靴を1日履きっぱなしだと蒸れるんだ。
俺もすごく気持ちが悪いんだ。すぐに脱ぎ捨てたいんだ。
確かに脱ぎっぱなしは俺が悪かった、
でも匂いは許してくれないか?
>273
そんなにだらしないだんなさんだと大変ですね。
まぁ男なんて犬みたいなものですけど...
子育てのできるお母さんなら大丈夫です。
うまく飼いならせるはずです。
>278
そうそう、一日(昼間だけだから半日かな?)だけだと
多変じゃないんですよね〜。
24時間365日だと絶対大変だと思うんですよ。
その辺をちゃんと説明してあげてね。
俺って世話付きだから、子供の世話も、ウサギの世話も
カスピ海ヨーグルトの世話(?)も楽しいんだよね〜。
参考になるかな?>268
隣でチビちゃんスースー寝てます。
起きたら、晩御飯かな?そろそろ準備せねば!
290 :
名無しの心子知らず:02/07/23 23:23 ID:ZZ2HErOW
お腹が大きく、座っていても寝ていても
落ち着かない、と夫に言ったら
「わがままゆうな」と言われました
これってわがままなのでしょうか?
291 :
名無しの心子知らず:02/07/24 00:16 ID:OhIntxVr
>>285 必要なことをメモして置いて行けば?
携帯持ってって何かあったら連絡ちょうだいでいいんじゃないのかなー。
あ、勿論抱き方とかオムツかえとかそういうのも練習してもらう。
最初に「旦那には任せられない!」とか言ってると
旦那も手が出しにくい雰囲気(「どうせオレのやり方では気にくわないんだろう?」みたいな)
になってしまうんじゃない?
今はちょっとのことには目をつぶって思い切って頼む。
そして大袈裟に「ありがとう」を言う。誉め殺す。
そしたらこの先も、マメに育児にかかわってくれる旦那さんになってゆくのでわ。
292 :
名無しの心子知らず:02/07/24 01:45 ID:qrc5NLTR
そう。旦那に初めて子供を預けるときは「子供が死ななきゃ上出来!」くらいの
覚悟がなければダメ。
帰ってから自分の仕事が増えるのも覚悟の上。
子供のおむつがいつもの半分以下しか替えられてなくても、心で子供に謝って済ませよう。
でもって、旦那の一日の苦労談は山ほど聞いてあげて、ありがとう感謝感激
あめあられ。これでもかっつーくらい褒めちぎって、気をよくさせて、また
次の機会に快く子供を引き受けさせるよう。
そんなことを繰り返して、ようやく「少しは使える父親」になるんです。
そこまでするのが面倒くさいと言う人もいるだろうけど、うまく軌道に乗って
月に一度でも旦那に子供を預けられるようになれば、安い苦労だと思うな。
預ける時間を少しずつ増やしていけば、いずれ一日でも預けられるようになる。
>>265.289
この板は育児板です。育児に興味のない父親は覗きにも来ません。
私たちがうんざりしている旦那は、こんな板の存在すら目に入っていない輩のことです。
世の中で、子供は産んだけど、育児に興味のない母親っている?
同じ子供の親だというのに、男と女でこの差はいったい何なんでしょう?
293 :
_:02/07/24 01:51 ID:dcbpnbv3
変わるよ ID
俺 男なんだけどそうならないように気をつけよう
あるよね そんな風に不機嫌になること
ノイローゼにはならないように・・・
幸い今付き合ってる彼女は 結構折れる人間だが 怒るときはちゃんと怒るから
何度も謝ったことあるよ 別に切れるわけではないが 不機嫌になる性格だから 俺
で 口がうまいから ばばーって言っちゃって グウ ってなってるのしょっちゅうだもん
で、言い返されたら ちょっと言い過ぎたって反省する
>1 さんも言い返すのも必要だよ
294 :
名無しの心子知らず:02/07/24 03:10 ID:74rV1yqk
普段はそれなりにみてくれるんだけどさー。
病気になった時、最悪。
たとえ私が40度の高熱でも0歳児の世話はしてくれない。
一緒に寝てる。
風邪だとうつっちゃうのに、でも見てくれない。
夜になると上の子達も私の所に来て寝かせる。(自分は自室でひとりでゆっくり寝る)
そのくせ自分が風邪ひくと「風邪がうつっちゃうから来させるな」と
熱なんか37.5度くらいしかないくせにいまにも死にそうなそぶり。
ひとり部屋に閉じこもりぐーすか寝てる。
これってムカツクよ。
私の風邪が長引くのは睡眠時間が短いからなんだよ!
一晩ゆっくり寝かせてくれればすぐに治るのに。
ねーかーせーろー!
295 :
名無しの心子知らず:02/07/24 03:34 ID:+AUfPj+B
>>292 そういえばそうだよね。
普段やり慣れて無い事なんだから出来なくて当然。
今日は体調悪かったので2時間程見ててもらって休んでた。
息子(1才8ケ月)が大泣きしてるので驚いて目が覚めたら
旦那が「そこどけ!!TVが見れない!」と息子に怒鳴ってた。
お前が泣かしたんかい? そりゃあきれたさ。
もう出来上がった人間を調教するのは子供をしつけるより大変そうだ。
でも死ななかったから上出来なんだよね。そう思わなきゃね。
けなさないで誉めときゃ良かった。「もう2度とするか!」なんて
言われちゃったら後が無いもんね。
あぁ、こんな時まで低姿勢に出ないといけないのね。ツライ。
体調悪いくせにこんな時間までおきてる私。
今度は鬱で寝れないのよ。鬱なもんで愚痴レスになってもた。
>>292さんの言ってる事には全く禿同なんだけど、心の余裕が‥無い。
296 :
名無しの心子知らず:02/07/24 06:36 ID:F24aZoWc
>292
>私たちがうんざりしている旦那は、こんな板の存在すら目に入っていない輩のことです。
そーーうそうそうそう。
ここを見て、しかも書き込みするような殿方は、しっかり父親しているのでしょう。
このスレ印刷して目につくところに置いておこうかしら(w
297 :
名無しの心子知らず:02/07/24 08:40 ID:qbz9Ts7Z
スレ置いても無駄でしょう。反省するわけないじゃん。
男もしつけが大事。ほんとうは彼の母親がやるべきことですが、
今の日本の社会ではそう育てられていないので。のらのオス猫といっしょ。
オス猫子育てしてないでしょ?うちで、つがいで飼った猫はオスも子育てに参加してたけど。
なめてやったり、遊んだり、狩を教えたり。家族みんなで子猫かまうからオスも参加するみたい。
だから、根気よくしつけし直すこと。うまく役割を与え、おだてるとよい。
自分でするほうが楽なので難しいが、だんながやらなきゃだれもやらないことを、
作ってやるとよいです。
298 :
oo:02/07/24 09:58 ID:0BLz+qEV
>>297 そのオス猫を好んで結婚したのは誰だ?
自分の子供だってそうなるってことわかってないのか???
お前の息子が嫁にそういわれたらどう思うのだ?
>289
粘着で申し訳ないんですが、「ママ」はやめようよ。
奥さんはあなたのお母さんじゃないよ。
あなたが奥さんの「パパ」になってるってんならそれでいいんだろうけどなあ。
>299
粘着されちゃった。
子供と一緒に妻に甘える感じを出したかったのだが、
うまく表現できてない?
流石に子供に話し掛ける時以外で妻をママとは
呼ばないよ。
このレス書いたら、俺も粘着?
お!昼休み終わってる。やべぇやべぇ。
給料さげ〜になっちまう。
301 :
名無しの心子知らず:02/07/24 14:17 ID:xdFYgRkb
>>300 そんなことないよー。
おかしくて笑っちゃった。
一息つけたよ。
本当にそんな風に思っててくれるといいんだけどな。
ついでに300ゲトおめでとサン。
302 :
名無しの心子知らず:02/07/24 15:54 ID:rL4KlBp8
何やらダンナに怒ってる奥さんが多いので、慰めてやる。
毎日、子供の世話大変だな、お疲れ様。
熱は出すはウンチは出すはメシを寄越せと騒ぐは散らかすは泣くはわめくは
風呂に入れなきゃならんは夜中にむっくり起きて泣くはそこらじゅうにメシ粒
はこぼすはよだれまみれだは何でも口に入れるは逃げまわるのをつかまえて
歯を磨かなきゃならんは引き出し開けて何でもかんでも引っ張り出すは
その他もろもろ面倒みてるんだもんな。
わかってないワケじゃねえよ、お疲れ。
>>302 なんかむかつく文章だと思うのは私だけ?
いや、むかつく人そこそこいると思う。
うわー302、うちの旦那?
私が「私も大変なんだから」って訴えると
「ああそうだね大変だね。わかってるわかってるお疲れお疲れ」
ってな感じ。
そんなんだったらいってもらわない方がマシ。
腹たつー!
>302
内容自体はムカつかないけど、「慰めてやる」って言い方が嫌。
気持ちはありがたいけど、上から見下ろしたような態度は止めて。
307 :
名無しの心子知らず:02/07/25 00:18 ID:43A3/3r6
>302
あら〜ありがとう。慰めてくれて嬉しいわ。
仕事前に熱は出すはトイレで小便こぼすはメシを寄越せと騒ぐは散らかすは泣くはわめくは
風呂のしまつはしないは夜中はひとりでぐーぐー寝てるはいびき五月蝿いはそこらじゅうに
メシ粒 はこぼすは食べ零しまみれだは作った料理に文句言うは汚い洗濯物そこらに投げ出すは
引き出し開けても自分の着替えすら判らないはその他もろもろ、子供以上にアフォな旦那の面倒
までみてるんですよ。
>わかってないワケじゃねえよ、お疲れ。
言葉より態度で示せって言ってるのが判ってねーよ。低脳男。
308 :
名無しの心子知らず:02/07/25 00:32 ID:vOcayp2n
男はきっと100パーセント解ってないね。
うちの旦那も私が育児の大変さを語っていると、
「俺だって仕事が大変。じゃあ俺と変わってくれる?」
私が「喜んで。仕事の方が楽だもん。」
と言うと、「いやだ」とひいてしまう。(出産する前まで、旦那とは同じ会社同じ部署)
いくら仕事はできても結局男に育児&家事は無理。
309 :
名無しの心子知らず:02/07/25 00:52 ID:7Sq28MKX
子供が小学生になっても未だにダッコしてくすぐってペロペロするだけ。
話す言葉も幼児語。なんかペット扱いって感じ。
子供可愛いのは分かるけど、見ていてだんだんハラ立ってくる。
310 :
名無しの心子知らず:02/07/28 01:14 ID:3GlhLkpW
311 :
あやこ:02/07/28 11:58 ID:EjfPdDPM
うちは小アリ兼業です。
男っていいよね〜。「あー今日は歓迎会だから」
って朝ひとこと妻に言えばいいだけじゃん?
私なんてそういう用事があれば朝いつもより早起きして
洗濯やいろんな支度を前もってやる段取りをするわけでしょ。
しかもそういう会があってもいっつも「子連れ」で参加。
ゆっくり楽しむこともできない。
夫は心おきなく残業もできるが私は一旦保育園へお迎えへ行き
職場の休憩室か自分のかたわらに子どもを座らせて
残りの仕事を片づけている...。
けどね、みなさん。大変な思いは必ず報われるのよ。
おかげで娘(今年5歳)は大のママ好き!!
夫が娘に「一緒にねんねしようよ」って言っても
「イヤ!ママがいいの!!」「ママが一番すきなの!」
危機を感じた夫は最近は進んで娘の面倒をみてくれるように
なりました(まー4歳にもなればそんなに手もかからないけど)
子どもをほったらかしにしている男は「50年後」にツケがきます。
「おかあさんの介護はしたいけどお父さんの介護はしたくない」
312 :
名無しの心子知らず:02/07/29 15:49 ID:HnXcG+H1
↑
んー、あげあし取って悪いけど。
母に育児でお世話になったことを憶えてて老親の介護をしようと
思う人はいないと思うのね・・・・
313 :
あやこ:02/07/29 21:38 ID:/d4ITsdA
↑
そーねー。じゃあ、あなたはそーなんだね。
まあ私が311でカキコしたことは「極端」かも
しれないけど...。
私は親のことすごく大事。だって私を一生懸命育ててくれた
人だもん。
314 :
名無しの心子知らず:02/07/29 22:09 ID:WUOKIMdg
でも介護云々についてのみ言うのならば
親が倒れたらよっぽどの親じゃない限り
子どもは一応面倒みると思うのー。
315 :
名無しの心子知らず:02/07/29 23:20 ID:mfNnLhmB
うちの旦那もなーんにもしない。
でも私も旦那の仕事の大変さを分かってるわけじゃないので
しょうがないと思うわ。
シングルマザーだと思えば、生活費を入れてくれるだけで感謝感激。
たま〜にオムツ替えるとき手伝ってくれるし
(暴れる子供の手を押さえるだけだが)
非協力な旦那にぶち切れそうになった時は
「私はシングルマザーだ」と自分に言い聞かせて乗りきる
316 :
名無しの心子知らず:02/07/29 23:39 ID:YvegjVD/
>315
自分の気持ちを救うための発想の転換ですね・・・
そういうのも大事かも。
317 :
名無しの心子知らず:02/07/29 23:39 ID:QylL0WoP
「私はシングルマザー」・・・
そうか!私も自分に暗示をかけて乗りきろうw
318 :
名無しの心子知らず:02/07/29 23:49 ID:ByRF/jHy
>>315 「私はベビーシッターだ。」と自分に言い聞かせて乗り切ってた事アリ。
仕事だと割り切って考えると、張り合いが出て来たりしたもんだ。
旦那はなーんもしないわけでは無いが
義父母含めて育児に口出し多くて煩かったからなんだよね。
ウザーって思っても、周囲を客だと思えれば営業用スマイル。
子供を味方にした今は文句は言わせません。
何ごとも気の持ちようなのかも。
319 :
名無しの心子知らず:02/07/29 23:51 ID:z4XXFVKS
>315
はは、私かと思ったよ。
うちは仕事はさほど忙しくないけど趣味に没頭(?)していて
休みの日もめったに家にいません。浮気かもしれんけど(w
そうそう、生活費くれるんだからありがてえことです。
それにうちみたいな非協力的な夫だと「好きなことをやらせてあげてる分、
私も好きなことやらせてもらうわよ、文句ある?」ってのが言える。
ずぅえったい同居なんてしませんからね!!!ってね(w
320 :
名無しの心子知らず:02/07/29 23:54 ID:+rEK55Uo
うーーん少し一方的に感じるので
男側からもカキコします。
家が専業であれ、兼業であれ
日本の社会構造からすれば
例外を除き、旦那の稼ぎがメインになるわけでしょ。
普通は『オレが稼がないと・・・』と思っているはずだし
先行き不安な世の中なんだから
男は、会社メインで行くしかないと思うわけさ。
収入あっての生活だしね。家族のために一生懸命やってるさ!
それなのに会社の付き合いで飲み会にいく事を
遊びにいっているかのように言われたり
まして毎日仕事にいく事を育児から逃げてる様に
言われると悲しいですよ。
子育て終ったて仕事し続けなければならんのでしょ・・・・。
あまりイジメないでよ。
育児はできる限り手伝うからさ・・・・・
321 :
名無しの心子知らず:02/07/30 00:01 ID:rM7n6MqN
うちの姉のことなんだけど
「三人も子供いるのに旦那が家のことなんにもしてくれない!」
って毎度愚痴ってるくせに
自分の息子(末っ子、小1)だけには甘い甘い。
他の二人の姉妹にはけっこう厳しく言って家事とかやらせてる癖に。
息子が隣の部屋から「○○とって〜」とか言うと
何をしてても「ハ〜イ」ってイソイソと取ってやってる。
なんか娘に対する態度と息子に対する態度が、第三者の目から見ても違ってる。
姉は、旦那と同じタイプの男をまた一人つくる気なのかしら?
うちは一人息子だけど、自分のこと位は絶対自分でやらせるようにするんだ〜。
322 :
名無しの心子知らず:02/07/30 00:01 ID:iLmsPbjN
あなたみたいな人が旦那なら、ここに出てるような愚痴はなくてすむのに…。
うちは、むしろ子育てのみ(専業)だから楽だろ、って感じで。
あぁ、結婚してください。
323 :
名無しの心子知らず:02/07/30 00:04 ID:PoLDsg7m
>322
ドオイ
320のような謙虚な夫をつかまえてまでみなさん愚痴りはしませんことよ。
安心しなはれ〜>320
324 :
名無しの心子知らず:02/07/30 00:08 ID:tDWwDort
なんども書かれている事だけど
「育児を出来る限り手伝う」と言ってくれる
旦那だったら全然OKなんだよー。育児の手伝いが
できる、出来ないじゃなく、旦那さんの
きもちの問題だと思ってる人おおいと思う。
「いつもがんばってるね。ありがとう」
って言ってくれるだけで妻の気持ちはだいぶ
和らぐんですから…。
325 :
名無しの心子知らず:02/07/30 00:10 ID:iLmsPbjN
ハゲドオ!!
326 :
名無しの心子知らず:02/07/30 00:17 ID:XrGWc2rN
>324
言ってくれる・・・そううちの旦那は言うだけです。
全然よくないのですが?
たまに絡むと「体と心は裏腹で」と言います。
そしてとうとう、人見知りの対象になっちまいました。もうだめぽ・・・
327 :
324:02/07/30 00:23 ID:jQNctmmE
>>326 ああっ…そういうタイプもいるか…。
そりゃあ考えつかなかった……。
それは確かに…
328 :
名無しの心子知らず:02/07/30 01:43 ID:wGkNNSy1
ケッ、やりゃあやったでどうせ文句言うクセによ。
オレはフリーランスで自宅で仕事してるんで、子供産まれた時ゃ(1年数カ月前)
できる限りいろいろ一緒に子育てしようと思ったヨ。
でもウルセエんだなあ、イチイチ。 ピンポイントで自分(妻ね)のやり方じゃねえと
イヤらしいんだな。多いんじゃない?こういう女性。たぶんだけど。
オレはオレのやり方があるっての。
今じゃべらぼうに気を使ってなんとか子育てに関わってるけどね。
妻は今は専業だが、ホント替わってやりてえヨ!つうかシングルファーザーに
なりてえなあ。 メチャクチャおもしれえよ。子供育てるの。
329 :
名無しの心子知らず:02/07/30 01:57 ID:gWqlC2ci
>>328 あ、オレもフリーランスで自宅で仕事してるクチ。
カミさんがこのスレ見てオレの書き込みだと思われたらヤバイ…。
うちは家族三人いつも一緒で楽しいよ〜。
カミさんに経理やってもらって、給料を毎月払ってます。
うちの子が仕事手伝ってくれるようになるのが楽しみです。
オレは子育て一人でやってたら仕事はできんなあ。
ときどきオレと子どもだけの状況になる時あるけど、仕事の進行は
完全にあきらめることにしてますわ。
330 :
328:02/07/30 02:51 ID:s7lvMbnE
イイなあ。妻はオレから給料をもらうなんて絶〜対にイヤってタイプ。
(なにかと張り合おうとして、ハァ?って感じス)やっぱ性格だなあ。
329さんのような家庭目指してもうちっと頑張るスよ。
でも、シングルファーザーもなんとかやれるって思ってる。
もちろん今は子供と2人になると仕事は止まってるけどそん時になりゃ
保育園にでも預けるだろうし。 、、って別に329さんはそこまで考える
状況じゃないんか。
331 :
329:02/07/30 03:21 ID:gWqlC2ci
え〜、せっかく奥さまが専業なのに、専従者給与にしないとは
もったいない・・・。所得をぐーんと減らせまっせ。青色必須だけど。
子育てが楽しいから保育園入れるのはちょっトナー・・・。
それももったいない気がするのは貧乏性だろうか。
ぃゃ、お金の面だけじゃなくて。
やはり、仕事は子どもが寝静まってからが勝負のようでスナー
激しくスレ違いになってきた気が・・スマソ(汗
332 :
328:02/07/30 03:56 ID:qtM1TYE+
>>子育てが楽しいから保育園入れるのはちょっトナー・・・。
そうは思うが昼間子供相手で深夜仕事じゃ死ぬな。
それに打ち合わせなんかができないしなあ、、。
いやいや、すぐにでもシングルファーザーになろうっちゅうんじゃねえよ。
もうちっと頑張るス。
しかし、子育てすんのに子供より妻に気を使ってるのが釈然としない。
333 :
名無しの心子知らず:02/07/30 10:12 ID:+vOtS4pG
ア フ ォ 男 必 死 だ な (w
334 :
名無しの心子知らず:02/07/30 11:12 ID:b9jAvoXa
328はアフォ?
ってかさ。離婚=シングルファーザ−つうのは親権とれるつもり?
奥さん側によっぽどの悪条件がなけりゃ、奥さんが親権放棄しない限り
子供がごく小さいウチは(乳児&幼児)母親に親権逝くって、普通。
読んだ感じじゃ、奥さんは子供可愛がっているみたいだし。まず無理でしょ?
保育園入れてたって保母さんには気を使うぞ。
奥さんと思わずに愛情タプーリの24時間完全保育の専任ベビーシッターと
思えば良いんでないの?それこそ雇うと高く付くよ。(藁
335 :
名無しの心子知らず:02/07/30 14:09 ID:MXP6aZIi
今更ですけど初めてココ来てスレざーっと読みました。
うちもよくある、仕事から帰ったら「一人になりたい、そっとしといてくれ」
休みの日は「毎日遅いんやから土・日くらい休ませれ」タイプです。
用事があって預ければ259さん状態。
でも、まあ子供殴ったりしないし、家が多少汚くても文句言わないし(つか自分が片づけない人なので散らかるのが気にならない)、ギャンブルしたりもしないし、それだけでもまだ良いかと思ってます。
諦めすぎですか。
でも色々意見言っても馬耳東風なんで夫教育するのも疲れたー・・
子供のしつけはこんな投げやりにはしたくないなあ。
336 :
名無しの心子知らず:02/07/30 14:17 ID:MXP6aZIi
連続でスマソです。
328さんの言うとおり、たしかになるべく私(妻)のやり方にあわせてやって欲しい!ってのあります。
細かいことがいちいち気になるんですよねー、気を付けなきゃ。
お互いある程度の妥協は必要ですよねやっぱり。
334さんのは煽りかもしれないけど、
最後二行は実際問題もしそう思われたら妻としてちょっと嫌だ;
337 :
328:02/07/30 14:26 ID:26POYmRa
>>奥さんと思わずに愛情タプーリの24時間完全保育の専任ベビーシッターと
やっぱそう思うコトかな。絶対口には出せないけど。
親権は自分の感覚じゃ半々てトコかな。『完全に向こう』じゃないのは確かだな。
スレ違いになるし長くなるので要因は書かんが。
>1&その他
男が子育ての大変さ(&楽しさ)をわかったところで家庭がうまくいくとも
限らんよ。 違う問題が発生するだけ。、、、、ウチだけかな?
338 :
名無しの心子知らず:02/07/30 14:26 ID:eXGHHSWG
なんだよやけにオヤジがたたかれてるな。クソッ。
意味がないこととわかってはいるんだけど、俺は違うぞと言ってみたい。
だって俺の方が嫁より絶対子育て上手だし。
339 :
名無しの心子知らず:02/07/30 16:24 ID:I5GEBMsr
<<338さん
決して煽りとかではなく、ちょっと疑問に思ったんだけど、
もし、シングルファザーになったとして、338さんは「子育て」の自信は
あるんだよね?
それは朝昼晩の食事の支度や洗濯や家の掃除をしながら子供の面倒も
奥さんより上手にできるという事なのですか?
340 :
338:02/07/30 16:37 ID:eXGHHSWG
おう、手際いいぞ。
>親権は自分の感覚じゃ半々てトコかな。『完全に向こう』じゃないのは確かだな。
スレ違いなのはわかるけど聞いてみたいな。
342 :
714:02/07/30 17:23 ID:j8M0JiGO
>337
>男が子育ての大変さ(&楽しさ)をわかったところで家庭がうまくいくとも
>限らんよ。 違う問題が発生するだけ。、、、、ウチだけかな?
あ〜なんか分かる気がする
イトコの家がまさにそう。
旦那も奥さんもバリバリ稼ぎ、家事子育ても完全分担だった。
遊びに行ったとき、奥さんが
「ねーあなた、私のパンツどこ?」
とか聞いててスゴーと思ったよ。
でも、子供が2歳になる前にリコンしちゃった。
いい旦那でウラヤマスイと思っていたのに・・・
ゴメソ、714ってのは意味ナシです
クッキー残ってたみたい
男は家のことをしなくていいと教え込んでしまった旦那の親が悪いよね。
うちの義父なんて文字通りタテのものをヨコにもしない。
その割には旦那は料理したり買い物行ったりしてくれるから
合格点をやっとくべきかなぁ。
345 :
名無しの心子知らず:02/07/31 01:26 ID:jroo2zs6
329です。共有パソにつき、クッキー消しとかないと(汗
オレが思うに「家事・仕事・育児」の三つの要素を夫婦で分担して
成立させないと生活が成り立たないんじゃないかな。
女は「家事・育児」、男は「仕事」となると、そりゃ仕事だけ
してるほうがなんだかラクそうだ。
分担を縦割りにしないで、三要素をバランスよく夫婦でシェアするのが
イイと思うんだけど、サラリーマン家庭だと奥さまが仕事を手伝うのって
難しい・・・っつうか、出来んだろうな・・・。
346 :
名無しの心子知らず:02/07/31 01:39 ID:mNfZ5sn2
まぁ、文句言いたくなるような旦那選んじゃった人は
自分の男を見る目がなかったって事じゃまいかな。
ウチの旦那は家事全般ソツなくこなしてくれるから
育児に専念できるわ。
まわりの旦那さん方も結構奥さんに協力的みたい。
私のまわりだけかな?
仕事を手伝う…。
愚痴を聞くくらいしかできません。
笑い飛ばして、元気付けるしかできない。ダンナヨスマヌ,ヒリキナグサイダ(TT)
>>346がなんとなく調子に乗っているようで
ムカツクのは私だけでしょうか?
349 :
346:02/07/31 02:19 ID:mNfZ5sn2
ごめん、ここにいるとちょっと気分いい。
うちの旦那も何も出来ない人だったけど、結婚10年。
今じゃ、家事育児なんでもOKになったよ。
家事では苦手なものはあるけど、一通りやれる。
3人目が出来て、それこそ夫の手助けなしではどうにもならなかったし。
しっかし、「スーパーは混むからいやだ!」と新婚時代は言ってたのに、
今じゃ休日は私より先にチラシチェックして、夕食の献立考えてます。
上の子達が小さい時なんて、ここの愚痴と同じような、まさにフルコースでした。
私以上に所帯染みた夫です。
352 :
名無しの心子知らず:02/07/31 05:47 ID:pL9mENV4
>344
それだけほんの数十年前の女性より今の女性は
全体的に楽をし、わがままになっているということですよ。
まあ家事なんかやる男も悪いんだけど。
353 :
名無しの心子知らず:02/07/31 07:44 ID:AiojFOJV
そのうち家事もできない男はカコワルイと言われるね。
家事も仕事も出来た方が男だってカコイイよ。
355 :
名無しの心子知らず:02/07/31 10:26 ID:jotHc4Bn
>>353 今母親である私たちが息子をどう育てるかだよね。
私は息子に
「今時家事(というか自分のことね)もできない男なんて、
結婚するにしろ一人で生きて行くにしろ、ダメダメだよ!」
って言ってお手伝いさせてるよ。
356 :
328:02/07/31 18:40 ID:zC8/lesF
で、そのうち、離婚したら『普通は親権は母親』なんてコトがなくなりゃイイな。
でも父親が上手に子育てに参加(って言い方もなんだが)してる家庭も
多いようだな。 オレのやり方がマズいのかな。
ま、とにかく辛抱してがんばるス。
357 :
名無しの心子知らず:02/07/31 23:20 ID:kFg1yPU4
しょせん 夫は蚊帳の外。 母と子の間には入れない。
みんな分かってるんでしょ?夫がどんなに頑張っても、
夫 VS (母と子)
の構図は崩れないのさ。
そのかわり、お母さんの方に より多くの負担がかかるのは、
ある意味仕方ないのかもよ。 夫なんて可哀相な存在だよ・・・
358 :
名無しの心子知らず:02/07/31 23:25 ID:kFg1yPU4
10ヶ月間、お腹の中で 育てて、 生死を共にして、
経腟にしろ 帝王切開にしろ 大変な思いをして 出産するお母さんは
理屈じゃなく子供と結びついてる。
でもお父さんはどうよ?
自分の子供だと 実感できる瞬間なんて 一度もないまま
ものすごい変化を遂げる 妻を ただ見ているだけ。
体外受精なんかだと、 セックスさえ 妊娠と結びついていない。
他人が 「これはあなたのお子さんですよ」 って言うのを
ただ 信じるしかない。 悲しい存在だと 思わないですか?
359 :
名無しの心子知らず:02/07/31 23:31 ID:ut/fVmvr
確かにうちの旦那も、私が二ヶ月の息子ばかり構うのが
面白くないらしい。だけど、まだまだ手がかかるうえ、
私は育児ビギナー。旦那ほったらかしになってしまって
いるのは反省・・・しなきゃいけないんだろうけど、
なんでもかんでも私がすべきだと思っているところが
見ていて・聞いていて非常にむかつきます。
今日だって息子の写真が仕上がったというから、
(写真館で写した)すぐにでも受け取りに行きたいのに、
私が子供連れて一人で行けとな。そしてごろごろ。
確かに仕事はハード。けど、おとといは半ドン、
昨日も休みでごろごろ。
私はまだ赤ちゃんにかかりきり。泣く度に起きて
グースカ寝てやがる旦那の横で乳あげてるのに。
結局ちょっと遠いけど、息子乗せて一人で運転して
行ってきました。でも「お帰り」の一言もなし。
付き合ってた時はこんな人じゃなかったんだけどなぁ。
いい人だから結婚したのに、騙された気分。
360 :
名無しの心子知らず:02/07/31 23:33 ID:uFtpYCqa
夫は外で仕事。
妻は家で家事・育児。
それでいいと思うけど。
どっちも、それなりに大変だと思う。
うちは子2人いるけど、旦那が帰ってきたらとにかく休ませてあげたいので、
旦那がなにもしなくてもOK。
もちろん、こちらの手が回らないときは、手伝ってもらうが。
産前産後も、手伝いなし。
一人で乗りきったよ。
でも、それだけ大変な分、
>>357・
>>358が言うように、母はある意味得なんだと思う。
家事育児の大変さなんて、所詮男には分からんよ。
そのかわり、妻だって、夫の外での仕事の大変さって、分からないじゃない?
考え方を、変えてみるといいのよ。
そしたら、大変さも、楽しさへ、かなり移行しちゃうもんよ。
>360
スレ最初から読んでみてくださいな。
362 :
名無しの心子知らず:02/07/31 23:50 ID:uFtpYCqa
読んだけどさ、1って甘いと思うが。
363 :
名無しの心子知らず:02/07/31 23:55 ID:txOoGZab
共働きしてたから仕事の大変さもわかってるのですが
育児の負担は妻にどっかとのしかかってくる。
誰もが専業主婦やってるわけじゃないよ
364 :
名無しの心子知らず:02/07/31 23:56 ID:oc5B0pxW
>359
私ならキレてるな。
ウチの旦那は、「子供は見てるから、いっといで」か
「一緒に行くよ」
ウチの旦那、免許持ってないんだ。だから運転はわたししか
出来ないの。
夜中に起きたら長く泣かせて、旦那も起こせば?
365 :
名無しの心子知らず:02/08/01 00:01 ID:C7J/P2QD
男の外での仕事の大変さがわからないから、
家で楽させるっていうのは違うんじゃない?
まあ、それぞれの家庭だからいいけど。
望んだこととはいえ、女って、結婚妊娠出産育児、
結婚前とは全く異なる24時間でしょうが。少なくとも私はそうだ。
男はその点、結婚したからといって、先に書いたみたいな「家庭に入る」
に伴う変化ってないでしょ。家帰れば電気ついてる、ってなくらいで。
男の人は外で大変って、男に向かって言うにはいいけど、
殆どが女性であろうこの板でそんなこと言う人は・・・なんか違うんじゃない?
366 :
359:02/08/01 00:01 ID:maRj+C9B
>>364 そうしちゃおうかな。更に私はあの後、犬の散歩にも行きました。
一緒に行こうと一応誘ったけど、嫌だの一言。
子供預けて散歩に行って、帰ってきたら赤ちゃん泣いていた。
そして旦那は怒ってきました。
めんどくさいと犬の散歩にも行かないし、仕事だけやっとけば
それでいいと思ってるんでしょうかねっ。
最近、シングルママの練習と思って、なんでもかんでも
頑張っています。
367 :
名無しの心子知らず:02/08/01 00:01 ID:4br0D86c
>>47 とか読んでたらさ、その間に休めば?
夕飯の下ごしらえすれば?
って思うよ。
きっとご主人帰ってきても、そういう気持ちが顔に出てて、ご主人もおもしろくないんじゃない?
368 :
名無しの心子知らず:02/08/01 00:05 ID:4br0D86c
>>365 家で楽させる、じゃなくて、休ませてあげよう、って気にはならないの?
369 :
名無しの心子知らず:02/08/01 00:11 ID:C7J/P2QD
>368
なるよ。実際、帰ってくるの9時前後だから、育児協力してもらおうにも
時間的に無理だし。
ただ、相手の大変さがわからない、っていう点ではどっちもどっち。
大事なのは、わからないからできない、やらない、やらせない、
じゃないでしょうが、ってこと。
だって子供は2人で作った、2人に責任があることなんだから。
370 :
名無しの心子知らず:02/08/01 00:18 ID:OwHxyt/G
育児は24時間営業。
たまには楽したい、休みたいぞーー
>367
想像つかないかなぁ。お子さんいるんでしょ?
一歳くらいのぐずっている子を放っといて休める?
あやしもせずに泣かせておいて台所に立てる?
だっこしてゆすりながらぽつぽつキーを叩くならできるだろうけど。
(私も8時頃は抱いて2ちゃん眺めてたよ)
372 :
名無しの心子知らず:02/08/01 00:19 ID:kF7v4ApO
まぁ、相手の態度や心境を変えるためには
自分が変わらなきゃダメだよ、キミたち。
373 :
名無しの心子知らず:02/08/01 00:20 ID:cl7YfqBQ
374 :
名無しの心子知らず:02/08/01 00:22 ID:+YkwuWc8
>>369 >子供は2人で作った、2人に責任があることなんだから。
母親は体で分かるけどね、
夫の方は その実感は薄いんじゃない、 普通。
妻を信じるかどうかだけでしょ。 子供が誰の子供かなんて、
妻にしか分からないんだから。
ダンナにしてみたら、育児なんて多分にボランティア的なところがあるよ。
しょうがないじゃん。
375 :
名無しの心子知らず:02/08/01 00:24 ID:C7J/P2QD
>374
そういうダンナを選んだあなたは、そしてそういうダンナで満足してる
あなたは、それでいいんじゃないですか?
>374
質問、どういう意味で「ボランティア」と表現したの?
説明していただけると有難いです、わからなくって。
……自発的な奉仕活動? しょうがない?
大いに自発的に育児していただきたい、子に奉仕、妻子に援助して
もらいたいものだけれど、それだと文脈がわからん。
377 :
名無しの心子知らず:02/08/01 00:35 ID:+YkwuWc8
>>375 >>376 わかりにくくてごめん。
母親が子供を育てるのって、義務感もあるけど
本能的なところも大きいでしょう?
でも、父親は違う。 義務感や、使命感や、思いやりとかの、
文化で子供を育ててる。
もっと言うなら、
母親はカラダで自分が母親だってことを知っている。
父親はアタマで自分が父親だってことを(ムリヤリ)納得している。
その違いはあるでしょう?
「男には子育ての大変さがわからない」 じゃなくて、
「男には子育てはしょせん思いやりだ」 位でちょうどいいのでは。
だからこそ、ダンナが子育てに協力してくれるのを
とっても感謝できるし、
協力の仕方が足りない、なんて文句をつける気にはなれない。
378 :
名無しの心子知らず:02/08/01 00:39 ID:KiXVkCos
妊娠中も出産もはっきりいって楽でした。つわりもないし、
見た目も臨月でやっと目立つ?って感じ。いろいろ忙しくて、
妊娠出産の感動とか、そういうのもはっきりいって薄かった。
しかも出てきたのは全然わたしに煮ていない。ダンナのミニコピ。
そんな息子を育てるわたしはボランティア?
379 :
377:02/08/01 00:43 ID:+YkwuWc8
>>378 あの…
>>377 読んでくれました? (ボランティアの意味)
それに、どんなに妊娠出産が楽でも、
10ヶ月かかって、お腹の中で育っていったのを
感じてきたんでしょう?
似てないから母親の実感がないのか〜
そんな人もいるんですね…
380 :
名無しの心子知らず:02/08/01 00:43 ID:zYFcIfqs
>377
そういうのって、かえってダンナをばかにしてるような。
バカダンナならありがたがるだろうけどね。都合のいい女で。
381 :
名無しの心子知らず:02/08/01 00:43 ID:cl7YfqBQ
>>378 わはは!ウチも同じ。旦那のミニコピー!!
モロ旦那方の家系の姿形なんだ。
誰が見ても「旦那さんにソックリ〜!!」と言って下さる。
なんとなく旦那の家系維持の為にお腹を貸してあげたような気分だったよ。
育児中もベビーシッター気分になってた事もしょっちゅうあった。
もちろん可愛いし、世界一愛してるんだから良いんだけどね。(w
382 :
名無しの心子知らず:02/08/01 00:46 ID:OwHxyt/G
>377
あたしには母親としての本能は備わっていないらしい
義務感や使命感、生み出したことへの責任で育てている。
もちろん子供は可愛いし、大切に思ってるけど
親になるのに男も女もないと思うが?
