1 :
1:
娘と息子を、市民センターでやってるバレエサークルに通わせています。
週1回一時間だけのレッスンなので、娘は物足りないようです。
先生が素敵な方で、気に入ってはいるのですが、週2回にしたくても
先生のご都合で不可能。
バレエ教室を探すつもりなのですが、先立つモノが・・・。
私の知る限り、バレエを子供に習わせてる人は、それなりに
お金持ちばかり。
やっぱり庶民にバレエは無理なんでしょうか?
2 :
名無しの心子知らず:02/03/17 11:43 ID:6m1YJ0g5
おけいこごとスレで話すんじゃダメ?
3 :
名無しの心子知らず:02/03/17 21:08 ID:Bm6lEgTF
>1
バレエ習ってるのは
はっきり言って金持ちの子ばかりです。医者の娘や
会社経営の子が大半を占めてますね。
うちの教室の場合月謝はともかく
年1回の発表会にものすごーくお金がかかります。
まず参加費で十万、一人一曲は踊る
ソロの個人レッスンに毎回2〜3千円、
衣装やタイツ、チケットなどで3〜4万ほど
発表会前の合宿で10万。
この他にも地域の公演や
バレエ団の公演に毎回5〜6万、
ある程度大きくなってコンクールに出たりすると
いくらお金があっても足りないようです。
さらに周りは裕福な家の人ばかりなので
見えの張り合いも凄いようです。
だれが一番豪華なレオタードを着せているか、
有名バレエ団の公演をたくさん見せているか、
さらにエスカレートして 親の服のブランドや
送り迎えの車のグレードなども
競いあい...というところも少なくないそうです。
...長くなるのでいったん切ります。
4 :
つづき:02/03/17 21:09 ID:Bm6lEgTF
そういうのを無視して「うちはうち、よそはよそ。
そんなのいちいち気にしないわ。
送り迎えは自転車だし、子供のレオタードも
毎回いっしょので十分よ。」という
方ならいいですが(親も子供も)自分の家と
裕福なよその家を気にして
惨めに思うならよしたほうがいいでしょう。
わたしは普通のサラリーマン家庭で
親に月謝を払ってもらえなかったので
高校に入ってバイトをしながら
金持ちであふれたバレエ教室に飛び込みました。
しょっちゅう貧富の差を感じるし
あきらかに浮いてるけど気にしません。
(金持ちになるよりも 金持ちの見てるほうが楽しい。)
5 :
名無しの心子知らず:02/03/17 21:20 ID:GzPXonOa
バレエの世界って発表会のチケットにノルマがあるって本当ですか?
6 :
名無しの心子知らず:02/03/17 21:22 ID:fIr0r0Xo
>5
あるよ。
サバケなかったら、自腹。
7 :
名無しの心子知らず:02/03/17 21:23 ID:g0GYYEdK
どちらにお住まいなのでしょうか?
私の娘の習っているバレエ教室は、庶民のかた、多いですよ。
都内ですよ。
もちろん、お医者さんのお嬢さんもいらっしゃいます。会社経営の方のお嬢さんもいらっしゃいます。
しかし、人のご家庭の財布の中まで探るような程度の低い父兄はいらっしゃいませんよ。
お金は、ま〜人の価値観かも知れませんが発表会では12万ほどは必要かと思われますが、小さい子供に合宿とかいう事はさせませんし、している所はやっぱりプロ育成のようなお教室かと思いますので、
そういうところでなければ、大丈夫ですよ。
また、レオタードはやはり、3ばんの方のおっしゃるとおり可愛いものを着せたがる親御さんもいらっしゃいます。
実は私もその一人でしょっちゅう、チャコット、バレリーナ、ノバなどに出かけ着せ替えさせてます。
しかし、皆そんなに変えたりせず、サイズが変わったときに買い換えているお母様方が多いですよ。
また、大きい子のお母様などと仲良くなれば、自然とお下がりでまわって来たりもしますし、インターネットの「ゆう君の再生広場」とかいうので
リサイクルのレオタードが安く購入できますので、一度ご覧ください。
頑張ってくださいね。
8 :
3=4:02/03/17 21:35 ID:Bm6lEgTF
>7
いいお教室を見つけられたんですね。
私の住んでるところは田舎なうえに
統計的にも芸術に関する意識が
とても低い地域で、バレエ教室も
市内で2件しかありません。だからどうしても
小さい頃から「バレエを習う」と言うのは
一部の上流階級(風)のお子さんに
限られてしまうようです。(大人になって
始める人は別。)
わたしも将来子供ができたら
バレエをならわせてあげたいんですが、
「お金持ちの家と庶民の家」と言う
差に耐えられるか心配です。
他の子はみんな同じ、私立の小学校に言ってるのに
自分だけ公立...とか
レッスンの帰りにみんなはマクドナルドで
おしゃべりしてる、でも自分は
おこずかいが足りなくて毎回は
付き合えない...とか。
公演だって毎回出させてあげるわけには
行かないと思うし。...まだ高校生なんで
大分先の心配ですが(w
9 :
名無しの心子知らず:02/03/18 00:11 ID:OsND3WnN
娘に習わせたいと思って最近見学したりしてます。
もっといろいろ裏話?など聞きたいです。
10 :
名無しの心子知らず:02/03/18 13:29 ID:MEp8b2pg
共稼ぎのため、お金はそこそこあるのですが、時間がありません。
専業主婦のお母さんでないと、バレエは難しいでしょうか?
11 :
名無しの心子知らず:02/03/18 13:35 ID:8YtpOT8Y
へーじゃあ、くらら(だっけ?)とかの雑誌に載ってる女の子はみんなお金持ちの娘なんだ。
プロのバレリーナでもそんな感じだもんね。
3を読んだ感想でした。
>10
子供が自力で行きかえりできるなら
ひとりで行かせりゃいいじゃん。
13 :
名無しの心子知らず:02/03/18 14:01 ID:dIvDlq0I
>11
そんな感じですね。
家の地下とかに「専用のレッスン場が
ある」とか言う子も少なくないし、
「普段着はほとんどエミリーテンプル」
って子もいたしね。
14 :
名無しの心子知らず:02/03/18 14:05 ID:Si4owX8t
フィギュアスケートとバレエはお金がかかるというイメージが自分の中にはある。(w
15 :
名無しの心子知らず:02/03/18 14:09 ID:MEp8b2pg
>12
一人で通えれば、親は一切ノータッチでも大丈夫?
何やら母の会みたいなものがあって、やたらお付き合いしなくちゃいけないとか、
公演の前は結構忙しいとか、いろんな噂を聞くもんで。
音楽教室のヤマハみたいに、ビジネスライクでリーズナブルなバレエ教室があればいいのに。
なーんて、娘はまだ赤ん坊なんだけどさ。
16 :
名無しの心子知らず:02/03/18 14:12 ID:bCdD8NY7
禿同! 確かフィギュアスケートの伊藤みどりは、家があまり裕福ではなかったので
西武の提さんにスポンサーになってもらったんだよね。
才能があるならともかく、才能もなく、経済的にも恵まれていないのなら
いくら子供が習いたがっても、そーゆー世界には 足を踏み入れない方がいいのでは?
17 :
名無しの心子知らず:02/03/18 14:16 ID:fCGovsDS
バレエやってる子ってスタイルいいよねー。ガニマタだけど、足がきれいで
首が長い。姿勢がいいのも魅力。
公演とか発表会とかそんなめんどくさいの抜きでレッスンだけあればいいの
になあ。うちの子もまだ1歳だからまだまだなんだけど、させてみたいです。
普通何歳からはじめるのかな?
18 :
名無しの心子知らず:02/03/18 14:18 ID:MEp8b2pg
>17
体操や新体操もいいんじゃない?
19 :
名無しの心子知らず:02/03/18 17:27 ID:eBp9BEaj
>>14 スケートの村主さんのうちは地主か何かでものすごいお金持ちなはず。
聞いたことある。
20 :
名無しの心子知らず:02/03/18 20:57 ID:84exusMV
>15
カルチャーとかの発表会無しのとことか、そうじゃなくても
「舞台に一切立たせない」とかじゃないと
親は一切ノータッチってのは無理かな?
発表会前は衣裳直しだの(教室によって衣裳作り!)
当日もいろんな係りを割り当てられるのが一般的。
普段から他の子の親とコミュニケーション取れてないと
キツイものもある。
親自身もバレエ好きとかで楽しめれば一番だけど…。
金銭的なモノ以外の面で親が負担に感じて
止めさせちゃうケースも多いよ。
21 :
名無しの心子知らず:02/03/19 12:03 ID:wwROtmiE
>20
そっかー、やっぱりフルタイム残業ありで働いてたら、無理かな?
実は私自身が子供の頃ちょっと習ってたので、娘にもやらせたいんだけど、
うちの母もそんなに大変だったのかな。ま、20年以上前だけど。
今度聞いてみよう。
自分自身は、中学に行って、部活の方が楽しくなって辞めちゃったんだけど、
バレエ自体は今でも大好きで、時々観に行くので、苦にはならないと思う。
ただ、何せ、時間が・・・。
22 :
なな:02/03/19 13:22 ID:ku6yHwly
友達がずっとバレエをしてました。
公演で踊るときは 衣装代とかが高いのはもちろんですが
相手の男性の方にお礼はもちろん毎回レッスンのたびに
レッスン代も払わなければいけないと言っていました。
夏休みのたびに ロシアにバレエ留学してましたよ。
そこのお家は 自営でした。
でも、東京のバレエ団に移ったら イジメで辞めてしまいました。
もったいない。
東京に居たときは しょっちゅうスカウトの人から名刺もらっていた。
今は自分でバレエ教室を開いていますがスタイルがほんといいです。
でも、横で見ていて厳しい世界だなと思いました。
23 :
名無しの心子知らず:02/03/19 13:24 ID:527a8NEb
ダンス板も覗いてみなされ。
なかなか興味深いものがあるよ。
24 :
1:02/03/19 14:52 ID:ul1e6eFi
すみません、スレ立てながら放置してしまいました。
お稽古ごとスレ、あったんですね。すみません重複してしまって。
あちらはピアノ関連のお話が多そうなので、削除は依頼
しませんでした。
やっぱり皆さんのお話からすると、裕福なお家の子が多い
みたいですね・・・。
うちは会社を経営してはいるんですが、年収を言うと「え!?」
と言われるぐらい儲かってません(w
一昨年の発表会は先生がかなり負担してくださって
5万円ちょっとで済んだのですが、それでも痛い出費です。
先生がお金がなくても習えるようにといろいろ配慮して下さって
いるのですが、それでも習っている子のお母様がたを見ると
外車に乗っていたり、ブランドもののバッグを持っていたり
休暇はハワイだったり・・・。「家だってキツキツよ〜」と皆さん
言うのですが、キツキツの基準が違うみたい・・・。
25 :
名無しの心子知らず:02/03/19 14:54 ID:MVWppv0N
発表会が5万円。
安い!
それで痛かったならこれから先、しんどいかもね。
26 :
1:02/03/19 15:18 ID:ul1e6eFi
そうですよね、めちゃくちゃ安いっすよね(w
後は先生へのお花と御礼が6千円くらいあっただけ。
今年はもうちょっとお金かかってしまうかもしれないって
先生が・・・。
やっぱり無理なのかなー、うちじゃ・・・。(涙)
27 :
1:02/03/19 15:21 ID:ul1e6eFi
ダンス板、見てきました。
いやー、確かに興味深い・・・。
28 :
名無しの心子知らず:02/03/19 16:35 ID:yzeEOuwo
友達の子供のトコは、発表会1万円だそうな。
市の公会堂で。
29 :
名無しの心子知らず:02/03/19 17:09 ID:c9VphG5p
うちの娘の教室も衣装代などいれて4万程度です。
月謝も5000円。
年間費用は音楽教室とかより安いのに信じてくれない…。
「バレエってお金かかるんでしょ?」って。
教室によっていろいろなんだよ〜〜〜〜。
もう20年も前の話だけど、私が当時通ってたバレエ教室は
月3万円くらいとられてたよ。発表会では10万以上かかってた。
周りは医者や自営業、地主の娘が多かった。「お金が続かない」という理由で
やめていく友達も多かったよ。
今考えると、うちの親も苦しかったんじゃないかと…
31 :
20:02/03/19 21:40 ID:+UuA9BCq
ほんとバレエにかかる費用といっても千差万別。
7才の娘の通うとこは地方の大手の本部、週2で月謝が1万
舞台にかかる費用は年間15万〜30万強。
(年によって発表会の規模や舞台の回数が違うが
隔年ででかい公演発表会、発表会、其他小さいのが2〜4回)
で、全国コンクールで優勝するような子を教えている
先生が自治体のカルチャースクールでも講座を開いていたりするのだが
そっちだと週1回3千円、1年間のコース終了時に
老人ホームの慰問をかねたプチ発表会があって費用が2,3千円
(貸し衣装代のみ)とかだったりする。
ちなみにコンクールで入賞するような子は週5〜6回で
月謝2〜4万円、毎月のように舞台やコンクールなんかが
あり年間でかかる費用は…新車が1台ぐらいでしょうか〜〜
(車の値段もいろいろだけどね!
