●○●早生れ●○●

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しの心子知らず:04/04/08 17:37 ID:Z+opyI3r
>>931
過去ログを読みなさい。
確かに早生まれは勉強では追いつこうと努力しますので、
学者・政治家・社長には多いです。
しかし、スポーツは小学校に入る段階で選抜されますので、
早生まれは努力しても無駄です。
そもそも早生まれが必死に勉強するのは、スポーツで追いつけないから
仕方なく頭で勝負するという説もあります。
935名無しの心子知らず:04/04/08 19:03 ID:ZqZTsgLc
>>934
>>スポーツは小学校に入る段階で選抜されますので、早生まれは努力しても無駄です。

誰がいつどのような目的で選抜すると?
わかったような言い切り文だけどむちゃくちゃだ。
てか、私3月生まれで国体出場経験のある現在子育て中の者です。



936名無しの心子知らず:04/04/09 00:06 ID:LAra87Pr
勝利至上主義に近い人間が子ども集めて野球やサッカーのチーム作れば
早生まれのほとんどは排除されるんだろうなあ。
将来どれだけ能力が伸びるかよりも現在の能力を重視するだろうから。
937名無しの心子知らず:04/04/09 00:08 ID:lgtjuz9N
特に男の子の場合は不利だよね。
938名無しの心子知らず:04/04/09 00:53 ID:xbnlN4wT
じゃあ、プロのサッカーや野球の選手に早生まれはどれぐらいいるんだろう?
早生まれは3ヶ月しかないし、早生まれにならないようにする親もいるだろうから、凡人の早生まれの割合と比べないと参考にならんが。
939名無しの心子知らず:04/04/09 02:22 ID:ggSWUIaX
>>938
調べてみればいいじゃん。
週刊誌やテレビでも取り上げるくらいだから早生まれに対する意識が強まっているのだろうね。
今年出産する芸能人もほとんど春夏生まれだね。
940名無しの心子知らず:04/04/09 03:42 ID:R8Smvsbi
>>938
 下の表を,ご覧になって下さい。(a) は一般の月ごとの出生率を表し,(b) は 731 名のプロ野球選手,
(c) は 872 名のプロサッカー選手の月ごとの出生率を表しています
http://www.kwansei.ac.jp/hs/z90010/sugakuc/toukei/birthday/birthday.html
941名無しの心子知らず:04/04/09 12:33 ID:BRBM+Oft
早生まれを貶めて優越感に浸りたい人がいるようですが
まぁ、それができるのも小学校中学年くらいまでかな?
4〜8月生まれでうだつの上がらない子供(低年齢に限らず成人も含む)をお持ちの人は
後々どう申し開きをするんだろう。
うちの旦那の実家のお隣さんのおばさんみたいに昔の勢いどこへやら、にならないことをお祈りします。
942名無しの心子知らず:04/04/09 13:09 ID:5Naa2HDU
うち、4人姉妹で上の3人は789月生まれ、妹だけ3月生まれ。
母は妹を心配して2年保育にしたりしてました。
妹の話では、保育園だったので余計に周りの子たちはしっかりしているように見えたし、
自分が園でちゃんとしなきゃと思っても思うようにできないし、すごくもどかしかった、
と言っていました。

でもそれはある意味、個性であり、園の先生たちも目をかけてくれたりしてよかったと母は言ってた。
母は妹が早生れであることを心配はしていたけど、特に勉強やスポーツを頑張らせようとはしてなかった。
ちなみにうちの姉妹、上の3人は地元の短大に行ったけど、
妹は地元では一番頭がいいと言われている高校に入って、今は東京のICU大生。

