何歳差が理想?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
似スレがあったような気がするけど見つからなかったので・・・。
1歳5ヶ月の娘がいるのですが、次はいつ産もうか迷ってます。
いろんな意見が聞きたいです。
2名無しの心子知らず:01/10/22 15:29 ID:P6PtkDXd
中学一年の時に、3年におねぇちゃんがいるとか
いう同級生がうらやましかったなぁ。
「うちの妹にこれ、渡しといてくれる?」とか
お弁当持って来てくれたりするお姉さんがうらやましかったよ。
だから2歳差で産みたかったけど、残念!!
4月2日にうまれてしまったから三学年はなれてしまったあああアア!!
3名無しの心子知らず:01/10/22 15:30 ID:9v7kUymS
3歳差は経済的に苦しくなるからやめたほうがいいという意見は
けっこう聞くけど、実際は多いですよね?なぜだろう。
4名無しの心子知らず:01/10/22 15:31 ID:taxfP6rW
夫婦の生涯賃金、家などのローン、教育費等々
ご夫婦の年齢とご予算に応じてご自由に
としか言いようがないと思われ
あと、将来それぞれの両親の介護が予想される
ならそれも予定に組み込んでね。
5名無しの心子知らず:01/10/22 15:34 ID:9v7kUymS
年齢差による兄弟(姉妹)の関係からの意見も聞きたいです。
6名無しの心子知らず:01/10/22 15:34 ID:xBR75hgA
うちは3人の子供が3年ずつ離れて・・・

親は9年間弁当を作りつづけた・・・
7名無しの心子知らず:01/10/22 15:42 ID:Va80Y7HX
理想とか、あそこがこうだったからではなく、
じぶんが「欲しいな」と思ったときがいいと思う。
うちはそうだった。
周りが早く作らないと苦労するとか
今ならミレニアムに間に合うとか
ばかばかしいこと言ってきたけど
全部無視した。
何でみんなそんなに型にはめたがるの?
8名無しの心子知らず:01/10/22 15:44 ID:eJubgR4R
>1 うちは1歳1ヶ月だよ、同級生だね!私的にも>4の意見が正しいと思われ

ちなみに周囲では、6歳離して産むという人が多い気がする。
上の子が幼稚園になったら、共働き開始
   ↓
(その給料を下の子用の出産費用として貯金)
   ↓
上の子の小学校受験が終了・入学
   ↓
下の子の出産
   ↓
一年後再就職(看護婦)    と看護婦仲間の淡〜い妄想です(藁
  やはり、6歳離すと上の子の赤ちゃん返りも、無いような・・・
9名無しの心子知らず:01/10/22 15:45 ID:3Tr0WVHs
私は弟と10歳離れてる。
・・・っつーか、離れすぎ。
一緒に遊んだ記憶なんて殆ど無いし、弟が幼稚園の時には
自分は高校生。
テストなどで早く帰る日には、制服着たまま迎えに行ったこともある。
当方26歳。弟現在高校生。

自分の子供は学年では2年違い。
良いかな・・・と思ってる。
先のことはわからんが・・・。
10名無しの心子知らず:01/10/22 15:47 ID:vIXDwA5B
4歳差のお子さんを持つ人います?
いっしょに遊んでますか?
11名無しの心子知らず:01/10/22 15:49 ID:lG3CUYW8
そうなんだよね。家によって違う。
それに、子供の性格によっても違う。
はたまた、親の性格によっても違う。

ダンナは、上の子が落ち着いてから下の子を作っても遅くないと言ってたけど、
私は、上の子が落ち着いてから、また今度、下の子が落ち着かなくなるなんて
絶対に我慢できない。
大変なことは全部いっぺんに終わらせて、早く子供を成人させて、
さっさとダンナと二人で遊びまわりたい。
と、思っているとダンナに主張したおかげで、今2人め子作り中(藁
でもさ、うちのダンナと同じように、一人一人じっくり子育てしたいって人もいるよね。

同じ年齢差で、仲のいい兄弟もいるし、仲が悪い兄弟もいる。
>>2さんみたいに、同じ学校に兄弟がいて、嬉しかったと言う人もいれば、
兄弟で比べられて嫌だったという人もいる。

人それぞれだよ。自分が欲しいと思ったときに作れば?
もちろん一人っ子選択でもいいと思うよ。
12名無しの心子知らず:01/10/22 15:50 ID:3yUK/ZJh
2歳差って、上の子のヤキモチとか多くないですか?
こんな言い方は失礼と思うけど、上の子の成長を
ゆっくり見る時間がなくなる気がする。
13名無しの心子知らず:01/10/22 15:53 ID:lG3CUYW8
長文書いてたらレスがいっぱいついてた(藁

>>10
うちのダンナは妹さんと4歳違いです。
非常に仲のいい兄妹です。
兄の中学時代の友達のお母さんが「(ダンナは)妹思いのいいお兄さんで、
よく一緒に道を歩いている所を見た」と言ってました。

そーいえば、私も兄と4歳違いだ。今気付いた。
兄とは小さい頃は仲が良かったですが、兄が思春期の頃、かなりいじめられました。
男女差を意識し始めた頃、何も知らずに纏わりつく妹は、邪魔だったようです。
今はまったくわだかまりも無く、仲良くしていますけど。
14名無しの心子知らず:01/10/22 15:53 ID:eJubgR4R
>12 兄と2つ違いでした。

兄は凄く私に、やきもちをやいていたみたいですね。
2つ違いは、まだまだ親に甘えていたいのではないでしょうか?