32 :
テレプシコーラ愛読者:02/03/19 21:56 ID:BSIo51Ui
うちの子もうすぐ5才なんですが、ちょっとおデブ(108cm、19kg)なうえ
運動神経も鈍い。足が遅く、臆病で段差から飛ぶなども苦手。
こんな子は、習わせても無駄なんでしょうか。もしくは入団テストではねられるとか・・・
33 :
名無しの心子知らず:02/03/19 21:58 ID:wqUKxplx
有名なバレエ団に入団希望ですか?
そうじゃなければ(近くの小さなバレエ教室等)は拒否されることは
ないと思います。大きなバレエ団でも拒否されることはないと思うけど・・・。
34 :
名無しの心子知らず:02/03/19 22:00 ID:MVWppv0N
おでぶなコいたけど、舞台で絶対センターは取らせて貰えてなかったなぁ。
運動神経というよりも、リズム感と動きの美しさではないかなぁ。
35 :
名無しの心子知らず:02/03/19 22:02 ID:zDzbknkF
ウチの教室でも主役(?)の子はちょい太めですが、
ポーズがキレイ!
36 :
名無しの心子知らず:02/03/19 22:03 ID:wqUKxplx
まあ、すぐには上手にならないよ。
バレエって思ったよりハードなので痩せるかもよ。
私も昔習ってたけど、あの当時は痩せてたな〜。
先生からも、ちょっと太ると注意されてたし。結構厳しいっす。
37 :
名無しの心子知らず:02/03/19 22:07 ID:aIXQC+Qe
バレエって背が高くなりすぎるとダメなんだっけ?
160cmでも大きい方なの?
38 :
32:02/03/19 22:09 ID:BSIo51Ui
>>33-34 レスありがとうございます。
クラシックバレエでなくてもいいんです。美しい姿勢と、肥満対策が大きな目的です。
踊るのは好きなので、近くを捜してみようかな。
39 :
名無しの心子知らず:02/03/19 22:10 ID:wqUKxplx
160くらいならOKかも。神田ウノは背が高くてあきらめたって
何かで言ってたのを聞いたことがある。背が高いと、どうしても
体重も重くなってしまうので男性が持ち上げるのが辛くなるし
つま先立ちになると10cm以上大きくなるので男性より大きくなると
格好悪いからってのが理由なのかな?
40 :
20:02/03/19 23:01 ID:+UuA9BCq
日本の新国立でも入団資格160cm以上だよ。
海外なんて170cm以上なんてとこもあるし。
家はちびっ子な家系なんで娘可哀相だわ〜
41 :
名無しの心子知らず:02/03/20 04:37 ID:IyWitXB+
わたしも3歳からバレエを習ってまして、その後その教室で3,4歳の子供達から小学校高学年くらいの子の教えをやっていたのですが、妊娠を期に今は踊っておりませんが、
うちのお教室にお稽古しに来る子はそんなにお金持ちって感じではなかったです。
大きくなって入らなくなったレオタード、バレエシューズ(ポワントは癖がつくのでやってませんでしたが)などは下のクラスの小さなお子さんにお下がりであげたり、高校生くらいで自分でアルバイトできるようになったら
自分で好きなレオタードを買ったり、してました。
舞台の費用も、毎月お月謝と一緒に積み立ててましたので急な負担にはならないようにしてましたし、お教室によるんではないかと存じます。
1さん、お教室を掛け持ちするのはのちのちめんどくさい事にもなりうるので、オープンクラスなどの予定をチェックしてみてはいかがでしょう?
一回の受講料は多少はってしまいますが、やりたいと思う気持ちが上手にすると思いますので、お金や見栄などは関係なく、気持ちを伸ばしてあげて下さい。
いつも同じレオタードでも、やりたいと思っているのであれば喜んで通うと思うので・・。えらそうにすいません。
39さん、身長差というより体重みたいです。基本的にペアを組む時は女性の体重の1.5倍の体重の男性みたいです。
長文失礼致しました。
42 :
名無しの心子知らず:02/03/20 10:14 ID:eoSoUjnZ
>>41 バレエの先生をされているそうなので教えてください。
バレエに向いている体型、脚のかたちをおしえてください。
43 :
32:02/03/20 12:23 ID:V+fWk17Y
>>41 45kgの女性で67kgの男性か・・・
女性も、それなりに身長があったらこれ以下って難しいだろうし、
筋肉がついていれば尚の事。やっぱり芸の世界は厳すぃですね。
関係ないけど、小学校高学年の時学校の近くにバレエ教室が出来て、
クラスの子2人だけ通ってたっけなあ。(ちなみに目白近辺)
44 :
名無しの心子知らず:02/03/20 12:30 ID:VKXUQlJq
41じゃないけど、バレエに向いてる体型。
.足はガニマタだけど真っすぐで長い。
.胸が小さく、体に凹凸が無い。
(でもおしりは大きくて問題ないらしい)
.日本で踊る場合、身長は155cm〜160cmが理想的。
.モデル並に細く、なおかつスポーツ選手並の体力。
45 :
41:02/03/20 14:09 ID:/ccErimx
42さん>わたしがイギリスに留学した時は痩せすぎという理由でとにかく食べさせられました。そこから筋肉をつけて脂肪を落としていくといった感じで。
向いている体系は、作る事が可能みたいです(バレエの筋肉をつける)。逆に、バスケットなど他の運動の筋肉がついてると、それを落とす所から始めなければいけないので、大変そうでした。
痩せてるのもだめみたいです。
足の形はX脚がいいと言われてましたね、5番のポジションに入れたときにきれいだとか。
細さなどより腕と指が長いだけで人より奇麗に見える事は間違いないです。
43さん>そうですね、わたしは小さすぎてペアをくむのが大変でしたけど、男性より大きい方もいましたね。
46 :
名無しの心子知らず:02/03/20 14:43 ID:c8bliIpa
>>41 X脚と言うのは一般的なX脚ではなく、バレエ用語で言うX脚。膝から下が前に反っている
反張膝のことですよね?
_____
| |. ∧∧
=====(,,゚Д゚)∩=
|_|.⊂ ノ
/ 0
し´
\ えっ…と、駄スレはここかな…、と /
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ∧∧ __._
∩゚Д゚,≡,゚Д゚) |.|
`ヽ |)====
| _ |〜 .|__|.|
U U
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 廃止 │
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
48 :
名無しの心子知らず:02/03/20 23:24 ID:f/jJeqoj
>47
あなたにバレエはわからないから、話に入れないだろうけどさ。
引っ込んでなよ、みっともないから!!
49 :
名無しの心子知らず:02/03/20 23:32 ID:JmuBY2vR
>>48 >あなたにバレエはわからないから、話に入れないだろうけどさ。
きっつーw
50 :
名無しの心子知らず:02/03/21 00:44 ID:7itlemqp
うちの娘も3歳から習わせています。近所の小規模なバレエスクールで
月謝は5000円、発表会は2〜3年に1回で衣裳やステージにでる回数に
よって上下しますが費用は15万円前後です。お金持ちの人もいますが一般
庶民もたくさん来てますよ。お金に余裕があれば有名スクールも良いと思いますが
小さいうちは基本的な事が中心ですし、通いやすい距離、金額のところが
続けやすいと思います。ちなみに体形関係なくぽっちゃりちゃんもいます。
バレエ習ってるからといって美しい体形になれるとは限らないようです。
51 :
名無しの心子知らず:02/03/21 00:51 ID:jDgmGmTB
体型というよりは、骨格の問題では、と思うことがあります。
52 :
名無しの心子知らず:02/03/21 02:27 ID:mQFMcSo7
>10
亀レスですが
うちも共稼ぎなので、お気持ちわかります。
うちは日曜日にレッスンのあるところに通わせています。
本当は週2くらい通いたいのですが、時間がないのが悩みです。
皆さんは週何回なんでしょうか?
53 :
名無しの心子知らず:02/03/21 17:12 ID:d0XRNZhT
主人が最近、「セコ無に入る」とか言うんだよね。
工事費等で10万、月々1万円だそう。それなら娘にバレエをやらせたい!
54 :
名無しの心子知らず:02/03/21 17:41 ID:2x1rHE11
うちがお世話になってるバレエ教室は、有名私立の子がイパーイいらっしゃる。
でも、そんな事3年通って、最近始めて知った。子供はさほど気にしていない。
お金も確かに月謝以外になんだかんだかかるし、母がお手伝いに借り出されることも多い。
「お金が・・・」とか「時間が・・・」とか言ってると始められないかも。
案ずるより産むが易しで、見学に一度いかれては?
55 :
名無しの心子知らず:02/03/21 19:44 ID:FN+NYPVy
大人になってからはじめられる方はお金持ちとか関係ないんですか??
56 :
名無しの心子知らず:02/03/21 21:08 ID:vz3AFi6C
でもなんでかバレエ教室ってクセのある所が多いような気が・・
先生は優しいし子供は喜んで行くけれど生徒は皆下手、
で、うまくなるべく上手な所に行くと先生が厳しく(ヒス気味)
子供は嫌がるし上手下手で親の張り合いもある・・
その真ん中くらいがちょうどいいのですがなかなかないです。
やっぱりある程度の規模の教室じゃないといやだし。
関西でいいお教室ないでしょうか・・・
57 :
名無しの心子知らず:02/03/21 21:11 ID:Rjqa6YyT
確かにバレエ教室の女先生って厳しそうだ・・・。
ぴりぴりしてて恐そう。
58 :
名無しの心子知らず:02/03/21 21:27 ID:YVygxSsT
本当に教え上手な先生、生徒を伸ばす先生は、
ぴりぴりしないしヒステリーでもない。むやみに厳しくもない。
生徒が上達したくなるような雰囲気づくりが天才的に上手なの。
ノリノリで頑張ってるうちに、お姉さんたちに刺激されて上手くなる。
その子がお姉さんになって、下の子たちの憧れになる。
子供同士が高めあっているので、親の口出し手出しは邪魔で迷惑。
子供にとってはウザイだけ。
発表会近辺にお手伝いはあるけど、大体のことは子供たちが自力で
きりぬける自立心まで育ってたりする。
バレエを楽しめるかどうかは、いい先生、相性の合う先生に巡りあえるか
どうかでにかかってる・・・と言っても過言ではない・・・かな?
59 :
名無しの心子知らず:02/03/21 22:15 ID:WshjUWCN
ウチのコが逝っていたバレエ教室のセンセはすんごいきびしかった。
泣く子続出、やめる子続出。
本当にバレエが好きで根性或る子しか残らない。
ウチのは中学受験でやめたけど、ずっとやめたがっていたクチ。
センセがモロ芸術家タイプで、踊りを喰って生きてるタイプだったなぁ。
ゲネプロなどの親が参観出来るときは、センセの怒号を聞いて
親までも泣きそうになったもんだ。
今、58 が(・∀・)イイ!こと言った。
・・といっても、うちの子が習ってるのはピアノだけど
先生がそういうタイプで、教室全体の雰囲気もすごく良い感じ。
お稽古事の上達って、共通したものがあるよな気がする。
61 :
名無しの心子知らず:02/03/21 23:00 ID:Xk6drva5
バレエの先生のうちって絶対裕福なうちだよね。
絶対、普通よりお金持ちだと思う。社長の家系とか。
62 :
名無しの心子知らず:02/03/22 12:14 ID:kx8mWCBi
橘バレエ学校とかってどう?
