NHK「奇跡の詩人」に苦情を言う醜い人たち

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
日本人の醜さ本領発揮
例外を極端にいやがる足の引っ張り合い文化!

NHK「奇跡の詩人」、賛否両論の大波紋
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_05/2t2002050203.html
4月28日放送「奇跡の詩人」について
http://www.nhk.or.jp/special/schedule/top2-0205xx.html

この記事で日本人の心ががいかに醜いか
「出る杭は打たれる」を象徴するかのような記事
いや、日本人の心の中では
脳障害の子供は不幸の役割を指定なければならないのだろう。
文句を言う人間は自分の子供より不幸な子供を見て心のよりどころにしていたのだろう。
蔑んでいた人の奇跡の回復はどうしても気に食わないのである。
2名無しの心子知らず:02/05/10 05:37 ID:eiX3Ksmc
醜いこころ爆発!
「ちょと、なんで?そんなのあるわけ無いじゃん!許せない!」
そんな声が聞こえそう

日本人の親は醜い
3名無しの心子知らず:02/05/10 05:51 ID:eiX3Ksmc
あげ
4名無しの心子知らず:02/05/10 06:04 ID:qDctSIw7
障害者を宗教の広告塔にするところが醜い・・・。
5名無しの心子知らず:02/05/10 06:33 ID:D4RWNjrt
>4
ハゲドウ。

もっと色んな障害児の親と話しをしたほうがいい。
あの親子よりももっと謙虚で真面目な努力を続けている
人はいっぱいいる。

お手軽な奇跡に頼って生きるんじゃないよ。>1
6名無しの心子知らず:02/05/10 06:39 ID:eiX3Ksmc
>5の解説
>あの親子よりももっと謙虚で真面目な努力を続けている
>人はいっぱいいる。

神経症者にとって障害者とは心のよりどころなんですね
障害者はいつまでもけなげに努力して回復してはいけない存在
例外的に回復するものはゆるせないのです。
7名無しの心子知らず:02/05/10 06:42 ID:D4RWNjrt
>6
障害者で一括りにしないで
もっと真面目に個別に勉強しろ。バカ。
8名無しの心子知らず:02/05/10 06:57 ID:eiX3Ksmc
>>7解説
ステレオタイプがわたしたちの社会的な防御手段となっている
からである。ステレオタイプは、ちょうど履き慣れた靴のように、
一度そのなかにしっかりとはまってしまえば、秩序正しい矛盾
なき世界像として機能する。だから、ステレオタイプにちょっとでも
混乱が生じると、わたしたちは過剰に防御反応してしまうのである。

弱者というステレオタイプが崩れたとき激しい反発として現れる
9名無しの心子知らず:02/05/10 06:59 ID:eiX3Ksmc
>>7
よしよしいい子だから、興奮しないで・・・・・
10名無しの心子知らず:02/05/10 07:05 ID:eiX3Ksmc
ステレオタイプの本質は「単純化による思考の節約」と「感情的であること」にあるといえそうだ。
だから、人びとは自分たちのステレオタイプに固執してしまいがちなのだ。

神経症者が自分が幸福であると思うためには弱者は不幸で哀れみぶかい存在で無ければならない。
その役目を例外的に抜け出す存在、奇跡の回復者は神経症者にとって脅威なのです。
11名無しさんの心子知らず:02/05/10 07:13 ID:t4aBfBTB
体が自由に動かない子供を、家に閉じこめて。
怪しいタイプをさせて喜んでる親。
こっちの方が醜いと思うよ
12名無しの心子知らず:02/05/10 07:21 ID:XDDil92h
NHKとかニュー速+逝けば?

あなたみたいな香ばしい燃料をハァハァ言って待ってるよ。あそこの住人たちは。
向こうで発言したら勇者認定よん。
13 :02/05/10 07:24 ID:o8/wRNZH
たすけて…


∋oノハヽo∈ 
 (;´D`; ) < ママ……アイゴー
  (U U ,,) 
   (_(__)

ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/im20020508df1i096808.jpg

14名無しの心子知らず:02/05/10 07:58 ID:J5w0nqDB
1は感動したのか?
15名無しの心子知らず:02/05/10 11:49 ID:siyg2zXX
4年生の娘が一緒に見てたけど
「これってお母さん動かしてるジャン!」
って笑ってた。
子供って正直よね。
16名無しの心子知らず:02/05/10 11:55 ID:RR3LrNqG
家の子は「寝てても打ってる」とチェック入れたよ(w
17 ◆vFVneegA :02/05/10 12:06 ID:t3cQrZYc
>>1はネタ職人としては今一歩。
18名無しの心子知らず:02/05/10 12:12 ID:Uv75hMi0
素直に感動して見てました。
いや、「おかあさんが動かしてないか?」と一瞬思ったんだけど、
「何と言ってもNHKスペシャルだから、検証済みなんだろう」
と、そのまま忘れていました。
賛否両論だそうですね。当然といえば当然か。
テレビに出なければ良かったのに。
19名無しの心子知らず:02/05/10 12:18 ID:D6SVL1jq
私は神経症患者だけど、>>6>>10にもの凄く激怒。
赤の他人の不幸が自分の幸福って、何様?
20名無しの心子知らず:02/05/10 12:21 ID:9w6ZP9zX
>>15
「裸の王様」だね!!
21名無しの心子知らず:02/05/10 12:44 ID:qhYzTIAS
>>2 >>3 >>6 >>8 >>9 >>10 = ID:eiX3Ksmc = 1