協力する、のではなく、一緒に子育てする、んでないかな。
383 :
377:02/08/01 00:47 ID:+YkwuWc8
>>380 どうして?
ダンナも「お前はうらやましいな〜」ってよく言ってますよ?
自分の家庭がうまくいってないからって
人のダンナをバカ扱いしないで下さい。
>>383=377は男にとって都合の良い女。という事で‥(藁
385 :
377:02/08/01 00:52 ID:+YkwuWc8
>>382 うん、育ての親ならそれでいいと思う。
生みの親より育ての親、ってコトバも真実だと思う。
けど、私にははっきりと肉体的な子供とのつながりがある。
世界で私だけに!
私はそれを誇りに思うし、
ダンナにそれと同じものはないと思うし、
うちのダンナはそれを認めた上で、私を大切にしてくれる。
ダンナ曰く、
「お前の事が好きで一緒になった。
この子ができて、この子の事も好きになった。
そしてこの子が生まれて、この子の母親も好きになったよ」って。でへへ。
386 :
名無しの心子知らず:02/08/01 00:55 ID:OwHxyt/G
??>385
誰が養子の話なんてしてんの?
実の子だよ、2人産んでる。
ダンナさん、妻の操縦方がお上手のようで。
のろけるならこのスレに参加しなくていいぞ
387 :
377:02/08/01 00:57 ID:+YkwuWc8
>>384 男にとって都合の良い女とは言われたくない。
ダンナにとって都合の良い女なら、そう言われるのはいい。
夫婦って、お互いにとって良い夫・妻であろうとするものなんじゃないの?
>>384って、結局子供の話は放置だし、
きちんと話もできない人なんだろうと思う。
で、「都合の良い女」ってレッテル貼って自己満足。
よくいるタイプね。ダンナが可哀相…
388 :
名無しの心子知らず:02/08/01 00:57 ID:oXfUArm8
男ですけど、思いやりとは思ったことはなかったなあ。
他の男の人はどうか解らないけど。やっぱり自分の
子供を育てているという気持ちはあった。ただ、妻ほど
はないかもしれないけど。やっぱり生んだ母は強いですよ、
また日中も一緒にいるわけだし。ちょっと悔しかったですよね、
だから一度だけ、自分の乳を飲ませた(含ませた)ことがありました
、妻がいないとき。ほんのちょっとで子供は放したけど、でも痛かった。
土日は2,3時間はよく見てました。でもボランティアとは思っていな
かったなあ。
389 :
378:02/08/01 00:57 ID:90n8fNNH
>>381 そうそう、ダンナに会ったことない人まで「ダンナ似でしょ」って。
通りすがりのオバサンにまで言われる始末。
でもいいんだよ、だってダンナの見た目も好きでケコーンしたんだから。
好みのオトコ2人に囲まれてハッピィ♪とりあえず、ね。
>>379 妊娠出産の感動イコール母親の実感か〜。
母親って産むだけじゃなれないと思ってるわたしには実感できなくて結構。
もちろんちょっとムカつくけどね、そんないいかたされると。
ボランティアって、義務や使命や思いやりっていう文化なんだ。
勉強になりました。どこに行っても通用しそうにないけど。
390 :
377:02/08/01 00:59 ID:+YkwuWc8
>>386 養子…
頭が悪いから「生みの親より育ての親」って言われたら
養子の事しか思いつかないのね。
あのね、隠喩って知ってる?
それからね、夫婦仲をバカにされて、
それに反論してるんだから、ちょっとのろけが入るのは当たり前でしょ!
391 :
384:02/08/01 01:00 ID:cl7YfqBQ
>>387=377
381でも発言してます。
アンタ調子にノリ過ぎ。感じ悪いよ。子供に影響するよ。
392 :
名無しの心子知らず:02/08/01 01:02 ID:BdYEsjGA
ちょっと想像してみました。
夫が出産。
ミルク作ってよ、オムツ替えてあげてね、etc 注文される。
「アンタが産んだんでしょ」って言いそう、私。
私だけかな、私だけだよね、こんなこと思うの・・・・
393 :
名無しの心子知らず:02/08/01 01:03 ID:OwHxyt/G
>390
でたよ
相手に「頭が悪い」と言い出す人間にまともなのはいない
早く去れって言ってんの
394 :
377:02/08/01 01:03 ID:+YkwuWc8
>>389 ボランティアを義務や使命や思いやりのことと思ってるなんて
バカだな。
↑ って言いたいんでしょうか。
そういう揚げ足を取られても…
それに、ボランティアで育ててるって言い方は分かりにくくて済みませんでした、
文化で育ててる と解釈してください、って書いてあるでしょ。
読めないのかな。
それとも、理解できないのかな。
395 :
名無しの心子知らず:02/08/01 01:05 ID:I+Q92Kyi
390の発言によって、この人は単なる煽りと判明いたしましたので、
以後放置でいいんじゃないですか?みなさん。
397 :
377:02/08/01 01:07 ID:+YkwuWc8
>>393 出たよ まともな発言。
「早く去れ」だって。
煽りに煽りで返してる私も悪いとは思いますが、
まともに返事をしてくれる人は
一人もいないんでしょうか、こんなスレには。
どっちかというとスレタイの僻みに気づいた人が
多いかと思ったのに。
398 :
名無しの心子知らず:02/08/01 01:07 ID:qSFayjJK
うちの旦那、私が晩御飯作ってる間に泣く赤ん坊あやしながら
「会社に行ってる方が楽だ」と漏らします。
その一言で良いんですよ。判ってくれるだけで嬉しいんです。
早くご飯作って、「抱っこ」攻撃の子供から旦那を少しでも早く
解放させて上げようと思えるんです。
休みの日も子供の相手や世話を良くやってくれますが、旦那が私の
苦労を(育児の大変さを)判ってくれてるから、私も旦那を少しでも
休ませて上げたい。
399 :
377:02/08/01 01:10 ID:+YkwuWc8
>>395 それってあんまりじゃないですか?
始めに煽られてるのは私ですよ。
>>380 や
>>384を見てください。
自分たちと意見が合わない人はそうやって黙殺するんですか。
400 :
名無しの心子知らず:02/08/01 01:11 ID:wW+QxZ39
>398
そうだねぇ。
お互い様的な部分あるし。
上手くいえないけど胴衣っす
401 :
名無しの心子知らず:02/08/01 01:13 ID:OwHxyt/G
>「会社に行ってるほうが楽だ」
すごい、よくわかる。
私自身も会社に行ってる間そう思ってたから。
って話、かなーり前にしたんだけどね、ここで。
402 :
名無しの心子知らず:02/08/01 01:18 ID:PYGwSs2v
≫399
馬鹿だねえ。
あんたが相手にしてるのは、自分の夫が気に入らないからって
それを夫婦で話し合う事もできずにこんな所でぐだぐだ言ってる連中だよ。
まともに話ができると思ったのがそもそもの間違い。
私はあんたの言ってる事よく分かるし、大体同意するよ。
でも、あんたみたいに幸せな人ばかりじゃないんだよ、世の中。
もっと温かい目で見てあげなよ。
うちの旦那もそんなに自慢できるものじゃないけど。
403 :
名無しの心子知らず:02/08/01 01:18 ID:+dfsU9h4
>>398 いい旦那さんだねー。まるでウチの旦那みたいだ、なんちゃって。
うちの旦那は、「お互い休ませることを考えるのも大事だけど、
一緒にやるって考えたほうがいい。一緒だと2倍楽しくて労力は半分」って。
もちろん旦那は忙しいし手馴れてもいないから、
実際にはわたしがチョト楽、で旦那はすごく疲れてる?って感じだけど。
でも確かに喜びは倍増するよ。2人で子供見てると。
頼れる実家も遠いし、田舎でいろんなサービス受けるのも難しいけど、
この旦那とだったら頑張れる。そう思います。
404 :
328:02/08/01 15:26 ID:44aInydP
>>403 質問(マジメ)。
ダンナと一緒にいろいろやってイライラすることないですか?
いや、オレはフリーランスで家で仕事やってて、いろいろと家事・育児
やろうとするんだが妻とやり方が合わずになかなかうまくいかんのですよ。
「一緒だと3倍腹立って労力は4/5」ってカンジかな。
もちろんオレの要領もいいこたないのはわかってるけど。
(でも妻(潔癖性)の要領もかなりよくないと思ってる。)
なんか、うまくいくコツってのをききたいス。
ああああああ
うちの場合はね、
妻(私)がこどもを見てると、
夫が子供化してます(涙)
こどもがぐずると夫もぐずりだす(涙)
>>「一緒だと3倍腹立って労力は4/5」ってカンジかな。
妙に納得…
>>405さんと一緒だ。
一応言葉は通じるが図体でっかいだけの子供(夫)と、ほんとの赤ちゃん、
とともに暮らしているような感じ。
外では立派に働いているんだろうけど、家の中では
風呂上りにほっとくと自分でパンツもはかない。
(私に着替えを取りにいかせて、着替えを手伝わせる)
「うちにいると、ほんとにほっとしちゃってね・・・」と
リラックスしてくれるのはいいんだが、
こっちゃリアル赤ちゃんの世話で大変なのに・・・
408 :
405:02/08/01 16:35 ID:4yCFG00x
そうそうでっかい子供
うちはパンツははいてくれるが…
自分では着替えを取りに行かない。
夫は仕事終わって家に帰ってきてほっとできるかもしれんが
私は24時間ほっとできない(涙)
409 :
403:02/08/02 02:30 ID:e54dUGGl
>>404 わたしと手順がちがうっていうの、ありますよ。
もちろんイライラすることもある。けれど、
目標が決まってて、生命財産に危険がなければヨシとする、というか。
わたしの手順っていっても、真に子供に一番適しているというばかりじゃなく、
わたし自身がやり易いからそうしてるってだけのことも多いのだと思うから。
>>405,407,408
ああああ、おつかれさんです〜。
そこまでじゃないと思うけど(失礼)子供が産まれるまではわたしも、
なんでここまで旦那の世話をしている!?ってこと多かったです。
今は育児に関してはまあ、いい関係だと思うけど。
わたしが旦那に譲歩できるようになったら、旦那もわたしを思いやれるように
なったって感じですかね。けっこうここまでくるのにいろいろ軋轢があったけど、
それを語りだすとムカムカが蘇るのでやめておくかな。
410 :
328:02/08/02 10:32 ID:0d+eNXna
>>409 どもありがとッス!参考になりますた。
始めからウマくいってたワケじゃないってことですね。ウチもがんばるスよ。
しっかし、妻は自分のやり方しか認めようとしないんだな、、、厄介、、。
403さんのように考えてくれる時はくるのだろうか、、、?
411 :
名無しの心子知らず:02/08/02 11:41 ID:Jptn0aQi
私が一生懸命やってると「今日はオレが一人でフロ入れてみるかな」
とか食事の後片付けとかやってくれる。
私が怠けてる(昼間、ダンナに内緒で)と、なぜかダンナも何もしてくれない。
何だかこんなとこでつながってる私たち夫婦って、一体…?
412 :
名無しの心子知らず:02/08/02 18:36 ID:xTauh9ft
夫がそこそこ手伝ってくれてもやっぱ大変だよね。。。
というのは今日予防接種に行ってきたから(w
このくそあちーのにめちゃ混み&殺伐とした雰囲気。
当たり前だけどお父さんが1人で子供を連れてきてるってのは
ないんだよね〜。一度でいいから挑戦して頂きたいものです。
413 :
名無しの心子知らず:02/08/02 22:34 ID:kdB3JS+o
たしかに予防接種の会場は殺伐としてますね
まさに母の戦場(苦笑)
子供が複数いると、1人の予防接種の為にすごいことになってるお母さんもいました。
やはり父1人でこれに参戦ってのは無謀でしょうね…
きっとその日の夜、父は母の姿を見るなり、育児放棄するでしょうね…
母は育児放棄できないけど……
414 :
名無しの心子知らず:02/08/02 23:02 ID:JInTlGKM
でも、今日のマネーの虎の育児主婦はちょっと変でした。
416 :
名無しの心子知らず:02/08/04 23:15 ID:WOjP/UrI
あげ
417 :
名無しの心子知らず:02/08/04 23:59 ID:brBem9T4
母性と父性の話をするとつっこむ人がいるとおもうけど
母性側に立つ人は母親は子供と一体化して子供を守るというのが役割で
父性側に立つ人はその一体化している子供を母親から引き離して
外の世界を体験させるのが役割だと思う。
どちらも子供を抱え込んでしまっては バランスが取れないと思うよ。
418 :
名無しの心子知らず:02/08/05 00:02 ID:/Dqf/E4b
うちの旦那もバカです。
幼児化します。
オムツ替えてると
「ぼくのオムツも替えてー」とパンツを縫いで
肛門を見せます。
氏ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
>418
同情いたします
エンピツでも刺してやれ
421 :
名無しの心子知らず:02/08/05 11:57 ID:dtJgqVe5
ここには子育て経験者ばかりだからか
よくわかってるなーって思う。
よその板でなんか専業主婦叩きひどくて、
やっぱ子育てのこと知らないとここまで言うのか・・・、と
鬱になった。
私は専業だけど結婚前はめいっぱい仕事してたし、
もしあのまま、仕事したまま子供など産むなんて無理。
フルタイムで働いて家事をするのもうんざり・・・というか、
もう疲れて眠くなるってのに、子供の面倒までみちゃいられない。
兼業の方、ご苦労様です。
422 :
名無しの心子知らず:02/08/05 12:58 ID:HjDQ20zU
子持ちじゃなければ批判しちゃいかんのか?おめでてえなー(w
こんな糞番組見て優越感に浸ってるんだから平和だな
女擁護&男性蔑視番組CX『こたえてちょーだい!』
女擁護&男性蔑視企画のオンパレード
・貴女の“仕返し”手伝います(夫の浮気・ギャンブルなどへの)
・ドーベルマン妻募集(それに怯える夫)
・貴女のウソのような二重生活(妻の浮気を美化・擁護)
・ドメスティックバイオレンス(夫の暴力のみ取り上げて糾弾)
・夫の本性を見た!(妻の本性はどうなんだよ!)
・私は調教上手(男性を畜生扱い)
・何も出来ないのは私だけじゃない!(女得意の棚上げ)
・困った!ヘンな亭主(ヘンな嫁もウヨウヨいますが、何か?)
・夫は分かってくれない(妻のワガママを正当化)
・許せん!この裏切り者!(女の裏切りのほうが卑劣ですが?)
・ダメパパ更正(その前にお前が更正しろ!)
・理解できない夫の行動(頭が足りないから理解できないw)
・私が着せられた濡れ衣(女のほうが罪の捏造、大好きですよね)
423 :
名無しの心子知らず:02/08/05 13:28 ID:pIAlGlA3
週末、独男(旦那の友人)と育児の話になった。
うちはまだ乳児なので大変、というより孤独感の方が強い。
そしたら独男は、いかに仕事が大変か、週末男が育児に手を貸すことが
いかに男に負担をかけているか、と語りだした。
私が、意志の疎通も図れない相手と二人っきりでいるのが孤独なんだ、
旦那に助けてもらわないと精神的に辛くてやっていけないんだ、と言っても
一人じゃないんだから孤独なのはおかしい、と言う。
仕事中は常に他人の目にさらされてて、大変なんだ、と言う。
育児中の女性が、一人でいるより孤独を感じることをどう説明しても
理解してもらえなかった。
うまくいえないけど、ごめん。
お疲れさまでした。
その人が結婚するときに、
ちょっと相手のお嬢さんに一言いってさし上げると良いかと(笑)。
「言葉が通じないけど要求は人一倍の物体X」って言っても分からないんだろうなあ、そういう人は。
なんかホラー映画みたいだが。
>>423 うちの旦那の弟もそういう感じの人です。もちろん独身。
将来苦労しろ、お前。と常々思ってます。
426 :
名無しの心子知らず:02/08/05 13:53 ID:t5r+Y82D
>>423さんの気持ち、よくわかるよー。
いろんなとこでよく見る意見だから、独身の頃だったらケッと思ったかも
しんないけど、実際その通りなんだよね。
自分のペースで物事が運べるなら、一人でいても自分を楽しませることができて
孤独は感じないけど、物体X抱えてたらそうはいかないもの。
427 :
此処でも見てちょーよ:02/08/05 13:55 ID:xFXGez6N
428 :
名無しの心子知らず:02/08/05 15:00 ID:XrBHS1cV
>>423 一人でいるより孤独… 分かります。
意思の疎通がはかれないばかりか、その意思を確認するにも
全て手探りでお世話しなくちゃならないんですもんね。
精神的に疲れることもありますよ。
でも、その手の毒男って、そういうことを説明しても、
「お前はお母さんなんだから、疲れても世話するのが当たり前」
「ミルク飲ませてオムツ替えて遊んでやるだけだから楽だよな」
とか言うんだろうな。
「男が週末に育児に手を貸すのが負担」って、二人でつくった子供なのに
その人は将来自分の子供ができても育児放棄するつもりでしょうか。
分かってねぇな。男は仕事だけしてりゃいいってもんじゃねぇんだよ。
ていうか、じゃあ兼業主婦さんはどうなるんでしょうね?
「平日働いて疲れてるから週末の育児が負担になる」なんて言いませんよね。
自分の子供の面倒を見るのが負担だなんて、子供をつくる資格はありませんね。
どうか、その毒男が結婚しても子供をつくりませんように…
あー!その男ホントにムカつく!逝ってヨシだ!!
429 :
名無しの心子知らず:02/08/05 15:10 ID:7sW+Twja
ある意味、兼業主婦の方がまだ精神的に楽かもしれませんね。
外で人に会って人間の言葉で話せるのだから。
毒男はままごとやお人形遊びと勘違いしとるんやなかろーか?ってくらい
家事や育児を簡単に考えてるよね。
意思の疎通が図れない「生物」と一日中向き合う事の大変さを
わかってないし、理解出来ないんだ。
430 :
名無しの心子知らず:02/08/05 15:17 ID:QoDRcqwZ
育児って、大変だなぁと思ったことは、正直いってあんまりないよ。
大変なのは、日々成長していく子供と違ってどんどん退化していく
旦那だな。洗濯物は自分で洗濯籠に入れろ。食べ終わった後の
茶碗は自分で片付けろ。子供が突発で徹夜した翌朝寝坊してきて
「眠い〜」などとほざくな。あんたは何もやってないじゃん!!
持ち帰ってきた空の弁当箱をカバンの中に3つもためておくのはやめろ。
私はあんたの母親じゃないっっ!!!!
431 :
423:02/08/05 15:21 ID:u0llEnfG
う、うれしい・・・・・
幸いなことにうちの旦那はとても協力的で、私が辛くなってるのも
わかってくれてます。
週末の話については、旦那曰く、「あいつにそんなこと言ったって
わかるわけないだろう」と言うほど、人の痛みが理解できない人だそうです。
独男は「自分は結婚に向かないんじゃないか」と言ってますが、
かなりのマザコンだし、母親は口挟むの好きだし、はっきり
向いてないんだよ!!!!!と言ってやりたい・・・
単なる愚痴なのにみなさんありがとう。
ウチは共働きで嫁の休みが不定休でおまけに夜勤が月5日あり
子供と二人きりで過ごすことが割りと多い(子供は1歳2ヶ月)
だから育児が大変なことは多少わかってるし父親の無力さもたまに感じる。
母ちゃんのほうがいいんだよな〜、チクショウ。
はぁ〜、文句なんて嫁に言われることはあってもオレは言えね〜な。
オムツ替えやんない旦那って結構多いんだね。びっくりしたよ。
たまには育児板のぞいてみるのも良いもんだ(W。
423さんのお話に出てきた毒男とは、お知り合いになりたくないですなー。
マジで毒を振りまいて、終わり。
423さんもできることなら、しばらくその毒男に会わないほうがいいよ。
毒、食らっちゃって、いいことナシ。
434 :
名無しの心子知らず:02/08/05 17:35 ID:UZIKDpwO
原因不明の大泣きでも「どーせ自分じゃ治められないし」
といった顔で知らん振り。
おまけに泣き声でテレビが聴こえんもんだから
テレビのまん前まで行って座り込みやがった!!
夜泣きも無視。目も覚まさずぐっすり。
子どもの面倒で食事もままならん。
食い物と寝不足の恨みはこんなに激しいものかと実感しました。
で、自分は実家から自分ちに戻るまで運転した、とほざく。
ぐずる子どもの面倒見るより、自動車の運転の方がはるかに楽だよ〜〜〜。
主婦は楽でいいよな〜
自分で働かなくても男に食わせてもらえるんだから。
女は無能(能無し)のくせに偉そうに文句ばかり主張する。
自分じゃなにもでいないくせに
女にできるのは、自分は差別されてるって主張するか、
男の金をアテにして、馬鹿みたいに無駄で高いブランド物を買わせて、
自己満足にひたったり、自慢したりすることだけなんだから。
あーあ、女なんていなけりゃ男は楽にできて、
もっといい世界が作れたのにな。
女は所詮自分じゃ何もできないゲスだね。ホント。
つまり、女が生きていると男にとって不愉快だね。
つーか、この世界に必要ない。
むしろ、邪魔な存在だね。我慢ができないで自分が好きなことしかしない。
あー女なんかいらねーんだよ。
436 :
名無しの心子知らず:02/08/06 01:09 ID:hGT4z62N
>435
人類滅亡ということでよろしいですか?(w
437 :
名無しの:02/08/06 01:18 ID:y74uL5g0
>>435 全くだね。バカで男にタカるしか能が無い女なんぞほっといて、男はみんな独身でテキトー好き勝手に生きればいいんだよ。
性欲処理はソープで十分。くたびれた女房とは比べ物にならない若くてキレイな女の子が相手してくれるし。
>>436 よろしいんじゃないでしょうか
438 :
名無しの心子知らず:02/08/06 01:23 ID:hGT4z62N
>435=437
なんか嫌なことでもあったの?(w
>>435 このスレで言っちゃうとこがまたすごいね(w
ネタなんだろうけど、ある種すがすがしさすら感じたよ。
その世界で、女がいなくてもどうにかして子供をつくるとして、
子育てはやっぱり男がやるんだよなあ。
必要にせまられればできるもんなんかな。
440 :
名無しの心子知らず:02/08/06 01:25 ID:PA2lHinu
>438
435=437は
女に捨てられた
女に浮気された
そもそも女とつきあったことすらない
のどれかでしょう
441 :
440:02/08/06 01:27 ID:PA2lHinu
追加
性欲処理とかソープとかいう言葉使いに
もてない君のカホリがする
くんくん
442 :
名無しの心子知らず:02/08/06 01:28 ID:hGT4z62N
>435=437
こいつおもろい!
443 :
名無しの心子知らず:02/08/06 03:03 ID:PbzFgou4
女は要らないと言うが、もしクローン人間を作れるようになったら
女は必要でも、男はいらんという罠。
444 :
名無しの心子知らず:02/08/06 05:41 ID:m1DsUbh0
男は所詮女の亜種でしかないし(w
肋骨の一部で作られたのは、実はアダムの方。
445 :
名無しの心子知らず:02/08/06 07:27 ID:B6Z9I7hr
435はなんかコピペ臭い
446 :
名無しの心子知らず:02/08/06 10:34 ID:wyxu1BDb
435に書かれてる女って同性からもあぼーんされるタイプだね。
第一男だってブランド好きはいるだろ・・・(w
なんにしてもタチの悪い女に引っかかってしまったのだね・・・。気の毒に。
447 :
名無しの心子知らず:02/08/06 12:13 ID:9yMSvU3H
夫「俺さ、今の会社やめて自分で事業やりたいんだ。挑戦してみたいんだよ。」
妻「何、いってんのよ!子供はまだ中学生だし、この家のローンだってあるでしょ!」
結婚すると「夢を追う権利」も主婦に剥奪されます。
>447
主婦に剥奪されたんじゃないでしょ。
結婚したり子供が出来たりしたら、夫として父親としてそれ相応の責任を
負わなきゃならないのは当然でしょ?
自分でそういう人生を選んだんでしょ?
449 :
名無しの心子知らず:02/08/06 13:43 ID:u8Iq82tl
>>447 そうねえ・・。
家もそんな問題あるんだよ。
夫はじっくりひとつの事やってくタイプじゃないし。
本当はできれば会社やめて事業やりたい人。
事業は無理でも会社転々としたい人・・。
私は手元で子供育てたかったので専業主婦。
ぶつかり合うんだよね、というか当たられる。
夫には依存するな、俺の給料を当てにするなと言われて数年たった。
下の子供が5歳くらいの時から言われてきた。
子持ちの妻に働けとせまるのもどうなんだろ?
自分が自由に仕事するためだって。
今の時代はそれが当たり前?
男女平等とかいう話では納得できなくて、
その時からアンチフェミになりますた。
450 :
名無しの心子知らず:02/08/06 14:03 ID:lfkZxZiX
>449
のダンナの言ってる事って一見筋が通ってるようだけど
矛盾だらけだよ
「君が働くなら僕が家事も子育ても分担する」と言うのが正論
「僕が働くために君も働け(もちろん子育ても妻ね)」つーのは
フェミニズムでもなんでもない
もちろんフェミニズムの思想の中には女性(に限らずだれでも)
働く権利もあれば働かない権利もあるわけで
「私は働きたくない」という人を無理に働かせるのは
フェミニズムではないですた
>>450 そうですか、フェミではない・・。
じゃあ、もしかしたらDVっぽいってことなんでしょうか?
なーんとなく暴力的に騒ぐので・・。
何度あったか知れない。
それでも会社ではいい人で真面目で通ってます。
これも精神的暴力に近いかと思う事もあります。
なんだか疲れました・・。
子供もうちょっと大きくなったら仕事見つけて
パートでもいい、自分の人生考え直してみたいとも
思う事があります。
452 :
名無しの心子知らず:02/08/06 23:00 ID:JdQvRlg3
447の奥さんの意見が正論!
夢を追いたいなら結婚するな!
子供作るな!と小一時間………
お勤めして、ちゃんと生活費稼いで、お仕事お休みの日に
ちょっとだけ夢を追ってみるくらいなら奥さんも許してくれると思いますよ〜
女は社会のごみだ。
454 :
名無しの心子知らず:02/08/07 01:36 ID:4A7BErRN
>453
煽るならもっと上手に煽りなされ。
455 :
名無しの心子知らず:02/08/07 05:05 ID:5+SaD8Gh
>>451 大変だなぁ。普通の男性だったら、手元で子供を育てたいという母親の意向は
尊重するもんだと思ってたけど、違う人も居るんだな。
「全ての人民は労働者たれ」それはフェミではありません。共産主義です。
…冗談はさておき、じゃあ旦那さんは育児家事はしてるのか、非常に気になります。
456 :
名無しの心子知らず:02/08/07 05:57 ID:JEYz3LlA
歯科通院等もっともな理由で、毎週末数時間、
定期的に子守を任せるのが良いと思う。
オムツを替えて離乳食を食べさせておく、
新聞を纏めるなど、簡単な手伝いもお願いして、
それが毎回楽々ストレス無くこなせたか、
体感してもらうといい。
457 :
名無しの心子知らず:02/08/07 08:58 ID:7BnVYeMF
自分のものを娘にいじられると怒る夫。
「オマエ1日見てるんだから、触らせるなよ!」だってさ。
1歳児を1日見るのが結構大変だってわかってない。
子供1人見るので精一杯なのに、オマエのどうでもいいおもちゃなんか
気に掛けられるか!
オマエのおもちゃのせいで子供がケガするかもしれないのに!
「おもちゃで私のジャマをするな」と言ってやりたい。
458 :
名無しの心子知らず:02/08/07 09:55 ID:EsaW4D0V
>457
そうだそうだ。自分のことぐらい自分でやれ。
妻はダンナのママじゃないよーだ。
459 :
451:02/08/07 10:05 ID:qguIrnmv
>>455 家事は私が具合が悪いとき手伝ってくれます。
育児は私が気がつかないところを補ってくれてるとは思います。
基本的には、なにもなければやさしい人なんですけどね。
夫はひとつの仕事を長く続けるのが性格的に困難な人みたいです。
結婚してからわかったんです。
夫の家は事業に失敗して、借金を負って母親も働かねばなりませんでした。
その姑は言います。
本当は私も家にいて編物なんかしながら子育てしたかったのよ・・と。
子供は2人ともまだ小学生なのに夜も家にいませんでした。
父親は出稼ぎに行きずっと離れて暮らしていたそうです。
だから父という感覚がわかりにくいと言ってます。
夫の育ったこんな環境の結果なのかもしれません。
だから私も少し思いやりを持って夫を見つめようとは思います。
こういう人を選んだのも自分だし、
子供のためにもがんばらないと・・・。
でも振り返ってみると、
一年でも平和な気持ちで子育てをした事がありません。
いつも不安でした・・。
460 :
名無しの心子知らず:02/08/07 10:51 ID:uh/QRG4y
>こういう人を選んだのも自分だし、
子供のためにもがんばらないと・・・。
禿同。うちの場合は結婚後にダンナが冷酷人間だと判明。
初産で陣痛に苦しむ私に「はよメシ作れや!」「うっとおしい」と平気で
言えた人。これだけでどんな人間かは想像出来ると思いますが。
結婚して丸3年。自分のプライドも捨ててダンナと子供の両方を育てしつける
事に専念(兼業ではあるが)
やっとそれなりの人間らしさが芽生えてきたところです。
このスレで話されてる夫婦の状態にさえまだ到達してない状態で、こんなこと
書いてしまってスマソ。
主婦の方々は家事や育児に休みなしで本当に大変ですよね。
ダンナさんに何かを求めるなら理不尽ですが、そうさせる状態にもっていかな
いと無理だと思うんです。
“そうさせる”より“そうしてあげたい”と思わせる状態ですね。
プライドを捨てるのはかなり悔しいですが・・・
あと「生活費わたしてやってる」とか「働いてやってる」とか思ってる
男の方々、結局それしか誇れる(?)ことないですよね。
確かに大変だと思います。一家を支えてやってるのにこの大変さを嫁は
分かってくれないと協力する気にもなれませんよね。
でも、ただお金だけならダンナじゃなくてもいいんですよ。
すいません、途中で何言ってるのかわからなくなりました。
通りすがりでしたが、また出直してきます・・・
461 :
名無しの心子知らず:02/08/07 11:26 ID:N8SR3c9t
>>460 >ただお金だけならダンナじゃなくてもいいんですよ
そのとおりだと思います。
私も「何かしてあげたい」と思わせるように
持っていくようにがんばっています。
して欲しいことがあればお願いしています(なるべくていねいに)。
でもさ、ここで一つ疑問が。
男連中は「お願いのしかたが気に食わん」とか言ってますが、
お願いされないと何もやらないのかと。
私とあなたの子供でしょうがと。
男連中は「育児は女がするものだ」と本気で思っているのでしょうか。
あ、ここで言う「男連中」はあくまで一部の人間のこと。
全員が全員、て言ってるわけじゃないのでこれ読んだ
がんばってるお父さん、気を悪くしないでね。
462 :
ラジオネーム名無しさん:02/08/07 16:14 ID:pJ15Q9G9
>男連中は「お願いのしかたが気に食わん」とか言ってますが、
>お願いされないと何もやらないのかと。
>私とあなたの子供でしょうがと。
>男連中は「育児は女がするものだ」と本気で思っているのでしょうか。
やれやれ・・・・専業主婦は「これはやったことがあるか?」
「あれは知っているか?」と言うけどそれはどんな仕事でも知られていない
ような裏の苦労があるわけで、
専業主婦ほど良く知られている仕事は無いわけだし、その上で酷評されるなら
仕方ないじゃん。
463 :
名無しの心子知らず:02/08/07 17:15 ID:zgCl7+EL
>>462 仕事ならね、終業時間というものがあるし、達成した時の
満足感もある。
いくらなんでも365日24時間がんがれ、というムチャクチャな
就業規則の会社なんて無いでしょ。
育児はそれぐらいなのに、夫が育児不参加だったら、妻は休むヒマさえ
無いんだよ。
464 :
名無しの心子知らず:02/08/07 17:18 ID:nkPMD+ed
どういう意味かと考えてみたけど、
1 どんな仕事にも知られていない裏の苦労がある
(別の仕事をしている旦那が知らなくてもしょうがない)
2 主婦業+育児にもあるが、しかしこれは周知の事実
(誰でも容易にわかる、想像が付く、強調するまでもない)
3 それを知った上で酷評されるなら仕方ない
(その程度の苦労は当然のことだから、愚痴らず頼らずこなせ)
もし文章の意図が()の内容で合っているなら、
1 夫が苦労を知らなくても責めるなと言いたいのだろうが、
役割分担とはいえ、育児は妻だけの仕事ではないのに、
妻が知らざるを得なかった苦労を、夫は知らなくていいという
逃げ道のようにも感じられて疑問。
2 実際は家庭毎に仕事量も苦労も違うが、その程度の事は
やらなくても想像が付くと捉えることもでき、
現実とかけ離れた想像をしている可能性もある。
3 実体験や実情を正確に把握した上での評価なのか、
想像の域をでない机上の評価なのかが疑問。
主婦業+育児に専業兼業は関係ないと思うが、
専業限定なのは、ただ時間帯が昼で、
育児中=専業という単純発想としてスルー。
465 :
U−名無しさん:02/08/07 19:00 ID:tp32O28i
専業主婦は一生懸命やってるというのか?それは一生懸命やっているふりをしているだけ。
丸一日中家にいりゃあ、家事なんて誰でもできるがな。 小学2年生だってできるぜ。
やることがねえから、旦那の悪口を他人しかいわない。
こら、子供にとっても教育上好ましくないので内職でもしててくれ。
466 :
名無しの心子知らず:02/08/07 19:11 ID:TrJxG6gK
小学生ですか?
夏休みの宿題はやりましたか?
467 :
名無しの心子知らず:02/08/07 19:22 ID:jC5LNPYC
夏休みって感じですねぇ〜(W
468 :
名無しの心子知らず:02/08/08 10:05 ID:VkMogmpu
一所懸命やってるのに、全然わかってくれない。とか思ってる主婦の方は
一所懸命やりすぎなんじゃない?必要以上に。 妻を見てると、もっと
手ェ抜けるのになあ、って思うことがよくある。
こういう人は、ダンナと100%立場入れ代わって仕事をしても、育児時とおんなじ
思いをするだろうね。 育児に限らず、今自分が抱えていることを適度に手を抜けず、
ホントにたらふく抱え込んでしまうタイプ。
469 :
U−名無しさん:02/08/08 10:33 ID:ylsXd+J3
主婦が叩かれる理由って、人のお世話に為ってるのに感謝しないからじゃない?
「自分が居なきゃ何もできない夫」とかいう発言よく見かけるし。
なんか家庭の中で自分が一番偉い、とか勝手に序列つけて威張ってる感じなんだよね。
だれかに支えてもらっているのに気づかないで、でかい顔してる。
だから叩かれてるんだよ、きっと。
>>469 それはそっくりそのまま同じことが、働く夫側にも言えるんでないかな?
主婦はせっせと家族のために働いてるのに、評価されることがない。
それなりに仕事すれば評価される会社のほうがまだましだったよ(私にとってはね)。
私も昔は「専業主婦って楽でいいよな〜」なんて思って、母にそんなことを言ってしまったけど、
主婦になった今、その発言を激しく後悔してるよ。
>>470 469はスレも読まずにただ主婦叩きしたい消防だよ。
相手にしないほうがいいと思われ。
実際に代行してみれば、夫婦のどちらが、
家族の誰が、どのくらい大変かは一目瞭然ですが、
想像だけで思いやり、感謝することも出来れば
想像だけで酷評することも出来てしまいますね。
前者は円満な家庭なので、そのままお幸せに。
もし収入面やシステム的に、事実上役割を代行できない事を理由に、
想像だけで不当な評価を受けている、想像だけで感謝することを
強いられていると感じているなら、やはり実際に体験してみて
相対的に比較してみれば良いかと。
しかし一生懸命すぎて性格的に損をしている人や、
自分の方がより立派で、感謝されて然るべきだ!という
自己顕示欲の強い人は、満足するのは難しいかもしれませんね。
473 :
名無しさんより電報:02/08/08 14:02 ID:NVej5Z4E
>>471 自分が、しっかりと精神的にも金銭的に幸福にしていれば、
旦那の愚痴だの、他人との比較だの、差別だの気にならないはずだよね。
つ ー か 、 や っ ぱ り 主 婦 の ヒ ガ ミ ?(藁
474 :
名無しの心子知らず:02/08/08 14:15 ID:44ZY0+c4
あたしが産んだわけだが 「あたしだけ」の子どもではないので
旦那も世話するのが当たり前だと思うんだけど。
誰も昼ごはんを食べさせてやってくれなど頼んでるわけじゃない。
自分の子ども放置でお前はいいのか?と 問いたい。
文句を言うなら なんなら自分も働いて お金も世話も折半するか。と 思う。
旦那が働いて大変なのはとってもよくわかるので 言われない程度に
ポソポソやっとけば文句も出ないんじゃないですか?
