速読効果ある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
2名無しの心子知らず:02/02/05 17:32 ID:Jme2stsQ
・・・
3名無しの心子知らず:02/02/05 17:35 ID:wjMClJvS
? ? ? ?
4お約束でいちおう:02/02/05 17:42 ID:KyT2k3Fi

5名無しの心子知らず:02/02/05 17:53 ID:RbWA5t0b
♪♪♪
6名無しの心子知らず:02/02/05 20:58 ID:qbINICH2
この前の土曜日の「これマジ!?」見ましたか?
7名無しの心子知らず:02/02/05 22:09 ID:6NnbJy6R
8名無しの心子知らず:02/02/05 22:10 ID:6NnbJy6R
あまりにも早期な速読教育は疑問である、というの意見があります。
9名無しの心子知らず:02/02/05 22:56 ID:Y6/HJi0R
七田眞氏はトンデモさんですよ。
10名無しの心子知らず:02/02/07 15:17 ID:wkeHU/Iq
>>9
波動速読ですね♪
11名無しさん@1周年:02/02/07 18:43 ID:EGBzDyoV
>>9
七田さんがトンデモ?!
んなこたぁないでしょう・・・・。
12xp ◆WAxATHCQ :02/02/07 18:48 ID:X5QhmpXB
ゴキブリ コピペの人くるかしら....
13名無しの心子知らず:02/02/07 19:03 ID:MzBwkMN+
>12
あの人って、●●の営業の人ってほんと?
14名無しの心子知らず:02/02/07 20:19 ID:/yxhp7gv
>>11
正真正銘のトンデモさんです。
15名無しの心子知らず:02/02/08 21:18 ID:S940aRlu
●●って?
16名無しの心子知らず:02/02/10 01:23 ID:93hHCl3f
なんでしょう?
17名無しの心子知らず:02/02/11 20:30 ID:m5f4BKol
無い!
18名無しの心子知らず:02/02/12 16:26 ID:YVPJPqy2
>>13
●●って、●●のことですか?
19名無しの心子知らず:02/02/12 22:00 ID:mfCFMOiS
>>18
いや、●●●じゃない?

波動の水、買ったことある人いる?
20名無しの心子知らず:02/02/13 00:08 ID:VfTHMVyq
つか、お受験板でもトンデモさん・・・まこちゃん。
波動の石もあるよ。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1012646325/l50



21名無しの心子知らず:02/02/14 14:02 ID:hlbcA4ix
>>19
波動の水ってなんですか?
22名無しの心子知らず:02/02/15 13:09 ID:OIdYK7Zs
波動の水(・∀・)イイ!
病気の子供に飲ませたら、治ったよ。
治療法のない病気だったけど。
23名無しの心子知らず:02/02/18 02:28 ID:zcndK5C6
>>22
何の御病気で?
2422:02/02/22 02:39 ID:NqcvkJuH
うーん・・・書きづらいです。
7箇所の病院を回りましたが、最後の病院で言われたのは、
「おかあさん、この病気は治らないんですよ。対処療法はあります。
でも、治らないんです。」でした。
25名無しの心子知らず:02/02/25 16:39 ID:G9WqHDFS
>>22
波動の水のサイト教えてください
26名無しの心子知らず:02/02/25 16:49 ID:lfNQSVWT
波動の水・・・旦那の実家にあるよ。

おいしいけどそれで病気が治るなんて思っちゃいないが。


ってここはなんのスレだよ
27名無しの心子知らず:02/02/25 16:58 ID:NhHjQ9f9
28ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/02/25 17:02 ID:Kh7btrwk
ここは、子供を超能力者にするためのスレですか?
29名無しの心子知らず:02/02/25 21:14 ID:73vfTK90
>>28
はて?
30たぶん:02/02/26 10:25 ID:O7i+pQcR
速読スレかと思います
31(・∀・)ライーヨー!!:02/03/01 00:59 ID:KpQk0hbb
32名無しの心子知らず:02/03/03 22:12 ID:WYPrAWNc
速読は超能力ではないでしょ
33名無しの心子知らず:02/03/03 22:28 ID:KQmgWUVd
速読だと金かかる。
次から次へと本を買ってしまう。
文庫本40分以内に読み終わるし、漫画本に至っては10分。
全然ヒマ潰しにならない。
本を買うたび、旦那に「もったいないから噛んでよく読め」って
言われるんだけど、ちゃんと読んでるだよ。
遅く読むことも出来ないしなぁ。
34名無しの心子知らず:02/03/03 22:31 ID:6HMCKOtn
>33
それは速読つて言わないでしょう。(w
35名無しの心子知らず:02/03/03 22:33 ID:KQmgWUVd
そうなの?
読んで字の如しじゃないんだ。
じゃどういうの?
バーっと斜め読みで理解できることじゃないの?
36名無しの心子知らず:02/03/03 22:34 ID:CGjFEzhk
本を読んで実践しないと出来ないの?
なにかコツのようなものってあります?
37名無しの心子知らず:02/03/06 01:12 ID:l5p00sNu
>35
ここでいう速読って、速読術のこと言ってるんでしょ
38名無しの心子知らず:02/03/06 01:23 ID:g9R3jlCG
>37
それって何?
39名無しの心子知らず:02/03/06 01:41 ID:zX7uvVmp
速読はええよ〜。
育児板でふさわしいかは別にして。
兎に角、自分自身でも「おっつかないよー」と嘆きたくなるくらい
「目」が進む(うーーん何と表現していいのか分からないが)んだよ。
ダットサンとかもまともに読んでいたら10分で眠たくなるんだろうけど
眠くなる前に読破しちゃうし。
もっていてソンはないと思う能力。
ちなみにあっしは通信+セミナーで学びました。
30万くらい?かかったかな?
でも、当時は「うさんくせー」って言っていた旦那も
実は陰でこっそりとあっしが購入したテキスト&ビデオを見てる。
40名無しの心子知らず:02/03/06 04:12 ID:g9R3jlCG
>39
だから具体的に速読って、何?
どういうことが出来るの?
1500円くらいの単行本、40分で読めるのは速読じゃないの?
因みに>39の文章を2秒以内で読めても速読じゃないのかな。
41名無しの心子知らず:02/03/06 08:07 ID:SHAnFIJy
>>39
夫婦そろってトホホ…
42名無しの心子知らず:02/03/06 08:34 ID:Du5DuRq6
30万。。。温泉に行きたいな
43名無しの心子知らず:02/03/06 08:45 ID:MXLrCtha
私がもし速読をマスターしていたら
本を買わないで立ち読みで済ませちゃうんだがな・・・。

最近、雑誌ばかりで本なんか買っていないんでしょ
なーんてツッコミはなしね。
44名無しの心子知らず:02/03/06 10:16 ID:n+oa+RJt
速読ってだめなの?
脳と目を鍛えるという意味ではいいと思うんだけどなー。
仕事出来そう!
45名無しの心子知らず:02/03/06 10:22 ID:KE8GThtG
速読出来るけど書いてあることがイメージになって(場合によっては動画)
残るだけだよ。
勉強とか仕事のときはやっぱりゆっくり読まないと駄目。
でもどの辺のページに何が書かれているのかは見当が付くから
検索が早く出来る分得かな。

こういうのは速読じゃない?
訓練したことはないけど単行本1冊なら30分で読める。

でも後からじっくり読んだら「あれ?こんなシーンあったっけ?」という
のもある。
46名無しの心子知らず:02/03/07 12:09 ID:qLWjRrX6
>39 >45
どちらの速読教室で習ったのか
現在どれくらいの速さで速読できるのか
子供に習わせるには何歳くらいからが適当か
教えてください。
47名無しの心子知らず:02/03/07 12:18 ID:vNne0G+D
>46
>>45
訓練してないって書いてあるよ。

子供の時から本をたくさん読ませていればいいんじゃないの?
文章を早く理解できれば自然にイメージになるよ。

私は「ソフィーの世界」だけは速読できなかった・・・。
最近ぜんぜん読書していないけど最近ならハリーポッター賢者の石(子供向けだけど)で
40分くらいかな
4847:02/03/07 12:38 ID:vNne0G+D
毎週土曜に図書館に行って8冊くらい本借りてきて
土曜の午後で読みきる。
全部読むのに5時間くらい。

独身のときは毎日単行本買ってたから本代で給料使い切っていたよ。
本を書く人の側から言うと
ぱっぱと読まれるよりじっくり時間かけて読んでもらえる方が嬉しいって。
前に読売新聞の人生相談の欄に書いてあったよ。

ページを開いて字のかたまりをみてそこにある漢字と単語で勝手にイメージ作って
次に1行づつ眺めてイメージを修正していくと早いかも。
わからなくても読み進めてどうしてもわからないところに来たら
前の方のページでそれに関連する画像が頭に浮かんだ所を読みなおすの。
これは英文にも使えるよ。

3歳くらいから単語を漢字の形で覚えていれば良いのかもしれない。
「すいどう」より「水道」の方が大人もわかりやすくない?
クネクネした平仮名ばかりで書かれているのって却って読みにくいよね。
教える必要はないと思うけど水道のところに「水道」と書いた紙を貼っておくとか
洗濯機に洗濯機と書いた紙を貼っておけば?(漢字の読みを覚えるのが
目的じゃないからふりがなはいらないよ)例えば「あり」と「蟻」どっちが
アリをイメージできると思う?
自分の子供にはやってないけどこれは効果あると思うよ。

あと読み聞かせは絵本ばかりじゃなく漢字混じりの本を子供と一緒に
見ながら読んであげるの。「いやいやえん」とか良いと思う。
子供の目で追うペースには合わせなくて良いよ。
子供は勝手に頭のなかに登場人物を浮かべて動かしているから。
速読できるのって優れているというよりその部分が子供の頭と同じなのかも。
長文スマソ
49名無しの心子知らず:02/03/11 02:32 ID:YzNnAEgC
3歳で漢字!?
う〜ん…
50名無しの心子知らず:02/03/11 02:36 ID:WuPG0Day
>47
ソレ、わちきも同じだ!
でもこのスレで速読じゃないって言われた。
因みに>48のレス、2秒くらいで読めるよ。
これで速読じゃないんならどういうのだろう?
習わなきゃダメなのか?
51名無しの心子知らず:02/03/11 06:16 ID:7u5wsvLw
>>50
すごい。2秒で読めるのか!
52名無しの心子知らず:02/03/12 07:46 ID:KI9r0wCk
>50
それは速読だと思います。
(分速2万字以上のレベルになりそう)
もう習うこともないでしょう。
で、どのような方法に読んでいるのでしょう。
少なくとも、音声化はしていず、広い視野で読んでいると思われますが?
5350:02/03/12 07:59 ID:LldyKdcE
所々(文末)頭の中で音声化してるとこもあるよ。
でも大体はかたまり。
あと字の大きさにもよる。
あまり小さくても読みずらいけど、単行本くらいが読みやすい。
児童向けの本みたく大きめ文字は読みにくい。
(つーか、単行本より若干スローダウン)

でもなんの意味があるの?
先にも書いたけど、本代がかかるだけなんだけど。
旦那にはオマエは全て立ち読みしろとも言われるし、ヒマ潰しにも
困る。(2,3冊持っていてもすぐ終っちゃう)
でも2ちゃんで前レス読む時は便利。思いついたらすぐレスつけられるかな。
54名無しの心子知らず:02/03/12 09:03 ID:y4Krk6qP
私もだいたい50さんと同じくらいのスピードで読んでいます。
なにかの訓練をしたわけじゃなくて、本好きがこうじて自然とそうなりました。

やはり本代がかかります(TT)。

でも、10代のころはもっと速かったかな。
今は速いといっても一文字一文字、一行ずつ読んでますが、10代の頃は2,3行ずつ1行5字ぐらいのブロックにして頭の中にたたき込んで、
それで全体の文章に直しながら意味を理解していましたから。

……。
しかし、役に立たない特技だ……。
55名無しの心子知らず:02/03/12 09:19 ID:Dx9bvYwi
>49
漢字を覚えさせる と思うと「何!?」と思うけど
物をあらわす記号を覚えるだけ。(看板と同じ。文字の認識じゃない)
極端に言えば中国の子供なんて3歳から漢字当たり前でしょ
英語圏の子供なんて子供の時から英語だし。(当然か)