今更語り尽くされた事言うのもなんだけどさ、
この番組への苦情ってのはさ、べつにルナクンがインチキだとか
そういうのにを言ってるのではなくて、
NHKが何の検証も無しに、放送した事なんじゃないの?
まあ、宗教とかなんとかって言う問題もあるかもしれないけど。
苦情を言っている人ってべつにさ、ルナクンに奇跡が起こったのを
やっかんでとかさ、これはあなたが思ってるんだろうけど、
「赤の他人の不幸が自分の幸福」が覆されたくないとかなんて思ってる人少ないと思うけど。
つうか、「赤の他人の不幸が自分の幸福」って思ってんのって
実際自分だったって良く分かったんじゃない?



22名無しの心子知らず:02/05/10 12:57 ID:f2rQjtjb
>>21
自分はこれネタスレだと思った。
育児板だと、いっぱいレス入ると思ったんじゃないの?
何か言いたい事があってスレ立てるのなら、違う板の方が効果的。
ママ達にかまって欲しかっただけじゃないのかな。
実際わたしも、こうやってついレス入れてるしwww
23名無しの心子知らず:02/05/10 13:20 ID:D6SVL1jq
19>21
全部1なのか。どうもありがとう。
私に限らず、神経症は視野の狭さが影響している病気なのです。
視野が広くて、柔軟性に富んでいる人はならない病気とも言われています。
まぁ、そういう風に言われるのも辛い面もあるのですが・・
人生の荷物に潰れたのは確かに私の責任ですが、荷物が重いのも事実です。
でも、1と同じくくりでくくられるのは、絶対に嫌です。
るなちゃんが、本当に天才であっても、私の幸不幸には全然関係ない。
るなちゃんが本当に天才なら、むしろ応援したいです。
神経症をたてに甘える奴の方が完全に嫌!
24ルナっちガンバ:02/05/10 21:55 ID:ZIks75iD
(´∀`)ノ ルナ君はニュータイプなのれす。
        寝てても文字盤が動かされても、流暢に意思を伝えられます。
        ついでにルナママも、最強のクリーチャーを手に入れたある意味神なのれす。
25名無しの心子知らず:02/05/10 22:43 ID:DD4H90CE
ルナパパ自作自演ごくろうさん
26名無しの心子知らず:02/05/11 00:19 ID:pboQOe0q
るなぱぱage
27名無しの心子知らず:02/05/11 07:32 ID:o+2x1YgL
今日の午後にNHKの説明があるよ
28名無しの心子知らず:02/05/11 07:52 ID:84pz2V4j
本の読破っていうのは母親の読み聞かせなのかな・・・?
 
嘘だったらかなしいな・・・。
29名無しの心子知らず:02/05/11 07:56 ID:4z4uFsJP
>>28
フラッシュカードのように、本のページをぺらぺらと見せれば
そのページが画像のように記憶に残る・・・だと思う。ドーマン式ならば。
30名無しの心子知らず:02/05/11 07:57 ID:eLqoQC32
このスレ読むにつけ、NHKの罪の深さに溜息だ。
31         :02/05/11 09:22 ID:mEMed+nz
ご両親の愛情の深さと努力には敬服するが、やっぱり信じがたい。
両親は奇跡だと思ってるのだろうが、第三者の目から見るとね。
子供と母親を隔離して子供だけに物語を聞かせテストしてみるとか、
NHKはやらせが得意だから両親の意図にそって作っちゃたのかな。
32名無しの心子知らず:02/05/11 09:30 ID:qCJHGTGM
何年か前に、あの親子はテレビで見たことある。
NHKじゃなかったのかなあ。
33名無しの心子知らず:02/05/11 09:51 ID:4z+vcYM6
やっぱりオウムが絡んでいるのかしら?
34名無しの心子知らず:02/05/11 09:59 ID:duk1zZUW
朝も早よからご苦労さん>1
今ごろネンネしてるから 
かまってやっても出てこないだろうね(ワラ
35名無しの心子知らず:02/05/11 10:37 ID:lbzfFdRE
午後1:50 NHK総合「土曜スタパ」内で説明するそうです。
しかし多くの視聴者が疑問を感じたっていうのにこんな視聴率の低そうな時間帯にこそっとやらんでも。
36名無しの心子知らず:02/05/11 11:53 ID:oLYTSBCE
「土曜スタバ」には、2チャンネラーが多数、潜伏を
試みたが、観客全員NHKの関係者で構成したそうです。
37名無しの心子知らず:02/05/11 12:21 ID:y34B9hJp
  ノ:ノ:ハ::ノ::ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ノ(´∀`ノ、::ヽ < ルナは、寝ながら文字盤指せるの。天才でしょ。
(#@д@) 、ヽ:::) \________________________
(っ[::]と´ノ::ノ  
 (O,,つ( ヽっ 