63 :
名無しの心子知らず:02/03/22 12:30 ID:vwjx7Yph
>62
私に口からはとても・・・ダンス板を参考にしたらどうでしょうか。
64 :
名無しの心子知らず:02/03/22 14:29 ID:PC7M08GN
そっかー。バレエって今はお金持ちとか関係なく普通の家の人もどんどん参加してるのが当たり前だと
思っていたけど現実はそうじゃないんだね。
なんか寂しい・・・。
65 :
名無しの心子知らず:02/03/22 14:29 ID:g95ScLPg
>63
そんなにやばいの?
66 :
名無しの心子知らず:02/03/22 15:16 ID:EiwMU5At
>65
ヤバイってか・・・デドコロがばれそうで恐い。
ちなみに、中野にある牧阿佐美の方は比較的(あくまで比較的よ)
とっつきやすいようです。
不景気で月謝や発表会費用が払えず、やめる人も最近は多いらしい。
橘バレエ学校(富ヶ谷にあるほう)は・・・敷居が高いです。
67 :
名無しの心子知らず:02/03/22 16:35 ID:tHjkCcCA
バレエ教室に入るときって、やっぱり先生側は家庭環境まで見て判断したりして決めるの?
この家はお金が続かなそうだから入団許可しないとか。
68 :
名無しの心子知らず:02/03/22 18:18 ID:5JNIh7Uk
ダンス板ってどこですか?
69 :
名無しの心子知らず:02/03/22 18:23 ID:kyvaxIWQ
趣味、のとこ、三国志の下。
70 :
名無しの心子知らず:02/03/22 18:24 ID:kyvaxIWQ
ただダンス板は、ダンスやってる(ましてやバレエ)人なんてあんまりいないんで、
書き込んでも返事が来るのに何日もかかるのが当たり前。
いつもなかなかレス付かなくて寂しい。。
71 :
名無しの心子知らず:02/03/22 19:27 ID:Xk3ILYpN
・・・・・・
72 :
名無しの心子知らず:02/03/22 19:44 ID:fMueaR2x
お金があればいいのれすか?母親の身なりで判断されるとかは?
自分、いつもカジュアルな格好なので。
73 :
名無しの心子知らず :02/03/22 20:05 ID:+6n+aajG
家庭環境だの身なりだので判断するようなとこあるの??
見た目に超貧乏そうで更衣室で泥棒しそうとか、
とんでもない巨漢で床が傷になりそうだとかならあり???
てゆうかそんな突拍子もない心配するほどなら
止めた方が良いと思われ…
74 :
名無しの心子知らず:02/03/22 20:06 ID:SfrYIVe3
お金さえ払えば、誰でも入れますよ。
だって、日本のバレエ団で公演だけで経営が成り立つところなんてないです。
(現在では唯一、熊川さんのところが黒字だそうですが)
子供でも大人でも、習いに来る人がいるから成り立ってるのです。
ただ〜〜〜・・・本当に上手な子、やる気がある子にたいして、
しかるべき評価、平等なチャンス、が与えられるかどうかはわかりません。
ある程度、お金がモノをいう部分もあるようです。発表会などでは・・・
75 :
名無しの心子知らず:02/03/22 21:09 ID:F1FjAciE
履歴書(出すの?)等を提出する際に家庭環境のこととか知られるんじゃないでしょうか?
76 :
名無しの心子知らず:02/03/22 21:19 ID:SfrYIVe3
履歴書って・・・出さないよ〜〜(W
保護者欄で、ある程度の家庭環境はわかるでしょうけど。
入会金(入学金)と月謝さえ払えればOKみたいですよ。
77 :
名無しの心子知らず:02/03/22 22:38 ID:t3+6S0nD
74さんの黒字のバレエ教室に通っています。
発表会の費用の基本は10万円です。
78 :
名無しの心子知らず:02/03/22 22:51 ID:m+H12NRY
92 名前:踊る名無しさん :02/03/15 14:50
うわ〜。ほんとに住人少ないね。ダンス版。
2日間レスなしだわ。
79 :
名無しの心子知らず:02/03/22 23:31 ID:p5LYOVf3
これだけは言いたいが。
日本のバレエ学校(教室)において、少女バレエ漫画にあるような、
「社長令嬢@バレエも上手・性格悪い VS 自営業の娘@天才肌の頑張り屋さん」
の対決になった場合、ぜ〜〜〜ったい社長令嬢の勝ちです。
80 :
名無しの心子知らず:02/03/22 23:47 ID:m+H12NRY
>79
なんで?
81 :
名無しの心子知らず:02/03/23 00:11 ID:T2K9GxJk
まっとうなとこなら親云々より子供の実力でしょ。
コンクールにばんばん出場させてるようなとこなら
当然良い成績を取った子が発表会で良い役を貰う。
金持ちの親なら寄付だのなんだのしてくれるって
言っても所詮中、高校生ぐらいで辞めていく子が多いわけだし。。
親の金で差が付くのはお遊戯レベルのへぼへぼな教室と思う。
ぁ、コンクールの成績も金で買えるとか言う?
82 :
名無しの心子知らず:02/03/23 00:54 ID:AmahNAKs
>81
>金持ちの親なら寄付だのなんだの・・・所詮中、高校生ぐらいで辞めていく子が多いわけだし。。
育児板なので、小中学生の話を書いたんだけど。
83 :
名無しの心子知らず:02/03/23 00:57 ID:AmahNAKs
>81
あと、お稽古事としてのバレエの話なので、コンクール云々より
ずっと下の次元の話だと思うよ。
84 :
名無しの心子知らず:02/03/23 01:44 ID:P5TL7WsS
皆さん、お子さんがどれくらいになったら始めるのでしょうか。
プロ(うちは毛頭そんな気はありませんが)を目指すなら4・5歳ですか?
85 :
名無しの心子知らず:02/03/23 11:25 ID:WwJ31+gZ
>84
私は3歳から12年間バレエを習っていました。
だからと言うわけではありませんが、娘も3歳から始めています。
でも早く始めたから上手くなる。と言うわけではありません。
ロシアでは股関節が開かない人はバレエは無理と判断されるようです。
アメリカではそれほど厳しい制約が無いようですけど・・・
思春期の頃から女性的になってくる体を如何に抑えることが出来るかも
もんだいになってくるけどね!
86 :
名無しの心子知らず:02/03/23 11:55 ID:v4wYcbPy
>84
もともと体が柔らかく運動神経もよい子だったら、
小学2〜3年から初めても半年〜1年でみんなに(幼児から始めてる子たち)
追いつくと思います。
すべてにおいて普通の子だったら、5〜6歳(年中〜年長)からの人が多いかな。
あんまり小さいうちだとタダの「お遊戯」にしかならないから、お金の無駄かも。
87 :
名無しの心子知らず:02/03/23 14:07 ID:BgmY69hM
う〜ん、でも79の言うこともわかるなぁ。
レッスン自体お金がかかるから、レッスン週1の子より週2の子のほうが上手いのはあたりまえでしょ?
かといって家で練習すると変なくせがついたりするし。
あと、やっぱりチケットのさばける人の子のほうが、良い役はつくよね。
でも、やっぱり習わせたいと思うのね。
で、とりあえず、カルチャースクールの親子バレエに行こうかな、と思ってる。
問題はバレエ経験者とは思えないほどくずれてしまった私の体型・・・。
88 :
名無しの心子知らず:02/03/23 17:34 ID:dH9rqX6q
バレエって、才能がある子じゃないと習い続けられない習い事だよね。
スポーツ系ってみんなそうだけど、
ピアノや習字と違ってグループレッスンのレベルについていかれるだけの
能力がない子は先生からも注意もされなくなる(見捨てられる)から
あきらめて辞めざるを得なくなるじゃない。
うちの子は運動神経が鈍く、体も固いトロい子なので
レッスンについていかれなくて辞めました。
もしこれが個人レッスンだったらバレエ自体は好きでしたので
続いていたかもしれない。
バレエって、生徒ひとりひとりをちゃんと教えて
その子のレベルに合ったレッスンをするつもりなどなく、
いっぱい集めた生徒の中から上手い能力のある子だけを育てるのが
目的なのかな?と思う。
ピアノだと個人レッスンだからいくらへたくそでも才能なくても
先生はその子のできるレベルで上達するよう教えてくれるんだけどね・・
89 :
名無しの心子知らず:02/03/23 17:42 ID:kBZjz5Wa
バレエって団体競技でもあるからねぇ。
個人競技はよっぽど上手な子だけだし。
90 :
名無しの心子知らず:02/03/23 18:25 ID:Bwh7Xnhe
裾野は広い方がトップレベルもより高くなるよね。
日本だと野球がいい例。最近はサッカー?これは
「キャプテン翼」が大きく貢献してるのかな?
バレエも「テレプシコーラ」や「昴」がその役目を
果してくれるといいんだけど、対象がちょっと大人
すぎるかも。
91 :
名無しの心子知らず:02/03/23 18:29 ID:T7TQ1Udq
バレエ習ってる子ってやっぱり私立小学校や私立中の子が多いの??
92 :
◆jbpn0tYg :02/03/23 18:32 ID:BbiZdb2e
94 :
名無しの心子知らず:02/03/23 19:45 ID:tXIggtm2
>>88 そっか。「美しい(姿勢の良い)筋肉質な体型」を目的としているなら、
最初からジャズダンスとかモダンバレエを習わせるべきなのかしらん?
>>90 「ダヴィンチ」連載だもんね。>テレプシ
95 :
名無しの心子知らず:02/03/23 20:13 ID:EFWSjNP1
テレプシの主人公の子の家は、
お父さん公務員、お母さんバレエ教室の先生だけど、
娘二人ともバレエ習っててコンクールにも出て、
上の子は私立中学。
収入はいかほど??
96 :
名無しの心子知らず:02/03/23 20:45 ID:hMs7l6FF
>>95 母方の祖父・祖母もかなり裕福だと思われ。>青山のお祖父ちゃん
97 :
名無しの心子知らず:02/03/23 21:22 ID:yq/YjWYv
まあ、バレエ教室といってもいろいろあるので、
家庭が裕福で学校は私立・・・とはいちがいに言えないと思います。
全国的に名前が知られたバレエ団の場合はそれなりに高額でしょうが、
そこで習ってるからといって必ずしも上手になるわけではないし。
無名のバレエ教室や、カルチャーセンター、スポーツクラブのバレエ教室にも、
素敵な先生、教え上手な先生が入っていらっしゃる場合があります。
まず手始めにそういうところで様子をみて、本格的に始めたいと思ったら、
有名バレエ学校に行くもよし、先生の所属するバレエ団(センターの先生は、
どこかのバレエ団から出張でいらしてる場合がある)に通うもよし。
いきなり有名バレエ団の学校やコンクール出場・入賞経験豊富な学校でなくても、
いくらでも選択肢はあります。
ただ、週1回のレッスンではなかなか上達は難しいかも。
同じセンターで同じ先生が何回か受け持ってるケースがあるので、
最低でも週2回以上レッスンされることをオススメします。
98 :
名無しの心子知らず:02/03/24 15:10 ID:kJsyDEU/
でもね、ピアノなんかの楽器系の習い事の場合、
練習していかないとまったくレッスンにならないけれど、
バレエは家で練習していかなくてもそれなりについていけるじゃない?
プロを目指すというなら話は別だけど、
習い事としては楽しい部類じゃないかと思う。
個人レッスンでついていけないともっと悲惨だよ。
クラスのレベルもそれぞれ全然違うから、
身体が固かったり不器用だったりしても、
楽しく習えるようなところは探せば見つかると思う。
そういう意味で、より教室選びが重要かも・・・。
99 :
名無しの心子知らず:02/03/24 15:15 ID:z0aw4FWU
>97
週2回以上ってことは、やっぱりそれなりにお月謝がかかるね・・・。
100 :
名無しの心子知らず:02/03/24 15:19 ID:PuAeyGsF
100GET
101 :
名無しの心子知らず:02/03/24 15:22 ID:cqVkaZql
結局週2のレッスンが多いんですか?
