ガキはどっかに預けて大人だけで楽しみたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
ガキ連れていくファミレスとかカッパ寿司とか、もーうんざり。
カニ道楽でカニ食いてー。
2名無しの心子知らず:02/01/23 22:09 ID:Jsj0vShD
ガキがガキ生んで何言ってんの?
3名無しの心子知らず:02/01/23 22:12 ID:jLEBrOWy
どこかに預ける手配して大人だけで逝ってらっしゃいませ。

はい、終了。
4名無しの心子知らず:02/01/23 22:13 ID:fuYUGhzH
いってらっそーい
5名無しの心子知らず:02/01/23 22:13 ID:7uyB4e3S
これからウチはガキはベビーシッターに預けて
フランス料理喰いに逝きますがなにか?
6名無しの心子知らず:02/01/23 22:14 ID:hw7n9xjB
>>5
22:30からですか。
7名無しの心子知らず:02/01/23 22:15 ID:yw6uqNx2
フランス料理興味ないです。
カニ食いてー。
8名無しの心子知らず:02/01/23 22:16 ID:DkyzPXyg
スーパーで毛蟹買って来い。
9名無しの心子知らず:02/01/23 22:17 ID:yw6uqNx2
所さんの番組で超でかいカニ見て、むしょうに食いたくなった。
10名無しの心子知らず:02/01/23 22:18 ID:2c1nEmlg
タウンページみれ。
保育所ってページに保育所や託児所が出てるからね、
1日預かり・時間預かりしてくれるとこ探して。
事前に中を見学させてくれるところが比較的安心。
地域によっては認可保育所でも、「親のリフレッシュのため」
という理由で1日預かりしてくれるところもある。
11名無しの心子知らず:02/01/23 22:18 ID:yw6uqNx2
カニ道楽でカニの刺身が食いたいよー。
12名無しの心子知らず:02/01/23 22:20 ID:yw6uqNx2
>>10
そうですねー。もうガキは預けてひたすらカニにしゃぶりつきたい。
13名無しの心子知らず:02/01/23 22:20 ID:jZ8IzylV
こないだガキ連れでフランス料理の店に行った。
(個室です)
ちょろちょろしやがって・・
飯食いに来たんじゃなくて、お食事しにきたんだっつーの!
庶民はガキ連れでそんなとこ行くもんじゃないね・・・(涙)
くそぉお。
友達と飲んだくれたい・・・がそれも無理だなあ。
14名無しの心子知らず:02/01/23 22:21 ID:yw6uqNx2
ちょっと皿洗ってくるわ
15名無しの心子知らず:02/01/23 22:41 ID:In9PjnC9
もうすぐ子供が生まれるけど、産んじゃったらどっこにも行けないなー。
アーヤダヤダ
16名無しの心子知らず:02/01/23 22:44 ID:oQe2tQL1
カニの刺身って、美味いか??
わたしゃもう一生食わなくてもいいな。
17名無しの心子知らず:02/01/23 23:01 ID:Kzo965gd
>>10
福祉事務所に聞けば紹介してくれるYO!
18名無しの心子知らず:02/01/23 23:04 ID:R0xDKW1R
だれだぁ??
こんな駄スレあげてんの
マジレスつけても無駄だよ〜ネタだもん
19名無しの心子知らず:02/01/23 23:07 ID:Y8ljQ+nR
かによりうまいふぐでも食いたい気分・・・
20名無しの心子知らず:02/01/23 23:22 ID:2fuEvjHe
>>15
幼稚園とか行くようになれば自分の時間増えるよ
しばし我慢を
21名無しの心子知らず:02/01/23 23:29 ID:laNThLWD
カニ道楽ねぇ。。

私はこの前スノボ逝くから旦那の実家に預けたよ。
私はカニ道楽より鮨食いに行きたいなー。
子連れではいけないような所の鮨屋に
22あさ:02/01/23 23:56 ID:g0YPuDDy
うちはどこでも連れていけるよう。まだ5ヶ月だし。
ちびっこ1に対して大人2なら今のところ余裕。
動き回るようになったら無理だけど、わりと子供の
個性にもよるのでは?
上の子のときは1:1が多くて大変だったけど、以外と
二人で近所のフランス料理屋にランチに行ったりしてたなあ。
幼稚園にいくようになったら、単独で動けるようになった
よろこびが倍増するよん。少しの間だ。がんばれ!
23名無しの心子知らず:02/01/24 00:03 ID:ILUcmjte
来月予定の帝王切開なんですが、上の子を入院中実家に預けるので
一日早く迎えに来てもらい、入院前日の晩ごはんでお寿司食べに行く
…というのはアリですか?
下の子生まれたら、また夫婦二人で食事なんてはるか遠のきそうだし。
24名無しの心子知らず:02/01/24 00:03 ID:eScGHBo+
ID:laNThLWD ってバカ?
25名無しの心子知らず:02/01/24 00:08 ID:5GN+8yB9
>>23
いいんじゃないかな?
ゆっくりできたらいいね。
私も来月なんだー。
26名無しの心子知らず:02/02/16 23:42 ID:1I4kJWx6
>>22

他の客の迷惑を考えるべきです
27名無しの心子知らず:02/02/17 00:33 ID:VtNZNFV1
>>22
> うちはどこでも連れていけるよう。まだ5ヶ月だし。

迷惑だね、あんた。ホームラン級のバカだね。
心の奥底から軽蔑してやるよ。
28名無しの心子知らず:02/02/17 00:41 ID:oouDivM0
何処でも連れていくあんたがバカだよ。
29名無しの心子知らず:02/02/17 00:59 ID:OLoJ7mzo
今は冬だから出かけないけれど、
わたしも1カ月に1回くらい、ファミレス以外のお店はいるよ。
混んでるときは遠慮するけれど。
お客少な目の時はお店の人に確認とってからちょっとおしゃれな喫茶店とか
レストラン(といっても高級ではない)にいくけど。
それもだめかしら?
30名無しの心子知らず:02/02/17 01:05 ID:0K7UWOIP
大人しい良い子だったら問題ないんじゃない?
客観的に判断してね。
31名無しの心子知らず:02/02/17 01:10 ID:kNLjl9hj
5ヶ月の子ってウロチョロしなくても泣くのでは。。。
ウロチョロしなくて親は助かるかもしれないけれど、
泣き声による他の客の迷惑は???
32名無しの心子知らず:02/02/17 01:13 ID:OLoJ7mzo
>31
22さんはわからないけれど、うちは泣きませんでした。
むしろ人の多いところの方が泣かない子だったから、
散歩が欠かせなかった。スレとは関係ないけれど。
33名無しの心子知らず:02/02/17 01:15 ID:hFWW+/E/
>31
泣いたら、店を出てあやす、とか…。
34名無しの心子知らず:02/02/17 01:18 ID:MSovlsLe
1さん、せっかく餓鬼を預けてデートするのに
「かに道楽」ですか・・・
同じカニ料理でも、もっとデートにふさわしい
高級店がオススメです。
かに道楽なら冷凍物が多く、ファミレスのかにバージョンですよ。
35名無しの心子知らず:02/02/17 01:20 ID:5Gnluekl
>>33
ファミレスならともかく、高級フランス料理店とかでそれ(一瞬でも「泣き声」)はマズイのでは・・・。
それはそうと去年の結婚記念日に、旦那と2人かに道楽に行ったら、隣の座敷が親族一同集まっての大騒ぎだったらしく、
子供はギャーギャー騒ぐし、そこら辺走り回ってるし、私はブチ切れそうだった。
今にして思うと、どうして部屋を代えてもらわなかったんだろう、私。。。(鬱)
それにしても、今妊娠中だけど、人のフリ見て我がフリ直せ!でよくよく気をつけようと思う。
そして今の内にやりたい事はやっておこうと強く決意。
36名無しの心子知らず:02/02/17 01:46 ID:VtNZNFV1
>>29
厳しいようだけど、ダメだと思う。
その辺りが徹底できないのは甘え以外のなにものでもない。
「泣き出したら、外に連れ出せばいい」
ダメです。未然に防ぐ意味でもハナから連れていくべきではない。
そもそも大人の場所に子供を連れて行くべきではありません。
37名無しの心子知らず:02/02/17 02:30 ID:xzAHqUaX
ここで煽ってる人達のID
飲み屋にガキを連れて来るな!それでも親か!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1013781486/l50
38名無しの心子知らず:02/02/17 12:17 ID:TJoxDqyw
高級フランス料理店に行くのだったら、
子連れの方は個室をとればゆっくりできますよ。
家族で楽しくお料理を堪能できます。
おすすめです。
個室じゃなかったら無理ですね。
39名無しの心子知らず:02/02/17 13:23 ID:RHd9DPZJ
いーーっつも子供一緒なんだから
大人中心で楽しみたいよね。
夫に見てもらって友達と。とか、実家に見てもらって夫婦で。
とか、ホントに楽しみたいんだったら絶対子連れじゃ
とことん楽しむのはムリ。なんだか中途半端になるよ。
40名無しさん@HOME:02/02/17 16:24 ID:U+RmZMOr
>1
カニ道楽なら個室があるからいいのでは?
うちはつれてくよ。
予約時に「○歳の子供います」と言えばいいのでは?
41名無しの心子知らず:02/02/18 10:34 ID:QPQlqF7f
家の実家は高級すし屋なので行けば何時でも食べれます。
42名無しの心子知らず:02/02/18 11:56 ID:Z1bOsXhb
>>21
スノボ母ハケーン!!
アンタ金沢?
43名無しの心子知らず:02/02/18 13:41 ID:v6iL56gO
私は毎週末旦那に子供預けて飲みに出かけます。
44名無しの心子知らず:02/02/18 14:22 ID:0bWul3Fn
赤子をよく預けるママってミルクの人多いよね。
母乳の子って哺乳瓶慣れてないし、例え預けてもママは乳張って
大変だし、次の授乳まで何時間後って気になる。
(ミルクママ叩きじゃないのよ。うちは冷凍母乳飲まなかったから
ウラヤマシイ)


45名無しの心子知らず:02/02/18 14:55 ID:ceysS4Jp
レストランでの食事くらいは、授乳時間の合間にできるんじゃない?
っていうか無理なく預けられるくらい子供が成長するまで我慢しようよ・・・
46名無しの心子知らず:02/02/18 16:36 ID:X4n13KHT
ガキが泣くのはそれなりの理由があるからだ。
乳飲み赤ちゃんは自分が満足に食えるわけでもないし
レストランは楽しくないんだよきっと(w
4735:02/02/18 16:41 ID:0oebefpE
>>40
かに道楽の個室って完璧な個室じゃないでしょ。
簡単な壁で仕切ってあるだけで天井近くは開いてて繋がっている。
音が筒抜けじゃない?お店によって違うのかな。
あれは凄く迷惑だったよ。
48名無しの心子知らず:02/02/18 16:54 ID:brdR7wZU
>>45
そう思い続けて、はや2年3ヶ月。
その間夫婦だけではオロカ、旦那と親の「可哀想攻撃」に負けて
同窓会さえもキャンセルするはめに・・・
いつになったら、美味い物をゆっくり食べれるのか・・・
49名無しの心子知らず:02/02/18 17:15 ID:FjQ9/Zqd
なんでみんな預けないの?それが不思議。
自分で選んで納得のいく所だったらいいじゃない?
確かにちょっと飲みに行くのにも倍のお金がかかりますよ。
でも何ヶ月に一回だったらいいんじゃないの?
子供がかわいそう、なんて言わないでほしい。たまーに母親と
離れて保母さんや他のお友達と遊んでいるんだから。
かに道楽ぐらいはいいけどフランス料理なんてお母さんも落ち着けない
でしょ?
50名無しの心子知らず:02/02/18 18:32 ID:15v813LO
>>49
子供の年齢にもよるけど、子供を置いて遊びに行っても、子供がさみしがって
いないか・・・なんて考えると、心から楽しめないの。
保育園や幼稚園に通えば、母親と離れて遊ぶことになるのだし。
特に、飲みに行くなんて夜のことでしょ。できればおうちでお風呂に入って
寝ていたいと思うのが普通だと思うけど。
51名無しの心子知らず:02/02/18 18:42 ID:Sy6u5el9
>>48
同窓会くらい参加させてくれてもいいのに・・・
このままじゃ義務教育が終わるまで出かけさせてくれないかもね(w
52名無しの心子知らず:02/02/18 18:58 ID:ArfSmK5S
>>39
禿同。
53名無しの心子知らず:02/02/18 20:33 ID:q/TNL1AL
自分は飲食店でバイトしたことがあります。
高級料理店でもないし、ファミレスとかじゃないです。
その店にもよると思いますが、うちは一言声をかけてくだされば、
別段赤ちゃん連れでもいいですよ、といっていました。
もちろん、お客さまの混み具合等にもよりますが。
そういう店もあると思いますよ。
5440:02/02/18 21:00 ID:gAoTqGZ7
>47
遅レスだけど
こちらのカニ道楽は完全個室です。
その上、子供連れなら離れた個室にしてもらえます。
55名無しの心子知らず:02/02/18 21:26 ID:abP3WL+s
>>53
いや・・・、そういう問題・・・?
店側はいいかもしれん。だけどそこに居る客は迷惑だって。
そんな店なら私は二度と行かんな。
56名無しの心子知らず:02/02/18 21:33 ID:q/TNL1AL
>55
当店ではそうでしたよ。カジュアルお店です。
大人だけ、が楽しむお店もそれはそれでよいところがあると思います。
でも大人だけがいたからといって静かとも限りません。
不作法な大人だってよく見かけます。
いろいろな人がいて食事を楽しめる、そういうお店でしたから。
大人の雰囲気が楽しみたい方はそういうお店を選べばいい。いろいろなお店があるのだから。
それと同様に赤ちゃんや子供がいても、楽しめるレストランだってあったっていいと思いますよ。
57名無しの心子知らず:02/02/18 21:35 ID:gAoTqGZ7
>48
2歳3ヶ月なら問題なし。
旦那が「かわいそう」言う理由が分からん・・・
だったらうちの旦那なんて仕事で平日いつもいないけど
かわいそう・・か?
たまに母がいなくても父と楽しく過ごせるよ〜
58名無しの心子知らず:02/02/18 21:36 ID:tZWH8BhZ
カジュアルな店って若い人が多くない?
未婚の若い子にしてみれば子供の泣き声や騒ぎ声ってめちゃくちゃ耳障りだと思う。
多分その内そういう店って格も下がってファミレス化するんだろうな。
59名無しの心子知らず:02/02/18 21:45 ID:hMOhOVAx
>48
母親がいなきゃ可哀相、ってことなの?
数時間くらいなら子供の精神面に影響があるとは思えないけど…
うちは私が家を開けてる間「パパとデート」なんて一緒に出かけてるよ。
6056:02/02/18 21:47 ID:q/TNL1AL
自分のいた店を擁護したいわけではないですが、一言。
子どもが泣いたり騒いだりしているのを放っておいたり、鼓舞したり
そういった家族の方は非難されるべきところはあると思います。
でも、身の回りに自分にとって邪魔な存在は排斥する、というのも
それはそれで問題かと思います。
世の中にはいろいろな人がいると思います。自分にとっては不都合な人もいる。
不都合な人を常識とかそういうもので追い立てるのもいかがでしょうか。
うるさいと思う人に基準をあわせるか、食事をしたい子連れにあわせるか
ではなく、お互いにお互いを労る気持ちが見えれば、そこは互いに妥協すべき
なのではないでしょうか。
わたしは子連れ入店マンセーでもないし、小梨の時もとくに子どもをうるさい
と思ったこともないですが、あまりに極端すぎると思います。
61名無しの心子知らず:02/02/18 21:54 ID:m5pWZu0M
私は母親が私を離さなかった。可哀想と言って。
何年もの間、一度たりとも母親がいないことはなかった。
ずっと監視されてるようで息苦しかった。ウザかった。
友達同士で出かけるようになると家に帰るのが嫌になった。

