幼児期に罹ってない病気ある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
産婦人科には子供連れも多いせいか、赤ん坊や妊婦や付き添いの
家族にも院内感染の危険性があります。
僕も8月に長男が産まれたのですが、その二日前に僕が発熱し、
誕生した日は緊張感やら嫁さんの心配やらで元気になりましたが、
翌日から40℃前後の熱でダウン...
         ハシカでした。
でも熱のせいでメシは食わんわ、だから気力が出んわ、だからメシ
食わんわの悪循環で、風呂に入る気力もヒゲ剃る気力もないんで
鏡を見てなかったため、自分では悪寒を伴う、きつい風邪としか
考えてませんでした....嫁さんから依頼を受けた義父母が
救出に来てくれるまでは。

噂には聞いてましたが、大人のハシカって、本当につらくて
死にそうでした。 で、僕みたいに自分だけが罹るんなら
まだいいのですが、妊婦が妊娠初期にそういう病気に罹ると
最悪の事態も有り得ます。

そういった事態を防ぐためにも、一度自分の親にまだ何か
罹っていない病気がないか、結婚が決まったらすぐに聞いて、
まだという可能性があるものは予防接種を受けておいた方が
いいですよ。
2名無しの心子知らず:01/10/24 21:53 ID:UnG3YU2X
おっしゃる通りでレスつけられないので、これにて終了
3名無しの心子知らず:01/10/24 21:56 ID:NYWQy/vc
19歳までおたふく風邪にかからなかった私。
母が二十歳過ぎてからかかってかなり重症だったことを聞かされ、
17歳の弟と二人で「予防接種受けてきなさい」と言われました。
弟は男だから、まさか大人になってからのおたふくはまずいもんね。
病院へ行ったら「おたふくの予防接種は小児科です」といわれて
小さい子がいっぱいの待合室へ。なんだか恥ずかしかったですが。
41:01/10/24 22:05 ID:yalRxgVp
>>3
マジで重症になります。
おたふくについてはよく調べてませんが、ハシカ単独の場合だと、
乳幼児の死亡率は0.01%以下のようですが、これが成人になると
0.5%にまでハネ上がり、合併症を起こした場合は乳幼児、成人ともに
かなり厄介なんだそうです。
僕もそうだけど、男って独身時代は病院嫌いで健康管理にええこら加減
なので、きちっと検査を受けるべきだったなと思ってます。

>>2
それは残念、いずれどこかでお会いしたら、そん時は相手してやって下さい。
5名無しの心子知らず:01/10/24 22:14 ID:3cCLhJRF
なんでこっちじゃだめなの?

☆妊娠・出産スレッド〜part4☆
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/baby/1002265173/

このスレがずーっと続くならいいけど、参加者が少なくて
すぐ沈んじゃうんだったら
シリーズ化してる上記のスレの方が周知徹底の意味あるんじゃ?
61
>>5
いや、最初はこっちにしようと思いましたよ↓。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/baby/981081808/

でも自分みたいに無頓着な・・・特に男・・・が多いと思ったんで、
そういう人に対して警鐘の意味でも(例えばここを見た奥さんから
旦那さんに確認する場合があるかもしれなしと思って)回転の速い
スレに書き込んでしまうよりはいいかなと思って。

まぁ、いいですわ。みなさん、気を付けて。

−−−−−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−−−−−−−−−