  ∧_∧     ____________________
 (@∀@-)  /
 ( NHKφ)< ルナ君が寝てるのに、ママが喋り続けているシーンですが、
  | | |  | 健常者と違って、精神と肉体が一致しないことがあるようです。
 (_(__)  \
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ノ:ノ:ハ::ノ::ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ノ(´∀`ノ、::ヽ < ルナは、生まれた日にね、「私は生きられるのだろうか?」
(|@д@) 、ヽ:::) \   と言葉にならない不安が心をよぎったの。
(っ[::]と´ノ::ノ    \________________________
 (O,,つ( ヽっ 

  ∧_∧     __________
 (@∀@-)  /
 ( NHK φ)< 取材現場での観察から、
  | | |  | お母さん自身が話しているという
 (_(__)  \ 可能性はないと判断しました。
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ノ:ノ:ハ::ノ::ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ノ(´∀`ノ、::ヽ < ルナは、ドーマン法に出会った事ほど、人生で素晴しかった事はなかった
(;@д@) 、ヽ:::) \と思うの。だから、痛がって私が泣いても、ママを非難しないでね。
(っ[::]と´ノ::ノ    \________________________
 (O,,つ( ヽっ 

  ∧_∧     ____________________
 (@∀@-)  /
 ( NHKφ)< ルナ君は、自力で意思表示できます。
  | | |  | 当局ディレクターの妻がボランティアに参加していたこと
 (_(__)  \ と番組の制作は無関係です。
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


    (゚д゚)  ハァ?    (゚д゚)  ハァ?    (゚д゚)  ハァ?

              (゚д゚)  ハァ?     (゚д゚)  ハァ?
38名無しの心子知らず:02/05/11 12:44 ID:YGnP6sEY
キャンプファイヤーをしようと思ったけど、上手く火がつかなくて
ショボーンな1がいるスレはここですか?
39名無しの心子知らず:02/05/11 12:53 ID:AUi5Sk+J
燃料そそぐとこ間違えたね。
育児板でジサクジエンは見飽きた。
40名無しの心子知らず:02/05/11 12:54 ID:oESIrpik
>>35
それっていつ?
今日じゃないよね?
41名無しの心子知らず:02/05/11 13:21 ID:IMgclDzZ
>>40
今日だよ。あと30分ではじまるーよ
42名無しの心子知らず:02/05/11 13:24 ID:M/++LPpx
>1
ルナ君のオヤジさんですか?それとも腹話術のママですか?
子供を食い物にするのは止めた方がいいんじゃないの?
43名無しの心子知らず:02/05/11 13:27 ID:OTRL9o4U
スタバのゲストはいっこく堂ですか?
44名無しの心子知らず:02/05/11 13:41 ID:BD+0I4nz
>42
いえ、講○社の販促担当です(w
45名無しの心子知らず:02/05/11 16:32 ID:IMgclDzZ
NHKふれあいセンターに電話したYO!
(担当者:ハマヤ ←とぼけたオッサン)

----以下電話でのやりとり-----

Q.なぜ問題の居眠りタイピングシーンを流さなかったのか?
A.居眠りシーンを流すと問題がさらに大きくなります。

Q.あなたは問題の居眠りシーンを見ましたか?何も疑問に思わないのですか?
A.居眠りしながらは誰だって文字打てませんよね。だから『奇跡』なんですよ。

Q.なぜ、きちんとした検証をしないのか?
A.検証するにはルナ君の『頭を割って』調べる以外は検証する方法はありません。

Q.宗教がからんでいますよね?問題ではないのですか?
A.え?宗教ですか?そのような放送はしていませんし、映像見ても何も感じません。

Q.このままで、まさか終わりませんよね? 次の検証番組の予定は?
A.お客様から本日頂いたご意見は今後の制作に活かしていきます。
 具体的に次回の検証の予定は立っていません。

最後に『もうNHK絶対見ねーよ!!!!!』ガチャン!
46名無しの心子知らず:02/05/11 21:34 ID:bLOcmHUY
ってゆーか、NHKに限らず、TVでやってる事が、全て事実を正確に伝えてる(伝えなければならない)
と思ってる時点でやられてる感じ。