日本で漢字を眺めるくらいどうってことないよ
っていうかもう普段から看板とかお店に並んでる物で見慣れてるよ。
自分の名前だって(例)「山田」が自分の家のグループ名だって
たぶん認識してるよ。それを「やまだ」って平仮名で教えなおして後に
「山田」って教えるから難しい。
「山田」→やまだ って最初から教えていれば覚える手間が省けて良いんじゃないの?
どれが「やま」でどれが「だ」なのかは教える必要なし。

いつもTV見ていて ある日町を歩いていると「NHK」のロゴが見える
そうしたら子供は「エーッチケー!」って喜ぶじゃない?(あくまで例えね)
それと同じに考えれば良いのよ。
56名無しの心子知らず:02/03/12 10:45 ID:KI9r0wCk
>>53 >>54
分速2万字というと、新書なら5分ほどで読み切ってしまうスピードでは?
知識を得るのにこれほど役にたつものはないのでは?
57名無しの心子知らず:02/03/12 10:52 ID:mZOrPXd4
>>56
>>53-54じゃないんだけど
私の場合は
知識を得られるような本に関しては(図面やグラフや元素記号、方程式)
速読できないんだよ。
あと哲学書なんかも出来ない。検索するのに便利なくらい。
だからあまり役に立たないヨ。勉強の役に立つのは中学生くらいまで。
あとは本を読んでリフレッシュしたい時に速く読めるのは
忙しい時たすかる・・・くらいじゃないのかな。
5857:02/03/12 10:54 ID:mZOrPXd4
>知識を得られるような本に関しては(図面やグラフや元素記号、方程式)
速読できないんだよ。

 図面などを参照しながら読む本は速読できないということです
訳のわからない事を書いてスマソ

5950 :02/03/12 10:57 ID:LldyKdcE
哲学書とか、耳慣れない言語が入ってると著しくスピードダウン
するんだな、これが。イメージで読むからか。
だから新しい知識を得る為の文献は意識してゆっくり読むよ。
間違ってイメージしてたら困るから。
あとよく噛んで読んだ方が記憶に残る。
兎に角、そんな役に立たないよ。
電車の中、隣の席に座ってる人が読んでる漫画や雑誌、盗み見するときゃ
イライラしたもんだ。
なんで皆こんなに読むのが遅いんだろう、早くページ捲ってくれよと。
6057:02/03/12 11:16 ID:mZOrPXd4
>59
>電車の中、隣の席に座ってる人が読んでる漫画や雑誌、盗み見するときゃ
イライラしたもんだ。なんで皆こんなに読むのが遅いんだろう、早くページ捲ってくれよと

ワラタ。わかるよ!でもこっちが読んでる時は隣の人がイライラしているのがわかる。
オマエ!こっちはまだ読んでいないんだ。そんなに早くめくるなよ
あと前のページに戻ったり元のページを読んだり後ろのページを見たり
一体何やってるんだ?落ち着いて読めよ。と・・・
61名無しの心子知らず:02/03/12 11:34 ID:KI9r0wCk
そう?
役にたたないの?
でも、中学生くらいの勉強には役にたつのね?
6250:02/03/12 11:40 ID:LldyKdcE
57は立ったらしいが、わちきは特に・・・・
暗記には向かないからさ、速読は。
乱読には向くが。
広く浅く、知識をもつにはいいけど(少ない時間で沢山本が読めるから)
勉強ってものには関係ないと思いますナ。
63名無しの心子知らず:02/03/12 12:15 ID:mZOrPXd4
>61
「せいぜい」中学生までしか役に立たないの。
国語と文章問題を理解できるだけ。
速読というより本をたくさん読んだというだけ。
速く読ませるよりじっくり理解しながら読む習慣をつけた方が
絶対役に立つよ。
>>59のいうように耳慣れない見慣れない文章は読みにくいので読まなくなる
古典や文学は苦手になるよ。
小学校中学校での評価がなんぼのものなのか・・
64名無しの心子知らず:02/03/12 19:43 ID:KI9r0wCk
>>54
>>2,3行ずつ1行5字ぐらいのブロックにして頭の中にたたき込んで、
それで全体の文章に直しながら意味を理解していましたから。

すみません。
意味がわかりません。
2,3行ずつ1行5字?
6554:02/03/12 19:55 ID:4IcM4tHs
>>64つまり、

「それゆえ、主なる神はこう言われる、これはたけ
が高くなり、その頂を雲の中におき、その心が高ぶりお
ごるゆえ、わたしはこれを、もろもろの国民の力ある
者に渡す」(エゼキエル書31-10)

という文章があると、それを順番によまず、

「それゆえ、
が高くなり、」

「主なる神は
その頂を雲の」

「こう言われる、
中におき」

という順番に眺めてブロック単位で脳にインプット。
それをインプットしながらその前の列でも同じことをしている部分を
つなぎ直して意味の通る文章に直して理解する。

今でもできるよ。でもすんごい疲れるのであまりやりたくないけれど。

高校時代、「アンタ、アタマそれゼッタイおかしいよ」と言われた(涙)
66名無しの心子知らず:02/03/12 21:07 ID:G7dcH2TM
ここまで1分弱
67名無しの心子知らず:02/03/13 04:53 ID:fDW/49V/
速読できる人、こっちに来て!!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1014191851/
68名無しの心子知らず:02/03/13 07:59 ID:o+vgeRRr
>>65
なんかスゴイ読み方ですね!
でも、それで分速2万字も読めるのでしょうか…
1回で10文字読むということですよね?
すると2万字読むには
2万÷10=2千回
1分回に2千回、10文字づつ読むということになる?
60秒÷2千回=0.03秒
1回あたり0.03秒
そんなに速くたくさん読むことできるのかしら?
計算間違ってる?
69私は:02/03/13 09:35 ID:ay6SC7Zv
>>48です。

>>68のレスは1回瞬きすれば読めるよ。

少し本から目を離して読んだらいいのかな?
どうやって教えてあげたらいいんだろ・・

とにかく全体を見て飛びこんできた単語でイメージ作ってみ。
70名無しの心子知らず:02/03/13 10:32 ID:Qs0rtXHB
速読できるのは、48さんと50さんですね。

2万字というのは、>>48の文章を分換算したものだと思うけど
もっとあるのでは?
2万5千字くらいにはなりそう。

>>67は、part5まであるけど
分速2万5千字の速読ができると
何分くらいで全部読めるのですか?
7150:02/03/13 10:48 ID:BMmXRb8b
ごみん。
算数キライだから、あんま考えたくないや。
7265:02/03/13 10:57 ID:BXlAHKTS
>>68
一秒あたり、数十ブロックに目を通せるから、
(読むというよりも眺めるに近い」、
だいたいそんなペースだと思います。
しかし、改めて数字で確認されると、
スゴイけれどくだらん特技だと情けなさに落涙。

カミサマ、もうちょっとマシな才能くれればいいのに。
73名無しの心子知らず:02/03/13 11:43 ID:SdpIyFSI
>72
そうかな?
他のくだらん、例えば鼻から牛乳飲めるとか
に比べれば遙かに有用な特技に思えますが…
7448:02/03/13 13:39 ID:ay6SC7Zv
>71
同じく・・・・。
>>70
そうやって細かく計算して何文字というその時点でもう違う。

というかあなたはもしや私の尊敬する「理数系」様ではないですか?
物事を理路整然と考えはっきりとした答えを出すひとは
速読のようなアバウトな読み方は出来ないのではないかと・・・

逆に速読連中はきちんとページを追ってよまないと理解出来ない
本を1頁ずつきちんと読むことは苦手です。

私はきっちり1文字ずつ根気良く読める方が特技だと思うよ。
その方が役に立つし・・・。

>73ワラタ
7565:02/03/13 14:09 ID:q6Vbkoj6
私の場合、音読ができない。
アタマの中で読むスピードと実際に声を出して読むスピードのギャップにイライラして耐えられない。

子供に絵本の読み聞かせをしたりしているけれど、
長い本だと(ムーミンシリーズとか)最初の10Pぐらいでもうカンベンと思ってしまうよ。
悪いかーちゃんでゴメン……。

鼻から牛乳が飲めるほうが特技としてはわかりやすいし、笑いが取れていいかもしれない。練習してみよう。
76名無しの心子知らず:02/03/13 20:34 ID:HHfsv0Nv
>>74 >>75
分速2万字以上速読ができる方が2人もいるスレはおそらく貴重です
育児板として、他板に誇っていいのではないかな
>>67のスレも、今パート5までやっているけれど
速読できる方がレスつけるまでズイブン時間がかかったみたい
77名無しの心子知らず:02/03/13 20:45 ID:nSbLSvgH
本だけじゃなくて、ここのスレッドのパート1からあるものの
過去ログだってあっという間に理解するんだもんね。
知人で速読してた人いたけど、その人はブロック単位じゃなかったような。
行の終わりから次の行の始めにいくスピードを速くするとか言ってたけど
大昔の話だから忘れちゃった。
7848:02/03/13 21:32 ID:ay6SC7Zv
よく考えたら読むときは虫食い状態で読んでない文字も
半分くらいあるから(特に平仮名)分速 ○文字っていうのは
違うよ・・・。
7948:02/03/13 21:37 ID:ay6SC7Zv
>>77
スレ一覧からお目当てのスレを探す時は
たいてい検索機能使わなくていいので楽。
過去レスはスクロールしながら読むさ。


・・・・みんなそうだと思っていたから
偉そうに「過去スレ読んでください」とか「ガイシュツ」とか
威張ってたよ・・反省。
80名無しの心子知らず:02/03/13 21:48 ID:SdpIyFSI
>48
>65
お仕事はしてらっしゃるの?
事務系の仕事には役立ちませんか?
8148:02/03/13 22:20 ID:ay6SC7Zv
>80
注意して見なければいけないものはダメなのよ。
食品会社の研究室にいたけど
数字を読むより丸覚えするしかなかった・・

今は無職に近いくらいの仕事しかしてない。

書類に目を通してファイリングするのは速かったけど
「きちんと見て丁寧にやりなさい」
「ゆっくりでいいから確実にやって下さい」ってイヤな顔されてたよ。
仕事の量も少なかったからいつも2時半に仕事を終わらせて3時半までお茶飲んで
4時に片付けて4時半に帰る支度して5時に帰っていた。
昔の女子社員はこんなものだったんじゃないの。
82名無しの心子知らず:02/03/13 22:22 ID:+GAOxPZU
速読を習ってたわけじゃないけど、私はかなり本を読むのが早い。
時間を計ったことがないので、どれ位の速さか分からないけど、
漫画の単行本なら30分、文庫サイズの小説なら1時間で読む。
読んでる間は楽しいけど、読み終わるととても虚しくなる。
2ちゃんもウェブホイール(マウスの真ん中)クルクルの速さで文章読んでる。
8382:02/03/13 22:24 ID:+GAOxPZU
今、確認したらスクロールサイズ3行だった。
多分、たいした事ない早さだと思う。
84名無しの心子知らず:02/03/14 00:27 ID:/35w41tF
あげます
85名無しの心子知らず:02/03/14 10:50 ID:/35w41tF
>>81
速読と普通の読み方の使い分けをするとか?
書類に目を通すのは速読で
ゆっくり確実にやるのは普通でとか
86名無しの心子知らず:02/03/14 11:05 ID:4NdOGy5/
>>85
使い分けないと無理です。
本を映画のフィルムみたいなものだと考えて
普段の速読→連続。ムービー
それ以外→コマ送り。か一コマずつフィルムを見る。
87名無しの心子知らず:02/03/14 12:47 ID:iXTKxSJJ
>>86
つまり用途に応じて速読とそれ以外を使い分ければいいのね
役に立ちそうに感じるな
88名無しの心子知らず:02/03/14 12:52 ID:4NdOGy5/
使い分けというか・・・全然違うものなんだけど
速読以外だとイライラするし・・

どっちにしても皆が思っているほど役に立たないってば。

言うなれば「早食い」みたいなものだよ。
速く食べられてもいろんな栄養を効率よくとれるわけでもないし
体が大きくなるわけでもない。
時間がない時便利っていうくらいでしょう
89名無しの心子知らず:02/03/14 13:21 ID:iXTKxSJJ
>>75
アナウンサーってニュースを読むとき、そうゆう読み方してるそうです
90名無しの心子知らず:02/03/14 15:03 ID:1mPKcCSE
>>88
能力を活かした環境にいないからたいした事無いと思ってるようだけど
きちんと訓練を受けてパワーアップしたら、あらたな世界が開けるかも・・・
91名無しの心子知らず:02/03/14 16:30 ID:/35w41tF
>>90
それを言いたかったけれど、遠慮してました。
9250:02/03/14 17:03 ID:y0ERyEd3
どんな世界が開けるのだ?
そんなに超越した能力なのか?