「仕事が仕事」がとのたまう男の人を見ると 心が荒んでいるような気がする。
もっと考えることあるだろうよ。女も一緒だがな。
結婚すると悲惨だよな。楽しいことないのかなぁ。と思う。
子ども子ども仕事仕事の人生だと疲れるぜ・・・
475 :
名無しの心子知らず:02/08/08 14:38 ID:LFLzzNlV
旦那が育児参加するというのは実質的なことばかりではないと思う。
外で仕事をしていると、どうしても育児などが
妻任せになるのは当たり前。
でもそこで俺は忙しいんだとか、俺は外で働いてるんだとか言って
何もしないのは何か違うと思う。2人の子供なんだし。
何も出来ないけれど、育児でいっぱいいっぱいになってる妻に
優しい言葉の1つでもかけることが出来て
妻が「あー私は1人じゃないんだ、この人がいるんだ」と
ホッとさせることが出来れば、それも育児協力のひとつかと・・・。
私は育児の実質的なことは仕事で疲れてる夫に要求しようとは
思ったこと無かったが、そういう気遣いの一言がない夫なので
それが出来ないなら態度でしめせよ。とばかりに
育児やれ〜、これやれ〜あれやれ〜と攻撃していたかも。
だって優しい言葉の1つもかけてもらえない上に
本当に何もしないんじゃ、夫としても父親としても意味ないしね。
何も出来なくても、ほんの少しの気遣いで妻がカリカリせず
自分も家でもゆったり過ごせるのに、どうしてわからないんだろう。
476 :
名無しの心子知らず:02/08/08 16:37 ID:PuXOOOdW
私の旦那も朝早くから夜遅くまで仕事で、休日といえば日曜だけ。
子供が生まれてから1〜2ヶ月まで、ほんとにこっちも大変だったから
最初はいろいろやってもらうように要求してたけど、
「時間的にも体力的にも無理」てなことで協力がなかった。
それはいいとしよう。
でも朝起きたときにまず「ワイシャツにコロコロかけて〜」だの
「メガネふいといて〜」だの、悪いけど自分でできるよなあ的な仕事を
相変わらず言いつけてくれるのは、こっちの大変さをわかってない証拠だと思う。
こっちはヒクヒク爆発5秒前の赤ん坊にミルクをやらなきゃならんのに。
言うと「わかってるよー」なんてその場では反省するんだけどほんとその場だけ。
あんまり責めるとお決まりの
「そっちだって働いてる人間の気持ちはわかんないだろ」とくるので
(寝る前にマッサージとかもやってるじゃあないか・・・)
ループ状態です。
この際、家事育児をやれとはいわんから、余計な仕事を増やしてくれるのを
やめてくんないかなあ、といつも思うよ。
477 :
名無しの心子知らず:02/08/08 16:46 ID:LFLzzNlV
>476
寝る前のマッサージって・・・すごいね。
たまには自分がマッサージしてもらってくださいね。お疲れ様〜。
478 :
名無しの心子知らず:02/08/08 18:06 ID:taIzUBK1
さんざんガイシュツかもしれないけど、いくら男の人が
仕事大変だからって、たいていの人は週に1〜2日くらい
休みの日があるわけでしょ。それに夜だって帰ってきたら
寝るまでは自由時間じゃない?
育児中の女の人はそういうわけにはいかないでしょ?
散らかしまわって汚して泣いて遊ぶ赤ちゃんのお世話と
家事を1日朝起きてから夜寝るまでやるわけだから。
しかも休日なんて無いし。
それで疲れて、赤ちゃんが昼寝してるときに一緒になって
昼寝したら「ダラダラしてる」とか言われちゃうんでしょ?
たまんないよ。
「俺の方が大変なんだ」
俺の方が、って順番をつける男の人は最低だね。
疲れるのに順番なんかないっての。
479 :
諸行無常の名無しさん:02/08/08 19:21 ID:RJly96Xo
>>478 っていうか、家事ってそんなにキツイか?戦後まもなくならいざ知らず、
こんだけ便利な電化製品があるのに。
男(のしごと)と同じ意識で家事をやりゃすぐ終るだろ?
時間短縮を考えて、計画表作って、毎日の献立は雑誌を参考にして。
少しは努力しろよ主婦さん(w
480 :
名無しの心子知らず:02/08/08 19:23 ID:qbotZUk1
>>479 予定表通りに赤子が育つんなら誰も苦労しない。
自分がやり方でやれるっていうなら、一週間育児中の母親と仕事交換してみれ。
481 :
名無しの心子知らず:02/08/08 19:43 ID:l/M4xFO5
わぁ、ここのスレって今の私の悩みにピターリだ!!
言葉だけでもいいからいたわって欲しいよねぇ。
そりゃ、手伝ってくれたら一番嬉しいんだけど、
疲れて帰ってきたダンナに手伝ってくれとはとてもいえない。
だから私はどんどんストレスがたまってきて、
言葉に出せないぶん、態度に出てしまう。それをわかって欲しいな。
この間も子供と車で買い物に行って駐車場を出ようとしたところで
ダンナから電話があって、「飲み物買ってきて」とのたまい、
「え〜、コンビニとかでかってよー」って言ったら、「しんどいし・・・」
との返事。
こっちは、わざわざジュース一本を買いに行くために、
もう一回駐車場に並んで入り、ベビーカーに子供をのせて
行かないといけない苦労がわからんのか?と言いたかったけど、
運転中だったし、そんなくだらないことを頼まれてイライラし、
思わずうっとーしそうな態度になってしまいました。
そしたらダンナは「電話くらい機嫌良く出ろ」とほざきやがった。
ムカツク!!
こっちの状態も考えないで好き勝手なことを言うな!
主婦なんて24時間営業!
休みなんて全然ないし、一日中お守りをしないといけない
ダンナの休みの日が結局一番疲れる。
自分で出来ることは自分でやれ!!
こっちは乳飲み子抱えとるんじゃ!!
自分でやったらすむことなのに、忙しい私に頼んで断られたからって
イライラして不機嫌になるな!
あー、なんか爆発してしまったよ。
こんなダンナ、うまいこと操縦する方法ないかなぁ。
>>479 やはり家事育児が計画通りに運ぶと思ってる奴だったのか。
それが出来ないストレス、その責任を負わされるストレス
想像できる?
483 :
名無しの心子知らず:02/08/08 20:51 ID:GKMZAxpJ
>482
想像できないから「オレは仕事してるぞ」って威張ってるんだよ。
484 :
名無しの心子知らず:02/08/08 20:54 ID:l/M4xFO5
あー、ムカツク
485 :
名無しの心子知らず:02/08/08 21:14 ID:KsicSDso
ムキになったらダメポ。
だから所詮、それしか威張ることがないんだからさ。
486 :
名無しの心子知らず:02/08/08 22:03 ID:aQTeLMPm
そうですよね。だんなが休みの日が一番つらいかも。
本人はいろいろと手伝ってるつもりみたいだけど
それ以上に食事の用意なんかで手がかかる。
姑が大事大事で育てた一人息子だからしょうがないのかな。
育児参加できないのも「しょうがない だんなの仕事は一生だけど
育児は期間限定なんだし・・・」
と納得しようとしてるんだけど、こう安月給じゃあ
いつまでも専業やってらんないしな。欝
まあ、自分が選んだ相手だからしょうがないのかな。
愚痴スマソ
>>486 禿同〜うちも一緒!
旦那が家にいると、散らかりやすさが3倍速・・・
しかも本人は「ちゃんと片づけてる」つもりになってるから、もうたまんない。
子供産んでから、土日が憂鬱になってしまった罠・・・
夫婦二人のときは週末が待ち遠しかったもんだけどなあ(遠ひ目)
旦那も子供も好きなんだけどねー。はぁ。
488 :
名無しの心子知らず:02/08/09 00:55 ID:8yL4t35P
外で働いてきてくれるんだし育児は女に重きがおかれるのは当然だから
ムリに押しつける気はないけどさ・・・。
一緒に食事してるとき先に食い終わってるのに「あー食った食った」
ってのはないでしょ。こっちは子供にご飯食わせてて(現在離乳食期)
ほとんど食ってないんだから食い終わったなら交代して妻にもメシ食
わせてやろうって思わんのかい?・・・とハラワタ煮えくり返ってい
たらオーラが出ていたのかそそくさと手伝ってくれた(w
仕事も大変だろうけど育児も楽なわけじゃないんだよ。
疲れていない時は子供の相手をしてやってよね・・・。
489 :
名無しの心子知らず:02/08/09 08:07 ID:JHMvJDDm
ここ読んでるとウチのダンナはよく出来たダンナだとオモタ・・
我が家には2歳5歳の男の子が二人いるんだけど
ダンナが帰ってくるのは大体子供達が寝てからすぐなんだよね。
なので部屋は散らかし放題。
夕食も準備はしてあるものの、すぐに食べられる状態じゃない。
で、「今やっと寝たとこなの・・・。すぐご飯作るね」と言うと、
「いいよいいよ、お前が少し休んでからで。この部屋の散らかり具合見たら、
あいつ等(子供達)がどれだけ今日も暴れてたかわかるから。(笑)」
と言って、さりげなく散らかってるおもちゃをおもちゃ箱に片付けたりしてくれる。
「ありがとね」と言うと、
「毎日あいつら相手にしてるお前はすげーよ。俺なら気ィ狂うね。」
なんて、散らかった部屋も、済んでないご飯仕度も笑い話にしてくれる。
毎日帰りが遅くて、日曜日くらいしかお風呂に入れたりしてもらう時間がないけど
これだけで私は凄く助かってる。
日曜日は子供達が疲れてクタクタになるまで遊び倒してあげてるから
普段あまり遊べなくても顔見れなくても、子供達もパパ命だしね。
>>1には悪いけど、自分がどれだけありがたい環境にいるか再認識。
今まで以上に感謝の気持ちでダンナに接する事が出来そうです。
490 :
名無しの心子知らず:02/08/09 08:29 ID:pSXKOOLs
491 :
名無しの心子知らず:02/08/09 08:31 ID:RPh95C6Y
492 :
名無しの心子知らず:02/08/09 09:58 ID:iN74Rni1
子供が生まれて以降(今一ヶ月半)、料理&お風呂入れ&休日に掃除&自分の分の洗濯
やってるうちのダンナは天然記念物だったのかもしれない……
どうやら、所詮私に子育て&家事全てこなすのは無理だと最初から諦めてて、自分がや
らなきゃ誰がやる…という心境らしいんですけどね。
夫にそう思わせるのも一つの手かも?!
493 :
名無しの心子知らず:02/08/09 10:05 ID:l6p6yKVQ
そして朽ちてく家・・・
ってか、離婚される可能性のほうが大じゃない(W
494 :
名無しの心子知らず:02/08/09 10:09 ID:iN74Rni1
ありえな〜〜い!!>離婚
ま、もちっとしたら、私も夕食作りぐらいはできるようになると思うけど。
495 :
名無しの心子知らず:02/08/09 10:33 ID:A9c7d32l
>492
まあ産後2ヶ月くらいまでは赤子の寝る時間も定まってないから
妻が家事を完璧のこなすのはムリだよ。そんくらいやってもらわんとね。(w
496 :
名無しの心子知らず:02/08/09 11:32 ID:SNWehZcs
俺は仕事がいじょーな職種で、
決まった休みがとれない。仕事がたまたま空いたときだけ。
月に1〜2回くらい。全然ないときもよくある(労基局の人見てないだろな w)
帰りはいつも午前1時まわちゃうし。
自分の子供(4&2歳)が動いてるとこ、あんまし見たことない。
だから育児&家事なんて結婚して7年間、数えるくらいしかやったことないです。
でも、それだけに奥さんに対しては心から感謝してるし、
自分に時間が出来たときは、必ずなにかしようとするけど
彼女の方が「疲れてるだろうから無理しないで」ってやらせてくんない。
なんでって聞いたら、1番目の子を産んだときから家事と育児は
全部自分でやるって決めたんだって。
なんか、彼女のお母さんに言われたんだって。子供ができたら「母」なんだから、
どんなに苦しくても子育てと家事に対して愚痴をいっちゃだめだって。
その自信がなきゃ、子供作るなって。
実際、彼女のお母さんも、どんなに大変なときでも絶対に家事を欠かしたことないし
子供の頃から、大変って言葉をお母さんの口から聞いたことないんだって。
この話聞いて、彼女のお母さんにも心から感謝です。
だからたまに出来た休日は、必ず子供の面倒見てるし。っていうか
頼むからやらせてくれって思いです。
彼女は俺がどんなに遅く帰宅くしても必ず起きてくるし、
帰ってきてから必ず1時間は、夫婦の会話をしてる。
これだけは、俺もどんなに疲れていようが絶対に欠かさない。
朝6時起床だから3〜4時間くらいしか眠れないけど。
たまにそのまま抱き合ってソファーの上で一緒に寝てしまう、
俺38歳、彼女32歳の平凡ながら、幸福な夫婦です。
長文スマソ
497 :
名無しの心子知らず:02/08/09 11:48 ID:l6p6yKVQ
いい話だねえ。
愛に溢れてる。
奥さん大事にしてくださいよ。そんな愚痴もなんも言わんとダンナも立てて立派にやる妻なんていないよ。
ある意味、スーパーウーマンだよ。
思うに、>496の奥さんは本当の意味で心身健全な人なんだろうね。
愚痴も言わず、全部自分でこなして、その間ダンナはいなくて、ダンナの帰りもちゃんと待って、朝も起きて、なんて、一見何もないように見えても長年でかなりストレスのはず。
精神的におかしくなっても不思議じゃないくらいだよね。
そういう意味で、精神的に健康な人って、すごくいい育ち方してるんだろうと思う。
しかしうちのダンナも休日と労働時間はそんなもんだ。おんなじ職種ですかね(W
498 :
名無しの心子知らず:02/08/09 12:14 ID:eFh2bDbd
>496
夫婦の会話を欠かさないってのが良いね。それがなかったら気が付かない
うちにお互い心が冷めてしまうんだと思う。
たとえ育児に手が出せなくても奥さんとの心の絆を大切にしてね。
それにしてもどんな仕事なんだろう・・・。想像つかんわ。
しかしそれだけ働けば収入も良いだろうしね。お体も大切にね。
499 :
壇ノ浦の名無しさん:02/08/09 12:37 ID:BTVa4g7a
>>480 人間が赤ちゃんを抱える期間がいったい何年あるというのか・・・・
動物みたいに毎年ポコポコ子供生んでるなら別だけどさ。
そんな甘っちょろいことばかり言ってるから何時まで経っても
餓鬼がいるからって責任転嫁発言なんだよ。
おっと、じゃあアンタもやってみればの反論は無しね(w
500 :
名無しの心子知らず:02/08/09 12:47 ID:iN74Rni1
>499
このスレは、育児中に限った話じゃないの?
って、相手にしないほうがいいか。
>人間が赤ちゃんを抱える期間が
>いったい何年あるというのか・・・・
( ゚Д゚)ポカーン
その何年間かの話をしてるんですけど…。
育児板のこの手のスレにおいては
大前提、暗黙の了解では?
502 :
名無しの心子知らず:02/08/09 18:50 ID:LzBOueqM
>499
夏休みでちゅか?
煽りとしてはレベルが低すぎまちゅよ。
お外で遊びまちょうね。
スマソ sage忘れ
504 :
名無しの心子知らず:02/08/09 19:27 ID:vNxVXFY+
育児板ではROMるばかりだった男で
朝は割と遅くて9時ぐらいに家を出て午前に家へ帰る商売で
(子供はもうすぐ3才なんで思い出話になるんだが)
おむつを代えようとすると、ふきかたが悪いといわれ
うんちのときなんかは、あんたにはまかせられないといわれ
ご飯を食べさせようとすると、もっとふうふうしてからじゃないとダメっていわれ
お風呂に入れようとすると、子供の気持ちが分かっていないといわれ
(いや、子供ってお風呂で遊ぶでしょ、1,2週間で子供のブームが変わっているし)
どうせ、俺が悪いんだよ
505 :
名無しの心子知らず:02/08/09 19:31 ID:tfd2D64z
健気で気の毒な504
>ご飯を食べさせようとすると、もっとふうふうしてからじゃないとダメ
これは虫歯菌がうつる悪い行為だよ。
妻に注意して反撃してみよう。
506 :
名無しの心子知らず:02/08/09 19:54 ID:vNxVXFY+
えっ
子供に食べさせるときにふうふうしちゃダメなの?
507 :
名無しの心子知らず:02/08/09 19:55 ID:p7Autgmy
えらいよ、504さん。
がんがれ。
虫歯菌ね
6ヶ月までうつさないようにがんばったけど、あきらめたよ
509 :
名無しさん@一蓮托生:02/08/09 19:58 ID:1ghBVu5K
やれやれ・・・(呆れ顔)
明らかに男性は母親に家事・育児について教育は受けていない。しかし、「教育を受けられない」が
女性が受けられない場合・・・女性差別
男性が受けられない場合・・・男は甘やかされていると言われやはり女性差別
また、自分で覚えようとしても主婦の大半は男性の家事・育児を否定します。
「だからダメなのよ」「こんなことも出来ないの?」と。しかし、主婦がある日いきなり旦那と同じ
給料を稼いでこいといわれ稼いで来れないと罵声を浴びせられたらどうだろう?
誰もある日いきなりできるようなものではない。
510 :
504:02/08/09 20:07 ID:vNxVXFY+
偉いといってくれではないです。
平日は帰ってきたら子供は寝てるし
土日だって仕事へ行くし
そうじゃなくって
男にとっては2,3週間くらいのタイムラグがあって
でもカミさんからすると
それはもう時代遅れ、って言われるんですよ
ってのが言いたかった。
511 :
名無しの心子知らず:02/08/09 20:08 ID:iZrip9F2
>しかし、主婦がある日いきなり旦那と同じ給料を稼いでこいといわれ
>稼いで来れないと罵声を浴びせられたらどうだろう?
旦那よりは稼いでいますが、何か?
というか、そういう観点でみている
>>509が情けないね。
自分より絶対稼げないと見下している女性を妻にしていると思われ。
512 :
名無しの心子知らず:02/08/09 20:09 ID:p7Autgmy
>>509 >自分で覚えようとしても主婦の大半は男性の家事・育児を否定します。
いやむしろやってほすぃ〜と私なんぞは常々思っているんだが。
で、ウチの旦那は「できないからヤダ」っていうタイプ。
世の中難しいね・・・。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/08/09 20:13 ID:n+u46YVJ
なかなか面白い問題提起だ。権利と義務は一体のもの、したがって義務をバッチリ
果たせば権利は自然に付いてくるものだ。「権利、権利!!」と主張する前に、義務を
果たして欲しいものだ。
特に男という生き物は、強いプロ意識を持った人間を尊敬する傾向にある。
主婦がしっかりとしたプロ意識を持って家事を勤めれば「寄生虫」「ウドの大木」
「役立たず」などと旦那の事を悪く言うこともなくなるだろう。
>>511 コレを観点などと認識されるなら、社会はお先真っ暗・・・。
514 :
名無しの心子知らず:02/08/09 20:13 ID:p7Autgmy
>>510 せっかくやろう、としてくれている旦那に難癖つけるなんてなあ、
もったいないなあ〜・・・
と、「旦那がどうしてもやらないタイプ」の妻は思ったのであります。
515 :
511:02/08/09 20:18 ID:iZrip9F2
>>513 >社会はお先真っ暗・・・。
いや大丈夫。
「
>>509の観点」が情けないと言っているだけで
社会全体が情けないと言っている訳ではない。
あまり強迫観念を持たないように。2ちゃんねるだからね。
516 :
名無しさん、、、採血です。:02/08/09 20:22 ID:wC9jky1u
火のない所に煙は立たずって言うだろ?。
俺は何かしらの原因が主婦の方に絶対あると思ってる。
主婦連中がそれを認めないだけ。
517 :
名無しの心子知らず:02/08/09 20:24 ID:p7Autgmy
で、具体的にその「何かしらの原因」って
なんだと思ってるの?
>>516的には。
518 :
504:02/08/09 20:26 ID:vNxVXFY+
だからダメなのよ
こんなこともできないの?
って俺がいわれたのかと思ってたでし。
>516
516のところはそうかもしれないけど、家庭の事情は人それぞれ。
「絶対」とまでは言いきれないっしょ。
全家庭を覗いてみたわけじゃないんだから。
504の奥様が誉め上手だったら、504も楽しく育児に参加できるのにね…。
521 :
名無しの心子知らず:02/08/09 20:32 ID:p7Autgmy
>>520同意。
うちじゃわざわざ「パパが抱いたほうが喜んでるよ〜」
とかもちあげもちあげやってんのにな。ほんとに世の中難しい。
522 :
名無しさんといっしょ:02/08/09 20:33 ID:UElpWCNN
>>517 漏れは516ではないが・・・
まあ掻い摘んで言えば
1)主婦を蔑んでいるのは男より同性の方が多い。
2)主婦が罵られるより、旦那が罵られる方が多い。
という事実を受け止める事だな。それが認めると都合が
悪いんじゃねえの?主婦さん(w
主婦って1〜3人分の家事を「自分の分をやるついで」に
やっているんだけなんだよなぁ・・・。
それで不平不満で旦那へ文句じゃあ浮かばれないYO!!
523 :
名無しの心子知らず:02/08/09 20:39 ID:p7Autgmy
>>522 まず、1)のほうだが、これほんとかな?
主婦っつっても専業と兼業といるし、あなたがいいたいのは
兼業が専業を蔑んでるってことかい?
それとも独身が既婚を全般的に蔑んでるってこと?
つぎに2)だが、これもようわからんな・・・
ここでは確かに育児に非協力的な旦那はののしられとるが
他のスレや板では主婦もようたたかれてるよ。
どういう意図でおっしゃってるのか詳しく頼む。
524 :
504:02/08/09 20:53 ID:vNxVXFY+
俺は普通のおじさんです
でも奥さんががんばっているだけです。
525 :
名無しの心子知らず:02/08/09 20:55 ID:3GUS8i/J
>>522 なんかさっきから子育て世代と楽チン世代を一緒くた
にした発言が多いような。
さっきから言ってるように期間限定の話をしてるんですけどね。
しつこいよ!
504も頑張ってると思うよ。私はそう思う。
奥様も育児が大変でちょっと余裕がないのかもしれない。
そのうち、504が奥様を助けたくて頑張っていることもわかってくれると思う。
527 :
名無しの心子知らず:02/08/09 21:02 ID:p7Autgmy
うん。
「主婦が」「主婦が」と主婦を叩く意図のレスを見ていると
どうも「家事くらいだれでもできるだろ!主婦なんだから文句いわずにやれYO!」
っていう主張が多いような気がするんだが、
ここのスレって家事だけというよりも育児も含まれてるんだよね。
悪いけども育児は「ついで」でできるシロモノじゃないし
旦那もその子供の親である以上、何らかのかかわりは必要に思う。
その辺のことに触れられてないから、
「主婦叩きしたいだけなのかなー。夏休みだからかなー」
と思ってしまうんですがいかがですか。
528 :
名無しの心子知らず:02/08/09 21:14 ID:Ng/gE/mr
>家事・育児について教育
手探りで、自分で調べて、自分から協力を求めて得た知識
女だから産まれ持ってるわけではない。
男にも出来るから諦めるな。
529 :
yuyu:02/08/09 21:36 ID:Z8FXUoRT
530 :
名無しの心子知らず:02/08/09 23:45 ID:cjp6VGo4
ちょうど昨日ダンナとこのことで大喧嘩した所。(w
うちの子供(3歳)ちょっと言葉が遅くて自閉症気味で
育児も人一倍一苦労してるんだよね。
ダンナは家に帰ってきたら家が汚いと言われ(私は毎日掃除している)
「お前はええわな。3食昼寝付きで遊んでるし」と言われ
(子供が昼寝してるときは私は夕食を作っているので昼寝していない
遊びもダンナが金を握ってるので遊びにいけない(泣))
子供に必死に物の名前を教えたりしてずっとつきっきりでいるのに
子供の言葉が遅いのはお前のせいだ!!と罵られ
昨日の晩ずっと泣いていました。
泣いてる私を見て「お前、アホちゃう!」と言われたので
むかついて実家へ家出しようかと荷物をまとめていたら
ダンナが「何してんじゃお前!!」と言って私のお尻を蹴るし。。
もうむかついたので自分の気持ちを全部ダンナにぶちまけたら
ダンナはこの時何も言わなかったけど
今日の朝になってダンナが仕事に行くときに
「頑張れ!!!」と一言言ってくれた。
ダンナも会社でいろいろと苦労してると思うけど
この一言をもっと早く言って欲しかったなと思った。
何ていうのかな。。ちょっと気分がまいってるときに
一言励ましになる言葉を言ってくれたら気分が全然違うよね。
それだけで頑張らねばって思えるのに。。
これ見てる旦那様方。。
夫婦お互いいろいろあると思いますが
励ましあうというか。。お互い助け合うのも大切だと思います。。
男尊女卑、マザコンお母ちゃまでフリーズしている男は
妻がいくら献身しても、ほとんどはダメぽ。
532 :
名無しの心子知らず:02/08/10 10:02 ID:63G/SMGD
504の奥様の気持ちが分かる。
うちの子は2才で自分で服を着るって言う(言葉は言わないが)んだけど
もたもたで、ボタンもずれてるし
時間がないときなんかはイライラしてしまったりする。
それでも子供のことならまだがまんするが
旦那がほんとにおそるおそるって感じでやっているより
自分でぱぱっとやっちゃった方がすっきりする。
533 :
名無しの心子知らず:02/08/10 11:39 ID:QfccCCjT
>532
いや、率先してやってくれようとする気持が嬉しいけどな。
四六時中、子供の相手をしている母親より手際が悪くてあたりまえだし。
534 :
名無しの心子知らず:02/08/10 12:20 ID:om7Ci5F2
>>489 理想の夫ですね。
羨ましすぎて読んでて涙でそうになったよ。
535 :
名無しの心子知らず:02/08/10 13:00 ID:gOQdjVRE
ガンガッテ家事・育児してる人達。エライぞ!!
なんやわけわからん事ヌカして主婦をバカにしてるやつがいるみたいだけど、
そんなん無視無視!
きっとそいつはなんか気に食わん出来事でもあったんじゃないかと思われ(w
じゃなきゃわざわざこんなとこで煽らないでしょ、普通(爆
テメーの女房に文句も言えない小物男が他人様の女房にクダまいてるだけやん!(プ
今日も張り切ってがんがろー!
536 :
名無しの心子知らず:02/08/11 01:48 ID:i0Qz6d9z
旦那・・・33歳、サービス業、休日は不定期、帰りは深夜2〜3時
私・・・・31歳、会社員、第2子の育休中
子供は4歳(女)と6ヶ月(男)
普段から帰りの遅い旦那。たまの休みは寝ているかパチンコばかり。
唯一、家族一緒に食べられる休日の夕食も一人マンガ本を見ながら食べる。
昨日は娘と前から約束していた映画を観に行く日・・・。
娘はパパと2人でお出かけする事をとても楽しみにしていたの。
でも、当日の朝、全然起きない。映画が始まる時間はどんどんせまって
きてるし・・・。
やっぱり約束は守ってくれなかったよ。私が連れて行った。
娘は「パパは何で映画に来ないの?約束してたのに。」とすごく残念がってた。
「パパは毎日お仕事が忙しいから疲れているんだよ〜」と
娘に言ったけど、これからずっとこんな風なのかなーって思ったら
何だかいやになってきちゃった。
仕事が大事なのはもちろんわかるけど。
サービス業の旦那ってみんなそうなのかな。
土日、家族そろってお出かけしている人たちを見かけると
涙が出そうになる今日このごろです。
ちなみに映画から帰ってみると、休日だというのに
職場に顔を出し、仕事をしていたらしい。
店長なので、すべての事を把握していたいんだって。
いざこざが絶えない我が家。
早く仕事復帰して親子3人で楽しく暮らしていくことを
考えようかな・・・。
537 :
名無しの心子知らず:02/08/11 12:44 ID:Q9h3GrWi
通りすがりの毒男ですが。
もうすぐ結婚を考えてるんですが、
このスレ見て、少し考えを改めています。
私は大家族の長男に生まれ、ちょこちょこと歳の離れた
弟や妹たちのお守りやおしめ交換&洗濯をして過ごしてきたのですが、
そのときの記憶もあり、非常に子どもが欲しいと思っています。
一方で、現在の仕事は激務で、一日ゆっくりとした休みなど、
数ヶ月に1回のペースでしか取れません。
現在のところ、彼女は私の仕事のしんどさは理解してくれているようで、
帰宅してそのまま寝てしまい、まったく会話のない生活が
一週間続いたとしても、それについて不満を漏らすことはありません。
大変感謝しています。それでも睡眠時間が4時間を超えることはそうないのですが。
しかし、結婚して子どもをもうけたらどうでしょう。
やはり、育児のあまりの忙しさから、このスレにいる人々のように
なってしまうのでしょうか。
もちろん、育児に協力するつもりはありますし、
というより、育児は協力するものではなく、2人で行うものだと認識しています。
ですが、現在の仕事を考えると、ほぼ100%彼女に任せきりになってしまうと思うのです。
結婚は見合わせるか、もしくは転職を考えた方がいいのでしょうか?
彼女は、そんなことを考える必要はないと言ってくれるのですが…
538 :
名無しの心子知らず:02/08/11 15:09 ID:ScOwHV1U
彼女が「その必要はない」と言ってくれて、あなたも彼女をいたわる気持ちが
た〜くさんありそうなので、たぶん乗り切れると思いますよ。
ウマくいかないのは2人の思いがチグハグな場合でしょう、ウチのように。
>537
ぜひ育児ノイローゼスレも一読してみてください。
540 :
名無しの心子知らず:02/08/11 15:32 ID:87wWieg7
>>536 >サービス業の旦那ってみんなそうなのかな。
うちの旦那もサービス業で、日曜日に一緒に過ごしたこと、まだ
ありません(結婚10年目)。
子供も「お外連れて行って〜」ってせがむけど、仕事に行ってしまいます。
まぁしょうがないのかなー
給料を遅滞無く(ン?)運んでくれるので、それでいいかと・・・
火曜日が定休なので、近所の目を気にしぃしぃ、公園に行ってくれます(w
ここに書き込むのはスレ違いだと思いますが
サービス業というより
客商売ってのはもしお客が来なかったら(来なくなったら)って不安があるんですよ。
このご時世ですし。
たまには子供と遊びます。
うちは日曜日が休みですし
ただ、それでも時々仕事に行っちゃうけどね。
542 :
名無し記者:02/08/11 18:06 ID:BuPI+KwU
主婦が強いプロ意識を持って家事に臨み、かつ実績を上げている主婦から罵られる
のであれば、旦那も前向きに考えるでしょう?
問題なのは、プロ意識の無い主婦が、日々の労働で疲れ果てている旦那
(←プロだからこそ疲れ果てている)を理解できず、ゴミ扱いしている現状でしょう。
実績ってどのレベルを求めてるの?
身軽だった妊娠前と同様以上の家事?
何人も育てた保育のプロのような育児?
544 :
名無しの心子知らず:02/08/12 01:56 ID:4exRdrnR
私が育児etcで疲れているのに気付いた夫がご飯を作ってくれようとしました。
でも・・・・。「〜〜はどこ?〜〜はどうすればいい?」の嵐・・・。
ごめん、自分でやったほうが楽だわ。
家事から男を排除する私は文句言う資格なしですな(w
旦那は料理は好きなので、案外手早くちゃちゃっと作ってくれる
が、その後の台所の惨状がものすごい。
もちろん文句など言わずに黙々と片づけまする。
546 :
名無しの心子知らず:02/08/12 02:23 ID:Y8GQFAmm
>537
やるやらないより気持ちが大切。
あなたなら大丈夫。
彼女が妻になり母になってもあなたの気持ちを素直に話し
面倒くさい些細な彼女の話しも聞いてあげて下さい。
お幸せに。
547 :
放蕩三昧:02/08/12 02:30 ID:igzgVwLj
明日から保育園は御弁当持ち(御盆期間)なので自分の
分と子供の分を作らねば(父)。
548 :
名無しの心子知らず:02/08/12 02:35 ID:Gh9d9KP+
>>537 >現在の仕事は激務で、一日ゆっくりとした休みなど、
数ヶ月に1回のペースでしか取れません。
子育て始まったら、奥さんも1日どころか1時間もゆっくり休めません。
> 帰宅してそのまま寝てしまい、
奥さんにねぎらいの言葉もかけず、自分だけが大変で疲れているような顔をして、そばで奥さんが寝不足と疲労でクタクタの顔で子供の面倒を見ているのに、グーグーと当然のように毎日寝ることは避けてください。
>現在の仕事を考えると、ほぼ100%彼女に任せきりになってしまうと思うのです。
なぜ男性は今の生活を変える事、やりくりすることを考えないで
一足飛びに仕事を変えるとか、結婚見合せとかになるのでしょう。
549 :
名無しの心子知らず:02/08/12 02:38 ID:K4giOL7B
水をさすつもりはないんだけど
小梨の時と子蟻の時じゃ彼女の気持ちも変わってしまうって場合もあるよ。
小梨の時に子蟻の大変さって思ってる以上だと思うし・・・。
実際私は金より旦那の休みがほしかった。
家族団欒したり旅行したりマタ〜リしたかったよ。
ま、もう子供も大きくなってきて私個人の時間が持てるようになった今
いまさら・・・ですが。
550 :
536:02/08/12 02:44 ID:dNF1/f0D
>>547 エライなーー。頑張ってください!
うちなんてこれから晩御飯ですよ。
作っておいた物をチンすらしてくれない・・。
晩ごはんっていうより、朝ごはんですよね
出世したいから残業手当ても付けてないんですよ。旦那・・・。
551 :
名無しの心子知らず:02/08/12 02:44 ID:LLtYneLv
皆さん偉いなー。俺はまだまだ子供と一緒だ。
と実感できるスレはここですか?
>549
隣の芝生は青いってことで(リン
給料少なくて、早い帰宅、休みもちゃんとありって家庭だったら
休みより金じゃいって思ってたかもしれんし。
あ、でも子供が小さいうちは、金は無くとも家族団らんが一番か・・・。ふぅ。
553 :
549:02/08/12 02:52 ID:K4giOL7B
まーねぇ、わがままな言い分だわね。
今は亭主元気で留守がいい状態っす。期待はしてません。
>553
あのさ、553の成長した子供はお父さんのコト、嫌い?
うち、旦那と違うとこに住んでるからさ、子供に与える影響って
どんなんかな?とオモテ。 うぅん、スレ違いか!w
555 :
549:02/08/12 03:07 ID:K4giOL7B
ん?るるどちゃん別居してるの?
うちの子達はパパ大好きだよ。
子供の前じゃ私がちゃ〜んとフォローしてパパを立ててるから
仕事だからしょうがない、パパのおかげでご飯が食べれる
って感じ?かな。
陰じゃ「子供とも時間大切にせ〜い!!何考え取るんじゃ!」と
けりの1発でも入れて旦那にお説教ですが・・・(w
>555
おぅ、それ聞いて安心した。立てとけば大丈夫なんだね。(リン
ヨカタよぉ。
うち、旦那だけ、仕事先の社宅に住んでるの。
この前、数ヶ月ぶりに帰宅した時
「食器洗ってやる」って言われて「そんなことより、子供の相手しててよ」と返したら
なんだか、エライ不機嫌になってもうて・・・(汁 まぁ、いいや。
レス、サンクスっす。
557 :
冠婚葬祭の名無し:02/08/12 13:56 ID:dtKAEZ4E
「お母さんは見えないところで働いているのです」だっけ?
どこぞのCMコピーがあったが、あれは感動したな。
「家事を押し付けるな」と権利を主張する以前に、まず義務を
果たしてもらいたいものだ。神田う○とかいう女が、「女は
家事をすべきじゃない。」と主張しだしたことがあって、し
かも自分のギンギラギンの爪を見せつつ「こんな爪してて料理
ができるわけないじゃない」だと。 ハァ???
558 :
名無しの心子知らず:02/08/12 14:05 ID:pXZeUDgp
>>550 残業手当つけない人多いですねー
逆に付けると社内で浮くというところも・・・
難しいデスネ。
559 :
名無しの心子知らず:02/08/12 15:27 ID:GhYsh/kt
>>548 >子育て始まったら、奥さんも1日どころか1時間もゆっくり休めません。
そりゃない。
そんな極端なこと言うから立場の違う人に理解してもらえないのです。
>グーグーと当然のように毎日寝ることは避けてください。
>>537は一日の睡眠時間が多くて4時間って言ってますよ?
それより大変な仕事ってそうそうないのでは?育児も含め。
>なぜ男性は今の生活を変える事、やりくりすることを考えないで
>一足飛びに仕事を変えるとか、結婚見合せとかになるのでしょう。
仕事と育児に対して同等に責任感を持っているからこそ、
育児のために仕事を変えよう、とまで
言っているんでしょう?
実現させるかどうかはさておき、とても真剣に考えているのではないでしょうか。
まあ、
>>537の彼女さんは
>>548のようなアホではなさそうですけど。
560 :
名無しの心子知らず:02/08/12 15:37 ID:GhYsh/kt
>>537さん
育児ってのは、一日中ずっと子どもに拘束され、
気の休まる暇のない仕事です。
睡眠時間や、体力的なきつさは、本当にハードな仕事に比べれば
及ばないかも知れませんが、
なにぶん初めての仕事だし、一人っきりだし、
たまるストレスは相当なものです。
ですけど、期間は限定されるし、
あなたには、彼女に対する思いやりもとても感じるし、
決して今の仕事を諦める必要はないと思います。
彼女がそうする必要はないと言ってくれているのならなおさらです。
そのかわり、
いざ子どもができてしまうと、そのストレスのせいで
今からは想像も付かないような愚痴をあなたにこぼしてしまうことが
あるかも知れませんが、
どうかそれも優しく受け止めてあげてください。
そして、彼女や子どものために転職まで考えているような
今のあなたの思いやりの心を失わないようにしてあげてください。
ここの人達は、理解のない夫を持ち、ただ愚痴をこぼすために
愚痴をこぼしているような人が殆どです。
ここに書いてあることを全て真に受ける必要はないし、
ここの人達だって、実生活でも本当にこんな事を言っているわけではありません。
子どもって本当にいいものです。
こんなつまらないスレのために意欲を失われませんよう。
561 :
名無しの心子知らず:02/08/12 15:58 ID:FbVh/BOT
>>530を見て思ったんだけど…
こういう例の場合、奥さんのほうがもっと早くダンナに理解してもらう為の努力を
してたら、そんなにストレスためずに済んでたかも知れないよね。
そういう点では、大変な子育て中であっても…というか、子育て中だからこそ、妻
のほうがきちんと努力しなきゃいけないと思う。
疲れちゃってダンナと話し合う気力もない、けど文句はあるからここで愚痴を言う、
なんていうんじゃダメだよ、やっぱり。
妻が努力しないと、男には子育ての大変さなんて理解できないよ。
562 :
名無しの心子知らず:02/08/12 16:00 ID:+zaBmC3K
全部読むの疲れたからとばした(笑)
ガイシュツだったらスマン。
子供を置いての外出が心配で出来ないなら仮病で寝込むのもダメ?