たまになんだから、ちっとも可哀想じゃないですよ。
生まれてすぐならともかく、2〜3歳の子に数時間の辛坊もできないと?
夜か昼かは人それぞれなんだから。
旦那とデートが子が出来てから一度もないなんて愕然だなあ。
子供が手が離れる頃には恋人には戻れないよ。遅いよ。ただの母扱いだよ。
夫婦が理想のカプールであってこそ子は幸せだよ。
62名無しの心子知らず:02/02/18 21:56 ID:m5pWZu0M
>>56>>60
あんたも極端だし、しつこいよ。
マナーとして、子連れがふさわしくない店もあるってこと。
6356:02/02/18 22:03 ID:q/TNL1AL
>>62
それはそう思ってますよ。反対はしていません。
相応しいか相応しくないかは店が決めること。その店を消費者が選べばいいこと。
子連れだからこういうレストランに行くべき、というほうがよっぽど
極論のように思えますが。
あるレストランにおいて子連れの客に嫌な感じを思えることをやめろ、とはいってませんが、
嫌な感じを与えた家族がいたから子連れはだからだめなんだ、というのが極論ではないですか
といっているだけです。
他人の行為が不作法だと思ったら、自分が気をつけるか注意すればいいこと。
しつこい、と思われるかもしれませんが、子連れで食事をしたいと願う誰かが
このスレを覗いたときに、このように考える人もいるんだ、と思って欲しいので
スレを返しているだけです。このへんにしときます。
64名無しの心子知らず:02/02/18 22:13 ID:vEsOZCab
>53 >56 >60 >63
激同!
65名無しの心子知らず:02/02/19 01:59 ID:biwxjQLd
>>63嫌な感じを与えた家族がいたから子連れはだからだめなんだ

誰もそんな事は言ってないと思うんだけど。
>>62同感。

ちゅーか64は怪しいぞ?(w)
66名無しの心子知らず:02/02/19 11:29 ID:QhH7M1bm
確かに子供を平気でぎゃーぎゃー騒がせる親は非常識で
自分の事しか考えてないかもしれないけど、
子供連れての外食絶対反対って!人も自分の事しか考えてないでしょ?
67t ◆bLLl.fL6 :02/02/19 11:44 ID:R7Hqy9Qe
問題は迷惑かけている人自体がそのことにまったく無頓着だということ。
でなきゃ他人が迷惑だと思っていることを平気でできるはずがない。
そういうイマイチな店(>>60が働いているような店 等)には
みんなが行かないようにすれば、自然淘汰されるんだけどね。

>>44はいい指摘だね。
ふだん母乳で育てている人が子供を預けるか哺乳瓶持って連れて行くということは、
自分たちが美味いもの食いたいからって子供には不味いもので我慢させている
ことになるんだよね。子供がカワイソー。
68名無しの心子知らず:02/02/19 11:55 ID:2TROvq7U
>>60さんの働いてるような店があってもいいと思うんだけど…
ファミレスではないけど、空いてる時はコドモ連れが来ることもありますよ。
って店。
うちは、もう子供が大きいからたまには大人だけで食事に出かけられる
んだけど、よっぽどうるさくない限りは子供がいても気にならないから
食事がおいしければ60さんのお店にも行くと思うよ。
69名無しの心子知らず:02/02/19 11:57 ID:c5fD3BH0
>61
>生まれてすぐならともかく、2〜3歳の子に数時間の辛坊もできないと?
2〜3歳の子で数時間我慢が出きる子がいたら見てみたい。
それくらいの年齢で数時間預けられても泣かない、平気な子は慣れてる(普段から
保育園などに行ってる)か親がいなくても平気で後追い、人見知りをしない子というだけで
我慢してるわけではないと思う。
それより産まれてすぐの赤ちゃんの方がお腹がいっぱいになっておむつが汚れてなければ
少々母親じゃなくても大丈夫だと思うけど。
70t ◆bLLl.fL6 :02/02/19 12:00 ID:R7Hqy9Qe
>>68
最初はファミレスと違っても・・・

まあまあおいしい店でも子供OK

ガキ連れた他人の迷惑顧みないバカだらけなる

他の客が敬遠し始める

店の売上ダウン

原材料のコストダウン

ファミレスと変わらない味

ヽ(`Д´)ノ ウァァン
7160ではないの:02/02/19 12:19 ID:VjZP5Mu5
t ◆bLLl.fL6 >>67
淘汰されないで店が残ってるつー事は、需要があるて事でしょう。

>みんなが行かないようにすれば、自然淘汰されるんだけどね。

いや、みんなではなく、「あなた」が行かなければいいのです。ただそれだけの話。
あなたご自身が淘汰されてください。それで社会は平和になりますので、はい。
72t ◆bLLl.fL6 :02/02/19 13:14 ID:UX0832kf
>>60
字読める?
別にただいま現在、そういうイマイチな店(ex.君のいる店)は淘汰されて存在しないなんて
書いてないけど?
そうなればいいのにね。って書いただけだよ。

文章を読む能力は空気を読む能力にも通じるのかな?
他人に迷惑をかけて平気なDQN親の片棒を担ぐような従業員がいると
結果的には店に多大な損害を与えるだけだね。
あんたのいる店のオーナーに同情するよ。トホホ
73t ◆bLLl.fL6 :02/02/19 13:16 ID:UX0832kf
あ、ごめん>>71>>60ではなかったのね。
字読めてないのは俺だった。
失礼。>>60
74t ◆bLLl.fL6 :02/02/19 13:18 ID:UX0832kf
では改めて、

>>71
字読める?
別にただいま現在、そういうイマイチな店は淘汰されて存在しないなんて書いてないけど?
そうなればいいのにねって書いただけだよ。
もしかして、あんたこそ他人に迷惑をかけて平気なDQN親じゃねーの?
75名無しの心子知らず:02/02/19 13:26 ID:oAj8NqFp
>72
?淘汰されることが危険じゃないか?とある意味いっているのですが。
子連れ客がいるから行きたくない人はそういう店にはいかなきゃいい。
それとは別の話として子どもと楽しめる店があってもいいのではないか、
といっているのです。
おしゃれな店で子供がいても食事を楽しみたい、という要望も
子供のいないところで食事したい、というのも同じ要望には変わりません。
基本的にはどっちが正しいということもないと思いますよ。
公共の場でむやみに騒がないこと、が大事なのではないでしょうか。
きちんとしているお子さんを連れた方まで追い出すのは変だと思いますよ。
どちらにしても、これだけ店があふれているのだから、自分で選択すれば
いいだけのこと。子連れ禁止の店も沢山ある。子連れOKの店もある。
それで何が悪いのかが、わかりません。
子連れ禁止と標榜しているところにごり通していったら問題だとは思うけれども。
他人に迷惑をかけないことはもちろん大事ですが、違う存在を認めてあげることも
大事なことだと思いますが、いかがでしょうか。
76名無しの心子知らず:02/02/19 15:04 ID:7w5kWqsm
子供が大きくなって座ってられるようになるまで、子連れはみーんなファミレスへ!
少なくとも子供用の椅子がないような店は、子供入店禁止にすればいいのに。

77名無しの心子知らず:02/02/19 15:24 ID:2TROvq7U
>>75
同意です。
いろんなお店があっていいと思うよ。
7871・釣れました!:02/02/19 17:24 ID:VrsI5djx
>>74
ははは。。。多分そう来ると思いましたです。
字間を読めない方に「字読める?」と言われましても、別に屁とも思わんです。
「淘汰されればいいのにね」というそちらの意見に対して
「今現在も淘汰されずにそういう店は有るんだから、需要があるんだ」と言いたい訳です。
そういう店が嫌なら、あなたは行かねばよかろう。ただそれだけの話ね。
追伸:最後の一行、ヒネリのない罵倒が涙を誘いました。もう少しがんばりましょう。
79名無しの心子知らず:02/02/20 00:36 ID:bDrFPUoq
子供が大きくなるまでは外食しない。
80名無しの心子知らず:02/02/20 00:48 ID:vGBlRKuy
ファミレスはいいんじゃないか。
もとからそういうターゲットなんだし。>79
81名無しの心子知らず:02/02/20 13:06 ID:CRdMObNY
騒がしい躾のできていない子供がふさわしくない場所にいるのは迷惑。
これは厳然たる事実。
店が子供の入店を許可していようといまいと迷惑。
ファミレスなんか店が許可していることを免罪符にして騒ぐに任せている親の多いこと。
許可している店はいずれ子連れ以外の客足が遠のくことは必至。
82xp ◆WAxATHCQ :02/02/20 13:14 ID:TA9IjEgg
........わかりやすいやつだな......
83名無しの心子知らず:02/02/20 13:29 ID:CRdMObNY
>>74
思い通りに字書けてる?
別にただいま現在、そういうイマイチな店は淘汰されて存在しないなんて書いてないけど?、
そうなればいいのにねって書いただけで十分なんだよ。
もしかして、あんたこそ他人に迷惑をかけて平気な煽りじゃねーの?
84xp ◆WAxATHCQ :02/02/20 13:32 ID:TA9IjEgg
.....繕いきれてない.....
85名無しの心子知らず:02/02/20 13:33 ID:CRdMObNY
>>78
ははは。。。多分そう来ると思いましたです。
煽りに簡単に反応する方が「釣れました!」と書いてましても、別に屁とも思わんです。
「釣れました!」というそちらの見方に対して
「釣られてるのはどっちだよ。おい!」と言いたい訳です。
そう言われるのが嫌なら、あなたは反応しなければよかろう。ただそれだけの話ね。
追伸:最後の一行、ヒネリのない皮肉が涙を誘いました。もう少しがんばりましょう。
86名無しの心子知らず:02/02/20 13:34 ID:CRdMObNY
........つまらないやつだな......
87名無しの心子知らず:02/02/20 13:36 ID:CRdMObNY
.....煽れてない.....
88名無しの心子知らず:02/02/20 13:37 ID:CRdMObNY
ファミレスもだめじゃないか。
もとから断たなきゃだめなんだし。>80


