鶏を育てて食べる授業、残酷と中止に

このエントリーをはてなブックマークに追加
353名無しの心子知らず:01/11/17 01:11 ID:I1T/L3wh
俺は父親が猟が趣味だったから、
結構ちいさいころから鳥やいのししの
解体現場をみてたなあ。
いのししはやっぱすごかったなあ。

でかい魚を一匹解体するのを見てるか
見てないかでも随分違うと思うけど。
子供達は。
354名無しの心子知らず:01/11/17 01:44 ID:pFDztCQX
>>343
子供を思い通りにコントロールするのが当たり前っていう意味?
あなたは子供の頃、よっぽど大人の思惑どおりに
感じたり行動したりしてたの?
あなたは自分が親の理想どおり、計画どおりに育ってきたと思う?

なんか、341の方がずっとマトモな親(っていうか、まともな人)に
思えるんだけど。鶏と関係ないのでsage
355名無しSUN :01/11/17 02:03 ID:xnoJjiUH
>354
別に授業賛成派の親が、みんなあそこまでうぬぼれてるわけではないです。
そこらへんは誤解のなきよう

自信があるのはいいことだけど、ありすぎるのはチョト恥ずかしい
356名無しの心子知らず:01/11/17 02:30 ID:TAmTeM7W
うちの弟が小学生の時(十八年前)、生きてる鶏を自分達でさばいて
それを食べるっていう授業やってたっけ、父兄達からは賛否両論
あったみたいだけど・・・
結局反対派のばばぁが騒ぎだして、その先生は何処かへ、うちは賛成派だった。
東京中野区の小学校です。
357名無しの心子知らず :01/11/17 02:36 ID:2iHEiqFI
賛否両論だろうけど。
子供に見せるもんじゃないだろ
358名無しの心子知らず:01/11/17 02:51 ID:TAmTeM7W
356だけど
鶏が可哀想であんまり食えなかったと、言っていた。
食うまでには心の葛藤があったようだ。
弟にとって今ではいい思い出みたいだが・・
他の皆がいい思い出になっているかは???だ。
359名無しの心子知らず:01/11/17 03:43 ID:sJya6pkJ
そんなに子供に見せたらヤバイようなことなの?
2chに貼りつけられる死体画像とか見せるわけじゃないし。
戦争のこととか習ううちに教材のビデオとかでもかなりリアル
な映像とか出るけど。そういう事実みせるのもNOなわけ?
おたくのお子さんがあなたの見てない間に、グロ画像見てトラウマ
になることもあるかもしれませんよ。親として注意してください。
360名無しの心子知らず:01/11/17 04:51 ID:rozsTjYD
昔、テレビで見たドイツの田舎の農家を思い出した。NHKだったかな?

飼育してきた豚を寒い冬が来る前に殺して解体処理するの。
3世代家族だった。じいちゃん、ばあちゃん、とうちゃん、かあちゃん、
小学生の子供が2人と幼稚園児1人。
骨以外全部使いきってた。血のソーセージとか。脳味噌も捨ててなかった。
残飯になって捨てられるより、こうして食べられたほうが豚も幸せなのかな?
361名無しの心子知らず:01/11/17 10:33 ID:wl1mszeU
>359
グロ画像ぐらい別にトラウマにならないと思う。
別に知り合いでもペットでもないから。
自分は子供の頃、目の前で鶏絞められて泣いたクチだけどね
ネットでグロ画像見ても「ふ〜ん」としか思ったことない
362361:01/11/17 10:45 ID:wl1mszeU
もともとスプラッタ映画とか全然平気な子供だった。
むしろ、そういうものを好んで見ていた。親の方がいやがってたけど。

だからこそ、目の前で鶏を絞められたときはショックだった。
「本当に殺す」ってこんなに悲しいことなのかって。
そういう意味ではよかったのかもしれない。

>359は、ネットでグロ画像見て
「こんなの見て平気なんだから、私ってタフ」
とか勘違いしてない?別にいいけど
363名無しの心子知らず:01/11/17 10:57 ID:eoOrR8In
グロ画像とゴッチャにしてるあたり、
359はあまり分かってない人だと思われ。
確かに全然別ものだよね。
「映像の世紀」とかものすごい映像いっぱい出てきたけど、
TVやパソコンで見るのって、やっぱり「リアル」とは全然違うし。
364名無しの心子知らず:01/11/17 11:18 ID:8EtB2lyL
子供達全員体験すべき。(イヤな子はその日お腹痛くなるだろうよ。)