んなわけないよ・・・・・
ESPじゃあるめいし。
932万字/1分:02/03/14 17:49 ID:KKvuzk8v
>>92
でも、このスレぐらいだよね、速読を持ち上げてくれるのって。
だいたい世間の反応は
・「ウソつけ、そんなに速く読めるはずがない」
・「味わって読め。書いてくれた著者に申し訳ないと思わないのか」
・「なにそれ、やっだー」
というところでは?
9450:02/03/14 17:55 ID:y0ERyEd3
>93
つうか、世間の人に言った事ないよ。
知ってるのは旦那くらい。
結婚してからあまりの本の消費に疑問を抱かれ
「オマエ、ちゃんと読んでんの?
次から次へと買うなよ〜読んでから買えよ。」
と言われカミングアウトした。
それからは「ゆっくりよく噛んで読め。もったいない。」と
言われている。そんだけ。
9593:02/03/14 17:59 ID:63XEWl75
いや、私はいつも文庫本持ち歩いていて、(活字中毒。これも病的なのでヤヴァめ)ヒマがあると読んでいるんだけど、中学高校の休み時間などにページめくっていると確実にバレた。
見開き3秒ぐらいなので、3秒ごとにめくっていたらバレるわな(^^;
実家でも親兄弟に「そんな本の読み方をするな」と至って不評。

結婚してからもダンナにバレて、「なんじゃぁ、そりゃあ?」とあきれられた。
幼稚園ママたちにはばれてない。さすがにママ同士で顔合わせるときは本を持たないようにしてます(うぅ、禁断症状が)。
96親切な人:02/03/14 18:01 ID:rAqn+dNx

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
97名無しの心子知らず:02/03/14 23:30 ID:/35w41tF
>>94 >>95
ううっ
かわいそう…
世間の反応って、そんなもんですか…
98名無しの心子知らず:02/03/15 01:14 ID:KjhCTzlb
世の中あほが多いってことで
99名無しの心子知らず:02/03/15 09:13 ID:XHo7ieNe
バレた時の友達の反応は?
10050:02/03/15 09:14 ID:LlCA+J0w
100get!
10188:02/03/15 09:34 ID:owUjYzpB
>90
どういう道に向いていたかね?出版関係?

就職決める時、バブルだったから好きなところに入れたんだよ。
出版関係もあったんだ・・・
司書とかが良かったのかな。でもそんなに頭良くなかったし・・
それで一番条件(自分の都合)のいいところにしたの
でも条件がいいっていうのと自分に向いているって違うんだよね。

今のほうが本人の適性に合ったところに就職できる率は高いだろうね。
102名無しの心子知らず:02/03/15 10:10 ID:MbJqStv0
で、どうなの?
子供に会得させるのはいいの?悪いの?
10350:02/03/15 10:13 ID:LlCA+J0w
>102
だから意味ないって。
本代かかるだけだよ。
第一、履歴書にも書けないだろ?
104名無しの心子知らず:02/03/15 10:32 ID:owUjYzpB
>102
子供にどうやって会得させるの?
私は訓練なぞ受けた事ないよ。
105104つづき:02/03/15 10:33 ID:owUjYzpB
訓練受けさせている時間に
いい本一冊読ませたほうが本人の為だよ
1062万字/1秒:02/03/15 10:46 ID://J7eed0
私、一応出版関係です。就職したのではなくて、フリーですが。
ただ、「ざっと目を通す」のには時間の短縮になってやや便利ですが、
実際の仕事の大半には一文字一文字原稿と照らし合わせたり、言い回しに不自然なところはないか、用語は統一されているかというのが多いので、速読がさほど役に立っているとは思えません。

また、訓練で速くなるのかは不明ですが、冊数を読んでいると自然にスピードアップします。なので、訓練を受けさせるよりも興味のある本、お子さんが思わず寝食を忘れて読みふけってしまうような本をシャワーのように与えるのが一番効果的です。

……でも、役に立たないよ(涙)。
なんでうちの子はメシもろくすっぽ喰わず、夜も早寝せず、宿題があるのも忘れて本ばかり読んでいるんだーって怒っても手遅れだ。
107名無しの心子知らず:02/03/15 13:39 ID:rQOmHOaj
てゆーか、速読そのものじゃなくて、脳のどっか普通じゃ発達しないような
部分が発達することによって、全く別の面で優秀になれるとかそういうことは
ないのかな?速読者本人には気付かない部分かもだけど。。
108名無しの心子知らず:02/03/15 15:02 ID:owUjYzpB
>107
おかしなこと考えるのよしなよ・・・・
そういうのは本人にとっては不幸だよ。
109名無しの心子知らず:02/03/15 15:03 ID:yxaUGha0

===AD=======================================================================
◇ISDNの約125倍の速度で月々2,880円から!◇
 ◆24時間繋ぎっぱなしの固定料金!! ◆  通信のことならとにかくコムズ!!
  ◇ADSL接続サービスエリア拡大中 ◇   今すぐアクセス!!

株式会社コムズ http://www.comzz.co.jp/cgi-bin/cookie/set.cgi?t=dsl&id=14093
=======================================================================AD===
110カナブン ◆4vCEF9hI :02/03/15 16:14 ID:bjb0zw6v
私も文庫本程度なら30分で読めます。
漫画本だと10分くらい。
子供の頃から本好きだったから自然に早くなっただけ。
本代がかかる&本の収納場所が無くなるだけでいい事なんかないよ。
ハリポタとかも読みたいけど、40分くらいで読んでしまう本に1900円も払うのか
と思うと買えないし。独身小梨時代なら買ったと思うけどね。
あと脳みその許容量が少ないせいか、読んだはずの本のあらすじが思い出せないことも多々あり。
「指輪物語」も中学の頃読んだ覚えがあるがストーリーが全く思い出せない。
1112万字/1秒:02/03/15 16:36 ID:cUzyrasQ
>>110
私の知り合いはそういう理由で英語のハリポタ買いました。
でも、結局英語で読むペースにイライラして
(英語だと速読ができない。私もそうです)
日本語版を買い直したそうです。
却ってカネがかかるのお……。
112名無しの心子知らず:02/03/15 16:38 ID:owUjYzpB
>>110
私もたくさん本を読んでいるけど
ストーリーの説明は出来ない・・・・なんでだろ
113カナブン ◆4vCEF9hI :02/03/15 20:19 ID:bjb0zw6v
それから、「本を沢山読んでいる=頭(成績)が良い」とは限らないよね。
実際、私は成績よく無かったし。(中の下)
雑学とかには強かったけどね・・・。
息子も本好きに育てたいけど(勉強なんかはどうでもいい)どうやったら本好きに育つんだろーね。
私の両親は他界しているからなー。謎です。
114名無しの心子知らず:02/03/15 20:56 ID:ZU6yHys6
私、訓練して速読できるようになったんです。
訓練前は、分速700字
訓練後は、分速4000字です。
本が速く読めるようになって嬉しかった…。
でも、このスレでは出る幕ないわぁ。
115名無しの心子知らず:02/03/15 21:00 ID:34JGE/fC
というか、私は何の訓練もしないうちにいつのまにか分速2万〜2,5万ぐらいになったのだけど、
逆に訓練をしてという人がどういう訓練をしたのかが気になるー。
116名無しの心子知らず:02/03/15 21:12 ID:nVsBaaye
速読できる人、百人一首を取るのも早そうだなー。
うらやますぃ。
私は札を全部覚えたけど、字を読むのが遅いので、
捜しているうちに、下の句で取られちゃう・・・
あ、競技カルタじゃないです、プレステなんですが(藁
117115:02/03/15 21:36 ID:y2OyLglx
あー、言われてみれば中学の時の百人一首大会、人の倍は取っていたなー。
内気なので目立たないようにと思ってセーブしていたけれど、気がつけば倍取って目立ってしまった(汗)。
(なかなかだれも取らないときだけ、「こそっ」と取っていた)

でもね、在学中百人一首大会は一回しか開かれなかったのだよ、
特技を活かすなんて、この程度。
118名無しの心子知らず:02/03/15 22:39 ID:WV/LDjMH
>>115
フリーソフトで訓練しました。
http://www.office-srr.com/
119名無しの心子知らず:02/03/16 07:21 ID:AkAEIUUc
漫画の単行本が10分で読めるって、速読になるの?
私もそれ位のスピードで読めるけど、厨房時代友達に
借りた漫画を休憩時間に1冊ずつ読めて便利だった。
でも他のことではあんまり役に立たなかった。
校正のバイトしてたこともあるけど、見落としが出やすいし。

昔テレビで、幼児教室で目にも止まらぬ早さで何回かめくって
内容をまとめた文章にする、ってのやってたんだけど、
ああいうのが速読だと思ってたよ。
120115:02/03/16 07:34 ID:Jce8e07j
>>119
私は漫画だと一冊3〜5分かな?
漫画喫茶で読むときは時間制なのでオトクかも。
(でも、近所にないのでめったにゆけない(T_T))

私も仕事が出版関係なんだけど、校正に速読は全然役に立たないね。
校正は「読む」のではなくて、「チェックする」行為だし。

>>118さんの紹介してくれたサイト見たけれど、1分1冊っていう速読もあるんだねー。
ただ、そのスピードで微妙な言い回しに感心したり、推理小説の細かい伏線に気がついたりするのかいな、と思ったり。

子供に速読を身につけさせたいという親の方は、なにを期待しているんだろう?
12150:02/03/16 07:49 ID:gRcDwoax
>120
私もそう思う。
何を期待しているんだろう。
やっぱ小説はよく噛んで読まないとね。
122名無しの心子知らず:02/03/16 11:03 ID:q77/grZW
私は普通の速さで読んでいますが、泣いたり、笑ったり、怒ったりと感情移入が
激しいです(電車の中はチョット恥ずかしい)、そのせいか一度読んだ本の内容
はいつまでも覚えているので同じ本をもう一度読みたいと思う事はめったにあり
ません、早く読める人は泣いたり、笑ったりしますか?
123名無しの心子知らず:02/03/18 00:58 ID:oYAM2IR4
>>120
>>118のサイト見ましたが、1分4000字っていってますけど?
124カナブン ◆4vCEF9hI :02/03/18 01:11 ID:48QkmkIJ
>>120>>122
本によって読むスピードは変わってきます。
推理小説物だと、その場で考えたりするので遅くなるし、SF物だと速く読めたりします。
私の場合、速読を身に付けたわけではないので、ストーリーの展開によってすごく速く読む部分と
感情移入してゆっくり読む部分とあります。
だから、泣いたり笑ったりしますよ。
125名無しの心子知らず:02/03/18 08:52 ID:+m9hesdu
他の板では、速読できる人は速読を勧めていて
できない人が、懐疑的だったり、否定的だったりします
できる人が、こんなに速読の有用性を疑問視するのは
この育児板くらいではないかしら

スレッドタイトル検索「速読」
http://ruitomo.com/~gulab/search.cgi?keyword=%91%AC%93%C7&option=K&2ch=t
12650:02/03/18 08:56 ID:Wdz7NNmD
フーン。
勧める人って商売じゃないの?
こっちはホントの事しか言ってないしなぁ。
127名無しの心子知らず:02/03/18 09:11 ID:/i9MBpg4
>126
だね。商売だよ。
128名無しの心子知らず:02/03/18 14:37 ID:q5nki82z
>>125
しかし、速読スレがこんなに立っているとは…
皆さん可成り興味はあると思われ…
129名無しの心子知らず:02/03/18 15:15 ID:iagVBgl1
難しく考えないで。とにかく手当たり次第に本読んだら?
130名無しの心子知らず:02/03/18 16:36 ID:/BRQnJUE
>>126
>>127
あの大量の推薦レスの多くが商売とは考えられないのですが…
商売だとしたら、あまりにも割りに合わない営業だと思われ
131名無しの心子知らず:02/03/18 17:12 ID:iagVBgl1
>>130
そう思うのなら教材買うなりセミナー行くなりして身につけてみたら?
たいした役には立たないけど健康を害するものでもないから
やってみるといいよ。
132名無しの心子知らず:02/03/18 17:29 ID:q5nki82z
実用の役に立たないのかもしれないけれども
たくさん読書できて、知識が増えれば結構なことなのではないのなあ
本代かかると言っても、ブックオフや図書館とかもあるし…
133名無しの心子知らず:02/03/18 17:39 ID:iagVBgl1
>132
だから。ゴチャゴチャ考えないでやってみなよ・・・。
というよりここをちょくちょく覗いてるひまあったら
本を読みなよ。そうしてるうちに誰でも出来るようになるから。
ここ読んでいても同様の効果があるかもしれないけど
イメージ力も働かせるなら本を読む事を勧める。
本も読まないで速読速読言っても始まらないって。
134名無しの心子知らず:02/03/18 18:09 ID:q5nki82z
そそんなにゴチャゴチャ考えていたかしら?
まぁ、そこそこ本は読んでいます。
月10〜20冊くらいです。
>>133>>48さん?>>65さん?

