@@@ 年  子 @@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まーる
年子ってどうでしょう?
良いことも悪いこともイパーイ!
うちは、1年2日しか違わない姉妹がいます。
2名無しの心子知らず:02/02/24 18:35 ID:14dIA8/8
年子って大変なの?
そういう話よく聞くんだけど・・・。
3名無しの心子知らず:02/02/24 19:58 ID:obkyyjYF
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/ms/1014027101/
鬼女板と相互リンクしておきました♪
4名無しの心子知らず:02/02/24 20:05 ID:CwOhySmI
>1
知人に10ヶ月違いもいるぞ。
出産後即妊娠。
5名無しの心子知らず:02/02/24 20:11 ID:VAMwPqrQ
>4
双子でもないのに、兄弟で同じ学年?
6るるど ◆RUruDO2M :02/02/24 20:22 ID:P5Igdgf6
年子ってなんだっけ?
学年がひとつ違いだと年子だっけ?
何ヶ月離れてるかが、年子だっけ?
10年の4月生まれ と12年の3月生まれ は、年子?
7名無しの心子知らず:02/02/24 20:26 ID:vNUOax8U
年子かっこわるい。
8名無しの心子知らず:02/02/24 20:42 ID:Rk2HjXAR
中学の一個下に双子とその下の子、3人兄弟が同学年ってのがいた。
母親大変だったろう・・・。
9名無しの心子知らず:02/02/24 20:50 ID:oHkbMRNp
おもいっきりガイシュツ
10るるど ◆RUruDO2M :02/02/24 20:57 ID:P5Igdgf6
11名無しの心子知らず:02/02/24 21:00 ID:ODP/FZI0
年子大変〜〜〜

12るるど ◆RUruDO2M :02/02/24 21:02 ID:P5Igdgf6
だからよ、年子はわかったが
何ヶ月離れてんのか書かなきゃ、大変具合がわかんねぇだろ。
13まーる:02/02/24 21:20 ID:CoT17L20
すみませんねー。
>9 >10
どっかに年子のスレあったような気がしてたんだけど
見つけられなくて・・・
>るるどさん
自分の中では最高一学年違いまでとか
勝手に思ーとります。


14まーる:02/02/24 21:35 ID:CoT17L20
確かに初めはちょっとカコワルイとか思ってた。
でも「1人も2人も同じかなー」と腹くくって育児してたけど
二倍の苦労じゃ済まなかったね。
だけど下も一歳半くらいになったら
なんか「ほかの兄弟いる家より楽かなー」
とか思えてきたよ
15名無しの心子知らず:02/02/24 21:39 ID:sNtPUm9f
大辞林より
>同じ母親から一つ違いで生まれた子供。

うちの娘たちは学年は2年離れているけど生まれた年は1年違う。
それは年子というのか?
月齢で1歳5ヶ月離れている。
16名無しの心子知らず:02/02/24 21:39 ID:Gv2nLNE9
かこいいもわるいも,なりゆきっしょ。
赴任よりは遥かにおめでたいことじゃない。

>>8 マジッスカ?

ちなみに,後藤マキとユウキが年子で,誕生日の間1年以下〜?って
スレもあったね。
17名無しの心子知らず:02/02/24 21:40 ID:sNtPUm9f
意外と年子って多いよね。

年子のなにがかっこ悪いんでしょ。
何歳離れていればかっこいいんだか教えて欲しいもんだ(w
18名無しの心子知らず:02/02/24 22:02 ID:e5scd02s
>>17
>>3を見てね(はぁと
19名無しの心子知らず:02/02/24 22:07 ID:dDiF6FUk
できることなら年子で生んで
体力のあるうちにまとめて子育てしたかったです。
現実は帝王切開のため二年明けろと。
年子、うらやましいけどな。
20まーる:02/02/24 22:27 ID:U0+M5dQS
>19
そう言ってもらえると救われます・・。
実際うらやましいって言ってくれる人が多かったのは驚きでした。
21名無しの心子知らず:02/02/24 22:36 ID:UcJtlozH
かっこ悪いっつーか恥ずかしいよ。バカみたい


22こどもの立場から:02/02/24 22:39 ID:Gv2nLNE9
わたし兄と年子だったけど,一緒に遊べて楽しかったよ。
親もそりゃ,オムツ2人でしてるときはツラかったと思うけど
幼児期以降は2人で遊んでいてくれてラクだったのでは?どかな?
23名無しの心子知らず:02/02/24 22:48 ID:QVixtV1a
野球ヲタワラタ

http://ime.nu/baseball-lover.com
24名無しの心子知らず:02/02/24 23:01 ID:46l/AHWa
>1
うちは1年−3日しか違わない姉妹がいます。
同じようだね。
ちなみに今月一歳と二歳になりました。

良いこと。
一緒に育ってしまう。まとめて育児ができる。
双子みたいに見られる。←これは単に双子が欲しかった私の願望(w

悪いこと。
双子以上に手が掛かる。←なまじ上の子が自力で動けるから。
上の子がかわいそう←まだ自分も赤ちゃんなのに姉(兄)になってしまう。
ふたおむつなので、オムツ代が・・・・・・。
2524:02/02/24 23:02 ID:46l/AHWa
ちなみに同じ予定日でした。
同じ誕生日にしたかったから3日ずれたのはかなり残念だった。
26名無しの心子知らず:02/02/24 23:04 ID:7te2n0h1
私の赤ちゃん3月号で
妊娠9ヶ月なんでしが、子どもも(一人目)も9ヶ月ってのがいた。
まーさーにー畜生腹!
27名無しの心子知らず:02/02/24 23:07 ID:dIFKXwaV
うちも年子で あっという間に下の子も小学生、母は30になったばかり。
人生これからとおもっていたのに 赤ちゃんがほしいんです。
28名無しの心子知らず:02/02/24 23:07 ID:clwOXqCU
>26
ハ〜イ!!それまさに、うちの近所に越して来た人では・・?(w
その時点で、一人目、7ヶ月&自分妊娠7ヶ月でしたわ。
こーゆーのは、ドキュソと言ってあげたいかも・・・?
その家の車が、二人目誕生に合わせて、某ドイツ車から国産ワゴンに!!
29名無しの心子知らず:02/02/24 23:10 ID:k9tr0yLf
年子って実際一番大変だと思います!
かっこいいかっこ悪いは本人の
気の持ちようよねん?旦那とラブラブでいいやん?
でも非常に大変そう!
がむばれ〜
30名無しの心子知らず:02/02/24 23:14 ID:DkLVe01F
私の短大時代の後輩は長子を同じ病院で1月上旬に産んだ。
彼女は12月に第2子を出産した……

年またがって年子とかならまあアレだけど
単に暦の問題だけとわかってるけど
双子でもないのに同じ年生まれ……
まあ、上の子が早生まれなので同じ学年でないだけいいかな?
31名無しの心子知らず:02/02/24 23:21 ID:CrtHawg3
年子でもきちんと育ててれば全然OK。
自分も年子が欲しかった。
でも年子つかまえてドキュンとかいう意地の悪い人が多いなら
年子になんなくてよかったかなあ。
32名無しの心子知らず:02/02/24 23:36 ID:RKAM6iLq
うちは1歳1ヶ月違いの年子だけど
すごい仲良しで微笑ましぃ
24さんと同じく双子ちゃんが欲しかったから年子で丁度良かった
でも、周りに双子ちゃんがいるけど
年子の方がまだ楽かなぁと思う
望んで年子だからって言うのもあるし
上の子が手がかかる時期は下の子はまだネンネだったし
下の子がよちよち歩きの時期は上の子がしっかり歩いてるし
双子ちゃんだとよちよち歩きが2人とかになるし
一人で公園に2人を連れて行くのも大変そう
そのかわり本当に一度に育児が終わるから羨ましぃ
33おさかなくわえた名無しさん:02/02/24 23:39 ID:2dnrGKTq
他人がカコワルイと思うのはどうでもいい。

要は自分がどう思うか、だ。
34名無しの心子知らず:02/02/24 23:51 ID:Ki+3Zx5V
最初だけ大変そうだけど、うらやましい!
小学校生活七年で終わるんだもん。
うちは三歳ちがいだから9年間、子供会だ、授業参観だ、役員だって
って気が抜けない。
35双子の母:02/02/24 23:56 ID:zXwAy4z+
年子はかっこわるいのか?
双子はもっとかっこわるいのか?
3つ違いが一番カッコイイのか?
疑問は尽きぬが、それはさておき、
よちよち歩き×2はさして大変じゃないが、
はしりまわるガキ(ガオレッドとガオブルーに変身中)×2は、大変!
年子も双子も、だから似たようなもんだと。
ただ
>一度に育児が終わるから
「年子の方が大変なのよ、年子のお母さんは頑張っているじゃない、
 私もがんばらなくては」と
自分に言い聞かすのに、使わせてもらってます。
36名無しの心子知らず:02/02/25 00:11 ID:OougV7wb
私は年子で育った姉です。1つ下の妹がいます。(1年1ヶ月違い)
年子がかっこわるいものとは知りませんでした。
親戚などの人からはお年玉の額など妹と同じに扱われるのに
家では「お姉さんでしょ!」と理不尽な思いをしておりましたが
それもいい思い出です。
大きくなった姉妹の年子はとってもいい友達のような関係ですよ。
37名無しの心子知らず:02/02/25 00:19 ID:3aJMb5+E
うちは2歳半違いなんで年子じゃないんだけど、友人の年子チャンを見てて
思うのは下の子が産まれたとき、上の子が1歳ちょっとだとやきもちもあかちゃん返りも
なくかえって楽なのかな?と。
妊娠中も2歳の子がやきもちで抱っこをせがんでくると重くて辛いけど、
0歳児なら軽いよなーーとか勝手に思ったりして。
もちろん、年子だと上も下も手がかかるけど、私は上の子が2歳6ヶ月で
反抗期の真っ最中に下を産んで上の子のメンタル的な部分で苦労したので
そういう点は年子の方が楽?とか思ったんだけど、実際はどう?
きっと何歳差で産んでもそれぞれ苦労はあるんだろうと思うんだけどね。
38名無しの心子知らず:02/02/25 06:14 ID:HsiUNJ6U
私も年子(姉とは1才5ヶ月違い)、同じく子供も1才5ヶ月違いの年子です。
現在、上→男:1才8ヶ月 下→女:2ヶ月。

長女出産は上の子がムラ食いや癇癪を起こす時期と重なったので想像以上に大変でした。
上が男の子だった、っていうのもあるかもしれない。
体つきが月例からすると大きめな子供なので。
年子姉妹を育てた母曰く、『男の子は力が強いしジッとしていないから大変』だそうです。
生別云々じゃなくて子供の個性なんだろうけども。

うちの子供の場合、ヤキモチ焼かないよ。下の子の名前を呼んでチュ−してる(w
でも歯が生えかけ中なので痒いらしく人の腕とか噛もうとするし、下の子の目や
鼻の穴に指入れようとするから、目が離せないっていう点では大変かも。


それにしても、年子が『恥ずかしい』・・・って、理解できない。
何が恥ずかしいんだろう。産後セックスすることは恥ずかしいこと?
恥ずかしいって言ってる人の子供は何人いて何才違いなのか教えて欲しいよ。
っつうか、>3のスレでも頑張ってる>26>28よ、自作自演ゴクローサン!!
他人のこと気にするより己の姿を見つめなおしてみたらどう?
39名無しの心子知らず:02/02/25 06:44 ID:e65XAQuX
>38
・・・26、28は、粘着によるコピペだから、気にするな。
40名無しの心子知らず:02/02/25 08:28 ID:iaxJzzQn
べつに恥ずかしいとは思わないけど・・・。
どうみても産後避妊に失敗したと思われる年子は、なんだかな〜
と思う。
 近所に、でき婚で2人め年子で、最近3人目妊娠中という人がいる。
本人いわく「3人とも予定外なの〜」らしい。
 年子の親って、予定して年子にしても、避妊失敗組みと見るひと
もいるのが、気の毒。
41名無しの心子知らず:02/02/25 08:52 ID:FZqPhCME
子供への愛情と仕事への情熱は秤にかけられない。
こどもがなによりも最優先ではない私のような人間もいる。
こどもに自分の時間とエネルギーの100%を使うことはできない。
私の世界の中心は私であって、子供ではない。

42名無しの心子知らず:02/02/25 09:01 ID:vleyVl8Q
うちは1歳4ヶ月差で年子。
一応学年は2つ違うことになる。
下が生まれて半年〜1歳までが一番大変だった。
経済的にも体力的にも疲れてて、下の子の成長の記憶があまりなかったりする。
でも今は4歳と3歳になって、2人とも女の子だからおままごとして仲良く遊んでる。
これをみてると「大変だったけど、今となってはよかったのかも」と思うようになったよ。
43名無しの心子知らず:02/02/25 09:03 ID:vleyVl8Q
あ、あと上の子の赤ちゃんがえり、なかったな〜。
44名無しの心子知らず:02/02/25 09:51 ID:pdz/pgRw
>>43
あるわけないじゃん、赤ちゃんがえり。
だって上の子、まだ赤ちゃんなんだから。
45名無しの心子知らず:02/02/25 10:01 ID:jlF/tCGX
1歳3ヶ月差の男児2人の年子です。

正直、2番目は予定外だったわさ…。妊娠したとわかった時はビクーリ!
でも、下の子が2歳過ぎたら急に楽になった。上の子と子供部屋に閉じこもって
仲良く遊んでます。

2ちゃんやる時間が一気に増えたよ。
46名無しの心子知らず:02/02/25 10:06 ID:rDTZWoPM
>44
それは違うんじゃない?
ほ乳ピンが復活したり、下の子のまねをしたり。
うちの子はしたよ、赤ちゃん返り。
自分も赤ちゃんだけど、もっとちっちゃい赤ちゃんがいるんだから。
47名無しの心子知らず:02/02/25 10:15 ID:E/sno4ce
うちは2人目(女)と3人目(男)が1歳2ヶ月違いの年子。
お金の許す限り5人は産もう!って思ってて
はりきって3人産んだけど、もううんざり。
毎日喧嘩・喧嘩の大騒ぎ。
それでもぴったり寄り添って、何をするにも一緒にやってる。
喧嘩してない時は とっても仲良しなんだけどね。

今年は2人そろって幼稚園に入園。
お金は恐ろしくかかるけど、やっと自由な時間が出来る〜〜。
これ以上はぜ〜〜〜〜ったいに産まない。
4847:02/02/25 10:20 ID:E/sno4ce
ちなみに年中と年少です。
49名無しの心子知らず:02/02/25 13:16 ID:YXJvtFGp
>44
そうだよ。
そういうことでは苦労しなくてすむからいいっていう意味だったんだけどね・・・。
50まーる:02/02/25 15:47 ID:hV71ZMv+
たくさんレスありがとうございます
いろんな意見ありますねー。
実は私の妹弟も一歳五ヶ月違いの年子だったんです。
小さいとき(小学校いっぱい)は毎日けんかしてましたよ。
でも2人とも社会人になってからは、とっても仲がよく
暇だったら2人でスノボに行ったり、パチンコに行ったりしてます。
私1人年が離れているのでちょっとうらやましいですよ。
親は大変だろうけど、きっと本人同士は楽しいんでしょうね
51名無しの心子知らず:02/02/25 20:11 ID:JInt9oNu
仲がいいから、2人でパチンコ・・・?
52まーる:02/02/25 20:22 ID:f3Vmwixc
>51
そうなんです。
たまたまお互い友達がつかまらなかったりすると
暇つぶしの相手にしてます。
53名無しの心子知らず:02/02/25 20:25 ID:F8Ajh8sP
>>49
だったら最初からそう書けよ。
脳内ドキュン
54名無しの心子知らず:02/02/25 22:25 ID:2+949Ox/
>>53
ハァ?読めばわかるよ。
お前がバカなんだよ。
55るるど ◆RUruDO2M :02/02/25 22:56 ID:jWDANj4X
将来的に、歳が近いとそういう利点もあるんだな。
うちは、兄と5歳違い。
喧嘩した記憶もなければ、現在も会うことはあまり無い。
5649:02/02/26 08:28 ID:hzXhiF9g
自分がDQN扱いされたの初めてだ。
ちゃんと書かないとわかんないの?>53
もしかして煽ってる??
57まーる:02/02/26 10:11 ID:yJZofZyu
下の子が1歳半になる頃から一緒に遊んでてくれるようになったので
ちょっと楽になりました。
それまでは上の子がずっと引っ付いてて
親は何も出来なかったので
「この時を待ってた!」って感じでした。

58名無しの心子知らず:02/02/26 14:19 ID:qNHWH3bY
>57
わかるわかる。
うち今ちょうど下が一歳なんだけど、上の子と同じことしたがる。
で、一緒になって遊んでいる。
お互いちょっかい出しすぎて泣くことがしょっちゅうだけど、
一緒に遊んでくれるようになったらすっごく楽になった。
その間に家事もできるようになったし。
大きくなったなぁってしみじみ思ってるよ。
59名無しの心子知らず:02/02/26 15:16 ID:8hcYcTMO
うちも年子で、この春から上の子が幼稚園。
今まであたりまえのように上の子がやることを 下の子もいっしょにやってたのに
果たして、幼稚園に無事送り出すことができるのだろうか。
「兄ちゃんと一緒に幼稚園」
と、兄ちゃんの通園カバンを見ている下の子。
楽にはなるだろうけど、下の子と二人っきりって今までなかったことだから
なんだか不安です。
60名無しの心子知らず:02/02/26 15:19 ID:H9zcDA+0
うちは来年上の子が幼稚園です。
59さんと同じ様な不安みたいなものがありましたが
予定外に三人目を妊娠。
下の子は生まれてくる三番目の子と一緒に
遊ぶ日々が始るかな・・・?と。
でも、三人になったらなったで育児は大変になるんだろうけど・・・ね(汗)
61ジジ ◆a.HUNKRM :02/02/26 19:36 ID:U0mpfFf4
うちも年子だよ〜。
上の子が1歳2ヶ月で、下が2ヶ月。
あと4日下の子が早く産まれてたら同じ誕生日だった…
確かに大変だけど、ちっちゃいながらもお兄ちゃんぶりを発揮してて
すっごく可愛いの。
これからもっと大変になりそうだけど、頑張るぞ!!

そういえば、先々月くらいの「ひよこクラブ」に
3人年子で、4人目も年子で妊娠中の人がいたなぁ。

62名無しの心子知らず:02/02/26 20:36 ID:UXMvCUEw
>61
すごく似てますね。>24です。
うちはあと三日遅く生まれていたら同じ誕生日だった。
最初は大変だけど、頑張ろう〜。
63>1 まーる:02/02/26 20:49 ID:1er5CaSW
うちも2日ズレだよ。
>61さん
下の子が8ヶ月くらいの時が一番大変ですよ。
下の子はまだ動けないけどかまってもらいたがるし、
上の子も活発になるし・・。
自分は半分ノイローゼみたいになってました。
「あと半年」って思いながら頑張ってください。
>59
>60
うちも四月から上が入園です。
今二人未満児で同じクラスに入っていて
四月からは上の子だけ通うことになっているので
初めて離れます。
どうなることやらって感じです。
64名無しの心子知らず:02/02/26 20:53 ID:NA1BE6Dh
うちの子、1年半違う。
生まれた年は1年違いだけど、学年は2年違います。

学年が3つ違うのは入学と卒業がいっぺんに来て大変そうなので
2つ違いが欲しかったの。
65ジジ ◆a.HUNKRM :02/02/26 21:19 ID:U0mpfFf4
>>62-63
ありがとうございます!!
今はまだ「嵐の前の静けさ」…と言ったとこなのかな。
心強い仲間がいてうれしいです。
お互い頑張りましょう!!
66名無しの心子知らず:02/02/26 22:00 ID:NA1BE6Dh
年子の人教えてください!

子供を出産する時どうしましたか?
子供は保育園に行ってないので子供をどこに預けるかで悩んでいます。
私の実家も旦那の実家もそれぞれ現役で働いているので
どうしよう・・・と悩んでます。

みんなはどうしましたか?
いろんなケースがあると思うのでいろいろ話聞かせてください!!
67名無しの心子知らず:02/02/26 22:04 ID:UXMvCUEw
>66
うちは実家に預けていました。
ただかぞくもとまれる病室ってあったから、それも良いかも。
あとは一時保育は?
旦那さんは出産休暇はもらえませんか?三日くらい貰える場合が
あるので聞いてみてはどうでしょうか。
足りない分は、ご実家のご両親に頼んでみるとか・・・。
68名無しの心子知らず:02/02/26 22:15 ID:SKA6bdJ2
>66
子供も泊まれる産院があると聞いたことがあります。
病院内に保育所があるとか。

うちは1歳6ヶ月離れです。
妹(子なし主婦フリーター)が居てくれたのでパパが仕事の間は面倒を
みてもらってました。
母はフルタイムで仕事をしているので、妹にお世話になりました。
6947:02/02/26 22:26 ID:lo4zhd+R
>>66
私も実家だけど、同じ病院に子供連れで
入院してた人いたよ。
個室に限り、子連れOKだったらしい。
70名無しの心子知らず:02/02/26 22:57 ID:AdFCnozC
1歳9ヶ月違い。
生活のペースを作るまで大変だったけれど、慣れればなんてことなかった。
上は一人で食事もできるようになってたし、出産に立ち合わせたせいか、下にやきもちを焼くことも無かった。
3人目も年子を狙います。
71名無しの心子知らず:02/02/26 22:58 ID:JGIbEv8I
>>70
アンタ尊敬する
721 まーる:02/02/26 23:32 ID:rpuJ3E5x
自営業の同居だったので義母・義父・旦那で見てもらった。
出産のとき病院に相談したら、
経験済みって事で、沐浴指導とか抜いてくれて
1日早く退院させてくれたよ。
73名無しの心子知らず:02/02/26 23:55 ID:UXMvCUEw
>72
初産と経産だと退院までの日数ってもともと違う物じゃない?
それともそれよりも一日はやく・・・?
7449:02/02/27 08:29 ID:uFKIAvtv
>73
私も1日早く退院させてもらったよ。
たしか初産は7日、経産は5日の入院って言う病院だったけど頼んで4日にしてもらった。
75名無しの心子知らず:02/02/27 08:30 ID:uFKIAvtv
↑あ、49っての間違い。
76名無しの心子知らず:02/02/27 14:57 ID:HhfzT36+
2人目の時って体の回復が早いんでしょうか?
私は、1人目約1ヶ月フラフラ(貧血)で大変だったから。
旦那と2人で乗り切ったので余計に辛かった。

2人目だと楽?
上の子の面倒も退院後に見れる?
77名無しの心子知らず:02/02/27 15:21 ID:2XIviMql
年子って同じ性別になりやすいっていうよね。
男男、女女。
皆さんの周りの年子もそうですか?
78名無しの心子知らず:02/02/27 15:23 ID:IkvFnUhQ
私が見たことある年子は性別が違ったけど。
女男・男女

性別一緒なのが多いの?見たことないし、初めて聞いた
79名無しの心子知らず:02/02/27 15:33 ID:eneyte31
うん、多いよ。
医学的な根拠は何もないそうだけど、不思議と同性になるケースが多いらしい。
80名無しの心子知らず:02/02/27 16:15 ID:uFKIAvtv
あー自分も聞いたよ。>年子に同性が多い
根拠ないんだね〜。
81名無しの心子知らず:02/02/27 18:02 ID:U4YYrl0/
うちは5歳ちがいだ。二人目がやっと出来た。
下の子のママたちが若いので、ガックリだ。
年子のママは早く生みおえるのでうらやましい。
「5歳ちがいなんて、兄弟って言えるの?」なんて言われちゃうのでムッとする。

しかし、年取って小さい子がいるのは楽しい。
子育て期間が長いのもうれしい。
下の子のママ友達と上の子のママ友達と重ならないのはラッキー。
上の子は、オムツかえも寝かしつけもお風呂もやってくれる。
思っていたよりも、子供どうし良く遊ぶ。
結構良いこともあった。
82名無しの心子知らず:02/02/27 18:05 ID:OueN4Z9O
うちの年子は、上が女で下が男です。
83ジジ ◆a.HUNKRM :02/02/27 19:46 ID:bymeXLKv
うちの年子は、上が男で下が女です。
友達は女女ですよ〜。
同姓になる確率は高い見たいだけど、
異性の年子もいっぱいいるよね。
84名無しの心子知らず:02/02/27 21:01 ID:xWrOG5XE
>>77
確かに!言われてみればそうだ。
私が知ってる年子サンはみんな同性。
榎本加奈子も年子で同性だよ。
85名無しの心子知らず:02/02/27 22:17 ID:XAFn3gNO
ウソかホントか知らないけど、
母親の体内の酸性度合いで
どちらの性別の精子が生き残りやすいか決まるから、
年子みたいに、一年くらいしか空いていないと
酸性度合いに変化がない人が多いって聞いたことがある。
だから、一人目と違う性別の子が欲しかったら
体質改善のためにも、2、3年あけろって。うそくさい?
8684:02/02/27 22:27 ID:AHR14mLh
あと、年子ってなぜか女同士が多くない?
私が知ってる人で年子はみんな女なんだけど。
母も含めて。
87名無しの心子知らず:02/02/27 22:52 ID:pWxaIpK1
同性が続く確立は二分の一ですからね、皆さんの周りでどちらかに偏っていたとしても、誤差の範囲かなとも思います。
ちなみに私は、上が女、下が男の年子母です。

ところで皆さんは予防接種なんかはどうしてますか?
下の子の三混のお知らせが来ました。
上の子の三混の追加と風疹がまだ終わっていません。
どうせなら2人まとめて連れて行って一度に済ませたいのですが、無謀でしょうか?

88ジジ ◆a.HUNKRM :02/02/27 23:51 ID:bymeXLKv
>>87
私もそれ考えたんだよねぇ。
何度も病院に行くの大変だし…。
89名無しの心子知らず:02/02/27 23:59 ID:0y6gB41+
>>87
一人が泣くともう一人も泣くからね・・・腕を抑えなきゃいけないし。
ポリオなら一緒にしちゃうんだけど。

とはいえ風邪を同時にひいて注射や点滴を二人とも
受けるってこともありえるから大丈夫か。
9047:02/02/28 00:01 ID:SOma/Ylj
>>87
うちはそれを実行しようとして、
当日熱を出し、行きそびれたまま、カナーリ時間がたってしまった。
もうすぐ、幼稚園。
本当に早くしなければ。。
91名無しの心子知らず:02/02/28 00:28 ID:QW0jDIyo
>87
うちは2人とも予防接種連れていったりしてるよ
小児科での個別接種だから一人は看護婦さんに見ててもらって
もう一人を抱っこして注射打ってもらうって言うパターンで
3種混合からインフルエンザまで受けてる
うちの子達、注射されても泣かない(気づいてない?)事もあったりで助かってる(w
ポリオの集団接種の時が慌しくて一番大変だった
一人の子供に両親+ジジorババまで連れてきてる人を見ると羨ましい反面
自分のたくましさに気づく・・・
9287:02/02/28 06:42 ID:0sfRfSun
レスありがとうございます。
2人連れて行くのも、頑張ればできそうですね。
上の子は、予防接種に連れて行くたび毎回のように水疱瘡や吐き風邪などもらってくるので、あまり回数行きたくないです。
幸いそれ以外ではほとんど病気知らずなのですが・・・。
今はまだインフルエンザが流行っているだろうから、もうちょっとしたら行って来ます。
93名無しの心子知らず:02/02/28 12:57 ID:7JLCV3Xc
>87 ウチも年子だけど、2人一緒に予防接種受けてる。 
無謀な計画じゃないYO!
以前集団健診で上の子が午前、下の子は午後になってたことがあるけど、自治体に事前に連絡して一緒にしてもらったりしているよ。
健診ごときに1日中潰されるのもイヤだし。
94名無しの心子知らず:02/02/28 13:06 ID:yPBH/ayf
うちも年子で2人とも一緒に連れて行ってた。
どれ打ったっけ?って混乱するけどね。
かかりつけのお医者さんではそれが普通だったよ。
1人だけ置いてくことなんかできないし、いっぺんにやっちゃったほうがらくだもん。
951 まーる:02/03/01 10:01 ID:R3arL/7k
健診なんかも大変ですよね。
どっちの健診にももう一人付いてくるし。
そして風邪なんかも一緒にひいてくれたり・・
なんでも一緒はやめてくれー
96名無しの心子知らず:02/03/01 10:06 ID:Jfm+e8P7
一人が風邪をひいておさまらないうちにもう一人が風邪ってこともあるね。
どうせひくなら一緒にひいて欲しいと思ってしまうよ。

うち、上の子のほうが丈夫で点滴の経験がないんだけど
この前下の子が点滴をしたときに「痛いのやだねぇ」と半泣き状態でした。

下の子ばかり手がかかるよ(涙
97名無しの心子知らず:02/03/01 10:38 ID:Y84hawM1
ウチは2人同時に点滴やったことあるよ。
入院ができない状態だったから、通院で4日間狭いベッドで私(付き添い)子供2人。
子供はちょっとでも気分が良くなると動くから大変だった。
私も点滴したかったよ。
981 まーる:02/03/01 20:39 ID:vJ9JYQ1D
小さいうちは大変ですよね
99名無しの心子知らず:02/03/01 20:39 ID:169CSeCw
----------------------------------------------------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠が欲しい・電話番号などから住所などの詳細を調べて欲しい・等など
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp 
(緊急ニュース速報)凄い極秘最新情報あり!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp 
----------------------------------------------------------
100名無しの心子知らず:02/03/01 20:40 ID:OeNX548H
100!!
101名無しの心子知らず:02/03/02 00:30 ID:JUIrm722
1.2歳と2.4歳の男の子の年子です。先週二人でロタウィルスやって
本当に大変でした。「年子は後が楽だから」という言葉を
頼りにがんばります。それにしても、本当に大変ですね。年子って。
102名無しの心子知らず:02/03/02 09:52 ID:HZ/GOW1d
>>101 4.4歳女 & 3.4歳男ですが、今はとっても楽だよ。
とにかく一緒によく遊ぶよ。
「あいうえお」は上の子が下の子に教えてしまった。
小さい頃は1日中2人のオムツ換えてる状態で、とにかく忙しかった。
10347:02/03/02 11:10 ID:cgS8yXwa
うちの4歳姉は年中へ入園予定。
3歳の頃から ひらがなの読み書きを教えてないけど覚えはじめて
今は簡単な足し算引き算も出来る。
お絵かきも上手で、小学校低学年の女の子が書くような
女の子の絵とかを上手に書いてる。
でも。。
3歳の弟、今年は幼稚園を見送ったが
全く何も出来ない。お絵かきだって1〜2歳の子が書くような殴り書き程度。
着替えも出来ないし、すぐ泣くし。
弟だけを特別甘やかしたって事はないと思うんだけど
何でこんなに違うんだろう。
104102:02/03/02 12:04 ID:HZ/GOW1d
>>103 男の子は絵にはあまり興味がない子供が多いらしいよ。
女の子は人の顔を積極的に描いたりするけど、男の子は殴り書きが多いって。
ウチの息子もお絵かきは滅多にしかしないし、描いても殴り書き。
おまけにすぐ泣く。

年子だと幼稚園は3年保育にしたら、2年も月謝が重なるから2人とも2年保育。
オムツ代どころじゃないもんな。
早く2人とも幼稚園に行って欲しい。
105名無しの心子知らず:02/03/03 08:37 ID:458OXEb1

1学年違いの年子の事ね。
1061 まーる:02/03/03 11:52 ID:qUF3p81V
だけど二人目から保育料とかは減免されるから
年子だと得した気分だよね
107名無しの心子知らず:02/03/03 12:03 ID:458OXEb1
>>106 2人目の保育料とかどれくらい免除なんだろう?
やっぱり園や自治体によって違うのかな?
転勤族なので異動の発表があるまで園も決められない。鬱。
108名無しの心子知らず:02/03/03 13:01 ID:mOasYmOu
>>107
うちは0歳クラスと1歳クラスの認可だけど、
二人目は一人目の大体半分くらいです。
前年度の住民税の額で保育料が決まり、2年間
育休を取っていたので(働いていない)保育料は
二人合わせても一人預けていたころより安いです。
来年度(4月から)も安いです。その次の年は。。。
3歳になっているのでまた安くなります、、でも
いまよりは高いだろうな。。きっと。
1091 まーる:02/03/03 13:21 ID:ChXkOW23
うちは一才と二才の公立保育園だけど
二人目は四割です
11047:02/03/03 13:30 ID:kZX6fok0
うちは私立幼稚園。減免一切なし。
公立幼稚園はないし、保育園は入れないし
月額2人で6万円!!!(鬱
111名無しの心子知らず:02/03/03 13:48 ID:0+y+I/x2
うち1才半違いだけど学年が2こはなれる。これって年子とは
よばないの?
112名無しの心子知らず:02/03/03 15:46 ID:o6cKmr/i
>110
うちも、減免なしで年子。
今年お兄ちゃんが入園で、来年は、ちょっと厳しい1年になりそう。
でも、還付金とかあるしね、そっちに期待してます。
113107:02/03/03 15:56 ID:WIOC5qcU
みなさんレスありがとう。
やっぱりいろいろなんですね。

>>110さんの減免一切ナシは イタイね。
2人で6万って本当にイタイ。 カワイソ

今住んでいるところは2人目の減免はあるけど、コレといって評判がいい園がありません。
転勤でいい幼稚園に入れるといいなぁ〜。
114名無しの心子知らず:02/03/03 16:48 ID:UbEDnvY1
>111
個人的には是非、年子と呼ばせていただきたいんですけど・・・(w
1歳7ヶ月違いで年子のうちより、月例差少ないようなので。
1151 まーる:02/03/05 10:34 ID:NcKIrxIU
>114
オムツっこを二人抱えたことがあるんですもんね。
この苦労は年子でしょう・・。
116名無しの心子知らず:02/03/05 10:42 ID:+4PFukDu
妹のところが3人とも1年半違いの年子なんだけど、
上の子のトレーニングがなかなか進まなくて一時期オムツ3種類だったYO!
M・L・Bigナリ。
近所の1番安いドラッグストアーでは家族につき日替わり商品のオムツは2個まで!
と徹底したケチだったけど、妹だけは免除されてた(藁
117名無しの心子知らず:02/03/05 10:44 ID:mJa2gt64
>110
うち減免ありで二人で6万だよ〜。
うちの自治体は同時に入所している場合のみ、
二人目半額、三人目無料。
118名無しの心子知らず:02/03/05 10:56 ID:TT3S9amf
>116 良い話じゃあ・・・(号泣)
119117:02/03/05 11:09 ID:mJa2gt64
全然違う話だった。
幼稚園だね。
幼稚園だと二人で4万くらいだ。
120名無しの心子知らず:02/03/05 11:53 ID:vPT2MOS6
>>111
うちと一緒だ(最初のほうに書き込んでいますよ)


上の子が公立幼稚園(二年保育のみ)に入るので減免とは無縁さ。
二人入れても2万円なんだけど(安すぎ)。
121名無しの心子知らず:02/03/05 11:56 ID:7pTv/UOt
まわりは色々言うけどさ、年子で育てているお母さんって
やっぱりすごいと思うよ。精神的には激やせでしょう〜。
頑張って欲しいよね。
1221 まーる:02/03/05 13:22 ID:W2fLDWZi
肉体的にも激やせしましたよー。
1人目妊娠前より6kg落ちてます。
123名無しの心子知らず:02/03/05 14:05 ID:UPlSkcxi
私も上の子1歳3ヶ月で第2子が今月予定日です。
友達に年子は大変だよってよく言われる。
年子はカッコ悪いんですか?
でも何歳離れてようがそれなりに悩みはあると思う。

124名無しの心子知らず:02/03/05 14:13 ID:vPT2MOS6
>>121
下の子が1歳のころまではやせていたけど
二人とも2歳すぎたらおやつの食い過ぎで増えました(w
125名無しの心子知らず:02/03/05 14:17 ID:b0cw0AK1
>>123 全く恥ずかしくない!
恥ずかしい言う人は心と視野が狭いだけ→放置!

出産がんばってね!
126名無しの心子知らず:02/03/05 14:44 ID:IhnGQkDt
>123
恥ずかしいって言う人は、「年子=産後の避妊に失敗」とか勝手に思ってる。
実は独身の頃の私がそうでした。
そんな私も計画的に年子出産しました。
1歳9ヶ月差です。
私の感想としては、年の差が3歳以下なら年子だろうとそうじゃなかろうと大差無いかなと。
そして、3歳以上は開けば開くほど大変かなと思います。
1歳3ヶ月だとまだちょっと手がかかるかな?
でも大丈夫、早くに兄弟姉妹ができるって、幸せなことですよ。
がんばってください。
127名無しの心子知らず:02/03/05 15:05 ID:aY5JWB8P
年子だっていうと、「旦那がんばったねぇ〜」と言われたな。
なにがイヤって、あのいやらしそうな顔が1番イヤだったな。
128名無しの心子知らず:02/03/05 15:43 ID:vPT2MOS6
>「旦那がんばったねぇ〜」
年子でなく子沢山に言っておくれって言い返したくなるね

皆セクースするじゃん。
年子=いっぱいするってわけじゃないし。
私は最初の妊娠までは毎週やっていたけど
子供産んでからは月1・2回。
それなのにいやらしい目をされちゃうのだから不思議だ。
129名無しの心子知らず:02/03/05 16:09 ID:k4o57wwq
>「旦那がんばったねぇ〜」
そういうあんたの頭の中が、いやらしいんだよ!!
と、言ってやりたい!!
130名無しの心子知らず:02/03/05 16:52 ID:L4mSLuPD
>127
自分は「旦那が我慢できなかったんでしょ〜」といわれたことがある。
なんて答えればいいんだよゴルァ!!と思った。
1311 まーる:02/03/05 21:19 ID:hwNEx/Wx
家族計画に他人が口出しするなって感じですよね。
ほんとに失敗して年子になったんなら
今は産まない事だって選択できるのに、
実際生まれてるんだから
産めない人よりは「羨ましいだろー」
くらいの自信があっても良いと思うよ。
132123:02/03/05 22:13 ID:Ww5vKd2v
>125さん>126さんありがとう!出産頑張ります!
昨日が予定日だったけどいまだ生まれる様子はなっすぃんぐ・・早く出てこ〜い!
しかしうちは失敗というか・・やはりできちまったんですが(笑)
周りは年子=H時避妊しなかったって口には出さないけど思ってそう・・。
でも上の子を見てるとおろそうって気にはならなかった。
おろして一生後悔するより苦労してでも産んで育てた方がまだいいと思う。
133名無しの心子知らず:02/03/06 00:43 ID:jtPC4/NN
1歳4ヶ月違いの娘・息子の母です。
先日娘が4歳になり随分と楽になってきました。
やっと一息ついた感じだと思った頃に妊娠発覚。
夏に3人目出産予定です。
もうひと頑張りだー!ウリャー!
134名無しの心子知らず:02/03/06 00:50 ID:E7UeIiuN
>127
うちは全然年子じゃないけど、3人目が出来た時
「頑張るねぇ〜」と何人かに言われたよ。
そういう奴らにとって三人の子を持つことと年子は、恥ずかしいことらしい。
欲しくて作った子なんですがね。
>133
おめでと。頑張ってNE
135名無しの心子知らず:02/03/06 00:52 ID:bWkZrmRd

>「年子=産後の避妊に失敗」とか勝手に思ってる。

そうです。みんな思ってますヨ〜。


136名無しの心子知らず:02/03/06 00:55 ID:c4H4FqXm
>135
そうなの?みんなではないですヨ〜。
137136:02/03/06 00:58 ID:c4H4FqXm
あ、念のため補足しておくと、
年子が欲しかったけど、帝王切開のために諦めた
二人目不妊の女です。
138名無しの心子知らず:02/03/06 08:09 ID:s/RSBu+E
地域柄にもよるんだろうけど
「頑張ったね〜(ニヤ」というたぐいの事を言われるのは本当に多かったです。
下の子が2歳になるまでは本当に大変だったけど、
上が4歳(女、今度年中)下が3歳(男、同じく年少)の今となっては
いつも二人で仲良く遊ぶし、とっても楽しい。
最近は「年子でいいなあ」と言われる事が増えて来ましたよ。



139名無しの心子知らず:02/03/06 08:34 ID:bNmpqGec
年子の5人兄弟に出会った
140名無しの心子知らず:02/03/06 08:38 ID:bqqyMmyH
>139
そこまでいくと、尊敬するわ。まじで。
141名無しの心子知らず:02/03/06 08:51 ID:MXLrCtha
>>139
さすがに4・5年妊婦状態は嫌だ・・・

妊娠→授乳→妊娠→授乳の連続コンボのおかげで酒が飲めなくなった。
最近もたまーに飲むがウーロンハイとカクテル系のものしか飲めません(涙
飲む機会がないから飲めなくても問題ないんだけどね。
142名無しの心子知らず:02/03/06 08:56 ID:Qrq4EX+u
年子=避妊失敗っていうのはちと短絡的だと思うけどな。
うちは旦那が自分の歳を気にして(自分が退職する前には子供に成人してほしい)ってことから、2人目どんどん作るって宣言されたよ。
こういう風にいってるから言い訳がましく聞こえるのかも。
でも女の子の年子はよかったよ。おもちゃの壊れも少ないままで2人で遊べるし、服も2人の分を組み合わせたりできたし。
143名無しの心子知らず:02/03/06 09:08 ID:Qrq4EX+u
↑あ、別に自分は女の子マンセーってわけじゃないです。うちがそうだっていうだけで。
年子で2人とも男の子っていうと大変そうな感じがするけど、どうなんでしょう。
実際いらっしゃったら聞いてみたいな。
144名無しの心子知らず:02/03/06 09:48 ID:fdtcKDtn
うちは男と女の年子だが、イヤになるほど遊び方が違う。
一緒に仲良く遊ぶけど、おもちゃは、二人分きっちりいる。
服も、兄ちゃんのお下がりだけでは通用しないし、
靴に至っては明らかにデザインに違いがあるから、
1歳過ぎたら下げるのをあきらめました。
同性年子はうらやますぃ。
違えばそれはそれで面白いこともあるけどね。
145名無しの心子知らず:02/03/06 09:56 ID:MXLrCtha
>>144
同性だからこそものの取り合いは多いよ。
同じ物(人形など)を奪い合うから結局はどっちでも同じさ。
1461 まーる:02/03/06 10:26 ID:dXS5/iCg
確かに同性年子だと服のおそろいが出来て楽しいよね。
どこへ行っても「おそろいでいいねー」って言われるし。
でも上が3才になると下の子と違うものを着せると怒るようになった。
お下がりができん・・
無駄が増える・・
147名無しの心子知らず:02/03/06 10:32 ID:E0bfUHIl
うちは、同性じゃなくてもおそろい着たがるよ。
服を買いに行くと、めざとく色違いをみつけて、
これがイイ!!と言うよ。仲よしなのは結構だけど、
そろそろやめたい、、、、
148144:02/03/06 10:33 ID:fdtcKDtn
上の子に新しい服出すと、下も新しいのじゃないと納得しない。
上の子の靴が小さくなったので、靴を選んでると
下の子がいそいそと靴脱いで、自分の番を待ってる。
買うはずじゃない物を買う羽目になる。
149名無しの心子知らず:02/03/06 11:01 ID:Qrq4EX+u
>147
周りに「おそろいの服ってお金かからない?」とかいわれない?
うちの周りの人、おそろいで着せてると絶対いうんだけど・・・。

うちの娘は上の子が小さくて下の子が普通くらいの体形だからけっきょくお下がりにできない。
だったらおそろいだろうが違う服だろうが同じになっちゃう。
で、いろいろ組み合わせて着れるようにしてる。
1501 まーる:02/03/06 20:05 ID:oGwF8Sj7
服の無駄を減らすように
年に二回くらいフリーマーケットをして小銭にしてます。
151147:02/03/06 20:16 ID:4Sof3Mba
実は、おそろい服に目覚めたのも実家の母が大量に買って送ってくる
服の影響なので、「お金かからない〜?」とか聞かれたときは、
「孫の服買うのが趣味のおばあちゃんなの」で済ませてます。
実際、洋服代は格安だわ。うち、、、
152名無しの心子知らず:02/03/06 22:44 ID:TRbfsJSm
123さん、頑張って!
私も年子で(1歳1ヶ月違いの女の子同士)、下の子は予定日より3日
遅かった。予定日どおりだと上のこと丁度1歳1ヶ月違いだったのに・・・。
でも、二人目は楽よ産むの。私は分娩台で一回いきんだら産まれたよ。
153名無しの心子知らず:02/03/07 09:06 ID:+sxquqTq
1歳2ヶ月差の年子兄弟ですが、長男が小さくて同じサイズです。
次男が長男とおそろいキボーン!なので、小学生になった今でも
おそろいの服で登校してます。結構目立つらしく、担任以外の
先生にも顔をおぼえられているようです。喜んでいいのか・・・?
おまけに7年あいて3人目もできたので(おさがりはすでに無い)
被服費3倍!!・・・・・・これは泣いていいだろう(シク

上2人のおそろい服は、双子ちゃんのところのおさがりにしたら
すごく喜ばれたよ。さすがに130サイズになると需要ないけど(w
154名無しの心子知らず:02/03/07 12:11 ID:Tnws6xda
ウチは上女・下男で今同じサイズ(100)
シャツは当然お揃い。
私がプチ体型なので、子供と同じデザインの120や130のTシャツをチビTにして着ています。
「男の子と同じはイヤ」「女の子と同じはイヤ」「ママと同じは恥ずかしい」と言うまでもう少しお揃いを楽しもうと思っています。
1551 まーる:02/03/07 12:59 ID:BT+Z/G7m
>132さん
産まれたかなー
年子の出産ってやっぱり楽だよね。
自分も2人目は3時間で産まれたもん。
ただ妊娠期間が長くなる(2人分)のが何より痛かった。
156名無しの心子知らず:02/03/07 13:30 ID:ltx7nS6t
>155
確かにそれは辛かった。
だけどずーっと生理がないのは楽で良いな。
今下の子一歳一ヶ月。まだ戻ってこないので、楽だ〜。
かれこれ3年弱、まともに来ていない。戻ってきたら鬱になるかも。
157名無しの心子知らず:02/03/07 13:30 ID:mmQz14cO
今年33なもんで、年子欲しい。
今のチビが4月生まれだから、1年あけても余裕で年子だわ。
158名無しの心子知らず:02/03/07 13:59 ID:Tnws6xda
>>155,>>156
私は上の子のお産の時は分娩台で「何か食べさせて」と言うぐらい余裕だったけど
下の子のときは大きくて痛くてたまらんかったです。
お産が始まっているのを知っているのに、旦那は飲み会に行ってしまうし、
飲み会が終わって産婦人科に来てくれるものと思っていたけど、家に帰って寝ていました。
出産直後は過呼吸が出るし、出血が多くて震えが止まらなかったし、本当に心細かったです。
スレ違いみたいなのでサゲ
159名無しの心子知らず:02/03/07 15:44 ID:wRNoDM37
>155
>132さん、生まれたらまた書き込みに来てくれると良いですね。
すぐには無理だろうけれど落ち着いたらぜひ来てもらいたいな。
私は二人目の出産は3時間ちょっとで、裂傷も無く楽ちんでした。
なので産後2週間、家事は姑にまかせ、ネットしてました。

