●○●早生れ●○●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
早生れのお子さんをお持ちの方
自分が早生れという方
メリット、デメリット語り合いましょう。
2名無しの心子知らず:02/03/19 17:25 ID:xifcbzfR
わざわざスレ立てるほどのものでもないような・・・

3名無しの心子知らず:02/03/19 17:35 ID:YzLtD/he
男の子は遅生まれ(?)の方がイイ。息子は早生まれ。クソー
4名無しの心子知らず:02/03/19 17:37 ID:E726qVxL
いつ生まれてもいいんじゃないの?
5名無しの心子知らず:02/03/19 17:39 ID:MVWppv0N

大人になりゃ皆同じ。
6名無しの心子知らず:02/03/19 17:44 ID:9CSdDaRz
どっちでもいい。

うちに早生まれの子がいるが、本当にどっちでもいい。
早生まれだから成長が遅いというわけでもない。
(今日、幼稚園に行ったけどうちより小さい子も何人か居ましたよ)
コミュニケーションがうまく取れなくてもそれは性格のせいであって早生まれのせいではない。
学力だって他の子よりは劣っているかもしれないが歳相応の学力なのだし
そのうち同じとかそれ以上になるかもしれないのだから気にならない。
これも早生まれが原因ではなく本人の能力次第。

生まれた月なんか気にしてどうするよ?
71:02/03/19 17:44 ID:s8r4d++9
まぁ。いつ産まれてもいいんですけど、やっぱり学年を区切ると
生れの早い子と遅い子の間には約一年の差があるわけで。

うちは息子が3月生れなんですが小学校に入ると
体力や学力の差を感じます。

色々体験談とか聞ければと思ったワケです。
8名無しの心子知らず:02/03/19 17:45 ID:xifcbzfR
1年単位で区切られていればどうやっても生まれの早い子
遅い子出て当たり前。
これは区切る月が違っても万国共通。

早くから教育を受けることが出来て得か
早くから教育を受けなければならなくて損か。
年度始めの産まれは
わかりきったことをやるので楽だから得か
わかりきったことをやらねばならないのが苦痛なので損か。

ただこれだけの問題。本人の気の持ちよう。

親が早生まれを「特別」だと思っていれば
その子は良いに付け悪いに付け「特別」な子になるとおもうよ。
9名無しの心子知らず:02/03/19 17:45 ID:xOAHjMHK
そんなに1の子供はダメダメなの?
早生まれじゃなくて母親に似たんじゃないの?
ま、諦めるしかないわね
10名無しの心子知らず:02/03/19 17:48 ID:xifcbzfR
>7
学校の勉強は4月生まれの子に基準を合わせているとでも?
>1のお子さんの通う学校は早生まれは>1のお子さん一人しかいないとでも?
11カナブン ◆4vCEF9hI :02/03/19 17:50 ID:e3fI9EDH
高校在学中に免許取れないことくらいだと思うが。
12名無しの心子知らず:02/03/19 17:58 ID:/vV4Rs/f
立てたんだ―。早生まれスレ。
大きくなればあまり関係ないってのはわかってるんだけど
明らかに体が小さかったりするとありゃーって思うことも度々アリ。
幼稚園受験で早生まれは考慮されるか、とか
いつぐらいから追いついていく、とか(小学校ぐらい?)
いろいろ聞かせて欲しいってのはある。
131:02/03/19 18:00 ID:s8r4d++9
早生れといっても統計学みたいなものですよね。
「こんなかんじですよ」って聞ければいいなと思ったんですが。
これくらいになれば差が無くなるって聞けば
自分が安心みたいなのもあるかな。
14名無しの心子知らず:02/03/19 18:00 ID:9CSdDaRz
>うちは息子が3月生れなんですが小学校に入ると
>体力や学力の差を感じます。
上と比べたらきりがない。

うちの子ははっきりいって他の子に比べて劣っている面があるけど
親が親だから早生まれのせいになんかしていない。
早生まれのせいにするのはやめなされ。
15名無しの心子知らず:02/03/19 18:02 ID:7r8iihW/
>>1は、子どもが不出来なのが、
早生まれのせいだって言ってもらえれば、満足できるわけ?
16名無しの心子知らず:02/03/19 18:07 ID:xifcbzfR
>>15
子供の欠点を全部早生れのせいにする親いるよね。
言い訳が全部「うち、早生まれだから・・・」
お友達に意地悪しても
「うち他の子と1年違うから・・・」
発表会で選ばればくても
「うち、早生れで一番チビだから・・」
あれはどういうつもりだろう・・・・
うちも早生まれなんだけど。
17名無しの心子知らず:02/03/19 18:33 ID:1jXENw2q
私の母親が3月2○日生まれ、横国卒
私の旦那は3月○日生まれ、早大→名大院卒。

学歴オタには叩かれる学歴だと思うけど
大人になったら皆同じ。
高校2年生で中学レベルが分からない子もいれば、そうでない子もいる。
早生れのせいにしてどうするの?
私の息子も早生まれだけど、これを特別に思った事はないな・・・。
181:02/03/19 18:40 ID:dMZx6k7g
早生れのせいにできるなら楽って思うよ。
新学期の懇談会などで「うちは早生れなので〜」のセリフ聞かない年はない。
私は言わないけど。だけどやっぱり気にかかってるのは事実。
アフォなのが早生れのせいっていってもらえば満足はしないが安心はするだろうな。
希望を持てるしね。

もちろん子どもは全く気にしていない。
出来なくて当たり前なんて私も言わないし。

>8さんの意見が興味深い。
結局は何処かで区切らなければならないもんね。
でも身丈に合った学習を受けるのも大切な気がする。


19名無しの心子知らず:02/03/19 18:41 ID:xifcbzfR
うーーうちの兄も脳外科医・・3月生まれ・・。
前にどこかのスレで(たぶん「可愛い子不細工な子」)書いたけど
この兄がオタクでガリ勉で不細工で友達もいなかった・・
母はよく「早生れで体力がなかったから友達が出来なかった」と言っていたけど
絶対に違うと思う・・・
これで医者になっていなかったら40になった今でも独身だと思う。
母は「お兄ちゃんは早生まれだからお嫁さんも来ない」
とか言っていそうだ。
20名無しの心子知らず:02/03/19 18:43 ID:lThXRySe
こんな糞スレ立てて、得意になってるのは、
1さんが早生まれだからですか?
21名無しの心子知らず:02/03/19 18:45 ID:xifcbzfR
>18
身の丈に合わない教育を強制されていると
感じるとしたらそれはもはや早生まれ云々の問題とはまた別の問題だよ・・
みんながある程度わかる内容の指導しかしていないのでは?
生まれ月で能力は決まらないよ・・。

>1は何月生まれ?
22名無しの心子知らず:02/03/19 18:45 ID:6TbH0/sJ
別に得意にはなっていないと思うが。
23名無しの心子知らず:02/03/19 18:47 ID:YhjXN1+I

 「1さんのお子さんがアホでバカなのは、早生まれだからです」


 満足した?
241:02/03/19 18:49 ID:dMZx6k7g
言わないまでも、心の角で気になっている親は多いと思う。
今受験対策の為に4、5、6月生れを望む人が多いと言う記事も読んだ事がある。
早生れの子を産んだ人も産まない人も少なからず気にしてるってことじゃないかな。
25名無しの心子知らず:02/03/19 18:54 ID:thiDtHPm
>>1

「○○○さんはA型だから、こういう性格ね」
「△△△さんは◇◇座だから、こういうタイプね」
「■■■さんは早生まれだから、こういう感じね」

って何にでも決めつけて、それ以外のとらえ方ができない人だね。
誰かが違うっていうと、ムキになって反撃してくるんじゃない?
パターン分け(しかも少ない数で)しないと、落ち着かないのは病気だよ。
261:02/03/19 18:56 ID:dMZx6k7g
>21
飛躍し過ぎたかも。
もちろん別の問題ですね。スマソ。
一年生になる段階で学ぶ準備というか期が熟している状態といいましょうか、
生れが遅いと早く生まれた子よりはその時期がずれる事が多いんじゃないかと。
軽い意味合いのつもりでした。
もちろん早生れを重い問題とは思ってないよ。

私は早生れじゃないよ。
27名無しの心子知らず:02/03/19 18:58 ID:qsxwS3Uv
じゃあ、無駄話しはやめればいいじゃん。早生まれのイメージを悪くするためにやってるみたいだよ。これじゃ。
28名無しの心子知らず:02/03/19 18:58 ID:2C93sios
ここで早生まれだけど…って
旦那や親兄弟の学歴や職業自慢してる人ってアフォ?
知能的に4、5月生まれと差があるとしても
せいぜい小学校低学年まででしょ。
29名無しの心子知らず:02/03/19 19:07 ID:w/tog5Bc
しまじろうの教材は早生まれの我が子には
じぇーんじぇんついていけませんでした。

そーゆー点では、早生まれだとイヤかな?
ってくらいですけど。今のところ。
30名無しの心子知らず:02/03/19 19:14 ID:9CSdDaRz
>>29
いや、うちはついていけたけど?
311:02/03/19 19:16 ID:dMZx6k7g
>29
「しまじろう」も学年ごとですよね。
うちもぷちでついていけないというか楽しめずやめました。
小さい頃って月齢だからそれほど意識しませんでしたね。

32名無しの心子知らず:02/03/19 19:19 ID:+by507BE
できの悪い子の愚痴はウザイ
33名無しの心子知らず:02/03/19 19:20 ID:9CSdDaRz
ぷちってただの絵本とビデオと玩具だよ。
興味を持たないのはその子がそういう子だってことでしょ?
ぽけっとの後半からワークもつくけど2歳半にもなればハサミもノリも軽くこなせる。
ほっぷの頃には理解に時間が少々かかっても少しづつ理解できる。
(うちは3歳前半に迷路で苦戦したが今はちょっと複雑でも2回くらい練習すれば出来ますよ)

早生まれなんて関係ないって。
34名無しの心子知らず:02/03/19 19:20 ID:glp85sEl
小学校に入る頃はほとんど差が無くなるよね?
私の子はまだ幼稚園にも行ってないけど、他の家の子どもを見てても、大差ないように見えるよ。
細かいことを言えばきりがないんだろうけれど、それは個性だと思う。
351:02/03/19 19:28 ID:dMZx6k7g
できるできないは月齢差もしかり個人差ももちろんあるでしょう。
個人差を月齢差と捕らえて子どもに接していてはダメなんでしょうね。
「早生れだから〜」と言うのが免罪符になってはいけないと思います。

36名無しの心子知らず:02/03/19 19:31 ID:9CSdDaRz
>>35
それが結論ならそれでいいんじゃない?
終了?
37ココ:02/03/19 19:31 ID:pCTJbFtJ
うちの子は4月1日の超早生まれよ。
もともと大きいのもあるけど、小学4年
の今全く関係ないし、意識もあまりしなかったな。
一年違うからと言う人もいるが、みんなと一年違う
わけじゃないのになぁと思った。
381:02/03/19 19:31 ID:dMZx6k7g
でも、煽りが多いのは具体的に早生れの子や早生れの子を持つ母に
なんらかの被害を被った人もいるのかな。
そういう話も聞いてみたい。
39名無しの心子知らず:02/03/19 19:32 ID:Tg6wazN2
もういい加減にやめたら?>1

丁寧に関係ないよって書いてくれてる人もいるのに、
個人的な感情でまだ続けても仕方がないよ。
なぜそんなにしつこいの?
401:02/03/19 19:38 ID:dMZx6k7g
>ココさん
周りの人でそういう人多いですよね。
親や周りが「早生れだから」って言い続けたらのびのび出来ないかもしれませんね。
意識しないのはいいかも。

>36
早生れの子を持つ人がマターリと体験談を語るスレにすれば良かったですかね?
マターリと語りませんか?
41名無しの心子知らず:02/03/19 19:42 ID:FWyho+Wn

 結論は出てるじゃん、しつこい、ウザイ、粘着
421:02/03/19 19:42 ID:dMZx6k7g
>39
そんなに語るべき事がない話なのかな?
良く聞く話だし、他のスレでこの系統の話が出てたから
そう言えばないなと立ててみました。
放置したら放置したで御批判が来るんでしょうけど。
43名無しの心子知らず:02/03/19 19:45 ID:hKYNk3xi
>>1
>>35で話しはついてる。あとは堂々巡り。
このあたりが、終了しどきだと思います。
44名無しの心子知らず:02/03/19 19:47 ID:9CSdDaRz
>>1さんよ。
そもそもあなたがむやみにスレを立てたのが煽りの原因かと・・・

ま、立ててしまったものは完全に放置も難しいから活用をしてもいいとは思うが
早生まれだからってだけでマターリ話すのは育児サークルみたいで嫌だ。
45名無しの心子知らず:02/03/19 19:49 ID:FsRB0cGC
うちは8月生まれだから、ちょうど真ん中ぐらいだけど、もし早生まれなら、
うちの子が今2歳半だから、今3歳半のこと同等に幼稚園に入学するってことだよね。
それは結構大変なんじゃないかと思うよ。だって、2歳半と3歳半って、全然違うもの。
ここでは、生まれ月は関係ないっていう意見が多いけど、そんなに早く一歳の差って
なくなるものなの?
46名無しの心子知らず:02/03/19 19:49 ID:pL+JSC6v
1さんの言っていること私はわかるけど、なんでそんなに反感を持たれるんだろう。

早生まれは普通の子にとってはハンデにならないけど、
成長がゆっくりめの子だったら、「ああ、もうちょっと遅く産めば(生まれれば)次の学年だったのに」って
思うよね。
小学校低学年の頃までだけでなく第二次性徴の頃にも、精神的肉体的に
また一時的に差が開くと思う。
それをバネに頑張りやさんに育てるとか、メリットもあると思うな。


47名無しの心子知らず:02/03/19 19:51 ID:cjE8L1sK
早生まれだからね…って目で見ていると、そうなる。それだけのこと。
48名無しの心子知らず:02/03/19 19:52 ID:JbhWu0Jb
産んでからガタガタ言ってもしょうがなくない?
なんでそんなに後ろ向きなんだろう。
もしかして育児に息詰まってるわけ?
49ふじ子:02/03/19 19:52 ID:mHMeDEE5
うちの子も早生まれ・
けど 何をやっても遅いので
逆に早生まれでよかったよ・・っと
ヘンな安心しちゃったよ。
50名無しの心子知らず:02/03/19 20:46 ID:7mzLX+Ke
早生れの子がかなり(あらゆる面での成長が)早い子であっても普通とみなされる。
生れの早い子がちょっと遅い子でも普通とみなされる。
この差は大きいのでは。
幼稚園から小学校低学年までの子供にとっては大きいよ。
51名無しの心子知らず:02/03/19 21:36 ID:Hj2Tzbxn
うちの子も早生まれです。
デメリットは
大柄なので早生まれだと思ってもらえないだけでなく
1つ上の学年だと思われ「幼稚な子」と思われる事。
誕生日が遅い事で「まだ○才なんだー。チビー」と
友達にからかわれて(体でかいのにチビって・・藁)傷ついている事。
メリットは大人になってからは同級生より誕生日が遅くて得した、と
思えるのではないか・・と言う事。
(まわりの早生まれの大人が皆得した気分って言ってるので)
52名無しの心子知らず:02/03/19 21:47 ID:1jXENw2q
早生れだからって悩んでなんかなるの?
解決方法もないし、意味ないよ。このスレ。
53名無しの心子知らず:02/03/19 21:54 ID:s8r4d++9
みんな悩んではないんじゃない?
ただ語りたいだけ。共感したいだけじゃないの。
嫌ならわざわざ書き込む事ないよ。

sageとく。
54名無しの心子知らず:02/03/19 21:55 ID:Rtvx1B3s
私自身3月生まれでした。身長は、小学1年生では前から2番目でしたが、3年生では
もう後ろのほうでした。かけっこも遅かったかな。
体力、体格のハンデはあるかも。

小学1年生の頃に、算数で自分ひとりだけ満点とって、先生にほめられたことあります。
(そんなことはそのとき限りでしたが)
学力に関しては、早生まれとか、1年生の時点ではもう、関係ないのでは。
クラスの子たちは(何ヶ月か)年上なので、いい刺激になったと思います。

55名無しの心子知らず:02/03/19 22:10 ID:uzVDKLXv

まさかみんな..
このスレは[早生まれの優秀な子]に、やっかんでる1が立てた、
[早生まれ叩き]スレだということに気付いてないわけじゃないよね。(w

56名無しの心子知らず:02/03/19 22:12 ID:lHnlU9bV
私も三月生まれ。
体小さかったので、他の子と
体力的に、機能的に、見劣りしなくなったのは中三ぐらい。
学力はまったく劣ってなかった。
でも、今じゃまったく関係なし。
逆に人より年取るの遅くてほくほく。

娘も、三月生まれ。
体大きく、他の子にまったく見劣りせず。
ただ、経験的なものは、ちょっと劣るし、学力的にはちょっと低め。

体が大きいか小さいかはともかく、この時期の経験、成長って
すごくめざましいから、やっぱ、能力が高い子はいいけど、
普通の子はなかなか大変と思う。
でも、担任とか(特に保育園)そのへんよくわかってると思う。
でも、早生まれなんだから、仕方ないって親がおおらかにいくのは
子供のためには悪くないと思う。
57名無しの心子知らず:02/03/19 22:16 ID:u33qWos5
1年の中で、遅く生まれたから、あれこれ劣っても仕方ないと思いつつ
やっぱり同じ月齢の子を見つけては、
「ああ、やっぱり、うちに子と同じだわ
 あら、あの子はこんなことができるのにうちの子は・・・
 あら、あの子はこれができないのね」
と、一喜一憂するのが、親のさだめ。
58名無しの心子知らず:02/03/20 00:47 ID:iOVkGnOW
 1よ

 案ずるなかれ

 今は、早生まれのせいだと安心していることは、

 単に、子ども自身が出来の悪くダメなのだと、いずれ気が付く

 その日まで、ゆったりと暮らせ「早生まれのせいだ」と
59名無しの心子知らず:02/03/20 01:28 ID:ux/j+Cpk
>57
同意。
とかく幼い頃は余計にそうかも。
早生れでない子でも乳児の時は同じ月齢の子と比べてたな。
月齢でも「何ヶ月になったばかり」とかさらに細かかったね(w
60マイデータ:02/03/20 01:37 ID:bFlgAGcI
早生まれでも小学1年の時は背が高いほうだったよ。
ハタチ過ぎてから、毎年、4月2日生まれの男友達に
「俺、もう、○○歳だよ。お前はいいな!」と言われる。
女友達にも「早生まれは得だね!」と言われるよ。

親は気にしていたかもしれない。
勉強は1学年上の事を覚えさせられたから(藁
(小学生の時ね・・・)
61名無しの心子知らず:02/03/20 01:39 ID:N9aXYNJY
おぉ・・・。
気がつけばこんなスレが。
スレとは関係無いけど今日は私の誕生日だ。
ケーキでも買おうかね。
62名無しの心子知らず:02/03/20 01:45 ID:EW/kkJA+
うちの子2人とも早生まれ(3・2月)
でも、お勉強はついて行けなかった。、も運動がちょっと・・もないよ。

正直背は二人とも大きいほうではないけど、それもなぁ〜。
個人差だけだから。
早生まれでもすっごく大きな子もいるんだもの、関係ないよね。

1さんは早生まれにどうしてそこまで拘るのか、疑問?なにかトラブったの?

早生まれの子攻撃ならやめてねぇ〜
63名無しの心子知らず:02/03/20 01:47 ID:EW/kkJA+
それと、うちの場合早生まれといことを免罪符にした経験はないよ。
意識して使わなかったわけではなくて、使う必要がなかったよ。
それくらい早生まれだから・・というデメリットはないと思う。
64マイデータ:02/03/20 01:48 ID:bFlgAGcI
>61
おめでとう!!

一つババァになったね(冗談
でも私は、歳を重ねるのって好きだな。

ハッピーバースデートゥーユー
ハッピーバースデートゥーユー
ハッピーバースデーディア61
ハッピーバースデートゥーユー
おめでとう!!
65名無しの心子知らず:02/03/20 02:03 ID:Cpgm9AZd
>64
うふ♪ありがとー。
祝ってもらうのはいくつになっても嬉しいもの。
でも、子どもを産んでから年をとるのが早くなったよ(w
20代最後の年、何か良い事無いかな。

デメリット
勉強がついていけない。(自分の努力が足らないだけかも)
メリット
他の友達はもう三十路になる・・・。(だから自分もなるんだってば)
この位しか思いつかなかったわ。
66名無しの心子知らず:02/03/20 02:05 ID:EkKVGSQP
うちは2人とも狙って早生まれ。

理由は4〜5月うまれの子より、約1年早く幼稚園行くし、
約1年早く成人する=一年短く子育てが終わる

なんてオイシイ
67名無しの心子知らず:02/03/20 05:39 ID:ZqchF/qf
早生まれで他の子に学力が追いつけないってことは確かにあるけど
出来る子なら小学高学年か中学生にもなればちゃんとトップクラスの成績がとれますよ。
うちの弟も小学校まではすんげー馬鹿だったけど今は理数科に在籍してて
成績もけっこういいみたいです。
68名無しの心子知らず:02/03/20 09:19 ID:Jn122h0+
>1
で、どうなの?
1の子供は早生まれだから
体力、知力も発達してないくて当然よ。と思われたいの?
それとも
早生まれでも後で賢く、体力もついてくるし
大きくなるよ。と言われたいの?

はっきりいって個人差だよ。
早生まれでも幼いときから何でも出来て
学力、知力、体つきすべて標準より↑もいれば
4月生でも学力、知力、体つきすべて標準より↓もいる。

だからといって大人になるまでずっとそのままとは限らないし
「学力が劣る」とかではなく
「開花するのが遅いだけ」な場合もあるし、
やっぱりヴァカの場合もある。

早生まれだったら「早生まれなんだからまだできないんです〜」って
言うことができるんだからいいじゃん?

>67
あなたの弟さんももともと賢い素質があったんだろうけど、
別に早生まれだったから小さい頃学力がついていかなかった
わけじゃないと思うよ。

私の幼なじみ(東大卒)は3/29生まれだけど
小1の頃から賢かったよ。
体は小さかったけど今でも小さめ。
私は(中の上の大学卒)12月うまれだけど
小学校の時、大柄で賢かったけど
今は大柄のままだけど頭は・・・だよ。
69名無しの心子知らず:02/03/20 09:22 ID:YD0x0blY
2月・3月生まれてって
同学年の4月生まれの子が
誕生してる時
この世に影も形もなかったんだよね。
まだセクースしてないもんね。
70名無しの心子知らず:02/03/20 09:37 ID:51tRcRzx
私は3月末生まれ。
大きくなれば関係無いけど、小学校半ばくらいまではハンデがあったかな。
体力が無いというか、ちょっと長い距離のかけっこはダントツにビリだったし
そのイメージがあるせいか、高学年になってもマラソンは苦手だった。

でも短距離はそこそこ早かったし、なわとびとか球技とかの運動は
結構得意だったので、余り焦らずにその子の個性を大切にしてあげれば
子供も自信をつけると思いますよ。月並みな言い方だけど。
でもこれって早生まれかどうかは関係無く、子育て全般に言えるのか・・・・。

私、勉強の方はごくごく普通〜でした。
71名無しの心子知らず:02/03/20 09:43 ID:t5XdcLp0
早生まれの子が色々言われてるなんて、正直、大人になって始めて知ったよ。
それくらい、私の周りでは差が無かった。むしろ早生まれの子、羨ましかった
もん。(私は5月生まれ)だって、年とるの遅いし。その他いろいろ。。。
子どもだったから、気づかなかっただけなのかな?
育っていく側と育てる側では、なにか見方に違いでもあるのかな?
7271:02/03/20 09:50 ID:t5XdcLp0
姉は2月生まれだけど、運動神経良くて、体格も立派(w)で、
そこそこ賢かった(らしい)し。
私は、運動神経鈍くて、なにをやるにつけてもトロい子だったよ。
今もそうだけど。
早生まれ、そうじゃない生まれ関係ないよ。
その子の持ってる資質だよ。
73名無しの心子知らず:02/03/20 09:50 ID:Jn122h0+
>70

ねっ。早生まれだと小さいとき言い訳できるでしょ?
4〜6月生まれだとグズ扱いされちゃうんだろうなあ。

本当は関係ないのにね。(クス
74名無しの心子知らず:02/03/20 10:03 ID:woTDee2a
私は2月うまれで体が小さかったけど、お勉強はよくできたよ。
75名無しの心子知らず:02/03/20 10:05 ID:ZKRUwiHz
4月生まれのグズが我が家に2人います。
76名無しの心子知らず:02/03/20 11:40 ID:y5ziPmtC
デメリットといえば児童手当(だっけ?)のもらえる総額は少ないかも。
5000円×11ヶ月分か。4月の子と比べたら。
税金的にお得なのは12月生れだっけ。
77名無しの心子知らず:02/03/20 16:50 ID:iFjnLmBr
>>76
児童手当は「申請した月の翌月から」もらえるから
産んだらさっさと申請しないといつ生んでもソンだよ。
78名無しの心子知らず:02/03/20 17:00 ID:dUXuouRY
>77
就学前までだから、4月生まれのほうが11ヶ月分多くもらえるじゃん。
ばかだね〜
79名無しの心子知らず:02/03/20 17:14 ID:yXX22vK8
うちの子1月生まれで成績良し。
義兄嫁のとこ5月生まれで、、、成績は下から、、。
(義兄は教師なのに。

4月でバカな子だったらかわいそう。
3月で頭良い子もたくさんいるし。

80名無しの心子知らず:02/03/20 17:17 ID:Ahm5h5l9
うちの子早生まれ。
うちの子と同じ年に生まれた早生まれの親は
皆チョット損した気分になっているはず。

・・・地域振興券ーー!
妊婦にも配って欲しかったよーーー!!
81名無しの心子知らず:02/03/20 17:19 ID:vSzZcTeu
>>76を見て3月生まれで損したことを思い出したよ。

生まれた翌月に学資保険の申し込みに行ったら
「3月区切りなので、3月中に申し込めば0歳扱いだったんですけど・・・」
1歳の誕生日を迎えたら1歳扱いと思っていたから驚いた。
そうならそうと教えてくれよ、育児雑誌!!
82名無しの心子知らず:02/03/20 18:06 ID:13eaGazR
出来の悪い6月生まれの子の親に、「早生まれだったら、早生まれだから〜が
言い訳に使えて羨ましいわ」と言われました。
家の息子は3月生まれ。でも「早生まれだから〜」とは言った事ない。
ヴァカで出来の悪い奴は何月生まれでもいるって事!(w
83名無しの心子知らず:02/03/20 18:11 ID:iFjnLmBr
>>78
児童手当をアテにして
生きている貧乏人ハケーン


84名無しの心子知らず:02/03/20 18:20 ID:b5OhiEsx
実際に小学校受験をさせようと思っている親は早生れを避けたりするのかな?
産む前ってそんなこと考えない気もするけどね。
受験した子いない?
85名無しの心子知らず:02/03/20 18:21 ID:Wyy0Ux85
>83
たった¥5000で生きれないでしょ(藁
86名無しの心子知らず:02/03/20 18:27 ID:mWxPSGV5
私は4月1日生まれですが、人に覚えてもらいやすくていいです。
小学校の低学年くらいまでは、やっぱり小さい子だったようです。
高校生の時には、「あんたは浪人か留年をしても、ばれないからいいね」と人に言われ
なんてお得なんだろう、と思いました。
(幸い浪人も留年しないで、大学院まで卒業できましたが)
同じ学年の人に比べて、なんだか1年得してるような気もします。
まぁ、しょせん気のせいなんですけど。
両親が生まれた日をずらさすに、届けを出してくれてよかったと思いますよ。
87名無しの心子知らず:02/03/20 18:32 ID:Aftmvupa
名前:名無しの心子知らず :02/03/20 16:50 ID:iFjnLmBr
>>76
児童手当は「申請した月の翌月から」もらえるから
産んだらさっさと申請しないといつ生んでもソンだよ。

83 名前:名無しの心子知らず :02/03/20 18:11 ID:iFjnLmBr
>>78
児童手当をアテにして
生きている貧乏人ハケーン

>>77 >>83
ばかと言われたのが気に入らなかったのか?
自分だって、損だって言ってるじゃねーかよ!
ID:iFjnLmBrも貧乏人にケテーイ!





88名無しの心子知らず:02/03/20 18:48 ID:Kzf6kpP9
えっと・・
早生まれは児童手当で損するって言いますが
もらった総額は少なくても
4月、5月には生まれてないんだから
子供にお金かかってないんじゃないの?
89名無しの心子知らず:02/03/20 19:14 ID:m5eokp+Q
一生のうちにもらえる最大限の児童手当
4月生まれ→6歳11ヶ月分
3月生まれ→6歳分
損っぽいね
90ココ ◆6V0J/1dI :02/03/20 19:16 ID:wIG91o/G
小さい話してんなぁ。
91名無しの心子知らず:02/03/20 19:17 ID:Kzf6kpP9
5万5千円を損っていう人種って・・(以下自粛
92名無しの心子知らず:02/03/20 19:22 ID:m5eokp+Q
まあ デメリットの一つでしょ。いいじゃん。
93名無しの心子知らず:02/03/20 19:24 ID:13eaGazR
でも5万5千円はでかい。と思う私はビンボ…。
94名無しの心子知らず:02/03/20 19:25 ID:ydI7wpSF
>91
1日千円で55日暮らせるような・・(以下自粛)
95名無しの心子知らず:02/03/20 19:27 ID:j/IEGUyq
所得制限あるから
うちには関係な・・・(以下自粛)
96名無しの心子知らず:02/03/20 19:35 ID:5+uFwizN
児童手当てって本当に貰える人って居たんだ。
あんな定額の所得制限だったから、だーれも貰えないじゃん!
って思ってた。ふーん皆いいなー。
乳児医療も1歳になったら切られるし。
97名無しの心子知らず:02/03/20 19:39 ID:13eaGazR
自慢?(w
98名無しの心子知らず:02/03/20 19:47 ID:RpYepEtx
自分が子どもの頃を思い返してみると、
当時の1学年下ってかなり幼いイメージがある。
3月生まれでチビだった私は
「あと数週間遅く生まれてたら、私はこの子たち(1学年下)といっしょだったんだな」
と思うと不思議な気持ちになったものです。
99名無しの心子知らず:02/03/20 19:49 ID:Aftmvupa
>乳児医療も1歳になったら切られるし

どこに住んでいるの?
乳児医療が1歳までの所ってあるの?
100名無しの心子知らず:02/03/20 20:00 ID:qiMo+ySN
>88
正解。完全母乳ならともかく
完全ミルクならだいたい月にミルク、オムツ代だけでも
1万円以上かかる。
101名無しの心子知らず:02/03/20 20:01 ID:qiMo+ySN
>99
あるよ。
ほとんどのところが1歳で切られる。
低所得なら就学までだけどね。
102名無しの心子知らず:02/03/20 20:02 ID:5+uFwizN
住んでるトコは日本の真ん中。
所得制限で1歳の誕生月に切られるんだよ。
同じように税金払っててさ〜。差別じゃん!
制限に引っかからない子は4歳まで乳児医療ある。
所得が多いからって病気にならない訳じゃないし!
103名無しの心子知らず:02/03/20 20:13 ID:qiMo+ySN
>102
同じように税金払ってというか
就学まで受けれる子の親よりも
高い税金はらってるよね。
104ふじ子:02/03/20 20:17 ID:kvFHvtNO
>>101
そうなの?
うちは3歳までだったよ。
でも 今年度から6歳になった。
うちは早生まれなんで あと1年ある。
でも 健康が 一番だよね。 
105名無しの心子知らず:02/03/20 20:29 ID:jlDt0ssa
早生まれ、幼稚園に入るまでは、どうちゅうこともなかったが、
入園後、はや生まれ+第一子=二重苦 ということがわかった。
とにかく、遅生まれ(?)や、同じ早生まれでも、
第二子、第三子に比べると、幼い、幼い。
ちと不憫だが、たくましく生きてくれ、我が子よ。
106名無しの心子知らず:02/03/20 20:43 ID:RpYepEtx
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1014542515/

生活板の早生まれスレです。

107名無しの心子知らず:02/03/20 21:04 ID:qiMo+ySN
>105
はやうまれのせいにできてよかったね。
はやうまれのせいだからなんておもってるおやのこだから
おさないのでは???
108名無しの心子知らず:02/03/20 21:07 ID:9aasHoJT
>105
うちもだ。早生まれ+第一子。
良く言われたよ。
「なに言ってるかわかんなーい」とか。

同じ早生まれでも第二子以降は精神的に大人。
狡猾い所あるし。
子供の世界の力関係じゃ
早生まれの第一子は最下層ランクかー。
109ふじ子:02/03/20 21:09 ID:kvFHvtNO
うちの子も105さんの ところと
まったく同じ感じがした。
結構 やられっぱなし って思うことが多い気がした。
どれだけ「嫌なことは嫌と言え!」と 言ったことやら・・。
110名無しの心子知らず:02/03/20 21:11 ID:9aasHoJT
>107
別に早生まれのせいにしてるワケじゃないでしょ。

何か悩みごとでも?
111名無しの心子知らず:02/03/20 21:18 ID:xGsmgPqN
それより107が全部ひらがなだっていう方が気になります、私。
112名無しの心子知らず:02/03/20 21:20 ID:jlDt0ssa
>107
>はやうまれのせいにできてよかったね。
煽ってくれて有難う(笑。
でも、そういう一面もあるかも。
しかし、だからといって、いろいろな問題から逃げているわけでも、
逃げられるわけでもない。親子とも、日々頑張ってるわけで。
113名無しの心子知らず:02/03/20 21:23 ID:t5XdcLp0
本当に早生まれと関連性はあるの?
だって、私5月生まれで、ずっとやられっぱなし言われっぱなし人生だよ。(w
その子の資質じゃないの?
早生まれでも、シャンシャンした子はいるでしょ?
114名無しの心子知らず:02/03/20 21:40 ID:+N2oSxSB
>>113
よかったね。5月生れで。
もし2ヶ月早産だったら一つ上の学年に行って、
もっと言われっぱなしになったかも・・・・?
115名無しの心子知らず:02/03/20 21:53 ID:t5XdcLp0
>114
んにゃ。今でも充分言われっぱなし。(w
言いたいだけ言われても、すぐに返せないボケボケな人間です。

もういい!ほっといてくれ!(ワラ
116ふじ子:02/03/20 22:03 ID:kvFHvtNO
早生まれのせいにしているわけじゃないけど
やっぱり4月生まれの子と 3月生まれでは
全然違うよ。
そりゃ中には 4月生まれに劣らない3月生まれの子も
いるけどさっ。
 
117名無しの心子知らず:02/03/20 22:11 ID:xGsmgPqN
家の息子は生まれた時から大きかったけど、3月生まれ。
でもこの間の集合写真でそんなに大きい方じゃ無い事が判明した。
やっぱり3月生まれのチョト大きい子よりは4月生まれのチョト大きい子
の方が背が高いわ(w
118名無しの心子知らず:02/03/20 22:35 ID:PXFO5WbS
義兄が3月後半生まれなんだけど
姑が出産した際、お医者さんに4月にしてあげようかと
言われたそうだ 結局は断ったんだけど
昔はそういう事あったんだね。
丙午の12月生まれのを1月生まれに変更した女の先輩もいたし・・
119名無しの心子知らず:02/03/20 22:36 ID:PXFO5WbS
×生まれのを
○生まれを
120107:02/03/20 23:12 ID:qiMo+ySN
>110
だって105は
はや生まれ+第一子=二重苦なので
幼いって言ってるんでしょ?
ほかの子よりも「幼い」理由が他人に言えていいじゃん。

悩み事?あぁあるよ。

>112
105さんですね。
親子で日々頑張っていらっしゃるんですね。
がんばってらっしゃる方を煽ってすみませんでした。
でも二重苦だなんて考えない方がいいと思いますよ。
実際関係ないと思うんで・・・。
121名無しの心子知らず:02/03/20 23:43 ID:o8wJLFxZ
>106
あっちはマターリと進行しているみたいね。
体験談だからね。
親が勝手に早生まれが原因で可哀相にしてしまっているのは見苦しい。
122名無しの心子知らず:02/03/21 00:25 ID:Al4KMUpx
私が五月生まれで中学ぐらいまではクラスに好きな子がいても
「私の方が年上だ・・・」と悲しんだりしていた(W
だもんで娘が三月生まれで良かったな〜と思ってたんだけど、
お気楽バカ母かなあ?
123名無しの心子知らず:02/03/21 01:26 ID:iHzSeDiN
家の子3月生まれ。言葉は遅い。多動あり。軽度障害認定済み
去年の4月に保育園入所しました。
最初は「早生まれだからまだ言葉が・・」とか、あきらかに同じ
クラスの子と比べると、赤ちゃんそのもの。
だけど「早生まれだし・・。比べるのはおかしいよね?!」
と自問自答を繰り返していました。
今では「早生まれだから・・」と通用しなくなちゃった。
124名無しの心子知らず:02/03/21 10:04 ID:Qwss3TOE
生活板のスレを読んで思ったよ。
あれこれ気を揉んでいるのは親だけで
子どもは早生まれとか遅生まれとか気にしてない。
特にハンディがあると言われいる幼い時期なんて
自分や周りの子の生まれ月なんか関係ないだろうね。


でも気になっちゃうよ−。
そういうのが親心かな。
125名無しの心子知らず:02/03/21 10:19 ID:Pgg+JTzX
普段から誕生日を気にして生活する事なんかある?
子供の誕生日だって全然気にならないぞ。
126名無しの心子知らず:02/03/21 10:22 ID:ocMqIL3x
私も娘も3月の後半生まれ。
どっちも一週間遅かったら、学年が変わるくらい。

でも、私も不便とか不都合とか感じたことないし。
娘も今は、クラスで後ろから3番目と言う巨体。
全然問題ないけどな・・・。
成長の度合いはあくまで個人差だし
どこかで学年切らなくちゃ仕方ないんだから、
差の出る幼児の頃は、周囲もそのことへの理解はあるし
気にしなくていいと思うわ。
小学校の中学年くらいから、もう何の関係もないもん。
127名無しの心子知らず:02/03/21 10:26 ID:Qwss3TOE
親はどっかで比較するからね。
出来る出来ないを。
気にならない人がうらやましいよ。
上の子だと特に気になるわ。
128名無しの心子知らず:02/03/21 14:39 ID:ofDOUOMX
出きる出来ないを比較して出来ないのは早生れのせい。
出きる事は「うわー!うちの子なんて早生れなのに他の子より出来てる♪
出来ない子かわいそー!悔しいだろうねー!早生れに負けて♪」

とにかく早生れの子の親は言い訳が多く自分の子供に甘い。
いつも「かわいそうな子」扱いしているのがイタイ。
129名無しの心子知らず:02/03/21 14:49 ID:aobwG/7V
>128
私怨ぽい
そんな人いないけど
130名無しの心子知らず:02/03/21 17:00 ID:5DEXVugi
>128
言えてる。だから甘やかされた子は
余計子供っぽくなっちゃうんだろうね。
131名無しの心子知らず:02/03/21 17:11 ID:9DfOPlE4
早生まれを、出来ない事の逃げ道に使ってるだけ。
だって、12月31日生まれのうちの子と仲良しの、
3月2日生まれの子は、字が書けないのは早生まれだからとか、
跳び箱飛べないのは早生まれだからとか言ってるけど、
実際は、うちの子と3ヶ月しか変わんないわけで(w
6月生まれの子と9月生まれの子で、9月生まれの子は〜なんて
言わないもん。
132名無しの心子知らず:02/03/21 17:18 ID:5DEXVugi
>131
だから元スレの
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1016371389/1
は早生まれにしたくないんだ・・・。
133名無しの心子知らず:02/03/21 17:33 ID:AB/NSEuu
「早生まれは〜」なんて言ってる人はイタイけど
早生まれの子を持つ親をひとくくりにするのはやめてくれ。
早生まれの子は〜とひとくくりにするのと一緒じゃないか?
その人の個性(個人差)でしょ(W
134133:02/03/21 18:00 ID:AB/NSEuu
「早生まれは〜」
  ↓
「早生まれだから〜」がわかりやすいね
訂正。
135132:02/03/21 19:52 ID:5DEXVugi
>133
私は一括りにはしていないつもりですよ♪
何も早生まれとそうでないのと分ける必要ないので。
136名無しの心子知らず:02/03/22 11:21 ID:f/I97naV
あほか
137名無しの心子知らず:02/03/22 13:40 ID:orGmn2rc
参考スレ?

