924 :
名無しの心子知らず:02/05/15 09:04 ID:7m2K/zrl
>911
がっかりした発言って何いったんだろうか?
うちの子もありえるかも・・・口達者だから・・・
冷や冷やする。
925 :
名無しの心子知らず:02/05/17 03:45 ID:6dsU2gYq
最近の音大の先生は、レッスン代はそれほど高くないし、
とっても根気強いと思います。
昔の音大の先生と違ってきていますよ。
(私が子供だった頃のウワサされていた、いわゆる音大の先生の)
子供の扱いにもすごく気をつけてくれているし、
全くおこらないし、やさしいし、
ポイントはおさえてくれていると思います。。
うちの子は趣味ですが、音大の先生に習っていますよ。
ちなみに月謝は月4回1回30分で12,000円です。
満足しています。今の先生を選んで良かったと思っています。
926 :
925の付け加え。:02/05/17 03:50 ID:6dsU2gYq
↑音大の先生っていっても、教授とかではなく30代くらいの若い先生です。
助手か講師とか、そういった事は尋ねた事がないので知りませんが、
年からいって教授ではない事は確かです。
927 :
名無しの心子知らず:02/05/17 08:01 ID:pP4uNQZL
つのだりょうこ(武蔵野ピアノ科出身)みたいな先生がいいな・・・・
928 :
名無しの心子知らず:02/05/19 23:35 ID:jFcqvf91
ここってピアノの先生が多いので、質問させてください。
もし自分の生徒が 先生の言うこときかずに、ただなんとなく
通っているだけで、レッスン室から逃げ回ったりかくれんぼしたり、
備品いじくったり、ご褒美する価値もないのに ご褒美シール欲しい
と駄々こねたり、子供はいつも やめた〜〜いとかいって。
そんな生徒は、親にぶちまげて破門させますか?
それとも 子供の成長過程だと 暖かく見守りますか?
見守るときは どんなやり方で生徒を指導していますか?
お願いだから マジレスおねがいします。
929 :
名無しの心子知らず:02/05/19 23:43 ID:+dwyPOzn
それでも通わせている親だから
注意したら逆切れして悪い評判を流されかねない。
放置します。
>>928 クラシック板にピアノの先生スレがあるから、そっちで聞いた方がよいのでは?
931 :
928:02/05/19 23:47 ID:jFcqvf91
>>929 なるへそ。
そうですね。逆切れされるような気がしますね。
もう 放置ってことは、気が向いたらこっちに
来てね。つう感じでしょうかね。
932 :
928:02/05/19 23:48 ID:jFcqvf91
>>930 ありがとうございます。
そっちにも聞いてみることにします。
933 :
名無しの心子知らず:02/05/19 23:54 ID:+dwyPOzn
ヤマハですか?
ヤマハは注意しませんよ。
その兄弟もお客さん候補だから。
934 :
928:02/05/20 00:05 ID:QGmb2ZdB
うわっ ヤマハの先生は忍耐が必要ですね。。
935 :
名無しの心子知らず:02/05/20 09:05 ID:lEX6clZ0
新スレ立てますか?
「お稽古総合スレ」にでもする?
936 :
名無しの心子知らず:02/05/20 09:05 ID:lEX6clZ0
>934
一緒に習ってる親達もです(グループレッスンの場合)
938 :
名無しの心子知らず:02/05/20 20:28 ID:oe17fYgy
>>933 大事なお客様ですからね・・・。
ヤマハは、数年間に亘って巨額の投資をしてくれる「勘違い保護者」たちに支えられて
経営が成り立っています。
私たちは「勘違い保護者」のことを「信者さん」と呼んでます。
糸目をつけず、お布施を下さるのでね。
939 :
名無しの心子知らず:02/05/22 08:54 ID:tablIgDH
。お稽古ごとって、ピアノやバレェやいろいろあるので、
ピアノ教室に通わせている なんて スレが独立してあるとありがたいのだけど
940 :
名無しの心子知らず:02/05/22 10:16 ID:JFucCdP9
>938
そうでしょうねー。
でも家の子はいい先生についたようで良かったです。ヤマハのレッスンも昔と
は随分ちがって良くなってるようで個人の先生には習わないことも学ぶようなのでいい面もあります。
でも、ヤマハの子供は音符が読めないって噂。親が教えるのもかなりの根気がいるし。子供にもよるでしょうが。
グループレッスンも幼児の間はいいですが、続けるのはどうかな?