>158
大変な出産でしたね。
お疲れさまでした。
1601 まーる:02/03/07 22:56 ID:8dTbUr9/
二人目の出産のとき
「強くいきまないで!赤ちゃん飛んじゃうから」
って言われた。
それは出産間隔が短いからなのか、経産婦だからなのか・・
あのイキミ感の中で軽くいきむのは難しかったなー
161名無しの心子知らず:02/03/08 08:30 ID:nrrnAx1C
>>160 飛ぶみたいよ。
私は1人目のとき、最後「もういきまなくていいですよ。自然にね!」と言われても
どうしてもいきみたくて、いきんだら先生や助産婦さんが「うわ〜〜!」と叫んでキャッチしました。
キャッチしてくれて感謝です(藁
162名無しの心子知らず:02/03/08 10:25 ID:jEAUlJ8W
>156
私も年子で産んだので、そのあいだに生理用品に疎くなった。
悪露が少しの期間あっただけど、昼用の徳用しか必要なかったし。
この間見た夜用の大きさにびっくりした。デカイ!
163名無しの心子知らず:02/03/08 11:05 ID:nrrnAx1C
>>162 今はショーツ形もあるから便利〜♪絶対モレない
生理用品きらしたとき子供のオムツを借りちゃった。
マミーポコパンツの脇を切って広げて使ったYO!
1641 まーる:02/03/08 22:29 ID:7i5sJTGP
>163
ワロタ
165132:02/03/08 23:08 ID:q9MQSDk2
いやいや・・まだ生まれないんです・・・。もう4日も予定日過ぎてるのに!!
上の子も1週間遅れで点滴で陣痛起こして産みました。
私の体質なのかもしれないけど陣痛が来ないんです・・。そんな体質あんのか!?
ってカンジだけど・・(笑)
来週検診なので先生に頼んで来週中に産む事になりそう。
また落ち着いたら報告します!
166名無しの心子知らず:02/03/08 23:36 ID:TN5PhkN0
なんというか。
下の子が一歳を過ぎると、なんだか楽になるんです。子育てが。
だから132さんのようにこれから赤ちゃんに会えるんだ〜って言うのが
とってもうらやましく感じてしまう。
167名無しの心子知らず:02/03/08 23:37 ID:e9W7/cA2
168名無しの心子知らず:02/03/08 23:47 ID:34c2AFui
>>165
体質・・・むむむ・・そうか・・。
一人目が早産だと二人目も早産なのかしら?
早産って言っても36週ですけどね。心配だなぁ。
上の子もまだ「抱っこして攻撃」激しいし、おなか張りまくり。
169名無しの心子知らず:02/03/09 00:19 ID:h1soKzj+
年子って、慌しく時間が過ぎていくから、
2人共が幼稚園に上がったあととか、なんだか涙が出るくらい寂しいって
思ってたなぁ。で、5年あけて第三子産んだら、これがかわいいのよ。
なんていうんだろ。余裕ある子育て(w みたいな。
2人を育てた知識と、少しばかりの自信で、本当に子供の一日一日の
成長を楽しむことができる・・・みたいな感じ。
年子の子育ては大変だけど、自分がひとまわりもふたまわりも成長できる
時間でしたね。(今思えばだけどね(藁)
170名無しの心子知らず:02/03/09 00:29 ID:2gyQZG33
私は1人目(女)予定日通り2980g 
陣痛は死ぬほど痛いでも3時間で出産。
2年3ヵ月後の2人目(女)は予定日より1週間早く。2750g
陣痛?ってくらい微弱で無痛なまま 1時間で出産。
その1年2ヵ月後の3人目(男)は2週間早く産まれました。2520g
陣痛は結構痛くて 3時間。

今考えれば全部超安産なんだけど
2人目の出産以外は、ものすごーく大変だったよ。
2人目は産んだ直後にあと2〜3人は産めるね。って思った。(w
171名無しの心子知らず:02/03/09 10:14 ID:BBmnHPhn
>170
私も、1人目も2人目も安産だった。
でも1人目の時は13時間かかったから疲れた。
切開無しだったんで、比較的楽だったけれど。
2人目は、陣痛は痛かったけれど3時間で、裂傷もないから楽だった。
産後すぐに助産婦さんたちが「あと5〜6人生めそうね。」と言っていた。
5〜6人生むつもりはないが、あと1人欲しい!
もちろん年子にしたい(笑)。
172名無しの心子知らず:02/03/09 11:02 ID:N84QHwhE
>>171 年子3人は大変みたいよ。
年子2人とは比べ物にならないみたい。
実妹も3人年子、近所にも3人年子がいるけど
買い物も行けない(下の子抱っこ。真ん中&上はチョロチョロ)
自分の時間もナイとぼやきまくり。
3人のうち必ず誰かが1人、手がかかるのがいる(藁
同居だったり、旦那か実家など誰かヘルプしてくれないと大変!
まぁ、どうにかなるとは思うけどね。
>>171が3人年子生んでも私は当然応援するよ。
1731 まーる:02/03/09 20:48 ID:uMh/8zeR
知ってる人に年子4人の人もいる。
しかも全員男
174名無しの心子知らず:02/03/10 16:22 ID:264GfKL7
>>173 すげ〜!育てるの大変そうだ…
1751 まーる:02/03/11 09:59 ID:IJ3Cc9Wm
親がわりと年いってるし
どうしても女の子が欲しかったらしい。
さすがに今は諦めたようです。
176名無しの心子知らず:02/03/11 10:45 ID:K6/52NwN
>>1 時々そういう人いるみたいですね。
男か女かどっちか絶対欲しい人って。
私は女・男だから今は何も思わないけど
女・女か男・男だったらもう1人既にチャレンジしていたと思います。
あっ、でも最近もう1人欲しいなぁ〜と…
ヤパーリ赤ちゃんはかわいい♪
1771 まーる:02/03/11 13:02 ID:6CCqnbHW
>176
上の子が3才になるまでは
「もう子供はいらないっ」
って思ってたけど、上が保育園に入ってからは
「もう一人欲しいなー」とか思うようになった。
とにかくバタバタして育児してたから
今度はゆっくり育ててみたいな。
女は勝手だ。
178名無しの心子知らず:02/03/11 13:41 ID:C0pjBQVF
こんにちわー
現在4歳6ヶ月と3歳1ヶ月の♀の子がいますよん
下の子が生まれてしばらくは大変だったけど
だいぶ落ち着いてきたなぁ・・・もう1人くらいいいかなって思う(w
179名無しの心子知らず:02/03/11 18:21 ID:esjv6+qA
プロ野球選手 岩本勉(日ハムの「まいど!」の人)って年子なんだって。
本人が5月生まれで下の子が翌年3月生まれの同級生なんだって!
おどろいた!一緒に出てたさんまもかなりのリアクションだった。
しかも1学年下にはそういう兄弟が2組いたらしい。
岩本の父上は「かあちゃんのせいだ」と言い、
母上は「とうちゃんのせいだ」と言ってるんだって(ワラ
恐れ入りました。。。。
180176:02/03/11 18:29 ID:MGJoIUng
>>178 もう1人…欲しいと思うときが産みどきでしょうかねぇ。
家族会議しなきゃね。
今度こそは計画出産したいです(藁
>>179 たまにいるらしいですね。>年子の同級生。
ウチは1年と1日違いだから、季節が違ってもう少し生むのが早かったら同級生でした。
他人事じゃない!
でもウチの場合は大きさが同じぐらいなので、よく双子に間違われます。
1811 まーる:02/03/13 12:25 ID:qgSNqNlj
うちは同居だから何とかなってるけど
そうじゃないうちは大変でしょうね
182るるど ◆RUruDO2M :02/03/13 12:28 ID:0G4yPtoa
>1 まーる
同居の精神的辛さより、一人で年子育児のそれが上?
183名無しの心子知らず:02/03/13 12:38 ID:lYJ0txOP
>>182 各家庭状況が違うのだから、序列をつけるのは不可能。
っていうか序列をつける自体おかしい。
>>1はそういう意味で書いたんじゃないと思うけど。
マターリいきましょうよ。
184るるど ◆RUruDO2M :02/03/13 12:42 ID:0G4yPtoa
>183 へ? 聞いちゃ、まずかったですか?
同居していて「一人で育児するより、楽させてもらってる」という
意見の方は、どれぐらいいるのかと・・・・思ったので。
スレ違いでしたね。すんません。
185名無しの心子知らず:02/03/13 13:15 ID:UK/i6cFp
どちらが楽とはまたアレなネタフリですな。

でもね、夫の両親と同居していて子供が取り合いになるような
「助け手の多い」家には年子は向いていると思う。
子供を取り合いしているお母さん、一つの案としてまじめに提案できます。
186名無しの心子知らず:02/03/13 14:56 ID:JJZjTXQI
我が家は別居。
実家は県外なのでほとんど頼れず。
でも、気楽です。
もともと人に頼んで思い通りにならないよりは、自分で好きなようにしたいタイプなので。
まわりには「大変ねぇ。」と言われることもあるけれど、自分ではまだまだかな、と思ってます。
こうしてネットもしてるし、少しだけど在宅で仕事もしてます。
昨年から今年にかけて、約3ヶ月間、夫が単身赴任をし、ほとんど一人で年子育児を乗り切ったので、早く年子で3人目が欲しいと思ってます。
ちなみに>>171は私です。
来年の4月〜6月に出産したいです。
そして再来年、第三子は断乳済みで夜泣きもおさまり、第一子が幼稚園に行き始める、って言うのが理想なんですが、上手くいくかどうか・・・。
他のスレで、新生児がいて、幼稚園のお弁当づくりはつらい、と見たので、こう考えてみました。
187名無しの心子知らず:02/03/13 18:15 ID:rNO97h/z
>>186 偉いなぁ!実家に頼らず3ヶ月だけど1人で子育てしたんだ。
在宅の仕事もやっているとは…
マターリ子育て実践してるのね。
私はちょっとヒステリックだから見習わないとな。
計画的にできたらいいね。

話題は変わるけど、ウチは転勤族です。
やっと人事異動の発表があって上の子の(2年保育)幼稚園をやっと決めることができました。
月謝が想像していたよりも安かったので、
旦那が「これだったら下の子も一緒に入園させても大丈夫かな?」だって。
下の子も一緒に入れてチョット自由になりたい!
1881 まーる:02/03/13 20:50 ID:AcfKB1cT
>182>183>185>186
誤解もあったようでごめんなさい。
たまたまうちは同居で、朝御飯つくってもらったり
子供の面倒も結構みてもらって楽してるんです。
もちろん辛いとこもあるけど
いい方に考えてやってます。
もし自分が母父だけで育児してたら
爆発してるんだろうなーと思ったもんで・・。
189名無しの心子知らず:02/03/14 21:41 ID:5jBHfFN+
age
190名無しの心子知らず:02/03/15 09:04 ID:mYcZVUvA
187です。下の子も入園するようにしました。
2年間家計は苦しくなるけど、精神的余裕ができそうで嬉しい。
でも名前入れや裁縫を大急ぎでしないといけないわ。
そんで苦手な早起きもしないと…
191名無しの心子知らず:02/03/15 09:12 ID:HxLXu/h7
>>190
いいなー。
2年保育の園でうちの子達が年子だけど
2学年違うので入れ替わりで入園予定なんですよ。
下の子と一緒にいるの疲れた・・・手がかかりすぎる。



うちは二人を産んだ頃は同居だったが
上の子が1歳半をすぎてからは別居しています。
とはいえ同じ市内なのでどうしてもってときは預けたりします。
上の子はよく週末に泊まりに行きますし(小学生の姪がお世話してくれます)。
192名無しの心子知らず:02/03/15 10:01 ID:PpB84T5T
>190=187
二人同時に幼稚園、うらやましい!
うちは2学年違いなので、入れ違いになります。
下の子を3年保育にすれば1年は一緒になりますが、3人目を予定しているので、そうもいきません。
まだ上の子が2才なので、ちょっと先の話ですが・・・。
ちなみに私は>186です。
ここのスレだけでもこてはんにしようかしら・・・。
裁縫、得意なので去年の今頃、保育園に入れる友人のものを縫ってあげました。
早起きも、得意!
去年の夏は二人目妊娠中の身でありながら、4時起きでした。
(夫の勤務地が遠かった&お弁当を持たせていた。)

書き込みしていて思ったけれど、私って、すごいかな?
193190:02/03/15 11:18 ID:ztS9EV1h
>>191 入れ替わりだったらお下がりできるかしら?
異性でもバッグぐらいはお下がりできるかも。

私も旦那の実家も自分の実家も近所だけど、
どうしてもっていうときしか預けていません。
たまには預けて遊びに行きたかったけど
遠慮しているうちに大きくなった感じ。
2,3歳になったら1人で子供2人を連れて遠出も可能になりました。

週末上の子がお泊りに行って、下の子とだけの時間って大切ですよね。
時々旦那が上の子と出かけて、私が下の子と出かけたりして
独占させる時間をもつようにしています。
新鮮でイイ!!

>>192 偉いよ!
妊娠中に4時起き!
私は1人目妊娠中までお弁当は毎日作っていたけど
出産後から夜中の授乳でフェイドアウト。
旦那はもう諦めています。
でも子供のお弁当の『ついで』に作らないとな。
もちろん、お弁当がある火曜日と木曜日だけです(w

裁縫好きなんだけど、自分が作りたいと思ったときだけですわ。
ウチは狭いからミシンもない。実家に通って作ります。
194名無しの心子知らず:02/03/15 11:54 ID:9HnpU42I
>>193
下の子との時間より、上の子との時間の方が
大事だと思う。上の子は我慢してると思う。
ママを独占する暇無く、お姉ちゃん、お兄ちゃんになっちゃったんだからね。。
うちではなるべく上の子と2人っきりの時間を作れるように
努力しています。
195名無しの心子知らず:02/03/15 19:17 ID:VObIsLKv
193です。
>>194 ウチの場合は上の子の入院ばかりで
下の子は義父母の家によく預けていて
1週間は会えないことがザラだったの。
面会が厳しい病院で子供は兄弟でも面会禁止だった。
上の子はけっこう私と2人きりの時間が多かったのです。

でも上の子は知らないうちに我慢しているかもね。
かなりシッカリ者だから。
私も長女だから上の子の気持ちはわかります。
気をつけてあげないとね。
ありがとう。
196名無しの心子知らず:02/03/15 21:06 ID:ohYdEbLL
うちは3人年子だよん
3人目は来月シュサーン予定
めんどくさがりなので、育児はいっぺんに
済ませたかったのが本音かな?
最近2人で仲良く遊んでるのをみてるとジーーンとくるよ

197名無しの心子知らず:02/03/15 21:13 ID:vuvL5UfJ
>>196
最近2人で仲良く遊んでるのをみてるとジーーンとくるよ

わかる!
うちも最近下のが一歳になって、一緒に遊ぶようになった。
見るたびにジーンとしてる。
198名無しの心子知らず:02/03/15 21:13 ID:vuvL5UfJ
書き忘れた。
>>196さん、出産頑張ってね〜。
三人と私語。
それもよかったかもなぁ。
1991 まーる:02/03/16 08:23 ID:EtYCbuBM
ジーーンわかる。
でもあんまり2人きりで遊ばせて家事とかしてるととんでもないことになる。
2人で楽しそうに壁に落書きしてたり、
喧嘩で押し倒したりして
後が大変。
上の子もまだ3才になったばかりだからだけど・・。
200名無しの心子知らず:02/03/16 11:01 ID:Zsjr7NSP
最近あったかくなったせいか、5歳4歳の兄妹が、上半身裸になって
二人でじゃれあってころころ床を転がってる。
犬っころの様で、かわゆいなぁ。なんて、ほのぼのしてるよ。
201名無しの心子知らず:02/03/16 11:03 ID:TIPyIpqy
モトヤも上の姉さんと1歳半しか離れてないんだってね。
1人目も2人目も女だったらかママも慌てて3人目し込んだのかしら。
202名無しの心子知らず:02/03/16 11:35 ID:ha4A7LHe
うちも年子です。。。。H9.11.3生まれ(♀)とH10.12.26生まれ(♂)なんですが、
仲良く遊んでるなーと思った瞬間すぐ喧嘩してますが。。。
春から二人そろって幼稚園に行きますが、一緒に行けるので、心強いと思います。。。。
上に今度小学校3年生になるお姉ちゃんが居るので、いろいろ面倒も見てくれるし、結構助かっています。。。。
でも年子で出産するのは結構体力的にも経済的にも大変でした。。。
2年くらいあけて生みたかったんですが、予定外に出来ちゃって(^-^;)
203名無しの心子知らず:02/03/19 20:12 ID:s3Hscl2O
あげ
204名無しの心子知らず:02/03/19 20:15 ID:HMe8Q02/
早くしないと高齢出産になっちゃうので年子でもいいかなと・・・(^^;
205名無しの心子知らず:02/03/19 20:53 ID:8cBm/uSh
不思議・・・1年と一日違いとかの人って産んで2ヶ月でもう妊娠?
そんなにすぐ生理くるんだ。ってか、年後ってやはり
「もうできちゃったよー(鬱」とか思いました?
206名無しの心子知らず:02/03/20 22:29 ID:m3fYQsow
>205 母乳足りなくてミルク足したとたんに出なくなってセイーリ。
で、すぐにできました。

旦那の友達の奥さんがアパートの上に住んでいたのだけど、
2人目ができずに不妊治療やってやっと授かった子が死産だったの。
だからすごく欲しい人にできなくて、何も思っていない自分にどうしてできたのだろうって
カナーリブルーになりました。
でも上の奥さんにもすぐに子供ができたと知ったときは
自分の妊娠よりも嬉しかったよ。
(もちろん上の奥さんは無事に出産した)
207名無しの心子知らず:02/03/20 23:08 ID:DK9Qvljj
206>あなたイイ人だね!(ホノボノ・・・
208165:02/03/21 00:06 ID:ScO/7ogR
予定日過ぎても生まれなかったんですが3月10日に無事に女の子を出産しました。
お腹痛くなって4時間ほどで生まれたので割と楽に生まれた。
いやぁ・・ホントに今大変・・。なぜか上の子が泣いてると下の子も泣き始めて
テンテコマイです!しかしはじめての女の子なのでうんこして拭く時どこまで拭いていいか
ちょっと困る・・(汗)


209名無しの心子知らず:02/03/21 00:07 ID:8GsTMX4K
>208
おめでとう!
しばらく大変だけど、頑張って〜。
二人で遊んでいる姿を見てジーンとする日が来るよ。
210名無しの心子知らず:02/03/21 00:14 ID:M9z+xeXa
ご出産おめでとう!
しばらく大変だけど頑張ってね
ワレメも広げてやさしく拭いてやってね〜
211名無しの心子知らず:02/03/21 00:15 ID:M9z+xeXa
スマン下げてしまった!
オメデトウ age
212名無しの心子知らず:02/03/21 00:31 ID:8l7AS6RK
>208
おめでとう!
痛い時間が短いと楽ですよね。
でもしばらくはやっぱり大変ですよ、頑張ってください。

このスレだけこてはんにしました。
1才9ヶ月差、2学年違いの、上が女、下が男の年子で、3人目も年子を狙ってると書いた者です。
3人目生まれるまで、このスレ続いてほすぃーなぁ。
213名無しの心子知らず:02/03/21 00:34 ID:UKfwY1NJ
>>212
名無しの心子知らず ってコテハン?(w
214208:02/03/21 00:42 ID:ScO/7ogR
しっしつもーーん!
みなさん小さい子供をお風呂入れるときどうしてました?
うちは旦那が仕事で帰ってくるのが遅いので
私が入れてるんですがこの先上も1歳4ヶ月でまだ小さいし
下も生まれたばかりで上を洗ってる時下の子はどうしたらいいか・・。
裸で風呂場に置いといたら可哀想だし・・今はまだ下がベビーバスでいいので
昼間に入れて、夜上の子と私で下が寝てる隙に入ってます。
下の子がベビーバスじゃ無くなった時に2人をどうやって
手早く風呂に入れようか・・・いい案が浮かばないので教えてください!




215名無しの心子知らず:02/03/21 00:46 ID:8GsTMX4K
脱衣場に小布団敷いて、バスタオルで拭いた子供におむつだけ
きちんとして頃がしてました。
もちろんくるんでましたけど。
こんなのはうちだけかな(w
寝返り打つような頃はもう使えない手だけど。
216名無しの心子知らず:02/03/21 09:54 ID:UrqESe44
>214 下の子を洗っている間は、上の子はお湯を入れたベビーバスに座らせて遊ばせておく。
上の子を洗う時は、下の子は膝の上で片手で上の子を洗っていた。
自分は子供を寝かしつけてから1人でマターリと入浴。

年子だった私と妹を育てた実母は、脱衣カゴにタオルを敷いて215サンのようにしていた。
脱衣カゴは銭湯とかにある浅いヤツね。
脱衣カゴが動かないように周りに物を置いたりしたら、少々のことでは寝返りできないって。
下の子がお座りできるようになったら、下の子もベビーバスに座らせて
その間に自分が洗髪やら素早くやる。
下の子がお座りできるようになったら入浴も楽になってくるよ。
2171 まーる:02/03/21 17:51 ID:2mVugtWD
>165=208さん
おめでとうございます!
上の子が騒いでも下の子は眠れるくらいたくましくなりますよ。

お風呂のこと、確かに大変ですよねー。
>215さんみたいに脱衣所に座布団一つ置いておくと寝返り打つまでは楽ですよ。
お座りするまでには自分が体洗うのもきっと早くなります。
湯冷めしないように頑張れ。


218:02/03/23 00:33 ID:gpX5b+f3
私は>212です。
自分のどじに泣きたくなりますね。
こてはんは「れ」です。

我が家ではリクライニングができるバスチェアが重宝しましたよ。
1ヶ月はベビーバスでしたが、1ヶ月を過ぎてからは、私と上の子を洗っている間、リクライニングして寝かせてました。
でも結構場所とりますね。
お湯が顔なんかにかからないように気をつけてました。
あと、意外と体が冷えるので、肌着とおむつはつけたままにしてました。
219名無しの心子知らず:02/03/23 01:32 ID:mFBmP/2q
年子って計画性無いなぁ、、大変なの分ってるんだけど
「できちゃった」ってイメージ。
220名無しの心子知らず:02/03/23 01:52 ID:eTO4gFGU
>219 何でも計画的にできるものでもなかろう。
221名無しの心子知らず:02/03/23 07:47 ID:OluxvfbC
test
222名無しの心子知らず:02/03/24 05:52 ID:Ypg3RtWz
計画的にとは言わないけど
産後間もないのによくやるよって思う。
223名無しの心子知らず:02/03/24 10:35 ID:5xi9Mevs
>222 レスハケーン!(藁
224名無しッ子:02/03/24 11:19 ID:ojFwQq/e
あはははは。私と姉年子です。親に聞いたら
(昔にしては両親ちょい高齢だった)
お父さんが将来のこと考えて急かしたからと言っていた。
225名無しの心子知らず:02/03/24 13:13 ID:z0x+1AZy
うちとこは、3人兄弟の年子です。
中1中2中3。小さい頃のしんどさは、もう忘れてしまった。
今は、とにかく、お金がかかること。
働かねば・・・。
226名無しの心子知らず:02/03/24 14:16 ID:5xi9Mevs
>225 先輩ガムバッテください!
大きくなってもお金はかかるのですね。ウチュ
227名無しの心子知らず:02/03/24 18:12 ID:3JLv37Lt
上の子1歳10ヶ月、下1ヶ月。1歳9ヶ月違いなんですが、
これって年子なんですよね???
私今まで五捨六入し「2年違いなの〜」と豪語してたんですが、
間違いなんですね。あぁアフォ・・・
2歳未満違いは年子?
228名無しの心子知らず:02/03/24 18:16 ID:SworMTIr
>>227
年子でしょう。
うちの子は1歳8ヶ月違い。
上の子早生まれです。
こんな我が家も年子でしょうか。
229名無しの心子知らず:02/03/24 18:16 ID:TSh1uOLY
>>227

年子の例
1.小1・小2(一学年違い)
2.H5生・H6生(生まれた年が1年違う)

他に例があったらフォローしてください(汗
230名無しの心子知らず:02/03/26 00:41 ID:q7u44reV
>208
年子のお風呂はほんとに難題でしたね。。
私は下の子が生まれてから3ヶ月くらいまでは
歩き始めた上の子を背中に縛りつけ(おんぶ)
何とかやってました。自分は子供が寝てる隙に
5分でシャワーのみ。下の子が自分で立てるようになると
だいぶ楽になりますよ。それまではベビーチェアがかなり
役に立ちました。頭洗うのに今でも使ってます。
ちなみにウチは1.1ヶ月違いの年子です。だから1学年違い。
231:02/03/27 08:01 ID:mTXSQ0u7
>229
うちはH11.11生とH13.8生ですが、1歳9ヶ月差なので、年子だと思ってます。
差が2歳未満は年子じゃないかなぁ?
正確にはどうなんだろう?
232名無しの心子知らず:02/03/29 14:35 ID:0mnYMRFG
age
233214:02/03/29 23:37 ID:JBkACgWv
みなさんお風呂の事いろいろと教えてもらってありがとう!
でも子供が小さいうちのお風呂は大変ですよね。
2341 まーる:02/03/31 20:13 ID:ssJ9nrPj
年子ママ、頑張りましょう!
235:02/04/01 16:43 ID:/WB2pfbv
ちょっとageに来ました。
年子育児は体力勝負ですね、
私は一昨日ちょっと夜更かししたら、とたんに風邪を引いてしまいました。
扁桃腺が弱いもんで、喉から来ました。
今日は公園も行かず引きこもってましたが、子どもたちが二人で遊んでいてくれて、休むことが出来ました。
その代わり、部屋の中はめちゃくちゃですが・・・。
今年度も、年子育児を頑張りましょう!
236名無しの心子知らず:02/04/01 16:47 ID:Cqkikhuk
おんぶにだっこをしていた頃が懐かしい。
小学校は7年で終われるとうれしい。
(10年選手のママもザラにいるけど
飽き性の私には年子はうれしい)
でも役員が連続あたって苦しい。
237名無しの心子知らず:02/04/01 21:44 ID:V43v33/g
思い出した。
自転車の前と後ろに次男と長男、背中に三男を背負って
買い物行ってたら、お巡りさんに危ないからやめなさいっていわれた。
それもそうかなって思ってベビーカーに3人乗せて買い物に行ってたら、
ベビーカーの足がグニャリと曲がって使い物にならへんようになった。
その子達ももう、16,15,14歳だよーん。
大きくなったら、お金に苦労するんだよーん。
今は馬車馬の如く働く、働く!
238名無しの心子知らず:02/04/01 21:52 ID:8+BMqMTZ
>237
10年以上前でも2人乗りベビーカーはあったと思いますが
まさか、ひとり用のベビーカーに3人載せて行ったのですか?
239名無しの心子知らず:02/04/01 22:19 ID:lFQqvK3m
>237 いつもAガタベビーカーに2人乗せてたけど、3人はスゴイね。
見た事もありません。
240:02/04/02 10:06 ID:OzWl40Ly
>237
自転車の前と後ろとサドルに子どもを乗せ、かごいっぱいに荷物を入れた自転車を押してるママさんを見ました。
結構大きな子たちだったので大変そうだった。
大きくなったらお金がかかる、そうですね。
だからこそ年子で生んで、早く働こうと思ってます。
241名無しの心子知らず:02/04/02 10:16 ID:o3Ufvq61
>>231
一般に年子・・とは一学年違いの兄弟をいうそうです。
お宅の場合下の子がH13.3月迄に生まれていたら
 年子でしたね。
242名無しの心子知らず:02/04/02 11:38 ID:sZQ6K5lR
>241
んじゃ、上が3月生まれで下が翌年の4月生まれで、1歳2ヶ月違いは
年子じゃなくて、上が4月生まれで下が翌々年の3月生まれの
1歳11ヶ月違いは年子なんだね・・・フーン・・。
町でオバチャンとかに、体格がそう変わらない乳児や幼児の兄弟が遭遇すると
「あら、年子?」って聞いて来るのは多いみたいだけど
前者の場合はたった1年2ヶ月しか違わず、体格もそう違わないのに
否定出来ちゃうんだね・・・何かさむいけど(w
243名無しの心子知らず:02/04/02 11:44 ID:pRBFMnUM
年子って、一番早くて、
何ヶ月目のHでできるものなのですか?
(出産後の回復が順調だとして)
私も年子っていいな〜って思います。
大変そうだけど…
244名無しの心子知らず:02/04/02 11:53 ID:u4yIjIEo
>>243
Hはいつもでできるが?
排卵は自分じゃ調節できんよ。
出産後の生理スレ読めば解るけど、生理が1年以上ない人もいるしさ。
そんな場合は、年子は無理でしょ?
出産後の回復が順調と言っても、回復順調=排卵開始じゃないっすよ。
245名無しの心子知らず:02/04/02 11:56 ID:ZWcgKURL
>243 産後の検診でOKがでたらH再開。
私は産後1ヶ月でOKだった。
排卵したら妊娠は可能。
産後生理が1回も来ないでもデキるってこと。
1年以内の年子もたま〜にいるよ。
246名無しの心子知らず:02/04/02 12:00 ID:V67jTg+r
>243
実際に年子を妊娠したわけではありませんが、
知人は産後3週間で悪露が止まり、出産の1ヶ月半後には生理が再開した。
生理再開の2週間前には排卵があるので、出産1ヶ月後には妊娠できる体制にあった計算になる。
産後1ヶ月検診で異常がなく、解禁になった初めてのセクースで避妊しなかったら
産後の生理を一度も見ないまま再度妊娠というケースも結構あるようだ。

妊娠したら流産防止のために母乳はやめろと言われることが多い。
ある程度離乳食が進んだ時期で妊娠した年子ならともかく、
生後半年以下の、まだ母乳栄養が大事な赤ちゃんが
親の都合で母乳を飲めなくなることを考えると
あまり産後まもない時期の再度の妊娠はどうだろうね。
247243:02/04/02 12:08 ID:pRBFMnUM
ありがとうございます、勉強になりました。
(今妊娠中なのですが、勉強不足でした)
なるべく母乳で育てたいので、やっぱり考えちゃいますね…
248名無しの心子知らず:02/04/02 12:14 ID:FhW3Qdyy
母乳で育てた(8歳)長女は虚弱体質。アトピー、喘息、すぐに風邪をひく。
やせっぽちでチビ。
3年後に産ん次女(5歳)は、1ヶ月だけ母乳であとはミルク。
超健康優良児。熱もほとんど出たこと無いくらい。
1年2ヵ月後に長男誕生(4歳)。あまりの忙しさに
産まれてすぐから、ミルク。次女以上に超健康。
もちろん母乳もいいけど ミルクもいいと思う。
親の都合で母乳をあげられないなら ミルクをあげれば何の問題も無いんじゃないのかな?

すれ違いsage。
249:02/04/02 12:23 ID:OzWl40Ly
年子の定義ってやっぱり一学年違いかなぁ・・・。
辞書なんかでは一才違いってあるから、二学年違いでも年子のケースはあるんじゃないかなあ?

妊娠中の母乳は流産の原因にならないと言われていますよ。
ただ、味が落ちるらしく、だんだんと子どもが飲まなくなるようです。
母乳育児スレッドへ行ってみてください。
二人目以降の妊娠については、専門家によっても言うことが違う。
産後、次の妊娠まで一年はあけろと言う人もいれば、妊娠出来るのは体の方で回復したからってことだから、いつでもOKて言う人もいる。
自分の体力と環境、経済事情などと相談かな。
250名無しの心子知らず:02/04/03 10:50 ID:btwhTQDc
>246って密かに年子ママを攻撃してる感じがするのだけど。
母乳神話でも語っててください(w
251名無しの心子知らず:02/04/03 12:54 ID:22WVeZ91
上の子が2000年4月初旬生まれで
下の子が2002年3月末に生まれました。

ほぼ2年(23ヶ月と3週)離れているのですが、
制度上、学年は一年しか変わらないですよね。

この場合は一般的には年子と言いますか?
やっぱり二歳離れてる、と言うのでしょうか?

変な質問ですいません。
252251:02/04/03 12:57 ID:22WVeZ91
うわ、すぐ上で似た話題ガイシュツでしたね。
読んでなかった・・・。
253名無しの心子知らず:02/04/03 13:38 ID:x682VRvg
双子に年子のママだよん。年子がいいのは、やっぱ親が年齢いってると年子にした方がいいかもね。先考えたらね。でもそうでなければ間空けるべきかな。
254名無しの心子知らず:02/04/04 21:12 ID:YiYT7oNG
今日は3人年子の母をしている妹の代わりに買い物に行きました。
M・L・Bigのオムツを同時に買うという貴重な体験をさせてもらいました。
独身時代は遊んでばかりだった妹ですが
今は育児に専念して頑張っているようです。
皆さんも年子育児頑張ってください。
255:02/04/08 16:59 ID:XpbLXeJU
質問なんですが・・・。
産後、生理が再開する前に妊娠した方はいますか?
妊娠に気づいたきっかけ、予定日の計算、など聞きたいのですが・・・。
256名無しの心子知らず:02/04/09 00:04 ID:yEgVRFYH
>>255
私の友達がそう。
産後、生理がこなくて、母乳やってたらこんなもんかーって
思ってたらしいけど、いつまでたっても腹の大きさが産後のまま
で、なんとなく張ってきたから産科にいったら
すでに8ヶ月だったと。
予定日の計算はどうするのか・・聞いてない。ごめんなさい。
257名無しの心子知らず:02/04/09 00:16 ID:Nw0biOO9
私も年子だよ!兄2月生まれで、私は次の年の1月に生まれました。
特にやなこともいいこともなかたよー
258名無しの心子知らず:02/04/09 01:33 ID:Xepue6rN
このシーズン思ったこと。
年子は、すぐ風邪がうつって、二人ともダウンする。
1週間ぐらい間あくこともあるけど、一人がひいたらもう一人も必ず同じ症状。
この冬は、咳・胃腸・微熱とパターンの違う風邪を
二人でなかよくず〜っとひいてた。

年が開くと、すこしはちがうんじゃないだろうか。
つらい冬でした・・・
259:02/04/10 12:15 ID:KI626dSv
>256
ありがとうございます。
気づいたときに8ヶ月ってのはすごいですね!
予定日の計算はちょっと調べてみます。
260名無しの心子知らず:02/04/10 12:56 ID:imCvrzwg
このスレ読んで私と弟は年子なのかしらん?と迷っておりまする。
一年九ヶ月離れてて学年は二つ違い、今まで年子って離れてても一年半くらいまで
かな?とおもってました。
ちなみにうちは今年、私20歳・弟18歳・妹13歳・妹4歳のすごく敏の離れた四人兄弟
(姉妹?)なんですが、母は「あんたたち(私と弟)二人が一番大変だったけど、
そのぶん大人になるのも二人ほぼ一緒だからすごく頼りになる」
(うち母子家庭なもんで)
といってます。
私的には、下の子とはさすがに一緒に遊ぶには歳が離れすぎてたので
弟と年子?でよかったなと思ってます。
261名無し:02/04/12 11:24 ID:iu3/bkyW
8ヶ月とはすごい。つわり、胎動なしだったのか、忙しくて
気がつかなかったのか。
262名無しの心子知らず:02/04/15 17:54 ID:Jb5PQ/Yf
age
2631 まーる:02/04/23 15:13 ID:8i3U19R2
上の子が保育園に行きだしました。
「1人の面倒を見るのは楽だろう。この時を三年待ってた!」
と思っていたら大間違いでした。
下の子が遊び相手がいなくなって、親に取っ付いてきて大変。
上の子も園で溜まったストレスを妹にぶつけて喧嘩ばかり。
2人とも不安定になってます・・。(泣
264名無しの心子知らず:02/04/23 15:52 ID:ilq0nKPN
まーるさん、それは一人っ子の親と同じ悩みですね(^^;)
親役と兄弟役を両方してあげないといけない・・・・。でも、慣れの問題ですよ。
必ず時期慣れる・・と断言してあげます(笑)
そのうち保育園や学校であったことも、親より兄弟に話したがるようになります。
大丈夫ですよ(^^)
265名無しの心子知らず:02/04/23 21:44 ID:eMbQeQGk
うちも年子です
2人とも♀今年2人目も小学生です
みんな双子より大変でしょ?なんていうけど、
年子何度も経験したことないんでさ〜どうでしょう?
と答えていました
大変なのはガイシュツですが、ベビーの頃のお風呂
うちは転勤家族なんで親の手も借りれず主人も不規則だった
のでこの時期が一番ブルーでした
後は、幼稚園の時の参観や保護者会がダブっていたので
半分ずつ駆け回り、運動会でも座る暇なしでプログラムこなした事
幸い同性なので入園入学準備をするときはあらかじめ2つ購入
します(デザイン違うと喧嘩になるんで)双子と変わりません
小学生にもなるとサイズも同じなので兼用できて助かる事ですね
ヘタに5歳くらい離れて、また育児逆戻りってのが私は
嫌だったのでむしろよかったと思っています
金銭的には何でも同じようにしているので辛いけど(藁
2661 まーる:02/04/24 10:12 ID:Ttqh7r5C
>264さん
ありがとうございます。
気長に時期を待ちます・・。
>265さん
小さいときは大変ですよねー。
でも今やっと「年子育児って結構楽しいかも」
と思えるようになってきました。
確かに参観とか大変だろうなー・・。
267名無しの心子知らず:02/04/24 12:01 ID:GvzkLwAU
年子の場合。
上「男」、下「女」の場合は、上を、
少し多めに誉めて挙げましょう。
下(女)は上に(女じゃなく男が)いて逞しいし、
精神的にも下手すればお兄ちゃんよりも上です。

下(女)がしっかりしているので、ついつい上(男)が
頼りなく思ってしまうものです。
その結果、いじける傾向にあるので気を付けてあげましょう。

268名無しの心子知らず:02/04/24 12:50 ID:qyX1fRYA
>>267
うちは上「女」 下「男」の年子です。
おねえちゃんの方がいじけやすい。
大いに誉めてるつもりだけど足りないのかな。
いつも自分だけ怒られている気分らしいです。
飼っている犬に「こら〜」って言っただけで
「私は何にもしてないじゃん!!」って怒ってます。
弟は自由奔放、気楽に生きているっぽいんですけどね。
269名無しの心子知らず:02/04/24 12:51 ID:5yRFjgcU
今年、上の子が幼稚園。
なんだか寂しい気もするけど、下の子はもっと寂しそうだ。

ところで、上の子の留守に、二人だけで出かけるととっても楽!!
ちょっと天気がいいとすぐコンビニとかいっちゃいたくなるんだけど
チクるんだよね、下が上に・・・
だから、思うようには出かれられず・・・
2701 まーる:02/04/24 21:44 ID:cI8YnrC9
>269さん
わかりますー!
自分も下の子だけと買い物に行かれるようになって
「すごい楽ーー」と
うきうきしてます。
だけど2人見てたときに比べて、公園は行かなくなりました。
1人見てるのって、自宅でも何とかなるんですよねー・・。
271名無しの心子知らず:02/04/24 23:33 ID:FsaZHD9N
H5年5月生まれとH6年3月生まれは年子?
うちの子、小3だけど学校で双子双子って言われる。
でも双子じゃありません。10ヶ月違いでも年子??
2721 まーる:02/04/27 16:48 ID:kR0invNw
>271さん
珍しいケースですね・・。
年子と双子の苦労の両方あるんでしょうね。
273年子ですが・・・:02/04/28 12:49 ID:xACcKerp
私も1歳4ヶ月違い(学年は2個違う)の、年子の母です。
上の子が今3歳2ヶ月(男)になるけど、いまだに妹(1歳9ヶ月)に凄い乱暴で困ってます。
私が、上の子の相手をず〜っとしてあげてる時は、妹に優しい場面を見せる時もあるけど、家の用事したり、
ぼ〜っと雑誌見て息抜きしたりしてると、すかさず何も悪い事していない妹に、どついたり突き飛ばしたり・・・。
上の子も寂しいストレスあるのかもしれないけど、できるだけ相手にしてやってるつもりです。
下の子も、もうわけのわからない赤ちゃんじゃないので上の子中心にするのは可哀想だし。でも結局いまだに
上の子中心になってるけど・・・。
私自身、年子だったので(姉と1歳6ヶ月違い)、母にこんなものだったか聞くと「けんかはしょっちゅうしたけど
なんで○○ちゃん(上の子)は、こんなすぐ乱暴するんやろな〜。」と不思議なようで。
皆さんの年子ちゃんたちは、どんなものでしょうか?なんか、自分の子供たちの年子のきょうだい関係しかしらないので、
自分の接し方が間違ってこうなったものか、年子ってそんなものなのか良くわからず、毎日溜息でっぱなし〜です。
私自身、反省する育児をしてきたんだけどね、イライラしっぱなしで、ヒステリーになって怒ってばっかりで。
上の子は、とにかく「ママ」「ママ」ばっかりで、私にばっかり遊んでもらいたがる性格なので(これも、私の育て方が悪いのか)
いつになれば妹を受け入れられるのかな〜。ハァ〜溜息。
皆、子供が起きてる間、家事以外の時間は、ず〜っと一緒に遊んであげてますか?家事に費やす時間って、どれくらいですか?
いつになれば、兄弟だけで仲良く遊んでるすがたがみられるのかな〜。
274名無しの心子知らず:02/04/28 22:55 ID:9ChLaX0A
大変すぎて泣きたいよ!あげ
うちは男二人の年子で2.6歳と1.6歳です。
下の子が赤ちゃんのころはまだ良かった・・・。
下の子が歩き始めたらおにいちゃんを追いかけていって
しょっちゅう喧嘩。お兄ちゃんの心は不安定・・。そして
家の中は散らかりっぱなし、散らかる速度に片付ける速度が
ついていかれへん。トイレトレーニングなんて出来ないよ。
(着替え片付け食べさせこぼされ掃除してオムツ替えて風呂入れて
服着せて歯磨きして寝かしつけて)×2人分・・・
子供ら寝てから家事?って、そんな体力残ってないよ・・・。
おかげでいくら食べても太らない。けど辛い、生理前は最悪・・。
年子でよかったって思える日はくるのかなぁ・・・
275名無しの心子知らず:02/04/28 23:15 ID:mo0tHgu4
>274
ウチは女と男の年子で今は4.5歳と3.5歳です。
もうちょっとしたら一緒に遊ぶようになりますよ。
(まぁ、一緒に遊んでも喧嘩は当然するけどね。)
上のお子さんが2.6歳だったら、
まだ一人遊び中心で、お友達とも上手に遊べない年齢だから喧嘩して当然だよ。

ウチも部屋は散らかり放題だった。
昔は早く寝せてからオモチャの片付けして、掃除機は子供が起きて
まだオモチャをそこまで出していないときにバーッとやってた。

トイレトレーニングも無理せずにね。
子供がヤル気にならないと、お母さんがいくら頑張ってもダメ。
子供が「やろう」という気持ちになる雰囲気を作るだけでいいと思うよ。
幼稚園でもオムツの子はいるから安心してください。

そういえば私も子供が2人とも小さいときは
1日中オムツ換えしているみたいで鬱だったし
いつ自分がご飯食べていたか覚えていません。
家事は手抜きしたよ。
完璧にやっている奥様はほんの少数だから気にしないで。

年子でよかったと思える日は絶対来るよ!
276名無しの心子知らず:02/04/28 23:46 ID:OhIFGmZK
うちは年子の子供と室内犬3匹いるから
1日中オムツ換えって言うか1日中運小鳥。
2人とも幼稚園に行くようになって 
すっっっっっご〜〜〜〜く 楽になりました。
まだ喧嘩はするけど年の近い姉弟だからしょうがないかな。って
大怪我しない程度にほっといてるよ。
喧嘩を見ながら「これが放任主義っていうのかなぁ。」なんて思いながら。
277名無しの心子知らず:02/04/29 12:43 ID:yUGfM411
私、十月十七日(息子H12.1月、娘H12.12月
違いで産みました・・・(マジ
予定日より一月近く早くて(その予定日もどうやら違ってたらしく、
『次の検診で変更しましょう』と言われてました。)
欲しくて産んだ子だから私は気にしてないんですが
(保険書みた病院の方は驚く・・・)
子供達が色々わかるようになるとやっぱり
からかわれたりするんでしょうか?
一ヶ月早く生まれて・・・なんて通用しないだろうし。
2781 まーる:02/04/30 21:51 ID:yhJW+HwA
>277さん
そんな気にすることないですよ。
子供たちに欲しかったことをよく話して
すごく嬉しかったことを伝えていったら、
きっと本人たちも自信を持っていられると思います。
279名無しの心子知らず:02/04/30 22:25 ID:ZtkgQSsk
>>277
私の友達にもいたよ。
お姉ちゃんが1月産まれで妹がその年の12月産まれ。
そんな事は全く関係なかったよ。
学年が一緒の年子もいる事だしさ、気にすること無いよ。
280277:02/04/30 22:35 ID:g+dYYmuF
>278さん、279さんありがとう
子供たちに
「同じ年に産んでくれてありがとう」
と言われるくらいになれるよう
頑張ります。
281名無しの心子知らず:02/05/03 11:30 ID:jqIefF1P
age
282名無しの心子知らず:02/05/07 01:37 ID:JjCifljI
>>274
>大変すぎて泣きたいよ!

