128 :
名無しの心子知らず:02/02/06 14:12 ID:JUlOfayJ
第一子の妊娠を義父母に告げて、その後日遊びにいったとき。
結婚して三年してからの妊娠の知らせにすっかり機嫌をよくして
べらべらしゃべりだして
「普通長男(旦那は長男なのでこの場合旦那のこと)の子供の名前は
長男の親がつけるというけど、おまえたちで決めていいから。」
だって。
お義父さんにつけてもらおうなんて、微塵も思ったことがないよ。
けどきっと、相談してもらえると思っていたに違いない。
調子乗らさないように、相談はいっさいしませんでした。
今も妊娠二ヶ月なんだけど
言うのは五ヶ月以降にしよう。
また調子に乗るからさ。
129 :
名無しの心子知らず:02/03/02 17:49 ID:RM4CIu7a
age
130 :
名無しの心子知らず:02/03/02 18:47 ID:g6K0ZQAU
>130
「与作」だったよ。
男なら与作
女なら作裸
だったね。
資料保存。
うちも、お舅さんに「男ならタクヤ、女なら未来と書いてミキだな!」
と言われた。
あー、新聞の「人気の名前ベスト○!」とか見てんだな、と思って聞いてたら、
お姑さんが「若い人たちで決めるんだからいいのよ!」と言いつつ、
「女の子ならカオリね!」だって。
結局「参考にします」って言って全く違う名前にしたけど、
生まれてみて命名されちゃえば、なしくずしになるものよ。
135 :
名無しの心子知らず:02/04/15 01:27 ID:hIw6VlhP
姑との確執スレで最近命名がらみの話題が多いので、参考あげ。
こちらも適宜御利用ください。
136 :
名無しの心子知らず:02/04/15 01:34 ID:Mw9ciJ9T
素朴な疑問
このご時世、「命名○○」って毛筆で書いたやつ
貼りつけてるおうちって、ある?
137 :
名無しの心子知らず:02/04/15 02:00 ID:SNch8MmP
>136
昨日、遊びに行ったお宅に張ってあった。
子供はもう1才ぐらい。
口出されたなら金もださせなよ。
金ださずに口だけだしてくる場合は無視。
139 :
名無しの心子知らず:02/04/15 02:17 ID:9eZGMP7o
娘が生まれた時、性別はわかっていたので「あゆみ」か「歩」を
考えていたけど、妊娠中毒症で難産だったので、姑が「生まれが
普通じゃないんだから名前くらいはマトモなものを・・」とか
いって、姓名判断でもらってきたのは、樹利(じゅり)敬紀(けいき)
光紀(みつき)法子(のりこ)だった。嫌だったのに小姑まで出て
きて「親の言うこと聞きなさい」とか散々言われて、旦那もしぶしぶ
「法子」で届け出た。私は帝王切開で血圧が高くてベッドから動けず
だったので、知った時はショックだった。結局、二人目を産めないので
いまだに思い出すと、頭に来る。
140 :
名無しの心子知らず:02/04/15 02:17 ID:pLvqYZdN
「命名○○」って、確かどこかでもらった記憶がある。
産婦人科だったかな。
書いて貼って写真撮ったよ
>>136
>>139 「生まれが普通じゃない」って・・・(唖然
姑失礼すぎ!!どんな頭してればそんな発言ができるんだ!?
しかも小姑の発言もサイアク。
奥さんが命がけで生んだ子供だというのに、
姑小姑の言いなりになってるダンナにも腹が立つぞ〜!
142 :
名無しの心子知らず:02/04/15 09:16 ID:0cBhSwJk
>>138 逆もまた真なり?
家を買ってもらったり、マンションの頭金出してもらったり、
ひどいのになると、ほとんどパラサイト状態なのに、
そういう時だけ「口を出すな」というのも、なんですよね。
口を出されたくなければ、金も出してもらわなければ、大丈夫か、と。
弱みがあると、受け入れざるを得なかったりしますよねー。
143 :
名無しの心子知らず:02/04/15 09:28 ID:DwWqo1DL
もうすぐ出産の妊婦です。
先日、姑と会ったときに「いい名前考えたのよ〜。総画バッチリ!