>>48さん>>65さんは普段どんな本を読んでいるのですか?
135名無しの心子知らず:02/03/18 18:18 ID:J2rHQ0W3
>>118のソフトで速読を身につけた者です。
(無料なもので…)
訓練は4ヶ月くらいして
大雑把な読み方で分速5000字、普通に読むと3000字くらいです。
(読む本によって速さは変わってきますが)
この3ヶ月で150冊くらい読みました。
恥ずかしながら以前の5年分くらいの読書量です。
知識が増えて非常に有用だと思ってたのですが…
このスレ見てビクーリ。
2.5万字も読める方は、3ヶ月150冊よりもっと読んでしまうのですよ
ね?。
それが役に立たないとはビクーリ!!。
136135:02/03/18 18:21 ID:J2rHQ0W3
んで、よく見る速読スレが下のスレ
そこでは、一般人の最高速が2万字
速読教室の現役先生でも数千字
2.5万字ったら200頁の新書が5分で読めてしまう速度
下のスレ行ったらヒロインです。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1014191851
137名無しの心子知らず:02/03/18 18:29 ID:q5nki82z
ということは、1時間で12冊くらい読めてしまうのですか!?
毎日1時間読書したら、1ヶ月で360冊、3ヶ月で1000冊以上!!
138名無しの心子知らず:02/03/18 18:32 ID:q5nki82z
がんばれば(がんばることもないけど)1年間で1万冊も可能な速さですね
それを特技と言わずして、何が特技というくらいスゴイ
139名無しの心子知らず:02/03/18 18:56 ID:hG15uO6i
分速2.5万字というのは、それほどスゴイということですよね
他板の速読スレに誇れるくらい
1年で1万冊、10年で10万冊、20年で(以下略)
そうとう賢くなれますね
これだけ読書すれば…
140名無しの心子知らず:02/03/18 18:57 ID:hG15uO6i
子供に身につけさせたいとも、思ってしまいます
141名無しの心子知らず:02/03/18 19:04 ID:PXm2+Aqj
子供に身につけさせる前に、自分が身につけたくなる。
ていうか、自分にできないことを、子供にだけ高望みするのはちょと・・・・

早速、本を開いて挑戦。
速度は遅いけど、なるべく全体を眺めるように、
頑張ってみる。
なんとなく文字は頭に入るけど、内容が全然入らないよ。ひぇ〜。
なんかすごく漠然とした理解度になって、むずむずするんですが、
これでいいんですか?
142名無しの心子知らず:02/03/18 19:09 ID:hG15uO6i
>141
今まで出来なかった人が
ちょっとやって
すぐ出来るということはないのでは?
たくさん本読むとか
習うとか
143名無しの心子知らず:02/03/18 19:18 ID:PXm2+Aqj
>142
141です。
本は良く読む方で、過去何度か速読方の本を読んで挑戦したことがあるんですが、
典型的な音読方式でなじんでいて、
速読そのものの意味がわからないというか、
もっとすごいことを想像していたんです。
つまり速く読めてなおかつ一字一句完璧に理解していると。
でも、このスレを読んでそうでもないらしいと・・・
じゃ、ページ全体を眺めて、
ぱっと頭に入ってきたキーワード部分を組み合わせて、
なんとなく分かるというような感じの状態で、
練習を進めていけばいいのかな?
と、思った次第です。
144名無しの心子知らず:02/03/18 19:19 ID:yeydKBRt
>118のソフト無料なら、まず自分で試してみようかしら
4ヶ月というのは、延べで何時間くらい練習するのかしらね
145名無しの心子知らず:02/03/18 21:50 ID:XQJdYfcr
やはり子供にできるようになってほしい
だって、速読できれば教科書なんか短時間で読めてしまうでしょ
何度も読み返すのも、そんなに時間がかからない
1回で1字1句覚えるのは無理でも、何度も読めば頭に入るでしょ

自分は今後も主婦しかやるつもりないので
身につけてもあんまり役にたたない
読書が多くできるくらい
それは、131のいうとおり
146名無しの心子知らず:02/03/18 21:58 ID:myoTvnli
>145
教科書も、国語・日本史・世界史の教科書はさっと20分ぐらいで読めましたが、数学や化学、物理などは無理。
また、日本史・世界史は年号などは速読では覚えられません。

ただ、国語の読解力には役に立つかも。
「この`それ`がどこを指しているか答えなさい」
「この部分の意味に最も近い文章を次のうちから選びなさい」
「この文章を20字以内に要約しなさい」
のたぐいの問題で間違えた記憶ってないんだよなあ……。

でも、速読できなくても間違えない人は間違えないのでは?
14750 :02/03/18 22:00 ID:Wdz7NNmD
>145
  >1回で1字1句覚えるのは無理でも、何度も読めば頭に入るでしょ
速読じゃ漢字は覚えられないよ。
感想文書く時はゆっくりゆっくり情景を思い浮かべながら読んできたよ。
教科書を速読する事が意味があるとは思えないなぁ。
私は子供が速読まがいに教科書や小説を斜め読みする時は、叱ってる。
小さいうちから読解力もないうちに速読まがいなことをされると
読解力や文章を正確に読む力が失われそうだから。
14850:02/03/18 22:04 ID:Wdz7NNmD
>146
それ、もともと146が本が好きで国語の能力が優れてるから
読解力があるんだと思うよ。
小さいころから本好きなひとはたいてい読解力は向上するよね。
読むのが遅い、速いにかかわらず。
149名無しの心子知らず:02/03/18 22:09 ID:qhozUOGu
141です。
やっぱり私の描いていた速読と、現実は違うみたいですね。
ちょいと強引ですが、速読=斜め読みに近い?
私は、速読のできる人は、映像のようにページ丸ごと頭に叩き込んで、
ぱっと読むこともできれば、保存しておいて
後からきっちり解析もできる便利な機能だとばかり、思っていました。
そう言う人もいるのでしょうが、そうでなくても「速読」と言えるのですね?
150名無しの心子知らず:02/03/18 22:14 ID:VXpah3NZ
>>146
全てを速読で勉強させるのではなく
速読を使って勉強できるところはさせ
できないところは、そうでないやり方でさせればよいのではないでしょうか?
速読で勉強できる部分が多い方が効率的だとは思いますが

>>147
>>小さいうちから読解力もないうちに速読まがいなことをされると
>>読解力や文章を正確に読む力が失われそうだから。
読解力がついてからならいいですか
目安としては、何才くらいからでしょうかね
子供によって違うか…
15150:02/03/18 22:14 ID:Wdz7NNmD
保存て何?
PCみたくデータを保存するの?
斜め読みとは違うけど、保存って意味が機械的な意味合いだったら
出来ないな。
内容は勿論覚えてるよ。小説のあらすじとか、結末とか。
人間だから機械みたく完全に保存は出来ないなぁ。
普通の速さで読む人と同じ事が速く出来るってレベルだけど。
152名無しの心子知らず:02/03/18 22:24 ID:exUzwUMh
>>145
>>自分は今後も主婦しかやるつもりないので
>>身につけてもあんまり役にたたない
それが本音かい
そりゃ寂しすぎはしまいか

>>149
>>私は、速読のできる人は、映像のようにページ丸ごと頭に叩き込んで、
>>ぱっと読むこともできれば、保存しておいて後からきっちり解析もできる便利な機能
そうゆう速読が十何年か前に流行ったけど
身に付く率がとても低くてスタれたそうです
今流行りの速読はもっと地道みたい
153名無しの心子知らず:02/03/18 22:27 ID:exUzwUMh
だいたい、「斜め読み」ってどういうのでしょ?
15450:02/03/18 22:30 ID:Wdz7NNmD
>153
一字一句ちゃんと読んでないことじゃない?
大体のセンで飛ばして読むことでは?
でも大意だけは解るっつうやつ。
155名無しの心子知らず:02/03/18 22:32 ID:myoTvnli
今、時間を計ってみました。

一文字一文字読む=一分5千字弱
ざっと読む(斜め読み)=一分一万七千〜八千字

斜め読みというのは、文章の全体を見てその印象で内容を把握することです。
細かい言い回しに感心したりくすっとわらったりするのは、一文字一文字読む方でないと無理だと思います。

それと、速読は特別な訓練をしなくても、本を読む冊数が多いと自然にスピードアップするようです。
156名無しの心子知らず:02/03/18 22:45 ID:Rw6EDcK4
>>155
>>速読は特別な訓練をしなくても、本を読む冊数が多いと自然にスピードアップするようです。
それは貴方が特別に才能ある人間だからでしょう
>>125のスレ見れば、訓練しても習得できない人がたくさんいるのがわかる
157名無しの心子知らず:02/03/18 22:50 ID:xYlN4w3D
>>156
そうかな?
155さんくらいだったら何とかなりそうだが
私も訓練などしてないが2000字くらい読める
5000字なら2.5倍だ
158名無しの心子知らず:02/03/18 22:52 ID:xYlN4w3D
2万5千字ってのは、ちょっと創造つかないけどねー
2万5千字は、1字1句速読なのかな?斜め読み速読なのかな?
159名無しの心子知らず:02/03/18 22:59 ID:Rw6EDcK4
118のリンクから速読解説のHP見つけました
もと速読教室の先生が書いている
両方見れば、速読に相当詳しくなれる
http://dreamcity.gaiax.com/home/misomiso/
160名無しの心子知らず:02/03/18 23:02 ID:Rw6EDcK4
>>157
5000字だって118のソフトで練習して3ヶ月から半年かかるみたいだけど
もとから2000字読めれば早く練習終わるかもね
161157:02/03/18 23:03 ID:xYlN4w3D
ま、ためしにやってみますよ
ひまだから
162名無しの心子知らず:02/03/18 23:08 ID:Rw6EDcK4
50さんのはどっちなのですか?
1字1句速読と斜め読み速読の?