89名無しの心子知らず:02/02/20 13:42 ID:uqxzihPr
>CRdMObNY
ストレスたまってそうですね。
90xp ◆WAxATHCQ :02/02/20 13:46 ID:TA9IjEgg
>89
>>71 >>74 >>78 >>85 の流れとID コテ見てごらん。ストレスたまり過ぎたみたいよ。
いろいろ忙しすぎて....
91ID:CRdMObNY:02/02/20 14:03 ID:Y8/HIaKX
13 名前:名無しの心子知らず 本日の投稿:02/02/20 12:57 ID:CRdMObNY
まだ若かりし、小学生の頃

母にマックをねだる

却下される

ぐれる

極道の世界へ

数年後

母からマックのチーズバーガーが届く

兄弟から母が死んだと電話が入る

母の遺言から母の真意を知る

「あの子は体が弱いからあまりファーストフードは食べさせたくない」

泣く

足を洗う

チーズバーガーを食う

(゚д゚)ウマー
92名無しの心子知らず:02/02/20 14:06 ID:Y8/HIaKX
ID:CRdMObNY は厨房の為、以後放置決定いたしました(w
93名無しの心子知らず:02/02/20 16:24 ID:sYoQdW2z
>>81
そうだよね。いくらファミレスだからってちょっとこれは酷いんじゃない?という親子連れを
どれだけよく見る事か。。。
94名無しの心子知らず:02/02/20 16:27 ID:Rj3TlNB/
子供をちゃんとしつけてから外食して欲しいね。
自身はあまり行かないから、出会うことも少ないが。
95名無しの心子知らず:02/02/20 16:30 ID:Y8/HIaKX
>93は:CRdMObNY
いくらID変えてもムダ
96名無しの心子知らず:02/02/20 16:37 ID:/YCaL2HZ
>95
あーやっぱり?私もそう思ってた。
9793:02/02/20 16:42 ID:sYoQdW2z
>>95
いや、そんな事言われても困るんですけど・・・・(^^;
流れ的にそう言われても仕方ないか。

んとね〜、ただの妊婦ですよ。
今日は妊娠・出産スレとか海外旅行スレとかに参加させてもらってる。
98名無しの心子知らず:02/02/20 16:58 ID:tBGp74GO
話の流れで勝手に自作自演と決め付けるのは変です。
それって、自分と違う意見を言う人は一人しかいない、と盲信しているだけですよ。
>93の場合は、本当にひどい親子がいたから、そう書いているだけだと思う。
99名無しの心子知らず:02/02/20 17:04 ID:tBGp74GO
それに、このスレにとっては自作自演かどうかよりも
93さんの書いている話の方が、本筋ですよ。
私のカキコも脇道にそれた話なのでsage・・
10093:02/02/20 17:07 ID:sYoQdW2z
どうもどうも♪
>>98-99さん、フォローありがとう。
私もさげとこ。
101名無しの心子知らず:02/02/20 19:54 ID:BB0ORCJ5
子供の年齢、子供の健康状態、子供の性格、預ける相手、預ける時間(長さ・時間帯)・・・
一概に預けてはいけないとも思わないし、預けてストレス発散がいいとも思わない。
親の性格だって、たまには預けたいという人もいれば、預けると気になるという人もいる。
子供が普段保育園に行っている場合でも、親と離れなれているから大丈夫という場合も
あれば、せっかく一緒にいられる時間だからこそ大切にしたいという人もいる。
連れて行け!と言っても、連れては行くのに相応しくない場所もある。

・・・というわけで、限度をわきまえ、子供の気持ちをよく考えて預ければいいのではないか?
102名無しの心子知らず:02/02/20 21:41 ID:/bSrUaK1
>69
>2〜3歳の子で数時間我慢が出きる子がいたら見てみたい。
いやいや。できるって・・・
見も知らぬ誰かに預ければ泣くだろうけど。
4歳になるまで母は1人では外出できないのか?
ちょっとびっくり。
103名無しの心子知らず:02/02/20 22:05 ID:XE9I/ff+
もうすぐ8ヶ月の妊婦。最近職場の近くに雰囲気のいい
ショットバーが出来たんだけど、もうこういう場所でゆっくり
飲むことないんだなと思ったら少し寂しくなった。
復帰したら保育園の迎えが待ってるんだろうなぁ…。
104名無しの心子知らず:02/02/20 23:11 ID:BB0ORCJ5
>>103
ショットバーでの楽しみよりも、よっぽど楽しいことも待っているよ。
私は、子供を産むまでは単なる飲んだくれだったけど、出産後はほとんど行ってない。
母乳の場合は、基本的に飲酒はNGだしね。(もちろん、搾乳という方法もある)
もし、ダンナやパートナーがいるのなら、2〜3時間ぐらいはみてくれるだろうから、
年に1〜2回ぐらい、楽しんできては?
105名無しの心子知らず:02/02/20 23:13 ID:BB0ORCJ5
>>103
ショットバーでの楽しみよりも、よっぽど楽しいことも待っているよ。
私は、子供を産むまでは単なる飲んだくれだったけど、出産後はほとんど行ってない。
母乳の場合は、基本的に飲酒はNGだしね。(もちろん、搾乳という方法もある)
もし、ダンナやパートナーがいるのなら、2〜3時間ぐらいはみてくれるだろうから、
年に1〜2回ぐらい、楽しんできては?
106名無しの心子知らず:02/02/20 23:20 ID:sPsiRxUP
ショットバーの楽しみは楽しみで味わいたい。
分かるぞ。
でも、もう既婚になったらショットバーで口説かれる事もないんだよね。。
だから、ショットバーでのちょっとした楽しみは結婚した時点で諦めれ。
お酒を楽しみたいだけなら、チビが大きくなったら行けるようになるよ(多分)

>>104
旦那に預けて1人でショットバーなんて行けないよ、、普通
107名無しの心子知らず:02/02/20 23:27 ID:2Q8T2MP4
雰囲気のいい店で呑みたいってことだよね?
母乳だったら授乳期間が終わるまで難しいけど、それ以降なら
ダンナさんなりお母さん(義母)の理解度があれば行けるようになるよ。
108名無しの心子知らず:02/02/21 00:49 ID:P+wcWc9k
子供が首が座った時くらいにおばーちゃんに預けて
月に一度主人とラウンジへ行ってました。
6ヶ月頃に人見知りが始まり、ばーちゃんにも大泣き!
しばらく頻繁にばーちゃん家に遊びにいく事を2年続けた結果
3歳になった頃には一人でばーちゃん家にお泊りできるようになった。
さあ!今から夫と洒落た店で食事ができる!
と思っていたら2人目妊娠。お酒飲めず。
しかも生まれるまで安静の日々。
ハア・・・ツライ・・・
109名無しの心子知らず:02/02/21 17:17 ID:OhPuO1p/
妊産婦は
雰囲気のいい店の
雰囲気に
ぜ・ん・ぜ・ん
合ってないから
子供を連れようと
連れまいと
出入りしないでください。
乳臭いんです。プ
110名無しの心子知らず:02/02/21 17:20 ID:GMveIw7Q
>108
2人が小学校にあがったら
ホントに肩の荷が下りるだろうね。
まぁ勉強やら友達関係でまた苦労もあるだろうけどさ。
111名無しの心子知らず:02/02/21 17:30 ID:Xgb/5cT1
乳臭いって思う人本当にいるらしいね。
112名無しの心子知らず:02/02/23 23:03 ID:iq4eNAgH
じゃー非常識かどうかは、連れてこうと思ってる親に判断してもらう
ってことで。
113名無しの心子知らず:02/02/24 10:46 ID:HXPis0t9
>>109
オマエモナー
114名無しの心子知らず:02/02/24 15:16 ID:t2u5Qi9O
tってほんとに高級店って言われてる店いったことあるのか?
ほんとに良い店はテーブルの横に持ってこれるベビーベッドが
用意してあるし、3歳の子供に女性の給仕がずっとついてくれて
マナー等をやさしく教えてくれるのだよ。それが良いらしくて
子供がまた行きたいってよくいわれる。その女性にチップを
多めに渡すぐらいしか通常との差はないお店だよ。
 因みに紹介と予約が必要だが思ったほど高い料金てわけではないよ。
115名無しの心子知らず:02/02/24 15:18 ID:r+W5lLEH
嫁ごとあずけ一人でちびちび小料理屋で美人ママを前にして呑みたい・・・
116名無しの心子知らず:02/02/24 15:28 ID:bQ1ebL23
未だに昼飯タラタラ食ってる息子よ。
おまえの飯に付き合うの、もう疲れた。
たまには一人きりになりたい。
贅沢いわん、ドトールでもいい。
お茶の一杯でいいからゆっくり飲ませてくれ。
117みやこ:02/02/24 15:35 ID:mXyUIrOx
都内はいいよね。
帝国ホテルとか東京ドームホテルにベビールームあり。
コンサートとかいくとき何回か預けたことある。
だって他に頼れる身内って深夜帰宅するだんな以外いないもん。
118るるど ◆RUruDO2M :02/02/24 15:36 ID:P5Igdgf6
>>116
息子が何歳か知らんが、5時間ぐらい預かってあげたいのぅ・・
119ほっほー:02/02/24 15:56 ID:nLcYKoPi
…田舎ってつらいみたい。実家や旦那の家族に
子供預けられるって思うかもしれないけど、
そんなことしたらあっと言う間に「あそこの
親は子供預けて遊びほうけて…」なんて言われて
しまいそうで子供預けてコンサートや食事なんて
とんでもないそうだ。都内ならそういうサービスも
ワリと探せばあるし、お金で時間を買うと割り切れる。

私は都内に住んでて、年に3回位、旦那とライブや食事に
子供預けて出かける。二人でゆったりしないと、すさんだ
ジジババになっちゃいそうで。田舎に残って結婚した子は
そういう施設自体ないし、自分の時間・夫婦の時間がなくて
キレそうになると言っていた。旦那の実家が歩いて数分の
トコロだから何かにつけて親切でだけど干渉されるし。
120名無しの心子知らず:02/02/24 16:03 ID:mBkQMYcn
>119
ふーむ,単に金が有る無しの問題じゃ無いんだね>田舎と都会の差
>1はベビシタ使えばいいじゃんって軽く考えてここまで読んで来たけど..
田舎は大変なのですねえ,ちなみに私も都内在住
ダンナとお出かけの時とか,美容院行くときなんかはベビシタ利用している
食事は場所による,個室あり中華とかなら連れていくかな?
大人が静かに食べるような場所に行くときは預けて置いていく.

121名無しの心子知らず:02/02/24 16:04 ID:jQw8pFZA
>119
だから田舎はイヤだって?

でも田舎のそういう生活の方がまともだと思う。
遊びに行かなくてもすさんだジジババになるとは限らない。
それとも田舎もんを馬鹿にしてる?
子供が小さい間は、仕方のないことが多いもんだ。
122120:02/02/24 16:11 ID:mBkQMYcn
>121
119さんって田舎をバカにしているように見えた?
私はそうは読めなかったけど..
周囲の干渉が多いことは田舎の特色であって,私はいいとも悪いとも思わない.
要は干渉が多い生活(でも,昔ながらの人間関係が残ってるところ)を
選択するか,干渉が少ないけど周りに頼れない生活をするかの違いだと思うけど?
123ほっほー:02/02/24 16:18 ID:nLcYKoPi
>>121 いや、友人がいろいろ苦労をしてるみたいなんで
田舎が嫌、ということではないですよ。ただ自分が住むことは
考えられないかな…。
「田舎のそういう生活の方がまとも〜」とは思えないけど。
それは人それぞれの価値観で、私はちゃんと自分の時間が
欲しいし、旦那とも二人きりでゆっくりしたいだけ。
「遊びに行かなくても〜」、遊びに行くって、いけないこと
ですか?自分で稼いだお金で旦那とデートするのが?
結婚記念日に二人で食事して買い物して…。ちゃんと子供の
躾けや教育は毎日きちんとしてます。個人的な時間を持ちたいか
持たなくてもいいかの欲求の違いですよ。あなたは「仕方ない」で
このまま過ごしていけばいいし。

ちょっと考え方が閉鎖的かな、あなたは。
124121:02/02/24 16:22 ID:jQw8pFZA
田舎でも、母親の病院通いや、その他ちゃんとした理由があるときは、
まわりに頼れる。
子供がまだ小さいのに大人だけで遊びに行く、夫婦だけで外食、
という感覚は分かりません。

大人の都合で子供を預けたのは、
町内の隣組の日帰り旅行(これは近所づきあい)、
園や学校の役員に当たった時の懇親会や打ち上げ、
3年に1回あるかないかの同級会。
下の子の出産での入院時、私自身の入院時。

干渉されるかもしれない生活というのは、やはりどこか「しないほうがいい」と
考えられる事なのではないでしょうか。

どこかのスレで見たけれど、「姑にいえないことかどうか」というのは
ひとつの物差しになると思います。
125120:02/02/24 16:35 ID:mBkQMYcn
121=124さんは田舎暮らしを選んだ人で
ほっほーさんや私は人間関係が多少希薄でも便利な生活を選んだ..と
そういう結論じゃ駄目なんでしょうか?