ついつい夢中になっちゃって夜中まで考えちゃった。
○○ってどう???」と嬉しそうに言われてしまった。
私や夫が考えていたものとは全く違うもの。
初孫だし、この子の誕生を心待ちにしてくれていて、
アレコレ考えてくれるのはとても嬉しいんだけど、
名前は自分達で考えたいよぅ…。
でも、あの嬉しそうな顔見たら邪険にはできない。悩みます。
144 :
名無しの心子知らず:02/04/15 09:40 ID:WO0IVfnl
>>143 心を鬼にしないとキリがないです。
情に負けて、譲ってしまうとずーっと後悔しますです。
145 :
名無しの心子知らず:02/04/15 09:50 ID:DwWqo1DL
>144
そうですよね。義母も「最終的には夫婦二人で決めていいのよ」
と言ってるけど「この名前を使って!」オーラが出まくりで(w
その名前ってのが、ジーサンみたいな名前なのでチョット…
幸い(?)旦那もその名前は気に入らなかったようなので、たぶん
却下されて違う名前になると思います。
お舅さんが、さりげなく
「良い命名をしてくれる神社があるから頼んでみてもいいぞ〜」
と聞いてきたので、それも良いかもなぁ〜って思って夫に聞いたら「嫌だよ」
って却下された。
夫から断ってくれれば良いのに私から断ることに、、、。
「あの嫁は!」なんて思われてたら嫌だな(鬱)
ちょっとスレとは違うのでsage
147 :
139:02/04/15 10:53 ID:C5t5ZZ2Q
141さん ありがとうございます。もともと妊娠初期からつわりが
ひどくて、何回か切迫流産したあげくに血圧が上がって緊急入院。
その後、血圧が200以上になり帝王切開で娘は呼吸がとまり、救急
で小児医療センターに移送という出産だったのです。全身麻酔だった
ため、私は産声も聞いてない状況で娘は、顔を見る間もなく転院して
一ヶ月後に会うまで本当に不安でした。姑は、切迫流産の話を旦那に
聞いて、電話をかけて来たのですが「そんなに何回も流れそうになる
なんて、何かおかしい子にきまってる。今度、そんなことになったら
もたせようとしないで自然にまかせた方がいいよ」と言われました。
ただでさえ、辛くて精神的にも不安定な毎日だったのでマジ泣き。
十年たって、娘も元気で姑も他界した今だから言えますが、本当に
あのときはショックでした。長文カキコすみません。
知り合いのところなんだけど、一人目は旦那のお爺さんが名づけしたんだって。
で、二人目はすごくお世話になった仲人さんにつけてもらったらしいんだけど
したら、女房のほうのお母さんが「他人につけてもらった名前なんて絶対に呼びたくない!」
って怒り出して、その後 その夫婦は離婚したんだけど「上の子は家で引きとるけど
下の子は家では要りません!!!」って結局兄弟別々に引き取られました。
スレ違いなのでsage
149 :
名無しの心子知らず :02/04/15 12:39 ID:4XNpuXBQ
皆さん苦労してるんですね〜
家は娘二人とも、自分達で決めました。
幸い話のわかる義父母なので
「親が最初にやる仕事なんだから」って。
でも、義母はに報告すると必ず「漢字が難しいのね」とか(ちなみに瑞っていう字)
「カクカクしてて固い感じがするわね」とか(こっちは晶っていう字)言ってました。
もちろん無視したけど。
まぁ、なんにでも文句つけたがる義母なのでほっといて可。
150 :
名無しの心子知らず:02/04/15 13:13 ID:qkccxaxw
ダンナが悩んで悩んで2週間ぎりぎりで届を出した。
里帰りしてたんだけど、実母が「お七夜に「命名○○」が
貼れないじゃないのっ!」とぶーぶーでうざかった。
いいじゃんそんなの・・・
てゆうかさーあんたらクリスチャンなのにー
神道の儀式をそんなにちゃんとやらんでもええやんかー
151 :
名無しの心子知らず:02/04/15 13:31 ID:ZyxoJSh5
里帰り出産だったので
実家の母が、名前付けたい(というか父につけさせたい)
ビーム炸裂。旦那の両親はなんとも頼りないので、
私たちがいろいろ面倒見てあげるわ、だから
名前をつける権利もあるのよ、ってかんじ。
もちろん、断りました。
命名の紙で思い出した。
夫のお祖父さん宅に「命名○○」って張ってある。
その名前の主は義弟の名で現在25歳。何故、義弟だけのが張ってあるのか。
そもそも、いつまで張ってるつもりなんだろう?