家にいたら家事させられちゃう?
下痢で動けないとかストレス性の腹痛とか何とかいちゃって・・・
ダメか・・・
うちの旦那、私がダウンしてから家事&育児の大変さわかってくれたからさ。
お出かけは「連れてけ」でダメだったから。
あと、離婚覚悟でお互いの人生大切にしましょうって涙ながらに訴えたら(嘘なきだけど)
分かってくれたよ。でも、ホントに離婚になるかもしれないからお勧めできないか・・・。
実践済みだったらゴミンチャイ。
563 :
名無しの心子知らず:02/08/12 16:09 ID:dFQEcpPI
>離婚覚悟でお互いの人生大切にしましょうって
>涙ながらに訴えたら(嘘なきだけど)
嘘泣きワロタ.
私も旦那の態度にあまりにも頭にきたので「このまま続けるのは無理なので
今後のことについてゆっくり話合いましょう」と言ったら反省したらしく
少しづつだけど育児の大変さを理解してくれるようになってきた。
564 :
名無しの心子知らず:02/08/12 16:21 ID:LmOpq53y
・・・・・なんか、おかしい。出血が2か月止まらない。
両親死んでるし出産してから一人でやってきたけど、ちょっとおかしい。
授乳するとむかつきと目まいが止まらない。腰が痛い。身体が痛くてだるい。
彼は忙しくて寝る暇もないような仕事だし家事もできないから、無理させたくないし。
でも1日でもいいからぐっすり眠りたい。なんか頭に靄がかかったみたいだ。
565 :
名無しの心子知らず:02/08/12 16:32 ID:dFQEcpPI
>564
大丈夫?
とりあえず、すぐに病院に行ったほうがいい。
病院に行ってる間、旦那に子供を見てもらいなよ。
病院に行って帰ってくる時間なんて、ほんの1〜2時間程度。
具合が悪いのに我慢してて大事になって入院…なんてことになったら
それこそ子供を見てくれる人がいないんだからさ。
旦那さんも忙しいんだろうけど少しは協力してもらいなよ。
30分でも育児から開放されて眠ると楽になるから。
566 :
名無しの心子知らず:02/08/12 18:25 ID:jv/zfeU4
>>561 努力って何さ?
>>530は頑張ってると思うよ。
私は
>>530じゃないけど、自分の子が自閉症だって旦那もわかってるんだろうから奥さんを理解してやらないでどーするよ?
私は530に同意だし、エールを送りたい。ガンガレ!!
567 :
名無しの心子知らず:02/08/12 18:44 ID:cKUnXWKs
>564
疲れが貯まってるころだし、出血が続いて貧血おこしてるかも??
旦那も大切だけど、あなたが倒れたら赤ちゃんも困るよ。
早く病院に行ってね。
568 :
名無しの心子知らず:02/08/12 18:45 ID:jv/zfeU4
>>537 彼女と良く話し合って結論を出そうよ。>結婚
将来の事なんて誰にもわからないんだからさ。
子供が生まれると想像出来ない事がいっぱい出てくる。その時にこそ、お互いに婚前に話した事が有効になってくる。
・・・・・(言ってる意味わかるかなぁ?)
もし、自分の仕事で家族に迷惑かけると思うなら結婚やめれ。彼女がそれでもいいって言うなら結婚しれ。
ここの人達は結婚後のアドバイスぐらいしか出来ないと思うよ、たぶん。
そもそもこんな所に来て、わざわざ結婚への意気喪失することないじゃん。
まぁ現実を知る事も大事だけど、結婚生活なんてお互いに思いやっていければどーにでもなると思うよ。
個人的には「¥」も大事だと最近は思うが・・・・・(ニガワラ
569 :
名無しの心子知らず:02/08/12 18:49 ID:9teMw3xS
ヨーロッパでは離婚しても子供に会いたい父親が多いため、
月2回以上は父子だけで過ごさせたりしてる。
日本の離婚夫が子供に会いたがるなんて聞いたことない。
570 :
名無しの心子知らず:02/08/12 18:53 ID:EqKtUhDU
>>556 ごめん・・・私がアナタのダンナでも不機嫌になるわ。
『食器洗ってやる』っていわれたら、
『ありがとう。でも、子供がアナタが帰ってきて一緒に遊ぶの楽しみにしてたから、
子供達と遊んであげて欲しいな。喜ぶよ。』
って返せばよかったんだよ。
自分としては相手に気を使ったつもりなのに
『そんなことより、子供の相手しててよ』なんて言い方されたら、
『アッソ!!(`Д´) 』って思うもん。
相手を上手く乗せる、上手な物言いを心掛けたほうがイイカモ。
571 :
名無しさん、、、接続中:02/08/12 19:06 ID:8WgBkGvP
電気もガスも水道も、ハイテク家電品も無い、もしくは普及していなかった時代
なら、主婦は大変な重労働だと思うし、賞賛に値すると思う。
しかし家電品や食品加工技術が発展している現代においては、主婦一人の子育て
が重労働だとは思えないのだが……。
>571
「精神的に重労働」って意味もあるんじゃない?
そんなこと言ったら会社で1日中机に座っている人も
肉体的には疲れないと思うが…でも人間関係やら何やらで
精神的には疲れるでしょ?
573 :
名無しの心子知らず:02/08/12 19:38 ID:jv/zfeU4
>572
禿同!
>571
こういう考え方、止めて欲しい。
家電製品やライフラインの整備のおかげで家事労働の軽減はされた。
食品にいたっては、ラクをしようとすればいくらだってできる。
でもね、子供、子育てを取り巻く環境が昔と全然違うんだよ。
細い道を爆走する車、歩道を我が物顔で走る自転車、歩きながら
タバコを吸う人・・・あげたらきりないくらいの環境の中で
子供の命を守るのに神経使っているのに、そのうえ住んでいる土地、
住居形態、家族構成によって、いらん神経使うこと多すぎ!
(そんな神経使わずに生きてる人もいるけど)
経験したことがないから、大変さがわからないんだよ。
575 :
561:02/08/13 03:12 ID:++hOCZZm
>>566 ちょっと書き方が悪かったかな。
530さんへのコメントは3行目までで、530さんに関しては、非難とかするつもりないの。
っていうかすごく偉いと思うよ。
単に、一人ですんごくがんばっちゃうより前に、もっと早く旦那さんに対して爆発
しちゃえば、もっと早く楽になれたってことなのかな?と思っただけで。
ただ、理解する気もあり、潜在的に理解力もある旦那でも、奥さんのほうが何も言わずに
いれば分からないまま、ってことは多いんじゃないかと思うんだよね。
やっぱり、いくら子供のことでも「言わなくても分かってよ」は良くないと思う。
夫に理解してもらう努力はした方がいいよ。
話出てたけど、演技込みで切れてみせるとか。
…理解してもらう努力しても理解できない男ってのは論外だけどね。
>>570 だよねーだよねーだよねー。
久しぶりに帰ってきたんだから、私よりも子供達に気を使ってくれぃという気持ちが
そのまんま言葉に表れちゃっただよ。
アドバイス、あんがと。 今度帰って来たら、そのセリフ使わせてもらうよ。
あ (汁 でも、もう「食器洗ってやる」なんて言ってくれないかもしれん・・・・ ブヘ
話ぶった切ってスマソsage
私も昨日爆発してしまった・・・・。
うちの子供、産まれてすぐに子供に腫瘍があるのがわかって、
手術して、それから一年後に悪性になってさ。
付き添い入院して、子供は抗ガン治療を経て、最近退院したんだけど。
再発とか心配だし、まだ入院中の子達もどうにか治る方法はないものかと
毎日毎日神経芽細胞腫や小児がんのサイトや民間療法とかのサイトをまわっては、
情報を探したりして、そして家事育児の毎日。何か疲れ切った。
病気なサイトを巡りすぎて、自分もどうかなるんじゃないかって錯覚してしまうし。
自分の母もがんで亡くしてるから、頼ろうにも愚痴ろうにも・・・・。
んで、ここんとこ眠れなくてさ。
でも子供にあわせて寝ないと朝が起きれないからって、
暗闇で音も立てずに2時間も3時間もじっとしているとドンドン鬱になってきてさ・・・・(涙)
それなのに旦那は家にいるときはゲーム三昧。
散々言っても煙草はやめない。(子供ががんだったて言うのに・・・・)
私がネット始めりゃ普通に乳とかあそことか触ってくる。
何かもういっぱいいっぱいで辛くてさ、泣いてしまったら偉そうに理由聞いてきてさ、
それもむかついたけど、つらつらと自分の考えを言ったら、
「考えなきゃいいじゃん」「なにそれ」「オレ寝る」で済まされた・・・・。
行方不明になりたいと考えるようになってしまったよ・・・・
578 :
名無しさん、、、感激です。:02/08/13 18:59 ID:DxD+74Sf
では主婦のこういう考え方も止めて欲しい。
「経験したことがないから、大変さがわからないんだよ」
感情論そのもの・・・
579 :
名無しの心子知らず:02/08/13 19:10 ID:Pz4FFwqb
>577
か、かわいそう
旦那DQN?
>>570 そういう事言う人多いんだけどさー、
電気もガスもなかった昔って、人件費がベラボーに安かったから、かなりビンボーな家庭でも「子守」は雇えたんだよ。
10歳未満くらいの女の子を、ご飯代だけくらいで使ってたからね。
もちろん「中流」の家なら乳母がいたしね。
漱石の「坊ちゃん」で、貧乏貧乏って言ってるけど婆やがいるのが当たり前じゃん。ああいう感じ。
ホンッとにド貧乏で、子守も雇えないとどうなったかってーと、野口英世みたいな事になってたわけで。
いろり端に寝かしておいて、野良仕事→大やけどってね。
あれは彼一人の悲劇じゃなくて、似たような子供がいっぱいいたことでしょう。
今みたいに、家事と育児と家庭経営をたった一人で専業主婦が全部やるってのは、かなり新しいスタイルでね。
それで子供を完璧に見守り、家事を済ませ…っていうのは、家電製品がないとやってられないと思うよ。
てか、それでも「一人」ってのは難しいんだよ。やっぱり。
>578
男性ができないのはお産だけ
家事や育児はいくらでも経験できるでしょ?
始めから協力しようとしてないんだよね
>577
がんがれって言葉はもう頑張ってる人には辛い言葉かもしれんから言わないよ。
えらいね!愚痴は2ちゃんでいいな。
本当に陰ながら応援してるよ!!
>578
その台詞男も言うよ。
583 :
名無しさんの憂鬱:02/08/14 19:12 ID:ejGTR0vO
つーか、主婦はいつも家で、寝っ転がったり、長電話したりしてるだけなんだから、
偉そうなこといえないと思う。
文句言う前に自分は何か仕事してるのかを考えろ。
家事なんて、洗濯なら洗濯機にほうりこんで干すだけ、
掃除なんて掃除機のコンセント入れてスイッチ入れて動かすだけ。
これは、仕事とはいえないのだよ。
主婦は、男の仕事=女の家事 と考えているようだが、実際の仕事量から考えると、
男の仕事>女の家事+育児 だと思われる。
つまり、家事と育児をやっても、男の仕事よりは楽なんだという認識を主婦は持つべきだと思う。
女性差別と言う前に、普段の家での自分の身の振り方を考えてみてはどうだろうか?
これでも、女性差別だと言うDQN主婦は、逝ってもらって結構。
社会のごみだ。地球の資源を減らすだけなので、いらない。
この意見に反論のあるDQN主婦は、反論どうぞ。
584 :
名無しの心子知らず:02/08/14 19:28 ID:DZQUsB5P
話ぶった切ってスマソ。
今日からうちのダンナはお盆休み。何年かぶりに「みんなでどっか行こうか?」って言ってくれた。
夕飯も作らなくてイイ!とも言ってくれた。
何だか嬉しかったよ。
いつもこうであってほすぃ・・・・・
585 :
名無しの心子知らず:02/08/14 19:36 ID:h20Zcny3
お盆休みの夫、ある日は子供のプール(玄関前のビニールプール)、
ある日は2時間くらい子供の買い物に付き合ってくれて本当に嬉しかった。
普段、あまり家庭に関心を持たない人なので
「今日はどうもありがとう!」って心からお礼を言いました。
が、その後夫が彼の友人界隈の掲示板で
「家族サービスなんてめんどくせー、
こんなことばっかりしてたらキ〇ガイになっちまうぜ!」
と書いているとこっそり教えてくれた人がいたのです。
人間不信になりそう・・・鬱。
586 :
名無しの心子知らず:02/08/14 20:09 ID:O7hzRkOR
>>585 子煩悩の優しいパパをことさらアピールするのが恥ずかしくて、
「ヨメさんに怒られるから」とか「子供を相手にすると疲れて疲れて」
とかは妻のいない場所では普通に言うけどなぁ。女の人もダンナのノ
ロケより悪口のほうが言いやすいでしょ?
そんな言葉を奥さんに告げ口するのは悪意があってのことだと思う
から「キチ○イ」って言葉で書いたのも本当かどうか・・・。
逆に子供を相手にする大変さをわかってもらえたくらいに割引して
考えたほうがいいんじゃない?家族に興味がなければ、すすんで家族
サービスなんてしないよ。人間不信になる必要ないと思う。
587 :
名無しの心子知らず:02/08/14 21:16 ID:Iw0gjlXG
588 :
名無しの心子知らず:02/08/14 21:43 ID:Utm9jOGy
>>583 あなた家事やったことない人?
家電製品のCMみたいなわけにはいかないんだよ。
ボタン一つでああ楽ちんなんてことは絶対ないんだよ。
汗じみのついた旦那の靴下も、
うんちがついてしまった赤ん坊の肌着も
手洗い・色落ち表示の衣類も、どろどろの靴も
一緒くたにして洗濯機に放り込んでしまえるとでも思ってる?
掃除機だって、何もないような四角い部屋を掃除するのは簡単さ。
しかし、片づけても片づけても5分と持たずひっぱり出される子供の玩具、
旦那の趣味で部屋は配線だらけ。
姑がいらないっつーのにくれる観葉植物の大きな鉢植えもゴロゴロ。
きっちり掃除機をかけようと思ったら結構な大仕事なんですが。
たまにはお母さんのお手伝いでもしてあげたら?
そうすればわかると思うよ。
589 :
名無しの心子知らず:02/08/14 23:18 ID:h20Zcny3
>>586 ありがたきお言葉、素直に頂戴致します。
今日も子供を風呂に入れて歯磨きして寝かしつけてくれたので
おっしゃる通り「照れ隠し」ってことで胸にしまっておきます。
どうもありがとう!
590 :
現在専業主夫:02/08/15 00:52 ID:84hAROh6
>>583 俺♂だけど、君のいうことは間違いだと断言できるな。
君のいうようなどうしようもない主婦は確かにいると思う。旦那の稼ぎに甘えている、
実母に甘えている、旦那が優しい(気弱?)ことに甘えているとかね。
でも完璧にやろうと思えばそれこそ明確な目標と締め切りが与えられている会社での
仕事より見方によっては大変だよ、主婦ってヤツは。
それに妻が寝こんだり、里帰りしていたりする時に感じるのは、オレは妻のおかげで
仕事に専念できているんだってこと。妻がいないときには帰ってからグチをこぼす相手
も、できたてのご飯も、きちんと洗濯されている靴下もないんだから。
もちろん、そんなことすらしないで主婦は大変だなんていうのはDQSさ。
でも、旦那のため家族のために一生懸命な女性が「少しでも息抜きと
励ましが欲しい」というのはしごくまっとうな要求だと思うけどね。
そのための旦那への接し方に問題があったとしても、それ自体がワガママだとが
言えないだろ?
俺から見ても「旦那への接し方がまずいなぁ」と思える人はいても、怠け放題な
日々をおくっているくせにと思える人はいなかったけどなぁ。
591 :
現在兼業主夫:02/08/15 00:59 ID:84hAROh6
>>590 おっといけないいけない。
つっこみが入る前にいっとくわ。おれは現在兼業主夫(W
妻子が里帰り中やねん。で、オレ仕事が忙しくて夏休みとれなかった
っていうわけ。
592 :
名無しの心子知らず:02/08/15 01:25 ID:ViT0tS9/
590みたいな人と結婚すればよかったよ
593 :
名無しの心子知らず:02/08/15 01:44 ID:7jKhdmxv
>592
うんうん。
何も家事全般を手伝えと言ってるわけじゃないんだよね。
大変さを理解してくれてるだけで気持が全然が違う。
夫が休みの日、半日以上プチ家出して戻ってきたら、掃除・洗濯完璧にされてて、
「おかず今からあっためるから待ってて」って言われた。
子供達も「パパの料理もママと同じくらいおいしかったよ」って言う始末。
なんか立場なかったです。 微妙にスレ違いなのでsage
595 :
名無しの心子知らず:02/08/15 01:48 ID:ySPEo9pS
>594
いや,なんとなくわかる
少しは困って欲しいんだよね
「○○がいなくてたいへんだったよ〜」
ってダンナに言って欲しいよね
596 :
名無しの心子知らず:02/08/15 01:51 ID:ViT0tS9/
>595
そうそう。で、子供は母親といる時よりも
なぜか聞き分けがよかったりして
「本当に大変なのか?」と疑われる。
597 :
名無しの心子知らず:02/08/15 02:11 ID:FuW9mzDs
なんだかね、家の旦那TV命みたいで、TVに夢中になって子供の相手を全くしない。
子供がかまって欲しくって、絵本を色々出したりおもちゃを出して「とーたんあそぼ」っていっても「こんなにちらかして!」って怒る。
私が言ってやっと子供の着替えを手伝いはじめたら、下着を着せる前に子供が走ったのね。「こら!」って怒ったら子供は自分でパジャマを取りにいって「これもだよね」って。
子供2歳で色々わかってくる時期。煩がれているのも感じ取ってるよね…。
今2人目なんて言ってきているけど、正直こんな状態じゃ考えてしまう。
いつもじゃないの。機嫌がいい時だけ、じゃれ付いて遊んでいる。世話をするのがいやみたい。
598 :
名無しの心子知らず:02/08/15 02:53 ID:U2NCIl0W
うん、590さんみたいに一日の労をねぎらうダンナ・・・いいよね〜!
家事&育児は就業時間規定なんてないもの。
ちなみにウチは
「今のうちから遊ばぶクセをつけないと5〜10歳頃に
‘お父さんなんか遊んでくれないからキライ!‘と言われるよ!!」
と半年くらい前に言いました。ついでに
「子に‘父=僕&私と同等(コドモ)‘と思われないように
家事もできる範囲で少しは手伝うか、やって」
と言いました。そしたら、お皿を洗い場に運ぶくらいはやってくれます。
只今、大げさに喜ぶ「協力してくれるなんて・・・ウチのダンナが一番ステキ」位ホメる
⇒ダンナ、また(騙されて?)少し協力⇒子に「パパは仕事して、少しお手伝い(家事ね)もできてカッコいいのヨ!
」と言い聞かせホメる⇒(繰り返し)⇒もっと協力が増える・・・を目論み実行中です
やっぱりダンナ様・・・趣味ばかりせず子育て参加してー!
盆休みなのに泊まりで釣りに行っちゃいました (号泣)
娘が生まれたとき、俺の役目はゲップ出しだった。
多分、力の強さとやや乱暴な扱いがちょうどよかったの
か、妻がやるより早く出たわけ。
そのときにもう妻が俺を誉めまくったのさ。そしてその瞬間
から俺がいるときは授乳後のトントンは俺の担当になった。里帰り
出産だったから妻より一ヶ月遅れて娘と一緒の生活が始まったんだけ
ど、このときに妻から「そんなやりかたじゃだめ!」とか言われて
何もさせてもらえない状態だったらどうなってたろ?
ゲップ担当はそのうちに歌歌い担当へと役割が拡大。これ以降は
ミルク作りもウンチのオムツ交換もお風呂入れも何でもやった。
そしてその度に妻が俺を誉めるんだ。しかも娘にむかって。
「パパと一緒にお風呂入れてよかったね〜」とか。オムツの付け方
やほ乳瓶の洗い方がわからなくて最初の頃は教えてもらいながらの
育児だったけど、それでも面倒がらずに、「いいよ、わたしがやる」
とも言わずに任せてくれた。
そんな木に登ったブタ状態の俺は今育児が楽しい。
「楽しい」なんて気持ちになることが、俺が育児の端っこをかじって
いいとこ取りをしているだけの証拠だし、育児中で悩んで苦しんでい
るお母さんにとってはムカつく感想かもしれないけど、正直な気持ち。
で、我が家では俺が家に帰るとほとんどずっと娘の相手をしている。
絵本を読んであげたり、ミニモニのビデオ一緒に見たり(藁。でも
その実俺が娘に遊んでもらっているような気もするけど。
で、その間妻は娘から開放されるというわけ。妻が自分の時間を終えて
俺と娘の輪の中に入るときにはやっぱり言うんだ。
「パパと遊ぶの好きなんだよね〜。よかったね〜。」って。
俺も仕事仕事で休日をつぶしたり、残業や飲み会で遅くなったりする
普通の会社員だから、仕事で疲れて家では寝るだけという父親の気持ち
も分かるけど、でも子供と関わることで疲れを癒して明日への力を蓄え
ている俺としては「もったいない」って思うな。
ん?完全に操られている?乗せられているだけ?
それでもいいのだ。父親と娘の蜜月時代は短いんだし。俺と娘をうまく
誘導してくれた妻に感謝しとこ。
長文&♂投稿なんでsage
600 :
名無しの心子知らず:02/08/15 09:38 ID:2zPCPW1T
>>599 いいお父さんだね〜(w 奥さんのおだて方も上手い!
確かに、父と娘の蜜月時代って本当に短いからね。
家事等で生活全般で家を出るまで関わりのある母親と違って
父親が子供に直接関わる期間って本当に短い。
いつまでも子供に相談されるような、そんな存在感のある父親で
いて下さいね。
601 :
名無しの心子知らず:02/08/15 11:54 ID:JQD6WyQb
>>599 今思えばだけど、子供が小さかった頃、
私も旦那に対してそんなふうだったよ。
自分では「旦那操縦して子供の世話をまかせよう!」
なんて意識はなかったよ。
(まあそういう意識があったとしても結果オーライで全然構わないんだろうけどね)
というより、旦那に何かしてもらうと子供がとっても嬉しそうだよ、
ってことを言うと、旦那とても嬉しそうだったから。
旦那の嬉しそうな顔を自分が見たいがために(誉め言葉を)言い続けていたって感じ。
結果的に、うちの旦那も子煩悩なパパになってくれた。
きっと
>>599の奥さんもそんな感じなんじゃないのかな?と思った。
人を誉めて意図的に操ろうなんて、長期的には結構シンドイことだしね。
602 :
僕たち名無し探偵団:02/08/15 11:55 ID:hgapd8Fb
>>587-588 電波主婦が・・・
三 ,..::'´⌒iillllillil|l三⌒`三´⌒iillilili,⌒ヽ、 _
= , ´ .: ::::lllilll|llll|ll三::ll::三=/:::lllillllli;::::. ヽ: ニ
─┼─ /\ / .:::::ll|llilllll|i'iliil二::三≡三::::ll|i'illilli;:. ::. ` 、  ̄ ||
─┼─ /\/__ ァ', { ハ :l从lillハllillノ三≡三= ノノ从lillバllill}ゞ:ヽ\ _____||
│ / /´...:::::ヾ'x'⌒ li' /iilノ⌒メ三ァ''⌒メ /iilノ⌒メ}:} ::丶 ヾ,、 ||
| /_ , ', .::::::/:::ヾ::}`' ル' . ノ/}≡ 'ル' . ノ/::}、::::.ヽ ヽ i .i
., '. :::/::::::ヽ ァ'⌒' '"¨ヾ三ァ''"¨'' '⌒ヾノノ{ヾ、 ヾ、ヾ 、
 ̄ ./,/{ :::::,'.:::::::{:::〈. ,.,. 、 ,.,. ≡. 、、、 ゝ 、、、〉/i;;;;:;ヽ`:::.ヽ`ー
iツ {/{::::l::::::::/{::::`:.、 ヾ ̄) 三≡.. ,.'ーァ , イ} ノ'{ヾ:::::}::,' ト、
i ルV`シハルvツノ_`::..、 ,'`≡三:. 、.. し.',..ィ'´^(リV,'ル'i_ハ,I/ル'
_ ァ'⌒ァ´ ´ ´ト- `.´ト-'ヾ~⌒ヽ 三
二 .{´ /■\、二■≡三/■\ヽ、 ` ―_、
― l ァ( ´ー`)三∀三=( ´∀`∩ヾ } 二
三 ヽ,イ''(つ つ三≡三= (つ ノヽi ノ
603 :
名無しの心子知らず:02/08/15 13:39 ID:HcWr9P63
>>602 お母さんにイヤな事でも言われたの?
・・・・・・・・・・・・・・・・・おだいじに(藁
604 :
名無しの心子知らず:02/08/15 13:44 ID:69NKn+72
よそは違うのかもしれないけど、うちの旦那の育児は
「自分が都合の悪いときにはしないで済む」程度のもんです。
605 :
名無しの心子知らず:02/08/15 14:06 ID:K8PhuvM5
盆休みになってゴロゴロしてばかりいる夫に腹が立って
「ちょっと出掛けてくるからっ!」とエスケープしてみた。
ふふふふ、子育ての大変さを思い知るがいいわ〜。
でも気になって3時間くらいで帰ってみたら・・・。
子供は爆睡、メシ食わせた形跡あり、おむつもちゃんと替えてある・・・。
ちくしょ〜〜〜〜、あんた完璧だぁ!
・・・でもなんかくやしい(涙)
606 :
名無しの心子知らず:02/08/15 14:31 ID:E9G1GplV
夫と喧嘩したんだ。
そうしたら夫、こんな家いられるかって、外へ飛び出したんだよね。
うらやましかったな。
私は、子供を置いて、外へ飛び出すなんて、考えつかないもん。
夫はさ、腹を立ててひとりになることが自由に出来るんだよね。
607 :
www:02/08/15 14:39 ID:Zf1a6vpC
608 :
名無しの心子知らず:02/08/15 14:46 ID:6lBCjEdc
>>605 家もそんな感じです。3才と1才の2人いるのに。
風呂も終了。家の中もきれいになってます。
完敗。
「毎日じゃないからできるんだ」と心のなかで負け惜しみを言ってみる。
609 :
名無しの心子知らず:02/08/15 16:14 ID:UR8jjabI
>597
うちも同じ!
番組を毎日たくさん録画していて、ビデオはいつもフル稼動。
もうビデオを観出したら、人の話も聞いちゃいない…。
そんなもんだから、まだしゃべれない子供が必死に(?)
アーアー言いながら、父親にニコニコしてても完全無視。
「ビデオはいつでも観れるけど、この子のこの瞬間は
今だけなんだよ。」って言った何分後か、タイミングよく
ビデオデッキがぶっ壊れたの。
つい嫌味で子供に「よかったね〜。これで父ちゃんに無視
されなくて済むね〜。」って言ったら、
「バチが当たったんだねー。今までゴメン」って言ってくれた。
結局ビデオデッキは修理せず、今ではよく子供と遊んで
くれてます。
610 :
名無しの心子知らず:02/08/15 16:44 ID:EXKxj3O+
>>609 本当にTV壊したいくらいです。
「無視も幼児虐待の一種なんだよ」って言ったらさすがにむっとしていたけど。
もうね〜子供なんですよ、私に依存(生活の世話)している。
自分の風呂のパンツすら、私に持ってこさせる。濡れ落ち葉決定!
仕事したいな〜。すれば「仕事が大変だから」なんて言わせないのに。
出産で退職する前は旦那より収入があったのに…。なんだか今惨めだし(;-;)
611 :
名無し三寒四温:02/08/15 19:00 ID:5pzzatjW
>>603 面白くない脊髄反応ですねえ(w
★3.6と逝ったところでしょうか?
女性は本気を出せば男性を越えるんじゃなかったのか? 21世紀は女性の時代
なのに、ここで「育児は旦那はしなくて良い」と書き込みすると、「押し付けるな」
、ete・・・
なんて勝手なんだ・・・これでは旦那は強制労働(家族の為)しても報われない。
612 :
名無しの心子知らず:02/08/15 20:09 ID:HcWr9P63
>>611 んじゃーマジレスを・・・
ここは粘着厨房クンの来るトコじゃないよ。
文句あるならアンタのママに言ってくらさい。
後は好きなようにしな。荒らしても放置されると思うがな(爆
613 :
名無しの心子知らず:02/08/15 21:00 ID:rKPDfNzP
>609>910
あたしゃパソコンと携帯をぶち壊したい。
家にいるときは必ずどちらかを触ってる。
私がブーブーブーブー文句を言って初めて子供と遊んでくれる。
でも世話はしてくれないな。っていうかできない。
だったら家事を少しでも手伝ってくれるとありがたいのに。
そんなことしてくれるわきゃね〜罠。
>605がうらやましい。
子供と旦那を二人っきりにした日には…(略
614 :
熱い:02/08/15 22:41 ID:ze6c8Au6
615 :
名無しの心子知らず:02/08/15 23:35 ID:FJU+74f3
家庭における分業と考えれば、夫も妻もお互いの仕事が大変なのは理解できるはず。
要は思いやりなんだよな。だけどそういつも気分よく相手を思いやることができないのも
確かなんだよな。機嫌が悪いと、相手も大変だったと分かっててもつい文句を言って喧嘩
になるし。
ここで主婦業を馬鹿にしてる奴等。言うだけなら簡単やぞ。毎日やって当然として作業しなければ
いけないのがどれだけ辛いか想像できんのか?会社だったら報酬もあるし、上司や同僚から褒めら
れることもあって報われるが、主婦は日頃言われんのだぞ。実際、家内が倒れたときも
休みだったから全部俺がやったけど、こんなこと毎日やっとったんかと感心してまったぞ。
あんたら自分の母親のことを少し思いやってみろよ。楽そうに当たり前のようにやってることが
実際にはいかに大変なことか。そういう支えがあるから、外で働く旦那はしっかり仕事ができるんだ
ということを知ったほうが言い。
微妙にスレ違いかもだけど、家事育児って結構肉体労働だよね。
家族全員の布団を干したり、カゴ満載の濡れた洗濯物を運んだり、
重い買い物袋をさげて歩いたり、子供を抱っこしたり、おんぶしたり、
長時間動き回って炊事や掃除をしたりさ。
私は旦那ほど腕力も体力もないから、力仕事は不得手。
荷物を運ぶのに何往復もして、何割か増しで時間が掛かるし疲労もする。
身体が全然違うんだから。これを分かってくれてるだけで随分違う。
とくに私の場合、月経前症候群の症状がでる数日間は、
精神的にも肉体的にも最悪期なので、情緒不安定で家事育児の効率も悪い。
もし旦那の理解と協力がなかったら、きっと毎月修羅場かも(w
一方的な尺度の押し付けをせずに、違いを尊重したり
思いやったりしてくれる人で本当に助ってるよ。
ちなみに月経前症候群とはこんな症状
ttp://homepage2.nifty.com/maika_/2.html ttp://homepage2.nifty.com/maika_/5.html
617 :
名無しの心子知らず:02/08/16 06:16 ID:EvSnj9Cc
わからないのか?
618 :
名無しの心子知らず:02/08/16 06:48 ID:Xkq5YvSR
人によるのかも知れないけど、私の旦那と姉の旦那そして実父と義父が
子供の相手をしてるのをウォッチングした感想。
「男の人は子供を目で追ってる時間が女性に比べて短い傾向がある。」
TV等が付いてると、TVに釘付けで子供の方にほとんど目を向けない事が多い。
子供が激しく泣いたり物音が大きくなった時だけ我に帰って子供に目をうつす。
男と女の物事に対する集中力の違いなのか?(男の方が一旦集中すると集中力は強い?)
良くわからないけど、これが一般的なら突発事故の多い幼少時期は
長時間の育児は、細かい所に常に目がいきやすい女性の方が安心な気がする。
旦那に子守をお願いする時はTVを消した方が無難かも。
619 :
名無しさんの事件簿:02/08/16 11:08 ID:bR34rQPQ
今の社会は旦那と主婦、どちらのほうが幸せな人が多いか? って問い、アナタはどっちだと思う?
人それぞれってのは無しね。一般論だから。
主婦って思うなら、根本的な認識が違うからたぶん議論しても平行線のままだろうね。
旦那って思う人、これも認識が別れるだろうね。 一つは男はチャンスを多く持ってるために、そのためのリスクも数多く持つ。
言わばハイリスクハイリターンで、とても幸せな人が多い反面、その逆も多い、と言う認識。
もう一つは平均値としてもやはり男のほうが不幸せだと感じる人。
その原因は旧来の男女役割肯定論と男女平等論が 混在していることに原因があると感じている。
問題はだ、女性側は連帯性が強く自分の性に不利なものには抗議して無くしていこうと
する傾向があるだろ?で、それに対して男性側はどうだろ。そんなことしているのほとんど
見たことが無い。この違いはどこから来るか?俺は「男らしさ」だと考えている。
あくまで一般論だからな。傾向としてだ。個人論を持ち出すのは止めてくれよ。
ママン達に構ってもらいたい夏厨が貼りついとるな〜(w
621 :
名無しの心子知らず:02/08/16 13:59 ID:h3JPeja6
>>618 以前、男性は同時に2つのことができないと聞いたことがあります。
TVを見ながら話ができないらしい。
全員がそうではないとは思いますが、
(女は地図が読めないとか言うが、そうでない人もいるし)
全般的に、一つのことに集中して、周りに気を配るのは苦手なのかな?
だから、子供と遊ぶときも、本気で遊べるんじゃないかな。
男女の(例外もあるので、個人の、かな)特性をよく知って
お互いに足りないところを補い合っていけるような関係でいたいですね。
622 :
名無しの心子知らず:02/08/17 10:38 ID:N5k2qNzM
話を聞かない♂ 地図の読めない♀
623 :
名無しの心子知らず:02/08/17 13:25 ID:UwnUZDoW
>>621 それと同じ理屈なのかな。
家で私が子供の遊び相手をするときは、子供が次々ひっぱりだしてくる玩具を
使わなくなったものから片づけつつ適当に相手してるけど
旦那の場合は遊び相手することに集中するあまり
部屋中すごいことになってます…。
これもしょうがないことなのかしら。
624 :
放蕩三昧:02/08/17 21:10 ID:4HivIxLO
>>623 ただの個性、貴方の旦那は仕事でも散らかし放題
で日々の業務管理が出来ていないのでしょう。
625 :
名無しの心子知らず:02/08/17 23:04 ID:AYDz4TM4
>>624 一言多いよ(w
別れた元妻はTV夢中タイプだったな。TVなりアイロンなり料理なりに
夢中で子供への注意を持続できない。
その他、足の細いタンブラー見たいな容器にジュース入れてた。
そんなの、子供に倒せっていってるよーなもんだ。
父子家庭だが家事はあまり苦にならん性格もあるか。
掃除・洗濯なんかはバイト雇うし(娘に50円/回で)、
料理は1ヶ月計画だから迷わない(代わりに割高)。
あいた時間で子供とはよく話せていると思う。
時間に恵まれた職種ではあるが。
したがって、
>>1 には「解らないヤツが多いだけ」と回答したい。
626 :
名無しの心子知らず:02/08/17 23:28 ID:9CSRPb36
最近1歳の娘と2人で外出したがる夫。
不安だったけど試しにOK出してみると、なんと手ブラで出かけようとしてる。
「チョット待って!どこまで行くの?コンビニ?」と聞くと、
車で30分くらいかかる駅まで、との答え。 アフォか!
私がいつも着替えさせ、荷物を作っていたのに全然覚えていない。
ってか何も考えていない様子。
私「ウンチしたらどうするの?」
夫「そしたらすぐ帰ってくるよ!」 すぐってアンタ、30分もウンチはさまったままかよ
しぶしぶオムツを持っていく夫。コラ待て!おしり拭きは!!
ホントイライライライライラする。娘が生まれてもう1年以上経つのに、なんで1から説明しなきゃいけないんだ。
なんでなにもわかってないんだ。なんでなにも考えてないんだ。いままで何をしてたんだ?
そんな状態なのにこの頃夫が
「10月の2人目の出産のとき、娘と2人で実家に行ってこようかな」だって。
もうこいつには失望しますた。
627 :
626:02/08/17 23:31 ID:9CSRPb36
追加。
夫の実家→沖縄
現在の居住地→神奈川
娘が殺される・・・
628 :
名無しの心子知らず:02/08/17 23:38 ID:tSGO1PxG
>626
あんまりうるさく言うと(言ってるかわからんが)
面倒見るの嫌がるようになるから上手く操縦してあげてください。
629 :
名無しの心子知らず:02/08/17 23:42 ID:xhqabXTV
>626=627
ダンナさん、仮におむつ&おしりふきを持っていったとしても
おむつを替えられるんでしょか・・・?
育児に関してあなたが教育しないうちに父子だけで外出させるべき
ではありませんね・・・・。
実家に帰ったってダンナさんは自分で面倒みるつもりなんて100%
ないでしょう。2人目出産の際にはあなたのご実家に預けることを
オススメしまふ。
630 :
頑張ってるパパ:02/08/17 23:46 ID:sELShD1W
うちの嫁さんなんか、料理はへた 子育ては嫌い
でも子供は欲しい。
なんだか矛盾
毎日遅くまで仕事をして、家に帰ると
子供の事は何もやらずに、ごろごろ
流し台は洗い物でいっぱい。
ひとり淋しく夕飯を食べ、洗い物は俺が洗ってあげ
いったい嫁は何が子育てが大変なのか?