週3、週4、毎日.....
うらやましいな〜。
102 :
名無しの心子知らず:02/03/24 15:23 ID:w4vbIXS7
94
だけど、子どもって、ジャズダンスとかモダンバレエはあんまり好きじゃないんだよね・・・。
103 :
名無しの心子知らず:02/03/24 15:25 ID:w4vbIXS7
↑
ごめん、>94 でした。
104 :
名無しの心子知らず:02/03/24 15:28 ID:R9JGBSEd
できるものなら、私も毎日レッスンしたいよ〜!
先立つものがなぁ・・・。
バレエって楽しいもんね。
105 :
名無しの心子知らず:02/03/24 15:37 ID:r/ISlWAW
昔に比べれば、ずいぶん習いやすくはなったよね>バレエ
私の子どものころはやっぱり特別だったもの。お金持ち限定って感じで。
泣く泣くあきらめさせられたよ。
お教室もそうたくさんなかったし。
今は、とりあえず習うだけなら、
カルチャーセンターとか安く習えるところがたくさんある。
よいことだ〜!!
106 :
名無しの心子知らず:02/03/24 20:25 ID:s1lrVlwH
107 :
名無しの心子知らず:02/03/24 20:38 ID:Dd7S3biw
クララって毎月「お宅拝見」みたいに習ってるお子さんの部屋の中の様子が紹介されてる。
でも、
>>13みたいな家の子はうっすら覚えてるだけで一人しかいなかったような気がする。
みんな普通の家じゃない??
108 :
名無しの心子知らず:02/03/24 22:32 ID:Vg3/eeUe
>107
家じゃないところにお金をかけちゃってるから・・・なんてことはないですか?
109 :
30代:02/03/24 23:30 ID:6n4e2xLg
昔は、妙にバレエ漫画が多かったような気がする。
「アラベスク」以前。主人公は例外なく薄幸で、貧乏。
「赤い靴」なんてテレビドラマもあったっけ。
110 :
名無しの心子知らず:02/03/24 23:57 ID:G2BAENmw
>109
昔どころか最近のバレエ漫画も、
平凡な家庭のひたむきな女の子 vs 金持ちで意地悪だが実力はある女の子
っつう構図が生きてるんだよ〜〜(w
「トウシューズ」というタイトルだったかな。(りぼん掲載・・・だったかな)
111 :
名無しの心子知らず:02/03/25 00:22 ID:Zc0XZ33V
漫画に出てくるようなああいう争いって実際にあるの??
112 :
名無しの心子知らず:02/03/25 00:36 ID:OSHgDvsA
>111
>ああいう争い・・・
シューズに画鋲を入れたり、リボンを途中まで切ったりってこと?笑
知ってる範囲&よその噂でも・・・小中学生では聞いたことないな。
それ以上の学年の情報は知らないのでスマン。
ただ、プログラムの主役(小さい子用の出し物の中での主役ってこと)
を踊ったりソロを踊るとなれば、個人レッスンが必要になるから、
それなりに「レッスン料」はかかるのよね。
日頃の月謝+発表会費用+特別レッスン料
だとかなりの額になるので、実質お金持ちさんチームでないと無理かも。
ただ、いくらお金があっても「ド下手」な子をソロで出したらバレエ団の
威信にかかわるので、それは実力があって、さらに金がある子が勝つ・・・
ってことでしょう。
113 :
名無しの心子知らず:02/03/25 00:48 ID:CQao3fKT
実際にあったよ。>シューズに画鋲
衣装切りなんてのも。
でも、大人のほうだったけど。
ギャラも絡んでくるからシビアです。
114 :
名無しの心子知らず:02/03/25 00:50 ID:ST5wRzru
>110
それは、書き手のほうがその時代の本を読んでいた影響も大きいのでは?
115 :
名無しの心子知らず:02/03/25 00:54 ID:ST5wRzru
小さい子のプログラムは、きれいな衣装着て舞台に立ってるだけでかわいいもんね。
上手下手というより、目の大きな、舞台栄えする子のほうに軍配があがりそう・・・。
バレリーナは目の大きさが勝負!って聞いたことあるなぁ。
ソロを踊るとなると、衣装や化粧代も大変だよね。
116 :
名無しの心子知らず:02/03/25 01:13 ID:OrdtWwsO
>115
メイクはソロでもその他でも同じ人がやるので、発表会費用内なのね。
衣装は「借りる」のか「買取=あつらえ」かで全然違う。
レンタルは1着6千円〜1万5千円、買取だと1着3万円〜5万円くらい。
(あくまでも私が知ってる範囲です)
小さな子でも小学校低学年(1〜2年)までだと
目の大きな子は確かにカワイイ。
それ以上だと、やっぱり上手下手が目立ってくるけど、見た目で言えば
スタイルのいい子、顔が小さくて輪郭がきれいな子は目立つ。
どんなにお目目大きくても、顔デカはNG。
あと「華がある子」っていうのが目を引く気がする。
>116
うちのところはその他大勢とソロは化粧の担当が違ってた。
その他大勢は団の関係者がまとめてやって、ソロはプロを呼んでお願いしていたので、
その費用はソロの子持ち。
衣装も、レンタル料が格段に違ってたなぁ。
もちろんそれプラス個人レッスン代がかかるし。
中学くらいになると、上手な子は上京したりしてレッスンを受けてた。
発表会前になると講師呼ぶのに、お礼と交通費だしてたよ。
バレエは見た目も上手下手のうちだからね〜美しさも才能のひとつ。
頭小さく手足長って子はそれだけで神様に愛されてるってもんだ。
「華がある」っていうのも本当に不思議で、みんなで舞台にたっていても目立つんだよね。
でも踊る楽しさは、上手だろうと下手だろうとあるよね。
コンプレックス感じたりするのも、いい経験だと思う。
お金が絡んじゃうのは本当にかなしいことだけれど、
多かれ少なかれどんなことにもあることだから・・・。
なんて、マジで語ってしまったのでsage
>>115 ガーン!うちの子目が小さい。そして一重。(寝起きの時などはたまに二重になる)
私も思春期過ぎて二重になったんで、多分この子もそうなると踏んでいるんだが・・・
後のパーツは、しっかりアゴも出ているし鼻も小さい。
将来コンプレックスにならなければいいのだけど。
119 :
名無しの心子知らず:02/03/25 19:22 ID:GKkEKAHR
うちの子、5歳で物凄く猫背なのでバレエを習わせて姿勢を矯正したいなー
と思っていました。
物凄く体が柔らかくてY字バランス出来る位なので
それ程苦痛はないんじゃないかなと思っていました。
だけど入ったらみんな真剣で競争なんですよね。
手足、首が短いわが子には向かない気がする・・。
自宅で真似事をするのに良い資料はありますか?
120 :
名無しの心子知らず:02/03/25 19:29 ID:EYq4ejkK
大丈夫だよ〜。
ほのぼのしたバレエ教室や、本当に趣味のお稽古として
通っている人が多いところもちゃんとあるから。
とりあえず、お教室を何箇所か見学して、希望に沿ったところを
見つければ楽しく通えるはず。
「自宅での真似事」は本当に素人じゃまず無理。
ちゃんと通ったほうが、相性の合う先生や、バレエのお友達も出来るし
子供には得るものが大きいと思うよ。
最近じゃ50過ぎのおばさんだって初心者で始めるくらいなんだから、
間口は広い。
121 :
119:02/03/25 19:45 ID:GKkEKAHR
>120
そうなんですか!素人の真似事は無理ですか。
本人はヤマハに真剣で一人で2時間以上練習しているのですが
ピアノにしがみつくような姿勢で弾いているのが気になって
(普段も猫背ですが)
発表会も特に出なくてもいいから姿勢を良くするのと柔らかい体を生かせるのと
自宅での練習が厳しくないバレエをやったらいいのではないかな?
と思っています。
本人はバレエを習うなら(幼児なので今はエレクトーン)エレクトーンの
他にピアノも習わせて欲しい。
ピアノは家にあるからエレクトーンも買って欲しい
という具合であまりやる気はないんですよ。
お月謝3000円の教室が近くにあるので私が習わせたいだけなんです。
一度見学に行って先生と本人と相談してみますね。
122 :
名無しの心子知らず:02/03/25 21:14 ID:5X6LDQbI
エレクトーンは演奏していると猫背になります。これ本当。
ピアノは猫背では良い演奏ができないので先生に矯正させられます。
うちの娘の通う教室は地域を書いたらすぐバレるくらい
先生のインパクトが強烈なところ。
教室も教祖&信者という感じ。もぉ、時々「これは笑う犬」の
コントか?と思うような場面も。でもマジだから怖い。
皆でセンセイ・マンセーしないと先生のヘソが曲がる。
レオタードの上にカルメンみたいなスカートはいてる・・。
でも実は陰陽士の衣装が一番似合いそう。
124 :
名無しの心子知らず:02/03/25 22:27 ID:IUWpBJoV
>123
煽りじゃないんだけど、
そういう教室でやってて、バレエ楽しい?上達する??好きでいられる???
バレエって、先生次第で楽しくて最高のやりがいと達成感をもたらしてくれる
モノだと思うけど。
125 :
名無しの心子知らず:02/03/25 22:31 ID:IUWpBJoV
>121
週1回くらいでは姿勢は直らないと思うので、本人がやりたくないなら
やらないほうがいいと思うけどなぁ。
126 :
名無しの心子知らず:02/03/25 22:31 ID:gRjxF3MX
お稽古事は鍛錬のひとつと思って通う人もいる。
昔は殆どがそうだった筈。
今は遊びのお稽古と鍛錬(=芸を身に付ける)のお稽古に分かれるね。
後者は先生マンセーなのは当然。
師匠と弟子の関係だから。
127 :
名無しの心子知らず:02/03/25 22:34 ID:IUWpBJoV
>126
立派で尊敬に値するなら鍛錬もOKだと思うけど・・・
ハンパな先生がとかく威張りたがるのが心配。
128 :
名無しの心子知らず:02/03/25 22:42 ID:vd0Alve3
映画「センターステージ」見た。
みんなプロのダンサーだっただけに、演技は全員かな〜り下手だった。
最後のダンスシーンは
圧巻だけどね。
129 :
名無しの心子知らず:02/03/25 23:22 ID:7NMbb9bg
今日バレエダンサー殺人事件てあったよね。
加害者もバレエダンサーだった。
130 :
1:02/03/25 23:25 ID:I30/0cDu
>128
イパーイレスが!うれしい。
じっくり読ませて頂きました。
我が子に習わせたのは、子供のときに習いたくてもお金が無くて
習えなかったからなんです。
バレエ漫画読んではうっとりしていました。(w
バレエの漫画ってみんなプロを目指すような子のことを
描いているでしょう?
だから、無意識のうちに「もしやうちの子もお金かければプロに!?」
なんて思っていたのかも。
でも、ワガノワの入学試験とか見ると、生まれつきのカラダで
弾かれちゃう世界なんですよね・・・。
うちのこ、実はカラダ固いし(w
視点を変えて、末永くバレエという芸術に親しめるように、って
考えることにします。
始めた時は、そう思っていたんです。
観るだけではなく、自分の体で表現する楽しみをもてたらいい、
バレエを窓口にして、芸術に親しんで欲しいと。
本人がどうしても出来るところまででも極めたいと言うように
なったら、土地でも売ることにします・・・。(w
とりあえず、通える範囲の教室を根気よくまわってみます。
131 :
1:02/03/25 23:27 ID:I30/0cDu
あ、128さん、間違えて書いちゃいました(w
私も観ました、センターステージ。
主役の子、けっこうぷくぷくしてましたね(w
132 :
名無しの心子知らず:02/03/26 19:56 ID:am/QpXZG
バレエ教室にも大家族の子っているの?