お互いに実家を出て、今では音信普通で生死も分かりません(藁
15名無しの心子知らず:01/10/22 16:03 ID:cZZ6+/Z4
10歳差で生まれた妹にヤキモチ焼いて
赤ちゃん帰りした子を知ってる。
年齢はあまり関係ないと思われ
16名無しの心子知らず:01/10/22 16:04 ID:boslfAKe
2歳差か4歳差か悩むところですねー。
17名無しの心子知らず:01/10/22 16:13 ID:PpmF9O7K
1才5ヶ月という事は今から作っても2才差になるのかな。
自分の周りを見ても2才差って結構多いけど、親は大変だったろうなって思う。
何せ、反抗期、やっと自分で何とか出来ると思ったら赤ちゃん返りで何も
しなくなったなんて話しはよく聞くよね。
3才差はお金が一片にかかって大変っていうけど、私的にはいっぺんで
片付いた方がいい。
そう言う我が家は3学年離れてる。(2才9ヶ月の時に下が誕生)
まだまだ今のところメリットもデメリットもなし。
18名無しの心子知らず:01/10/22 16:16 ID:ffUj51zl
うちの子は年子です。
やきもち焼いて赤ちゃんがえりしたけど辛くない。
だって上の子も、赤ちゃんだも〜ん。
幼稚園が私立しかないので
ダブって家計が苦しい事が鬱。
あと、お互いに張り合ってケンカが凄くて鬱。
19名無しの心子知らず:01/10/22 17:58 ID:NQyas34p
2年と3日違いの弟(しかも双子)がいます。
母は弟を産む前に何が何でも私のオムツ離れを完了したくて
トイレトレーニング頑張ったそうです。
じゃないと3人分のオムツ洗うの大変なのが分かっていたから。
「2歳までに何が何でもオムツはずす!!」と気合い入れてかかったと
言っています。
年が近いと一気に育てられるとは言いますが
赤ちゃんが2人とかになるのも大変そう・・・。

そして今、私は小学校2年(8歳)の子持ちです。
で、来年2月が出産予定。
8歳離れて下の子が産まれる予定。
どうなることやら・・・。
20名無しの心子知らず:01/10/22 18:18 ID:8407L6lT
兄貴とは学年で4つ違い。
子供時代は、友だちと遊ぶからハブにされたけど、私が大学に入った時には
新社会人の兄貴が仕送りくれたよ〜
兄弟の関係は歳が小さい時と大きくなってからでは、変わってくるから
一概に言えないけど、自分が経験した年齢差だと、なんとなく良いかな?と
思う。
21名無しの心子知らず:01/10/22 18:59 ID:iSnSzhx4
うちは今現在1歳7ヶ月の子(3月産まれ)がいて
3歳違いは金銭的にきつそうなので2歳違いがいいなぁ〜と思ってたら
失敗して予定日が来年の4月中旬になってしまった・・・
年齢は3歳違いでも学年は3年違いってことになるんだよね?
まだ予定なので2週間くらい早く産まれてくれると
2学年差になるんだけどなぁ・・・
22名無しの心子知らず:01/10/22 19:14 ID:Dz0GhOTZ
>21
うちも同じパターン!来年4月上旬が予定日なのよ。
上の子とは2歳ちょっとの年齢差になるんだけど
3学年離れる・・・むー。。
23名無しの心子知らず:01/10/22 19:39 ID:v0KD1gsC
私と兄は年子だったけど、かなり仲良かったな。
小さい頃は同レベルのケンカ(食べ物争いとか)が頻繁だったけど
すぐ仲直りしてたし、小学中学年くらいからは兄が「兄の自覚」を持ってきて
「同レベルの友達感覚」でいながらも、優しく面倒見のいい面を見せてくれた。
留守番任されても二人なら漫才の相方みたいに楽しかったし、互いに結婚した今もけっこう仲良しだな。
でもこればっかりは相性だろうから、皆が皆…では無いのだろうけど。

で、うちの母はカナーリ大変な日々だったそう(若さで無我夢中で乗り切ったらしい)
あと、兄にはかわいそうな思いをさせたのでは…という気持ちが今も残るそうです。
まだ甘えたいさかりなのに私に手がかかって、放置して寂しい思いをさせてしまった気がする、とか。