>>161
結果教えてね
気が向いたら、私もやってみます
16350:02/03/18 23:30 ID:Wdz7NNmD
>162
私は斜め読みじゃないよ。
先にも書いたけど。
164名無しの心子知らず:02/03/19 00:35 ID:xt6Oizj8
50さんはどんなジャンルの本を読んでいるのですか?
ジャンルによって、やはり速度は違うのでしょうね?
16550:02/03/19 00:42 ID:MVWppv0N
先にも書いたけど、哲学書とか専門書はかなり遅くなるね。
小説やエッセイなどは最速で読める。
あと文字の大きさにもよる。
>>53,>>59を参照のこと。
166名無しの心子知らず:02/03/19 00:43 ID:xt6Oizj8
>50さん
あと、今まで読んだ本って、トータルで何冊くらいですか?
16750:02/03/19 00:50 ID:MVWppv0N
2才の頃から数えたら数え切れないよ。
実家の自分の部屋の壁は一面本棚になってるんだけど
ソコはぎっしり。
今の家の本棚は(普通サイズ・高さ2メートル位)買ってすぐ本の重みで壊れた。
結構売ったりもしてるんだけどな。
子供の頃の本は全部捨てたし。
168名無しの心子知らず:02/03/19 00:57 ID:xt6Oizj8
>>167
>>139の感じで20年で20万冊なんて読んでたりするのですか?
16950:02/03/19 01:03 ID:MVWppv0N
>168
知らんよ。数えてないから。
それに本を読む日もあればぜんぜん読まない日もある。
年代によっても読書量は違うし。
大体「これで私は年間○○冊読破した!」なんて
考えた事ないもん。

170名無しの心子知らず:02/03/19 01:30 ID:tl1Ge8Ui
>>33で、旦那さんに文句言われてるのって
50さんなのですか?
171名無しの心子知らず:02/03/19 09:30 ID:L6Uwlugq
みんな興味しんしんだけど
50さんの答えはそっけないね
172名無しの心子知らず:02/03/19 12:16 ID:aG7hV7Y3
そっけないけどココに来る・・興味あるのでは?
17350:02/03/19 14:38 ID:MVWppv0N
>170
そうだよ。文句言われてる。
本って高いもんな。

そっけなくてごめん。
ココ見て自分が「速読」と云われてるモノをマスターしてるらしいと
解ったので興味はある。
(ここで私自身が速読者だと初めて言われたんだ)
だからこのスレにはちょっと感謝。
以前よく雑誌の広告欄で「あなたも速読術を身に付けよう!」っての見て
なんだそりゃって思ってたから。
もっとすごい超能力みたいなモノかと思ってたよ。
174名無しの心子知らず:02/03/19 16:11 ID:bcyG2/tf
2.5万字も読めれば充分超能力です
175名無しの心子知らず:02/03/19 16:51 ID:8rPTpYNk
あと、1字1句速読で2.5万字読めるのはどなたなのかしら
48さんは虫食い状態だと言うので、斜め読み速読と思われ
54=65さんはどうなのでしょう?
65さんのスゴイ読み方は、「ブロック読み」という速読教室でも教えている読
み方のようです。
ぜひ、もっとお話聞きたいです。
176名無しの心子知らず:02/03/19 16:55 ID:ShujW8l+
こんなソフトを見つけました。
なんとなく速読ができてしまう訓練ソフトだそうです。
ダウンロードする必要なくてすぐできるし
文章もおもしろい
無料だし
http://www.geocities.co.jp/NeverLand/3949/sokudoku.html
177名無しの心子知らず:02/03/19 17:10 ID:bcyG2/tf
>>176
傑作!
2チャン好きは必見
速くするとマッタク読めんが
17848:02/03/19 17:32 ID:xifcbzfR
50に同意。
本が好きだからただ読むのみ。
何冊、何字読んだなんて振り返った事もないよ・・・。
最近全然読まない
土曜日のお昼頃に8冊くらい借りて(このくらいまでしか袋に入らない)
夕方5時には全部読み終わって家事やってるから月30冊前後かな。
ジャンルは不問。
ただ図書館の本なのでなるべく綺麗なものを選んで借りる様にしてる。
179名無しの心子知らず:02/03/19 17:44 ID:bEI+9jQr
>>175
その1字1句速読と斜め読み速読というのは
もしかして、ここでだけしか通じない用語なのではないかな

>>176
なるほど、速読の訓練というものはこのようにやるのかという感じ
つまり、強制的に速く文章を見ていくということでしょうな
どのくらいの速さで見れれば、2.5万字なのかな
18048:02/03/19 17:55 ID:xifcbzfR
>>175
斜め読みはまた別だよ〜。
面白そうな本だと1冊5分くらいで斜めよみしてから
読むよ。
虫食いと言っても・・・
「虫食い」→「虫食」というふうに頭に入れるの。
「頭に入れるの」→「頭に入れる」+「の」
まあいいや。好きな方法で読んで下さい。
わたしもそうしています。
181名無しの心子知らず:02/03/19 17:59 ID:bcyG2/tf
>>178
それは、たぶん「速読」「速読術」という領域には入らないのではないかなぁ
1冊40分ほどかかるというのでは、普通より多少速いというレベルなのでは
どれくらいから「速読」なのかと問われても答えられないけれども

>>176のソフトだと、どのスピードまで読めますか?
182名無しの心子知らず:02/03/19 18:09 ID:xifcbzfR
>>181
そうかー。
速読ではなかったか・・・
では逝ってきますー。
183名無しの心子知らず:02/03/19 18:19 ID:bcyG2/tf
子供(小2)にやらしてみたが
>>176ちょい難しいみたい
184名無しの心子知らず:02/03/19 18:45 ID:KcVLRKPd
>>181
>>176のソフトは、速読スピードを計ることができない
>>118のソフトだと、PC上の測定というのでスピードを計ることができる

>>どれくらいから「速読」なのかと問われても答えられないけれども
>>118のサイトだと、分速4000字から速読としている
新書が200頁×600字=120000字として
120000字÷4000字/分=30分
200頁の新書1冊を30分で読めれば速読
ただし、>>118の基準は甘いみたい
185名無しの心子知らず:02/03/19 18:59 ID:bcyG2/tf
>>184
その測定やってみました
分速2000字だった
まあまあ本読むの速い方だと思ってたが、こんなもんかな
200頁の文庫本1冊1時間くらいかかるし
新書ってのは岩波新書みたいなやつのことと思うが
そうゆの読まないので
186名無しの心子知らず:02/03/19 19:59 ID:owSWe7MM
200頁の新書1冊を30分で読めればってのは普通の読書としては速い方だろうが
「速読」って感じゃないな
分速1万字なら速読
きりがいいし
200頁120000万字の岩波新書を12分で読めたら「速読」ってことでドウ?
187名無しの心子知らず:02/03/19 20:14 ID:owSWe7MM
このサイト見たら速読の基本原理が解説してあった
練習方法とかも
http://www.sokudoku.gr.jp/sokudoku/index.html
188名無しの心子知らず:02/03/19 21:50 ID:S9UgYR4V
>>186
岩波新書にこだわらなくてもいい
200頁12万字程度の本を12分で1語1句速読できたら「速読」
18950:02/03/19 21:54 ID:MVWppv0N
なんだ、速読って基準が決まってないんだ。
そんな曖昧なモノをどうして推奨したがるの?
そんな事じゃ一般的に認知されるのも遠いことだろうて。
そんなモノに何十万ってかけるのは馬鹿らしくないか?
190名無しの心子知らず:02/03/19 23:24 ID:R6mXA7ep
みんな理想低くないか
>>6の番組では女の子がパラパラーって本めくって読んでたよ
1分で1冊読んでたのと違う?
191名無しの心子知らず:02/03/19 23:28 ID:i06KmYnT
>>189
>>187は、30時間で8蔓延って書いてあるが
>>190
あれはトンデモだろう
192名無しの心子知らず:02/03/19 23:31 ID:R6mXA7ep
>>189
子供の教育費にはトータルいくらかけるのが適当かという問題に…
>>191
そう?
子供用の本って12卍もないし
6卍だとすると
1分間6卍でそんな過大な要求ではないのでは?
193名無しの心子知らず:02/03/19 23:32 ID:i06KmYnT
6万字つーと
50さんの2倍ちょっとか…
194名無しの心子知らず:02/03/19 23:33 ID:i06KmYnT
65さんはこないなぁ
195名無しの心子知らず:02/03/19 23:35 ID:R6mXA7ep
>>194
みんなの期待がでかくて出てきずらいのではないかな
196名無しの心子知らず:02/03/19 23:40 ID:i06KmYnT
>>192=195
あんたの期待がでかいんじゃ
197名無しの心子知らず:02/03/19 23:44 ID:3yq+b636
しかし>>187みると分速10万字読める人もいるよ
4ヶ月習って
19850:02/03/19 23:45 ID:MVWppv0N
だから何の役にも立たないモノにお金をかけるのは
無駄じゃないのかと云ってるんだ。
資格にもならない、認知度も低い、基準は曖昧、ただ速く読めるだけ。
そんなモノがわざわざ子供に金かけてやらせる必要あるのかな?
それだったら超能力少年のスプーン曲げの技を習わせるのと
何ら変わりはないじゃないか。
そんな事よりも長文の読解力を確実につけるほうが、将来的に有利だよ。
199名無しの心子知らず:02/03/19 23:55 ID:JScksULd
>>198
ものの価値は人それぞれで、50さんが無駄だと思っているというのはよくわかりました
200名無しの心子知らず:02/03/19 23:57 ID:i06KmYnT
50さん
>>118ソフトで速度計ってみました
20150:02/03/20 00:00 ID:EP5e1cVH
出来る本人が無駄だって云っても説得力無いなら、しょうがないね。
(いや、私だけではなかった筈だが)
じゃ、お邪魔しました。
202名無しの心子知らず:02/03/20 00:01 ID:ZLSazF/P
ただ速く読めるだけで価値があると思います
資格とか認知度とか別に不要では
203名無しの心子知らず:02/03/20 00:01 ID:kk7wmvPP
200!
204名無しの心子知らず:02/03/20 00:08 ID:ylgO4u+a
まぁ確かに主婦だけしてる人間にとって役に立たないかもね
わたし自身そう思います
だから、子供に習わせたい
>>145のいうように教科書何度も短時間で読めた効率的
長文の読解力つけることも大事だが
両方できたらもっといいってことです
205名無しの心子知らず:02/03/20 00:22 ID:EP5e1cVH
ごめん、最後にひとつだけ。
本が好きで沢山鬼のように読みこなす子は、知らず知らずのうちに
本をあまり読まない子の倍以上の速さで読めるようになるんだよ。
オマケに読解力もついてくる。
これはお金を払って身につくモノじゃない。
今までこのスレで速読力があると言ってきた人たちは、例外なく
(私を含めて)こういう読書習慣を持ってきた人達だと思う。
今速読が持て囃されてるのは、いきなり本を普段読まない人が
みるみる早く本を早く読めるようになるってことじゃないの?
そういう人には例え早く本を読めるようになっても読解力はつかないまま
だよ。
とにかく大事なのは本を沢山読むこと。
そうすればお金使って習わなくても自然と早く読めるよ。
それも読解力のおまけつきで。
何秒とかレコードを競いたいだけなら、私のこの話は無効だけど。
じゃ、本当にお邪魔しました。
206名無しの心子知らず:02/03/20 00:24 ID:EP5e1cVH
>205は50です。
207名無しの心子知らず:02/03/20 00:36 ID:ylgO4u+a
読解力なしに速読だけできてもダメか…
最後にいいことを言ってくれましたね
もう来てくれないとは残念だな…
208名無しの心子知らず:02/03/20 00:42 ID:Nx6qIcDV
せっかくの自分の能力に否定的だったのが
腑に落ちないまま
50さんにとっては実際役にたたなかったのでしょうね
お金が儲かるとか、仕事で使えるとか
209名無しの心子知らず:02/03/20 00:46 ID:ylgO4u+a
速読できる人が来てくれないと
ほかの速読スレと一緒でスタれるな
もうひとりの速読できる65さんにきてほしいなぁ
210名無しの心子知らず:02/03/20 01:59 ID:ylgO4u+a
ちょっと待った
50=>>33とすると
>>文庫本40分以内に読み終わるし、漫画本に至っては10分
ってのは妙では?
2.5万字読めれば200頁の新書を5分で読めるでしょ?
21150リターンズ:02/03/20 02:07 ID:EP5e1cVH
はいはい、もうコレでホントに最後です。
>210
200ページ程度だったら10分以内。
先に書いた「文庫本」とは1200円以上の本。
漫画本は雑誌のことだよ。グラビアから企画モノまで全て読んで。
212211:02/03/20 02:11 ID:EP5e1cVH
ごめん、今確認したら私の言っていた厚さの本だと
2000円以上するわ。
ホントに本って高い。
213名無しの心子知らず:02/03/20 02:41 ID:5wwsPamk
とすると
200頁12万字10分だから
分速1.2万字か…
2.5万字より見劣りするけど
りっぱに速読といっていいですね
まあ、50さんは数字にこだわってないみたいだから…
214名無しの心子知らず:02/03/20 08:14 ID:6IkYlP95
あたしゃ数字にこだわるよう
1頁600字で計算しているけど
最近の作家の小説は改行多くて
数えて見ると1頁300字くらいのもある
それだと200頁×300字で1冊6万字
1冊10分で読むとすると分速6千字ですが
21565:02/03/20 09:06 ID:htoDgKiK
>>209
あ、65って私のことか(汗)。
でも、私も速読に関しては「習うほどのことかぁ?」
って感じなんですよね。

というか、習って身につけた速読よりも、「読んでいるうちに速くなった」ほうが、読書量は多くなると思います。

たくさん本を読んだ結果の速読なので、新聞配達しているうちに足が丈夫になるようなもんです。
陸上トラックで練習してもそりゃ足は速くなるでしょうが、新聞配達しながらだとバイト代がもらえるじゃーないですか(^^;

速読オリンピックがあるわけじゃないですしねー。
216名無しの心子知らず:02/03/20 09:09 ID:MTRTQYy3
>速読オリンピックがあるわけじゃないですしねー。

そりゃそうだ。説得力あるな〜。
何事も下心無く楽しんで、結果、習得できればいいな。
特に、子供に仕込むときは。
217名無しの心子知らず:02/03/20 09:25 ID:v93xIu6m
>>214
なんだか速さがドンドン下がって行くなあ
分速6千字じゃあんまりモノスゴッ!!って感じじゃないなぁ
600字ってのは、40字15行で計算したのかい?
確かに最近の作家のは頁の下のほうは余白だらけで
半分も埋まってないかもしれんな
1頁300字ってのは適当なところかもな
>>215
新聞配達しながら足が早くなったって例えはいいわぁ(w
65さんは正味のところどれくらいなのですか?
21865:02/03/20 09:32 ID:pjmptB0q
>>217
今、はかってみました。
文春文庫の「読むクスリ13」(上前淳一郎)本文部分269P
6分30秒ちょっと。

ジャンプコミックス「ヒカルの碁15」(ほったゆみ、小畑健)本文部分205p
1分40秒。

好きなもの、軽いものは速く読めます。
社会評論、科学哲学なども好きですが、これはだいたいエッセイなどの倍かかります。
219名無しの心子知らず:02/03/20 09:37 ID:WnZE8Uln
なんかここのスレだけ、ブロック単位で速く読んでみようと
無意識に試みてしまうんですが。
220名無しの心子知らず:02/03/20 10:16 ID:rSCefTe2
>65さん、はや〜い、はやすぎ!
なんの訓練もせずにその速さ、オドロキです
本をたくさん読む事以外に意識したことはなんですか?
22165:02/03/20 12:48 ID:baXVpdef
>>220
本は「たくさん読むように意識した」のではなく、
「読むのをガマンできなくてついつい読み過ぎた」のです。
速く読めるようになったのも結局
「早く次の展開がしりたい!(特に小説)」という感じだったので……。?