いつ頃が産みどき??
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1015941196/l50
138名無しの心子知らず:02/03/22 14:01 ID:ph1f8kcC
>137
ちょっと意味合いが違うと思う。
139名無しの心子知らず:02/04/05 21:04 ID:Q4dOYv51
早生まれか4・5月生まれかというのは、誕生日によります得を
何歳で味わいますかの違いですから。
140名無しの心子知らず:02/04/06 00:38 ID:SvkPHROB
早生まれは進学校に少なく、底辺校に多い。東大の現役合格率が少ない。
いじめられっ子が多く、いじめっ子は少ない・・
こういったデータがあると何かの本にあったけど、高校の生徒の誕生日や
東大の現役合格者の誕生日って公開されてない筈だけど? 
体の発育などは小学校中学年位になれば、追いついてしまうけれど
幼児期に同級生と比べて出来ない事が多かったり、体が小さかったりするから
いじめられがちになり、それが人格形成に影響を及ぼし、発育して出来る様に
なっても「自分は落ちこぼれ」といじけた性格が残ってしまう・・というのでは?
でも私の従兄弟は4月1日生まれという究極の早生まれですが、
子供の頃から腕白坊主で喧嘩では負けた事がありません。
(「自分は嘘っぽで生まれたんかい!」とエイプリールフールに関して
文句を言っていた事はありましたが)
141名無しの心子知らず:02/04/06 09:01 ID:uYOxfPSS
巨人の桑田って4/1生まれやったな確か。
142名無しの心子知らず:02/04/06 11:39 ID:1xnSlGZr
うちの上の子もはや生まれ。しかも発達も遅かったから、めちゃめちゃ
心配したよ。入園したのは3歳2ヶ月だったけど、ほとんどしゃべれなかったし
おむつも取れてなかったし。まあそれでもそれなりに成長してきた。
4月とか5月生まれの子に発達の遅れがあったとしても早生まれの標準的な子
とそんなに変わらないだろうけど、早生まれで遅れがあったらかなり心配
しなくちゃいけないのが、ネックだよね・・・
143名無しの心子知らず:02/04/06 19:20 ID:mOYWb9fE
>>140
>体の発育などは小学校中学年位になれば、追いついてしまうけれど

違うって、一番影響のあるのは第二次性徴の頃。
4月生まれの同級生がボインボインでも3月生れの同級生は幼児体型とか
4月生れの同級生がガッチリおっさん体型ヒゲもうっすらでも、3月生まれの同級生は少年体型とかね。

早生まれの本人は自分が早生まれだからまだなんだとはあまり思わないみたい。
あの子はあんなにボインなのに何で私は・・・・って悩んだりするみたいです。
144名無しの心子知らず:02/04/06 20:16 ID:2RbqyY4b
私は早生まれです(2月下旬)初潮が来たのは、少し早めで小学5年になって
すぐでした。体型も普通より発育が早かった様です。
でも私と1日違いの子は発育が遅く、小さかった・・
でも最近、再会したら私より大きくなっていました。
個人差があるとは思うけど、もし私が4月生まれだったら・・と今、ふと
思ってみました。
145名無しの心子知らず:02/04/06 20:21 ID:1nGGGJn3
第二次成長期のころって、大体の体つきってできてない?

146名無しの心子知らず:02/04/06 20:29 ID:NVvKTrZz
3月生まれで頭のいい知り合いおりませんです・・・
147名無しの心子知らず:02/04/06 20:31 ID:1KHmBYo6
>145
できてないできてない。
生まれの遅早で幼児期に差があっても小学校に上がればあまり変わらない
でも、第二次性徴のころにまた差が開き、それが終ると大体の体つきが決まる。
148名無しの心子知らず:02/04/06 20:45 ID:gmKejs4H
そういえば私も早生まれだけど
初潮がきたのは10歳=小5の時。
体格は普通だったので母親が不思議がり
「ませた子だわ〜」と言われてた。
同じ年に初潮がきた周りの子はみんな大きい子ばかりだったなぁ。
でもおかげでプールを休めて得したよ。
149名無しの心子知らず:02/04/06 21:33 ID:tiHMtoPs
>147
かんけいないわっ。
女の子って5〜6年生のとき誰が初潮を迎えたか
迎えてないかって結構話題に上るやん?
生まれ月なんか関係なかったで?
ついでに体格もあんまり関係なかったみたい。
友達A=胸が大きい、背も高い、5月生、5年の終わりに初潮
友達B=胸小さい、背は高い、2月生まれ、4年の時初潮
友達C=胸小さい、背小さい、生まれ月?、5年の始め
私=胸小さい、背高い、6月生、中学1年
だったよ。
150名無しの心子知らず:02/04/06 21:35 ID:5O38sLx7
俺は早生まれに加えて成長が遅かったから
身長順に並ぶときは大抵一番前か二番目だったな。
並ぶときに一番前で<| |>をやらされたり
体育の組体操のとき、一人だけ集団の横で
スフィンクスみたいなのをやらされたのは鬱だった。
今は170cm以上あって体脂肪7%で体重75kgくらいあるから
俺は晩成型だったんだなと思えるけど
中学に入った頃は140cmなかったから
当時は真剣に悩んだものだ。
151名無しの心子知らず:02/04/06 22:34 ID:tiHMtoPs
>150
そもそも「早生まれに加えて」って考えがおかしいよ。
152名無しの心子知らず:02/04/09 22:30 ID:DF6cD98I
うちの娘は、4月1日生まれ。究極の早生まれだけど、
周りの子供たちと、なんら、かわりはないよ。
体格だって普通だし、周りの子供たちより、上手なことも、苦手なこともある。
結局、その子個人の持ち味だよね。
153名無しの心子知らず:02/04/09 22:34 ID:my807K+8
すご〜〜〜く小さな問題が、2ちゃんで話題にする間に、
大きな問題にかわっていく気がするんだよね。

早生まれって、考えてみればどうでもいいコトなんだよ。
「少しでも」周りの子供より優れてて欲しいっていう親の欲がからんだ
だけの問題だ・・・って言い切っちゃう!!
154名無しの心子知らず:02/04/09 23:53 ID:5Cvyn4lq
ただ今2月生れのうちの子の幼稚園をどうしようか、悩んでいる最中です。
幼稚園の3年保育って、早生まれの子には酷かなぁ。
155名無しの心子知らず:02/04/10 00:10 ID:4G7vZS2D
>>154
うちの子も願書提出の11月ごろまで赤ちゃんぽかったんで、
2年にして今年は見送ったんですが、年が明けて誕生日がきたら、
急におしゃまになってきたんです。今になると入れておけばよかったかなとも
思うんですが、いじめられたらどうしようとか、やっぱり心配ですよね。
 
近所の人に聞いたら「早生まれだから3年にした」ってお母さんもいるそう。
156154:02/04/10 00:41 ID:HtPXe3XX
>155
そうなんですよね。今の段階で子供を見ていると、こんなんで来年の
4月に幼稚園に行けるのか?と不安いっぱいです。
半年早い8月生の姪っ子を見ていると特に、2.3才児の半年差って
すごい物がある。姪っ子はもうペラペラしゃべってるのに、うちの子は
まだ数語…。
早生まれの損得は考えないけど、ほぼ一年早い子達と同学年で渡り合うのか
と思うと、ちょっと可哀相になる。
157#:02/04/10 00:42 ID:mMPSpgoh
まあ、これでも見て一服しろ。
http://www.applehouse-jp.com/c/ken2hkr/index.html
♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀
158名無しの心子知らず:02/04/10 09:26 ID:d42vCXhB
>>154
152だけど、うちの子は、4月1日生まれの、究極の早生まれで
3年保育の幼稚園に入れたよ。
1年生になって、今日から学校行ってるけど、3年間幼稚園に通わせて、ずばり
「3年保育にしてよかった」って思ってるよ。
確かに、154さんが、心配に思う気持ちも、子供がかわいそうかも・・・て思う気持ちも
すごくよくわかるけど、子供って、入ったら入ったで、結構やっていけると思う。
4月1日生まれのうちの子と、4月3日生まれの一つしたの学年の子だと、
やっぱり、うちのこの方が、一つ上の学年ってことで、しっかりしてると思うし・・・
子供にとって、まわりのお友達や、環境から受ける影響ってすごいよ。
すごく子供を成長させてくれる。
親といるより、ずっとずっと、成長してくれると思うよ。

159名無しの心子知らず:02/04/10 14:42 ID:SIko0SBn
>>146
私の知り合いの3月生まれは、
頭の良い人ばかりです。
160154:02/04/10 23:40 ID:3cFsYp96
>親といるより、ずっとずっと、成長してくれると思うよ。
なるほど、これは確かに。
私といるとどうしても甘えたが酷い子ですが、私の都合で週一回通わせている
保育園では大きなお友達に混じって遊んでいます。
家の姿ばかりじゃないんですよね、子供って。
為になるレスありがとうございます。3年保育のこと、前向きに検討してみようかな。
161名無しの心子知らず:02/04/11 09:05 ID:skZr0fIL
>>154=160

うんうん♪それがいいよ。
まだ時間はあるし、前向きに考えてあげてね。
子供は子供同士でいるのも、すごく楽しいみたいだし・・・
きっと、立派な幼稚園児になれるよ。
162名無しの心子知らず:02/04/12 21:07 ID:ACeRg7Fb
>>140
本当ですか。
163名無しの心子知らず:02/04/12 21:27 ID:8KnfBWhg
>>162 図書館で「早生まれは損をする」というタイトルの本があって
読んでみたら、そんな事が書いてあった。
でも、東大や各高校がデータを公表する筈ないし、人格形成うんぬんだって
一般論でしかないでしょ?
そういう子もいるけれど、そうでない子もいる。
暇人が論理をかましているだけだな・・って思っただけ。
164名無しの心子知らず:02/04/12 21:30 ID:MdugXZkO
うちも3月うまれ。
でも体が大きい男のコなんで、四月生まれの女のコ
や未熟児よりしっかりしてる。
あたまんなかはついていってないでしょうけど。
165名無しの心子知らず :02/04/12 22:04 ID:iDZymkM5
3月末産まれの2歳児の男児の母です。
予定日4月なのに早産して未熟児。
おまけに現在もなぜか半年ほど心も体も発達が遅れています。
精密検査うけたけど障害児かまだわかんなくって。
単なるのんびりタイプだったとしても、
早生まれだから将来なんらかの形で苦労するのかなとチョト鬱の毎日。
子供に罪はないのに・・グスン。
166名無しの心子知らず:02/04/14 17:55 ID:rAw65A8I
うちの旦那が早生まれ(2月)なんですよ。
早産で2ヶ月はやまって生まれたそうなんですけど。

息子ができたときに「早生まれ(予定日が)じゃなくてよかった」と言いましたね・・・。
旦那はよく「早生まれは小学校低学年くらいまでは辛い」って言ってましたけど・・・。
やっぱり大変な方は大変なのですね。

でも>>140みたいなことが本当なら4/1生まれはどうなってしまうのだろーと
ヘンなことを考えてみたり・・・。
167名無しの心子知らず:02/04/14 18:09 ID:lwwcz2/c
究極の早生まれ、4/2誕生日です。
丙午の学年で、一学年上がれば就職や受験に有利かもという
祖父の考えで4/1生まれで出生届を出されました…
幼稚園の頃も特に人より遅れを感じたことはないですよ。
それよか4/1は必ず登校日だったので、みんなが覚えてくれて
お祝いしてくれてお得だった。
168名無しの心子知らず:02/04/14 18:11 ID:J8BJAgrG
>>166 私の従兄弟は4月1日生まれですよ。
でも、腕白で運動に付いては「頼む。もっとおとなしくなれ」って親に
言われる位だったし、勉強だって出来ました。
芸能人だったら、鷲尾いさ子が4月1日生まれですね。
169名無しの心子知らず:02/04/14 18:24 ID:2onD/5Q2
>165
正直にいって小学校低学年くらいまでは大変だと思った方がいいです。
早生まれでも関係ないって言う人もいますけど、早産で
早生まれになった場合、一学年上の子についていっているような
ものですから、、
でも成長とともに差は縮まってくるものですよ。
将来的に早生まれで苦労するという事は特にないです。
一時的に大変なだけ。と割り切ってしまったほうがお子さんにも
お母さんにもいいのでは、、、
170名無しの心子知らず:02/04/14 18:31 ID:Q7z+5FAQ
うちの子は3月の末産まれの2歳。
再来年はもう幼稚園?と、今更ながら早生まれは・・と考えています。
チャレンジぷちも去年から取ってるけど、6月号でトイレトレ
の特集などがあって、1歳2ヶ月の我が子には早すぎる内容でした。
思い切って1年遅れでぷちすればよかったなと後悔です。

ちなみに私は4月生まれですが、頭も悪いしたいしたことありません。(w
171名無しの心子知らず:02/04/14 18:33 ID:8D5Kn1N2
私早生まれ(3月)だけど、損した事なんてなかったような・・・。
男の子は大変なのかな?体力も学力もそこそこだったし。
特に差を感じたことなんてないなぁ。
172名無しの心子知らず:02/04/14 18:41 ID:dnTMCQSL
ガイシュツ?運転免許取得が春休みにとれなくて、男の子はチョトつらいとか。
173名無しの心子知らず:02/04/14 19:17 ID:ezmbO9MO
私の印象でははや生まれの子って頭がイイような・・・。
理屈をつけると早期教育しているからかな、と。
小学校行くのも6歳になってすぐだしね。
はや生まれの子って自分がはや生まれだと考えず
何でも同学年の子と同じにやろうって思うでしょう?
運動も勉強も。
174名無しの心子知らず:02/04/14 21:03 ID:L3jhXibz
結局のところ、個人差ですよね。。。
4,5月に生まれても、大変な子供もいるだろうし、
3月や、4月1日に生まれても、全く問題ない子もいるだろうし。。。
早生まれかどうかにこだわらず、自分の子供をよく見ること、ですよね。
175名無しの心子知らず:02/04/14 21:06 ID:P2HJTAgQ
16才で2歳を筆頭に3人子持ちのスレってどこですか?
夫が警察官らしいけど。
だれかしりませんか?
176名無しの心子知らず:02/04/14 21:18 ID:SLBnRrFU
生まれ月別能力(小学校3年生まで)
1 6月
2 5月、7月
3 4月、8月
4 9月
5 10月
6 3月、11月
7 2月、12月
8 1月
だそうです。
3月生まれはしつけを厳しくしますので1月生まれに勝ち、
4月生まれはしつけを甘くしがちで6月生まれに負けるそうです。
177名無しの心子知らず:02/04/14 21:28 ID:VGKFiGQJ
3月22日生まれの小学3年生。

幼稚園の頃は普通に同学年が出来ることをこなすだけで褒められてた。
お陰で・・・良く言えば前向きな性格になってるような気がする。

さすがに3年生になると、その程度では褒められないので
ちょっとショゲてるのが面白い。
178sage:02/04/14 22:44 ID:HACYOSZ+
>>176
しらなかた!6月生まれって一応?一位なのネン
私6月生まれ・旦那2月。

段違いで旦那圧勝。
あてになりませぬなぁ…(藁 って3年生までかいなw

そういやしたの子は6月生まれ(予定)だわよ。息子と比べてみようかな<息子10月
179名無しの心子知らず:02/04/15 14:52 ID:wn8/vpkU
>>167
4月2日生まれって、早生まれなの?
180名無しの心子知らず:02/04/15 15:16 ID:RqxGTwNd
>172
ガイシュツかもだが、免許センターに試験を受けに行くときに誕生日が来てれば
早生まれでも高校生のうちに免許が取れるはず。
>179
4月1日までだよ。4月1日の夜までに誕生日が来てれば前年度ということになるらしい。
181名無しの心子知らず:02/04/15 15:28 ID:ZezU1kY6
>>179
早生まれは、4/1までですね。
4/2生まれなのに、本当の学年よりひとつ上に入ったという意味
でした、わかりにくくてごめんなさい。

物心ついた頃から、一学年先送りされた意味を教えられて
いたので、子供心に頑張らねば!という気持ちがあったのか
幼稚園のときにおねだりして「小学一年生」を購読していたよ…
一年のときは二年の本。
おかげで勉強で不自由はしなかったけど、あまり周りが
早生まれでやっていけるのかと口にすると、子供なりに
プレッシャーも感じちゃってたな。
182名無しの心子知らず:02/04/15 15:45 ID:RBtRy3/R
うちの子2月生まれだけど、私はなーんにも気にしてなかった。
でも周りの人達が、成長の差が出るからかわいそうだとか
度々、言ってくるせいで、ちょっと気になっちゃったよ。
183名無しの心子知らず:02/04/15 15:47 ID:wn8/vpkU
そうそう・・・
親と本人は、そんなに気にしていないのに、周りがうるさいよね。
184名無しの心子知らず:02/04/15 16:05 ID:xMNRhwl2
早生まれがどう、とか今まで考えたことも無かった・・・!
ナルホドー
そんなこと考えて子作りしてる人もいるんだー

しかし早生まれの方が早く手が離れるから
いいんじゃないの?素朴な疑問。
いやどっちがいいってわけではないんだけどサ
185名無しの心子知らず:02/04/15 22:08 ID:X+aFRhJ7
日本でも、月ごとの入学だったら、悩まなくてすむんだけど・・
186名無しの心子知らず:02/04/15 22:16 ID:X0IfDZ39
学年は半年単位が限度です。
187名無しの心子知らず:02/04/16 09:14 ID:EG9wxomp
質問!
計画的に早生まれにした方っていらっしゃいます?
188名無しの心子知らず:02/04/16 10:01 ID:zMWzZKov
>>180
ちょっとちがうよ。
18歳の誕生日の1ヶ月前から教習所に通えるの。
本免許取得は18歳の誕生日以降。
189名無しの心子知らず:02/04/17 21:14 ID:Pv1VcICq
>>185
そういう国はありますか。
190名無しの心子知らず:02/04/19 12:22 ID:Ywvw6reP
昨年、双子産んだんだけど、
兄、4月1日23時57分生、
弟、4月2日 0時10分生。

双子で学年違い。一卵性です。
191名無しの心子知らず:02/04/19 12:30 ID:xYWxwPUE
>190
そんな場合でも、学年違いにされてしまうのですか?
どちらの子も可哀想。
192名無しの心子知らず:02/04/19 12:32 ID:bIWEUHUf
かわいそうかどうかは分からないよ。
ずっと同じ学年で嫌だったっていう双子もいるし。
193名無しの心子知らず:02/04/19 12:33 ID:4uWie2p4
>>190
すごい!!そういうのって本当にいるんだ。
女の子の早生まれだったら年が皆より若いから
同窓会で「私、まだ若いのよ」って言えるから
お得よ!って早生まれの義母に言われたよ。
194名無しの心子知らず:02/04/19 21:08 ID:XR2FjZlR
>>190
でも、お兄ちゃんが幼稚園や小学校に行き始める時、下の子が
「なんでおにいちゃんだけなの?僕も行きたい!!」って言ったりするかも。
産婦人科の先生に、誕生日をどちらかにあわせてあげようか?とか言われなかった?
うちは、4月1日の午後6時30分に生まれたけど、「誕生日、明日の日付で
かいてあげようか?」っていわれた。
本当はいけないことかもしれないけど・・・
お断りしましたが・・・
195名無しの心子知らず:02/04/24 08:48 ID:OP734bxr
>190
13分差で双子を出産か・・・。
早いね。
帝王切開にしては間があいてるし。
196名無しの心子知らず:02/04/24 09:21 ID:9dFYY80+
2月に子供を出産しましたが、
同室だった3人目産んだお母さん。
「2月生まれだと幼稚園早く行ってもらえるから楽だわー」と言っていました。
そんなうちの子今年から3年保育で幼稚園。
毎日めちゃめちゃ楽しそうに行っています。
どっちかというと大変なのは子供より先生かも。
197名無しの心子知らず:02/04/25 01:19 ID:J48IyLJS
私3月生まれ。
息子今日が1歳の誕生日。
幼稚園に行くようになるまで、少しでも長く手許に置いておけるから
4〜5月生まれってやっぱり特だなあ。。
太っちょでもう13キロにもなるけど、この子の同級生でまだ首も
座ってない子がたくさんいるかと思うと、ちっちゃいうちだけは
特かもね。4〜5月生まれの子は比較的いじめにもあいにくいみたいだし。
198名無しの心子知らず:02/04/25 01:50 ID:nVvcU83/
>197
長く手許に置いておける・・・って尊敬。
私は早く幼稚園に入ってもらった方がいいなあ。

うちの上の子は5月生まれ。うちの子より2ヶ月誕生日が早いお友達は
さっさと幼稚園だ、小学校だと進んでしまって、いつも置いて行かれて
いる気分。何しろ1年間多く公園通いするのは非常に損だ!

下の子は1月生まれ。来年幼稚園だけど、上の子の時よりと〜っても早く感じる。
もちろん二人目だからというのもあるけど、それだけではない。

しつこいようだけど、上の子の公園通いは長かった!
199名無しの心子知らず:02/04/25 01:58 ID:POvto055
家族4人、全員早生まれです。
200名無しの心子知らず:02/04/25 02:17 ID:0HtrCYge
早く幼稚園に放り込める(失礼!)って、確かにうらやましい。
我が家の小僧は四月上旬生まれ。
先月(三月)なんか、実際はほとんど二歳だし90cm15kgの巨体なのに、
文部省の計算では「ゼロ歳児」扱いなんだよなぁ、としみじみ思った。
201名無しの心子知らず:02/04/25 08:54 ID:49Dfw1Cz
>>197
誕生日おめでとう!

うちの子は4月1日生まれで、すごーく早く、幼稚園に入園できた。
公園通いの日々が終わるのは、ちょっと、寂しかったけど、
正直、入園後は楽だった。
202名無しの心子知らず:02/04/25 09:11 ID:KoZdYqQh
>>187
うちの両親(特に母)の意志(計画)で、私は早生れです。
ちなみに父母共に早生れです。
203名無しの心子知らず:02/04/25 20:58 ID:FN8WIQKM
>>203
わざと同じ月生まれにしたというのは何回か聞いたことがあります。
204名無しの心子知らず:02/04/25 20:59 ID:FN8WIQKM
>>203>>202の誤りでした。鬱。
205名無しの心子知らず:02/04/25 21:32 ID:EkaaNEgR
このあたりは、3歳になれば幼稚園に入れます。
4月生まれの子は、4年保育に近いです。
早く入園できる、早生まれのメリットがないです。
206名無しの心子知らず:02/04/25 23:23 ID:sRGKoqkX
しかし何で4/1までは早生まれと言うんだろうか?
学年の切り替わりでしか使われない言葉なのに、
どう考えても2月生まれの我が子は「遅生まれ」
という感じだわ。
207名無しの心子知らず:02/04/25 23:25 ID:7LZtW9at
>>206
そうだよねー。子どもの頃はフシギに思っていたなー。
208名無しの心子知らず:02/04/25 23:27 ID:vdUh500P
>206
なんで4/1までなんだろう。
この前読売新聞に説明が載っていたけど
その記事に誤りがあるとしか思えないほど訳のわからない説明だった。
4月1日の時点で前日までに6歳になっている子が就学対象だと
あったんだけどそれなら4/1は違うんじゃない????
と余計に混乱しました。
209名無しの心子知らず:02/04/25 23:40 ID:GA3G3WXy
>>208さん
それは昔の年齢の数え方が満年齢だった
からです。満年齢は誕生日の前日で一つ
年をとるわけで、4月1日生まれの子は
3月31日に一つ年を重ねるのです。
この間違いは明治政府が発表したあとに
気づいた事実なので取り消しできずに
今にいたってます。
>>206さん
早生まれというのは同じ年に生まれた子よりも
早く進級できるのでそう呼ばれています。
たとえば1981年の1/1〜4/1生まれの子は
1981年の4/2〜生まれの人より早く
1980年生まれの子と同じ学年になれるからです。





210名無しの心子知らず:02/04/25 23:42 ID:SNJ+3ogK
>209
しらなんだー。
211208:02/04/25 23:43 ID:vdUh500P
>>209!頭いいね!
やっとわかったよ!
212名無しの心子知らず:02/04/26 08:04 ID:EwPiM7E3
そういえば
「同じ年」って社会人になってからでも
「同じ学年」って言う意味で使うよね。
213名無しの心子知らず:02/04/26 08:07 ID:nvTFP8v2
>212
1月生まれの私は、一学年下の人に「同い年」と言われることあり。
チョト複雑。
214名無しの心子知らず:02/04/26 08:49 ID:1I7WYR4W
うちの長女は1月の末生まれ。
3歳2ヶ月で幼稚園入園になったけど、自分のことも自分でできるし
特に困ったことなかったよ。
上手く出来なかったことだけ「早生まれだから」って思えば
精神的にも楽だよ〜。

>212
そういえば長女はH6年の1月、次女はH7年の11月生なの。
学年で2年、実質も1年7ヶ月開いてるのに
年子なんだよね、なんかやだ。
215名無しの心子知らず:02/04/26 08:52 ID:2YhpNL5n
>214
うちなんか、1年9ヶ月で年子。
216名無しの心子知らず:02/04/26 18:32 ID:uBBUcqSf
>>213
私が生まれた年を言うと「同い年ね!」と言われたのでそうだと思ってたら、
一学年上の早生まれの人だった。
チト複雑。
217名無しの心子知らず:02/04/30 01:52 ID:lP3o/MMs
あげてみる
218名無しの心子知らず:02/04/30 10:02 ID:1JoPX2Nd
うちの娘は、5歳で幼稚園を卒園。
6歳と8日で、1年生になった。
きっと、何事も個人差なんだろうけど、
学校生活に少々疲れ気味なのを見ていると、
「早生まれだから?あと6時間生まれるのが遅ければ、今年、年長さんでも
 だったんだもんね。」
と、ふと思った。
>>214さんじゃないけど、「早生まれでがんばってるんだもんね。」と
いい子いい子してやってます。
219名無しの心子知らず:02/04/30 10:19 ID:LOOiLGuY
>>214
うちも長女がH10年3月、次女がH11年8月で
1歳5ヶ月違いだが学年は2つ違う。
9月〜2月に年齢を言うとよく「年子?」と聞かれる。
220名無しの心子知らず:02/04/30 15:48 ID:JhyMcJrz
うちの子3月生まれなので、何となくだけど置いて行かれない様にって意識して
育ててきた。さっき家庭訪問があって先生に「早生まれだけどむしろ精神的には
お姉さんです。ただ自分をさらけ出せない所もあるので応援していきますね。」って
言われた。ちなみに3年生。先生の一言でちょっと反省した。

早生まれの差なんて時間が解決するけど人格は一生だからどうぞのびのび育てて
あげてくださいね。
自分も今更ですがそっと見守りつつ少しがんばってみるつもりです。
221名無しの心子知らず:02/04/30 16:09 ID:cQl8Xvsk
小学校受験の塾講師のアルバイトをしてましたが、早生まれは、断然できる!
だから、早生まれのお子さんをお持ちで、冷静に考えて、今後あまり期待できない場合は、早いうちに
受験させたほうがいいかもね。小学校を卒業するころには、差はなくなってしまうよ。
222名無しの心子知らず:02/04/30 17:28 ID:azWGR6MW
まー可愛そうに。早生まれ、第一子、それに加えて男の子だと苦労するわよ。
入園時の検診で年配の園医(女医)に言われた言葉です。

たしかにそのとおりだったけど、↑こういう立場の人が母親の不安を煽る
言葉を言ってはいけないよね・・・。

とくに運動能力なんかは、その差歴然でしたが、
小2の半ばぐらいから、解消されてきたのでほっとしています。
まあ、今後に期待できるわけでもないけど、中学は受験させるわよ。


223名無しの心子知らず:02/04/30 18:13 ID:cQl8Xvsk
>>222
不安を煽るかもしれないけど、本当のことよん。
224名無しの心子知らず:02/04/30 18:16 ID:+Wo8tO9Q
うち 上の子 男の子で
3月下旬産まれですが なにか。
225名無しの心子知らず:02/04/30 18:16 ID:wuiZB6Z3
事実を淡々と報告するのが医師の役割であって、
「かわいそうに」などというドキュソなご感想は無用ってことでは。
226名無しの心子知らず:02/04/30 18:28 ID:Y7/WGvoo
今から、あと2周期以内で妊娠出来たら早生まれの子になるのか〜。
2人いるけど、2人とも早生まれではないんだよね。
私自身は早生まれだけど・・・。
227名無しの心子知らず:02/05/08 15:05 ID:s0g/xnA1
うちの子、早生まれで今小二だが。
もう差は無くなってきたのかな〜。
体力や体格は見劣りないけど学力・・・・。
やっぱりアフォなのかしら。鬱。
228名無しの心子知らず:02/05/29 03:01 ID:gh/bPAAQ
一人目が3月下旬生まれで大変だったので、
2人目は絶対4〜6月に産んでやる!とはりきってます。(w
8月ごろうまく仕込めればいいんだけど・・・
229名無しの心子知らず:02/05/29 21:06 ID:tVA41oqy
>228
うちは仕込みを間違えて早生れになってしまいました。
慎重に!(w
230名無しの心子知らず:02/05/29 22:25 ID:FWGfxX4g
え?早生まれっていけないの?
みんなマイナスイメージを持ってるんだね。意外。
うちなんて三人目こそ三月生まれを狙い中。
上の子達は五月と九月だけど別にメリット感じたことない。
もう三人目だからさっさと幼稚園や学校に行って欲しいし
女の子だったら将来年取るのが遅くていいじゃん。
231名無しの心子知らず:02/05/29 22:52 ID:OUK3WVnc
上の子、男児4歳(3月生)。
彼は威勢がよくて、おもしろいお友だちが好き。
でも、自分は威勢はいいが、みんなよりやっぱり幼い感じ・・・。
会話がチグハグでお友だちが「は?何、言ってんの」みたいなこと多々あり・・・。
こういうやりとりって、性格形成の一端に影響あるのでは?と感じる事もアリマス。
本人は、もちろん、そんなことさえ自覚は無いでしょうが・・・。

232名無しの心子知らず :02/05/29 23:01 ID:eRy1smJe
うちの男の子も3月生まれ。
まあどーでもいいや。かわいいから。
苦労して育てば、たくましくなるかも。
233名無しの心子知らず:02/05/29 23:50 ID:zUlTl7pI
うちの長男(H11.1)次男(H12.3)の1才2か月弱違いです・・
そして只今3人目妊娠中・・予定日は来年1月・・・
今思うと3人とも早生まれに気づいた・・・
234名無しの心子知らず:02/05/30 08:49 ID:BFyDorwM
>>231
うちの子(3月生)もそうだった。
同級生と遊んでも何言ってるかわからんと酷い扱いされてたり
微妙にはずされたり。それにさえ気付いてない。
心配だったから幼稚園は縦割りの所に入れた。
そのせいか遊び相手の年令にこだわらず遊ぶようになった。
今、小学生だけど幅広い層と不自由なく遊んでる。
勉強面ではやはり半歩遅れてる感じはするけど
(生)温かく見守ってたらそのうち出来るようになってきた。
でもまだ「夢の中の住人」(w 話してると面白いけど。



235名無しの心子知らず:02/05/30 11:05 ID:1uJ4lWeN
>231
うちも1年生の長女が早生まれ(3月)
やっぱり同級生と比べるとまだチョト幼いよ。でもそこがまたかわいい。
幼稚園に入れたときは、同級生との差が大きくて、友達関係も
やっぱり色々あって、落ちこんだりもしたけどさ・・・
でも、悩んだって気にしたって仕方ないんだから、前向きに
考えたほうがいいよ。
常に自分より大きい子に揉まれて集団生活を送ってるようなものだから
根性もつくし、負けん気も強くなるよっ。
236名無しの心子知らず:02/05/30 16:16 ID:B02XGgIM
実際「幼さ」とかうまれ月関係ないと思うな〜。
言葉にしても早い子と遅い子っていうのは
2年以上差があったりするわけだし。
でも少々頼りなかったり言葉が遅かったりしても
早生まれなら「早生まれだから仕方ないのかな?」と
思えて得かもね。。
早生まれは遅くて当たり前っていう人間からしたら
4月とか5月生まれで同じように幼かったり
言葉が遅かったりしたら
「この子遅れてるんだな〜」とか思うんだろう。
237名無しの心子知らず:02/05/30 16:22 ID:i16Q8cjC
4月5月生まれで周りより出来ると出る杭は打たれる的に
「待たされる」。
また周りより出来るのが自分でもわかるので怠けるようになる。

これが5月生まれの自分の失敗だったので
子供は早生まれにしてコツコツ型になって欲しいなと思いました。
しかし1月生まれのお勉強ちゃんで、結局生まれ月で感じる差は無し。
238名無しの心子知らず:02/05/30 16:34 ID:B02XGgIM
>237
他の子よりも出来たのは
5月生まれだからじゃなくて
もともと出来たんだよ。
怠けたのは他の子より怠けもんだっただけ。
239237:02/05/30 16:40 ID:i16Q8cjC
そか、スマン。
240名無しの心子知らず:02/05/30 17:37 ID:wapA+xGX
うちの下の子は予定日が4月下旬だったにもかかわらず、4月1日
の夕方生まれました。上も3月生まれなのでとても期待していたのに。
すごくショックで泣いてしまいました。先生に頼んだけど
頑として2日にしてくれませんでしたよ。そんなにいけないこと
なんでしょうか?一年くらいは何月生まれかきかれるのがすごい
怖かった
241名無しの心子知らず:02/05/30 17:47 ID:B02XGgIM
>そんなにいけないこと?
そりゃいけないことだろう。
って泣くほどのことか?世の中の4/1生まれ怒ってくるで。
242名無しの心子知らず:02/05/31 10:15 ID:Gu8VgVlr
とっても興味あるので、もっと早生まれのお話聞きたいです。
age
243名無しの心子知らず:02/05/31 10:20 ID:D1y4+Rf+
家の子も早生まれだが、話し…う〜ん。
…クリスマスと正月と誕生日が続くのですっかり
「プレゼントの貰い癖」が付いてイヤだなって事位でしょうか?(w
244名無しの心子知らず:02/05/31 10:24 ID:SbUFwdCQ
>243
同じ!
1月12日生まれ。
ジジババには1回でいい!と言いました。
でも上の子が6月8日生まれなのでその時に貰う事にしようかな・・・
245名無しの心子知らず:02/05/31 19:40 ID:dbhoDG+/
>242
どんな早生まれ話しが聞きたいのか?アゲ
246名無しの心子知らず:02/05/31 19:46 ID:Mr7dVLj2
>>240
いいじゃないのさ、4/1生まれでも。
自己紹介で言えば皆覚えてくれるじゃない。
247名無しの心子知らず:02/05/31 19:52 ID:IQUJyvWN
>>243
うちの子たちの誕生日が、11月終わり頃、12始め、2月始めと3人続くの。
誕生日の連続、クリスマス、正月と続くので、ジジババにも申し訳ないなぁと思う(笑)
248231:02/05/31 22:28 ID:sb6mE4sr
>234,235
レスありがとう。
そうそう、心配しても仕方ない・・・。
あとは、本人に芸でも覚えてもらって、乗り越えてもらうしかないかな。
子供のうちは、おもしろい子と、運動できる子が人気あるから。
お友だち関係のチグハグも、何とかなるかも。
(うちの子は、人前で芸するタイプでもないが)

>236
確かに”幼さ”には月齢と関係のない性格の部分と、発達という意味の”幼さが”
あると思います。

うちの子は、両方兼ね備えていると思われ・・・。さらに、小柄。
そこがまた可愛いのですかねぇ。


今日は、2月生れの子供が遊びに来た。
3月生の息子と同じレベル・・・。
なんか、安心しました。

>240
3月生まれって、かわいそうだったかな、みたいな発言を私がしたとき、
うちの旦那は・・・
桑田真澄(ジャイアンツの)は4月1日生まれだぞ。という。
桑田ファンでなければ、なんのこと?だから何?で終わろうが・・・。
悪しからず。
249名無しの心子知らず:02/05/31 23:34 ID:ziDFQywv
プレゼントはそう言われてみればそうだな。
うちは3月だけどやっぱり立続け感ある。
その代わり夏場はコレと言ったイベントないから
結局は同じなんだろうけど(w

>248
>確かに”幼さ”には月齢と関係のない性格の部分と、発達という意味の”幼さが”
あると思います。

これ禿堂。
このスレでも何月生まれかが問題ではなく個人差と言う人もいるけど
学年の枠にはめれば、相対的に見て早生れの子の方が幼いのは明白。
大きくなれば気にならないことかも知れないけど、
また、それ程気にする事では無いかも知れないけど、
小さいうちは親の方が気を揉んでしまうのしょうがないよね。

いやーでも桑田はすごいなと思ってました。
秀でた才能は年令関係ないね。



250名無しの心子知らず:02/05/31 23:50 ID:PCopYmHk
3月下旬生まれの息子です。私も育児費儲けた!なんて思ったよん。貧乏ですまん。

勉強に関しては息子の2か月後に生まれた友達の男の子なんてムチャクチャよく
できる子で、ひらがなを書けずに入学した息子のそばで園服着たかれはローマ字
で名前まで書いていた。YOSHIYUKIって。で『ちゃんとした字を書いた
手紙をちょうだいね』なんていわれて『わかった』なんてニコニコしながら
手を振っていたお馬鹿な我が息子。やっぱ 個人差なんじゃないか?