それで食べられる食べられないって子が出てきてもいいじゃん。
本当のこと見せて、子供達に選択させる良い機会。
食べられなくなるのがそんなに大変なことなの?
十分生きていけるよ。

パックだけ見せられて「人間には想像力があるから想像しなさい!」
っていう方が無理あるよ。
正しい想像できっこないね。

昔は肉なんて貴重品だったんだよ。
今は無理矢理大きくさせられて大量生産して
あまるほど並べられて、賞味期限が切れたらゴミ箱だぜ。
そんな肉をこれ以上増やさないためにも
そろそろ必要なんじゃないのかねぇ。
365つうか:01/11/17 11:31 ID:xnZNagwr
大人も全員体験すべきだよね。
飽食の世代なのは、今の大人も同じだし。

>あまるほど並べられて、賞味期限が切れたらゴミ箱だぜ。

これって、子供のせいではなく、非は我々大人にある。
結局我々が「食のありがたみ」を分かっていないことが
諸悪の根源だと思う。
「分かってるつもりの人」は多いと思うけど。
366名無しの心子知らず:01/11/17 13:27 ID:6/HP5Ilt
>>354
コントロールなんて言う言葉がどこから出てくるのか
わからないんだけど。子どもといっても別人格なんだから、
コントロールなんてできっこないでしょ。そういうこと
じゃなくて、その時見せた子どもの反応に応じて親が対処
していくってこと。その余力がある親は、子どもがどんな
状況に置かれてもプラス思考で受け止めていくってことが
言いたいんだけどなぁ。

私は親の望む子ども像なんて演じたりしてないよ。とさつ
の場面でショック受けたけど、親戚のオッサンとか親とかに
いろいろ教わって、命の大切さと命を頂く矛盾を整合させて
きただけ。
367名無しの心子知らず:01/11/17 13:59 ID:6OnDtyd4
初版のグリム童話集に、「子供たちが屠殺ごっこをするはなし」
というのがあるね。
ドイツでは伝統的に豚を解体してハムやらソーセージやらを家庭で作ってる。
それを見た子供が、無邪気にごっこ遊びをして、豚役の子ののどを実際に切った。
どういう処罰をするかで、賢い人が、その子の前にりんごとお金をさしだして
お金を取ったら死刑りんごを取ったら無罪にせよ、といって実行
その子はにっこりわらってりんごを取ったので無罪、というはなし。

命と食が密接であったとおもわれる200年以上前でも、子供が屠殺現場を
目撃することの危険性を暗にしめしたものだとおもうのだが。
ざんねんながら、初版以降削除されてしまっている。

5年生というのは微妙な年齢だ、今のこどもは100%お金を取るだろうが
精神的にはりんごの方をとる子(つまり大人のように狡猾で合理的な思考を
していないということ)だっているだろう。
368名無しの心子知らず:01/11/17 15:38 ID:rQHzRzuy
>>367
うわ〜マジですか?
グリム童話って怖い話多いけど、
それはまた一段と怖い話だ・・・
369名無しの心子知らず:01/11/17 16:03 ID:rQHzRzuy
私の場合も、確かに親はフォローしてくれました。
ただ、何を言われたのか全然覚えてないんだよね。
とさつの光景(泣きわめいてる自分も何故か光景に入ってる)とか
衝撃はよく覚えてるんだけど。
多分、命の尊さ云々とか、色々話してくれてたんだろうな。

別に鶏肉食べられなくなったわけじゃないし、
今もまったく好き嫌いなく何でも食べてます。
とさつで命の大切さを知ったからとかいうわけじゃなく
もともと好き嫌いのない子供だったし、
「食べ物を粗末にしてはいけません」と親に言われて育ったから。
ただ、その時の鶏だけは食べられなかった・・・

とさつを見て、学んだことは
「いつも平気で鶏肉食べてるのに、知ってる鶏だと悲しい」
ってことだった。
今思うと、あんなに泣かずにちゃんと食べればよかったなあと思う。
その方が供養になっただろうし、
「食べる」こと自体はあたりまえのことなんだから。

でも、そう思うのは今私が大人だからであって、
当時はどうしてもそう思えなかったのも事実。
370名無しの心子知らず:01/11/17 16:56 ID:jCkJXWVk
>>367
>>目撃することの危険性を暗にしめしたものだとおもうのだが。