結果、一冊の本を読む時間は短くなりましたが、ひどい活字中毒なので
一日あたりの読書時間は他の人よりもたぶん多いです。
(ひぃぃ)
222名無しの心子知らず:02/03/20 13:09 ID:CXQmiD6Q
>>218
「読むクスリ」ですか
好きでそのシリーズ読んでます。
1Pが400字くらいありますよね
300字ってことはない
269P6分30秒ちょっとだと
分速1.6万字くらいですか
私も本好きなのですが上のソフトで計ったら分速2500字くらいだった
でも、読んだことある文というか知ってる文だったためで
初めて読む文章だったら、もっと遅いはずです
やっぱり速く読める人はうらやましいです
ほかに役にたたなくても、速く読めること自体が嬉しいかも
223名無しの心子知らず:02/03/20 13:15 ID:CXQmiD6Q
で、読んでるうちに速くなれるのは、センスある人だけですよ
普通の人は習うのと読んでいくの両方したほうが効率的に速く速読が身に付くのでは
速読学校で授業料払ってまで習わなくても
できる人にコツとか教えてもらえば、上達速いんじゃないかしら

というわけで、65さんコツとか教えてください
よろしくお願いします
22465:02/03/20 14:18 ID:0pwgR/+T
>>223
速く読めるようになろうとして速くなったわけではないので、もしかしたら的をはずした答えになるかもしれません
が、一応……。

読む速さが飛躍的に向上したのは中学から高校の時期だったと思います。
その時の読書を思い出すと、
・小説が中心
・お気に入りの著者の本を集中して読む
(たとえば夏目漱石ばかりほとんど読んで、次に星新一ばかり何十冊も読む)

小説だと、筋が気になって、「ああっ、そんな、下宿屋のお嬢さんはどっちとくっつくことになるの〜?」と遅く読ん
でいるのがもどかしいのです。(イラチですか、私?)
同じ著者だと言い回しや文章のクセに慣れるので、ぱっと眺めただけで意味がさっと分かるようになります。

でも、速読をこんなに良く思われているとは今まで全く知りませんでした。
小学校の時、読書の時間というのがうちの学校にはありましたが、何秒もしないでページをめくっていると(1ページ
150字ぐらい)
他の子が「せんせー、サイトウさん(仮名)が読んでないでページめくっていますー」
先生「ゴルァ、サイトウ(仮名)まじめに読めぇ!」
しかたがないので1ページ3回ずつぐらい読んでいてもそのうち夢中になってまたペースが戻ってくる。
他の子「せんせー、サイトウさんがー」
先生「ゴルァ、サイトウ!」
以下繰り返し。

うぅぅ、忘れていた悲しい過去を思い出して鬱だ(T_T)。
225名無しの心子知らず:02/03/20 14:21 ID:+jv4rA9T
スレ全部読んで>>60
>あと前のページに戻ったり元のページを読んだり後ろのページを見たり
一体何やってるんだ?落ち着いて読めよ。と・・・

これはどういう読み方?
戻ったり進んだりって???

226名無しの心子知らず:02/03/20 14:47 ID:CXQmiD6Q
速読での勉強の仕方が書いてあったので貼っときます
http://ikiiki-spot.co.jp/com/top-file/choudo/choudo.html
227名無しの心子知らず:02/03/20 14:55 ID:CXQmiD6Q
>>224 サイトウさん(仮名)
本屋さんにたくさん速読関係の本が平積み
2チャンでも速読スレが立ちまくり
速読教室は満員御礼
第3次速読ブームなんだそうです
生涯学習板のスレ見るとその辺詳しい
228名無しの心子知らず:02/03/20 15:56 ID:CXQmiD6Q
>>224
そういや、中学の友達で学校の図書室の本全部読んだって奴いたなあ
あれ何冊くらい蔵書されてたのだろ?

んで、夢中になって読める著者を見つけることがまずポイントなわけですね
お薦めの著者など教えて戴きたいです
人によって好みの別れるところかもしれませんが
229名無しの心子知らず:02/03/20 18:05 ID:W1foGOGm
>>224
スレの主旨からはずれるかもしれないけど
Pをめくるのがもどかしいほどの本って教えてほしいです

>>226
ちゃんと勉強法があったのねー
うちの子にもやらせてみるわー
5才だけど
230名無しの心子知らず:02/03/20 18:29 ID:CXQmiD6Q
>>229
5才じゃ無理でしょー
うちの子にやらせてみるわー
3才だけど
231名無しの心子知らず:02/03/20 22:52 ID:u5v7WoKX
英会話なら自分でやってみたいス
23265:02/03/20 23:32 ID:Gt3fqie1
中島敦なんか、10代の頃から今に至るまでずーっと好きです。
でも、高校の頃、友人と2人で「いいよねー」って盛り上がっていたら、周囲から「アレ、全然面白くないじゃん。どこがいいわけ!?」とツッコミまくられました。

あと司馬遼太郎も大好きですが、好きな作品(たとえば「功名が辻」)と苦手な作品(たとえば「空海の風景」)のギャップがかなり大きかったりします。

速読に向くのは星新一かな。

実際に読んでみたらくそつまらんかったという人もおそらくいるだろうから、sage。
233名無しの心子知らず:02/03/21 07:30 ID:q/n6qCHu
中島敦の名人伝は、速読学校の教材になっているそうです。
234名無しの心子知らず:02/03/21 12:26 ID:xblDuZwB
星新一はスラスラ読めますねー
あと定番だけど
赤川次郎もスラスラ〜
235名無しの心子知らず:02/03/21 14:32 ID:ofDOUOMX
>234
でも赤川次郎は面白くないよ・・・・。
236名無しの心子知らず:02/03/21 17:38 ID:sUuT3YYz
>235
中学生の御子様に御奨め
237名無しの心子知らず:02/03/21 17:44 ID:KrSdHMGQ
やっぱり司馬遼太郎でしょ。
238名無しの心子知らず:02/03/21 18:28 ID:afdFbi4f
>237
娯楽として面白いかもしれませんが
子供に読ませるには、やっぱり日本文学全集みたいのから
読ませたいです
239名無しの心子知らず:02/03/21 20:37 ID:7E2s2nct
子どもに初めに文学を読ませるのはどうかと思う。
難しいのでは?
240名無しの心子知らず:02/03/21 23:57 ID:hni81Su5
極端なことを言うようだけど、読書習慣のない子供にいきなり名作文学のたぐいを買ってきても読みません。
逆に、ハリー・ポッターとか映画を見た後で読ませるとか、ワンピースなど漫画でおなじみの作品のノベライゼーションを読ませると以外とスムーズに本の世界に入り込めます。
本の魅力に取り憑かれた子なら、親が禁止してもそのうち名作文学などにも手を伸ばします。
(私は親に「次郎物語」や「夜と霧」、その他いろいろ読むことを禁止されていましたが、ひどく叱られることなどおかまいなしで読んでいました)
241名無しの心子知らず:02/03/22 00:08 ID:AvWU5sVW
親が本好きなら、子供も本好きになります。
なるべく子供が幼児のうちに親が子供の前で本を読むとよろし。
あと、本が家庭に沢山あると(大人向け)子供も興味を持ちます。
242名無しの心子知らず:02/03/22 13:09 ID:wDB/My3B
>>240
>>241
そうさせていただきます
まだ、3才だけど…
243名無しの心子知らず:02/03/22 17:27 ID:f0CAKB6N
>>240
今の子、名作文学なんか読むかしら
244名無しの心子知らず:02/03/22 17:34 ID:6wTj6bvo
>242
うちの子も今3才。
親が本好きで、よく図書館に行くので大の本好きになりました。
今はまだアンパンマン専門だけど。
245名無しの心子知らず:02/03/22 17:35 ID:NN9Hc58m
>>243
「今の子」でも、読む子は名作文学なんかも読みます。
ただ、読まない子の割合はどんどん増えているでしょうね。
名作のたぐいでも、翻訳の場合悪訳であっては意味がありません。
できれば日本文学か、翻訳なら文章が読みやすいかどうかを基準に選んでやってください。

小学校の3年生以降なら新美南吉なんかオススメです。大人の鑑賞にも充分耐える珠玉の名作です。
246コマ:02/03/22 17:42 ID:QGEk9f66
同じ話でも出版社によって微妙に違うのも面白いよ
という読み方もトライしてみては?
筋はわかっているからスラスラ読めるけど新たな発見もあって
どんどん読み進めていけるよ。
スピードアップの訓練になりそう。
247名無しの心子知らず:02/03/22 17:45 ID:aPqyJex0
本は選ばなきゃダメです。
「かちかち山」なんかも、実際のグロい内容のものを読んだりしたら
ほんと大変です。
うちの子は、小学4年で、最近は「燃えよ剣」や「竜馬がゆく」等、
かなり趣向が固まってきたようです。どうも、歴史物(特に幕末)が好きなようです。
248246:02/03/22 17:47 ID:QGEk9f66
あ!ごめんなさい!
私は読書が好きでちょっと読むのが早いと言う程度で
速読は出来ません!
失礼致しました。無視して下さい。
249名無しの心子知らず:02/03/22 17:55 ID:NN9Hc58m
>>247
小学校の4年ぐらいなら、それも司馬遼太郎を読むぐらいなら、
民俗学的な興味からかちかち山やグリムなどのもともとの形のものを読ませても良いのでは?
幕末ものなんて、だいたいばんばん人が斬り殺されているわけですし……。
250名無しの心子知らず:02/03/23 17:55 ID:5TEjSxtz
小学4年で司馬遼読むなんで感心
251名無しの心子知らず:02/03/23 21:05 ID:L26fI6NE
>>250
そうそう。すご〜。
私なんて大人になってから初めて手に取った(w
252名無しの心子知らず:02/03/24 16:29 ID:lzJk34rL
>>251
ただ、10歳前後に「大人の本が読めるから、面白いから」って理由でジュブナイル読んでないと、
あとから「し、しまったー!! これは中学入学以前に読むべき本だったんだ!」
とすごく後悔することになるので、カッレくんは読んでおくべし。
253名無しの心子知らず:02/03/24 18:26 ID:QSCkOQYx
>252
子供の時にこそ読んでおきたい本ってありますね
司馬遼太郎は大人になっても楽しめるから
うちの子、女の子でまだ4才だけど
赤毛のアンとか読むようになってほしい
254名無しの心子知らず:02/03/24 20:08 ID:ps5B5iAU
私も赤毛のアン大好き!
子供の頃くり返し読みました
映画も大好き
255名無しの心子知らず:02/03/24 21:14 ID:ryPoiYlK
赤毛のアン最高!
256名無しの心子知らず:02/03/25 07:53 ID:dyWTaevl
カルピスは見てましたか?
257名無しの心子知らず:02/03/25 07:58 ID:Mip3BTp/
カルピスは見てましたか?
258名無しの心子知らず:02/03/25 08:08 ID:sFDWGPkV
カルピスだったら、どれを見せてもダイジョウブ
今の子にも楽しく見れます
個人的には、フランダースが最高
泣きました…
259名無しの心子知らず:02/03/25 08:29 ID:QUwfSGuB
ばかもの!
「わたしのあしながおじさん」が最高に決まっておろうが。。
グスン
260名無しの心子知らず:02/03/25 09:08 ID:GKkEKAHR
大人になってから「大草原の小さな家」を読んで
しまった!これを中学生の時に読んでいれば私の人生違っていたかもしれない・・・
と思いました。