精神面は確かに少しハンディありな気がするけど、運動面は個人差と月齢差が
半々かな。
251名無しの心子知らず:02/06/01 15:32 ID:zjLad2pr
桑田真澄、塩沢トキ、鷲尾いさ子は4月1日生まれ。

早生まれは生まれながらに飛び級をしているようなものなので
自然と早いうちに教育されるので頭のいい子が多いらしい。

私の友達早生まれ頭のいい子多いよ
252名無しの心子知らず:02/06/01 16:26 ID:nbioJzbs
4年生の息子は3月生まれですが、これぐらいの年齢になると早生まれなんか
殆んど関係ないですね。勉強もスポーツも得意です。今は、早生まれでよかった
って思っていますよ。あと数日遅く生まれていたら、まだ3年生。
早生まれで得したと私は喜んでいます。
253名無しの心子知らず:02/06/01 17:53 ID:19+qX9X+
早生まれで苦労するのは本人だよ。
苦労すればたくましくなる。
母親が悩む必要なんかない。
早く教育してもらって早く独り立ち。いいじゃん。
            夫も私も二人の子供も早生まれ。
254名無しの心子知らず:02/06/01 18:33 ID:gjGFVICf
>251
頭が良いというのは結果的に(差が無くなった時点で?)ということ?
素質もあるんじゃ無いかと思うけど。
確かに早生まれで頭の良い子いましたね。でもアフォな子もいた(w
低学年で苦労してる子もまだ望みがあるってことかな〜。
苦労してる子の親ですが(w

>253
ホントそうなんでしょうけど。
自分が早生まれじゃ無いと
感覚的なものがつかめず、性別も違うし、
あれこれ心配になってしまうんですよね。
255名無しの心子知らず:02/06/01 23:03 ID:Yn79/w+m
お勉強は4年生で追いつく、ってよく言われるようですね。
(素質があった場合?!)
それまでは、早生まれの親は、勉強を見てやらなくっちゃならないって。
(その他、公文に行ったりとか・・・)
やっぱり、そうなの?
早生まれは、そんな努力を4.5月生まれの人よりは、まじで取り組んでたのかなぁ。
知らなかった・・・。

そういうことを知らずにいると、高学年になったとき、すごいダークホースで
かっこいいよね!
・・・あくまでも、抜きされるほど成績良い場合ですが。

ところで、塩沢トキは、おいといて・・・
桑田真澄、鷲尾いさ子・・・優秀そうだけど、ストイックな感じね・・・。
やっぱ、地道な努力の結果なのかしらん。
例少なすぎ、決めつけすぎ・・・すいません。


256名無しの心子知らず:02/06/01 23:09 ID:hH0DIVox
自分のまわり早生まれは凛とした感じの美人が多いです。
子どもも早生まれがいいなと思います。
257名無しの心子知らず:02/06/01 23:23 ID:b4ybMuM8
すみません。某所よりそのままコピペですが…
4月1日生まれの有名人
●親鸞(1173/浄土真宗の開祖)●ビスマルク(1815/政治家/ドイツ)
●ラフマニノフ(1873/作曲家/ロシア)●三船敏郎(1920/俳優/中国)
●塩沢とき(1928/女優/東京都)●林真理子(1954/作家/山梨県)
●高橋克実(1961/俳優/新潟県)●羽場裕一(1961/俳優/長野県)
●村木仁(1965/俳優/新潟県)●鷲尾いさ子(1967/女優/新潟県)
●相原勇(1967/タレント/広島県)●桑田真澄(1968/野球/大阪府)
●今井陽子(1975/タレント/青森県)●竹内結子(1980/モデル/埼玉県)
258253:02/06/01 23:23 ID:n/WYSIb9
>>254
他のお子さんとくらべちゃだめですよ。
実際の所、中学卒業までは目に見える差があると考えてください。
4月5月生まれの子に追いつくことは一生ありません。
追いつかせようと思ってはダメです。
一学年下のに抜かれなければ良し、です。

259名無しの心子知らず:02/06/01 23:47 ID:AH6tiUkY
>258
・・・やっぱ、そうか・・・。
でも、「一生」なの・・・?
ご自身のことで、感じているのでしょうね・・・。
今さら、お勉強も運動も関係ないでしょうから、
精神的なこと?or性格的なこと?
260名無しの心子知らず:02/06/02 00:11 ID:4ARvzNI6
>255 
そんな、とりわけ意識して「早生まれだから努力」してる人、多くはないと思うよ。


サンザガイシュツだけど、幼稚園や小学校のお受験はともかく
3月生まれでも成長の早い子は早いし、4月生まれでも遅い子は遅い。
どっちにせよ、小学校高学年にでもなれば、運動能力も学力(理解力とでもいおうか)も
個人差が前後2年分程度(運動能力はそれ以上)は幅がある。

もちろん、学力に関しては努力でつく差はあるだろうけど、
早生まれかどうかの差は、自然に埋まると思われ。
261名無しの心子知らず:02/06/02 00:16 ID:uYbJInzA
教えてください。

早生れで三年保育だと何歳から行くのですか?
今1歳2ヶ月なのですが、(3月生まれ)来年でしょうか?
それとも、再来年?
262255:02/06/02 00:32 ID:hkiAC8Tb
>260
元来、自分が怠け者なので、親としての自分に言い聞かせるように
ちょっと考え込みすぎた。
努力って言葉が重かったね。
263名無しの心子知らず:02/06/02 00:48 ID:ExRQeu7+
>261
3歳になった直後の4月からだよ。
うちはちなみに3月生まれだが3年保育でした。
264名無しの心子知らず:02/06/02 00:53 ID:gNAP3HIv
うちなんて!
4月の予定が3月に生まれてしまった!
まあ、のんびりマターリいきましょ。
265名無しの心子知らず:02/06/02 01:44 ID:ksuwltfW
>261
わかりやすく言うとね、来年の秋には入園希望の園を決めるってことね。
情報集めたり、見学行ったり、願書出したり。
想像つかないでしょ。
(アレ?わかりやすくもなかったかな。)
266名無しの心子知らず:02/06/02 04:13 ID:I2VBdd5S
オレ、3月31日生れだけど、全然苦労はなかったよ。
幼稚園の頃から身長は高いほうだったし、小学校低学年の頃の学力もまずまずで、
算数や理科は一番だった。

267名無しの心子知らず:02/06/02 04:57 ID:JgFFOyPQ
私は3月28日生まれ。
別に頭悪くないし背は小さいけどそれは家系。
昔は誕生日遅くてやだなーと思ってたけど、今(18)は年取るのが遅くてラッキーって思う。
ささやかながらもね。
でも、男友達で私と同じくらいの誕生日の子いるけどチョットかわいそうだった。
今大1だけど、男の子だと免許早く取りたいと思うのになかなかそれができなくて
悔しがってた。女は無くてもあまり評価の内容には入らないというか…。
268名無しの心子知らず:02/06/02 11:53 ID:xKLyt2Z9
>>259
追いつこう、追い抜こうとは考えない方が良いと思うと言いたかったんです。
勉強が4月生の子より出来るようになったとしても、
早生まれってことは一生変えられません。
269名無しの心子知らず:02/06/02 14:37 ID:ssTlWCfn
「早生まれは遅れてる」って思う親って
絶対「早生まれ+人より遅れてる子」の親なんだよね。
なんで?って聞くと
「遅れてるもん、やっぱり他の子と違うもん」って。
あのさぁ違うのよ、たまたまあなたの子が
他の子より小さかったりちょっと性格的にまだ
頼りないところがあるのはただの「個性」なのよ。
たまたま早生まれなだけ。
「早生まれ+遅れてない」も「遅生まれ+遅れてる」も
「うちの子は早生まれなのに例外的に体も大きいし
頭もいいわ、しっかりしてるし。」とか
「うちの子は他の同学年のこより早く生まれたのに
体が他の子より小さい隣の3月生まれの子よりも
成績が悪いわ」なんて思う人は少ないはず。

別に体が他の子より小さくても
子供っぽくても個性なんだから
「早生まれのせい」にしなくてもいいじゃん。

もし次に4月生まれの子供が出来て
成績が悪かったり体が小さかったり子供っぽかったら
「なんで4月生まれなのに他の子より勝ってないの!」
ってヒスおこしそうな人たち。
270名無しの心子知らず:02/06/02 16:14 ID:XP3bbx7t
今年の1月生まれの我が子。
大きくなったら、こういうこと、
いろいろ考えないといけなんんだな、と思いながらこのスレ読んで、
ちょっと鬱。
271名無しの心子知らず:02/06/02 16:49 ID:LKJrB+bf
4月生まれでオヴァカだったら「個性」と受け取れるけど
3月生まれでオヴァカだったら「個性なのかな…いや、でも…」と
儚い夢を追ってるのです。
ヒスは起こさん。極論じゃない?>>269

うちの子供はそこまで成長遅く無いがやっぱ心配。
第一子ってのもあるかもだけど。
272名無しの心子知らず:02/06/02 17:16 ID:ytAhzE1x
自分が早生まれ(3月)、娘も早生まれ(1月)。
なので、もし自分に似た感じの子であれば
(運動は中の下、勉強は子供の頃は上、中学以降は中の上)
子供がどう感じているのかは大体わかりそうな気がする…けど
早生まれだから同じ成長パターンをたどるか、なんてわからないもんな…。

とりあえず自分は、早生まれだから徒競走で1位になれないんだと思ってました。
たぶん周り(親戚の言葉とか)の影響だろうと思う。
でも、そこで不幸とも思わず、深くも考えず、さらには努力もせず(w
まーそんなもんだ、と、そのまんま〜で生きてきたような気がする。

(早生まれだからとあきらめたんじゃなく、もともと
 そういう方面(この場合運動)にあまり興味が無かった感じで。
 逆に好きな科目の勉強や、音楽関係は言われなくてもやりこんでたかも)

ガイシュツですが年頃以降(18すぎ?)は早生まれで結構オトク感ありました。
でもまぁ…そんなとこだなあ。
>>269でも出てたけど、早生まれでも運動バリバリな友達もいたし
結局その子次第、個性なんだろうと思う。
273名無しの心子知らず:02/06/02 21:56 ID:SqEPV3qm
学年の始まりが4月というのも良くないそうです。
別の時期のほうが良い、と聞きました。
274名無しの心子知らず:02/06/02 22:38 ID:JnXatzpg
ウチのこは3月生まれで4年生、長男。下に3歳の長女がいて、もともと母親ベッタリの子だったのに
下が生まれてメチャメチャ「赤ちゃん返り」しました。
まだ妹いじめは続く・・。いくら本人に言って聞かせても駄目。
もち背丈はイチバンチビ。体つきはもやしのよう。そして食も細い。
自分に自信がなく学校では友達に振り回されるのですっかり「自分の殻」にとじこもってしまった。
そのウサをはらすための妹いじめ。

そんな長男も幼児のころはとてもかわいい子だったのに。
なんでこんな自閉一歩テマエみたいな子になったのだろう・・鬱。
275名無しの心子知らず:02/06/02 23:35 ID:eummBWUD
「早生まれだから(みんなより遅れてても)仕方ないのよ〜」が口癖の幼稚園ママ。
いつまでそれが続くんだか?ただ単にトロイんだよ、お前の息子!!
276名無しの心子知らず:02/06/02 23:48 ID:eyw50rXC
私3月27日生まれ。
高卒後、就職した。
でもやっぱりみんなには敬語使わなきゃいけないんだよねー。
18歳と5日で社会人よ。
277名無しの心子知らず:02/06/02 23:58 ID:hZnmsUEd
>>275
いるね・・
「うちの子はみんなより学年一つ下みたいなものだから」って
いつも言ってる。
他の全員が4月生まれなんですか?
うちの子が出来て自分の子が出来なくてヒスおこすと
「○ちゃんはお姉ちゃんなんだから・・・」となだめる。

うちの子1月生まれなんだけど・・・。

生まれ月はあまり関係ないと思う。
278名無しの心子知らず:02/06/03 00:35 ID:pnPvJ+i6
早生まれで良かった事。最初の数年の時の差ってすごくなかった??
例えば3歳の頃の4月生まれの女の子と3月生まれの我が息子とか。
だからすっかり他人とは比べなくなった。そういう癖がついた。自分の子だけ
見ていれば1年間の成長ってすばらしく、進歩めざましい。安心して見守って
いるよ。心配すべきは去年と比べてまったく進歩していない自分とか。
279名無しの心子知らず:02/06/03 08:23 ID:KvzWLhTp
>276
高校行かない子で4/1生まれだったら
14歳と364日で社会人ってこともあるとおもうけど?

「敬語」って社会人じゃなかったら
使わなくていいもんじゃないよ。
280名無しの心子知らず:02/06/04 23:41 ID:+gXrYqQ3
>278
ちょっとわかるな。
数カ月後はうちの子もこれくらい〜というような目安にはなるけど
決して比較対象にはならなかったね。
でも、うちはたまたま近所に同じ月齢の子がいて
うちの方が発育が良かったモンで、
相手が少しピリピリしてたかも。

今も気にならない訳では無いが
他の子について行ければ万々歳かな。
281名無しの心子知らず:02/06/06 00:15 ID:wdl7ZwLC
>>279
ああそうだよな。
僕は4月1日23時40分に生まれ、
中卒後就職した。
仕事場に行ったのは4月1日の午前8時。
14歳と364日、8時間20分で社会人!!
282名無しの心子知らず:02/06/06 01:09 ID:GUBTi9cs
私は2月末の早生まれ。保育園の頃は4,5月生まれの子は
やっぱり背も高くて、かけっこも早かった・・・工作ごとも
器用だったな〜。なんか、おにーさん、おねーさんに思えたよ。
283名無しの心子知らず:02/06/06 08:13 ID:ttbaXQdG
>282
よく覚えてたね。その背の高くてかけっこの早い
おにーさん、おねーさんの誕生日。
284名無しの心子知らず:02/06/09 22:53 ID:Xx4bS0zn
漏れは1月生まれ。
でも、幼稚園の頃は身長は一番後ろ。
小学校から高校、もちろん今でも大きいほう。
体育は、得意。勉強も良くできたよ。上位だった。
べつに早生まれだからとか関係ない。個人差でしょ。
知り合いの娘が早生まれで。
けっこう不安がってたから、大丈夫だよって言ってあげた。
実物見せれば、けっこう安心できたみたいだし。
勉強は、環境がよければできると思うよ。


285名無しの心子知らず:02/06/10 00:44 ID:FCESiZ4G
>283
保育園ってお誕生日会を、月ごとにしない?
286名無しの心子知らず:02/06/10 08:04 ID:Hrz3CInm
>285
それで誰がいつお誕生会してたか
いちいち覚えてるの?
すごい記憶力ですね。
287名無しの心子知らず:02/06/10 16:19 ID:/zAiG1tR
>>286
3歳児でも結構覚えてるもんよ。
288286:02/06/10 16:55 ID:Hrz3CInm
>287
4〜5歳ぐらいの頃の話かと思えばなんと3歳!
私はその頃の記憶なんてほとんどないので
誕生月まで覚えているなんて本当にビックリです。
289名無しの心子知らず:02/06/10 17:00 ID:dIg5daoi
私は幼稚園、小学校ずっと一クラスだったから
同級生の誕生日ほとんど覚えてる…
290名無しの心子知らず:02/06/10 19:40 ID:Hrz3CInm
ここの早生まれの子のママ(パパ?)に質問!
早生まれだから他の子よりトロかったり小さかったり
しても当たり前だからだいじょうぶだと言われたいの?
それとも早生まれでもうちの子は人より大きいし
しっかりしてるからだいじょうぶだと言われたいの?
291名無しの心子知らず:02/06/10 19:55 ID:f769cN1V
>286
私も年少さんの頃のこと結構覚えてる。
>私はその頃の記憶なんてほとんどないので
そういうあなたはもしや早生まれ??(w
292286:02/06/10 21:29 ID:Hrz3CInm
>291
早生まれじゃないよ。
293名無しの心子知らず:02/06/10 21:35 ID:Dr77Hsud
子供は冬に生まれると思慮深くなるらしいが、
夏生まれが一番頭が良いらしい
294名無しの心子知らず:02/06/10 22:51 ID:2y6jrq4h
>>293
ソースきぼーん♪
295名無しの心子知らず:02/06/11 01:26 ID:bUYmzHQe
>>290
>ここの早生まれの子のママ(パパ?)に質問!
>早生まれだから他の子よりトロかったり小さかったり
>しても当たり前だからだいじょうぶだと言われたいの?
>それとも早生まれでもうちの子は人より大きいし
>しっかりしてるからだいじょうぶだと言われたいの?

別に人に、大丈夫だよとか言われたい訳じゃないんじゃない?
未就学児の場合、どうしても差が開いちゃうのは、周知の事実では?
 あなたの周りに、早生まれを盾にして、ふんぞりかえってる人でも
いるの? 大体の人は早生まれ児の成長の遅れには寛大では?
296名無しの心子知らず:02/06/11 01:28 ID:4+6kNWoE
>>295
別に成長は遅れてないぞ!
297名無しの心子知らず:02/06/11 01:40 ID:bUYmzHQe
>>296
そうだね!(W
クラスの中でみたら・・・の意味だよ。
298名無しの心子知らず:02/06/11 01:43 ID:9dH01Qjo
早生まれ(1月〜3月)って4月生まれの子より脳がやや未熟なときから
同じ勉強を始めるから、頭良くなるって聞いたことあるよ

早生まれのほうが歌も上手になるみたいだしね
299名無しの心子知らず:02/06/11 01:45 ID:4+6kNWoE
>>297
遅れてるんでわなくて、来るべき時期がズレてるだけさ!
300名無しの心子知らず:02/06/11 01:49 ID:bUYmzHQe
>>299
そんな言葉尻とらえてムキにならんでも(藁
301名無しの心子知らず:02/06/11 01:57 ID:4+6kNWoE
>>300
うう・・・涙。
ごめんね、お母さんが悪かった。早生まれで産んでしもうて・・・。
計算出来なくは無かったのに。
302名無しの心子知らず:02/06/11 02:06 ID:bUYmzHQe
>>301
泣くなぁーーー(藁
 私も早生まれだけど、大人になれば、むしろ早生まれは
ありがたい。一番最後に歳をとれるもん!(藁
303名無しの心子知らず:02/06/11 02:15 ID:4+6kNWoE
>>298
そだね。幼稚園で大きな同級生たちに鍛えてもらおう!
304名無しの心子知らず:02/06/11 08:41 ID:UELsXdKL
>295
未就学児の場合、どうしても差が開いちゃうのは、周知の事実では?

そうか?あんた自分自身が早生まれか
子供が早生まれだろ?
そんで他の子と差があった。違う?
早生まれ関係ないよ。実力、実力。
30531:02/06/11 09:02 ID:3MaZewH5
40になった息子に、なにかにつけ
「この子は早生まれだから」
って言うババ知ってるぞ。

306名無しの心子知らず:02/06/11 10:53 ID:jJJRGPlF
子供が3月生まれだけどあまり言わないようにしてるな。
見た目はそれ程小さく無いし。頭の中はメルヘンだが…
>305のヴァヴァみたいにはなりたく無いし。
でも子供が早生まれって言う人は結構多い。
そんな時は「うちの子もですが、何か?」と言ってみたりする。

>290言って欲しい訳では無いが。でも言われたらちと嬉しい(w
お世辞みたいなもんでしょ。
言ってる方も大意はないと思われ。
というかそれを聞いてどうするの?


307名無しの心子知らず:02/06/11 16:39 ID:8zMqa/EA
いとこで体育の先生してる人にきいたことある。
18歳くらいで関係なくなる・・・というか、
18歳くらいまでは早生まれだから、というのを
理由にすることはできる、というはなし。身体についてはね。
実は少々幼いくらいの方がいろんな指導を素直に受けて
伸びていく、っていう場合も多い、とも言ってる。
まあそれは早生まれじゃなくてもいえること、結局性格の問題だけど、
とも言ってた。
308名無しの心子知らず:02/06/11 17:07 ID:l30wFqG1
11歳の娘が3月半ば生まれ。
首もすわらないときに、近所の同級生はとっとこ走り回ってたわ。
このときだけはちょいショックだったな。
でも何かできなくても「早生まれだも〜ん」
ときっぱりあきらめがつく。これ最強。
逆に人並みにできるとうれしさ2倍。
いまも体はクラスで1、2を争うチビですが、
お勉強はけっこうできるし、運動神経もなかなか。
とくに困ったことなどないです。
あ、体操着とスクール水着は大きめを購入したため、
1年生のときのを6年生の現在も着用中です。
本人もおもしろがって「最後まで着よっと」と言ってます。
309名無しの心子知らず:02/06/11 17:27 ID:TKggMZg4
>1年生のときのを6年生の現在も着用中
あんまりうれしくない・・・。
310名無しの心子知らず:02/06/11 17:43 ID:WklZh4CW
>308
うちの6年生の娘と全く同じです。
体操着は6年間着用です。
でもあまり嬉しくない。
もう少し大きくなってくれた方がいいです。
311名無しの心子知らず:02/06/11 18:42 ID:UELsXdKL
>308
「首もすわらないときに、近所の同級生はとっとこ走り回ってたわ。 」
って首の据わらないときって0歳児の時でしょ?
首の据わらない時ってことは多分(多分ですよ)
5ヶ月くらい以前じゃないの?
そんなの当たり前ジャン。
なんでショックを感じるの?


312名無しの心子知らず:02/06/11 19:45 ID:OnwMXsQ/
>>311
私は308ではないけれど、ちょっとショックですよ。
「うちのこはまだふにゃふにゃなのに
アノ子はもう走っているぞ〜!
こんな子と同級生だなんて〜(-_-;)」と
私も思いました。
歴然とした差を見せ付けられたというか、
そりゃもちろん縮まっていくのはわかってはいるんだけどね。
313名無しの心子知らず:02/06/11 21:19 ID:HAZDAA07
うちには2人子どもがいますが、2人とも早生まれ。
上に子が女の子だったので、早生まれのことは特に気にならなかったけど、
公園仲間の男の子のママたちは、かなり気にしているようだった。
学校に行くようになっても、低学年のうちは、4月や5月生まれの子ども
たちと比べると明らかに違う。3月生まれの子はやっぱり幼い。
娘のクラスを見ていると、みんなを引っ張っていくリーダータイプの子は、
殆んどが夏までに生まれた子だった。

うちの第二子は、3月生まれ。
男の子でどうしようと不安に思ったけど、上に兄や姉がいると違う。
凄くたくましく育った。幼稚園でも特に心配することもなかった。
現在、小学2年生。体つきも行動も4月生まれのこと変わらない。
早生まれというとみんなが驚きます。
うちの子だけに限らず、早生まれでも第二子、第三子はたくましい子が多いです。

314名無しの心子知らず:02/06/11 21:28 ID:bSomZAKT
>313
あー、そういえば子どもの頃のクラスのリーダータイプの子は夏生まれまでだったなー。
学級委員とか、児童会長、生徒会長とか。
315名無しの心子知らず:02/06/12 00:36 ID:y+MFC3Un
差がでちゃう子は、たしかに多いよね。
一生のなかでみたら、ほんの一時期なんだけど。
316名無しの心子知らず:02/06/12 07:49 ID:zL8V7oWT
早生まれで生徒会長なんて聞いたことない。
1番下でも10月生まれあたりかな。
317名無しの心子知らず:02/06/12 11:29 ID:x18Vsnq5
>316
そっか?うちの同級生は2月生で小学校でも中学校でも
生徒会長してたよ。高校の時の生徒会長は
何月うまれかシランけど。
(だいたい生徒会長って小6,中3、高3でやるから
同学年で最大3人知ってるってとこだよね?)

他の学年の生徒会長で早生まれは聞いたことがないけどね。


っていうか他の学年の生徒会長が早生まれか
違うかなんてシラン。

自分の子供の出来が悪いのを認めたら?
318名無しの心子知らず:02/06/12 11:48 ID:xZ4qPUr/
>317
最後の一行が余計だよ。
319名無しの心子知らず:02/06/16 22:39 ID:dxKAMvZC
我が子、早生まれにつき揚げ
320名無しの心子知らず:02/06/16 22:59 ID:wagHGC6O
私が小学校の時に転校してきた女の子が、実は3月の終わりの方の誕生日だった。
つまりホントは1歳上ね。
どこからともなく噂がたったよ。
「あの子、ホントは1歳上なんだって…」って。
早生まれで体格・知育の差を親が気にして1つ下にしたらしい。
学校では4月2日生まれとかにしてたみたいだけど、中学校に入った時
本人に聞いたら噂は本当だって。
でも、その子は私と同級生でも体はモチロンでかいし、頭の方はイマイチだった。

つまり、親が気にする程のモノじゃないのよ。
そんな風にする方がおかしいと思うけど。
どうしてこのスレではこんなに被害者っぽく書かれてるの?
全然特別な事じゃないよ。
大体、そんなに気にするのならば(気にする人だけね)
ちゃんと計算して子作りしたまへ。
321名無しの心子知らず:02/06/17 00:42 ID:XFuqMHV6
私は仕込みを間違えましたが?
322名無しの心子知らず:02/06/17 14:01 ID:DUsx3Fpo
逝っちゃってください。
323名無しの心子知らず:02/06/17 14:57 ID:17uHVmbg
早生まれの子ったって、そりゃ4月生まれとは違うだろうけど、
秋冬生まれとは数ヶ月の差だし、
うちの近所の幼稚園は縦割りクラスだから、あんまり
比べられないだろうし、

と思って、2人目は早く手を離したい(親がラクしたいのと
年令早いうちに幼稚園に入れて、いろんな体験させて
やりたい)から、早生まれを狙ってる(今年はもう遅いね)。
でもこのスレ見て、やっぱり初夏あたりが無難かしら?と。

でも小学生にもなれば、差があるのは4月5月生れの中の
特に発達のよい子(クラスに2,3人?)くらいとだけで
あとは関係ないんじゃないの?
324名無しの心子知らず:02/06/17 14:59 ID:17uHVmbg
あ、でも、3月生れでかつ早産、なんて子はやっぱり
かわいそうな気がする。
325名無しの心子知らず:02/06/17 19:45 ID:o4bPa7Mf
第一子で早生まれで男の子は大変です。
育てにくいから出来れば避けた方がいいかもね。
逆に第二子だったら早生まれはいいですよ。
326アンモナイト ◆HootWTUQ :02/06/17 19:45 ID:8g9WhY95
>>325
そのココロを教えれ!
327名無しの心子知らず:02/06/17 19:48 ID:CVSBv7lm
今日の読売新聞にJリーガーの67%が4−9月生まれだと出ていた。
やはり同じ学年なら早く生まれたほうが色んな面で優れているので、
教える方も目をかけるようになり、伸びるらしい。
潜在能力は何月生まれでも同じなのだから、
早生まれの子の潜在能力もみのがさないようにすべきだ、と結ばれていました。
328アンモナイト ◆HootWTUQ :02/06/17 19:52 ID:8g9WhY95
>>327
ふむふむ。
早生まれは同学年からしげきがイッパイだから良いって説もあるらしいが。
329名無しの心子知らず:02/06/17 20:03 ID:JmYplvG0
まさに親の報いは、子に降りかかるということですね〜!
いい大人が肉欲に翻弄して、計算も無しに日々SEXしまくって
いるからいけないのです。3月31日や4月1日生まれは、
本当に幼稚園や低学年で苦労します。
もっと親が計画性を持った、理性的な人物であればこの時期に
子供を産まないようにするものです。早生まれの子の親を見るとき
ドキュソだと反射的に思います。恥ずかしいことです・・・
330アンモナイト ◆HootWTUQ :02/06/17 20:04 ID:8g9WhY95
>>329
確かにそうだ。
ウチは二人とも早生まれだから。
331名無しの心子知らず:02/06/17 20:11 ID:Fy8a2aAZ
でもさ、丙午の年にあんなに子どもの数が減ったんだから、
早生まれにハンデがあるのが当たり前なら、
極端に早生まれが少なくなってもいいはず。
皆、早生まれのハンデなんてたいしたことないと思ってるんじゃない?
332名無しの心子知らず:02/06/17 20:15 ID:JmYplvG0
「転ばぬ前の杖」です。それが親心というもでは?
333アンモナイト ◆HootWTUQ :02/06/17 20:16 ID:8g9WhY95
ハンデを背負って生きていく我が子の姿・・・ああ、なんてうるわしい!
334名無しの心子知らず:02/06/17 20:23 ID:Fy8a2aAZ
>>333
いたいけで愛しさが増すね!
335アンモナイト ◆HootWTUQ :02/06/17 20:25 ID:8g9WhY95
苦労すれば、いろんな経験をするだろう。
小さい頃下のモノの気持ちを経験すれば、やさしい大人に育つだろう。
ああ、なんてうるわしい!
336名無しの心子知らず:02/06/17 21:30 ID:DwP+tDyn
>>329
歳とると早生まれでよかったと思うんだょ
337名無しの心子知らず:02/06/17 22:01 ID:gbXPtR02
うちも早生まれだけど計算なんて全くしてなかったよ。
あと1、2回してダメだったら
本格的に不妊治療だねと話してたから…(まじで自然には無理だと思ってた)
338名無しの心子知らず:02/06/18 00:15 ID:j1R7HPSp
>329

一見一理ありそうにみえるけど、実際殆どの人が計算して
世の中の新生児の9割以上が4−12月生れになったとする。

そうすると、しばらくして今度は12月生れは…
って説にすりかわり、かくして世の中は4−10月生れが
殆どに、ということになりはしないか?

いや下手すると、出産は4−7月の3ヶ月間にするのが
常識に…
339名無しの心子知らず:02/06/18 00:27 ID:s28ZmP10
うちの子12月31日生まれ。
仲良しの友達2月20日生まれ。
事在るごとに「うちは早生まれだから字が書けない」とか「走るのが遅い」とか
「給食を全部食べられない」とか「言葉がたどたどしい」等など・・・
言ってるが、うちのとは2ヶ月ほどしか離れていない事実は認めてくれない。
5月産まれと7月産まれが比べられることってないと思う。
それと同じで、4月産まれの子と早生まれを比較して物を言うのはアリと思うが、
早生まれを、学年通して言うのは如何なものかと?
340悠ママ:02/06/18 01:40 ID:wwPdEhc6
いろいろな意見がありますね〜。
でも要はその子その子なわけで(これを言っちゃあおしまいですか)、私個人としてはあんまり子供に意識させないようにしようと思っています。
自分は5月生まれ、息子は2月生まれですが、私の場合、子供は早生まれもいいかな〜と思って作りました。
私自身、中学に入るくらいまではクラスで運動も勉強も1〜2番、自分は天才かも!?って思っていたタイプ。でも、大人になるにつれだんだん追い抜かれ、今は至って普通。
今思えば、単に体の成長も早いしちょっと要領も良かったりしただけで、結局は努力しなかったもんな〜って思います。
息子は頑張るタイプになってくれればいいなあと思います。でもついつい同じ月齢のことは比べちゃうんですけど、だめですよねえ。
341名無しの心子知らず:02/06/18 01:51 ID:1pCcFT2q
私自身が早生まれ。
科学的根拠はないけど、実感として、運動の面では遅れていたよ。
体のつじつまがようやく合ってきたのが5年生くらい。
で、その途端、足が速くなり、クラス一高飛びの成績が良くなった。
それなのに、自意識としてはいまだに「私はスポーツはダメ」なんだよね。
やっぱり、小さいときの位置づけって影響大きいな、と思う。

あと、リーダーシップはとる気もないし、自分がとらなくても良いと思っちゃっているところがある。
これが私の単なる個性なのか、早生まれが影響しているのかはわからないけれど。
342名無しの心子知らず:02/06/18 01:53 ID:IEBSZNaQ
早生まれの影響は、ある子はあるし、ない子はない。
また、例えあったとしても、中学年以降では差がなくなってくる。
うちのクラスの優秀児には、もちろん早生まれもちゃんといますた。
343名無しの心子知らず:02/06/18 07:51 ID:nCb50TWS
結局、早生まれでも出来る子は出るべき時に出てくるってことか。
344(´゚Д゚`) ◆PIkAPU2. :02/06/18 08:00 ID:hnle38nM
うちの娘も早生まれだけど、、、
テレビでW杯がらみだろうけどJリーガーは4月から9月生まれが
大多数なんだってやってたよ。
関係あるのかな???
345名無しの心子知らず:02/06/18 08:04 ID:nCb50TWS
>>344
分かった!
少年サッカーで、早生まれで小さい子はその学年の選抜で落ち、選手になれない。
だから、早いウチにサッカーをあきらめてしまう。

よって、中高でサッカーをやっているのは9月生まれの子まで。
だからJリーガーに早生まれはいない!

おっけー?
346名無しの心子知らず:02/06/18 08:37 ID:Sg/NVJfp
早生まれ+早産のうちの娘と息子。
身体は大きいけど、幼稚園の頃は学齢違いで同じ身長のお友達とは、頭身が微妙に
違って面白かった。友達4頭身、息子3.5頭身という感じで。
情緒面はどうしても小学校低学年までは「幼いよなあ」と感じることばかり。

9月生まれが多いのは子作りをお正月から始めるから、と昔聞いたことがある。
347名無しの心子知らず:02/06/18 08:42 ID:WWlUCOvU
競馬の騎手は、なぜか早生まれが多い気がする…
確かに小柄な人ばかりだけど…子供のころはともかく大人になったら別か。
うーん、関係あるんだろか?
(星座で言うとうお座が多い様子。自分がうおなので気になってた)
348名無しの心子知らず:02/06/18 09:34 ID:hPhBXs9X
うちの息子3月生まれ。低学年。

幼児教室に通っていた頃(幼稚園時代)は他の子との差をすごく感じていたな。
先生も私に面と向かって「小学受験するのに、どうして早生まれで生んだのですか!」って言われたことがある。
実際、うちの幼児教室(70名ほど)で3月生まれは2人だけだった。でも合格。

でも小学校に入学してみて、差はほとんどなくなったなと思うよ。
運動面に関しては、スポーツテストでクラスでうちの子が一番足が速かったりしたので非常に驚いた。

小さいうちの早生まれが遅いと言われているのは経験の足りなさって事だけのような気がする。
生きてきた時間もそりゃ少しは違うんだろうけど、潜在能力ってものは早生まれとか関係ない気がするし。
それを開花させるには刺激もいるだろうしね。

うちは受験を控えていたってこともあって、早生まれの息子の教育はちょっとだけ頑張りました。
生まれ月というスタートラインの遅さなんていくらでもカバーできるよ。

勉強面と運動面ではさほど気にならないけど、情緒面では幼さを感じるかな。
でもきっとこれは早生まれのせいではなくて、持って生まれたものなんでしょうな。とほほ。
349名無しの心子知らず:02/06/18 09:59 ID:JGxZi0+M
私自身も3月後半生まれ。
運動面ではかなり鈍かったけど、遺伝もあるかも…。(現在もかなり鈍い)
親の期待がない分気楽だったよ。
勉強面は上の兄弟がいたせいか、中学くらいまでは楽勝でした。
(兄弟2人が勉強好きで、横で九九やら年号やら暗記するのを
幼児時代から勝手に覚えてしまった)
3月生まれで「年取るのが遅くてイイ」と言われることはあっても
別に不便は感じたことない。

自分のこどもは3月生まれ希望。
なのに4月生まれになってしまったので次こそは!
なぜなら入園待ちが短いから。4月生まれだと1年損した気分になる。
親の身勝手&ずぼらですみません。
350名無しの心子知らず:02/06/18 11:34 ID:GgbXbQ1d
Jリーグの話が出ていたけど、それってあくまでも平均の話で、
突出した選手の中には、当然だけど早生まれもいるよ。
351名無しの心子知らず:02/06/18 12:25 ID:SRh9fEXy
息子が早生まれで損というか、ちょっとかわいそうと思った出来事。
小学校一年の時、習っていた武道の大会があった。
高学年、低学年、それ以下のクラス分けだった。
たまたま近所の一ヶ月違いの4月生まれの子がいて、
その子はそれ以下クラス→優勝
家の子は低学年クラス→はしにも棒にも努力賞にも引っ掛からない惨敗。
当然と言えば当然なんだけどそれ以下クラスの
ちんちくりんを目の当たりにして
この子があと一ヶ月遅く生まれてていれば…と思った親心。
事実優勝したその子のレベルもうちの子以下(贔屓目含むw)
我が子は大号泣してた。相当応えたらしい。
努力賞なんて女の子や小さい子にやる気を起こさせる為の餌らしいが
家の子は小学生だからそれさえももらえない。

しかもその近所の人に後で
「(優勝して)良かったわ。変に負けちゃったりすると
やる気なくなるとイケナイって心配していたから〜」
なんて言い放たれ鬱に。うちの子はどうなるんだよ。

本人は別に一ヶ月違いがどうの、早生まれがどうのと思った事はないと思う。
でも、こういう経験が負の方に向いて自信を喪失する子もいるかも。
それをバネにできる子になって欲しいな。



352名無しの心子知らず:02/06/18 12:33 ID:18Ha0ieI
うちの息子は3月生まれ。
小さいときは他の子より体が小さくて心配したが、
中一の今では160cmで普通。
成績は春の実力テストで学年トップだったよ。
(田舎の公立だから大したことないけど
イチバンはイチバンでしょ。>武富士)
でも、運動は苦手。通知表でゆーと3かもしかして2・・・?
まぁあんまり神経質にならないで自然体がいいんでわ。
353名無しの心子知らず:02/06/18 13:41 ID:rYixjZy8
出来の悪い子供を生まれ月のせいにできる
早生まれは得だな・・・。
354名無しの心子知らず:02/06/18 14:10 ID:+ykVF8NN
>349
まだ大丈夫でない?
実質、妊娠期間は9ヶ月ちょっとだよ。
生理予定日にもよりますが、ぎりぎりセーフの場合もあるかと。
だいたい最終月経開始日から数えて40週が一般的な出産予定日。
次回月経開始日のだいたい2週間前が排卵日。
排卵日が特定されている方は、その日から38週が出産予定日な訳で。
ご存知ならばすみません。
でも、もし予定日過ぎに産まれてしまったら4月産まれだしなー。
こればっかりは思い通りにいかないもんね。
355名無しの心子知らず:02/06/18 14:24 ID:OiAwujkV
>>345
カズ2月生まれ。
356名無しの心子知らず:02/06/18 14:29 ID:Sp0VJ9Sk
ウチの二ヶ月の息子は究極の早生まれ。
4月1日に生まれました。
>349
まだ間に合うよ。息子の場合は7月初めに作ったから。
あと半日頑張れば(?)遅生まれだったんだけど。

早生まれは得なんでしょうか?
早生まれはともかく、4月1日って敬遠されません?
幼稚園とかってただでさえ待機児童が多いのに、
入れてくれなさそう・・・と、ちょっとウチュ。
357名無しの心子知らず:02/06/18 14:49 ID:snxDsjSH
幼稚園も年長になると、生まれ月ってあまり関係ない気がする。
私自身早生まれだったけど、幼稚園で別にデメリットを
感じなかった。体格も能力面も普通だったよ。

子供が入園前の育児サークル時代、「うちの子が何々できないのは
12月生まれのせい」と、ことあるごとに言ってる人がいたけど
「1〜4ヶ月しか違わないじゃない!」っていつも思ってた。
だから353にはチョト同意。
358名無しの心子知らず:02/06/18 17:20 ID:hrxrmKth
うちの子の行っていた幼稚園が2年保育の公立だったが
通っている子は早生まれが多くそりゃすごい散々でした。
収拾つかない。落ち着かない。座ってられない
なんせ、半分以上早生まれだったかな。4月5月は5人もいなかった。
その中で夏場生まれの子がバンチョー風に何人も早生まれの子分格を
引き連れて悪い事させてたよ。
いじめに近いような事とかもしてたみたい。
やっぱり早生まれの子が多いとそれなりの集合体になるね。

な訳で沢山の早生まれ母に出会ったけど
出来ないのを早生まれのせいにする母もいれば
何も言わない人も。
私はどちらかと言えば早生まれのせいにしてる方かもね。
人に言わないまでもちょっと気になってはいるし。
出来る事は鼻高々になれるな〜。
その分子どもも誉められるし。
なんだ、いいじゃん。早生まれ(w







359名無しの心子知らず:02/06/18 18:29 ID:JYjWKCWw
早生まれはスポーツを諦め、芸術の才能を伸ばしましょう。
360(´゚Д゚`) ◆PIkAPU2. :02/06/18 18:42 ID:+UHIdlkV
>>345
なるほど。あきらめない絶対数が多いか少ないかの差かも。

自分は5月生まれだけど、中学・高校くらいの頃は
歳の若い早生まれがうらやましかった。
微妙な女心か?
それとも自分が第1子で下の子に密かに憧れていたからか?

娘は早生まれだけど、私が暑がりだからお腹の大きい時に冬なのは
イイ!(・∀・)
361名無しの心子知らず:02/06/18 18:59 ID:A/VVvy3S
うちの子、学年で一番最後に生まれた子。
体は小さいけど、運動神経抜群だし、勉強も飛び抜けてできる方。
できる、できないは、生まれ持ってのものはあるかも。
362(´゚Д゚`) ◆PIkAPU2. :02/06/18 19:03 ID:+UHIdlkV
>>361
才能を伸ばしてぜひ、国際舞台で活躍を!!!
お友達になろーよ♪コラコラ
ずば抜けてるコには早生まれも関係ないもんね。
内心期待しつつも暖かく見守りたいね。
363名無しの心子知らず:02/06/18 19:03 ID:rYixjZy8
早生まれ+出来る子の親=できる、できないは、生まれ持ってのもの
遅生まれ+出来る子の親=できる、できないは、生まれ持ってのもの
遅生まれ+出来ない子の親=できる、できないは、生まれ持ってのもの
早生まれ+出来ない子の親=早生まれなんだから出来なくて当然でしょ?
364名無しの心子知らず:02/06/19 02:16 ID:2pMTGV1V
ウルトラマンコスモスの逮捕された杉浦太陽のプロフィを見たら、
3月生まれで、でも頭が良くって、本当はまだ中3なのに
高校に飛び級で進学したって書いてあった。
イジメの対象になりたくなかったから、同級生にはナイショにしてたらしい・・
そんなこと日本でできるのかな?
それともアメリカかどこかの学校に行ってたのかしら??
3月生まれも捨てたもんじゃないぞ!
あ、でもおつむがよくても、傷害でタイーホはヤバイか?(ww
365名無しの心子知らず:02/06/19 02:20 ID:vPpymjPV
桑田真澄は4月1日生まれだが、15歳と4ヶ月でエースとして
甲子園のマウンドに君臨していたよ。
366名無しの心子知らず:02/06/19 02:50 ID:Cta6MUqe
ガイシュツならスマソ。
4月始まりの3月が学年末というのは日本だけ?
海外なら3月生まれでも早生まれではなくなるのでしょうか。
367名無しの心子知らず:02/06/19 09:18 ID:6vowvvQn
子どものクラス、早生まれが30名のうち半分の15名もいる。
そして、8名が3月生まれです。(うちの子も3月生まれ。)
クラス中で勉強ができる子が早生まれが多いです。


368名無しの心子知らず:02/06/19 09:42 ID:tS8i+GnE
>358
そりゃ、子供が悪いんじゃなくて幼稚園の指導力に問題があるのでわ?
うちの子の幼稚園も早生まれが多かったけど、そんな悲惨な状態には
なったことないぞ・・・

>366
たしか、アメリカなんかは9月が進級の時期。
友達(アメリカ人)の子が7月生まれで、同級生の中では生まれ月が遅い部類に
入っちゃうんだけど、全然そんなの気にしてなかった。
揉まれて強くなれるからちょうどいいって。
うちの子も早生まれだから、それを聞いて考え方が変わったyo。
うじうじ気にするより、前向きに考えたほうがイイネ。








369名無しの心子知らず:02/06/19 09:54 ID:DDerSM8d
>>345
ラモスも2月ね。
370名無しの心子知らず:02/06/19 10:18 ID:DDerSM8d
あっ。外人だった。失礼。
371名無しの心子知らず:02/06/19 10:21 ID:IO5wqlvy
予定日より2週間も早く生まれた我が子。3月生まれ。
デッカイし、ませてるし、はや生まれでよかった。
1学年下だったら絶対ボスになってたよ。
372名無しの心子知らず:02/06/19 10:32 ID:7ZMrf+I7
ジャイアン?
373名無しの心子知らず:02/06/19 20:36 ID:rWUrRp68
>>367
それすごいね!