兄弟がすごく多い子。
私が知ってる限りじゃおらん。あと、私123なんだけど
>124さん。
楽くはないよ。親子でいつもびびってる。でもそのぶん
娘も鍛錬してるし、先生もキャラを相殺させる才能がある。
じゃなきゃ、6年も続かないよ、親子共々。
134 :
名無しの心子知らず:02/03/26 22:50 ID:m/5f+aDL
>132
私がお世話になってるところでは・・・3人姉弟が最高。
姉妹でやってる人も多くて、1回の発表会で1人2〜3プログラムに出るので、
2人分の衣装代と月謝とレッスン料と・・・多分、軽自動車1台分の出費だ。
ひえっ、お金持ち!!
135 :
名無しの心子知らず:02/03/26 23:43 ID:PYUt3DPy
私は3歳の頃に始めて、楽しくてずっと続けていたら先生が結婚で
引越しされる事になって別の先生につくことになったんです。
そしたら新しい先生はとにかく「金!」好きな方で、発表会は「絶対
全員参加」で、会場代一人10万円、衣装代3万円、役(ちょっと大き目)
がつくとまた5−10万円、発表会前の特別レッスン一回1万円(特に
個人レッスンではない)と、とにかく次から次へと取られるのでとうとう
母がキレました。
たいした役でもないのに、(20人くらいいっせいに舞台に上がって
右、左、と揺れてすぐにはける)毎年毎年やってられないわよ、と。
しかしお金持ちのお嬢さんはいくらでも出してくるので、それに味をしめたのか
先生は、年に二回発表会をすると言い出しました。
お金をかけている割に客演の男性はたいしたことないし、ソロを踊るのは
先生の娘ばかりだし、お金を出してソロをゲットした子はすごく下手で
見栄えも悪かったです。(舞台装置もイマイチでした)
いろんな先生がいるのでもし最初の先生がそんな方でも、お嬢さんが
バレエがすごく楽しくて辞めたくない!と言われるようだったら、
色々先生を探されるといいと思います。
今習っているところは発表会も自由参加だし、衣装も自分達で作って
いるので材料費のみです。(前のところも自分達で作っていたのに、
衣装代を取られた上に出来た衣装は先生にとられた。)
前の先生のところを辞めた後は田舎の為、他にどこに教室があるか
分からなかったのでスケートをやってました。
こっちもハンパじゃなくお金がかかりました。
特に個人的にコーチについてもらったりすると・・。
5,6人で一人のコーチにお願いしても、お中元やお歳暮を他の
お母さん達が一緒に送りましょう!なんて言われると、断れないし
毎回一人5万ずつ商品券を買って贈ってました。
これも母が途中でキレたのでやめました。
スケートに比べたらバレエの方がお金はかからないかなあと思います。
レオタードもふつーの黒いのを3枚くらいしか持ってなかったです。
高校生でバイトで全部(月謝も)まかなってる子もわりといます。
今は自分で働いていてお金が自由になるんで、あれこれ買ってますが。
でも自分の子供には、かわいいのを着せてあげたいですよねー。
いろんなかわいいのが一杯出てるし。
136 :
名無しの心子知らず:02/03/28 03:39 ID:f06RWXCE
バレエもお金かかるけど、ヴァイオリンほどではない。
娘よ、頼むからどちらかに決めてくれ・・・。
「自分が習いたかったから、子供に習わせたい!」
と考えられてるお母さんが結構いるようなので・・・
私は30歳過ぎから、バレエを初心者で始めたんです。(子供産んでから)
大人の初心者クラスで、高校生、OL、主婦いろいろ世代混じっての
レッスンだけど、良い雰囲気で本当に楽しいです。
他にも、子供の頃だけ習っていて、やっと子供が手を離れたので。
といって再開される方など。
もう3年過ぎましたけど、運動嫌いで忍耐力無いはずが、いまだ続いています。
今年4歳になる娘は、同じお教室の幼児クラスに入る予定。
先生やお友達には「何年後か発表会で、親子競演できるね。」といってくれます。
バレエに思い入れの強いお母さんが結構いらっしゃるようなので、
楽しめる趣味のバレエをお勧めしたいです。
ピアノなどの音楽もそうだけど、母子で同じ習い事をするのも良いですよ。
私の娘たちも今度バレエを始める事になりました。
私自身もやりたい気持ちはあるし、そこはお母さんクラスも
あるんだけど、バレエ始める前(レオタードを着る前に)に
矯正したいこのボディライン・・・。身体もメチャクチャ固いし。
139 :
名無しの心子知らず:02/03/31 16:20 ID:hHG/VHxg
そうそう、娘に習わせているといつの間にか母の方がのめり込むよね。バレエ。
いろんな舞台見たいなぁ。エトワールも見に逝かなくちゃ。
裕福じゃなくてもバレエって習うよ。
悪い意味じゃなくて、派手なことが好きな親子にはむいてる。
けれど、先生と懇意にしたり差し入れしたりとそういったことが苦手なひとには
向いてないと思う。教室にもよると思うけれど。
親も子も先生に好かれることって大事だと思った。
どの習い事でもいえるんだろうけれど。
141 :
名無しの心子知らず:02/04/01 00:09 ID:X/Vg0gJb
派手なんだけど、必要なのは実に地味な修練ってとこに、ギャップがあるような気がする。
白鳥は優雅に泳いでいるけれど、水面下では必死にバタ足してるんですよ〜、っていう・・・。
素敵!というイメージだけでは、後々続かない習い事だよね。
あのバーレッスンの地道なことといったら!
142 :
名無しの心子知らず:02/04/01 00:11 ID:X/Vg0gJb
>140
そういうんじゃなく、和気あいあいに楽しくやっているところもあると思うよ。
age
144 :
名無しの心子知らず:02/04/04 21:59 ID:PGxeHyds
私が行ってたとこは、のんびりしてていいよ〜。
妊娠してお休み中だけどさ〜。
発表会でもそんなにお金かかんないしさ〜(って言うか、生徒が少ない)
赤羽なんだけど…子育て落ち着いたら、再開したいなあ。
145 :
名無しの心子知らず:02/04/04 22:23 ID:ILZEzQTp
>>548 あーーなんかちょっと状況似てる。
私も、一番近所の公園は砂場ママががっちりスクラム組んでる感じで、
ちょっと歩くほうはいつもたくさん来ているので、知らない人いても
当たり前で、皆気軽に行ってる感じ。
近所の方は、周りに木が沢山あるので、これからの季節木陰で
いいなーーと思うんだけど、あの中には入れない・・・。
146 :
名無しの心子知らず:02/04/07 09:09 ID:K+LM+cX5
いいなー!ちっちゃい時からバレエに通わせてくれる
ママがいて羨ましいよ!
私は大人になってから趣味というかエアロビの代わりのつもりで
バレエのレッスンをとり始めました。
今は太っちゃってお休み中だけど(しくしく)、レッスンじたい
都心ですけど月に1万円くらいですよね。なにせ気持ちいいです。
気分が、いい。エアロビと違って、リラックスできるし、穏やかな
気分になります。うまくなろうとか思ってないからだろうけど。
女の子がうまれるようなことがあったら、絶対こどもの時からバレエを
やらせたい。だって、クラスでも子供のときからやってたって言う人は
とにかく姿勢がいい。脚と首が長くて、痩せてない人でも、見苦しくない
というか、凛としてかっこいいです。
でも、プロにしようというのなら、なんであれ
ものすご==くお金かかると思いますよん。
発表会とか先生へのつけ届けとかね。ただ、バレエに限って言えば、
どんなに子供の時から尻叩いてやらせても、プロになれる可能性は
他の習い事より小さいことは確かだと思いますよん。決定的に身体の
向き不向きがあって、これはもう努力とかの話じゃなくて、幼少の時に
ある程度判別がつくはず。
例えば自分は、子供のときから(8歳くらいが
ベストと聞いている)仮に週に7回レッスンに励んでいたとしても、
プロへの道なんて最初から閉ざされていたと思います。
身長が足りないし、関節の組みが弱いし、遺伝的に脚短くケツでかいし、
頭蓋骨でかいし、扁平足でつま先立ち辛いし、その他諸々、これでもかという
くらい身体がダメ。自分の最善を尽くしてダイエットしても
もともとバレエ向きの体型の人に、どんどん先いかれちゃうでしょうな。
だから、一般の人にとって、バレエはあくまでも楽しみでやるもんだと
思っております。それだったら月1万くらいですよ。あと今いろんなカリキュラムが
あって、一括で払って好きなだけレッスンとれるみたいなのもあると思うので、
ケイコとマナブ系のでいろいろ探してみては?電話してみれば、
たいてい子供のコースも併設してますよん。(ってかそっちが本筋か。ははは)
147 :
名無しの心子知らず:02/04/07 09:37 ID:p8+Fjmrh
もう20年以上前になるけど、私が通っていたバレエ教室は、
バレエなのに名取り制度のある変な教室だった。
何年か習うと、確か「茅」っていう名字を貰えるの。
お姉さん達はトウシューズ履いてたし、5つの足のポジションとかも
ちゃんと習った記憶もあるから、基本はクラシックなんだろうけど、
今思えば、発表会の演目も童謡等、児童舞踊っぽいのが多かったかも。
うちの母親はバレエなんて何もわからない人だったから、一番近くの教室に
入れただけだったらしいけど、「いわゆるバレエ」に憧れてる人だったら、
あの教室はなんか違う、と思うだろうなー。小1で引っ越して普通のバレエ教室に
移ったけど、母に聞くと、費用は最初の教室の方がかかったらしい。
23区内→神奈川の田舎に引っ越したせいかもしれないけど。最初の教室は、
イイノホールとか、結構有名どころで発表会やってたんだよね。
今もあるのかな?あの教室。
148 :
名無しの心子知らず:02/04/07 22:47 ID:rHy5Aw1C
今7歳の娘を習わせてるのですが・・
先生お気に入りの子達がいて発表会はいつもその子達がいい位置。
はっきり特別扱いです。
確かに多少うまいとは思いますが
こんな頃から区別して英才教育しようとする先生に最近疑問を感じています。
うちの娘に魅力がないのかもしれませんが
これから努力して開花していく子供だっているでしょうに助手まかせ。
これから先ずっとこの特別扱いの子の背中を見て踊っていくような気がしてなりません。
どなたかこのまま続けていいものかアドバイスお願い致します。
真剣に悩んでおります。
そしてうまくなる為にはどうすればよいのでしょうか。
週2回レッスンの他にこつこつ毎日柔軟とかしたほうがよいのでしょうか。
149 :
名無しの心子知らず:02/04/07 22:51 ID:BRSVJww9
中森明菜んちは女の子にはみんなバレエ習わせてたんだよね。
明菜は振り付けは自分で考えたとかいってるし。
ところでバレエ向けの体型じゃないひとは
いかに表現力があっても無理なんでしょうか……
新体操とか、創作ダンスの方がむいているのかしら
150 :
ガブリエル:02/04/07 22:53 ID:8olhqiUF
モダンバレエもいいっすよ。
151 :
名無しの心子知らず:02/04/07 22:55 ID:BRSVJww9
クラシックで基礎を何年かやって、モダンに転向ということですか?
152 :
ガブリエル:02/04/07 22:59 ID:8olhqiUF
>151
いや、どっちでも。
始めからモダンでもバレエの基礎はちゃんとやるし。
勿論、クラで合わなくてモダンに転向する子もいたりするし。
153 :
名無しの心子知らず:02/04/07 23:29 ID:3odmgEiN
新体操はバレエより難しいと聞いたよ。
手具を使わなきゃいけないでしょ。開脚も
ジャンプの時に180度以上開かないと減点
らしいし。世界でトップクラスの子はバレ
エも一流クラスと聞いた
154 :
名無しの心子知らず:02/04/07 23:33 ID:BRSVJww9
バトントワリングはどうでしょう?
新体操にはバトンの技をとりいれてるらしいですが……
155 :
名無しの心子知らず:02/04/08 01:59 ID:w5DL5zni
ウチの子(小2)、新体操やってる。
同じクラスにバレエをやめて
新体操をやっている子がいるけれど、
表現力がすごくイイ!
で、その子に触発されて、うちの子バレエを始めました。
本人はどちらもすごく楽しいらしい。
柔軟性は新体操もバレエも同様に要求されると思う。
156 :
名無しの心子知らず:02/04/08 08:22 ID:Tk26xyJ9
西武池袋線沿線で男の子も通いやすそうな、いいバレエ教室ないですか?