一番いいのはヤマハと個人レッスンの両立らしいけど・・・。
941 :
名無しの心子知らず:02/05/22 12:30 ID:dKwgJOj8
ヤマハは通常のシステムで進むと、小3からグループ+個人のレッスンになって
月謝が約2万・・・
ヤマハのなかでそれなりに良い先生に習おうと思うのなら
楽器店の教室ではなくて財団法人ヤマハ音楽振興会の教室に
通う方がベター
942 :
名無しの心子知らず:02/05/22 12:44 ID:x4wWU/FA
>941 うわ、うち楽器店だ。すこし足を伸ばせば振興会もあったけど。
かなり差が出ちゃうのかな。
943 :
名無しの心子知らず:02/05/22 12:51 ID:dKwgJOj8
同じ位の月謝を払うのなら・・というレベルの話です。
ヤマハの場合、花形コースと言われているJ専をやっていても
高校の音楽科や音大には進学できません。
944 :
名無しの心子知らず:02/05/22 18:58 ID:tablIgDH
>>940 本当です。うちの(個人教室)教室にヤマハ(幼児科)から移ってきた子供は、ものすごい
曲を弾くのに、ひどいと真ん中のドさえ 読めていませんでした。
先生が指の使い方や音を教えてしまうから 子供はそのまま従って弾けばいいから
だそうです。
でも 弾くことに慣れているので、すぐに音符よめるようになりましたけどね。
それから ずっとエレクトーンで弾いていたので しっかりピアノを叩く習慣
がないので ふにゃっとしてるんですね、それで重い鍵盤を叩くと 指は外側に
反ってしまいます。これを直さなければいけません。
せっかく3歳からやってるのに やりなおさなければいけないことたくさん。
945 :
名無しの心子知らず:02/05/22 19:17 ID:1xs1tynp
割と近くに住む娘さんが、某有名音楽学校にうかったそうな。
あそこはバレエとピアノは必須だったような。
そういうふうに実を結ぶなら、お稽古ごともありだよね。
946 :
名無しの心子知らず:02/05/22 20:06 ID:bNbx+2Lw
>>944 エレクトーン→ピアノじゃなくても、
3才からずーっとピアノ・・・のお子さんでも指は外側に反ります。
まだ骨がしっかりしないうちから重い鍵盤を叩くからです。
947 :
名無しの心子知らず:02/05/22 20:07 ID:bNbx+2Lw
>>945 お稽古事は実を結ばなければいけないんでしょうかね?
大切な事を見過ごしてしまう心の貧しい親御さんですね。
948 :
名無しの心子知らず:02/05/22 20:19 ID:i3dk+rRz
宝塚に入って将来は女優か玉の輿として
安泰になれば元が取れるということですね。
949 :
名無しの心子知らず:02/05/23 14:19 ID:ag40Ef9f
>>946 それでも、4,5歳になると矯正のしようがあるけど
小学校2年まで、ヤマハのグループレッスンで
エレクトーンひいてたらねぇ。
950 :
名無しの心子知らず:02/05/23 15:37 ID:0LFl92jv
>>949 小2=8歳までエレクトーンでそれからピアノに転身?
もう骨が固まってるから指は曲がりませんよ(w
951 :
名無しの心子知らず:02/05/23 19:57 ID:ag40Ef9f
>>950
そうですね。治るのかな。努力次第だね。
だけど そんな根性あるのかな ガキっちょに。
いっそ エレクトーンを極めた方が。。
エレクトーンを極めるってどういう事?
953 :
可愛い奥様:02/05/23 23:42 ID:NwlmTtOo
>925
梅○さんですか?
954 :
名無しの心子知らず:02/05/24 08:57 ID:LM6tvbXt
>>952 ピアノ習わないで、エレクトーン習えっていうことでしょう。
タッチを気にせずに。
955 :
名無しの心子知らず:02/05/26 22:25 ID:t6HYZBOM
エレクトーンなんてドキュソが習うものだよ。
956 :
名無しの心子知らず:02/05/28 09:28 ID:/1MEiJ12
ええ この間エレクトーンの発表会見に行ったけど、楽しそうだったよ。
迫力があって クラシックピアノが負けそうなくらい。
モーツアルトがわからんドキュソ親子は はじめっから
クラシックピアノはやめたほうがよかれ。
957 :
名無しの心子知らず:02/05/29 09:18 ID:vVVaxre9
エレクトーンの音色って好き!
習い事に是も非もないと思う。
958 :
名無しの心子知らず:02/05/29 09:34 ID:Z6u108bY
ウチの妹は10歳までヤマハに通った後個人の先生について音大(国立)に合格
したけど・・・10年前と今は違うの???
ウチも娘をヤマハに通わせているけど5歳児でも楽譜が読めるよ。
今グループレッスンの「ぷらいまりー3」に入ったけど全部読んで弾いてるよ。
ドレミ・・ではわかりにくかったト音記号やヘ音記号の意味も
「ハニホヘト」を教えてもらって理解したみたい。
毎回レッスンで楽譜を読んだり書いたりしているし
宿題も出ているけど・・・・。
教室によって違うのかな????