そういえば、とある幼稚園では年少児に早生まれクラスがあるらしい・・・・。
もしかして>>367さんの小学校もそうなのか???まさかね。
374名無しの心子知らず:02/06/21 10:30 ID:kWnkX6BW
>327
Jリーガーじゃないけど
オリンピック出場選手の中で
圧倒的に多いのが9月生まれだそう。

ところでうちの子は早生まれ2月。
そのうえ言葉も遅め・・・
はっきりいって保育所でついていけてない。

けど息子より遅く生まれた3月のお友達は
言葉も達者。
言葉だけでは、3月の友達が去年喋っていたようなことも
しゃべれてません。
(ただ今、年少さん)
だから個人差も感じます。

けどねー
昨日保育参観だったので午前中保育所で
一緒にすごして、先に親だけ帰って
また迎えにいったとき、息子が
「ママ、帰ったらぼく悲しかった。」とつぶやいて・・・
息子の言葉で「悲しい」なんてことばきいたの
はじめてだったから、なんか成長を感じたなあ。

成長がゆっくりなのは、母親にしては苦じゃないんだけど
団体生活上、損しているように見えてしまうのです。
375名無しの心子知らず:02/06/21 16:55 ID:Cfx+9vNN
だね。ヨソの子と比べると、歩みが遅い気がしてしまうけど
実際は遅いわけじゃなく、時期がズレているだけ。

私はいつも、「一学年下の子と同等であれば良し」と
自分に言い聞かせています。
そうすると、イライラしないから子供に当たることもないです。
376名無しの心子知らず:02/06/22 22:31 ID:6lG0xX+p
>375
そうなんだけどね〜、うちの子2月生まれで公園の友達が同じ年の4月生まれ。
幼稚園に上がったら学年が違っちゃうんだよね、とママさんと話していたんだが、
うちの子よりお友達の方が、もうペラペラしゃべりだしているのを見て
何だかすごいショックだったよ。
もちろん個人差なんだろうけど。
同じ学年の子が先を行くのは、もう慣れてるつもりだったが「一学年下の子と同等」……じゃないんだな。がっくり。
377名無しの心子知らず:02/06/23 17:08 ID:Kf3usgpO
>376
気にするな!
言葉って個人差がそーとーあるよ。
早ければいいってもんでもなし。
378名無しの心子知らず:02/06/23 17:16 ID:5ZUc8h3I
>376
言葉や発達などは個人差が物凄くある。
だから心配しない方がいいよ。
ショックという気持ちすごーくわかるけどね。
379名無しの心子知らず:02/06/23 17:33 ID:NxSLIpie
>>345
中田(ヒデ)は1月生まれ。
380名無しの心子知らず:02/06/24 14:38 ID:CouwC2dQ
>376
今から学年で考える必要なし。
381名無しの心子知らず:02/06/24 21:33 ID:UjN+6+EO
自分の子供をスポーツ選手にさせたいなら夏に産み、
芸術家や学者にさせたいなら冬に産む。
382親切な人:02/06/24 21:38 ID:pznLsqb5

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「 RX-2001 」がパワーアップした、
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA#.2ch.net/

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/#.2ch.net/
383ジェシー ◆HootWTUQ :02/06/24 22:24 ID:H3ob4GuW
>381
春に生まれたうちの子の立場は?
384名無しの心子知らず:02/06/25 00:42 ID:4lLs+9Yf
>381
秋に生まれた私の立場は?
385名無しの心子知らず:02/06/25 09:33 ID:jWkqIZ7/
>383
>384
スポーツ選手or芸術家or学者
でなければいいんじゃない?
386名無しの心子知らず:02/06/25 09:52 ID:KfbFfion
俺'96年4月1日生まれ。
まわりはみなおれより先に生まれてるから敬語使わなきゃならん。
そういう意味では早生まれは損。
387名無しの心子知らず:02/06/25 09:55 ID:V8xIAZpR
>>386
別に敬語使う必要ないんじゃない?
同じ学年でしょ
388名無しの心子知らず:02/06/25 09:56 ID:jWkqIZ7/
>386
マジ?自分より先に生まれている事を理由に
同級生に敬語なんて使われたことがないぞ?
389名無しの心子知らず:02/06/25 13:44 ID:e647Rljz
96年って・・・。
390名無しの心子知らず:02/06/25 13:59 ID:jWkqIZ7/
本当だ。内容に????ってかんじだったが
生まれ年は見ていなかった。
1年生?
391名無しの心子知らず:02/06/25 14:55 ID:2GWzHboz
てゆーか>>386って
96年は96年でも1896年生まれなんじゃない??
392名無しの心子知らず:02/06/25 15:38 ID:p1L4HIJK
107才かよ!
393名無しの心子知らず:02/06/25 15:39 ID:p1L4HIJK
失敬。もとい

106才かよ!
394名無しの心子知らず:02/06/26 19:27 ID:myEHLUR/
うちも早生まれでちょっと心配していたのだけど、ここの
スレ見ていたら元気が出た。ありがと
395名無しの心子知らず:02/06/26 23:42 ID:31gw1iC/
>>89
石田野チンチン保険らしい。締め切りはPM3時まで
396名無しの心子知らず:02/07/01 20:22 ID:7T2UxHpU
あげときます。
397名無しの心子知らず:02/07/01 20:23 ID:7T2UxHpU
下がってました。
398名無しの心子知らず:02/07/10 08:33 ID:cMLZpD2Q
age
399名無しの心子知らず:02/07/13 01:27 ID:8KWCzXlz
デキが悪いことを早生まれのせいにしてるわけじゃなく、
早生まれだから、デキが悪いのがなおさら心配になっちゃうのよね。
たとえば4〜6月生まれの子で、デキが多少悪くても、
学年で考えれば、まあ3月生まれの子たちに追い抜かれなければヨシ!
って思えるけど、3月生まれはなんとかしないとって
気ばかり焦っちゃうのよね・・・
うちの子、3月生まれの2歳4ヶ月で今だ単語のみでしかも宇宙語・・・
でも近所の同じ3月生まれの子は、2語文どころか立派に会話できてる。
かたや、同学年の4月生まれの近所の子は、3歳のお誕生日あたりから
やっと会話らしきものができるようになった。
でもきっとうちの子を見ていて、「まだまだ平気!」って思っていたんだろうな・・
早生まれで発達が遅めだと、親にも余裕がなくって大変です。
本当は暖かく見守ってあげなきゃなんだよね・・・
400名無しの心子知らず:02/07/13 02:12 ID:xgfOysU8
私は3月29日生まれで
子供は3月28日生まれです。
私が早生まれで嫌だなって感じた事は
車の免許かな。若干いいと思ったのは皆より歳とるのが遅い事(w
頭は勉強が嫌いだったせいもあったから、メリット デメリットは
全く考えていなかったけど、両親がかなり心配していたみたい。
いざ自分が親になってみたら早生まれって人より努力しなくちゃ
いけないのかなって感じたりもしてる。自分は努力家ではなかったからねぇ。
うちは子供も早生まれだけど発達はまぁまぁってとこ。
寝返りは3ヶ月、ハイハイは6ヶ月、歩いたのは9ヶ月。
足が弱くて転びやすくなるから
ハイハイはしっかりさせた方がいいと看護士に言われ、
それから3ヶ月あまりで歩き出したうちの子。
看護士に言われた言葉を思い出して不安になった時期もあったけど
別に外見では足が弱そうとかはわからない。(←そらそーだ)
転びやすいわけじゃないし。
でも骨は弱いのかなって心配になるよ。
401名無しの心子知らず:02/07/15 21:03 ID:jlMTllcP
早生まれは遅生まれよりしっかりしないといけないです。
小さい頃は厳しくしつけないと追いつきませんし、労働をする期間が長いですから
402名無しの心子知らず:02/07/16 00:58 ID:4FLnla6r
近所の23歳のギャルママで、早生まれと遅生まれを取り違えて
しまっている人がいる・・・
4月〜生まれの子たちを「早生まれでいいよね〜」とか言ってるし・・・
でもなんだか今更「違うよ・・・」って言えなくなっちゃって。(w
2チャンネラーらしいので、このスレ見て気付いておくれ!
403名無しの心子知らず:02/07/16 01:43 ID:TcYzU4QE
うちの娘は3月上旬生まれ、でも本当の出産予定日は4月でした。
一ヶ月早く生まれたのです。体は少し小さいぐらいで、なんの問題もなく、
生まれ育っているのだけど、先生曰く、発育は4月生まれの子だと
思ってみていてね、という事。最初は、ただでさえ三月生まれなのに、
そのうえ小さめなんて、幼稚園行きだしたらいじめられたりしないか
とか心配したけど、1歳になる頃には、少々細身だったけど、
身長も標準で、2歳ちょっとで字も読むようになったので、まず一安心。
今年から幼稚園に行ってますが、4月〜6月に生まれた子達と、体の大きさこそ
ちがうけど、仲良く遊んでいます。
体の大きな女の子達にかわいがられているみたいで、男の子にいじわるされても
かばってもらってるみたいです。ちっちゃい女の子はそういう所で得?してますね。
404名無しの心子知らず:02/07/16 01:59 ID:XiULPEfe
うちの子は早生まれではないけど(12月)それでかえってノンビリしたよ。
かえって早い月に生まれた子のお母さんのほうがアセってる事が多かったな。
「半年も遅く生まれた子の方ができるのに!」って感じで。
早く生まれたから「できる」とは限らないけど、親にしてみればやっぱり焦るものかもね。
「できて当たり前」って感じで・・。
幼稚園なんかは生まれ順のトコが多いから、先生はちゃんと把握してくれてるよ!!
405名無しの心子知らず:02/07/16 02:36 ID:p9L+QatQ
うちの子は早生まれな上に、標準曲線より外れてしまったおちび。
・・ということは、学年で一番おチビケテーイ!?
体重はあるので他の子と比べなければ、むっちりしていてOKなの
ですが、早く大きくなって欲しい。
406名無しの心子知らず:02/07/16 02:43 ID:wUbR1EnC
>>401
「労働をする期間が長い」?

407名無しの心子知らず:02/07/16 08:55 ID:2t+552rC
>>406
4月生まれより3月生まれのほうが定年が遅いので。
408名無しの心子知らず:02/07/16 11:23 ID:ZGf+69gy
定年って誕生月でなるんだ?
にしても1年じゃん!(w
409名無しの心子知らず:02/07/16 11:26 ID:tT4+UJ/3
子供は一年長く働くことが出来るのか、ラッキー!
早く幼稚園に放り込めるのもラッキー。
410名無しの心子知らず:02/07/16 11:32 ID:NnoqPLg0
やっぱり学校のスポーツテストの平均値なんかを見ると
早生まれの子はどちらかというと一学年下の平均値に近いのよね。
一学年下の中じゃ上の方なのに、同学年では「出来ない子」になっちゃう。
それが悲しい。
411名無しの心子知らず:02/07/19 20:55 ID:U7bY1gcw
早生まれの人生は「終わりよければ全て良し」
4月・5月生まれの人生は「初めが大事」
412名無しの心子知らず:02/07/23 21:57 ID:zn1lirVo
age
413名無しの心子知らず:02/07/23 22:26 ID:2Qu9e7hu
同じ年の子が三人で遊んでいたのだけど一人早生まれがいて
その子だけがどうしても他の二人と同じようにできないので
「○ちゃん(早生まれ)に(危ないから)気をつけて」と他のママが
はらはらして度々言ってるからとうとう二人が○と遊ぶのつまんない
(同じように出来ないから)と無視するようになっていた。
当時小梨だったが早生まれを産んででマンション住まいはやめようと思った。
414アンモナイト ◆HootWTUQ :02/07/23 23:13 ID:PWxx/VMY
>413

>小梨だったが早生まれを産んでて
? 
415名無しの心子知らず:02/07/24 01:56 ID:xo8hvoaE
>414
413ではないが、もし早生まれの子を産んでしまったら
マンションに住むのはやめようって、決めていたっていうことでは??
416名無しの心子知らず:02/07/24 09:37 ID:lP2b7nQL
>413
多分○ちゃんが早生まれじゃなくもうちょっとあとの
4月に生まれてても
学年は違ってても近所だったら遊んでるんじゃない?

それにマンション以外に住むって?
一戸建てなら友達はいらんのかね?
417名無しの心子知らず:02/07/24 09:38 ID:C/gfiPwr
でも、子供って正直だよね。
早生まれだろうが遅生まれだろうが
ツマンナイやつ、気の合わないやつとは
遊ばなくなってくる。
小さい頃は成長度合いがダイレクトに人格に
反映される(?)ような気がする。
うちの子も小さい頃は一学年下の子とよく遊んでた。
今は小学生だけど同学年でも違和感なく遊んでるよ。
418名無しの心子知らず:02/07/24 10:22 ID:P7d9fCvb
うちの子早生まれ。
同学年のしっかりした子たちにサポートされてる。
ごっこ遊びではいつも赤ちゃんやペット役、
何か作業するときも手伝ってもらっていることが多い。
子供たちって誰が教えなくても、できない子をサポートしたり
助けてもらったうちの子はだんだん人に助けてもらうコツを
掴んでいるように思える。
お迎えに行ったときに体格のよい同学年の子の
膝の上でだっこされているうちの子を目撃したときは
笑ってしまいました。
419名無しの心子知らず:02/07/24 10:44 ID:Vbgf4Gw2
家の子6月生まれなんだけど,アメリカは9月から新学期が始まるから
日本でいう早生まれと同じ。
今保育園の年長さんなんだけど,ここでは時期が来たら学年があがるのではなく
一定のレベルに達したらクラスを上げるので6月生まれの娘の進級はいつも最後。
9月から新学年が始まって,早い子は1月には進級してしまうんだけど,
昨年家の子が進級したのは9月の3日。
本人は一つ下の学年の子に馴染んでたけど,親はハラハラし通しでした。
420名無しの心子知らず:02/07/24 13:31 ID:puGvQeX+
age
421名無しの心子知らず:02/07/24 14:39 ID:oiOOYS5l
うちは3人とも早生まれ。
1月生まれと3月生まれが2人。
なんだかなー。
422名無しの心子知らず:02/07/24 15:24 ID:o2eZAxhE
413ですが、>416のに答えます。
結局仲間はずれになってしまいみーんな遊んでいるのにその子だけ
遊びたいけど・・・のジレンマで閉じこもってしまいました。
○ちゃん親が「うちの子とも遊んで」と同級生親に言ってたが
「子供がイヤがってるんだからムリよ」とけんもホロロ。
ヤッパーリそういうの見るとちょっとね。
423名無しの心子知らず:02/07/24 17:04 ID:JrJWW1XK
私2月中旬生まれです。
幼稚園でも最前列で小学校でも前から数えたほうが早いぐらい。
かけっこは遅いし、体も細い。
でも、早生まれうんぬんは実は社会人になってから気が付きました。
しかも3月生まれの友人の発言で(彼は浪人していた)。
友人「くそっ、早生まれって損だよな」
私「なんで??」
友人「だって、4月生まれの人間に比べたら、1年ちかく勉強できる期間が違うんだぜ。」
私「!!!ガーン!!!」

背が小さくても、かけっこ遅くても「できんもんはできん。しょうがないか。」で
やり過ごしてきた私には衝撃的な発言でした。
当の本人はこんなもんだよ。あまり周りが子供の耳に入れないほうがいいと思うよ。
424416:02/07/24 17:57 ID:lP2b7nQL
>422
>>416に答えてます。
って答えてないじゃん!!
425名無しの心子知らず:02/07/24 19:19 ID:5i/vGcYt
いまだに付き合いのある中学高校の友達はみんな早生まれ。
みんなで集まると、いつも私だけ年をとっている・・・。ずるい。

うちは旦那も早生まれ。実家の母、弟、同居していた祖父母も
早生まれ。でも、周りの誰も早生まれがいやだったって言ってないよ。
うちの娘も3月生まれ。
でも、一年早く幼稚園なり学校なりに行ってしまうのは寂しいかな。
426名無しの心子知らず:02/07/25 02:34 ID:OF6AN6Ci
そうね、早生まれの女の人っていいなーって思っちゃうときあるな〜
私は12月末生まれなんだけど、やっぱり「昭和何年生まれ?」なんて
話になると、12月末なんて全く関係ないし・・・
私、一浪して大学入ったから、せめて早生まれだったら、
生まれ年だけでも一緒になれたのになあ・・なんて思ってた。
同じく一浪して入学した女の子がいたんだけど、その子は早生まれの
1月生まれで、私と数日しか誕生日が違わないのに、
なんだかとってもうらやましかったな〜
それは就職してからもしばらくコンプレックスみたなものは続いたかな。
転職して、同期入社とかがなくなって、やっと抜け出せたけど。(w
427名無しの心子知らず:02/07/25 02:39 ID:xdmwtUPM
>>413
で、どんな意味だったの?
気になるから説明してホスィ
428名無しの心子知らず:02/07/31 08:29 ID:ly0x8Ytv
「年下とは結婚したくない!」
と言っときながら、1学年下の5月生まれの男と結婚した2月生まれの女。
429名無しの心子知らず:02/07/31 08:38 ID:UCZutXyo
早まれ、に見えた→スレタイ
430名無しの心子知らず:02/08/13 14:53 ID:tBaOQw+n
私は1月生まれで日大に現役で入りましたが、よく
「浪人して早稲田か慶応にでも入ればよかったのに」と周りに言われました。
431名無しの心子知らず:02/08/13 16:55 ID:W8KpR+WW
私は1月生まれ。
幼稚園では(今でも。。。)絵は誰よりも得意で
字を読んだりするのも「私だけ出来ない」とか思ったことなかったし
小1〜2年生の頃はお勉強も良く出来ました。
でも3年生ころからお勉強がまったく駄目になり、
高校まで成績はいつも悪かったです。
成績が良かったのは国語と美術くらいかしら。。。
だからー 早生まれか遅生まれかなんて かんけーないと思います。
同じ1月生まれの友人はとってもとっても頭良かったし。
1月生まれでいいね〜ってよく友だちに言われたし
自分でもよかったと思います。ヤダーって思ったこと1度もない。

あ、4月生れとか8月生れの子はよく
「友だちから誕生日プレゼントがもらえない〜」って言ってました。
4月だとクラス替えとかでまだみんなと仲良くなってなくて誕生日を教え合ったりしない。
そして8月は夏休み。。。だかららしいです。
そんな大きな問題じゃないと思うけど。

えーとだからまぁ、
トンビからタカはうまれないけど タカの子は何月にうまれてもタカの子。
ということでしょうかね。
432アズキ@:02/08/13 17:22 ID:J0wBgFeR
うちの子3月生まれなのです。
それも3月の終わりごろ・・・
「しまじろう」とかやってても、絵本の意味がイマイチわかんないらしい。
付いてくるビデオ見ても、早すぎるものばっかし。
ただし、付録は楽しく使えるもの多い。
小学校あがるまでに、この差(4,5月生まれさんとの)は埋められるのか?
433名無しの心子知らず:02/08/13 17:27 ID:6mY3A+eW
>>432
しまじろうなんかは、親の判断で一学年下のをとってあげてもいいんだよ。
もしくは、しばらくとって置いて頃合いを見て出してあげるとか。
434名無しの心子知らず:02/08/13 17:38 ID:QOhJiW/Y
私もそう思います>430
435名無しの心子知らず:02/08/13 18:02 ID:/fk3dXna
1月生まれの子供は余り頭が賢くないという事を知った。
うちのボクチャンは1月生まれ。ショックです。
やはり、一番IQが高いのは6月生まれだったそう。
このデータ、当てはまっていますか?
でどころが今直ぐ思い出せないのが辛い。(スマソ)
436名無しの心子知らず:02/08/13 20:19 ID:vd3mr5kC
>435
そんなの〜、気にするコトじゃないよ。
水瓶座?
水瓶座の男の子は賢いらしい・・・よ。
ちなみに、私の友人は1月生まれの灯台卒です。
437名無しの心子知らず:02/08/13 21:29 ID:6Bo2VwzM
私は頭は悪いが勉強はできた、3月生どす。
頭が悪いってのは、日常生活での頭の回転の速さとか、機微を知る敏感さってことで。
そういうのは今でも全然ダメです。でも、成績は良かったです。
小学校3年くらいまでは勉強の成績なんてみんな「よい」ですから、
自分は何も出来ないどうしようもないクズだと思ってました。
4年を過ぎる頃から「あら…?」っていう感じでした。
3月生の子って、割と大器晩成型というか、ボーっとトロくてもコンスタントに何かやってて、
高校入る頃には割といいとこ行ってる子が多かったような…。
まあ、ホント人それぞれだから、何となくそういう傾向って事くらいですが。
438名無しの心子知らず:02/08/13 23:23 ID:st0M2EwT
>437
Eちゃんのお母さんの、Cさんですか?
439名無しの心子知らず:02/08/14 10:31 ID:7TnfqXLm
>437
SクンSチャンの母Rさんですか?
440名無しの心子知らず:02/08/14 11:11 ID:rTbod0/a
うちのムシュメは3月生まれ。
かわいそうだなあと一番思ったのは、幼稚園のお誕生日会。
次々に祝ってもらうお友達をうらやましがりつつ、なかなか自分の
番が回って来ないのに落ちこむ。一番最後だからなあ。
しかも、やっとみんなと同い年になれたと喜んでいたのもつかの間。
早い子は1ヶ月もしないうちにまた年上になってしまう(w
年頃になったら感謝してもらえるのでしょうが、幼稚園のときは
すごく悲しんでました。
441(´゚Д゚`) ◆PIkAPU2. :02/08/14 16:57 ID:H2pGzyIF
つまらんコトですが
七五三ってやっぱり同じ学年のコとやるんですよね・・・?
うちの娘は2月生まれ、、、ってことは
3歳になる前に七五三で着物着せたりすることになるのかな???
なんかそれは不可能のような気がして仕方ないんですが。
442名無しの心子知らず:02/08/15 08:40 ID:j6Egi4Db
>441
ん〜。というより七五三は数えでやらない?
数えでやるとしたら今年は2000年生まれの子供が対象で
2000年1月生まれの2歳10ヶ月の子〜
2000年12月生まれの1歳11ヶ月が対象だと思うが・・・
地方によって違うかも・・。でも3歳過ぎてからやるとこなんてあるのかな?
443名無しの心子知らず:02/08/15 11:26 ID:IWCceg/d
>441
うちは2歳代でやったよ、七五三。
3歳児の着物は、着つけも簡単なように出来てるから大丈夫。
周りは数えで七五三をやる子のほうが多いけど、満でやってる子もいたよ。
数えだと本当に小さくて可愛いけど、写真を撮るのは大変かも。
満だとお姉さんぽくなってしまうけど、写真を撮るのは楽そう。
親戚や地域のしがらみがなければ、親の考え方でいいんじゃない?

444名無しの心子知らず:02/08/22 15:22 ID:YwcqkWSi
私は2月生まれだけど現役で東大入ったよ。
ところが弟は4月生まれなのに5浪してやっと入れた(明治大)。

女の早生まれは損だよ。大人になりゃ別になんてことないけど、
幼稚園小学校だと小さいからといって男の子にいぢめられるよ。
私も結構いぢめられた。
445名無しの心子知らず:02/08/22 15:23 ID:1748Leek
たまにはこう言うのもチェックしてみては?

http://adult.misty.ne.jp/rank/enter.cgi?id=jouhouya
446(´゚Д゚`) ◆PIkAPU2. :02/08/22 15:30 ID:eTVk7mw7
>>442-443
サンキュです。
そっか。数え年ってこともあるのか。
確かに写真は可愛いけど大変・・・悩むなぁ。
でも、姪っ子(娘にとってはイトコ)が同級生だから
同じ年にやったら楽しいだろうな・・・って単純に思ってしますんです。
447名無しの心子知らず:02/08/22 15:37 ID:L/DMiyaC
地域にもよるんだろうけど、早生まれは
幼稚園年中からと言う人が多いです。

大きくなってからは差が出るとはあまり思えないです
出来る人は出来ますです
体格や能力に生まれ月で差が出るのって短い時期だと
思うんだけど大事な時期でもあるんで親は考えどころ
ですね(2月生まれ)
448名無しの心子知らず:02/08/28 20:42 ID:LPtjraC4
うちの子は三月生まれですが三年保育でしたよage
449名無しの心子知らず:02/08/28 21:40 ID:IMdxG8Pp
年長でIQどの程度なら高いといえるのですか?うちの幼稚園も年少、年長でIQテストあるのだけど結果だけ知らされてだから何なの!?って感じで…うちの娘は3月生まれです。
450名無しの心子知らず:02/08/30 13:37 ID:/KUYWupH
僕は2月生まれで今なら成長曲線は下の方。妹は5月生まれで成長曲線も上。
当然ながら学年の中ではおちびと学年1,2の大柄。
体育で学年の課題をらくらくこなす妹がうらやましかった。
451名無しの心子知らず:02/08/30 13:53 ID:Yyjuo5Hk
昨日、2人目の妊娠陽性反応が出た。
1人目は今年2歳。2人目は順調に計算すると4月3日が予定日。
でも、ホントはどうしても2コ差がよかった…。
計画して励み続け、なかなかできなくて、あきらめたとたんできたみたい…。
頑張ってお腹の子大きくして、3月中に計画的に生むってできる事かな?
ちなみに1人目は大安産ですた。
嬉しいやら、ちょとショックやら…。
452名無しの心子知らず:02/08/31 02:01 ID:9KddcRje
>451
二人目は早めに生まれることが多く無いですか?
計画的にしなくとも二日ぐらいなら早まることもあるんじゃ?

早生まれ大変は大変だけど
4月早々もちょっとな。
と思うのは私が結構大柄だったので
しっかり体型コンプレックスになってしまったから。
ちなみに秋生まれだったのですが。
子供は3月生まれですが体はクラスでもやや大きめ。
4月だったら飛び抜けてたかもと思うと早生まれで良かったかな。


453名無しの心子知らず:02/08/31 03:02 ID:B/q2nhz2
私は2月生まれで京大卒 身長は学年でいつも高い方 166センチ 
旦那も2月生で東大卒 身長は学年でいつも高い方 180センチ
父は3月生まれで国立大卒の医師
今まで早生まれのデメリット(逆にメリットも)など全く自覚することなかったが、
自分の子が早生まれで、この時期(二歳)4月生まれの子と比べると
やはり差が大きく、早生まれの子の親が心配する気持ちって、
こういうことだったのね〜、としみじみ感じています・・・。
何と言っても、私が妊娠する前に、4月生の子は生まれているんだもんね。
おぎゃ〜と誕生したときには、もうハイハイしたりつかまり立ち。
この時期は差があってアタリマエ〜、と気楽に考えてます。
454451:02/08/31 12:39 ID:qrOaXmJC
>452
レスどうもです。二人目は早めになる事多いんですか…。
1人目が相当な暴れん坊で、どこどこおなかに乗ってきたり、追いかけ回したりと
激しいタイプなので、そう考えると早く生まれそうですね…。
私は早生まれは気にしない、というかその子その子の成長があると思うので
1学年分遅れる、等は気にしないのですが、
やはり誕生日会などは気にしてしまう…。
>453
そうですね、今すでに4月〜8月生まれの子は生まれていますものね。
友達が7月に生んだので、ちょっと不思議な感じ…。
もし早生まれになったらだけど。
455:02/08/31 13:02 ID:d6Z9I6u0
>453
 自 慢 で つ か ?
くだらねぇ
456名無しの心子知らず:02/08/31 18:08 ID:Z1KWoODu
早生まれちょっと損。俺15歳高1で、誕生日は3月下旬。
夏休みバイトしたいのだが、どれも16歳以上ばかり。
面接に逝ってみたけど採用されませんでした。この夏休みヒマでした。
457451:02/09/01 02:18 ID:bEyTdOAm
あ、そっか。それに友達が続々免許取得していく中、
自分だけ1番最後とかだったら、ちょっぴり寂しいかも知れないね…。
私は秋生まれだったけど、高1、15の時バイトできたけどなぁ?
場所によるんだろうね、早くバイトしたいのもとってもわかる!
でも学生卒業したら一生働くんだよ…なんて、変な事言ってごめんなさい。
て言うか育児板に若い子がいてビックリ。いい事です*
458名無しの心子知らず:02/09/02 21:32 ID:/zaarkhf
学年の始まりが4月というのは確かに良くないと思います。
4月始まりですと春夏生まれの成長の早さと学年で上のほうというのが
合わさり、秋冬生まれが追いつけなくなるからです。
秋から始めますと成長が早い春夏生まれが学年では下のほうになりますから、
打ち消しあいまして秋冬生まれと並ぶことになります。
459名無しの心子知らず:02/09/02 23:08 ID:dfb80/R+
へぇ〜なるほど。
だから外国は9月から新学期なのかな?新学年か…。
でもたま〜に3月生まれでも超ビッグ&様々なセンスあふれてる人っているよね。
上の方のレスにあったけど、それこそ桑田投手とか。
460名無しの心子知らず:02/09/03 01:44 ID:NcZTyrNv
私は20歳のヒッキーだけど、高校時代付き合ってた彼氏が羨ましかった。
4月上旬生まれで、高校の入学式前に中免とった。
よくガッコさぼって2ケツしてたっけ。その後彼は高3の春に車免許とった。
でも彼は高卒直後、トラックと衝突し、帰らぬ人に(TT)。
ショックから立ち直れず、今に至ってる。
461名無しの心子知らず:02/09/03 07:49 ID:E6qvkv1f
>>459
>だから外国は9月から新学期なのかな?
いや・・海外では大抵
1月〜12月という一年で区切られるから関係無いのでは?
ちなみにオーストラリアは7歳になると自動的に入学。
よって入学式は無い。
また、オーストラリアやアメリカのいくつかの州、
欧州の何カ国かでも男の子の9〜12月に生まれた子は
親の判断で就学を1年遅らせてもいいことになっているらしい。
男の子の発達は女の子に比べて遅めだから、と言う事らしい。
できればうちも1年遅らせたい・・・
462名無しの心子知らず:02/09/03 08:24 ID:e65kxjh9
>>460
沢田ちかこの「会いたい」だったっけ?
歌の歌詞そのままだね。
でも、早く立ち直ってね。
彼もそれを望んでいるとおもう・・・
スレ違いスマソ。
463名無しの心子知らず:02/09/09 22:07 ID:9Moffs2W
4月〜夏生まれは同学年の冬生まれよりも、1学年上の冬生まれのほうが
話が合いそうな気がします。
生物学的には秋分の日から1年が始まりますから、10月〜12月生まれは
翌年回しになります。これがあたっているのかもしれません。
464名無しの心子知らず:02/09/09 22:12 ID:nNvIrSck
日本人って、何月生まれの人が多いんだろう。
465名無しの心子知らず:02/09/10 22:47 ID:7ClwniIw
>>464
6月中旬〜9月中旬かな?
466名無しの心子知らず:02/09/16 19:50 ID:dWLo3nlt
10月生まれって多くなかった?
ついでにあげ
467名無しの心子知らず:02/09/16 23:52 ID:7KhY/gYt
多いけど半分が6月中旬〜9月中旬生まれなんだって。夏は出産ラッシュですからね。
12月〜2月は少ない。
468名無しの心子知らず:02/09/18 07:59 ID:HUyHd4PQ
うちの子供は年度末ベビー。
4月生まれにしてもらったほうが良かったのでしょうか?
生まれた日をかえるって事、どうかな?って思うけど。
実際にかえた人、もしいたら意見聞かせて。
469名無しの心子知らず:02/09/18 08:22 ID:HR7OugDw
うちの叔父が誕生日変えたらしい。
ただ、自宅出産で生まれた時間の証明なんか無かった時だから
できたのかもしれない。
病院だったら時間はともかく、日付変えるのって難しいのでは?
470名無しの心子知らず:02/09/18 08:22 ID:tbYReVE+
>>468
同級生でいるよ、本当は4月1日生まれなのに2日に変えた人。
でも小さい時とかは「嘘つきだ」ということで
いじめの対象とかになったみたい。
子供の立場から見れば早生まれの方がうらやましがられるから
変えなくてよかったと思うよ。
私(3月生まれ)もよく「いいなぁ」と言われてます。
471名無しの心子知らず:02/09/18 08:53 ID:9ApdKweb
4月生まれは友達同士の誕生日プレゼント交換で
もらえないことが多くなるかも…
(仲良くなる前に誕生日が過ぎ去ってしまう)

まぁ、それくらいしか思いつかないが。
472名無しの心子知らず:02/09/18 09:03 ID:mKisv0Qz
うちの娘は3月産まれで今小6です。
小さいときは体格では差がありました、当たり前ですが。
それ以外の発達の面ではあまり差は感じませんでした。
473名無しの心子知らず:02/09/18 09:06 ID:RDn+G6ae
>>470
4月生まれ(1日除く)っていじめられるか?
中学高校は別だけど幼稚園小学校じゃ誰も手を出さんはず。
474470:02/09/18 10:52 ID:tbYReVE+
>>473
普通に4月生まれは、別にいじめられたりしないと思うよ。
その人は、4月1日生まれなのを2日にして学年変えたからでは?
いじめられたのは小学校の時の話だったみたい(私は高校で知り合った)。
変えたのは親の判断だから、それで子供がいじめられる、って変な話だけど
小学生くらいだと、自分達と違う人を無邪気にからかってしまうのかも・・・。
本人は、高校では明るい笑い話にしてました。
475名無しの心子知らず:02/09/20 00:18 ID:DtsE5WPq
前にもちょこっと書いたけど、私の友達も転校生で4月1日生まれだったよ。
でも、体が大きかったのね。少しぽっちゃりさんだったし。
どこからともなく「アイツほんとは1コ上なんだって」って噂がたって、
少しいじめられていた。でも、彼女の人柄ですぐになくなったけど。
こんなささいな事でいじめられるなんて、子供ってこわっ
476名無しの心子知らず:02/09/29 11:47 ID:XsVXBnMY
>>467
何故夏が出産ラッシュなのでしょうか。
477あぼーん:あぼーん
あぼーん
478あぼーん:あぼーん
あぼーん
479あげ:02/10/13 12:20 ID:vUMKrlsG
>>476
よくわからんけど暑いからじゃない?
産むのを夏休みとか。そうしたら誕生日に学校行かなくてすむ…?
学生結婚なんかは夏休みぐらいしか機会がないだろ。
あと性欲は秋から冬がピークになるって聞いたけど。
480age:02/10/14 18:41 ID:QHI1NjtO
ageろっちゃ!
481名無しの心子知らず:02/10/14 23:55 ID:1rVgt1Cm
クリスマス位にエチすると9月上〜中旬に、
正月にエチすると9月中〜下旬に、
お盆にエチすると4月下〜5月上旬に生まれそう。
じゃあ、10月11月12月にいたす方々が多いのか?
482名無しの心子知らず:02/10/15 08:43 ID:iqIeDNEY
らしいな。
483age:02/10/18 12:16 ID:NvCGdJtG
age
484名無しの心子知らず:02/10/18 12:42 ID:tro/VV+6
スレ違いかも知れませんが

予定日が4月だけど、3月生まれにしたくて
(それでもギリギリ正産期に入ってる人ね)
努力して3月中に出産出来た方、運動などどういった努力をされましたか?

私はアト3週間くらい早く産めれば3月生まれになるので
(もともと来年の3月生まれまでを狙っていたけど、妊娠できず)
何とか自然に3週間程度早く陣痛をつけたいのですが・・・。


485名無しの心子知らず:02/10/28 21:12 ID:NZf+iX92
冬生まれの人は若いうちは地味で、40歳か50歳を過ぎますと
急に輝くというという人が多いように感じられます。
486名無しの心子知らず:02/11/04 00:35 ID:CdZa49GI
>485
例え嘘でもいいこというね。
あなたとあなたの周りがいつも幸せに満ちていますように・・・。
487名無しの心子知らず:02/11/10 20:26 ID:rjncakCp
>484
そういえば知り合いが4月中ごろの出産予定で
3月の終わりの定期検診で
「もうちょっと運動した方がいいかもね」
と医者に言われ、歩きまくり、床掃除しまくったら
そのあとすぐ陣痛。
そして子供は3月下旬生まれにというパターンでした。
ちなみに初産。
488あぼーん:あぼーん
あぼーん
489名無しの心子知らず:02/11/11 07:38 ID:nxknDf1X
>>484
子供が産まれたい時に産んであげれば?
はっきりいって予定日早くしたいなんてうらやますいです。
私は予定日4月末だったけど突然の破水で3月末に早産未熟児を出産しました。
母乳を吸う力が弱くて大変でした。
早産のせいか今でも発達が遅めで療育に通ったりしてます。
発達が遅い上に3月末に産んじゃって将来苛められたら自分の責任かもと思ってます・・。
あまり無理しないでできるだけお母さんのおなかの中にいさせたほうがいいんじゃないかな。
490名無しの心子知らず:02/11/11 22:37 ID:Olf9QtIi
女は20歳以上では早生まれのほうが良い、といわれますが、
早生まれの男は一生損をします。
年をとりましても男の場合は年をとればとるほど偉い、という
イメージもありますから。
それに男の場合は若く見られた=子ども扱いされたという感じもします。
491名無しの心子知らず:02/11/11 22:50 ID:Jy6kLRNW
私も3月下旬生まれで小さいころはよくいじめられてた。
予定日が4月だったので、ここに生まれてたらあんまいじめられなかった、といつも思ってました。
でも細菌になって、得したと思います。
492名無しの心子知らず:02/11/13 12:42 ID:a2AKdx0B
自分は7月うまれで未熟児だったのですが
体が小さかったけど別に嫌な思い出はなかったですよ
夫は2月うまれで子供の頃からでかかった・・・今は肥満体・・・
わたしの周りでは夏生まれは体力系、冬生まれは頭脳系が多いので
絶対冬生まれが欲しかった(特にみずがめ座)
来年2月に出産予定なので すんごく嬉しいです。えへ
493名無しの心子知らず:02/11/21 21:16 ID:2JMqEsOb
誕生石を見ますと4月ダイヤモンド、5月エメラルド、6月パール等、
学年で上のほうに良いものが集中しています。
これは外国の風習でしたが、日本人が考えたように見えます。
494名無しの心子知らず:02/11/21 21:21 ID:s9Bl/Voi
>492
何故、みずがめ座?
みずがめ座って頭がいいとかあるの?