自分で考える力を付けようよ。
47名無しの心子知らず:02/05/11 23:14 ID:Q5K3j5Ig
普通は障害者の回復を喜ぶはずなんだけどね
48名無しの心子知らず:02/05/11 23:16 ID:KnVlxdPF
http://www.geocities.com/kendokobayashi1111/a.exe
今日の放送を参照できます
49名無しさん:02/05/11 23:24 ID:zOZwe0ZA
>47
本当にあの子が自分の言いたいことを言ってるなら、すばらしい事だと思うよ。
でも、そうは思えないんだ。

しかし、著作が本当に彼によるものだとしたら、
うらやむ人もいるかもね。
渉外者に才能があるとは認めたくない人もいるからね。
50名無しの心子知らず:02/05/11 23:42 ID:Q5K3j5Ig
>>48
参照しました。
パソがいい感じです。
51名無しの心子知らず:02/05/11 23:51 ID:QHb9U8ID
見れないよ。それにしてもケンドー小林?大ファンだよ。
52名無しの心子知らず:02/05/12 00:09 ID:rAW9dcrp
再放送はやるのかな?
53名無しの心子知らず:02/05/12 00:19 ID:yC732I17
母親の役目を、親族ではない他の人がやるってことは出来ないの?
それでもいつも通りの文を作れるなら、インチキではないんだよね。
もし、母親がやっているなら、何だか障害を利用しているような感じ。
他の頑張って生きている障害者の方に失礼だ。
疑いの目があるなら、払拭するために検証でも何でもしてもらえばいいのに。
出来ないってことは、やっぱインチキってことじゃない。
54名無しの心子知らず:02/05/12 23:12 ID:3fTOpxyk
障害者が回復したりするのは許せない
自分に危害がなくても許せない
日本人は本当に異常
欧米から来た人は日本の街中でほとんどハンディキャパーを見かけないという
アメリカでは車椅子の人が誰の助けも借りずに良く街中を移動してるのを見かける。
日本は人と違う人がいると不愉快に感じるらしい。
55名無しの心子知らず:02/05/12 23:59 ID:PwK/h8k3
>54
ご苦労様です。
56名無しの心子知らず:02/05/13 23:07 ID:W25AuPU2
>>54

障害児の母です。車椅子位ならむしろよく見掛けるよ。
でも、外に出れる障害者は軽い方な場合が多いのかも知れない。
うちは自閉症だから、外でパニックを起こす恥ずかしさをガマンすれば
外にでれるし、出してます。うちは出してるほうだけど、
周りの目が怖くて外に出られない親子は実際いますが。
で、知的にも身体的にも重度のいわゆるルナ君タイプの
障害児を持つお母さんは、物理的に大変で、どうしても
外出が控えめになってしまうらしいです。

ところで、障害者が回復するのは許せないって、誰の意見?
少なくとも本当の障害者の親は、どんな療法が回復に最適か
いつも考えてるし、本当に誰かが回復に向かえばすごく
うれしいし、回復の方法の情報交換をいつも望んでるんだよ。

ただし、今回のルナ君は回復がどうこういうレベルじゃなくって、
「うさんくさい」その一言に尽きます。
目の動きでPCを操れる機械があるそうですが、
それをルナ君に使ってもらえれば疑惑は一気に解決すると
思うんだけどなあ。
57名無しの心子知らず:02/05/14 00:23 ID:vtRMB7SP
宇宙学者のホーキンスがつかってたやつかな?
58名無しの心子知らず:02/05/14 05:33 ID:tzqGVSDS
>>57
ホーキンスは靴
宇宙論はホーキング
59名無しの心子知らず:02/05/14 09:21 ID:r/CHA5w5
>>56
ちょっと違うかもしれないけどうちも従兄弟がダウン症だったので
お気持ちはちょっと分かります。
私にしてみれば障害者ってよりも、
ドンくさいけど優しくてかわいいR君って感じだった
けど周りからみたらただのダウン症にしか見えないらしく
気持ち悪いとか言われました。

ここは2ちゃん、煽りは放置しておきましょう。
反応すると厨房の思う壺ですよー。

関係なさげなのでsage
60名無しの心子知らず:02/05/16 06:20 ID:r4sXNIM9
54歳でこの電波ぶり
かもめこと塚○オヤジ大暴れ

奇跡の詩人関連情報まとめサイト等
http://dir.yahoo.co.jp/News/Television/Shows/Educational_Instructional/NHK_Special/Kiseki_no_Shijin/
ワイドショーのコメンティター有田さんの掲示板への、かもめ@電波の一連の書き込み
http://8008.teacup.com/yoshifuarita/bbs
かもめの掲示板
http://www.mdn.ne.jp/~opinion/bbs/ezbbs.cgi
61名無しの心子知らず:02/05/16 07:03 ID:/YsSUWxm
>60
あわよくば、有田氏と絡むことで自分も講談社から本を出して貰おうなどという
売名男は放置がよろしいかと。
62名無しの心子知らず:02/05/17 05:58 ID:1L6HWjM2
ドーマン法というインチキに、このTVで多くの母親がひっかかっただろうね。
哀れだ。。。。そういう意味では重大な社会問題だよ、これは。
63名無しの心子知らず:02/05/17 10:38 ID:dq52A9Ex
>>1
 組織的バッシングの香り。注意されたし!