今年年長なんですが、やらせてみたいんです。
まちBBSの方を覗いてみたら?
158 :
名無しの心子知らず:02/04/08 19:18 ID:/su5aVbv
新体操の存在意義がわからん!
バレエのようでバレエでなし、体操のようで体操でなし・・・
バレエか器械体操か、どっちかを習ったほうがよくないか?
まあ、個人の好みだからいいけど。
159 :
名無しの心子知らず:02/04/08 20:34 ID:JInsC/9S
「ダンシング・ゼネレーション」でいろんなところの出身者があつまってきたのは興味深かったよ。
ヒロインはクラシック、親友はアイドルバックダンサー、
ヒロインの恋人はディスコダンサー、
マネージャーは体操などなど……
オーディションにくるひともバトントワリング、フラメンコなど……
おもへばダンスに興味をもつようになったのもあの漫画のおかげかな。
160 :
155:02/04/08 23:55 ID:w5DL5zni
>158
確かに新体操って、不思議な存在ですよね…
子供に聞くと「道具を使って踊るのが楽しい。」だそうで、
スポーツの感覚は薄いのかなあ?
ところで、今日「サンジュウマン」を教えてもらったそうです…
30万????
×サンジュウマン
○サンジュマン
→入れ替えるという意味。右足前の5番から上に跳んで2番にし、
再び跳んで左足前の5番にする。(チェンジと同じ意味。間違っても
「30万」ではない) だそうです。
162 :
sage:02/04/12 16:40 ID:y2F+sm5T
155です。
>161ありがとう〜!
バレエ用語とか全然知らなくて恥ずかし…
少しは勉強しようと思って、
『はじめてのバレエレッスン』という本を注文したところです。
ちょっとネットで調べただけで、
沢山のバレエの本やビデオがでてきて、すごくまよってしまいました。
163 :
155:02/04/12 16:43 ID:y2F+sm5T
ありゃりゃ、sage失敗…情けない…
青木光恵が子供と一緒にバレエ始めたって・・・絶句
165 :
名無しの心子知らず:02/04/14 08:45 ID:fzukbxPC
>164
リエゾー先生のネタにされそう。
「うちの子内股だからバレエ向いてると思うの!」と
知り合いに言われたけど、バレエって外向きですよね。
アン・ドゥオールっていう言葉がズバリ外向きっていう
意味だし。でも、言えなかった。日本舞踊と間違えて
るのかなぁ。
167 :
名無しの心子知らず:02/04/18 21:27 ID:nAwvpUkT
知り合い、イタタだねー。
膝のしなるX脚がバレエに有利て言うのを、内股と
勘違いしたのかな。
お尋ねします。友人のお子さんの発表会の券をいただきました。
****円とあります。もちろんお花やお菓子を持っていきますが
チケット代もお返しした方が良いものでしょうか?
子供が幼稚園になるとこういうおつきあいも出てくるのですね。
169 :
名無しの心子知らず:02/04/21 23:48 ID:6ao2zPjW
>168
それはチケット代は出さなくて全く構わないです。
券をくださったかたもそのつもりだと思います。
お花やお菓子で充分うれしいのです。
>168
あと、見に来てくれた御礼として、
ちょっとしたお土産くれる人もいるよ。
171 :
名無しの心子知らず:02/04/22 01:09 ID:PLN/ZTQ4
チケットを渡す方は金額部分に線を引くなどをして
消してから渡すと良いですよね。
よその子の発表会なんて誘われても迷惑です。
173 :
名無しの心子知らず:02/04/22 01:23 ID:Bx466tGe
発表会のチケットってノルマがあるからね。
子どもの発表会なんて売れるわけないし、どうせ自腹。
174 :
名無しの心子知らず:02/04/22 01:24 ID:o4o1lMih
>172
そう思ったら受けとらなければ?
その日は都合がある、とか、嘘も方便よ〜。
>174
一度も行ってませんよ。
でも、ピアノにバレエ、
普通3〜4回断ったら向こうも気付くと思うのだけど。
ノルマってゆうなら、まだわかるけど
「うちの子、すっごく可愛いの。見てみて見て〜〜」
ってオーラがすごくて、引きます。
176 :
168:02/04/22 08:21 ID:t6gB2lW2
レスありがとう!
おいしいお菓子探してみます。
177 :
名無しの心子知らず:02/04/22 09:51 ID:3MMP9Kze
男の子のバレエって実際どうですか?
4歳〜小学校低学年くらいまで(本人にその気があれば)
やらせてみたいと思っているのですが。
息子は今まだ3歳です。
178 :
名無しの心子知らず:02/04/22 14:27 ID:SycGAOb4
>177
本人が嫌がらなければ、大歓迎だと思うよ。
男の子の踊り手、本当に少ないから。
でも、女の子ばっかりのなかにぽつんとひとり、っていう状態になることが多いから、
(格好もちょっと恥ずかしいみたい。男の子にとっては)
続かない子、多いよね。
>19さん
確かに。趣味でフィギュアはともかく 選手権を狙いにいくと、先生方や審査員への
プレゼントやらなにやらで2000万以上とびますよ。信じられないかもしれないけど。
37さん、バレエは全身に筋肉がつきますので、ご心配なさるほど伸びませんよ。
大丈夫です(^^)
181 :
_:02/04/24 12:04 ID:tD8kmz2J
映画のおかげか男の子だけのクラスがある教室ってのが増えてるそう
だけど、そういうところの方が通い易いんじゃないですか。
182 :
177:02/04/24 19:29 ID:9dFYY80+
>178,181
御意見ありがとうございます〜
いろいろ視野にいれて教室選びの参考にさせて頂きます。
本人踊るの好きなんで(鏡やガラスに映る自分を見て変な踊りwをよく踊る)
バレエにも興味持ってくれたらいいなあ。
183 :
名無しの心子知らず:02/04/25 09:34 ID:XYmHpG8H
鏡を見ながら自分で踊りを踊るのが好きなら、
もっと楽しい系のダンスのほうが(ヒップホップとかジャズダンスとか)
向いているかもしれませんね。
バーレッスンとか退屈しちゃうかも・・・。
姿勢とか、直されることが多いので面白くないかもしれません。
184 :
177:02/04/26 13:49 ID:WKUMkvG1
なるほど>183
実は本人にもそっち系の方が向いてるかも、とは思ってるんですが、
その手の教室が近所には少ないんですよね。
あっても小学生からとか。
(バレエ教室はたくさんあります)
バーレッスンする根性は結構・・・ないかもなあ(w
185 :
名無しの心子知らず:02/04/26 16:26 ID:6eYDw1VR
>177さん
個人教室じゃ少ないかもしれないけど、
大手のスポーツジム内にある場合が最近は多いですよ。
○ントラルスポーツとか○ープルとか。
(もう調査済みならごめんなさい。)
186 :
名無しの心子知らず:02/04/26 16:30 ID:r6dIcPLz
177さんの場合はさておき、
どんな踊りでも、クラシックバレエの経験があるとサマになって
カッコいいよ〜。
経験って言っても、2〜3年やりました・・・じゃなくて、もうちっとね。
>>166.167
知り合いが小学2年の娘を内またを矯正するために、バレエを習いに行かせるというのですが
そういうのはありでしょうか?
188 :
名無しの心子知らず:02/04/26 17:15 ID:Z4KM4GvS
>187
姿勢がよくなるようにとか、内股がなおるようにとか、首が長くなるようにとか、
親が望む目的はいろいろだろうけど、
思い通りの効果をあげるにはかなりの練習が必要だよ。
週1回を4〜5年やったところで、あんまり・・・
だったら、やっぱり好きなことやったほうが人生有意義だと思う。
189 :
_:02/04/27 07:30 ID:/vNlCPgW
そういうのは専門のストレッチの方が手っ取り早いよ。ここの筋肉が
収縮しているから、関節、脚の向きが偏るとか。分かっているから。
190 :
187:02/04/28 22:07 ID:OWKznJD9
>>188,189
ありがとうございます。
子供の意志が大事なんですね。
ストレッチというと病院になるのでしょうか。
バレエのことをよく知らないのでさらっと触れただけだったのですが、
今度はちゃんと相談に乗れるようになりたいものです。
191 :
名無しの心子知らず:02/05/01 11:24 ID:qE/1+nX1
>>187 私は子供の頃、自分の足につまづいて転ぶほどの超内股だったので
内股矯正の為に3歳からバレエを習わされていました。
自分では覚えてないけど何年かで治りましたよん。
192 :
名無しの心子知らず:02/05/05 20:58 ID:ZKGOyOI5
もし自分の娘にそれだけの才能があるとして、
ローザンヌの決勝の残るまでにどれくらいの
お金がかかるんだろうなぁ、とローザンヌ見てて
思った。北朝鮮の子がゴールドメダルだったね。
ローザンヌ、凄かったねー。
ゴールドメダルの北朝鮮の子。国に帰ったら喜ばせ隊とかに入れられるのかなー。
なんて思いながら見ていたら可哀想になっちゃったよ。
審査員。凄い辛口だったねー。
アジア人が決勝に大量出場で面白くなかったのかな?
194 :
愛と死の名無しさん:02/05/05 22:26 ID:SSi0oDeE
北朝鮮の子は在日だよ。
所属バレエ団が日本のだったし。
そうなんだー。良かったよ。
お人形さんみたいに可愛かったし。
北朝鮮関係の本の読み過ぎだったのかも
196 :
名無しの心子知らず:02/05/13 11:47 ID:karkODzR
すみません。質問なのですが、
普通、週に何回ぐらいのレッスンが相場なんでしょうか。2〜3回位ですか?
それと、教室が歩いていける範囲で、レッスンに保護者同伴なのは何歳くらいまでですか?
197 :
名無しの心子知らず:02/05/13 12:10 ID:l1HlLVVw
>196
相場・・・を知らないので、私が知ってる範囲で。
教室1=有名ダンサーを輩出してるバレエ学校
レッスンは週3回が最低で、学年が上がると5回も当たり前。
日曜日に自由レッスンなどを受ける子も多く、ほぼ毎日の場合も。
保護者同伴は禁止。
教室2=街の個人のバレエ教室
週2回から。増やしても3回までしかクラスがない。
同伴は幼稚園までで、小学生の場合禁止。
教室3=スポーツクラブの人気クラス
週1から。でも週1では上手くならないので、小学校2〜3年で、
2〜3回に増やす例多し。
熱心な子は同じ先生が教える別の教室にも通って週5回。
保護者は、外で見学はOK。同伴はNG。
教室4=スポーツクラブのまったりクラス
週1回〜せいぜい2回。
上達より、ほかのお稽古と両立できることが長所。
同伴は幼稚園までで、小学生の場合でも禁止ではないが、来ない。
長くなったが、こんなところ。
198 :
名無しの心子知らず:02/05/13 21:59 ID:aVO0xxkX
一年生になったけどバーレッスン無し生徒数多くてスタジオ狭い、でも
先生の姿勢やポーズが美しい教室に通っていますが、いろいろ不満に
思うこともあり他の教室を見てきました。
そこは、どんなに下手でも一年生になればバーレッスンがあり、スタジ
オ広くて生徒が少なく先生の指導が手取り足取りしてもらえて、でも
先生の姿勢がちょっと猫背でポーズもそれほど美しくない教室でした。
変えようかどうしようか迷っています。
私はバレエの経験が無いので、どちらがいいのかわかりません。
経験者の方ご意見、よろしくお願いします。
199 :
名無しの心子知らず:02/05/13 22:10 ID:9j7CQI6p
>198
一年生どころか幼児からバーレッスン(基本中の基本だべさ)があって、
先生の姿勢がいいところがヨロシ。
いやマジで。
でも、他に選択肢がないなら・・・4〜6年のお姉さんを見てみ。
4〜6年のお姉さん(別に中学生でもいいけど)が上手に踊ってるほうを
選んだらどうでしょ?
200 :
名無しの心子知らず:02/05/13 22:17 ID:vTYJqSnX
200
201 :
名無しの心子知らず:02/05/14 21:00 ID:izOZIv3P
>199
やっぱりバーレッスンは基本ですか?