すごくわかるなぁ。私もすごく辛かった・・・。
トイレトレーニングなんて後回しでいいじゃん?
ダブルオムツは大変だけど、はずしても結局もらされたら、自分がもっと疲れるだけだし。
疲れて子供に当たっちゃったら、なおさら悪循環で辛いし。
だったら、オムツのままのほうがずっとましだって。
それにホント不思議なんだけど時期が来るとあっという間に失敗無く取れちゃうもんだよ。

疲れちゃった時は、家事なんか思いっきりサボっちゃえ〜。
私はいつも疲れてたからいつもサボっていたので、家の中は当然ぐちゃぐちゃ。
楽になってきた最近でもサボリ癖が治らない私・・・(苦
年子ママがんばれ〜。

やり場の無いストレスを晴らすために始めたネットも今年で3年目。
うちは、年長(5歳)と年中(4歳)、1歳8ヶ月違い。両方とも男。
今は2人で遊ぶのでかなり楽になった。
性別も一緒だし、遊びの好みや仲の良いお友達も共通しているので本人達も楽しそう。
この春から、下も幼稚園に行ってくれて私もすごく嬉しい。
上の子が同年で下がまだ小さい友人(多数)からも
「大変だった分、一気に(幼稚園に)行ってくれていいねぇ〜」と言われてる。
でも下が入ったとたん先生からクラス役員頼まれてウトゥ

283名無しの心子知らず:02/05/09 08:39 ID:ZPPGZLAH
人が苦労して1歳違いの年子をそだてたのに,幼稚園は次から次へといってくれない2学年
離れてしまいました.くそーーーーーー! 幼稚園の送り迎えは 下の子がでっかく
なっているので楽ですがね.
その子達が小学生にあがったら 最近,子育て短かったなぁ〜 と さびしい.
一人で買い物も飽きた.テニスするほどスポーツ好きじゃないし.
284名無しの心子知らず:02/05/09 08:42 ID:Z0CIvBhZ
>277(息子H12.1月、娘H12.12月

学年が違うだけマシと思えば?
4月と3月とかよりマシでしょ。
285名無しの心子知らず:02/05/10 08:11 ID:0vZNvI4j
一人目 13年2月
二人目 14年11月予定
一歳九ヶ月違いで年子のようだけど学年は二つになるので
うちも年子じゃないと言われるのかな
妊娠がわかったときは年子!と思って喜んだんだけど・・・
286名無しの心子知らず:02/05/15 22:11 ID:QgOSk0mm
なくなってほしくないので、age
287名無しの心子知らず:02/05/16 00:24 ID:jq4pXjD7
うちは2歳3ヶ月の息子と1歳の娘です。
学年は2つあきます。なんか年子なのに損した気分・・・
大変なのは、やっぱりお風呂ですね。
入れるのは楽なんだけど、出る時に困ります。
どちらかが病気の時は、必然的に片方も入れない状態。
あと、寝かす時も大変で、同じ時間に寝てくれたらいいんですが
なかなか難しいです。
288名無しの心子知らず:02/05/16 01:34 ID:o1k66NAC
年子でしかも学年も一緒なケースってあるのかなぁ?
例えば上の子が4月上旬で、下の子が翌年3月生まれとかだったら
同学年になるよね?(笑)
289名無しの心子知らず:02/05/16 01:36 ID:zS5MiOMA
>288
なるよ
290名無しの心子知らず:02/05/19 23:41 ID:jFcqvf91
会話のレベルが一緒で、うちの年子ちゃん(1歳5ヶ月ちがい でも2学年離れた
むかつく!)はとても楽しそうなので、age
291名無しの心子知らず:02/05/20 14:09 ID:Wzn9G2OL
2.6才♂と1.2才♀の年子です。
下の子が3ヶ月の時からダンナ単身赴任。
周りから「大変ね〜」と言われるけど、家事を手抜き出来る分かえって深夜帰宅パパよりマシかも。
ところで、外出の時は下の子おんぶなんだけど、重くなってきたし季節的にも暑い。
いったい、いつ頃までおんぶしなくちゃいけないんだろう?
ちなみに、上の子はまだベビーカーです・・・
292名無しの心子知らず:02/05/20 14:24 ID:XX5R6a2b
うちも1歳9ヶ月違いだけど、下の子が早生まれだったので年子になっちまった。
ダブルオムツが嫌だったので、上の子は必死で1歳9ヶ月ジャストでオムツ取ったわさ。
それからの記憶が全くないぐらいに忙しい毎日だったさ〜。
しかし下の子も今年の春から小学生!う〜ん年子でよかった。
ちなみに子育ては一気に終わったって気がします。
293名無しの心子知らず:02/05/20 23:26 ID:FxLkoMbt
>275
>282
レスありがとうございます。トイレトレーニングは今はあきらめます。
下の子がもうすぐ1歳半なので一緒にはじめようと思います。

上の子は反抗期まっさかり、下の子はわからんちんですが
二人並んだ後姿の可愛いこと・・年子でよかったって
初めて思いました。おそろいの服にはまってしまいそうです。
294名無しの心子知らず:02/05/21 10:12 ID:KDM0iq86
2年生(女)と、年中(女、5.1才)、年少(男、今月4才)の母です。
下2人が幼稚園に行くようになって、すごーーく楽になりました。
喧嘩も減ってきたし。

長女が3歳4ヶ月の頃(次女、1歳3ヶ月)、(長男、生後2ヶ月)
長女が足の骨を折っちゃったんです。その時は買い物にもいけず、
どうしても出掛けなきゃならない時は、3人とも抱っこ。
下2人のために2人乗りベビーカーを買ったんだけど
無理やり3人乗せたりしてました。
本当に大変だから、皆さん、怪我には気をつけてくださいね。
295名無しの心子知らず:02/05/22 12:00 ID:JBCRXp9K
上の子と下の子の可愛さに、つい差がついちゃったりしませんか?
私の場合、差別するつもりはないんだけど、日に日に進化して
面白くなっていく上の子(2才6ヶ月)の可愛さに
下の子が追いつかない感じ。 下の子の成長は新鮮さも欠けちゃうし。

ジジ・ババや夫は、明らかに上の子可愛がり。
甘ったれで痩せっぽっちのお兄ちゃんとおデブでたくましい妹という
個人差にも差別化の要因があるかもしれない。
ふと気がつくと、上の子の口に私がスプーンで食べやすい物を運び、
下の子には勝手にパンをかじらせてる・・・なんてことが。

でも、そろそろ平等に接さないといけないですよね。
皆さんのところはいかがですか?
296名無しの心子知らず:02/05/22 13:18 ID:/NTrROpT
>>295
うちはまったく逆です。
ついつい下の子を可愛がってしまう。
じじ・ばばは上の子を可愛がる。

平等に行かなくちゃいけないんですけれどね。
297294:02/05/22 13:51 ID:1/R1Ue35
私は長女がすごーくかわいかったので
下2人には結構、平等に接してると思います。
でもジジババ! 3番目の長男だけしかかわいがらない!
長女が3歳位になるまでは、かわいがって貰ったんだけど
次女がヨチヨチ歩いてかわいくなり始めた頃、長男が誕生。
次女はいっさい、かわいがられませんでした。
見ててかわいそうだから、敷地内に住んでるけど
ジジババの家には行くな!と言い聞かせています。

洋服、おもちゃ、おかし、靴、何でも長男の物だけ買ってきます。
次女と長男が庭で遊んでいると、
長男だけ、こっそりと公園に連れて行きます。
近所の噂好きおばちゃんの話によると
長男はすごくかわいいのに、嫁(私)が行くなと言うから
遊べなくて長男がかわいそう。
長女はまぁいいんだけど、次女はダメね。かわいくない。
とぬかしていたそうです。
DQNな人達なので、半分諦めてはいますが
頼むから氏んでくれ! って思っちゃう。

長文グチ失礼しました。
2981 まーる:02/05/23 20:02 ID:f2iizc7H
兄弟姉妹平等にって難しいですよねー。
うちも同居で、上の子も小さいうちは
じじ・ばばは上の子ばかり可愛がっていた気がします。
自分も上の子の成長振りが可愛くて仕方なかった。
でも上の子が入園して、口も利くようになった今では
下の子の幼さがすごーく可愛いし、
じじ・ばばも下の子と遊んでくれてる。
そういう時もあると思います。
299295:02/05/24 00:05 ID:WIByTIsh
いろいろなレスありがとうございます。
これから長い子育ての中で、上の子が可愛い時期、下の子が可愛い時期の
それぞれがあるのは自然なことかもしれませんね。
だけど、「2人(3人になるかも)とも大切!」っていう気持ちを
忘れないようにしなくちゃですね。

兄妹同士もお互いを大切にして、ずっと仲良しでいて欲しい。
でも現時点では、兄の方は妹がかなりジャマらしい・・・
ケンカばっかりで、全然仲良く遊ばないです。(鬱
300名無しの心子知らず:02/05/24 18:46 ID:hhUc/8WJ
300

なかなか平等は難しいですね。年齢が違うしね。
双子なら、平等に可愛がれるのかなぁ・・ギモン。
双子スレに逝けって。(ワラ
301名無しの心子知らず:02/05/27 15:13 ID:AF5A0fSa
age
302ななしのこころこしらず:02/05/28 16:17 ID:DKm7r2tz
自分の弟達が11ヶ月違いです。(学年違うけど)
母が3人目を妊娠したときに切迫流産&早産になって寝込んでしまい、私とすぐ下の弟が
親戚に預けられました。
その話を私が2人目妊娠中(実は私も年子もち)に聞いて「なんて節操が無いんだ」
とあきれました。
正直自分も年子で妊娠したときはショックでしたが、学年が2つ違うのでまだマシかなって思いました。
産んだあとは一度に育児が進むので大分楽になりましたが。
来年上が小学校、下が幼稚園入園なので別の意味で大変です。
303名無しの心子知らず:02/05/30 18:55 ID:sLyRAApK
2歳半と10ヶ月の男の子がいます。毎日子育てしながら泣いてます。
上の子が寂しいからか、すごい乱暴で手を焼いてます。私の言う事も全然聞きません。
あまりに腹が立つと手が出てしまうのですが、叩いた後で自己嫌悪に陥って途方に暮れます。
旦那は朝早く帰りが遅いため育児にはノータッチ、田舎で近くに公園も友達もいないため、
ほとんど毎日子どもと3人の生活です。周りは「そのうち楽になるから頑張って」と言ってくれ
るのですが、今この瞬間が辛く、どういしていいかわからない状態です・・・。
本当にもう、どうしたらいいんだろう。
304名無しの心子知らず:02/05/30 18:58 ID:kZxWcIBO
>303
軽々しく「ガンバレ!」なんて言いづらいですが・・・
近所だったら、たまに預かってあげて、お母さんに息抜きさせて上げたいよ。
305名無しの心子知らず:02/05/30 19:39 ID:lZPqkCsL
私も弟と7歳近く離れているので、どーしても年子が欲しかった・・・
年齢的に考えても、ここ2年が勝負だと思ったから。で、年子を
計画妊娠!上の子、H13.4.30生まれ、下の子、H14.4.19予定日だった。
が、下の子あわてんぼうだったらしく、3ヶ月も早い1月28日に生まれてきた。

あーーー年子なのに、同じ学年になってしまった...。
306名無しの心子知らず:02/05/31 11:21 ID:q4B6fpap
ここにいる人って、皆意図的に年子にしたの?
それともできちゃったの?
出産してから次の妊娠まで1年は開けた方が
母体のためにいいと病院で教わったのですが。

ちなみにうちは2歳違い。
307名無しの心子知らず:02/05/31 11:32 ID:axwlZa+H
>306
何が言いたいの?
母体のためには一年開けた方がいいって事は、年子母も知っていると思うけど。
308名無しの心子知らず:02/05/31 11:34 ID:6E76jZMd
>306
もし、あなたが次の妊娠まで1年たっていないのに
妊娠したらどうしますか?

母体のために堕ろしますか?
309306:02/05/31 11:38 ID:q4B6fpap
だから絶対妊娠しないようにしたって、私は。
友達が年子にしたいって言ってたから
そういう人もいるのかなーと思ったんですよ。
310名無しの心子知らず:02/05/31 11:45 ID:axwlZa+H
>>309
あなたは妊娠しないようにしていて、友達は年子がほしいって言ってるんでしょ?
ならそういう人もいるじゃない。<友達

全然何が言いたいのかわからない。
311名無しの心子知らず:02/05/31 11:47 ID:6E76jZMd
>309
絶対妊娠しないようにしたって
禁欲したの?
スゴイネー(w
312309:02/05/31 11:57 ID:q4B6fpap
>>311
そうですよ。元々セックスレス気味なので。
313名無しの心子知らず:02/05/31 12:07 ID:6E76jZMd
だから年子母が不思議でたまんないんだ。納得!
314名無しの心子知らず:02/05/31 12:15 ID:y8JEW8a5
年子なんて、肉欲の塊の両親からしか出来ないわYO!
年子って聞くと「プッ」って吹き出しちゃう。
はっずかし〜〜〜〜〜ぃ。
315名無しの心子知らず:02/05/31 12:21 ID:hFnWTqS/
でも「母親」ってもいろいろだから、
精神的&肉体的に負担が大きい人は、やむなく
処置する人もいると思う。

もともと健康だった友達の例だけど、
帝王切開で第一子を産み、すぐ妊娠し
第二子も帝王切開、、、その後、カラダのあちこちに
支障をきたし、大変だったよ。(ストレスもあったらしい)

316名無しの心子知らず:02/05/31 12:22 ID:4OynSnIO
年子をみるとそんな風に思う人がいるとは。
なにかんがえてんだか・・・
妊婦見たらそんなことばっかり想像してんの?
おかされたいんじゃない?じつは・・・
317名無しの心子知らず:02/05/31 12:26 ID:0VWNmJsT
3人年子ですが、なにか?
318名無しの心子知らず:02/05/31 12:27 ID:q4B6fpap
知り合いの話だけど、
第一子の後、すぐ第二子妊娠して(二人とも帝王切開)
二人目の時は手術したとこの皮が薄くなって羊水が透けて
見えていたとかいないとか・・・コワイ で、予定よりかなり早めに
取り出したらしいです。帝王切開の人はほんと気をつけた方が
いいよ!
319名無しの心子知らず:02/05/31 12:31 ID:nebAqMZ8
現在第一子妊娠中ですが、若くないし高齢出産の年齢に
なる前に2人は欲しいと思ってるから年子でもいいかなと
思ってるよ。まあ、希望としては2歳違いくらいが理想だけどね。
周りにも、そういう理由で年子を計画的に出産してる友達いるよ。

年子はセクース我慢できなくて出来ちゃったなんて思う人っているんだね。
私の周りには逆に「若くないんだから年子で2〜3人作っちゃいなさいよ」
なんて言うオバチャンのほうが多いよ(w
320名無しの心子知らず:02/05/31 12:48 ID:qeGr8M8G
>314
レスケテーイ!
321名無しの心子知らず:02/05/31 12:50 ID:q4B6fpap
子供いない人は314みたいに思ってる人多いんじゃない?
噂板のちえみスレとか保奈美スレ見るとよく分かる。
322名無しの心子知らず:02/05/31 12:53 ID:qeGr8M8G
で、結局q4B6fpapは何が言いたいの?
323:02/05/31 13:00 ID:bi83SzH4
産後1年は妊娠を避けた方が良い、ので、子どもが1歳になるまでは避妊。
1歳になって、さっそく子作り開始。
1ヶ月後、妊娠判定薬で陽性。
結局1歳9ヶ月差で2人目が生まれた。
3人目も、2人目が1歳になったら仕込みたい。
でもこのままだとみんな学年が2つ違い。
せめて下の2人は1学年違いにしたいけど、希望通りに妊娠できても早産にならなきゃ無理・・・。
私はまとめて産んでまとめて育てたいタイプ。
今28だけど、30までに産み終えたい。
在宅勤務だけど、いつかは外で仕事したい。
こんな理由で年子だけど、他にも同じような人はいっぱいいると思う。
でも独身の頃は「年子=産後の避妊に失敗?」ってちょっと思ったこともある。
謝っておきます。ごめんなさい。
324名無しの心子知らず:02/05/31 13:06 ID:XezWJ44S
3月末に友達が二人目を早産したんだけど
なんとひとり目は4月生れなんだよ。
そう!兄弟同士で、同級生になるんです。
これから大変になるんだろうな。
325名無しの心子知らず:02/05/31 15:20 ID:q4B6fpap
>324 ゴマキと弟もそんな感じらしいよ。

>322 暇なのでね。
326名無しの心子知らず:02/05/31 16:58 ID:naqjwsG3
同級生の年子だと双子のようにお金の面も大変ですよね。
うちの子もあと3日早く産まれてたら同級生年子になる所でした。
幼稚園でさえ、同時入園したらすっごいお金かかったから
高校、大学の為にいくら用意しておけばいいのかしら。
327名無しの心子知らず:02/06/03 03:05 ID:dpI5ktuo
>303
>今この瞬間が辛く、どうしていいかわからない

辛いね。
ウチも下が1歳になるまでだったか、上が3歳になるまでだったか
とにかくその頃は一番辛かったなぁ。

私は辛くてたまらなかった時、深夜帰宅のダンナに泣きながら訴えたよ。何回も。
ダンナが仕事で疲れていようが、翌朝早かろうが、ネ。
「またその話」って毎回嫌な顔されたけど、
でもそんな時しかダンナと話す時間が無いんだもの。
時間かかっても近所迷惑でも泣きながら繰り返し聞いてもらった。

急には状況は変わらなかったけど、訴えを聞いてもらえただけでも、気分的に違ったし、
以後、家事はろくにしてなくても大目に見てくれるようになった。
休日にはダンナに子供たちを風呂に入れてもらったり、
うまくいけば、たまにはダンナに子供達預けて息抜きに外出もしたよ。
328名無しの心子知らず:02/06/03 08:20 ID:z0IW7EOA
>>303
上の子を思いっきりかわいがってあげるといいよ。
上の子の気持ちが落ち着くと、自分も楽になる。
こうやらなきゃダメ! なんて事は何も無いんだから
この位まぁいいや。って思いながら育ててみたら?
私も上の子で苦労して、しからなきゃならない事ばっかりで
誉める時間なんて無い。って思ってたけど
あるt程度の事は目をつぶって 誉める、遊ぶ、かわいがるに
徹したら、驚くほど良くなったよ。
宇津救命丸も効いたよ。
329名無しの心子知らず:02/06/08 20:37 ID:GibwOGez
age
330名無しの心子知らず:02/06/13 22:29 ID:3kDjUv26
サルベージ
331名無しの心子知らず:02/06/16 02:31 ID:S4VrzIY1
あげ
3321 まーる:02/06/16 21:28 ID:/kCnsT6g
上の子がお休みだと
下の子も喜んで遊ぶので
ホッとします。
333名無しの心子知らず:02/06/16 21:41 ID:l3pmqI4u
うちも年子(1年2ヶ月違い)です。
下がようやく1歳の誕生を迎えました。
まだまだ、ヨチヨチ歩きなので手が掛かるけど
以前の事を考えると、育児は数段と楽になりました。

上の子がこの頃赤ちゃんがえりが酷くなって
下の子のまねばかりして困ってます。
もう少し子育てが楽だったら、3人目が欲しかったけど
もう打ち止めです。
334名無しの心子知らず:02/06/18 00:14 ID:kz1WqDaK
>333
そうなのですか。
私、連続年子3人狙っていたのだけど、
考えてしまいます。
ちなみに今2人目妊娠中。
3351歳4ヶ月違い:02/06/18 01:12 ID:fYizHqSe
>303
年子の場合上の子がまだ赤ちゃんなのか 、赤ちゃん帰りしているだけなのか分からないけど、
うちは上の子が常に泣き喚いて 手におえなかったので、
しつけは無視して、思いっきり甘やかして可愛がってみました。
卒乳していたミルクも再開してみました。
3〜4日で落ち着いて、下の子が生まれる前のような性格に戻ったよ。
でも 3歳こえるまではきつかったなぁ。

たまに 下の子を旦那に預けて、上の子だけ連れてお母さんを独占させたりもしました。
私自身が 長子で、ほったらかされたので・・・



336名無しの心子知らず:02/06/25 21:56 ID:iDIc84M5
age
337名無しの心子知らず:02/07/04 16:13 ID:42Uudr6D
age
338:02/07/04 16:36 ID:6gWnEhEO
>334
うちは1歳9ヶ月違い。
3人目も年子を狙ってます。
>333さんのところとは7ヶ月も差があるから、育児もずいぶん違うと思います。
1歳2ヶ月の年の差だと、大変だろうな、と思います。
339名無しの心子知らず:02/07/05 00:52 ID:p9iCJAig
あえて年子を狙って産むメリットってなんなの?
ただ大変なだけじゃ・・・??
340名無しの心子知らず:02/07/05 10:10 ID:sWhnJ6Cm
育児がいっぺんに終わるよ・・・
341:02/07/05 11:59 ID:d28zv8/7
>339
>340さんも言ってるように、育児がいっぺんに終わります。
うちの場合、子どもは3人欲しい、でもできるだけ早く仕事に復帰したいのであえて年子です。
子どもはまだ2人ですが、あまり大変とは思ってません。
むしろ年子で楽だと思ってます。
仕事の事が無くても3人目も年子を狙ったと思います。
342名無しの心子知らず:02/07/05 12:49 ID:GEMmLA59
このスレ初めて知りましたー。
うちは1年6日違いです。
2人目不妊で本当に苦労したので、3人目は驚きました。
今は大変だけど、上のレスで下の子が2歳くらいになると楽になるとあったんで、
それを頼りに頑張ります。(T_T)
343名無しの心子知らず:02/07/05 13:01 ID:bbt2/fQG
家は10ヶ月違いの年子です。下の子が7ヶ月で生まれ、極小未熟児で
大変でした。半年近く入院しました。一歳にならない子供を見ながら
毎日母乳を届け、今思い出せば「よくあんなことできたなぁ〜」と
自分を感心しています。下の子は視覚障害など少々気になる症状も
ありますが、1年生になった今、なんとか普通学級で頑張れるほど
成長してくれたので、親としてはバンバンザイです。
上の子は、下の子を非常に気にかけてくれる優しいお兄ちゃんになり
下の子がからかわれていたりすると、飛んでいって弟を助けてくれます。
有難う、お兄ちゃん。
ちなみに上の子は5月、下の子は3月の同学年です。
3441 まーる :02/07/05 14:14 ID:5slkzraE
うちの場合も2人目は予定日より早く生まれてしまいました。
もう少し離れるはずだったんですけどね・・。
345名無しの心子知らず:02/07/05 14:17 ID:sWhnJ6Cm
1さんお久しぶりです。
やっぱり年子だと普通に経産婦が早く生まれるよりも早くなりがちでしょうね。
私の場合、予定日より十日早まりました。
おかげで上の子との差は一年にちょっと足りませんでした・・・。
3461 まーる:02/07/05 14:20 ID:5slkzraE
>345
赤ちゃん飛びませんでしたか?(W
347名無しの心子知らず:02/07/05 14:23 ID:qEvatYIM
家も1ヶ月早く産まれちゃったよ。
点滴で止めようとしてたので、分娩監視装置にはっきりと波が
表われず、「このくらいじゃ産まれません」って言われてたのに
「もうだめぇ〜!先生よんでくださいぃぃぃぃ」って言ったら
なんとその15分後には産まれてしまいました。

やっぱり産道が開き易いんですかね?
348名無しの心子知らず:02/07/05 14:26 ID:sWhnJ6Cm
飛ばなかったけど、入院して30分で生まれました。
でも誰も3分間隔の陣痛が来ていることを信じてくれなくて、
(30分で1.5cmから全開大になったので)
もう少しで病院にいるのに病室で産んじゃうところでした(w

あ、でももう一回いきんでいたら飛んでいたかも(藁
349:名無しの心子知らず:02/07/05 21:42 ID:1YCTWrSz
私も年子を産みました。
しかも、3回目の妊娠は驚いたことに双子でした。
二人目を1歳2ヶ月違い、3、4人目を1歳5ヶ月違いで出産しました。
現在、1番下の双子(次男、三男)も2歳になりました。
できれば、もう一人女の子がほしいと思っているけれどやはりキツイかなと思い
考え中。

>>345
うちは、年子でも2人目は予定日より5日遅れで生まれましたよ。
普通、早く生まれがちだと聞いていたので、当時はすごく不安になりました。
350名無しの心子知らず:02/07/05 22:12 ID:JvUgzupe
私には1歳9ヶ月差の兄妹がいて学年も2学年差になるので
年齢的には年子という感じがしないのですが
上の子の発達が心身共にゆっくりめで
年子と変わらないかなと思ってます。
実際に身長も5,6センチしか差がなく
決して下の子が大きいと言うわけでもありません。
その下の子ももうすぐ3歳になるので
育児もだいぶ楽になり3人目も考えています。

ここにはお仲間がいっぱいいて嬉しいなぁ。
351名無しの心子知らず:02/07/05 22:13 ID:JvUgzupe
>>350
すみません。
私の子供の話です。
352名無しの心子知らず:02/07/05 22:46 ID:eW4HVB0e
うちも年子です。
一才6ヶ月ちがい。

>>349さん
なんか、スゴイ。とくに3人目、4人目のお子様を
「さん、よにんめ」と書いているあたり。<<ほほえましくてつい、ワロタ!
5人目もねらっているなんて、ツワモノケテーイ!

うちの姑は年子が出来たと言ったとたん、
「・・・どうするの?」
だってさ。オイオイ仮にもおまえの孫だよぅ・・・。
「どうするのって、生むか殺すかってコトですか!?」って、つっかかったわぃ。
3531 まーる:02/07/06 18:50 ID:5sEsOldB
>>352
出産後のじじ・ばばはどうなんでしょう?
354名無しの心子知らず:02/07/08 16:10 ID:WAyNQrdD
うちは2歳4ヶ月と1歳4ヶ月です。
皆さん、3年保育にしますか?
早いとこ、預かってもらった方がいいのかな?
おむつもはずしてないのに、もう幼稚園の心配なんて・・・早生まれの宿命?
355名無しの心子知らず:02/07/08 16:23 ID:plw11pI+
>354
ウチは4歳8ヶ月と3歳8カ月です(間隔が同じですね)
上の子が2年保育・下の子が3年保育で、春に同時入園させました。
入園金や制服代が1度に2倍出費でしたが、同時入園させてよかったですよ〜。
たぶん別々に入園させていたら、園バスに乗るときも下の子もついて行きたがっただろうし
下の子は上の子が帰ってくるまで毎日退屈していただろうし
何といってもお弁当が4年間作るより3年間で済みます(w

でも下の子と2人きりの時間を過ごしたいのなら、別々に入園させてもいいと思いますよ。
オムツは大丈夫です。
外れている子でもシッカリお漏らししてますよ。
356名無しの心子知らず:02/07/09 00:01 ID:RbX7smHA
>354
あ、うちも355さんと同じく同時入園です。
ひとり残されても、困る(w

一緒に行くことで、登園しぶりもなかったし。
しばらく下の子もトイレ失敗してましたが
お兄ちゃんつながりの友達もいっぱい出来て 喜んでましたよ。
357名無しの心子知らず:02/07/09 09:04 ID:bM3247Ow
>355、356
354ですが、レスありがとう。
同時入園・・・楽そうで惹かれる・・・。
でも、上の子が行ってた幼稚園がいきなり2年保育を止めてしまったんです。
兄弟割引もあるし、慣れてるからそこは魅力なんだけど・・・悩んでます。って
3人とも早生まれなので、2年保育は助かってたんだけど。
2年保育って人気ないんでしょうか?

358名無しの心子知らず:02/07/09 14:11 ID:biTC1WK6
>357
え?そうなの?
不況の影響で3年保育じゃなくて2年保育にする家庭も増えているらしいけどね。
幼稚園は少子化で大変だからかな?
3591 まーる:02/07/10 10:21 ID:3b8RhvIu
うちも上を2年で、下と一緒に入園させようと思ってたけど
下の子と一対一で関わりも持ちたかったし、
上の子が行きたがったので上だけ入園させました。
下の子を家で見てるなら、二人見てるのも一緒かと思ってたんだけどねー・・。
360名無しの心子知らず:02/07/23 14:05 ID:e+E7/rEz
あけ゛
361名無しの心子知らず:02/07/23 14:52 ID:SFCe+ro8
兄と1年2ヶ月違いでした。
私は小学校から付属にいって近所に遊び友達がいなかったのでいつもくっついて
遊んでいました。顔似てたし服も共用で双子とよく間違えられました。かわいそ
うだったのは私のほうが大きくなってしまったこと。高学年になったら私のほうが
先に伸びて10センチ近く高くなって兄はだいぶ傷ついたようです。
今妊娠中ですが男の子だったら少し間隔空けようかな。
362名無しの心子知らず:02/07/23 23:10 ID:/y/rl41L
うちも年中と年少の年子ですけど妹の方が身長も体重も上です。
第2子のほうが大きくなるってホントなのでしょうか。
お兄ちゃんをいじけないように持ち上げるのが大変です。
363 ◆No.4wgmg :02/07/23 23:40 ID:nCBKquS+
第2子の方が大きくなるというよりも、
女の子の方が先に身長が伸びるからだと思う。
そのうち男の子のほうが大きくなると思います。

うちは女女年子だけど、下の子は小さいです。
364名無しの心子知らず:02/07/24 09:22 ID:nfFrFDc9
うちは6人年子と10歳はなれたクソ子。
6人は年の離れたクソ子を毎日毎日いじめてます!!

長女 20歳 一昨年度高卒
次女 20歳 昨年度高卒
三女 19歳 今年度高卒
長男 17歳 高3
次男 17歳 高2
三男 16歳 高1

クソ四男 6歳 小1(兄姉が学校に行かさない、障害児、夫の子でもない)
365364:02/07/24 09:25 ID:nfFrFDc9
訂正します

>長女 20歳 一昨年度高卒
>次女 20歳 昨年度高卒
>三女 19歳 今年度高卒

 長女 20歳 一昨年3月卒
 次女 20歳 昨年3月卒
 三女 19歳 今年3月卒
               でした。
366名無しの心子知らず:02/07/24 17:58 ID:84hPhX84
なんか夏厨がいるなぁ
367名無しの心子知らず:02/08/01 11:35 ID:0oaEkGHt
保全age
368364=365:02/08/01 15:05 ID:wEdpKcd0
ぜんぶうそです
369名無しの心子知らず:02/08/01 17:12 ID:+OyHsd9C
なんか、学年が1つ違うのが年子って言う人いるけど、
それは違うと思う。
うちの子は96年2月生まれと97年5月生まれの
1年3ヶ月違い。
学年は二つ違うけど廻りからは「年子なんだね〜」って言われてる。
私自身もそう思っていたし、産婦人科でもそう言われたし。
学年が1つ違うのが年子って言い張る人って
子どもの入園入学時にいろいろ大変なのを自慢してる
「大変自慢」みたいでなんかイヤなんだよな。
まあ、大変なのは重々解っていますけどね。
学年が二つ離れてたって、
実際には生まれた年が一年違いなんだから
年子には変わりないでしょ。
そんなにみんなに
「大変ね〜」って言われたいのかね。
あ、ちなみに私、人に聞かれない限り、
自分から「うちの子達、年子なの〜」なんて言わないよ。
うちの上の子のお友達のお母さんにいるんだ。
必ず「うちは年子だから」って言う人。
あれ、うるさくてかなわん。
聞かれてもいないのに言う事でもないでしょ。
意地悪く受け取る人だっているんだし。
370名無しの心子知らず:02/08/01 17:16 ID:+OyHsd9C
なんか長い・・・(汗)
ごめん。
371名無しの心子知らず:02/08/01 18:21 ID:HHdsaaVl
>>369
1年11ヶ月までを年子といいます。
学年がひとつ違いなのは、学年年子といいます。
372名無しの心子知らず:02/08/01 18:38 ID:BBGISeHp
>371
え?!そうなの?!
じゃあうちは年子だ(1才9ヶ月差)。
学年が2つ離れてるから年子じゃないと思ってた!
373名無しの心子知らず:02/08/01 18:43 ID:/CQS0xAG
うちは1年3ヶ月違い。
上が2月産まれだから学年は2個違いになる。

損した気分じゃ・・・
374年子母:02/08/01 19:48 ID:4G0htWrh
子供の友達は皆2才差の兄弟なんだけど、これが上の子を見てると下の子に
容赦ないんだよねー。何するにも。
体力にもの言わせ、知力にもの言わせ。
(私も2才下の弟がいたから身に覚えはある。)
その結果お母さんは上の子ばっかり叱る。上の子は「自分ばっかり」とスネる。
「上の子ってホント小ずるくってかわいくないのよー」というグチを聞きます。

年子だと立場の違いってあまりないし下剋上で上の子が泣かされてることもよく
あるから叱るのも大体平等。
お互いに双方の友達グループに馴染めるし、幼稚園に上がってからは大分楽です。
年子で「上だから」「下だから」って区別してることってありますか?
(ちなみにうちは「お兄ちゃん、お姉ちゃん」という呼び方も一切しません)
375名無しの心子知らず:02/08/01 19:53 ID:+Deyc7+7
01年3月生まれの姉と02年10月生まれの赤子は年子ですか?

年子だよね。
376名無しの心子知らず:02/08/01 20:01 ID:+OyHsd9C
>>371
うん、そうだよね。普通。
でも、以前参加させてもらおうと思った年子リングでさ、
「学年1つ違いを年子とします」って言い切られて
参加させてもらえなかったんだよね。
その年子リングはもうなくなってたけど、
アレ、腑に落ちなかったんだよね。
なんて了見が狭いんだろうなと。
いろいろな年子を持つお母さん達と
友達になりたかったのに、一気に萎えたよ。
あの時は。
377名無しの心子知らず:02/08/01 20:16 ID:+OyHsd9C
>>375
間違いなく年子。
378名無しの心子知らず:02/08/02 10:20 ID:g4trq9LB
年子。
379名無しの心子知らず:02/08/02 11:16 ID:msYR7yFd
私は双子の母です。なぜ年子の母って双子の母に対して
必ず「年子より楽でしょ〜?」と嫌みくさ〜く言うのでしょう・・・
双子がまだ小さくてヒーヒーしてるのでけっこう傷つく。
「大変ですね」って言って欲しいのかな?
小さいうちは年子も双子もどっちも大変だと思うのだが・・・。
双子は確かに大きくなったら楽かもしれないが。
「お互い大変よね〜」って言ってくれたらこっちも救われるのにな。
ごめん、こないだも言われてグチりたくなった。スマソ
380NG ◆x////NG. :02/08/02 11:35 ID:Gp6YSQg7
年子だけど
人に大変でしょとか言われても実感沸かない。
だって年子以外育てた事ないもん。。。
抱っこする時期過ぎればずいぶん楽になるよ。遊びが同じですむしさ。

これで大変なら、3人年離れてる人のほうが長くて大変だなーと思う。
うちの姉なんか、今年で10年も幼稚園送り迎えしてるよ。。。私には出来なーい!
381 ◆SZLIU4LY :02/08/02 11:37 ID:1lgciO0y
>>379
双子かぁ。大変だろうね。
たぶん、だけどね。
双子も年子も一緒に成長していくのはあんまり変わらないと思う。
ただ双子の場合、ねんねの時期は二人ともねんねで、
年子の場合、一人がねんねでももう一人は歩き回るから
始末が悪いって事かもしれないね。
大変なのは育児中の親みんな一緒。
お互いまわりの音は取捨選択して頑張ろうね。
382 ◆SZLIU4LY :02/08/02 11:38 ID:1lgciO0y
え゛っ?
NGタンって年子だったの?
びっくり・・・。
383名無しの心子知らず:02/08/02 11:39 ID:pjskXQ7L
>>379絶対に双子の方が大変だと思うよ〜
双子っていいなって安易な考えで、いろいろなHP見て初めて
「なんて大変でリスクがあるんだろ」ってわかったもん。
でも双子が身近にいないとわからない事が多いから
みんな「年子より楽でしょ?」とか言うんだろうねぇ・・
私もHPとか見るまで1度にすんで楽かも?とか思ってしまってたし・・
その考えは間違いだったとわかったけどね。
まだ小さいお子さんなら大変でしょうけど、頑張って下さい。
384NG ◆x////NG. :02/08/02 11:54 ID:Gp6YSQg7
>>382
たしか拾タンちは
同学年年子だよね。私はそれにびっくりさ。

妊娠中の抱っこは大変だよね。おなか張るけど
何かを察知して甘える上の子。
でも、年子だと下の子生まれてもやきもちとか
赤ちゃんがえり少ないからイイと思わない?
385 ◆SZLIU4LY :02/08/02 11:59 ID:1lgciO0y
ごめん、拾タンではないのよぅ。
4番デス。紛らわしくてすみません。

うちは11ヶ月と26日違いの年子。
下が生まれたときまだゼロ歳だったけど、
やきもちはないけど赤ちゃん返りは凄かった。
でももう少しわかるようになってから下が生まれたら
もっと凄かったんだろうと思う。
やっぱりイイかもしれない。
386NG ◆x////NG. :02/08/02 12:05 ID:Gp6YSQg7
>>385
あ、べつに拾タンだと思ったわけじゃないのよ!
新・つぃ天使タン。

まわりに大変だと思ってもらって得だなーと
つねづね思っております。
乳児のころは体力つかうけど、あとになれば両手抱っこも楽しい思い出。
乳児年子のみなさんあと少しだよ〜!!
387名無しの心子知らず:02/08/02 12:26 ID:9lNPl1Cr
みんなすごいねー
私も、5歳と3歳の子で、1歳4ヶ月はなれです

まあ―今もだけど、うちは、喧嘩ばっかりですよー
2人いっしょに、同じように育ってきたので、楽だったような感じ
今2人とも、幼稚園入れてるしーかなり楽になったなー
でも3人目妊娠で今つわりです
家の中では、なるべく子供を放置して、おもちゃもおもいっきり
散らかったらカタズけるようにしてマス
388379:02/08/02 13:10 ID:msYR7yFd
>>381>>383
私も「大変だね」と言われたかったのカモ・・・うれしくって涙が・・・
なんかすごく救われた気分です。アリガト!!年子も双子も頑張りましょう〜!
3891 まーる:02/08/02 13:55 ID:2r0nUiOF
双子でも年子でも離れててもそれぞれに苦労はあるでしょうが
小さい子供がたくさん、というとこでは双子・年子の大変さは
すごいところですよね。
育児ノイローゼにならないように、手を抜けることは楽して
開き直ってやってきましょうー。
下の子が歩き出す頃にはとっても楽になりますよ。

あまり兄弟の上下がないところは確かに感じます。
叱るのも割と平等だなと思っていた今日この頃です・・。
390名無しの心子知らず:02/08/02 14:02 ID:Si2gu4qH
私も’00.3月と’01.3月の年子です。
双子ちゃんを育てたことがないのでわかりませんが、
年子だと分かった時、双子より大変だとあちこちで言われてしまいました。
381さんのレスが理由と思われますが・・・
上はあっちへダッシュ、下は少し歩くの遅くてやっとヨチヨチ以下・・・
公園や買い物なんていけません。ハァァァー
上の理由で引きこもり気味なので、知り合いもいないし、ここに来ると嬉しい。
頑張りましょうねー皆さん!
391名無しの心子知らず:02/08/02 15:29 ID:aKJWe4f+
年子も最近良いかも〜と思えるようになった。
何しろ私自身、もう31才。(旦那は6才上だよ・・・)
「3才位年を離して産もう」と考えるより、さっさと産んでしまおう!!
と考えるようになってしまった。
今上の子は11ヵ月。
頑張ればぎりぎり年子になるかな。
無理でも、結構年は近い兄弟になるし。
育てるのは大変だけど、それは皆同じだし、良い事もあるし。
そろそろ子作りしようかな。
392:02/08/02 17:27 ID:Pw5wnOC2
年子より双子の方が大変でしょう?
と私は思います。

>391
うちは上が1歳になって子作り開始。
すんなり妊娠して1歳9ヶ月差でした。
旦那さんがうちの夫より10歳上なので、正直言って早く生んだ方がいいよ、と思ったりもします。
3歳離すと、あと1年は妊娠しませんよね。
そうすると、生む決心も鈍るかもしれません。
おどしみたいですみませんが、正直な感想です。
393名無しの心子知らず:02/08/02 21:14 ID:i/SrCcoi
あ〜、双子と年子か。
「どっちの方が大変」なんて言えないよ!!
どっちもそれなりに大変なことには違いないもん。

ウチは年子で、友人が双子。
お互いとっても大変だった!!
子供が小さいうちは、近所なのに
両家とも外出が大変なので、なかなか会えなかったけど(笑)
それでもたまに会って、いっぱいおしゃべりして発散したものだわ。
今では友人が引っ越したので会えなくなっちゃったけどね。

自分も相手も「第一子のママ」として知り合った人の中では一番
苦労を分かり合え、励まし合えた友人でした。

394名無しの心子知らず:02/08/02 21:54 ID:ecNnq94r
11ヶ月違いの年子です。どちらも女の子。
うちはお互いの実家とは疎遠なので、産前産後も夫婦だけで乗り越えました。
といっても、旦那は仕事が忙しいので、それなりにですが。
下の子を産むときは、子連れ入院でした。
もちろん手伝いなしです。
旦那は仕事を早めに終えて病院に来てくれましたが、日中は、出産の次の日から新生児の世話(終日母子同室)と、歩き出したばかりの上の子の世話。

幸い、育児に煮詰まることもなく、やってきています。
周りは大変でしょー、の連発ですが、私はそれより楽しい方が大きいので。
だからやっていけてるのだと思うけど。
旦那は毎日深夜帰宅なので、ひとりで育児。
でも、早く3人目欲しいなーと思います。

きっと更年期にどんとくるのだろうねw
395名無しの心子知らず:02/08/02 21:58 ID:9T7tDdpp
>394
現在お子さんは何才ですか?
396名無しの心子知らず:02/08/02 22:11 ID:34YOYb5R
双子より年子の方がいいよ。
1年違うだけで、できることが全然違うから。
双子の産後なんて、1時間おきにふたりが時間差で泣く。
付き添いの誰かを確保しないと、外出できないし。
397395:02/08/02 22:12 ID:9T7tDdpp
下の子が生まれたばかりのときは
確かにそんなに大変さは感じなかったなー
下が5ヵ月から8ヵ月のときが1番大変だったような気がするよ。
でも楽になるのも早かった。
398名無しの心子知らず:02/08/02 22:32 ID:ecNnq94r
>395サン、
>394です。
上は1才4ヶ月。下は5ヶ月。
確かに、下がハイハイ始まったら、大変でしょうね。
今までは寝てばかりだったもので。
今、寝返り真っ盛りで、相手にしてくれーって、うるさいうるさいw
上の子が、赤ちゃん返りするまでもなく、下の子を可愛がってくれてるので(おもちゃのような感じでしょうか?)
見ていると微笑ましいです。
最近はベビーカーを押してくれたり(ひとりで)、オムツ替えを手伝ってくれたり、めちゃめちゃかわいい♪
・・・スマソ、親バカまるだし!
3991 まーる:02/08/02 22:39 ID:9T7tDdpp
>398
うんうん。
年子のいいところは可愛い盛りの子が2人以上いるとこだよね。
寂しいとこでもあるけどね・・。
400名無しの心子知らず:02/08/03 14:50 ID:vgYWZcPg
私は3月に出産予定だけど、ジャスト2歳違いになるんよねぇ・・・。
年子が欲しかったけど、一度流産しちゃったのよぉ〜。年子のいる人が
うらやますぃ・・。
でもどーだろ・・1歳8ヶ月違い(流産した子ね)と2歳0ヶ月違いって
大きな差ありますでしょうか??
401名無しの心子知らず:02/08/05 19:39 ID:uQtBcEum
学年が同じだったら変わらないんじゃない。
1学年差と2学年差は幼稚園行きだしたら大きいよね。
402名無しの心子知らず:02/08/06 08:41 ID:HnVp89Ei
!質 問!
友人が4/2に3人目を出産しました。
6月中旬に生理が再開したものの、次のが来ないらしい・・・
もしかして妊娠!?...で、ホントにそうなら3月出産予定。

上のほうにもあったけど「年子で同学年」てどんな感じなんでしょ?
幼稚園とか学校とか、どんな風になるの???
想像つかなくて、、、経験者・経験者の知人の方教えてください!!!
403名無しの心子知らず:02/08/06 14:00 ID:sso+hHCB
生んですぐの生理はまだまだ不順だし、まだ確実に妊娠したって聞いたわけ
じゃないんでしょ?
何で「お友達」のあなたがそんな不確定情報でワイワイ言うのかなあ、と。
自分がそのお友達の立場だったら、正直あまりいい気持ちはしませんが。
あなたが知ってどうするのでしょうか。

それとも「お友達」じゃなくてご自分のことなのかな?
404402です。:02/08/06 14:35 ID:HnVp89Ei
>>403
ん〜、そうとられちゃいましたか。。。
(確かに「?・!」マークの多さに興味本位ととられたかも
 しれないなぁと、読み返して自分でも思いました。)

「これで産んだら、子供はどうなるんだろう?」
と二人で考えてたんだけど、同じ状況の方は身近にいないし、
想像つかなくて素直に質問したつもりでした。
嫌な思いをさせた様ですね。ごめんなさい。

ただ、前以って情報(知識)を得るのは良くないことなのかなあ?
405名無しの心子知らず:02/08/06 14:38 ID:jxUGr/0g
家にはまるまる2年違いがいるけど、年子の方が楽だったかなーって思う。
悪魔の2才児と新生児。ウワァァァン。
4061 まーる:02/08/06 15:08 ID:odPObSdR
>402さん
>271あたりから見てください。
そういう方のレスもあります。

悪いことばかりじゃないと思います。
同学年年子のイイところだっていっぱいあると思うんですが・・。
407名無しの心子知らず:02/08/06 15:51 ID:S97Wbn0d
1歳半&4ヶ月の年子。
育て方が悪いのか、二人ともに寂しい(かわいそう)な思いをさせてるような。

上を相手すれば下がビービー、下を相手すれば上が寂しそうな目で見る。
なるべく上の子と一緒に下の子をかまうようにはしてるけど・・・。

ムズカシイなぁ。
408メイク魂ななしさん:02/08/06 16:07 ID:ANOtul2D
うちも1歳9ヶ月違いで年子になっちまいます。。
11月生まれる予定。。うぁぁん
409402です。:02/08/06 16:46 ID:HnVp89Ei
>1まーるさん
ありがとうございました。
最近見つけたスレなので、所々読み飛ばしてたよーです。

「良いこと・気をつけること」を聞きたかったので、
最初にきちんとそう書けばよかったと、反省しています。
410名無しの心子知らず:02/08/09 23:48 ID:ysNKFs3q
子供は、年子でも双子でもとっても可愛いもんだよ。
子育て真っ最中の時は余裕がないから
かわいい〜〜って思う暇があんまりないかもしれないけどね。
子育てに楽はありません。
少し手を離れてから、可愛かったなあーあの頃はー。と
懐かしむ喜びというものでしょうか、子育ての醍醐味。
ちなみに私は3人続けて年子の母。(みんな4月生まれ)
みんなガンバレー!
411名無しの心子知らず:02/08/10 15:37 ID:vp9TxT88
年子のお母さんはえらいと思う!がんがれ
412NG ◆x////NG. :02/08/12 01:23 ID:msm8J8rR
小学生になったら毎日兄妹ですごいケンカ。どうしてぇぇ?