単に幼児の無邪気な残虐性を描いただけだよ。
考えすぎ。

そう言えば自衛隊見学学習も
今日の朝日にとりあげられてたけど
授業やるならどっちがいい?
とさつ体験と自衛隊戦車体験
3714児母@DOCODEMO基地外扱い:01/11/17 17:37 ID:y99CBn0O
私は昔畜産の学生だったけど、自分で捌いた鶏は流石に食えなかったなぁ。
でも友達が捌いたのは別だったねぇ。

鶏でなく、鯨を殺して食べたらどうだろう。ぐりん豆が黙っていないか。
では、鰻を養殖して食べる授業はどうよ?

いっそ、ハマチを養殖して食べる授業とか、マグロ漁船に乗る授業とか
にすれば批判も出ず、文字通り「自らの生命を賭した授業」になり、
命の尊さが分かったりして・・・。
えひめ丸よ、アーメーン!
372>371:01/11/17 17:48 ID:HmXq6zCT
>鰻を養殖して食べる授業はどうよ?

やりたーい!!中国産うなぎって最近食べる気しない。
中国野菜汚染スレを読んだせいか?
勝手だけど、やっぱり人間から遠い生き物ほど
殺して食べるのに抵抗がなくなる気がする。
哺乳類>鳥類>魚
だね、やっぱり。この授業も食べるのが鶏でなく魚だったら
もっとすんなり進行できたのでは。

でも、畜産の学生でもそうなのか・・・>自分で捌いた鶏は食えない
やはり自分で捌いた人の言葉はリアルだ
3734児母@きょうは救急車よばれなかった:01/11/17 17:55 ID:pviSWgEF
>>372
意外な反応だ・・・。
他にも、椎茸を栽培するとか、イネを栽培するとかさ。
日常的に農的授業を取り入れた学校なら鶏を捌くのに
拒否反応も少ないと思うのよね。
いきなり「鶏殺し」だけをクローズアップするから、
生活に根ざしていない事いきなりやろうとするから拒否反応が
起こるんではないか。
鳥山先生は尊敬するけど、いまいち「でりかしー」が足りない。
374名無しの心子知らず:01/11/17 20:35 ID:xpNWWJgM
戦争中食べるものが無くなった。
庭で飼ってた鶏の首をひねって捌いて
家族7人の有り難い食料となった。
終戦して未だに私の父はとり肉だけは食べる事できないの。
他の兄妹はそんなことないらしいけどね。
だからって父はこの件のニュース見ても
「反対することはないのに」って言ってたよ。
375名無しの心子知らず:01/11/17 20:54 ID:A7vjswwR
自分で体験して「良かった食べ物の有り難味がわかった」
と言う人と「食べ物の有り難味は分かるけどその経験からだけで
わかったわけじゃなかった。もっと違うことが分かってしまった」
と言う人がいるね。うむ。

>>370
どちらもちょっと考えちゃうけど子供の授業として私が選ぶなら
自衛隊戦車体験でしょうか。
フォローの難易度が低めだからかな。
376名無しの心子知らず:01/11/18 02:15 ID:UvUeJ7i1
>>375
子供さんが自衛隊いきたいっていいだしたらどうする?
377名無しの心子知らず:01/11/18 07:17 ID:irtubNzJ
>>313
いち教員です。
命の尊厳を教えるという主旨はいいのですが、学校という団体の中でで行うべきではなかったと思われます。
378名無しの心子知らず:01/11/18 10:34 ID:I2Bh3NnA
なぜ「授業」というものを全国統一で考える?
秋田の雄物川の小学校の授業としてどうだ!?という話しだろう?
誰が全国で行うと言った?
地域に根ざした授業だったのではないか?
抜き打ちでやるのではないのだから
どうしてもイヤであれば休めばいいでしょう。
379名無しの心子知らず:01/11/18 11:31 ID:d2CtYA9N
>>378
禿同。雄物川って結構田舎で、農業・畜産業の人が多い。
何ヶ月も事前学習&父母への説明会を行なったようだし、
その上でこの地域でこの授業否定したら、問題有りだと思うよ。
しかーし、匿名電話したのは、案外畜産業の人だったりして…
理由は…(以下省略)
380375:01/11/18 20:48 ID:neL8EZT+
>>376
それはそれでいいです。
仕事はどこも大変だから頑張って欲しいです。