疑問
631 :
名無しの心子知らず:02/08/17 23:50 ID:xhqabXTV
>630
文章が激しく破綻しております。
あなたがマトモに仕事が出来る人なのか疑問(w
>630
嫁さんと会話してます?
633 :
名無しの心子知らず:02/08/17 23:57 ID:xhqabXTV
>632
そうね、630の嫁はシグナル発信中なのかも
634 :
頑張ってるパパ:02/08/18 00:05 ID:ljfFyiNh
子供が泣いたり、散らかしたりすると
いらいらして、自分を抑える事が出来ないんだって
幼児虐待の報道を聞くとわが事のように感じて不安だそうです。
俺としては、なぜそんな考えにいたるのかがわからない。
子育ての事で色々話し合うと、私には無理、これ以上は出来ないと
自分で勝手に限界を決める。
俺は自分の子供なのだから、愛情をこめて接しています。
どうしたらいいですか?
636 :
頑張ってるパパ:02/08/18 00:09 ID:ljfFyiNh
子供の事を考えたら離婚は・・・
637 :
名無しの心子知らず:02/08/18 00:15 ID:xOT11I/k
>1
自然に奥さんを慮らない1の旦那は、1のこと愛していないってことだろう
根本に深い問題がありそうだ
目をそらさず考えてみては
638 :
名無しの心子知らず:02/08/18 00:16 ID:6FQoSmbm
>634
仕事が忙しい中、洗い物をするなんて優しいですね。
毎日あなたの帰りが遅いということは、
子供と2人きりの時間が長すぎて煮詰まっている
重症だとノイローゼということもあるかもしれません。
奥さんが一人になれる時間を作ってあげることは可能ですか?
たまーにでいいんです、ほんの30分でもかまいません。
>>634 子供のことは何もしないで・・・と書いているけれど、
それは必要最低限のこともしてないということでつか?
ご飯をあげないとか、おむつを替えないとか。
そうだとしたら立派な虐待だけど、そんなこともないんでしょう?
初めての育児で、いっぱいいっぱいになってしまっているのでは。
気分転換とかしてもだめなのかしら。
640 :
頑張ってるパパ:02/08/18 00:33 ID:ljfFyiNh
私が仕事の時は、最低限やっています。
私がいたら、オムツは絶対かえない
>子供と2人きりの時間が長すぎて煮詰まっている
>重症だとノイローゼということもあるかもしれません。
そうかもしれませんね(ーー;)
だとしたら、嫁さんの足りない部分をおぎなえば
いつかはわかってくれるのかなぁ?
それに甘えるようだったらどうしよう
でも、皆さんのおかげで、またやる気が出てきたよ(^_^;)
夫と専業主婦の一番の違いは、他の人間と接触があるかどうか
だと思うよ。やっぱしくだらなくても他人と雑談してるうちに発散される
部分はある。子供はこっちの心情を理解してはくれない(同情して
くれるときはあるが)。
それだけ、やはり夫がメンタルなカバーをすることが大事では。
って俺は別れたけど。
何で俺だけ、何で私だけ...っつーのが続くと、破局は早い。
>>640 そうなのか・・・
知り合いに奥さんが育児ノイローゼの人がいるんですが、
やっぱりそうなってしまうとなだめようが何しようが、全然ダメみたいです。
子供が可愛くない、何もしたくない、と言うだけ。
極端な例え話なので申し訳ないのですが、こういうケースになると最早専門家の領域。
もし思い当たる節があれば、専門家に任せることを考えてもいいかもしれませんね。
余計なお世話だったらごめんなさいね・・・
これからも奥さんのこと、助けてあげてくださいね。応援します。
643 :
名無しの心子知らず:02/08/18 00:44 ID:iJ+AtE7H
>630=640
極端な話、育児ノイローゼで自殺する人だっています。脅すわけじゃないけど。
どうしても辛いようならあなたか奥さんどちらかの実家でしばらくお子さんを
預かってもらうというのも手です。
ムリしすぎないでね。
644 :
名無しの心子知らず:02/08/18 00:46 ID:OMlDRCgI
「頑張ってるパパ」さん、ほんとにがんばってるね。
レスだけ読むと奥さんは甘えすぎかな?と思ったけど
よく考えると私もそういう時期ありました。
「2人の子供なのに、なんで子供の世話で苦労するのは私だけなんだろう」って。
あなたが家事をやってあげてるあいだ、奥さんは何をしているの?
もしテレビを見たりしているんなら、「一緒にやろう」でもいいと思うよ。
洗濯物たたんだりね。おしゃべりしながら苦痛をごまかしてあげて。
虐待について不安に感じている、っていうのはチョト深いような気がします。
疲れているんじゃないかな。ケアが必要かも。
ちょと話が違うけど
知り合いが自律神経失調症からのストレスで心療内科に通ってました。
内科はいわゆる風邪でかけるけど
気持が風邪をひいたときの心療内科なんですって。
だから気軽に訪ねて何でも話してくださいと言われて
気が楽になったそうです。
早めのお手当が有効なこともありますよ。
>>640 家事をやってもらってる間、
奥さんどんな気持ちなのかな。
自己嫌悪でイライラしてるのに、
無気力で何もできない状態なら
休養や通院が必要だと思う。
647 :
放蕩三昧:02/08/18 09:32 ID:Dyrc9Dax
648 :
名無しさんの後継者:02/08/20 16:52 ID:shlDOynk
其処まで旦那を嫌ならシングルマザーになってください。
誰の助けも借りずに仕事と子育てを一人で両立させながら生活すれば良い。
やがて子育てのせいで仕事がおろそかになり、解雇。
そしてアルバイトでどうにか生計を立てつつ、汚いアパートで生活保護を受けながら
子育てをする。
これで良いじゃん。主婦もこんな生活してみたいんだろ?
649 :
名無しの心子知らず:02/08/20 17:06 ID:6HEFLD7f
>>648 シングルマザーってそんなに大変?
そういや、子供に酒飲ませて殺したってすごいね
てか、話が飛躍しすぎでついていけん。
「男にはわからない」って不満を抱えた人がこんなに多いのに驚き。
652 :
軽食喫茶名無し:02/08/20 19:21 ID:f/0dwK9d
2002年8月24日放送予定「10代しゃべりば」
女は男を立てるべきだと思いませんか?
提案者 : 井内美菜 (17歳・三重)
私は「女は一歩下がって、男をたてる」という昔ながらの姿勢を持つべきだと
思います。女が男の前を歩くから、男の人はやる気を無くすんだし、離婚も
増えるんだと思います。みんなは「女は男を立てるべき」だと思いませんか?
見習ってくれ・・旦那を悪く言う主婦さんよう
653 :
名無しの心子知らず:02/08/20 19:37 ID:Y999xWUn
>>648=652
んなクダ捲いてるヒマがあんなら
早く家に帰って皿の1枚でも洗っとけ。
654 :
名無しの心子知らず:02/08/20 19:39 ID:FKrpt8l8
>652 まだ結婚もしたことのない小娘だもの、夢見がちなの。
実際に大学出て、仕事はじめりゃ、自分の言ってたことのばかさ
加減が分かるよ。
655 :
名無しの心子知らず:02/08/20 19:43 ID:ry5H/lvQ
私も社会人になって、嫁が欲しいと真剣にオモタ時があった。
っていうことは、幼い時から、男女共に刷り込みされてんのヨ。
女は火事、幾字。って。
656 :
名無しの心子知らず:02/08/20 19:59 ID:ZqpCmR54
私の友達
旦那をすっごい立てます!
子供のことも愛してるけど
旦那さんにつくしています
月に300万+α奥さんに渡していますね
できる人どのくらいいる?世の旦那さん
657 :
名無しの心子知らず:02/08/20 22:58 ID:S2jUZ883
まぁ色々あると思うけど、好きで結婚しても
結婚生活は好きだけじゃすまないよね
相手の嫌な部分を自分に置き換え、心に大きなゆとりを
持てばムカツかなくなると思うよ。
実際俺もそうしてる。
ムカついたら自分で何でもやってみる。そうすると、
相手はいつの間にか優しく穏やかになっているもの・・・
みなさん心穏やかにいきましょう(^^♪
658 :
カオリ:02/08/21 10:15 ID:Vu4NQq4S
子供と1日中2人でいたら 自分だけが しんどい思い
してるようで。子供から 離れている時間があるだけ 旦那さんは 楽してるって。
子育てに慣れて テキトーに手抜きができるようになって やっと 自分のほうが
楽してるのだと気付きましたけど。
659 :
名無しの心子知らず:02/08/21 10:23 ID:+FHVk5yE
>>658 絶対子供と1日中2人の方がしんどいよ!
仕事のしんどさと育児のしんどさとでは責任の質も重さもちがう
命と子供の将来の責任を一人で負うつらさは、仕事のつらさとは全然比較にならん!
仕事はある程度の期間で達成感を感じるられるし、社会的な評価もあるけど、育児はして当たりまえ!子供を一人前にしてあたりまえ!
精神的な部分では2人きりのが絶対キツイよ!
カオリさんが楽になったのは精神力が鍛えられたってことだと思うよ〜
660 :
名無しの心子知らず:02/08/21 10:40 ID:1gNQ/nhL
子育ての大変さがわからないのか?といってる女性の方達。
ねぎらってほしいと思う気持ちもわからなくはない。
でも、そういう気持ちを旦那にもあなたは持っているだろうか?
仕事を遅くまでがんばって来た旦那にあなたも「お疲れさま」という気持ち
持ってますか?例えば、どこかに車で旅行に行ったとして運転はきっと旦那
でしょう。そんなとき助手席で大口開けて寝てないですか?運転してくれて
ありがとうという気持ちちゃんと持ってますか?
いい旦那をもっている家庭はきっと奥さんもいい奥さんなのです。
旦那の愚痴を吐くのは楽ちんです。
しかしあなたもいい奥さんだと自分で胸をはって言えますか?
661 :
ななす:02/08/21 10:46 ID:wJw3PEWv
仕事だって やってることや立場によっても 違うとは思わない?
659は責任の無い人間関係の無い職場で楽な仕事してたの?
仕事だと努力しても報われないことが多いと思うけど育児で努力して
報われないことってそんなに無いと思うけどなぁ。。。子供は正直でしょ?
子供には子供が自分で考えて選ぶ将来があるわけで
子供の将来まで責任を持つほど気負う必要も無いと思うけど。。。
そんな家庭に育ったら「私は私の人生なんだから勝手に決めないで!」
ってキレそうだよ。ワシャ。
自分の時はどう育ったのかとか自分の親によく話してみたら?
659のお子さんはいくつ?
662 :
とがし:02/08/21 10:52 ID:dmwKGw8b
>>660 ワシ、周りの奥さんたちには イイ旦那 言われてるみたいだが
奥さんは 昔から 奥さんの両親も呆れるほど DQN妻 。
よってこの法則成り立たん。少数派とは思うけどね。
ありがとう って 気持ちで思ってても ちゃんと話さなきゃ
伝わらんよ。話さなくても理解しろって言ってたら DQN だ。
663 :
名無し:02/08/21 10:56 ID:JmfhOVwa
女の人は人の悪口を言うことでストレス発散するんだろ。特に夫などは
結婚している女にとっては旦那の事で共通の話ができて話が盛り上がる
しな。誰かの悪口を影でいうことでストレスを発散している。だから影
口叩くのをやめろとは言わんが夫の前で近所の奴の悪口を言うのはなる
べく辞めてもらいたい。男の場合、そんな事聞いてるとストレスが溜ま
る悪循環だ。
664 :
名無しの心子知らず:02/08/21 11:09 ID:1ctkqoOi
仕事と家事育児と、どっちが楽か?って比べられるのか?
お互いに「あんたの方が楽してる」って言い合っても不毛なだけだって事は
あきれるほどガイシュツなんじゃないのか?
乳幼児育児中の家庭で、お互いを思いやる気持を持つ余裕ができないのは
よく解るけど、もうちょっと相方に対する興味があれば
「仕事大変だったのかな?」「泣き止まない子供相手お疲れさん」って思うよね。
665 :
ワイルドガンガン:02/08/21 11:24 ID:HRFUucBA
666 :
名無し:02/08/21 11:38 ID:JmfhOVwa
今現在、若い奴になると女でまともに料理できるやつは少ない。男で料理できる奴
は増えてるけど、女は減ってる。娘にもしっかりと料理を教えておいて欲しい。男
の子に家事を教えるのは結構だが、女が出来なくてもいいと言うわけではないんだ
からね。
何か変なのが混じってますな(藁
668 :
659:02/08/21 11:54 ID:+FHVk5yE
スミマセン
なんだか書き方乱暴でしたね(反省)
うちは現在1歳1ヶ月の子供がいます。
今は
>>659同様少し楽になりました。
妊娠がワカリ、子供が小さすぎて流産の可能性があるってことで即仕事を辞めました。
子育て中は夫婦お互いにしんどいです。
でも仕事のみと育児のみを比べれば絶対に育児のほうが私には精神的にも肉体的にもキツイです。
幸いうちの旦那様は育児に協力的なので、「仕事+育児」なので仕事のみよりもずっとしんどいと思います。
なのでちゃんと夜子供を寝かしつけてから、「ご苦労様」の言葉と肩もみ&ヘルニア持ちなので腰を押しております。
でもそんな思いやりがでてくる余裕って最初のうちは無理だよ。うちでも最近の話
もう子供のことだけで精一杯!
旦那のことまで気がまわらない。自分自身のことにも気がまわらない。
そうこう悩んでいるうちに1歳になり、ちょっとだけ楽になりました。
体力がついた&子供が成長したからだと思います。
その間、旦那が大変さを理解してくれていたかと言えば疑問です。
私自身に余裕がでてきて、旦那のこともちゃんと見れるようになってから
「育児」を手伝ってくれるようになりました。
一番ダメで凹んでて鬱な時には子供の世話はほとんどしない旦那でした。
たぶん私にも旦那に「育児」を教える余裕も能力も無かったせいでしょうが…
>>661 「仕事」のみ「育児」のみなら絶対「育児」が大変と思います。
たしかに仕事だって、やってることや立場によっても内容は違うとは思いますが、
責任の無い仕事なんて仕事じゃないでしょ?
それとも「報酬」があれば「仕事」ってことなのでしょうか?
私は以前営業の仕事をしてました。
ちゃんと人間関係のある職場だったし人間関係のある仕事でしたよ?
たぶん私の書き方が悪かったんだと思います。スミマセンでした。
>>664 確かに不毛ですね。
長文になってしまい、スミマセンでした
>660
うちは車ないから電車で旅行に行く。ダンナは必ずと言っていいほど
寝てしまう。子供を見ているのはいつも私だよ。
私だって眠いけど、必死で耐えながら眠った子供支えたりしてるよ。
で、あとで「眠い」と言うと、「寝てればいいのに」と言われる。
670 :
名無しの心子知らず:02/08/21 12:42 ID:xO7FrRH3
669>うちは逆、嫁さんがすぐ寝て、俺が子供をみるってかんじです(^_^;)
まぁいいけど、嫁さんにはいつも笑顔でいてほしいし
笑うかどには福来る・・・っというぐあいです(^_^)v
671 :
名無しの心子知らず:02/08/21 16:01 ID:LuvLVfqU
みんな何か勘違いしてませんか?
仕事よりも育児の方がずっと大変
だの
男にはしょせん育児の大変さがわからない
だの言ってる人が
まともな家庭を持ってるわけないでしょ!
このスレは、「あー世の中にはこんなに不幸な家庭もあるんだなあ」
「世の中にはこんな母親を持つ 不幸な子供もいるんだなあ」
ということを知り、
自分の家庭の幸せさを改めて感じるためにあるのです。
マジレスは不要なのです。
672 :
名無しの心子知らず:02/08/21 16:14 ID:yUy8gSCx
子育てソノモノよりも
横のつながりが疲れるんでしょ
あれこれ口出す人もいるし噂したがる人もいるし
頭でっかちもいるし
673 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/08/21 16:19 ID:Tl9byCA1
このスレの
>>670ってリストラでもされたんですか?
あんたいつも人のこと嗅ぎまわってるなぁ
675 :
名無しさん@一周年:02/08/22 13:05 ID:4xH7R2ty
ここを読む限りでは、旦那育児参加賛成派の意見も歓迎、それに対する
叩きは禁止のようだな。自分は旦那育児参加賛成派ではないけど、ちょっと
でも疑問をぶつければ、過剰に反応する人がいる。ここでは旦那擁護を叩くの
は正論で、ちょっとでも主婦にたてつくのは異端者だと。
そう、ここでは安心して異端者に石を投げられるんだね、読んでてそう思った。
旦那育児賛成でなかった自分は…ここを見てため息・・・・つまり、逆効果。
私も子供を育てたので、子供がどういう環境にあればいいか知識はある。
それを守る分には別に言う事もない。世間も、特に事故がおこらない限り
何も言わない。けど、「旦那がとにかく悪い!!」と言い続けるのなら
その段階でアウトだよ。
676 :
名無しの心子知らず:02/08/22 13:31 ID:FUtbHk3C
>>660 義父母の場合。義母は思い遣る気持ちのある人。
義父は皆無。義父は自分が病気がちで寝込むと
義母に一日中付きっきりで寝ずの看病させるくせに
義母が風邪ひいて家事が滞ると文句たらたら言って
家に帰らなくなるらしい。
奥さんが良すぎても旦那が甘えるからダメと思う。
ケンカしいしい仲が良いくらいが理想的なんでは?
677 :
名無しの心子知らず:02/08/22 13:33 ID:fFo8usi2
>>675 いや、よく全レスを読んでみた方がいいと思うよ。
主婦叩きがちゃんと理にかなった論の上で成されているのか
それともこんなのただの夏厨だよ・・・なのかわかると思うけど。
>675
あなた、このスレでずっと主婦叩きしてる人でしょ。
書き込みに具体性がなく抽象的だからすぐわかるよ(w
だね。いつも別板のクッキー拾ったままだし。
女の仕事である簡単なはずの家事育児を
怠けてるくせに旦那に手伝わせて悪口ばかり、
という主婦像を勝手に作って叩いてる人。
実際そういう家庭もあると思うけど、
賛同が少ない理由は単にスレ違いだからですよ。
680 :
名無しの心子知らず:02/08/22 16:50 ID:sXz79lxe
みんな何か勘違いしてませんか?
仕事よりも育児の方がずっと大変
だの
男にはしょせん育児の大変さがわからない
だの言ってる人が
まともな家庭を持ってるわけないでしょ!
このスレは、「あー世の中にはこんなに不幸な家庭もあるんだなあ」
「世の中にはこんな母親を持つ 不幸な子供もいるんだなあ」
ということを知り、
自分の家庭の幸せさを改めて感じるためにあるのです。
マジレスは不要なのです。
「お前のしてることより、俺の仕事の方がずっと大変だ」と言われた。
「うん、おかげさまで楽させてもらってるよ。ありがとー」と答えた。
一生懸命やっている人は、どんな仕事をしていても大変だと思う。
自分が頑張ったことは、自分がちゃんとわかってるから、
旦那やジジババや世間様の評価なんて気にしなくていいんだよ。
……でも、自分の使った食器くらい片付けてね。ふぅ。
682 :
名無しの心子知らず:02/08/22 23:05 ID:bPEThIo5
こんなご時世でもちゃんと稼いできてくれてお小遣い以外は私に任せてくれるし
頼んだことはたいていやってくれるからとても感謝してます。
・・・でも、私も人間なんで機嫌が悪くて
「イチイチ言われないとそんなこともわかんないの???」
と言いたくなることもあるのよ。(w
683 :
放蕩三昧:02/08/23 05:39 ID:CJl55dZU
>>681 つまり職場でも大した仕事をしていない(出来ない)事の証左
684 :
名無しの心子知らず:02/08/23 07:10 ID:wCtw0wuu
>683
その通り。
職場での仕事に自信があるなら
こんなとこで見知らぬ妻たちにつっかかって来ないでしょう(w
685 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/08/23 11:32 ID:jHBSHAG3
このスレの
>>682ってカルシウム不足ですか?
なんですぐにキレるの?
686 :
鉄壁の名無しさん:02/08/23 12:59 ID:8satBV/L
学術的に見た、何故育児は主婦のみでなければならないのか?
「プロラクチンの分泌による多幸感および、それに付随する衝動」
男性にもあるし、女性はもっとある。出産すると強烈にある。
それが母性だ。これ(母性)がないのは自律神経失調症と同じで
ホルモンバランスが壊れている証拠。特に678
687 :
名無しの心子知らず:02/08/23 13:15 ID:dfI9Szz1
【すばらしい主婦さんの例】
>実際に子供を産んでみるとわかるけど、新生児室でたくさんの赤ちゃんが泣いていても
>絶対に自分の子供の泣き声は判るんよ。
>どんなに眠くても(生後3ヶ月までは昼夜問わず3時間毎に泣く)
>子供が泣けばパチッと目が覚める。
>この間、徹夜で仕事仕上げないといけないときにぎゃんぎゃん泣かれて
>キレたのよ。がーっと育児部屋行って抱き上げたら、ほんわりと息子の
>甘い香りがして一気に骨抜き。
>「そかそか、お腹空いたか」とか言ってくちゃくちゃに可愛くなった。
>なんだろうな、あの赤ん坊のいい匂いは。なんか不思議な力があります。
>自分が生まれて来た事を神様に土下座して感謝したくなるような幸せをくれます。
>仕事も彼も愛していますが、子供は別腹。
>愛情はわけるものではなく、増えるものなんだと言葉ではなく
>実感で理解できました。
>自分の子供に出会える体をもったなら、ぜひ会ってみてください。
>どんな恐怖も越えていける勇気をもらえます。
688 :
名無しの心子知らず:02/08/23 13:19 ID:r9ZIBJf4
こんな時間に2ちゃんやってる主婦ってラクでいいよなー
689 :
名無しの心子知らず:02/08/23 13:29 ID:w+Yj3tUs
>>688 おまえは何なんだおまえは。
残り少ない夏休み、こんなとこで主婦煽ってるヒマがあったら
本の2〜3冊でも読んだほうがいいんじゃないの。
>>686 母性本能が強くはたらき、育児に全力を注ぐことが出来ても、
家事雑事、夫の世話は煩わしくなる人もいます。
産後はとくにホルモンバランスが乱れやすく
不安定なのだから、夫がサポートするように。
失職したぜべいべ〜
とりあえずやることないから洗濯したらこの雨だ・・・
ムスメ。もギターで遊んでやったら満足して寝ちまった。
さて、メシはどうすんべか。
しかし、一人暮しが長くてよかった・・・。
これで家事一切NGだったら終わってるな俺の家庭。
>>692 その明るさが、きっとご家族の救いになってると思われ。
焦らず、マイペースもいいと思うよん。
694 :
682:02/08/23 22:43 ID:2XNxJ4A3
>685
うるせーよ!!!!
ヴァーカ!!!!!!
死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>693 なんかあったかい気分になったよthanx!
失職自体は病気が原因なんでとりあえずのんびり直して
次の稼業をさがすさ。
その間ムスメ。をいじりまくり遊びまくりの予定。
伝染る病気じゃなかったのもラッキーだったなぁ・・・。
つか、強引にポジティヴ方面に精神を持ってかないとやっていけまへん。
夫に休日が無くて、突発事故があるような仕事で、
トイレにも行けなかったり、病気をしても寝込めなかったり、
家事も両立させないといけなくて、寝ていても
突然呼び出されて起こされて、しかもその原因が
よくわからなくて・・・
とかだったら、初心者が育児をやっている状態を
少しはわかってくれるのだろうか。
うちの夫は「大変だよね」とねぎらってくれるし、
「そろそろご飯だねぇ」とお茶の準備をしたり
おむつを変えたりしてくれるような人だから
子育て状態、というものをわかってくれてるんだと思う。
夫、会社専属のPCサポート(ネットワーク含む)を
過去にしてました。
698 :
名無しの心子知らず:02/08/25 19:03 ID:I1nSxxMy
間違いなく言えることは、乳房を見れば一目瞭然だが、女性のほうが
育児に適した性質であるということだ。
さらには、乳児をあやした場合、男と女で乳児の生体反応が違うらしい。
子供の方でも母親に保護されるよう、作られているということだね。
男の仕事も大変だろうが、
10キロ近いのを背負って作業はしないだろう…
おんぶしながらの家事はきついぞ…
700 :
名無しの心子知らず:02/08/26 00:51 ID:kCwyswXb
>699
おまけにじっとしてないしね・・・。
うちのなんか喜んで大暴れ。背中で10キロがぐらんぐらんと・・・。
701 :
名無しの心子知らず:02/08/26 02:01 ID:QZEQVYEc
妻一人が、子供を背負って作業をしなければならないシチュエーションが
想像できません。
>701
何故想像できないのかが理解できないよ。
小梨だったらまだ救われるけど、
子供いるんだったら、よほど家庭を見ていない夫なんだろうなぁ・・・。
すごすぎる。
703 :
名無しの心子知らず:02/08/26 02:21 ID:vApQe6k0
>701
トイレ、炊事、洗濯、掃除
そのどれをやろうとしても、追いかけてきて「抱っこしろー」と泣かれる。
子供が都合よく昼寝してくれるとは限らないし
寝てる時間内にすべて終えられないこともしょっちゅう。
だからやむを得ずおんぶで作業するわけ。
サークルの中で、適当な声かけやビデオだけで
毎日毎回、子供が納得してるはずもないことは、
子守りをした事がある人なら知ってるでしょうに。
家事なんて何度も中断させられて、効率が悪いから
やむなく背負って片付ける状況が想像できないなんて、
育児中の家庭を知らないのでは?
705 :
701:02/08/26 11:18 ID:QZEQVYEc
6歳4歳の子持ち、32歳だ。そんなに夫が出かけてる最中に
ずっとおんぶしろって言うの? 俺は休みが多いので子供と
日中過ごすことが多いがそんなシチュエーションは理解できない。
ま、夫婦二人いれば作業と抱っこを分担すればいいわけだが。
706 :
701:02/08/26 11:22 ID:QZEQVYEc
つ〜か、ここに来てるツワモノ達なら昼間はずっと子供抱っこ
して、帰ってきた旦那に家事をやらせれば良い、マジで。
さっき休みが多いと書いたが、夜勤もあるので昼間の睡眠時間
を削って子供見てることも多い。
普通のリーマンだって同じように帰宅後、家事やってもいいだろ。
707 :
名無しの心子知らず:02/08/26 11:26 ID:Rtrv6yG1
708 :
名無しの心子知らず:02/08/26 11:29 ID:waRtSoW5
おんぶしろとは言わない。
でも、おんぶでもしてないといつまでたっても家事が終わらないのさ。
帰ってきた夫が家事をやってくれる人ならいいけど、そうじゃない場合もある。
うちの夫がそう。
夫がネトゲ中に、私がおんぶして夕飯の支度なんてざらだったよ。
709 :
701:02/08/26 11:49 ID:QZEQVYEc
>708
こどもがある程度大きくなるまでは、旦那に余計な時間や金などを
与えてはいけないよ(w
ところでこのスレでは子育てってどのくらいまでのこと言ってんの
かな。
>706
夜中に掃除機かけたり、洗濯機回したりしろと?
711 :
名無しの心子知らず:02/08/26 11:53 ID:BaS7f2tG
つーかさ701は要領が悪いんでないの?
子供おんぶして家事やっちゃえばその後子供とゆっくり遊べるし
寝たら寝たで自分も休めるじゃん。
712 :
701:02/08/26 11:54 ID:QZEQVYEc
>710
どうしてそういう細かい突っ込みするかなぁ。
掃除機なんか毎日掛けなくてもいい。洗濯機だって連続で
時間使うのは干すときくらいだろ。
忙しくてツライできない時は最低限のルーチンワークだけ
やればいいんだよ。
713 :
名無しの心子知らず:02/08/26 12:13 ID:BaS7f2tG
>701
自分のライフスタイルを他人に押しつけないでね(w
あなたと違って毎日ちゃんと掃除しないと気が済まない
主婦もいるのよ(w
714 :
名無しの心子知らず:02/08/26 12:17 ID:waRtSoW5
掃除機かけるのはルーチンワークだと思ってます。
715 :
名無しの心子知らず:02/08/26 12:19 ID:ogd7njRb
713>>
それはじゃあ自分の問題だな。家の母も潔癖症といっても
いいぐらいだったけど。自分自身でいきぬきができないで
自ら自分に負担をかけてる。
716 :
名無しの心子知らず:02/08/26 12:24 ID:BaS7f2tG
>715
?
717 :
名無しの心子知らず:02/08/26 12:46 ID:ti47P6ZV
>701は、子育て・家事をちゃんとやるいい旦那なので
つっこみ入れられてもスルーで^^。
ここは、それをやらない旦那の愚痴を言い合うスレです。
718 :
701:02/08/26 13:01 ID:QZEQVYEc
男というだけで噛み付かれてるとしか思えませんな。
場違いなので消えますね。
719 :
710:02/08/26 13:05 ID:++u4APrR
>712=701
なんか論点がずれてるよ?
リーマンでも帰ってきてから家事をすればいい
という部分に対しての反応なんだけど。
昼間ならできても、夜中だとできない事も
あるでしょと言いたかったんだけどな。
720 :
名無しの心子知らず:02/08/26 19:08 ID:VBsmm5gE
>男の仕事も大変だろうが、
>10キロ近いのを背負って作業はしないだろう…
認識不足です・・それに子供背負って仕事したら
子供の危険度は自宅の数倍危険な状況ですがな
721 :
名無しの心子知らず:02/08/26 20:41 ID:prDj9HgG
子供をずっと抱っこして家事をしていたら
腰を痛めてしまったことが。
あまりしない方がいいと思うんだけどね。
722 :
名無しの心子知らず:02/08/26 20:41 ID:prDj9HgG
>>721 しまった。抱っこでなくっておんぶの間違いです。
スマソ
>720
ばかか!!あんた。
仕事中10キロの荷物を背負って作業しないだろって言ってんだよ.
誰が子ども背負って仕事行けって言ったんだよ.
読解力の無いやつだな.
724 :
栄枯盛衰:02/08/26 23:08 ID:/3ftg4N7
トランシット担いで山中を跋扈し測量する時は10kgじゃきかない
なあ〜。
725 :
太平道楽:02/08/26 23:10 ID:/3ftg4N7
>>702 夫婦で育児していりゃ、「妻だけが子供背負って
家事している」姿が想像出来なくて当然では?
726 :
名無しの心子知らず:02/08/26 23:16 ID:EYqnyTyL
>>724 それはお疲れさまです。
私も担いだ事あるから重労働なのは理解出来るつもりですよ。
測量は毎日なさってるんでしょうか?
育児中はそれが毎日で場合によっては日に何回もあります。
一般的に男性より女性の方が体力が無い上トランシットと違って
赤ちゃんはじっとして無いので動くし退屈すると騒ぐし泣きます。
それはそれで気を使うので疲れます。
727 :
栄枯盛衰:02/08/26 23:55 ID:/3ftg4N7
>>726さん
0歳児の時は育児休暇とって面倒見ていましたし、保育所入所後は
共働きなので通勤至近な私が9割方みてるので「よ〜く」わかり
ます。乳児期の子供を抱きながらの家事は男性がすべきであるのは
当然です。今や4歳なので肩車をしても自分でバランスをとった上
で指示をだし操縦しますので余程楽になりました。
ただ息子は0歳児の頃から泣いていても抱き上げれば直にしがみつ
いて泣き止んだので「楽な子」であったのかも知れません。
728 :
名無しの心子知らず:02/08/27 00:26 ID:Ade5J2Wl
男女を逆にして男が育児すれば大変さがわかるだろ。
逆に仕事にいってる女はわからない。
729 :
栄枯盛衰:02/08/27 00:45 ID:psLGPmVj
>>728 日本の現況では女性が仕事をもっている場合には男女
ともに育児がわかる場合の方が多いのでは?
730 :
名無しの心子知らず:02/08/27 00:49 ID:Ade5J2Wl
>ともに育児がわかる場合の方が多いのでは?
全然
731 :
名無しの心男知らず:02/08/27 00:50 ID:XEDsjYwP
下の階に住む小梨さん、別に敵意も悪意もない、普通のいい人です。
でもあの夫婦きてから辛いです。
夫は何かにつけ、
「●●さんの奥さん(そこの小梨さん)は朝あっても髪が綺麗だ」
「いつもマシな服を着ている、化粧してる、お前とは違う」
「お前の方が年下なのにずっとオバチャンらしいぞ」
「弁当比べたってエライ違いだよな・・・おにぎりだって綺麗だ」
に始まり、
「どうしてお前はそうだらしがないんだ、見た目からして汚い。
同じ年代の女とは思えない。少しは見習え。恥ずかしい」
とまで言われました。そりゃ彼女はサラサラのロングヘアで痩せてるし
格好も雑誌に出てくるような服だし、料理だって見た目からして
売り物になりそうなもの作るよ。でもね、ウチで私が彼女を見習ったら
破産するよ。私が汚い格好で、子供中心の食事で、化粧する間に
掃除してるからやっていけるんだよ。彼女のシャツワンピが「彼女が
着てると違う!」って? そりゃそうだよ。あの銘柄だと一件普通の
服でもワンピなら数万円するはずだよ。私だって暇とお金があれば
彼女に負けないくらいしてあげられるよ、どうしてわかんないの?
732 :
名無しの心子知らず:02/08/27 00:53 ID:HlW43Op6
>731
旦那さんにそう、言ったら?
733 :
名無しの心子知らず:02/08/27 01:34 ID:Iqcy2NTe
>731
夫がよその奥さんをヒイキするのって私には今のトコ想像もできないんだけど
まあひどいよな。なんでもいいからあなたにケチつけたいって感じがする。
子供がいれば子供優先の生活をするのがまっとうな人。あなたは偉いよ。
でもそう悲観しないでさ、金がかからない面で努力してみたら?
きれいなおにぎりつくるとかさ。
精神的な豊かさを目指してがんがれ!
734 :
名無しの心子知らず:02/08/27 01:36 ID:W7ZN/duw
金稼いでからいえよな!
ロクな稼ぎもなにのによ>だんなさん
735 :
名無しの心子知らず:02/08/27 01:52 ID:oik3IiHP
でも、お金をかけなくてもこぎれいにすることは出来ると
思う・・・・。
ちょっぴり意識するだけで違うのでは・・・(小声
736 :
名無しの心子知らず:02/08/27 01:54 ID:HlW43Op6
>735
同意…(小声
737 :
名無しの心子知らず:02/08/27 01:54 ID:dn/SVpXV
>731
の言ってる事ってわからないでもないんだけど
「男に子育てがわからない」こととは微妙にずれているのでは?
だんなさんはあなたに女としての魅力が無くなったことを
嘆いてるわけでしょ?
(他人の奥さんと比較するのは明らかにマナー違反としても)
子供優先だと,女はきれいにできない,化粧もできないなんて
開き直って正当化しないでほしいけどねえ
あ、大声で言っちゃった(w
その小梨さんと同レベルの服と髪型と化粧と料理を揃えて、
「全部で〜万円かかりました」って言ってやれば
ちょっとはスッキリする?
実際はお金をかけないでやると最高なんだけど、
彼女は数万円のところ、私は数千円しか使えませんでした、
綺麗に身支度して、形の良いおにぎりを作る時間を作るために
いつもより数時間早く起きて満足に寝ていません、と言うとさらに哀愁。
740 :
名無しの心子知らず:02/08/27 13:54 ID:jsl/jxPp
>>723 だ か ら・・・・存在するんだってそれくらい調べてみれば?
私は仕事行きながら子育てしてるけど、
多少家の中が荒れてたってダンナさんは辛抱してくれてます。
(外食とかでもだし、掃除洗濯も)
子育ての大変さは全く分かってもらえないけど、
文句言われないならいいや〜と思ってますが。
(正確には文句言われてますが、別に気にしなければいいんじゃないの?)
このスレの1さんとかはどうしても男に子育ての大変さを分かってほしいんでしょうか。
よっぽど健康な子供達ならそんなに大変なものなんですかね・・・
私は仕事行ってる日より日曜日とか子供と居るときの方が楽だけど。
>>734 無職でスミマセン。
でも逝かない。
ムスメ。は俺が近くにいるだけでまだ喜んでくれるから。
>>742 >734のは、思いやりがないなら
せめて金を、という意味だと思うよ。
愛情いっぱいの>742のことじゃないさ。
キニスルナ。
>740 ずっと背負ったままの作業をしてるっていうのかい?
一部の職業だけだろ???
