子供に信じ込ませているウソ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
・カーテンをぴったり閉めないと隙間からオバケが入ってくるよ!
・夜に笛を吹いて遊んでいたら蛇が来るよ!
・いい子にしていないとサンタクロースこないよ!

メジャーなものからご家庭オリジナルのもの子供が勝手に信じているもの
日本全国津々浦々地域性のでているものなど教えて!
2名無しの心子知らず:01/11/20 13:52 ID:wB+R2LvS
いきなり名スレの予感
3名無しの心子知らず:01/11/20 13:56 ID:oLGJ2KPN
ママは永遠に23歳。
しかし、小1の娘には最近この摩訶不思議な現象に疑問を感じ、
周囲を調査し嘘を暴いた。
幼稚園児の下の子はまだ信じてる。
4名無しの心子知らず:01/11/20 13:56 ID:QSAjG4OF
早く寝ないとお化けが来るよ〜
↑ありきり?スマソ
5名無しの心子知らず:01/11/20 13:59 ID:4zWGQst7
電子レンジのつまみを勝手にいじると爆発するよ!
食器を投げるとうさぎちゃん(食器の柄)が痛いって泣いてるよ!
お風呂に入らないと全身にカビが生えてくるよ!
6名無しの心子知らず:01/11/20 14:02 ID:RFlfjXbT
>3
激しくワロタ!
そういや、私の母もかなり長い間「23才」と言ってた記憶があります。

・暗くなってから笛などを鳴らすと泥棒が来る。
・サンタクロースは我が家の風呂場の換気用シャッターから入ってくる。
7名無しの心子知らず:01/11/20 14:03 ID:3EM+MgcO
何を思ったか旦那が言ってることは
「ちゃんと座って食べないとブタさんになるよ」
これが意外と効いている。
信じている1才11ヶ月の娘は何をやっても
「ブタさんになる」と言いまくる。
お姉ちゃんにおもちゃを取られても、
無理に寝かしつけても言う。
きっと彼女の一番の脅し文句なんだろう・・。
8名無しの心子知らず:01/11/20 14:05 ID:QSAjG4OF
一番の脅し文句・・・
かわいいね♥
9名無しの心子知らず:01/11/20 14:05 ID:P8/BQCjl
東京ディズニーランドは外国にある。
10名無しの心子知らず:01/11/20 14:10 ID:RFlfjXbT
兄弟スレでこんなのもあります。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1005156463/l50
「子供の頃、こんなバカなこと信じてました。」
11名無しの心子知らず:01/11/20 14:10 ID:xoMpgj3q
>>9
ワロタ!!
12名無しの心子知らず:01/11/20 14:14 ID:53BKwMvt
>7
 千と千尋を見て、両親が豚になるんじゃないかと恐れて
 泣いた子供を思いだしたよ。うちの子じゃないけど。

私の甥っ子は「寝ない子何処だ〜」お化けが一番怖かったようです。
13名無しの心子知らず:01/11/20 14:16 ID:dYt8kBE/
ばぁちゃんが、入れ歯を出したり入れたり出したり入れたり
して見せて、
「歯みがきしないと、こんなのになっちゃうよ〜〜」

慌てて歯磨きしてました。
(ウソじゃないか。)
14名無しの心子知らず:01/11/20 14:19 ID:1C+WahFn
>3 6
私の母はいつも「18〜」って言ってたよ。
40近かったくせに よくもまぁ…。
15:01/11/20 14:35 ID:13iTcUax
去年ウチの子供(当時3歳)と同じクラスのママが18歳だというウワサが広まり
陰でDQN扱いされていたけど実際には30越えていたよ。
そのママと同級生だというママが現われてみんなビクーリした。
161:01/11/20 17:20 ID:13iTcUax
近所の小学生はウチの子に
「テレビから放射能出てるから近くで見ない方がいいよ」
と教えてくれたよ。
17名無しの心子知らず:01/11/21 01:44 ID:krYDQWv3