中学生の時は親に読書を禁じられていて(時間を忘れて1日10冊くらい読んでしまうので)
読んだ本といえばロス疑惑関係、佐川君の手記くらいしか記憶に残っていないよ・・
261名無しの心子知らず:02/03/25 17:59 ID:j1izzmmw
>260
ドラマ見た
泣いた・・
262名無しの心子知らず:02/03/25 20:32 ID:o8YksnHL
泣いたのはフランダースじゃぁ!
ぅうぅぅっ…パトラッシュ……
263名無しの心子知らず:02/03/25 20:34 ID:gRjxF3MX
なんで変な漫画やドラマばっかり放映して、カルピス名画劇場みたいな
すばらしいものを放映しないんだろう。
ああいうものが子供たちには必要だよ。
264名無しの心子知らず:02/03/25 20:49 ID:wcLJMnrT
ハイジの前にハイジなし
ハイジの後にハイジなし
265名無しの心子知らず:02/03/25 21:15 ID:uTCfGBwr
おじいさ〜ん!ぺ〜タ〜!ヨ〜ゼフ〜!(涙)
266名無しの心子知らず:02/03/25 21:19 ID:ieGf1QR0
DVDでたんじゃなかったっけ?>ハイジ

原作小説も傑作だったけれど、それを越える超傑作だった、アニメ版ハイジは。
267名無しの心子知らず:02/03/25 21:32 ID:1mWJhu5p
ロッテンマイヤーさ〜ん!!
268名無しの心子知らず:02/03/25 21:33 ID:kZ+16GdW
クララ!クララが歩いた!  (泣
269名無しの心子知らず:02/03/25 22:09 ID:06/8BB0E
>>256
>カルピスは見てましたか?

?(゚Д゚)ハァ? あの瓶を見てどうする?

>>258
>カルピスだったら、どれを見せてもダイジョウブ
>今の子にも楽しく見れます

??(゜д゜) 楽しい?瓶を見て??

>>263
>なんで変な漫画やドラマばっかり放映して、カルピス名画劇場みたいな
>すばらしいものを放映しないんだろう。

やっと意味が分かった…

(´・ω・`)  …逝ってきます
(∩ ∩)
270名無しの心子知らず:02/03/26 07:40 ID:6K6wAxjp
ハイジに貴賎なし
271名無しの心子知らず:02/03/26 07:50 ID:23RnZSqQ
ハイジの裏番組がヤマトでした
兄とよくチャンネル争いをしたものでした
結局、親の仲介で1週交代で変わりばんこに見ることに
どうしても毎週見たかったので
ヤマトの日は友達の家にお邪魔して
ハイジを見たものでした
272名無しの心子知らず:02/03/26 09:54 ID:D/+T7HJ6
うちは家族みんなで見ていたよー
クララの立った日は家族みんなで泣いた
鼻水たらして…
273名無しの心子知らず:02/03/26 16:50 ID:D/+T7HJ6
子供に見せたい番組・見せたくない番組
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1017105998/
274名無しの心子知らず:02/03/27 12:18 ID:2Uxw9nGc
このスレは、ハイジ専門スレです
275名無しの心子知らず:02/03/27 12:23 ID:90/dTxf1
>274
よっしゃあ!
276名無しの心子知らず:02/03/27 12:26 ID:L22BkmQP
クララが立ったことよりも、ハイジが山に帰りオンジと再会したときのほうが、
我が家的には、泣きのつぼにハマッた。
「よかったね〜ハイジー・・・」
夢遊病になったんだよ。ハイジは山に帰りたくってさ。う〜今でも泣ける!!!
277名無しの心子知らず:02/03/27 12:28 ID:n+0S4gGS
ハイジの呼び名「アーデルハイド」と「アルツハイマー」が未だに混乱する。
278名無しの心子知らず:02/03/27 12:58 ID:kAdnlXLl
>276
クララの話はサイドストーリー
貴方の見解は正しい
279名無しの心子知らず:02/03/27 13:22 ID:2Uxw9nGc
夏休みの昼間毎日再放送していた
かかさずに見た
見終わった後も心の中で何度も何度も反芻した
翌日の放送を心待ちにした
あの頃、わたしは現実の世界ではなく
ハイジの世界に暮らしていたのだ…
280名無しの心子知らず:02/03/27 20:56 ID:z8WBoFZD
白いハイジも黒いハイジも
ねずみをとるハイジがよいハイジ
281名無しの心子知らず:02/03/27 22:32 ID:gPQHGsqM
ハイジハイジフレハイジホーフレフレハイジホオー♪
282名無しの心子知らず:02/03/27 22:34 ID:iEuLtsLt
>281
大きくなれよ・・・
283名無しの心子知らず:02/03/27 22:35 ID:bAJjTaEj
ハイジで出てくる、パンもチーズもとても美味しそうだった。
藁の布団で寝てみたかった。

でも私はチーズが食べられず、
もし藁で寝たらハウスダスト?でくしゃみが止まらないんだろうな・・。
284名無しの心子知らず:02/03/27 23:11 ID:4nJ4JTjt
やぎの乳を直接飲むのがうまそーだった
285名無しの心子知らず:02/03/27 23:37 ID:Ddb6NfW/
>>40
遅レスでごめん
全然違うよ。1500円くらいの本や岩波を40分で斜め読みしたり
ざーっと読むのは速読じゃなくて「ちょっと読むのが速い人」私も
漫画喫茶で元が十分にとれるほうだし、活字もたぶん貴方と同じくらい
だけど、速読は本をひらいた瞬間に全部の内容を正確に1,2秒で
読めることなの。
286 :02/03/28 06:21 ID:CgoJUpTw
↑特にそういう定義はないでしょ
287名無しの心子知らず:02/03/28 07:56 ID:I9NpRIn5
>285
そこまでハイレベルな人はめったにいないそうです
イチロー級でないと野球と言えない
と言っているようなもの
288名無しの心子知らず:02/03/28 08:40 ID:bNkTQg4s
ただ「速く読める」だけでは
 速読とは言いません

死にそうなときにスローでものが見える
 その状態を読むときに作り出すのが「速読」です。
289名無しの心子知らず:02/03/28 09:37 ID:EwJDa+C0
285=288?
>死にそうなときにスローでものが見えるその状態を読むときに作り出すのが「速読」です。
だとしても
>速読は本をひらいた瞬間に全部の内容を正確に1,2秒で読めることなの
レベルしか速読でないというのは限定的すぎないすか?

65さんは速読でないというの?
290名無しの心子知らず:02/03/28 09:42 ID:C77J5AsX
>>288
普通の人は死ぬ直前にしか速読できない…っと( ̄人 ̄)ナムー
291名無しの心子知らず:02/03/28 10:41 ID:TBbP2Siu
速読資料室
http://homepage1.nifty.com/chrono/sokudoku/

これで勉強しましたが
285、288さんの意見は極端だと思う
分速4000字レベルの速読もアリ
65さんのレベルも充分レベル高い
草野球で大活躍級(適当)
292名無しの心子知らず:02/03/28 13:20 ID:JcvxI6Hk
そんな事出来たって、何のトクにもならん。
293名無しの心子知らず:02/03/29 00:25 ID:1NA3eyVF
ここはハイジ専門スレだったはずだが
294名無しの心子知らず:02/03/29 00:38 ID:ox3PgNgq
ハイジですか…
泣かせてもらいました
特に最終回の別れの場面
ラスカルを森に返してやるんですよね
いつまでもラスカルを呼ぶ声が湖に木霊して…
泣いた…
295名無しの心子知らず:02/03/29 00:46 ID:wvRVo+2+
そうそう
冬になると皆は冬眠するのだけれど
スナフキンは人間だから冬眠しないのですよ
一人さびしくムーミン谷を去るスナフキン
スナフキンを呼ぶハイジの声がムーミン谷に木霊する
「スナフキーンン、スナフキーンンン」
泣いた…
296名無しの心子知らず:02/03/29 01:00 ID:fQPh/pc5
そうそうそう
ハイジはブルック先生にプロポーズされるけれど一旦は断るのよねー
でも、マーサおばさんに
「貧乏人とは結婚するな」
と反対されて
自分の本当の気持ちに気が付くのよ
んで、マーサおばさんに
「いえ、私を幸せにしてくれるのはあの人しかいません」
と言ったところ
それをブルック先生が聞いていたのよ
お互いの気持ちを知って抱き合う二人
泣いた…
297名無しの心子知らず:02/03/29 08:59 ID:FOyuCrfm
>>295
でもね、原作読むとスナフキンはムムリクって種族で、
人間とはまた違うんですよ。ミィなんかとは親戚ですね。
298名無しの心子知らず:02/03/29 09:01 ID:wb58UpU5
>297
そうそう、みんな魔物なんだよね。

299名無しの心子知らず:02/03/29 09:25 ID:fQPh/pc5
そういえばスナフとミィって似てる
300名無しの心子知らず:02/03/29 09:26 ID:fQPh/pc5
ムーミンとノンノンは同じ種族なのでしょ?
301名無しの心子知らず:02/03/29 09:33 ID:RzvVwafi
カルピス劇場版だと、同じ種類っぽいけれど、
原作だと「よく似た違う種族」ってことになっています。
原作だとノンノンって名前ではなく、「スノークのお嬢さん(フローレン)」です。
302名無しの心子知らず:02/03/29 11:14 ID:s6w5TNKr
>297 >301
すごいためになりました
目から鱗ってこのこと!?
もっと教えてムーミン隠し話
303名無しの心子知らず:02/03/29 11:16 ID:s6w5TNKr
ムーミンパパとムーミンママに本名はなんていうの?
304名無しの心子知らず:02/03/29 16:06 ID:vGHPBQnQ
>>303
本名みたいなのはないようです。
原作者の書いた小説にしかあたっていないのでもしかしたら漏れがあるかもしれませんが。
(原作者は小説以外にも漫画版のムーミンを執筆している)

ムーミンパパ、ムーミンママ、ムーミントロールの三人家族です。
ムーミンパパはその昔、スニフやスナフキンの父親たちと一緒に大冒険の旅をしています。
その様子は「ムーミンパパの思い出」(講談社)に詳しく出ていますので、ぜひ読んでください。

速読ではなく、じっくりと味わうことをオススメします(笑)。
305名無しの心子知らず:02/03/29 16:24 ID:s6w5TNKr

 本スレは、ムーミンなぜなぜスレとして認定されました
306名無しの心子知らず:02/03/29 16:58 ID:n+i1T1ln
>305
よっしゃあ!
307てるくに:02/03/29 17:26 ID:+MdCfIwj
(笑)ほのぼの
308名無しの心子知らず:02/03/29 18:03 ID:s6w5TNKr
ムーミン達は妖精みたいだけれど
超能力みたいな特殊な能力はないの?
309名無しの心子知らず:02/03/29 18:04 ID:8BF53AUO
>>308
冬眠するぐらいで、あとの能力はほぼ人間と同じです。
310名無しの心子知らず:02/03/29 18:50 ID:4m4Hus/d
ムーミンって卵から生まれるのかしら?
おへそがないし
311名無しの心子知らず:02/03/29 19:39 ID:jyaZ6w+x
ムーミン以外のカルピス劇場ネタに触れてもいいですか?
私はペリーヌ大好きだったなあ。
おじいちゃんに会えても、すぐに「孫です」と名乗らずに秘書として就職するんだよね。
そこで能力を認めてもらってから自分のことをうち明ける、あれ、すごく良かった。