多少小さいうちは損があるかもしれないけど、
大きくなってしまえばあとは本人の持ってる能力しだいってところもあるし、
あんまり気にしすぎるのもどうかと思う。
うちの娘は8月生れだけど、仕事の関係もあって次の子は3月生まれにしたいと思っています。
943名無しの心子知らず:04/04/09 13:10 ID:labUaTtX
4年生くらいでやっと皆に追いついたよ。3月生まれのうちの子は。
3年生くらいまでは周りに「3月生まれだもん、仕方ないよ」って言われて
私も「そうなのか」っていいほうに考える事にした。
現に一年の時には担任にも言われたしね。
今年から5年だけど気が付けば「早生まれ〜」とかの話題は全然してないな。
944名無しの心子知らず:04/04/09 13:34 ID:kfq8wLpI
大して、変わらんわい。
945名無しの心子知らず:04/04/09 13:35 ID:fT+r3UIN
>939
元娘。の1位は大晦日生まれ
946名無しの心子知らず:04/04/09 18:21 ID:KzJpojg8
>>939
今年出産予定芸能人と言えば。
でき婚の連中多いけど、早生まれ云々を考える前に計画せにゃならん事があるだろう、とか思う私は古い考えなのだろうか?
947名無しの心子知らず:04/04/09 18:43 ID:Y44Z6p0m
いい大学入っている人や、功績を残している人って早生まれ少ないってこと
ある?もしあるなら、やはり損なのかってことだけど、
私は3月生まれだったが、早生まれにお得感を感じていました。
だから娘も意図的に早生まれに。2月に生まれました。
私は、3月生まれという女の子らしい感じが好きだったし、
勉強なども、早生まれだからわからんという感覚はなかったです。
お年頃になってからは、みんなより若いわんと、うれしかったりしました。
948名無しの心子知らず:04/04/09 19:12 ID:ds2pUFgj
私の兄弟・旦那兄弟は12月〜3月生まればかりですが全員外科医やってます。
別に早生まれということで運動面・勉強面困ったことはありませんでした。
うちの母曰く「近所の同学年の春生まれの子のお母さんが体が大きいとかで生まれたときから張り合ってきて困った」そうです。
適当にあしらったそうですが。
地方都市なので公立中学に行く子がほとんどの地域ですが、兄が私立中学に進学する頃には何も言わなくなったのだとか。
そのオバサンの息子は結局高卒でどこに勤めてるかとか一切言わないそうです。
結局何月生まれでも育つように育つのが子供ではないでしょうか。
949名無しの心子知らず:04/04/09 19:36 ID:v0d3aRuC
早生まれはソンをする こう育てればもう安心
著者名:金子保/著

こんな本もあります。
早生まれを気にする親を叩くのもおかしいと思う。
もちろん、4月生まれと比べて遅れのない早生まれもいるでしょう。
でも、統計的に見たら
若干の遅れがあるのは当たり前のこと。
10歳くらいまでは、クラスでリーダーシップを取れる子は
有意に1学期生まれが多いということです。
別に僻みとかじゃなくても、そういう話をしたっていいんじゃないの?

ちなみに苦悶式かなんかの、早期教育をすすめるパンフレットか何かで、
高校生になると早生まれの方が、
統計的に成績がいいというデータが出てた。
早く小学校教育を受けられるから、
一種の早期教育になるという論理を展開していたよ。
ホンマカイナ、と思ったが。
950名無しの心子知らず:04/04/09 23:15 ID:9MOX3W+4
大学生になってまで、こんなスレ立ててるのってどうよ?
幼稚園か小学校低学年までなら早生まれを言い訳にしても仕方ないが、
大学生は単なる実力不足だろ?


【損】4月1日生まれの大学生【得】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1081508503/
951名無しの心子知らず:04/04/09 23:44 ID:iMLQeSp0
小さい時、字等覚えるの、女の子ははやい気がする。
全体的に女の子は小学生のうちはよくできると思う。
何月生まれでも、ようは子供の中身の問題。
息子、3月生まれ(小さめ)でこの前、入学したけど通学路2キロ
歩いて行くし、楽しそうにしてます。
体小さいと教室で前に座れて、先生の話よく聞けていいような
気がするな。。。ひらがな全部読めないけど。心配 
952名無しの心子知らず:04/04/09 23:48 ID:MxtDyHYc
私自身が1月生まれ。子どもの頃はしょっちゅうその事について
言われておりましたが、何故なのかは理解出来なかったです。
だから幼稚園は2年保育でした。
でもメリットもデメリットも感じませんでした。