うちの娘がみずがめ座だから気になる。
495名無しの心子知らず:02/11/22 14:48 ID:vw3Iq0dU
自分が楽したいからと六月生まれの子を狙って作る親は好きになれん
496名無しの心子知らず:02/11/22 15:05 ID:gUXYVXNl
早生まれの子を生んだら、親や友達に「かわいそう」と言われた。
これ、すっごく腹立つ!
497492:02/11/22 15:57 ID:JuXDjBUD
>494
わたしのまわりのみずがめ座(友達、夫、姑、会社の人など)が
頭の回転が速いのと
あやしいけどムーという雑誌に冬生まれは頭脳系とのっていました
498494:02/11/22 17:27 ID:B3/RS8zD
>492
レスサンキュです。
頭の回転が速いのですか
ほんと、そうなるといいな。
まぁ私と夫の子だから高望みはしないけど(w
499名無しの心子知らず:02/11/22 21:58 ID:uJXEFLgW
>496
同じこといわれて私もむかむか中。
私の腹の赤子は予定日が早生まれ。
「早生まれはみそっかす」とか
「早生まれは浪人しなきゃ大学いけない」とか
「早生まれは体が小さい」etc…。
でも、私も早生まれでソコソコやってきた自信があるから
「四月生まれって学校や教育なんか平均より一年遅くなるのよね〜」
「一年遅いってだけで、体大きくてデクノボーって感じだし」
「早生まれは一年早く何事も経験できてお得」
とか、言い返してる。
言ってきた人が4月生まれの小梨だったからであって、
デクノボー云々は本音ではないですが。
無知蒙昧なやからはムシムシ。

500名無しの心子知らず :02/11/22 22:10 ID:QC1oSubE
>496
私も言われた〜。義ババと義弟夫婦に。
早生まれはかわいそうって、私の頭の中には一切無かったから、
最初言われたとき「???」マークしか浮かばなかった。

ダンナと実母は「そんなの関係無い!!」と言ってチト怒ってた。

501名無しの心子知らず:02/11/22 22:17 ID:1wB0QpqV
>>499
私は3月下旬生まれだけど現役で大学逝ったよ。
1学年上の兄は4月生まれなのに2浪したよ。だから私のほうがお先に(略

早生まれって言っても1月や2月は別に遅生まれの人と変わんないでしょ。

4月生まれは、本人はラッキーなとこあるけど
生後から学卒までの生活費が…。
例えば高卒までなら、4月1日生まれの人は17年と11ヶ月分、
4月2日生まれの人は18年11ヶ月分いる。
親から見たら子供は早生まれのほうが得なんだろうな。





500GETずさ〜
502501:02/11/22 22:19 ID:1wB0QpqV
スマソ。501になってしまいますた。
503名無しの心子知らず:02/11/22 22:24 ID:aSi3LCBm
保母の友人は4月生まれと3月生まれは先生方が気にかけてよく見てくれるよっ
て言ってくれます。4月はいろいろ出来るのでさすがだねとか3月はまだ小さい
けれどがんばってるねって感じらしいです。
もちろん他の生まれ月の子供もちゃんと見てるそうですが。
504名無しの心子知らず:02/11/22 23:12 ID:XFTnjeBq
うちの娘は4月3日うまれですが、とても体格が良くて女の子なのに
学年で1番でかくなりそうで心配。
友人は4月1日で帝王切開してまで早生まれを選択しました。
女の子だからかわいそうということで。
やっぱり女の子だと成長早くて色々苦労が多い心配から。
整理が早くきたり、胸が早く大きくなったり・・・
どう思いますか?
505名無しの心子知らず:02/11/22 23:30 ID:aSi3LCBm
>504
うちの子も4月のはじめの方です。体格も態度も大きいです。
でもそんなに心配してないです。いづれ大差なくなるんだから。
こんなこと気にしすぎる親の子供は神経質になりそうですね。
506名無しの心子知らず:02/11/22 23:43 ID:sgv6J8H2
そりゃいずれは・・・だけど、
やっぱり小学校低学年くらいまでは差があるのは事実。
でもそういう差が本人も感じるほど歴然だと
早生まれちゃんは頑張るんだよー
私の友人は早生まれがとても多いけど、頑張りやさんで尊敬できる人が
とても多いのであえて子供達を早生まれにしてしまいました・・・
かくいう私は5月生まれ・・・それも私の親が「東大生に5月生まれが多いらしい」
とワケわかんない理由で計画的にw
507名無しの心子知らず:02/11/23 00:00 ID:x3i7WDDM
>506
で、東大卒ですか?
早生まれってそんなに頑張りやなの?うちのまわりの早生まれさんは
マイペースって感じなんだけどなぁ。でも正義感強そうな感じかも。
わたしは子供産んで育てるならで暖かい季節が良いと思うな。
うちの子は春と夏生まれにしました。薄着でいいし洗濯もどんどん乾く。
自分もダンナも春、夏生まれです。
早生まれ、やっぱり気にするほどでないことだと思っちゃうんだけど・・・。
508名無しの心子知らず:02/11/23 00:10 ID:7frUqF+I
私は秋生まれなんですが、遺伝のせいか体が小さい時から大きかったので
めちゃくちゃコンプレックスだった。
そんな我が子は三月生まれにしてクラスでも大きめ。
誰も早生まれとは思わない。
でも、ちょっとずれて4月に生まれてたら飛び抜けて大きかったかもと
思うと三月でちょっとほっとした。
よく子供に対して「大きいね」って言う人多いけど
私にとっては「小さいね」って言われて傷付く人と同じくらい嫌な言葉。
本人は気にしてないけど、私が気になる。
そういうコンプレックスを植え付けられたから。

>505さんは気にしていなくても娘さんは気なるかもしれないよ。
うちも親は全然気にしてなかった。
いずれ差がなくなるにしてもそのいずれがやってくるまでって
時期的にもデリケートな時期でしょ。
逆にあなたには配慮して欲しいよ。

>504さん
娘さんにコンプレックス植え付けないように配慮してあげて下さいね。

509名無しの心子知らず:02/11/23 00:29 ID:gQWbQ9En
>508
ご丁寧にありがとうございます。
そういえば私自身大きい方で背の順で並ぶと後ろの方だったなぁ。
それに大きいと言われて嬉しくはなかった、やっぱり。
気にするしないは性格によると思う。その性格も遺伝するのかな?
510506:02/11/23 01:10 ID:Gd3SSJuK
>>507
東大な訳ナイデショ
日本で一番有名であろう体●大学卒ですわーーーww
511503:02/11/23 01:24 ID:gQWbQ9En
>510
体の発達が良かったのかな。やっぱり春夏生まれはからだが丈夫なのかな?
ばぁちゃんたちが言うよね。
512名無しの心子知らず:02/11/24 23:36 ID:cCTO1/u9
>>504
兄は2月生まれで成長曲線は下のほう、私は5月生まれで成長曲線は
上を突き抜けてました。チビとデカでクラスではからかわれたし、私
のほうが大きかったので一緒にいると余計からかわれました。
逆のほうがよかったのに。
513名無しの心子知らず:02/11/25 00:05 ID:HZB3Rn5O
秋生まれが一番アレルギー体質になりやすいって統計らしいんだけど、
皆さん当たってると思う〜?私は当たってると思います。
私自身10月うまれ、アトピー鼻炎ひどいです。ズビズビ~
けれど春生まれの娘らにはアレルギーのアの字も全く出ません。
ちょっとスレ違いだったかな・・・
514510:02/11/25 08:20 ID:fjCqrOpA
>>511
春生まれは風邪もひきにくくてカラダ丈夫っていうのは
頭がいい、っていうのと同じで気候がいいからなんだってさ。
暑くもなく寒くもなく・・・・ボヨヨーン
>>513
秋生まれがアレルギー多いっていうのは知りませんが
5月生まれの私はハタチ過ぎてから超!ヒドイ花粉症になってますです。
515名無しの心子知らず:02/11/25 08:29 ID:ZIuFSOH9
私は5月生まれですが、身体は頑丈です。(w
でも、花粉症だけには悩まされています。
これは、生まれ月云々より、私の両親がアレルギー体質だからだと思う。
516511:02/11/25 22:39 ID:1x3ZOH9l
>514
夏生まれだけど、小さい頃から丈夫。でも暑いのはちょっと苦手。

私も聞いた。秋生まれってアレルギー体質になりやすいと。
空気の乾燥も影響しているんだってね。花粉症とかになる人は
体質と住んでいる所の環境にもよるんだろうと思うよ。

私の誕生日が過ぎて早生まれの友人に「私はまだ若い、得した気分」と言わ
れたことあるよ。なんだかね〜。同じ学年なのにさ。
517名無しの心子知らず:02/11/25 22:49 ID:JR5IVmLU
私も早生まれだけどあまり得じゃなかった。
体が小さかったからよくいじめられてたし、「チビのくせに生意気なんだよ!」
ていわれた。
ま、唯一得な事といえばバイキングや電車賃、中学生になっても子供料金でいけたことかな。
518名無しの心子知らず:02/11/25 22:55 ID:1VQ8tZpF
私は10月生まれだけど、小さい頃は、鼻水をよくたらしていたなあ。
今年30歳なんだけど、最近しょっちゅうせきをするようになったなあ。
べつに熱がでたり、寒気がしたり、吐いたりことはそんなにないけど。
でも、よくのどが痛くなったり、せきが出たり、鼻水・くしゃみがでるんだよね。
もしかして、アレルギー体質なのかなあ(藁)
519名無しの心子知らず:02/11/26 13:03 ID:EB6JPzwr
うちの息子、3月31日生まれ。初産だったせいか、予定日より1週間遅れました。
体は他の子と比べて見劣りしないけど、やはり同年の子に比べて精神的に幼い。
小学校低学年までは早生まれは何かと不利だと学校の先生をやってた叔母が
言ってました。
520腹の子が早生まれ予定:02/11/26 20:31 ID:FNRUm1b2
私は早生まれで体も小さかった(今でも)けれど
私自身は不利だとか感じたことはなかったな。
年子の姉のマネっこばかりしていたから、平均よりも発達は
早かったらしいのもあるけれど。
それよりも、「早生まれかわいそう攻撃」にウンザリしていた母が
私の前では「早生まれ」という言葉を使わなかったので、自覚がなかったのが
大きいかも。
「早生まれはほかの子に比べて発達一年見劣りがするからかわいそう。」
とは言われるけれど、早生まれの子以外全員が四月生まれなワケじゃなし、
キッチリ一年遅れるワケじゃない。
私の子供だからきっと体も小さいだろうし、出来も良くないかもしれない、
低学年までは精神的に幼稚かもしれない。
けれど、母を見習ってドンと構えてそれも子供の個性と見守ってあげたいと
思ってます。
521名無しの心子知らず:02/11/26 23:01 ID:DLDOEnSh
>519
男の子って幼いって言われるよ。うちも男の子二人だけどやっぱり女の子
は何でも早く出来る子多いと思うよ。同じ歳の女の子は男の子より発達が二歳
くらい早いのが普通だって先輩ママから聞きました。本当かな?
男の子で早生まれってやっぱり心配かな。
522名無しの心子知らず:02/12/04 17:44 ID:CWTNSH+f
>>521
やはり心配かもしれません。しかしもっとかわいそうなのは息子です。
>>490みたいなこともありますし。
523名無しの心子知らず:02/12/04 18:21 ID:rpndh33h
「早生まれ」…不妊の末待望の我が子が生まれたときは
みじんもそんなこと考えなかったよ。
現在「早生まれ」で「一人っ子」、来年幼稚園。…
心配事が山積み。
将来、これがこんなことも考えたなァ〜いらぬ心配したわwで
済むことを祈る。
524名無しの心子知らず:02/12/05 23:37 ID:++zzJk8Z
第一子、早生まれ、晩生と三拍子そろっていて、身長は小学校の間ずっと低空飛行
三つ下の妹(といっても2年2ヶ月しか違わないけど)よりも小さくてけんかでも
負かされるありさまで、体育とか苦労したけど、精神的には早く刺激を受けるのは
いいことなのではないかな。
525名無しの心子知らず:02/12/19 19:03 ID:i/1TiHpX
うちは小学校受験したけど、先生に
「小学校受験しようとなさるご家庭はきちんと生まれ月も考えて出産しますよ」
と言われて(´;ω;`)だったなぁ。
確かに教室には3月生まれは2人しかいなかった。
合格して入った学校ではお勉強のほうは…だけど、6歳になっていきなり電車に乗って
1人で学校に通える(乗り換えあり)んだから、要は経験させるかさせないかの違いかなと。

526名無しの心子知らず:02/12/19 19:12 ID:Qx096zNu
527名無しの心子知らず:03/01/02 02:17 ID:2VEfj5WI
うちの子も早生まれだけど・・・・
ま、マイペースでいくさ。
528名無しの心子知らず:03/01/02 11:58 ID:MXXS9/HG
アメリカやイギリスで育った人はもっと集まってください。
529名無しの心子知らず:03/01/02 12:09 ID:Th1Ar9ly
私の友達のもと有名私立幼稚園の先生の話

「早生まれの子はバカ子ちゃんって影で先生達に言われてるのよ。」

多分みんなも聞いたら知っている幼稚園の先生達の裏です。
っでその本人シュサーン予定日3月・・・
相当落ちこんでいまつた。

別の幼稚園の先生だった友達も今年2子を作る予定が
少しくるって今からだと秋生まれ以降になるから
来年にすると言っていた。
幼稚園の先生から見て早生まれってそんなに・・
530名無しの心子知らず:03/01/03 12:59 ID:HFr2iJcS
>>523>>524
末っ子、早生まれは大損。
周りからいじめられ、兄弟からもいじめられる。
全然いいことなし。
531名無しの心子知らず:03/01/04 17:12 ID:sWGAzXRp
昔はほとんどが2年保育だったから気にならなかったけど、3年保育が当たり前
のこのごろ、早生まれはやめといたほうがいいかな?
532名無しの心子知らず:03/01/04 17:41 ID:tIvlF9Cn
自分は早生まれで3年保育だった。
身体は小さくて写真撮るときはいつも先生の膝の上。
でも、幼稚園大好きっ子でした。
毎朝毎朝、早く幼稚園行きたくて張り切っていたそうです。
実母は「3才くらいだとすんなりお友達ができる」って言ってた。

なんにしろ、子供の性格も左右するんじゃないかな?
お友達と遊ぶの大好きな子だったら行かせてもいいと思う。
好きかどうか見極めるの難しいかもしれないけど。
533名無しの心子知らず:03/01/08 04:53 ID:SaaiMlIs
早生まれは損。だってスポーツとかだと不利じゃん
534名無しの心子知らず:03/01/10 23:02 ID:iBM8dT1V
>>533
確かに。日本は学年の始まりが4月ですから、気候がよい時期と
学年の上のほうというのが重なりまして、早生まれは大損をします。
この例がスポーツ選手の誕生日分布に如実に現れています。
アメリカイギリスは年中ばらけますが。
535名無しの心子知らず:03/01/10 23:10 ID:AuJY4Q1H
>>534
ふーん・・でもサッカー日本代表の中田も
キャプテンの宮本(紅白の審査員で出てた)も早生まれよ

中田は高校のとき、成績トップだったらしいし
宮本は今、英会話のCMにも出てるけど 実は英語ペラペラ〜
フランス語も会話程度なら通訳不要。
同志社大学出身だけど、高校時代(大阪のトップ校)には
「宮本はセンスがあるけど、医者になる気らしい」と言われていたんだって
キャプテンになったのも、
「宮様をエスコートできるのは彼だけ」と見込まれたから。

早生まれでもスポーツ・頭脳両面で伸びる人いるよ。
あきらめるのは変。
長嶋茂雄も2月生まれだしね。
536名無しの心子知らず:03/01/11 06:09 ID:zOnL3+TI
≫530とか≫533って、早生まれなの?
537名無しの心子知らず:03/01/11 06:45 ID:otCwfuIl
538名無しの心子知らず:03/01/11 17:17 ID:hds4M8s4
私は5月生まれだけど、子供の頃3月生まれよりずっと小さかった・・。
早生まれでも大きい子もいるし、お勉強もできる子もいるよね。
539名無しの心子知らず:03/01/12 00:58 ID:hFLhBUwC
私自身が早生まれ。
でも、幼稚園の頃から背は高いほうだったし(後ろから3番目くらい)、
身体能力・学習能力でも他の子より劣ってると感じたことはなかったよ。
小学校にあがってからはなおさら差なんか感じませんでした。
かけっこなんかも得意だった。
クラスで一番勉強できてスポーツ得意だった男の子も3月生まれだったし、
早生まれ・遅生まれがどうこうというのではなく、個人差が大きいんじゃないかなあ。
540名無しの心子知らず:03/01/15 14:40 ID:Od+qydwY
友達(♀)、3月生まれで背は低かったけど
やっぱりクラスで一番成績よかったよ。
今、弁護士。
541名無しの心子知らず:03/01/15 15:19 ID:PzC3FT8Q
あら、こんなスレがあったんですね。

うちの小6と小4の息子は二人とも早生まれですが、体力やアタマの方で差を
感じたり心配したりしたのは、幼稚園時代だけだったと思います。

次男なんか3月後半生まれなのに学年(150名くらいいる)で一番大きいです。
1月生まれの上の子の方ももう160cmあって平均以上。
(頭が悪いのは早生まれのせい…じゃないだろうなぁ…(;´∀`)アアン)

赤ちゃん時代のことを思うと、1ケ月の差で全然違うし、3月生まれのうちの次男が
「おぎゃー」と産声を上げた頃、同学年の4月生まれの子は、もしかしたらもう
歩いてるんですよね。
ご飯も、もう親と同じようなものが大体食べられるようになってるだろうし。

でも、成長につれてその差はどんどん縮まるし(30過ぎたら5歳や10歳違っても
関係なくつき合えるのと一緒)、>>539さんもおっしゃるようにあとは個性の
問題だと思います。
だから私も「かわいそう説」は疑問。
542山崎渉:03/01/20 07:30 ID:ukGUV2Y7
(^^)
543名無しの心子知らず:03/01/24 16:56 ID:+BSDMLqx
昔、出生日って数日なら変えてくれたよ。
わが子も3月31日。
担当の医者に「どうしますか」って聞かれたけどそのまま出生届けだした。
知り合いにやはり3月末に生まれて4月2日にしてもらった人がいる。
医者にしたかった様で少しでも有利にと、そうした模様。
その人今医者やってる。
今はだめなのかなぁ・・・
まあ変える必要もないと思うけど。




544名無しの心子知らず:03/02/08 15:19 ID:bjFRWzdz
そりゃ早生まれは損でしょ。運動能力とか低いし
子供が小さいうちは差が激しいからさぁ。
だって4月2日生まれと4月1日生まれなんて丸一歳違うわけだし
545名無しの心子知らず:03/02/20 01:26 ID:COQ+kcYd
このスレに
「スポーツ選手に早生まれが少ないのは潜在能力を見つけにくいから」と
書いてありましたが、スポーツは勝つためにはそのときに一番よい人を
とります。「早生まれも見てあげましょう」では負けてしまいます。
私の考えですが、早生まれはスポーツをあきらめ、音楽や美術を
やったほうがいいと思います。音楽や美術では早期教育が生かされます。
546名無しの心子知らず:03/02/20 01:37 ID:SzBpQ8dX
私は4月2日生まれなのに
『1日にすれば丙午の学年になるから
進学・就職のとき競争率が低いかも』との理由で
一学年くり上げられたよ… 
母子手帳では2日生まれなのに、戸籍は1日。
結果的には早く社会に出られてよかったな。
547名無しの心子知らず:03/02/21 23:29 ID:0livFrGc
私早生まれ(1月末)で、もう30代ですが、損だと思ったことはなかったなぁ。
他の人より早く同じ経験ができて得だと子供のころからずっと思ってた。
大学受験の時に、早生まれのメリットがなくなるから浪人したくないと思ったほど。
548名無しの心子知らず:03/02/24 06:56 ID:on7oXWAp
3月生まれは子供のために避けた方がいいと思った。6月に避妊すればいいだけでしょ。友達は来月産むけど大変なんじゃないかな。大丈夫だといいけど。
549名無しの心子知らず:03/02/24 09:38 ID:5dB87/Fe
3月って、学年最後の月だから、余計不利に思えるけど
実際1月〜3月は同じようなもんだよ。
550名無しの心子知らず:03/02/24 10:17 ID:xiyEei7/
1〜3月に生まれないようにしっかりと家族計画を立てなきゃいけませんね。
幼稚園など親の知らないところで子供が苦労するのは可哀相だから。やはり卑屈になったりしないで伸び伸びと育ってほしいから。
551みみっく:03/02/26 13:30 ID:qs1QHQbB
>>546
おっ!同じ誕生日でつね!!
繰り上げも同じだ!!同じこと考えた親、結構いるんでつね。
定員割れで高校に合格した時、親類に「あのとき変えてよかったね」と言われ、
そこで事実を知りました。
つーか聞いてすぐはムカツイタ。占いとかで生年月日とか使うでしょう?
必死でホロスコープ作ってたのに狂ってたんかい!!って。ヴァカでつね(w

ただ、私は3月31日生まれにされました。
4月1日生まれだと、四月馬鹿ってからかわれるからだって(w
552名無しの心子知らず:03/02/26 13:32 ID:vMKAiETg
2月5日生まれ、現在年少組。
昨年末のクリスマス会の時。主役の女の子が堂々としており、
我が子は脇でボーっとしてました。しょうがない。
553みみっく:03/02/26 13:35 ID:qs1QHQbB
そういえば、消防の頃は「この子は早生まれだから幼くて」と
念仏のように言われていたな。
学力はあったが(20歳過ぎたらただの人以下にナタが。藁)
食が細かったし体力もなかった。
でも体力がないのはヒキーな性格で外遊びしてなかったからかも。

つーか弟も3月下旬生まれ。親も仕込み時期考えろっつの(w
554名無しの心子知らず:03/02/26 13:37 ID:J2HhQIvK
>>552
うちの子のクラスは、年少の時は、4月、5月あたりの生まれの女の子が
しっかりしていて、主役だった。
しかし、年長になって、早生まれの子たちがぐーんんと延びしっかりしてきたそう。
年長、幼稚園最後の劇の主役や主な役、合奏の中心は早生まれの子が多かった。
うちの子もそんな中に入ってた、2月生まれ。
いつも遅れがちだっただけに、子供の成長が嬉しかったよ・゚・(ノД`)・゚・ 
555名無しの心子知らず:03/02/26 13:45 ID:eLlYof57
早生まれは敬語を使わなければならない。
4月1日生まれは、同級生と生まれた年度が違うので、
当然、年も違います。ですから、敬語を使ってください。
556名無しの心子知らず:03/02/26 14:15 ID:VHRcXCqA
555 頭わるいなお前。
557名無しの心子知らず:03/02/27 10:10 ID:AErWPif4
>>556
なんで?
558名無しの心子知らず:03/02/27 17:50 ID:eFqGb3U2
よく5月生まれになるように狙いうちする人がいますが、
やはり学年のトップが良い天候のときにあたることに問題があります。
9月始まりでも10月を狙いうちする人が多くなりそうです。
これを防ぐために学年は1月や7月から始めるのがよいのでは、とも思います。
そうすればお受験対策のためには真冬か真夏に子を産まざるを得ず、
狙いうちをする人が減ります。
559名無しの心子知らず:03/02/27 17:52 ID:oCpAOaXP
http://www.geocities.co.jp/NeverLand-Mirai/1155/
これが家庭教師派遣業界の実態。
560名無しの心子知らず:03/02/27 18:35 ID:+q3vUrYa
>>やはり学年のトップが良い天候のときにあたることに問題があります。

お受験対策のためには、まず意味不明な文章を書かないことからでは、
とも思います。
561名無しの心子知らず:03/02/27 23:43 ID:eFqGb3U2
>>560
「4月生まれや5月生まれは学年で上のほうにあることと
暑くもなく寒くもなく快適なときに生まれるのが重なる」ということです。
562名無しの心子知らず:03/02/28 08:40 ID:NcxQYgYN
うちの3月生まれの小6の娘、低学年の時はとほほだったけど、
このごろメキメキ勉強が出来るようになった。
周りについて行こうと、こつこつやっていた成果がでたのでしょう、
自分でもそれが嬉しくてやる気満々です。
そういえば、4月生まれの友人が
「出来ると思っていたのに、気がついたら、周りに抜かされてた」と言ってたなぁ。
563名無しの心子知らず:03/02/28 11:00 ID:8Lwzjx8U
>562
あ、それ私の子供時代だー
>「出来ると思っていたのに、気がついたら、周りに抜かされてた」と言ってたなぁ。

当方4月生まれでもともと体も大きかった、
字を読めるのも書けるのも周りより早くて背の順もいつも後ろをキープ。
でもそれも小学校の低〜中学年までで気が付けば私より全然チビだった子に
どんどん抜かされ成績も・・・(以下省略
期待させといて親には申し訳ないことしてしまったよ、ハハハ・・・

そんな私の息子は3月生まれ、クラスで一番のチビ助。
さてこいつがどこで化けるか長〜〜い目で見守っていきたいと思っていまつ。



564562:03/03/12 10:23 ID:HkcjmhH/
>>563
>そんな私の息子は3月生まれ、クラスで一番のチビ助。
さてこいつがどこで化けるか長〜〜い目で見守っていきたいと思っていまつ。

子供が学校でやった学力テスト(たぶん県下統一の業者によるもの)、
持ってかえってきた。
4教科、全て”大変よくできました”で細かく分けた16項目も全て”良い”。
100点もイパーイ。
ダンナもビクーリ(おいおい、自分も3月生まれで、
高学年まではなんだかいろんなことがよくわからなかったって言ってたじゃないか)
このおお化けぶりに母は感慨無量です。
何より本人が出来るようになったことが嬉しいらしい。
こりゃ、最初から出来た子には、わからない嬉しさだろな。
563さんちの僕もおお化けすることを祈ってます。
偉そうに言わせて貰っていいなら、
伸びてきたタイミングを逃さず誉めまくること。
(はっきりと「いままで出来なかったのは3月生まれのハンデがあったからだよ。
ほんとはできるんだから。」みたいに)
豚もおだてりゃ木に登る!!
565名無しの心子知らず:03/03/12 10:42 ID:P0W3xQbe
男はわからないけど女の場合早生まれの方が「**年生まれ」と同級生友達が
多い中1級でも若い生まれ年が言えて時には1級下のママや友達にまぎれ
られて若干得した気がします。
しかし子供は秋に産んでしまった。ごめんよ。計画性が全くなかったから
仕方ないんだよ。
566名無しの心子知らず:03/03/12 15:09 ID:lFha5uWm
>>565
私の場合は「同級生友達」やその後知り合った「同級の人たち」からは
学生じゃなくなっても私とあなたは、同い年よね!と半ば強制的に
言われ続けたし、1級下の人たちからは微妙にお姉さん扱いされた。w

私自身の子は、夏と秋生まれ。
早生まれにすると、いつまでたっても人様に
「年は○歳だけど、早生まれなので△さんと同級生。
でも△さんとは同い年だけど、私が早生まれなので私が一級上。」という
めんどくさい説明もいらないし
履歴書書くときに、入学卒業年を書き間違えることもないかな、と。

最近、義姉が女の子を出産したけど、早生まれの女の子だから
うれしかったらしい。なんでも女だと4月5月生まれはかわいそうだとか。
そんなの偏見ぽい。気にしすぎ〜。
567名無しの心子知らず:03/03/12 15:13 ID:lFha5uWm
誤 →  でも△さんとは同い年だけど、

正 →  でも×さんとは同い年だけど、
568名無しの心子知らず:03/03/12 15:26 ID:wDFlCsSQ
>566
>なんでも女だと4月5月生まれはかわいそうだとか。

かわいそうだとは思わないけど、うちも女の子なので4.5月
生まれよりは3月生まれがいいなあって思ってた。
実際は一月生まれで今二歳なんだけど、四月生まれの子より背が高い。
なのに言葉の発育がそれなりなので、なんかアンバランス・・・
569名無しの心子知らず:03/03/12 15:28 ID:ysw30r6q
あほー
570名無しの心子知らず:03/03/13 11:59 ID:AUWpUuHW
>なんでも女だと4月5月生まれはかわいそうだとか。

んなこたーない。
男の子たちにいじめられないし喧嘩でも勝ちやすいから結構いいもんだよ。
たしかに女は冬生まれ早生まれが得とかいうけど、
小さい頃は大変だぞ。女だからと言う理由でいじめられるんだぞ。
それどころか1学年下の男の子に泣かされてみろ。恥ずかしいぞ。

一番かわいそうだと思うのは元旦、バレンタイン、ホワイトデー、4月1日、クリスマスだな。
誕生日にお年玉、チョコ、クリスマスプレゼント・・・。損な気分だ。
571山崎渉:03/03/13 12:04 ID:MCVlhidt
(^^)
572名無しの心子知らず:03/03/19 23:02 ID:1trfn8oj
誕生月と県民性には共通性があるのでしょうか。
(夏生まれは九州出身の性格を帯び、冬生まれは東北出身の性格を帯びる等)
573名無しの心子知らず:03/03/19 23:10 ID:APGfo8CV
早生まれが圧倒的に不利なら 難関な学校とかでは
4〜12月が圧倒的多数で 1〜3月は希ってことか?
そんなことないし。
574名無しの心子知らず:03/03/20 00:07 ID:JpvmSncC
>>573
大学の付属校で、4月ひとけた生まれの同じ日の誕生日が3人いてびっくりしました。
早生まれは少なかった。
575名無しの心子知らず:03/03/20 00:11 ID:Uf/PveNv
うちの子、予定日よりも3週間早く生まれて
3月27日生まれです。
でも女の子なので歳とるのもゆっくりでいいなあと
私は満足。
予定日が4月中旬だったけど、密かに「やだなあ、3月がいいな」
なんて思ってたのです。
が、トメは大変ご不満なご様子w
576名無しの心子知らず:03/03/20 09:45 ID:jacht2Lu
遅生れ9ヶ月間
早生れ3ヶ月間
早生れが少ないのは当たり前
577名無しの心子知らず:03/03/20 15:37 ID:4zVzB+TS
このスレ読んでたら鬱になる・・・(−−)
私は3月生まれ。家の息子は3月後半生まれ。
今思えば私の小さい頃は、勉強もスポーツも特にできなくてダメダメだったけど、
自分では気にしてなかった。今となっては、勉強、運動もやる気をだせばできてたと
思う。早生まれのせいじゃなくね。本人のやるきしだい。
今は誰よりも歳をとるのが遅いので、うらやましがられていいけど(^^)
でも、息子は男の子だし、早生まれてだけで、みんなにチビだの損だの言われたら
かわいそうだな。
いつ生まれたっていいんじゃないかと思う。
あんまりこだわらないで欲しい。
578名無しの心子知らず:03/03/20 17:03 ID:LdM1V2Ag
うちの娘は3月末の生まれ
幼稚園のお友達も早生まれの子が多い。
でも、みんな書いた絵や、話す事聞いてると変わりないと思う。
実際5月生まれのお友達が、娘よりおむつ取れるの遅かったり
身長が小さかったりしてたし。

私の友達も1〜3月生まれに頭いい人多かったな
579名無しの心子知らず:03/03/20 18:14 ID:bT2kLUfD
次男が4/1生まれ。長男と学年年子です。長男を来春から3年保育にいれます。
そうなると次男も3年になります(周りの状況から)。とっても心配です。
580名無しの心子知らず:03/03/20 20:46 ID:QDtwMLvB
中学生のときに、同学年の姉弟がいた。
苗字一緒で顔が似てたもんだから弟の方に「双子なの?」って聞いたら
「いや、違うよ」と言っていた。
最初は訳分かんなかったけどしばらくしてあ〜そういうことかと納得した。
姉さん4月で弟3月生まれだった。ただそれだけなんだけど…。
581名無しの心子知らず:03/03/21 14:41 ID:X4JboAkF
4月生まれの友人で、「浪人したいけど4月生まれだから」という理由で
浪人せずに高卒で働いた、という人がいます。
この人は「3月生まれなら親も浪人を許した」とも言っていました。
582名無しの心子知らず:03/03/21 16:31 ID:ZrOQM8ed
1年分まとめて新入生にするよりも、1ヶ月分だけまとめて毎月新入生にすれば
何の問題も無いのでは?ただし同級生は同年同月生まれだけになるけど・・・
583名無しの心子知らず:03/03/21 16:47 ID:oenISXQt
うちの娘3月後半生まれ。
年寄り連中は「早生まれはかわいそう」とか言ってたけど
私が小さい時「知恵が付くから年上と遊べ」と祖母から言われてて
だったら一学年上の子達に遊んでもらってるようなもんだからいいか、と。
(特にうちは初めての子で上に兄弟いないし)

あと、私の友人の3月生まれってたまたまだけど
「体でかい、声でかい、態度でかい」三拍子そろった人ばかり。
なので、特に心配もしていない。
ま、プラス思考で暗示かけてるようなもんだけどね。
584名無しの心子知らず:03/03/21 20:33 ID:BTtL/2CS
>575
いいなぁ・・・。
私は今妊娠9ヶ月ですが、3週間早く生まれてくれれば
ギリギリ正産期だし、狙ってた早生まれなんだけどな・・・・。
お腹の子、たぶん女の子だし。

ちなみに私自身が早生まれで長男が4月生まれなので
どちらも知っての上で、次の子は早生まれがイイ!!と思います。
アト、11日しかない・・・!
585名無しの心子知らず:03/03/21 21:29 ID:BKR8BUq3
先の見えない大不況の真っ只中ですね。そんな中、皆様に少しでも明るい話題
を提供いたしたくこの度の企画を立ち上げました。難しい事は一切申し上げません。
「将来楽して暮らしたい!」と熱望される方がおられましたらどうぞ下記のアドレスまで。

http://www.manemara.com/

お子様の将来の為にもお勧めですよ。

スレッドを汚してしまい申し訳ありませんでした。
586名無しの心子知らず:03/03/22 00:56 ID:mO6bNkpp
>584
以前、初期の妊婦さんのためのスレにいらっしゃった方かな?
私も4月の中旬予定日ですが、早生まれにしたいーとレスつけた者です。
親の期待を裏切ってくれるのが子供、とは思っていますが、もう3月も22日。
気持ちばかりが焦りまつ。
私もこの頃は毎日あぁ、あと何日で3月さらば、と気にしてしまいます。
検診も毎週で、少し高めの産婦人科という事もあり見る見る財布の中身も減っていき、
来週のNST終わったら生まれてくれないかしらん・・・などと思ってます。
大きさもちょうど週数(よりやや大きめ?)らしいので本気で願ってるんですがね・・・。
こうなったら動きまくるしかない?と思い少し動くとすぐおなかが張るし、
ちょうど今月のたま○クラブ読んだら動いたからって早く生まれる訳じゃない、と
書いてあり、床ふき攻撃も役にたたないのかとガックリ・・・。どうしよー!
誘発分ペンとか考えておられます?
587名無しの心子知らず:03/03/22 01:13 ID:p0WO2jlH
私は3月29日生まれです。
小学校のとき、何がつらかったって
給食が多すぎたことですわ。大体ひとつ年下の子にあの量は
多すぎるのに、昔の小学校って残すことは許されないでしょう?
掃除が終わって、5時間目が始まってもまだ食わされてたなんて
ざらでしたよ。今はそこまでしないだろうけど。
588名無しの心子知らず:03/03/22 10:25 ID:H3sYynux
妹は4月1日に生まれたけど出生届では4月2日生まれ。
究極の早生まれだと、同級生たちに馬鹿にされるからなんだって。
それに4月2日だといじめられないから。女の子は体が小さいから早生まれはかわいそうって両親が言ってた。
そんな私は3月25日生まれ。小さい頃はたしかに早生まれは損だと思ってたけど、
20を過ぎた今は別に何とも思ってない。むしろそっちのほうが得かな、て思う。
息子は4月6日生まれだけど、親が「男の子がその時期に生まれると乱暴な子になる。」
とか言ってた。男の子は体が大きい、4月生まれだと大威張りする、だそうです。
だけど4月生まれの方が早く免許取れるから得だと思うけど。

まあ、別に誕生日は大人になりゃみな一緒だと思うけどね。
589562=564:03/03/22 12:44 ID:wFGI+WGX
昨日、やっとこさ12になりました、うちの娘。
この前、初めて某大手塾の無料テストを受けたのだけど、いきなり最難関レベルを軽く突破していた。
結果貰いに行ったときも、「しつこく入会勧められるよ」と言われていたけど、なんも言われなかった。
卒業の日、1、2年の時の通知表見直してたら、Bの行列(たまにCも)だった。
まるで別人・・・・・・
あと、>>588さんの>4月生まれだと大威張りする、の逆パターンだと思うけど、
うちの子は自分が弱かったことがあるから、弱いものに優しかったり、
意味もなく威張る者への嫌悪感(?)は強いです。
「私って判官びいきなんだ〜〜」って言ってますけど、いいことかも。

590589:03/03/24 16:17 ID:5wt12BKw
連投すまそ。
近所の3月末生まれのお嬢さん、県下一の高校に合格したそうです。
思い出せば、彼女が低学年のとき、
「ホントにとろくて・・・・・。
先生がなんか言って、みんながさっと動いた後に、
意味もわからずおくれてついてくって感じ。
回りも手取り足取り、”☆☆ちゃん、こうだからね”赤ちゃん扱いで、
ありがたいやら、情けないやら・・・・。勉強も・・・・だしねー」とお母さん悩んでた。
私も「うちのダンナも3月生まれだったんで、低学年は大変だったって言ってる。
だから、うちの子も3月だから、のんびり見ててあげなきゃって思ってるけど、
ほんと何でも1テンポのろいのよね〜〜」なんて慰めつつ、ため息いっぱいの
長話をしてたのにね。


591名無しの心子知らず:03/03/24 16:17 ID:UD4v18/0
>>582
以前教育先生板に「学年は半年単位にすべきだ」というスレも立てました。
確かに小学校までは半年単位でないと困ります。
しかし1か月はやりすぎでしょう。
ところで、実際にそうなっている国はあるのでしょうか。
592名無しの心子知らず:03/03/24 16:27 ID:ZJfgwbOA
オーストラリアでは7歳の誕生日で小学校入学らしいよ。
593名無しの心子知らず:03/03/26 23:46 ID:33xg9aof
3月末生まれの双子の男の子は終わってますか? いい気味だー( ̄ー ̄)ニヤリッ
594名無しの心子知らず:03/03/26 23:59 ID:v6Cuup85
私は2月生まれ。
やっぱりこの年齢になると少しでも誕生日が遅いのは嬉しい。
そして幼少時代、幼稚園の頃から生活能力も体力も普通だったし
背もまんなかくらいでした。
早生まれだから○○が遅いとか悲観することないよ。
個人差だから・・・
ちなみに子供は二人とも夏生まれです。
595名無しの心子知らず:03/03/27 11:21 ID:pMyra5qB
>593
いつ生まれても同じでしょ。
終わってるなんて、子供に対して言う言葉?
お前が終わってんだよ。
596名無しの心子知らず:03/03/27 15:46 ID:8GR68TRY
ハゲドウ
高校の同級生で3月生まれの男の子、メチャクチャ成績良かった子いたよ。
もちろん、早生まれ全員が成績良いわけじゃないし、結局個人の問題だね。
597名無しの心子知らず:03/03/27 15:49 ID:zDjFTYnL
>>593
双子ママです。やなかんじ。
598名無しの心子知らず:03/03/27 15:49 ID:n0HPwgIm
>595
嫌いな人の子供が双子男児で3月末生まれなんでは?

私は野球好きなので、たまに甲子園で双子の選手とかいると応援したくなっちゃう。
前レスでもあったけど、桑田選手なんて3月末生まれ、最年少でPLのエースだったんだし、
男の子でも早生まれ、いいと思うけどなー・・・。
スポーツに関しては才能という大きな壁はあるだろうが。
まぁあんまり関係ないか。
599名無しの心子知らず:03/03/27 16:18 ID:KnNzn9wM
メリットも、デメリットも特にないかなあ。
私は3人兄妹で、兄も姉も私も早生まれ。
そして夫も、娘2人とも早生まれ。
ちなみに、義理父母も早生まれ。
なんかね、みんな空気が のほほ〜〜〜〜んとしてるかも。
体の大きさとかは、幼稚園の年中くらいから大差ないし、
デメリットなんてまったくないと思う。
メリットじゃないけど、私は早生まれってこと、
すごく気に入ってるよ!
600名無しの心子知らず:03/03/27 17:12 ID:Hbpsc64D
600げっとー!
601名無しの心子知らず:03/03/27 17:47 ID:tCES+tor
早生まれの人は、小さいとき苦労しても将来定年退職が
遅生まれの人より約1年遅くなるから本人の収入面ではGoodだと思う。

そんな私は只今、早生まれと遅生まれギリギリラインあたりに
子供を産みそうな予定日過ぎ妊婦。
602名無しの心子知らず:03/03/27 17:52 ID:prirh2+e
>>601
でも、3/31付けで退職させられる官庁だと損だよ.....。
4/1生まれの人は60歳になってから1年後の3/31に定年なの
に対して、3/31生まれの人は60歳になったその日に退職。
603名無しの心子知らず:03/03/27 17:56 ID:tCES+tor
>603
官庁って皆60歳の3/31に退職なんだ〜。一つ勉強になった。
ま、どっちでもいいや。
604名無しの心子知らず:03/03/27 19:32 ID:gSQgn2bc
5月生まれの私はなんとなく早生まれに憧れがあって
計画したけど予定日は3月29日。
女の子だったのでよけい早生まれにしたくて一生懸命動いたけど
さっぱり生まれず・・4月10日生まれとなりました。
でも教員の多いだんなの親戚は拍手喝采の大喜び。
「なんでよ〜っ」てその時は思ってたけけど
育ててみると4月はラクって言うのをすごく感じます。
なんにもあせることないし親にとってのデメリットはないかも。
ただ本人は将来的には早生まれの方が良かったー、という可能性は
かなりありそう・・。
605名無しの心子知らず:03/03/27 22:47 ID:etpPUqYD
>604 妊娠中の4月生まれのものです。
お腹の赤子(女児)の予定日は4月10日。
自分の経験から早生まれが良いかと動き回っているのですが、まったくもって
生まれる気配ありません。
早生まれの皆さんうらやましいよー。
どれだけ早生まれの友人にオバ扱いされたことか…(泣)
こんなこと気にしてるのは自分だけで本人(赤子)がキニシナイなら全然かまわない
んだけど。
606名無しの心子知らず:03/03/27 23:06 ID:51HeCRtC
   
607名無しの心子知らず:03/03/27 23:10 ID:yLr3SDS2
来年から幼稚園なんですけど、うちの地域は3年保育なので3歳になって
すぐに入園なんです。あと1年も無いわ。なんだか焦ってしまう今日この頃。
だってまだまだ赤ちゃんみたいなんだもん。
あと4月生まれとかだと、3月生まれの子より1年近く母子で過ごせるのが
裏山シーナ。
608名無しの心子知らず:03/03/28 15:36 ID:5nEaVHUO
>>605
似たような考えですね。。
でも親の思惑とは別にいつ生まれるかは子供次第・・・。
うちは2週間も遅れて生まれて来たのでよっぽど4月が良かった
のかなーと思ってしまいました。
609名無しの心子知らず:03/03/28 16:10 ID:fq9UDcxc
>607
私と逆の考えですな。うちも3月生まれで来年入園。
赤んぼみたんだけど、早いとこ幼稚園に行って欲しい。
親と過ごしてるより、幼稚園に行って友達と遊んだ方が子供も
楽しいと思うんだよね。言葉も遅いから刺激になるだろうし。
何にもできないけど入園までには何とかなるだろうと・・
4月生まれだとあと1年あるから早生まれで良かったーって
思ってまつ。
610名無しの心子知らず:03/03/28 17:06 ID:dGup8VRY
うちは一家全員早生まれでつ。
息子は1月。他私と旦那と下の娘は3月で、しかも私は春分の日生まれ。
やっぱりというか、4月生まれの同級の女の子とは
体の大きさも違うししゃべりも幼い。
(早生まれだからというわけでもないだろうけど)
夏に新生児抱いてたら絶対暑いしあせもになるっていう理由だけで
ちょっと計画建てて子作りしてみたらそうなりました。



611名無しの心子知らず:03/03/28 17:14 ID:oJfmUq9S
小さい頃は1学年下に見られること多かったです。
思えば、苛めっ子は4、5月生れが多かったような・・・
今考えると許せないものが・・・
612名無しの心子知らず:03/03/28 17:20 ID:dGup8VRY
>611
あー私もそうでした。いっこ下に「何組?」てため口聞かれたり。
今でももともと童顔だってのがあってか年相応に見られないです。
二十歳過ぎてるのに子供連れて自動車学校に通ってたときなんか
子供はそこの託児所にいて私は時間までロビーにいたら
いかにもヤンキー崩れで工藤静香の真似してるような女の子に
「どこの高校?」て聞かれたりね。
年あかしたらいきなり敬語使ってきて面白かったですわ。
613246/250/255:03/03/28 17:50 ID:h09XcBSs
うちの子も3月31日生まれです。
小さい時は同学年の子との遅れを気にしたりと悩みはつきませんが
4月5月生まれでのんびり成長組よりはある意味開き直ることができるので
楽と言えば楽かな。
四柱推命という生まれた日に重点を置く占いの勉強をしているので
早生まれ遅生まれは一生の運に関係ない、と思ってます。


614名無しの心子知らず:03/03/29 21:41 ID:pszxLO40
やはり早生まれは実年齢より若く見える人が多いですね。
私の身の回りでは、4月〜6月生まれの高校生と早生まれの20歳が同じくらいに見えます。
しかし、これが平均寿命につながらないとは…。先の説が正しいならば
早生まれのほうが10歳長寿でもおかしくないはずです。
615名無しの心子知らず:03/03/30 18:55 ID:vze45eMA
早生まれにしたい臨月妊婦さん。
今夜は動け動け!
あと2日しかないぞ!!
3月はあと1日だぞ!!