 根拠の詳細は、オウム事件の再整理をする必要があり長くなるので省くが、
 ネット上で繰り広げられているバッシングは、著しい人権侵害問題だという点
 だけでもは、どれだけ強調しても強調したりないくらいひどいことである。


■人権■ 滝本太郎 弁護士 ■侵害■
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1021108656/

下記報道において、ZAKZAK(フジ産経)と弁護士:滝本太郎は明かな人権侵害をしている。

出版社が同じだったという脆弱な理由でもってオウムと関連づけ一般市民を陥れようとする
ZAKZAK(フジ産経)と弁護士滝本太郎の姿勢は、とうてい容認できるものでない。

何の根拠もない誹謗中傷は、彼らが指摘する当該番組の内容以上にお粗末なものである。

NHK「奇跡の詩人」、オウムとの接点…
滝本太郎弁護士も大疑問
http://www.zakzak.co.jp/top/top0510_2_01.html

***********************

 放送直後から大きな議論を呼んでいるNHK=写真左下=の看板番組「NHKスペシャル
 奇跡の詩人」に対し、あのオウム真理教を命懸けで追及した弁護士の滝本太郎氏(45)
 =同右=が「NHKは一体、どうなってしまったのか」と痛烈批判した。同番組をめぐっては、
 同局が異例の釈明文を公表したほか、海老沢勝二会長=同右下=が9日の会見で、11
 日放送の「土曜スタジオパーク」で番組担当者が取材経緯などを説明することを明らかに
 するなど波紋は広がるばかりだ。

 脳障害のため、全身が不自由で言葉も話せないが、特殊なリハビリ後、母親の補助付き
 で50音などが書かれた文字盤を指差すことで意思を表し、“天才詩人”と呼ばれるように
 なった日木流奈君(12)。

 そんな流奈君を紹介した「奇跡の詩人」が先月28日、放送されると、NHKには賛否の電
 話やメールが、これまでに約2000件が殺到した。

 放送直後は、紀伊国屋書店のベスト10に、9冊の流奈君の著書のうち5冊が登場するなど
 社会現象になりつつある。

 だが、滝本氏は「番組には科学的な検証がまったくなく、疑わしげであることの証明だった。
 なぜ、NHKは検証もせず、こんな番組を放送したのか」と一刀両断。

 さらに、流奈君の著書を最初に出した出版社には「オウムの麻原彰晃教祖こと松本智津夫
 被告が最初に出版した『超能力秘密の開発法』を出した会社」と仰天事実を指摘する。

 オウム被害者弁護団の一員として、毒ガス攻撃を受けるなど3度も命を狙われながら、
 麻原被告を追及し続けた滝本氏の言葉だけに重い。
 (以下、略)

64名無しの心子知らず:02/05/17 10:48 ID:DObuzk2D
1=63
被害者を出すのはいったいどっちかな。
65名無しの心子知らず:02/05/17 11:23 ID:dq52A9Ex
>>64

> 1=63  はい、残念でした。

 グルメ番組見て「あんなのうまいわけない、ヤラセだ」とか言って2chで大騒ぎするの?

 グルメ番組見て出かけていったら不味かったって場合、被害者面して番組を糾弾するの?

 

 報道されてはいないが、当該家族は実質的な被害を受けているのではないかと危惧する。

 アレ見て、ドーマンやって効果が出ないという人が今後現れたとしても、

  ・ドーマン法を選択したのは本人の意思。番組のせいではない。
  ・効果が出ないという点に関しても、番組との因果関係は立証できない。(当たり前だ!)

 よって、被害者が出るという事態はあり得ない。

 いずれにせよ、予め架空の被害者を想定し話を進めるということ自体が論理の体をなしていないんだよ。


66名無しの心子知らず:02/05/17 12:27 ID:jh/Siv7d
私も見ていてうさんくさいと思いました。
結局途中で見るのを止めてしまったんですが、今回の放映でルナ君のご両親は
どんな思いをしているだろう、と考えてしまいました。
もし、奇跡が事実なら世の中の人間の醜さに打ちのめされて大事な子供を晒す
ことをした自分達を責めていることでしょう。
もし、やらせなら益々本が売れて印税が入ってきて願ったり、せっかくNHKにして
やったのに、疑われる結果になってどう責任とるつもりだ、なんて思っている
かもしれません…。