早生まれはソンをする こう育てればもう安心
著者名:金子保/著


「大きなお世話だよ、ヴォケ」
書店でこれを見たとき、こう思いました。確かに小学生の頃までは
列は前列の方だったけど、それで嫌な思いはなかったし大きくなったら
成長に差は少なくなるし。
953名無しの心子知らず:04/04/10 00:22 ID:9tTLPLC9
そういえば同じ学年の2月生まれの男の子は
お父さんが背が高いからか年長さんの時点で身長はクラスで3番目に高い。
10月生まれでも前から2番目の子も同じクラスにいる。
成長期には変わらなくなるんだろうけど。
数少ない例でしょうが一概には語れないってことで。
954名無しの心子知らず:04/04/10 01:17 ID:x6iAZn2m
私は背が高くていつも後ろだった。
朝礼とか前が見えなくて超つまんなかった。
私は早生まれじゃないけど、背の順後ろから2番目。
その前は仲の良かった早生まれの子だった。
小学校低学年からずっとその子と一緒だったけど、早生まれとか関係ないように思う。
体格も学力も。
別に問題がないからずっと昔から学年は1年で区切られてる訳で、早生まれだからどうのこうのっていうのは、早生まれの人にとっては大きなお世話って感じだろう。
ひとりっこの育て方云々っていうのと似てるような。
955名無しの心子知らず:04/04/10 05:42 ID:zfGvHWK8
偏差値で輪切りにされる段階で潜在的には高い能力があるのにより下の層に入れられてしまう。
能力を伸ばす機会までを奪われるのだから大人になっても損を完全に取り戻せない。
956名無しの心子知らず:04/04/10 09:58 ID:afgntGRR
生まれ月を気にしない人のほうが幸せな人生を送れるはずだ。
957名無しの心子知らず:04/04/10 10:00 ID:/r/1TyPt
そうだね。気にするのはプレゼントをもらう・あげる時だけで。
958名無しの心子知らず:04/04/10 14:26 ID:pzlnfU8E
ここでやっきになって「早生まれは損」「早生まれは劣っている」と叩いてる人は
子供の頃は体が大きいなどで天狗になってて
大人になって気がつくと馬鹿にしていたはずの早生まれの人に負けてた、って人だよね。
負け組みの臭いがするよ。
959名無しの心子知らず:04/04/10 16:45 ID:Go+9EDoQ
自分がこうなったのは早生まれのせいだ。
幼少の頃に受けた損は大人になっても取り戻せない。













とか言ってる香具師は、たとえ4月2日に生まれてたとしてもパッとしない。
また他の理由を見つけて自分を擁護するだけ。
960名無しの心子知らず:04/04/10 19:42 ID:Q5S9HMlu
>953
12月生まれの長男も2月生まれの次男も背は高いです。
961名無しの心子知らず:04/04/10 22:06 ID:gTOWg5Ia
要するに遺伝と環境やね。
何月生まれでもドキュの子なら残念でした、ということ。
早生まれでも良い遺伝子・環境・本人の資質がそろっていれば問題なし。

962名無しの心子知らず:04/04/10 22:09 ID:QY8fnMXo
早生まれの子供を持っています
結構同じ早生まれのこの親御さんてそれについて悩んでいる人が割といました
私はなんと言われようと一向になんとも思いません
他人が言おうがどうでもいい、とこのかたずっとマイペースなので。
963名無しの心子知らず:04/04/10 22:23 ID:anRw+fw2
私も早生まれの子を持つ親です。
第一子♂は3月上旬。第二子♀は3月中旬。
気が楽ですよ〜。
寝返りは一番遅くて当たり前。
はいはいも一番遅くて当たり前。
つかまり立ちも、つたい歩きも、一人歩きも、一番遅くて当たり前。
言葉も、トイレトレーニングも、字を読めるのも、同学年の子より遅くて当たり前。
誰かより早く出来たことや、よく出来たことがあれば、
「すごいじゃ〜ん!」と褒めちぎる。

同じ時期に出産したママ友は、他の子から遅れをとってることが
どうにも我慢ならないようで、躍起になって子供をせき立ててる。
つかまり立ちもままならないうちに、両手を引っ張って歩く練習。
2歳になるかならないかのうちから、ひらがなの猛特訓。
     (↑4月生まれの子はもうすぐ3歳で読めるから)
思惑通りに進まないとヒスを起こす母親。
ストレスでキーキー言ったり、お友達に噛み付く子供。
そばで見てると、疲れないのかなぁ・・・と思う。

要は、親の構え方で、早生まれ=幸にも、=不幸にもなるってことかな。
964名無しの心子知らず:04/04/10 22:27 ID:QY8fnMXo
>>963 解りますよ なんだか皆必死ですよね。
私も子供もいたってマイペース それより気分的にやっぱり楽?なのかな
マターリと育児してます
他のママっていつも何処がどんだけ自分の子が凄いかいつもアピールに必死
だし、他の子を素直に誉める余裕無しって感じで痛い
そんな様子をつい冷めた目で見てしまう私
965名無しの心子知らず:04/04/10 22:41 ID:InoQsQ2c
私が早生まれなので、子供も意図的に早生まれにした。
早生まれってかわいそうなものだったの???
今までしらんかったよ・・。
両親も悲観的なことなんて、いっこも言わん買ったぞ。
966名無しの心子知らず:04/04/10 22:42 ID:gapc1ZdG