行く度にいつも不思議に思うけど、聞けない。
スレ違いのためsage
153 :
名無しの心子知らず:02/04/17 15:28 ID:DDTieggT
私は、既に鬱状態。
舅に「たくさん、名前を考えてるから。」と言われただけで、嫌な気分。
うちの義両親は自分たちの子供の名前を自分たちで決められなかったから、今回こそは自分で決めたいと思っているのかも。
でも、皆さんの意見を参考にしたいと思います。
「名づけは親の初めてのつとめですから。」
「もう、決めちゃいました。」
「父親の自覚を持ってもらうために彼に決めてもらいます。」などなど・・。
ほんとは、一番権利があるのは産んだ本人だと思うんだけどなあ・・。
154 :
名無しの心子知らず:02/04/17 21:52 ID:Y0YTNJYu
旦那の家系は、男は漢字一文字、女は漢字二文字って決まってます。
そう決まっているらしい。
そうしなくてはいけないらしい・・・
155 :
名無しの心子知らず:02/04/22 01:06 ID:HncqqjAs
おいおい!そもそも画数なんかで人間の運命変わんのかよっ!
生まれる前から嫁と二人で考えた名前を、出生届けを出す前に
姓名判断好きの嫁のオヤジに報告したら「健康に不安ある」って言われた。
たまごくらぶの付録では画数バッチリだったのに、オヤジの信じてるのは
昔の数え方なんだよ(例:さんずい=4画、くさかんむり=6画)
そんなん考え方でナンボでも運命変わるだろうが!(゚Д゚) ゴルァ!
「信じる者は救われる 」ってそんなのただの宗教じゃん!
生まれてからもう1週間経ってるのに名前決まらねーよ!!
156 :
_:02/04/22 12:46 ID:cdMbOSBG
姓名判断なんて、それで飯くってる連中のでっちあげ
でしかないっす。昔から言われているように。同姓同名
の人間は運命が一致するのか。吉名が必ず幸福か。
成功した人にも凶名はいるし。そういうことに対して
満足のいく言い訳は聞いたことないっす。
それに本によって画数ですか。まちまちなんですよね。
仰った通り旧字体で数えるもの、自分が用いている字の
画数のもの、後、一字姓、名の場合霊数として一加える
とか。で、ある流派で吉が別流派で凶になることだって
あるし。とらわれること無いですね。
157 :
155:02/04/23 10:04 ID:QzvUMZJn
>>156 レスありがとうございます。激しく猛烈に同意見です。
偉そうにジジババ揃って講釈たれるんでですよ。
産後はしばらく嫁の実家(車で5分の距離)で寝泊まりしてるので、
ストレス溜まりっ放しで爆発寸前です。
あの孫への溺愛ぶり見ると蹴飛ばしたくなります。
「あなたの新米パパはダメでちゅね〜」とか言いやがって!
嫁もその姓名判断で「救われた」らしいので信じ切ってるし、
ジジババの前ではイエスマン。俺は婿養子じゃねーよ!!
>153
うちは、舅が名前を考えていたらしけど放置。
出生後二週間ぎりぎりまで考えて、とってもいい名前が付けられたと
思っています。(今時の名前ではないですが)
なのに、「男なみの画数(=多い)だ。」と。
カワイイ孫の名前なのだから、肯定的な事をひとつくらい言えないのか?
とうとう赤ちゃんに一度も名前で呼び掛けてくれなかった。
女の子だからイヤなのか?と思うくらい。
「年子で産むと楽だ」とか、あなたが世話をするわけじゃないでしょう!!!
もー頭に来る!余計な事を言いに来ないで!!!
話題がずれてしまったのでsage。
159 :
155:02/04/23 18:42 ID:0Yhp+NBk
今、強烈なストレスを感じている真っ最中。
ジジに「短命の相」があると言われたので、漢字を変えて5通りほど
用意して見せた。ジジババ揃って固まっていた。
ジジは「親が付けるのが一番だからな。後で姓名判断しとく」
と言ってくれたが、ババが一言「他にも可愛い名前あるのに・・・あきれたね」
と言いやがった。
結局「短命の相」ってなんだったんだよ!ただその呼び名が嫌いだっただけかよ!
と小一時間問い詰めたかった。決してDQNな名前じゃないのに。
しかもオマエら嫁の親じゃねーかよ!俺の親がおとなしいと思って
しゃしゃり出てくんなよ!・・・それでも現在嫁ジジの「占い」の結果待ち。
俺は妻のお産に合わせて10日間の休暇中だったが、今日で終わる。
明日から仕事復帰する。バリバリ働こうと思う。こんな思いはもう沢山だ!