確かに土地柄の問題はあります。が、そういう授業が
行われている学校によその土地からクレームがついたわけでは
ないですし…。匿名電話の是非はともかく問題は当地で起こったもの
なんですよね。何となく電話は農畜産業の方からではないような
気がするんですが…分かりませんよね。
381名無しの心子知らず:01/11/19 04:11 ID:9q2lQFBn
>>380
部落・人権問題に絡むからでしょ<当事者のクレーム
382ニュース議論板より出張:01/11/19 12:03 ID:RGR5fW1l
ニュース議論板の関連スレです。
なかなか為になるレスもあるようです。賛成意見が多いかな。
育児板の皆様も是非議論してみませんか?

パート1 http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1005659034/
パート2 http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1005736035/
パート3 http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1005844818/
383名無しの心子知らず:01/11/19 12:04 ID:o1Jol9EW
今日の朝日にまた出たね。
町の教育長は中止の判断に絶対の自信をもってるんだってさ。
この人、住職もやってんだって。
そりゃ、殺生はそぐわないわな(笑
しかし宗教の概念をもちこんでいいのだろうか・・・
384ニュース議論板より出張:01/11/19 12:19 ID:RGR5fW1l
ニュース議論板 パート3の>>657
彼女と7時間も議論(と言うかケンカ)して困っている人がいます。
ここは女性が多いと思いますが、絶対おかしいと言う彼女に
どのような意見を持たれるでしょうか?

向こうで発言なされる時はある程度過去レスを読んだ方が宜しいかと。
量があって大変ですが、育児・教育について何らかの議論が出来る事と思います。
385名無しの心子知らず:01/11/19 13:23 ID:NtolANxh
>>384
女は単純に「きゃーーー残酷!鶏がカワイソー」って
言うばかりで、考える頭を持ってないからね。討論しても無駄無駄。
ここ見てもわかるでしょ?ニュース議論みたいにまともな
話は展開できないよ。
386名無しの心子知らず:01/11/19 14:10 ID:e3UfEmIJ
>>385

ここでも賛否両論あるし、反対意見も「キャーカワイソー」よりは
ずっと冷静なものが多いと思うが。
体験したからこそ「賛成」または「反対」という意見もあるし。
少なくとも、ここの反対意見よりも、>>385の方が感情的。
自分と違う意見にそんなにカッカしてるような単細胞じゃ、マトモな議論はできない。
387名無しの心子知らず:01/11/19 14:12 ID:NtolANxh
>>386
やっぱ釣れた(藁)!
ね、この反応。さすが育児イタ
388名無しの心子知らず:01/11/19 14:27 ID:2dgWbYKz
「ね」って言われても・・・つまんないからよそでやって
389名無しの心子知らず:01/11/19 14:40 ID:GrvtjRAT
>>385-388
いちおうこれが煽り行為に含まれることをわかってて書く。やめれ。
育児板でニュース議論板のようなノリでやるな。

育児板のみなさんも煽りの疑いがあるようなコメントにはレスしないよう気をつけて欲しいです。
レスするなら疑惑があることを指摘するなりしてレスする方がよいと思います。
基本的には煽りと取られるようなレスをしないのが一番ですが。
気分を害してすみません。これ以上のレスは控えます。
390名無しの心子知らず:01/11/19 22:23 ID:A4vIkfOW
>>389
ニュース議論板が全部そういうノリではないと思うけど
こことは明らかにノリは違うでしょうね。

どこで話してもこの話題はループするでしょうね。賛成と
反対の間に歩み寄る余地も本質的には全くないでしょう。
議論の方向はその板の住民の考え方で違ってくるでしょうが。