お互い上下関係を意識してないせいか、譲 り ま せ ん 。
いつも結局お兄ちゃんが泣く羽目に。ヨシヨシ!よく我慢したっ!!
4131 まーる:02/08/12 10:49 ID:b/ldvv3n
うちも上の子が泣かされることが多いです。
414名無しの心子知らず:02/08/12 19:18 ID:cQt+2WMg
男女だと、女の子の方がたいてい精神的にも肉体的にも発達早いから
双子みたいになりますね。私も発育がよかったから兄をずいぶん泣か
しました。
ゴメンねお兄ちゃん。
415名無しの心子知らず:02/08/13 12:00 ID:9Evqr6AY
1歳半と2ヶ月の二人を一人で連れて、初めて病院へ行きました。
上を見てもらうときは下はベットに放置。
帰りには下のこの入った抱っこ紐の横で、上を抱っこ。
二人とも寝てしまって、重さ倍増…
分かってはいましたが、なかなかタフでないとイケマセンね。
416名無しの心子知らず:02/08/13 13:33 ID:11LtPc0k
ところで皆さん、お出かけなんぞはどの様にしてますか?

うちは上が1才2ヶ月、下は3ヶ月なので、上の子をベビーカーに乗せて(最近やっと歩く様になったばかりだが、靴を履かせたり家の外では歩けない)下の子はダッコ紐です。(首が座らないから横だっこ、しかも8キロ近いからかなり辛い…)

という訳でツインベビーカーを買おうかと思っているのですが使っている方いますか?
4171 まーる:02/08/13 14:54 ID:91es1AAl
双子を持つ友人に聞いたところ、ツインベビーカーは小回りが利かず
重いし、まったく使えなかったとのこと。

うちの小さいときは、A型ベビーカーを対面にして一人乗せて、
上の子をステップに立たせたり、
背もたれを平らに倒して2人座らせたりしてました。
418名無しの心子知らず:02/08/13 16:27 ID:BA+Mf+YF
>>416
下の子が8kg!?
うちの1歳半の上の子と0.5kgしか変わらん。

うちは首が完全にすわる前から、ヘッドサポートつけて
抱っこかおんぶしてたよ。
419名無しの心子知らず:02/08/13 16:57 ID:9Evqr6AY
うちも下の子は二ヶ月半で、首が据わるのにあともう少しの
ところなのですが、縦抱っこ紐です。
ヘッドサポート?というかなんかカバーみたいなのが、頭の
周りにあるのでこれで良いだろ、という感じです。
ベビーカーはA、B両方あるけど、上が降りたがったりもするし、
イチかバチなので、重くて面倒ですがA型で出かけています。
周りの年子ママは>417さんみたいにA型に二人乗せてます。
うちはまだ怖くて試してないですが。
420名無しの心子知らず:02/08/13 17:57 ID:J0wBgFeR
うちも、年賀状が急に地味になりましたよ(去年から)。
印刷とかができないんだよね、マトモに・・・。
子供が器械が動いて大喜びで、本当に困りモノだった。
今年も官製に、住所、名前ズラズラって感じかな。
421名無しの心子知らず:02/08/13 20:21 ID:lVlpUDEB
ウチもA型の背もたれを倒して2人乗せていました。
結局ベビーカーはA型1台で事足りました。

年子3人のところはツインベビーカーをレンタルしていたけど
>417さんが言うとおり、
小回りが利かない、車に乗せ辛い(特に軽)
ということでお散歩の時にしか使っていませんでした。
4221 まーる:02/08/14 22:36 ID:h5OIS69b
もしかしての次の出産も考えて、A型で充分かと思います。
年子は一緒にすぐ大きくなるので、ツインはもったいないかなと思います。
423NG ◆x////NG. :02/08/15 00:39 ID:wi/hL0hf
うちは、そのくらいの時期は下を抱っこ、上をB型ベビカですた。
だって上の方が重いでしょ・・・?

でもよく脱走しておいかけますた。
4241 まーる:02/08/19 14:36 ID:gH+2lTJs
プール熱記念age
425名無しの心子知らず:02/08/23 15:48 ID:dRndZ9Eg
>424
看病がんがって!
4261 まーる:02/08/24 16:46 ID:uc5G9T1K
ヘルパンギーナとプール熱を連続で
年子が時間差攻撃でやってくれました。
二週間長かった・・。
427名無しの心子知らず:02/08/26 10:23 ID:byd1myRM
>426
それ、わかるよ〜!
ウチは水疱瘡のときが時間差で3週間。
4281 まーる:02/08/27 15:00 ID:YeTwEN13
もう1個年子で得してること見つけた。

上の子の英語教室に下の子もついていって
ただで身についてること(w
429名無しの心子知らず:02/08/28 16:01 ID:D1T81UB8
ところで皆さん、寝る時どうしてますか?
うちはベビーベットに下二ヶ月、ダブルベットに上1歳半とワタシ達。
上も下も、9時ごろ寝たら朝まで起きないので助かってるのですが、
どうにもこうにも上も下も寝相が悪くて、真剣に蹴飛ばされてムカッ!です。
いずれは子供部屋に二段ベット?と思っていますが、どのくらいから
どういう別れ方で、寝ていますか?
430 ◆SZLIU4LY :02/08/28 17:55 ID:hZ0sV8M2
うちはみなで雑魚寝状態です。
ダブル布団+シングル布団+シングル布団で6畳和室に布団を敷き詰めた状態。
二段ベッド計画はあるけれど、どういう別れ方で寝ようか悩んでます。
一歳半の子はまだ添い乳しているので仕方ないとして、
二歳半の子は一人でベッドに寝かせても平気かな。当面同じ部屋ですけれど。
431名無しの心子知らず:02/08/28 18:59 ID:Hj1YKxC9
年子、狙ってたけど無理だったな。
一人目が30過ぎてからだったから、ポンポンと産んで(育児のコツを覚えてる間に)おきたかったのに。

恥ずかしい話なんだけど、一人目を妊娠中に、爪水虫になっちゃって、
完全にミルク育児になってしまったので。薬をずーーっと頑張って飲んで、
ようやく完治したの。(半年掛かったよ)
で、先生に「妊娠するにはいつから大丈夫?」と質問したら、
「3ヵ月は妊娠しないで」と言われてしまいました。
ちぇ〜〜〜〜〜っ。

でもボロボロだった爪(妊娠中は薬、飲めないから悪化しちゃったの)が、
綺麗に生え変わったのは嬉しいな。
432名無しの心子知らず:02/08/28 23:48 ID:phsHT3Sj
うちの長男はS63年12月生まれ、
   長女はH2年4月生まれで、
学年も生まれた年も2つ違いです。でも1ヶ月単位で言うと1年4ヶ月です。
これは年子ですか?
433:02/08/29 19:54 ID:RoBiVXI4
>432
年子でしょう。
4341 まーる:02/08/30 10:19 ID:NHLKCV+w
子供の寝相の悪さは特に夏、ひどいですね。
うちではシングルベットを三つくっつけて4人で寝ていますが
この夏、子供たちは1回ずつ落ちました。

顔へのかかと落しには本気で叩き返すこともありました・・。

でも冬にはおとなしくなるので、寝苦しいだけかなと我慢してます。
435名無しの心子知らず:02/09/07 18:19 ID:JMR2Od3Q
涼しくなっておとなしくなるかな・・?
436:02/09/07 19:24 ID:rNGudiNE
あがっていたので久々に書き込みます。
上が11年11月、下が13年8月で、1歳9ヶ月差の年子母です。
下の子は上が1歳になってすぐに出来た子です。
3人目も年子にと思っていて、下が1歳になったので子づくり開始しました。
そして、検査薬で陽性が出ました。
私の計算では来年の5月に生まれることになります。
下の子との差は1歳9ヶ月差で、上の子と下の子の差と同じになります。
明るい家族計画、大成功です。
437名無しの心子知らず:02/09/07 21:37 ID:2scFzI1t
>436
計画妊娠おめでとう!
年子3人は年子2人よりもさらに大変だけど
頑張ってください。

お体大切にね。
438名無しの心子知らず:02/09/08 00:01 ID:8EjehZjG
うちは、上が1歳5ヶ月。下が5ヶ月。
そして、今週妊娠が判明しました。
3人年子!!
計画妊娠ではなかったけど、できてもいいようなことしてたので(避妊ナシね)、
すごくうれしいです!!
でも、頼る人がいないので(実家も)、今回は子供二人連れての子連れ入院になりそう。
もう体、ボーロボロ・・・
439名無しの心子知らず:02/09/08 00:19 ID:knc71Zzs
私自身、3人年子。男・女・男。
子供の立場から言ったら、けんかはしょっちゅうだったけど良かったと思うよ。
大人になった今でも仲が良いし。
でも育ててくれたおかんは、相当大変だったんだろうなぁ…。
440名無しの心子知らず:02/09/08 00:29 ID:8EjehZjG
>>439
わー。
そんなに思えるなんて、いいなー。
あなたのご両親は、がんばられたのね。
私も子供たちにそう思ってもらえるようにがんばろ。
うちは上が二人女の子なので、次はぜひ、男の子欲しい!
441名無しの心子知らず:02/09/08 01:45 ID:qi6HvuDh
「年子は大変」とはよく聞きますが、
何歳違いなら大変じゃないのでしょうか?
なんだか小学生より下の子を見ると、
アレと新生児の両立はつらいだろ〜と思ってしまいまふ。
442:02/09/08 10:51 ID:4gyn+ygJ
>438
私も頼る人は無し。
たぶん同じ頃の出産になりますね、頑張りましょう。
上の二人の子が小さいので大変だとは思うけれど、そういう場合、一気に楽になりますよ。

>441
何歳違いでも大変かもね。
離せば離すほど新生児に手はかけられるけど、自分も年とるから体力は無くなってるし。
友達は上が幼稚園年中で下が生まれた。
生活リズムが違うから、すごく大変と言ってた。
その点では年子は楽かな、と思う。
4431 まーる:02/09/08 15:17 ID:+ebSna9/
>れさん>438さん
おめでとうございます。
3人目羨ましいです。

年子ママがんがれー!!
444名無しの心子知らず:02/09/10 09:46 ID:g6+WHQmI
>>441
>>442と同じで何歳違いでも育児は大変!
年子は短期間で育児がひと段落するけど
体力もいるし金銭的にも大変。
赤ちゃんのときはオムツ代も2倍だったし
幼稚園の月謝もほぼ2倍。
でも子供同士で同じオモチャで遊んだりするので
ある程度の年齢まで育てたらすご〜く楽です。

義母はそれぞれ4歳離して3人生みましたが
育児に手がかからなくなるまで10年以上かかったそうです。
年を離したら上の子が下の子の面倒をみることができるので
上下関係もシッカリしているようです。

どっちも長所短所があるので
家庭の状況によって違うし
その人が「生みたい」と思う時期が1番の産み時かもしれません。
445名無しの心子知らず:02/09/10 09:50 ID:So+Oj1bw
3人年子か。。
計画的なら大変結構なんだけど
客観的に見たら(計画だと知らなかったら)
「節操ない夫婦」という印象が
どうしても拭えない・・・
多分子供は思春期になったらからかわれる予感も・・・
別にそんなこと気にしなきゃいんだけどね。
4461 まーる:02/09/10 10:45 ID:VbhYaZkv
年子で育った本人たちの意見では
「良かった」って言ってる人が多いので、
親の苦労も報われるよね。

本人たちが嫌でなければ良いよ。
447名無しの心子知らず:02/09/21 17:23 ID:xZKbhc8R
既女板から転校生の予定だったのだか・・?
448名無しの心子知らず:02/09/21 17:54 ID:feEs8ZCi
二月生まれの長女と、1年4ヶ月違いの次女です。
もうすぐ七五三ですけど、長女が3歳9ヶ月、
次女が2歳5ヶ月の時にすれば、1回で終わる。
でも姉妹なのに同じって、やっぱりおかしいですよね。
キモノも一枚しかないし w)
449名無しの心子知らず:02/09/21 17:58 ID:rj5uANQB
既女板でレスして子梨不妊の人からタタカレこちらに着ました。
悪かったと思います。結婚してても安易に子供の話はできないんですね。
ここでこれからお世話になります。
4501 まーる:02/09/21 18:02 ID:xZKbhc8R
>>448
あ、それ自分も迷いました。
できればいっぺんで済ませたかった。

でもやっぱり着物が一枚しかないので
今年下の子の七五三します。

でもレンタルも持ち込みもたいして違いはないので
1度にやっても良かったかも・・。

早生まれの子は髪がまだ短いとかで
翌年に送った人もいました。
451名無しの心子知らず:02/09/21 18:04 ID:Z12Q1hD0
ウチの子供達は1歳3ヶ月違いの年子(男児)兄弟。
計画的に年子にしました。なんとなく楽な気がして。

大変といえば、大変だけどどっちかっていうとやっぱし楽かなぁ。
遊ぶ内容とかもほぼ一緒だし、ケンカもすごいけどいつもいっしょで
超仲良し。同じスポーツでがんばってるけど、良いライバルになってる
みたいです。
452名無しの心子知らず:02/09/21 18:12 ID:YooLfZno
ウチも1度で済ませようと思いながら
毎年先送りにしてしまう。

もうすぐ5歳と4歳になるけど
未だに七五三やってないわ。
下の子も随分落ち着いたし、今年こそ!!
453名無しの心子知らず:02/09/21 18:17 ID:8xAQgs4U
>>449
見たよ。
気にするな,がんがれ!!
454名無しの心子知らず:02/09/21 18:35 ID:rj5uANQB
>453
ありがとう
あちらでいれようと思いましたが次々入ってきて書き込めなくなりました。
でもこれ見て年子でも大丈夫と思いました。家の場合は上が1月
なので今度生まれると2歳違いですよね。でも年子にはちがいないんですが
まだ旦那の親にいってないんです。私の両親はもういないので
生まれた時、東北の秋田まで500キロかけて帰らなければいけないのかな〜
と考えてます。まぁがんばりますよ。
455名無しの心子知らず:02/09/21 18:37 ID:QWis0oRA
最近年子を妊娠しました。
予定日に産まれれば1歳5ヶ月違いです。
上の子はベビーベッドを使わなかったのですが
下の子は使ったほうがいいかな?
それとみなさんは2人乗りベビーカーは買いました?
456名無しの心子知らず:02/09/21 18:40 ID:lh2VcihM
>>455
レンタルした。縦型。
うちではすごく重宝してる。
毎日の買い物も車で移動だし、いつもいくスーパーもわりと広いので、
2人乗りベビーカーマンセーです。
4571 まーる:02/09/21 18:48 ID:xZKbhc8R
>>449=453
お待ちしてました。
ここ皆さんいい人です。

がんがりましょ
458名無しの心子知らず:02/09/21 18:51 ID:LOD64yzV
>>449って最低だな。小梨叩きしたくせに、小梨のせいかよ。
おまえが育児板でスレ立てないから悪いんだろ。
なんのために、既女板と、育児板が分かれてると思ってんの?
ほんと無神経だね。
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ms/1032581052/

私は育児板住人だから年子スレあったの知ってるけどさ。
あんたも子蟻なら知ってたんでしょ?
ほんと自己中で最低。せめて謝りなよ。
459名無しの心子知らず:02/09/21 18:54 ID:2fd2ifyD
>>449
おめでとうっていってくれた人もいっぱいいたのにね。
放置じゃん。せめて御礼ぐらいいいなよ。
自分が立てたスレにも責任もてないで
子供を責任もって育てられるの?
460名無しの心子知らず:02/09/21 18:58 ID:VXGfSRx8
>>449
馬鹿ケテーイ
小梨不妊て決め付ける時点でネタもケテーイ( ´,_ゝ`)プッ
461名無しの心子知らず:02/09/21 18:59 ID:LOD64yzV
>>459
そうそう。
おめでとうを言ってくれた人多かったんだよ。
なのにお礼はいっさいナシ!
ということはだよ?
結局は小梨叩きしたかっただけ。性悪すぎ。
462455:02/09/21 19:54 ID:QWis0oRA
もひとつ質問
産後の抜け毛がものすごい状態なんですが
妊娠しても変わらず抜けまくる・・・
これいつ頃おさまるのですか?
463名無しの心子知らず:02/09/21 21:01 ID:qCIueVBL
>462
4,5ヶ月が一番抜けるよ。7ヶ月頃には落ち着くはずですが
個人差があるようです。ホルモンらしいです。
464名無しの心子知らず:02/09/22 09:51 ID:03EUWKZ3
>455=462
私も抜けたよ、、同じく4ヶ月くらいから。
そりゃあもう、四谷怪談かよ!って泣きたいくらい抜けた、ごっそり。
ダンナにも美容院でも「ちょっと大変ですねえ、、」て同情された。
写真撮ると、分け目が真っ白で恥ずかしくてねえ、、、
やっと落ち着いてきたのが463が言ってる、7ヶ月頃。
その頃二人目発覚、、、、そして今、その子3ヶ月半、、、また泣くんだキット。
465名無しの心子知らず:02/09/22 11:57 ID:WeozjZHv
私は抜けるよりも白くなるほうでした。
466名無しの心子知らず :02/09/22 12:25 ID:eGj/xEKW
>464 465
え!そんなふうになったりするんだ?
なんかみすぼらしいね・・
私のとこも1才1ヶ月違いの年子だけど産後は何もトラブルなかったよ
467464:02/09/22 12:39 ID:03EUWKZ3
>466
みすぼらしいって言うなぁ…(号泣
想像だけど、もっと若くして生んどけばココマデこなかったかも。
466はきっと、若いんだな、チクソー!
自分ではちょうどいい年で生んだ(29〜30)と思ってるけど
これだけはちょっと後悔デシュ・・・

い〜のい〜の、植えたり増やしたりいろいろあるし!!(←強がり)
468名無しの心子知らず:02/09/22 12:57 ID:X5oCbVQt
>>466
イヤな女。
これからトラブル続出だよ。
469464:02/09/22 13:05 ID:03EUWKZ3
>468
マタ〜リとしようよ。
いろいろある、ということで。
470名無しの心子知らず:02/09/22 14:45 ID:V+4fNzR0
いつの間に荒れてる…うう。
マターリ良スレだったのに。

>455
私も抜け毛はあったよ。
1人目生んですぐに2人目だったから
2人目生んだ後の抜け毛。
産後6ヶ月ぐらいで落ち着いた。
でも抜けっぱなしじゃないから大丈夫よ。
471名無しの心子知らず:02/09/23 10:53 ID:klpvFZWb
…449が来たから荒れちゃったんじゃない?
鬼女板で追い出されて、ここに来たみたいだけど、
追い出されたとかイヤミ言わずに普通に参加すればよかったのにね…
バカな人のせいで、みんな迷惑しちゃうね。
472名無しの心子知らず:02/09/23 21:03 ID:W/Z22W+f
ここまで乗り込んできたヤシも悪いよね。
向こうで叩いていればいいのにさ。
473名無しの心子知らず:02/09/24 06:52 ID:UhbrQn0e
不妊の女の怖さ知ったよね
474名無しの心子知らず:02/09/24 07:28 ID:UiSMX9Ea
向こうで「おめでとう」って言ってくれた人も
たくさんいたのに無視してきたのが悪いんじゃない?
475二人目生まれたばかり:02/09/24 07:45 ID:dHS3TYvE
>>444
>でも子供同士で同じオモチャで遊んだりするので
ある程度の年齢まで育てたらすご〜く楽です。

この言葉を励みにがんばろう。
476名無しの心子知らず:02/09/24 08:16 ID:RoBqxan6
下の子は上の子と同じに
何でもできると錯覚し、張り合う。
でも出来ないので癇癪をおこす。
上の子は下の子が親に甘えてるので
自分も同じように甘えたがる。
477名無しの心子知らず:02/09/24 09:11 ID:SFc5vBt6
>476
その張り合うっていうのが成長につながると思うし
まだ小さいんだから甘えて当たり前。

前向きに考えてマターリ育児しようや。
478名無しの心子知らず:02/09/24 10:59 ID:6RItBci3
上の子がおたふくにかかっています。
当然下にもうつるんだろうなぁ・・・
まあ、この場合年子でなくてもうつるだろうけど、
風邪なんかホント2人で仲良くかかってくれるから・・・カアチャン タイヘン(;´Д`)ハァ
479名無しの心子知らず:02/09/24 11:07 ID:BS6LPUUn
年子ってタイヘンそう・・と思って、5歳違いで2人生みました。
でも、そんなんだと、何だかんだ言っても身動き取れないんだよねー。
あー、早く働きてぇ。
480名無しの心子知らず:02/09/24 11:08 ID:yXLD6lXr
>>478
覚悟はして置いた方が良いけれど、必ずうつるとは限らないです。
体質?なのかもしれませんが、
上の子がかかると下の子も必ずかかる。だけど
下の子がかかっても上の子にはめったにうつらない、
なんて事もあるから。

そのせいで私おたふくやってないし・・・。
予防接種、子供と一緒にうけるべきか悩んでいるところ。
481478:02/09/24 11:13 ID:6RItBci3
>480
そうですね。
まあこの際いっしょに罹ってくれておいた方がいいか・・・
なんて思ったりもして(w

お母さんがやってないのはホント大変そうですよね、
子供からもらう確立高そうで・・・
482:02/09/24 20:07 ID:9SdEA+Xz
>>445
うちは計画だけど、たぶん周りは「避妊失敗」って思ってるだろうな。
ちょっと体調悪くて先日病院行ったときも、妊娠してるかもしれないって言ったら「なんで避妊してないの?」って医者が驚いてた。
「3人生むって決めてたからです。」って言ったけど、世間の現実を実感した感じで寂しかった。
仲の良い人には妊娠する前に「次も年子で行くから、よろしく(藁)。」って言ってたけど、近所の人なんかには話してないから、ちょっと鬱だね。

年離したら離したで「油断して失敗?」と思われたりもする。
上の子が小学生だと「PTAに妊婦で行くのは格好悪い。」と言われたり・・・。
(友人がそう言ってた。だからもう子どもは生まないとのこと。)

あんまり周りを気にしない夫婦なので、マターリ逝きます。
483あぼーん:あぼーん
あぼーん
484名無しの心子知らず:02/10/08 11:49 ID:e7legot3
>482
気にしない!

それにしても小学校のPTAに妊婦で行くのは格好ワルイと言われるの?
初耳です。
3人以上の兄弟だったら小学校のPTAに妊婦というのは
珍しくないと思うけどな。
485:02/10/08 11:58 ID:m/wbQs4H
>484
ありがとう。
気にしないようにします。
気にしたところで仕方ないですからね。
PTAに妊婦で行くのは格好悪いは、私も初耳でした。
でもその友人はそう言ってました。
彼女はPTAで妊婦を見かけると、格好悪いと思ってるのでしょうね。
そう思ってない人の方が多いとは思いますが、驚いた出来事でした。
この辺は子どもは一人か二人が多いです。
だからPTAに妊婦ってのは珍しいのかもしれません。
なので、彼女も格好悪い、と言ったのだと思います。
4861 まーる:02/10/09 13:32 ID:TOlvn7i4
自分も上の子の10ヶ月健診に大きなお腹で行くの
ちと恥ずかしかった・・・。
487名無しの心子知らず:02/10/09 14:08 ID:vJj/ZBw3
>486
私も集団検診のとき大きなお腹で行ったなぁ(w

でも1歳半検診のときは、赤ちゃんも連れてきている人も
ちらほらいてちょっと安心したよ。
488名無しの心子知らず:02/10/09 14:59 ID:mqxaId9I
>486
たいていの人は「え、もう!?」なんてびっくりしちゃうんだろうね。
堂々といきましょう。
私はなかなか授からなくて、5歳もあいてしまったので、うらやましいでつ。
しかも義母から「次こそ男の子ね!年子でがんばって!」
といわれてるので、鬱でつ。
4891 まーる:02/10/14 22:35 ID:KW8VGg1V
>488
年子って同性になりやすいってホントかな?
たまに異性の人も聞くけど
確かに同性が多い気がする・・
490名無しの心子知らず:02/10/14 23:17 ID:gLAPuibz
>486 487
私も上の子の1歳半検診は臨月だったと思う。
他にも妊婦はいたけど赤ちゃん連れは多分居なかったような・・・。

でも1歳半チョット空いているので、上の子の生まれ月によって
年子と年子じゃない人がいるのはどうも腑に落ちなかったあの頃・・・。
うちは上が4月生まれなので年子だけど、お隣さんはちょうど1歳半違いで
「下が」4月生まれなので年子じゃないんだもんねぇ・・・。

現在は年子でも何でもなく3人目妊娠中なので、あの頃気にしていたことは
どーでもよくなったけど。
491名無し:02/10/15 00:44 ID:KMlFn436
ウチは、女男の年子。上の子が1歳になった翌日に
「お姉ちゃん」になりました。
1年半くらいまでは、ホントに大変だったけど、
いつのまにか手が離れちゃった、って感じです。
現在、上6歳、下5歳。その下(女)1歳。
年子で苦労した分、今度の子はスゴク楽ちん♪
上2人が いっぱいお世話してくれるから。
3人とも、かわいくて仕方ない 親バカっす。
492名無しの心子知らず:02/10/17 11:28 ID:V4jhNl9u
>491
あわわ!
自分かと思ったよ!!
ウチも女男の年子で上の子が1歳になった翌日に「お姉ちゃん」になった。
現在上4歳、下3歳だけどね。
メアド晒してお友達になってほしいぐらいだよ(w

陣痛が15〜10分間隔だったけど
とりあえず上の子の1歳の誕生ケーキのろうそく消して
産婦人科へGO!したあの日がとても懐かしいです。

1歳半くらいまではホント大変だったですね〜。
493名無しの心子知らず:02/10/17 11:37 ID:WcGDtUcZ
4月生まれのおねえちゃんと3月生まれの弟。
同学年。
ほんとにいるんだー、となんか感激した。
ここのコたちは年子?
494オアチンコ ◆3rO52l8V/c :02/10/17 11:55 ID:BhrsVb5M
3人目妊娠中、3人年子です。
3人目が生まれるとき、上の子が2歳4ヶ月。下が1歳3ヶ月です。

年子っていうのは、1歳11ヵ月違いまでが年子って言います。
学年ひとつ違うのは、学年年子。
うちの上の子と下の子は、11ヵ月違い。
11ヵ月違いでも、やはり年子と言うそうな。
4951 まーる:02/10/17 19:52 ID:fq9PnhWA
>491>492
うちも1年2日違いです。
もうすぐ4才と3才ですよ。
けんかの絶えない毎日です・・・。
496名無しの心子知らず:02/10/17 20:17 ID:Bd5I6H6d
>491 492 495
もしかして、元御近所さんでつか?
その人が引っ越してきた時、7ヶ月の子が居て
妊娠7ヶ月だったそう・・・そういう人もいるんだろうけど
ヤパーリぶったまげたわ。
497491:02/10/17 22:57 ID:EUvb/bIx
>492
陣痛が15〜10分間隔だったけど
とりあえず上の子の1歳の誕生ケーキのろうそく消して
産婦人科へGO!したあの日がとても懐かしいです。

わっはっはっは〜!全く同じ体験だよ。
「ママ、産みに行ってくるから、
 とりあえずケーキ食べていい?」って感じだった!

>メアド晒してお友達になってほしいぐらいだよ(w
 ホントだね!





498名無しの心子知らず:02/10/17 23:54 ID:ULq8mTM6
>>489
産み分け指導している病院では、違う性別の子が欲しいなら
出産してから1年はあけてくださいと言われるそうです。
まぁ確率の問題なんだろうけど。
499名無しの心子知らず:02/10/22 16:37 ID:WjgQo0WV
1歳6ヶ月違いの4歳(女)と2歳(男)
ず〜っと大変だったけど、ここのところ2人で遊んでる時の
会話を聞いていると、かわいくって、面白くって、ほんとに
たのし〜よ〜
500名無しの心子知らず:02/10/22 21:58 ID:mxdZKa5R
兄ちゃんと1年2ヶ月違いの年子だったけど学年は2つ違い。
私は発育がよくて物心ついたときには兄ちゃんより大きくて、双子みたいに
育ったのに、2年も一人で寂しかったよ。兄ちゃんが幼稚園から帰ってくると
襲いかかるみたいに飛びついたらしい。
5011 まーる:02/10/22 23:41 ID:DSm3Tlp9
ホントに下の子との差が少ないから
欲しがるものも一緒。
けんかも同等だね。
502名無しの心子知らず:02/11/02 13:50 ID:2BknXTfZ
上の子は食が細く小さくって、発育グラフの下のほう。
下の子はバリバリでかくて、グラフの上のほう。
もうすぐ体重追いつきそうな1歳9ヶ月と4ヶ月の姉妹です。
このままだと、上の子コンプレックスになるのかな?
「お姉ちゃんなのにねえ」「こっちがお姉ちゃんと思った」
どうしたら食べてくれるんだろ、、、
503名無しの心子知らず:02/11/02 16:47 ID:me7To8VE
うちの上の子は入園して半年ぐらいから
すごく食べるようになったよ。
504名無しの心子知らず:02/11/02 16:47 ID:FZ+aaRUG
>502
大人と同じで食の細い子というのもあるから
無理に食べさせることはないんじゃない?
量でなくバランスを大事にしたら大丈夫!

たくさん遊ばせたら自然に食べるようになると思うよ。
505502:02/11/02 23:14 ID:DG1fjE/h
>503,504
ありがとう、そうなんだよね、そう思ってはいるんだよね。
つか、思おうとしてるんだ、いずれは大丈夫って。
初めてで神経質になってた上に比べて、下は全然気にしないで
すくすく大きくなってきてるから、離乳食とか間違ってたのかと
ちょとブルーだったんだな、ワタシ。

506名無しの心子知らず:02/11/02 23:19 ID:A+47L9lW
いいスレですね〜!共感したりなるほど〜
と思ったりして読みました。
私もH13,3生まれ男・H14,6生まれ女
の子供がいます。学年は2つ違いです。
妊娠中の方もいらっしゃるようで、
家族入院した私の経験談を(参考になれば。。。)
産んでいる途中上の子も見ていたので
いきんでいる私を見て泣き喚いていました。
(いつもと違う様子が怖かったみたい)
下の子が夜中泣くと、つられて泣いていました。
でも退院するころには治まり、家へ帰ってからは
大丈夫でした。
507名無しの心子知らず:02/11/02 23:44 ID:7Cxa8nV/
うちは1歳2ヶ月違いの姉妹です。
只今4歳と3歳。下がガンガンと育って、身長はほぼ二人同じ。
体重は下の子が2キロも重い・・・。

予想外に不経済でまいってます。双子の様に同じサイズの服がいるんです。
しかも二人、体つきが全然違うので似合う服が異なって、なかなか効率よく
服が回りません。靴もサイズが微妙に違うし。
どこかに双子ちゃんがいたら、そこの双子ちゃんのお下がりを頂きたい
くらいです。

上の子が3歳くらいまでは、多少服にもこだわりが有ったけど、ワンシーズン
で買いなおす為、今は安ければ安いほどありがたい。
衣替えの季節になると、着れない服がドバーッと出て、なんだか鬱・・・。
508名無しの心子知らず:02/11/03 08:43 ID:kbvbChsL
>507
ウチも最初は洋服に随分拘ってた!
今はやっぱり質より量だな(w
同サイズだったら色違いのお揃いとか探しやすくて
年子でよかったと思う。

もう少し大きくなったら成長グラフも緩やかになるから
少し大きめを買うと2〜3シーズンOKだよ。
509名無しの心子知らず:02/11/03 09:51 ID:OTvHRfD2
>506
うちとほとんど一緒だ!13.2生と14.6生の姉妹だよ、なんかウレスィ〜。
上が下の世話をいっちょまえにしようとしませんか?
オムツにミルク、おしゃぶりまで貸してやってる。
一人目の時だと、考えられないくらい大らかな子育てしてるよ w)
510名無しの心子知らず:02/11/03 17:52 ID:9H3cDvlj
>509
おお!お仲間が!
世話、顔なんかふいてますよ。私の真似して。
家事するとき隔離していましたが
最近一緒にしてあげると私の目を盗み
頭ぺちぺちしたり髪引っ張ったり
服のボタンはずしたりいたずらばかり(泣)

確かに大らかな、手抜きな育児です。
離乳食まだ始めてないよー
511名無しの心子知らず:02/11/09 20:09 ID:9+IhQgqY
やっぱり下の子のほうが手がかからないし、上の子見て育つから
なんでも覚えるの早いみたい。
年長と年中だけど妹のほうが体が大きくてなんでも上手。
コンプレックス持ってしまうのではとちょっと心配。
5121 まーる:02/11/09 20:23 ID:FGuu4R8B
うちは上だけ通園してるけど
家にいる間上の子はわがまま放題。
下の子が何でも譲っています。

下の子がけなげで・・
これも年子の関係なんでしょうか・・?
513名無しの心子知らず:02/11/09 23:19 ID:uC3p/PRo
512サン
>下の子がけなげで・・

 エッ!マジ?
ウチは、上が健気でしっかり者。(現在 幼稚園年長♀)
下は、自分が弟だという自覚なし。(幼稚園年中♂)
この2人、仲が良いのか悪いのか、
よくわからぬ・・・。

しかし2人とも、1歳の妹の
『幼稚園ママ』&『幼稚園パパ』なのだそうです。
514名無しの心子知らず:02/11/09 23:35 ID:/E87OU/p
うちは4歳と2歳だけど、下は上を「お兄ちゃん」とは呼ばず
名前で呼んでる・・・。
これは年子とか関係なく、親が「お兄ちゃん」ではなく名前で呼ぶからかな?
でも、あまり年が離れた兄弟が上を名前で呼んでたりすると、ハァ?
って感じだけど、年子くらいだとそれも何か微笑ましいかも。
515名無しの心子知らず:02/11/10 00:06 ID:ntUs055k
私と弟は1歳7ヶ月違い。(学年2つ違い)
高校生くらいまでお互い○○ちゃんで呼んでたよー。
小さい頃は双子と間違われてました。
自分も1歳7ヶ月違いの年子を産んだが、下が3月30日生れの為
学年一つ違い・・・。
516a:02/11/10 00:11 ID:Q2w6VbPr
517514:02/11/10 08:53 ID:VPovcep3
>515
うちも上と下は1歳7ヶ月違いで年子です・・・。
うちの場合は、上が4月生まれなので。

1歳7ヶ月違いだと、学年2つ違いになるケースも多いのに
年子になっちゃって、自分たちはよくても世間が「年子?」って顔するのが
何か不公平だな・・・と思ってます。
同じ1歳7ヶ月違いで2学年差なら大抵の人は「年子?」なんて思わないしさ。
実際以前のお隣さんが1歳6ヶ月違いなのに(うちより月齢差少ない)
下が4月生まれで、うちのが離れてるのに、お隣さんは年子と言われない
というケースが身近にあったし。
518500:02/11/10 11:32 ID:aRRKGcbQ
>>511
ちっちゃいときは気にしないで仲良くしてても、二人で小学校に行き出すと
周りからもいろいろ言われるし気になるみたい。うまく上のお子さんを持ち
上げてあげてね。

でもうちも年子じゃないけど初めの子は食が細くて発育が遅れ勝ち。親が
神経質になるのが子供に伝わるのかなあ?
519名無しの心子知らず:02/11/14 03:43 ID:P6GKpD1L
2人とも赤ちゃんのときは
「年子? 大変そうね〜」って気の毒そうに言われていたけど
2人とも大きくなったら
「年子? いいわね。早く手が離れて」と羨ましがられています。
特に年が離れた上の子&赤ちゃんがいる親から。
520あぼーん:あぼーん
あぼーん
521名無しの心子知らず:02/11/14 07:07 ID:LYieWHlr
年子は恥ずかしいのはたしかにあるよ
522名無しの心子知らず:02/11/14 20:02 ID:P6J5T41t

我が家の長女と次女は、1歳5ヶ月違いです。長女が早生まれの為、学年は2つ
違いですが・・・
519サンが書かれていたような事は、私も実母から言われましたね。
今は次女(末の子)が5歳になったので、ちょっと楽になりましたけど・・・
523名無しの心子知らず:02/11/15 08:47 ID:TfKR1Jja
全部3〜4歳違いで3人産んだ義母も
「私は子供から手が離れるまで10年以上かかったよ」と言われます。

ワタシニハ 10ネン ナンテ ムリデツー!
524名無しの心子知らず:02/11/16 14:27 ID:tAxq2s7T
>523さん
私の義母も子供を3人産んだけど・・・一人目と二人目は3学年、
二人目と三人目は3学年離れている。(1人目と末っ子は6学年違いになる!!)
義母はあまり愚痴はこぼしていなかったのですが・・・

でも、1人目と末っ子が6歳違いだと、子育て期間が長くなるから、
それはそれで大変だと思う。子供が大・大好きな女性ならあまり苦にならないかもしれないけど、
自分にはとても出来そうにない!!
私は、「短期間で産んで、短期間で集中的に育児をする」タイプなのかも知れない。
525 ◆XMzuFI4/Qs :02/11/16 19:56 ID:Z/Tbxlnr
>523さん>524さん
たしかに一気に育児済みますよね。

でも早く手が離れちゃってチョピーリ寂しい気もしてしまいまつ・・
526 ◆UpyPkxi1e6 :02/11/16 19:57 ID:Z/Tbxlnr
↑私でつ・・
527まーる ◆x59qz04G1I :02/11/16 20:01 ID:Z/Tbxlnr
今回、上の子が風邪ひきましたが
下にはうつりませんでした。

めずらしい・・
528名無しの心子知らず:02/11/16 22:46 ID:GHtG++OF
うちは上も下も治ったり引きなおしたりで、すっきりしません。
おまけにダンナまで「のどが痛い」と言い出した。
年子の世話でいっぱいいっぱいなんじゃい!
大の大人の風邪など、見てるひまは無い!
デモアイシテルゼマイハニー、クスリハジブンデノンデクレ!!!
529名無しの心子知らず:02/11/16 23:21 ID:85gvYnA/
年子妊娠で不安イッパイでつ
↑でもでてますがどっちかが風邪ひいたら隔離しなくてもいいの?
やっぱりうつるのを見守るしかないのですか?
下の子とはいつぐらいから仲良くしてくれるの?
お風呂はいつから3人で入れるの?
ダンナも親も頼れないので不安だらけだー
530あぼーん:あぼーん
あぼーん
531まーる ◆x59qz04G1I :02/11/17 08:33 ID:2utsA8pC
>529さん
年子の出産は楽でしたよ。
伝染病は隔離してもうつるときはうつるし
一緒にいてもうつらないときもあるし・・
一番は親がもらわない事ですね

下の子が歩く頃か喋り出す頃には兄弟で遊んでくれますよ。
お風呂なら下の子がお座りする頃には大丈夫だと思います

532名無しの心子知らず:02/11/17 09:08 ID:Ok2DyEy7
>529
1人育て上げていないときに第2子妊娠だったから私も不安だったけど
実際生まれたら悩む暇ないよ(w
というか、どうにかなるもんだって!