お母さんも写真を撮るのを生業にしながら夫の死後ペリーヌ育てて、立派だった。
小さな女の子全てに働くことのほこりと素晴らしさを教えてくれたアニメだったよ。
312名無しの心子知らず:02/03/29 19:52 ID:Kt9nDcmt
ムーミンてば魔物なのに能力は人間とほぼ同じなんて
それでよく魔物がやってられるわね
プンプン
313名無しの心子知らず:02/03/29 20:43 ID:s6w5TNKr
アニメとマンガって性格が違いますよね
スニフなんかもアニメでは弱気で頼りないけど
マンガでは強気でいじわる
314名無しの心子知らず:02/03/29 20:44 ID:s6w5TNKr
ムーミンもマンガでは目つき悪くで意地悪そう
315名無しの心子知らず:02/03/29 20:47 ID:hVMq90jT
>311
ペリーヌ、絵がなぁ・・・残念なんだなぁ
トムソーヤも・・・
アーデルハイドの絵は、可愛かった。
森康二だよね、可愛かったな・・・
316名無しの心子知らず:02/03/30 00:32 ID:mBWorzWg
ハイジは感動したなぁ…
特にこの場面が…
http://angel.lolipop.jp/cgi/imgboard/img-box/img20020330002915.jpg
317名無しの心子知らず:02/03/31 21:16 ID:9E6lhegr
316が楽しいのであげ
318名無しの心子知らず:02/03/31 22:07 ID:x83/khQ7
ハイジ専門スレなの?
ムーミンなぜなぜスレなの?
どっちなの?
319ガブリエル:02/03/31 22:08 ID:P6W0Wcic
カルピス劇場に関するスレ。
320名無しの心子知らず:02/03/31 22:09 ID:9E6lhegr
ハイジ専門スレだと思います
321名無しの心子知らず:02/03/31 22:10 ID:x83/khQ7
えーとね
じゃアメディオって
さる?りす?
どっちなの?
322名無しの心子知らず:02/03/31 22:12 ID:9E6lhegr
真に申し訳ございませんが
当スレはハイジ専門スレのため
そういった御質問には
御答えできないことになっております
323名無しの心子知らず:02/03/31 22:14 ID:x83/khQ7
えっ?
だってだって
ガブリエルさんが
カルピス劇場に関するスレだって言ってるよー
324名無しの心子知らず:02/03/31 22:16 ID:9E6lhegr
重ねてお断りいたしますが
当スレはハイジ専門スレとなっております
>321のような御質問は
カルピス劇場に関するスレでお問い合わせになるよう
お願いしたします
325名無しの心子知らず:02/03/31 22:18 ID:x83/khQ7
んーとねー
じゃあ
パトラッシュは秋田犬なの?
326ガブリエル:02/03/31 22:18 ID:P6W0Wcic
ごめん。
始めのとっかかりはそうだったんだけど。
ID:9E6lhegrさんがおっしゃるならそうです、つーか
ID:9E6lhegrさんの言う事聞いときなさい。とりあえず。
327名無しの心子知らず:02/03/31 22:21 ID:9E6lhegr

 ……

思わず答えたくなってしまうような御質問でしたが
当スレはハイジ専門スレのため
そういった御質問にはお答えできないことになっております
どうぞカルピス劇場に関するスレのほうで御質問願います
328名無しの心子知らず:02/03/31 22:25 ID:x83/khQ7
えっ!?
そーかー

んじゃ
あらいぐまって、洗濯好きなのですかぁ?
329名無しの心子知らず:02/03/31 22:27 ID:9E6lhegr
あのねぇ…
あらいぐまってのはねぇ…

おっと!

申し訳ございませんが
当スレはハイジ専門スレです
その御質問はカルピス劇場に関するスレのほうで願います
330名無しの心子知らず:02/03/31 22:31 ID:7vifXBEP
そうか
ここはハイジ専門スレだったか
とすると
ロッテンマイヤーさんに関する質問はダメか。。
331名無しの心子知らず:02/03/31 22:33 ID:9E6lhegr
そのとおりです
当スレはハイジ専門スレのため
その御質問には御答えすることはできません
332名無しの心子知らず:02/03/31 22:38 ID:cG+gpylM
知らなかったー
パトラッシュは秋田犬だったのかー
333名無しの心子知らず:02/03/31 22:40 ID:cG+gpylM
ええっ!!
あらいぐまって洗濯好きだったのかー
勉強になるなぁ
334名無しの心子知らず:02/03/31 22:41 ID:cG+gpylM
ムーミンは洗濯は好きなのですか?
335名無しの心子知らず:02/03/31 22:41 ID:cG+gpylM
ねぇ
ムーミン
は洗濯好きなのですか?
336名無しの心子知らず:02/03/31 22:45 ID:txh0Kq5c
ねぇムーミン♪
こっち向いて〜♪
はーずかしがらなーいでー♪
337名無しの心子知らず:02/03/31 22:48 ID:9E6lhegr
もじもじしーなーいーでー♪

はっ!
しまた

当スレはハイジ専門スレです
そのようなお歌はカルピス劇場に関するスレのほうでお歌い願います
338カナブン ◆4vCEF9hI :02/04/01 01:44 ID:eUmVh5zL
ゆめーのせーかいーへつれーてゆーくよー

ミィは冬眠するのですか?

はっ!
しまた
つい
やってしまいました
339名無しの心子知らず:02/04/01 03:01 ID:g9AfJJsy
ミィも魔物だから…
おとと
答えようとしてしまった
エヘ
340名無しの心子知らず:02/04/02 17:43 ID:M44PXL8/
パトラッシュ…ボクもう疲れちゃったよ。
341名無しの心子知らず:02/04/05 20:13 ID:6+C6sf6g
ムーミンが身長10センチってホントウですか??
342名無しの心子知らず:02/04/06 15:01 ID:3p1TLiS3
今日から中京テレビでハイジが始まった。
思わず見てしまったよ。
343名無しの心子知らず:02/04/06 21:01 ID:xSu16y8J
ハイジが屋根裏部屋や星の見える天窓に喜ぶとこですね
344名無しの心子知らず:02/04/06 21:24 ID:Vgo4bEYr
干草のベットに寝てみたかったわぁ
345名無しの心子知らず:02/04/06 21:58 ID:jYX9w5ow
口笛は、なぜ遠くまで聞こえるの?
346名無しの心子知らず:02/04/06 22:01 ID:REsnWZ+A
あの雲は、なっぜーわたーしを待ってるのっ♪
347名無しの心子知らず:02/04/06 22:01 ID:lm+1uP9F
教えて、おじいさん
教えて、アルムのモミの木よ
348名無しの心子知らず:02/04/06 22:01 ID:REsnWZ+A
ラーララリラリホラララリラリホ♪
349名無しの心子知らず:02/04/06 22:02 ID:REsnWZ+A
ラララリホリラララ♪
350名無しの心子知らず:02/04/06 22:05 ID:TsyLlKVF
なんかハイジとペーターが腕組んでクルクル回るところが
目に浮かんできそう。。
351名無しの心子知らず:02/04/09 00:48 ID:GLFMke5F
 ムーミンって身長が10センチぐらいしかないわりには
森に生えている木の高さと比べて、妙に大きく見えますね。
ひょっとして、ムーミン谷に生えている木って、みんな箱
庭サイズなの?

 あ、ここハイジ専門スレですか?
352名無しの心子知らず:02/04/09 23:45 ID:U/5x3wbk
ラララリラリホラララリラリホ♪
ラララリホリラー♪
353名無しの心子知らず:02/04/09 23:52 ID:ciQw3O8s
雪の山は何故バラ色に染まるの?
354名無しの心子知らず:02/04/09 23:59 ID:V0Ak8QZn
えーっ?
わかんなーい
355名無しの心子知らず:02/04/10 00:00 ID:qvA8vC2i
それよりパトラッシュが秋田犬ってホントウ?
356名無しの心子知らず:02/04/10 00:02 ID:rLC34VEr
なんだったけーーーーー???
昔は歌えてたんだよーーーーちっくしょーーーー
357名無しの心子知らず:02/04/10 00:03 ID:0cKgM6IE
ホントウだとも
358名無しの心子知らず:02/04/10 00:05 ID:0cKgM6IE
あのかぜは どっこに かくーれて いるのっ♪
359名無しの心子知らず:02/04/10 00:08 ID:5mmTXUit
おっしーえてー おっじーいーさーんん♪
おっしーえて おっじっいーさん♪
360名無しの心子知らず:02/04/10 00:10 ID:oeR2NVEH
いやっ!
361名無しの心子知らず:02/04/10 00:42 ID:01Gw9cGB
ルンルン ルルル ルンルン ルンルン ルルル ルンルン
362名無しの心子知らず:02/04/10 13:34 ID:o424RC41
クララの優しいおばあ様が、フランクフルトにやってきて
蔵らと廃寺の目の前で、
コップの中に種を入れたら、
じゅわ〜んと広がって、あっという間にお花になったあれって、
どういう物ですか?
現実にあるもの?
363名無しの心子知らず:02/04/10 13:37 ID:aTcJBmNi
水中花では? >362
364名無しの心子知らず:02/04/10 13:40 ID:o424RC41
>363
ありがと。
ただ水の中にある造花じゃなく、
あんな風に広がるものも売ってるの?
365名無しの心子知らず:02/04/14 19:52 ID:1bSpyvZm
366名無しの心子知らず:02/04/14 20:51 ID:nvI7l9oC
>365
その水中花かよっ!!

(ゴメンなさい、どうしてもつっこみ入れたかったんで…)
367名無しの心子知らず:02/04/14 20:53 ID:gfjss50U
海の中やプールの中で使うの?
368362:02/04/15 10:25 ID:xTOpgPZk
ありがとう〜!
これが知りたかったんだ〜〜。
ハイジ、これで我慢するわ、クララのために。
・・・・・・・・・・な訳ないやんけっ!
369 :02/04/19 20:17 ID:xHlYe+0d
スレ見つからんage
370 :02/04/21 13:08 ID:3qVs3xOj
65さん、またおいでいただけないでしょうか、
ブロック読みマジで理解できます、どんな感じで読んでるのか、細かいところを聞きたいので...たのんます
371370:02/04/21 17:28 ID:IH2JHGly
age
372370:02/04/22 08:11 ID:6zJiQYS6
65さん以外でもブロック読みできる方ー、おねがいしまーす
373370:02/04/22 13:19 ID:inqfFcLV
まだまだあきらめませぬ...
374名無しの心子知らず:02/04/25 17:22 ID:+S1814TP
375名無しの心子知らず:02/04/25 17:51 ID:1U4Lew9s
私も若いときは読むのが早かったけど、
今は脳の働きが衰えていてダメだ〜。
でも、やっぱりブロック読みをする傾向は残っている。
自分では気づかなかったんだけど、ダンナとゲームをしていて
私が操作するとセリフのスクロールが早いとモンクを言われた。
「どんな読み方してるの?」と問われたので
数行を一度にながめて単語をイメージ化して…と言ったら
それは速読の手法じゃないのか?と。
あと、2ちゃんの過去ログを見ている時にも指摘された。
昔はページ単位でできたけど、今はせいぜい数行単位でしかできない。
役に立つのはゲームのプレイ時間が短縮できるくらいだ(w
376370:02/04/25 21:57 ID:+S1814TP
カキコしてくれて、ありがとうございます。
この前、やっとコツがつかめたところなんですよー、なんかおもしろい読み方ですよねぇ
右脳を使うっていうか
コツがわかったんですけど、カキコしてくれてうれしいですー。
377375:02/04/26 09:44 ID:anXcMPHu
370さん、がんばってるんですね。
私も感覚を思い出せるように努力してみようかな。

友人は私とは逆に、一文をじっくり読むタイプ。
一文読むたびに本を置いて、じっくり情景を味わってから次へ進むそう。
時間がかかってしょうがないと苦笑混じりで言ってたけど、
なんだか本が大切にされているみたいで、そういう読み方もいいな〜と思ってしまった。
ブロック読みの私にはできない芸当だわ。
378名無しの心子知らず:02/04/27 19:45 ID:y6mSQUp3
ブロック崩しを一列ずつやります!
379名無しの心子知らず:02/04/30 13:09 ID:74kS2lo+
わたしも面白そうと思ってブロック読みに挑戦してみたのですが、
見るのは一辺に見はするけど、読むのは順番とおりに素早く読んでるみたいです。
ナンチャテブロック読みですねー。
380名無しの心子知らず:02/05/09 16:51 ID:DdZgqWuI
ムーミンの本を使って速読の練習を始めてしまいました。
381名無しの心子知らず
あげ