>子供がまだ小さいのに大人だけで遊びに行く、夫婦だけで外食、
>という感覚は分かりません
「あなたの感覚」はそうなんでしょうね
でもそうじゃない人もたくさんいるのですよ
126120:02/02/24 16:39 ID:mBkQMYcn
う〜んそれから
スレ違いになりますが
姑にお伺いをたてて..何かをする..というのは
ウチでは考えられません
(住む場所や大きな買い物などでも)
お互い独立した世帯なのに..なぜ?と逆に思ってしまいますが..

127名無しの心子知らず:02/02/24 16:41 ID:jNUM6zAl
子供を預けて、たまには夫婦で羽を伸ばす。
いいと思わない?
子供がいるといけない場所ってたくさんあるでしょ。
いつもいつもファミレスじゃ、ね。
私は、田舎に帰省した時は、子供を義父母に預けて 夫婦で遊びに行く。
義父母が「たまには羽を伸ばしておいで〜」と言ってくれるから。
こっちにいるときは、たまに旦那に預けて友達と遊びに行く。
子供がいる友達ばかりじゃないから、子連れではいけないし。
田舎の干渉って、単なる陰口やネタミが多いと思う。(旦那の田舎だけか?)
普段きちんと子供と向き合って生活してるから、たまにはいいと思うよ。
息抜きも子育てには必要です。


128名無しの心子知らず:02/02/24 16:55 ID:jQw8pFZA
>126
>姑にお伺いをたてて..何かをする..というのは
>ウチでは考えられません
実際にするかどうかではなく、もし言ったらどういう反応をされるか
考えてみるという意味です。
長老のいう事も時には聞くことが必要。

>127
>子供を預けて、たまには夫婦で羽を伸ばす。
子供が気になって仕方がないが、子供が小さい場合は。
気になっても近所づきあいなど、優先させなければ行けない場合は
子供を預ける。
何年かに1回まわってくる幹事に当たった時に行かないわけにはいかんわな。
129127:02/02/24 17:03 ID:jNUM6zAl
>>128
住む環境が違うとここまで考え方が違ってくるものなのか・・・。
まるであなたがお姑さん世代のよう。
私のお姑さんは、考え方が若いので良かったけど・・・。
130120:02/02/24 17:06 ID:mBkQMYcn
>121=124=128さんの考えは面白いですね

隣組の日帰り旅行や近所づきあいが優先で
夫婦の時間は二の次..なんですか?
なんだかずいぶん昔の人と話しているような気になりました(煽りじゃ無いですよ)

わたしなら隣組で旅行に行くんだったら,夫婦でいくなあ
義両親もそう言うときは快く預かってくれますけど..
(義両親だけでたいへんそうな時はベビシタの代打も用意しておきますが)
131120:02/02/24 17:08 ID:mBkQMYcn
>129さんが言いたいことをうまくいってくれた!
132名無しの心子知らず:02/02/24 17:13 ID:jQw8pFZA
隣組で誰かが亡くなった時には、手伝いに行く。
このときは、父に家に来てもらって子供を見てもらってました。
途中断って、授乳のために家に戻って、また手伝いに戻って・・・。
手伝い、通夜、葬儀でこの2日間は動きが取れません。
香典用のお金を用意するのがいっぱいいっぱい。(銀行へ行く)
(当時子供は8ヶ月)

夫婦の時間って、ダンナは毎日ちゃんと帰ってくるし一緒に住んでるんだし、
それで十分だと思っていましたが。
だいいちダンナは忙しかったしね。
133127:02/02/24 17:18 ID:jNUM6zAl
>>132
隣組のお付き合いって、読んでいるだけでもうんざりします。
赤ちゃんがいる人が手伝わなくても良くない?
普通そういう時って「赤ちゃんがいるんだからいいよ」って言えるのが
普通の人の感覚だと思う。

夫婦でデートしたいって気持ちは もうないのですか?
134名無しの心子知らず:02/02/24 17:23 ID:mBkQMYcn
>132
隣組..
あのう,あまりにも生活スタイルや考え方が違うので何もいえません..
135120:02/02/24 17:26 ID:mBkQMYcn
134も私です

>132さん,聞いてもいいですか?旦那さんとはお見合い結婚??
136ほっほー:02/02/24 17:27 ID:nLcYKoPi
>>133 私もちょっとそう思った。夫婦でデートしたり
はもうしないのかな?私は仕事してるからその職場との
つきあいや(一応役職ついてるし)、前の勤め先が
旦那がいまも働いてる会社なんでそこの元同僚も含めて
飲みに行ったり。年に数回だし、仕事から帰ってきたら
ちゃんと子供と話したり遊んだりもするからなぁ。まるで
「悪いこと」のように言われると…。
なんだか周りに変に気を使ってそれを良しとして生きてきてしまった
ような人なのかな?人生遊びがないとつまんなくなるよ?
自分の家族と近所付き合いだけの人生なんてもったいないよ。
137127:02/02/24 17:30 ID:jNUM6zAl
そうなんだよね。
別に>>132さんのこと、バカにしたりしてるわけじゃなくってもっと
楽しみながらの子育てもあるよ。って言いたいだけなのにな。
>>132さんの話を読んでいるとタイムスリップしてしまったのかと思うよ。
138名無しの心子知らず:02/02/24 17:32 ID:jQw8pFZA
子供に手がかかる割合が少なくなってからでもいいじゃない。
ずっと一緒にいるんだから。
フルムーン(前にあった、今もあるかな?)でいいと思う。

手伝いも、子供が新生児とかなら断れるけど8ヶ月じゃあね。
常は子供連れて買い物やら何やら出かけてる訳だから、
行けないはずはないでしょう。

人手がいるんですよ、田舎の葬儀。
それに若くても早く「覚えた方がいい」事もあるしね。
今の顔ぶれを見ると、周りはおばあさんからお嫁さんに変わっていきつつあります。
(それだけ年寄りが亡くなっている)
私より年配のお嫁さんでも、「することを知らない人」が増えてきているので、
早いうちから行っている私は少なくとも足手まといにならずに済んでいます。
139ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/02/24 17:35 ID:aOdQEucH
いやだねぇ、田舎の冠婚葬祭。
葬式なんて、葬儀場でやればいいのに。
140名無しの心子知らず:02/02/24 17:39 ID:jQw8pFZA
出産で自分の状況を考えて退職せざるを得なくなった私と、
状況によって仕事を続けていて付き合いの「方向」が違うという点はあると思います。

専業の今の状況だと、地域の付き合いを重視するのは当然のことだと思っています。
ほかに社会との係わり合いも少ないしね。
今は子供も学校へ行く年になったので、更に幅は広がったとは思います。
ここ2年ほどは誰も亡くなっていないし・・・。ちょっとゆっくりしています。
141ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/02/24 17:43 ID:aOdQEucH
>>140
「地域の付き合いを重視」って、冠婚葬祭以外の付き合い方はないの?
142名無しの心子知らず:02/02/24 17:44 ID:jQw8pFZA
>139
葬儀場ですると、みんなが行けない。

町内みんなか? と思うほどたくさんの町内の人が通夜・葬儀には見えます。
あれだけの人数がバスに乗って葬儀場・・・、不可能です。
特に平日の昼間になることの多い葬儀では、
歩くのがやっとというお年寄りが多く見えます。
葬儀場へ行かれたら、最後のお別れができなくて、
残された「友人」はもっと悲しいと思います。
143120:02/02/24 17:46 ID:mBkQMYcn
>140
言ってる事はもっともなんですけど
ここは地域のつきあいと夫婦の時間を比較しているスレじゃないでしょ?

それに地域のつきあいなら子供を預けられるけど,夫婦の事だと預けられない
(もしくは楽しんじゃいけないみたいに)考えてるのって
なんか硬直した考え方じゃないですか?
144名無しの心子知らず:02/02/24 17:46 ID:jQw8pFZA
ほかにもいろいろある。
町内一斉清掃、先に書いた日帰り旅行。
班長も持ちまわりでまわってきて、町費の集金とかもします。
145ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/02/24 17:46 ID:aOdQEucH
>>142
歩けないような年寄りは、どうせ間もなく「友人」の所へ逝けるんだから
放置でいいじゃん。
146ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/02/24 17:48 ID:aOdQEucH
>>144
だから、そういう田舎が嫌で飛び出す若者が多いんだよ。
お宅の地域も高齢化・過疎化が進んでいるんじゃない?
147120:02/02/24 17:48 ID:mBkQMYcn
>144
う〜んやはり再度問いたいのですが
田舎って
ご近所>>>夫婦or家族なのですか?
148名無しの心子知らず:02/02/24 17:51 ID:jQw8pFZA
子供を預けることは、その預ける先に負担をかけることになる。
自分たちの楽しみと、預け先の負担を考えると、
「預けてまでするかどうか」という事を考えるわけです。

うちの場合は私の両親に預けることになるのですが、
それでも、「預けてまですることかどうか」は考えます。

両親宅にはまだ大おばあさん(母の姑)が健在なのも、
考える理由のひとつではあります。
あっちの家はいろいろあるしね、いまだに。
149ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/02/24 17:53 ID:aOdQEucH
>>148
そんな細かいこと気にするんだったら、
託児所に預けなよ。
150名無しの心子知らず:02/02/24 17:54 ID:jQw8pFZA
>145
それでもそういうひとは何年も生きている、10年ぐらいはザラ。
足ぐらい悪くても物をシッカリ食べられてたら、生きてる。
151120:02/02/24 17:54 ID:mBkQMYcn
>>148
結局,あなたの意見は
あなたが反論した>>119の意見とほぼ同じなのでは無いでしょうか??
152名無しの心子知らず:02/02/24 17:55 ID:jQw8pFZA
>149
そんなものはない。
なくてもこの辺の人は何とかなっているようだ。

どうしてるのかはわからんが。
153ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/02/24 17:58 ID:aOdQEucH
>>152
なんだ、ド田舎か。
じゃあ、夫婦で遊ぶところもないでしょ。
154120:02/02/24 17:58 ID:mBkQMYcn
>152
ベビーシッターも託児所も無いところに住んでる人に
子供を預ける話をされてもねえ...
155名無しの心子知らず:02/02/24 17:58 ID:jQw8pFZA
「預けてまですることではない」ことをしないことに関しては
なんとも思わない。
そういうことはもともと、「今しなくてもいいこと」だと思うから。

その区別を考えるときの「モノサシ」ですね、>148は。
156名無しの心子知らず:02/02/24 18:00 ID:jQw8pFZA
>153
でも、たくさんの人が遊びに来ます。
157120:02/02/24 18:01 ID:mBkQMYcn
>153
結論がでたね
冠婚葬祭が最大のイベントである所に
住んでる人と話は合わないんじゃない?
158名無しの心子知らず:02/02/24 18:01 ID:sNtPUm9f
>>153
田舎に住んでいるんだから車くらいあるだろうが
159ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/02/24 18:01 ID:aOdQEucH
>>156
そりゃ、観光客でしょ。
160名無しの心子知らず:02/02/24 18:03 ID:jQw8pFZA
>157
冠婚葬祭は分かりやすい一例。
これだけで総てをわかったように思わんで欲しい。

>159
遊ぶ所があるから来るんだよ
161名無しの心子知らず:02/02/24 18:04 ID:jQw8pFZA
>150
車があったら、何?
162120:02/02/24 18:05 ID:mBkQMYcn
う〜んでも笑える
託児所やベビーシッターに預けて
旅行や食事に出かける事の是非を議論してるのに
とんでもない田舎者が話に加わってきたね(藁

最初はばかにする気は無かったんだけど
わかってないところが..以下略(藁藁
163名無しの心子知らず:02/02/24 18:05 ID:jQw8pFZA
>161は>158あてです。
164ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/02/24 18:05 ID:aOdQEucH
>>160
地元の観光スポットに遊びに行くの? ふーん。
165名無しの心子知らず:02/02/24 18:07 ID:jQw8pFZA
託児所やベビーシッターって困ったときに使うんではないの?