病気のとき隔離は無理(w
積極的にベタベタさせることはないけどさ。
子供の体力がついてきたら、病気のうつしあいは少なくなってきたよ。
>531タン同様、親がダウンしないようにね。
お風呂とかは、このスレのどこかで話題になったので参考にしてください。
兄弟で遊ぶのはその子たちによります。
でも一緒に遊ぶようになったら激しく兄弟喧嘩&
激しく部屋中散らかるという罠(w

旦那さんや親に頼れないのだったら、育児グッズを駆使したりね。
外出先でアタフタしていたら、結構見知らぬ方が助けてくれたりもあるのですよ。
だから不安がらないで、今は上のお子さんとの時間を大切にね。
533名無しの心子知らず:02/11/18 19:16 ID:/rhpIPCm
うわー。立派な年子スレがあったのですね。
みんな大変だけど、あとがらくだよ〜。
うちは、H9.5男&H10.6女の年子だけど、よく私が
育てられたとしみじみする。
それくらい、数年間は大変だった。
いまや、お手伝い、おつかい、と母に代わってけなげに助け
てくれてます。
ひとに預けるのも、二人だと心強いみたいで、母子分離も
楽。
あっというまにそうなりますよ〜。わたしなんて、去年から、
こりずに赤ちゃん欲しくなってるし(w 懲りろ!
534名無しの心子知らず:02/11/21 00:47 ID:if328V0V
5月に出産したばかりなのに、妊娠してしまいました。
無事、出産したら年子になる予定です。
私、3人姉妹の年子だったんで、それって普通かと思ってましたが、
年子って大変なのですねー。
2人目妊娠は嬉しいけど、ちょっと不安になってきました。
535名無しの心子知らず:02/11/21 03:24 ID:cKXiW+JX
>534
つわりは大丈夫ですか?
私は上の子の離乳食と重なり、かなり手を抜きました。
母乳も止めるようにいわれて、あかちゃんなのに、どんどん
やせていきました。これが一番つらかったな〜。

ゆったりと、次のお子さんをまっていてくださいね。その場に
なれば、なんとかなりますよ!必然的に効率の良くやっていか
ないと、一日が終わらないし。

あと、二人乗りベビーカーなんかは最初借りておくと楽かも。
536名無しの心子知らず:02/11/21 07:11 ID:UslyPFWW
>534
私も妊娠が嬉しいよりも不安だったよ。
育児の大変さが身にしみているときの妊娠だったから
これが2人になったらどうなるんだろう?って。
でもいくら不安になってもお腹も上の子も大きくなるばかりで
出産が先に延びるわけでもないんだから
もう腹を据えるしかないよ(w
妊娠期間は鬱で過ごすよりも、のんびりまったりが1番。

ウチの子は小柄だったので
A型の背を倒して2人乗せていました(w
反則技だから無理にはオススメしないけどね。
B型は買わなかったです。

2人目が生まれたばかりのときは
一日中オムツ換えって感じだったけど
本当にどうにかなりますよ。
537名無しの心子知らず:02/11/21 07:24 ID:LBBKJzs7
みんな若いママだと思うんですが
高齢で年子産んだママいます?
これがなかなかいないんですよ。私は40歳で産んだんですが
やっぱりもう一人欲しいんですがやっぱり不安です。
不妊治療はしてません。そんなママいます?
538名無しの心子知らず:02/11/21 09:14 ID:wc/HDVhD
>>535 536
レスありがとうございます。
つわりは寝起きが最高に気持ち悪いですが、
一人目の時よりマシなので、なんとか頑張れそうです。
私はそんなに若いママではないので(今年三十路)、
できるだけ早めに2人目も欲しいとは思っていたものの、
本当にまさかこんなにすぐできると思ってなくて、ビックリです。
まだ不安いっぱいですが、なんとかなる!と思って
2人目が生まれてきてくれるのを楽しみにして過ごそうと思います。
539まーる ◆x59qz04G1I :02/11/21 09:42 ID:/pOHuUGw
>>534さん
無理せずにがんがってくださいね。
兄弟同士遊ぶ姿が早く見られるのが年子の良いとこですよ。
私も2年半1日中オムツ換えしてたなぁ(w
540名無しの心子知らず:02/11/21 09:43 ID:BoIsWOrY
>538
同じ同じ、今年三十路で年子の二人目が生まれたよ。
体力のなさに自分でガカーリだったけど、なんとかなってるよ。
なんたって二人が小さいのに、手を繋いで昼寝してたり、
上の子が下の子に、小さいながらも毛布かけてやったりするのを
見ると、トシゴマンセーだよ、、、親ばかスマソ。
あと、出産も素晴らしく安産だったよ(これは個人差だけどね。)
寒くなるけど、妊婦ライフガンガッテ!!!
541名無し:02/11/21 20:35 ID:YkDd1GvQ
私の友達で四十路(私と一回り違う)で年子の2人目を産んだ人がいますよ。
すっごくタフだと思います。
542名無しの心子知らず:02/11/21 20:59 ID:pzSz+1SD
うちの近所のむすめが年子を産むからと里帰り、
は、いいんだけど、出産2ヶ月前から里帰り〜
おまけに生んで2ヶ月たつけどまだいるよ
大変なんだろうね・・・でも4ヶ月間里帰り・・・
いいんかい旦那は〜??
と他人ごとながら心配になっている今日この頃。
そんなんで戻って育てられるのか更に心配なおせっかい人
ちょっとうらやましい私。
うちだったらおかんに追い払われてるな〜きっと。

543名無しの心子知らず:02/11/21 22:52 ID:4O0GbcFy
>542
私のことかと思ったよ、、もう帰ってきてるから違うな。
早く帰ったのは、切迫で安静が必要だったから。
自宅に帰るのが遅れたのは、だんなの休みがほとんどないから(月1)。
だから都合が悪いと、来月までなし、、。
400キロ離れたところだったから、そりゃあ心細かったよ。
いくら実家とはいえ、ダンナの方が心強いから(役には立たんが)。
その人にも事情があるのかもしれないから、マターリとタノンマス。
544名無しの心子知らず:02/11/21 23:04 ID:pzSz+1SD
>543
そかすんまそん、ちょいとうらまやしぃ〜かったの私は?
かわいそうな私・・・

彼女はマイちゃり持参で里帰りしているわよ、
里帰り直後はチャリで移動されていたわ
切迫ではないでしょうねきっと
(切迫でチャリのってたら・・・)
つまり彼女のご自宅はご近所です。
4ヶ月もいたら、じじばばは離さないだろうなあ〜
すっごくかわいがってるよお孫ちゃんを
帰るに帰れないかも?
間違いなく
543さんのことではないのでご安心を

マターリといっておくんなまし
スマソ・・・・
545名無しの心子知らず:02/11/22 14:08 ID:Flzscq8Y
>>540
すごくよくわかります。
私は20前半での年子出産でしたけれど、
二人で寄り添って寝ていたり、毛布かけてあげたり、
手をつないでお散歩したり。
たまらなくカワイイのでつ。
出産も同じようみたい。陣痛が来て、シャワー浴びて、夕飯食べて。
産院に着いたときには誰も生まれるとは思っていなかったけれど、
1時間半で生まれちゃいました。
年子だとお産の進みが早くなりやすいかもしれませんね〜。
546名無しの心子知らず:02/11/23 00:58 ID:BhWeMfz8
はじめまして。
上の子3才8ヶ月の女の子、下の子1才11ヶ月の男の子。(1才9ヶ月・2学年違い)
やーっとすこぉーしラクになってきました。
年子がこんなに大変とは思っていませんでした。
私が子供の頃は2人・3人兄弟、年子・2つ違いが当たり前なので誰でも育ててることだしなんて、
軽い気持ちで2人目を産んでみてこんなに子供を育てることが大変だったかと思い知らされました。
世の中の2人以上育ててるお母さん達を見る目が変わりましたよ!
私の場合、最初の子が手がかからなかったからかもしれませんが
2人目はごくフツーの手のかかる+アレルギーがひどい+発達・成長不良というか毎回検診で異常ありで、
2才前後の上の子も連れての病院通いはつらかったです。
最近やっと体も少し丈夫になり発達も遅いながらも正常の範囲とのことで
定期的な病院通いも年明けに終わりそう。
年子はラクなんて聞きますが、私はとてもつらかったです。
人には自分からはすすめられない。。。
でもウチも姉弟仲がいいのには救われました。
ケンカもするけど仲良く遊んでる時間の方が圧倒的に多いです。
ここで皆さんのお話を聞いてうちだけじゃないんだなぁーと
共感しながら読みました。
547名無しの心子知らず:02/11/25 10:29 ID:34HgcTlc
今2人目を年子で考えてますがその時上の子はどうしてました?
うちは両親死んでいないのです。
旦那の実家は働いてて無理
上の子をつれて入院できる産科もあるそうですが昼間は自分でみるんですか?
託児室はないんですか?
それより身体がもつか心配です。
548:02/11/25 14:58 ID:+0vdvyyP
>547
私は自宅出産で、上の子の面倒は産後すぐから見ていました。
姑が家事の手伝いには来てくれましたが、子どもはなついていないので、育児は私が全部しました。
シッターなどは頼めませんか?
あまり心配ならもう少し待っても良いのでは?と思います。
549名無しの心子知らず:02/11/25 17:23 ID:wND1sUh0
>548
有難うございます。
タイムリミッドがあと少しなんです。
550名無しの心子知らず:02/11/25 17:30 ID:gfL+dy2k
>547
1月に年子で出産します。どちらの実家も地元だけど、実母にパートを休んでもらってまでも面倒見てもらうのも嫌だし、(弟と母だけの母子家庭なので休むとお金もらえないしね)
旦那の実家だと、忘れた頃にイヤミでも言われそうで嫌なので、有給が沢山ある旦那に休んでもらうことにしています。
一人目と同様、計画&無痛なので日にちも決められるし、産後の調子が翌日から良かったので今回も特に問題がなければ、早めに退院させてもらう予定です。

とにかく、出来れば両方の親の世話にはならずに済ませたい部分の方が大きいかな。
551名無しの心子知らず:02/11/25 17:39 ID:wND1sUh0
>550
旦那さんが有給を使うてはいいかも。
それ
帰ってきたら何日あるか聞いてみよう、普通のサラリーマンなんで
多分一般的だと思います
でも2人だけで乗り切る事は出来そうですね。
552名無しの心子知らず:02/11/25 23:13 ID:kRrkgzvg
私も547さんと同じ状況です
ダンナが午前様なので大変です
産後約1ヶ月間上の子のお風呂はどうやって入れればいいのか悩んでます



553名無しの心子知らず:02/11/25 23:22 ID:WMDEgRcc
産んだ後のこと考えてから作れば良かったのに。
554名無しの心子知らず:02/11/25 23:41 ID:SdrbnwF+
聞いた話しだけど、年子どころか4月に出産して2人目が次の3月にうまれて兄弟で同級生と言うのがいるらしい。
まあ、ありえないわけではないが。
双子のように育てられてるようです。
555名無しの心子知らず:02/11/25 23:53 ID:vtiZan+N
年子って、ひとりひとりの子供をしっかりと受け止める時間や、心の余裕ってあるものですか?
私は一人を育てるのに泣きが入ってますけど、年子ママ凄いですね。
556名無しの心子知らず:02/11/26 00:15 ID:w0QWEvEi
来年年子を出産予定で、今は乳児1人だけど、
確かに1人でもたいへーん。
最近は大分楽になってきたけど、最初は自分に子供が育てられるのかどうかすら
自信がなくて不安でいっぱいだった。
でも、なんとかなってる。
だから、年子産んでもなんとかなるもんだ〜!と思って頑張るつもり。
まぁ、あてくし三十路なので年子でも早めに産んだ方が
かえって楽かなという思惑もあるのですが。
557まーる ◆x59qz04G1I :02/11/26 15:25 ID:56J6TuAN
もちろん大変なこと多いですねー。
でも過ぎてみれば早いもんです・・・。
何よりも体力勝負ですので、年子ママの体調に気を付けてくださいね(w

>>552さん
お風呂のことは上のほうにもあるんで
見に行ってみてくださいね。
タシカニキニナルヨネ・・

うちは来週から下の子も入園します!
いきなり手が離れます・・
楽しみなような、寂しいようなです・・
558名無しの心子知らず:02/11/26 15:58 ID:wS+mdaE6
うちは女2人の年子。1歳5ヶ月離れてる。
上は今3年、下は2年。
生まれたときから大変だったよ、そりゃ。
いっそのこと双子の方が楽だろうね。
片一方はゴソゴソするし、片一方は泣き喚くし、動きが違うからね。
でも一時のことよ、手が離れる時はいっぺんだからね。
今は良きライバルであり、良き遊び相手であり、話も合うし、いい感じ。

風呂とかどうしてたんだろう、必死だったから細かく覚えてないなぁ。
2人いっぺんに抱っこしたり、買い物・病院・外出も大騒動だったなぁ。
だけど、なんとかなるものよ、不思議とね。
559名無しの心子知らず:02/11/26 20:07 ID:qBzspFJE
もう年子産んだら女終わる?
オシャレもできないね。
560まーる ◆x59qz04G1I :02/11/26 20:15 ID:rfs+MVMZ
>>559さん
オサレができないのは3、4年だけ。
2人が通園し始める来週から
わたすは花咲かせるぞー(w
561名無しの心子知らず:02/11/28 18:02 ID:v5bwTDLd
禿同!
562名無しの心子知らず:02/11/28 20:13 ID:B8tA8ODP
>559
本人次第じゃない?
ほんの10分でも早起きしてメイクでもすればいいことだし(w
563NG ◆8rx////NG. :02/11/28 21:46 ID:M6gGyArH
早く手が離れる分、早く自分磨きも出来るんだよね。
姉の所は4歳8歳12歳のロングラン。
幼稚園の主と化してるよ。それはそれでタイヘンだろうなぁ・・・。
564名無しの心子知らず:02/11/28 21:50 ID:QPrXwQ0U
はじめまして。
現在6ヶ月の子供が一人います。
家業の関係で、できれば年子にして、いっきに子育て
してしまいたいのですが、狙いどうり妊娠できた場合
オパーイは、止めないといけないのですか?
565名無しの心子知らず:02/11/28 23:37 ID:3J+r092D
>564
まだできてないんですよね?
おっぱいがでてるときは、排卵してない場合が多いと聞きましたけど、
ちがったかな。
わたしはおっぱい出にくくて、必死こいてるうちに枯れてしまい、
ミルクやってて、もしかしてと思って狙ってみましたら、ビンゴデスタ。
そんでおっぱい出てるのに妊娠した場合は、流産しやすいから?か
やめた方がいいとかどうとか、、、違ってたかもですが。
566:02/11/29 10:39 ID:gqOUhx/k
>564
妊娠中の授乳は様子を見ながらすればOKって言う助産師もいれば、絶対駄目、と言う助産師もいます。
あまりおすすめ出来るものでは無いのでしょうね。
乳頭への刺激は子宮を収縮させやすくなるそうですから。
お子さんは現在6ヶ月とのことなので離乳食も始まっていると思います。
なので妊娠したら断乳、と言う手もありますよ。
567名無しの心子知らず:02/11/29 10:48 ID:X/2n/gQ5
>>564
>>565-566さんも書かれていますが・・・。
先日同じような事で産院の助産師さんに相談したところ、
乳頭への刺激で子宮の収縮が起こることは確かだけれど、
陣痛を誘発するほどの刺激にはならないらしいです。
お腹が張りやすいとかのトラブルがなければ、
そのまま授乳を続けても問題ないらしい、というお話でした。
上の子を出産した病院の助産師さんに相談してみるとかして、
ご自身の耳できちんと聞いて、納得した方が良いと思いますよ。
568名無しの心子知らず:02/11/29 11:01 ID:thKxF71T
おっぱいあげてたなぁ・・・
年子妊娠中&出産後って、子供も情緒が不安定になりがちだったから。
流、早産って疑いすらない妊婦だったから出来たんだろうけどね(w
産婦人科の先生と、自分の体と相談してやってけばいいんじゃない?

我が家は現在11歳&10歳の年子。
おしゃれもしてたし、それなりに楽しんでたけど。
まぁ、旦那の協力あってのことだったけどさ。
協力してくれる人いないと、年子育てるのって大変だろうね。
569:02/11/29 11:09 ID:gqOUhx/k
>568
私は1歳9ヶ月差です。
産後1ヶ月で夫の仕事が急に忙しくなり、週に3日は泊まり勤務。
その3ヶ月後には単身赴任になりました。
3ヶ月で帰ってきましたが、その間は大変でした。
実家も遠いし、金銭面以外は一人で育てていたと言う感じです。
でもそのおかげで、今後何があっても頑張れそうな気がしてます。
うちの夫は自他共に認める家事能力ゼロの夫ですが、いるといないとじゃ精神的に大違いでした。
いてくれるだけで安心したものです。
だから今も夫は何もしませんが、不満はありません。
570名無しの心子知らず:02/11/29 11:26 ID:rSijwv4B
>568
胴衣〜。
うちも旦那の協力があるから、年子でもなんとかやっていけてるかも。
つうか、年子産んでから、休みが多く残業のない仕事に転職してくれたから。
年収は下がっちゃったけど、夕方から子供を医者に連れてってくれたり
日が長いときなど仕事終わってから、外で遊んでくれるので
助かってます。
モチロン、子供のお風呂は旦那の係。
571名無しの心子知らず:02/11/29 12:14 ID:gSbm59fF
>570
うちと反対だ。
年子だから一生懸命稼がねば!っつって、休みなし残業山ほど・゚・(ノД`)・゚・
給料それまでの1.5倍になって、経済的にはすごく楽になった。
こっちは当分働けないから、余裕で専業できるような体制にしときたい、
とか言って、、正論すぎて反論できません、、お金助かるし。
それでも少ない休みは、二人の娘につきっきりでかまってくれるし、
できるだけお風呂にも入ろうとしてくれるし、嬉しい限り。
心配なのは過労、、、。
572570:02/11/29 12:25 ID:rSijwv4B
>571
うちはその分?私が専業じゃないよ。
旦那は職種変えない限り、年収が倍とかってありえないから。
かといって、好きな職種を変えさせるのはかわいそうなので
私も働く道を選びました。(今のところパートで焼け石に水だけど)

旦那の平日の滞在時間と年収は反比例する場合が多いでしょうから
どちらをとるかですよねぇ・・・。
経済力をアップさせる能力のある旦那さま、素晴らしいじゃないですか。
ホント、過労には気をつけてあげてくださいね。
573:02/11/29 12:27 ID:gqOUhx/k
>572
うちも年収が劇的に増えることはありえない仕事です。
だから知り合いから在宅の仕事回して貰ってます。
今3人目の年子妊娠中なので、出産後には外で働く予定です。
(早く働き始めたいので年子にしました。)
574オアチンコ ◆3rO52l8V/c :02/11/29 12:36 ID:ZU37Mgyn
し、しかし、すごいなぁ。
年子で生まれたからといって年収低くなっても休みのとりやすい仕事に変えたり、早く働きに出たいからって年子にしたり。
前者はたいした仕事でなかったのだから転職考えるんだろうね。
後者は完全に自分(親)の都合。
お金もないのに、なんで産むんだろう。不思議。
575:02/11/29 12:41 ID:gqOUhx/k
>574
ご自分だって意地で3人目作ったんじゃないですか。
576オアチンコ ◆3rO52l8V/c :02/11/29 12:49 ID:ZU37Mgyn
>>575
意地?
男の子欲しいから3人目も挑戦したんだよ。
兄弟の中に男の子もいたほうがいいとも思ったし、もともと兄弟3人ってのは思っていたし。
私の聞いたことの答えになってないよ。
自分の都合で年子で産んで、働きにいくんでしょ。子供ほうって。金がないからって。
うちは、私は専業だし、金には困ってないから産んだんだよ。
577名無しの心子知らず:02/11/29 12:50 ID:VYhtyYQJ
お金がないっていっても、食べていけるんだし
その家によって考えはいろいろだから、いいんじゃない?
口うるさいおばちゃんみたいだね>>574
578名無しの心子知らず:02/11/29 12:52 ID:RyUUhut9
休みとりやすい仕事にしてくれるなんて、うらやましーわ。
来年年子で2人目出産予定なんだけど、
旦那4月に転勤したら、ほとんど休みなくなるみたいで不安だわ。
年収は今の倍くらいになるかもしれないけど、
たくさん家にいてくれる方がいい…。

>>574
前の旦那さんとは子供作らなかったの?
579名無しの心子知らず:02/11/29 12:59 ID:X/2n/gQ5
>>574
なんかすごいやな人だね。
誰だって少なからず親の都合で子供を振り回しているんじゃないの。
580オアチンコ ◆3rO52l8V/c :02/11/29 13:01 ID:ZU37Mgyn
>>577
将来のことも考えずに産める人って…
子供の教育費のこととか考えないんだろうね。
特に年子だと、いっきにお金が出ていくのに。
その日暮らしが出来ればいいなんて、子供にゃ迷惑な話だよ。
>>578
↑、そういうこと考えてたから、前のときはつくらなかった。
いずれはつくろうとは思ってたけど、かなり貯めてからと思っているうちにダメになっただけ。
581:02/11/29 13:02 ID:gqOUhx/k
>576
兄弟の中に男の子がいた方が良いと思われながら生まれてきた3人目が女の子だったらかわいそうですね。
そうしたら4人目も考えるんですよね?
そういうのは親のエゴと言うんですよ。
3人目が女だった場合、3人目の子は「自分が男なら。」と思うでしょう。
4人目の子は「3人目が男だったら自分はいなかったかも。」と思いますよ。
582オアチンコ ◆3rO52l8V/c :02/11/29 13:08 ID:ZU37Mgyn
>>579
少なからず親の都合で、ってのはそりゃあると思うけどさぁ。
早く働きに出たいから年子にしたって、そんなの子供にとったら迷惑だよ。
583:02/11/29 13:09 ID:gqOUhx/k
>582
じゃあ、あなたが年子にした理由は何ですか?
584名無しの心子知らず:02/11/29 13:09 ID:7VxSg/bS
>>580
その日暮らしができればいいなんて望む親っているの?(w
ただ、今の世の中いつそうなるかなんてわかんないだけで
予備軍はうようよいるだろうね。
そんな状況になったとき、確かに子供にはめーわくだろうけど、
みんなでがんばるって家族もいていいんじゃない?
それとも見えない将来を考えて中絶するのが、いいのか?
教えれ。
585オアチンコ ◆3rO52l8V/c :02/11/29 13:12 ID:ZU37Mgyn
>>581
短絡的な人だね。
男の子が欲しいからっていうのは、男の子も欲しいから、なんだよ。
3人目が女の子でも、いいよ、もちろん。
3人姉妹もいいと思ってる。
その場合は4人目は慎重に考えるけどね。
バカすぎてさ、話にならないよ。
そんなこと言うあなたがさ、いちばんそういうこと思ってるんだよね、きっと。
可愛そうな人ですね。
子供にはちゃんとした教育受けさせてあげられるくらいの収入になれることをお祈りしております。
586:02/11/29 13:12 ID:gqOUhx/k
>585
他スレで言ってたことと全然違うし・・・。
587名無しの心子知らず:02/11/29 13:13 ID:X/2n/gQ5
>>582
じゃ、迷惑じゃない親の都合って何?
その基準は誰が決めるの?
588名無しの心子知らず:02/11/29 13:13 ID:X/2n/gQ5
>>585
それって>>581と何が違うの???
589オアチンコ ◆3rO52l8V/c :02/11/29 13:16 ID:ZU37Mgyn
>>583
おいおい、ループでつかw
子供は授かりものですよ?
なにか揚げ足でも取りたいのでしたら、がんばってあら探ししてくださいな
>>585
避妊汁
590名無しの心子知らず:02/11/29 13:17 ID:7VxSg/bS
どっちでもいいと思いつつ、本音っていうものが人の心にはあるんだよね(w
591オアチンコ ◆3rO52l8V/c :02/11/29 13:17 ID:ZU37Mgyn
>>589まちがい。
>>585>>584でした
592オアチンコ ◆3rO52l8V/c :02/11/29 13:20 ID:ZU37Mgyn
>>588
あのさぁ、自分ちの家計とか考えて、何人目までとかってだいたい決めるもんでしょ?
うちは3人目までが妥当だと考えているので。
男の子だといいなとは思っているよ。
でも、女の子だったからってさ、『男の子』にはこだわってないから。
ふたりめが女の子だったときのことと、同じだよ。
593:02/11/29 13:20 ID:gqOUhx/k
>591

だって年子スレだもの、何故年子なのか理由くらい聞いたっていいでしょう。
あら探しのつもりは無いですよ。
授かりものって言ってるってことは産後に避妊せずにいたら出来ちゃったってことですか?
594a:02/11/29 13:20 ID:Tm49F9xy
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・マル秘事件簿・緊急殺人現場・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
595名無しの心子知らず:02/11/29 13:21 ID:7VxSg/bS
子供は授かり物といいながら、避妊汁ですと?(w
あんたすばらしいよ・・・
授かり物なんだから、コントロールしちゃだめでしょ
596オアチンコ ◆3rO52l8V/c :02/11/29 13:24 ID:ZU37Mgyn
>>590
だから?
私だけがそう思っているんか?
みな、お腹の赤ちゃんはどっちだったらどう、ってことは考えるもんでしょ。
一人目が女の子だったら、次は男の子もいいナーと思うんじゃない?
それがどうしてさ、自分が望まれた性別じゃないって子供が傷つく、になるんでしょうか?
597名無しの心子知らず:02/11/29 13:24 ID:X/2n/gQ5
>>592
そりゃ、当然家計とか考えて、生来の教育費とか考えて年子にして
共働きでゼロ歳児保育と、叩かれる要素盛りだくさんですが。
588で言ったのは、そういう事じゃないよ〜。

581で
> 3人目が女だった場合、3人目の子は「自分が男なら。」と思うでしょう。
> 4人目の子は「3人目が男だったら自分はいなかったかも。」と思いますよ。
と書かれていて、
585で
> 3人目が女の子でも、いいよ、もちろん。
> 3人姉妹もいいと思ってる。
> その場合は4人目は慎重に考えるけどね。

これって言ってること同じじゃん・・・と思ったんですよ。
598オアチンコ ◆3rO52l8V/c :02/11/29 13:26 ID:ZU37Mgyn
>>595
頭大丈夫ですか?
子供を持てる状況でなかったら避妊汁。ですよ。良く読んだら?
見えない将来を思って中絶、なら、最初から避妊汁でしょ。
599オアチンコ ◆3rO52l8V/c :02/11/29 13:30 ID:ZU37Mgyn
>>597
えっと、わけわからんくなってきたけどw

>>581で、
兄弟の中に男の子がいた方が良いと思われながら生まれてきた3人目が女の子だったらかわいそうですね。
そうしたら4人目も考えるんですよね?
そういうのは親のエゴと言うんですよ。
3人目が女だった場合、3人目の子は「自分が男なら。」と思うでしょう。
4人目の子は「3人目が男だったら自分はいなかったかも。」と思いますよ。

↑そうではないと言っているので、そりゃ言ってることは同じことになる罠
つまり私が言いたかったのは、男の子が欲しいとは思っているけれど、また女の子でもうれしいし、
子供が大きくなっても『いらない子だったかも』って勘違いを思わせるような育て方はしないということです。
600名無しの心子知らず:02/11/29 13:31 ID:SFD0CxVi
・・・そんなに偉そうにいろいろ言っているけど、
おあちんこって・・・チンコってコテに入れてるだけで、
煽りちゃん?って思っちゃうのは私だけだろうか・・・
601:02/11/29 13:32 ID:gqOUhx/k
>596
>それがどうしてさ、自分が望まれた性別じゃないって子供が傷つく、になるんでしょうか?

そういうの気にする子どもはイパーイいるんですよ。
自分はこの性じゃない方が良かったのかな、お兄ちゃん(お姉ちゃん)が男(女)だったら自分はいなかったの?とかね。

きっとオアチンコさんは幸せに育ったんだと思うよ。
だからそういうことに気が付かないんだと思う。
今も、金はあるけど愛は無いって夫婦で、私から見たら幸せじゃないんだけど、本人はすごく満足してるんだと思う。
一種の幸せぼけなんだろうか?
ちょっと羨ましくもあるな、周りは迷惑だろうけど。
602オアチンコ ◆3rO52l8V/c :02/11/29 13:32 ID:ZU37Mgyn
>>593
産後避妊しなかったのは、できていいと思っていたからだよ。
旦那にも、避妊しなかったらもう出来るからね!って言って、年子で産まれたことも話したりしてた。
そうしたら、できた。
計画的ではないけど、いきなりでもなかったし、これぞ授かりものといったかんじですが。

ちなみに、紙オムツはなにつかってますか?
603名無しの心子知らず:02/11/29 13:34 ID:SFD0CxVi
つまりチンコは・・・いったいなんなの?
年子スレと違う気がするんだけど?
604名無しの心子知らず:02/11/29 13:37 ID:X/2n/gQ5
>>599
なんとなくわかりましたけど。ちょっと不消化。

ちなみに年子持ちだけど年子批判なの?
あ、オムツはムーニー・メリーズ・パンパースです(w
605オアチンコ ◆3rO52l8V/c :02/11/29 13:39 ID:ZU37Mgyn
>>601
>>599でも書いたのですが…。
子供が大きくなっても『いらない子だったかも』って勘違いを思わせるような育て方はしないということです。

私は、親から『いらない子』ともろに言われて育ちました。憶測ものを言わないでね。
606:02/11/29 13:39 ID:gqOUhx/k
>602
年子になったときのメリット、デメリットは考えました?

うちはおむつはトイザらスです。
私が知っている中では、宅配で買えるもので1パックの入り枚数が一番多いのがトイザらスだったからです。
あんまり質は良くないので、人にはお勧めできないです。
近所に大きなドラッグストアがあったらもっと質が良くても安いものがいくらでもあるので、そうしたいです。
薄くてスッキリしてるのは良いですけどね。

>603
同意です。
607:02/11/29 13:43 ID:gqOUhx/k
>605
それは失礼しました。
私は子どもの頃、「自分が男だったら良かったんだな。」と思っていました。
親に直接「男が欲しかった。」と言われたことは無いですが、雰囲気でそう思っていました。
子どもはそういうことに敏感なんですよ。
608オアチンコ ◆3rO52l8V/c :02/11/29 13:45 ID:ZU37Mgyn
>>604
だから、早く働きたいからって年子にするのって、完全に親の勝手なんじゃないかと…
>>606
もちろん、考えたよ。
そういう話をして、避妊しなかったんだからさ。

あらあら、私の質問の意図がわかってないのね。>紙オムツ
年子なのに、布じゃないんだね。
609名無しの心子知らず:02/11/29 13:50 ID:X/2n/gQ5
>>608
う〜ん・・・。
でもそれも一つの選択なんじゃないかな。
何を取っても幸せと感じる子、不幸と感じる子はいるから。
親の都合で年子にしても、それが良いか悪いかは周りが判断して
良いことだとは思えないです。

ちなみに布オムツだと良いことあるの?
610:02/11/29 13:51 ID:gqOUhx/k
>608
働きたいから年子が親の都合は認めますが、そんなに悪いこととは私には思えません。
あなたにとっては悪いことなのでしょうね。
色々な考え方がありますので、仕方がないと思います。
あなたの考える年子のメリット、デメリットを教えてもらえますか?
それから、年子だとなぜ布オムツなのでしょう?
611オアチンコ ◆3rO52l8V/c :02/11/29 14:05 ID:ZU37Mgyn
はいはい、お好きにどうぞ。
自分がいいと思っているのなら、そこまでつっかからなくてもいいよ。
きつい人なんだね。
メリットはいっぱいある。デメリットは、別にない。経済的にもそうだし。
ただ、子供が年頃になったときに、『無計画に生まれた』と思わせないように育てていきたいと思ってる。
やってばっかりの親、って思われないようにw
で、そんなに働かなきゃ、って思ってるのに、どうしてそんな産みかたしたの?

布オムツがいい悪いじゃなくてさ、経済的なこと考えたら、そうじゃないかな?
特に年子だったらさぁ。
布・紙の良し悪しのことをいっているんじゃないよ。あくまで経済的なことのみ。
布は揃えるときにお金かかるけど、次にすぐつかうと思ったら、布の方が経済的だと思うんだけど。
計画的に年子にした人は、特にそうなんじゃないかなと思ったんですよ。
612名無しの心子知らず:02/11/29 14:08 ID:RyUUhut9
早く働きたいから年子って別に悪くないと思うけど。
子供2人以上ほしい→働かないと家計が苦しい→早く働いて家計を安定→
子供の養育費も余裕

お金に余裕ないなら子供産むなっていうんでしょ?
だったら年子で産んで、早く働いてお金稼ごうというママは
とってもえらいと思う。
613オアチンコ ◆3rO52l8V/c :02/11/29 14:13 ID:ZU37Mgyn
子供を小さいうちから預けたりするのに抵抗はないのかな?
私は小さいうちから保育所や鍵っ子で、ずいぶん淋しい思いをしたから、あまりそうは思いません。
それに、子供2人以上欲しいからって子供が小さいうちから母親がお金のために働かないといけないくらいの経済力で、どうして2人以上欲しいと思うの?
>>612の言っていることは、親の都合のみじゃん。
614名無しの心子知らず:02/11/29 14:14 ID:RyUUhut9
布は年子だと余計に大変じゃないかしら?
経済的といっても、最初に揃えるお金、洗剤代、電気代、水代など
トータルで考えると、布が紙よりすごーく経済的ってわけでもないって聞いた。
私は年齢的なことを考えて、計画的に年子にしたけど、
布オムツは考えてなかった。
現在、住んでるところがマンションで、
物干し場所が少ないというのもあるけど。
615名無しの心子知らず:02/11/29 14:17 ID:X/2n/gQ5
>>611
共働きしていて時間がなければ、布オムツを洗濯する時間も
子供と接する時間に当てたいと思うような。
私は紙おむつを使っていた方が精神的にも肉体的にも余裕が持てる。

あと私自身0歳から保育園へ行きましたが、寂しいとかは思いませんでした。
やっぱりその子その子で感じ方は違うんですよね。
私が寂しくなかったから自分の子も寂しいと感じていないなんて思いませんし。
616名無しの心子知らず:02/11/29 14:21 ID:RyUUhut9
>>613
専業の私が言うのもなんだけど、子供を預けて働くのが親の都合=悪っていう
決め付けは、おかしいと思う。
私の姉は専業の私より、よっぽどお金持ちだけど、
家が商売やってるので、子供が小さいうちから預けて働いてる。
もちろん、私も小さい時は保育園に行ってたけど、別に寂しくなかったよ。
子供を預けてても、帰ってからいっぱい愛情注いであげれば、全然大丈夫!
あなたはとても不幸な家庭に育ってしまったようだから、
きっと子供にはそんな思いをさせたくないって気持ちが強いんだと思うけど、
兼業家庭の子供みんなが寂しい思いをしてるわけではないんだから、
人の家のことどうこう言うのは、おかしいんじゃないかしら?
617名無しの心子知らず:02/11/29 14:22 ID:X/2n/gQ5
今夫婦共働きって珍しくないと思います。
お金のために働いているけど、決してそれだけという訳ではないし。
共働きしないと育てていけないのに子供を作るなんて・・・
と思われるなんて意外でした。
共働きすれば育てていけるからこそ年子にしたのですけれど。
人それぞれですね。
618オアチンコ ◆3rO52l8V/c :02/11/29 14:27 ID:ZU37Mgyn
>>614
乾燥機がないんですね。
それに、今はオクやフリマで安く手に入ったりしますよ。
私は体力的に楽をしたいとかは思わないから。
>>615は、子供が新生児のうちから共働きなんですか。

お金がないのに年子、なんて言うから、布の人もいるかと思ったんですよ。
私は経済的なことで布、ではないんですけどね。
619名無しの心子知らず:02/11/29 14:29 ID:X/2n/gQ5
>>618
子供が生まれる前から共働きです(w
新生児のうちは法律で就労が禁止されているので、働いてませんでした。
けど布にする余裕は無かったよ。
620オアチンコ ◆3rO52l8V/c :02/11/29 14:32 ID:ZU37Mgyn
専業や兼業の善し悪しなんか言ってません。
金がないのに年子、っていうのが、信じられなーい、ってことなのに。
他人の家のことなんて勝手に汁だよ。
私が、信じられなーい、って言っただけじゃん。
>>617
>共働きしないと育てていけないのに子供を作るなんて・・・
 と思われるなんて意外でした。
あのさぁ、別に悪くはないよ。
でも、そのために子供を新生児のときから預けるのって、どうかと思うだけ。
なぜ数年働かなくてもいいようなほどの蓄えをそれまでにしないのか。
共働きが悪いなんて言っていないよ?

なのに、ここまでムキになる人たちって、ある意味すごいわ。
621オアチンコ ◆3rO52l8V/c :02/11/29 14:35 ID:ZU37Mgyn
>>619
すいませんけど、共働きの人が布オムツなんて、そんなこと言ってないよ。
そんな人は、そんなことするくらいならもっと違うことで子供と触れ合えばいいんだし。
私、あなたのこと悪く言ってないじゃん。被害妄想。
622名無しの心子知らず:02/11/29 14:37 ID:X/2n/gQ5
>>621
そんな切り返し方されてもねぇ・・・。
誰も悪く言われてるなんていってないよ。

>>615は、子供が新生児のうちから共働きなんですか。

に対しての返事。
オムツについてはおまけ。
623名無しの心子知らず:02/11/29 15:00 ID:o3CcLry5
逝くとこ逝くとこ、オアチンコがいる。
偉そうなこと言っても暇なんだよな。
漏れもひまだけどさ。
金持ちなのはわかったから、どっか出かけろよ。

とか言ったら、今はインフルエンザがどーのこーの(略
624:02/11/29 15:01 ID:Ea7N830M
子どもが新生児のうちから働くかどうかは私はまだわからない。
末っ子が小学校に入学してもから働いたとしても35歳前から働ける。
だからそれからでもいいかな、と思うし、実際今私が専業だけど特別生活には困っていない。
オアチンコさんはうちを極貧と勝手に思っているようですが、一応中の上だと思いますので、憶測でものを言うのは止めてくださいね。
貯金も少しはあるし、新生児から働かなくても経済的には大丈夫そう。
ただ、私は一人っ子、夫は長男なので、親の面倒を近い将来に見なくてはならないかも、と言う問題もある。
今年実父が亡くなっているので、少し真剣に考えなきゃならない問題だな、我が家にとっては。
私の実家は自営で、父が亡くなっても店があるから、母は丈夫なうちは良いけど、倒れたときはどうなるか・・・。
義両親は姑が専業主婦で、もし今舅が亡くなったらどうなるのだろう、と思う。
保険には入ってるだろうけれど、それで充分なのか、など悩めばきりがない。
だからいざってときに働きやすいような環境に持っていきたかったよ。
何書いても、貧乏人や貧乏親から生まれた奴は子ども生むな、で終わりなんだろうけどね・・・。
625オアチンコ ◆3rO52l8V/c :02/11/29 15:07 ID:ZU37Mgyn
面倒なので全部読まないけど、極貧、って、すごい言葉遣うね。
私がいつそのようなことを言ったんだろ。
私の言ってることは、早く働きたいから年子って、それは親の勝手といっただけ。
私も勝手だ、ってあなたが思うのも、あなたの勝手。
ストレスたまってんじゃないw?
626オアチンコ ◆3rO52l8V/c :02/11/29 15:08 ID:ZU37Mgyn
>>623
妊娠5ヶ月だからね。
家でマターリが多いでつ。
それでも、午前中に子二人連れて公園やら買い物。
この午後の2ちゃんのひとときがマイタイムなのよん♪
627:02/11/29 15:16 ID:Ea7N830M
極貧がすごい言葉?
辞書にも載ってる言葉ですけど?
日本の方じゃないんですか?
せめてレスは全部読んでからにしてくださいな。
628オアチンコ ◆3rO52l8V/c :02/11/29 15:21 ID:ZU37Mgyn
>>627
話の流れで、極貧なんて言葉が出てくること自体、あなたは被害妄想なストレスどっぷりチュプということが伺えます。
辞書にのってるとかどうってことじゃないんだけど。
もしかして、笑いをとろうとしてるんですか?
あなたには関わらない方がよさそうですねw
自分だけが頑張っているような物の言い方をする人のレスは読みたくはありません。
努力自慢・私はこんなに変なのよ自慢かもしれないけど、ちっとも…(以下略
629オアチンコ ◆3rO52l8V/c :02/11/29 15:22 ID:ZU37Mgyn
るさんて、おもしろいひとでつね
630:02/11/29 15:29 ID:Ea7N830M
努力自慢ってどこが??
もっと大変な人はイパーイいるさ。

まあ私も妊娠中で調子悪いし、父は亡くなるし、色々忙しいからストレスは溜まってるかもなー。
笑いはとれれば良いねー。
落研出身だし、夫は関西人だから、お笑いは好きなのさ。

でも、このスレで一番面白いのはオアチンコさんだと思う。
631名無しの心子知らず:02/11/29 16:52 ID:M2uVEg4i
>>618
乾燥機ありますよ(w
子供が生まれて、洗濯物が増えたので買いました。
でも、乾燥機ってすごく電気代かかるみたいなので、
やっぱり布使うとなると紙とそんなに出費は変わらないような…。

つか、年子と関係ない話になってるなぁ。
まぁ子供がまっすぐ成長してくれれば、いいんではないでしょうか。
専業母の構いすぎで大きくなってから犯罪者になる人もいるわけで。
632オアチンコ ◆3rO52l8V/c :02/11/29 17:18 ID:HpHU5pvA
>>631
>現在、住んでるところがマンションで、物干し場所が少ないというのもあるけど。

と言っておられたので、乾燥機がないのかなと思いました。
ホント関係ないんだけど、乾燥機ってあると便利だけどそんなに使わなくない?
子供の服は乾燥機にかけられないし。
でも、一日4回くらい回してるから水道代はかなりあがったわ。

ま、どっちにしても、子供がまっすぐ成長してくれれば本当いいよね。
専業母のかまいすぎ、これは注意だよねw
子供と触れ合う時間が多いのと、子供に依存するのは違うからね。
633564:02/11/29 18:07 ID:HgNuYzZN
>>565.>>566.>>567.>>678さん
大変遅くなりましたが、レスありがとうございました。
皆様に教えていただいたことを参考に、妊娠できるよう
がんばります。
希望どうり、無事妊娠できましたら
また、このスレを利用させてもらいます。
皆様も風邪などひかれませんよう、お体大切にしてください。
634名無しの心子知らず:02/11/29 20:20 ID:fH6/g2sW
>>632
うん、あんまり乾燥機って使わない。
子供服はもちろんだけど、自分の服なんかも乾燥機かけるのって
なんとなく傷みそうで躊躇する。
タオル類とかシーツ類くらいかなぁ。

また年子と違う話題なのでsage
635名無しの心子知らず:02/11/29 20:55 ID:9wMkCT0i
子供の用事で忙しかったら珍しくお祭り(w

親が早く仕事をしたいから年子という選択はアリだよ。
仕事を続けたいから「選択小梨」するのと同じだよ。
親の人生も考慮するからこそ「家族計画」じゃないの?

因みにオムツは両方使ってた。
新生児とかはオムツ換えが頻繁だから布で
外出時、布が乾かないとき、子供の動きが大きくなってモレるようになってからは紙。
乾燥機は転勤族だからナシ。
636まーる ◆x59qz04G1I :02/11/29 21:13 ID:dlIEmqMU
あの・・自分は
親の都合で・・(略)っていうのは
「年子妊娠が予定外だから」って堕ろしたりっていう場合が
当てはまると思うんだよね・・

年子でもきちんと産んであげてるんだもん
子供にはちゃんと命のこと話してあげられると思うな・・

うちも布オムツ使ったけど
梅雨とかは紙だったりした。
子供が不快そうだったら紙もありかなとおもた。
637名無しの心子知らず:02/11/30 09:35 ID:OMUXRLaN
ちょっと来ないあいだに、こんなにスレが伸びてる!
びっくり!

オムツ、うちは布だった。夜と外出時だけ紙。
朝晩洗濯に追われたものさ・・フフフン。今じゃ懐かしいが。

年子や双子の親御さんで、保育所に子供預ける手続きしてから仕事探し始める人、いるよね。
私の周りで結構多いんだけど。「もう限界(子育てが)」らしい。
どう思う?
638名無しの心子知らず:02/11/30 10:00 ID:oaz2Z9/6
私の今住んでいる地域では、
年子や双子は 年が近い分兄弟同士べったりで、
友達作りが下手になる・・・と言う考えがあるので
子供が歩き始めると 周りに「早く保育園入れないと?」
と言われます。
下の子が1歳になった時点で 二人とも保育園に入れました。
嫌がるようならすぐに辞めさせよう、と思ったけど、
とても楽しんでいるので そのまま通わせています。
639名無しの心子知らず:02/11/30 11:31 ID:1MiRuphf
母が専業でも保育園って入れられます?
640名無しの心子知らず:02/11/30 11:42 ID:u6jgn5WR
ウチの子は入園当時は兄弟べったりしていたみたいだけど
今はそれぞれのお友達と遊んでいますよ。
園バスの席も別に座ってるし(w
641名無しの心子知らず:02/11/30 13:02 ID:gxM37rRy
え?荒らし?嵐?お祭り?
すごいことになってますね。

>>636さん
親の都合で・・(略)っていうのは
「年子妊娠が予定外だから」って堕ろしたりっていう場合が
当てはまると思うんだよね・・

私も禿同です。
642名無しの心子知らず:02/11/30 21:01 ID:kaDsv1g3
1歳9ヶ月違いなので年子なんだけど、学年は2年違いになるので
大変だった割に年子のメリットもなしTT

幼稚園に上がる頃には真性年子がうらやましかったよ〜〜〜!!
ほとんど2歳違いの学年年子さんとかもいて更にうらやましかった・・・。
643名無しの心子知らず:02/12/01 11:24 ID:ldOmrqa7
>639
山奥のド田舎なので、農業手伝いってことで 認可に入れています。
約8割はそうだと思う。
手取額をかなり安く申請して、保育料が1万以下だったりします。
たまに 両親公務員とか、母もフルタイムだったりすると
保育料が4万とからしく、悪いなぁ・・と思ったり。
でも園児数が足りないので、簡単に入れるんですよ。
だから 両親公務員だと 年子三連発や四連発は当たり前です。
同じ保育園に入れると、二人目半額、三人目以降10/1です。
644まーる ◆x59qz04G1I :02/12/01 12:30 ID:Y57Z9TV0
>643
うちのほうは2人目四割
3人目は無料だよ
645名無しの心子知らず:02/12/01 12:51 ID:eA/KFyjx
3人目の保育料ってほんと安いよねぇ。
私は4月に3人目が産まれるけど、1年仕事休んで翌4月から
仕事復帰すると、長男が年長、次男が年中で3人目が0歳児クラス
になるのに、トメが
「(3人目の子と家で)もっと一緒に居てあげれば?」だとよ。

2年休んだら、3人目の保育料の恩恵もないし
何より生活費が・・・。
(3人目は欲しくて作ったけど、作る時点で
私が2年も働きに出ないことは予定になかった)
トメは言うだけタダだからって、好きなこといってさ〜。
646名無しの心子知らず:02/12/01 23:20 ID:3GDysNjH
>>638
兄妹、体の大きさも変わらなくて双子みたい、いつもべったり遊んでて上下関係
も意識してないみたいだけど、成長するとそういうこと意識するようになるのかな?
647名無しの心子知らず:02/12/01 23:27 ID:z9Utzof3
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
648名無しの心子知らず:02/12/15 13:53 ID:Liz3o6Qc
保守アゲ
年子ちゃんも年子ママも風邪ひかずに元気にしていますか?

ウチは下の子がおたふくです。
次は上の子待ちw
649名無しの心子知らず:02/12/15 18:57 ID:YRtF0EMi
前にもお尋ねしたんですが、残念ながらスルーだったので
もう一度聞かせてください。
年子の0歳と1歳がいます。
ダブルベットに上の子と3人、下はベビーベットです。
でもベビーベットもそろそろ卒業なのですが、みなさん
どうやって寝ていますか?
やっぱりご主人が別室、という方が多いのでしょうか??
650名無しの心子知らず:02/12/16 06:44 ID:qh40DhF8
>649
赤ちゃんの時期だけ下の子はベビーベッドだったけど
今(4歳&5歳)はシングル布団2枚で親子4人寝ています(狭!
もう2、3年したら子供だけ別室にしようかと思っています。
651まーる ◆x59qz04G1I :02/12/16 15:05 ID:49C+15Z5
>649
うちの場合はシングルベットを3個同じ高さにしてくっつけて
4人で寝てます。
部屋いっぱいいっぱいです(w
652名無しの心子知らず:02/12/16 16:31 ID:J4jEvUia
8ヶ月の子供がいますが、第2子は年子を狙っています。
質問なんですが、授乳していたら、子供はできにくいもの
なのでしょうか。授乳をやめるべきかどうか迷っています。
653名無しの心子知らず:02/12/16 19:34 ID:Pl6L8iLD
>649
うちにも1歳と0歳児がいます。
上の子の時は6ヶ月ぐらいまでベビベッド
使っていましたが柵で頭などぶつけていたので
辞めました。夫婦は布団直敷きなのでその横に
並べてベビ布団でした。
今は下の子と私がダブル布団、上の子と旦那が
シングル布団です。

>652
授乳中でも生理再開する人いますよ。
私もそうでした。
もう生理は再開しているのですか?
再開していたら調整しやすいですが。。。
654649:02/12/16 22:46 ID:6LKlqeX9
うち、布団はシングル一組しかないし、ベットもダブルとベビが1台ずつ。
絶対数が足りないってことなんでしょうかね?(泣)
あ!ベビーベットの柵を降ろしたまま、ダブルベットにくっつける、
というのを今思いついたんですけど、この時間では試せませんね、、
なんかすごく良い案のような気がするけど、、、能天気ですか?

655名無しの心子知らず:02/12/18 01:18 ID:UqNpJE87
>653
652です。もう生理何回もきています。
生理きていても、授乳していたら子どもできにくいって
聞いたことがあったので・・・。
656名無しの心子知らず:02/12/18 13:13 ID:6BI7DrG9
>655
そっか、来ていたんですね。
基礎体温付けてみて排卵とか
調べてみるのはどうですか?
私の場合産後初めての生理が来るちょっと前から
基礎体温付け出して、1回生理が来て
その次の排卵で妊娠しました。
657名無しの心子知らず:02/12/18 13:14 ID:EYfM4YVM
>>654
それもOKだけど、しっかり固定しないと危ないですよ〜
658名無しの心子知らず:02/12/18 13:33 ID:pIrMk/nQ
>652
2人目を計画的に作りたい気持ちもわかるけど
無理に授乳をやめてまで作ることもないと思うのだけど…
659名無しの心子知らず:02/12/18 15:15 ID:wQkNgyl0
>658
652です。そうですよね。本当は上の子供をゆっくり育てて、
後は自然にまかせて・・・ってやりたかったんだけど、
36才の高齢出産なのです。あと仕事の関係もあって急いでいます。
子どもはどうしても2人はほしいので。
660名無しの心子知らず:02/12/18 15:21 ID:iuVeI/LT
>>659
妊娠って年齢の制限がどうしてもついてくるもんね。。
でも8ヶ月なら、もうすぐ断乳してもいい頃だし、
調べて排卵がないようなら、授乳やめても良いかもですよ。
661名無しの心子知らず:02/12/20 19:19 ID:rMh3CVjo
一人目がまだ9ヶ月です。二人目は1年以上はおくつもりでしたが
子供が6ヶ月の時に予定外の妊娠。大変だろうなとは思ったけど、
年子もかわいいかもと思っていた矢先に流産してしまいました。

流産後は当分は作らないと決心したはずだったのに、今すっごく欲しいです。
早い妊娠だったから流産したわけではないと医者も言っていたけど、

子供が欲しい反面、また流産するんじゃないかという怖さがあってもう少し
時間を置いたほうがいいのか悩んでます。(医者から妊娠のお許しは出てるんですが)
年子の場合の二人目の妊娠中はみなさん順調でしたか?

流産してなければそろそろお腹も出てきた頃かなと思うといてもたってもいられない
です。

ちなみに一人目は初期に少し出血があったくらいで後はかなり順調でした.
662名無しの心子知らず:02/12/20 19:28 ID:E6bxBxHY
しょうもない質問だと思いますが
一般的に年子というのは「子供の年の差が一年以内」のことを言うのでしょうか
それとも「学年がひとつ違い」を言うのでしょうか?