父親の育児離れはこういうところにも原因があると強く思う。
160 :
名無しの心子知らず:02/04/23 19:22 ID:ARPsC14b
>>159 それは、嫁さんに注意しないと。でも、画数にこだわる人って居るからなー。
そういうじーさんばーさんには、いちいち冷静に「あてこすりはやめてください」
「親が命名するのが一番と仰るのでしたら、頭からの苦言は控えてくださいませんか」とか言ってやれ。
うちは
>>20と似てました。とにかく可愛らしい系の名前を期待されてた。
旦那が「地味で渋い名前がいい。雪子とか忍(しのぶ)とか」と言ったら、義母は涙ぐみつつ
「しのぶ、だったら三文字漢字に出来るわよ。『志乃婦(しのぶ)』なんてどう?」と返した。
……傍で聞いてて、思わず大爆笑してしまった……。どこをどーしてそんな当て字を……
私があまりに笑うので、義母は真赤になって「意地悪〜、意地悪〜!」とスネて台所に閉じこもってしまった。
>160
なんか義母、かわいいぞ…(反応が)
いまは小学生の長男が生まれた時の事。
初孫だから嬉しいのはわかるけど、義父が用意した名前は
「一夫(カズオ)もしくは安夫(ヤスオ)にしろ」
平成生まれの息子にゃ渋すぎるともちろん却下しました。
163 :
名無しさん@HOME:02/04/23 20:42 ID:/VpiaI23
うちもー。
長男生まれたとき、義父の考えていた名前の候補をみて絶句。
すべて「龍」の字の付く、
任侠映画が好きな義父の考えそうな、●クザな名前ばかり・・。
モチロン却下。
164 :
155:02/04/23 21:28 ID:N1T2CvkR
>>160 注意というか「オマエの母さんのあれ何だよ」と1時間ぐらい口論しました。
でもダメです。全然・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨夜子供が寝付かなかったので、俺たち夫婦は寝不足で嫁が体調不良。
それをあのババア「ちゃんと昼間寝ないからだよ!」だって。
オマエの不用意な一言で夫婦で口論になったやんけ!!
おまけに子供も体調悪そう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ババアここでも一言「赤ちゃんはまわりが赤ちゃんのペースにあわせなきゃダメよ!」
(゚Д゚)ハァ?風呂に入れて上げなさいって言ったのババア、アンタだろ!!
個人的な怨念レスなのでsage
165 :
名無しの心子知らず:02/04/24 13:02 ID:fcIMWZe7
>155
大変だね……。愚痴はいくらでも言っていいよ、そういうスレだし。
やっぱり奥さんにわかってもらわないとね。
でも「「オマエの母さんのあれ何だよ」は駄目だよ。
親そのものを攻撃すると感情的になるからね。
それより自分が父親として名前のことも赤ちゃんの世話も
前向きに頑張ってるのに、筋の通っていない事で水をさされる
のがツライ、こんなんじゃせっかく張り切ってたのに父親として
やる気をなくしそうだ、て感じで冷静に奥さんに話したら?
最初から完璧な父親なんて(母親もだけど)いないのに、
いちいち揚げ足取るみたいに注意されるとホント嫌だよね。
166 :
名無しの心子知らず:02/05/18 16:10 ID:eGG1nF96
age
167 :
名無しの心子知らず:02/05/18 20:56 ID:YmTWlPxg
娘が生まれる前、名付けの話題になった時にババが
「わたしは○子ちゃんって名前がいいわ〜
○子ちゃんってすごく好きな子の名前なの」
と言うので、幼なじみか親友の名前か?と思いつつも聞き流し
無事、夫婦で考えた名前を付けることが出来ました。
が、先日法事のあとの食事の席で
「私がまだ結婚する前に実家であった法事で親戚の人が
連れてきてた赤ちゃんが可愛くてね〜
親戚みんなから『可愛い可愛い』って可愛がられてて・・・
あの子どうしてるかしらねぇ、あれ依頼合ってないけど。○子ちゃん」
って、おいっっっ!
たったそれだけのことで、今どんな人生送ってるかもわからん人の名前を
初孫に勧めたんかいっっ!