「小学校では、くねくねした人はくねくね組に入れられるのですよ。」
18名無しの心子知らず:01/11/21 02:11 ID:FFccU0Fm
>>17
そんなことを教えてもトラッポリンを買ってあげるいいお母さんである。
19名無しの心子知らず:01/11/21 02:37 ID:v0UaLv6Z
うちのアパートは天気のいい日、玄関のドアの丸い穴からさしこむ光が
玄関の壁に映るんだけど
それ見て泣いた。「外の光だよ」って慰めたつもりなのに
「ソトノヒカリ、コワイ」って言って
それからは脅し文句に使わせて頂いてます。
「ちゃんと歯磨きしないと『外の光』がくるよ」
って・・・。
20名無しの心子知らず:01/11/21 03:00 ID:EAdmtQYl
3歳の娘がどうしても耳掃除を嫌がるので、
「あんた、耳の中でムイムイがうんちしてるで!たいへん!とったろな」
と言ってる。仕方なくさせてくれる。
21名無しの心子知らず:01/11/21 07:21 ID:HzC4WArM
>>20
それは私でもコワイ・・・
22名無しの心子知らず:01/11/21 07:36 ID:52bKBqGx
うちの子供が悪さをすると、
「ごんた山の大男がやってくるぞー。悪い子を引き取りにやって
くるぞー」
というと、泣いて謝る。(w
23名無しの心子知らず:01/11/21 07:42 ID:F12I1dqL
お母さんは心臓の病気だから
いい子にしてないとすぐ疲れて死んじゃうかもしれないからね。
で、散らかったおもちゃとか見るとすぐよろよろしてみせる。
24名無しの心子知らず:01/11/21 07:58 ID:znfNMt+F
あながちウソとも言えないのですが、妊娠してる私に息子が飛びついたり
叩いたりすると「乱暴にすると赤ちゃんがお空に帰っちゃうよ!」と言ってます。
25名無しの心子知らず:01/11/21 10:55 ID:dDO1hOj7
チョコレートに限らず、お菓子を食べ過ぎると、鼻血が出る。
「ママ、キャラメルもう一つちょうだい」「鼻血が出るよっ」
「かっぱえびせんもっと食べたい」「鼻血が出てもいいの?」
全部これで乗り切る。
26名無しの心子知らず:01/11/22 01:23 ID:Y1cul+z2
うちの娘、旦那が嫌って程「可愛い」と言ってきたから
自分のことを勝手に可愛いと思い込んでいる。
(やめて欲しい・・・痛すぎる)
だから何かあるたびに「可愛くなくなるよ」と言うということ聞きます。
27名無しの心子知らず:01/11/22 01:31 ID:766l8h0G
>>26
(・∀・)イイ!!じゃん!!
でも大人になってからも続くようであれば要注意
28名無しの心子知らず:01/11/22 08:56 ID:3ubMUZyo
>>23
それって、あるヨンコママンガ家がトラウマになってたなあ・・
「お母さん死んじゃうかもしれない」っていう不安でずっと安心できない夜を過ごしたとか
大人になってからお母さんは健康だったことが判明したらしいが・・・・
29名無しの心子知らず:01/11/22 08:59 ID:oVqTIQ6l
>>23
変な話、お母さんが何かで亡くなったり、入院したりした場合、
子供が、「自分のせいだ」と責めるようになるから、
そのウソは辞めた方がいいと思われ。
30名無しの心子知らず:01/11/22 09:40 ID:yzVEpCTb
>>22
そういう、「いいこにしてないと○○がくるぞー」ってのは
土地柄なんかもあるよね。
うちは「なまはげ」が来ることになってます。
あと、「もっこ」というのも年配の人が言うんだけど、
これは「蒙古」のことらしい。蒙古襲来。
日本海側で使われることが多いんだとか。
31名無しの心子知らず:01/11/22 09:44 ID:xyq+TvNl
「みっちゃんのママ」を思い出す…。
吉田戦車のマンガに出てくる「娘にウソばっかり教えるママ」。
32名無しの心子知らず:01/11/22 19:11 ID:CN3IIoNK
>>31
キクラゲはペンギンの肉、というエピソードが好きだ。
私も子供ができたらそう教えるつもり。
33名無しの心子知らず:01/11/23 11:10 ID:/5ra77vv
お化けとかで子供脅かすの、良くないって言うよ。
オカルト信じてうまくいかないことは、目に見えない悪者のせいにしたり、
こっくりさんとか変な暗示にかかりやすくなったりするって。
34名無しの心子知らず:01/11/23 11:52 ID:e4bDtLEz
悪い事をしたり、言う事を聞かなかったりすると
「おばあちゃんが上から見てるよ」とか「おばあちゃんに
おこられるよ」と言います。(私の祖母だが・・・。)
お墓参りも「おばあちゃんが寂しがってるからお墓参り行こうね」
と言います。お化け(?)じゃないけど、これも>>33から
言わせると間違ってるのかな?
35名無しの心子知らず:01/11/23 11:53 ID:S3TG/dPi
36名無しの心子知らず:01/11/23 11:56 ID:UoEAnpKo
うちの子はまだ赤ん坊なので私の体験記で。

電子レンジが作動してる時、前の扉部分に触ると
手が溶けるって言われてて、ずっとそれを信じてた。
実は、、、未だに信じています。(ワラ
この真偽のほどは如何に?
37名無しの心子知らず:01/11/23 12:04 ID:vBgoT77a
・パパは電気人間。

ダンナが充電式の髭剃りのコードを鼻にさして髭を剃っていた。
それ以来、「パパは電気人間で鼻に触ると感電する」と信じている息子。
面白いので本当のことは言わないつもり。
38名無しの心子知らず:01/11/23 12:15 ID:4kiuL8Qm
カゼこ〜んこ〜んって知ってる?
うちの子はカゼこんこんを信じてる
39名無しの心子知らず:01/11/23 13:27 ID:uW4PKlYC
>>32 そのエピソードよく知らないけど
あのよちよち歩くペンギン動物園で見ちゃったら
きくらげ食べられなくならない?
40名無しの心子知らず:01/11/23 13:41 ID:fiOJe5Xw
コーラをイパーイ飲むと骨がとけてなめくじになる・・・
41名無しの心子知らず:01/11/23 13:43 ID:g4LbMpiL
八時に寝ないとわるい脳みそになる。
42名無しの心子知らず:01/11/23 13:43 ID:LUbq2L9o
へそのゴマをとると、腹の中身まで出てくるので
絶対にとってはいけないと言われて
信じ続けて20数年。
妊娠してヘソ全開になっった時におそるおそるほじったが
何ともなかった。
43名無しの心子知らず:01/11/23 16:04 ID:+2z/dsHD
子供の頃、母から「ラーメンにいれるメンマは
割り箸を煮込んだものだ」と言われて信じてました。
44名無しの心子知らず:01/11/23 18:05 ID:vyK42IuE
サンタさんは夜更かししている子のところには来ないんだって。
12/24だけ早く寝てもだめなんだよ。
サンタさんは毎日毎日ずーーーーっと見てるんだよ。

効果絶大。
45名無しの心子知らず:01/11/23 18:13 ID:b+oTpiKm
赤ちゃんは、お母さんのお腹から産まれる(出てくる)。
46名無しの心子知らず:01/11/23 18:33 ID:35l93N2q
祖母は幽霊とかの類は信じてなかったけど、「うみ坊主の話をするとうみ坊主が出て水をかけられる」だけずっと信じてた・・
母親は「夜笛を吹くと蛇が来る」を信じてる

非科学的だ・・・・
でも私は「腕の脈は蛙」だと思ってた・・
バカらしいと思ってもどうしてもイメージが消えないんだよねー・・・
親もほんとに蛇が来るわけない、でももしかしたら来るかもと思ってるらしいし

こんなおちゃめな信じこみなら良いけど
子供が傷つくことになるかもしれない嘘はなあ・・
「良い子にしてないと〜」はほんとに起こりえる不幸や恐怖なんかを出さないほうが良いね
47名無しの心子知らず:01/11/23 20:14 ID:oMZJBsxL
>>43 (・∀・)イイ!! なんかすごくおもしろい。
てか、何でまたそういう嘘を?
48名無しの心子知らず:01/11/23 20:25 ID:T14owf4D
私「うちのお父さんは、宇宙人なんだよ。」
子「だからおならくさいんだ〜!」
49名無しの心子知らず:01/11/23 20:37 ID:/3mBfEub
>42
ヘソ全開、に禿藁!!
50名無しの心子知らず:01/11/23 23:37 ID:P/CFN0xe
>>42で思い出したが、
果物の種を飲み込むと、ヘソから芽が出てくるよ!
っていわれつづけていました。
かなり大きくなるまで信じていた。今でもちょっと怖くなるから食べない。
51名無しの心子知らず:01/11/24 23:14 ID:SU3cfq8y
「公園のおじさんが来るよ!」
団地で目の前が公園なんだけど、そんなおじさん勿論いない。
それでもダメなときは、旦那がコソーリ玄関に出てチャイムを鳴らし、
「○○ちゃ〜ん、公園のおじさんですよー」と。受話器を持って
「もしもし、公園のおじさんですか。・・ハイ、ハイ・・(話し込むフリ)
 今すぐきてください」と言うパターンもあり。
たまに自分の小芝居に情けなくなる。
52名無しの心子知らず:01/11/24 23:16 ID:K/mhIWJB
>>51
あまりに具体的過ぎて、一人で公園に逝けなくなるかも・・・
53名無しの心子知らず:01/11/24 23:20 ID:8w/G16yh
>>51
ぎゃ・・・・ぎゃくたいでわ・・・・・・・。
5451:01/11/24 23:25 ID:SU3cfq8y
>51
やっちゃいけないことについて教える時に
じっくり説得する方法、一気に要点を怒る方法、試行錯誤しつつ、
あまりにも目に余る時は、最後の手段で使っちゃうんだよね・・・
良くないなとは思いつつも。
幸い(?)にも娘には架空の存在だとバレバレのようです(汗
ちーとも効き目がありません。ぐぬぅ、手ごわい・・
5551:01/11/24 23:27 ID:SU3cfq8y
やり過ぎだったか・・反省。
5652:01/11/24 23:31 ID:K/mhIWJB
>>51
「公園のおじさん」ってのが、なんかねー。
浮浪者さんとか実際に出てきたりするとしゃれにならんよなぁ。

しかも、架空の人物と解ってまでやっていると、
親を信じられない子になっちゃうかもよん。

ダンナさんが、「公園のおじさん」に扮している姿は、想像すると笑っちゃうが(藁
5753:01/11/24 23:35 ID:8w/G16yh
>>56
だよね。。浮浪者恐ぇぇよ・・
>>51
良い物。例えばサンタさんとかなら微笑ましいかもしれないが、不審者になりすます父親って・・
効き目がないのは良いけど、脅かして言う事聞かそうとするのも気の毒なような気がします・・

うちの妹、昔恐くないふりしてたけど、いつもオバケに魘されてた
ただ幼稚園の紙芝居で見ただけなのに。。
平気なふりして、不安感、不信感を抱いてるかもよー
5851:01/11/24 23:48 ID:SU3cfq8y
反省、反省です・・・
浮浪者・・・思い浮かばなかったー。自分としては
「公園の管理人さん」の意味合いだったんです。

>平気なふりして、不安感、不信感を抱いてるかもよー
そうですよね。もうそういう怒り方は止めるようにしたいです。
聞き分けがつくまで時間はかかりそうですが頑張ります。
あー、可哀想なことしちゃったよ・・・

キッカケは公園で一緒になるママが、いつも
「言う事聞かないと佐藤さん(架空)が来るぞー!」
と怒ってて、効果てきめんだった上、うちの子も同級生なので
そういうのもアリなのか。と思ったわけです。
ホント、効き目がなくて幸いでした。
早く忘れてくれるといいな<公園おじさん
59名無しの心子知らず:01/11/24 23:53 ID:eNh1D+h+
>45
わたしは中学生になるまで信じてた。(わ
女子だけを集めた性教育授業で真実を知って愕然としたよ。

へそのシワシワがびろーんと広がって穴が開き、
そこから赤ちゃんが出てくるんだと本気で信じていてたよ。
もちろん、そんな嘘を教えたのは私の母。
60パパ:01/11/25 00:53 ID:LEq+xjct
パパの帰りが遅いのはお仕事だから。
61名無しの心子知らず:01/11/25 00:59 ID:dH2oukgh
>>58=>>51
煽りじゃないけど、一言。
公園の管理人さんとしても、言われもない「恐怖の人格化」には
管理人さんに気の毒だよう。
時折「そんなんじゃ学校にいれてもらえないよ」「警察につれていかれるよ」
なんて怒り方をする人がいるそうですが、
激しい学校・警察恐怖症/不信症に陥るそうです。ご注意。
62名無しの心子知らず:01/11/25 01:18 ID:pjzL8Mk/
・・効き目無いって言っても、小さい子なりに見栄もあるから強がってる場合もあるからね(^^;
何年も後になって何か言ってきたり、何かのきっかけで不安に思うようになるかも・・
ちゃんとフォローしてあげてね>>51
63名無しの心子知らず:01/11/25 07:39 ID:VYbmYmpR
>>51
既に親に不信感持っちゃってて聞き分けないのかも??
恐がらないみたいだが父親と母親VS子供みたいな感じだね
信じてないのを無視して演技してるなんてさ
恐がる子よりある意味奥が深い物が残りそう
「〇〇が来るぞ」「やめてーわーん」の場合はまだ親に守ってもらってる感があるが「お母さんいい加減にしてよ」だと対立感から反抗したくなりそう
64名無しの心子知らず:01/11/25 08:26 ID:XU8+LcNv
ケコーンしないと子供は産まれない
65名無しの心子知らず:01/11/25 18:56 ID:h0/JC1Ys
↓このスレの被害者たち
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1005156463/

でも意外と躾に関するものが多かったり
66名無しの心子知らず:01/11/25 22:37 ID:xf8RXVUh
小4の娘は
「自分の考えていることは、すべておかーさん(私)に筒抜け」
と信じている。
ただ単に、娘が非常にわかりやすい思考回路をしているのと
感情が表情に出やすいからなんですけど。
67名無しの心子知らず:01/11/25 22:52 ID:8sAR032e
パソコンしてるのはお仕事だから>ほんとは2ちゃん
68名無しの心子知らず:01/11/26 02:52 ID:w9fuFtEQ
なんか51さんのやり方がよくないって流れなんですけど・・・
うちも、1歳の子供に(本人わかってない)
「早く寝ないと 寝ない子センターのおじちゃんくるよ!」とか言ってる。
こういうの、よくないのかぁ。
51さんと同じように小芝居してて、実はそれが楽しかったんだけど。 (w
69名無しの心子知らず:01/11/26 03:11 ID:yNMQrOWz
>59 わたしも中学まで信じてた。
母親には盲腸の傷があって、帝王切開(当時はそんな言葉は
知らなかったが)でここから出てきたんだと思ってた。
いくらなんでも傷が小さすぎるよね〜
70名無しの心子知らず:01/11/26 03:18 ID:7nYNgKwr
うちは子どもが小さい頃に「バリバリが来るぞ!」って言ってた。
で、バリバリとはいったい何か……それは親にもワカラン。

あるとき、なんとなく雰囲気で言ったら、すごく子どもがビビったので、
それ以来バリバリになった。

で、わかったことだが、子どもにはいちいち正体を説明しない
ほうがかえって効果ありということだ。

勝手に想像して恐怖に震えてくれるから、親は楽だし(w

おすすめです。
71名無しの心子知らず:01/11/26 04:27 ID:Ytzq5j97
>51,68
私は、特定個人が対象になりそうなものは
「おばちゃんに怒られるからやめようねー」としか
子供をしつけられないDQNに通じる気がしてしまったよ。

「閻魔様に舌を抜かれる」「なまはげが来る」「寝ない子センターのおじさん」etc.
と、「○○さんに怒られるわよー」の差は果たして。
子供の受け止め方は性格しだいなのだろうか。
72名無しの心子知らず:01/11/26 09:30 ID:TLDywHfU
>>71
はげしくどうい
卑怯な感じだね>〇〇さんに怒られるよ

今後何年も、その精神状態っていう保証は無いんだし
親が急な用で家に帰ったら誰も居なかった時とか、時に急に思い出して恐くなってりしないとも限らない
(紫の鏡って言う〇〇歳までに忘れなきゃ氏ぬって話を、学校で友達に聞いた時はバカにしてたけど、その年齢の近くになってふと思い出しちょっと不安になったことがある)
トラウマにならなくても、うちの親ってバカ・・という嫌悪感とか反抗心とか生まれない?

つーか。。昔の人、「なまはげが来るよ〜」って言っても小芝居まではしないよね・・・
曖昧な物なのと、実際に居るようにされるのと、また違う
73名無しの心子知らず:01/11/26 09:53 ID:CNkiAyLX
>70さんと同じです
うちは「ワオーのおじさん」
どんな人を想像してるのかとっても気になる(w
74名無しの心子知らず:01/11/26 22:09 ID:iMosr7C4
75名無しの心子知らず:01/11/27 00:45 ID:RyH6HSca
子育ての苦労したことない奴に卑怯とかトラウマになる言われてもなー。
君らも同じようなこと言われてたやろ?それによって精神に深い傷なんかおってへんやろ?

程度があるとは思うけど、気にしすぎて親が育児ノイローゼになったら元も子もないしね。
などと育児組の肩を持つ独身のワタシ。おとうさんおかあさん頑張ってください。
76名無しの心子知らず:01/11/27 00:53 ID:nn7ThwQL
うちでは早く寝ない子供はとてつもない悪臭を放つ
通称「クサクサの国」から使者が来て連れて行かれると騙している。
一度連れて行かれると体中がいつまでも臭い「クサクサ人」になる設定。
子供だましだが子供だからこそ騙されているようだ。今のところ。
77名無しの心子知らず:01/11/27 01:21 ID:Mj51ETrI
「ずっと泣いていると『泣き虫君』が泣き声を聞きつけて
背中にくっつく。そうすると、泣きじゃっくりが出て息が苦しくなるのだ!」
と、2歳の娘は信じている。

それで、泣き虫君がくっついたら、お母さんが「泣き虫君あっちいけ〜」と
背中をさすると泣き虫君が取れる。もちろん、どちらも私の作り話。

最初はそこまでだったんだけど、だんだん話が広がってきて
「お母さんが、いくらがんばって背中をさすっても、
 自分で泣くのをやめないと泣き虫君は取れない」
「夜の静かな時は、昼間より声が響くので泣き虫君に見つけられやすい」
「笑うと、泣き虫君はいなくなる」
などの設定が増えてきた。

おかげで、あまり長泣きしなくなったよ。
でも、単に泣き虫君のことを考えているうちに、
最初に泣きはじめた理由を忘れているような感じもあるなぁ・・・。
78名無しの心子知らず:01/11/27 01:50 ID:1+W8mZPA
みなさんいろいろ小芝居してるんですね〜
私の母は、概念がなかったのかよく考えての主義なのか
全く小芝居をしなかったので、私にもそういう発想がない・・。
効き目はありそうだけど、でも子どもが本気で怖がったらかわいそうだしなあ。
79名無しの心子知らず:01/11/27 09:49 ID:4UPCcQEG
うちの屋号は「タケヤ」。
子供がワガママを言っている時にタイミングよく
「た〜け〜や〜。サオだけ〜」
と物干し売りが来ると思わず
「ハッ!」としたような小芝居をしてしまう。
子供に「どうする?」と目で合図すると怯えたように
泣き止んで態度を正します。

夫は子供の頃物干し売りを「金玉取り」だと思っていたらしいです。
(「サオだけー」。ネタのようなホントの話)
ウチは女の子なのでそれはチョト・・。
80名無しの心子知らず:01/12/06 09:13 ID:7MxIonZB
旦那が結婚前、うちの実家に挨拶に来て、
「あの・・・実は俺、小さいときにサカナ箱に乗せられて
 川から流れてたのをひろわれた。」
と、すごい真面目な顔で言った。
ネタだと思い、実家の家族が笑い飛ばしたら、
涙を流して悔しがった。哀れを通り越して、異様だった。
自分の子供にはトラウマになる嘘はやめようと思う。
81名無しの心子知らず:01/12/08 00:03 ID:PJgfN0Vv
優良?あげ
82名無しの心子知らず:01/12/08 01:42 ID:WYmqdb++
ありがちなネタとは思うのですが。
コドモ(4歳)が夜寝る前になかなか歯をみがこうとしないとき
「歯を磨かないと、寝てる間にムシバイキンがお顔の上を這うよ!!」というと
わりと素直に磨いてくれます。
83名無しの心子知らず:01/12/08 01:47 ID:woEPjLi1
>>75
私は「子育て予備軍」の者です。別に小芝居全域が悪いわけじゃなくて
特定の人、ある職業の人に対して恐怖を植え付けるようなのはどうかなあって思うんですよ。
「そんな子は警察に言うわよ」とか「幼稚園に入れてもらえないんだから」、
「いつも公園で会う恐いオジさんにいいつけちゃうから!」とか。
(そこまでする人はいないか?でも似たようなこと言ってる方はいると思う)
>>82さんみたいな小芝居(対象がまったくの想像の産物)だと
ありかなあーと思うんですけど、そこらへんはいかがでしょう。
84名無しの心子知らず:01/12/08 01:50 ID:PZ3TTMBX
北海道の屈斜路湖にキャンプに行った時に
9歳の息子に、ここにはクッシーと言う恐竜がいるんだ!と話したら
息子は絶対にいない!と言い張ったので
ムキになってしまい翌朝、鵜(定かではない)をビデオに撮って
これがクッシーだ!と断言したら信じてしまった。
どうしよ・・・。
85名無しの心子知らず:01/12/08 01:57 ID:axw1f24m
幼稚園のムスコに、親の干支でウソついたよ。
お母さんが猫年で、お父さんがラッコ年
すぐにバレてムスコに怒られた。
86ロマン派:01/12/08 02:02 ID:prBWFidB
>>84
それは誰も「絶対に嘘」って断言できないから、いいんじゃない?
ネッシー信じてる大人もいるしさ。
あ、証拠ねつ造がヤバイのか。スマソ
87名無しの心子知らず:01/12/08 02:34 ID:H/DVIaKI
子供の頃、煙突も無いのに何故サンタはうちに来れるのか?と親を問い詰めたら
「換気扇のところからヌーっと入ってくる」と言われ信じてました。
クリスマスの日はずっと換気扇を見張り、母が換気扇を回そうものなら
「サンタさんが切れる!!」と、慌てて止めに入ったりしていました。
88名無しの心子知らず:01/12/08 03:34 ID:W/bZv3nr
子供が五月蠅かったりいうことを聞かないと、
2、3発はたいて、
「愛の鞭だからね。」
あとベランダに放りだして、
「子供は風の子」
あー、書いてたらまたイライラしてきたよ。
891円君:01/12/08 03:53 ID:eswbNWdc
ウチではムスメのマムコのことを「ちょんちょん」
と言うのですが、風呂に入ってるときに、娘に
「まんこ洗いな!」
って言ったら、カミさんにしこたま頭はたかれた
90名無しの心子知らず:01/12/08 04:57 ID:+0yM00EA
我が家ではジュースは水で割るものだということになっています。
コーラもオレンジジュースもカルピス状態で出す。
100%濃縮も50%になります。

そんな私は子どもの頃父の大ボラによって
ふたやえいめい(二谷英明)という役者さんがいると思っていました。
91名無しの心子知らず:01/12/08 05:26 ID:vBSXvRix
祖母と時代劇を見てて(遠山の金さんか大岡越前)
「市中引き回しの上打ち首獄門てほんとにされちゃうの?」
と聞いたら「本当に悪いことをしたらされちゃうんだよ」って
言われて、ドラマの中で本当にされてしまうんだと思ってた。
92名無しの心子知らず:01/12/08 09:46 ID:Hzd6k9mn
当時3歳だった娘はテレビの「いないいないはぁ」が大好きで良く見てたのですが
視聴者が書いた絵などをわんわん達が紹介しているのを見て
どうやってテレビのわんわん達に届けるの?と聞かれた。
テレビの下に5mmくらいの隙間があるから 「ここに入れると届くんじゃないかなぁ」
と言ったら「へぇそうなんだぁ♪」でそのときの話は終わった。
そして昨日、小1になった娘に同じ事を聞かれたので
「ずーっと前に教えたじゃん。」と言ったら思い出したらしく、
4歳の妹と一緒に、一生懸命書いた絵をテレビの下に差し込んでいた。
93名無しの心子知らず:01/12/08 09:57 ID:I0v1di9E
「水とか麦茶を飲みながら、ご飯を食べると魚になる」
って母が、子供の頃言ってたな。
自分が、親になってご飯の時、「麦茶!」って言われると
めんどくさい。
母もめんどうだから、言ってたんだと思った。
94名無しの心子知らず:01/12/08 09:59 ID:DMmtIIkE
>>92
カワイイ!
95名無しの心子知らず:01/12/08 10:07 ID:zGLeJvTr
>>93
うちは虫歯になるだったよ。
私も面倒くさいから子供たちにも言ってる。
でも真実らしい。
96名無しの心子知らず:01/12/13 10:32 ID:jrK3FZlq
今の時期、「悪い子はサンタさんが来てくれないよ」ってのが多い
でしょうが、家では「悪い子にしてると、赤いサンタさんじゃなく、
黒いサンタさんが来るよ。黒いサンタさんは服が赤いんじゃなく、お鬚が
赤いんだよ。それで服は真っ黒なんだって。」って言うとすんご〜く効きます。
ニュアンスで恐いんだと思う。
97名無しの心子知らず:01/12/13 11:01 ID:ppThUJDw
私は深夜に赤い服着たじいさんが忍び込んでくること自体恐かったよ
というか、幼稚園では既に友達も私も信じてなかったし
98名無しの心子知らず:01/12/13 11:13 ID:/fxvRsa4
>96
ウチの親は昔サンタは
「イイ子にはオモチャ、悪い子には石炭を持ってくる」
って言ってたよ。(北海道)
一度クリスマスイブにケンカした私と妹の枕もとに
オモチャと石炭両方置かれていたよ。
真っ黒な石炭がサンタの怒りの塊みたいで怖かったな・・
99名無しの心子知らず:01/12/13 11:15 ID:uggRhwQE
>96 ブラックサンタ

それ怖いわ。大人でも(爆笑)
100名無しの心子知らず:01/12/13 11:15 ID:CFdtMHqp
台風の日にはネコバスが走りまくってる。といってる
信じてる……10歳の子も……
101名無しの心子知らず:01/12/13 11:26 ID:ZFV2OUH9
買い物に連れていくとお菓子を買ってと必ず言う小学一年の娘に、
「うちは貧乏だからいつもお菓子買ってるとお金がなくなっちゃうよ。」
だからといってとても金持ちというわけでもないので貧乏がまるっきりウソ
ではないところが哀しい・・・
102名無しの心子知らず:01/12/13 11:32 ID:/zyWdA04
歯磨き嫌いの息子達(4歳、2歳)
特に嫌いなのが仕上げ磨き。嫌がろうとやっていますけど
暴れるんです。特に下の子が・・・。
最近、私の歯を抜いたので「虫歯になると歯を抜かなくちゃ
いけないんだよ〜。抜くのって痛いんだよ。それでもいい?」って
言うと、おとなしく磨かせてくれるようになりました。
・・・抜いたと言っても親しらずなんだけどね〜(藁)
脅かしてごめんね、息子よ。
103名無しの心子知らず:01/12/13 23:24 ID:kmF/UiQr
3歳の息子。
私の身体のデキモノ(悪いものではナイ)を指して「これなに?」と聞くので
「スイッチだよ。おかあさん本当はロボなんだ」と言ったら、
目をそらして考え込むような顔をしていた。

あまり悩ませても悪いと思い、
「人間のおかあさんとロボのおかあさん、どっちがいい?」と聞くと
「…ロボ」。
やばい、信じたカモ。
104名無しの心子知らず:01/12/14 00:20 ID:8G5iNiBN
>103
ロボのおかあさん、いい!
105名無しの心子知らず:01/12/14 00:36 ID:7Vato4PK
息子のクラスに太郎くんというお友達がいる。
我が子は「大人になったらウルトラマンタロウになるんだって!」
と年少のころから言っていた。
最近、年長になった息子は
「太郎のママってやっぱりウルトラのハハなのかな・・・」
って悩んでたから、「きまってんじゃん」といっておいた。
ウルトラのハハも「そうよー夜はあのかっこなの」って
ノッてくれた。いつまで信じてるか楽しみ♪
106名無しの心子知らず:01/12/14 00:38 ID:am6Ny7Jw
>>98
石炭の話は、北海道だからではありません。
もともと、そういう話が欧米では言われているらしいですよ。
だから、98さんの親御さんはすごく事情通。

私が何年か前、サンタが主人公の映画(題名忘れた)を見て、そういう話があるのをはじめて知りました。

でも今の子ども、石炭知らないから説明するの大変。

うちでは「石ころ持ってくる」と言っています。
107名無しの心子知らず:01/12/14 01:06 ID:am6Ny7Jw
>>106
自分でレスつけます。
その映画は「サンタクローズSanta Clause」。
サンタクロースではなく、「ズ」になっているところがポイントです。