うちは早生まれなので、今次の子が出来たとしたら
子供の年の差は一年以内、だけど学年はふたつ違い…となるのですが
それでも年子だねと言われるのかな。今まで深く考えたことがなかったので…
663名無しの心子知らず:02/12/20 19:32 ID:HIdfVHel
>>661
何と言っていいやら。。。本当に残念でしたね。
医師からOK出てるなら心強いですね。

私の場合は1人目の時も異常はなかったけど
2人目の時は後期に貧血検査にひっかかった
位でした。
664名無しの心子知らず:02/12/20 19:34 ID:0PcQ8LsA
665名無しの心子知らず:02/12/20 19:36 ID:HIdfVHel
>>662
上が3月、下が6月生まれで学年2つ違いだけど
バリバリ言われます。
うちはできちゃったじゃなく計画的に
子作りしたけど周りからはできちゃったと
思われている様子。親友にも思われていたよ。
666まーる ◆x59qz04G1I :02/12/20 22:25 ID:bIO4k8yF
>662
年子には年齢が1年以内の「年子」と
学年で年子の「学年年子」という言葉があります

667649=654:02/12/20 23:53 ID:se21UbtC
試してみました、ベビーベットの横付け。
イイ!と思ったのですが、上の子の遊び場となり却下です。
お、お、大きくなったのね、あなた、、デシタ。

>661
私は反対に、一人目の時色々とありすぎて心配が絶えませんでした。
その前に流産も経験していたので、余計にひとりでハラハラしてました。
(流産は初期だったため、夫以外には言っていなかったので)
二人目は全然心配する間もなく忙しくて、本当に気付けば臨月!状態でした。
気休め的なことしか言えませんが、体はお医者さんの言葉のとおりだと思います。
あとは661さんの気持ちが、準備OKになるまでは休んでも良いのでは?
確かに年子は可愛いけど、間をおくつもりだったのなら、急がなくていいと思います。
ゆっくり穏やかなクリスマスとお正月を!!
668662:02/12/21 00:06 ID:xjYvZ46y
>665さん >666さん
レスありがとうございました。
基本的には年齢差一年以内であれば年子なんですね…

学年二つ違いが理想だから(三つ違いだと中学高校が同時入学…)
急いで子作りしなくちゃな、と思ってるところだけど
それでも「年子だ、出来ちゃったのね」と言われるんかなー…
んーなんか不本意…。
669名無しの心子知らず:02/12/21 01:56 ID:iR9FH4VT
うちはH12年5月(2.7歳)とH14年3月(0.9歳)の学年年子デス。
2人とも男の子なので、まわりの人(特に年配の方)から「次は女の子だね!!」と言われます。笑って聞き流し・・・。
たしかに女の子は欲しいけど、今のところ2人で精一杯で考えられないよ・・・。
670名無しの心子知らず:02/12/21 03:31 ID:sbI1XhqG
661です。663さん667さん、レスありがとうございます。
やっぱり体の問題ではなさそうですね。
667さんの言うように年が明けてからゆっくり考えることにします。
でも、やっぱり年子を狙ってしまうかも・・・W
671名無しの心子知らず:02/12/25 15:55 ID:acYdHq1w
ああ〜、うちも年子ちゃん欲しかったよ。わざと年子狙って
仲田氏エチーしてたけど出来なかったなー。
うちの子も1歳3ヶ月。もし今妊娠してたとしても
2歳違い。まあ、2歳差でもいいけどね。がんがろう!
672まーる ◆x59qz04G1I :03/01/01 00:52 ID:uzXcm89y
年子ママタン。
あけましておめでとうです。
風邪ひかずにガンガってますか?
673名無しの心子知らず:03/01/01 01:30 ID:YF93t+KS
>>672
がんがってまつ。
今年も年子育児がんがりましょう〜
674名無しの心子知らず:03/01/02 03:07 ID:vLJJNEV2
>>672
年末から家族総出で討ち死に中でし ウワアーン(AA出す気力ナシ)
高熱でぐったりしているH12.7(2.5歳)娘にニヤリと嬉し気に笑って
ちょっかい掛けている比較的軽症な発熱ハイのH14.3(0.9歳)息子。
ダンナも私も高熱&関節痛でフラフラのヘロヘロ〜
・・・ま、負けないぞー(チョト涙目)

皆様 健康に恵まれた良い年になりますように♪
675まーる ◆x59qz04G1I :03/01/08 17:34 ID:EDacTo62
年末年始上の子だけ風邪ひいてて
やっと登園したら自分がダウンしてしまいました・・(涙目

でも下の子が丈夫で良かった・・
676名無しの心子知らず:03/01/14 11:57 ID:7C5PTqE5
子供の風邪がうつりました。
上の子に移らなかったのが幸い。
677名無しの心子知らず:03/01/15 00:54 ID:llw25nm0
子供だけで寝られるようになるのは、何歳くらいからでしょう?
2段ベットを買う事になる(姉妹なので)のですが、できれば
早く二人で寝てくれないかと、、
ダブルベットでの変形川の字は疲れます。
678名無しの心子知らず:03/01/15 16:02 ID:y5PcIXl8
>677
ウチもそろそろ2段ベッド購入したいけど、やっぱり夜泣きや寝冷えが心配。
理想は同じ布団→同じ部屋で子供だけ2段ベッド→子供も別室
なんだけど狭いからまだ無理かなぁ。

私自身は幼稚園の(たぶん年長)ときにいきなり別室で2段ベッド
妹(1歳半下)と寝ていた記憶があります。
寂しいときは妹と一緒に寝たり、遊びながら寝たりもしましたよ。
679名無しの心子知らず:03/01/19 12:07 ID:ao/0iNtj
ウチは今年の夏に年子3人になる予定。(学年は1番下だけ2つ離れる)
今は雑魚寝してるけど、小学校に上がるころに「システムベッド」とかいうやつを
1人ずつ買ってやろうかと思っています。ベッドの下に机とかタンスとか
置くってやつなんですけど、1人1人の陣地がはっきりしていいかなーなんて
思うんですがどうでしょうかねぇ。狭い部屋でもなんとかなるかな?とか。
680名無しの心子知らず:03/01/19 12:15 ID:xp2bBopI
>>679
小学校4年女、3年男の年子がいます。
上の子の小学校入学の時、システムベッドを二台買いました。
最初は部屋の真ん中に二台並べておいて、寝る時も一緒に寝ている感覚にしてました。
高さが結構あるので、釣り下げタイプの照明は使えなくなりました。
が、子供は気に入っているようです。

今は可動壁を出して二部屋に区切ってしまいましたが、子供たちはベッドの上下を使って
立体的に遊んだ頃の話を未だにして、懐かしんでいます。
681山崎渉:03/01/19 15:59 ID:sxnDCXvB
(^^)
682677:03/01/19 17:24 ID:XHf7z8Wr
システムベット、、、それは6帖弱に二つは無理ですよねぇ?
姉妹の年子なんですが、やっぱり一部屋ずつ欲しがるのかなぁ?
うち4LDKのマンソンなんですが、収納少なくて一部屋納戸なんですよね、、
683名無しの心子知らず:03/01/19 17:33 ID:qBra167I
1歳7ヶ月違いで上の子は早生まれなので
学年が2年離れるのは年子ですか?
年子否定派の主人とこの話題でいつも喧嘩です。
あぁ、馬鹿親だ。
684677:03/01/19 17:46 ID:XHf7z8Wr
一緒です、うちは1歳4ヶ月違い。(2月と6月)
厳密にはどうか分からないけど、幼稚園や小学校行くまでは
あんまり関係ないかな、と思い、勝手に年子と思ってます。
「年子?」と聞かれたら「そう、でも学年は二つ。」と
まどろっこしい答え方です。
685679:03/01/19 19:30 ID:j1BZu9WJ
>680
早々のお返事三級。
実は自分が憧れていたので・・・。気に入ってもらえるなら使いたいなぁ。
ムフフ。

でもちょっと心配が。
>682さんがおっしゃるように、やっぱり場所はある程度取るのね。
そりゃそうかー。3つだと・・・。
686まーる ◆x59qz04G1I :03/01/19 19:35 ID:ui01zhO3
むむぅ・・・

家を増築しないと
子供部屋はきびすぃ・・
687:03/01/19 20:22 ID:g53LU8My
>683
年子だと思います。
1年11ヶ月違いで1学年差ってのもあるし、1年1ヶ月差で2学年差ってのもある。
個人的には、学年で考えるより、実際の月齢で考える方がいいんじゃないかなと思ってます。

子どもに個室は与えなくてもいいかなーと私たち夫婦では話し合っていますが・・・。
欲しがったらどうしようかなぁ・・・。
私は一人っ子だったので、兄弟姉妹のいる生活が上手く考えられません。
夫は3つ違いの姉と6つ違いの妹がいますが、個室はありませんでした。
それでも上手いことプライベートスペースを作って、子どもなりに楽しんだようです。

ところで、3人目の年子を妊娠中でしたが、死産してしまいました。
688680:03/01/19 22:03 ID:AyipiILD
>682
システムベッドは広さや高さもにバラエティがあるので、探せば入るものもあるかもしれませんが。
子供が出入りする空間は絶対必要なので、それが確保できるかが鍵です。
689まーる ◆x59qz04G1I :03/01/19 23:03 ID:Ku/d/yV0
>れタン
大変でしたね・・。
今は自分を大事にしてくだたいね。
690名無しの心子知らず:03/01/20 06:50 ID:AFu7PgSZ
れさん
残念だったね…
お仕事や育児もあるだろうけど、体を大切にね。
691 :03/01/26 21:37 ID:hGHDu2bP
保守
692名無しの心子知らず:03/02/05 22:01 ID:2qetreb0
サルベージ
693名無しの心子知らず:03/02/07 20:22 ID:jDwjGhw2
みなさん、お風呂ってどうやって入れてますか?
私は下の子が6ヶ月位までは、上の子が昼寝している間に下の子を入れて
夜、下の子が寝たら上の子を入れてました。
おすわりが上手になってきたら、下の子は脱衣所で歩行器に乗り待機、
上の子を洗い終わってから下の子を入れてます。
私は何度も入ったり出たりして、ずっと裸だし風邪ばかりひいてる。
もっと効率の良い入れ方はないのかと・・・良い方法があったら教えてください。
694名無しの心子知らず:03/02/07 21:14 ID:Tyv0bsJY
>693
214あたりにお風呂の話題が出ていますが…

時間ロスになるけど子供が2人とも寝てから
1人でじっくり温まるのは?
695名無しの心子知らず:03/02/10 14:35 ID:QuJFzk+T
同姓の年子ですが、個室って欲しがるものでしょうか?
できればつつましく、6帖に二人で仲良くやって欲しいのですが、、
いつかは納戸を、片付けなくてはならないのでしょうか?
696名無しの心子知らず:03/02/10 14:50 ID:7agpH56v
>695
うちも同姓の年子です。
私自身が年子ではなく、むしろ年の離れた姉妹ですが
子供部屋を6畳間を二人で使うという子供時代が
とても嫌だったので、自分の子供には
そのような思いをさせたくないな・・・と思っていたのに
たぶんこのままでは、6畳間を2人で使ってもらうように
なってしまいますね・・・。
もうすぐ3人目が生まれる予定だし。
でも、今は学習机や2段ベッドもくっつけたり離したり
出来るものがたくさん出回ってるので
とりあえずそういったものを購入する予定です。
上2人が小学校に上がるまでに住宅購入も
間に合いそうもないですから。
697名無しの心子知らず:03/02/10 14:57 ID:93ZgH/mc
>>693
脱衣所は暖かくしていますか?

うちは旦那の帰りが19時半頃で
入浴は21時越えるのですが
2人とも入れてもらっています(子は1歳10ヶ月・8ヶ月)
時々私も子とは入りますが。。。

旦那様のお帰りが遅いなら
大変ですね。何とか協力してもらえれば
良いですが。
698名無しの心子知らず:03/02/14 01:30 ID:q6wPVRTq
2歳4ヶ月の男の子と9ヶ月の年子を持つ者です。
親の助けが全くない完全核家族という環境で子育てしていらっしゃる方と
お話しできたら嬉しいです。。。
育児ノイローゼになりませんか・・・?
あと、家事をどんなふうにこなしていらっしゃるか知りたいです。
699名無しの心子知らず:03/02/14 01:35 ID:/PtJ5yBr
>>698
2歳と1歳の年子です。
親の助けどころか旦那も毎日こんな時間まで帰ってこなくて
休みもほとんどない状態。母子家庭みたい。
ノイローゼにはなりません。楽しく育児やってます。
家事は手抜きですが・・・。
700698:03/02/14 01:39 ID:q6wPVRTq
>>699
お料理とかまともにできます?
私、買ってきたものばかりですませちゃっています。。。駄目な私。。。

あと、気分転換に何かやっていらっしゃる事とか教えて頂けると嬉しいです。
701名無しの心子知らず:03/02/14 01:51 ID:/PtJ5yBr
旦那はほとんど外食なんで、
子供の分だけ作って残りを食べたりしてます。
下の子が離乳食を卒業したからかなりラクになりました。

気分転換は特にしてない・・2ちゃんするくらいかな。
普段大人と会話する機会がないから。
702NG ◆8rx////NG. :03/02/14 02:25 ID:MCCuq80T
お兄ちゃんが3歳になると同時に
水泳教室逝きますた!!(3歳からはひとりで習う)
ママ友も増えて、帰りにランチしたりして
いい気分転換になりましたよ!!
もう3歳まで、指折り数えてた。(w
703名無しの心子知らず:03/02/14 10:25 ID:v1jSHixn
>>698 699
うちは男二人の年子ですが
小さいうちは大変だったのですが、
下の子が幼稚園に入ってしまうと心にぽっかり穴が・・。
あっというまですよ。
今一人の時間があるけど
年を3つ4つ離した人たちは
まだ小さい子連れてたいへんね〜って感じですね。
苦労の分早く楽になります。
でもじっくり育児できなかったなあと思って
今3人目妊娠中です。(しんどかったこと忘れちゃってるのです)
下の子と6つ離れているので今度はみんなで育てようと思います。
704:03/02/14 13:05 ID:/1udPI2b
>698
うちは3歳3ヶ月と1歳6ヶ月の1歳9ヶ月差です。
夫と私の実家は県外です。
下の子が生まれてすぐに夫の仕事が忙しくなり、3ヶ月の時からは、3ヶ月間ですが、単身赴任になりました。
うちの夫は家事能力がないので、いない方が楽でしたが・・・。
現在の家事に関してですが・・・
買い物はほとんど宅配で、スーパーに行くのは週一。
週に2〜3日はヨシケイを利用しています。
掃除は気づいたときにちょこちょこやるようにしています。
するとだいぶ楽です。
それでも、元々色々なことを気にしないタイプだから、結構適当です・・・。
705名無しの心子知らず:03/02/14 16:32 ID:/3w0TXnF
年子って大変だけど、
年子だから可愛く見えるとこもいっぱいある。
上の子もまだ赤ちゃんなのに、
一生懸命下の子の世話を手伝おうとしたり、
下の子が上の子のマネしようと頑張ってたり。

2人で遊んでる所を見るとホントに可愛い。
年子で良かった。
家事はチョット大変だけど、幼稚園に入るまでは手抜きでいいや。
706名無しの心子知らず:03/02/14 16:45 ID:7kEnrp6T
あの・・子供じゃないけど
私と姉は11ヶ月違いです。
私が2歳の時から母はフルタイムで仕事。
ずっと保育園だったけど
姉がいたので全然寂しくありませんでした。
今思うと、核家族だったし、母は大変だったろーなーと思う。
わたしなんか子供ひとりでひーひーいってる。
ありがと、ママ。
707名無しの心子知らず:03/02/14 17:04 ID:MUUI4KP/
下の子・8ヶ月はつかまり立ちを始めているのですが、
上の子・1歳11ヶ月はそれをわざわざ乱暴に
やめさせるんです。だめって言っても分からないのか
ふざけているのか。。。最近机の下でかくれんぼして
かわいいなと思っていたのに。

家事、完璧にしようと思うと、しんどいですね。
うち旦那は料理・洗濯はダメだけど
休日は洗い物してもらっています。
下の子が1歳過ぎたら働く予定なので
簡単な料理もしてもらえたらうれしいな。
708名無しの心子知らず:03/02/19 00:53 ID:h6IfOHYc
ついさっき知ったんだけど、中川家って年子だったのね。
1歳1ヶ月違いのw
生れた月までうちと全く一緒だったから、つい書き込んでしまった。
話の流れを止めちゃってごめんね〜。
709まーる ◆x59qz04G1I :03/02/19 13:02 ID:BYKdfdhL
小さいうちは家事なんて二の次で良いんですよw
旦那さんにも手伝わせて
ちびっこの世界を楽しんじゃいましょう
710名無しの心子知らず:03/02/19 13:35 ID:CdJTq/bn
>703
亀ですが・・・
うちも上2人が男の子の年子で、現在3人目妊娠中です。

上はもうすぐ5歳で結構しっかりしてるけど
下は3歳で、3人目が生まれるまでにはオムツを完璧に取らなきゃと
思ってるのに、なかなか完全にはなりません・・・(汗
アト2ヶ月で3人目が生まれてしまうのに。
冬だからなかなか上手くいなかいのかなぁ・・・。

うちは自分の実家は遠く、旦那の実家は近いですが
双方の母はまだ現役で働いてるので、頼れません。
711名無しの心子知らず:03/02/19 21:02 ID:FSM/WOd+
年子姉妹ですが、上は早生まれで小さめ、下は大きめ5月産です。
上の子来年3歳なんですが、幼稚園どうしようかと悩んでいます。
姉妹で結構仲良く遊んでるし、小さいから上の子二年保育に
してもいいかな、と思ってるんですが、周りは3年ばっか。
二年の方がお金も助かるけど、下の子とマターリもしてやりたいし。
712名無しの心子知らず:03/02/19 21:36 ID:nZWqEWnQ
>711
ウチは上の子2年保育・下の子3年保育で同時入園させました。
(金銭的に裕福じゃないしw)
私も周りが3年保育ばかりだったので、焦りは少しありましたが大丈夫でしたよ。
年中のお友達や先生は途中入園のウチの子にとても親切にしてくれたし、
早起きしてお弁当作って、1人送り出しても家にはまだ1人いるというよりも
いっそのこと2人とも出て行ってくれたほうがスッキリかも。
時々片方が園を休んだときは、家にいるほうがすごく退屈してます。
ウチは親とよりも兄弟との繋がりが強いのかな?
第一、毎日の送り迎えで下の子の「私も幼稚園に行くーーー!」という困った泣きに
ないというのが1番だったりします。

私自身も年子の姉だったので、自分が幼稚園に行っているとき
妹とお母さんは今頃何やってるんだろう?と
妹に対して少し嫉妬した記憶もありますw

姉妹2人とも3年保育というのには否定的じゃないですけど、
上の子2年・下の子3年の同時入園もそれなりのメリットがあるので
マイナス思考にならないでね。
713名無しの心子知らず:03/02/19 22:07 ID:KKE/X3Ou
上が2才2ヶ月、下が10ヶ月ダブル息子。玩具の取り合いなどで下を叩く事があったので、
上に、「嫌だったら口で言いなさい」と教えたが、言っても下は分からない。そしたら最近、叩かないが
噛むようになった。勿論叱るけど、上の気持ちも分かるんだよなぁ。一生懸命「イヤだ!!」って
泣きながら赤ちゃんに言ってる。どうやって教えたらいいのかな?
誰かアドバイスあったら、おながいします。
714名無しの心子知らず:03/02/19 23:28 ID:FSM/WOd+
>712
同時に入園、いいなあ、入園式が楽しそう。
でもうち、学年は二つ違いなんです、、うう、損してるよね。
だからどっちにしても、1年は下とマターリする年があるんです。
二年だと公立が近くにあるけど、3年だと私立というのもネック。
やっぱり上と下は同じ園の方がいいですよねえ。

妹にやきもち!考えたこともなかった、どうしよう、それも悩む。
自分が一人っ子なので、そのへんの気持ちを汲み取ってやるのが
難しそうだなあ、、
715名無しの心子知らず:03/02/20 00:26 ID:G2CkzdkG
>714
でも園の行事のときは大変。
授業参観も教室を何度も行き来している罠。

姉妹同じ園のほうが何かといいと思いますよ。
運動会とか大きな行事が重なったら本当に大変だしw

3歳の誕生日が来たら入園できる園もあるし
(場所によっては2歳からも入園できるところがあるらしいけど)
あと月謝の兄弟割引きや年収によっての返還もあるので
そこらへんも調べてみては?
716まーる ◆x59qz04G1I :03/02/20 12:43 ID:MCceYIXD
園にもよると思うけど
最近は2年保育にして年中から入ってくる子も結構いますよ。
子供同士のことだし友達だってすぐ出来ます。

うちも上の子だけ出したときは
下の子が親に取っ付いて大変だったし

途中から下の子も入園させたら
心強かったのか 泣かずに登園してますよw
717714:03/03/02 22:20 ID:UpwbYt9i
レスありがとうです。
今のところですが、2年にしようと思います。
1番の理由は、旦那の休みが平日でしかも不定休なので。
今でも週に1日だけの家族4人なのに、土日休みの幼稚園に
行ったら、だんなも子供たちも淋しいのでは、と思ってです。
下の子もだんだんとかまってもらって楽しそうだし、ケンカ
しつつ、たまにお稽古でも通おうと思います。
参考になりました、ありがとう〜〜。
718715:03/03/05 09:07 ID:4x4icZ9o
>714
ウチも旦那が平日休みの不定休だった。
子供のお稽古事も旦那と一緒にマターリ見学したりして
子供の成長って早いね〜とシミジミ会話してましたよ。
子供もお父さんもお母さんも応援してる!っていうのが伝わるので
すごく張り切りますw
719山崎渉:03/03/13 12:47 ID:hBnf6MWD
(^^)
720名無しの心子知らず:03/03/22 17:37 ID:Hu+5K/7W
もうすぐ下が1歳半。
最初は一体どうなることかと思ったけど、
ここまできてようやく少しラクになった。
一緒に笑ったり歌ったり、物の取り合いしてのケンカもあるけど
力の差も縮まって、上の子ばかり叱ってしまうストレスも減った。
だってケンカしてもしばらくすれば一緒に笑ってるもん。
親がヘタに介入しなくても子供同士、これが一番。
年子でヨカッタな〜とあらためて思い始めたこの頃。
721名無しの心子知らず:03/03/22 22:48 ID:sN/LpXFf
大変だけど、楽になるのも早いよねw
722名無しの心子知らず:03/03/22 22:52 ID:dqTKrxGF
http://www.bunbun.ne.jp/~tk0608/
またまたあややポロリうp中!
723名無しの心子知らず:03/03/23 08:58 ID:kzc6UsEa
上の二人が年子で8才と7才。男と女なので小学校上がったら離れるかなと思った
けど、相変わらずいつも一緒にじゃれあってます。変わったところはライバル
意識ができてきたことかな、特にお兄ちゃん。ところが妹のほうがいろんなこと
がちょっとずつ上(身長まで!)なのが親としては複雑。
1歳半の3人目作りましたが、子供たちもいろいろ手伝ってくれて信じられない
くらい楽です。
724名無しの心子知らず:03/03/23 16:42 ID:SoQIMOtd
720です。
いいな〜、723さんの3人目。
今はまだ余裕ないんだけど、2人が幼稚園にあがったら
3人目を考えてもいいかな〜と思ってます。
それまで体力を維持しておかないと・・・。
725名無しの心子知らず:03/03/23 20:00 ID:hmQaWlKH
>>323
私は全く逆で8才、1才、2ヶ月の3人です
8才はいいお兄ちゃんですが下二人が凄いことになりそうです
お兄ちゃんが居ても大変なので本当に年子だけを育てている人を尊敬します
726名無しの心子知らず:03/03/24 23:40 ID:6fd6zkiO
>変わったところはライバル意識ができてきたことかな、

ふーん、メモメモと。
うちは1才8ヶ月と4ヶ月でわからないけど、年子の上下関係って複雑なのかな?
727名無しの心子知らず:03/03/26 00:26 ID:PQ2RtGXm
私、一人でも大変だと思ってるのに、尊敬します。
728名無しの心子知らず:03/03/28 19:53 ID:wjtKKT4x
近所の人から双子用のベビーカーを貰った♪
A型の縦型!
前に1才4ヶ月の次男、後ろに2ヶ月の三男を乗せています
重いのと大きいのが欠点だけどそれ以外は快適♪
729まーる ◆5SnOQg8k7E :03/03/31 22:36 ID:G1Oebjds
昨日久しぶりに
子供が2歳&1歳の頃のビデオを見ました。

我ながら「良くやっていたなぁ」と思いました。w

現在これくらいのママ がんがれ!
730:03/04/01 10:18 ID:FKA0yeus
新年度です。
今年度から入園の人もいるんでしょうね。
うちは上の子は2年保育にしたので来年です。

>729
うちは1年少し前、夫が単身赴任してました。
上の子2歳ちょっと、下の子6ヶ月くらいでした。
よくやってたよなーとこの頃思っています。
731名無しの心子知らず:03/04/03 11:07 ID:pa9MPSLK
近所の人から双子用のA型ベビーカーを貰いました
私で4人目(4家族目)らしいですが凄く便利です

貰った直後に葬式が出来て滅茶苦茶重宝しました
732名無しの心子知らず:03/04/04 14:07 ID:tG7z6p3L
上の子もひとりで満足に食事できないのに、
下の子がもう六ヶ月。延ばし延ばしにしてきた離乳食も
始めないとそろそろやばい。
あ〜考えただけでもクラクラ・・・
733名無しの心子知らず:03/04/04 14:26 ID:Kzyo6f3P
二人目ができたかも・・・。
子供はまだ9ヶ月。
旦那が高齢だから早いうちに二人目できてラッキーかも。
でも今現在手のかかるベイベを見ていて、もう一人なんて想像できない。
生まれたらなんとかなっていくもんなんですか?
734名無しの心子知らず:03/04/04 16:48 ID:A0FsTT+H
>783
いく。
しかもけっこう楽しい。
735名無しの心子知らず:03/04/04 17:07 ID:NWDMAQkl
>733
うち今、2歳3カ月と0歳9カ月

2人目が生まれて、最初の3、4ヵ月までは多少大変だったけど、今は超楽しい!
最近は、2人で遊んでくれるから、以前より家事の時間が多くとれるようになった
年令が近いと、こっちも「上の子もまだ赤ちゃん」と思えて、変に期待しないし、上の子の赤ちゃん返り
も無かったし、私としては良いことのほうが多かった

上の子に手がかかると、意外と手のかからない子が生まれるのではないかと?
希望的観測だけど…
736名無しの心子知らず:03/04/04 21:56 ID:vTDfn5SA
>>733
なるなる!
うちは今1歳なりたてと2.4歳の息子達がいます。
かなり楽天家なスタンスでガムバレ!ちょっとでも
「あ〜〜しんどい〜〜」と思い始めると泥沼だ。忙しすぎて
笑える時もあるが、そんな時はなぜか超楽しい。
2人になって、育児をやっと楽しめてる感アリ。
ホント、楽しいよ。
頑張ってる自分に酔えるのも特典のひとつであります。
737名無しの心子知らず:03/04/04 22:07 ID:vZbYSn81
うちの近所に0歳、1歳、2歳の年子がいる。
お母さんもう油っ気ぬけちゃって、めちゃ大変そう。
しかも兄(妻子有り)の住む賃貸に離婚して転がり込んだようです。
がんばれ!と応援したい。
738733です:03/04/05 22:20 ID:LfRvTGpK
陰性ですた・゚・(ノД`)・゚・
「どうしよう、大変だ」と思っていたのに
できてなくてがっかりです。
短い間、年子ドリームが見れて幸せでした。
レスしてくれた方、ありがとう。
子育てがんがってください。
739名無しの心子知らず:03/04/06 22:22 ID:Vh2RAs76
反抗期&進まないトイレトレ・娘2歳8ヶ月
歩き出して目の離せ無さ倍増・息子1歳1ヶ月

業務形態変更により残業で深夜帰宅&休日出勤で会話はもとより
子供達と顔を合わせることも激減なダンナ

周りは一人目ママだらけで遊びのペースを合わせられず
気を遣いまくり、ピリピリイライラしてしまって、上手くいかない
公園でのママ友つきあい

・・・なんか、もう疲れたよ。                 愚痴sageスマソ
740まーる ◆5SnOQg8k7E :03/04/11 10:02 ID:fEVRNAWW
>739さん
自分もわかりますー。

みんなが子供一人のママばかりで
二人を連れていくのは周りにも申し訳ないと思って
めっぽう単独行動でしたw

トイレトレーニングは焦らないでね。
741名無しの心子知らず:03/04/11 10:05 ID:N5r2jZPl
近所の上一歳半、下9ヶ月の子・・・
不思議なことではないのでしょうか?
742名無しの心子知らず:03/04/11 10:12 ID:Eol313lw
早産だとそういうことも起こりえると・・・
743名無しの心子知らず:03/04/11 17:17 ID:FVOdZs7F
10ヶ月差までは計算上ありなので、普通に出産していてもギリギリありえるかと。
ちなみにうちは11ヶ月半違い。周囲からも驚かれます。
予定日は2人とも同じ日だったのに上は遅く、下は早く出てきただけなのよ・・・

みなさん、最初は大変だった、といいますが、私、今がいちばんつらいです。
2人ともチョロチョロするし、奇声を発するタイプなんで・・・相乗効果もあるけど。
あぁ、赤ん坊の頃が懐かしい。早く大きくなれ〜
744名無しの心子知らず:03/04/16 15:51 ID:K6PnkqLu
私も5歳8ヶ月♂・4歳8ヶ月♀がいます。
指折り数えると363日違いです
×1になりたての頃の写真(4年前)を見ては
懐かしい〜。あの頃にかえりたい。とオモタ。

みんな頑張れ!!
745名無しの心子知らず:03/04/16 18:28 ID:tMD2ZPT9
年子いいなー。大変そうだけど、喉元すぎれば仲良し2人に育ちそう。。。
同性だと流行も変わらないし、やや大小のある双子みたいだね。
746名無しの心子知らず:03/04/16 19:13 ID:C6KKZHzK
うちは上は小さめ下は大きめだから、ホント双子みたいだよ、、
11キロと12キロ、服は90と95、、、保育園の名前、面倒で。
いっそのこと、着替えは二人で一まとめにしたいところ。
747名無しの心子知らず:03/04/16 19:34 ID:+m0M9UcC
>739、740さん
私もめっちゃよく分かる!
2歳7ヶ月娘&10ヶ月息子。1歳9ヶ月差だけど学年は2つあきます。
近くの保育所でやっている週1の開放保育に行ってるんだけど、
周りの1人目ママと満足に話ができないよ。
なんか、下が生まれるまでは良く話ができて、開放保育に行っても
楽しかったのに、今は子供を追い掛け回して終わってる。
私だけ輪からはずれてるみたいに思えて辛いよ。
でも最近子供達が2人で遊ぶようになって、少し楽になったよ。
危ないところに下がハイハイして行ってたら、上が教えてくれるし。
ここ読んでたら、ちょっと励まされる。
いいスレがあって嬉しい。
748名無しの心子知らず:03/04/16 20:45 ID:7V5ZoYRh
ベイベ4ヶ月。
なんとなく出来てしまった気がしてしょうがない。
だるかったり眠かったりするのは、ただ春だからだと思いたいんだけど。。
でもちょっと期待したりさ。。
749名無しの心子知らず:03/04/16 21:48 ID:iX/wGoCq
うちは、男の子6歳9ヵ月と女の子5歳3ヵ月です。
お兄ちゃんは新一年生で妹は幼稚園。あっという間に大きくなりましたね。
下の子が2歳になるくらいまでホント大変でした。
今では2人仲良く遊んで、のんびりしてます。
まだまだ小さい年子ちゃんを持つママ。がんばってください。
750山崎渉:03/04/17 09:57 ID:exay5K9c
(^^)
751名無しの心子知らず:03/04/17 10:23 ID:LnGwhoPH
>>748
よくわかるよ!その気持ち!
出来てたらどうしようと思う反面で嬉しいような楽しみなような・・・

妊娠検査薬が使える時期になったら早めに検査法がした方が良いよ
くれぐれも無理をしないでね
752まーる ◆5SnOQg8k7E :03/04/17 10:40 ID:1tp6brLl
1才と2才児持ちの頃は
二人を自転車の前と後ろに乗せて
毎日1キロ先の公園まで午前も午後も
行ってましたw

大変だったけどそれも楽しかったなぁ・・
753:03/04/17 11:58 ID:Dp0nVeKi
公園から帰ってきたところです。
下の子も1歳半を過ぎたので、二人子連れでも楽になりました。
が、自己主張が強くなり、上の子はまだ遊びたいのに下の子はもう帰りたいと言う状況になり、ちょっと疲れました。
754名無しの心子知らず:03/04/17 15:13 ID:q6++db1W
1歳4ヶ月差で、二学年違う姉妹の母です。
上の子の幼稚園をそろそろ悩んでいますが、
2年にするか3年か、決まらんデシ。
二人で結構遊んでるから、2年でいい気もするし、
早生まれで小さいから、早めに友達の輪に入れた方が
いいのかなぁぁぁとも。

755:03/04/17 15:17 ID:Dp0nVeKi
うちは1歳9ヶ月差で2学年違いです。
2年保育にしました。
友達で、年子ではないけれど早生まれの子を2年保育にした人がいました。
早生まれなので他の子より出来ないことなどもあって大変だったと言ってました。
3年だと尚更かも・・・。
でも園によっては生まれ月でクラス分けしてくれるところもありますよね。
756名無しの心子知らず:03/04/20 01:42 ID:Un7kaiXj
うちは男の年子、赤ん坊の頃は育児ノイローゼになって、両手に二人抱えて、何度もバルコニーに立ってたよー。
今やっと18歳と17歳、大変なこともあったけど、一気に子育てが終わるから、社会復帰も早くできたよ。
夫とは別居中なので息子達は父親と話す機会がないけれど、兄弟仲が良くて色々友達みたいに話してる。
757山崎渉:03/04/20 04:47 ID:WBkhWevL
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
758名無しの心子知らず:03/04/22 20:27 ID:mXGyOaOg
現在5月生まれの10カ月と3月生まれの1カ月の姉妹の母です.
年子というか同級生です(汗)
みなさんが言う用にホント大変ですね
でも今までやりたい放題だった上の子が急にお姉さんな行動を取るようにみえます(下の子が泣いてたら寄って来て撫でたり,物分かりがよくなったり)
それに産後はおばあちゃんといることが多いので下の子に嫉妬してないんですかね?
上の子我慢とかしてるのかな?ストレス溜まってるかな?可哀相かな?と不安です
みなさんはどうでしたか?
759名無しの心子知らず:03/04/22 20:37 ID:3jbzfcDJ
>>756
バルコニーに立つって死ぬことを考えるってことでつか?
うちは上が二歳半の年子ですがほんとに死にそう。
楽になる日が来るのだろうか。
760名無しの心子知らず:03/04/22 20:41 ID:5Mc6Y+zd
>>758
某スレッドから来た方ですか??
学年が同級生になるんですよね
まったり話しましょ〜〜

1才5ヶ月の次男と3ヶ月三男の年子が居ますが上の子は下の子の面倒を見たがりますね
自分のお菓子を三男にあげちゃったり爪切りを見つけては三男の爪を切ろうとしたり・・・
目が離せません

次男のストレスというのはたまに私を噛みますね
凄く対処に困っています
761名無しの心子知らず :03/04/22 22:20 ID:4zOiZq2A
小2の女の子と小1の男の子の年子の母です。1歳4ヶ月離れてます。

上の子が2歳のときにストレスで円形脱毛症になり、約2ヶ月後には、サザエさんのお父さん(波平さん)のような頭になった。
しばらくはカツラを使用してたけど、強風に耐えられず、スキンヘッドにした。
さすがにきつかった。下の子2歳位から二人で遊んでくれてすごく楽になった。

今は喧嘩もするけど、手をつないで学校に行ってます。
762名無しの心子知らず:03/04/22 22:37 ID:6B74OXbE
>>758
素朴に疑問なんだけど
二人目妊娠発覚時どんな気持ちだったですか?
初めての子生まれて1ヶ月なんてほんと大変な時期だし
わたしは産後1ヶ月目なんて、妊娠なんかしても育てられない!また妊娠中の
不便さや出産の苦しみに耐えられない!!って感じだったんだけど
まあ、産後5ヶ月の今は第2子のことも考えられるように
なったんだけどさ
だから、生んじゃったあなたがすごい勇者に思える!
もし、計画年子ちゃんだったらごめんなさい。
763名無しの心子知らず:03/04/23 20:05 ID:ZaXAqVEL
はじめまして。現在8ケ月になったばかりのベイベがいます。
この冬、2回インフルエンザにかかり母乳を断念し生理がいつくるか
いつくるかと思っていた矢先、妊娠が発覚しました。
生理痛を思わせる腹痛と、強烈な腰痛、微熱が続いて、吐き気がする。
まさかなあーと思いながら検査したら当たってますた。
生理が再開していなかったので予定日も、週数もまだわかりません。
1才4ケ月くらいの差で下が産まれてくると思うと今はまだ想像もつきません。
でもここのスレを読んで、元気でました!がんばります!
764743:03/04/23 20:12 ID:AEn4kPpj
>>758
赤ちゃんがえりって産まれてすぐに出てくるとはかぎらないんですよね。
うちは学年は1年違いになりますが、実際は1年あいてません。

たぶんね、1歳も違わない年子って1歳数ヶ月差の年子よりラクだと思います。
まだ赤ちゃんだから、下の子がいる状況を「そういうもんだ」って受け入れてると思うんです。

ただ、産まれた当時なかった赤ちゃんがえりは、下の子を意識してる内容で
3歳になろうとしてる今頃がまっさかりです。
でも、お互いを対等だと思ってるんでライバル心もあるし、ケンカもよくするけど
親がビックリするぐらい仲がいいですよ。他の年子のママにいわれるぐらいだから。


>>762
5ヶ月で第2子を考えられるなら早いですよ〜(w
何年も不妊に悩んでた私は2人目があると思ってなかったから
それこそ自分に年子の母が務まるのかかなり不安だったけど
大変でも産もうと思ったよ。
こどもが動き出す前の妊婦の方がとってもラクだったって、
なぜかまた妊婦になった私はしみじみ思います。。。

765758:03/04/23 21:51 ID:GD87gqbO
みなさんのレスを見て家の子もストレスある筈と思い母に聞いて見ました。(現在私の実家で同居中なので,産後は私の実母に上の子を見ていてもらったんです。)
そうしたら母の前ではかみついたり大声出したりしてるみたいです。
母いわく,「下の子に遠慮して私の前では良い子にしてるのでは?」と言われてしまい悲しかったです。
どんな風にしてあげたらストレスとかなくなるのでしょうか?

766最安値は572円:03/04/23 22:04 ID:nHNZ5QoT
>758タン いらっさいませ
うちは1年4ヵ月差の年子ですが、上の子が早生まれなため、2学年違いになります。
上2歳2ヵ月、下0歳10ヵ月

うちの場合、1日1回、15分でも30分でもいいから、上の子と2人きりになります。
その間は、亭主が下の子の相手してます。
短時間でもベタベタベッタリしてあげると、かなり態度が変わりますよ。
あと、こっちが長女に「だっこしようか?」と声かけて「いらない」と返事しても「いやだよう〜だっこさせてよう〜」
と、こっちがダダっ子のように無理矢理?だっこしたり。
一種の愛情表現というか、スキンシップコントというか…。

うちは半年ちょっと前が最も地獄だった。
今はちょっと楽。
これから上の子に知恵がついてきて、また大変な時期がくるはず、と覚悟中。
楽と苦は交互にやってくんだよな…。
767名無しの心子知らず:03/04/23 22:18 ID:5217A83U
>766
まるっきり一緒です、上早生まれの2歳2ヶ月、下10ヶ月の2学年違い。
私が書いたかと読みなおしてしまったよ、いや〜ビクーリしたよ。

うちも無理矢理スキンシップ(笑)良くやってます。
「だっこさせて〜」「キャ〜!」「つかまえた〜!」「おかあしゃ〜ん ハアト」
自分で書いてても恥ずかしいけど、とにかくくっついています。
下の子を可愛がる時は、上の子と一緒に「かわいいねえ〜」といいながら
ひざに二人とも乗せて(←カッコワルイケド)頬ずり頬ずり、、、
ああ、いつまでこんな甘い生活送れるんでしょ、、

地獄ねえ、、うちは二人ともよく寝てくれる子達だったので、それだけで
生まれる前に想像していたような、地獄は未体験です、コレカラダナ。
768名無しの心子知らず:03/04/23 23:56 ID:OAQlrznX
2歳3ヶ月男児と11ヶ月男児で学年は2つ違いです。
下の子が3ヶ月くらいのときだったか、ものすごく大変で、
おんぶ&ベビーカーで買い物に行ったら、歯の抜けたきったないじいさんに
「ガハハ!大変だな!」と大声で言われてカチンときた。
でもそのときの私の格好といったら、ノーメークに髪はおばさん結び、
よれよれのトレーナー!
それ以来外に出る時はきれいめにしています。
こいつ女捨ててるなーと思われたくないし。
気づかせてくれたじいさん、ありがとう。
769名無しの心子知らず:03/04/24 00:45 ID:M/gSqqyg
1歳8ヶ月の娘と、3ヶ月の息子がいます。(学年も年子)
年子は自然の流れだったので、当初はビックリしたけど産まれてしまえば、特に不安も不満もなくこなせています。
娘も息子も、夜は10時間前後ぐっすり寝てくれるので想像していたよりは、はるかにラクだと感じてます。
二人とも、わりと無駄泣きもなくタダこねることもなく、今のところ順調です。

たまーには、キレそうなときはあるけど・・・。予防接種をまた1から受けるのは面倒だけど、それ以外は上の子からの延長線の育児なので、のんびりとした気持ちで楽しんでいます。
770名無しの心子知らず:03/04/24 07:43 ID:LjYN86Po
>767さん
我が家の地獄って、ほんとの原因はダンナにあったんだよ
当時の職場が給料を遅延してたんで、家計が不安定になって、私まで精神的に
不安定になった
産後って、ただでさえブルーなのにねえ

子供自体は、長女はそうでもないが、二女はすっげー寝る子で、新生児の夜間
授乳も、ほとんどやった記憶がない
産婦人科でもグーグー寝てて、3時間おきに授乳室に行っても大概寝てるもん
で、うちの子だけ5時間おきだった w

下の10ヵ月が、最近やきもちやくんだよね
長女だっこしてると「あーーっ!あーっ!」と抗議しながらハイハイでやって
くる
普通、逆じゃないか??
771743:03/04/24 21:45 ID:Wy1zeKS6
>>758
そうそう、上の子とだけの時間を作ってあげるようにしましたよ〜
思いきってファミリーサポートセンターに週1回2時間ほど頼んで
下の子を預けて上の子と2人で親子体操サークルにいってました。
1年間上の子とだけ、今は3人で行ってます。
上の子が下の子を連れていかないことに怒るようになったので。

思いきって授乳以外はお母さんに下の子を任せるぐらいの気持ちじゃないと
上の子中心っていうのは頭ではわかっててもなかなか難しいんですよね。
うちの子も1歳直前とは思えないほど聞き分けがよかったり、逆にキーキーしたり
波があったんですけど、赤ちゃんがえり、ってほどのものではなかったんですよね。
私がそう感じてなかっただけなのかしら(w

うちなんか、下の子は授乳以外ほっとかれっぱなしで
目の前で上の子をだっこしてるママを見ながら40分泣き続けて疲れて寝た、とか
怒りのパワーで2ヶ月で寝返りしたとか、そーゆーネタには事欠かないけど
下の子はママ大好きで、たまには離れろ!って言いたくなるぐらいだから
親が手をかけたくてもかけられない状況は、わかってくれたのかもなぁ、なんて勝手に思ってます。

>>766
>楽と苦は交互にやってくんだよな…。
うんうん。よくわかります〜
で、苦は通り過ぎたらすぐ忘れ、楽はずっと覚えてるようにする楽天的な私。
これが年子育児のコツなのかも(w

772まーる ◆5SnOQg8k7E :03/04/25 13:27 ID:bSvO4tDc
兄弟・姉妹のことって本当に難しいよね。

うちも下の子が産まれたときは、上の子も赤ちゃんだったし
「物心ついたら妹がいた」って感じだったと思います。

でも上が4歳の今。姉としてのプライドも出つつある感じ・・
下の子も姉が可愛がられると、あからさまにやきもちを焼くw

上の子はプライドを尊重しながら陰でうんと可愛がる。
下の子もオーバーに可愛がる。

こんな感じでやってます。(笑
773:03/04/25 13:33 ID:vkywVQe5
うちも下がヤキモチ焼きになりました。
1歳8ヶ月です。
かと言いつつ、上の子の姿が見あたらないと大泣き。
難しいですね。
来年上の子が入園ですが、どうなることやら・・・。
それまでに3人目が産まれてると良いんだけどなぁ・・・。

ところで年子母の皆さんは、もうお子さんの予定は無いのですか?
(こんな話題は2ちゃんねるでもタブー?)
私はもう一人欲しいけれど、下の子が大きくなればなるほど億劫になってきてます。
年子育児で楽した人なので、今すぐにでも新生児が欲しいー。
774名無しの心子知らず:03/04/25 13:50 ID:U0QgRTH4
私は年子がいやで、でも避妊せずにいて、
結局万が一があると困ると思いモーニングアフターピルのみました。

すごいですね、年子で・・私には無理だわ・・・しんどいわ。
775はる:03/04/25 14:06 ID:wYTiZIMj
年子で三人連続だったら この田舎町では嘲笑の的かしら・・・。
でも子供可愛いし、早くたくさん育てたいんだもの・・・。
(ベビは2ヶ月)
そんな方いませんかね〜・・・理解してくれる人いなくてさびしいヨ
776:03/04/25 14:09 ID:vkywVQe5
>775
私は3人年子の予定でした。
でも死産しました。
順調だったら来月出産でした。
下の子とは1歳9ヶ月差で2学年違いになった予定です。
ちなみに上の子と下の子のも1歳9ヶ月差、2学年違いです。
777名無しの心子知らず:03/04/25 14:13 ID:FRgG8Dqy
>775
年子3人連続でも良いんじゃない?
一気に子育て終わっていきそうだし。
でも年子は3人までにした方が良い、と産婦人科の先生に言われたよ。
年子産むのって、かなり母体に負担がかかるらしいので。
私もいま年子妊娠中だけど、(上に来月1歳のムスメ一人)
年子は今回までにしとこうと思ってます。
3人目は(産むとしたら)5〜6年後にぽこっと産んでみたいかな…。
778名無しの心子知らず:03/04/25 14:31 ID:2ch+nX1U
>777タン
私は子育てが2人で限界なんで、3人目を5〜6年後にポコッと考えてます。
うまくいけば上2人が女の子なんで、その頃にはお手伝いとかしてもらえるかな?
なんてアマイ考え…