うちの長女が3月生まれなのですが、
幼稚園の誕生会をずっと楽しみにしていてやっと今月自分の番が来て
大喜びで会に参加していました。

>>613
明日誕生日ですね。おめでとうございます。
6164月14日予定日:03/03/31 00:48 ID:eiA9/Wvu
>615さん
た〜くさん動いてみたけど、もう無理かも・・・です。
お花見に引越しと、かなり頑張ってみたんですが。
あまりに疲れてさっきお風呂に入ってたら、両足がつってびっくり。
連日の床磨きで腰が痛い・・・。
もうだめぽ・・・。
617名無しの心子知らず:03/03/31 20:46 ID:RBbYJj9J
>616
早生まれどうこう言ってるよりも自分の体、大事にしなはれ。
腰痛いまんま出産だと辛いだろ…
四月生まれは誕生石ダイヤモンドだぞ。(慰めになってないか?)
618名無しの心子知らず:03/03/31 21:06 ID:L+cSA8YM
>616
予定日が私の誕生日と一緒だ〜。
占いとかだとあまり幸運じゃないけど、私は結構幸運だと思う。
工藤静香も今井美樹も桜田淳子も同じで皆一癖ありそうだけどw

あんまり無理しないでね。
619名無しの心子知らず:03/04/01 08:55 ID:QCYLBQbc
今日は次男の1歳の誕生日!!
エイプリルフールに生まれて、報告しても信じてもらえなかった人もいる〜!
究極の早生まれだけど、関係ないぞ!!
620名無しの心子知らず:03/04/01 09:02 ID:LE1aDX1b
>>619
おめでとう!
621名無しの心子知らず:03/04/01 10:12 ID:5av7NAfF
私も3月下旬産まれ。そしてついこないだ、初めてのベビを出産しました。
自分と同じ誕生日狙ってたけど、同じ早生まれってだけでも嬉しい。
私の小さい頃は、同学年の子と較べて小さくて哀れだったと、
母に言われたけど、本人・つまり私自身にそんな記憶ないし、
大きくなってからは得したことばっかりのように思う。
周りの人で、好きだなあ、気が合うなあって人もハヤ生まれ、
とりわけ3月生まれの人が多くて、何か不思議。
デメリットは、思いつかないや。。。
622名無しの心子知らず:03/04/01 10:30 ID:NZ/2qARE
2歳になる娘は2月10日生まれ。
なのに保育園のクラス(40名)では一番の早生まれ。
4、5、6月生まれの子が半分以上で
1月生まれも少ないし2月生まれは娘1人だけ。

でもオシメとれるの一番早かったし
月齢が高い子に揉まれるんで何でも積極的で発育も早い。

次の子も早生まれにしようと狙ってます。
623名無しの心子知らず:03/04/01 11:58 ID:NpU/mzfV
>>619
お誕生日おめ! 一年間がんばったね!
私も今日偽誕生日だぁ。 4/2生まれなのに一日繰り上げて
出生届を出され、一学年上がったのですな。
みんなに誕生日を一発で覚えてもらえるよ。
624名無しの心子知らず:03/04/01 12:49 ID:4k+EPhz4
私も早生まれ。子供も同じ3月生まれ。
私も母からは昔は大変だったという話は聞かされてたものの
大した記憶もないので嬉しかったけど・・・。

育ててみると早生まれって不利だな・・と思うことが
沢山出てきてしまいます。全てにおいて遅いのも仕方ないのは
よくわかってるんですけど。
もう少し遅れて4月だったらラクだったんだろうな〜とか
時々思ってしまいます。
言葉も遅いし体も小さめなので余計そう感じるのかな。

二人目は普通の感覚も味わってみたかったので7月生まれに
なりました。正直、気分的にもラクです。
625名無しの心子知らず:03/04/01 14:54 ID:kOaf8Qkl
>623
に、偽誕生日!?
早生まれ→3月31日や4月1日を4月2日生まれで提出とかはよく聞くけど・・・。
逆パターンは初めて聞きますた。今もそういうの、あるのかしら・・・?
626名無しの心子知らず:03/04/01 15:01 ID:YnhUo4na
子供を早生まれにしたくて「3月31日中に生みたいんです!」ってバカなこといって医者を困らせてた
変な親のHPならみたことあるけど。
お望みどおり3月31日に生めたらしい。
627名無しの心子知らず:03/04/01 15:09 ID:i7jh5AdK
親戚に、予定日が3月29日だと言うと
「ちゃんと考えてやらないとかわいそうじゃないのー」
と口々に言われました。で、生まれたのは30日。
義理母には「いやーどん尻だね、もう少し長くおなかに入ってればいいのに」
いいじゃん。やっと出来て無事元気に生まれたんだから。

628名無しの心子知らず:03/04/01 15:14 ID:GcSCkOWt
2歳の息子は2月21日生まれ。真冬の寒〜い時期だったから次の子は真夏に
生んでみたいな。
629名無しの心子知らず:03/04/01 15:20 ID:cEjo9b94
友人のとこに先月赤ちゃんが産まれた。
去年5月に産まれたウチの子と同じ学年だということに何故かやたらつっかっかってくる…。
「いま離乳食後期食べてる子と、まだ首も座らないこの子が同じ学年って
酷くない〜?絶対ウチの子損だよね。」とか、
「○○(ウチの子)ちゃんと学年が違うんだったら、まだ納得いくんだけど。」とか。
わけワカラン。だったら、もう少し時期を考えて子供作ればよかったじゃないかぁ。
630名無しの心子知らず:03/04/01 16:00 ID:NpU/mzfV
>>625
今日で36歳。 丙午と同じ学年なので人数が少ないのです。
進学・就職のとき競争率が低いのでは?と一学年上げられました。
母子手帳には4/2で記載してあるよ。戸籍は4/1。
デメリットは感じたことなし、むしろ早く社会に出られてラッキー。
631名無しの心子知らず:03/04/01 16:18 ID:DtbEKKB2
>629
うちの子も3月下旬生まれ、今度 幼稚園年中でたいへん苦労してる。
この差は大きいと思う。
友人の言い分もわかるが、629さんに つっかかるのも筋違いだよね。

うちは出産予定日 3/31だった。
きっと4月生まれになると思っていたが、妊娠中の熱心な
ウオーキング効果?の せいか早く生まれてきてしまったよ。
632名無しの心子知らず:03/04/02 01:58 ID:j5vagrsC
スポーツテストの成績は12月から次の学年の7月までが同じで、
8月から11月生まれのみ段階的に変わる。
(日本の場合。外国はわからない)
633名無しの心子知らず:03/04/02 03:35 ID:/g6pWp36
何に苦労しているんだろ…
運動能力?知能?生活能力?体格?

私が気にならないのは早生まれが多いクラスだからなのかな。
(三分の一が早生まれでうち半数以上が三月生まれ)
それとも女の子だからかな。
運動神経がかなり鈍い親の血を受け継いでいるからとあきらめているからかな。
文字が書けなくても気にしていないからかな。
634名無しの心子知らず:03/04/02 23:28 ID:apT9X/9K
別に早生まれでない子だって歩くのが遅かったとか
言葉が遅かったとかいるんだから結局は個人差だっていうのに、
何をそんなに気にするんだろうね、>629の友人
うちの子も1月だけど歩くのも言葉も普通月の子(同級生になった子達)よりは
早めだったぞ!娘も3月で小さいし言葉使いも幼いけど集中力はクラス1だぞ。
優れているのがいいというわけではないけれど、
差が目立ってしまうのはほんとに子供の頃だけで、
大人になればそんなものどうでもいいくらい差なんてないって。
635名無しの心子知らず:03/04/03 10:03 ID:dQUGk9Bz
早生まれでその上発達発育の遅い子だとそりゃいろいろ気になるよ。

うちのは早生まれで体も発育曲線の下のほうだし、
言葉も遅かったり、多分あんまり頭いくない感じ。
(まぁ親もあれだからしょうがあるまいが)

たまたま知人の子が4月生まれで発育発達もよかったりなんかした日には、
学年1つどころか2つ違うくらいに見えたりして。

だからって629友人のような発言はしないけどね。
先日年中から入園の幼稚園の一日入園があったけど、
体が小さい(うちのこと同じくらい)で走り回ってる子(指示が聞けない)が
3月生まれの子だとわかって、なんかほっとした。
うちの子も「お友達なんで走ってるんだろう…」と気にしてて、
結局最後は走り出した(汁 とめたけど。
636名無しの心子知らず:03/04/07 01:59 ID:soXsSrg6
早生まれは女になりやすいそうです。
母体は季節により変化し、Y精子を受け付ける能力が秋冬に高くなるため、
男の子は夏秋のほうが生まれやすいからです。
637名無しの心子知らず:03/04/07 12:46 ID:huqxgLVp
>>636
エイプリルフールは終わったよー
638名無しの心子知らず:03/04/11 22:26 ID:wa7FPy//
>>637
ウソではありません。「人に聞けない疑問」という文庫本を読みなさい。
(しかもこれはベストセラーになっています)
639名無しの心子知らず:03/04/11 22:28 ID:xJFYaqMM
>636
確かに、身内に早生まれが4人いてるけどみんな女だわ・・・
640名無しの心子知らず:03/04/11 22:29 ID:XyCuuKLE
うち、亭主も息子も舅に兄も早生まれだわさ
641名無しの心子知らず:03/04/13 23:06 ID:KS8jujjo
ウチの子3月下旬生まれ。
やっとこの間1歳になりました。
次の子は2年差にしたいんだけど、
そうなると6月までに仕込まなきゃなんない。
せっかく体型が戻ったというのに・・・。
4月2日以降に生まれてたら、こんなに急いで次の子作らなくても
すんだのにねぇ〜。
だからといって3年差にしてしまうと入学式卒業式が重なって大変。
出費もダブルでかかって困るし。
4年差にすると歳が離れすぎのような気もするし・・・
みんなは2人目は何年差で作った???
642名無しの心子知らず:03/04/13 23:59 ID:gClaiPFo
>>641
私は2学年違いで作りたくて、ちゃんと自分なりに計算して作ったのに…
ちょっとだけ時期が早かったのか(?)
下の子が4月1日に生まれちゃって
1歳11ヶ月違いの年子でつ(w
643名無しの心子知らず:03/04/14 00:11 ID:vnOSOK/f
>>641
うちは上の子が1月下旬生まれ。
「子どもは2学年違いで!」と決めていた私は、641さんと同じ点でやっぱり
悩み(?)ました。
でも下の子は、上の子が1歳半の時(7月頃?)妊娠して、翌年の3月下旬に
無事出産。
希望通り2学年違いの兄弟(だがしかし、2人とも早生まれ…)になりました。

やっぱり下の子を妊娠した時は、嬉しい反面「せっかく体型も戻ったところなのに
…」って思ったけど、長い人生の中で考えればほんの一瞬。
今年長男が中学校に入学しましたが「あの時がんばって2学年違いにしておいて
よかった」って実感してますし(3年後の受験&高校入学がもう射程距離に
入ってきたので)、6月期限でチャレンジ(?)してみてはいかがでしょう。

結構そういう方、いるんじゃないかなぁ。
644名無しの心子知らず:03/04/14 15:04 ID:I3cOZweL
うち息子が2月生まれ。2学年違いで次の子を産みたかったけど、精神的に
いっぱいいっぱいで作る気になかなかなれなかったよ。最近やっと余裕が出てきて
そろそろチャレンジし様かと思ってます。結局4学年違いになりそう。
645名無しの心子知らず:03/04/14 15:10 ID:nA0+X9H8
>>644
4学年違いでも実質年齢差が3年半以下なら大丈夫でしょ。
旦那は4月生まれで、義兄は4学年上の3月生まれ。
結構仲良かったよ。
646名無しの心子知らず:03/04/14 15:26 ID:XdrXXP+m
うちは偶然2学年違いだが年子みたいなもの
(姉が3月、妹が次の年の7月)

来年は妹のほうが年中で入園、姉のほうが小学校入学よ。
647名無しの心子知らず:03/04/14 19:47 ID:oMIWmjrh
641デス。みなさんレスありがd。
やっぱり2学年差がいいですよね・・・・。
>644さんと同じく、実は私も精神的にいっぱいいっぱいなんですよ。
実親が他界してるから里帰り出産もできないし。
こうなったら旦那に協力してもらうしかないよね!!
未だに陣痛の痛み&出産の痛みが忘れられなくて正直ビビってます。
はたして4月・5月・6月の3ヶ月間で妊娠できるかしら!?
排卵日ねらって頑張りますっwww

648名無しの心子知らず:03/04/15 23:08 ID:JjSSHZZC
がんがれー
649名無しの心子知らず:03/04/15 23:46 ID:jg1toBwP
>>647
まさに、同じ状況でびっくり。うちの息子も3月生まれで2学年差で仕込もうと
旦那が気合入りまくり・・「6月期限だー!」っていつも言ってるよ。私は、今
の息子で、満足なんですけどね・・私は、一人っ子でなに不自由なく今まで来て
るし、結構一人っ子っておいしい?って思っているんだけど、周りは兄弟がいた
ほうが良いって意見が殆ど。ま、流れにまかせますわ・・・
650名無しの心子知らず:03/04/16 00:02 ID:TM83PkXK
私も2月生まれの1歳児がいます。私は2学年差にしたいのに
旦那が協力してくれない。疲れてるとか経済的にちょっと・・とか
言ってレスになりかけてる。
私は641=643さんと逆で、陣痛の事はすっかり忘れちゃってます。
15時間苦しんで、その時は「もう子供いらない!!」と真剣に
思ったほどなのに・・。不思議だなぁ〜
651名無しの心子知らず:03/04/16 00:04 ID:TM83PkXK
旦那が協力してくれない場合は、やっぱり諦めるしかないんだろうか・・
皆さん旦那さん協力的でいいですね・・・
652山崎渉:03/04/17 10:08 ID:exay5K9c
(^^)
653名無しの心子知らず:03/04/18 23:05 ID:E0oG2my+
早生まれは同じ学年でも生年が違いますからね。
学年で下のほうであるだけでなく、生年が少数派である点も
成長に悪影響があります。
学年の始まりを2月から6月にはしないほうがよいでしょう。
654名無しの心子知らず:03/04/19 06:53 ID:kX1JrtW4
>>653
家の子。超〜早生まれですが8ヶ月で歩きましたが、何か?(マジ

釣られちゃったぁ〜(*´∀`)キャキャ
655山崎渉:03/04/20 04:56 ID:WBkhWevL
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
656名無しの心子知らず:03/04/20 14:30 ID:2q04U7bB
>>654
赤ちゃんのときは関係ありません。小学校に入ったときに関係します。
657名無しの心子知らず:03/04/20 15:00 ID:ymxizIoS
>小学校になるとなにが関係するの?
658名無しの心子知らず:03/04/20 15:23 ID:EyMaAMUv
別に子供は元気でいてくれたらそれでいい。
勉強なんて出来なくたって、どーでもいいよー。
勉強・勉強なんて、何か彼女もデキなさそうでキモ。
659名無しの心子知らず:03/04/22 11:12 ID:8liDXZlC
>>654はわざとですか?

>>658
馬鹿で彼女が出来ないよりはマシだと思うけどね
660名無しの心子知らず:03/04/30 00:39 ID:igbpzy11
>>657
大部分がa年生まれだとしますと、早生まれはa+1年生まれになり、
少数派だからです。これが劣等感になります。
661名無しの心子知らず:03/04/30 00:46 ID:m+wo3+bK
劣等感?少数派?
私早生まれだけど劣等感なんて持ったことないよ。
あーやだねぇ、人と同じでないと仲間はずれっ!って規則つくるやつ。
そういうやつがいじめのリーダーになるわけ?

つか660は早生まれでいじめられたの?
662名無しの心子知らず:03/05/01 02:12 ID:xJB/XUls
うちの子も、3月生まれ。
色々心配もまだあるけど、優しい子。これに満足。
4月生まれの子も、優しい子が多いと勝手に感じてますが、
同意してくださる方、いるかな?
4月頃の生まれは、自分より見るからに弱く小さい子等を相手に過ごす余裕が優しさを育て、
3月頃の子は、いろいろもまれて肌で感じ、優しくなるのか?
反論、ちょっと怖いけど。ハナから根拠はありません。
663名無しの心子知らず:03/05/01 05:31 ID:B7RvpSrZ
661>同意!
私も早生まれだけど 劣等感なんか感じなかった

少数派=劣等感 
モノの見方が稚拙すぎ
単に学業や発育で生まれる差の為との意見なら、
あえてその場合 
子供個人の現在までの生活環境の影響と子自身の本来の個性では。
早生まれが学年内で少ない為、劣等感に・・・
だとすれば、差別的としか考えられない偏り。

662>春生まれの人はおおらかな人が多いみたいね
   お暇な時間に読まれては。
   帝京大学教授 三浦悌二氏編「生まれ月の科学」(篠原出版)
   
664名無しの心子知らず:03/05/01 06:16 ID:HpsxnYLY
5歳の娘は、早生まれ。この春年長さんになった。
今までの所「メリット」はないな〜。
身体も大きい方だし、成長も早い方だけれど
やっぱり何かとハンデが大きい・・・。
娘がやっとできるようになった事でも、その学年の子達にしては
普通の事だったりするし。
何よりも、自分の誕生日が来る前に、お友達に散々自慢される。
その度に「いいなぁ〜。○○のお誕生日は、あと何回寝るの?」
と聞かれる。
それから、幼稚園のお誕生会。
毎年プレゼントの品が決まっていて「水筒」・「プール用タオル」
今年は「レッスンバック」。
早く貰えた子は、遠足や幼稚園のプールに持ってきて
またまた自慢する。
今年のレッスンバックだって、皆課外教室に持って来るんだろうな。
うちの子が使えるのは、小学校に入ってからだ。

とにかく他の子に負けたくない性格の娘には
自分の力ではどうにもならない「お誕生日」に怒っていた。
人生1回目の挫折・・・?
お誕生日なんてどうでもいいと思うけれど
やっぱ可哀相かな。

665名無しの心子知らず:03/05/01 09:41 ID:VHZffc1X
メンヘル板にもあったよ。
逝ってみる?

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1050680580/l50

)664さんに禿同〜。
ここのスレで、早生まれのデメリットを感じなかった。と言っている
方々にちょっと聞いてみたいのは、もしや上にお兄さんかお姉さん、
あるいは、年の近いヤンチャな弟妹がいるのでは?ということ。
生まれたときからライバルのいる子とそうでない子では、
結構違うんじゃないかな?
666名無しの心子知らず:03/05/02 21:21 ID:v+VP3S1n
やはり9月10月生まれが一番成功しそうですね。
4月生まれは、元々優れていますが、どうしても怠けてしまいますし、
3月生まれは、幼児期の劣等感からいつまでも立ち直れません。
667名無しの心子知らず:03/05/02 21:38 ID:75W+Eqd+
うちの娘は3月末産まれ。
幼稚園の馴らしみたいなのに2週間に一度通ってるけど、
絵なんか描かすとやっぱり違うなと思う。
身長は気になる程の差はないけど、他の面で小さい差ってのはあるね。
私は4月生まれで、幼稚園の頃は劇や運動会で活躍してたけど、
娘はそういう美味しい思いすることないんだろうなぁ。

ちなみに私が小2になった時、運動会の徒競走でも4位ぐらいだったから
そのくらいになったら、差はなくなるってことなのかもね。
668名無しの心子知らず:03/05/02 22:50 ID:k3eBvhSH
>665
私早生まれの第1子です。
デメリットってなに〜って感じです。
第一、幼児期の劣等感なんて記憶にないし、潜在意識下にあるとすれば
それをバネにして今があるのかも(藁)

なんか早生まれをどうにかしてやっつけたい人、多そうだね。
自分>負け組み 早生まれのライバル>勝ち組で辛酸をなめたか?

669名無しの心子知らず:03/05/11 23:11 ID:J+3fMs7C
>668
>なんか早生まれをどうにかしてやっつけたい人、多そうだね。
そうか〜?早生まれの子を持つママたちが、わが子をあれこれと
気に掛けているレスがほとんどと思うけど。
過去レスよく嫁ヤ。
670名無しの心子知らず:03/05/14 15:10 ID:b08c9nqT
669は負け組みに片足つっこんで松
671名無しの心子知らず:03/05/15 20:01 ID:hXizYu1i
>670=660
そう言うあなたは首までドップリ?

早生まれのお子さんをお持ちの方々には朗報かもよ。
ttp://www.kobe-np.co.jp/kyodonews/news/3051501000066.html
672名無しの心子知らず:03/05/15 20:05 ID:H00wkG1w
訂正
670=668

660さん失礼しました。
673名無しの心子知らず:03/05/15 21:08 ID:fRc4VnzF
早生まれで心配なのもわかるけど、早生まれをバカにしたり
早生まれの子やその親に劣等感植え付けたりするのは
どうせロクな境遇じゃなくて誰かを踏みつけにしてウサをはらしたい気の毒な人なんだよ。

「金持ち喧嘩せず」じゃないけど貧しい心・卑劣な心に負けちゃった人は
他人を傷つけて勝ったつもりでいても、どんどん落ちていくだけだからほっとこう。
674名無しの心子知らず:03/05/16 16:21 ID:pDW3SeJG
673 いいこと言った!
675山崎渉:03/05/22 00:51 ID:CqveCGpF
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
676名無しの心子知らず:03/05/22 02:10 ID:wCJcG7RU
671はリンク切れてたね。
こちらも内容は同じ。
ttp://www.yomiuri.co.jp/education21/news/2003050801.htm
就学年齢などの弾力化を諮るというもの。
677名無しの心子知らず:03/05/23 23:40 ID:qLnCahqX
「TVガイド」の「フレッシュスター名鑑」の巻末に
芸能人(女13-24歳、男13-29歳)の誕生日別のデータがあります。
これを見ましたが、夏は男が多く冬は女が多いです。なぜでしょうか。
678山崎渉:03/05/28 15:26 ID:Z+o4QQy5
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
679名無しの心子知らず:03/05/28 21:12 ID:Bg5rlYf/
もう少しまじめに話してください。
680名無しの心子知らず:03/05/31 05:57 ID:8XOMuUIn
女は周囲の奴より馬鹿でもケンカが弱くてもいいから楽だよね。
681名無しの心子知らず:03/06/09 19:03 ID:ftkWEO21
保育士をしていた頃、新しいクラスを受け持つ時に
クラスに何人早生まれがいるかをまず確認して
「うちは○人もいるよ〜(>_<)」と
毎年当たり前のように交わされていた会話。
そんな私の娘は2月生まれ。
元同僚からは「なんで計算しなかったの?」と
言われています…。
682名無しの心子知らず:03/06/09 19:39 ID:yN1adjhw
私の娘も二月生まれ。来年小学生になります。低体重出産で食が細い為か身長100センチ体重13キロしかないです。
先日小学校で新一年生歓迎も盛り込んだ運動会に参加したのですが引率の教師に三歳児に間違えられ列から出されていた我が娘…慌てて説明しました

本人も小さいっていうのがコンプレックスらしく、常に自分を大きくみせています。
683名無しの心子知らず:03/06/10 22:43 ID:t4AyHHLG
>>682
今は小さくても、急に大きくなるもんさ。
小さいなんて気にしないで、元気に育ってほしいな。
子供の頃、早生まれで小さめの子が、クラスで一番優秀だったの覚えてる。
私は4月だけど、ぱっとしなかった。早生まれの子の方が努力家かも。


684名無しの心子知らず:03/06/26 00:59 ID:ZAlbydr7
「早生まれはソンをする」という本を読んできました。
これには、確かに東大進学者が少ないことや、
肉体面では早生まれの15歳は4-6月生まれの13歳と同じ、ということがありました。
しかし、この本にはIQが低くても早生まれだから障碍児扱いにならなかったという事例や、
「生まれ月学」という別の本には、早生まれは長生きすることや、
4-6月生まれのほうが大学の医学部に受かりやすいのは外国でも同じ、という記述がありましたので、
早生まれは「損」だと思ってはいけません。
685名無しの心子知らず:03/07/07 00:17 ID:qgaJEFFO
age
686名無しの心子知らず :03/07/07 09:59 ID:/C+6PoMk
うちの真ん中の子は2月14日のバレンタインデーに生まれました♪
だから、病院で看護婦さんから「バレンタインベビーだね♪」と言われた。
今年3歳になったけど、運動神経は抜群!!
特にボール遊びが大好き♪キャッチボールをやらせると喜ぶ喜ぶ!
投げるボールの速さはあるし、コントロールもバッチリ!将来は野球選手か?
687名無しの心子知らず:03/07/07 10:08 ID:aS9B/n82
長嶋茂雄は2月生まれ(嘘
688名無しの心子知らず:03/07/07 10:22 ID:zAUNtuDI
何ヶ月か前の朝日のコラムに、「Jリーグのサッカー選手に早生まれが少ない」話
を分析して書いた人がいた。(記者か学者か忘れたけど…)
確かに、スポーツでは体格の差がモノを言うので不利みたいだった。
で、おかしいのは、その書いたご当人のお子さんが早生まれなんだって。
親バカで「末はサッカー選手に!」と張り切っていたのが、なんということだと
落胆してたよ(w
うちも3月上旬生まれのおチビがいますが、まあのんびりやろうと思います。
689名無しの心子知らず:03/07/07 10:40 ID:jOQ25H1/
早生まれかどうかが気になるなんて幼稚園とか小学校低学年
のときくらいじゃないの?
私は4月生まれだったけど、身体も大きくて入園入学
のときから大きくて可愛くないなんていわれちゃったよ。
その点、早生まれの小さい子はランドセルが歩いてるみたいで
上級生にも先生にも目をかけられていていいなあって思ったよ。
690名無しの心子知らず:03/07/09 00:36 ID:Nw5+3a9r
私も早生まれで損をした経験があります。
大学の文化祭で、2年生の11月23日に酒を飲みたかったのです。
「酒」のイメージが強い大学でしたので、飲みたいのは当然ですが。
しかし、2年生の11月といいますと、早生まれ・12月生まれはまだ19歳です。
酒を飲むことを親に止められ、3年生では就職活動に当たるのでこちらもダメで、
結局4年生まで待つ破目になりました。
酒板にもこれはかわいそうなので18歳で飲めるように法律を変えろと書きましたが…。
691名無しの心子知らず:03/07/09 00:38 ID:Xk4Kska5
うちのダンナ、早生まれだけど一橋現役だよ。
私は違うけど、二流女子大。ひとそれぞれさ。
692名無しの心子知らず:03/07/09 01:45 ID:KZUKGi1S
うちの息子、第一子で早生まれ(2月半ば)。
みんなそういうの結構気にしてるもんなんだね。
私、自分自身が早生まれ(1月末)で、別に今まで
これといった困った出来事って特に無かったから
息子に関しても全然心配してないよ〜。
幼稚園や小学校低学年の時に、他の子よりも多少
何かにつけて出来が良くなくってもキニシナイ!!
その子自身が一昨年より去年、去年より今年、って感じで
成長してるんならそれでモウマンタイじゃない?と私は思うんだけど。
693名無しの心子知らず:03/07/09 01:50 ID:KDZfjlEQ
01:34 長崎誘拐殺人で中学生聴取へ。犯行前、被害者と防犯ビデオに写った少年を県警が特定。

694名無しの心子知らず:03/07/12 20:00 ID:YubP/Rct
俺早生まれだけど
身長181cm 体重81kg ベンチ130kg
フルコンやってるよ。
695名無しの心子知らず:03/07/12 20:51 ID:Ncumw3wS
3月生れの長男はおっとりした性格もくわわって
幼稚園では気の毒なくらい他人より遅れていた。
小5の今は差はあまり感じないが
出来るなら小学校入学を1年遅らせてやりたかった。
ずいぶん人生が変わっただろうと思う。
696名無しの心子知らず:03/07/12 21:09 ID:BOCzO1nK
運動は飛び抜けて出来が悪かったが
クラスで一番大きくて運動能力の高い子が私より後の誕生日だったから
早生まれだからといってコンプレックスはなかった。
子育て的には個性の範囲内で収まる程度のものだと思う。

強いて言えば、中学〜高校のテスト休みに誕生日が引っかかって
誰も祝ってくれなかったのと(これは祝日生まれの人と同じようなものだろう)、
短大卒業後の謝恩会の日に成人してなくて
乾杯のシャンパンに口を付けられなかったのが寂しかったぐらいかな。
697名無しの心子知らず:03/07/12 21:43 ID:Bf06v8gS
2月半ばに長男産まれた時に思った。
「同じ学年の子はもう歩いちゃう子もいるんだよな〜」
698名無しの心子知らず:03/07/12 21:56 ID:azlHdc/N
3月末の生まれの年長の娘。
2・3歳の時は心配だったけど、結構たくましくなった。

今じゃ、運動もまぁそこそこ。
2桁の繰り上がり足し算と九九もこなしてまつ。
これであと1年小学校入学延びたらより良かったかも。
4月生まれの一学年下のお友達は、九九どころか名前も書けないもん。
1年の違いって大きいね。
むちゅめよ、すまねぇ。でもがんがるお前が愛しい。
699名無しの心子知らず:03/07/13 11:32 ID:XXhxBwYA
上の子は3月生まれ、下の子は4月生まれ。
3月生まれを、言い分けに自分の口から言った事はないな。
人から言われるならともかく。

逆に下の子は4月生まれで、「4月だから、なんでも早くできるのね。」と
4月生まれだから・・・みたいに言われるのがなんか嫌です。

しかし、早生まれは損です。実感してます。
700名無しの心子知らず:03/07/13 11:50 ID:Yzgzyqla
私自身が3月生まれ。
世間では「早生まれ」って目で見られてたかも知れないけど、
親が「早生まれ」ってことをマイナスに言ったことはなかったので、
私はネガティブに思うことはなかったなぁ。

私にとっては少々DQNな母だったけど、
「早生まれだから、アンタは・・・グチグチ」っていうのがなかったのは
感謝してる。

私の場合、歩き出すのが遅かったらしいけど、
それは一人っ子で臆病・運動神経ゼロという理由で片付けられて、
同級生の4月生まれの幼馴染と比べられることもなかった。

成長・性格・能力等は人それぞれ。
「早生まれ」なんて日本でしか通じないのだから、キニシナイ!!
(海外にも「早生まれ」に相当するものがあるのかな?)
701山崎 渉:03/07/15 12:22 ID:QKQxKWYp

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
702名無しの心子知らず:03/07/17 01:37 ID:VhhWH0rh
3月生まれのアメリカ人や8月生まれの日本人は
前世でいいことをしたからその国に生まれたという感じがします。
703名無しの心子知らず:03/07/17 01:40 ID:YhXmt2PH
>700
早生まれの子を持つ母でつ。
お母さん、スバラシイ!お手本にさせてもらいます。
704なまえをいれてください:03/07/17 16:38 ID:ZXWOpA7B
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
705名無しの心子知らず:03/07/17 20:51 ID:sAOCKz03
「早生まれだから心配」と言ってる母の子ってなんか必要以上に幼い。
心配してると心配する通りになるんだってば!
下手すると下の学年に追いついてなかったりして。
「早生まれなんて関係なしっ!」という信念で育てれば、本当に関係ない。
706名無しの心子知らず:03/07/18 13:59 ID:DMdfAYtb
>705
それはちょっと乱暴な考えなのでは?
幼児期の発達程度は、本人の努力に関係なく、プラスマイナス半年くらいの
幅があると思う。
同じ3月生まれでも、もともと発達の早い子なら前年9月生まれの子とあまり
変わらないだろうから親も不安は少ないだろうけど、逆にゆっくりの子は一つ下の
学年の9月生まれと同程度な訳で、そりゃ親も心配になるでしょう。
生まれ月+もともとの素質(大柄or小柄、発達の早い遅い)によって、親の心配度も
変わってくると思う。
707名無しの心子知らず:03/07/18 14:10 ID:66afQrq6
>706
でもいくら親が心配したってどうにもならないじゃない。
子どもは自分のペースで成長していくし、早生まれであることを
親も子もどうすることもできない。
だったら心配や後悔をしてるより、開き直ってしまったほうがいいと思う。
揉まれてたくましくなれるとか、プラスに考えたほうが絶対にいいよ。
親が早生まれを言い訳にしてると、余計なコンプレックスを与えそうだもん。
うちにも3月生まれの小学生がいるけど、私はそう思ってる。
708名無しの心子知らず:03/07/18 14:41 ID:xZvGopDZ
>705幼いというより、思い込みの激しい育児をしてるって感じ。
(長男はこう!二番目はこう!と全てあなたの狭い育児観で
決め付けて語られてもなんだかなーっていう…。)
そういうのって損すると思う。自分で自分の首しめすぎ。
709名無しの心子知らず:03/07/21 00:26 ID:teduMBYg
??
710名無しの心子知らず:03/07/22 09:14 ID:PJ0eK8zh
>「早生まれなんて関係なしっ!」という信念で育てれば、本当に関係ない。
うーん。
私3月生まれなんだけどさあ、幼稚園の時絵が描けなかったのよね、怖くて。
2年保育だったんだけど、
入園してスグお絵かきしてたらそばにいた子達にメチャクチャ指さして笑われてさ。
で、他の描いてる子のを見たら明らかに自分とは違うのよね。
既にお姫様みたいなのを描いてる子もいたし。
んで、ビックリして「自分は変なんじゃないか」とか思って描けなくなった。

幼稚園でスケッチブックもらってて、無くなったら先生に言って次をもらう事になってたんだけど、
他の子がみんな三冊目・四冊目をもらってても、私だけ一冊目(表紙が違うから分かる)。
で、家でも描けなくなって、誰かに指示されて描く以外殆ど描くことはなく小学校入学。
入学後、そりゃもうみんなとの差は歴然で、ズーッと図画だけ「もう少し」だったっすよ。
711710:03/07/22 09:16 ID:PJ0eK8zh
710続き
母は「早生まれだから〜」とかいう態度は一度も取ったことなかったし、
そんなこと意識したこと無かったんだけど、
たまたま大学生になってから「幼児の発達における絵の変化」みたいなのを見て、
一歳違えばレベルが全然違う事を初めて意識したのでした。
「あー、私が幼稚園の最初の時点で他の子よりヘタクソだったのは当然のことだったんだなあ」と初めて合点がいった。
気にせずにドンドン描いてりゃ、小学校であんなにひどいことにはならなかったかもなあ…とか。
絵だけは苦い思い出。今でもダメだし。
なんかね、そういうのは親が「早生まれ」を意識して
「そのうち追いつくから大丈夫だからね」って方向で
フォローかけてもいいかなーとか思うんだけどねえ。

他のことは、別に早生まれだからどうこうってのは無かったかな。
トロイけど、これは元々の性質で生まれ月とは関係無いと思うし。
学校の成績は、ムチャクチャに良くはないけど、別に困ったことは無かった。
高校の頃の全国模試の偏差値は66-68くらい。
712名無しの心子知らず:03/07/22 10:50 ID:qFgPbTc8
んー、だから何かで子供が、おそらく早生まれも
一つの要因かもしれないな、って事で(´・ω・`)ショボーンと
してるような事があれば、その時には子供に
ちょっとしたフォローを入れてあげるのはいいと思う。
でも、別にたいして何も無いのに、ハナから
「早生まれだから・・・」って、必要以上に親が気にするのは
イクナイ!!と思うんだけどな。ちょっとくらいマターリ成長したっていいじゃない?
713名無しの心子知らず:03/07/25 01:24 ID:fcUFl0Sx
幼児期の1歳の差は、老人の20歳の差に相当しますから…。
714名無しの心子知らず:03/07/26 10:13 ID:M2EqAYjN
比較に老人を出してきても仕方ない気がするのだけど・・・
715名無しの心子知らず:03/07/26 11:00 ID:D5mqVI/Y
長男が2月生まれで、おまけに1歳のときに心臓の病気しちゃて
追い討ちをかけるように同居のトメウトコトメに何時までも
赤ちゃん扱いされて、今小学校2年生なのに絵のレベルは
幼稚園年中・・・。気にするなと言われても・・・・。
716名無しの心子知らず:03/07/26 11:30 ID:/QUYE5CC
気にするなと言われてもなお、気になることは
時間が解決するのを待つしかない・・
717名無しの心子知らず:03/07/26 23:06 ID:IvXj4KmD
兄と年子でしたけど、兄ちゃんは2月生まれで小柄、私は4月生まれで大柄。
私よりも小さかったくらいなので小学校のときは苦労してたけど
早くから刺激受けたせいか頭はすごくよくなって東大出てます。
718名無しの心子知らず:03/07/27 22:06 ID:tU2I0hC9
しかしなぜ4月生まれは肉体的な成長が早いのでしょうか。
3月生まれよりむしろ1学年下の4月生まれのほうが年上に見えることが多いです。
精神的な面を除いてもこれは当てはまります。
719715:03/07/27 22:28 ID:hxTlU2Qp
>>718
それはどうだろう。ウチのは2月生まれだが4Kgで生まれた所為か
4月生まれとは大差ない。ただ頭の中身は劣ってる。
720名無しの心子知らず:03/07/28 00:01 ID:yA5NwB90
自然界では動物は大体春に出産してるよね。
雪が溶けて芽吹き、気候も暖かくなり食べ物が豊富になってくる春に育てるのが
自然界では自然なのかも。人間が変なんだよ。1年中出産してるのは。
721名無しの心子知らず:03/08/22 22:11 ID:bbaKBu/B
しかし思ったのは、スポーツ選手には学年で上のほうの人が多いのに、
兄弟構成では選手には末っ子が多く長子が少ないことです。
私はこれは矛盾していると思いました。なぜそうなるのでしょうか。
722名無しの心子知らず:03/09/04 01:11 ID:GpqJ7gxi
これも早生まれ差別か。

【医療】小6まで入院医療費ただ【東京都北区】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1062592539/
723名無しの心子知らず:03/09/05 09:48 ID:OWBi0dLv
>>710
こんなスレあったんだ、と知ったのが最近なのでものすごい遅レスですが

私も早生まれ(3月)で、幼稚園時代は同じくヘタレな絵しか描けず…
近所の子供で集まって「みんなでおひめさま描こう」と言われて
困りながら描いたのは丸がつながってソーセージ状になった物体。
案の定、同じ年の子から笑われてものすごくイヤーな気持ちだった。

ところが一つ年上のいつも優しい近所のお姉さんがその場に居て、
「こうやって描くとかわいいよー」と描き方を教えてくれた。
その通り真似したらほんとに描けて、うれしくてうれしくて。
家にその紙持って帰って、チラシ裏にいくつもいくつも一杯その絵を描きました。
(今でもリアルに覚えているので、強烈な思い出だったようです)
うちの親もほめてくれ、そのうちバッグ持たせたり花つけたりアレンジするようになり
いろいろ描く楽しみ覚えて、お絵かき大好きに。

小学校に上がってからは「○ちゃんお絵かきじょうずー!描いて描いて!」
と言われるようになってますます自信をつけ
図工の時間が大好きで、描いた絵がコンクールで賞もらったり
「将来の夢:マンガ家」(w と文集に書くほど、自分の楽しみになりました。

というわけで、仮に最初はダメだったとしても
何かきっかけがあればどう転ぶか分からないと思いますよ〜。
724名無しの心子知らず:03/09/27 02:08 ID:yW9wbmUJ
上の子:平成6年5月生まれ(女)
下の子:平成8年3月生まれ(男)

1歳11ヶ月もあいてる年子です。
3月生まれの男の子はやはり精神的に幼さは感じるけど、同学年と比べて劣ってる
とは思ったことがないなぁ。
今2年で、1年生の子を見ていたら「この中でアイツが暮らすには刺激が足りないかも」
と思うので、早生まれでよかったかなと思う。
50メートル走は姉より早い早生まれの息子。
やはり、個人差、これに尽きると思うのですが・・・
725名無しの心子知らず:03/09/28 23:55 ID:evBp1Glu
早生まれだと野球やサッカーの選手になれない、といわれますが、
早生まれの子にこういうことをさせたい場合はどうすべきでしょうか。
(早生まれにしなければよい、という答えは不可です)
726名無しの心子知らず:03/10/01 01:11 ID:N1tWuWhL
うちの子1月生まれ。
今年年少さんで幼稚園に入園したんだけど、1学期の個人面談の時に先生に
「○○ちゃんは、いつも早い方の生まれの子とばっかり遊びたがるんですよー」と言われた。
先生何が言いたかったんだろう?
早生まれの子は早生まれの子同士遊んだ方がいいって事?
あんまり早生まれ気にしたことなかったので、仲いい子が4月5月生まれって事も知らなかったんだけど。
先生の早い子の仲間に入りたがっちゃってみたいな言い方が気になった。
子供にしたら同じクラスなんだから早生まれも遅生まれも関係ないと思うんだけど・・・
727名無しの心子知らず:03/10/01 02:34 ID:Z/QDCLQ+
関係ないっしょ。遊びたい事遊べばいいよね。

うちの旦那は3月末に産まれたので、早生まれを凄く嫌がる。
私は歳を取るのが遅いので、すっごく羨ましい。
女の子限定かもしれないけど。
次の子の予定日は4月4日。
もしかしたら早生まれ。
そしたらやっぱり何年かは悩むのかな?
ま、割り切っていきますわ。
728名無しの心子知らず:03/10/01 08:50 ID:xs/K7ZRn
早生まれの三浦カズやゴジラ松井が世界に羽ばたいたのは生まれた日が関係ない証拠。
729名無しの心子知らず:03/10/01 15:04 ID:j2lyogMq
2.3月生まれって絵とか図工がうまくない?
運動ではどうしても追いつけないから室内物に転化するんだろうけど。
730名無しの心子知らず:03/10/02 00:45 ID:BgeFc/eB
>>728
松井は6月生まれです。
しかし早生まれのほうがスターになる確率は高いそうです。
占い板に「冬生まれに天才が多い?」というすれがありましたが、
これがあたっているのかもしれません。
731名無しの心子知らず:03/10/18 00:46 ID:UrRInuyy
>>726
幼稚園の先生って時々「早生まれ」を気にする人いるみたい。
ウチの希望していた園には早生まれの子はほとんどいなくって、
兄弟・縁故関係で断れない子位しかいないと言う事が判った。
もう一度、園選びなおしだよ〜〜〜〜ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
11月には決めなくちゃいけないのにぃ!!
ま、ここの園は極端な例だと思うけどね。
子供同士はそんなに関係ないような気がするしさ。
要は周りの大人に見守れる余裕があるかどうかだと思いマツ。
732名無しの心子知らず:03/10/20 00:48 ID:+jS9ztGU
お笑い芸人は夏生まれが多いような気がしますが。
733名無しの心子知らず:03/10/20 09:48 ID:13FQomxi
うちの子は9人だけど全員早生まれ
しかも2月と3月(^^)
うち2人が知恵遅れで小学生になっても自分で着替えできないし・・・
厨2の子はまだつるんつるんだよ^^;
734名無しの心子知らず:03/10/22 20:04 ID:rg6xV2RU
うちの子は早産で未熟児で早生まれ。
背なんて、同級生と20pは平気で違う子もいるし、体格だけじゃなくて
身体能力も違うし、妹扱いされることも多い。
同級生に「かわいい〜」って言われるのって・・・。
でも、もう少し遅く生まれて1学年下の最初のほうの生まれだったら、
逆に幼すぎだから、ちょうど良かったかもしれない。
735名無しの心子知らず:03/10/22 22:53 ID:v/cv0uhm
保育しが早生まれを気にするのは、大体の子が生活習慣が身に着いていないから。3月うまれだから〜、かわいそうだから〜といって甘えている親多すぎ!!3歳でオムツ、トイレでさせたことありません、ズボンはけませんはそりゃあ嫌われる
736名無しの心子知らず:03/10/23 00:00 ID:MZCgSeJ+
来年4月3日に出産予定です。
早生まれになったら…なんて考えたことなかったけど、いとこの子が今年の7月に
出産して、会うたびぐんぐん成長している赤ちゃんを見て、
私のおなかの子がもし早く生まれたらこの子と同い年?とちょっと
不安になってしまいました。
737名無しの心子知らず:03/10/23 00:17 ID:k23RFkxx
>>736
4月3日予定日で、3月30日に産まれました
うちの子は、7月産まれの2才の子と仲良しですよ
お姉ちゃんぶるけど、本当にお姉ちゃんのようだからキニシナイ
臨月になったら早く産まれないかな〜とか思っちゃいますよ
マターリ妊婦を楽しんでくだされ
738736:03/10/23 00:23 ID:MZCgSeJ+
>>737
ありがとうございます。
何月に生まれようが可愛いわが子ですもんね。
さっきと言ってること矛盾してるけど
早く会いたいです。
739メイク魂ななしさん:03/10/23 02:04 ID:7VjJ1QQc
私は3月末生まれなんだけど、
両親が悩んだのは小学校だと言っていた。
出席番号が絶対最後で、私が劣等感を持っていたらしい。
(低学年のときで私はあまりよく覚えていないんだけど)
体つきでは差がないのに、なんで何時も最後なの?って。

今は早生まれラッキーと思っているけどね。
740名無しの心子知らず:03/10/23 09:44 ID:KrPlZjgH
>>739
出席番号は年月日で決まってたの?
私の知ってる限りでは名前順だよ・・・

私は今度3月中頃出産予定です。
隣の家に8月に生まれた子が居ます。
同じ学年なんて不思議だな〜と思うけど、
姉が3月30日生まれで、別に苦労話を聞いて
ないから不安は余り無いかな。
741名無しの心子知らず:03/10/23 09:54 ID:Ovdn5O74
出席番号は今も昔も名前順が主流だと思いまつ。
誕生日順というのは初めて聞いた…
742名無しの心子知らず:03/10/23 09:59 ID:5v28wZKP
関西は名前順で関東は誕生日だよ
743名無しの心子知らず:03/10/23 10:05 ID:dK0NcXMN
息子が早生まれ(3月)
ずーっと同級生より幼いなぁ、、と思ってたけど4年生になった頃から
だいぶ他の子に追いついたように思える。

735の言うとおり「早生まれ」を理由に甘やかせる傾向にあったのは否定できませんなぁ(恥
でも、いつまでも幼い我が子はカワイイんだな、これが(親ばか&ばか親
744名無しの心子知らず:03/10/23 10:09 ID:KrPlZjgH
>>742
それは昔の話?うち今関東で小学生の子居るけど、
名前順です。私は関西出身だけど・・・
昔と違うのは男女混合で名前順になっただけだと
思ってた〜
745739:03/10/24 00:47 ID:eHFuRLuW
>740
私の小学校は男女別、生年月日順でした。
だから6年間ずっと最後。

中学校に入ったとたん最後じゃなくなって
(中学校は名前順)
うれしく思ったのは良く覚えてる。
746名無しの心子知らず:03/10/27 23:17 ID:NabdAxz8
私の通っていた小学校は男女別・生年月日順。
(中学以降は男女別・名前順)
今娘が通っている幼稚園は男女混合・名前順。
(娘は誕生日順でも名前順でも最後のほう)
747名無しの心子知らず:03/10/28 18:30 ID:Y4k3sYT8
児童館でババァ同伴のママ友に会った。
「あらぁ、3月生まれ?何も考えてなかったの?可哀想に…」と言われた。
それをフォローする気も無いママ友とも、距離を置こうとオモタ。
748名無しの心子知らず:03/10/29 18:29 ID:vBm2oFD8
早生まれを理由に甘やかしてる・・・・とかってこのスレにもよく書かれるよね。
でも、4月生まれの子が3歳になって出来るようになった事とか、
ウチの1月生まれの息子も3歳になってから出来たのでは
結局「遅れてる」って事になっちゃうんだよね。
それは、やっぱりツライ。。。
749名無しの心子知らず:03/11/01 23:23 ID:0aXwIk/V
早生まれの人は晩年運が多いです。
これは学年で下のほうだから若いうちは成功しなくて
相対的に大器晩成型になるのかと思いましたら、
晩年運だから早生まれになるのだと占い師が言いました。
ちなみに私も早生まれで晩年運です。
750名無しの心子知らず:03/11/02 00:07 ID:8OZo4IH4
息子4月生まれ
*何も心配しなかった。 今→工房→( ゚Д゚)ゴルァ!!

