子供が友達と遊べないよ・・・(悲)

このエントリーをはてなブックマークに追加
287名無しの心子知らず:03/07/01 10:25 ID:WWn87Foa
>>284-286
同じです!うちも来年から幼稚園。ちょうどこういう時期なのかなぁ?

とにかく、スイッチが入るまでに時間がかかるんです。
お友達と遊んでも、最初の1時間くらいはボーッとしていて
いつも寝起きみたいな感じ。話しかけられても答えない。
そのうちテンション上がってきて普通に遊び始めるんだけど
お友達よりも、大人(通りすがりのおばあさんとか)の方に
行っちゃうから、お友達もつまらないみたいで、相手にしてくんねー(涙)

そこで私が必死に、お友達のところに押し付けても本人が嫌なら
仕方ないんだけどもね…。
必死になってる私をまわりに晒すのもなんかみっともないし。
288284:03/07/01 10:53 ID:Xx6aCihd
285-7
みなさん男の子ですか?
男の子はそういうの多いって聞きます。
恥ずかしがりであまえんぼ。
対大人だと、自分に合わせて遊んでくれるから楽なのかも。
女の子に比べ言葉が遅いのも要因なのかなぁ。
やっぱり、根本的には女の方が強いんだろうな。
同じ年の女の子見てたら、「あー女ってやだ」とか思っちゃうもん。
イジワルで。

289名無しの心子知らず:03/07/01 14:52 ID:HMTpJmns
あ、まさにうち恥ずかしがりやの甘えんぼの男の子。
少し出遅れると盛り上がってるところに「わーーい!いれて−!」
と言えないで、少し遠巻きに様子をうかがってから「はいれよ!」
って言われてから入ります。
でも私も幼稚園小学校時代ずーっとそうでした。遺伝かな。
290名無しの心子知らず:03/07/01 15:46 ID:Xx6aCihd
うちは「はいれよ」って言われてもはいらない。
ほんとは遊びたいくせに。
「いれてー!」と自分から言えないまではいいんだけど、
「おいで」「いっしょにあそぼ」と言われてもダメ。
どうーすれば素直になるんだろうか。。。。
291名無しの心子知らず:03/07/01 19:05 ID:WKMVZ9qz
子供ながらにプライドみたいなものがあるのかも知れないね。
別にそのままでも全然大丈夫だと思うけど、お子さんが好きなら
スポーツなんかをさせてみたらどうかなぁ?
292290:03/07/02 05:25 ID:uON+F5ij
レスありが。
そうプライド。それがいい方向ででてくれればいいんだけど。
何か「できないこと」を「がんばって練習する」とか
そういうのもへんに嫌がったりするんだよ。
前に親子体操教室みたいなのに通ってたことがあるんだけど、
それもほとんど嫌がってやらなかった。
「できない〜」とか言って。なにもやる前から。
私にもたぶんそういう所があると思う。だから余計に歯がゆくなる。
293山崎 渉:03/07/15 12:40 ID:dcRR7sWG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
294なまえをいれてください:03/07/17 17:48 ID:QyqFU3b8
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
295名無しの心子知らず:03/08/09 05:15 ID:aruIAZhb
保全age
296名無しの心子知らず:03/08/15 01:15 ID:7yBTdTVC
ageておこう
297名無しの心子知らず:03/08/15 01:16 ID:6M2dxzrz
http://www.pink-angel.jp/akira/linkvp.html
★満足しました!!(^0^)★最高です!!
298名無しの心子知らず:03/09/16 13:32 ID:szVSI0xr
保全age
299名無しの心子知らず:03/10/07 06:48 ID:spJ4OAF9
うちのこも4歳なんですが遊ばないですね
大人や兄弟とはよく話すんですが、同じような年齢の子とは全然だめ。
幼稚園いっても一人でいるのが好きみたいです。
性格と思って諦めてますが(親に似ている気もする)
300名無しの心子知らず:03/10/07 12:42 ID:9BppO+jK
 