始めるのが遅いと後々ひびきます?
本来は一年生からバーレッスンがあるクラスにいける
はずなんですが、人数の関係でうちの子を含め4人ほど
後から入った子達が幼児クラスにとどまりました。
後一年くらいはこのままでいなくてはならないみたいです。
で、他を見に行ったのですが…見に行ったところは長く
やっているお姉さんが少なくて参考になりませんでした。
202 :
名無しの心子知らず:02/05/14 22:29 ID:TKHS7lrx
>201
こんばんわ、199=197です。
私とて、バレエ学校関係者ではないので偉そうなことは言えないけど、
>長くやっているお姉さんが少なくて
ということは、長くやるに値しない教室なのか!?
可能性がある子には物足りない教室なのかーー!!??と思うんだけど。。。
お姉さんの存在は物凄く大切、身近な目標であり、先生です。
レッスン自体は、小学校2〜3年から始めても、上手になる子は上手になるので
何とも言えないけど、だからって、習ってないよりマシ・・・
程度のあきらめでレッスンするのもむなしくないかなぁ。
やっぱバーレッスンがないのは致命的な気がする。
203 :
名無しの心子知らず:02/05/14 22:57 ID:CBS+bfjL
>201
言い忘れたけど、「上手なお姉さん」っていうのは同じクラスではなく、
別にトウシューズのクラスに・・・っていう意味ね。
発表会とか、なにかにつけて刺激になるので。
204 :
名無しの心子知らず:02/05/14 23:01 ID:Gauuio36
バーレッスンの無いクラスってなに?そんなのあるの?
205 :
名無しの心子知らず:02/05/15 10:24 ID:33KmZeQ8
こ、こんなところにバレエ教室板が・・・。
いまさらだけどバレエってお金がかかる。
この間スタジオに段ボール1箱分のトゥシューズが・・・。
先生に聞くと全部一人の子のものだとか。(くらくら)
はぁ、発表会も今年は結局トータルで25万はいきそうだし・・・。
我が子に才能があれば なんだけど、レッスンの最初から最後まで
怒鳴られっぱなし、居残り組だし。
ごめん、ぐちっぽくなってしまった。
206 :
201:02/05/15 21:10 ID:fRfbMcy+
>202
ありがとうございます。
長くやっているお姉さんがいないというのは、教室がまだ出来て
1年ちょっとなのでいないということです。
幼児クラスはたくさんいるようです。
そこの先生は別のバレエ団の講師をしていて、週に2回教えに
くるらしいです。
>204
そんなに珍しいですか?やっぱり変なのかなあ…鬱
207 :
名無しの心子知らず:02/05/16 11:46 ID:yihYhEkf
私もバーレッスンのない教室なんて聞いたことないです。
そこはバレエじゃなくてダンスか何かの教室なんじゃないの?
208 :
名無しの心子知らず:02/05/16 21:52 ID:zDTNRPu6
娘のとこも幼児クラスはバーレッスン無いですよ。
バーを使うのは小学生以上のクラスから。
幼児の内はバレエに親しみ、好きになることが主眼、
音楽に合わせて動くこと、いろんな"パ"を覚えること…
たまに「大きなお姉さん気分で〜」とバーレッスン。
そんなんで良いのでは?
ちなみに教室は結構プロも輩出している大手です。
209 :
名無しの心子知らず:02/05/16 22:16 ID:Qib6qPyd
>208
プロ=バレエだけで食べていける人・・・ですよね、モチロン。
バレエ団に所属・団員ではあるものの、
親にパラサイト、又はバイトで食いつなぐ・・・とかのプロではないよね。
210 :
名無しの心子知らず:02/05/16 22:48 ID:NrqAkNip
男の子を通わせている方は、いらっしゃいませんか?
うちは男の子なんですが、バレエを習わせたいなぁと
思っています。同じお教室に男の子がいないと、続き
そうもないですよね。
211 :
名無しの心子知らず:02/05/17 07:16 ID:1UsH6BX3
おおっ! バレエの話だ!
「どーしても習いたい」と駄々をこねる娘を
仕方なく教室へ連れていった時、
私は「バーレッスン」なんて言葉も知らなかったよなあ。
その娘が週5日も6日もレッスンに通うようになるとは
夢にも思っていなかったし。。。。
ホント、舞台もポアントもお金のかかることばかりよね。
212 :
名無しの心子知らず:02/05/17 08:17 ID:4DjRLyrz
ポアントってまじで一日でつぶれちゃうの?
それを考えると恐ろしくて夜も眠れません(TT)
213 :
名無しの心子知らず:02/05/17 09:40 ID:LPp3/IBg
>212
小学生・中学生あたりが普通にレッスンする分には、1日でつぶれたりしないYO〜
214 :
名無しの心子知らず:02/05/17 09:44 ID:40JYGmgE
ほ〜っとしました。スタジオのお姉さんがトゥシューズ段ボール1箱
買っていたのを見てびびりました。
215 :
名無しの心子知らず:02/05/17 09:45 ID:LPp3/IBg
>210
>男の子なんですが、バレエを習わせたいなぁと ・・・
思ってるのがお母様だけで、本人はどうですか?
イヤイヤ連れて来られてる男の子って、ちょっと可哀想かも。
どこでも男の子はごく少数(いない場合も多い)なので、
それはやはり「目標になるお兄さん」の存在は、かなり心強いと思います。
216 :
名無しの心子知らず:02/05/17 16:15 ID:GsL0Ojd6
家の娘の逝ってる教室にも男の子(小3)ひとりだけいます。
この子がちと不思議なんだよね〜。
全然やる気なさそうで毎回毎回膝曲がってる、つま先伸びてない・・って注意され
続けているけどやる気ないもんだから上達しないし、周りの女の子達とは全く
とけ込まないしなんで習ってるんだろう??って傍から見てて思います。
このくらいの歳だともう自分の意志でやめたいとか、実はバレエが好きなら
もうちょっと頑張りをみせるとかできると思うんだけど。
ま、余計なお世話なんですけどね。
217 :
210:02/05/17 18:45 ID:ojeRmvq1
>215
いえ、それがまだ意思確認が出来るほどの年齢では・・・
子どもが生まれたバレエを習わせたいなぁと、漠然と考えていて
(私は習ったことないです)それが、男の子だったのに、その熱が
冷めないんです。そんな自分が不思議でもあるのですが・・
友人の子の付き添いで、お教室に1度行ったのですが、そこには
男の子は1人もいませんでした。
218 :
名無しの心子知らず:02/05/17 21:29 ID:wna0QMUT
私も子供の頃習っていました。
子供が出来たら絶対!と思っていましたが、
男の子でしたので断念しましたが
最近、習っていた団のコンサートに行ったら
男の子が可愛く踊っていました。
少しムズムズしてきたこの頃です。
旦那の妹も習っていてお金のかかり方を知っている分
主人は反対します。
男の子はかわいそうだって。
219 :
210:02/05/18 11:34 ID:FpqFO+si
試しに行かせてみようかな。嫌がったらやめさせることにしよう。
220 :
名無しの心子知らず:02/05/18 18:50 ID:wAinWcRh
男の子だけどバレエ習わせてみようと思ってます。
やっぱり少ないのかな?男の子って。
でも、クラシックバレエはすべてのダンスに通じる基礎だと思うので
途中で方向転換したとしても、少しでも習っておいて損は無いと思います。
221 :
名無しの心子知らず:02/05/18 19:13 ID:T26KCc+3
うちは小2の息子が「どうしてもクラシックバレエをやりたい」
と言っているのですが、母親のほうが乗り気ではないです。
元々幼稚園のお遊戯やダンスなどが大好きな子でして、私も
小学生から結婚前まで趣味でバレエをやっていたのですが。
教室の雰囲気ってどうなのでしょうか?以前に住んだ所に
近くにバレエ教室があったのですが、レッスンの時間になる
とズラッと外車が並んでいました。
222 :
名無しの心子知らず:02/05/18 19:28 ID:YnYkQSHO
昔、雑誌で男の子にバレエ習わせてるお母さんの話が出てるの読みました。
そこは、お姉ちゃんについていってて、ついでに習った、とのことでしたが
「発表会ではいつも王子様役でいい思いをしています」・・・だって。
お得かも。
223 :
名無しの心子知らず:02/05/18 20:58 ID:ueXh1rNw
うちのバレエ教室にも男の子が二人習っていた。
二人とも姉が習っていて、それで母親が
弟にも習わせたみたい。
弟たちもかなり上手だったが、小5の時に二人ともやめた。
聞くところによると同級生の友達に冷やかされたみたい。
まぁ外から見える所で、白いタイツはいて女の子と一緒に
ステップしてるんだからね。
ある程度の年齢になると恥ずかしいかもしれないね。
224 :
名無しの心子知らず:02/05/18 21:11 ID:IxyKkh7F
>>221 「どうしてもやりたい」と感じるものがあるなんて、幸せなことでは
ないですか。
確かにお金がかかる学校もあるけど、生徒全員が金持ちではないはず。
やっとこさ・・・の人が混じってるよ。
教室の雰囲気は、それぞれとしか言いようがないので、何件か見学に
行ってみたら?
行ってみ、行ってみ〜♪
225 :
名無しの心子知らず:02/05/19 10:28 ID:KLX/8C8e
>>221 >レッスンの時間になるとズラッと外車が並んでいました。
今「いいな〜」と思っている教室があるんです。
そこは週1回のレッスンで月5000円
それから発表会の積立が2000円で
わりと気軽に通えるかな〜なんて思ってるんですが
チラシを見ただけで、見学に行った訳じゃないので
もし、外車がズラ〜だったら諦めちゃうかもしれません・・・
226 :
長文ごめんよー!:02/05/19 13:59 ID:lMFDVmld
これからバレエ教室を探すみなさん、どこにお住まいですか?
別にバレエのレッスンじゃなくても外車が並ぶことって多いと思うよ。
新興住宅街に住んでる友達のところに行ったら、
団地でもマンションでも駐車場に停まってる車はほとんどが外車だったよ。
だからあんまり気にしなくていいんじゃない?
バレエ教室の月謝とか発表会費用って、電話だけでも情報収集できるから
見学前に数カ所チェックしておいた方がいいと思うよ。
1カ所だけだと比べられないから、行かないと分かっているところでも
聞いておいて損はないと思うよ。
発表会費用が安くても、毎年発表会があるとか、衣裳は全部母の手作りとか、
発表会以外にも舞台の機会が多くて出費回数が多いとか(幼児ならないかもしれないけど)
いろいろと落とし穴(藁)はあるので、懐具合が心配な人は念入りに調べた方がいいよ。
それでも良心的で経済的で良い教室は必ずあるから、がんばって探してね。
家のお嬢は、今日もバレエだよ。
もうすぐ中間試験なのに、いったいいつ勉強するんだ?
227 :
名無しの心子知らず:02/05/22 20:32 ID:RoaJ0S75
カルチャー教室のジュニアバレエを見学しましたが
その教室は発表会がないらしいです。
目標(発表会)がないと挫折しちゃうかな?
入会するか迷ってます。
228 :
名無しの心子知らず:02/05/22 20:38 ID:BUV9dVyx
発表会がない!?
そりゃあ、入会は見合わせたほうがよろし!!
普段の練習は同じでも、発表会のために振り付けを覚えて
踊りこんでゆくことは、なにより実力アップです。
1回発表会をこなすごとに成長していく・・・とも言えます。
ただ、幼稚園児だったら、実力云々はあまり関係ないかな。
親が(本人も?)つまらないだけで。
229 :
227:02/05/22 22:31 ID:KFUmWd5i
>228さん
早々のレスありがとうございます!