でもパート3まで行ってるんですね。まとめが読みやすいので
まとめだけでも見るのはいいかも知れません。

大事な問題なだけにくだらない煽りに水を注されながらやるのは
億劫ですね。でもこんな場でもなければなかなか真剣に議論とも
行かないと言うこともありますけど。
391389:01/11/21 02:00 ID:qciKgmUi
なんか、レスが止まった。
話題がループするからなのかもしれないけど、
>>389のレスが原因ならなんか悪いことした気がする。
気になさらずに書き込んでほしいなぁ。(汗
392名無しの心子知らず:01/11/21 13:45 ID:Se4VO7vq
>>391
なんか、いい人だね(藁
でも議論は十分したのでいいや。食傷ぎみなのでsage
393名無しの心子知らず:01/11/22 22:39 ID:Zbhs7HwI
もう議論は落ち着いてるようですが、今日地元の新聞にその学校の保護者の
投書が載ってたので参考に・・・
--------
小学校5年生の娘のクラスが計画していた、飼育した鳥を食べる授業が、
「残酷だ」という保護者からの反対の声で中止になった。
娘は、鶏を飼育していて、小屋に入れようと追いかけて転んだとか
花壇に突っ込んだとかでズボンを泥だらけにして帰って来たり
木下に逃げた鶏を追って木にぶつかったと足にあざを作って来たり
した。本人はたいへんなのかもしれないが、話を聞き、その情景を
想像して思わず笑ってしまった。
娘は、鶏を食べることに賛成だった。最初から食べるために大事に
育ててきたのだから、感謝して食べたいなということだった。
私はそれを聞いてたのもしく感じた。
(中略)
先生と子どもたちは今年4月からこのことを計画し、何時間も話し合って
決めてきた。大事に練り上げてきた。飼育した鶏を食べることに反対した
人は、父母の間には一人もいなかったと聞いている。
394名無しの心子知らず:01/11/22 22:42 ID:Zbhs7HwI
(中略)
せっかくの授業が中止となり、これまでの子どもたちの
話し合いはいったい何だったのかと疑問が残る。
娘は、「大人は自分勝手だ。子どもの意見を聞くより
自分たちの意見を押し付ける。子どもだってこんなことしないよ。
反対意見があれば先生にきちんと話すよ」と言っている。
-----------
395名無しの心子知らず:01/11/22 23:16 ID:qqefIA/V
>>393
難しい。ただ積極的な親御さんも結構いたのだなというのが
分かります。その一方匿名電話もいたずらではない。
匿名電話というやり方が是か非かというのは別として表面上
賛成しても内心穏やかではなかった親御さんがいたんでしょう。

私は酪農地域に住んでいるわけではないしこういった授業が
実現することはなさそうですが地域によって考え方に差がある
というのはやはりあるんでしょうね。しかしもっと細かい単位での
「差」もあるということなのでしょう。

匿名電話という手段がどうしても公正感を書いているのは否めませんね。
賛成反対両方の親子がきちんと話し合い、最終的に参加してもしなくても
どちらも間違ったことではないというところまで話し合えれば良かった
のかも知れません。

どちらが間違っているかという議論になるのはこういう問題の場合
残念なことのように思います。
396名無しの心子知らず:01/11/23 00:18 ID:lY8zqP69
賛成派のあまりの勢いに、長いモノに巻かれろ状態だったんでしょうね。
で、勇気を出した結果がチクリ電話をかけることだった、と。
397名無しの心子知らず:01/11/23 00:29 ID:J474zr88
反対派の投書も読んでみたい気がするが、
それは無理だろうね
398名無しの心子知らず:01/12/10 05:52 ID:d0xPAfqR
自分で育てると情がうつって殺せないよね。
しかし、私たちはその生き物を食べて生きているわけでしょ?
目をそらすのはなんだか、問題をうやむやにする子を育てて
いるように思う。自分さえよければいいの典型。
悲しみながら食べて感謝することが教育では?
399名無しの心子知らず:02/01/02 09:09 ID:6m/P/w6w
考えさせられる
400Microsoft ◆..O999.s :02/01/06 04:34 ID:JenCsONc
    , 
  ⊂⊃
  (  ´つ < 400Getでゴンス
 (:::::::::::::)
 (_)_)
401名無しの心子知らず:02/01/06 04:49 ID:kw/kglo2
Microsoft ◆..O999.s
こいつ、いろんな板で見るけど、何者よ?
402名無しの心子知らず
┌─────────────┐
|  もえちゃんを救うため    │
| 皆様に協力をお願いします。           \  オナガイシマース!!  /

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧
  ( ´∀`)< 心臓移植手術のための善意の| (´∀` ) (´∀` )(´∀` )
  (つ\ 丶 \ 募金をお願いしまーす。    |(    ) (    )(    )
  | |[三]  \___________/  | | | | | |. | | |
  (__)_)                       (_(__)(_(__)(_(__)

http://www2.gateway.ne.jp/~moe-moe/
.........