301名無しの心子知らず:03/10/08 00:50 ID:XvRVijxQ
>>299
自閉症の検査はしましたか?
302名無しの心子知らず:03/10/08 09:46 ID:KtLWypVQ
>>299
>親に似ている気もする

親も自閉症?
303名無しの心子知らず:03/10/08 10:26 ID:h0E3Cd/4
>>229
親もじゃなくて、子供は診断出て無いんだから、親は、自閉症?
304名無しの心子知らず:03/10/08 11:39 ID:DDv2cDMt
自分のことなのですが、
幼稚園の間ずっと友達と遊べなかったです。
同じ年頃の子は、意地悪する子がいたので、嫌だったんです。
親がお外で遊んでおいでとか、友達と遊びなさいっていうのが
とても嫌でした。私は、家で本を読むことが好きだったし。

いずれ、友達と話したり遊んだりする時期は来るので、
その子の個性だと思って、お母さんはどーんと構えててほしいな。
幼稚園は、友達と遊ばず、登園拒否してた私ですが、
ふつうに友達はたくさんできて、結婚し、子供もいますよ。
(でも、子供(3才)も、やはり友達と遊ばない傾向あり)

お母さんが機嫌よく、子供のお話を聞いてくれることが
一番その子のためになると思います。
305名無しの心子知らず:03/10/08 17:28 ID:wtjdfr5A
うちは長女が自分から友達に話しかけられないタイプ。
でも友達のほうから寄ってきてくれて、一人でいるってことは少ない。
長男は自分から友達にどんどん寄っていくのに、あまり相手にされない。
結果一人でつまらなそうにしてる。
なんだかなぁ・・。
306名無しの心子知らず:03/10/09 15:20 ID:nwFhFvu8
今頃、このスレ全部読ませてもらって、本当に目からうろこだったよ。
今までなんか胸の中でもやもやしていたものがすーっと無くなったよ。

本当に今更なんだけど、勉強になりましたわ。
307名無しの心子知らず:03/10/13 22:07 ID:QIjfXZ6A
アスペ予備軍がこんなに多いとは知りませんでした。
308名無しの心子知らず:03/10/14 05:17 ID:uIu44c8B
【育児板粘着荒らし注意報 ID:QIjfXZ6A出没地域一覧】

ID:QIjfXZ6Aは以下の板に出没して嫌がらせを繰り返している
異常者です。透明アボーンしましょう。


ADHD、妊娠中毒症、病気について、ダウン、高齢出産、長崎男児、アスペ、泣き止まない、
死にたい、夜尿症、境界例、母ヒッキー、発達障害、うつ病、言葉の遅い子、我が子を愛せない親、
育児ノイローゼ、不登校の子供、出産前診断、夜泣き、転換ママ、無痛分娩、我が子にイライライライラ、
子供が吃り、落ち着きのない子、帝王切開後の自然分娩、子供が友達と遊べないよ、
子供を叩いちゃったよ、こだわりの強い子ども、ちっちゃくたって元気、長崎男児誘拐殺人、助産院、夜叫、
性犯罪者、マネっこしない、高学歴ママ、産後ウツ、SIDS,ヌーナン症候群、サカキバラ君仮退院、
育児の疲れを分かち合う、身体が弱いんですけど、異常にヒステリックな母親に育てられた子供って、
ワクチンは危険、自閉症、障害児が生まれてきた、障害児が産まれてくるかもしれないから
309名無しの心子知らず:03/10/31 11:08 ID:gxBGrcG7
保守age
310名無しの心子知らず:03/11/01 00:02 ID:O+FLoV70
それにしてもなあ、最近人間関係が変に重要視されすぎちゃいないか?
かえって不健全なくらいにさ。
311名無しの心子知らず:03/11/01 00:43 ID:lJ8TC9EC
>>1
そんなに心配することはないと思うよ。
1人遊びが好き(得意)な子供は、将来有望だという調査結果を読んだことがある。
312名無しの心子知らず:03/11/01 00:47 ID:lJ8TC9EC
>>310
その指摘は、重要なポイントですね。
私も、同感です。
313名無しの心子知らず:03/11/01 00:49 ID:lJ8TC9EC
>>311で書いた1人遊びとは、テレビゲームとかは除外ね。
もっとアナログな1人遊びのことね。
314名無しの心子知らず:03/11/01 00:55 ID:1bIgDI/l
昔は農業とか頑固な職人さんとか、人と関わらずに仕事をする人が
認められていたし
昔は兄弟はもちろん周囲に子どもが多く、コミュニケーションを学ぶ機会も多かった。