2人が頭寄せて座ってる姿がめちゃめちゃ可愛いんですよ〜
これが3人だったら、もっと可愛いよな〜〜
うーん、想像するだけにとどめておこう…
779743:03/04/25 14:50 ID:2xQq0StB
私も3人目は5〜6年後にポコっと行きたかったですね〜
でもその頃にはもう落ち着いちゃってそんな気なくなってるのかしら?
うちは結局下の子と2歳半差になりそうです。(現在妊娠中)
この年の差の方が赤ちゃんがえりとかすごそうな気が・・・

年子3連続は私も産婦人科で避けてね、って念を押されました。
やっぱ母体に負担がかかるのかぁ・・・
780:03/04/25 15:01 ID:vkywVQe5
年子3連続はきついのかぁ・・・。
3連続妊娠していながら初耳でした。
死産をそれだけのせいだとは思いたくないけれど、少しは関係していたかもしれませんよね・・・。
781名無しの心子知らず:03/04/25 15:42 ID:TMe9ouAY
わたしもできれば3人目をあと3年位したら欲しいなあ、、
今2歳2ヶ月、10ヶ月の姉妹です。
でも経済状況など考えると、ふたりでイッパイイッパイかも。
託児所付きの会社、もっと増えてくれたらもう一人産みたいな。
782名無しの心子知らず:03/04/25 15:57 ID:HdlZ8Rkj
昨日長男(小3)の授業参観に行った
1才5ヶ月と3ヶ月の子供を連れて・・・

「いつのまに赤ちゃん産んだの?!」って言われたよ
元から太めだったし分からなかった人もいたみたい
783名無しの心子知らず:03/04/25 16:16 ID:v7nrV5xQ
>>775 3歳6か月、2歳2か月、3か月の3人の子がおります。
上二人1歳4か月違いの年子、真中と末っ子が1歳10か月違いですが
2学年空きます。でも3人年子みたいなもんです。

私も一気に育児終えたい一心で立て続けに妊娠したのですが、
ヤパーリというか3人目の時は「切迫早産」で入退院を繰り返しました。
3人目妊娠時、上二人が2歳7か月と1歳2か月でしたので、動きすぎ、
無理がたたったようです。初期から出血しておりました。
私の入院で、上二人にはとても寂しい思いをさせてしまいました。
無事3人目が産まれましたが、3人年子は出来れば避けた方がよいのでは
ないかと思います。。
784名無しの心子知らず:03/04/25 17:34 ID:nqZGQOfi
うちも上が2歳1ヶ月男・下が10ヶ月女の1歳2ヶ月違いの
2学年違い年子ですが下の子の成長が早く、
もう歩くわ、ちゃぶ台に乗るわで毎日キィキィしております。
6月から託児付きで働くので私のイライラはちょっと
ましになるかもです。

3人目、うちは考えていません。いろいろイッパイイッパイです
785まーる ◆5SnOQg8k7E :03/04/25 19:22 ID:EEHSDods
いいですねー3人目。
経済状態が良ければほしいです。

下の子が2才になるまでは3人目を考える余裕すらなかったです。
でも下の子も入園してしまった最近は、さみしくて
また欲しいなーって思えますねー。

あんな汗だくの育児も楽しかったけど
今度はゆっくり成長を見ていきたいかなー(笑

786はる:03/04/25 22:43 ID:CS4/lL/y
三人年子さんの方、レスありがとうございました。
参考になりました。
>れ さん
 ベビちゃんきっと、何か忘れ物して一回天国に帰ったんですよね。
 お体大事にしてくださいね。
787名無しの心子知らず:03/05/02 16:10 ID:oz2FUWjt
帝切で年子産んだ人いますか?
なんだかできたっぽい・・・・
嬉しいんだけど、ちゃんと産めるか不安です。腹はじけそうで・・・
788名無しの心子知らず:03/05/02 16:29 ID:UMRf8qbp
>>787さん
できたっぽいってことは、まだ確定=医者行った、とかじゃないんですよね?
私自身の話ではないんですが、友達は帝切後「年子でほしい」と医師に相談し
たんですよ。
でも、「切った痕は、腹側(外側)より子宮側(内側)のほうが脆いんで、年子は
止めたほうがよい」という返事だったって。
不安にさせちゃうようなレスしてゴメンね。
でも、早く産婦人科行ったほうがよさげですよ。

上の記述の友達ですが、ベビちゃんの頭がビッグで、骨盤を通過しないという
理由で帝切となりました。
789名無しの心子知らず:03/05/09 10:34 ID:r1nXEtDN
>>787さん
2人とも帝切だよ。
上は逆子、下は骨盤が狭くて自然分娩は無理と
判断されたので帝切になりました。

なんかスレ違いなのでsageます。
790名無しの心子知らず:03/05/11 16:59 ID:JDT8ixCX
下の子が水疱瘡になりました。
上の子がかかるのも時間の問題だよネエ、、、
来週末、同窓会なんだけどいけるかな、、
791まーる:03/05/13 10:50 ID:Z5Q6u8b8
>790さん
大変ですね。
潜伏期間もあるし、きっと時間差でくるでしょうね・・
一緒に済めばそれも良いことかも・・?
792:03/05/13 10:57 ID:nixg0sxJ
>787
知人が一人目帝切でした。
そして産み分け指導を受けて年子で妊娠しました。
二人目も帝切だそうです。
でも1歳10ヶ月差(予定日は1歳11ヶ月差だけれど、帝切なので早めにする)で、上の子が1歳過ぎてからの妊娠でした。

GW、皆さんはいかがお過ごしでしたか?
私たち家族は先週、人様より少し遅れた休みをいただき、夫の実家へ行ってました。
793790:03/05/14 15:42 ID:XGMQN7LX
ほとんど下の子の水疱瘡はおさまりつつあります。
お医者さんに見てもらえば、外出許可は出そうですが、
顔はまだまだホラーですので、上の子のお教室に連行して
いくのは、周りのお母さん方を引かせてしまいますよね?
上の子には、まだまだ兆候はでていません。
794名無しの心子知らず:03/05/14 15:56 ID:EUZxqrdH
無料アドレスでオーケーの貼り付けスタッフ募集です。
ワンクリックしてもらうと10円になるので小銭稼ぎにいいと思う。
月一万くらいは軽く越えると思うよ。やってみれば。
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11060
795名無しの心子知らず:03/05/19 14:40 ID:I3WnEtPX
1歳9ヶ月男児&2ヶ月女児がいます。
二人乗りベビーカー購入しようかレンタルしようか
それとも現状の娘A型&息子徒歩で頑張るか・・・。
息子の方は目が離せないからこわい・・・。
796:03/05/19 15:00 ID:4Z54c7BH
下の子抱っこ、上の子ベビーカーはどうです?
うちは1歳9ヶ月差の年子ですが、上の子が2歳過ぎるまでそれでやってました。
797名無しの心子知らず:03/05/19 15:22 ID:4541tdWY
>>795
1才6ヶ月と4ヶ月の1才2ヶ月違いです。
近所の双子ママさんにA型ベビーカーを貰いました。
結構色々な人が使ってるらしくて私で4人目です。

yahooオークションには双子用ベビーカー出品されていますので見てみてはいかがでしょうか?
又はベビーカーに付けるステップを買いに上の子を立たせるようにしたら?
798名無しの心子知らず:03/05/19 19:00 ID:oJcwR3HX
うちも1歳2ヶ月違いですが、首が据わるまでは
下はベビーカー、上は歩かせてました。首が据わったら
おんぶで両手を空け、上を追い掛け回していました。
なんせ逃げ足が速いので。
今上が2歳2ヶ月、下が11ヶ月で先月から歩き出しました。
今の方が大変です。上の子には「絶対手をつなぐ」ことを
たたきこんでいます。買い物や散歩の時はできますが
家の前で遊んでるとどうもダメです・・・
799名無しの心子知らず:03/05/19 19:22 ID:O8fsevcZ
 10ヶ月の娘とお腹の中に妊娠6ヶ月の下の子がいます。
 皆さん、下の子の産後の入院の間、上の子は病院に来ましたか?
 私は産前産後の一ヶ月、実家にお世話になる予定なのですが、
母に娘は『入院の間、一切産院には連れて行かない。病院から帰る
時とか夜寝るとき、恋しがって泣いたらかわいそう』と言い渡され
寂しくて今から泣けてきます。
 皆さんの上のお子さんの様子はどうでしたか?
 やっぱり、変に毎日別れて悲しい思いをさせるより、いっそ退院
するまで会わないほうがいいですか?
800名無しの心子知らず:03/05/19 20:05 ID:RXS1fwzU
嘘八百
801名無しの心子知らず:03/05/19 20:26 ID:BHjBZfoS
>>799
たとえ自分が寂しくても、面倒みるのは、おばあちゃんだし、その考えに任せたら?
家は1歳2ヶ月違いだが、毎日きてたよ。
じじ、ばば、ぱぱetcが甘やかして・・・満喫していたみたいだし。
泣きもしなかったよ。
たかだか一週間だしね。
802名無しの心子知らず:03/05/19 20:30 ID:UVpob2Hh
1才1ヶ月違い・1才10ヶ月違い・1才2ヶ月違いの4人年子のハハです。
最近末っ子(1才8ヶ月)が自分で食事をするようになり、楽になってきました。
今も4人で仲良く遊んでます。

私自身も5人年子なんだけど、4人目デキタ報告をハハにした時、絶句されました。
なんで?あなたより1人少ないんだけど・・・
皆さん、親(義親)への報告の反応はどうでした?
803:03/05/19 20:48 ID:4Z54c7BH
>802
うちは1歳9ヶ月差ですが、どちらの親も年子であることを快く思っていないようでした。
そういう世代なんでしょうかね?
3人目は死産しましたが、1歳9ヶ月差になる予定だった年子でした。
その報告の際は普通でした。
とは言っても、安定期に入ってから報告しようと思っていたときに父が亡くなり、隠しておけなくなったと言う状況でしたが・・・。
それにしても>802さん、羨ましいです。
私はもう一人産みたいのですが、下が1歳9ヶ月になってだいぶ楽になってきたので、これから妊娠、出産が億劫になってきてしまいました。
本当なら今頃産まれてたんだな、と思うと尚更です。
804802:03/05/19 22:21 ID:UVpob2Hh
やっぱり、あまりいい顔されないんですよね。
義母(義父は他界)には臨月まで黙ってました。だって2人目報告で
「もうやめとき」て言われたから。ちなみに主人は一人っ子。
れさんの前レス読みました。辛い事があっても前向きなとこがエライ。

うちは男・女・男・男の構成なので、できれば女の子をもう1人・・・なんて
思うけど、一息ついてみると、また妊娠、出産がやっぱり億劫です。
たぶん、次の予定はありません。
805795:03/05/19 23:38 ID:I3WnEtPX
レスありがとうございました。
良い季節になってきたので娘ベビカ、息子あんよで出かけようと思います。

私も言われました。義母に。
「年子なんてあんまりカッコいいもんじゃないから、もう二人きょうだいで終わらせて」
別にカッコイイとかワルイとかで子供産むつもりはないんですけど。
主人は一人っ子。
親離れできていますが、義両親の子離れはまだまだです。
いまだに自分達の息子のこと「ちゃん」付けで呼びます。
オイオイ、もう40過ぎてるおっさんだっちゅうの。
806名無しの心子知らず:03/05/19 23:40 ID:WBkY1gYK
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://okudaira.co.jp 殺人事件簿!!!●●●
807まーる ◆x59qz04G1I :03/05/20 13:49 ID:D7zFi8Ix
年子妊娠の身内への報告って複雑ですよね・・・
義父・義母は「まぁ・・協力しましょう」という感じでした。
同居というせいもあるかも。

実父・実母はストレートに「ホントー!?」という反応でしたが(笑
私の妹と弟も年子だったのにね。
808名無しの心子知らず:03/05/20 15:30 ID:xnNIAKOq
次男三男が1才2ヶ月違い
身内・・・「早すぎる」「次男が可愛そう」
近所・・・「失敗したの?」

産まれた後
身内・・・「だから年子は大変って言ったでしょ」
近所・・・「旦那さん頑張るねぇ〜」

私も頑張ってるんですけど。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
809名無しの心子知らず:03/05/20 16:02 ID:VnOZqEkv
スレ違い失礼致します。
「コテハン人気投票」で、わが育児板代表で、あのオアチンコさんが健闘しています。
現在「2chでいちばん美人」で一位、「ファッションリーダーは?」で二位、育児板・NHK板で共に一位になっています。
コテハン辞典では顔まで晒して頑張っております。
ぜひぜひみなさんの投票のご協力をお願い致します!

コテハン投票所
http://curoco.com/2chvote/
オアチンコ画像(ファイルをクリック)
http://ime.nu/curoco.com/2chvote/koten/html/tdv209.html?#10408913547201


810山崎渉:03/05/22 00:42 ID:CqveCGpF
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
811名無しの心子知らず:03/05/24 21:07 ID:eA6jtSLd
・・・・大変です。
812名無しの心子知らず:03/05/24 21:11 ID:Z8DWf7kT
813山崎渉:03/05/28 15:24 ID:HRGqUv8E
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
814名無しの心子知らず:03/05/31 22:27 ID:4nY5EA1k
age
815名無しの心子知らず:03/06/05 20:43 ID:zr7bZWdA
上が今年3歳になります。今迷っているのは幼稚園の事。
来年入れるか、再来年にして下と同時に入れるか。
私は再来年でもいいかな・・・と思うのですが、
ぼちぼち見学会など始まっている所もあるので
「3年にするとしたら考え始めないと・・・」とちょっと焦ったり。
実は来年、授かればもう一人欲しいナ〜とも思うし。
それによっても状況違うもんね・・・。
やっぱ、再来年にしようかな〜。ひとり言っぽいのでsage。
816名無しの心子知らず:03/06/09 14:15 ID:6D0llPbi
>>815
私もです〜。幼稚園迷ってまつ。
うちは下の子は早生まれなこともあって年中から!と今から決めているんだけど
上の子はどうしよう〜ってかんじです。
家の場合は金銭的にきついというだけで本当は年少からいれたいんです。
今日ここのスレハケーンしたんだけど年子の人が結構いてウレシイ。
周りにいないんだよね、年子。
私も独り言ぽいのでsage
817名無しの心子知らず:03/06/27 01:14 ID:pu64x1W/
私のところは上の子は小さかったので年中から、下の子は発育が早くて早生まれ
なのに大きかったので年少から、結局一緒に入れたけどどうだったのかな。

下の子のほうが体が大きくて、女の子のほうが精神的な成長も早いから、
兄ちゃん追い越されてしまった感じ。
今は小学生の自覚がでてきて自信付いたみたいだけど、小さくても早く幼稚園に
あげてもませたほうがよかったかな。
818まーる ◆x59qz04G1I :03/06/27 10:52 ID:gyG3c8Tj
親も子供たちも、一緒の入園なら心強いとおもいます。

でもうちは上の子が姉としてのプライドが強いので
先に入れても良かったかも・・
819名無しの心子知らず:03/06/28 14:05 ID:N4PJrO8x
ウチは下の子が上の子のマネばかりする子だったので
同時入園にしました。
別々の入園だったら「ボクも幼稚園に行きたい〜〜〜」って毎朝大変だったと思うw
上の子は2年保育だけど、3年保育の子に遅れたりとかもなかったです。
820名無しの心子知らず:03/06/28 20:09 ID:Vqig2N6W
うち男女だから特にそうかもしれないけど、下の子のほうがすくすく育つし
要領いいし、兄ちゃんのプライド傷つけないようにするのが大変だ。
821名無しの心子知らず:03/07/02 17:08 ID:aQZOnvyF
次男1才7は月三男5ヶ月の年子です。
三男の離乳食の時に次男が「俺にもくれ!」状態で荒れ狂います。
この前目を離したすきに離乳食を半分くらい食べられていました。

822名無しの心子知らず:03/07/03 16:57 ID:cSQsPCsB
>>821
うちは1歳3ヶ月違いなんだけど、そういえばうちもそんなことあったよ。
「赤ちゃんのゴハンだよ」って言っても欲しがるから一口あげたけど、
やっぱり味なしはマズーってかんじで、その後は食べなかった。
何度かあったけど、いつも一口だった気がする。
今は3歳(娘)と1歳9ヶ月(息子)で食べる量が同じくらい。コワー。
823名無しの心子知らず:03/07/03 18:58 ID:wjY7IQf+
>>821
ウチは1歳2ヶ月違いです(男の年子です)。やっぱりそういうコトありました。
822さんのトコロと同じで少し食べさせたら、マズかったようです。
824821:03/07/03 20:42 ID:T5lHGwmH
一度最後の一口をあげたんだけどやっぱり変な顔してたよ。
BFのおかゆだから激マズだと思う。
でも変な顔しながらもう1回口開けてたよ。

たまに甘い系の離乳食だとうるさくて仕方がない〜〜
825名無しの心子知らず:03/07/05 00:21 ID:CUrgrbe7
あのう、しょーもない相談なんですがいいですか…?
現在、年子妊娠中でつ。
年子(年子に限らずですが)のお子さんがいるお家のママさん、
下の子が生まれてから上の子の昼寝や夜の寝かし付けはどうされましたか?
上の子はまだ1歳ちょいなので、寝る時は私が添い寝してやらないと寝ません。
下の子が産まれる頃も上の子はまだ1歳4ヶ月だし、
到底一人で寝てくれるとは思えない…。
それとも、諦めて一人で寝てくれるようになるのかな?

実に下らない質問でスミマセン
826まーる ◆x59qz04G1I :03/07/05 10:56 ID:DNTRQ/hQ
>>825さん
お昼寝は上の子もまだ午前と午後寝る頃でしょうか?

2番目の子は賑やかなところでも眠れてしまう子が多いみたいです。
(お腹にいる頃から賑やかなせいでしょうかねw)

上の子にも添い寝してあげたほうがいいと思いますよ。
827:03/07/05 11:48 ID:yw3ge3qv
>825
我が家は1歳9ヶ月差ですが、昼寝は2人一緒にさせてました。
子ども2人の間に私が入った添い寝でした。
そのうち一緒の時間に寝なくなるかもしれませんが、無理に寝かしつけようとしても難しいと思うので、眠くなったら添い寝しようと思っていれば良いと思います。
828名無しの心子知らず:03/07/06 09:13 ID:SAwlc7vt
年子に限らず、兄弟ができるっていうのは最初の3年くらいは大変なことだと思う。
それがまだ、上の子が手がかかるうちにやってくるから、さらに大変というだけのこと。

親のほうでも確かに長子から年子だと、「次はこういう風に育てよう」とか
反省をする間もなく、子育てに対する余裕が出来る前に次ぎの子を育てていくので
大変と言えば、大変だが、「次はこういう方針でやってみようか」
なんて反省をいかせる余裕ができるのは
最初の子が5〜6歳になる頃じゃないかな。
だから2つ3つ離したところで、余裕なんて大差ないはず。

それに幼稚園、小学校と大きくなるに連れて、同性の年子というのは、一緒に遊ぶし
いいことも多いよ。このまま、兄弟助け合う感じで育ってくれたらいいな。

上が繊細で、下がたくましいというのも、年子に限らず、兄弟ってどっちかが出れば
どっちかが引っ込む傾向あるよね??なかったっけ?

年子に限らず、引っ込んだのと、出たのを親が差別して育てれば、
それなりの結果になるだろうし。

ただし、やっぱり、最初から、「上手に育てること」を目標にいるなら
難しいことは言えるな〜〜

829825:03/07/06 14:07 ID:JmLqO7S+
レス、ありがとう。お礼が遅くなってスミマセン。

>826
午前中は寝なくなりました。
そのかわり午後は3時間くらい爆睡。
上の子にもなるべく添い寝してやろうと思います。
>827
上の子のお昼寝時に下の子も寝てくれるとすごい助かるんだろうなぁ。
一緒に寝てくれることを祈って、二人同時添い寝でがんがります…。
830山崎 渉:03/07/15 12:36 ID:dcRR7sWG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
831なまえをいれてください:03/07/17 17:59 ID:duu8Y3Ut
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
832名無しの心子知らず:03/07/18 18:34 ID:AC3yLjSN
5月に2人目を出産して今日生理が再開しました。
1人目のときは1ヶ月で再開したのに今回は2ヵ月半かかり
産後無理をしたから回復が遅れたのでしょうか?
2人とも完母だし早いことは早いと思うんですが
833名無しの心子知らず:03/07/19 15:01 ID:C40b3ttC
自分の身体がボロボロになりそうだし、やっぱり「そこまで速攻で
作ったのか」という悪いイメージ持ってるし、自分は年子作りたくない。
834おばさん:03/07/19 15:19 ID:hCRHFkLO
年子でも多少年が離れていても過ぎてしまえばなにも変わりありませんよ。
かえって、年子は手間がかかるのもまとめて一時だしw
ただ、赤ちゃんはどんなに泣かせてもその時の事を記憶に残しません。
同時に泣き出したら、赤ちゃんはほっといて、上の子を抱きしめてあげましょう。
832さん
私ははるか昔で忘れてしまいましたが、
検索すると結構女性用の医療サイトが見つかります。
雑談コーナーもあり、女医さんが答えてくれるものもあります。
ここに張るとそのサイトさんにご迷惑かもしれないので、自力で探してみてください。
835まーる ◆x59qz04G1I :03/08/15 11:36 ID:sw68nB68
手足口病age・・(泣)
836名無しの心子知らず:03/08/15 14:24 ID:xmBCds+H
お大事に
今流行ってるんだって?
837名無しの心子知らず:03/08/16 01:20 ID:G4NdQRx6
上の子2歳半、下の子1歳になった。
気がついたら1歳で、ホントに早かったなあ、、。
二人で遊んでるのを見ると、ずっと一緒にいて遊びたいけど、
そろそろ仕事探そうと思うこの頃です。
来春上が3歳になったら、保育園で遊んでもらいます。
今から二人目が生まれてたら、と考えると年子でよかったです。
(学年は二つ違うので、いろいろと損なこともありますが)
838おさかなくわえた名無しさん:03/08/16 16:01 ID:jG2gWC0W
長女7歳、次女6歳です。(一歳2ヶ月違い)
とても仲良く、いつも一緒に遊んでいます。
まだ小さい年子ちゃんを持つ方々、頑張ってー!!

839名無しの心子知らず:03/08/16 17:20 ID:U0WTZGsI
>>833
結婚後、何年か経っての年子ならそんなこと思わないけどな。
840名無しの心子知らず:03/08/19 12:06 ID:+TQwVFOK
年子って普通にはずかしい
841名無しの心子知らず:03/08/21 20:40 ID:JVa3nhze
>>840
そんなふうにしか見れないあんたの
お頭のほうがはずかしい
842名無しの心子知らず:03/08/31 13:41 ID:t7zXgFOS
うちはだんなの年がいってるからねらって年子。1歳8ヶ月違いで、今は2年生の兄と1年生の妹。
全然恥ずかしいと思わないけどな〜。
私の知り合いに、3人年子姉弟というのがいます。尊敬。
843名無しの心子知らず:03/08/31 20:45 ID:sceY6gQc
ウチは第一子妊娠中だけで、私は年子で生みたいのだけど、生まれてくる
のが男の子だったら旦那は反対だって。
今はとてもそんな風に見えないんだけど、小学生のころ年子の妹の方がおおきくて
周りからいろいろ言われたり、妹にいじめられたからだって。
今は熊とウサギって感じなのにw
844名無しの心子知らず:03/09/02 14:15 ID:cWXLqHDB
14,13,12歳の年子だよ。
全員女です。
思春期に入り、生理前のウチの雰囲気は最悪です・・・
845名無しの心子知らず:03/09/02 14:53 ID:pHC+NTbJ
私は30過ぎての結婚だったので、年子で子供を産みたいと思っていた
ので、別に恥ずかしいとは思わないけどな〜。
でも出産で同室だった人は、5月が予定日だったのに切迫早産で3月に
生まれてしまい「同学年になってしまった・・・」と。
年子を希望の方々産み月には注意ですよ!

846名無しの心子知らず:03/09/02 15:10 ID:HkSUk2mQ
年子で恥ずかしい事なんかないけどなぁ。
うちは1歳4ヶ月違いで、下が来月一歳半。自分でご飯も食べるし
食は太いしで、もうラクになった。上の子のオムツもこの夏とれて万々歳!
大変な時期をようやく乗り越えて、一気にラクになった感じがする。
年子は早く育児が終わるのが何よりのメリットな気がします。

 三人目欲しい気がするけど、上のほうにもあるように、これからまた大変になるのが
億劫なんだよね・・・解放されかかったのに〜みたいな。
847名無しの心子知らず:03/09/02 15:54 ID:3j/xiWzE
年子狙いの人、案外多いよ!
うちの近所の人も、私が小さいの2人連れてる姿見て、
「私も年子で産むー!」って産んだし、最近芸能人にも
多いよね。
秀樹もそうだっけ?
848名無しの心子知らず:03/09/02 16:49 ID:xwcV49XN
3週間後、出産予定。
年子の2人目です。
上の子現在1歳4ヶ月。846タソと一緒だ。
そうか〜、一年半後には私も楽になってるかな。
上の子も現在大分手はかからなくなってきたので、
(今、ばーちゃん家へお泊まり中)
再来年のお正月には、楽になることを期待しつつ
「お産&新生児育児再び」を乗り切ろうっと…。
849名無しの心子知らず:03/09/02 18:40 ID:SLoCIXA4
年子のせいなのかよくわからないけど
下の子が上の子に比べて後追いが少ない。
同じ部屋に二人居れば母親が見えなくても安心するのかな?
上の子のときはトイレまでついて来て大変だったのに。
そんなもんですか?ま、楽でいいんだけど。
850まーる ◆x59qz04G1I :03/09/02 20:15 ID:IzlQliYY
年子の良いところ繰り返しちゃうけど(笑
・早く育児が終わる
・早く兄弟で遊ぶようになる
・兄弟のお揃いが揃えやすい
・上の子の赤ちゃん返りが少ない(上も赤ちゃんなので)等など・・

もちろん大変なことも多いですが
うちは良かったと思ってますよ(笑

851848:03/09/02 21:48 ID:xwcV49XN
うちは姉弟(の予定)の年子なんだけど、
こういう場合も一緒に仲良く遊んでくれるようになるのかな〜。
852名無しの心子知らず:03/09/02 22:01 ID:X3NhDvoz
年子いいよね。
うちは男と女だけど(小4と小3)すごく仲がいいです。
遊びのレベルがいっしょだからかも
853名無しの心子知らず:03/09/02 22:07 ID:8UjfVWd0
3人息子の下2人の年子が大変
1才9ヶ月と7ヶ月・・・
長い長いトンネルにいて育児ノイローゼになりそう。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
854名無しの心子知らず:03/09/03 09:25 ID:abYwiABB
元気出して!
後少し!
私が近所だったらたくさん話し聞くのになぁ!
855まーる ◆x59qz04G1I :03/09/03 11:47 ID:vQn160Ug
>>853さん
私も下が8ヶ月のとき半ノイローゼ状態でした。

上の子も2歳前のかまってチャンで
下の子はまだ思うように動けないので「ママそばにいてー」
の状態ですよね。

下の子が上手にハイハイできる頃には楽になりますよ!
がんがれ!!
856名無しの心子知らず:03/09/03 14:45 ID:G1nNS0f7
>853 さん

うーん、私も近所だったらなぁ!!

そう、私も感じた「出口の見えないトンネル」状態。

絶対あるから。出口・・・

あえて言うなら、「頑張らないで」
857853:03/09/03 15:23 ID:/79sjWGU
本当に皆さんありがとうございます
いつかは楽になるだろうと思いつつ全然出口が見えてきません・゚・(つД`)・゚・

本当に家族以外と話したことがない日が続いています
これで少し涼しくなれば散歩に行けるのかもしれませんが・・・

外出できないので次男は欲求不満らしく家で暴れています
三男は日曜日の夜から熱出してるし(多分突発)
858名無しの心子知らず:03/09/03 15:30 ID:zpCJaPbu
>>853
うちはダンナが単身赴任で、ほとんど一人で育てたようなもんだから
ほんと、地獄だったよ。電話で泣きながらダンナに愚痴ってみても虚しくてね…。
でも今は心から年子でよかったと思ってる。>>850のまんま。
上のお子さん二人、難しい年齢だと思います。
大変ですよね。たまには息抜きしてね。
859名無しの心子知らず:03/09/06 07:09 ID:4ooPx7Hn
ところで、同姓年子の皆さん
そろそろ七五三の季節ですが
二人一緒でも構わないと思いますか?

うちは現在5歳と11月に4歳になる男2人。
上は実年齢、下は数えならどっちも5歳だからいいよね?
860名無しの心子知らず:03/09/06 09:08 ID:N2rLw7Xz
>859
私も今年、満7歳と、数えで7歳の女の子いるから、
一緒にしようと思ってます。
ってゆーか、もう面倒なので写真撮るだけに
しようかと思ってる・・・。
861名無しの心子知らず:03/09/06 19:37 ID:NR+TZUL1
母乳をやっている母体は妊娠しにくいと聞きました。
なので、上の子を母乳で育てているお母さんでは年子は出来難いのだろうと思うんです。
私と私の姉は13ヶ月違いの年子ですが、うちの母親は姉を人口ミルクで育てたそうです。
姉が未熟児だったので、おっぱいを吸う力が無く止まってしまったのだとか。
ちなみに私は2800gで産まれましたが、結局母はお乳が出なかったそうです。

年子は同性が多い(男男 or 女女)説と同様、年子は上の子が人口ミルク説もあるのではないかと思います。
いかがでしょう。
もし既出だったらごめんなさい。
862名無しの心子知らず:03/09/06 21:47 ID:NbhHkzhU
ごめん、思いっきり完母だった。
863名無しの心子知らず:03/09/06 22:06 ID:EYC4PFQW
うちは息子と1歳違いの、いとこがいるのですが、
この子が私の息子を突き飛ばしまくり、
息子は一日に3回は頭をうっています。
いとこをしかってもヒスを起こし、まったく効き目がありません。
それでも息子は進んでいとこと遊びたがります。
別居も考えるのですが、経済的な問題が。
こういう場合、私がいとこの手をたたくのは、
しつけとしてありだと思われますか?
864:03/09/07 09:33 ID:dgIX5mlA
>>861
うちも完母でした。
9ヶ月で断乳、妊娠したのは産後1年ちょうどなので、年子と言っても1歳9ヶ月差ですが。
でも、完母授乳中で妊娠して年子と言う人は結構見ますよ。
完母でも早くに生理が再開する人もいますしね。
そして我が家は女男の異性年子です。
自分の周りの年子は同性が多いですが、ネットで見ると異性が多いと言うのも聞くこともあります。
産後1ヶ月以内に妊娠すると、ホルモンバランスが通常と逆転しているので99パーセントの確率で異性が産まれると言っている医者がいるそうで、その通りにして異性の年子を産み分けた人がいるとも聞きました。
でも一年以内の差で同性の年子もいますね。
元の確率が1/2(実際には男児の産まれる確率の方が微妙に高いと思われるが。)なので、年子だから云々がどこまで影響しているかは、全国的にサンプリングでもしないと真相はわかりませんね。
865:03/09/07 09:38 ID:dgIX5mlA
>>863
息子さんといとこさんの年齢はいくつなのでしょう?
いとこさんの面倒はあなたが見ているのでしょうか?
ご主人かご自身の兄弟姉妹夫婦と同居しているようですが、同居の形態はどのような感じなのでしょう?
いずれにせよ、叩くと言うのはあまり良くないように思います。
いとこさんの親御さん(あなたかご主人の兄弟姉妹)に相談はしてみましたか?
866名無しの心子知らず:03/09/07 10:29 ID:RQlj0/n5
>859
うちも同じ年だけど、あえて来年と分けます。
女の子だからってのもあるけど、主役は私!という日にしてあげようと
思うのと、お祝着を直した着物が一枚しかないので、、着倒す予定です。
どうしてもついでついでになってしまう下の子を、たまには主役にと。
でも正直一回が楽でいいよね。
867名無しの心子知らず:03/09/07 10:43 ID:i+ObWg80
>866
うちは3歳の時、分けてしたんだけど、(うちも着物は一着)
写真館で着物借りて2人いっぺんの写真も撮りました。
2人並んで撮るのも可愛いよー!
お金かかるけど、おすすめです。
868863:03/09/07 11:41 ID:38BlNU2k
>>865
レスありがとうございます。
いとこ(私の妹の子供)は2歳半・息子は1歳3ヶ月です。
妹と私は家におり、それぞれの夫と私達の父は働いています。
危険な事をした時や、他人に危害を加える(程度にもよりますが)場合、
しつけとして手をペンくらいは必要と私達は考えてはいます。
 妹は子供につきっきりでもなく、私とこども二人という環境がよくあり、
事が起こった時、親を差し置いてしつけは、という気もしますが、
しつけはその場ですぐ、というのも必要な気がします。
 妹の気持ちを思い、まだ相談していませんが、
このままでは息子の命(大げさですが)に関わりますので、
なんとかしたいと思いました。
869名無しの心子知らず:03/09/07 11:54 ID:FofVoRt3
>>861
うちは「上の子完母」で「女男」の年子ですが。
思いっきり861の言ってることと逆だけど、
ウチがイレギュラーなだけなのか?w
870名無しの心子知らず:03/09/07 15:26 ID:RQlj0/n5
性別なんて二分の一だし、母乳だと妊娠しづらいってのも
人によると思うから、861みたいなの読むと?って思うなあ。
そんなのホントに 人 に よ る としか思えん。
871:03/09/08 09:45 ID:Z0cEEPJp
>>868>>863
2歳半なら言えばわかる年ですね。
やったらいけないと理解してやってしまっていると思います。
まずは妹さんに相談ですね。
どの程度の暴力か、見ていないので何とも言えませんが、親のあなたが危機を感じているのだから、相当なものなのでしょうね。
妹さんならあなたからも話もしやすいでしょうし、了承の上でなら(軽く)手を叩くと言うこともありかもしれません。
872名無しの心子知らず:03/09/08 10:40 ID:yp2/TBhp
1歳1ヶ月違いの年子がいます。
興味の対象がだいたい同じのせいか、仲が良いけどケンカも多い。
幼稚園、稽古事、友達遊びの送り迎えも、忙しくて大変。
(まだ、片方だけを”待っててね”と待たせておけない年齢)

そしたら一人っ子のお母さんに「何忙しいの?いったい?もう楽でしょ」
と、言われてしまった。
そのお母さん、ご実家の直ぐそばに住んでいるため、買い物、美容院
通いなどはお母さんに子供を預けて。旦那の出張が多いため
夕食はほとんど実家(日中から居座っている)だから家も汚れない。
お姑さんも既に他界しているため、義実家との煩わしい付き合いも無し。

こんなに恵まれている人に一言言われると、ちょっとムッとしてしまった。
ごめんなさい、育児疲れで僻みっぽくなっている自分の愚痴でした。
873名無しの心子知らず:03/09/08 10:57 ID:AJt1aTAH
「子どもが二人いるとね〜何かと忙しいのよ〜」
ぐらいの嫌みの一つ言っちゃえ。(w
874名無しの心子知らず:03/09/08 16:30 ID:/ici3SqF
え〜〜それはムカツク。
でも、逆に時々1人っ子のお母さんが
羨ましくなる時ある。
1人だったら○○も出来るし、××も行ける・・・とか。
習い事とかでも、義母が下の子を見ててあげる、と言ってくれた
おかげで、上の子が前からやってたベビスイムを続けられるけど、
1人だったらもっと色々できるのに・・・とか思っちゃう。
下の子も、上が三歳になったらスイッチでスイミング行くけど、
これ位には上の子はもう○○できてたな、と可哀想な部分もある。
875名無しの心子知らず:03/09/08 17:20 ID:1Cs4lrkU
うちは1年2ヶ月違いの年子で、同姓です。
下がスクスクと育ち過ぎて、背丈は上の子とほぼ同じ。であるからして、
普段、同じ歳の子がなかなかできないことをしてても、気付いてやれないし、
私の感覚的には双子ちゃん化してて、ちょっと可哀想かも。

習い事に関しては、上がしたら、下にも同じようにさせないと不公平だと思えて、
いつも2人ワンセット。
幼稚園のお友達と遊ぶ時も、どっちのお友達と約束してても2人ワンセットで
行動します。子供だけ預ける時も・・・・
お友達のママに最初は一応断るけど、これって結構迷惑な話かな。
876853:03/09/09 10:23 ID:JrwwkLvM
以前書き込みをした>>853です
三男は突発ですっかり元気になりましたがもう育児がしんどいです・゚・(つД`)・゚・
保健師さんに相談に行ったのですがコレと言った解決策もなく・・・
旦那も時間があるときは話を聞いてくれるのですがやはり帰宅も遅く・・・

家事も手抜きをするようにしていているのですが寝不足もたたってるんでしょうね
早く楽になりたい
877名無しの心子知らず:03/09/16 00:23 ID:AgMbtOS/

女の子の年子は、一緒に遊んでくれるようになるし、すぐお下がりも使えるし、
なんと言っても女の子は男の子より育てやすいと言われているので、
良いことが多く、ここでは「勝ち組」と言われるくらい幸せなことなんだと思ってました。

ところが最近、その状況下にある友人の家庭で
3人目の妊娠が発覚し、その3人目を堕ろしたそうです。
その理由はと言うと
「いずれ3人目は作るけど、とりあえず今、娘達が4歳と3歳の年子で
手がかかりすぎて大変なので堕ろした」とのこと。

これを聞いて、自分の中で前説のイメージは崩れ去りました。

3人目を欲しくなかったのならまだしも、
新生児と1歳の年子ならまだしも、
育てるのが大変と言われている?男の子がいるならまだしも、
3人目以上を育てられないくらい生活が苦しいならまだしも、
結局、このどちらにも当てはまらない友人の家庭が「堕ろす」という選択をするとは、
そんなに年子って大変なものだったんですね・・・・・・・
正直言って、かなり驚いています。
878:03/09/16 08:04 ID:oiwkeL2i
>>877
上が3歳、下が2歳、妊娠5ヶ月です。
上2人は、1歳9ヶ月差で2学年差になります。
下2人は2歳半差になる予定ですが、下が早生まれになるので、2学年差です。
私の友達で、2人目を2歳差で妊娠して中絶した人がいます。
年が近すぎて大変だからとのことでしたが、今では3児の母です。
ちなみにうちは上が女、下が男です。
あなたの書いたことを元に大変さの比較をすると、男男>男女>女男>女女でしょうか・・・?
我が家はあなたの友人の家よりも、性別だけ見れば大変なハズです。
それでも本当は3人年子を狙っていました。
我が家の場合、3人産んで私が働きたかったこともありますが、実際に働くかどうかは未定で、働きたいときには働きやすいようにしておくという感じです。
たぶんあなたもわかって書いているのだと思いますが、何がどれくらい大変かは人によっても周りの環境によっても全く違います。
その友達の方はきっと、上2人が年子であろうがなかろうが、欲しくない時期に授かった場合、中絶を選んでいたのでは無いでしょうか。
879名無しの心子知らず:03/09/16 10:10 ID:qrdz+Ynz
>>877-878
【人殺し】中絶した女って【と同じ】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/wom/1049357830/
880まーる ◆x59qz04G1I :03/09/16 10:11 ID:hZBVO1gS
>>れさん
おめでとうございます。お大事にね!

中絶の問題は難しいことです。
それぞれ事情もあることでしょうし・・・

実は私も経験者ですが、デリケートな問題でして・・
その後の本人たちの気持ちが大事なのではと思っています。
賛否両論あるとは思いますが、安易に決めることではないと
もちろん思いますよ。
881名無しの心子知らず:03/09/16 10:19 ID:Ao6kGA1G
私も「れ」さんの言う通りだと思うなぁ。
そういう人は欲しくない子だったら、年子だろうが何歳差だろうが
堕ろすことができる人なんじゃないかな。
私の知人で、下の子の産み月が上の子とちょうど2歳離れた時に妊娠が発覚して、
周囲からは「ちょうど良くていいね〜」と、うらやましがられてたけど
本人はまだ全然二人目なんて考えてなかったらしい。
そんな時、初期に稽留流産してしまった。
そしたら彼女は「流産して良かったよ。産む気あんまり無かったから。」
と、私に言った。すごい言い方で、ちょっとビビったな…。
882名無しの心子知らず:03/09/16 10:33 ID:rW1osblG
>877
うち、男の子2人の年子(1歳7ヶ月違い)で
4歳、2歳の時に3人目を妊娠しました。
今は5歳3歳5ヶ月。
下が3歳なら、トイレトレも終わっている頃だし
手がかかりすぎて大変って、一体・・・?

男の子2人の年子でも、もちろん一緒に遊んでくれるし
そろそろヒーローものを好む年齢なので
同じくヒーローもの好きな旦那が率先して
そっち系の遊びは上の子たちに付き合ってるので
かえって女の子の年子だったのに比べ
自分の感覚ではラクな気がするのだが、どうなんだろう?
4歳、3歳の女の子が男の子の年子より育てやすいって
どんな点が?具体的にキボン。

ちなみにうちの上階のうちは女の子の2学年差(年長、年少)だが
いつも次女の奇声がスゴイ・・・。

ま、いずれにしても年子が大変だから堕ろした人には
3人以上は厳しいのではないかと思います。
877の友人のところには
2度と赤ちゃんが戻ってきませんように・・・。
883:03/09/16 11:46 ID:oiwkeL2i
>>880
ありがとう!
前回駄目になってしまった週数を超えたので、ちょっと安心で書き込んでしまいました。
今日は検診で、先ほど助産師さんに往診に来てもらいましたが、順調です。


そういえば、友人で1歳6ヶ月差の男の子の年子を産んだ人がいます。
3人目も年子で妊娠してました。
結局流産してしまったそうですが・・・。
他にも、1歳9ヶ月差の男の子の年子を産んで、3人目も年子で妊娠した人もいました。
その人は、年子の方が楽だよ、といつも言っていて、もし3人目も男だったら4人目もと言っていました。
たぶん彼女は、3人男の子の年子だったとしても、4人目も年子にしただろうと思います。
3人目出産前に引っ越されてしまったので、その後どうなったか、3人目が男だったのか女だったのかもわかりませんが・・・。

私の性格では年の離れた子ども達の育児は無理ぽです。
何というか、またやり直しか〜と言った感じというか・・・。
新生児はあまり好きではないせいもあるかなぁ・・・。
真ん中と下が2歳半離れるのでも、ちょっと離れすぎた〜と思ったりもします。
学年が2つ違いなのが救いです。
下が2歳過ぎても妊娠できなかったり、3学年差になってしまうとなったら、諦めモードに入っていたかも、と思います。
何でもまとめて終わらせたいタイプなのです。
884名無しの心子知らず:03/09/18 10:04 ID:uPAxJeQi
れさん、おめでとう!
お体大切にね。

ウチの子はもうすぐ6歳女&5歳男になります。
今はずいぶん手が離れたので、赤ちゃん欲しいなぁ〜と時々思いますが
またやり直しというのと体力的にも辛いんで諦めています。
夜中の授乳をしながら、早起きしてお弁当作りなんて私には無理だw
でももしできたら気合入れて育児します。

ウチは性別違うけどいつも一緒に遊んでいますよ。

以前近所に男男の年子のお母さんがいましたが
そんなに大変そうにはしていませんでしたよ。
「男の年子で大変そうって思われているけど、自分にとってはこれが普通なんだ」って。
885名無しの心子知らず:03/09/18 14:21 ID:gpRsHZsB
おぉ!こんなスレがあったとは!
うちは1歳5ヶ月違いの男児二人です。
来年やっと次男が小学校入学・・・。
昨年一年間は幼稚園に月6万はらってました・・・
886:03/09/18 14:58 ID:NVV1/zEM
>>884
ありがとう!

うちも女&男の年子なので、いつかは遊ばなくなっちゃうのかなと思ってましたが、ちょっと安心しました。
2年保育で上が来年入園します。
年子だけど2学年差なので一緒に入園させられないのがちょっと辛い・・・。
見学に一緒に連れて行ったところ、下の子も行きたがっています。
でも私の叔母が1歳10ヶ月差で1学年違いの年子母で「幼稚園に一度に2人だと、園の行事が大変よ〜。」と慰めてくれたので、良い方向に考えます。
前回駄目になってしまった妊娠と今回の妊娠、つわりがひどかったので、つわり生活の中でお弁当作りなどの園児の世話は私には無理だと思ってます。
ご近所さんは上が園児になってから二人目って人が多いので、尊敬します。
元々低血圧なせいと、ダラ奥なせいもあって、つわりだと朝、ちっとも起きられません。
上の子達がみんな入学した頃にもう一人ってのも良いけど、あと25年で夫が定年なので諦めます。
定年後に子どもが大学生ってのは我が家の家計には辛い・・・。

この頃暇なせいか、毎度長々カキコスマソ。
887名無しの心子知らず:03/09/18 15:29 ID:oFHwo2Vg
幼稚園に一度に二人だと
お金だけでなく行事も大変なのか〜。

私も1歳3ヶ月違いの女の子がいます。
今は1歳と2歳3ヶ月
毎日ケンカばかりしています。
確かに大変だけど育児が一緒にどんどん進んでいくので
今は良かったな〜と思えるようになりました。
今は外出がとても大変なんだけど幼稚園くらいになったら
少しはラクになるかしら?