だから足りなくなるんだ、都会でも。
166120:02/02/24 18:09 ID:mBkQMYcn
>165
あのう..住んだ事の無い人がわかったような事は言わない方がいいですよ?
167ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/02/24 18:10 ID:aOdQEucH
>>165
都会の事情を知らないド田舎者が心配しなくても大丈夫だよ。
ウチはいつでも託児所利用してたから。
168ほっほー:02/02/24 18:10 ID:nLcYKoPi
今、それで幸せで生活が充足してるならそれでいいのかとも
思います。冠婚葬祭の集まり、近所との密接な付き合い、
好きな仕事もできずにいるというのは私は拷問なのですが。
うちの両親でさえ若いときは二人で出かけてたよ。実家に預けたり
近所の託児所や保育園に預けたり…。
何か、自分にしかできない(子育てとかじゃなくて)、仕事とか
趣味とか、好きな音楽とかはない?あれば今の考え方は少しは
変わるかと…。もっと楽しんだらいいのに…。
169名無しの心子知らず:02/02/24 18:11 ID:jQw8pFZA
預ける所にみんなが不自由してなければこのようなスレも立たないと思ったんだが・・・。
170名無しの心子知らず:02/02/24 18:13 ID:ezUKQOKE
jQw8pFZAとその他大勢の、
あまりの噛み合わなさに目が離せない。
遊びに行きたいと思う時って全くないのかな?
それとも、思っても仕方ない、って自分を抑圧しちゃってるのかな。
どっちにしても、あんまり楽しそうじゃないなあ。
171ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/02/24 18:13 ID:aOdQEucH
>>169
論点を完全に外しているよ、ド田舎者。
172ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/02/24 18:15 ID:aOdQEucH
>>169
あのねー、都会では電話1本で託児所に予約できるの。
電話1本でベビーシッターさんが来てくれるの。
すべてお金で解決できるの。
分かった?
173名無しの心子知らず:02/02/24 18:16 ID:jQw8pFZA
>168
できる範囲内ではしてますよ。
仕事も多少は、在宅ですがやっています。
自分のできる範囲なので、「バリバリに」とまでは行きませんが、
自分の趣味とも共通の部分があるので、楽しみながらも
「仕事」の部分はシビアにやっています。

できる範囲なので、「小遣い稼ぎ」ぐらいですが。
だんなが忙しいので私は、ある程度融通が利く状態にしておかないと
何かがあった時に回っていかない・・・。
174名無しの心子知らず:02/02/24 18:18 ID:jQw8pFZA
>172
すべてお金か、空しいねぇ。
175名無しの心子知らず:02/02/24 18:19 ID:pyNqtJji
ねぇ?がフツーのレスを入れてる・・・・
176120:02/02/24 18:20 ID:mBkQMYcn
>173
あのうごめんなさい
>>151に答えてもらえないでしょうか?
結局田舎って子供を預けるのが大変なんでしょ?
177名無しの心子知らず:02/02/24 18:20 ID:sNtPUm9f
>>172
その前に事前登録せんとね(w
178ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/02/24 18:21 ID:aOdQEucH
>>174
そう、都会はお金で解決できる事が多いよ。
あんたの地域みたいに、訳の分からないしがらみが無くていいじゃん。
その代わり、貧乏人は生活できない、と。
179名無しの心子知らず:02/02/24 18:21 ID:uZw5dZAM
うーん。
わたしは都内で近所との関係の希薄なところで生まれ育ったのですが、
子どもが1歳の時に田舎に越しました。
そこでの生活は本当にびっくりでしたね。葬式なんて、業者呼んで
やればいいのに、って思います(幸い、これまでは未経験ですが)
一世帯から大人2人が手伝いに行くこと、なんて決まりがあって、
みんな仕事やすんで(当然会社勤めの人も)手伝うんですよ。
でも、ジジババ同居の家が多いので、2人いっても大人は家に
残れるんですけどね(うちみたいな核家族は無理ですが)

でも、思ったのはみんな結構、気軽にこどもをジジババ(妻の
実家もわりと近い事が多いので)に預けて遊びに行ってますよ?
逆に東京にいた頃の方が核家族で預け先もなく、
どこにも行かれない、っていう人が多かった。

わたしの子どもはひどいアレルギーがあって、変なものが口に入ると
マジやばかったので、かなり大きくなるまで、わたしの母にすら
預けた事はありませんでしたが、ダンナに任せて
友達とランチに行ったりはしてました(もちろん、断乳してからですが)
180ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/02/24 18:22 ID:aOdQEucH
>>177
そね。入会金とかもいるけどね。
181ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/02/24 18:25 ID:aOdQEucH
>>179
いやー、田舎の冠婚葬祭は本当に大変だよ。

ウチの旦那の実家も田舎なんで、家で葬式出す風習があるんだけど、
義父・義母は「しきたり」に逆らって業者を使ってくれた。
そのときは、とても嬉しかったよ。
182名無しの心子知らず:02/02/24 18:26 ID:ezUKQOKE
ねぇ?に同意するのは嫌だが、田舎の変なしがらみが嫌だから、
都会に出てきて帰らない人が多く、田舎は過疎化するんだと思う。
お金で済む関係って、気楽でいいよ。
それにしても、今の日本でどういう育ち方をしたら、
jQw8pFZAみたいな嫁になれるのか、とっても興味がある。
初めからそういう考えだった?それとも洗脳されたの?
183名無しの心子知らず:02/02/24 18:29 ID:e9VU9W1c
jQw8pFZAみたいな嫁が、日曜のこんな時間に2ちゃんに書き込んでるのが不思議
184名無しの心子知らず:02/02/24 18:34 ID:jQw8pFZA
生まれたときからそういうもんだと思っていましたが。
ご飯をよそう順番、お風呂の順番なんて当然のように決まっていた。

今はダンナの収入で生活している、しかもだんなは忙しくて、
かわいそうなぐらい。
それでダンナに子供預けて遊びに行くとかはできないね。

しがらみと言ってしまえばそうかもしれんが、子供が小さい時に散歩で歩いていると
近所のオバちゃんたちに子供共々かわいがってもらえるよ。
悪いとこばかりではないと思うし、昔の人が言っていたことの中には、
今の時代でも十分通用することもあると思う。

サザエさんやちびまるこちゃんを見てるとそう思う。
185名無しの心子知らず:02/02/24 18:39 ID:jQw8pFZA
>183
だから私も、できる範囲で遊んでるっていったでしょ。
ダンナは日頃の疲れを取るため、2階で休んでいます。
子供はじいちゃんばあちゃんの所へ遊びにいって、晩御飯をよばれて
帰ってきてサザエさん見てます。

うちは核家族なんで、そんなに細かいところまではチェック入りません。
186ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/02/24 18:41 ID:aOdQEucH
>>184
ご飯の順番とかお風呂の順番とか、
今の時代でも通用するもんですか?

それと、都会でも、幼稚園に通園するときとか、公園とか遊んでいるとき、
近所のおばちゃんから声かけられるよ。
ま、都会に住んだことがないんじゃ、分からないだろうけど。
187名無しの心子知らず:02/02/24 18:43 ID:jQw8pFZA
>186
>近所のおばちゃんから声かけられるよ。
「声かけられる」だけだから、幼児虐待にまわりが気付くのが遅れる。
188名無しの心子知らず:02/02/24 18:45 ID:ezUKQOKE
>ご飯をよそう順番、お風呂の順番なんて当然のように決まっていた。
うわー、私、子供の頃からそれが嫌で嫌で仕方がなくて、
今、ご飯をよそう順番なんか意識して日替わりにしてるくらいだよ。
父親が読むまで新聞読んじゃダメとか、ご飯のおかずが一品多いとか、
本当に嫌だった。
189名無しの心子知らず:02/02/24 18:46 ID:jQw8pFZA
>188
なんで嫌なの?
190ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/02/24 18:47 ID:aOdQEucH
>>187
あんた、虐待が気になるほど疲れているの?
旦那も相当疲れているみたいだしね。
たまには子供を預けてリフレッシュした方がいいよ。
191名無しの心子知らず:02/02/24 18:47 ID:ezUKQOKE
>189
意味ないと思うから。
192120:02/02/24 18:48 ID:mBkQMYcn
>187
あのう..都合の悪いことにはレスしないんですね

幼児虐待は田舎でもおこってますよ,しかも家族ぐるみだから
始末が悪い,あなたのお宅でも「しつけ」という名目で
子供を叩いているのでは?田舎って叩いてしつけるウチが多いしね
193名無しの心子知らず:02/02/24 18:50 ID:jQw8pFZA
>190
都会では虐待が埋もれていると聞きますが。

私は虐待とは無縁。

ダンナがつかれているのは仕事が忙しいから。
休みがあんまりないし、朝早いし夜は遅いし。
194127:02/02/24 18:51 ID:jNUM6zAl
>>184
サザエさんやチビまる子ちゃんの話は、たしか昭和30年か40年代の話だったと思うよ。
195名無しの心子知らず:02/02/24 18:52 ID:jQw8pFZA
意味がない・・・か、

理解できん。
196名無しの心子知らず:02/02/24 18:53 ID:ezUKQOKE
>195
お互い様。
197名無しの心子知らず:02/02/24 18:54 ID:jQw8pFZA
>194
しかし今でも必要な心構えもあると思う
今ではすっかり忘れられてるが、忘れてはいけないことが。
198120:02/02/24 18:56 ID:mBkQMYcn
田舎ってご近所さんが子供をみててくれないの?
199127:02/02/24 18:57 ID:jNUM6zAl
>>197
例えば?
200ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/02/24 18:59 ID:aOdQEucH
>>197
あたしも聞きたい。
201120:02/02/24 18:59 ID:mBkQMYcn
jQw8pFZAは
美容院に行く,食事に行く..等で子供を預けると
まる一日かかる所に住んでるの?
202120:02/02/24 19:07 ID:mBkQMYcn
>201
話題が前に戻っちゃうんだけど
jQw8pFZAの住んでいる所では食事に行く=1日がかりで車で都会まで出る
だから預けにくい..なのでは?とオモタもので

jQw8pFZAさん,都会では近所にレストランがあるんですよ..
203ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/02/24 19:12 ID:aOdQEucH
>ID:jQw8pFZA
逃げたか?
204127:02/02/24 19:15 ID:jNUM6zAl
>>203
紙オムツスレで忙しいのでは?
205179:02/02/24 19:25 ID:af+DJFAV
>>202
わたしとしては、田舎の方が子育ては遥かに楽。
都心に住んでる人は、別だろうけれど、
都内では下町の不便なところに住んでたんで、
例え2時間余裕があって(授乳の間。母乳だったんで)、
預けても精々最寄駅のあたりで買い物できるくらい。
友人も離れてるし(子どもがいないときには全然気にならない距離でも
子蟻だと実感として、10倍くらいに広がった気がした)

でも、田舎は車がほとんどで県庁所在地といえども街の規模が小さいので、
2時間あれば、車で往復してちょっとしたランチを食べにいくなんて余裕。

田舎だって、小洒落たレストランくらいありますよ〜。
そりゃあ、星付レベルを求めるのは無理でも、フレンチやイタリアンの
そこそこおいしいところは、あると思うんだけど。
206120:02/02/24 19:30 ID:mBkQMYcn
>205
いやいやここで言う田舎は179さんの住んでるような所じゃなくて
jQw8pFZAの住んでるような
ベビーシッターもいない,託児所もない,冠婚葬祭は隣組総出ってなところのことです


207名無しの心子知らず:02/02/24 19:31 ID:ezUKQOKE
いやー、jQw8pFZAは子供を預けて遊ぶこと自体に
罪悪感(というか、人様には言えないわ的な)を持ってるようだから、
レストランが近いとか、託児所があるとか、そういうことは
あんまり関係ないんじゃないかな?家父長制の亡霊みたいな人だよね。
208120:02/02/24 19:37 ID:mBkQMYcn
>207
はは,そうそう,胴衣です
ともかく>205さん>202は田舎に対する煽りではないので気にしないで下さい

とにかく私としては早くjQw8pFZAに帰ってきてもらって
スンバラシイ田舎ライフの自慢話を聞きたいな
209じゃあ:02/02/24 19:51 ID:w/Ju5KVI
餓鬼なんかつくらなきゃいいのに
俺は男だから自由だけど
210127:02/02/24 19:57 ID:jNUM6zAl
>>209
餓鬼なんてつくってないよ〜
子供は産んだけど。
男だから自由?
男だから自分勝手&無責任に聞こえるよ。

211名無しの心子知らず:02/02/24 20:33 ID:v3mGlMTh
>127さん>>209は厨房だから無視ですよ〜
>209みたいな考え方の男と結婚する女なんて今時いないからねえ
子供生まれてもどうせ父親の自覚なんてなくて育児放棄か虐待で捕まるのが関の山
212127:02/02/24 20:39 ID:jNUM6zAl
>>211
サンキュ〜
こんな男と結婚したら最悪だなぁ・・・。
213名無しの心子知らず:02/02/24 22:52 ID:cAnygmg3
>120は預けたくないのか、預けられないのかイマイチ良くわからんが
個人の主観・価値観の問題でしょう?預ける預けないってのは。