今は仕事もサービス業が多いわ、
子どもは少ないわ、で
人間関係が学べないのに生きていくうえで大事になってきているから問題視されてるんじゃないかな。
315名無しの心子知らず:03/11/01 02:34 ID:ab6Qha4v
アメリカが絶対的な「人間関係重視社会」なんだよ。
日本もその真似をしつつあるのかと。
316名無しの心子知らず:03/11/05 22:30 ID:XmyrPP6c
>>314
>昔は農業とか頑固な職人さんとか、人と関わらずに仕事をする人が
>認められていたし

そんな人は昔からいねーよ!
317名無しの心子知らず:03/11/05 23:29 ID:8j9e49o3
★★★絶対秘密を守れるキャッシング★★★

キャッシングすると結局、周囲の人にばれてしまい
困った経験の人多いはずです。
当社はご融資審査時はもちろん、返済時にも徹底して
職場・家族の人達にばれないノウハウが有ります。

金利は安心の年率19パーセントでご融資
全国振込みok・アルバイト、失業中の方にもご融資。
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
318名無しの心子知らず:03/11/27 09:59 ID:TbSsTtDa
あげ
319名無しの心子知らず:03/11/29 22:54 ID:HmIL6NZo
>>310=ヒキコモリ
320名無しの心子知らず:03/12/23 00:50 ID:mWjO4hzy
育児板は知的障害児ばかりだね。
321あぼーん:あぼーん
あぼーん
322名無しの心子知らず:04/01/25 16:54 ID:3+OJfKcX
>>1のお子さんは自閉症でしょう。
323名無しの心子知らず:04/01/31 22:14 ID:3TRAQJPk
知的障害児age
324名無しの心子知らず:04/02/02 17:06 ID:u1Zisru5
一人遊びしか出来ない子って、間違えなく暗い
325名無しの心子知らず:04/02/08 00:27 ID:DumNkx0v
障害児なんだから仕方ないよ。
326名無しの心子知らず:04/02/08 03:36 ID:yJ8Q+X+y
3歳児ぐらいだったら一人遊びがあたりまえ。
いっしょに遊んでるように見えても、てんでんバラバラ。
集団で遊ぶようになるのは5,6歳。
てか、友達友達ってあんま気にするな。
その子が楽しく毎日を過ごしてるなら関係ない。
強い人は群れたがらない、大成してる人は一人でいることを恐がらない。

下がってるスレを毎日、毎日あげてるキチガイ君。おつかれ
327名無しの心子知らず:04/02/08 19:02 ID:DumNkx0v
>>326
>強い人は群れたがらない、大成してる人は一人でいることを恐がらない。

まだ子育て経験のない厨房クン?
328名無しの心子知らず:04/02/08 20:01 ID:jDgsGDUb
>326
ただ単に、暗いだけな子供
集団生活できないんだよね、子育てしてないんだね
329名無し:04/02/08 20:36 ID:/0SRIjXT
一人遊びする三歳児、落ち着きの無い五歳児‥何かおかしいの?
親の無知で障害児扱いされる子供の身にもなったほうがいい。
330名無しの心子知らず:04/02/12 03:22 ID:JtHgQSHB
今はどの人も自閉症に過敏症になっている。
友達がいないだけ、時々パニックになるだけで、などでうちの子は自閉症か、
と気が気がでない人大杉。