まともな親なら子供を晒し者にしたりするでしょうか?そこのところがいつまでも
引っかかっています。
67名無しの心子知らず:02/05/17 12:33 ID:8FtnMdxm


もういいよ。
どうせやらせなんだし。
ここまで来ちゃったら親も「その気」に成るしかないでしょうに。
それで稼げてテレビにでたら儲けモノ……って。
68名無しの心子知らず:02/05/17 12:34 ID:hntlWFZQ
報道番組で虚偽を放送するのと同じこと。

とはいえ、筑紫や久米の“報道”番組で虚偽や偏向報道をするのは
許容範囲か。
識者からすればあれは報道番組じゃないからな。
まともに信じてるドキュソも居るが。

>>1
ということで、ヤラセでも楽しけりゃいいというスタンスなんだな。
ワシはアホらしいバラエティ番組なんぞ見ないから。
69名無しの心子知らず:02/05/17 13:01 ID:4RBi2C8x
>>65
なんでグルメ番組が喩えに使われるのかさっぱりわからんが、

>よって、被害者が出るという事態はあり得ない。

(゚Д゚)ハァ?
ドーマン法の本は「日本小児精神神経学会」から正式に
(つまり学会の公式見解として)悪書として列挙されていますが、何か?

当り障りのないことしか言わない学会が悪書指定してるのは外でもない、
「被害者」が出るからだ。NHKの放映の影響は本どころの騒ぎではない。
多くの発達障害は効果が実証された早期介入で改善が可能。
ドーマン法で失われた数年間は2度と取り戻せない貴重な時間なんだよ。
おまえはそんなことも知らないで書いてるんだろうが、
まあ「児童青年精神医学とその近接領域」をDQNが読むはずもないな。
70名無しの心子知らず:02/05/17 14:25 ID:dq52A9Ex
>>69
 おまえ、大丈夫か?

 被害者面して、放送局、一家、出版社を告訴できるのか?できないだろ?という話をしてるのがわからないのかな。(w
 

 ドーマン法で「失われた」と決めつけられてもねえ。真偽の確認ができたわけじゃないしなあ。

 学会の公式見解で悪書と指定されている方法に取り組んで成果を出してるとしたら痛快じゃないか!

 社会正義を振りかざしたいのなら、どうぞご自由に!

71名無しの心子知らず:02/05/17 14:51 ID:y/T+vneP
>>70
おまえこそ、大丈夫か。
社会正義なんか2chにあるかよ(w
だれがなんか告訴すんだよ、ヴォケ。

学会レベルではとっくにかたがついている問題を、一部視聴者の頭の中で
NHKが半世紀前に逆戻りさせてしまったということに文句を言ってるだけだ。

>学会の公式見解で悪書と指定されている方法に取り組んで成果を出してるとしたら

そんなこと思ってるやつがいたらそれこそDQN。それこそ気は確かか?
>>66 のようなまともな判断力の視聴者が多かったから抗議が殺到したんだろ。
だが信じちゃった人もいっぱいいるんだよ。かわいそうに。
72名無しの心子知らず:02/05/17 15:00 ID:C9fuad5g
先日のNHK弁解番組はオソマツだったな〜
文字盤を指している映像の一部をスローで流して、流奈くんに意志があることと
文字をさしていることを確認できると思います、なんて言ってたけど
意志がある、文字盤が指せる=あの詩をすべて自分で作っている
じゃないし。
疑惑の本質に全然答えてなかった。
73名無しの心子知らず:02/05/17 16:29 ID:C447dOD1
NHK「奇跡の詩人」に苦情を言うまともな人たちを
醜い者よばわりする1たちがいる糞スレはここですか?
74名無しの心子知らず:02/05/17 18:41 ID:2YaaZoyW
>>63は療育界の実態を知らんな。
ドーマン法その他怪しげな療法がどれだけ高い金を障害児の親からせしめているかを
知ってから、被害の実態はないと書くならいいが、なんとも痛すぎる。
しかもこれらは正式な資格がなくてもできるのだから、なおさら怖いのだよ。
世の怪しい商売のほとんどが使う台詞じゃないか?「被害の実態がない」とは。
告訴できるくらいボロが出ていれれば最初から誰も騙されはしないだろうに。
そういうものをNHKは宣伝してしまったんだよ。
少なくともNHKの視聴者が抗議するのが、なんで悪いのか?醜いのか?サパーリワカラン
75名無しの心子知らず:02/05/17 23:01 ID:dq52A9Ex
>>74
 どれだけ高かろうと効果がなかろうと自己責任ではないのか?

 で、やらせだのインチキだと立証できているのか?