娘3月末うまれ
*何もかも心配に思えた。 今→厨房→カワ(・∀・)イイ

751名無しの心子知らず:03/11/02 00:17 ID:UFmK2NSi
同じ3月生まれでも、男の子と女のことじゃ全然違うし、上に兄弟が居ることいない子も全然違う。
うちの子は男の子でしかも一人っ子。
学校では4月生まれの子の馬鹿にされている。
しかも親からも。
752名無しの心子知らず:03/11/03 09:56 ID:BpHAyUYs
>>751
早生まれだから馬鹿にするってやな親だ。
お母さんが周りを気にして急き立てないようにしてあげて下さい。
マイペースで頑張っていつか逆転! って結構ありますよ。
753名無しの心子知らず:03/11/11 21:35 ID:qq3O8ir3
今日も寒いですが、これからもっと寒くなりますね。
こんな寒い時期に生まれて学年で下のほうというのは発育上よくありません。
4月〜夏生まれは季節と学年制の両方で得をしています。
やはり学年の始まりは秋にすべきです。
754名無しの心子知らず:03/11/11 23:31 ID:7YsoWuJu
>>753
ふーん。

4月〜夏生まれの自慢?
寒い時期に産んでそれとも後悔している?
7553月25日の父:03/11/12 00:37 ID:FS/NGR87
全部読んでないけどカキコ
早生まれはからだ小さいからいじめられる可能性高くない?
そこが心配です
まあいじめる子になるよりましだけど
男の社会って体格結構関係あるよスポーツもニガテ気味になるしね
756名無しの心子知らず:03/11/12 08:47 ID:dMedJPiW
>755
うちの姉は3月31日生まれ。
幼稚園の頃から後ろから3番目より前にはならなかった。
現在170cm。
弟1月30日生まれ。
幼稚園から中学まで真ん中辺り。高校で後ろの方に行く。
現在180cm
私、8月10日生まれ。
幼稚園からずーっと後ろから3番目。
現在168cm。兄弟で一番チビ
3人とも父の血を引いてスポーツ大好きで得意でした。
ちなみに父が185cm、母が156cmです。
早生まれだから体が小さい、スポーツ苦手ってのは
あまり関係ないですよ。
7573月25日の父:03/11/12 23:28 ID:FS/NGR87
ああそんなものですかちょっぴり安心しました
まあ相撲やるわけではないですからね・・
758名無しの心子知らず:03/11/13 02:17 ID:9HfOxsw7
ところで、芸能人(10代・20代)の男女比を生まれ月別に見ますと、
冬は女が多いですね。なぜでしょうか。
759名無しの心子知らず:03/11/13 02:51 ID:5V9IvKZf
うちの子はまだ1歳だけど、
同学年になる予定の子達と遊ぶと、もう、ものすごい差があって、
「この子達と一緒に幼稚園に行くのか」と思うと、
なんだか凹む。
赤ちゃん時代なんて、
うちの子が床を這いまわってるのに、みんなスタスタ歩き回ってた。
うちの子が「ぶー」とか言ってる時に、もう親と会話が成立してた。
凹むよー、凹む!
760名無しの心子知らず:03/11/13 03:00 ID:5V9IvKZf

           __     _
         \|\_\  ∠ /|/
            |○|  |○|

   _| ̄|○             ○| ̄|_
           _    _
          / /|)  (|\ \
          | ̄|        | ̄|
        / /        \ \  
761名無しの心子知らず:03/11/13 16:38 ID:p++EV0Fq
>>757
うちの子(年長)のクラス、相撲で一番強いのが3月生まれの子でした。

>>758
偶然。
学校だって学年によって男女比が違う時もあるじゃないか。

>>759
天才児も発達の早い子供も大人になればただの人というではないか。
762名無しの心子知らず:03/11/13 16:58 ID:d5Vq3WqC
確かに。大人になればただの人、ですね。
社会人になったら早生まれの損得を感じさせる人はまずいない。
そして私の学年だと、なぜか二月生まれの切れ者
(頭の回転が速い、の意味ね)が多かったな。
成績優秀でいつも役員やってたり、笑わせるのが上手かったり。

女の子だと、ある程度の年になると「年取るのが遅くていいね」と
うらやましがられることが多いですね。
763名無しの心子知らず:03/11/14 00:12 ID:KlWJYE0G
>>758
私はこれも学年の始まりの影響だと思います。
764名無しの心子知らず:03/11/14 23:32 ID:OsWm/Zuo
>>763の意味がわからないのは私だけですか?
765名無しの心子知らず:03/11/15 21:11 ID:1Y4sewE7
>>764
冬生まれは女性芸能人のほうが多くて、夏生まれは男性芸能人のほうが多いのは、
学年が4月から始まるからだ、ということです。
766名無しの心子知らず:03/11/15 23:55 ID:BqY9P/3G
('A`)
767名無しの心子知らず:03/11/16 10:47 ID:U1ACAgCQ
>>759
凹むのはまだ早いですよ!
うちは二月生まれ男子。二歳で保育園に入れた当初は「なぜに早生まれに生んでしまったの。とほほ」
って感じでしたが、一年生の今は全く問題なし。
768名無しの心子知らず:03/11/16 21:59 ID:OTIkXkXI
私は3月の末生まれ。親は気にしたかもしれないが、当の本人は気にした事とない。
長男は年末生まれ。次男は2月生まれ。今のところ、早生まれだから困った事ない。
769名無しの心子知らず:03/11/17 12:35 ID:g910IeYN
困るのは親じゃなく子どもだからね。
770名無しの心子知らず:03/11/17 12:49 ID:D1Ht8EiE
自分は早生まれだけど、特にメリット・デメリット感じないで大人になった。
親になって初めて「乳〜幼児の頃は差が大きいんだなぁ」と感じたね。
親はいろいろ気にしたり心配したりするけど、子は困らないんじゃないかな。
親が子を想うほどにはね。
(´∀`)<ノンキカ?オレ
771名無しの心子知らず:03/11/17 13:16 ID:pPV/5RXf
2月生まれのわが子。
何をやるにも遅いの当然。
出来て当たり前の4月、5月生まれの子より
お気楽に子育てしてきて、おかげて良い子に育っております。w
772名無しの心子知らず:03/11/17 13:23 ID:+P52hrVW
旦那は2月生まれ。
小さい頃はやはり勉強でも運動でも遅れていたそうだけど、
中学から成績が上がり、高校は進学校でそこで成績トップになり
一応難関と言われる大学の医学部卒。

大きくなれば早生まれ云々は関係がない、
むしろ皆より頭が若いうちにいろいろ勉強できてよい、
小さい頃遅れていたというコンプレックスも、
負けず嫌い自分にはかえって良い方向に作用したにではないかと
旦那が言っていました。
773名無しの心子知らず:03/11/17 13:28 ID:ySb2fPfr
>>769
気にするもしないも親次第さ。

いや、子供の気質もかな?
774名無しの心子知らず:03/11/17 19:23 ID:L54FccFc
会社の役員名簿を見ましたが、こちらも4月〜夏生まれが多かったような気がします。
775名無しの心子知らず:03/11/19 23:44 ID:wDYDa4q2
私と兄は年子だけど学年は2つ違い。(兄2月、私5月)
兄は中学生になるまでずっと前3分の1、私は一番後ろか2番目。
やっぱり体育のときは苦労していたし、家でも私のほうが大きくなってしまいました。
でも、早くからもまれたせいか成績優秀、中学になると背も伸びてハンディなんか
なくなりましたね。
776名無しの心子知らず:03/11/23 02:46 ID:4uNlC+ni
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
7月生まれでも体育で苦労していた私って・・・と悲しくなるスレだね
777名無しの心子知らず:03/11/25 10:13 ID:3S5A4UGF
7月生まれの私は小学校の時、先生が何やってるか分からなくて
「ボケー」っとしてた、背も小さかった。
でもクラスでリーダーシップを取る様な背も高い子は、
確かに4月生まれだった。



778名無しの心子知らず:03/12/16 23:10 ID:5Yx23yfH
「誕生都市」というものが存在します。
その月生まれの人がそこへ行くとラッキーになれるというものです。
1月は札幌、2月は仙台、3月は埼玉、4月は横浜、
5月は名古屋、6月は神戸、7月は福岡、8月は沖縄、
9月は広島、10月は京都、11月は金沢、12月は新潟です。
779名無しの心子知らず:03/12/16 23:38 ID:2BJ/xzy5
一人娘は、3月末生まれ(現在保育園年少)身長はクラス女子の中でも真中より後ろ
先日のクリスマス会の劇では、見事主役でしたよ。大きな舞台で、一人で踊る姿を見て
涙・・・・。早生まれで、心配でしたが、全然ハンデはないですよ。ただ、やはり
手先を使うもの(はさみ、お絵描き)などは、他の子よりへたくそでしたが、
やっと追いついてきた今日この頃・・・。
780名無しの心子知らず:03/12/17 00:00 ID:AkKWxYhu
早生まれが大器晩成型になりやすいのは、
若いうちは活発で目立つ人が評価されますのに対しまして、
中年以降は地味でもコツコツがんばる人が評価されるようになる、
という価値観の変化もあります。
これも根本は学年の始まりですが。(季節による影響もありますが)
781名無しの心子知らず:03/12/22 01:56 ID:FVSx1acq
前世は自分の先祖であることが多く、
前世での命日が自分の誕生日であることが多いそうです。
ということは先祖に1月〜3月に死んだ人が多いですと
早生まれになる危険が大きいですね。
782名無しの心子知らず:03/12/30 11:04 ID:CRA8ftRo
うちは夫も私も子供達もみんな早生まれ。
体格の差とかあるのは小さいうちだけ。
気にスンナー
783名無しの心子知らず:04/01/01 21:55 ID:aYhce0/6
1月から3月にかけて産むと出産が楽だとかその季節が好きだ、
という理由で早生まれにしたり、
仕事の関係で早生まれにせざるを得ない人もいますが、
そのような人は女の子になるように産み分けをすべきです。
男の早生まれは一生損です(>>490にも書いてあります)
784名無しの心子知らず:04/01/05 05:03 ID:S7JiQ63A
私4月生まれで、早熟だったこともあり、何をしても
いとも簡単にクラスで一番だったりして、自分は何を
やっても器用にできる天才だと中学1年くらいまで思ってたよw
やはり大きくなるに連れて、周りと差がなくなってきて
むしろ私ってば努力してもトップにはなれない凡人、いや
凡人以下かも…と自覚したりして。

今年生まれた娘は3月生まれ。
個人的には早生まれにあこがれていたのでちょっと娘が
うらやましかったな。でもやっぱり最初のウチは色々苦労するん
だろうな。 娘よ一緒にガンガロウ。
785あぼーん:あぼーん
あぼーん
786名無しの心子知らず:04/01/23 23:27 ID:rwOwB3m8
学年の始まりに関係なく、「冬」という季節はどう影響しますか。
787名無しの心子知らず:04/01/24 00:06 ID:MlgJAQtk
いつ生まれてもいいんじゃない?
788名無しの心子知らず:04/01/25 01:09 ID:d4EaW2QT
一種の社会的差別。
789名無しの心子知らず:04/01/30 16:58 ID:pZa0S0tI
うち3月生れだが、
1〜2月の今の時期、
誕生日の件でいつも馬鹿にされるから嫌。
友達でさえ1月だからすげぇ悔しい。
790名無しの心子知らず:04/01/30 17:07 ID:/KsB8stY
わたし3月だけど、馬鹿にされたことないよ?なにを馬鹿にされるの??
791名無しの心子知らず:04/01/30 17:57 ID:2QuOVGCh
2月生まれだが小3の頃にゃ4月生まれよりデカかった…
同学年の子達より少し若いのが良いかな〜と歳くったら思う様になるのかな?デメリットとか感じたコトないよ
792名無しの心子知らず:04/01/30 19:39 ID:pZa0S0tI
>>790
他の人は4〜2月生まればかりなので
取り残されてる感じがするというか切ないというか・・・・・
(流石にリアルで馬鹿にはされないが、近辺に3月生まれが余りいない)
今は免許のことやら年齢制限のあることに対し(´�ω・`)ショボーン

学生時代はそういうのがあるからツライね。
793名無しの心子知らず:04/01/30 23:34 ID:/KoY/ESp
では、4月生まれは4月になんか言われますか。
794名無しの心子知らず:04/02/01 13:41 ID:830sRm1U
良スレなのでage
795名無しの心子知らず:04/02/01 14:36 ID:H3oXYPHX
私自身、3月生まれ。
親は特別心配したことはなかったらしい。
子どもは上の子は9月で男。
下は3月末の女。正直、第1子で男の早生まれは厳しいかも。
2番目以降は、上にもまれて生活しているから、たくましい。
幼稚園も3年保育だし、今度小学校にあがるけど、兄が行っている公文で
学年より上の勉強しているし。
小さい時から、体操教室入れていたからさかあがりもできるし、
要は、早生まれにこだわらない方がいいような気がするんだけど。

796ささっ:04/02/01 15:30 ID:YBFjVSrL
私は早生まれの恩恵を受けたほうです。
私は、すごく早熟で小3(8歳)で生理が始まってしまいました。胸の方もその頃には
ブラジャーをしなきゃいけないほど発育してましたし。
私が3月生まれなので、4月生まれのことは1年近く違います。私が4月生まれだったら、
小2でアレが始まってるって計算。 そんなことを思うと、早生まれでまだ良かったかも・・って思ってます。
1年生とかで、胸が大きいとみんなにいろいろ言われそうですし。私は良かったと思ってます。
797名無しの心子知らず:04/02/02 12:33 ID:VELOf2j1
サッカー選手の誕生月の検証
http://www.j-league.or.jp/nletter/84/10.html
798名無しの心子知らず:04/02/03 09:07 ID:VmLjtWqX
大人になった後では能力の面は全く関係ないけど制度面では少し関係あるよな。

普通自動車の免許の取得では高校在学中に取れない場合がある。
家の近所で高卒で就職する3月下旬生まれがいたけど仮免までは
誕生日に取れるみたいだった。

成人式は1月にやるところがほとんどですね。
1月成人式の場合
みんなで記念に飲みに行こうとしても早生まれはまだ19歳ですよね。
酒を飲んでいれば未成年飲酒ということになります。

定年が誕生日やその月までになっている職場では
3月生まれは同期の4月生まれよりも1年近く余計に働くことになります。
年を取って来て給料が高い(そうとは限らんが)ときの1年の年収は大きいと思います。
また、年金の受け取りも学校を出てから受け取るまで遅くなります。
799798:04/02/03 09:10 ID:VmLjtWqX
運転免許で書き方がおかしいことに気づいた。
仮免許は18歳の誕生日が来てなくても取れるということ
近所の人の話は伝聞なので詳しいことは判りません。
800名無しの心子知らず:04/02/03 12:28 ID:4jn4TsBa
「小学生未満は無料」のようなサービスを受けられる期間が短い。
801名無しの心子知らず:04/02/03 14:53 ID:9sLurtaK

> 普通自動車の免許の取得では高校在学中に取れない場合がある。
   家の近所で高卒で就職する3月下旬生まれがいたけど仮免までは
   誕生日に取れるみたいだった。

  成人式は1月にやるところがほとんどですね。
   1月成人式の場合
   みんなで記念に飲みに行こうとしても早生まれはまだ19歳ですよね。
   酒を飲んでいれば未成年飲酒ということになります。


 3月生まれの漏れにとってそれ言われちゃうとイタイと言うか凹むなぁ _| ̄|○ヲレナンカドーセ…
802名無しの心子知らず:04/02/05 18:45 ID:UduprgvW
うちの自治体は成人式を厳密に誕生日で分けてたから
同級生との再会もかなわず
つまらんから欠席したな
803名無しの心子知らず:04/02/06 12:28 ID:c00+m45N
早生まれ->体が小さい->食べるのが遅い
->給食のお代わり競争で負ける->体格差が拡大
->いじめられる->勉強でも足を引っ張られ志望校に入れない
->学校がつまらない->引きこもる->ネットで煽られる
->バスジャックする
804名無しの心子知らず:04/02/08 13:02 ID:L6KBguvA
>>803
佐賀のバスジャックの犯人の誕生日を知っていますか。
しかもこれは公表してはいけない筈です。
805名無しの心子知らず:04/02/08 14:53 ID:DWhjpeb7
仮免は誕生日の1ヶ月前に取得できた気が…
806名無しの心子知らず:04/02/10 19:12 ID:+oXiBppA
上げ
807名無しの心子知らず:04/02/10 19:53 ID:ppT4IOzj
姪っ子(旦那の姉の子)が早生まれ。
でも旦那実家では何でもかんでも『早生まれ』の所為にして
かわいそうかわいそう言うのはどうかと思う。

ウチは春に生まれる予定なんだけどそれを知った旦那の第一声は
「良かった。早生まれだと姪っ子みたいにかわいそうだから」だった。
でも遠からず海外赴任することになりそうで、そうすると・・・
808名無しの心子知らず:04/02/11 14:59 ID:y8DnGsGx
早生まれとサッカーの年代別代表の話をします。
今日サッカーの五輪代表(23歳以下)の試合があります。

年代別代表の年齢は12月締めになっています。(日本だけのものでないから)
23歳以下代表は1981年の元日以降に生まれた人がなれます。
早生まれの人は学年が1個下の人たちと一緒に代表に選出されるわけです。
年代別の代表に選出されるチャンスが増えるというメリットがあります。

前回のシドニーで早生まれのお陰で中田英、宮本、松田が選出されますた。
詳しいことはサッカー板の方にお任せするのであまり突っ込まないでください。



809名無しの心子知らず:04/02/12 02:16 ID:nL8NM9ht
子供時代のハンディは大人になっても引きずるんだな。
810名無しの心子知らず:04/02/14 15:12 ID:kQvdZNYy
保守上げ
811名無しの心子知らず:04/02/14 15:43 ID:kQWuQTvS
うちの子、予定日は3月後半だったの。なのに4月生まれになっちゃった…
3歳になってすぐ幼稚園(3年保育)に入れられる♪と思ってたのに…泣泣泣
今1歳10ヵ月。早生れなら来年は幼稚園入れるのに〜
4歳になる手前の再来年なんて気が遠くなる…
早生れうらやましい〜うらやまじぃ〜
812名無しの心子知らず:04/02/14 16:08 ID:sLsKv/97
そうなんだよね〜。
うちの子、予定日は4月8日だったのに、生まれたのは3月31日。
いいことといえば、幼稚園に丸一年早く入れるってことだね。
4月に入園予定だけど、正直、あと一年面倒見るとしたらかなりきつい。
特に今は下の子が8ヶ月で、ちょっと目を離すといじめたりするから。
4月が待ち遠しい。
813名無しの心子知らず:04/02/14 19:27 ID:3u31nS9O
>>807
一度も早生まれでかわいそうと思ったことがないから
何がかわいそうなんだろう・・・わからん。
814名無しの心子知らず:04/02/15 02:07 ID:CqeMuDZe
母親の立場でしか物事を考えられないのかね。
815名無しの心子知らず:04/02/16 03:50 ID:r1I7k+Je
早生まれというか、長男の誕生日が3月の終わりで春休み中、
第2子の出産予定日が8月の中ごろで夏休み中なので
学校上がったら友達にお祝いしてもらいにくいかなぁ…とちと悩むw
816名無しの心子知らず:04/02/16 15:00 ID:GUmmHWUW
結局「早生れ」が有利なのか「遅生れ」が有利なのか
分からなくなってきた・・・・・
817名無しの心子知らず:04/02/16 16:15 ID:SQUcI8ms
うちの子三月生まれ。我が市では就学前までは医療費が無料です。四月生まれだと7才ぎりぎりまで医療費が補助されるけどうちは6才になった途端打ち切られる…損だ(;_;)
818名無しの心子知らず:04/02/16 16:31 ID:6bPIosd+
息子はチョー早生まれ。
下にもいるので、早く入園してくれて助かる・・・と
3歳までは思っていました。

でも、入園してからは、大きくて強い子にいじめられたり、
おもらしや、食べるのも遅くてたいへん。

入学してからも、縄跳び、持久走、自転車、永久歯の生え方、
何から何までクラスで最後の方なので、
劣等感を持ったり、「どうせ」とあきらめ気味なのでかわいそう。

勉強の方は、早めに仕込んでおいたので大丈夫だけど、
発育や発達はどうしようもないです。

男の子は特に苦労多し。
もう高学年だけど、なかなか差は縮まりません。
819名無しの心子知らず:04/02/17 11:03 ID:8KhxIx8f
上げ
820名無しの心子知らず:04/02/17 11:47 ID:NI6VSM57
小学校受験を考えてるなら、早生まれは確かに不利かも。
模試の順位がだいたい生まれ順と相関するそうだし。
ペーパーはそれほど差がなかったりするけど、
巧緻性(工作やお仕事)が苦手になりやすいんだよねー。
産まれ月を考慮してくれる小学校もあるけどね。
821名無しの心子知らず:04/02/19 11:15 ID:tlAmIcmk
前に会社の上司が、自分は小さい頃から体が小さくて走るのも遅くて
何やってもだめだった。あとからそれは3月産まれだから仕方が
なかったんだっていうのがわかっても、ずっと感じてた劣等感は
消えないし子供自身要らぬ苦労をするだけ。早生まれにはしない方が
いい、いうようなことをよく言っていた。今はなるほど、と思う。
822名無しの心子知らず:04/02/21 16:35 ID:+6MeED8W
age
823名無しの心子知らず:04/02/21 16:47 ID:/BJNIgdX
私も3月生まれでチビで運動は苦手だった。
でもこれといった劣等感も無く育ってしまった。
性格もあるかもね。
うちの子も3月生まれで春から入園。
おむつがまだとれてません・・
824名無しの心子知らず:04/02/21 17:21 ID:hMCIH87v
>>821
3月生まれのせいにするなよ。


と夏生まれの私は思うのだ。
825名無しの心子知らず:04/02/21 22:15 ID:TfijoRVe
>>824
禿同
4月生まれでも6月生まれでも小さい、運動音痴、何やってもだめなのはいる。
早生まれのせいばかりではない、ていうより
「俺は早生まれだからしょせん・・・」と言い訳に使って自分を納得させてはいかん。

うちの娘も超早生まれだけど「周りについていけない」と心配したのは
4歳までだった。
本人なりに努力したし、周りも言って初めて「え?早生まれなの??」と驚かれる。
826名無しの心子知らず:04/02/21 22:21 ID:GvKTkCy+
気にしてるのは親だけ。
827 :04/02/22 00:40 ID:koIvc6Gq
>>826
俺は幼稚園に入ったときからずっと気にしてましたが何か。
828名無しの心子知らず:04/02/22 00:43 ID:W0+3Mjfy
大人の女性の早生まれで時々1才、年をさば読みしようとする人がいる。
確かに誕生日が来るまでは、年齢聞かれたときに実年齢で答えるけどさ、
補足として今年○才になりますって学年をそろえて言ったほうが分かりやすいじゃん。
それを言わない人が多いよね、早生まれの人って。

いじわるしてわざと へぇ〜じゃ○○さんと同じ年なんだねー、って1コ下の人の名前とか出して、
いやあの子より学年は上なんだけどね、って言わせてみたりする。
829名無しの心子知らず:04/02/22 00:56 ID:aAKuOlGx
それがどうかしたの?あなたに別に詳しく言う必要もなかっただけでは?
830名無しの心子知らず:04/02/22 15:11 ID:zlaGbvbT
>828
年を言う度にいちいちそんな面倒なこと言ってられるか、バカタレ!
831名無しの心子知らず:04/02/22 17:05 ID:tTxJoMZS
1歳くらいのサバ読みでいちいち鬼の首とったように騒ぐなよ。
もっと図々しくサバ読むのもいるんだし。
832名無しの心子知らず:04/02/22 21:39 ID:hkXjUPtm
3月までもちこたえさせたいので緊急あげ
833名無しの心子知らず:04/02/22 21:52 ID:W0+3Mjfy
20代の1〜2才の違いって大きいと思う。
早生まれだってだけで若ぶらないでほしいって思うこと多いよ。
834 :04/02/22 23:14 ID:Lw90vspb
浪人すれば学年なんてすぐずれるからなあ。
835名無しの心子知らず:04/02/23 12:23 ID:IjTkDxDO
>>828
意味がわからん。何が「1コ下」なんだか。
836名無しの心子知らず:04/02/23 13:07 ID:yKag21SD
1才年下、って意味でしょ。
年齢の話してるんだし。
837 :04/02/24 07:41 ID:yQ2Ni99f
学年が1コ下なのか生まれた年が1コ下なのか
838名無しの心子知らず:04/02/24 09:21 ID:KIS0RBx0
高校の同級生と久しぶりに会ったりする時に
みんな同級生だから同じ年だと思って話するんだけど
3月生まれの子が、私はまだ○才でみんなより1才下だよって言うんだけど
どうなんでしょうか?
早生まれの方の年齢の数え方って満年齢で言うものなんですか?
839名無しの心子知らず:04/02/24 11:26 ID:xPuYIT7O
自分は2月生まれだけど、年齢言う時は満年齢で言うよ。
わざわざ数え年では言わないなぁ・・・。
同級生の4月生まれの友達が、自分が誕生日迎える前に、
もうその次の年齢になろうとしてると思うと、
何だか置いていかれたような、なんとなく寂しい感じはするけど。
別に誕生日が遅いからって優越感に浸っている訳じゃないんだけどね。
悪気があって言うんじゃないからなぁ・・・。

ただ、年明けてすぐ年を取る感覚は嫌なものがあるよ・・・
840名無しの心子知らず:04/02/24 15:15 ID:KIS0RBx0
> 839
ありがとうございます。
そういえば自分もいちいち満年齢では言わないかなって思いました。
ただ同級生ならみんな同じ年って思うのが自然なので
いちいち年齢を訂正されるのがハテナなだけです。

841名無しの心子知らず:04/02/25 08:52 ID:iXczGf+b
普通は数え年であると明言しないで言う年齢は満年齢だからね
842名無しの心子知らず:04/02/26 23:09 ID:a/MtmnzB
灘・開成・オウインなどの進学校は
4・5月生まれが圧倒的なんだって。
早生まれは少ないって。
やっぱり中学受験は不利よね。
でも大学受験は浪人してもあまり変わりないから(現役の人と)
いいなーと5月生まれの私は思いました。
843名無しの心子知らず:04/02/27 00:35 ID:6oavRVpc
中学受験でさえも早生まれは損、なんですか?
知らなかった・・・。
2月3月生まれの子が幼稚園・保育園に入ると若干差はあると聞いたことはあるけど・・・。
844名無しの心子知らず:04/02/27 06:14 ID:v6wQFsru
うちの小1の息子も2月生まれ。しかも一人っ子。ハンデありまくりかなと
心配だった。でも背もクラスで一番大きくてがっしり型、運動神経もよく、
成績も算数国語ともよくできると先生に言われほっとした。なので別に
いじめられるとかバカにされるってのは今までなかった。

でもやっぱり口の達者な子や抜け目ない子、気の強い子に使われてしまう
ところがある。体格や運動神経や学力で優っていても、リーダーシップが
イマイチ取れない。自分の肩位の小さい子に命令されてるの見ると情けない…
そういえば工作関係はものすごく苦手。勉強してる方がマシと言っている。
中学受験も危ういのか…心配だ。
845名無しの心子知らず:04/02/27 07:58 ID:HegUEK18
4月うまれでも、手先が無器用でぼーっとしているこがいる。
2月だけど手先が器用で教えていた子がいる
それから話は変わるが
おむつがとれないのは3月生まれだからじゃない!
ちっとは努力しようぜみんな
846名無しの心子知らず:04/02/27 10:09 ID:6jQIL9Ur
小学校受験、中学校受験の有利・不利は確かにある。
小学校受験では巧緻性が、中学受験では精神年齢の幼さからくる
長丁場の勝負での不安定が不利に働きやすいんだよね。

でも、いくらでも挽回はきくよ。
また、あらかじめそういう弱点が出やすいことを押さえておくと、
早くから矯正しやすいし。
847名無しの心子知らず:04/02/27 12:23 ID:P5mYEld6
男女差で言えば男の子より精神年齢の高い女の子の方が同じ早生まれでも
ハンディ少なくてすむかな。女の子のが器用だし。
長女3月生まれだけど特に困ることも無く今度中学生になる。

勉強面では高校受験でやっと同じスタートラインに立てるのかしら
848名無しの心子知らず:04/02/27 12:39 ID:XBoR3qaR
うちの旦那は3月生まれですが開成合格普通にしましたよ。
いまだに仲の良い同級生も12月・2月生まれも普通にいるし。
一緒に受験して不合格だった遅生まれ君もいるそうだから
物事をスタートさせる前からあまり気にしない方がいいと思う。
言い訳に使うのも良くない。
849名無しの心子知らず:04/02/27 12:56 ID:jBbWozbJ
差別を見て見ぬふり。
850名無しの心子知らず:04/02/28 14:35 ID:PQGxQhfW
あと2日で3月なので緊急age
851 :04/02/28 23:51 ID:qZlL/Mh1
損であるという事実を知っていてこそ対処ができるからね。
852名無しの心子知らず:04/02/29 11:56 ID:5ecEsp0K
懲りずに保守
853名無しの心子知らず:04/03/02 14:54 ID:x9+5FFxs
保守
854名無しの心子知らず:04/03/02 20:47 ID:HBQeZInX
私と夫は6月と7月生まれで、早生まれのメリットデメリットって考えたこと無かったけど、子供は2人とも早生まれ。
最初の子が産まれるときは、周りから「早生まれは損なのに」と言われたが、もうすぐ上の子入園で、2年保育でも年齢的に3年保育に近い年齢で入園できていいねと言われるようになった。
入園させたら、体が小さいとか4月や5月生と差が出るだろうけど、子供は逞しいと信じたい。

友達には早生まれが多く、その子達は「1個年が若くて嬉しい」と言っている。
早生まれじゃない子に負けたくなくて、努力してる子が多くて、その子達と居て、その子達が劣っていると思ったことはない。
差があるのって、小さいうちだけだと思う。
大人になってから誕生日を教えても「早生まれなんだ」っていちいち言われないんじゃないの?
損と思うか得だと思うかは人それぞれで決めつけられないと思う。
でも、きょうだいが共に早生まれで良かったと思う。
片方4月や5月で片方早生まれだと、また違う考えになるかも知れない。
855名無しの心子知らず:04/03/02 21:44 ID:mHJbSIYq
早生まれの娘を英語の教室に3歳から通わせていました。
初めの年は親も一緒に教室に入ったのですが、4・5月生まれの4歳の子と比べると
やっぱりちょっとリアクションなんかも遅くて、なんとか皆についていってる感じだった。
次の年からは親は教室の外で待ってて(ガラス張りになってるのでお互いの姿は確認できる)
子供だけネイティブの先生とレッスン。
最初だけ少しぐずったけどすぐに平気で「行ってきま〜す」
娘よりほぼ1歳上の女の子は1年間「ママと一緒でなきゃ、一人で教室に入れない」と
毎回泣いて教室の外でドアを開けてもらって声だけ聞いていました。

そのママも本当に大変そうで時々その子と一緒に泣いたり、怒って子供の手を
引っ張って「教室に入らないなら帰るわよっ」と引きずっていったり。
早生まれで遅れを気にするのも辛いけど
4月・5月生まれで「早生まれの子にも遅れをとっている」ことを
悩む人もいるし、こればっかりはその子の性格や環境・資質などで一概に言えないものだと思う。
ちなみにそれから1年経ちましたが行動・覚えることについての差は無いようです。
子供ってたくましい。
856名無しの心子知らず:04/03/03 01:06 ID:NflCTYRt
私の娘は1月生れの二歳一ヶ月です。普通だと、来年幼稚園入園なんですが
なんか早過ぎるような・・もう少し、二人での(日中)生活を楽しみたいなぁ〜・・と。
私の年代は「二年保育」が主流でしたが今は違うのねぇ。 やはり、周りに合わせて三年保育に
したほうが良いのかしら?←仲のいいお友達は、幼稚園で2,3園に別れる模様。
途中からだと不利なことあるかな?
子供同士は大丈夫でも、ママ同士の関係はややこしいんでしょうか?

