1 :
:
段落ごとに内容を頭の中で整理し、長文を有機的に読み解いていく
驚異の読解法!!
一ヶ月も練習すれば、四歳児童でも京大レベルの英文を素早く読む
ことができるようになります。
あなたのお子様にもぜひ!!
2 :
鬼:02/02/28 16:32 ID:WjSViy3D
う〜む、これなら一ヶ月で偏差値65、三ヶ月で80はカタイなあ。
3 :
名無しの心子知らず :02/02/28 16:36 ID:liohn2Jg
>>1 す、すげえ。これなら四浪の折れも活路を見出せそうだ。
4 :
名無しの心子知らず:02/02/28 16:38 ID:RHshNE3N
ただタンに読むことと理解して自分のものにする事とは違うんじゃないの?
5 :
名無しの心子知らず:02/02/28 16:41 ID:vCWO0dic
カレーうどんパン
6 :
名無しの心子知らず:02/02/28 16:42 ID:+Izn4shU
くそー、おれもこれを若いときに知っていれば
7 :
名無しの心子知らず:02/02/28 16:43 ID:BoVNi73j
ニュー速最高!
8 :
1:02/02/28 16:47 ID:LqKWOaiO
まず、夏休みまでは大阪・京都・一橋レベルの英文和訳中心の長文読解
を二日に1課ずつこなします。
さらにやる気があるなら一週間に一回、基本的な英作文の練習をしつつ
基本例文を暗記していくといいでしょう。
9 :
1:02/02/28 16:51 ID:LqKWOaiO
夏休みはやはり英文和訳中心の長文を一日一課(大阪大レベル)をこな
し、基本例文の暗記も三週間で終わらせましょう。
10 :
1:02/02/28 17:01 ID:LqKWOaiO
さあ、九月はいよいよパラグラフリーディングの練習です。
テキストは、短時間にやや多めの文章を読ませる神戸・北大英語が最適です。
とりあえず二日に一題ずつ。時間は20分以内で解くよう厳守します。
その時重要なのは、わからない部分は飛ばし読みし、あくまで段落全体の大意
をつかむことを意識してマクロ的読解をしていくことです。
そして一回どおりザーっと流し読みを10分でし、それから精読をしつつ設問を
解いて下さい。なれてきたら制限時間を15分にすることです。
これを一ヶ月も練習すれば、夏休みまでの精読練習が活かされて、驚異的精速
読法を身につけることができます。
11 :
父親なんだが:02/02/28 17:04 ID:603sZ8Ll
折れ自身が実践しよと。あこがれの大学生になるために。
12 :
父親なんだが:02/02/28 17:07 ID:603sZ8Ll
13 :
名無しの心子知らず:02/02/28 17:09 ID:CP/Ufble
パラグライダーの技かと思った。
14 :
1:02/02/28 17:11 ID:Z4JJDK6d
>>12 とある大学院生です。巷で流行している受験テクニックを自分なりに昇
華させ、カリキュラムを構成していく研究をしています。
将来は予備校を設立するつもりです。
16 :
xp ◆WAxATHCQ :02/02/28 17:57 ID:tcQveMNH
このやり方聞いた事ある。ベースとしてTOEIC600前後の基礎があると
飛躍的に伸びるらしいね。
17 :
名無しの心子知らず:02/02/28 18:11 ID:UKNO8hH4
大昔に天才少年番組流行っていたけども8歳で大学入って、
ハタチでタダの人とか、韓国に沢山いるらしい
18 :
名無しの心子知らず:02/02/28 18:39 ID:Dl9BrIzb
>17
そーいう子どもらの末路(大人になってから)が知りたい
19 :
1:02/02/28 19:37 ID:Lh5aQ8HZ
このスレにも「大学へ行きたい」お父さんがいましたので、付け足します。
大学、特に国公立大学を狙うのなら大学入試センターという大きな足枷があり
ます。
ですが英語に関していえば先に記したパラグラフリーディングの練習をつんだ
のなら、対策は11月半ばからでいいでしょう10月は徹底して志望校赤本をやり
こんだ方がいいです。
20 :
名無しの心子知らず :02/02/28 19:43 ID:TvfKg9EE
ひょっとして
>>1は大学受験板の英語対策で神とか呼ばれてた奴か!?
1は自慢しにきたのだろうか?
22 :
名無しの心子知らず:02/02/28 19:48 ID:BgZ2cMzY
>>1の方法を母親の私自身が試してみる。
慶応大学に行きたいんだもん。
23 :
名無しの心子知らず: