425 :
名無しの心子知らず:01/11/24 17:43 ID:U15MKeCA
肉は腐りかけくらいの熟成度がうまい。
洗っちゃダメ。
426 :
名無しの心子知らず:01/11/24 17:55 ID:yWbCKeDE
>425
腐りかけは勘弁してくれ〜
427 :
食中毒マスター:01/11/24 18:14 ID:EzJW7/1o
魚介類を洗うのは、食中毒予防に有効だよ。
428 :
名無しの心子知らず:01/11/24 18:25 ID:p2EQfFfu
>426
腐りかけがうまいのは本当だよ。
たいていのステーキハウスは10日後くらいの肉を使う。
429 :
名無しの心子知らず:01/11/24 18:29 ID:G7VjRzcc
腹減った〜
洗った肉でいいから食べたいYO
430 :
名無しの心子知らず:01/11/24 18:32 ID:eAZMvzLm
>>429 うちも最近肉食ってない〜
腐っててもいいから食いたい〜
431 :
名無しの心子知らず:01/11/24 18:33 ID:G7VjRzcc
432 :
名無しの心子知らず:01/11/24 18:34 ID:p2EQfFfu
バナナも腐りかけがうまいね。
433 :
名無しの心子知らず:01/11/24 18:35 ID:SPBGFBme
腐りかけと腐ってるの境界はどこよ?
434 :
名無しの心子知らず:01/11/24 18:36 ID:V+SZ3YEL
食って腹が痛くなったら腐ってる。
435 :
名無しの心子知らず:01/11/24 18:39 ID:1/kTqQ0B
私の腹を痛めて産んだゲリ便
>>426 夏場だったら、例えば同じ日に買って来た肉が
腐りかけてて、もう一方が何ともなかったら
腐りかけ食べたほうが、安全だと思うよ。
腐敗菌と、食中毒菌は同居できないんだって。
つまり、腐りかけの肉には、食中毒菌はいない。
食中毒菌のほうが、命に関わるからね。
437 :
名無しの心子知らず:01/11/24 19:57 ID:9PR0td8c
勉強になるスレだ。
439 :
名無しの心子知らず:01/11/24 21:01 ID:lQiyn4md
おおっ為になる。
しかし、そうすると食中毒菌が繁殖した肉は
いつまで経っても腐らないということだろうか…(素朴な疑問)>436
440 :
名無しの心子知らず:01/11/24 21:07 ID:nMPTGWjV
腐る=食中毒じゃないの?
441 :
名無しの心子知らず:01/11/24 21:10 ID:jDEtPKLc
436
>>439 えーっとね、確か
それ以上繁殖できなくなったら、食中毒菌も死滅するから、
そうなると、今度は腐敗菌が繁殖してくるので
最後は腐るって事だったと思うけど。
消費期限がきれて、少し経っても腐らないものは
要注意って事です。
一応補足しておくと、腐敗菌食べても
おなか壊したり、吐いたりはしますよ。
あくまで、O-157とかよりは、怖くないってことです。
442 :
名無しの心子知らず:01/11/24 21:19 ID:4pYkI0cC
菌にも食物連鎖があって、日常生活の雑菌の中で0-157
などの大腸菌類は微弱(他の菌に食われる)なんだそうです。
過度の殺菌で菌の生態系バランスを壊すと、そういう微弱菌
が繁殖して食中毒を起こすと聞きました。
443 :
ねぇ?:01/11/24 21:55 ID:vWKYAsV7
>>442 大腸菌が他の菌に食われるって、はぁ?
単に繁殖力が弱いだけでは?
だって、どこかのお偉いさんがそう言ってたよ。
二度も同じこと聞いたもん。サナダムシで有名な博士。
なんか、スレの性格が変わって、違った名スレになりそう。
446 :
名無しの心子知らず:01/11/24 23:11 ID:W8Uci2R3
コンナニワラワセテモラッタノハ、ハジメテデス
447 :
名無しの心子知らず:01/11/24 23:53 ID:sDcEVEkX
まともな議論になってるね。育児とは関係ないけど。
>>1も草場の陰で喜んでることだろうて。
448 :
名無しの心子知らず:01/11/29 08:31 ID:smsV9PX0
熟成させるのと腐るのは別だと思うけど。
449 :
名無しの心子知らず:01/11/29 08:58 ID:A/M+wFJW
この人(1)って一体いくつの人なんだろ・・・。
マジならその知能指数が心配だな・・・(^^;
450 :
名無しの心子知らず:01/11/30 19:05 ID:Z4UkB5Zj
知り合いの料理の先生、生肉洗ってるって言ってた。
「売ってる肉は発色剤とか色々ついてるから恐い。
魚は新鮮に見えるように薬が塗ってあるんですよ。
そのまま食べるなんてとんでもない!」
と言われてシマタ。
(水道の水も安全になるように何十万円もかけて工事したらしい)
「ひき肉はどうしてるんですか?ざるで洗ってます?」
ときいたら
「あらー名案!これからザルで洗おうかしら」
と言われた。
451 :
名無しの心子知らず:01/11/30 19:13 ID:sTK8GIyF
∧ ∧ ∧ ∧
/⌒~~~⌒\ ( ,,) (,,・Д・)
/ ( ゚>t≡ )y─┛~~ 〜(___ノ 〜(___ノ ,γ_
(_ ノγ U ∩_∩) THANK YOU 1 ┌───────┐ \
α___J _J and (| ● ● | ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ GOOD-BYE forever! /.| .┌▽▽▽▽┐ .|____|__||_| ))
/ ● ●、 ( ┤ .| | .|□━□ )
|Y Y \ またどこかで会おうね \. .└△△△△┘ .| J |)
|.| | .▼ | | \あ\ | ∀ ノ
| \/ _人|∧∧∩゛冫、 .∧_∧ | \り.\ . | - ′
| _/)/)/( ゚Д゚)/ ` . (´∀` )..ヽ(´ー`)ノ \が\ . | )
\ / 〔/\〕 U / ∩∩ ( ) (___) \と.\ .|/
| | | c(*・_・) | |ヽ(´ー`)ノ_| | | | |〜 /\.\う\| (-_-)
(__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ◎ ̄ ̄◎─┘ .└──┘.(∩∩)
452 :
名無しの心子知らず:01/11/30 23:03 ID:dX2UUW+8
私は某所で肉に発色剤つけて売ってますが何か?
み、みんな、、、まさか、、
肉を水で洗ってるの?
ちゃんとカネヨンで洗わなきゃだめでしょ!!
454 :
名無しの心子知らず:01/11/30 23:31 ID:ku0vP1kW
カビ取りハイターストロングもいいらしいよ。
455 :
名無しの心子知らず:01/12/01 00:34 ID:PX3pvOxs
肉は日に当てて殺菌するのが一番よ。
狂牛病菌もこれで安心。
今は生肉洗わない派だけど、本当に洗うほうがいいのなら、
洗う派に転向してもいいや。
ちょっとマトモなことを言う「洗う派」がいると、
バカっぽいカキコして、必死で黙らせようとする人がいるね。
負けず嫌いなのかな。
そんなにムキにならなくてもいいと思うが
女が多いとコエー
2chで見栄はってどうすんの(でも見栄っぱりだらけだ) 笑
1がそんなに面白いなんて、人生終わってるよな。
狂牛病ネタには飽きても、本家の狂牛病が無くなるわけじゃなし。
あおりを食ってる業者もそう長くは持たねえぞ
つまんねえなあ…。
しし座流星群は己も見た。
じゃーな、こんなレス誰も見るな。
458 :
名無しの心子知らず:01/12/04 22:11 ID:CUbWcGah
>>457 なんか面白い奴がいるぞ。見栄って何の事でしょうか。
何がいいたいのかサパーりわからん。
こんなレス誰も見るなって、ひとりごとのつもりか・・・?
459 :
名無しの心子知らず:01/12/09 17:00 ID:Z3j8sWGH
いまさらだけど
>>111の「ラマンダ」がツボに来て笑いが止まらん。助けてくれ。
あ、ラマダンじゃない!
懐かしいスレが上がってるな。
>475も意味わからんが>456も妙(って同一?)
あからさまなネタレスまで
「肉を洗う人を必死で黙らせようと」してるように見えるのか…
面白い人だねえ。もしかして帰ってきた1?(w
462 :
名無しの心子知らず :01/12/10 22:36 ID:ZhHcr2cK
正直、気づかなかった ラマンダ(W
頭からフレーズが離れない ラマンダ(W
463 :
名無しの心子知らず:01/12/11 17:30 ID:oshLveQz
昨日の夕食、鮭の切り身を一切れだけ洗ってみた。
軽く洗っただけなのに、焼きあがった時は
不気味な紫色でした・・・
洗わなかった鮭は、きれいなオレンジ色。
この違いは何?やっぱ発色剤のせいでしょうか・・・
464 :
名無しの心子知らず:01/12/11 17:51 ID:Os3Ginjc
ほ○ほ○亭のシャケ弁当はシャケの下のごはんがオレンジ色になってる。
465 :
名無しの心子知らず:01/12/11 18:34 ID:oshLveQz
>>464 確かに!
今まで深く考えようとしなかった・・・宇津打
466 :
名無しの心子知らず:01/12/11 21:30 ID:X/905Gi7
多分、シャケじゃなくてマスを着色しているのだと思う。
467 :
名無しの心子知らず:01/12/11 21:47 ID:vausECVJ
あれ?このスレまだあったんだ。新スレたっていなかったっけ?
468 :
名無しの心子知らず:01/12/13 13:04 ID:juTST2z4
うちの妹は本当に肉を洗剤(ジョ○)で洗ったっけ。
469 :
名無しの心子知らず:01/12/13 13:11 ID:AOWDPXBI
>463
鮭に発色剤を使っているのかどうかはしらないけど
切り身になった魚を水であらうと、油が流れ落ちてしまい
(魚の油の融点は低く、水でもながれてしまう)
旨みも流れ出てしまいます。
焼き魚にすると、油が温まって焼ける作用もあるので
油が流れ出た魚は焼けるのもおそく、旨みもなく
ぱさぱさでマズーでございます。
470 :
名無しの心子知らず:01/12/21 15:38 ID:GP4Tx+sT
でも、しゃけの油は天然のでもオレンジ色になる気がするけどな〜
471 :
名無しの心子知らず:01/12/22 11:55 ID:Zca8YIVl
>>459 このスレ久しぶりに見た。(まだあったんだ)
ラマンダ、(・∀・)イイ!
よく見ると見所満載で、いいスレだったのね。
シャケの油は天然なら無色だと思うんだけど…
472 :
名無しの心子知らず:01/12/22 13:42 ID:3s7NzuCB
>>459 ほんとだー。ラマンダ!!
何だか人名みたいね。
ハラいてー!
ランバダ・・・♪ちゃーりちゃりちゃ ちゃりらりちゃりらりら〜
書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