子供の出来or不出来 = 親としての自分の出来or不出来

と勘違いしてる親が、いかに多いことか。
子供にしてみりゃ〜いい迷惑だよね。
967名無しの心子知らず:04/04/10 22:47 ID:iQsyHl1K
「早生まれだから〜」
と母にしょっちゅう言われた子ども時代。
でもな〜〜〜んとも思わなかった。
母の言い方も決して悲観的な物言いではなかった。
母も早生まれだった。
祖母は私が腹にいた頃「12月に生まれないかねえ」と言っていた。
でも私をかわいがってくれた。
968名無しの心子知らず:04/04/10 23:00 ID:QY8fnMXo
>>965 私は姉が早生まれで、人より年齢やら色々得している様なので、
自分の子供がお腹にいる頃早産まれになると聞いたとき
そりゃ嬉しかった!なんだか得した気になったさ。
今も変わらないな。
969名無しの心子知らず:04/04/11 00:25 ID:Eni/2L9O
>>967
12月に生まれても1月に生まれても一緒なのに・・・

たった1ヶ月の差であれこれ言うのもおかしいよね
970名無しの心子知らず:04/04/11 00:46 ID:GmJhZoga
>>959
根拠書けよ。
971名無しの心子知らず:04/04/11 01:15 ID:cwY0yH2l
>>970
大人になっても早生まれだから云々って言う奴はどうせ小粒ってことでそ?
972名無しの心子知らず:04/04/11 04:24 ID:XDgLsxxb
>>971
その根拠は?
973名無しの心子知らず:04/04/11 11:26 ID:ORyVRzDG
だから自分の才能の無さを早生まれのせいにするのは小さいヤツってこと。
根拠も何も無いよ、そう思ったから書いてるだけ。
974名無しの心子知らず:04/04/11 14:07 ID:sN9TNlHg
私は3月後半の生まれなんだけど、小学校の時やたらと私と張り合い、
「もう少し遅かったら1学年下だったくせに云々」と言ってくる子がいた。

あれって今思うと、親に刷り込まれてたんだよね。
早生まれが嫌だとか思ったことはなかったけど、誕生日を持ち出して
難癖つけられれば親が責められてるみたいで子供ながらにムカついてた。
975名無しの心子知らず:04/04/12 03:14 ID:rQLGeJ4G
偏差値で輪切りにされる段階で潜在的には高い能力があるのにより下の層に入れられてしまう。
能力を伸ばす機会までを奪われるのだから大人になっても損を完全に取り戻せない。

反論がありませんね〜。
976名無しの心子知らず:04/04/12 18:33 ID:OE7/h6Ij
↑偏差値で分けられる段階って何才頃の話なの?
 いまいちピンとこない。
977名無しの心子知らず:04/04/13 14:11 ID:5KEb1Lqd
そんなに早生まれ云々が気になるならなぜ4〜9月頃に生まないの?
計画的出産するべき。
確かに、早生まれの子どもは消極的な子どもが多いけど別にいいじゃん。
リーダーになれなくてもいいじゃん。
978名無しの心子知らず:04/04/13 22:06 ID:7C2TNoLq
別にココのスレは早生まれが気になるとかコンプレックスとかだけのスレじゃないと思うが。
うちは子供皆早生まれで別にいいと思ってるし、早生まれの友達はみんな「みんなよりちょっと若くて嬉しい」って言ってる。
最初の頃はそういう話題もあったのに、最近ないね。
早生まれが気になる人がおおいのか?
確かに気になるんなら3ヶ月間避妊すればいいのにね。
979名無しの心子知らず:04/04/15 17:05 ID:cdhwY4Q7
>>978
早生まれで別にいいと思ってる→そこが間違いだよ。
980名無しの心子知らず:04/04/15 17:41 ID:71LS868d
>>979

君が早生まれなら、確かに君が言ってる事は正しいと思う。
性格が、そこまで捻れてしまうんだね。
981名無しの心子知らず:04/04/15 18:00 ID:rcv1T6AK
我が家は全員3月生まれ。
旦那3/22 ワシ3/3 子供3/28

子供は予定日より早く生まれてしまったためだけどね。
982名無しの心子知らず:04/04/15 21:44 ID:cdhwY4Q7
>>980
そのとおり。早生まれはこうなってしまうのです。
983名無しの心子知らず
4月5月生まれのほうがかわいそう。
何やってもできて当たり前。できなきゃヒステリーな親にプレッシャーかけられる。
「ああ、早生まれに負けるなんて…」

かわいそうに。