ここでヴァカ親(になろうとしてる奴)が
色々と吼えていますが、
ドキュソな名前を付けて
その名付けられた当人からも
将来怨まれる事は
全く考えていないようです(w
169 :
DQN 正しいスペルです:02/05/20 01:03 ID:ILsnoMUl
>>168 お前の名前がDQNだからって、ここで恨みはらさなくていいよ。
うちは義父母が名づけのときに、
「もし参考にするなら」と名づけの本を4冊!も
くれました。それに大学ノートが添えてあり、
(生まれるまで性別が分からなかったのですが)
義父母が必死で考えたらしい(特に男の子の)名前が
2〜3個(画数を数字にして数えた跡までくっきり)
書いてあって、わあ〜・・・と思った。
現代的な名前だったから、嫌じゃなかったけど。
結局生まれたのは女の子だったし、もらった本の
中から決めたから、特にどうちゅうこともなかったけどね。
指折って画数数えて考えてくれたのねーと思うと、悪いけど
その姿がありありと想像できてワラタ。
171 :
名無しの心子知らず:02/05/20 10:11 ID:XX5R6a2b
うちは2人の子供達の名前は親に付けてもらったよ。
上の娘は初孫だから、主人の親。
下の息子は私の親。
まぁ5つ程候補を出してもらって、その中から私達も参加して決めるってやり方だったけど。
親もずいぶん喜んで楽しみながら名前考えてたみたい。
広辞苑で漢字の意味を探しまくったらしく、ホントにステキな名前だと感謝してるよ。
夫婦でも考えてたんだけどね〜。
凝った名前にしようと張り切りすぎてとんでもない境地まで行ってしまったのさ。
「水晶」と書いて「きらら」にしようぜ!とかさ(w
172 :
名無しの心子知らず:02/05/20 11:34 ID:1pazvkkN
うちは自分たちで勝手に決めました、特に両親に「この名前がいいんじゃない?」
などと言われた事は無かったんだけど、出産3日後に出生届を提出。親に「名前は?」
と聞かれたとき「もう決まった、届も出してきたよ」と言ったらちょっと引かれた・・・
どうやら父が何通りか勝手に考えていたらしい、教えてくれないのでどんな名かは
わからんが危ないとこだった。
つけた名前については母親から漢字についてケチつけられたけど、母親が親戚に同じ
愚痴をいったら「あんたの方がダサイ」と散々言われたらしく、おとなしくしています。
173 :
名無しの心子知らず:02/05/26 03:00 ID:7rrm+fNU
姑の姉が四柱推命をやっていたので、当然姑は付けてもらうつもりでいた・・
でも私は嫌で・・頼むからこれだけはと言われ、漢字は二文字で画数は六画九画。
ほとんど寝ずに考えて候補を渡したのに、付けられた名前を見て唖然。
画数が全然違う!!あんたが六画九画って言ったんじゃないのか〜!!
幸い読みだけは夫婦で決めさせてくれたので、良かったけど。
その占い師ばばーの娘が、20代なのに3人も子供がいるんだけどすごいよ〜!!
将来珍走団かぁ?と突っ込みたくなるようなDQNな名前ばっかし(ワラ
174 :
名無しの心子知らず:02/05/26 05:10 ID:oFo4Ck61
関係ない話でスマンが、アメリカや西欧諸国でも、悩みは同じ。
両親が決めた名前でも、ジジババが「こんな名前もいい」とか言ってくる。
しかしよくできたもので、ミドルネームがあるので、たいていはファーストネームは
両親がつけ、ミドルネームはジジババがつけたりして、結局ミドルネームが
3つ以上ある人も結構いるみたい。
日本も昔の武将みたいに、ミドルネームつけれたらいいのにね。
175 :
名無しの心子知らず:02/05/28 12:39 ID:mfHNN6NG
>174
それでもファーストネームをどれにするかでもめそうだな・・・
176 :
名無しの心子知らず:02/05/28 15:39 ID:eaLSOKlS
義父はお役所勤めなんですが、
自分がイチオシの名前を勝手に届け出るという夢を何度もみました。
本当にそのくらいしそうな勢いで名付けをしたがった。
旦那がガンとして拒否してくれて助かった。
ちなみに実母もうるさかった。
177 :
名無しの心子知らず:
そういえばうちも未だに引っかかってることが・・・。
上の子の時には性別が生まれる前に分かっていたので
夫婦でいろいろと悩みながら楽しみにしてたんです。
生まれてから旦那が名づけ方の本をもってるのに、更にまた買い込んでたりして
笑ってたら、所々線がひいいてある。
「爺がこれがいいといって線をひいた」と旦那がぶつぶつ。
知らん顔して自分たちで決めました。
下の子の時も生まれる前に決めていて、ただ良くある漢字なのだけど読みが少し凝ってるものでした。
生まれていざ出生届を出そうとしたら、肝心の旦那に無理矢理仕事を押し付けて舅姑がやってきた。
名前を言うと「こんな漢字読めん!」と別の漢字にさせられたまま届けられてしまった・・・。
下の子は普通によくある名前で意味も悪くないのですが
自分の考えた漢字でなかった為、旦那は既に6年生になった子供の名前に
何かしっくり行かないものを感じてるようです。
いや、いい名前なんだよ、本当に。
だけど自分たちで付けたかったのよ、読みが同じでもまだ納得できてないの。