 NHKはドーマン法を意図的に宣伝したと言うのか?
 意図的じゃなきゃ、アイドルがNHKに出るのも宣伝か?っつう話だろ。



76必死だな(w:02/05/17 23:40 ID:6whSRmdK
っつう話ぢゃないと思われ。
熱くなるなよ、電波。
77名無しの心子知らず:02/05/18 00:02 ID:X/OtUfY1
>>75
私は重度障害児の母ですけど、自己責任という言い方に腹が立ちました。
親はみんな「治る」と言われれば信じてすがりたくなるものなんですよ。
半信半疑でもお金を出してしまう。とくに幼い子の親はそう。
今回のTVを見て、ずいぶんお金を使っちゃう人が出ますよ。
あなたにはそんな気持ちがわからないでしょうね。
78名無しの心子知らず:02/05/18 00:19 ID:wx/o1dBs
インチキ放送に感動してしまったことを認めるのが恥ずかしくて
暴れまわっているDQNが集うスレはここでよいですか?
79名無しの心子知らず:02/05/18 01:26 ID:c0Jyzxgb
強制されてやらされるわけじゃないんだから自己責任でしょ。

結果が確定できないことの場合、後で泣き言を言わなくても
いいように、万全を尽くしてから、責任をもって決断する。
それしかない。ガンの治療なんかでも、まったく同じことだと思う。

ま、NHKが検証番組を一本作って放映すれば済む話なんだけどな。

厨房用語愛好家諸君、電波だのDQNだのと楽しそうでいいね!




80名無しの心子知らず:02/05/18 01:34 ID:wNV4zJiU
とりあえず、寝ながらでは意志の疎通できないっしょ。
それを言い張るところでアウトなのよ。
81名無しの心子知らず:02/05/18 01:58 ID:c0Jyzxgb
>>80
 最後の方の場面だよね。
 
 事前の取材で事実の確認はしてあった(NHK談・W)ので、あの場面だけ
 無理矢理撮ったという理屈ではダメなのか?

 ルナ寝ちゃったし撮影時間ももうないしで、間に合わせの映像を使ったと。 (w
 ああ、見えてぢつは眠ってないとか。
 
82名無しの心子知らず:02/05/18 02:03 ID:nx8Ida3s
>ま、NHKが検証番組を一本作って放映すれば済む話なんだけどな。

スプーン曲げを信じきっていきり立つ79に乾杯!
83名無しの心子知らず:02/05/18 02:24 ID:JcWaviWn
>>81
もういい。わかったわかった。
信じちゃったお前は馬鹿だけどきっといい奴だ。
撮影時間がなかったからだよな、うんうん。
ルナの本も全部買ってやれよな。おやすみ。
84名無しの心子知らず:02/05/18 06:28 ID:0wgIHc7h
あれはドラマだったんだってば。
85名無しの心子知らず:02/05/18 06:32 ID:0wgIHc7h
asanorenndora ikokudou syuen
86名無しの心子知らず:02/05/18 06:35 ID:0wgIHc7h
話題集めの予告ばーじょん。
えーと ほら昔 ヒロミ・ゴーなんかが 突然 街に現れてライブやってたっしょ。
87名無しの心子知らず:02/05/18 06:38 ID:LWvpchSu
杉本健郎(長年、脳障害児の治療・相談に関わってきた専門家)
http://web.kamogawa.ne.jp/~sugimoto/topi/sinfuteiki.htm
嘆いてます
88名無しの心子知らず:02/05/18 09:25 ID:VXLYIHQV
>>87
>番組が放映された直後から、二桁近い小児神経のドクターから、
>かってアメリカ小児科学会がドーマン法について効果のない訓練法として
>正式に意見したように、直接の会話やメイルで異口同音に
>「この番組は専門学会として抗議すべきではないか」という意見が寄せられました。

これがまともな人間のまともな意見というものです。
ほんとに馬鹿なこと言ってますね、1と79。
8988:02/05/18 12:20 ID:VXLYIHQV
ドーマン法の講座は5日間で25万円ですよ、みなさん。
90名無しの心子知らず:02/05/18 16:46 ID:669Vdw/5
ここまで読んだ。ドーマン法ってなんか宗教くさいな。
だが、このスレで爆笑したのは79のこれだった。
>厨房用語愛好家諸君、電波だのDQNだのと楽しそうでいいね!
自分で「厨房」なんて用語使ってるのによく言うよな(w
91名無しの心子知らず:02/05/19 00:12 ID:opOE00x9
このネタスレまだ生きてたのか
92名無しの心子知らず:02/05/19 06:16 ID:oXgRiEOn
やり込められたのでネタだったことにしようとしてる1がいます(w
93名無しの心子知らず:02/05/19 11:35 ID:HH4fI9mu
■医学で説明できない奇跡の実例■

ある方の話(注;実話)