自宅から1番近い教室だったので
ちょっと心引かれたのですが…
他にも数件調べてみたら
発表会の頻度はその教室によってまちまちでした。
(2年毎、一年半、毎年)
年1回というのが一般的なんでしょうか。
230 :
228:02/05/23 08:42 ID:aTSQj7eh
>229
私の知る範囲での答えですが、
有名なバレエ学校、小規模な個人教室、スポーツクラブ内のバレエ教室は、年1回。
カルチャーセンター・市区町村の文化センター主催のところは、2年に1回です。
発表会にかかる費用を考えないなら、やはり1年に1回が理想かと思いますが・・・
231 :
226:02/05/23 17:27 ID:kXU80Txb
>229
横から失礼。
私の知ってるところでは、むしろ小さな個人教室はたいてい2年に1回。
人数の多い教室やどこぞの系列教室や「○○バレエ学校」みたいなとこは毎年。
カルチャーだとバレエだけの発表会ではなく、
カルチャーセンター全体の発表会みたいなものに参加するだけ、ってところもあるよね。
(日舞あり〜のフラダンスあり〜のなかなか楽しい文化祭みたいな催し♪)
小さいうちは毎年あると楽しいでしょうね。なんてったってかわゆいもん☆
でもある程度の年齢になると、毎年の発表会って、
踊り(振り?)にばかり時間がとられてしまって、肝心のお稽古が少なく感じます。
発表会の練習って3〜4ヶ月くらい前から始まるでしょ?
そうするとじっくり基礎練習ができるのは、残りの7〜8ヶ月だけ。
もうすでにと〜〜〜〜ってもお上手なお姉さん達ならいいんだろうけど
これからいろんなことを覚えなくちゃいけない小学校高学年から中学生くらいの子達の場合
どうなんだろうな、って疑問に思っちゃいます。
専門家から見たら毎年の方がいいのかな? 誰か教えて!
232 :
名無しの心子知らず:02/05/24 01:48 ID:TgGAyF8V
踊るアホーに見るアホー
同じアホなら踊りゃなソンソン♪
233 :
名無しの心子知らず:02/05/24 08:42 ID:knOpt3x8
>232
踊ら「にゃ」ソンソン♪
じゃなかったけ?自信はないが・・・
234 :
名無しの心子知らず:02/05/24 11:28 ID:50dDV9bK
>230,231
ふむふむ、なるほど。
私の検討している教室はカルチャーなんだけど
どこかの教室(5〜6ヶ所)と合同で年一回発表会やってるらしいです。
費用は5万円位だとか。
レッスンは週1(1時間)なのに毎年発表会なんて・・・。
235 :
名無しの心子知らず:02/05/24 11:51 ID:knOpt3x8
>234
>231の言うように、年1回発表会では振り付けに時間を取られて
基礎を学ぶ時間が減る・・・という見方がある一方で、
ひとつのステップやターンを学ぶのに、振り付けを通して学ぶ、
という考え方もある(発表会モードにあるのは年間3ヶ月くらいだが)
ピアノでも、難しい曲にチャレンジすればそのなかで基礎を学べる、
という考え方と、
練習曲をこなして基礎固めをする、という考え方があるから、
どっちがいいかはそれぞれのお好みで。
ただ、キツい言い方で申し訳ないんだけど、
週1回1時間だと、発表会が年に1回あってもなくても上達は難しいかも。
236 :
名無しの心子知らず:02/05/25 00:04 ID:xRyAOZZe
共働きなのでの送迎のことを考えると
週2以上レッスンに通うのはちょっと厳しいんですよね。
他にピアノも習ってるし。
残業の時は義理母に送迎頼んでます。
高学年になってひとりで行ってくれるようになると
助かるんだけどなあ。
237 :
名無しの心子知らず:02/05/25 00:35 ID:x3Tj7AfD
うちのバレエ教室は週一で1万4千円(発表会積み立てつき)
でもって、年に1回の発表会に15万ほどかかります。
積み立てしてるのに・・・(涙
238 :
名無しの心子知らず:02/05/25 02:31 ID:VOz1ZqaM
うちの教室は、小学校高学年くらいで週5だと約2万円。
年1回の発表会は積み立てなしで参加費約7万円。
ソロは踊る分数によってプラス割り増し有り。
グランは男性調達費(笑)割り増し+個人的なお礼有り。
衣裳代や写真代・ビデオ代は別途。
というわけで発表会費用総額は、衣裳代に大きく左右されてます。
レンタルばかりだと安くて助かるんだけど・・・・
239 :
質問:02/06/03 22:56 ID:dh5vKJZ8
関東地区某市の公民館に勤務している者です。
クラシックバレエで、うちの公民館を利用している人たちがいます。
子供達はかわいくていい子ばかりですし、親御さんや先生も感じのいい人ばかりです。
レッスンが終わるとみんなで「ありがとうございました」と挨拶しに来ますし、
私とすれ違ったときには「今日は」と声をかけてくれます。
バレエをやってる人って、こういった人が多いのでしょうか?
ちなみに私たち職員は、会場を提供する以外のことは何もしてません。
240 :
名無しの心子知らず:02/06/04 04:37 ID:Iya3xWDt
あんまりカルチャーは薦めないなぁ。
変な癖付くとなかなか直りません。
「昔バレエを習っていた」という形だけにしたいならそれでもいいと思います。
きちんと学びたいならそれなりに選んで行ったほうがいいですよ。
どうせお金出すならきちんとした型を身につけさせたほうがいいと思います。
バレエ習っていた人で、きちんとしたバレエ団に所属はできないけど、一応習
っていたというだけの人もいます。とりあえずバレエを教えておけばお金が入
るということで教えている人もいます。こういう人はやめたほうがいいと思います。
どこかのバレエ団に所属している人ならOKですが、バレエ団も怪しいところ
があるのでしっかり選んでくださいね。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dance/
241 :
名無しの心子知らず:02/06/04 06:50 ID:bBp+OzuB
うちの子の教室は週1回、1時間半で月謝6000円だけど
先生が熱心な方で、いつも2時間くらいになっちゃう。
今度秋に発表会の小さいヤツがあるんだけど(大きいのは去年の秋にやった)
費用は3曲踊って4万前後(衣裳による)で照明とかはないみたい。
そのために春から追加で週にもう1回、ゴールデンウィークもお盆も
レッスンがあるんだけど月謝は変わらず。
先生は生徒が帰ると蛍光灯を消してエアコンも止めて節約してます。。。
怒るとこわいけど、えこひいきとかもなくてとっても良い先生です。
お金をかけずに本格的なことをやらせるために色々考えてくれてます。
ビンボー&あまり上手じゃ無いうちにはありがたいです。
242 :
名無しの心子知らず:02/06/05 00:05 ID:OeeVfpeg
こんなとこに子どものバレエ教室板あったか〜。
ダンスには個別のバレエ団関係の板は結構あってそれはそれでおもしろかったけど。
働いてますけど、週2回小一の娘通わせてます。
私の場合、たまたま仕事の時間の融通がきくので。
でも他にも在宅ワーカーのママ、
平日はシッターさんが連れてくるキャリアウーマンママ、
おばあちゃんが連れてくるパターンなどで、
幼児クラスのときから保育園組結構いました。
でも一方で名門幼稚園メゾピアノひらひらお嬢ちゃま&
きっちりスーツママ系もやはりいましたが・・・。
うちのお教室は車停めるとこないので外車で来れません(w
都内の歴史だけは長い(というと怒られる)
有名といえば有名であると思われるお教室ですけど
小学生はランドセルに黄色い帽子で学童保育から直行とか
ジーンズにリュックで自転車乗って来て庶民的な雰囲気ですよ〜。
TとかM山ほど気合の入っていない親が多いせいか(?)
親同士も子ども達もなごやか〜な雰囲気です。
発表会は年一回。幼児で7万でした。
ぜひともローザンヌの決勝に行かせたい・・・とかいうなら別ですが、
そこそこきちんと教えてくれて庶民的なとこもさがせばあると思いますよ。
まあお稽古事の中ではやっぱお金かかるとは思いますが。
243 :
名無しの心子知らず:02/06/05 00:19 ID:OLdlcpP8
バレエを習わせているお母さんに質問ですが
バレエを習っているということで
「うちは・うちの娘はちょっと違うのよ〜」みたいな優越感ってもってますか?
イヤ、近所の人なんですが
子供がバレエに行ってるってことをやたらと強調して
どんな話でもそっちに持っていって
「ほら、うちの子バレエやってるから」って調子なんで。
他にもバレエしてる子何人か知ってるし、特にへえ〜なんていうほどのことじゃないんですよ。
でも、発表会の写真見る?とか別によその子の写真なんて興味ないし
「う〜ん、ついでの時でいいよ」って言ったら不機嫌そうでした。
「バレエ習ってるの?お金かかるんでしょ。すごいねー」
「わあ、かわいいだろうね。見てみたいなあ」
とでも言ってほしいのかな。
244 :
名無しの心子知らず:02/06/05 00:27 ID:W+qCfUDV
私も小学3年生からバレエを習っていました。
当時はお金のかかるお稽古事の筆頭みたいに
言われていて、子ども心に親に申し訳ないような
気持ちにもなりましたが、今はどうなのでしょうか。
私は30代前半で、当時も発表会ごとに7〜8万円ぐらい
かかっていたように思います。
245 :
名無しの心子知らず:02/06/05 00:32 ID:OeeVfpeg
発表会と言えば・・・。
ひとくちに発表会と言っても教室によってパターンがありますね。
有名な団の付属教室のようなところは
クラシックの全幕ものをやるところもありますし、
街の小さなお教室だと年齢ごとに数人〜十数人の子で短い曲を
2〜3曲ずつ踊るパターン。
前者だと主役級の役どころは団員が踊ったりして、観るほうは楽しめますが、
小さな子どもはその他大勢のような配役であまりスポットは浴びません。
後者は子どもはスポットを浴びて写真もいい写真が残るけど、
学芸会のお遊戯が延々何十曲も続くような感じなので、
知っている子が踊っていないのを観続けるのは苦痛だと思います。
あまりお友達はご招待しないほうがいいかも・・・。
246 :
名無しの心子知らず:02/06/05 00:47 ID:OeeVfpeg
>243
優越感持ってる人も中にはいるかもしれませんが、
うちの教室のママにはそんな感じの人はいないですけどねえ。
別にステータスだとは思ってない。
でも小さな子どもが発表会のチュチュを着ている姿は
やっぱり何ともかわいいので、子どものそういう記念写真を
毎年残せることがうれしいママは多いと思う。
それは見せびらかしたいかも?
でも顔がすごい化粧ですけどね。
あ、そう言えば肌の弱いお子さんはそういう点も考えたほうがいいかも。
顔だけでなく上半身ドーラン塗ります。
発表会のあと1ヶ月顔腫れている子いました。
247 :
名無しの心子知らず:02/06/05 01:46 ID:ttQqrgly
こんな板が!!感激です〜〜!
バレエ、確かにお金がかかるよね。
だけど、
「うちはポンポンと何十万もすぐに出るおうちじゃないから
本当にやる気がなかったらすぐにやめさせるからね」
というのを娘と御約束にしています。
我が家の逼迫した状況を知ってる故に
娘も気合入れまくりで必死になってるんで
(毎日1時間、レッスン中の録画ビデオにあわせて家でバーレッスンしてます)
やっぱり、どうにかしてでも続けさせてあげたいし、
なれるかどうかわからなくても(挫折するかもしれないけど)
その道につけてあげたいと思うバカ親です。
現在小学2年・最後まで頑張って欲しいねえ。
私はピアノをやっていて今でも教師やボランティアをしたりしてますが
ピアノはお金のかからない芸術だなあと
旦那と共になんか感覚が麻痺してきてます。
長女はピアノ、次女はバレエ、
単語を聞くとすごいお嬢様芸のような感じだけど
たまたまどうしてもやりたいものがこれだったから、
周りにはどう取ってもらってもいいかなと開き直ってます。
囲碁将棋とか、体育系だとか、
もっとリーズナブルな道を選んで欲しかった…。
248 :
名無しの心子知らず:
>>243 娘のために妻がいくつかのバレエ教室を見学してきたんですが、
お母さん達がみんなつんつんしてると言うかお高くとまってるというか、
冷たかったそうです。もちろん中には親しみやすい人もいますが、少数
だったそうです。
結局、バレエ教室直接じゃなくて、楽器店が主催するバレエ教室に
行かせることになりました。ここは楽器店が間にあってワンクッション
あるせいか、普通のお母さんが多いそうです。