745 :
名無しの心子知らず:02/08/30 12:37 ID:faLs7VVd
/~ヽ /~~ヽ
┏┓ ┏━━┓ | |i _∧ゝ ノ . ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ ノ ノ:´Д`) /. . ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━( ノ ソ ━━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ ヽ Å Å ... ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ \ \..━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ \ \ ┏━┓
┗┛ ┗┛.. _ / つ \_┗━┛
/ミ (⌒Y /ω\ \ ミヽ
 ̄\ ,_ _,/ A \,_ _,ノ
なんかずっとケンカしてるひとたちいるね・・・
本当にあんたらはその議論をしたいのかと以下略
747 :
名無しの心子知らず:02/08/31 15:18 ID:1HJIQ0Jm
私は会社にいたときの方がはるかに子育てより楽だった。
>747に同じく。
旦那の帰宅が遅い日は子供と2人きりになるのが憂鬱で
帰宅拒否症になりそうだった。
750 :
名無しの心子知らず:02/09/03 13:47 ID:Y/wPFA/L
age
751 :
名無しの心子知らず:02/09/03 14:57 ID:RR9d6ypO
>741
>私は仕事行ってる日より日曜日とか子供と居るときの方が楽だけど。
たまの育児は楽しいカモ。
たまに母親と遊べる子供はうれしくて1日いい子にしてるカモ。(ボソッ
752 :
名無しの心子知らず:02/09/04 02:33 ID:7i+3aQBo
★79%が子育ての喜び実感 男性公務員の育児休業調査
・2001年度に育児休業を取得した男性の国家公務員一般職は56人で、78・6%が「子育ての
大変さと喜びを実感した」と休業してよかったと考えていることが28日、人事院のアンケートで
分かった。
人事院によると、01年度に育児休業を取った女性は5714人。男女とも過去最多で、取得
可能な人数に対する割合は女性が91%、男性は0・3%だった。人事院はこれまでも育児
休業の取得状況をまとめているが、男性の意識調査は初めて。56人のうち42人が回答した。
育児休業を取得した感想(複数回答)は「大変さと喜びを感じた」のほか、「今後もできる限り
育児を分担したい」が71・4%、「同僚にも勧めたい」50%など肯定的な意見が多かった。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MNP&PG=STORY&NGID=ALIF&NWID=A6122810 育児参加する男性が増えたら、意識はもっとかわるかもね。
「男だから」育児がわからないのではなく、
「自分に無関係だから」と思ってる香具師がわからないのであって。
…ワタシの住んでる県は女性の就職率最悪
独身既婚含め7割以上がパートかアリバイト
育児手当ての出る育児休暇はほとんどの人がありえない状況です。
妊娠出産=即無職
という状態なので、男性に育児休暇を取って頂戴なんて言える状態ではないです。
男性で育児休暇を取れる人なんて公務員くらいなのでは???
うちの近所では普通に育児休暇取ったらクビになるかと…
…なんだかズレテル話なのでさげときます
754 :
朴訥:02/09/05 06:38 ID:7xZr8yk8
>>753 公務員でも顔色伺ってか育児が厭なのか育児休暇(時間休暇)
取得する方は少ないですねえ。
755 :
名無しの心子知らず:02/09/15 23:58 ID:URxGxU3J
age
756 :
名無しの心子知らず:02/09/16 00:08 ID:KQ9V9Pyn
>754
ありゃそうなんだ。公務員なんて育休とりまくりなんだと思ってたよ。
757 :
名無しの心子知らず:02/09/16 01:21 ID:DKaE9Hy9
毎日塗ってマッサージするだけでで簡単に胸を大きくできるバストアップクリーム「美乳霜」やダイエットクリーム「減肥霜」、
人気の真珠パウダー入り美肌クリーム、ナンバー1ダイエット茶「新飛燕減肥茶」、膣内射精された後に避妊できる
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックを特価でご提供しています。
http://www.kanpouya.com/
旦那ってなんで「子供の生活リズム」ってものを配慮しないの?
うちは旦那がずーっと家にいる。詳細は省くけど、ずーっと家にいて、
たまーにアルバイトをするくらいでも生活が成り立っていくだけの
ものがある、と思ってくれい。
そうすると、旦那は皆様の旦那様のように、毎朝ちゃんと起きて仕事に
行く、ということをしないわけだ。いつま〜でも惰眠をむさぼっている。
起きたい時に起き、寝たい時に寝る生活。食事も、食べたい時に
あるものを食べ(私が作ったり、買いに出たり。まぁ、ぐうたらな生活だよね)
風呂にも入りたい時に入る(一応常識の範囲として、午前0時を過ぎたら
入らないように私が指導するw)。
そんな家庭で育ったうちの息子(一歳5ヶ月)は、明るくても横に
親が寝ていれば「まだ寝ていて良いのか」ともう一度寝るし、逆に
親が居なければ「起きなくては!!」と泣きながら起きてくる。
そうするとね、旦那のせいで、子供の生活リズムってのは、毎日毎日
ばらばらなんですわ。昨日は朝7時に起きた、でも今日は9時だった。
そういや一昨日は10時じゃなかったっけ? ってな具合。
しかも旦那がぐーぐー寝ている理由がふるってるよ。
「約束があるから」だって。
(一度切ります)
759 :
758:02/09/16 02:37 ID:LXWdnNt7
約束って何よ? と思ったら、『ラグナ○クオンライン』というネットゲームで
知り合った人との約束。なんでも、日付が変わるまではリア工房と、
日付が変わってからは社会人と思われる人々とチャットをしつつ
冒険をしているらしい。
子供の生活リズムよりも、嫁よりも、大切なものが、ネトゲで知り合った
人との約束ですか、って感じだよ。
んで、翌朝眠そうな顔で、あれこれと報告。あんた、バカか? とのど元まで
出かかっている言葉を飲み込みながら、子供に食事をさせ、散歩に出る
準備をする。
新生児の頃から、子供の面倒をよく見てくれる人だった。
うんちのおむつだって替えたし、服に乳ゲロ吐かれても文句も言わずに
服を着替えてた(手洗いをし、その後洗濯をするのは私だが)。
それが今、この有様。そして、報告が終わったら「仮眠取っていいかな?」
(゚Д゚)ハァ? ですよ。「仮眠」? あんたねぇ、それは『昼夜逆転』って
言うの!! バカじゃないの!?
ふつうのお母様がたなら、毎日こなしていらっしゃるはずの子供の世話
(三度の食事、散歩、おむつ、一人で風呂&その後のケア、寝かしつけ)
ですが、うちは子供がこの年になるまで二人で分担していたので、
今更私一人に押しつけられても、しかもハゲシク抵抗され出すこの時期に
そんな方向転換をされても困るわけですよ。
760 :
758:02/09/16 02:44 ID:LXWdnNt7
みんなやってるんだから、なんて自分に叱咤激励をかましつつも、
なんだか腑に落ちない。
たとえばこれが、旦那に仕事があって、毎日出かけることになった、
とかなら、子供のことはすべて引き受けますよ、ええ、引き受けて
なんとかこなしますとも。でも、違うじゃん。あんたがやってることは
遊びでしかないじゃん。家庭を犠牲にしてまでやることじゃないじゃん。
しかも「明日はカードゲームのヘッドジャッジです〜♪」だって。
今まで公認トーナメントをやったことのない所へ出向いてのヘッドジャッジ
なので、いろいろと準備があるから、と言って、夜8時までぐーぐー
寝ていたかと思ったら、風呂上がりのケアだけ手伝って、あとは
パソコンの設定だの何だので、部屋にこもりきり。
子供が大暴れしながら遊ぶのに付き合って、やっと寝かしつけたと
思った頃に、ふらりと戻ってきたかと思ったら、布団に倒れるなり
いびきで、こっちが寝られやしないっつーの!
むかついて、むかついて、むかついて……。
子育ての大変さがわかっていて、こういう態度をとる旦那に、
もう愛想が尽きた。とりあえず今はレス状態で様子を見てるけど
このままだとどうなるかわからない気がする。
761 :
炯炯:02/09/16 10:44 ID:qTDcI+DM
>>758-760 つまり子供が2人居る状態でとても疲れているという事ですね?
でも、生活保障されていて共働きじゃないなら大した事ではない
のでは?というのが素直な感想です。
762 :
名無しの心子知らず:02/09/16 11:20 ID:aCc/ojbJ
オレは子供が嫌いだと逝っただろうが。
オマエが欲しいっていうから、作ったけど、生まれたとたんに、
「子育ては二人でやるのが当たり前」だと。
オマエ、つくるまえに一人で面倒見るから心配いらないって
いってだろ?嘘つきめ。
763 :
女子中高生とHな出会い:02/09/16 11:21 ID:uEkSSN7i
わりきり出会い
http://go.iclub.to/bbqw/ PC/i/j/ez/対応してます
女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
764 :
名無しの心子知らず:02/09/16 11:27 ID:nZn5Exuz
うちの旦那も暇さえあればネットゲーム。
子ども(1歳0ヶ月)見てるっていっても、ネットゲームしながらなので、子どもは退屈してすぐ泣き出します。
もう、あのゲームの画面見ただけで、戦闘音聞いただけでむかむかします。
ただ、それ以外にギャンブルとか酒とかやらないのがせめてもの救いとなんとか
我慢です。
でも、一回さすがにキレて、電源ブチッとやっちゃったことがあるんですが、そのときの怒りようと言ったら・・・
もう、こいつは馬鹿かと思いました。子どもと対戦とどっちが大事なんだか、全く情けないです。
765 :
758:02/09/16 12:26 ID:LXWdnNt7
>761
確かに、生活保障はされてます。共働きどころか、夫婦揃って
無職のようなものです。このご時世に、こんな状態で
子供まで育てることが出来るのはありがたいことです。
でも、ふと思ってしまうのです。
「この人は、家庭を営むということを、考えていないのかな」と。
電源切ってやりたいです。ブレーカーを落とすんでもいい。
私、リア工房の頃プレイ中のスーファミの電源を父に落とされた
ことがあって(ドラクエをやってた。セーブするのに教会へ
行こうとしていたところを突然やられた。ちゃんと事情も説明しながら
ちょっと待って、って言ってたのに)、その時泣いて父親に
抗議して、しばらく部屋に立てこもった、という、恥ずかしい過去を
持っているので、やられる側の気持ちを考えると、いきなり電源は
切れないなぁ、とも思ってしまう。
最近子供が赤ちゃんから子供へと変化して来つつあって、手に余ってる
のかも知れない。おむつを替えようとしても起きあがって逃げ出すのが
イヤで、おむつを替えない、とか、抱っこをせがんでくるから抱っこしたら
おろせ、とアピールするので、おろしたらまた抱っこをせがむ、とか、
そういう面倒なところに触れたくないのが見え見え。
766 :
名無しの心子知らず:02/09/16 14:10 ID:vr2JXmgl
煽りじゃないんだけどちょっと言ってもいいすかね?
758以降の発言て全部スレ違いじゃない?
ネタじゃないんだとしたら子供夫のしつけもできないDQN奥ってことで(w
767 :
名無しの心子知らず:02/09/16 15:51 ID:Oymds2+J
子育てどころか結婚もまだなんですけど、
「子供が出来たら、残業せずに帰って子供と『遊びたい』」って
言った彼との結婚はやっぱり考え直した方がいいでしょうか?
一緒に子育てをしたい、面倒みたい、じゃなくて「遊びたい」。
「育休とって『ノンビリしたい』」とも…
それとも現実に直面すれば、ちゃんと対応するようになるのかなあ。
共働きも要求されてるし、なんか貧乏くじ引かされそうだ
768 :
名無しの心子知らず:02/09/16 16:05 ID:PyK9yWGN
>767
私は子供と遊んでくれるだけで嬉しいけどな。
子供と旦那が遊んでるのを微笑ましく見ながら夕飯の御支度・・・・って考えれば
結構良いのでは?
実際夕飯の支度してる時に子供と遊んでくれると助かるけどな。
兼業サンになるなら尚更だと思うけど。
ま、彼がどんな人だかわかんないから何とも言えないけどね。
769 :
764:02/09/16 16:17 ID:nZn5Exuz
>766
ここって、夫の愚痴を言い合うスレじゃないの?
>768
私もそれを期待しています。ところが、夕飯の仕度中、子どもと遊んでいられるのは10分くらい。
気がつくとソファに寝て、目を閉じ、いびきまでかいてます。
子どもは台所に立つ私の足元にまとわりつき、冷蔵庫の前でゴミ袋とたわむれ、ぐずって泣き出します。
しゃべれない子と遊ぶって、難しいんですよね。
何人もの子育てを経験したおじいちゃんのように、自然にあやしたり、
身近な物を使って相手をしたりということができないのは仕方ない
と思いますが、なんで寝るかなー。
770 :
名無しの心子知らず:02/09/16 16:20 ID:1MukSx2T
本当に子供と「遊ぶだけ」でおむつかえも沐浴もしない人はイヤだ。
771 :
炯炯:02/09/16 17:56 ID:qTDcI+DM
おむつかえも沐浴もミルクもあげない場合にはそもそも懐かずに
遊べないと思いますが?いかがでしょう。
772 :
758:02/09/16 18:11 ID:LXWdnNt7
>766
あーそう。旦那が「子育て放棄状態」、「家庭を顧みない状態」は
すれ違いだったんだ。そりゃスマソ。
私がDQN奥なのはべつにいいさ。
でも、夫である人間を躾なければいけなかったのは、姑じゃないの?
それとも766は子供と一緒に、夫も躾てるの?
そりゃすげぇや。
同じ家庭内で生活する大人として、意見のすりあわせをするんであって、
躾や調教とは違う、と思ってたんだけどね。
30すぎた男の躾なんて、やってられない。身を持ち崩すなら自分だけ
崩せばいい。体が弱いのが幸い。徹夜続きで倒れたって「自業自得」の
一言ですませられるからね。
ああ、煽りにのっちゃったよ。恥ずかしいなぁ。
773 :
758:02/09/16 18:13 ID:LXWdnNt7
おっと、失礼>766
別にあなたが夫を躾たり調教したりしてる訳じゃないのね。
よく見かける理論だけど、つまり「躾なくてもいい、調教しなくても
いい男を夫にしなかった本人が悪い」って言いたい訳ね?
見分け方があったんなら、知りたかったよ。若いうちにね。
774 :
名無しの心子知らず:02/09/16 20:31 ID:rt/ozB2z
>758
愚痴はほんと仕方ないと思うけど、確かにしつけは姑がする
べきだったけどそんな男を選んだのはあなたじゃん!
>766があおりとは私には思えない
775 :
名無しの心子知らず:02/09/17 13:41 ID:BF3nUOJz
758って究極のDQNだね(w
いやマジで。
ヒマだったから758のカキコ全部読んだんだけどさ、誰がみたって
「なんでそんなに夫を野放しにしてんの?」って感じじゃんか。
766に対する逆ギレもヴァカ丸出しってかんじ。ID違うけど
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ms/1032150088/l50 の1のキレ方と激似なんだよね(w
ゲームオタク夫の愚痴を書くなとは言わないけどあまりにアフォ妻
なんでないの?
どうでもいいけど同じくゲーム夫の愚痴(こちらは非常に手短)を書いてる
人がいたけどせっかくの仲間にレスしてないのも笑える。
・・・こんなこと書いたら「レスしないといけないってルールがあるの??」
なんて言いそうだなあ・・・(w
776 :
名無しの心子知らず:02/09/17 13:54 ID:Xfe0FIS7
>758
そもそもご主人は何でそんなに変わっちゃったの?
げと?
ヴァカは放置、ってことで。
ヴァカは死んでも治らないんだしさ(w
779 :
名無しの心子知らず:02/09/18 00:56 ID:6gTgjfJ9
758の再降臨はまだ?
780 :
偽758:02/09/18 14:38 ID:WReKlnih
あーはいはい、ワタクシが悪うございましたぁ〜〜
もう二度と来ないから安心してよ(w
こんなもんでどうでしょ?
781 :
名無しの心子知らず:02/09/18 14:41 ID:IK3GDPUU
うちの旦那は義理父がまったく育児に参加しない人だったから
その反動で、我が子の世話はよくしてくれる。
しかしその義理父も孫はかわいいらしく、会うとベタベタ離れない。
孫ってそんなにかわいいかね。
いやぁ、今頃本物の758はモニターの前でワナワナしながら
目に涙を溜めつつ、逆切れをメモ帳あたりに長々と
下書きしてるんではないかと(プ
783 :
アフ夫:02/09/18 16:10 ID:hl4d8fkM
えーっと、家事育児が大変なのはわかるんだけど、
何でその「大変さ」をそこまで旦那に理解して欲しいのかわかりません。
旦那の仕事が大変なのと、主婦の仕事が大変なのは
あたりまえのことなんじゃないすか?
「誰か(ここでは旦那)が私の為に何もしてくれないからこんなに大変」
てグチられてるように見えるんですけど、
みんなのお母様もそんなにグチってみんなを育てたの?
お父様は仕事に家事に育児に一生懸命だったの?
旦那の仕事の事をみんなそんなに理解してるの?
どんどん便利になっていく世の中で、一番負担が減って行ってるのは
主婦なんじゃないの?
あんたら、甘やかされ過ぎなんじゃないの?
784 :
切磋琢磨:02/09/18 16:53 ID:w9u8rxfp
この世の中社会的職業だって主婦業と同レベルに簡単容易になっているの
じゃぞ。
785 :
名無しの心子知らず:02/09/19 01:01 ID:Kr2pboHy
>783
えーっと。
ここで愚痴ることでストレスが発散されるなら別に良いではありませんか。
と言ってみる。(w
>みんなのお母様もそんなにグチってみんなを育てたの?
わてらの母の時代には気の毒なことに2ちゃんは存在しなかったのだよ。
と言ってみる。(w
最後に。
妻が陰でグチグチ言うのをさらに陰でグチグチ言う男って見苦しい。
おまえらだって同じことしてんだろ?
と言ってみる。(w
いいから大人になろうよ。
イイから。
シッ。
787 :
名無しの心子知らず:02/09/20 13:08 ID:bxTL7T8Y
おわり?
788 :
名無しの心子知らず:02/09/21 22:22 ID:czyRpn+4
愚痴らせろ
789 :
名無しの心子知らず:02/09/22 00:18 ID:I7s5Y4nk
>788
どうぞ愚痴ってくだされ
790 :
名無しの心子知らず:02/09/22 14:09 ID:bam/8gsy
愚痴らないの?
791 :
名無しの心子知らず:02/09/22 14:19 ID:MT4jiHmu
なんかバカで理解力の無い男を選んでしまったバカな女が集まってるスレだな。
792 :
名無しの心子知らず:02/09/22 14:27 ID:MT4jiHmu
最初っから理解力のある男を選んで結婚すりゃいいのに。
どうせ、外見がどうとか相性がどうとかそんな上っ面のつまらんことで
結婚したのがほとんどだろ。
自業自得って奴だな。
793 :
名無しの心子知らず:02/09/22 15:08 ID:bam/8gsy
>791=792
荒れてまつな。なんかヤなことでもあった?(w
漏れは夫の教育徹底的(?)にやったから愚痴るほどのことってないんだけど
他人の持ってる夫への不満て興味あるんだよね。
・・・ん?悪趣味?(w
794 :
名無しの心子知らず:02/09/22 15:09 ID:YkImMWjV
こんばんわ。はじめまして。
うつ病の主婦スレにも書き込みしたのですが、
そのコピペですみません。
あの、今、すごく悩んでる事があるんですが、聞いてもらってもいいですか?
ちょっと長くなるかもしれませんが、すみません。
嫌な方はスルーしてください。
今、うちの娘は7歳なんです。主人は仕事が忙しく、平日は帰ってくるのは夜中で、
娘は、土・日しかパパと会えないんです。
でも主人は疲れてるからといってすごく機嫌悪くて、、、
娘の事をすぐぶったり、怒鳴ったり。。。
私はそのたびに主人に「叩くのだけはだめ」といい続けてます。
でも、また時間がたつと同じことの繰り返し。
それで、この頃娘の行動がおかしいのです。
私に「ママのおっぱいが飲みたい」って言うんです。
始めは冗談だと思っていたのですが、最近、毎日のように言います。
もしかして、娘はストレスがたまっているのかなって本気で悩んでいます。
主人が娘を怒鳴ったり、叩いたりするたびに私はPD発作が出そうになります。
辛いです。
一度、娘を病院に連れて行ったほうがいいのかなって思います。
もしかして、愛情不足なのかな?
私がメンヘルだし、なんだかちょっと自信がなくなってしまいました。
主人は育児のことはノータッチで、相談にも乗ってくれません。
もう、どうしたらいいのか。。。
長文で済みませんでした。
797 :
名無しの心子知らず:02/09/23 02:25 ID:D4l21Ypm
>796
子どもを叩く父親なんて最低です。余程悪いことをしたとき、たまーにじゃなくて頻繁なんですよね?
それは、娘さんがあまりにも可愛そうです。病院に連れて行くべきなのはむしろご主人のほうです。
ご主人にこれ以上育児に関することを期待しても無駄ではないでしょうか。
土日は娘さんと二人で実家に遊びに行くとか、お友達と遊ばせるとかして、とにかくお父さんと接する時間を少なくした方がいいと思います。
そのうち、お父さんも寂しくなって、優しくしてくれるようになるかもしれませんよ?
798 :
名無しの心子知らず:02/09/23 02:29 ID:UrfVzErD
>>797 ありがとうございます。
子供を叩くのはたまにじゃありません。
もちろん思いっきりじゃない事が多いですが、
自分の機嫌でとか、、、
子供も叩かれると思っていないときに叩かれてびっくりして大泣き。
私が文句言うと「そんなに強く叩いてない!」って。
でも、もう7歳だし、心に残ると思うんですよ。
主人は仕事人間で平日は夜中まで帰ってこない、
育児にはノータッチ!
主人は母親に遊んでもらった記憶がないからどう遊んでいいかわからないらしい。
少し、育児の大変さをわからせてやりたい。
ほんと、仕事仕事で私たちは後回し。
主人に子供預けていくのは怖いし・・・
かえってきたら何かあったら困るから。
またまた長文すみません。
800 :
名無しの心子知らず:02/09/23 09:45 ID:HWhXxpxb
>>799 結論から言うと、しばらく娘さんがおっぱいを飲みたいといったら出な
くても飲ませてあげて、その他にも赤ちゃんの時のような要求をしてき
たらその要求をすべて受け入れてあげてください。
ちょっと聞きたいのですが、娘さんがそういう「おっぱいを飲みたい」と
言うのは、ご主人が家に居るときですか? それとも居ないときですか?
801 :
800:02/09/23 09:53 ID:HWhXxpxb
なんか表現が変だな・・・
>結論から言うと、しばらく娘さんがおっぱいを飲みたいといったら出な
>くても飲ませてあげて、その他にも赤ちゃんの時のような要求をしてき
>たらその要求をすべて受け入れてあげてください。
↓
結論から言うと、しばらく娘さんがおっぱいを飲みたいといったら出な
くても飲むときの真似だけでもさせてあげて、その他にも赤ちゃんの時
のような要求をしてきたらその要求をすべて受け入れてあげてください。
802 :
名無しの心子知らず:02/09/23 10:05 ID:eS8lHJvb
>>801 おっぱいを飲みたいっていうのは、旦那がいるときもいないときもありますが、
昨日、主人がいるときに発作のように「飲みたい攻撃」が始まり、
主人は娘に向かって「馬鹿か、お前は!病気だ、病院に連れて行く」と怒鳴り、
ますます娘は大泣きで「だったらミルク買ってきて〜ミルクのみたい」と大騒ぎ!
私は娘に出ないけど(当たり前です)くわえさせてあげました。
少し落ち着いたようですが、主人の一言一言、言動が許せなくて。
今も、ゴロゴロ転がっています。娘が「おきて!」っていっても「うるさいな〜」の一言!
あ〜〜〜もう。やだ!
すみません、興奮状態の私です。
803 :
名無しの心子知らず:02/09/23 10:19 ID:HWhXxpxb
>>802 結論から言うと、娘さんは精神的に不安定な状態に陥っていて、その不安定な精神
状態から逃げたいがために、昔、お母さんのおっぱいを飲んで安心していた時期の
ことを思い出して、その行為をすることによって安心感を得たいと思っているんだ
と思います。
おっぱいやミルクを飲みたいというより、そういう行為をして安心したいということ
が目的なので、しばらくそういう要求をしてきた場合に例え7歳と思えないような
要求でもかなえてやってください。
おっぱいを飲みたいというのは「私は今不安だから安心させておかあさん」という
娘さんの出す信号だと思ってください。
あと難しいかもしれませんが、ご主人と娘さんはしばらく隔離するか、或いはあまり
接近させないようにしてください。
娘さんの精神状態を安定させることが一番大事なので、暴力や暴言に極力接触させない
ように注意してください。
804 :
名無しの心子知らず:02/09/23 10:24 ID:HWhXxpxb
>>802 追記
あと、たまに赤ちゃん言葉が出る時等があるかもしれませんが、その時は
昔の赤ちゃんの時の対応と同じ様に対応してあげてください。
精神的に安定してくれば次第に7歳の娘さんに戻りますので大丈夫です。
805 :
名無しの心子知らず:02/09/23 10:39 ID:eS8lHJvb
>>802さん
ありがとうございます。
娘はだんなの転勤の都合で幼稚園を3回転園したりと、かなり、ストレスがたまっていると思うんです。
その結果、精神的に未発達な部分があるのかもと思います。
未だに夜はオムツですし。
食べる事に逃避してしまう事が多く、肥満児です。
実は私は神経科に通っているメンヘル母親です。
PD/躁鬱で10年近く通院しています。
そういうことも関係してくるのかもしれません。
子供は最近、「○○野幼稚園は楽しかったなぁ〜」とか
引っ越す前の友達に会いたいっていう事があります。
だからって、今住んでるところで友達がいないわけではなく、
外ではすごくしっかりしててお姉さんタイプで通っています。
その期待が重過ぎるんでしょうか。
家に帰ってくると着替えもママ〜ウンチをしてもふけなくてママ〜
「お茶飲みたい」「あれとって」と、何でも人任せです。
一度、専門の病院に連れて行こうかとも思っていますが。
本当にありがとうございます。
こんな長文を読んで、レスしてくださって、嬉しいです。
娘にとって一番いい方法を見つけて行きたいと思ってます。
806 :
名無しの心子知らず:02/09/23 11:04 ID:HWhXxpxb
>>805 幼稚園を3回も転園してるとすると、かなり心の負担が大きいと思います。
子供は大人のように心のスイッチの切り替えがうまくできないために引きずりがちに
なりますので、昔通っていた幼稚園まで出かけることが可能であれば、時間を作って
連れて行ってあげるのも良いでしょう。
もう会えないと思うより、いつでも会えると思ったほうが子供もあまり引きずらなく
て済むようになると思います。
今のところに居る友達と昔の友達はまた存在価値が違いますので、昔の友達との交流
もある程度考えてあげるべきです。
食べ過ぎで肥満気味と言うのも、与える時間やゼリー等のカロリーの低いもの
に変えることである程度解決できると思います。
食べるのを我慢させすぎると逆にストレスになりますので、ある程度までは
我慢させ、ある程度与えるという形(難しいですが・・・)が良いと思います。
外ではお姉さんタイプだから重荷というのは特に気にしなくても良いでしょう。
家に帰ってきて我侭を言った場合も、精神的に安定するまではかなえてやり、
安定している時に度が過ぎた場合は少し自分でやりなさいとたしなめる程度に
してください。
不安定な状態に陥ってる場合には、とにかく安定させる方向に持っていくこと
を最優先に考えてください。
807 :
名無しの心子知らず:02/09/23 11:48 ID:eS8lHJvb
>>806 たびたびありがとうございます。
ちょっと頑張ってみます。
娘を「もう大きいんだから」という目で見てしまっていた自分に反省です。
背も、横にも大きくていつも3年生ぐらいに見られていたので、
親の私でもなんか錯覚してしまったようです。
自分なりに頑張ってみようと思います。
ところで
>>806さんはそういう専門的なほうの方ですか?
すごく的を得ていて、解り易い説明、ありがとうございました。
808 :
名無しの心子知らず:02/09/23 12:08 ID:HWhXxpxb
>>807 いえいえ、専門家ではありませんので適当に聞き流してください(藁
ちなみに、この赤ちゃんのような欲求を「おとななんだから!」と言って
跳ね除けてしまうと、今度は他に気持ち的に頼るところ行くところがなく
なって最終的に自分自身の中に閉じこもってしまい、別の問題が発生する
ことがありますので、極力娘さんの欲求を適えるようにしてあげてください。
でも、あまり言いなりになってしまうと今度は我侭な性格を助長してしま
うことになるので、精神的に安定してるときは少し嗜めるくらいはしても
良いと思います。
809 :
808:02/09/23 12:36 ID:HWhXxpxb
<訂正>
>精神的に安定してるときは少し嗜めるくらいはしても良いと思います。
↓
精神的に安定してるときは少し窘めるくらいはしても良いと思います。
810 :
名無しの心子知らず:02/09/23 13:24 ID:i4uZzMQP
>HWhXxpxbは整形医ドクターIPですか?
ひまなんですね。淋しいですか?
791 :名無しの心子知らず :02/09/22 14:19 ID:MT4jiHmu
なんかバカで理解力の無い男を選んでしまったバカな女が集まってるスレだな。
792 :名無しの心子知らず :02/09/22 14:27 ID:MT4jiHmu
最初っから理解力のある男を選んで結婚すりゃいいのに。
どうせ、外見がどうとか相性がどうとかそんな上っ面のつまらんことで
結婚したのがほとんどだろ。
自業自得って奴だな。
811 :
名無しの心子知らず:02/09/23 13:29 ID:WaVM1zG5
いろんな人格使い分けのキティガイさん >MT4jiHmu
812 :
名無しの心子知らず:02/09/23 13:33 ID:HWhXxpxb
813 :
名無しの心子知らず:02/09/23 14:31 ID:GTcCyQKj
育児相談室のような展開になってきてますね。
814 :
名無しの心子知らず:02/09/23 14:34 ID:HWhXxpxb
そのようですね・・・。
スレタイは「やはり男には子育ての大変さがわからないのか?」ですが・・・。
815 :
名無しの心子知らず:02/09/23 15:10 ID:eS8lHJvb
>>808 ありがとうございました。
今日は主人が休みなので娘を叩かないように気をつけていたんですが、
やっぱり、叩いていました。
確かに娘も聞き分けないんですけど、頭を叩くのは見ていていい気分じゃないです。
すみません。スレから離れていってしまったのは私のせいですね。
でも、主人が育児にはノータッチで、何か言うと
「俺は仕事してきてるんだよ。疲れてるんだよ。お前は昼間、家にいるんだろ?」
と、帰って来ます。
どうしたら育児の大変さが解ってもらえるのか。
主人は土、日しか娘を見ていないのでどれだけ大変かが解らないんですよね?
今も、ゴロゴロ寝ていますが。
816 :
名無しの心子知らず:02/09/23 15:22 ID:HWhXxpxb
>>815 >どうしたら育児の大変さが解ってもらえるのか。
>主人は土、日しか娘を見ていないのでどれだけ大変かが解らないんですよね?
>今も、ゴロゴロ寝ていますが。
わかってもらえるのはまず不可能と思ってください。
性格や気質は他人がとやかく言っても、ほぼ変わることはないと思っ
たほうが良いと思います。
基本的に子供を守れるのは自分ひとりであると自覚した方が良いです。
DV等のその人の癖と言うのはまず治らないと思ってください。
よくカウンセリングや精神科に行けば直ると思っている方が多いですが
本人が直そうと言う努力をして、それにカウンセリングを施してもなか
なか直らないのが性格というものなので、ご主人の対応があまりにも酷
くなった場合は隔離するなどの処置を取ったほうが良いと思います。
これから出かけますので、また今度。。。
817 :
通りすがり男:02/09/23 17:30 ID:BUvT0eAK
そんなに男性が憎いのでしょうか?
愚痴を書き込む事でストレス発散になるのならそれもいいのですが・・・
私は父子家庭でしたが仕事をしながら炊事洗濯弁当作りをこなす父を尊敬していました、これは母子家庭も同じと思いますが。
そういう男性もいることを知っていて欲しいので書き込みしました。
私ももうすぐ父親になるので一生懸命育てて行きたいと思うし妻を支えたいと思います。
当然自分の出来る範囲は限られるし、クタクタになる時もあると思います。
だからお互いにこうして欲しいとか言ってくれないとわからない事もあると思います。
なるべく愚痴を言わずに直接ぶつけて欲しいですね、そういう会話は妻としています。
やはり意思の疎通が出来ない相手とは一緒に住めないのではないでしょうか?
>>817 あなたのような人なら大丈夫なのでは。
特に心配することもないと思います。
このスレで悩んでる人はきっと、817とはかけ離れた人を夫に
持った人が書き込んでいると思います。
819 :
名無しの心子知らず:02/09/24 00:36 ID:5uKakcp7
>818
いや、817とかけ離れていても書き込んでるDQNチャンがイパーイ
最近では758がすごかったっけ・・・・(w
820 :
名無しの心子知らず:02/09/24 00:46 ID:7KlORHww
やはり女にはビジネス戦士の大変さがわからないのか?
821 :
うじ ◆J3ved3EQ :02/09/24 00:46 ID:QJEpiqFt
822 :
名無しの心子知らず:02/09/24 01:15 ID:s1/7oZ4Q
>815
>どうしたら育児の大変さが解ってもらえるのか。
何度か書いていらっしゃいますが、娘さんが7才になっているなら、もう旦那へ育児協力の
要請というのは無意味では?
それよりも娘さんを一人の人間として扱ってもらうよう、旦那に要請した方がいいと思う。
とりあえず「女の頭(顔)に手を上げる男は最低だ」と繰り返し言い続けましょう。
823 :
名無しの心子知らず:02/09/24 01:18 ID:C+KLE1pC
>>822 <とりあえず「女の頭(顔)に手を上げる男は最低だ」と繰り返し言い続けましょう。
言ってわかるような相手なら最初からこんなとこに相談に来ないと思う。
824 :
822:02/09/24 01:38 ID:s1/7oZ4Q
>823
だよね。私もそう思う。どうも815さんのレス読んでいると、いまいち危機感が
薄いような気がして。そんなにきつい叩き方じゃないのかな〜とか思ったりして。
私なら旦那が娘に遊びや躾以外の、旦那の気分で叩いたなら、たとえ一発でも
徹底的に旦那と話し合い、二度と手を上げないようにさせます。
それでも二度目が出たら、私が逆ギレして旦那を張り飛ばしていると思う。
育児協力なんて、今まで7年間もやってないなら今更無理なんだと割り切って
娘を絶対に旦那と接触させないようにします。
娘がオッパイ欲しがる(赤ちゃん返りする)ほどストレス抱えているのを見て
>今日は主人が休みなので娘を叩かないように気をつけていたんですが、
>やっぱり、叩いていました。
なんて呑気に言ってる母親っておかしいよ。
825 :
名無しの心子知らず:02/09/24 02:55 ID:C+KLE1pC
>>824 いや、前のレスでPD/躁鬱で10年病院に通ってると書いてある。
PD/躁鬱で10年通ってるってことは、精神的にかなりまいっていて薬漬け
マターリ状態で生活的に余裕がない状態ってことが推察できる。
旦那にそこまで要求する余力は無いと思われる。
826 :
796です:02/09/24 08:13 ID:XPlVnOgC
皆さんのお言葉、読ませていただきました。
何度「叩くな」といっても、その場だけで、何度も繰り返します。
昨日も娘が苦しいって言うまでお風呂のシャワーを顔にかけたり。
冷静に書いてますけど、かなり、きています。
逆切れ夫なのでいくら私が何を言っても「いちいちうるせー」とか、
「はいはい、だったら何もしませんよ」と開き直り、本当に何もしないならいいんですが、
やはり、数分で元に戻ります。
昨夜から私は吐き気が止まらないし、考えただけでも吐き気が来ます。
昨夜は本当に娘を実家に預け、自分は逝こうかとも考えました。
心中だけはしたくないですから。子供に罪はないから。
今日は児童相談所に相談に行って来ます。
離婚が一番の早道なのかもしれません。
娘は私が守ります。大好きな娘ですから。
児童相談に行ったら、また書かせていただきます。
気分を害された方、すみませんでした。
827 :
名無しの心子知らず:02/09/24 08:23 ID:tG6Mwz3+
>826
あなたが逝くなんてとんでもない。
娘さんがかわいそ過ぎるよ。
仕事人間な旦那なら、稼ぎもよかろ。
慰謝料&養育費たんまりもらってさっさと離婚しな。
逆切れ夫の場合、養育費払いたがらないことあるし、給料差し押さえの必要
あるかも。
そこらへんも含めて弁護士に相談するといいよ。
828 :
名無しの心子知らず:02/09/24 12:39 ID:vkgIew1X
PDと躁鬱病10年患ってて、7歳の子供がいるの?
薬とか大丈夫だったのかしら?<妊娠
躁鬱病は躁状態の時にはものすごーいハイテンションに
なるんでしょ?その後に鬱状態がきてグッタリだとか。
で、常にPDの発作に怯えて暮らしてるの?
ご主人はあなたのそういう姿を見てるだけでも苛つくのでは?
それで怒りの矛先が小さな娘に行ってしまうんじゃないかなー?
何にせよ、早く行動に移した方がいいですよ…
>826
メンヘルなのに暴力夫と闘わなきゃならないなんて・・・本当、心から
同情します。私もメンヘル母だしね。
でも旦那さんがやってるのは明らかに虐待だよ。とっとと実家に母娘共々
避難して、児童相談所にはもちろん相談して離婚するのを勧める。
精神的に辛い状態になると思うけど、今、旦那さんと別れるまでの間だけ
どうにかしてがんがって。幸いご実家に頼れるんだし。
今があなたの人生にとって大事なターニングポイントなんだよ。
>828
煽りにマジレスするのも何だけど。
通常の婚姻だったら別に何かの強制でケコーンさせられる訳じゃなし、
メンヘルが嫌なら最初からケコーンしない自由だって旦那さんには
あったはず。
結婚後にメンヘルになったのなら、苦しむ妻をいたわるか、さも
なくば虐待や暴力に走る前に離婚する事もできたはず。
暴力や虐待を正当化する理由になんぞならないよ。
831 :
名無しの心子知らず:02/09/24 13:08 ID:vkgIew1X
>>830 実際に躁鬱病の人が身近にいたら、そんなキレイ事言えません。
832 :
名無しの心子知らず:02/09/24 13:40 ID:p2mALzBf
>>826=796
メンヘルになった原因は旦那さんにあるんじゃないの?