サリンという極めて毒性の高い神経ガスを三度も吸引させられながら、軽症で
済んでいる。これ、まさに★奇跡★

サリンの副作用で、瞳孔が収縮する。偉大なそのお方の場合は、その縮瞳が、
な、なんと自然に治癒してしまったそうだ。これは、★医学の常識を超えた★
極めて特異な事象であり、医学的には説明できない。★奇跡★



*医学の権威を愛する人はこういうことも忘れずに追求しましょうね。


94名無しの心子知らず:02/05/19 17:25 ID:dvdvVjkj
奇跡奇跡とまわりがはやし立てたやつがサリン撒いた張本人だというギャグか?(w
文字盤が指させる、くらいで抑えときゃこんなに叩かれなかったのにな。
大学レベルの本を何千冊だとか言い出すから問題になる。
93みたいな馬鹿が信じちゃうのは無害だからいいんだけど、
重度の子の親が騙されるのは本当に気の毒だ。だだでさえ疲れきってるのに。
95名無しの心子知らず:02/05/19 17:31 ID:LJg/iFu7
しかしここくらい、1ひとりが防戦してるスレも珍しい。
普通は逃げるのに、やっぱ真性の電波っているんだねー。
96名無しの心子知らず:02/05/19 18:33 ID:WKWGLRUU
奇跡なんておきねえよ!ヴォケ
母親の持った文字盤のほうが動いてたもんな。
あれが本当ならオイラは大リーグボール1号投げられます。
あれ信じたやつなんか、どうなったっていいじゃん、馬鹿だもん。
971が泣いて逃亡につき:02/05/20 13:52 ID:mhq+famh
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
98名無しの心子知らず:02/05/22 22:20 ID:GyvdOkJM
かもめ=塚原がいるスレはここですか?
99検証本広報部:02/05/25 12:22 ID:bJ21noKa
◆◆◆◆ 検証本 原稿締め切りせまる ◆◆◆◆

有田さんの検証本の原稿締め切りは、6月5日です。下記の原稿を募集しております。
有志の方、どしどし応募してください。

1ー脳機能障害のご家族をお持ちの方、またご本人に、4.28の放送、また5.11の放送の件で、具体的に経験に照らしての、
ご意見、感想を、改めていただければ幸いです。

2ー上の方のうち、ドーマン法、更にはFC(文字盤による意思疎通)を試みたことのある方は、その内容、結果、感想などを
お教えいただければ幸いです。

また、1と2の方においては、私や私の信頼する者が、直接面談等をしていいかどうかを、付言してもらえれば幸いです。

3ー4.28の放送、また講談社や大和出版の書籍に関して、学校の教師や、塾、部活の指導者、また自分に対して優越的地位
にいる方から、これらの内容・書籍を推奨する言動や、事実としてなにかを経験されませんでしたか。
もし、ありましたら、場所、月日なども明確にしてお教えいただけると幸いです。

詳細は、滝本弁護士の日記参照
http://www2.diary.ne.jp/user/140664/
滝本弁護士HP
http://www.cnet-sc.ne.jp/canarium/

↑できれるだけ、多くの人に応募して頂きたいので、
時々、上記をコピペしていただけるとありがたいです。
100( 'Θ')ノ ◆XXXOFXo. :02/06/01 10:44 ID:Y+Uduv6q
こっそり100ゲットずさー
101名無しの心子知らず:02/06/16 02:32 ID:vyaKmR1Q
>1
あなたは信じて疑わない主義の人のようですが、思考が停止しているともいえます。
自作自演の賛同しか得られていない様子。お大事に。おくすり出しときます。
102名無しの心子知らず:02/06/16 04:20 ID:sU6sl/70
コックリさんと一緒で親は、子供の意志って思い込んでるだけで、
本当は、自分がやってるって解らないんじゃないかな。

親の気持ちが、子供を奇跡に人にしてるだけって思うよ。

103名無しの心子知らず:02/06/16 09:28 ID:Ymj/LxyJ
拝見させていただきましたが、いかがなものかと?
両親は奇跡を信じたい気持ちは痛いほどわかります。
確たる証拠もなく本や放送してしまうマスコミに責任大ですね。
又、証明するチャンスを与えたにもかかわらず、父親は拒否
NHKも本題を濁すような釈明は逆証明したようなものです。
104名無しの心子知らず
↑ドーマン法がそんなひどいとは知りませんでした。
実際ドーマン法をやっている人たちは、お金よりもボランティアで訓練を手伝って
くれる人たちを探すことが大変だといっています。
なかなか進歩が見えない訓練を手伝うのは、大変なことです。長続きしません。
それでも続けることができるのは、子供が少しでも良くなってほしいという気持ち
からだと思います。だから、きっと不特定多数の人に、理解されなくても良いと
思っているのでは?
ちなみに、あの言葉のカードを(介助無し)使っている小1の障害児で、お兄ちゃ
んたちに「もっとこちびっこらしい言葉使えよ」と言われている子がいる.