田舎だから幼児虐待が起きないとも、怖い事件が起こらないとも
ここ最近のニュースを見てると思うよ。都会だから全く近所との
付き合いが皆無って訳でもない。

214みやこ:02/02/25 19:49 ID:DTLeQOj5
私がまだ5歳位の頃だけど
父の仕事の関係で米国に住んでいた。そんな昔だが
父と母は私と弟をシッターさんに預けて時々2人でお出かけしていた。
むこうでは結構当たり前の話。シッターさんの料金がすごく安い。
(大学生のアルバイトとかが多い)
これって30年も昔の話だよ。
そういう気分転換がなくちゃ「子育て」が楽しくならないでしょ。
日本はやっぱ遅れているよね。。。
215名無しの心子知らず:02/02/25 20:01 ID:CbNmO2FH
米国のシッターの虐待事件を知らないの?
一部なのかもしれんが、すごいよ。
隠しカメラで証拠を押さえないといけないし、大変。
あんな思いまでして預けたいとは思わない。
216名無しの心子知らず:02/02/25 20:20 ID:JInt9oNu
アメリカのやり方がすべて正しいわけじゃないからね。
むこうでは、乳児の頃から一人で寝かせるのが普通らしいけど(よく知らないが)
最近になって、添い寝のほうがいいかも、なんて言われているでしょ。
育児って、数年で答えが出るものじゃないし
親が楽しければいいってもんでもない気がする。
あ、別に母子が常にいっしょにいるべきとは言わないけど。
217名無しさん@HOME:02/02/25 21:18 ID:1Vd6dFwX
いやぁ、しばらく見ないうちに・・・
jQw8pFZAって誰かが言ってたけど姑世代かと思ったよ〜
近所>夫婦ってのがなんていうかかわいそう。
本人それでいいんだからいいんだろうけど、私は嫌だな。
218ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/02/25 21:42 ID:Kh7btrwk
このスレの>>214って、アメリカ信者ですか?
219名無しの心子知らず:02/02/25 21:45 ID:fjkiCjoB
「ねぇ?」は旦那信者だよね。
220みやこ:02/02/26 00:05 ID:qmL/lhhk
214です。別にアメリカ信者でもないし(英語全然話せないし)
米国のシッター虐待事件も知っているよ。
ただ私が言いたいのは、たまには子どもを預けて夫婦で過ごす時間を
作っても良いんじゃないの?ってこと。
じじばばに当たり前のように預けている人には
この気持ちはわからんだろうね。
私の両親も異国で他の身内の助けを借りずに子育てしていたし
私自身も母は亡くなっているし父はガンで入退院繰り返しているし
だんなの両親は亡くなっているし。

221名無しの心子知らず:02/02/26 00:21 ID:Mqc1kw4G
「夫婦で一緒に過ごす時間」?
子供がいつもいるのは、子供ができた時点でわかっていたことである。
覚悟が足りんのだろうか?

子供がまだ手がかかるような小さい時に、子供抜きの時間を持っても、
子供の事が気になってしょうがないというのが親だと思うんだが。
222みやこ:02/02/26 00:28 ID:qmL/lhhk
>221
だから「たまには」っていっているんだろ!
一年に2〜3回でもダメなのか?
あなたはさぞかし立派に育児をなさっているんでしょうね?
223名無しの心子知らず:02/02/26 00:30 ID:2nf2wdQE
北米に住んでいたものとして経験談。
子供の安全管理や躾は北米の方が非常に厳しい。それはそうでもしないと
人間の質の幅が広すぎるため。優秀な人間とそうでないのとの幅が広すぎ!
小学生でも1人でお留守番させたり、スーパーの駐車場で子供を置くと
即通報! そんな社会だからこそシッターが発達し保育園のようなdayCareも
空きがあってお金さえ払えば週に2回くらいからOK。
そんなことより日本は子供にお金をかけない、特に教育。校舎や設備はもう雲泥の差
それに1年生から3時半までの授業。20人くらいの生徒数でゆっくりと教育してくれる、
これが 本当のゆとり教育だと思う!
帰宅が遅めだから学童に入れなくてもちょっとしたパートも気楽に出来て、いいな〜と
思いました。
224ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/02/26 00:31 ID:h1Nna/Wh
>>221
ウチの子が0歳の時から託児所に預けてたけど、
全然気にはならなかったけどね。
っていうか、そんなこと気にするような神経質な親が
虐待に走るんじゃないかな?
225名無しの心子知らず:02/02/26 00:32 ID:Mqc1kw4G
立派とはいわんが、2年3年あっという間だ。
この十年、実に早かった。
そろそろ、息抜きできるな。

と言ってもPTAとかの役員がらみで出るぐらいだが。

なんでそんなに怒ってんの?
私は子供が気になって仕方がないと言っただけだよ。
226名無しの心子知らず:02/02/26 00:35 ID:Mqc1kw4G
子供といる方がおもしろかったなぁ。
赤ちゃんに接する機会が自分の子供までなかったし。
毎日が珍しい珍しい。
227名無しの心子知らず:02/02/26 00:40 ID:RvE/e9vW
>>1カニくらい家で食え。カス。
228xp ◆WAxATHCQ :02/02/26 00:42 ID:wq/moveJ
>>225,227
言わんとしてることはわかるがみやこさんがシビアな状況を説明した
スレの後の一連のレスハちとタイミングが悪いし、みやこさん気の毒と思うよ。
229名無しの心子知らず:02/02/26 00:43 ID:kyzTJLNG
ねえ?あれほど言ったのに、まだそんなカキコするですか!もう許さんです!
あんたを許すわけにはいかんです!こんなカキコでレスたくさん付くとでも
思ってるなんて頭おかしーよです!あんたみたいなバカ初めて見たです!
あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です!あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です!
死んでほしーです!つーか、死ぬべきです!あんたは絶対に許されないです!
勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!面白半分にいい加減なカキコ
するヤツなど許さんです!キャラメルコーンのピーナッツをケツの穴に詰めて
死ねよです!!!
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、どーせひどい生き様
だったと想像出来るです!あんたのカキコから読みとれるです!バカ特有の
匂いがするです!あんたのことが全く理解出来んです!あんたは絶対許さんです!
死んでも許さんです!地獄で苦しめよです!それでも足らんくらいです!
豆腐の角に頭ぶつけて死ねよです!!!
あんたもっと現実を知れよです!いつまでも引きこもってネクラなことしてる
場合じゃないよです!でも、もー手遅れです!あんたは何をやってもダメです!
この世に生まれてきたことを後悔してもダメです!あんたは生まれ変わっても
どうせダメ人間に決まってるです!絞め殺したいけどあんたに触るのが嫌なので
やめるです!でも、あんたみたいなカスは死ねよです!風呂の排水口に吸い込まれて
死ねよです!!!
絶対許さんです!絶対許さんです!絶対許さんです!あんたみたいなヤツは
絶対許さんです!早く消えろです!さっさとこの世からいなくなれよです!!!
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いだよです!この
まま生きててもお前にはいーことなんにもねーよです!何でもいいからさっさと
死ねよです!!!
230xp ◆WAxATHCQ :02/02/26 00:44 ID:wq/moveJ
>228 あ、なんか言葉へんだ
「レスの後の一連のあなたのレスは」と言おうとしてたんだ。
231名無しの心子知らず:02/02/26 01:03 ID:O7FkRLZS
>>229
ひどいことを言ってる時もあるけど、たまにいいことも言ってるよ。
何があったの?
232名無しの心子知らず:02/02/26 01:06 ID:Mqc1kw4G
>229
って、誰?
なんかすごい。
233てるくに:02/02/26 01:10 ID:G5X8VyIe
コピペだよ
234名無しの心子知らず:02/02/26 01:19 ID:Mqc1kw4G
>233
そうなんですか。
何事かと思った。
235名無しの心子知らず:02/02/26 01:54 ID:O7FkRLZS
>>222
頼る人がいないって、本当に大変ですね。
2〜3年があっという間かどうかは、その人次第ですよね。
あっという間に癌で母親が亡くなってしまったので、その時その時を大切にしたいと思うので
私は預けられる時は、夫婦での時間も大切にしています。
子供とは毎日過ごしているわけですからね。

236みやこ:02/02/26 12:33 ID:XZoUz85f
>235
ありがとう。なんかそういわれて救われました。
ちなみに私の母が亡くなったのは私が娘を産む
2週間前でした。入院先の産科で毎日のようにくる
よそのばばを見て気が狂いそうになるくらい悲しかったです。
237 :02/02/26 13:48 ID:t/hQlrSU
餓鬼連れて外食に行かないでくれ。うざい。
238名無しの心子知らず:02/02/26 13:48 ID:2PYrwB0m
みんな大変だね。
私は実家が自転車ですぐのところにあるから
娘が生まれてからのこの5年間、一度も一人で子供
世話したことのないよ。
母が「あんたも大変だからねー」っていつでも見てくれる。
昼時間はいつも実家いってご飯食べさせてもらっている、
チビと二人じゃ作っても意味ないし。
少しでも昼寝とかしたいときは、チビを両親に見てもらって
実家の二階で寝てる。
主人ともよく二人で出かけるよ。
夕飯の買い物も、チビ実家に預けて一人でゆっくり出来る。
んなもんだから、育児で大変て思ったことないなあ・・・・
強いて言えば、主人の実家に行くのがめんどくさい事かなあ
239名無しの心子知らず:02/02/26 14:07 ID:zdZ5txBF
近所に住むママさん(40代前半)が、娘さん(幼稚園児)を長男(高校生)の
友人に預けたまま夜遊びしてます。長男がバイトや出掛けていて留守の時でも
長男の友人が集まって溜まり場になってる家なのですが、そのコ達に夕食代を
渡して「ピザでも取って」と言い残して女友達と出かけます。
父親は仕事が忙しく連日深夜帰りらしく、飲み歩いてる事はバレてないようです。

子供を子供に預けてまで出かけたいのか・・・?
ある意味虐待だと思うんだけど。
240名無しの心子知らず:02/02/26 14:13 ID:DoPElB1D
長男がいるときならまだ分かるけど、、、
子供っていっても高校生なら幼稚園児の子守りくらい
させてもいいだろうと思う。
しかし、長男の友人っていうのは理解不能。
241名無しの心子知らず:02/02/26 14:17 ID:A0+vF+Z9
別にその「飲み歩きママ」をかばうつもりは無いのだけど
これがアメリカだったりすると、
高校生のベビーシッターに幼児を預けて、
「じゃ、お願いね」と夜のパーティに出かけていくマザーと
なんら変わりは無い気がするが。

まぁその溜まってる高校生が(あれ、やばい言い方?)
信用のおけるしっかりモノの子供好きなら、特に問題は無いかもよ。
ロリコン野郎なら最悪だけどね。
242名無しの心子知らず:02/02/26 14:24 ID:zdZ5txBF
>>241
>まぁその溜まってる高校生が(あれ、やばい言い方?)
素晴らしく適した言い方です。

長男の友人に預けてる間に何かあったらどうするんだろう。と、思う。
何かって・・・ロリ系も含めてだけどケガとかさ。
夜、その家の住民が幼稚園児だけ(他はすべて他人)だというのがコワイ。
243235:02/02/26 16:02 ID:O7FkRLZS
>>236
ひと目お母さんに見て欲しかったですね。
でも きっとあなたのお産を近くで応援していてくれたと思います。
私は、不幸中の幸いで一人目が産まれた数ヵ月後、余命3ヶ月の末期癌と告知されながらも
3年間闘病生活を送りました。
辛い中でも 孫を見る時だけは無理して笑いかけてくれた姿が今でも思い出されます。
やっぱり子育てをしていく中で実母は大きな存在ですね。
亡くして初めてわかる有り難味でした。

子供を預けて楽しく過ごす時間があるとリフレッシュできるし、いいですよね。
遊びに行く時に自分たちにとって子供が邪魔なのではなく、周りの方への配慮で
子供を預けていくと私は思います。
子供が騒いだりして迷惑なのは周囲の方だと思うので。
子育て中に我慢するのがいいとは思えません。
子育てが終わってからでも十分だろう。という考え方の方もいらっしゃるようですが
その間にしか出来ないこともたくさんあります。
映画を見たり、スキーに行ったり、食事に行ったり・・・。



244ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/02/26 16:09 ID:h1Nna/Wh
このスレの>>238って、パラサイトなの?
245名無しの心子知らず:02/02/26 16:11 ID:PJkFSOji
回りへの配慮で連れていかないっていうのは
コトバはきれいだけど「邪魔」と同じ。
246名無しの心子知らず:02/02/26 16:14 ID:PJkFSOji
>244
「パラサイト」プ
ナイス。
247名無しの心子知らず:02/02/26 17:40 ID:9z2Baq9A
>245
じゃあ、どうすればいいの?
ずっと密室育児してるか、子供と一緒に行ける所にしか
行っちゃいけないのかな?