959 :
958:02/05/29 09:37 ID:Z6u108bY
妹は現在30歳なのでヤマハに行っていたのは20年以上前でした・・
(時が経つのって早いね・・)
960 :
名無しの心子知らず:02/05/29 09:44 ID:az9neV3U
エレクトーンやって後々はパイプオルガンに転向すれば?カコイー
961 :
名無しの心子知らず:02/05/29 14:04 ID:lZSnCN86
>958 うちは今J専とジュニアにいってる子どもがいるんだけど、
やってる内容はそんな感じだったよ。
宿題も毎回たくさん出るし。
先に耳で覚えちゃうんだよね、楽譜。
多分、楽譜を目で見て理解する能力より聴く耳の方が先に発達するんだと思う。
うちも今でこそ普通に読めてるけど苦労してた時期もあったよ。譜読み。
いい先生に恵まれて2人とも歌やアンサンブル、創作を楽しんでやってるんで、
うちはヤマハでよかったって思ってます。
962 :
名無しの心子知らず:02/06/05 01:42 ID:cykiOZa8
エレクトーンのタッチになれると、
ピアノはもう上達しないよ。
963 :
名無しの心子知らず:02/06/05 01:58 ID:OMPCaEkk
っつぅ〜かエレクトーンとピアノは似て異なるもんだよ(藁
964 :
名無しの心子知らず:02/06/05 09:51 ID:sZRez2Ec
>962
そんなことはないってば。(藁
本人の努力次第だよ。
3歳から始めた子より2年生から始めた子の方が上手くなる事だってあるんだし。
965 :
名無しの心子知らず:02/06/22 20:54 ID:cuzG8t6V
ウチの妹は10歳までヤマハに通った後個人の先生について音大(国立)に合格
したけど・・・10年前と今は違うの???
ウチも娘をヤマハに通わせているけど5歳児でも楽譜が読めるよ。
今グループレッスンの「ぷらいまりー3」に入ったけど全部読んで弾いてるよ。
ドレミ・・ではわかりにくかったト音記号やヘ音記号の意味も
「ハニホヘト」を教えてもらって理解したみたい。
毎回レッスンで楽譜を読んだり書いたりしているし
宿題も出ているけど・・・・。
教室によって違うのかな????
966 :
名無しの心子知らず:02/06/22 21:34 ID:cVP8pyCp
968 :
名無しの心子知らず:02/06/30 14:48 ID:1Rqy34v9
お稽古と言えば、音楽かぁ。
自分の場合、子どもができたらピアノかエレクトーン習わせたいなとは思う。
けど、音楽家にはなってほしくない(w
(保育士や、幼稚園・学校の先生になりやすくなるかも知れないけど、
現在の少子化を考えると、そういう就職はきっと難しくなっているだろうな)
音楽は、まぁ、自分の好きな曲を演奏できる楽しみをもてればいいので、
趣味程度の技術を身につけてほしいな。
あと、習字も習わせたい。精神修養と、自分自身が悪筆ってのもある(w
そして、剣道とか格闘技も習わせたいな。
エレクトーン・習字・剣道
これで逝きたい!
969 :
名無しの心子知らず:02/06/30 15:00 ID:5DWuZ9q/
ピアノやエレクトーン習っている子って
あまり格闘技は同時に通わないよね・・
ほら、指をケガしたらマズいから。
うちの子のクラスでは
ピアノ習っている子は体育でバレーボールは見学したりしてるよ。
つき指したらレッスンに差し支えるもの。
柔道なんかは手をひねったりしないかなぁ?
970 :
名無しの心子知らず:02/06/30 15:03 ID:1Rqy34v9
そっか! 指のことまで考えていなかった!!
でも、剣道ならコテがあるから大丈夫かな〜
柔道や空手って、もろに怪我しそうだね。
女の子ならやっぱ剣道にしよおっと。
971 :
名無しの心子知らず:02/06/30 15:07 ID:HkLvxZcl
>>968 >音楽は、まぁ、自分の好きな曲を演奏できる楽しみをもてればいいので、
>趣味程度の技術を身につけてほしいな。
うちの親もそう思ってたんだろうなぁ。私は高校2年ぐらいまで、
ピアニストになりたかった(し、なれると信じていた)のに、
音大に行かせてもらえなかったよ。かなり根に持ってます。
お金ないんだったら、とりあえず中学ぐらいから説明しといてよね。
972 :
名無しの心子知らず:02/06/30 15:14 ID:HkLvxZcl
>>970 私、中学の必修クラブで超いい加減に剣道やってたけど、
面を失敗すると手に振動が来るよ。ピアノにはとっても
悪そう。バレーボールしてた子が、突き指しなくて自覚
がなくても手が微妙に震えていて、細かい曲想に影響す
るらしく、ピアノの先生にクレームつけられてた。それ
を見てたんで、面失敗して手がジンジンすると、すごく
イヤでした。で、面にあたらないように腕を思いっきり
上の方で止めて竹刀振り下ろしてました。こうすると、
ポコッという音がして、相手の頭に竹刀が当たる。
力入れないようにはしてたけど、相手は痛かったかも・・・
必修クラブじゃなかったら、速攻止めてただろうな。
まぁ 音大いくとかっていうわけじゃなく 趣味程度なら、
スポーツもいいんじゃないの?
突き指したって、数日休んだってべつにねぇ。