元々DVの傾向あったとかさー。だったら離婚した方が‥
メンヘル歴10年って結婚期間と重なってそうだから
そう思ったんだけど、勘違いだったらスマソ。
833 :
796です:02/09/24 14:16 ID:XPlVnOgC
皆さん、ありがとうございます。
私は結婚前、独身の頃、PDになり、仕事をやめました。
それから主人と付き合い始め、メンヘルということはわかってて結婚してくれました。
妊娠して、節薬しながら出産しました。
娘が2歳ぐらいまでは主人は手を上げたこともありませんでした。
それからは育児にはほとんど参加しなくなりました。
主人とは今までずっと話し合っていました。
で、娘には手を上げないことを誓わせて、育児にも参加してくれる事も誓ってくれました。
何処まで続くかわかりませんが、
次に手を上げたら児童相談所に行って離婚するって宣言しました。
本当にありがとうございました。
娘が赤ちゃん返りしたときは、赤ちゃんをあやすように接してあげて、
なるべく娘のストレス、不安を取り除いてあげられればって思ってます。
頑張ってみます。
834 :
通りすがりの♂:02/09/24 15:41 ID:lGUw5BPp
796さん
極端な例ですが、なにか思考回路がどこかで硬直しているように
見受けられます。
箸を持つ手を使い手から反対側にして食事をしてみるとか。
自分と夫との関係も全く異なった回路を繋げて見直してみたらいかがでしょう。
前レスにある励ましの圧倒的な意見には全く賛成だけど、
この手の話は愚痴ネタ(夫)の反論は聞けないわけで。
なんか、斜に構えると違った関係性が出てくるかも知れませんよ。
うちは兼業主夫(SOHO)、育児も家事もしております。
あなたにも思考回路の
835 :
名無しの心子知らず:02/09/24 15:58 ID:P1W+C0Rz
>>834 何をおっしゃりたいのかサパーリわかりません。
836 :
名無しの心子知らず:02/09/24 16:05 ID:aG/h9swh
>>834 796はメンヘルなので、健常者の主婦とはちょっと違う。
837 :
830:02/09/24 16:17 ID:0hwrofVh
>831
私もごく近い血縁に自宅介護が無理な程の痴呆症患者がいますが何か?
(もちろん症状が軽い時は介護したよ)
血縁は縁を切る事はできないけど、結婚相手なら離婚する事ができるでしょ?
838 :
名無しの心子知らず:02/09/24 16:24 ID:aG/h9swh
839 :
830:02/09/24 16:34 ID:0hwrofVh
>838
いや、違う。
旦那さんが改心して家族仲良く暮らせるならそれが一番と思うよ。
ただ、DVする人はなかなかその性癖を改められないって聞くし。
言いたかったのは、>830にも書いてる通り「(メンヘル患ってる事が)
暴力や虐待を正当化する理由になんぞならない」って事です。
ついでに、旦那さんにはちゃんと「メンヘル患者から離れるチャンスが
ある」って事もね。
840 :
796です:02/09/24 20:06 ID:XPlVnOgC
いろいろな意見、ありがとうございます。
>>830さんの言ってる事、解ります。
メンヘルな私とは離婚したほうが旦那のためだって言う事ですよね。
私ももちろん考えましたよ。
でも、もう一度、やれるだけの事はやってみようと思ってます。
子供のためにも、やってみます。
皆さんのいろいろな意見が聞けて嬉しかったです。
私も、病気に逃げないで向き合っていこうと思います。
また、たまに寄らせてもらってもいいですか?
841 :
名無しの心子知らず:02/09/24 20:48 ID:77JPSxen
>>840 どうでもいいけど、メンヘル板で糞スレ立てるのはやめてください。
もっと頭使って下さい。板の住人も迷惑してます。
842 :
796です:02/09/24 22:21 ID:XPlVnOgC
スレ、立ててないですけど。
あ、小蟻専用スレは私が立てました。
でも、もう終わってますけど。
843 :
796です:02/09/24 22:25 ID:XPlVnOgC
小蟻専用スレじゃなく、
メンヘル小蟻専業主婦専用でした。
844 :
名無しの心子知らず:02/09/24 22:28 ID:hloEDiNW
>>1 自分が望んで子供を作ったなら仕方がないのでは?
私はそうなるのが目に見えているので、子供はいりません。
怒られそうだけど、自分が一番つらいんだと思い込んでいませんか?
ダンナさんだってきっと会社でつらい目にあったり
あなたには解らない苦労してると思うケドなぁ〜。
845 :
名無しの心子知らず:02/09/24 22:59 ID:3TT1jdSG
>826
旦那が子どもに暴力ふるってる現場を見たら、すぐ止めてますか?
口で言っても無駄ですよ。娘さんのためだったら、自分が盾になって、体を張って阻止してください。
もし私があなたの立場だったら、旦那の手が娘に届く前に自分が間に飛び込みます。
娘さんを守ってあげられるのはあなたしかいないんですから、抱きかかえて、暴力から守ってあげてください。
846 :
名無しの心子知らず:02/09/25 21:30 ID:FvzabvYT
age
847 :
名無しの心子知らず:02/09/25 23:18 ID:UoqNm9iT
848 :
名無しの心子知らず:02/09/25 23:23 ID:ceYtKcFM
>>847 なんかワケワカランジョウタイになってる。
849 :
名無しの心子知らず:02/09/27 22:38 ID:RZSD4GYT
私は里帰り出産で1ヵ月半まで実家に世話になってたんだけど
新生児の頃脂漏性乳児湿疹っていうの?ぶつぶつがけっこうひどかった。
でも自宅で一人で居る旦那は子供の顔みたいだろうなと思って写真を
沢山送ったんだけど。
そのぶつぶつ、うちの「実家の環境」のせいにされた。
顔を石鹸で洗ってよく落としてきれいにしてたし、家の中だって
母がいつも掃除してて綺麗だったのに。
そんなの環境関係なく出る赤ちゃんいっぱいいるよと言ったら
「会社の同僚に聞いたけどみんな出なかったと言ってる」だって。
いつも大げさにいう旦那のことだからどうせみんなっていっても
2,3人にしかきいてないんだろうと思うけど。
そのブツブツが何なのかも知らないくせに、口だしだけは一人前。
失礼な旦那だな。会社の同僚なんかの意見なんてあてにできんわな。
851 :
名無しの心子知らず:02/09/28 01:50 ID:sCt/luiT
うちの旦那、よーく手伝ってくれて感謝している。本人も俺みたいな
父親は滅多にいないといっている。
でも、私が子供のことで相談したくて「こんなことあったけれど、
どう思う、どうしたらいいのか」と話すととりあえずは黙って聞いて
いる。そのあと、意見がない。少し待ってみようと何日か経ってまた
話題にすると「こんなに手伝っているのにこれ以上どうしろっていう
んだ?」と、いつもおなじセリフ。子育てって手伝うだけじゃない。
一緒に考えて協力するものだろうって言ってもわからない様子。
手伝ってくれて助かっているけれどこのことで台無しになるよ。
夫というよりお手伝いロボットみたい。
852 :
名無しの心子知らず:02/09/28 03:04 ID:wBndBxXz
>>851 黙ってるってことは「考えても俺にはわからない」ってことだよ。
853 :
名無しの心子知らず:02/09/28 22:03 ID:sCt/luiT
age
854 :
名無しの心子知らず:02/09/29 00:29 ID:L5nzdbMP
>851
旦那さん、言われたこと「しか」しないタイプ?
>849
会社の同僚も、会社勤めしてるんだから赤ちゃんのことよく知らないんじゃない?
脂漏性湿疹なんて、程度の差はあれほとんどの低月齢赤ちゃんにできるのに。
たまたま自分の子が目立たなかったか、それとも一時期のことだから忘れちゃったとかだよ。
>851
ある意味ではお手伝いさんとして便利だけど、子育てっていろいろ調べて情報を得たり、お世話のしかたとか育児グッズとか、どんどん変えていかなきゃいけないから、いろいろ迷うことが多い。
こっちはいつも子どものこと考えてるのに、夫が言われたことだけーじゃ、むかつくのも分かる。
育児に対しての夫の立場は、会社でいうと一般職の新人みたいなものか。責任なし、指示されたことだけ忠実にって。
でも、849さんの夫みたいに、文句言わないだけマシでは?
856 :
軽挙:02/09/29 10:35 ID:Mtot53P9
脂漏性湿疹すら知らない父親って驚異ですね。
あぼーん
858 :
名無しの心子知らず:02/09/29 23:58 ID:L5nzdbMP
うちの旦那もロボだよ。
私が言うとそこそこやってくれるけど(でもちょっと嫌そうな顔するけど)
想像力がないつーか、時々「それくらい頭働かせろや!」と正直ムカムカくるときがある。
こないだは私が用事で出かけてる間、子供の面倒を一人で見てもらったんだけど
子供風邪気味なの分かってて、肌寒い日だっていうのに
お腹の出るような半袖Tシャツ着せて公園で遊ばせたらしい。
風邪を思いっきり悪化させてくれやがった。
それについて文句を言うと
「だってオマエが着替え用意していかなかったから…オレそういうのわかんないしさ!」とプチ逆キレ。
旦那は自分がちょっと風邪気味な場合、大袈裟に服を着込むタイプなだけにムカツク!
859 :
名無しの心子知らず:02/09/30 00:09 ID:TehG3njU
こういうの読むと、ほんとに母親っていろんな心配りして子育てしてるんだな、えらいなって思う。
860 :
名無しの心子知らず:02/09/30 00:13 ID:TehG3njU
うちのダンナは、なぜかオムツの在庫にだけは敏感。週末のオムツ買いは忘れない。
でも、服は全然。パジャマとお出かけ着の区別もついてるかどうか怪しい。
秋物がそろっているかなんて、考えたこともないみたい。ま、服選びは私の楽しみだからいいけどね。
861 :
名無しの心子知らず:02/09/30 00:30 ID:riULMxjJ
>860
うちの旦那も似たようなものだわ。昨晩、下の子が夜泣き酷かった上
早起きされたので、私は今朝方まで相手して、旦那が起きてきてバトンタッチした。旦那はおむつを替えてミルク&長男の朝食(パン)をあげて…と
いろいろやってくれるのですが、昼に私が起きたとき、子供達はまだ
パジャマのまま。着替えがどこに入っているのかも知ってるくせに
なぜ着替えさせてくれないんだ? ホント不思議です。
862 :
名無しの心子知らず:02/09/30 00:33 ID:ZwwZFmSb
常にスーツ着て仕事してる男なんかは、皮膚感覚マヒしちゃってるんだろうね。
863 :
名無しの心子知らず:02/09/30 00:41 ID:lOJcfsIM
851です。
言われたことや自分がやり方をわかっていることだけです。
気が利かないというか。相談事ほとんどのってくれないし、
「○○がこう言ったから」とか「おれは何も知らない、聞
いていない」と自分には責任が無いかのような発言多い。
父親なのにそんなのありかな?「どうしたらいいの?」と
簡単に聞かないで、自分で調べて考えてよ!と思う。
まあ、母親だって完璧はできないから、しょうがないかな
と思ったりするけれどね。
864 :
名無しの心子知らず:02/09/30 01:05 ID:FVqamSHe
>>856 私、1歳児の母だけど、言葉でしか知らないよ。だってなってないもん。
(なったとしも気づかなかっただけかもしれないけどさ)
だからだんなが知らないのは当然だと思うよ。
ほかにもそういうこと多いと思う。
865 :
名無しの心子知らず:02/09/30 01:09 ID:8csF3FeP
子育てを賃金に完全に置きかえる事が出来る国だったら、
少しは違うかもしれないけどね・・・
実際問題、お金もらえないから、なんか説得力ない感じで、
泣き寝入りに近いよね。
一日子供を見ているだけで、どれだけ大変か・・・
この間、そう旦那に言ったら、
近くに義母父が住んでるから、
連れて行けばいいのに・・・って。
近くどころか、となり位の距離に住んでるから、
預ける事は簡単だけど・・・。
大抵3時間おきにお腹が空くから、
預けっぱなしにも出来なくて。
1〜2時間でお腹が空く時もあるし。
とにかく、義母は粉ミルクをあげる気がないっていうのが、
辛い所なのです・・・
私は母乳にこだわってないのに・・・
866 :
名無しの心子知らず:02/09/30 14:35 ID:Zq7dLdqR
>865
母乳の赤ちゃんは粉ミルク(または哺乳ビン)を嫌がることが多いから、お義母さんもやりたくないのかもしれませんね。
搾乳した母乳を渡しておくのは無理ですか?
それか、もうちょっと赤ちゃんが大きくなれば4時間おきでもOKになるし、離乳食だけでもよくなるから、もうちょっとの辛抱ですね。
867 :
名無しの心子知らず:02/10/01 15:19 ID:pG2mnCUZ
>865
私もときどき賃金とかかんがえたことある。
でも結局旦那に言っても「はぁ?」見たいな感じで。
それに義父母に預けてってなんだか気をつかう。
旦那が面倒見て大変さを実感して欲しいよ。それも
1日じゃなくてできるだけ長い日々ね。元気な時も
病気の時も面倒見てくれれば・・・。
そうすれば子育ては夫婦で理解と協力が大事ってわ
かってくれるんじゃないのか。って甘いかな。
868 :
名無しの心子知らず:02/10/01 17:07 ID:w166v8bz
そうそう、どれだけ大変かを実感して欲しいんだよね。
しかし、うちの旦那はたまに面倒見てくれるとき(2〜3時間程度ですが)は
誕生日でもないのにソッコウトイザラス行って豪華なオモチャ買い与えたりとか
コンビニでお菓子をゴハンがわりに買い与えたりとか、
日常ではない反則ワザで子供の機嫌とってごまかしてる。
「イイコにしてたよ。全然楽勝だったよー♪」とか
そんなんで言われても「そんなん当たり前じゃい!」と思う。躾にならないジャン!
そういうの無しで子供としっかり向き合ったりできないの?と思う。
子供とのつきあい方がジジババみたいなんだよね。
公園連れ出して普通に遊ぶとか、そういうのでいいのに。
「言うほど育児って大変でもない。ママは大袈裟だよな」って考えてそうでムカツク(怒
それでも見てくれるだけマシ、とも言えるけど…。
869 :
名無しの心子知らず:02/10/02 12:56 ID:DKWnnTyI
870 :
名無しの心子知らず:02/10/02 12:59 ID:n9xgMlB6
>>869 独女に荒らされた既婚者のためのメンタルヘルス
でいいんじゃないの?
871 :
名無しの心子知らず:02/10/02 15:06 ID:6hyvlTg0
>865
賃金に換算して・・・どうするの?旦那の給料をはるかに上回るとでも考えているのかな。
そのへんの意識がちょっと気になったりして。
872 :
名無しの心子知らず:02/10/02 15:54 ID:SkY00Iju
男親ってさぁ、はっきり言って想像力が足りないんだよね。
中にはちゃんとできる父親もいるし、できない母親も多いけど、相対的に。
今日はちょっと肌寒いから上着を着せるとか、いちいち言われないとわからないなんてね。
自分の子なのに妻に任せっぱなしでたまに面倒見たぐらいで
「俺は協力的」って、当たり前のことのごく一部をやってるだけじゃん。
子供の世話は「協力」じゃなくて自分のやるべきことの一部でしょ?
母親というものは育児のことは100%知ってる・できるものと思っているのもカンチガイ。
親歴は自分と同じなんだってことがわかってないんだよね。
873 :
名無しの心子知らず:02/10/02 16:21 ID:9f+wZzsD
私が働いていた時、旦那は事業おこそうとして仕事をやめ収入ゼロ。
家計は私の給料からのみ。
子供の面倒はみていたというが、部屋は散らかり放題。
食事は私が作らないとぶーぶー文句をいっていた。
出来ることはまとめておいたごみを捨てることぐらい。
現在妊娠して仕事をやめたが、旦那の収入は相変わらずゼロなので、私の貯金で生活している。
もちろん、産んだら仕事にでないとやっていけないだろうなと思っている。
それでも、旦那は、家事は妻がやるものだと思っているらしく、たまにご飯をつくったり、子供の面倒をちょっとみたぐらいで
俺ってやさしいよなー。よく出来た夫だよな。という。ワラワセル。
夫がいるのに、シングルマザーの気持ち。いや、それ以上に養う人間一人余計だねw
妊娠して仕事やめなくちゃいけなくなったとき、男が働きに出るのはこういう訳かと思った次第。
男が妊娠出産できるなら、私は、自分が仕事に、夫が専業主夫に、でもいいんだけどね。
育児も家事も働きながらやっても別にいいよ。貯金がどんどん減っていく今が一番辛い!!
874 :
名無しの心子知らず:02/10/02 16:29 ID:CuEPT8o9
旦那に頼む時、どの程度下準備していきますか?
朝食&そのかたずけ、部屋の掃除、子どもの着替え、
そして昼食くらいまでは用意しますよね?
でも、それだと掃除や洗濯しながら「公園行こうサイン」を
かわす、公園から帰ってきてから慌しく昼食の用意、とか
前の晩の夜泣きや、睡眠中のトイレなどのストレスも加算
されていないから、理解されないのよね。
875 :
名無しの心子知らず:02/10/02 16:34 ID:4bAGw5Pk
男は外に遊びに行ってるわけじゃないんだよ。
お仕事してるんだよ。
わかってる?
自分だけがしんどい思いしてると思ったら
大間違い!!
でも、神経質な旦那さん持つと大変だね。
877 :
名無しの心子知らず:02/10/02 16:39 ID:4bAGw5Pk
ごめん。
スレしかみてなかった。
がんばってね。
878 :
名無しの心子知らず:02/10/03 08:01 ID:VP/5T4Lo
>>873 私と同じ状況ですね〜。
私も働くのは嫌じゃなかったから自分が働くことについては不満はなかったけど、
収入がほとんどないにしては夫が家事育児は女の仕事といってたまにしか手伝わないくせに
「俺って夫の鏡」などとほざくのが本当に嫌でした。
で、私はシングルになったけど、はっきり言って夫がいたときより今の方が生活が楽。
決して裕福ではないけど、児童扶養手当もいただかずに済んでいます。
夫が居たら、子供を大学にやれたかどうかわからないけど、
今のまま頑張れば、なんとか希望はかなえてやれそうです。
精神的にも解放されてのびのび育児を楽しんでます。
>>875 ごめんって言ってるのに何だけど(^^ゞ
共働き夫婦の夫でも育児を「妻に協力」と思ってる男が多いんじゃないですか?
たとえ専業主婦で「家事」は妻の仕事だとしても、子育ては家にいる時間は
ふたりですべき。それが親ってもんでしょ。
>>1さんなんて、主婦の鑑みたいな人じゃん。「いつもありがとな」って気持ち
だけでも全然違うと思うけど、一生懸命やってもけなされるばかりじゃ、
「外で仕事してるってのがそんなに偉いわけ?」って奥さんが思うようになっても
しょうがないんじゃないのかなー。
>>1さんがそこまで思ってるかどうかはわかんないけど。
私は、仕事(収入を得ること)と家事は夫婦で話し合って好きなように分担すれば
いいと思っているので、専業主婦だろうが夫婦共働きだろうが専業主夫だろうが、
それはどうでもいいと思う。
で、夫婦で決めたからには「そっちがラク」とか言うなよとも思う。
子育ては夫婦でというか家族で向き合ってやるもの、家族の基本は思いやり。
思いやりは観察力と想像力から生まれるもの。
どうでしょうか?
では、仕事に逝ってきまつ。
879 :
蒸篭:02/10/03 21:13 ID:LuG0Hmsk
>>878 [共働き夫婦の夫でも育児を「妻に協力」と思ってる男が多いんじゃないですか?]
育児している夫はそんな事思っていない者が多いと思います。中途半端に
自分の都合で手伝っている輩は「手伝い感覚」が多いとは思いますが。
880 :
名無しの心子知らず:02/10/03 21:17 ID:aYOejPwR
おもいっきりテレビで「もんた」にでも
相談した方がいいんじゃない?
ってな人がたくさんいるね。
881 :
名無しの心子知らず:02/10/04 23:07 ID:7dw5DTVJ
>>878 私もそう思います、夫婦で決めた事を目指して頑張るからこそやっていけるぐらい子育てって大変ですし楽しい事ですよね。
それ以前に夫婦でこうしたいっていう会話が無いのが問題だと思います、ウチは行き違いがあってもお互いが「ごめんね」と思う様にしています。
仕事だけしか夢中になれないのは親として男女ともに失格でしょうね…私も気を付けています。
今妻は専業ですがお互い少し晩婚だったので生活力として自立は出来ているので家事等はイザコザも無くこなしています。
手伝う感覚で自分の子供の面倒を見る男は単純に子供を愛せないのだと思います、友人の中には子供の事を忘れてしまう奴も確かにいますからね。
私は子供を守りたい、会いたいからこそ短時間に良い仕事をこなせると考えています。
自分の趣味等を最小限にすることにはストレスがあってもそれは妻も同じだって思えば乗り越えられますよね。
子供を相手にしてストレスを感じる感覚がわからない…大変なのは当たり前、それでもこの子の父親は自分だけなんだって思えば何でも出来る!
愚痴ってすみませんでした。
882 :
名無しの心子知らず:02/10/04 23:23 ID:dYpcmChm
>>881 うらやましいですね。夫婦の目標ですか。うちは特にないと思う。
話しても相手がピンとこないんで。
家庭に関して冷めた気分です。結婚8年目、子供二人ですが。
883 :
881:02/10/04 23:37 ID:7dw5DTVJ
>>882 すみません、そんな偉そうに言えるほどの者じゃありません。
目標とか言うと「かっこつけるな!」と言われそうですけど、短期間でもいいから
「何か」を一緒に目指すと意外と楽しいし笑顔が出てきますよ。
基本コンセプトは「無人島に流れ着いてもすごせる家族」です…笑われてもかまわんです、はい
884 :
名無しの心子知らず:02/10/04 23:50 ID:dYpcmChm
>883
楽しそうですね。うちも子供はかわいく思っていますが旅行しても旦那は
俺は運転手だからと言いきるので家族で楽しむ気がないのねと思っています。
私は結婚する前からまずは夫婦で趣味を持ったり目標を立てようと思っていた
ので、今の状況はまさに結婚は墓場だなんて思ったりしています。
くだらない愚痴でした。ほんと 爪の垢煎じて飲ませたいくらいです。
話をそらして申し訳ないが。
旦那は何で気がつかないんだろうとこのごろ思う。
子供をお風呂に入れるとき、私が先に入っといて、自分の用が済んでから、
風呂場の前まで連れてきてもらってそこで服脱がすんだけど、
まだ赤ちゃんだから一応洗濯別にしてるんで、子供専用の脱衣籠があるんだよね。
で、そこに洗濯物を入れるようにしてもう一ヶ月弱なんだけど、
いまだに裸にした子供を受け取るときに
「子供の脱いだ服そこに入れといてね」って言わないと脱衣所の床にほったらかしにする。
紙おむつに至っては今日の今日まで畳まずに床にほっていた(今日は畳んだけど床にほっている)
な、何で?何で片付けようと言う意思に乏しいの?
何回会社の机片付けてやってもメモをひっちらかす訳はわかったけど。
あと、子供のおむつ換えをテレビを見ながらやろうとして「出来ない」とか言ってるのもわからん。
そりゃ見てなきゃ子供の足にテープ貼るさ…。
男の人は行動をマニュアル化してもらわないと、突発事項に対処するのは難しいとどこかで聞いた気がしますが、
これがそういうことなのかなあ。
886 :
881:02/10/05 00:00 ID:pceM6OU9
いえ…各家庭ごとにいろいろあるので一概には言えないのですが。
私の場合妻が命がけで出産したので、特に感慨深い所があります。
そんな妻や子供を飽きさせないで楽しく暮らすのが私の人生の仕事だと思ってます、多少気負いすぎもありますけどね。
うまく言えないけど
887 :
名無しの心子知らず:02/10/05 00:09 ID:j7zE63xN
>885
あるよ。気がつかないんだか気が利かないんだか。
自分でおかしいと思わないのかな。結局いつまで経ってもわたしの指
示通りに動く。自分で考えてほしいよ。工夫しないの?って思う。
サラリーマンで会社の意向で動くことになれているのか、自分が無い
みたい。一緒にいると疲れるんだよね。
888 :
881:02/10/05 00:23 ID:pceM6OU9
>>885 ひとくくりに男と言われると正直嫌な気分ですが…仕方ないんでしょうね
自分は違うという自信は無いけですけど、男がマニュアルがないと何も出来ないというのは多少言いすぎではないでしょうか。
たぶん旦那さんは「出来ない」じゃなくて「したくない」のではないでしょうか?
おむつをテレビ見ながら換えて失敗する…なんかイヤイヤやってる感じがします。
889 :
名無しの心子知らず:02/10/05 00:36 ID:HE6DbI7Y
>>885 うちの旦那かと思ったよ。
全くその通り。
なんでその都度言わないと分からないんだろうね?
会社でたとえるなら・・・
もし自分の部下や同僚が仕事に関して細かいことを
何度も自分が言わないとやらないとしたらその人の事どう思うんだろう?
うちの旦那の場合は「あいつはどうしてそんなこと気付かないんだ?」って
常日頃家でグチ言ってるけどオマエも同じだ!と思う。
育児について、比較的協力的な旦那より。
なんで俺流のやりかたじゃダメなの?怒るの?
嫁のやり方が正しい、若しくは俺のやり方よりマシって事は
あるのかもしれないけど、
「違ぁ〜う!」って決め付けられると、
「じゃぁ好きにしろ」ってなるよ。
お前が勝手に決めたお前のやり方なんざ、なんで守らにゃいかんのだ?
単なる おまえ流 に過ぎないのに威張るんじゃないよ。
891 :
881:02/10/05 00:55 ID:pceM6OU9
>>889 そうですね、あなたの言うとおり何度も仕事の指示をしても出来ない社員はいますね。
だとするとやはり経験が無いとそういう応用が出来ないですよね?
有無を言わさず育児をさせる環境を作って経験させていけば多少は応用が利くかもしれませんね。
少なくとも現時点での育児経験はあなたに勝てないのですからどうしても指導は必要ですよね?
ただ、旦那さんの気持ちが家族以外のことに夢中な場合は何を指導しても無駄でしょうね。
仕事か遊びか風俗か愛人か…そっちに夢中になったら難しいでしょうね。
あまり男が長居すると恨まれそうなので寝ますね、おやすみなさい
892 :
名無しの心子知らず:02/10/05 01:45 ID:dl51/PGi
理解のある男を選べばはじめっから苦労なんてしないのに、何で女は
理解しない男と結婚してしまうんだろうか???
893 :
名無しの心子知らず:02/10/05 01:50 ID:Kho68tfZ
それは女は恋をしたら盲目になるからです
894 :
名無しの心子知らず:02/10/05 01:53 ID:dl51/PGi
>>893 毒女板を覗くと、男はこうでなきゃいけないとかサンザン贅沢言ってますが・・・。
895 :
名無しの心子知らず:02/10/05 01:54 ID:Kho68tfZ
>>894 理想なんだろうね そういう人はそんなことばかり考えてるから
毒女
896 :
名無しの心子知らず:02/10/05 02:02 ID:dl51/PGi
>>895 だから逝き遅れてしまう毒女たち・・・ア〜メン†
897 :
名無しの心子知らず:02/10/05 02:38 ID:tzRrtvgU
男は男でも、我が家の場合は同居している義父ですね。
自分の母親(ダンナの祖母)と同居していたこともあり、「男は家事・
育児に参加しない」という考えどっぷりの中で暮らしてきた人なんです。
だから現在も、手が空いてるのが義父1人だけの時に「娘(1歳)を見て
いてくれませんか」と頼んだら…ほんとに見てるだけ。
いや、娘より新聞やTVを見ている方が多いか。だから娘がいつの間にか
部屋を出て階段を昇ってたり玄関に出てたりして、肝を冷やしたことが
何度もあります。
そりゃ母親である私に娘の監督責任があるのは重々承知してますよ。
でもね、自分が忙しくて娘に構ってやれない時は、やっぱりヒマな人間を
利用したくなりますよね。それが同居のメリットでもあるわけだし。
ただ、我が家の場合は頼む相手が「役立たず」。
ハァ、実家の父は娘が新生児の頃沐浴までしてくれたほどなのになー。
#実家は核家族だから、父はかつて帰りが遅いながらも私や弟の世話を
手伝ってたので、結構手馴れてるんです。
義父と父を比較しても虚しいですが、似た時代を過ごして来ても家庭環境の
違いでここまで育児への意識も違うか?と、呆れるばかりです。
ま、娘はあまり義父になついてないですね。娘なりに義父の役立たなさを
感じとっているのでしょう。ざまーみろ(藁。
898 :
名無しの心子知らず:02/10/05 02:41 ID:sJHhWn/9
うちもちょっと特殊かもしれないけど。
旦那には11歳年下の妹がいて、これがまた股関節脱臼・喘息・食物アレルギーと
問題ありまくりの赤ちゃんだった。
義母は働いてたので、小学生・中学生と旦那がけっこう面倒見てたらしい。
逆に私は、赤ちゃんの世話なんてしたことなかった。
だから最初のうちは、抱っこもミルクも旦那のほうが慣れてたりして(笑)
どうしてもダメなこともいくつかあったけど(夜中のミルク・うんちの始末)、
実際に育児をしたことがあるかないかって結構大きいよね。
半ば無理やりにでも経験させるのが得策かなぁ。
899 :
名無しの心子知らず:02/10/05 04:40 ID:bM3nu5Zg
>>890 あなたの奥さんが特に育児に真面目で神経質なのか、
過去の行動を見て、あなたのこと信用してないか(育児に関して、ね)
どっちかだろうね。
私だったら「オレ流のやり方」でも、育児に協力的ならば嬉しいけどな。
その「オレ流のやり方」って、風邪気味なのに薄着させるとか、
ごはん前ににお菓子与えるとかじゃないよね???
(そういうのは奥さんの仕事増やすだけだからね)
一度「どんな育児が理想か」とか夫婦で話し合ってみればいいんじゃないの?
900 :
名無しの心子知らず:02/10/05 10:38 ID:Ftq81U7m
900♪
901 :
名無しの心子知らず:02/10/05 14:25 ID:nL8Yi54Z
家事育児は女の仕事とか思ってるヤシって、自分がTV見て妻が料理している最中にでも
子供がうんちしたら「うんちしたみたいだぞ」、泣いたら「泣いてるぞ」なんて
言ってくるんだよね。バカかしらと思うね。
902 :
ぴかぷぅ ◆CCPIkAPU2. :02/10/05 14:46 ID:ZGbd5jHe
>>872 なるほど、想像力が足りないのか・・・・・
うちの旦那も比較的やってくれる方だと思うんだけど、
私が台所を片付けていて、旦那は娘と遊んでいて
私に向かって「オムツ替えた方がいいかな?」とか聞いてくる。
スイマセン、私、超能力者じゃないからオムツを触ったりして確かめて
オムツ替えの要否を判断してるんですけど。
指示すればやってくれるけど、自分で判断してっていうのが
できないみたい。
1歳7ヶ月の今も、旦那を教育指導中・・・・・。
903 :
名無しの心子知らず:02/10/05 17:23 ID:uA9vSOda
>>901 専業主婦だったら家庭内の仕事全般は女の仕事になるから、それが
当たり前なんじゃないの?
あなた、ちょっと甘ったれてるわね。。。
>>903 家事の手を止め、妻がオムツ換えるより、黙って夫が換えてもバチはあたらんよ。
うちは、夫が家にいる時は、手が空いてる方がオムツ換えするけど。
その方が能率的。
子供だって、早くうんちお尻を綺麗にしてもらいたいだろうし。
自分が赤ちゃんの身になって考えたみたら?
目の前にパパがいるのに、わざわざママ呼んで「うんちだよー」なんかやってたら、
「呼ぶんなら、お前が換えろーや。ゴルァ」と思うかもね。
905 :
名無しの心子知らず:02/10/05 17:33 ID:u3wTtwBQ
>>903 専業主婦は、家庭内の仕事を全部するって誰が決めた?
おたくんちだけだよ。
夫も育児に参加してもいいんだよ。
料理してもいいんだよ。
楽しくみんなでやってもいいんだよ。
あなたがやりたくないだけでしょ?
906 :
名無しの心子知らず:02/10/05 17:45 ID:5oTKbax9
>>903 何もできない旦那を持つと苦労するわね。
子供と旦那も育てなきゃいけないし。
僻みたくもなるのかもね。
907 :
名無しの心子知らず:02/10/05 17:46 ID:muxxUKDR
>>905 いや、
>>903は専業主婦だから、家事全般を自分1人で
やりたいんでしょ?
そう思うのは個人の自由。
私は別に
>>901が甘えてるとは思わないな。私も、「言ってないで
オムツ替えろよ(あやせよ)ゴルァ(゚Д゚)」と思う方。
>>903は良妻賢母だね。・・・ん?でも、ダンナもある程度、家事
出来るようにさせてあげるのも、良妻賢母の勤めよねぇ?
でもさ、今時、オムツ換えも出来ない男ってのもね。。。
仕事も子育ても出来る男ってかっこいいじゃない。
オムツも換える、料理もできるってね。
授乳室で手際よくオムツ換えるパパも多くなったよね。
うちも一人目は何も出来ない人だったけど、今じゃ、何でもこなすよ。
ますます惚れちゃうわ!
あっ、うちも一人目生まれた頃は、何も出来ない人だったけど
です・・・。
910 :
名無しの心子知らず:02/10/05 17:52 ID:W9YgeWsl
>>886 >私の場合妻が命がけで出産したので、特に感慨深い所があります。
そうか、>881さんはそういう経過があったのだね。
おれは
>>881さんと比べて特にできた夫というわけではないが
嫁の手術(癌の一種)、2度の妊娠中の切迫早産、切迫流産
で嫁はんを絶対安静にして家事育児一切やる羽目になってしまった。
両方の親も頼れる状態でなかったからね。
お互い疲労が溜まる→我慢許容の閾値が下がる
で激しい夫婦喧嘩を繰り返してたが、最近は嫁さんに心境の変化があったとかで
ずいぶん夫婦仲が良くなってきた。
>>881さんほど人間ができていない俺がなんとかそこまで
できているのは、なんだかんだいってウチの嫁が良いからだと思う。
その俺から見て
>>872なんかにみられる
相手の好意を当然、当たり前だと考える女は反吐が出るね。
仕事もしてきて家事も当たり前にする。
そんな良くできた旦那に見合うだけの人間性があるのかよ。
想像力ていうよりコミュニケーションとる関係も築けていないということだろ。
こんな女相手に誰が協力なんかするか。
911 :
名無しの心子知らず:02/10/05 23:42 ID:PIilFOKW
がーん。
うちは漏れが家事やってる最中に子供がうんちしたら「うんちだよ〜」と。
漏れも「はいはい」と・・・。
割と良い夫だと思ってたけどダメダメなんすかね(w
904さんに同意。
妻がどうのこうのというより、自分の子どもがうんちしてるのに、皿洗い終わるまで替えてもらえなかったら可哀想と思わないのかな?
報告だけしてTV見てるような夫って、自分の子どもがかわいくないのかと思う。
おむつ替えが苦手だったら、皿洗いを替わってやればいい。
とにかく、自分の子どもに関することなのに、「妻に協力」という考えはどこからくるんだろう?
913 :
名無しの心子知らず:02/10/05 23:42 ID:j7zE63xN
育児は夫婦でするもの。それを協力というのでは?
やるのは当たり前だと思うけれど感謝の気持ちと言葉は必要だと思う。
↑のような理解あるパートナーがいるっていいな。
うちの旦那はこういう話題さけるんだよね。本気で話し合いたいのに。
914 :
901:02/10/06 00:19 ID:uB8wgYIC
>>903 仕事持ってますが、何か?
904さん・912さんの言いたかったことが言いたかったんです。
大人が二人いるんだから、何も一人だけに押し付けることないんじゃないかって。
夫が仕事でいなくて、妻が家にいるときは、それぞれが家族のために役割を果たしているわけですよね。
2人いるときぐらい、どっちの仕事とか言ってなくていいんじゃないかと思うわけですよ。
そういうときにさっとどちらかの仕事をやってくれたら、いくらそれが親としての
義務だとか思ってたって嬉しいですよ。「ありがとね」の一言も出ますよ。
>>910 育児に参加することが「好意」でしょうか?親としての当然の責任かと思われます。
家事や育児を女がするものと決め付けてるから「好意」などというんじゃないですか?
915 :
名無しの心子知らず:02/10/06 01:43 ID:W3VWzSIW
家事も育児も男でもやってみたら、楽しかったり嬉しかったり、新しい発見があって楽しいものだよ。
子供の世話だって、よくやれば、子供もよくなついてくれる。
なついてくれれば、もっと可愛くなる。
料理だって、作ってみたら、案外楽しい。
子供が「パパの作った○○おいしいー」なんて言ってくれたら尚嬉しい。
更に新しいものに挑戦すたくなる。
妻と夫と、感性も味覚も多少違う者が料理を作ると新しい発見もある。
家族で外食して美味しかったらふたりで「どうやって作るんだろう?」
あーでもないこーでもないと話し合い、また、家で作ってみたりする。
家事も、育児も、出来る人間がやればいい。
楽しく家事育児をできるように家族で創意工夫し、互いに少しの努力もする。
妻の苦労もわかれば、優しくなれ、妻もまた、夫に感謝し、
更に暖かい家庭になる。
こんな家庭もまたよいかと。
916 :
名無しの心子知らず:02/10/06 02:03 ID:ZuG1uRhx
>915
あなたの家庭なのですか。それとも理想?
こういう家庭なら最高!
917 :
名無しの心子知らず:02/10/06 02:04 ID:0/h8/rF/
うちの夫は家の事は全くなにもしません
散らかすのだけは一人前!
子供が産まれた時も退院当日から全部一人でやりました
でもうちの夫は仕事をものすごく頑張ってくれる
毎日朝から晩まで
子供に関してはおむつもかえれないしなにもできないけど
泣いたら抱っこしてくれるしかわいくて仕方ないみたい
だから私も毎日頑張ろうって思えます
ただ一つ不満があるんです
家庭の事は私が全部するつもりだけどやっぱりわからない事ってありますよね?
そうゆう時は相談にのってほしいんです
でも全然話を聞いてくれない・・・
ただ相談しただけなのに文句ばかり言われるんです
それさえなければもっとうまくやっていけるのに、とよく思います
皆さんのだんなさん、家庭の事相談した時ちゃんと相談にのってくれますか?