制作:1994年
監督:ジョン・パスキン
出演:
ティム・アレン
ウェンディ・クルーソン
エリック・ロイド

たぶん、これで正解かと。
アメリカのデータベースで見たら、レイティングが「PG]になっていた(笑)。
子どもの夢を壊しちゃいかんということでしょうか。

ま、それはともかく、サンタクロースの家がどうなっているか、とてもよく分かる映画です。
108名無しの心子知らず:01/12/14 01:43 ID:rAlaflyv
良い子だけでなく悪い子(に見える子?)にもプレゼントが
届くのは、それはサンタさんがその子の良い面を知っている
からだそうな。
http://www.santaclaus.jp/
109名無しの心子知らず:01/12/14 01:43 ID:AjP8anr1
家にあるミッフィーグッズで一つだけ
りえぞうのみっひーがある(私の手書きだけど)
「こわいこわいみっひーちゃんがくるよ。」
娘は大泣き・・・。
今はいたずらしそうな所に魔除けとして置いています。(w
110名無しの心子知らず:01/12/14 04:47 ID:mKZA/EvG
3才の子供に「とーちゃんは誰に似てる?」と聞くと
「ソリマチ!」と言うように仕込んでます。
みんな大爆笑するってことは、これってウソなの??
あと、「とーちゃんのチン○ンは・・・」と言えば
「おーきーねー!」・・・。これもウソ??
111名無しの心子知らず:01/12/14 05:17 ID:blGowNgy
こー言う罪の無い嘘いいよね。
家の父親ったらちょっと高級な物が食卓に並ぶと(ウニとかイクラ等)
「これは大人の食べ物だ!子供が食べると舌が腐ってだんだん
頭とか目とかも腐って死んじゃうから食べちゃ駄目!」
高校生位までトラウマで、寿司屋とか行っても
ウニ・イクラ・トロ等の高級食材見ると舌が腐るグロい想像しちゃって
食べられなかったよ。
今じゃおみやげに持って帰って二人でつまみにしてるけどね(藁)

スレ違いスマソさげ
112名無しの心子知らず:01/12/14 07:39 ID:WrZtl0z9
>>96
ブラックサンタといえば。
「仮面ライダーV3」のラスト近くの話というかライダーマン編の
「デストロンのクリスマスプレゼント」という話は
黒い衣装を着たブラックサンタが子供をさらいまくるもの。
113名無しの心子知らず:01/12/14 09:22 ID:aN0Vun67
>>103
私は母親の腕の血管が浮いてるのを
子供の頃「点滴が中に入ってる」って言われて信じたよ
2〜3歳の頃かな・・
今でも点滴だけは恐いよ(((・Д・;;;)
手に入ってきそう
オモロイウソだが、点滴するときだけはフラッシュバックする
114名無しの心子知らず:01/12/14 09:43 ID:nYA5QfHu
>>106->>107
ありがとう!
ウチの母が事情通だとは思えないけど
「ぐりとぐら」シリーズに出てくる風景みたいなところに住んでいたから
石炭は身近なものだったので話に登場させやすかったんだと思う。
今はスウェーデン風の住宅に住んでるから
もともとサンタクロースと生活様式が似てるんだろうね。

母はよく自分が昼寝する時
「おかあさん・・もう死ぬから。・・お星様になって見てるからね
さようなら・・・・」って眠りに落ちて私達を泣かせていたな・・。
トラウマにはなってないけど子供がいい年になったら馬鹿さ加減に呆れられるので
私は自分の子供にやらない。
115名無しの心子知らず:01/12/14 10:18 ID:qkm8v/SQ
>113
こわわ〜!大人の私でもその話は充分怖いですー
「膝のお皿にフジツボびっしり」級の恐ろしさですわ
116名無しの心子知らず:01/12/14 13:07 ID:GHm8SVnL
>>115
やめてくれぇ〜
それ聞くとマジでジンマシンできるんだ。
117名無しの心子知らず:01/12/14 16:43 ID:LneEYSa1
娘(3才)はマラソンの高橋なおこにそっくりなのでそれを自慢に
している。それを羨ましがる息子(3才)は「ボク誰に似てるの?」
とうるさいので、「おめぇは大川栄策だ」と言ったらスッカリ信じ込
んで、人に自慢している。ちなみに双子っす。
118名無しの心子知らず:01/12/14 16:46 ID:+pTVvaNZ
>>103
ああ、なるほど!
そのデキモノってクリトリスの事か。
確かに悪いものではないけど子供にそんなところ見せるなよ。
119名無しの心子知らず:01/12/14 16:55 ID:m6cmrVVx
しいたけを松茸、霜降りとは脂身が多くてまずい肉.....
と教えている。
120名無しの心子知らず:01/12/14 16:58 ID:P/cy12F3
>>119
霜降りは当らずとも遠からず

しいたけの事を松茸と呼ぶ子居たけどからかわれてたよ
子供って残酷だよね(折れもだがな
121名無しの心子知らず:01/12/14 17:52 ID:gX4i1vny
言うこときかないときは「バイキンマンがくるよ」で
おとなしくなる。でも、それでも言うことをきかないと
具体的に「10分前に家出たって」と言うと
ちゃんとする。
122名無しの心子知らず:01/12/14 17:57 ID:AA6RCvfr
そーいや昔育児誌の読者コーナーのおたよりで
「ダンナは息子にマスクメロンを「またメロン」と覚えさせていていただきものでマスクメロンがあると
『あ またメロンだ〜』と言わせています。恥ずかしいです」
というのがあった……
123名無しの心子知らず:01/12/17 15:47 ID:x9AdgYiW
>>122 そりゃ武田鉄也家のパクリだ
124名無しの心子知らず
2歳の娘は「かわいい」ことがとにかく重要なようで
そんなことする子はかわいくないなあ
××しない子はかわいくないっていわれちゃうよ
というと、かなり言うことを聞いてくれます。