昔から友達いないで一人遊びの子なんていくらでもいた。これらは皆自閉症か?といいたくなる
331名無しの心子知らず:04/02/12 11:54 ID:44f2UdGD
最近、人間関係を重視しましょうという流れがきつくなってきてないかな。
そのせいだと思うけども。
332名無しの心子知らず:04/02/12 13:47 ID:JtHgQSHB
>>331
アメリカの影響なのかも。

寡黙で真面目な人間が好かれるのが日本人だったはずなんだけど
333れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/02/13 00:11 ID:GCGjwiBJ
>>330
>昔から友達いないで一人遊びの子なんていくらでもいた

あまりにも主観的な発言だな。
説得力のある論文かデータを持って出直してこい。
334名無しの心子知らず:04/02/13 01:52 ID:EFt6vMQd
3歳4歳に子供はやはり親の監視下にあるのが安心する。
子小渡もが集まれば、一緒に遊ぶときもあれば、一人遊びを知ることもある。
そして、親が帰れば、親と一緒に帰る。よっぽど安心できる環境でない限り一人残ることはないからそこで友達との遊びは終わることになる。
今は少子化の時代だから、子供同士の遊びは、人間関係の形成のため重要です。
そこで、人と交わる喜び、付き合い方、してはいけないこと、自己主張の仕方、いやな友達の見分け方などを覚えていきます。
これは、実際経験させることでしか判らないことで、言葉で教えることは出来ません。
子供の好きなお友達の親が気にくわないこともあるでしょうが、親の方も将来のことを考えて我慢すべきだろうと思います。
私も、ずーと一人遊び派でしたが、人に話しかけるのが苦手なままです。話しかけられたら何とか会話は出来ますけど、
子供達には、そのような経験をさせたくないため小さいうちから友達づきあいをさせたら、今では、結構いろんな子供が遊びに来ます。
いやだった友達は、自然と縁が遠くなり、新しい友達が出来、小1からは同じようなメンバーです。
その親も、以外と私と馬が合います。
私が我慢して良かったと思っています
335名無しの心子知らず:04/02/28 20:23 ID:MVf+9Kz2
うちの3歳ちょうどの娘。
砂場に行けば積極的に余所の子の輪に入りに行き過ぎる。
私が人見知りする方なので、それが苦痛で仕方ない。
1人で遊んで欲しいのに「一緒に遊ぼうよー」とか言って仲間に入ってしまう。
相手の子の親は、あからさまにイヤそうな顔するし、なんでこんなに神経が図太いのか。
でも、同じ年頃や少し大きめの子は、一緒に遊んではくれないし、あまにり強引に輪に入ってしまっても、嫌われて仕舞うのではないかと不安。

今日は、少し大きめの男の子(3歳代と思われる)が1人で遊んでいる所へ無理矢理割って入り、「ダメダメ〜!」って言われても、強引に入って、とうとう泥水をかけられてしまった。
仕方なく、砂場はやめて、ブランコに行ったら、その男の子に「それ僕の!」と突き飛ばされ・・・。
その子の親は居なくて、小学生ぐらいのお姉ちゃんと一緒だった。
うちの娘が、その男の子に付きまとったのが悪いし、子供同士でそうして他人との遊び方・距離の取り方を覚えるものだと思っても、突き飛ばされて、泥水をかけられると、親としては、相手の男の子が糞ガキに思えてしまう。
もう、公園から足が遠のくよ。鬱。
娘は下に1歳の妹も居るのだが、年上の子と遊びたいらしく、下の子とは公園で遊ぼうとしない。
(家では仲良く遊ぶけど、外では他の子と遊びたいらしい)
幼稚園に入れば、マシになるのだろうが、あと1年公園通いをしなければならないのかと思うと、苦痛で仕方ない。
積極的過ぎるのもすごく困る。
どうにかならないのだろうか?
336名無しの心子知らず
わかる気がする。