918 :
名無しの心子知らず:02/10/06 02:14 ID:m36OEKHt
>>917 聞いてはくれる。が、あまり役立つ意見は出てこない(苦笑)
でもって、たいていは「おまえのいいようにして」でお終い。
あとで文句言うこともあるけど、「好きにしていいっていったじゃん」で
勝てるので、ウチの旦那はかわいいです。
919 :
名無しの心子知らず:02/10/06 02:18 ID:vkGQa4lS
>>917 「何つまんないことで悩んでるの?主婦は暇でいいねー」で終わりでつ。
920 :
名無しの心子知らず:02/10/06 02:26 ID:0/h8/rF/
>918
皆そうゆう感じなんですね
私がたよりすぎてるだけかもしれない・・
お互いの家族関係、親戚関係の相談でも「いいんじゃない?」とかで
会話が終わりです
ちゃんと話聞いてよ、と言うとウンザリなんだよみたいな
事言われます・・・
大事な事はちゃんと聞いて欲しいだけなのにな
921 :
名無しの心子知らず:02/10/06 02:49 ID:ZuG1uRhx
>917
いちおう聞いている。でもほとんど意見ない。だから私は
大事な事などは考えておいてと言っておく。後で聞くと「私に判断しろ」
と言う。またはその事を「大したこと無い。意見無し」と言うこともある。
それが続いたのでたいしてあてにもしていませんが何でも話し合えるのは
理想。
922 :
名無しの心子知らず:02/10/06 02:54 ID:vkGQa4lS
百歩譲って自分側の親戚関係は自分で決めるとしても、
ダンナ関係の親戚関係(舅姑含む)のことはダンナもちゃんと考えて
ほしいよね。結婚したからすぐに一族の慣習とかわかるわけないんだしさ。
923 :
名無しの心子知らず:02/10/06 02:57 ID:41eONuGO
うちもそんな感じだな
聞いてるけど意見が無い。返事だけでもしてくれたら良い方です。
うちが腹が立つのが子供の成長を一緒に喜んでくれない事。
いや、喜んでるんだろうけど反応がわからないんです。
始めて歩いた時もリアクションなし、
子供のおもちゃを見にいっても全然見ない。
なんか全部私一人で喜んだり泣いたりしてて疲れる。
924 :
名無しの心子知らず:02/10/06 02:59 ID:0/h8/rF/
>922
自分の家族の事は自分でできるから一応報告だけして
あとは自分でやります、でいいんだけど
ダンナの親戚関係はほんっとうにわからないから相談にのってほしい
「勝手にしといて」とか「なんでもいい」は本当に困る
ダンナは身内だからそう言えるけどさ・・・
これって間違ってないですよねー?
925 :
名無しの心子知らず:02/10/06 03:04 ID:0/h8/rF/
>923
それはつらいですね・・・
子供の事は一緒に考えてほしい。
うちは子供に関しては溺愛してるみたいだからまだいいのかな・・?
その分別の事はしらんぷりだけど。
返事が毎回適当だとつらいですよね。
大事な事だけはちゃんと聞いてもらいたいって
それだけなのになんでわかってくれないんだろう・・・
そんなに難しい事かな?
926 :
名無しの心子知らず:02/10/06 03:06 ID:vkGQa4lS
間違ってないと思いますよ〜。
下手に自分で判断して動いて失敗したら、責められるのは嫁なんだし。
お姑さんとかと気が合って、そっちと相談できればまだいいけど、なかなかねぇ・・。
927 :
名無しの心子知らず:02/10/06 03:11 ID:41eONuGO
>925
ありがとう。つらいですぅーー
旦那が完全に赤ちゃんがえりしてる感じです。
私の気持が子供にいってるのが腹が立って仕方が無いのでしょう。
いつもムスッとしていて、つっかかってきます。
私のほうも子供へ手がいっぱいで、旦那のことまで考えてる余裕はなく
助けて欲しいくらいなのにこれじゃぁ疲れます。
体力のこともあるから早く寝ないと行けないんだろうけど
ストレスのせいか寝つけなくていつも遅くまで起きています。
子供のことならまだしも、旦那の事を相談出来る相手がいないので
そのやり場をどこにもっていけばいいのか考えます。
928 :
名無しの心子知らず:02/10/06 03:18 ID:vkGQa4lS
929 :
名無しの心子知らず:02/10/06 03:24 ID:0/h8/rF/
>926
そうなんですよー
責められるのは嫁なんです
どうせそれを言っても自分の実家の肩をもつんだろうし
結局私が悪者って感じ・・・
>927
ほんとつらそう・・・
うちもダンナの事は友達とかに相談できないなあ
ダンナの悪い所なんか言いたくないし・・
結局2ちゃんで愚痴るしかないんです
930 :
名無しの心子知らず:02/10/06 03:40 ID:ZuG1uRhx
旦那のことくらいなら友達にいえるんじゃないのかな?最近どうみたいな
感じで話題になると思うけど。深刻な相談でもないと思うし。
自分の気持ちをわかってくれる人が周りにいないとさみしいと思うよ。
931 :
名無しの心子知らず:02/10/06 03:51 ID:41eONuGO
育児のことなら悩み相談として話せるけど
育児も旦那の事も・・・てなると
ただのグチっぽい人間に思われるのでそれは避けてしまうんです。
そして、例え打ち明けたとしても叱咤激励されると余計辛い。
似た気持の人と話せると気が楽になるんです。
だからついここに来てしまうんですよね。
子供生まれる前は旦那に言いたい事言えたし上手く行ってたのに
今はキレられるのが怖くて、気を使っています。
私の母と似てるんだなぁとシミジミ・・・
母に相談すれば一番なんだろうけど、心配かけたくないんだよね
932 :
名無しの心子知らず:02/10/06 03:58 ID:0/h8/rF/
出会った頃は「思いやり」でできていた事が
最近では「気をつかう」に変わってしまったって感じ・・・
やはり男には子育ての大変さがわからないのか? …
多分わかってないんだろうなぁ…
だから今夜もこの時間でも飲みに行って帰宅しないんだよなぁ…
934 :
名無しの心子知らず:02/10/06 04:17 ID:0/h8/rF/
何度か喧嘩して離婚の話が出た時ダンナに
「子供は折れがひきとる」と言われました
それだけは絶対に嫌と言いましたが
「仕事もしてないお前がどうやって育てていくんだ」といいかえされました
そんな事を理由に親権とられたりするんでしょうか?
贅沢はさせられないかもしれないけど働きながら子供育ててるお母さんって
たくさんいますよね?
ダンナの実家は遠いけど両親もちゃんといて親戚も多くしっかりした
家です
でも私の家は父がいなく今でも母は働いていて毎月の生活がやっと・・
という感じです
935 :
名無しの心子知らず:02/10/06 04:20 ID:0/h8/rF/
つづき
これも親権とられる理由になるんですか?
アムロがサムに親権とられた理由がこんな感じじゃないかって
ゆう文をどこかで見たような気がしたので・・・
離婚しようと思ってるわけじゃないけど
時々考えてしまいます・・・
936 :
名無しの心子知らず:02/10/06 04:27 ID:ZuG1uRhx
そうなんだ。わかるような気もする。励ましはよけいなお世話、追いつめら
れるから嫌だものね。話せるかどうかはどれくらいの友達かにもよるし。
周りの人に気をつかいすぎて疲れてしまうのかな。旦那とうまくいかなくな
ったらと思うと不安だよね。子育てってホント大変だし。
結局家庭のことは私が考えてやることがほとんどで旦那は子供の父であるだ
けって感じで。旦那にはけっこう冷めつつある。夫婦が進歩するの待つほど
私には心の余裕がないんだなと思う。
937 :
名無しの心子知らず:02/10/06 06:30 ID:5EdQCqkY
前の女房が何にもしない人間だったので、必然的に俺が家事をやるはめに
なった。ケンカしながら7年間我慢したが、耐えきれずに離婚。今の女房は
さらに輪を掛けて何もしない人間、さらにがさつな人間。前の結婚よりも
激しいケンカ。お互いに離婚を口にすること100回以上。
でも、離婚して子供を取られるのは絶対に嫌なので、黙々と家事+育児を
こなす。子供は二人とも可愛い。食べちゃいたいほど可愛い。
そんな生活が7年ほど続き、前の結婚と合わせて14年間、家事もかなり上達。
気が付くと40歳。子供たちが父親(俺)に激しく懐いていることに気付く。
早朝、貴重な時間に仕事をしていると、俺が布団にいないからと3歳の娘が
泣きながら仕事部屋へ来て、膝に乗ってすやすやと寝る。
運動会のお弁当のリクエストを俺にする6歳の息子。美味しい美味しいと
好物を頬ばる。母の料理の腕を継いで良かったとつくづく思う。
家事と育児と仕事を一生懸命やってきたささやかなご褒美なのかなと思う。
女房については、犬でも飼ってると思えば腹も立たないと考えるようになってからはケンカもゼロになった。ケンカがない日々が続くと、夫婦仲もよく
なった。古典落語のようだ。神経質に手ばかり洗っていた息子がすっかり
やんちゃになった。娘はすくすくと育っている。これでいいのだ。
===
無能夫だけじゃなくて、こういう夫もいるといるんですよ。でも、くたくた。
938 :
かをり ◆fB6/ZB9aMQ :02/10/06 07:04 ID:g1EGkC/U
>937 なかなか頑張ってるのね。
でも二回とも「何もしない奥さん」を選んでしまうとは。
そう言う人が本能的に好きなのかも。ね。
939 :
名無しの心子知らず:02/10/06 07:26 ID:vVFfy30D
>937
泣けた・・・
ここは泣けるスレかと思った。
940 :
名無しの心子知らず:02/10/06 07:44 ID:BDOs8RlE
>>938 こんな風にしか考えられないってやっぱり女だねぇ。
それなら、何もしない男に文句言うなよ(w
941 :
名無しの心子知らず:02/10/06 09:14 ID:OrkadEo8
937よ、体大事にしてくれ。あらゆる意味で一家の大黒柱だ。
ところで、亀レスだが、オムツ換えの件。最初が肝心と思いませんか?
病院から家に帰ったその日から、うちは旦那にしてもらった。(帝切で辛かったので)
離乳が進んできた子供のウンチをいきなり・・・ていうのは抵抗ありそうだ。
942 :
名無しの心子知らず:02/10/06 10:49 ID:XMxPUm4x
>>940 誰だってそう思うよw
DV男とばかりつきあってる女みたいなもんだね。
無意識にどうしようもない女を選んでいるんだね。
でも937はいいパパだ。それだけは間違いない。
943 :
名無しの心子知らず:02/10/06 10:53 ID:41eONuGO
DV男とばかり付き合う人、その逆の人
常に自分が不安定な状態に安定を感じているんだろうね・・・
なんかややこしいけど、わかる気がする。
そして無邪気に938みたいな事を本人に言う人、実際でもいるわ。
944 :
名無しの心子知らず:02/10/06 11:35 ID:3//4Z2kL
不思議となんにもしない夫と頑張る妻、頑張る夫となんにもしない妻って組み合わせが多いね。
頑張る夫に頑張る妻の組み合わせってあんまり見ないなぁ。
普通に責任感あるもん同士でケコーンしてたら、そこそこ幸せな家庭が築けそうなんだが。
片方が頑張ると、どうしてももう片方が怠けるんでつかね?
だからって「あなたが頑張りすぎなのよ(=だから片方がシャンとしないのよ)」とは言われたくないけど。
945 :
名無しの心子知らず:02/10/06 13:05 ID:OeXrAN8E
つくづく思うのは、何でそんな相手を結婚相手に選んでしまったんでしょうか?
もっといい人が周りにいたでしょうに・・・。
単純に見る目がなかったんでしょうか?
946 :
937:02/10/06 16:38 ID:hKaKqyp0
>>938 もしかしたら二人が普通で俺が神経質すぎるのかと思ったこともあったけど、
やはりそうではないみたい。俺は神経質だから、二人を足して2で割ると
ちょうどいいのかも知れない。
逆に、神経質な相手と結婚して家事とか育児とかを仕切られるほうが、
俺は嫌なのかも。だから何もしない人を無意識に選んでいるのかなぁ。
最近では女房が家事とか育児とかに余計な口を出すと、「何もやらない人は
口も出さない!」と堂々と言ってます。女房は「くわばらくわばら」と
背中を丸めて新聞を読んだりしてますね。ほんとに逆転夫婦だわ(ちなみに
女房は化粧っけもある普通の女性、俺は筋肉質の髭もじゃ男です)。
947 :
937:02/10/06 16:50 ID:hKaKqyp0
>>939 >>941 >>942 予想に反して暖かいレスが来たので嬉しいです。実はぼこぼこに
されるんじゃないかと思ってた(やっぱ少し疲れてんだな、俺)。
>>945 937では女房のことを悪く書いてばかりいたけど、家事以外では
いいところがたくさんあったので、それで選んだという次第。でも、
悪いところもたくさんあるなぁ。やっぱりハズレを掴んだのかしら。
でもきっと俺にも自分じゃ気付いていない悪いところがたくさん
あるんだろうな。
いずれにしても、もう家族になっちゃってるので、たとえ親権が
100%保障されたとしても離婚はしない(と思う)。
948 :
937:02/10/06 16:55 ID:hKaKqyp0
ついでにオムツ替えの話。
触っただけじゃ分からないときは、鼻をお尻に当ててニオイで
確かめるけど(みんなするよね?)、つい深く息を吸ってしまって
そのときに限ってウンチだったりすることがよくある。この失敗に
関してはぜんぜん学習できない俺。
949 :
910:02/10/06 17:58 ID:RUqtY7RX
>>937さんに比べたら俺なんかまだまだ修行が足りないね。
でも夫婦関係じゃ似たような所もあってちょっと分かる気もする。
>>914 あー悪い。好意じゃなくて行為の変換ミスね。
相手に感謝求めているときは散々ひどいケンカをしたものだ。
感謝を求めなくなったら急に「感謝」してくれるようになった嫁さん。
なかなかうまくいかないと言うのが夫婦関係のおもしろいところですか。
しかし
>>901も文脈無視してつまらん揚げ足取りするね。
実際
>>917さんみたいな相手が頑張ってることにたいして
どこかしらありがととか言う気持ちが(男女どっちも)なけりゃ
夫婦なんかやっていけませんわ。
修行足らずの俺にとって
>>872みたいな「いったいお前のどこがそんなに偉いの」
みたいな女と一緒に何かしようっていう気になんかならんね。
実際旦那に構ってもらえなくてこんな2chでくだまいてるんだろ。
950 :
名無しの心子知らず:02/10/06 18:06 ID:w681kf5P
お互いを思いやれないなんてかわいそうですね。
一人で育てる覚悟をしてもいいんじゃないですか?
旦那に何もかも頼るなんて、おかしいと思います。
男がいなきゃ何も出来ないなんて
独身の時だけで十分だと思います。
子供は、毎日ケンカしてる両親と一緒にいるより
片親だけでも毎日笑って過ごす方が
よっぽど健全に育つと思います。
951 :
910:02/10/06 18:10 ID:PE5Lvb8M
>>950 同意。旦那の文句ばっかりたれてるくらいならさっさと別れるよし。
さもなくば2chなんかやってる暇あるなら相手のこときづかってやれ。
952 :
937:02/10/06 18:21 ID:hKaKqyp0
937にも少し書いたけど、息子が産まれたときから4歳くらいまでは
ウチにはケンカが絶えなかった。それも息子の目の前で。5歳頃まで
息子は何度も何度も手を洗っていたし、幼稚園の玄関で毎日号泣して
いた。運動会もお遊戯会も泣きじゃくって迷惑を掛けていた。
夫婦仲が良くなって1年くらい経つと、幼稚園のお泊まり会のときでも
泣かずに行くようになった。今では泥んこになって遊んでいるし、
食べる前には手を洗いなさい!と(俺に)叱られるほど健全になった。
やっぱり子供にとって両親の不仲が一番よくないと実感しましたよ。
娘の前ではほとんどケンカをしたことがないので、普通に育ってます。
953 :
910:02/10/06 18:40 ID:PE5Lvb8M
>>952 その時期大変だから
両方とも疲労が蓄積して寛容とか我慢とか出来くて
大げんかしますね。ウチなんか2回も警察よびやがった。(泣藁
今じゃそれも嘘のよう。
友人なんかに言わすとケンカできるってのは仲が良いと言うことだそうで。
ケンカも出来ない夫婦はこんな2chで、、(以下自粛
954 :
かをり ◆fB6/ZB9aMQ :02/10/06 19:08 ID:ztzihT6b
実際の話し、我慢強いかもしくは、尻が重いか、鈍感な方が最後には
思い通りに相手を動かすと思うんだけど。
茶碗汚れてるなぁ。妻(夫)が洗ってくれないかなー。
動きそうにないなぁ。仕方ない。自分が洗おうかなー。なんて
何に間してもこの有様で、結局片方ばかりが動いてるみたいな。
955 :
名無しの心子知らず:02/10/06 19:13 ID:XMxPUm4x
>>951 そうそう。2ちゃんやってる暇あったら育児協力してあげてね(ハァト
関係ないけど「(旦那の)こときづかってやれ」を「こきつかってやれ」と
読んでしまったw
956 :
937:02/10/06 19:59 ID:hKaKqyp0
>>954 動いたら負け、だよね(笑
だから俺は負け組 (´・ω・`)ショボーン
957 :
937:02/10/06 20:00 ID:hKaKqyp0
>>953 ホント、ウチも嘘のよう。あの頃はお互いに「事故か何かで死んで
くんねぇかな」と思ったり口に出したりしていたけど、今じゃ
すっかり忘れてたり(笑
やっぱり犬も食わないということで
958 :
名無しの心子知らず:02/10/06 20:15 ID:AbOV7FAP
うちにもあの頃はさあって言う時期がくるんだろうか・・・。
私は今熱が39℃→旦那パチンコ中→電話すると 今出たところだから
もう少したったら帰る→3時間経過まだ帰らん。
自分が逆の事されたら怒るくせに。
冷蔵庫カラッポ・8ヶ月の息子は遊べとぐずる・何とかバナナかじる
無性に惨めで、何でこんなやつと結婚したのか自分が情けなくて
涙が出てくる。
愚痴スマソ。
959 :
名無しの心子知らず:02/10/06 20:29 ID:iFnrVW/+
>>958 みのじゃないけど、いいとこもあるんでしょ?
937氏もそう言ってたし。(w
でも、普段すごくいい夫でも、こっちがダウンしてる時に冷たいと
思いっきり点数下がるよね。(うちもそうだ)
逆にいつも手伝わないのに、甲斐甲斐しく看病してくれると
一気に2階級特進なのに。
ツボが解ってませんな。
とりあえず、愚痴ってすっきりして休んでください。
お大事に。
960 :
蒸篭:02/10/06 20:53 ID:ndBpf1+R
>948
でもオムツの頃のウンチって匂いで健康状態がわかるから
よーく嗅いでいたよ。
961 :
かをり ◆fB6/ZB9aMQ :02/10/06 20:55 ID:SvXfDu+r
うーん。母乳オンリーの頃のすっぱい匂いを思い出し・・・
962 :
937:02/10/06 23:16 ID:yGkOWiD/
>>960 でもさ、離乳期以降の、場合によっては大人とあんまり変わらないウンチの
ニオイを肺まで吸い込んじゃったんだよー
あ、スレ違いになりつつあるね(スマソ
963 :
名無しの心子知らず:02/10/06 23:35 ID:41eONuGO
>958
うちの旦那もよ
風邪でダウンの妻と息子が苦しんでるのに
来週試合だからとゴルフのうちっぱなしに行ってしまう旦那
言ったって腹が立つだけだから言わないけど喧嘩になったって
「俺がおってもどうなるものでもないだろ」だと思う。
あと、「俺が子供の頃は寝こんでてもお袋は仕事にいってた」
これは口癖。
事あるごとにこればっかりで、そんな恨みつらみを私にあてつけられたって
こっちはたまったもんじゃない。
子供生まれるまではわからなかった旦那の一面が最近目にあまってきて
絶えられない。
いつかうちにも「あの頃は〜」て言える時期が来るんだろうか?
964 :
937:02/10/07 06:18 ID:8avMH/PA
>>958 犬を飼ってると思えば腹も立たなくなるぞ(経験上)
>>963 それは恨みつらみというより単なる刷り込みじゃないだろうか?
俺んちも両親が激忙で、母親に可愛がってもらった記憶はあんまりない。
病気のときに放ったらかしなのはどこの家でも当然なんだと思ってた。
かわりに自営業の父親に激しく可愛がられたが(あれ?これって今の俺と
似てるじゃん)、でも基本は放ったらかし。そのせいかどうか、たまに
女房に「あなたは子供は本能的に溺愛するけど、他人に対しては心の
奥底では氷のように冷たい」と言われる。んでも、お互い大人なんだから
そんなもんだろと思っていますた。でも飼い犬には優しい俺。
基本的に男は甘ったれだからね、子供が産まれて女房の関心が子供に
行っちゃったのが寂しいんじゃないだろうか? それならまだ救いがある
けど、もし旦那が女房のことを単なるセクース付き家事ロボートだと思っていて、
子供ばっかり構いやがって役たたずめと思っているのなら最悪。ちなみに
今の女房が前の旦那と別れたのはそれが理由だったと言っている。
965 :
名無しの心子知らず:02/10/07 07:50 ID:zVV5Texr
日曜日に支援センターに出かけた。(うちの旦那は家で疲れて寝てるので)
するとえらくはりきってるパパ二人組がいた。
普通のパパは子供が遊んでるのをそばで座ってただ見てるだけとか
本を読んでるだけとかで、下手すると寝転がって昼寝してたりするんだけど。
(子供が「パパ遊んでー」と言っても「パパ疲れてるから」と放置)
いかにも「嫁がうるさいので渋々連れてきてます」て感じ。
でもその二人のパパは全然違ってて、子供と一生懸命になって遊んでいた。
それだけではなくよその子とのトラブル(喧嘩)のフォローもきちんとしてた。
無言で引き離す、とかじゃなくて、自分の子供に穏やかに言い聞かせ、
相手の子と親にもきちんと謝ってて好感持てた。
二人は知り合いなのかなー(パパ友?w)と思ったが、初対面なようだった。
なんかチョッピリ感動しました。
あの二人のパパも家ではゴロゴロしてるのかもしれないけど、
せめてこういう場所に連れて来たときだけでも子供にきちんと向き合えるって
男の人としては凄いし、尊敬するなあ、と思った。
966 :
937:02/10/07 10:37 ID:8avMH/PA
前にテレビで観たんだけど、どっかの信用金庫が幹部候補の行員に半年間
ボランティアとかやらせているということで、そのうちの1人(見たところ
40歳くらい)が保育所に派遣されていた。最初は、給食を食べない2歳くらいの
子供に「どうして食べないの? 野菜は身体にいいんだよ」とか言っていたが、
半年後の映像では、乳児に授乳させつつ4、5人の幼児にてきぱきと食事
をさせていた。オムツ替えや読み聞かせなんかもバッチリ。
やっぱり、強制的に育児しなきゃいけない環境になれば、よほどの無能でも
ない限り、男だってちゃんとできるし、大変さも理解できるんだよね。
要は「男は家事や育児をする必要はない」と子供の頃から刷り込まれている
男がいかに多いかということ。こりゃ前の世代の責任でもあるな。俺も
子供の頃、台所で母親に料理を習ってると親父に叱られていたっけ。
年輩の知人(女性)が、娘が中学生の頃、旦那が一度だけ弁当を作った
ことがあって、そのことを20年経った今でも恩着せがましく自慢してると
言ってた。
一方で、テレビとかでそういう男を“可愛い”とかいう風潮もないですかね?
(小林聡美が出てる最近の超熟食パンのCMとか)
967 :
名無しの心子知らず:02/10/07 10:48 ID:acX7OQVq
>966
うちで子守するよりきっと必死でやるだろうな。上司の命令で仕事だし、
家とは違う保育所。妻には言えるけど先輩保育士に甘えたことなどそうは
言ってられないからね。
でも良い経験だよね。
968 :
937:02/10/07 11:18 ID:8avMH/PA
>>967 俺だって、子供たちを取られちゃうという恐怖がなきゃ、さっさと離婚してた鴨
969 :
名無しの心子知らず:02/10/07 11:59 ID:SARksfFf
>要は「男は家事や育児をする必要はない」と子供の頃から刷り込まれている
男がいかに多いかということ。
刷り込みといえば「女はなんでもかんでも被害者党」の党員さんとか
「男は女王様(=自分)にかしずいて当たり前党」の党員さんとか
ちらほらおられるようで。
>>872とか。
970 :
958 :02/10/07 12:55 ID:wg5BLBT4
皆さんありがトン。
今朝はいやいや(かなり)ながらも、保育園に息子を連れて行きました。
私は一人でマターリ養生中です。
>>犬を飼ってると思えば腹も立たなくなるぞ(経験上)
鼻水吹き出しチャターよ。
971 :
名無しの心子知らず:02/10/08 22:27 ID:XYbiZXg0
今朝旦那が出勤前に片づけ等しておいてくれた。ありがとうの気持ちを
伝えるためにメールを送った。
帰宅後「ちょっとやると当たり前のように思われるから嫌なんだ」と言う。
自分だって生活しているのだから片づけをするときもあるでしょと思うのだけど。
感謝の気持ちを台無しにするのは旦那。
結婚などしなきゃよかった。何のためになるんだろうと思う。
972 :
名無しの心子知らず:02/10/08 22:51 ID:5RvnztEK
食べたあとの食器を旦那がキッチンに運んでくれると
一応「ありがとう」というけど
どこかで「なんで毎回ありがとうって言ってるんだろう、自分」
「自分の食べた食器を運ぶくらい、実は当たり前じゃないのか」って思ってる。
当然って態度をとられるとムカつく気持ちもスゴクわかるんだけどね。
こういうことを素で考えてしまうのは愛が足りなくなってきたってコトかなあ(鬱
男の人って「一生ママンが必要」って人が多いのかなぁ。
「姑との確執」スレを読んでいて、ふと思ったんだけど、
姑は息子に恋心を抱かんばかりで、ケコーンして家を出た
息子を「うちのかわいいボクチャン」扱いしてるし、また
その扱いを変だと思ってない痛い旦那もよく出てくる。
ということは、息子というものは、「ママン」という存在は
そういうものだ、と思っている、ってことなんだろう。
そこへ自分の妻が妊娠・出産で「母」になる。
わ ー い、 お か あ さ ん だ ぁ !
ってな感じで、赤ちゃんがえりでも起こすのか、
「妻」+「おかあさん」への要求を始める。
子育てが大変か、ってのは、個人差もあるから
(母親にも子供にもね)一概に言えないってのは
わかる。だからそこはもう何も言わない。
頼むから、大人なんだから今までやってたことくらい
継続してくれよ、とそれだけだ。
シャツも靴下もきれいに脱いで洗濯物のかごに入れてたのに、
なんで子供が生まれたとたんに、丸めてそのへんにポイなんだ?
自分で紅茶を入れて「キミも飲む?」なーんて言ってたのに
なんで子供に乳をやっているさいちゅうに「紅茶入れて」なんだ?
ゴミをまとめておいたら、ささっと捨てに行ってくれてたのに
なんで子供を寝かしつけている横で高いびき(ゴミ放置)なんだ?
「おかあさん」を万能だと思ってないか?
974 :
937:02/10/09 06:53 ID:BFIU01UH
>>973 まさにその通りだと思う。単に子供に嫉妬してるだけってこともあるから
上手に子供と競争させるとよいですよ
975 :
937:02/10/09 06:59 ID:BFIU01UH
>>972 ウチの女房が唯一忘れていないのがその御礼だな。
99%の家事を俺がやってるわけだが、何をやっても良いタイミングで
ありがとうと礼を言う。俺に向かって「おまえはいいヨメだなぁ」などと
オヤジギャグを言うときもある
そういや、前の結婚のときは、旦那が「ヨメは家事を100%こなすのが
当たり前、病気やケガのときは泣きながらでも台所に立て」という
男だったそうで、それ以来、元々嫌々やっていた家事を一切やらなく
なったそうだ
俺もたまに女房が何かやるとちゃんと感謝してるから、なんで感謝しなきゃ
ならんのだと深く考えずに家庭内の潤滑油だと思えば
>975
>俺もたまに女房が何かやるとちゃんと感謝してるから、なんで感謝しなきゃ
>ならんのだと深く考えずに家庭内の潤滑油だと思えば
禿胴!
私は妻の立場だけど、お礼を言う習慣っていいよね。
私の実家ではそういう習慣が無くて、結婚してから旦那にお礼言うように
仕込まれたんだけど(恥。
うちではお礼というより労いとかお互いの存在確認みたいな意味合いに
なっちゃってるけど、それはそれでいいもんだ。
ちょっと口を動かすだけでお互いに良い気持ちになれるんなら安いものよ。
(金銭的にって意味じゃないよ)
2歳児、父子家庭の父親です。
>要は「男は家事や育児をする必要はない」と子供の頃から刷り込まれている
男がいかに多いかということ。
自分の父がそうでしたが、自分達(男3人兄弟)は家事等、母親に
みっちり叩き込まれましたよ。
育児も生まれた時からやって当然と言うか育児をやっていると日々
成長する子供がかわいいのでやってましたよ。
会社の同僚でウンチがいやだとか言う奴には一喝してやります。
昨日、寝る時に「○○ちゃん、ママいないの」と言われたのには
涙しました。
978 :
937:02/10/10 06:16 ID:xvvKt4ix
>>976 子供の頃、父親と兄は母親に礼なんてまったく言わなかったけど、俺は母親が
何かしてくれると「ありがとう」と言っていた。そういうと母親がとても
喜んだから。その頃から、礼と挨拶は人間関係の潤滑油だと思ってる。
そういえば、兄が自分の嫁さんには礼を言っているという話を聞いた母
(健在)は怒っていたなぁ(藁
979 :
名無しの心子知らず:02/10/10 10:30 ID:N/IeHzCv
昨夜は旦那にアッタマきた!
3ケ月のベイベがいるのですが、6時に授乳した為今度は9時。
毎日交代でお風呂に入れてるので、「今夜はパパよ」
(といってもわたすがいつも側についてのお風呂だが)と約束してたのに、
自分が上がり、さあ入れてあげてね状態の洋服用意までしたにも
関わらず、「俺ボクシング見たいからもうちょっと待ってよ。」だと?
でも横でベイベがお腹がすいたコールでワンワン泣いてる。
ムカー!!!!!
「TVなんてビデオ撮って後で見ればいいじゃない。それにそんなに
見たかったのなら、今夜は私が入れたわよ!」と渇入れても
「だからしばらく待ってってばー。」
赤んボがいて、TVもへったくれもあるかよ!
こちとらドラマだってずっと見てないぞ!!
今朝は口をきかず無視。
こんなバカ夫には、今晩の料理はレトルトの刑でいいでつか?
980 :
名無しの心子知らず:02/10/10 11:02 ID:0GTSD8OR
上の子が(3歳)風邪引いて熱あるって言うのに自分は休みだからと
グーグー寝ているバカダンナ。
病院に朝イチで連れて行かなくては、と前の日に話したのに。
見ていてくれるなら下の子(8ヶ月)だけでも家に置いていきたかったのに。
結局2人連れて行って、下の子も思いっきりうつされて来ました。
自分は昼まで寝ていたらしい。
口を開いたと思ったら
「あ〜もう少し寝たかったな。」
そんで偉そうに「具合、どうだった?薬はもらってきたんだろ?」だって。
何様だよ、オマエは。
981 :
名無しの心子知らず:02/10/10 11:08 ID:Kg3opo4h
>>980 そんなバカは蹴っ飛ばして起こしてやりなさい。
ダンナがいるのに2人連れてなんて、、、。絶句。
>979
オケー!!
にしても、ビデオに撮るなり「今日はどうしても観たいのがあるから
ゴメン」とでも言ってくれればいいのに・・・何なんだろうね。
983 :
979:02/10/10 11:43 ID:N/IeHzCv
>>982 さん。どうもです。
どうも自分がお風呂に入れたかったらしい・・・のでつ。
しかも自分の都合のイイ時間に!!
はあ・・・泣き出すとすぐにわたすの所に持ってくるくせに
自分の機嫌のイイ時は抱っこしたがるし。
どうして旦那は自分の都合で育児したがるのか。
相手は赤んボ。
お人形ではないのだよ。まったく。
984 :
名無しの心子知らず:02/10/10 12:28 ID:MfXDp0tR
うちの旦那、手伝えば良いと思ってる。それさえも気まぐれなんだけど。
子供のこととかの相談とか相変わらずのってくれない。
事なかれ主義って言うか。これはきちんとしとかなくちゃいけないという時も
表立っての行動、言動は避ける。そんなことで家族やっていけないって。
985 :
名無しの心子知らず:02/10/10 12:53 ID:QNK3pcQ3
>>980 子供が風邪ひいたくらいで大騒ぎしてるお前の方がどうかしてる。
病院に連れて行ったからって風邪の菌がすぐに消滅するわけじゃないし、
薬をもらって飲んでも人間の免疫作用を抑えるだけで、実際の風邪がよく
なってるわけじゃない。
それに元々病院なんて行かなくても、自分で治す力があるんだから、ほっと
きゃいずれは治る。
逆に風邪をひかさないようになんて生活してると免疫力が低下する。
お前が単に過保護で大騒ぎし過ぎ。
うちの子供は風邪ひいてもよっぽど酷く無い限り医者に連れてかないし、
極力薬はやらないで栄養あるもん食わして後はほっとく。
986 :
910:02/10/10 12:57 ID:lgxN7Dnn
>>979 >>980 >>984 みんな日本人の(特に)男は疲れすぎなんだよ。
俺も当直週に2回(一回につき42時間連続労働)だったときは
その気はあってもへろへろで似たような駄目夫だったさ。
嫁が病床に伏したのをきっかけに家事育児やるようになったけどさ。
今は準SOHO状態で収入も結構貰ってるラッキーな状態なので
なんとかなってますが。
>>957 937さんの「事故で死んでくれないかな」と思ったり言ったり
したのは俺も全く同じです。937さんにはもうちょっと話を聞きたいが
このスレももうおわりですね。
985は厨房か。放置だね。
988 :
名無しの心子知らず:02/10/10 12:59 ID:QNK3pcQ3
>>987 厨房はお前。
どうせ、過保護でバカな親なんだろ(笑)
989 :
名無しの心子知らず:02/10/10 13:04 ID:NDgSQSMO
>>985 風邪って菌が原因なのか?はじめてきいたぞ。
979夫・980夫 うちのダンナも同じだよ!!
子供のこと「愛してる」つもりでも、やっぱり自分のほうが大事なんだよね。
子供の都合より、自分の都合優先。(仕事なら仕方ないけどサ)
結局、親になりきれてないんだよね、まだまだ。
979さん、レトルトの刑なんてあなた優しいよ。
私なら「自分でできることは自分でしろ」とほっとくよ。罰として。
「自分のことはじぶんでできないこの子の面倒見てて、ご飯作れなかったよ」
って言って。
991 :
名無しの心子知らず:02/10/10 13:11 ID:QNK3pcQ3
>>989 風邪=風邪症候群
ウィルスや雑菌などが体内に侵入し、それに対する免疫作用を起こした際に
生じる気道から下気道に至る呼吸器各部位からの症状や、発熱、頭痛、全身
倦怠感、食思不振といった全身症状、時に嘔吐、下痢等の消化器症状等の総称。
992 :
名無しの心子知らず:02/10/10 13:13 ID:PDKRTQKg
>>989 カゼは細菌が体の中に入ってもひきますよ。
993 :
910:02/10/10 13:17 ID:lgxN7Dnn
QNK3pcQ3は医者? 言ってることはまあ正しい。
俺も熱くらいだったらほっとくが
知らない親の気持ちもまあわからんでもなし。
やばい発熱とほっときゃいい発熱は素人にはむつかしいでしょ。
っつかスレ違いです。おれも医者だけど。
994 :
名無しの心子知らず:02/10/10 13:23 ID:90/6AoXQ
たかが風邪でも、慣れてないうちは大騒ぎしてしまうよ。
風邪だろうと思っても別な病気かも・・・と考えてしまうのでは?
得に一日中、四六時中、子供と一緒だと、どうしても・・・ね。
993は医者ってことですけど、熱くらいならほっとくんですか。
私は子供のかかりつけの医者に、いつも「熱がなくてもおかしいと
おもったら連れてらっしゃいよ」とやんわり注意されます。
鼻水が出ても、咳をしていても、熱がなければ医者にみせるほどの
ことでもないかな?と思って熱が出てから連れていくのですが。
スレ違いですみません。
が、医者に連れて行くタイミングってなんか気になりました。
996 :
名無しの心子知らず:02/10/10 13:39 ID:zX6/Fghx
>>995 >「熱がなくてもおかしいとおもったら連れてらっしゃいよ」
<翻訳>
「うちの病院に来て利益を入れてくださいよ。」
997 :
名無しの心子知らず:02/10/10 14:00 ID:Kg3opo4h
あほか!?病院連れて行くとか行かないとかって話じゃねえだろ!
オクが大変な思いしてるのに寝てる男の話じゃなかったのか?
998 :
名無しの心子知らず:02/10/10 14:05 ID:zX6/Fghx
でも、考えてみると子供二人連れて病院行くのってそんなに大変?
下の子も風邪をもらってしまった、と書いてあるじゃない。
家の中なら、別の部屋に寝かせるとかフォローできるけど、
病院の待合室は病気の子だらけだもん、風邪やらもらっちゃう子多いよ。
1000 :
名無しの心子知らず:02/10/10 14:11 ID:Kg3opo4h
>>998 そうだな。。。ってそういう問題でもないだろ!
うちで寝てるんならアカンボぐらい見ててくれや!と思うけどな。
あーもうすぐ1000だよ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。