888名無しの心子知らず:03/09/18 18:14 ID:uPAxJeQi
>>886
あ、つわりっていうのがあったねw (かなり昔のことなので忘れてた。)
確かにつわりがひどいと時間どおりに行動するのはとっても大変ですよね。
ウチも旦那があんまり若くないので、子作りの期限が近いです。

園の行事もほとんどいっぺんに済むのですが・・・
運動会なんかはプログラムのほとんどに我が子か親が参加です。
おまけに運動会の係もあるし、ビデオも撮らなきゃだし、お弁当も作らねばよ。
今週末とてもハードな1日が来ます(ノД`)
小学校の運動会になれば楽なんだろうけどねー。
889:03/09/18 18:46 ID:NVV1/zEM
>>887
叔母はお金のことは言ってませんでした。
母の弟の奥さんで、私と血の繋がりがないのでお金の話は遠慮したのかもしれません。
でも叔母は産後もフルタイムで働いていたので、お金の心配はあまり無かったかも・・・。
姑とも同居で、住居費の心配も無く、子ども達も姑が面倒見ていましたから、保育費もかからなかったですし。
その姑のせいで保育園では無く幼稚園にしたようで、フルタイム勤務で幼稚園は大変だったと思います。
公務員なので、職場の対応は比較的良かったのでは、と勝手に推測しますが、当時は育休など無く、昼休みに搾乳のために帰宅したりで、大変そうでしたね。

>>888
つわり、久々だときついですよーきっと・・・と脅してどうするんだ、私・・・。
あ、うちは夫は若くないわけじゃないと思います。
この間誕生日で、また年取ったと凹んでいた夫のために一応言ってみます。
定年年齢がかなり早めの仕事なんです。
どっちにしても、リミット近いことには変わりないんですけどね。

890名無しの心子知らず:03/09/18 21:24 ID:wMlyffl1
自分は姉と1歳11ヶ月違いで、1学年違い。
子供は1歳2ヶ月違いで、2学年違い。
「何歳違い?」って聞かれると
昔「う〜ん、年は2歳だけど、学年は1つ違いで・・・」
今「う〜ん、年は1歳だけど、学年は2つ違いで・・・」
って答えてます。
891まーる ◆x59qz04G1I :03/09/18 21:37 ID:7GG+xwmO
・・・うちも二人入園しているので、行事はいっぺんに済みます。
でも参観が半分ずつはちょっとかわいそうかな?
それは年子じゃなくても同じことですね。

今年は役員なので来週の運動会は、
見所と出所が満載です(笑
892名無しの心子知らず:03/09/18 21:37 ID:l/FfjkdA
どんな人でも決して他人には見せることのない闇の部分は持っています。
闖入してすいません。
私は教師の端くれですが、
ボーナスカットされたり、退職金も貰えないような低レベルな民間人だけは嫌です。
そういう人たちの税金で給料頂いている私がいうのも滑稽ですが、そういう民間の人はちょっと・・・
まあ民間はリストラがあるから基本的には好まないです。

あと殺人や強盗、誘拐などの重罪を犯す人の殆んどが低レベル民間人じゃないですか。
無職の方でも元低レベル民間の人、多いですし。
確かに教師も性犯罪などがよく取りざたされますが職業上の問題であり、それは低レベル民間人だって同じです。
教師は辣腕な人や傅いている人がほとんどです(もちろん蹉跌するときはありますが)。
むしろ大々的に報道されていないだけで性犯罪で捕まっている低レベル民間の人は教師より多いですよ。

遜色している低レベル民間人は社会的に残滓みたいな存在だし人間的にも好きにはなれない、というかはっきりいって気持ち悪い。
こういう風に感じている人は意外に多いです。
担任する子供たちと接しているのでそれがよくわかります。
子供のなりたい、子供になってほしい職業第一位が公務員というのも納得です。
893名無しの心子知らず:03/09/25 15:30 ID:pYPsxWVE
あげ〜。
894名無しの心子知らず:03/09/26 16:06 ID:a/L7wPtW
「としこさん」という名前の娘サンをもつ家庭が何と多いことか・・・ハヤリの名前
なのかぁ?
895名無しの心子知らず:03/09/26 17:50 ID:jou9OChc
こんなスレがあったのですね。

上が中1、下が小6、随分成長した年子の母です。
オットが転勤族のため、下の子の首が座った直後から引越しを繰り返すこと7回。
下が幼稚園へ上がった辺りから、段々楽になりましたけどね。
歳月は流れ・・・去年・今年と大変な思いをしています。それは中学受験。
2年連続は、ストレス倍増です。可愛い盛りの年子ママの皆さん、頑張って下さい
896名無しの心子知らず:03/10/14 21:42 ID:ea0Eopn4
>>895
ガンガレ先輩!
897名無しの心子知らず:03/10/14 22:30 ID:eBaXKgIX
年子ってなんでも2年連続で来るから辛いよねぇ。
年中、年少児だけど、幼稚園代が結構イタイ。
あと1年もこの状態が続くのかよ〜って感じだな。

習い事も上がしたらついでに下も って 、結局2倍。
双子じゃないけど双子ちゃん状態よ。(服のサイズも同じだったりする)

うちは2人同姓なのですが、親無しで一日中2人で遊んでくれます。
幼稚園のお友達も2人共有しております。この先はどうなるのかな。
898名無しの心子知らず:03/10/15 14:30 ID:APfIMeQ5
1才11ヶ月の次男と9ヶ月の三男がいます
エレベーター無しの3階に住んでいますがさすがにもう2人は抱けません。
2人の体重は20キロを超え三男はまだ抱かれる気が無いらしく抱きついてきません。

もう外に出るのが憂鬱です
899名無しの心子知らず:03/10/15 22:16 ID:Sd1MkttP
3男クンをおんぶするのはどう?私もそれくらいの時、三階エレなしで、上り下りだけおぶってた。
ちょっと面倒でも慣れると簡単。買物しても、なんとかなるし。
900まーる ◆x59qz04G1I :03/10/16 12:27 ID:omu7RM2h
買い物は両手のあくショルダー財布。
買い物かごにセットできるバックが
必需品でした。

便利ですよ!
901名無しの心子知らず:03/10/29 07:29 ID:NTX/MEXX
検索に引っかからなくてこんなスレ知りませんでした。

1年生♂と年長♀の年子です。肉体的にも財政的にも峠を越してどんどん
楽になってるところかな。性は違ってもすごく仲良いですよ。でもだんだん
はなれていくんだろうな。
女の子のほうが成長が早いみたいだったけど、小学校に入ってお兄ちゃんらしく
なりました。でも身長・体重は妹のほうが上....
902名無しの心子知らず:03/10/29 08:32 ID:xTXZz1vW
>898
もう遅いかなあ、わたしも断然!おんぶでした。
階段は上の子はゆ〜〜〜〜っくり自分で下りたり上ったり、下はおんぶ。
急ぎの時はおんぶアンド抱っこの両刀で、腰が砕けそうだった。
めちゃくちゃ重かったけどすごく充実してたな、懐かしい。
903名無しの心子知らず:03/11/01 23:54 ID:jnLlOMyf
5歳男、4歳男。1年1ヶ月違いです。
つらい時期は過ぎたかな。
一番大変だったのは、3歳になる位まで。
スーパーでは、ふたりともカートに乗りたがり、
仕方なく、カートを2台押してたなぁ。
階段も大変だった。おんぶと抱っこは当たり前。
ひとりが「公園行くー」と右に走り、ひとりが「電車見に行くー」と左に走る・・・

ふたりで交互に夜泣きっていうのも地獄だった。
いつも余裕のない育児をしていたなー、と思う。
一番かわいい時期だったはずなのに、つらい思い出の方が多く感じる。

でも、ふたりおそろいの服を着せると双子みたいで、ほんとかわいい。


904名無しの心子知らず:03/11/06 09:13 ID:2+h4K7eU
前にも質問してる方いたらスミマセン。

年子の上の子のトイレトレーニングどうしてますか?
下の世話でまめにトイレに付き合えないし・・・2歳半なのに・・・。憂鬱〜。
905まーる ◆x59qz04G1I :03/11/06 10:16 ID:pUQrDjT2
>>904さん
トイトレは薄着になったり、汗でおしっこの回数が少なくなる
夏場のほうがやりやすいですよ。

今も出来るだけ誘ってあげたほうがいいですが
焦ってトイレ嫌いにさせない程度でいいと思います・・

のんびりゆっくり(笑
まだまだ焦らないでねー。
906:03/11/06 10:46 ID:9IA678lS
>>904
うちは3歳になってから始めました。
1歳9ヶ月の時に下が産まれたけれど、家事の手伝いに来てくれた姑が無理矢理トイレに誘ったのですっかりトイレ嫌いになって、誘っても全然駄目でした。
でも、もうおむつは卒業と言い聞かせ、パンツで過ごしていたら、1日で出来るようになりました。
焦らずマターリが良いですよ。

昨日は上の子の4歳の誕生日でした。
寝るときも漏らすことはないのに、下の子とお揃いが良いと言っておむつだったのですが、4歳になったのだから、とパンツで寝るようになりました。
907名無しの心子知らず:03/11/06 10:47 ID:Hx+ZZnbZ
私自身は一人っ子。自分は年子で二人の子を産みました(1歳半違い)

が!!近所にすごい人がいます。5人連続年子…。いつも妊娠してるような
気がするなぁ。末っ子以外は歩けるのですが、買い物に行くときとかに
会うと、”さっ、みんな、行くよ〜!あれっ、○○がいない!○○〜!!
ちょっとみんな(子供達に)、○○探してっ”てな感じです。

そっか…5人もいれば、手つなぐのも無理だし、ベビーカーに乗せるのも無理
だし…。

つか、頑張ってるよー、その人。6人目も欲しいらしい。凄すぎ…。経済的には
裕福なご家庭なので何とかなるみたいだけど、よく体力続くなと感心します。
でも、いつもきちんとお化粧してて、女を捨ててないの。私なんて二人の子
いるだけで精一杯で、いつもスッピンなのにな。見習いたいです
908名無しの心子知らず:03/11/06 14:03 ID:vtmaABob
確かに女を捨てたくない・・・ってわかる
年子の下が8ヶ月になりやっと気が付いた!

髪はぼさぼさ、化粧もしていなくボロボロの鞄を持ってスニーカーのかかとを踏んでいた自分
おまけに産後滅茶苦茶太っていて焦った。

金はかけれないけど少しはこぎれいにしようと思ったよ。
とりあえず長男(小3)の授業参観に恥ずかしくない程度の格好をして行きます
909まーる ◆x59qz04G1I :03/11/06 19:55 ID:3pLeQtiq
>907さん>908さん
わかるわかる(笑

私も自分のことを考える余裕が出来たのは
下の子が3歳になった頃でした・・
910:03/11/06 21:03 ID:9IA678lS
上の子4歳、下の子2歳3ヶ月。
毎日メイクしてるし、ネイルケアも頑張ってます。
お金はかけられないので、チープコスメばっかりですが・・・。
体力だけはあるので、3人目も産まれていない(妊娠7ヶ月)のに、宝くじ当たったら3人目と年子で4人目欲しい〜などと思っています。
911名無しの心子知らず:03/11/06 21:51 ID:prwJdAtF
>れさん
宝くじですか〜夢がふくらみますね
そんなワタスもひそかに4人目実行中でつ。
上の子4才9ヶ月、下は3才8ヶ月の年子で
3番目が9ヶ月でつ。みんな立派なブツがついてまつ。。
912まーる ◆x59qz04G1I :03/11/07 13:18 ID:FVLOBmHM
>れさん
うちの旦那も「万馬券当たったら3人目!」
とか言っています

でも年が離れすぎるなぁ・・
年子って良かったなぁ
913名無しの心子知らず:03/11/11 22:23 ID:bAE2+CfZ
907です。
5人連続年子のいる近所の方の続報ですが、6人目も妊娠されたそうです。(年子)
ただ、6年連続で妊娠するとなると、母体への負担はかなりのものだそう。
絶対安静の切迫流産、だそうです。妊娠発覚してまだ1週間にもたってないのに。
今日、その方のお子さん達(5人)と、自分の子(二人)を連れて、その方の
上のお子さん達の学校が終わった後、公園に
行ってきました。自分の子(下のほう)と、その方の末っ子はまだ歩けない
ので、おんぶと抱っこして…。残りの5人は歩かせて。総勢、子供7人です。
激しく疲れました…爆

明日からは、その方のお母さんがお見えになるそうで、こういう事をするのは今日
だけなんですけど、お弁当持っていって、何かピクニックみたいで楽しかった
です…笑
もちろん私一人じゃ子供7人は見れないので、仲のいい友達(子供なし)に
協力してもらいました。

子供7人の生活…今日一日だけだったから楽しかったけど、毎日だと、
疲労で死にますわ、私なら…(^^;
914:03/11/12 08:26 ID:JclHY8fm
>>912
>でも年が離れすぎるなぁ・・
>年子って良かったなぁ

その気持ちわかります!
うちは第二子と第三子の差が2歳半になる予定だけど、離れすぎ、など思ってます。
学年が3学年差にならなかったことが救いです。


>>913
6人連続年子、羨ましいです。
そこまで年子になると、トリプルおむつや、ひょっとしたらカルテッドおむつなんてのも見られたりするんだろうか・・・。
紙だったらゴミの量がすごそうだなぁと思ってしまいました。
915名無しの心子知らず:03/11/12 10:43 ID:5g16+Dyy
>>れさん
907=913です。マジっすか!そう思えるってことは、体力あるんですね〜。
私は子供好きだけど、6人いたら、冗談じゃなく、まじめに死んでそうな気
がします…(でも子供残しては死ねないし、むずかしいところ…(^^;)
パワフルな、れ さんがうらやましいです。私、子供二人で、いつも
ヨレヨレ、クタクタ…の雑巾みたいになっちゃってます…笑
下の子供が動くようになったら(まだ今は寝てる時期)もっと大変だろうと
いうのに、う〜先が思いやられる。気合で頑張りますが、3人目は
今は考えられないなあ。5〜6年後にぽこっと産んでみたいw

あ、その方のお子さん達のオムツですが、末っ子ちゃんだけなんですよー。
(末っ子ちゃん8ヶ月、だったと思う)
上のお子さん達は、みんなとれてるそうです。というのも、上のお子さん達が
トイレに行く時は、下のお子さんを連れていってあげるそうで…(トイレしてる
所を見せる)
ご両親もそうしていたら、早々とみんな1歳代でとれたそうです。一番上のお子さん
だけが、3歳半でとれたそうです。
みんなでトイレで、”チーでて楽しいね〜♪と合唱するのがコツなんですって…笑
末っ子ちゃんは、レンタルの貸しオムツを利用してるそうなので、布オムツ
なんじゃないかな?昨日公園に連れていってあげた時は紙オムツだったけど。
(紙おむつをあずかりました)
上のお子さん達はもうオムツとれてるので、わかりません。

まるでそのご家族を見てたら、小さな保育園のようです。ほほえましいなあ。

私なんて、二人の育児だけで精一杯で、トイレトレなんか、まだ未だに
考えられん…



916名無しの心子知らず:03/11/12 13:55 ID:OW0yWttD
年子6人!!
しかもオムツが1歳代で取れてるなんて・・・。
ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゜Д゜) ス、スゲー!

3歳、1歳6ヶ月、今月出産予定のものです。
うちはまだ上の子のオムツ取れてません。
トリプルオムツ決定です゚・(ノ・Д`)・゚・
年子ちゃんは大変だと周りから散々言われて、ちょっぴり凹んでましたが、
ここを読んで勇気が湧いてきました。
頑張って年子ちゃんを産んできます。
917名無しの心子知らず:03/11/12 14:07 ID:o1F00cUB
私も長女2才6ヶ月、次女1才4ヶ月の時
三女を産みました。
もう、ぼろぼろでした〜
6人年子は本当にキツイですね〜〜
5人年子の友人がいますが
5人目でやっと女の子が生まれたので打ち止めみたい。
で、私はケチなので(貧乏)
1歳代で2人オムツにはなりましたが
すぐ取れたよ〜>垂れ流しで。
918名無しの心子知らず:03/11/12 21:12 ID:arwjfQoN
うちは「れ」さんと同じ年齢差&性別で2人の子供がいます。
上の子3歳2ヶ月女、下の子1歳5ヶ月男で2学年差です。
私も3人目欲しい〜〜〜!!!
でも、今すぐは無理だわ・・・(-_-;)。自分の体力が・・・!!( ̄□ ̄;)!!
上の子は、下が1歳過ぎてからトイレトレーニングを始めました(当時2歳9ヶ月)。
下が生まれて1年はダブルオムツでした。
下の子が先月やっと歩くようになったし。
3人目産むとしたら、下の子のオムツが取れてからかな〜って思うけど、
そうすると逆に下が大きいし
赤ちゃんを一から育てるのがめんどくなってしまいそう。
でも欲しい!!
919名無しの心子知らず:03/11/14 10:28 ID:OsWm/Zuo
すげーな、6人年子・・・
920名無しの心子知らず:03/12/01 22:56 ID:QoXT9nD8
大きくなってきたら服とかどうしてます?
うちは5才♂と4才♀だけど体格ほとんど変わらないし(体重は妹の方が重い)
一緒のもの多いです。
921名無しの心子知らず:03/12/01 23:17 ID:28Iv3BkK
1歳6ヶ月♂と4ヶ月♂の年子に、てんてこ舞いしてて、
はぁ〜〜、ここで愚痴るぜ愚痴るぜ〜と思ってきたら、
6人年子の話題…。
頑張ります…。
922名無しの心子知らず:03/12/02 10:09 ID:gixgbxNs
1年4ヶ月差年子、2人とも♀。
現在幼稚園の年長&年中。

2人の服ですが、
姉が着て、洗濯して乾いたそばから妹が着る。
普通です。
もちろん逆のこともあります。
923名無しの心子知らず:03/12/02 14:01 ID:iu1B2Z02
>>921さん
私も1才2ヶ月違いの年子で2人とも男の子+9才にもう1人男の子がいる
ピークは下が動き出して2人で勝手な事をした下7ヶ月上1才9ヶ月の頃でした
今から大変かもしれないけど頑張れ〜
924名無しの心子知らず:03/12/02 14:10 ID:8xNv2wRk
年子欲しいです。今2人目妊娠中ですけど
上とは4歳離れてて(泣)
2人目不妊だったので、授かった事だけでも
本当はありがたいことなんですけどね。
2月に出産予定ですが、ミルク育児にしてでも
すぐ3人目を授かれたらなぁ、なんて思ってしまいます。
そう都合良く、いくもんじゃないですよね・・。
925名無しの心子知らず:03/12/02 14:29 ID:fLXoU2Qj
1歳4ヶ月差の年子(上・女児1歳6ヶ月、下・男児2ヶ月)です。
年末年始に旦那の実家(車で行くと6〜7時間かかる)へ行く事に。
下の子がまだ3ヶ月なりたてな頃なんだけど、車と飛行機とどっちのが楽かな…。
飛行機なら一時間ちょい。飛行機は下の子のことより、
じっとしてないイヤイヤ大魔人の上の子の事が悩みのタネだなぁ。
車なら親は楽だけど下の子が長時間車移動でかわいそうだし。うーん。
926名無しの心子知らず:03/12/02 17:24 ID:iu1B2Z02
そういえば・・・
明日下の子10ヶ月検診でした
聞き分けのない2才0ヶ月をどうやって連れて行こう・・・

肩こりを覚悟でおんぶにするか・・・
脱走覚悟で迷子紐を持って行くか・・・
927名無しの心子知らず:03/12/02 18:14 ID:3Uo+r/p7
>>926

おんぶだと、泣き出したらすぐに対処できなくない?迷子紐のほうがいい気もする
けど…
928名無しの心子知らず:03/12/02 18:48 ID:LF0vS/eA
うちも明日健診。
上の子の1歳6ヶ月健診なんだけど、下の子4ヶ月は抱っこだなー。
上の子が保健所大嫌いで、泣いてしゃがみこんで動かなくなるから
明日が憂鬱。
その上、1週間後には、下の子の4ヶ月健診だよぅ…
929名無しの心子知らず:03/12/02 19:08 ID:LhGKwJMr
うちも1歳3ヶ月差の年子。
もう今まで大変で大変で..
ところが最近(上2歳5ヶ月、下1歳2ヶ月)
二人で仲良く遊ぶようになり毎日暇になりました。
外出はまだまだ大変ですが
とりあえず家ではラクチンになったのでうれしい(*^_^*)
みんなもがんばって!!
930926:03/12/02 22:28 ID:iu1B2Z02
皆さんレスありがとうございます!
頑張って迷子紐で出かけます。
どうしようもなくなったら保健師さんが少し見てくれると良いのですが・・・

また結果を報告しますね〜〜
931928:03/12/03 17:33 ID:lOdup/TT
1歳6ヶ月健診行ってきましたー。
1週間後の4ヶ月健診がさらに憂鬱になりましたー。
932926:03/12/03 19:27 ID:k4PwAFsg
私も10ヶ月検診に行ってきました
普通の時は迷子紐でクリアーして医師の診察の時は保健師さんに上の子をお願いしました
旦那やじじばば連れ出来てる人がいて羨ましかったです

ちなみにちょっと「はいはい」に問題があり紹介状を貰ってきてしまいましたガ━━━(゚Д゚;)━━━ソ!
近い内に専門医に行ってきます
今度こそ旦那に休んで貰わないと無理かな?
933928:03/12/04 13:32 ID:83SwR595
うちも旦那に仕事休んでいっしょに来てほすぃーー。
でも、40度近い熱があっても座薬入れて熱下げて
仕事に行くくらいだから、健診くらいじゃ休んでくれない…。
せめて上の子がもう少し保健所恐がらなかったら…。
934名無しの心子知らず:03/12/08 07:34 ID:9oeYdY4O
亀レスだけど、上6歳♀。下5歳♂です。
小さい頃は同じ洋服着まわししていましたが、最近上の子が色気づいちゃってw
スカートオンリーで完璧女の子路線に走ってしまいました。
もうお下がりできません。・゜・(ノД`)・゜・


集団健診だったら自治体とかオモチャ用意してないですか?
それに結構ザワザワしていて赤ちゃんが泣いたくらいじゃ目立たないし…ってDQSですねーw
まぁ何とかなりますよ。
問題はこの季節柄、風邪なんかもらってきやすいから気をつけてねー。
935名無しの心子知らず:03/12/08 08:21 ID:VAEI4HXu
きーてくださいよ!先日、上の子の検診に行ったんですけど…(1歳半)
上の子をベビカ、下の子を抱っこで連れていったんです。で、受付けの
とき…
保健婦のおねーさんが、年子ちゃんですか?大変ですね。と話しかけて
くれました。…まあ、そこまではよくある話しです。
…で、その後!
”また妊娠されてるんですか?何ヶ月?”ですって…!!
思わず言ってしまった後、といった感じでハッ!とした顔してました
けど、1ヶ月の子がいて、次を妊娠してるわけねーだろうが!!
(理論的にはできるのか?)
つか、理論的にできたとしてもだよ?子供が生後1ヶ月で、お腹が大きく
なったとわかるくらいまで妊娠してるのは不可能であろうよ。
えぇえぇ、ただ腹が出てるだけだよっ!産後まだ戻ってなかったんだよっ!
まわりにいた人、プッとみんな噴出してたし。超はずかしかったよ!

子供についてあまり詳しくない独身女性とか男性ならともかく…
あんた、保健婦のねーさんだろうが…
936まーる ◆x59qz04G1I :03/12/08 14:22 ID:Ll6vn/9L
>935さん

そりゃお怒りですわ!
ホントに妊娠していても言ってはいけない言葉・・・

年子ママは誤解されやすいですね・・泣
年子って良いこともいっぱいなのにね!
937名無しの心子知らず:03/12/11 12:41 ID:ZyZLEi89
うちは11ヶ月違いの♂です。
最近スーパーや病院でぐずられてこずってると
「年子?大変でしょう?頑張ってね」
と年輩の方から声をかけられることが増えました。

以前は年の離れた兄弟姉妹を持つ同じ世代のママ達から
「年子は楽でしょう?私なんかあんなにこんなに大変で〜」
とばかり言われていて欝だったので優しい言葉をかけられるとついホロッとなりそうです。
938名無しの心子知らず:03/12/13 12:18 ID:vZRmQhpu
1歳3ヶ月違いの年子です。
上の子は1歳7ヶ月でまだまだ赤ちゃんなんですが、
下の子が生まれてから、ついついイタズラなんかをきつく怒ってしまいがちです。
言葉が遅くて、まだ全然話さず、
いつもギャーギャー泣いて訴えてくるので、
こちらは、どうしてほしいのか分からず、余計イラつきます。
………疲れてます。
939名無しの心子知らず:03/12/15 11:19 ID:HBc3/LGS
>>938
一緒だよー。今、うちの上(1歳8ヶ月)も、全然しゃべらん。いたずらばかり。
先日、保健センターに相談に行ったら(言葉の件で)
その先生には、しゃべってるんだよね。もちろん、単語ばかり片言だけども。
何だーしゃべれるの?って感じ…。なら、私にも話ししてくれたらいいのに、
私には、泣き叫んで要求するばかり…
甘えてるんでしょうね、って言われたけど、泣いてばかりじゃ(本当に家じゃ
何も話さない)
わかんないよー…何がほしいとかしてほしいとか言ってくれたら、対応も
できるのにね…
940名無しの心子知らず:03/12/15 14:04 ID:S7obAaVX
うちが1才8ヶ月の頃同じだった
キャーキャー言うばかりで1歳半検診でも遅れを指摘され育児ノイローゼまっしぐら
長いトンネルを抜けたら何となく2語文が少しではじめた2才1ヶ月です

>>938さん
たぶんその子も自分の伝えたいことが伝わらずイライラしてるんだと思うよ
分かってくれない親にかんしゃくしているんだと思う
私は「泣くぐらいなら早くしゃべろ」と開き直ってから楽になりました
941名無しの心子知らず:03/12/15 16:59 ID:vNmA438t
うちも1歳2ヶ月差の上2歳9ヶ月、下1歳6ヶ月です。
上の子が言葉が遅かったので他人や園の先生から
指摘され少し気にしていましたが、最近やっとすごくしゃべり出しました。
下の子は簡単な挨拶なんかはもうすでに言っているので
びっくりします。おしっこやうんちも時々事後報告してくれるので
オムツはずれ早そうです。(期待)

今の悩みは買い物に行った時です。下の子をカートに乗せるのですが
上の子も乗りたくて駄々をこねます。だっこしてあげようとすると
嫌がり、歩いてもくれず、大泣きされ、買い物も中断。
仕事帰りに買い物に行きたくても躊躇してしまいます。
みなさんどうされているのでしょうか?
942名無しの心子知らず:03/12/15 22:29 ID:AcUmVrz+
>>941
いっそのこと、上の子をカートに乗せ、下の子を抱っこかおんぶ、は
いかがでしょうか…?
943名無しの心子知らず:03/12/16 11:17 ID:5dxrJiuD
>>941
宅配はどうですか?生協以外にもいろいろありますよ
944名無しの心子知らず:03/12/16 15:42 ID:Dbo1zr/H
>>941
A型ベビーカーのリクライニングを倒して2人乗せていましたw
カートの下段に上の子を座らせたりもしていました。

ごめん、今思い出すとDQS丸出しだったなー。


買い物さえもままならない時期ってほんの数ヶ月だけだと思います。
もうちょっとしたら上のお子さんも歩きたがるでしょう。
(歩きたがるようになったらまた新たな悩みもでてくるけどw)
旦那さんがお休みのときに一気にまとめ買いもどうかな?
945名無しの心子知らず:03/12/16 19:30 ID:JZtR4G9G
>942>943>944
レスありがとうございました。
食品は生協の個配です。衣服や現金の引き出しなんかで
スーパーには行きます。
今日も行ってきましたが今日は素直でした。(ほっ)
おんぶひも、封印していましたが出してこようかな。
下の子もそろそろカートにおとなしく座っていてくれなく
なりそうです。
946名無しの心子知らず:03/12/18 22:36 ID:5ZsaTdbI
上の子が1歳半なんですが、
下の子4ヶ月連れて外に出るのがしんどくて、
全然外出していません。
みなさん、どうされてますか?
947名無しの心子知らず:03/12/20 22:33 ID:XETlyZ7g
>>946
冬だし無理して外に出なくてもいいんじゃない?
春になる頃には状況が少し変わっていると思うよ。
948まーる ◆x59qz04G1I :03/12/21 08:08 ID:FuRFCm7R
下の子が小さいうちは外に出るのが大変ですよね・・・

下の子はまだ午前寝があったりして
子どもたちの生活のリズムが違ううちは
なおさらなんですよねぇ・・

だけど、親も遊ぶつもりで家事を2番目にして
外に出てたかも(笑

公園行ったり、買い物だったり、散歩程度だったり
2、3日に1回とか、1日に2回とかバラバラだったけど
無理のない程度で良いと思います。

>947さんの言う通り冬だし、春にはまた違ってきますよね。
949名無しの心子知らず:03/12/21 19:59 ID:6gQ8mel+
>946
去年の私がそんな感じでした。
上の子が公園命だったので、下の子は長袖肌着、厚手カバーオールに
フリースの手も足も隠れるカバーオールでくるんでw、おんぶ。
おんぶはお互い暖かくて、遊びやすいしとてもよかったです。
そのノリでずっとおんぶしてたら、初夏にあせもができ、おんぶ卒業。
おんぶ、すごくよかったですよ。
950名無しの心子知らず:03/12/21 20:30 ID:JUHFLlyv
上が2歳半、下が5ヶ月の2歳違いモノです。
みなさん頑張っておられるので励まされました。
2人を一緒に連れて買物に行くのだけはさけてました。
なんかそんなことを言っている自分がハズカシくなりました。
旦那は休日出勤ばかり、平日も午前様。
なんだか1人で全部抱えて
いっぱいいっぱいになってました。

951名無しの心子知らず:03/12/22 09:07 ID:sCG03WZV
>950
一緒ですよ、うちのだんなも仕事バカw、家になんてイヤしない。
でもまあ、タバコも博打も女もしないで真面目に働いてくれてるだけで、
ありがたいと感謝しております、土日のよそのファミリーを見ると淋しいけどネ。

たまの休みに一緒に買い物行って、ダンナが上の子、私が下の子と別行動
すると、「二人ってこんなに身軽なのか!」とアチコチ嬉しく見てます。
あと少し、あと少し大きくなったらもっと楽だと信じてやってます。
ガンガローー!!

952名無しの心子知らず:03/12/22 09:09 ID:+NLClwTG
>>946
うちは1歳8ヶ月が上、下は3ヶ月。
下の子が風邪ひいたら怖いので(実際、過去に1度ひいた)
最近は公園あまり行ってません。上の子は公園命だけどね。

最近は、下の子が寝てるとき、上の子をベランダとか家の前とかで
下の子の様子を伺いつつ、しゃぼん玉で遊んでますよ。
もう、つかまえようと必死ですw
1歳代だと、シャボン玉喜びません?1時間もやりゃ夜は寝てくれますよ。
953まーる ◆x59qz04G1I :03/12/23 11:07 ID:oHHvwBJ0
新スレ立てました。

@@@ 年 子 @@@ 2年子目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1072145017/

引き続きマターリご愛顧お願いしまつ!
954まーる ◆x59qz04G1I :03/12/28 20:03 ID:mu5o8LE2
あれれ・・
格納されちゃったよ・・
955名無しの心子知らず:03/12/29 21:53 ID:FJcULfLb
>>954
最初はある程度保守しないと(w
ここは流れがゆったりだから。
956名無しの心子知らず:04/01/04 14:26 ID:dL3DBvK/
と言うことで書き込みはこっちで良いのかな?
957まーる ◆x59qz04G1I :04/01/06 13:19 ID:oP6q9V15
またもう少し進んだら立てなおします・・

こちらでぼちぼちやっていきましょう。
958名無しの心子知らず:04/01/16 14:45 ID:ECIKpzVS
たまに書き込みをしています
次男がが2才2ヶ月、三男が1才です
三男が3回食になった辺りから親が食事を取る暇もなくなりました
8月58`あった体重が今は45`です
初めは痩せて嬉しかったのですが最近はまずいかな・・・と思うようになりました
ゆっくり御飯が食べたいです
959名無しの心子知らず:04/01/16 15:16 ID:pnXRe5xv
今妊娠16Wの妊婦なのですがやはり年子は大変ですか?2人は欲しいと思ってるのですが…何年位あけた方が楽だと思われますか??
960:04/01/16 17:18 ID:hbP4Oifm
>>959
私は年子で楽でした。
でも、年子が楽か大変か、何歳差なら楽なのかは、夫婦の性格や環境によって違うでしょうし、子ども達によるところも大きいと思います。
私は短気で何でもまとめて済ませたいので、年の差を開けての育児は無理そうです。
それに、いつかは仕事に就きたいと言うこともあって、早めに産まなければと言うのもありました。
まずは一人産んでみてから考えてみるのが良いと思います。
寒いのでお体お大事にしてください。
無事の出産をお祈りいたします。
961名無しの心子知らず:04/01/16 19:39 ID:le3RUebg
10ヶ月の女の子がいます。妊娠5ヶ月です。
完母で授乳中で、生理再開もまだだったのに妊娠しました。
もう安定期なのにいまだに妊娠したことにとまどっています。
ママ友がどんどんやせておしゃれになっていくのに自分はどんどん太ってとてもブルーです。
くだらないことだとはわかってるんですが・・・。
こんなんで赤ちゃんが産まれたらかわいいと思えるんでしょうか。
上の子は今とってもかわいいさかりで、もうちょっとゆっくり育てたかったな。
かといって中絶するつもりはないし・・・。
ぐちぐち言ってすみません。誰にも言えなくて。はぁ〜。
962まーる ◆x59qz04G1I :04/01/16 19:52 ID:41CUkM82
>961さん

私は上の子が10ヶ月の時、妊娠7ヶ月でした(笑
確かに最初は戸惑いましたが
年子育児楽しいですよ!

可愛い盛りの子どもが二人もいたんですよ
それなりに大変でしたが・・(笑

今は姉妹でとてもよく遊んでいますし(現在4才&5才)
他のママ友が2人目ラッシュなんですが
うちはもう2人目が入園して、自分の時間が出来ましたよ。

応援しています!
年子育児を楽しんでくださいね。
963名無しの心子知らず:04/01/16 20:00 ID:KWsV6Kno
>>961
私も同じ気持ちでしたよ。
上の子7ヵ月の時に妊娠判明、3ヶ月でした。
すごーく悩んで出血したりして、なかなか母子手帳取りに行く気になれなくて
病院から「早くもらってらっしゃいよ」と言われた。
生まれるまでは不安いっぱいだったけど
産んだ病院で栄養指導にきてた栄養士の先生が
「なんでも完璧にすることないのよ。今日1日無事に過ごせたなーと思ってね。
掃除できなくても気にしない、宅配や出前をうまく利用して
気持ちを楽にしてね。コンビニだってあるんだから大丈夫よ」
と言われて、とても楽になりました。
歳が近いせいか、上の子はまったくやきもち焼く様子はなく
一緒にお昼寝したり、喋れないのに2人でアーウーと遊んでるのが
おもしろかった。
あのときどうしてもっと喜んでやれなかったんだろうと少し後悔することもあるけど
今はその分取り返すように下の子を可愛がっています。
964名無しの心子知らず:04/01/16 22:45 ID:xQdlOF1W
>>958
だっ、大丈夫??
13キロダウンって…

子供が3人いるし、三男ちゃんには食べさせなきゃいけないから食事も大変だけど
自分の食事も用意して一緒に食べるようにしようよ。
お皿に入ってある分は食べましょうっていう次男ちゃんへの躾の見本にもなるし。

私は自分の分だけ別に用意するのは面倒だったから
朝と昼は子供と同じ離乳食や幼児食を食べてましたw
子供のために栄養バランスは考えて作ったものを食べるから体にとってもいいよ。

時々自分にご褒美ケーキとかもやっていたよ。
皆が寝静まって1人でマターリとティータイムもリフレッシュできます。

なんだか>>958タンは頑張りすぎているような感じもする
チョト肩の力抜きなされw
965名無しの心子知らず:04/01/17 09:41 ID:pBy9HFEV
>>960サン
有難うございます<(_ _)>
そうか〜やぱメリットデメリットがあるんか…産んでから考えようと思います。本当に有難うございました
966名無しの心子知らず:04/01/17 23:58 ID:mHh/sy0s
うちも年子です。楽でした。生活が一緒だから。
歳が離れて片方が幼稚園片方が赤ちゃん・・・のほうが大変だと思う。
2人とも今小学生ですが、男女だけど毎日遊び転げてるよ。
967名無しの心子知らず:04/01/18 10:10 ID:Aq1lggg5
>>966
確かに参観日や送り迎えのときは楽だよね。

ウチの幼稚園はやたら行事ごとがあるのよ。
「子供といっぱい触れ合ってください。子供の園での様子をしっかり見てください」
と言われるけど赤ちゃんがいたらそれどころじゃないらしいw
だからといって短時間でも園が預かってくれるわけでもない。

前の園では行事ごとのときは臨時で資格を持った人が来てくれて
赤ちゃんも空きの教室で見てくれていたけど。

ウチも男女の年子ですがとっても仲良しで毎晩くっついて寝ています。
968名無しの心子知らず:04/01/18 17:01 ID:gLjTbCs8
今、2歳7か月と1歳4か月の年子です。
家の中ばかりにいてもかわいそうだから..と
公園に連れて行ったのですが
子供達は鎖からはずれたイヌみたいに
興奮して逆方向へ走っていって
何かによじ登ったりもう危なくて危なくて
とても一人では連れて行けない状態です。
みなさん外遊びはどうしていますか?
969名無しの心子知らず:04/01/19 13:26 ID:2pejrujG
961です。
まーるさん、963さんありがとうございました。
ちょっと元気でました。
のばしのばしにしてた妊婦健診に行ってこようと思います。
物凄い勢いでお腹が出てきて、乳児抱えて出かけるのがつらいけど
下が歩けるようになってからのほうがもっと大変そうですね。
鎖からはずれたイヌ・・・。
970958:04/01/19 20:57 ID:pK/F6pAh
>>958です
皆様暖かいレスありがとうございました
高校以来の体重になり少し驚いていました

とりあえず冷凍庫に大好きなケーキを買って入れてあります
子供が寝たら少しずつ食べようと思います
971名無しの心子知らず:04/01/19 21:47 ID:zkjFcvDW
>>970
ホットミルクでもいっしょに飲んでマターリしてくださいな。
972名無しの心子知らず:04/01/19 22:33 ID:FoV9ywss
あ〜
まともに買い物もできないよ〜
二人乗りのカートがあればいいのにな。
973名無しの心子知らず:04/01/19 23:35 ID:Bn/ctlH9
うちはもう生協の宅配と休日にだんなに預けて買い物しか
やらなくなった。
まっ 子育て期間短いから あっという間に2人とも幼稚園だよ
そうしたら楽々買い物できるよ。
2人とも幼稚園行っている間買い物すると、すごい幼児の野放し、泣く声
が耳障り。そこの親ちゃんとしつけしろよって感じ。
974本当の話です。 お願いです。見てくださいっ!!!:04/01/20 00:18 ID:KLG8wfAD

幼児虐待の真実        

http://myweb.cableone.net/idcomp/satchild.asf

↑アメリカでの幼児虐待者が自分で撮影していたビデオです。
この赤ちゃんは精神病の両親のせいで産まれてから、 ずっと虐待を受けていました。
その内容は、殴る、蹴る、踏みつける、地面に叩きつける、ライター、アイロンで体を焼く
熱湯をかけるなど凄まじい内容でした。この赤ちゃんは、生後五ヶ月ぐらいで虐待のせいで
死亡して両親は庭に埋めていましたが、また、その後にも赤ちゃんを虐待して逮捕された時に
このビデオテープが押収されて、初めてこの事件が明るみに出ました。


ネタではなく
奇形児の場合もあるけど これは本物です。
975名無しの心子知らず:04/01/20 00:27 ID:XVIdC4wU
漏れ、1歳9ヶ月差な子供が居るんだけど、上が早生まれなので学年は2個違い。
なので、年子とは違うかも知れないけど、最近二人目を1歳7ヶ月差で産んだ知人が、何かにつけ「年子は大変」を連発。
「でも年子で良かった」「年子じゃない人には言っても大変さってわかんないだろうけど」と毎日年子自慢。
「2学年違うなんて楽出来ていいね」とか。
2ヶ月違いじゃそんなに違わないとおもうけど。
1歳3ヶ月とかなら大変だろうけど、そんなに1歳7ヶ月差って大変なの?
あまりにむかついたのでココに殴り書き。
子供の歳の差だけしか自慢出来ないのかよ・・・と。
976名無しの心子知らず:04/01/20 00:31 ID:zKtuyAMn
>9775
いやなんか、自分だけが大変と言いたい人って、結構いるのよ。
気が付くと自分もそうなってることがあるので、
気をつけてます。
あ、通りすがりの双子母です。
よく、年子より楽と言われます。ライバルですね。w
ま、御互い、頑張りましょ。
977名無しの心子知らず:04/01/20 00:35 ID:FiB7mgVn
通りすがりの双子ママですが、年子の皆さんは2人乗りベビーカーって使わないですか?
これって「双子専用」のようなイメージ(が自分にはあった)ですが、
使ってみるととてもイイです。小さい子を2人同時に連れて歩ける。
双子に限らず、年齢差2〜3歳くらいまでの子供が2人以上いたら、
最近はトイザらスなどで安いのも売ってますし、本当におすすめです。
978名無しの心子知らず:04/01/20 00:42 ID:FiB7mgVn
はっ…!977ですが。
偶然にももうお一方、双子ママがいらっしゃってたんですね。
書き込んだ後に読んでみてビックリ。
どうでもいいかもしれませんが、976さんと977は別人です…。

私もよくいろんな人に「年子より楽よー」と言われます。
年子のママ達は「双子より楽」とかって言われることあるんでしょうか…。
しかし育児に「楽」はないでしょーが…と思うのですが。
当然、双子も泣くほど大変w
979名無しの心子知らず:04/01/20 00:47 ID:XVIdC4wU
>>976
ありがトン。

双子は双子で、夜とか交互に夜泣きされたら大変そうだよな〜。
なにより妊娠中が大変そう。
「双子より楽」って言われる年子の人多いと思う。
両方体験しないと何とも言えないだろうに。
何歳差であっても「あなたは楽ね」とか言われると、大変までは言わないけど、楽でもねーよ!って感じる
楽な育児ってどんなのよ?って思いますよね。
980名無しの心子知らず:04/01/20 01:27 ID:gNakiBll
自分だけが大変って思う人、ほんとに多いですね。
うちは11ヶ月違いの年子ですが
「楽でいいねえ」と言われました。
相手は4歳差で生んだ人です。年が離れていると妊娠中に上の子をだっこするのが重くて年子ママには解らないんだそうな(w
こっちはダブルオムツどころか、ダブルミルク、ダブル離乳食(初期&完了期)と、この大変さが解るかー?!
と思いましたが、そんな人に反論してまで大変さを解ってもらおうとする事事態バカバカしいので
「でしょ〜?いっぺんに育児が終わるから楽できるわ〜」
と言っておきましたよ。
981名無しの心子知らず:04/01/20 08:24 ID:8gf+TLFP
うちは1歳6ヶ月違い。
A型ベビーカーに赤ちゃんのせて、手すりのところに上の子のせてたよ。
上の子はそれまでB型にのっていたので、その体制になるまで
たいへんだった。
上の子に言ってもわからないっていうのが年子のたいへんさかな?
でも
小学生になったら2人まとめて同じ怒り方ができる。
「ちょっと2人ともそこに正座しなさい」w
982名無しの心子知らず:04/01/20 08:46 ID:nM7xy+Pu
うちも一応年子だ。
1月と11月だから2学年違うけど。
双子ちゃんは、経済的にも大変だろうねえ。
ランドセルが二つ、机も二つ、いっぺんにだもんね。
983まーる ◆x59qz04G1I :04/01/20 10:53 ID:weCiOWxT
新スレ立てました。
今度は保守します(笑

@@@ 年  子  @@@  2年子目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1074563461/

引き続きマターリご愛顧お願いします
984まーる ◆x59qz04G1I :04/01/20 11:07 ID:weCiOWxT
双子と年子・・・
似ているようで違う大変さがありますね・・

双子ママさんの知恵も借りながら
年子育児頑張ります!

年子だから良いところもありますよ!
最近やっとプラス思考になれました(笑

だけどいろんな育児の方がいらっしゃるので
自分の意見ばかり押し付けてもいけませんね・・・
985名無しの心子知らず:04/01/20 14:29 ID:XVIdC4wU
ベビカ、ちゃんと座ってくれる子ならいいんだけど・・・。
上の子が1歳過ぎて、ちゃんと歩けるようになってからベビカに乗ってくれなくて、妊娠中も下が産まれてからも、店でも散歩中でもベビカを置いて、上の子を追いかけ回す日々が今も続いてます。
1人で買い物に連れて逝くのが鬱。
下の子は、大人しい子で座っててまだくれるけど、この頃は、大人しい下の子を引きずり降ろして自分(上)が座るようになってしもうた。
ベビカに付けるスケボーみたいな台も、のらねーし、手もつながねー。
やっぱり、双子用ベビカってホントに双子用なんだな〜と思う、今日この頃。
986名無しの心子知らず:04/01/20 18:39 ID:EvO3/D+u
1歳と2歳の年子のママです。
最近、下の子が歩き始めたら
急に上の子が意地悪になり下の子をいじめてばかりいます
一緒にいると一日中下の子のおもちゃを取り上げて
泣かしてばかりです。
上の子に叱って言い聞かせてもまだわかってくれませんし
なんだか疲れてしまいます。
下の子は泣かされっぱなしでストレスが溜まるだろうし
上の子も上の子でストレスが溜まっているようで
子供達が不憫に思えて悲しくなってきます。
3歳になったら上の子ももう少し落ち着いてくれるのでしょうか?
みなさんのお子さんはどうでしたか?
987名無しの心子知らず:04/01/20 19:01 ID:XVIdC4wU
>>986
上の子叱ると逆効果だと思うよ。
叱られるから余計意地悪するみたい。
逆に、上の子が下の子を泣かさなかったり、優しくしてあげたら誉めてみ。いきなり面倒見るようになるよ。

ウチも、下が産まれたばかりの頃、下をいじめてたので上を叱ったら、余計いじめてたよ。
でも、「やっぱりお姉ちゃん(お兄ちゃん)は凄いね。偉いね」って誉め殺したら、下に乱暴しなくなったし、優しくなった。
時々突き飛ばしたりするのは、しょうがないからな〜。
段々、下の子に「それぐらいで泣かないでやり返したら?」とか言う余裕も出来てくるかもw
988名無しの心子知らず:04/01/20 21:40 ID:Gc4j7wXW
>>986>>987
うわ〜〜、うちも一緒だー。
初めは上の子(3歳4ヶ月)怒ってたら余計にしたので、今はなるべく
上を誉めるようにしてるし、下(1歳7ヶ月)が泣かされて私に寄って来たら
「泣かんとやり返しな!」って言っていますw。
989986
>>987
>>988
ありがとうございます!
上の子をたくさん誉めて気長にがんばってみます
「泣かないでやり返して来い!!」と
言える余裕が今まではなかったので
これからは考え方を変えてみます!