235じゃないけど、マジメに教えてほしい。
248名無しの心子知らず:02/02/26 17:46 ID:BpJW95Pk
叩かれるの承知で外国の話するけど、イギリスなんかは
子供を預けて夫婦だけでレストランや映画に行ったりする。
だから子育てのストレスも日本に比べて少ないんだと。
子供と一緒に行ける所で我慢して、そこでさえ周囲に気を
使ったあげくストレスためて、子供が邪魔と感じるように
なるよりよっぽど健全だと思う。
249名無しの心子知らず:02/02/26 17:47 ID:UzNLyNMn
>247
わかってるじゃない。
250名無しの心子知らず:02/02/26 17:49 ID:UzNLyNMn
子供って邪魔なの?
産んどいて。
251名無しの心子知らず:02/02/26 21:48 ID:k98VK6h6
>250
そりゃ、タマには邪魔に感じることもあるでしょ。
旦那だって好きで結婚したのに邪魔に思う瞬間あるやん。
接する時間が多ければ多いほどあると思うよ。
252名無しの心子知らず:02/02/26 21:55 ID:O7FkRLZS
>>247
邪魔って思う人は、密室育児してるひとでしょ。
親子ともども楽しんでる人は、邪魔だなんて思わないよ。
邪魔って言うのは、周りが言うことで預けられたほうも楽しんでるし(うちは、義父母だから)
預ける方だって邪魔だからじゃないよ。
いい関係を築けない人の思い込みじゃない?
言いたい人には言わせておこう。
楽しんだもの勝ちよ。
若さも情熱もなくなってから、子供の手が離れて熟年離婚にならないように・・・。
253名無しの心子知らず:02/02/26 22:06 ID:PPbhI1FX
>252
子連れには子連れの楽しみ方があると思うよ。
と言うか、私が出不精なのもあるけど
夫と二人でしかできないことは、若い時にたっぷり楽しんだからね。
子どもを置いてまで遊びに行きたいとはそんなに思わない。
人生にはいろんな段階があって、
今は子どもと一緒に生きていく時期だと思っているし
その時の自分の状況が許す範囲でそれなりに楽しく生活できるよ。
いつまでも、独身や新婚の時みたいに遊びたいものなのかな。
254名無しの心子知らず:02/02/26 22:07 ID:xBWBbHTt
うちの母、「子どもが大人にあこがれて、大人にならなくちゃ
って思うように、大人だけの楽しい時間を過ごすことも必要よ」
って、時々夜二人の子預かってくれる。
子どもにも「パパとママは二人だけでデートなの」
ってはっきりいう。あたしもわざとみたいにおしゃれしてみせる。
子どもは子どもでおばあちゃんと過ごすのもすきだし、
うきうきしてる私を興味しんしんでみおくってくれる。
将来ちゃんと結婚して子ども育てることに
マイナスイメージ抱かせないために、これも教育のうちかなあ、
なんて都合よく思ってます。
255名無しの心子知らず:02/02/26 22:08 ID:auKPZgpT
楽しんだもの勝ち・・・

子供預けてまで楽しむのが?

連れていけないから預けるのは、邪魔だからと同じ。
情熱はいつでも持てる。
256名無しの心子知らず:02/02/26 22:10 ID:auKPZgpT
>254
そんな事しないと、「マイナスイメージ」を払拭できないですか?
257名無しの心子知らず:02/02/26 22:11 ID:MlVbU6mJ
>254
素敵な考え方だわ
お母さんもステキ
258名無しの心子知らず:02/02/26 22:12 ID:auKPZgpT
>253
そうだよね。
いつまでも独身気分でいてどうするの?

困ったもんだわ。
259名無しの心子知らず:02/02/26 22:14 ID:uxqbwqBc
私一人で出かける時(病院や遠方への買い物)に実母に預けるのは子供も楽しみにして
るし、別に何とも思わないんだけど、夫婦二人で出かける時に子供がいないのって感覚的に
納得いかなくて出来ない。
もちろんたまには夫と二人きりでデートしてみたいなぁと思わないこともなんだけど
実際そんなことになったら、やっぱり子供も一緒にいて、皆で楽しめる所へ行きたいと
思ってしまう。
子供もパパが大好きだし、いつも忙しくて家にいられないから時間があれば一緒にいてもっと
子供の笑顔を見たいし見ていたいと思うから。
自分の体の一部にインプットされちゃってるのかもね、子供の存在が。
将来はどう思うかわからないけど、今は夫婦+子供でワンセットっていう感じ。
大人の時間は子供がもう少し大きくなってからでいいや、というのが夫との共通意見。
260253:02/02/26 22:17 ID:PPbhI1FX
>259
>今は夫婦+子供でワンセットっていう感じ
すごくよくわかります。
でもそんなこと言ったら、
母子密着はよくない、
子どもに社会性が身につかないとかって
言われちゃうのかもね。
261名無しの心子知らず:02/02/26 22:18 ID:JGIbEv8I
預けてまで旦那と二人きりになりたくない。
旦那より友人と出掛けたい。
262名無しの心子知らず:02/02/26 22:18 ID:auKPZgpT
>259
親なんだからそれが普通だと思う。
二人だけで遊びたいなんて、親を逃げてるね。

動物的な本能もなくなってしまったのかな?
動物のほうが子育て一生懸命だったりして。

人間は文明を手に入れて、おそらく地球上では一番強い生き物になったかも知れん。
しかし、それと引き換えに失ったものも大きいと思う。
これ以上失うものが増えてはいけない。
263名無しの心子知らず:02/02/26 22:18 ID:k98VK6h6
いいんだないの。
人それぞれでさ。
264名無しの心子知らず:02/02/26 22:21 ID:O7FkRLZS
たまには、って話だからいいんじゃないの?
年に数回の話。
それすら いけないこと?
265名無しの心子知らず:02/02/26 22:21 ID:knbtvf9l
預ける=邪魔ってのは極論じゃない?
たまに一人で数時間楽しむことでリフレッシュ出来るなら
それはそれでいいじゃない。
人は人なのね、ってこと。

毎日預けて遊びほうけてます!って書き込みがあればそりゃあ
叩かれるだろうけど、そう頻繁に預けてるんじゃないだろうし。

266名無しの心子知らず:02/02/26 22:22 ID:auKPZgpT
>260
親子でいける所でだって、社会性は十分つけられる。
別に「密着」してる訳じゃないんだから。
267265:02/02/26 22:33 ID:knbtvf9l
子供と居る時は一緒に楽しんでるけど、たまにはゆっくり
友人と話がしたい(独身の友人多いので)…
どうしても観に行きたいライブに行きたい…
(そのうちそのうち、と我慢していたら無期限活動中止
実質的に解散になって残念な思いをしたので)
そんな時にダンナや、仲の良い子供も懐いているオバに
預けてます。月に一度あるかないかぐらいの頻度。
子供はダンナと二人だけで出掛けるのも楽しいと言うし
誰かに迷惑をかけてるって意識はないです。
子供をないがしろにしている、と思われるならそれは
それで仕方ないですね、主観や価値観が違うから。

私は預けても預けなくても、どちらも非難される必要は
ないと思うんですけどね。
268ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/02/26 22:46 ID:h1Nna/Wh
>>261が離婚する方に5万ペソ。
269名無しの心子知らず:02/02/26 22:53 ID:rHF5eIfW
義姉はしょっちゅう義母に子供を押し付けて夜遊び三昧。
これが実家が遠かったら、夜中に子供だけで火事を起こしかねない。
そう考えると子供たちのためには実家が近くてよかったのかも。
でもこれって育児放棄だよねえ。
270名無しの心子知らず:02/02/26 22:59 ID:MybKSbEN
近所に気軽に預けられる人がいる人達は
それが普通なんだし、別にいいんじゃない?
でもなんか、子どもを預けて楽む→ストレス発散って言う割に
子どもを預けている人のほうが気が立ってそうですね。
265=267とか。
271名無しの心子知らず:02/02/26 23:04 ID:9HqPJPwL
>270がひがんでるに、5万イライラ。
272270:02/02/26 23:06 ID:MybKSbEN
>271
言われると思った(w
273265:02/02/26 23:12 ID:knbtvf9l
>270
気が立っている訳ではないのですが、預けるのは邪魔だからと
いう言葉に「そんな風に思ってない」と反応してしまったのです。
預けてない人側の意見もわかりますが、何でそうネガティブな
言い回しや言葉になるのかな…


274名無しの心子知らず:02/02/26 23:17 ID:NW2nIRcA
子供預けて遊びまくりの育児放棄か
子供とべったり密室育児しか選択肢はないのか?
中間がいいんだが
275名無しの心子知らず:02/02/26 23:18 ID:O7FkRLZS
ひがんでるとは言わないけど、別にそんな楽しい子育てがあってもいいと思わない?
>>265が気が立ってるとは思えないよ。
どっちかといえば、他人が楽しんでるのが気に入らないって人の方が多いみたいに感じたな。
預ける=育児放棄、虐待っていうのは 飛躍しすぎ。
いつも子供と楽しんでるから、たまに預けても子供も不安にならないよ。
276名無しの心子知らず:02/02/26 23:19 ID:xPMSF0H9
274に禿同
277ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/02/26 23:23 ID:h1Nna/Wh
「預ける=育児放棄」って言っている人は、
友達がいないか、預けるだけのお金がないか。
いずれにしても不幸よのぉ。
278名無しの心子知らず:02/02/26 23:32 ID:d/dbkoWn
>277
またお金か・・・。
279名無しの心子知らず:02/02/26 23:35 ID:k98VK6h6
>277
遊びに逝くのに、友人には預けないんじゃねーの。
280ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/02/26 23:37 ID:h1Nna/Wh
>>279
じゃあ、単にお金がないだけか。
281名無しの心子知らず:02/02/26 23:38 ID:k98VK6h6
>280
読解力不足。
282名無しの心子知らず:02/02/26 23:49 ID:t2YdeIez
昔と比べて家電製品も増え、主婦の暮らしは格段に向上した。
昔なら火事と子育てだけでも1日がいっぱいいっぱいだったのに、
姑さんとかとの同居で「働け働け」といわれて仕事に行ったり、
農作業に追われたりしていた。

今は、暮らしに困らなければ専業でもいられるし、仕事にいってる人でも、
家事は便利になり、自由な時間も増えた。
近年はダンナさんも協力的で、家事や子育てを協力する向きが出てきた。

そこで、だからといって遊ぶことをすぐに考えてしまう。
「楽しまないと老けるしね〜」とか言いながら。

時間に余裕ができたなら子育ても充実したものになっているはずなのに、
最近のDQNの多いこと。
余った時間で遊ぶことばっかり考えてるからだよ。
便利な生活になればなるほど、DQNが増えているのは事実。

暇になるとろくな事にならないって、ホントみたいだね。
283282:02/02/26 23:50 ID:t2YdeIez
2行目
火事→家事
燃えたらえらいことだ。
284ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/02/26 23:52 ID:h1Nna/Wh
遊ぶ余裕がない方がDQNと思われ。
285名無しの心子知らず:02/02/26 23:56 ID:k98VK6h6
>282
っつーか、昔と違うことの一つに今の母親たちの青春時代と
独身時代の華やかさと自由が、昔とは格段に違ってきていることも
あげられよう。
その時代に自由を満喫した女性たちはその自由に慣れきっており、
子育てのような閉塞した空間に長時間耐えられないのではなかろうか。
卒業とともに婚約、結婚して昔とは違い、今の女性は個人の楽しみを
享受する喜びも知っているというのも、理由の一つにあげられるであろう。
286名無しの心子知らず:02/02/26 23:56 ID:O7FkRLZS
>>282
どうして子供を預けて、夫婦で楽しむとDQNなの?
287名無しの心子知らず:02/02/27 00:04 ID:fxaYzJZq
子供がDQNになってるのが多いでしょ? 最近
私も独身時代や出産前は楽しんでましたよ。

今は余裕がないから遊ばないのではない。
余裕があるからこそよりいい形で子育てに関わっているだけです。
個人の楽しみはどんな形であろうと可能だ。
遊びに行くことだけが能ではない。
288名無しの心子知らず:02/02/27 00:07 ID:l1EznpRo
>>287
>個人の楽しみはどんな形であろうとも可能だ。
ってどんな形ですか?
289名無しの心子知らず:02/02/27 00:07 ID:fxaYzJZq
>285
>その時代に自由を満喫した女性たちはその自由に慣れきっており、
>子育てのような閉塞した空間に長時間耐えられないのではなかろうか。

その事自体がすでにDQNなのかも知れんな。
辛抱が足りない親の子供→すぐキレル

電車で注意したら殴り殺される時代になったしねぇ。
290名無しの心子知らず:02/02/27 00:08 ID:Ts4QP5/1
>287
あなたのような人ばかりではないんだな、これが。
でもそういう人達の考えも認めなきゃならんよ。
個々の考えや環境の違いもあるからね。
291名無しの心子知らず:02/02/27 00:08 ID:fxaYzJZq
>288
そんなことは人それぞれ違う。
自分で考えれ。
292名無しの心子知らず:02/02/27 00:10 ID:l1EznpRo
>>287
いや、あなたのたのしみの形を聞いてみたかったのです
遊びに行かず、毎日何をしていらっしゃるのですか?
293ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/02/27 00:12 ID:8f6wiGU4
このスレの>>287って、引き籠もりなの?
子供もヒッキーになっちゃうよ。
294名無しの心子知らず:02/02/27 00:15 ID:QFc0zyrl
どちらかと言うと、預けない人(の一部)が話を飛躍させ過ぎ。
妬んでいるのでもなく、自身の持論がそうなのだろうが正直「預けない
私は立派な母親」と含んでいるようにも取れてしまうのだけどね。
法で「子供を預けて親の楽しみを優先させてはならない」とでも
決まってる訳でもないのだから、そんな事で優位に立つのはナンセンスだ。
ニュースになるような、明らかに育児放棄してる母親はヴァカとしか
言いよう無い。しかし普通は毎日育児も家事もこなし、たまに
気晴らしで出掛ける程度のものだろうに。

預けたくなきゃ預けなきゃいい。預けたければ預ければいい。
だが、母親に対して優劣を付けるような事柄ではない。
繰り返すが極端に遊び回っている母親は除く。



295名無しの心子知らず:02/02/27 00:18 ID:fxaYzJZq
人の事聞いてどうするの?
私は私で満足しているんだからいいじゃない。

子供を預けずに、家族で出かけても楽しいし、普通の買い物も楽しいし、
家にいても楽しいし、子供はおもしろいし。
今は大きくなったので、映画も見に行きますよ、子供が見たいと言う映画。
1人や夫婦だけだったら多分つまらん、子供もいて映画も楽しい。
296名無しの心子知らず:02/02/27 00:24 ID:l1EznpRo
>>295
そういうのなら、他人が楽しみながら子育てしてるのをとやかく言うのは
お門違い。
自分は自分と思えるなら、預ける人や預ける親の子供はDQNとか言わないで欲しいです。
子供がいないとつまらん。ですか?
私は、子供がいても楽しい。
たまにする夫婦だけでのデートも楽しい。
友達と食事しながら、子供の話題以外で過ごすのも楽しい。
297ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/02/27 00:25 ID:8f6wiGU4
>>295
あたしも子供連れで映画行くよ。アニメとかね。

でも、子連れじゃ観れない映画ってあるでしょ。
そういうときは、子供預けて行くけどね。
298名無しの心子知らず:02/02/27 00:30 ID:fxaYzJZq
そうまでしては見に行かないな。
私自身は映画はTVの地上波で済ましたいクチなので。
アニメは子供が観に行きたいと言うので、一緒に行くんです。
299名無しの心子知らず:02/02/27 00:35 ID:fxaYzJZq
>296
遊びに行くのに子供預けてまでいくのがマトモなのか?