857名無しの心子知らず:04/03/03 01:12 ID:urNBPRBI
>>856
私の周りでの早生まれは3年保育が多いけど、早生まれじゃない子は2年保育が多い。
うちの子も2月末生まれで、2年保育馴染めるか不安・・・。
でも、2年で入るのは1人だけって訳じゃないし、4月に沢山2年保育の子が入って来るんだから平気なんじゃない?
他の家庭の事情に無理に合わせるなんて馬鹿らしい。

しかし、早生まれに3年保育が多いのは何でなんだろう。
私の周りだけかしら?
そういう親は、幼稚園入る前の週に1回のなんとか保育とかも通っている。
「早生まれだから馴染めるように」って通わせてるみたいだけど。
858名無しの心子知らず:04/03/03 01:15 ID:0sxwe1Y3
あと一年経てばビックリするほどしっかりしてきますよ。
2年保育・3年保育は地域的なことや定員の数・その時のママたちの顔ぶれで
違うのでなんとも言えないけど。
うちは3年前に入園した3月生まれで4月から小学生。
集団の中にいると少々オチビなところ以外皆と一緒。
この3年間もまれて成長したよ〜。
あと一年あるのだからよく考えて決めればいいんじゃない?
859名無しの心子知らず:04/03/03 10:15 ID:5C3iSXlC
12月末生まれの長男は2年保育。でも私立では3年が当たり前だった・・。幸い
長男は初対面の子でもOK!の性格だからとけ込めたし。しかし年少から入っている
子たちとの1年の差は感じた・・。保護者関係は、すでにグループが出来ていて私は
馴染めなかった。だから2月生まれの次男は3年保育です。第二子という事もあります
が早生まれを意識した事は無いです。
860名無しの心子知らず:04/03/03 10:26 ID:z8J6YeWX
今日やっと誕生日を迎えた娘。
やっぱり、すごーく「遅れてるな」というカンジです。
クラスの中の早生まれの子でもシッカリしてる子はシッカリしてるので、
生まれのせいばかりとは言えないんですけどね〜。
まあウチの場合は、本当は4月の半ばが予定日だったのに
一ヶ月半も早く生まれてしまって・・「一学下だと思えば
何の違和感も無いのにね、、、」と、ずっと思って過ごしてしまった。
861名無しの心子知らず:04/03/03 11:00 ID:QamH3kdD
うちは極端で、4月生まれでお誕生日の後始業式を迎える姉と、
1月末の妹。
今、年少の姉の方は、さらに同月例の子よりも
言葉も歩くのも何でも早めだったので
確かに幼稚園に行っても最初は他の子より
しっかりしてそうに見えたけど、今じゃあまり目立たない。

実は娘の一番の仲良しさんが2月生まれの
のんびり屋さん(その子の母いわく)。
見ていると、うちの子がすごした3歳の一年より
彼女の3歳の一年の方が、
いろいろな意味で、すごくのびているみたいなんだよね。
一年前のうちの娘と実質2ヶ月しか変わらないはずなんだけど
やっぱり、一年前のうちの子より、全然しっかりしてるよ。
ちなみにその子、「念のためオムツ」で入園したみたいだけど
夏休みぐらいには一人でトイレも出来るようになって、
大丈夫だったみたい。
その子のお母さんは、いつも心配してるけど
うちの子はその子が大好きで、早生まれだのなんだのは、
子供同士には関係なさそうに見える。

なので、うちの下の子も来年入園させようと思うのだけど
こちらは2歳1ヶ月でまだ2語文もでてない超のんびり屋。
一応、幼稚園にはあこがれているらしいけど
不安は完全には消えないなぁ。
862名無しの心子知らず:04/03/03 14:04 ID:7HAFmYTF
>856
地域によって違うんでしょうか。
うちのほうでは公立幼稚園は全部2年ですよ。
私立だと3年保育のところもありますが、年中さんから行かせる方が多いですね。
私が子どもの頃は3年保育が主流でしたが。
863名無しの心子知らず:04/03/03 20:55 ID:urNBPRBI
うちの地域でも公立は全て2年保育。
でも、公立の園は一カ所にいくつも偏っていて、我が家から通園圏内に公立の園はない・・・。
うちの市の公立給食ないから、入れるとしても私立だけど、選択の幅狭まってるよ。
行政なんとか汁!
864名無しの心子知らず:04/03/04 22:50 ID:JiMPYLyM
「いないいないばあ」のふうかちゃん、
2月生まれなのに芸達者でしっかりしてるね。
865名無しの心子知らず:04/03/04 23:04 ID:yMVwUl3I
>>864
ふうかちゃんは何歳なの?
866名無しの心子知らず:04/03/05 15:36 ID:vnQSZO5T
四月から三年生じゃなかった?
867名無しの心子知らず:04/03/05 19:52 ID:4xAkqLtt
自分も早生まれ(3月末)だけど、勉強で遅れをとったことは一度もなかったよ
(中学生まで。高校生になってからは別の意味でついていけなく。。)。
遅れをとるというか、常にトップだったし。。
小学6年のときにうけたテストでも、上位5人のうち4人が早生まれだったよ。
私はそれで「早生まれの方が頭がいいんだ!」って勝手に思ってたくらい。
早生まれかそうじゃないか、よりも、個人差の方が大だと思う。
868名無しの心子知らず:04/03/05 20:09 ID:ze2B0Z7/
早生まれは周りから「あなたは早生まれだから人一倍努力しないと」みたいな事を(直接言われないにしても)意識させられてるんじゃないのかな?
私が子供の頃も、勉強が出来る子に早生まれが多かった。
体格差は、小学校低学年のうちはすこしあるかも知れないけど。
私は6月生で体格が大きい(今身長170近い)方だったけど、体格のもっと大きな怪力の女の子と体育の時間に、ボール投げ合うペア組まされたのが辛かったなーとか、思い出した。
その子は4月生まれだったなぁ。
869名無しの心子知らず:04/03/06 00:19 ID:ovleruOa
12月生まれの私は、小学校6年生の冬休みに家族旅行にいけませんでした。
その理由が冬休みには12歳に達していて、大人料金になるからです。
飛行機は学年ではなく12歳の誕生日から大人料金です。
もし1月生まれならあともう一度行けたのに…。
870名無しの心子知らず:04/03/13 15:33 ID:JnAnWQ4p
早生まれのほうが習い事を多くやったほうがよさそうですね。
水泳や武道は、野球やサッカーのチームに入りにくいので、
運動をするにはそれしかありません。
音楽や絵は、同学年の遅生まれより年下なぶん、右脳が早くから鍛えられます。
871名無しの心子知らず:04/03/13 15:55 ID:Q60mgsSj
早生まれについては親や周りの大人がやいやい言うだけで
本人も周りのお友達もはそんなものの概念すらないんだろうね。
誕生日会の順番が後の方で待ち遠しいくらいで。

早生まれ・左利き・一人っ子など大人が勝手に良いの悪いの固定観念を押し付けて
「周りと違うといけない」みたいな横並び教育・管理教育ひいては
国籍とか思想とかの違いも認め合わない狭い考えの枠にはまるような・・・大げさかな?
ちと話がずれてきた。すいません。
872名無しの心子知らず:04/03/13 16:35 ID:v88nytLF
わたしは、以前保育士をしていましたが早生まれかどうかは、かなり気にします。
おむつがまだとれていない
スプーンがまだもてない
一人でトイレにいけない
などなど、やっぱり「早生まれだから仕方ないか・・・」という感じです。
子どもの頃の○ヶ月の差ってかなり大きいです。
鼓笛演奏などもありましたから、早生まれの子どもにとっては、かなり負担
になっていたと思います。
遊びでリーダーシップをとるのは、だいたい4月〜8月生まれのしっかりと
した子どもたちでした。クラス分けの際、早生まれの子どもばかりがかたまらない
ようにしています。
私は、将来子どもを生むなら早生まれは避けますね。
873名無しの心子知らず:04/03/13 17:18 ID:4vJYJH0o
↑ちょっと悲しいですね…
私も幼稚園に勤めてましたけど、早生まれのお子さんは、入園から卒園までの成長がすごく大きく感じられましたよ。
874名無しの心子知らず:04/03/13 18:46 ID:LY4YSu71
>私は、将来子どもを生むなら早生まれは避けますね。
子供は授かり物だからねぇ。
そうは思い通りにはいかないかもよ。
875名無しの心子知らず:04/03/13 18:59 ID:YDqUCqO5
私も保育士ですが早生まれでなくてもオムツとれていない子いますよ。
勿論早生まれの子・4・5月生まれの子ばかり固まらないように
クラス分けの時は配慮はありますが。
でも早生まれの、それこそ3月末生まれの子でもしっかりした子はいるし
4月生まれでも・・・・な子もいて、みんなひっくるめて「幼児」です。

お母さん達も「うちの子は早生まれなので皆についていけるでしょうか」って
心配される方だ多いですが、早生まれでなくても問題のある子もいるし
「お母さんが思っておられるよりずっとしっかりしてますよ!」って場合がほとんどです。
「おもらし・集団行動」で皆そろわない、とか面倒がる先生は基本的に子供相手の仕事が
向いてない人なんでしょう。
876 :04/03/14 02:24 ID:g9ue+rT/
>>871
>早生まれについては親や周りの大人がやいやい言うだけで
>本人も周りのお友達もはそんなものの概念すらないんだろうね。
だから早生まれは本質的に能力が低いわけでもないのに低いように見られるわけ。
877名無しの心子知らず:04/03/20 02:44 ID:NrB6xEMP
以前、ある週刊誌に1月から3月生まれの赤ちゃんがかなり減少傾向にあると書いてありました。
最近のこのような人たちの考えから「早生まれはかわいそう」という感覚があるのかもしれ
ないし、働く女性が多くなってきたからという事の結果なのかもしれない。
時代なのか・・・
まあ、ある意味早生まれは貴重かも。
そして、子どもにとっては迷惑かも。
878名無しの心子知らず:04/03/20 02:47 ID:QjveEF+H
「早生まれだから心配」ってなんで言うんだろう?
夏生まれの下の子のほうが心配なんだけど、うち。
879名無しの心子知らず:04/03/20 02:51 ID:ldyi+pk7
早生まれだからナントカカントカって、そんなこと考えたこともなかった。
アホかこいつら、と思ってしまってすみません。
880名無しの心子知らず:04/03/20 07:46 ID:IYw5rUTE
アメリカみたいに2期制・9月新学期制になったら、早生まれは
逆に夏生まれの子になるってことかな?2期制は早くも導入されたし、
遅生まれでよかった〜早生まれ可哀想〜なんて言ってる人達、
その時になってあわてないように。
881名無しの心子知らず:04/03/20 10:31 ID:leGwg4Q6
幼稚園の一年間をまとめた冊子に毎月のお誕生会の集合写真。確かに冬から春にかけて
生まれた子は少ない。
882名無しの心子知らず:04/03/20 11:20 ID:n0qqOf/O
うちの娘は5月生まれで
年中で入園したころは身体も大きいし
集団生活への不安は全くなくて親として何て楽なんだろうと
思っていたんだけど
卒園目前に行われたスポーツ大会での
マラソン大会では上位に何人も早生まれの子がいたし
娘にお手紙をくれた早生まれの子の絵や文字も
娘のものよりもはるかに上手だったし
もはや春生まれだからと安心して
努力しないでいると落ちこぼれてしまうんだなと思ったよ

883名無しの心子知らず:04/03/20 12:10 ID:ExtFo2To
うちは旦那が3月28日生まれなので
二人で子供をつくろうとしたとき
「俺は小学校低学年ぐらいまで、みんなが
する遊びに丁度一年ぐらいたってから
興味をもつようになるのが嫌だった。
だから3月生まれにはさせたくない」といって、
3月生まれになる時期は子作りしませんでした・・・。
でも、正直いって初夏生まれの自分も
子供の頃「みんなの遊び」に興味がないことも
あったし(リリアンとか)生まれ月のせいじゃない
気がしてる。

884名無しの心子知らず:04/03/20 16:28 ID:UYqYMnbB
出産間近ですが、周りが「4月になるといいね〜」
とうるさいんです。私自身はどっちでもいいんですが、
ダンナまでそうだから、なんか早生まれになっちゃうと
多少なりともがっかりされてしまうのかな〜?
私自身が早生まれなので「差別するな〜!」と悲しかったりして・・

ちなみに母は中学生くらいまで「この子は早生まれだからちいさくて〜」
と言ってましたが、その後はまったく言わなくなった。
(私が本当に背が伸びなかったw)
885名無しの心子知らず:04/03/20 16:49 ID:2Jn8cYE1
うちは早生まれ云々以前に発達が遅れてたから最初からのんびりペースの
我が子としか考えて無かったんです。
2歳でも歩き初めて間もないし見た感じもどう見ても1歳あたりの風貌。
だからか、保育園ではとてもかわいがられてて親としてはなんか嬉しい。
クラスの子も同じ年齢なのにうちの子を年下みたいに守ってくれてて。
先生も何かと抱っこや膝に座らせててくれたり。
なんつーか「得したな、我が子よ」な気持ちです。
幼くていじめられるかも?という心配も今では幼くて得したなあ、です。
とーさん、かーさんは仕事頑張るので我が子は園生活頑張れだな。
何気なくスレ違いでごめん。
886名無しの心子知らず:04/03/20 17:04 ID:9HkhSTmL
免許を取るときだけが可哀想だとおもうのだが・・・
887名無しの心子知らず:04/03/20 20:08 ID:y2hoo7EQ
うん。18歳の誕生日迎えないと仮免取れないんだよね。

だから私(3月上旬生まれ)は誕生日来るまで仮免試験受けられなくて
その間にどんどん先へ進む友人達を横目で見つつ
たらたらと無駄な時間がかかってしまったよ…
まあでも人が少なくなってからの自動車学校も
面白い出会いがあって楽しかったんで、悪い思い出でもないのだけど。
888名無しの心子知らず:04/03/20 22:06 ID:fAqkJCA2
早生まれも4月5月6月生まれも一長一短です。
そこまで誕生日を気にするなら、9月10月に産まれるようにしましょう。
889名無しの心子知らず:04/03/21 03:54 ID:T7D3Fqm/
>>880
学年の始まりは9月のほうがよいです。
春夏生まれは育ちやすいですから、学年の下のほうでも大丈夫です。
これは国別のスポーツ選手の誕生日分布をみればわかります。
890名無しの心子知らず:04/03/21 19:15 ID:soYhy3kY
>880>889
うむむ・・・。でも日本では4月始まりがほとんどなんですよね。
2学期制が導入されたとしても4月入学はまだまだ一般的でしょう。
891名無しの心子知らず:04/03/22 17:26 ID:25g/42+/
>>880
日本ではありえないことです。
それに
桜の綺麗な時期(4月)に新学期を迎えるという新鮮な気持ち、日本ならではですよね。
892名無しの心子知らず:04/03/23 16:00 ID:vn3kJ9LP
うちの娘は3月の終わり頃に誕生。保育園児なのでクラスでは一番の
年下さん。と、いってもまだ2歳だから半分ベビみたいなもんです。
この頃の年齢って3月生まれと4月生まれじゃ1年も違うんで
すごい差が出るのでは・・と心配していたが全然そんな事なかったよ。
普通に遊んでいるよ。まだ1歳代だけどほとんど「チッコ・ウンチ」
はトイレで出来るよ。
 生まれは月はあんまり関係ないかと思われるよ。その子の性格ってか
要素ってか。
893名無しの心子知らず:04/03/24 12:52 ID:PPWV7vNL
個人の経験をいくつか並べたのを見てもわからないだろうけど
統計をとれば優劣がハッキリするからね。
894名無しの心子知らず:04/03/24 13:10 ID:04tBmXkY
今日で7歳になる娘(小1)。
幼稚園の時は、あまり気にならなかったけど
学校に上がってからは苦労の連続だったよ。
最近ようやく学習の内容が理解できるようになったように思います。
毎日の予習復習も欠かせなかったし、音読の宿題すらも
ズルさせると本人にしっぺ返しがくるので、真面目に付き合っている。
休みの日は、一週間の勉強をまとめて振り返る・・大変でした。
5月生まれの上の子は、1年生のうちは学校の授業だけで消化できたし
宿題も休み時間にチャッチャとやっていたみたい。
でも、今家庭学習の習慣が全くついていないのでこの子はこの子で困ってる。
我が家の場合どっちもどっちかも。

895名無しの心子知らず:04/03/24 22:46 ID:xdOWmAEL
>>894
結局>>666>>888の言うとおりですね。
896名無しの心子知らず:04/03/24 23:01 ID:PeRE0l3S
上は10月生まれ下は三月生まれだけど
今の所三月生まれの方が何事も早いですよ。
やはりコレは個人差なんでしょうけど。
近所の三月生まれさんもとても優秀だし。
関係があるのは幼稚園くらいまでな気がします。
897名無しの心子知らず:04/03/25 02:25 ID:MnmK/4s5
4月生まれは馬鹿でもいい高校に逝けるからうらやましかったよ。
内申書でかなり得するからね。
898名無しの心子知らず:04/03/26 11:50 ID:1qpBjHI2
>>897
確かに。
親はもっと考えて子作りしなくちゃね!!
899名無しの心子知らず:04/03/26 18:56 ID:pz+xUJE9
>>897
4月生まれが内申書で得をするってどういうこと?

馬鹿でもいい高校にいけるって、馬鹿がいくら内申で下駄はかせてもらっても
馬鹿に毛が生えた程度の高校にしか行けないと思うのだけど。
900名無しの心子知らず:04/03/26 19:30 ID:unsdxga+
>897
初めて聞いたがマジ?
901名無しの心子知らず:04/03/27 00:25 ID:fQ4orgqB
>>897
私も意味がわからない
ってか、いい高校に行けなかったのを早生まれのせいにしてる?
902名無しの心子知らず:04/03/27 01:01 ID:I6DAT8nJ

私も4月1日の一番遅い子供だったけど、
家系的に大きい家だったので小さい時から
背が大きかった。唯一困ったのが免許。
みんなは卒業までに取ってたのに、大学が
少し遠かったので教習所に週末しか行けず
凄く時間がかかった。今となっては同級生より
少し若くていいかなーくらいかな。
903名無しの心子知らず:04/03/27 01:12 ID:durguo0k
うちも早生まれの子いるけど、早生まれうんぬん言うヤツと同類にされたら嫌だなぁ。
904名無しの心子知らず:04/03/27 20:04 ID:A2ZnC1TO
うちは子供2人とも早生まれ(といっても1月の頭)なんだけど、親が早生まれだと動のこうのとか言うのがウザイ。

下の子、1歳ちょっと。
先日母と公園に子供連れていったら、1歳半の子が居て、そしたら母は「やっぱり半年も違うと全然大きいわねー」と、がっかりしながらぶつぶつ言ってる。
私から見ると、1歳と1歳半の子を比べて、半年生まれるのが遅い事を気に病むことにビックリしてしまった。
そりゃあ1歳代で半年違ったら、体格も差があって当然なのに。

昔の人間のせいか、体が大きいかどうかに拘るようで(子供は女の子なのに)、私は初夏生まれで、「体も大きかったから幼稚園の3年保育も余裕だった」とか言うし、少し黙っててほすぃ。
うちの娘は月齢からいうと体格は普通なのに、「4月に生むようになんでしないの」とかいうし、なんでそんなに拘るのか。
私は、1年早く幼稚園に入れられるし、イイと思ってるんですが。
905名無しの心子知らず:04/03/27 20:33 ID:uHesYIzc
>902
同級生なのにみんなよりチョト若いっていうのはなんで?
906名無しの心子知らず:04/03/27 22:38 ID:A2ZnC1TO
>>905
4月1日生まれなら、同級生より1歳若いべ。
まあ、同級生には4月2日生まれ〜3月31日生まれも居るだろうから、完璧に1歳若くはないけど、4月生の同級生が例えば今年三十路になるとすると、4月1日生まれはまだ今日の時点で28だべ。
907名無しの心子知らず:04/03/31 07:36 ID:jGtgm5hj
早生まれの子どもは、かわいそう。
908名無しの心子知らず:04/03/31 08:57 ID:KD+dycsl
早生まれの子どもは、かわいいぞう。
909名無しの心子知らず:04/03/31 09:56 ID:B+GLnH6Q
ちょっと早いが四月一日のひとおめ
910名無しの心子知らず:04/03/31 11:23 ID:R5ZbT0lO
明日、下の子の誕生日だわ♪
4月1日生まれで、「あらぁ…」って顔する人もいるけど
私は気にしない〜。
911名無しの心子知らず:04/03/31 11:59 ID:aqvtcQml
なんで4月1日が学年の最後になるか知ってる方います?
企業も世の中も4月1日始まりなのにものすごくギモンです。
912名無しの心子知らず:04/03/31 14:59 ID:aHH9lRFr
誕生日の前日に満年齢になるらしくて4月1日生まれは
3月31日に満6歳になるかららしい。

913名無しの心子知らず:04/04/02 01:40 ID:Hzq2j1NY
914名無しの心子知らず:04/04/02 12:23 ID:udd/SvvU
うちの息子早生まれ3月。
年中になるまでなんにも考えてなかった。早生まれ?だから何?みたいに。
でもでも、早生まれはやっぱり最悪!最低!
失敗したと思ってる。かなり。
4月生まれの子供とだと1年違う。頭の中身もする事も。
幼稚だしできる事も全然違う。やっぱり損。
関係無いよっていうのはテイの言い慰めにしかならない。
この子が大きくなって子供を産むとき4,5,6,7,8に生めるようにコントロール
しなさい。と言いたい。イヤ、絶対言おう。
915名無しの心子知らず:04/04/02 13:04 ID:PPz+7Ehr
そんなこと言ったら、息子サンかわいそうだよ・・・
916名無しの心子知らず:04/04/02 13:23 ID:/P0qew/q
911-912
学校に関する法律を作った人の言い回し(912の内容のようなこと)の
間違いからきているそうです。
917名無しの心子知らず:04/04/02 13:27 ID:hMUogvBQ
>>914
私の友人が先日子供を産んだけど、彼女も3月生まれで
計画的にと5月にできるようにした。けれど、
何と切迫早産→早産。結局自分より遅い3月生まれ。
早産の3月生まれって、同級生と1年以上違うもんね。
でも、何でも早生まれのせいにするのもどうかと・・・。
年中だけで将来決まるわけじゃないし。

918名無しの心子知らず:04/04/02 18:36 ID:oA3Y77G4
私の知り合い、4月中旬予定だったのに、先月末に生まれてしまったそうな。(男)
本人は「4月生まれにしたかったからよかった〜」と言ってたのに、うちの早生まれを「フーン」って言ってたのに、世の中そんなもんだ。
919名無しの心子知らず:04/04/04 01:26 ID:H8i4bXKq
>917
早産の子って小さく生まれるからその後も、同級生の子より小さめで苦労するのに
3月生まれっていうのも気の毒ですね。
周りが圧倒的に大きいので本人も気にしないかしら・・・。


早産の子くらいは修正在胎週数で入学させてあげられればいいのにね。
920名無しの心子知らず:04/04/06 03:39 ID:867xxMgJ
よく見れば、一年先の教育を受けられるわけだからお得かも。
私自身は一月生まれで少しだけ「早生まれ」だけど、ずっとそんな風に思ってた。
921名無しの心子知らず:04/04/06 14:00 ID:rIavgdUc
でも、結局教育を受ける期間は同じだと思うけど??
922名無しの心子知らず:04/04/06 17:32 ID:FGNj1l7F
うちの子は早生まれ。
3年保育だと今年幼稚園。
うちの子より1ヶ月遅く生まれた子は3年保育でも来年入園。
うちは2年保育でいいやと思ったけど子供と1日24時間べったりいることに疲れてしまって、3年保育にすれば良かったと後悔。
もしうちの子があと1ヶ月遅く生まれてたとしたら2年保育だったらあと2年もこの状態が続くのかと思うとぞっとする。
こういう人は、早生まれは1年早く幼稚園なり小学校なりに子供を入れられるから得だと思う。(親が得なのか?w)
923名無しの心子知らず:04/04/06 23:36 ID:Uf1RIXXT
>>922
親がそんな考えでは駄目ですね。
それでなくても、早生まれはかわいそうなのに。
924名無しの心子知らず:04/04/06 23:40 ID:xT4rMei1
>>923
同意。子供がかわいそう。
925名無しの心子知らず:04/04/06 23:50 ID:Z0BzY1sB
ナンダヨこのスレ

3月20日産まれの息子、晴れて今日入学式だった。
ちゃんと静かに先生の話も聞き、返事も大きい声ではっきり言えた。
ウーンすばらしいなとオモタよ。
まる1歳違う子より勉強できたら最高だねw

ただし体は小さい
926名無しの心子知らず:04/04/07 00:28 ID:kZVitDzF
妊娠中に母親学級で一緒だった人。お互い3月に出産したわけだが・・・
どうやら早生まれのコンプレックスをママ自身が克服出来ていないようで、
ことあるごとに「うちは早生まれだから・・・」とぼやく。
幼稚園に入るあたりまではまぁ、それも仕方なかったんだけど、
小5になった最初の懇談会で「うちの子は早生まれで・・・」って自己紹介してた。
おいおい、まーだ言ってるのかよ?

もうここまで来たら、

早 生 ま れ の せ い じ ゃ な い ん だ よ !
927名無しの心子知らず:04/04/07 00:41 ID:fuOW10N8
>925
ご入学おめでとう!
928名無しの心子知らず:04/04/07 00:48 ID:kZVitDzF
>>925
>ただし体は小さい

親戚の子が今春入学だけど、131センチで31キロ。
デカすぎ。
近所の3年生と同じサイズ。
しょっちゅう小学生と間違えられるばかりでなく、
乗り物の切符や、映画・遊園地などの入場券では必ず疑われるらしい。
ちなみに5月生。
929名無しの心子知らず:04/04/07 01:23 ID:05rbc4zW
俺さ、  3月20日産まれ(誕生日) 小学卒業するまで
身長は前から2番目、一番前は、3月26日産まれの奴だった。
社会人になるまで、早生まれが損だと思わなかったけど、
冷静に考えてみれば、随分と損してたと思う。体力測定なんて、
一学年下なら、トップクラスなのに いつも、真ん中辺だった。
しかるに、運動神経は普通なんだって思ってたよ。
で、自分の子供は、早生まれさせないと思ってたから
一番目は、晴れて5月産まれだった。 しかし、
2番目、  4月1日産まれ。 究極の早生まれになってしまった。
まだ、女の子だからと思うが、、、
予定日通りなんだけど、予定通りじゃないんだよね。
実家の母は、なんとかなんないの? って言うし。
2年近く離れた年子になってしまったし。 予定通りには
ならない物だ。  でも、なんにしても
赤ちゃんは、可愛い。 上の子は、ヤキモチ焼いて愛おしい。
結果、20年後両方共幸せなら、自分的には問題なし。
幸せに育って欲しい。 
930名無しの心子知らず:04/04/07 03:32 ID:nb2gicIf
わたしは五月生まれで一番背が低かったです。今も背低いですが。早生まれは大人になると年取るのが遅い気がしてうらやましい
931名無しの心子知らず:04/04/07 09:48 ID:8qK/MnKu
早生まれはスポーツ選手多いんだよね。
他の子に追いつこうと頑張るかららしい。

932名無しの心子知らず:04/04/07 10:01 ID:EfHIDd76
早生まれの子が回り多いけど
なぜか女の子はみんなでかいな。
うちの子も女だけど、クラスでも真ん中くらい。
頭の方は、早く取り掛かっていたから何も問題ないよ。
要は育て方でしょ。
933名無しの心子知らず:04/04/07 12:31 ID:6/QNzJgs
>>931
どんなスポーツ?
934名無しの心子知らず:04/04/08 17:37 ID:Z+opyI3r
>>931
過去ログを読みなさい。
確かに早生まれは勉強では追いつこうと努力しますので、
学者・政治家・社長には多いです。
しかし、スポーツは小学校に入る段階で選抜されますので、
早生まれは努力しても無駄です。
そもそも早生まれが必死に勉強するのは、スポーツで追いつけないから
仕方なく頭で勝負するという説もあります。
935名無しの心子知らず:04/04/08 19:03 ID:ZqZTsgLc
>>934
>>スポーツは小学校に入る段階で選抜されますので、早生まれは努力しても無駄です。

誰がいつどのような目的で選抜すると?
わかったような言い切り文だけどむちゃくちゃだ。
てか、私3月生まれで国体出場経験のある現在子育て中の者です。



936名無しの心子知らず:04/04/09 00:06 ID:LAra87Pr
勝利至上主義に近い人間が子ども集めて野球やサッカーのチーム作れば
早生まれのほとんどは排除されるんだろうなあ。
将来どれだけ能力が伸びるかよりも現在の能力を重視するだろうから。
937名無しの心子知らず:04/04/09 00:08 ID:lgtjuz9N
特に男の子の場合は不利だよね。
938名無しの心子知らず:04/04/09 00:53 ID:xbnlN4wT
じゃあ、プロのサッカーや野球の選手に早生まれはどれぐらいいるんだろう?
早生まれは3ヶ月しかないし、早生まれにならないようにする親もいるだろうから、凡人の早生まれの割合と比べないと参考にならんが。
939名無しの心子知らず:04/04/09 02:22 ID:ggSWUIaX
>>938
調べてみればいいじゃん。
週刊誌やテレビでも取り上げるくらいだから早生まれに対する意識が強まっているのだろうね。
今年出産する芸能人もほとんど春夏生まれだね。
940名無しの心子知らず:04/04/09 03:42 ID:R8Smvsbi
>>938
 下の表を,ご覧になって下さい。(a) は一般の月ごとの出生率を表し,(b) は 731 名のプロ野球選手,
(c) は 872 名のプロサッカー選手の月ごとの出生率を表しています
http://www.kwansei.ac.jp/hs/z90010/sugakuc/toukei/birthday/birthday.html
941名無しの心子知らず:04/04/09 12:33 ID:BRBM+Oft
早生まれを貶めて優越感に浸りたい人がいるようですが
まぁ、それができるのも小学校中学年くらいまでかな?
4〜8月生まれでうだつの上がらない子供(低年齢に限らず成人も含む)をお持ちの人は
後々どう申し開きをするんだろう。
うちの旦那の実家のお隣さんのおばさんみたいに昔の勢いどこへやら、にならないことをお祈りします。
942名無しの心子知らず:04/04/09 13:09 ID:5Naa2HDU
うち、4人姉妹で上の3人は789月生まれ、妹だけ3月生まれ。
母は妹を心配して2年保育にしたりしてました。
妹の話では、保育園だったので余計に周りの子たちはしっかりしているように見えたし、
自分が園でちゃんとしなきゃと思っても思うようにできないし、すごくもどかしかった、
と言っていました。

でもそれはある意味、個性であり、園の先生たちも目をかけてくれたりしてよかったと母は言ってた。
母は妹が早生れであることを心配はしていたけど、特に勉強やスポーツを頑張らせようとはしてなかった。
ちなみにうちの姉妹、上の3人は地元の短大に行ったけど、
妹は地元では一番頭がいいと言われている高校に入って、今は東京のICU大生。

多少小さいうちは損があるかもしれないけど、
大きくなってしまえばあとは本人の持ってる能力しだいってところもあるし、
あんまり気にしすぎるのもどうかと思う。
うちの娘は8月生れだけど、仕事の関係もあって次の子は3月生まれにしたいと思っています。
943名無しの心子知らず:04/04/09 13:10 ID:labUaTtX
4年生くらいでやっと皆に追いついたよ。3月生まれのうちの子は。
3年生くらいまでは周りに「3月生まれだもん、仕方ないよ」って言われて
私も「そうなのか」っていいほうに考える事にした。
現に一年の時には担任にも言われたしね。
今年から5年だけど気が付けば「早生まれ〜」とかの話題は全然してないな。
944名無しの心子知らず:04/04/09 13:34 ID:kfq8wLpI
大して、変わらんわい。
945名無しの心子知らず:04/04/09 13:35 ID:fT+r3UIN
>939
元娘。の1位は大晦日生まれ
946名無しの心子知らず:04/04/09 18:21 ID:KzJpojg8
>>939
今年出産予定芸能人と言えば。
でき婚の連中多いけど、早生まれ云々を考える前に計画せにゃならん事があるだろう、とか思う私は古い考えなのだろうか?
947名無しの心子知らず:04/04/09 18:43 ID:Y44Z6p0m
いい大学入っている人や、功績を残している人って早生まれ少ないってこと
ある?もしあるなら、やはり損なのかってことだけど、
私は3月生まれだったが、早生まれにお得感を感じていました。
だから娘も意図的に早生まれに。2月に生まれました。
私は、3月生まれという女の子らしい感じが好きだったし、
勉強なども、早生まれだからわからんという感覚はなかったです。
お年頃になってからは、みんなより若いわんと、うれしかったりしました。
948名無しの心子知らず:04/04/09 19:12 ID:ds2pUFgj
私の兄弟・旦那兄弟は12月〜3月生まればかりですが全員外科医やってます。
別に早生まれということで運動面・勉強面困ったことはありませんでした。
うちの母曰く「近所の同学年の春生まれの子のお母さんが体が大きいとかで生まれたときから張り合ってきて困った」そうです。
適当にあしらったそうですが。
地方都市なので公立中学に行く子がほとんどの地域ですが、兄が私立中学に進学する頃には何も言わなくなったのだとか。
そのオバサンの息子は結局高卒でどこに勤めてるかとか一切言わないそうです。
結局何月生まれでも育つように育つのが子供ではないでしょうか。
949名無しの心子知らず:04/04/09 19:36 ID:v0d3aRuC
早生まれはソンをする こう育てればもう安心
著者名:金子保/著

こんな本もあります。
早生まれを気にする親を叩くのもおかしいと思う。
もちろん、4月生まれと比べて遅れのない早生まれもいるでしょう。
でも、統計的に見たら
若干の遅れがあるのは当たり前のこと。
10歳くらいまでは、クラスでリーダーシップを取れる子は
有意に1学期生まれが多いということです。
別に僻みとかじゃなくても、そういう話をしたっていいんじゃないの?

ちなみに苦悶式かなんかの、早期教育をすすめるパンフレットか何かで、
高校生になると早生まれの方が、
統計的に成績がいいというデータが出てた。
早く小学校教育を受けられるから、
一種の早期教育になるという論理を展開していたよ。
ホンマカイナ、と思ったが。
950名無しの心子知らず:04/04/09 23:15 ID:9MOX3W+4
大学生になってまで、こんなスレ立ててるのってどうよ?
幼稚園か小学校低学年までなら早生まれを言い訳にしても仕方ないが、
大学生は単なる実力不足だろ?


【損】4月1日生まれの大学生【得】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1081508503/
951名無しの心子知らず:04/04/09 23:44 ID:iMLQeSp0
小さい時、字等覚えるの、女の子ははやい気がする。
全体的に女の子は小学生のうちはよくできると思う。
何月生まれでも、ようは子供の中身の問題。
息子、3月生まれ(小さめ)でこの前、入学したけど通学路2キロ
歩いて行くし、楽しそうにしてます。
体小さいと教室で前に座れて、先生の話よく聞けていいような
気がするな。。。ひらがな全部読めないけど。心配 
952名無しの心子知らず:04/04/09 23:48 ID:MxtDyHYc
私自身が1月生まれ。子どもの頃はしょっちゅうその事について
言われておりましたが、何故なのかは理解出来なかったです。
だから幼稚園は2年保育でした。
でもメリットもデメリットも感じませんでした。

早生まれはソンをする こう育てればもう安心
著者名:金子保/著


「大きなお世話だよ、ヴォケ」
書店でこれを見たとき、こう思いました。確かに小学生の頃までは
列は前列の方だったけど、それで嫌な思いはなかったし大きくなったら
成長に差は少なくなるし。
953名無しの心子知らず:04/04/10 00:22 ID:9tTLPLC9
そういえば同じ学年の2月生まれの男の子は
お父さんが背が高いからか年長さんの時点で身長はクラスで3番目に高い。
10月生まれでも前から2番目の子も同じクラスにいる。
成長期には変わらなくなるんだろうけど。
数少ない例でしょうが一概には語れないってことで。
954名無しの心子知らず:04/04/10 01:17 ID:x6iAZn2m
私は背が高くていつも後ろだった。
朝礼とか前が見えなくて超つまんなかった。
私は早生まれじゃないけど、背の順後ろから2番目。
その前は仲の良かった早生まれの子だった。
小学校低学年からずっとその子と一緒だったけど、早生まれとか関係ないように思う。
体格も学力も。
別に問題がないからずっと昔から学年は1年で区切られてる訳で、早生まれだからどうのこうのっていうのは、早生まれの人にとっては大きなお世話って感じだろう。
ひとりっこの育て方云々っていうのと似てるような。
955名無しの心子知らず:04/04/10 05:42 ID:zfGvHWK8
偏差値で輪切りにされる段階で潜在的には高い能力があるのにより下の層に入れられてしまう。
能力を伸ばす機会までを奪われるのだから大人になっても損を完全に取り戻せない。
956名無しの心子知らず:04/04/10 09:58 ID:afgntGRR
生まれ月を気にしない人のほうが幸せな人生を送れるはずだ。
957名無しの心子知らず:04/04/10 10:00 ID:/r/1TyPt
そうだね。気にするのはプレゼントをもらう・あげる時だけで。
958名無しの心子知らず:04/04/10 14:26 ID:pzlnfU8E
ここでやっきになって「早生まれは損」「早生まれは劣っている」と叩いてる人は
子供の頃は体が大きいなどで天狗になってて
大人になって気がつくと馬鹿にしていたはずの早生まれの人に負けてた、って人だよね。
負け組みの臭いがするよ。
959名無しの心子知らず:04/04/10 16:45 ID:Go+9EDoQ
自分がこうなったのは早生まれのせいだ。
幼少の頃に受けた損は大人になっても取り戻せない。













とか言ってる香具師は、たとえ4月2日に生まれてたとしてもパッとしない。
また他の理由を見つけて自分を擁護するだけ。
960名無しの心子知らず:04/04/10 19:42 ID:Q5S9HMlu
>953
12月生まれの長男も2月生まれの次男も背は高いです。
961名無しの心子知らず:04/04/10 22:06 ID:gTOWg5Ia
要するに遺伝と環境やね。
何月生まれでもドキュの子なら残念でした、ということ。
早生まれでも良い遺伝子・環境・本人の資質がそろっていれば問題なし。

962名無しの心子知らず:04/04/10 22:09 ID:QY8fnMXo
早生まれの子供を持っています
結構同じ早生まれのこの親御さんてそれについて悩んでいる人が割といました
私はなんと言われようと一向になんとも思いません
他人が言おうがどうでもいい、とこのかたずっとマイペースなので。
963名無しの心子知らず:04/04/10 22:23 ID:anRw+fw2
私も早生まれの子を持つ親です。
第一子♂は3月上旬。第二子♀は3月中旬。
気が楽ですよ〜。
寝返りは一番遅くて当たり前。
はいはいも一番遅くて当たり前。
つかまり立ちも、つたい歩きも、一人歩きも、一番遅くて当たり前。
言葉も、トイレトレーニングも、字を読めるのも、同学年の子より遅くて当たり前。
誰かより早く出来たことや、よく出来たことがあれば、
「すごいじゃ〜ん!」と褒めちぎる。

同じ時期に出産したママ友は、他の子から遅れをとってることが
どうにも我慢ならないようで、躍起になって子供をせき立ててる。
つかまり立ちもままならないうちに、両手を引っ張って歩く練習。
2歳になるかならないかのうちから、ひらがなの猛特訓。
     (↑4月生まれの子はもうすぐ3歳で読めるから)
思惑通りに進まないとヒスを起こす母親。
ストレスでキーキー言ったり、お友達に噛み付く子供。
そばで見てると、疲れないのかなぁ・・・と思う。

要は、親の構え方で、早生まれ=幸にも、=不幸にもなるってことかな。
964名無しの心子知らず:04/04/10 22:27 ID:QY8fnMXo
>>963 解りますよ なんだか皆必死ですよね。
私も子供もいたってマイペース それより気分的にやっぱり楽?なのかな
マターリと育児してます
他のママっていつも何処がどんだけ自分の子が凄いかいつもアピールに必死
だし、他の子を素直に誉める余裕無しって感じで痛い
そんな様子をつい冷めた目で見てしまう私
965名無しの心子知らず:04/04/10 22:41 ID:InoQsQ2c
私が早生まれなので、子供も意図的に早生まれにした。
早生まれってかわいそうなものだったの???
今までしらんかったよ・・。
両親も悲観的なことなんて、いっこも言わん買ったぞ。
966名無しの心子知らず:04/04/10 22:42 ID:gapc1ZdG

子供の出来or不出来 = 親としての自分の出来or不出来

と勘違いしてる親が、いかに多いことか。
子供にしてみりゃ〜いい迷惑だよね。
967名無しの心子知らず:04/04/10 22:47 ID:iQsyHl1K
「早生まれだから〜」
と母にしょっちゅう言われた子ども時代。
でもな〜〜〜んとも思わなかった。
母の言い方も決して悲観的な物言いではなかった。
母も早生まれだった。
祖母は私が腹にいた頃「12月に生まれないかねえ」と言っていた。
でも私をかわいがってくれた。
968名無しの心子知らず:04/04/10 23:00 ID:QY8fnMXo
>>965 私は姉が早生まれで、人より年齢やら色々得している様なので、
自分の子供がお腹にいる頃早産まれになると聞いたとき
そりゃ嬉しかった!なんだか得した気になったさ。
今も変わらないな。
969名無しの心子知らず:04/04/11 00:25 ID:Eni/2L9O
>>967
12月に生まれても1月に生まれても一緒なのに・・・

たった1ヶ月の差であれこれ言うのもおかしいよね
970名無しの心子知らず:04/04/11 00:46 ID:GmJhZoga
>>959
根拠書けよ。
971名無しの心子知らず:04/04/11 01:15 ID:cwY0yH2l
>>970
大人になっても早生まれだから云々って言う奴はどうせ小粒ってことでそ?
972名無しの心子知らず:04/04/11 04:24 ID:XDgLsxxb
>>971
その根拠は?
973名無しの心子知らず:04/04/11 11:26 ID:ORyVRzDG
だから自分の才能の無さを早生まれのせいにするのは小さいヤツってこと。
根拠も何も無いよ、そう思ったから書いてるだけ。
974名無しの心子知らず:04/04/11 14:07 ID:sN9TNlHg
私は3月後半の生まれなんだけど、小学校の時やたらと私と張り合い、
「もう少し遅かったら1学年下だったくせに云々」と言ってくる子がいた。

あれって今思うと、親に刷り込まれてたんだよね。
早生まれが嫌だとか思ったことはなかったけど、誕生日を持ち出して
難癖つけられれば親が責められてるみたいで子供ながらにムカついてた。
975名無しの心子知らず:04/04/12 03:14 ID:rQLGeJ4G
偏差値で輪切りにされる段階で潜在的には高い能力があるのにより下の層に入れられてしまう。
能力を伸ばす機会までを奪われるのだから大人になっても損を完全に取り戻せない。

反論がありませんね〜。
976名無しの心子知らず:04/04/12 18:33 ID:OE7/h6Ij
↑偏差値で分けられる段階って何才頃の話なの?
 いまいちピンとこない。
977名無しの心子知らず:04/04/13 14:11 ID:5KEb1Lqd
そんなに早生まれ云々が気になるならなぜ4〜9月頃に生まないの?
計画的出産するべき。
確かに、早生まれの子どもは消極的な子どもが多いけど別にいいじゃん。
リーダーになれなくてもいいじゃん。
978名無しの心子知らず:04/04/13 22:06 ID:7C2TNoLq
別にココのスレは早生まれが気になるとかコンプレックスとかだけのスレじゃないと思うが。
うちは子供皆早生まれで別にいいと思ってるし、早生まれの友達はみんな「みんなよりちょっと若くて嬉しい」って言ってる。
最初の頃はそういう話題もあったのに、最近ないね。
早生まれが気になる人がおおいのか?
確かに気になるんなら3ヶ月間避妊すればいいのにね。
979名無しの心子知らず:04/04/15 17:05 ID:cdhwY4Q7
>>978
早生まれで別にいいと思ってる→そこが間違いだよ。
980名無しの心子知らず:04/04/15 17:41 ID:71LS868d
>>979

君が早生まれなら、確かに君が言ってる事は正しいと思う。
性格が、そこまで捻れてしまうんだね。
981名無しの心子知らず:04/04/15 18:00 ID:rcv1T6AK
我が家は全員3月生まれ。
旦那3/22 ワシ3/3 子供3/28

子供は予定日より早く生まれてしまったためだけどね。
982名無しの心子知らず:04/04/15 21:44 ID:cdhwY4Q7
>>980
そのとおり。早生まれはこうなってしまうのです。
983名無しの心子知らず
4月5月生まれのほうがかわいそう。
何やってもできて当たり前。できなきゃヒステリーな親にプレッシャーかけられる。
「ああ、早生まれに負けるなんて…」

かわいそうに。