子供を預けなくても行ける時、行けるタイミングでも友達とは会えるんでは?
楽しみながら子育てと言うより自分の楽しみを優先してる姿が見え隠れ。
300ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/02/27 00:35 ID:8f6wiGU4
>>298って、映画好きじゃないんでしょ?
っていうか、趣味も少ないでしょ。
301名無しの心子知らず:02/02/27 00:38 ID:Ts4QP5/1
ID:fxaYzJZqって頑なだなァ。
だから人それぞれ、あなたはあなたのやり方で満足してるなら
いいじゃん。
それを他人に強要するなってことさね。
302名無しの心子知らず:02/02/27 00:41 ID:fxaYzJZq
映画が好きでないのではなく映画館がちょっといや。
騒ぐのやイチャイチャしてるのやらいてうっとうしいんだもの。

うちの子達の方がよっぽど静かに鑑賞してる。
どうしてもみたい映画があったら不思議と子供っみたいと言うので
一緒に見に行った映画もありますよ、何本かは。アニメじゃなく。

趣味は多ければいいってもんじゃない。
303名無しの心子知らず:02/02/27 00:43 ID:fxaYzJZq
>301
ほっといてもいいけど、これ以上キレル子供が増えるのはたまらんのでね。
もうちょっと辛抱というものを覚えて欲しいね。
304名無しの心子知らず:02/02/27 00:47 ID:l1EznpRo
>>294
禿同。
>>302
あなたって本当に人の意見を聞かない人ですね。
あなたが子供一色の人生をこれから先送るのは、誰もとがめない。
けれど、楽しんでいるからってDQNだとか言われるのは、不愉快。
自分がこの世で一番正しいという思い込みは捨てましょう。

305ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/02/27 00:48 ID:8f6wiGU4
>>302の子供は、映画館で騒がないように、口に猿ぐつわをかまされていると思われ。
306名無しの心子知らず:02/02/27 00:50 ID:fxaYzJZq
>305
あほちゃうか?
集中してる子供は騒いだりしないもんだよ。
307名無しの心子知らず:02/02/27 00:53 ID:fxaYzJZq
>304
誰も子供一色なんて生活はしてないよ。

もうちょっと考えたら?
308名無しの心子知らず:02/02/27 00:54 ID:3CjUnaZL
どうでもいいことかもしれんが・・・

小さい頃、父と母が「仕事に行ってくる」と言って、たまに夕食後
になると出かけて行った。私はバアチャンちに預けられたんだが
ずーっとずーっと本当に仕事だと思ってた。しかし後で判ったこと
だが、その時仕込んだのが一番下の弟だと思われる(7つ違い)。

たまのアソビで家庭が平和なら、それで良いってことで。

309名無しの心子知らず:02/02/27 01:03 ID:fxaYzJZq
辛抱の足りないと思われるたくさんの人がキレたな。
やっぱりこういう人達が増えてくると、キレる子供も増える。

まだ死にたくないんでね、私は。
おやすみなさい。
310名無しの心子知らず:02/02/27 01:07 ID:Ts4QP5/1
辛抱してそのうちキレるのは
ID:fxaYzJZqあなたのほうになるかもよ。
楽しんで外出している人達を叩くのは、その証拠といえる。
そもそも、なんでタマに預けている親の子供がDQNになるのか
理解できんよ、わたしゃ。
311名無しの心子知らず:02/02/27 01:09 ID:l1EznpRo
>>307
「一人や夫婦だったらたぶんつまらん」って上で書いてたでしょう。
何言っても聞く耳持たずの人みたいだから、書き逃げしちゃう。
子供が巣立った時、熟年離婚になりそうですね。
思いっきり、偏見のかたまりですね。
子供を預けて遊びに行くことがマトモじゃないって考え方や、預けて遊びに行くから
切キレル子供になるって考え方。
映画館でいちゃいちゃしてるのを見て、うざ〜って思うより「仲良しでいいな」くらいに
思える余裕が欲しいです。
人は人。
さよなら〜〜〜
最後に一言、キレル子ってあなたのこと?
312247:02/02/27 01:23 ID:iyQAp4Vh
子供生んでから2年間のうち、誰かに子供を預けたのは片手で余るくらい。
しかも病院、美容院、友人の結婚式の時のみ。
正直言って気が狂いそうになる。子供はかわいいけど
だからって、ずーーーっと一緒にいるのもストレスたまるよ。
なんて、ここで言うと叩かれるのかな?
転勤族で今は、すごーーい田舎にいるから一時預り保育をしてくれる
所もないし、実親も義親も遠くに住んでるし。
本当にどこにも行けないよ。

子供と一緒だからこそ楽しい場所も行くけれど
誰かに少しの間みてもらって、ちょっと気分転換に
夫婦2人きりで、居酒屋くらい行きたいな。
って、なんかすごい愚痴だよね・・・スマソ





313294:02/02/27 02:09 ID:QFc0zyrl
キレる子供の背景には、それこそ日常の育て方や家庭環境が
絡んでいる。たまに出掛けたからとキレるような子供より、
家庭不和や放任と云う名の甘やかし、反対に過保護等々の
環境下に置かれた子供の方が発生率は高いのではないだろうか?

結局、私は人の手に任せない、だから良い母親であるし子供も
キレるような子供ではないと主張したいだけなんだな、ID:fxaYzJZqは。
それはそれで自身の好きなようにすればいいが、それだけで
キレる子供にならないとは、同じように人に預けずに育てても
言い切れないけどね、私は。まだまだこれからが勝負ですんで。


314xp ◆WAxATHCQ :02/02/27 07:42 ID:AWOXMe+s
あら昨晩は盛り上がってたのね。
自分は、預けるよ。抵抗ないっす。たまに2、3時間預けた位で
なんとかなっちゃうような弱い結びつきじゃないでよ、自分と子供は。
わたしたちの間には強くてディ〜プな愛があるからね?・
315名無しの心子知らず:02/02/27 08:04 ID:/ow7/nny
4才の子供がいますが・・。

近所にYMCAがあって、子供向けプログラムが結構あります。
ボランティアのお兄ちゃん・お姉ちゃんと一日、色んな所にお出かけ。
料金も2000円未満です。

子供は、親が連れていけないところに連れていって貰ってご機嫌。
親も子供抜きで遊びに行けてご機嫌。

今週もプログラムがあって子供は参加予定。
旦那もいないから一人で映画にでも行く予定です
316名無しの心子知らず:02/02/27 08:44 ID:8fjzOJvs
今日は久々に託児所に子供を預けておでかけ。
でも二時間しか自由時間がない・・・。
もっとお金があったらもっとたくさん預けられるんだけどなぁ。
さぁ、どうやって日頃のストレスを発散するか、
今から考えよ・・・。
317名無しの心子知らず。:02/02/27 09:59 ID:sVjgiYx5
ご近所さんの話。
毎週金曜日になると夫婦で妻の実家帰り。
金曜夜は夫婦で飲みに出かける。土曜はパチンコへ。その間乳児の子供は実家に。
共働きだから息抜きしたいのだろうか。でも毎週って…。虐待よりはましかもしれんが。
いや私も美容院、病院、たまの同窓会など結構預けますけどね。
預けるのも預けないのも程度があるよ。
318名無しの心子知らず:02/02/27 10:53 ID:lFygRaxv
結婚記念日にホテルで食事したとき、ホテル内のベビールームに子供預けたよ。
2時間。リフレッシュできた。

子供と一緒は楽しいけど、子供がいなきゃつまらん、って考えはないなあ。
子供だって成長して親の手から離れるんだし、あんまりべったりはねえ。
どちらかというとダンナ(と子供)がいなきゃつまらん、かな?
319名無しの心子知らず:02/02/27 12:23 ID:xtcvrw9x
子供があまりにも小さいときは離れられなかったけど
3歳にもなってくると、たまには夫婦水入らずで
うまいものでも食べに行きたいと思うこの頃。
特に今二人目妊娠中だから、このつわりらしき症状が
なくなったら、実行してみようかな。
生まれたらまた、それどころじゃなくなるし。
320名無しの心子知らず:02/02/27 13:07 ID:1j5qnFq6
>>312
禿同。。
321名無しの心子知らず:02/02/28 21:07 ID:sewp8lU9
同居して 姑と仲良くなれや(゜Д゜)
それがいやなら婿養子にしろや
322名無しの心子知らず:02/02/28 21:11 ID:op1CRtxy
ていうか、自分の親と同居したからって
婿養子にする必要はないんですけど・・・
323名無しの心子知らず:02/02/28 23:02 ID:xQnz9oCB
自分の親と同居した方がシビアな場合もあるらしい。
実の母親の方が言うこときつかったりして・・・。
324名無しの心子知らず:02/03/01 13:42 ID:d4Gh0lhy
>323
私、自分の親と二世帯住宅で住んでます。
親(私達)が遊びに行くために子供(孫か、)を預かるなんてしないから、
と事前に言われたので、頼んだことないです。
325名無しの心子知らず:02/03/01 14:06 ID:TAVow1DV
>324
実母の方がそういうことを言うよね。
326324:02/03/01 14:10 ID:d4Gh0lhy
>325
離れているお義母さんの方はいつでも預かるよと言ってくれたけど・・
やっぱりまだ預けたことない。
327325:02/03/01 14:32 ID:TAVow1DV
>326
同居してる実母さんが預かってくれないんなら、
お義母さんには預けにくいよねぇ。
328みやこ:02/03/01 21:28 ID:KvGt2w7l
素朴な疑問だけど
子どもをじじばばに遠慮なく預けている人って
勿論じじばばの老後の世話はきちんとやろうと思っている
よね?まさか老人ホームにおまかせなんて思っているのでは。。。
329xp ◆WAxATHCQ :02/03/01 21:33 ID:tUar9Djq
じじばばには遠慮なく世話になっております。
もちろんきちんとお見送りさせていただく覚悟です。
今ラクさせてもらってるのでこれから苦労するのはしゃーないです。
330名無しの心子知らず:02/03/01 21:46 ID:N3Im4HzA
でも子ども預かってくれなかったから
めんどーみないよ・・・っていえるかなあ。
うちのじじばばは預かってくれる。
老後の面倒見てほしいからじゃなく
可愛いから遊びによこせって言ってくれる。
寝たきりになったら自然に面倒見たい気持ちにはなるかなあ。
子どもたちも可愛がってもらえた分協力してくれるといいけど。


331名無しの心子知らず:02/03/01 22:28 ID:Hh5GkbAY
子供を預ける預けないに関係なく面倒見るよー。
自分のじじばばも義父母も長期の休みには「泊まりに来させろ」
コールがあるので、その際はお世話になっております。

子供は喘息の持病がありますが、もしもの時は私の実家の近くの
夜間救急受け入れの総合病院へ行けるよう保険証とお薬手帳を預け
義父母には、異変があったら連絡してくれるように言ってあるので
特別心配なく預けてます。
双方の実家とも車で20分以内だから、何かあっても
すぐ駆けつけられる距離なので出来るのかもしれませんね。
332 ◆WBIO/sts :02/03/25 14:10 ID:EAuBbyPO
tes
333名無しの心子知らず
test晒しあげ