私も二人目をどうしようか悩み中。
自分がそういう関係だから年子でもあまり抵抗がないし、
仕事の関係上、育てるなら一気にしてしまった方がいいかなとも思うけど…
頭で考えるのと実際にするキツさは全然違うんだろうな。ううむ。
24名無しの心子知らず:01/10/22 19:59 ID:eeQE1q0z
>19
うちも私と弟が8学年離れてます。(小2で弟誕生)。
同じく、うちの長女と次男が8学年差です。

間に兄弟がいるのといないのでは、ちょっと事情が違うかもしれませんが、
娘は弟をよく面倒を見て、かわいがっています。私も、よく弟の
オムツを替えたりしたもんです。今では弟も大学生で、あまり交流はないんですが
たまに実家で会うと、やっぱりいろいろ面倒みたくなっちゃう(笑)。

近所に7学年差の兄弟もいますが、お兄ちゃんは妹を学校から帰ってきたら
すぐに「○○はどこっ!?」と探すくらい、メロメロです。
25まる:01/10/22 20:08 ID:zwPhsV9f
うちも一歳と二歳の年子(しかも一年と二日しか離れてない)
育児中!
二年間ぐらいすごーく大変で
ノイローゼになりかかったけど
下の子が歩いて、離乳食が終わってから
すごーく楽になった。

二人連れて公園行ったり、服もおそろいにしたりして
楽しいよ!

年子って大変で嫌だなって思ってたけど
わりと「いいねー」って言ってくれる人が多いのには驚いた。

今は2人で遊んでてくれるし
やっぱり兄弟の年は近いほうが良いかと思う。
26名無しの心子知らず:01/10/22 20:15 ID:1jc9I9Ho
うちは3才差。いま小2と年中。
3才差ってお金かかるって言われてるけど、まだ小さいので実感なし。
いまは幼稚園グッズとか小学校のさんすうセットなんか
3才差だとお下がりでそのまま使えるものがあるからちょっと割安感。
でも中学・高校になるとかかるんだろうな、、
27三人目妊娠中:01/10/22 20:30 ID:uiobBvNu
>21
うちも同じだわ。
上の子の手をつなぎ、A型ベビーカーをひいて、毎日
公園通いした日々がなつかしいわ〜。(遠い目)
三月生まれの上の男の子と四月生まれの下の女の子は、
保育園・小学校での生活が、ものすごく違います。
三月生まれはなかなか大変のようです。

来年二月出産予定なので、下の娘(一年生)とは
7歳違いになりますね、、、。
28名無しの心子知らず:01/10/22 21:02 ID:1NAh48uo
>26
幼稚園グッズはともかく、小学校の算数セットはお下がりNGでしたよー。
おはじき・計算カードなど必ず全部がそろってないと勉強にならないものがあるのと
年によって図柄などが変わったり、「今年から教育課程が変わった」なんてことで
強制的というか自動的に教材費から学年全員同じ物を購入して支給されました。(泣
29名無しの心子知らず:01/10/22 21:17 ID:1jc9I9Ho
26>>28
レスありがと
うちは業者さんが校門前に売りに来て、希望者だけ現金で買うんです。
だからお下がりOKで、実際お下がり使ってる子もいました。
でもたしかに教材そのものがモデルチェンジしてしまうと買うしかないかも・・
そのときは私も泣くことにします。
30名無しの心子知らず:01/10/22 21:19 ID:vAyEm9rG
うちは1歳7ヶ月違い。下が生まれてしばらくは
本当大変で振り返ると
1年前はどんなだったかも覚えてないけど
いつもいつも一緒にいるのでけんかもするけど仲良し。
おもちゃとか服とか下が使えわなくなったら
即手放せるのもいい。年齢差、あると待機状態になるものね・・・
3119:01/10/22 21:33 ID:DrEsC+JK
>24
ありがとうございます。
8歳離れること「年が離れると育てる上のこが戦力になる」と
言うのに期待しているので、レスありがたかったです。

上の子は兄弟が出来ること、楽しみにしてくれてるので
それも嬉しいんですよね。
32名無しの心子知らず:01/10/22 21:36 ID:jj0NxXp3
うちは自分自身が兄弟と年が離れていて(5才と8才下がいる)自分の子供らは2才弱離れている。
年近いのも楽しそうで結構いいよ。離れているのも悪くはなかったけど。
33名無しの心子知らず:01/10/22 21:48 ID:ggD30S4K
教材お下がり、なるべくならやめてあげて・・・
私はそれで小学校で虐められた。

スレ違いでスマソ・・・
34名無しの心子知らず:01/10/22 22:10 ID:PugdCHXv
うちは1歳9ヶ月差
下が生まれたときは上もまだオシメ
下の子妊娠中から覚悟はしていたから、想像以上にツライということはなかった
今から思えばもちろん育児に追われる毎日だった

朝起きて、下の子お風呂に入れて、朝ご飯食べて、公園に行って
お昼に帰ってきて、上の子にご飯、下の子におっぱい
二人が昼寝して、ふーっと一息ソファにでもすわるとそのまま寝ちゃうことも・・
朝もお昼も食べそこなうことも多くて、妊娠中に増えた分はすぐに減りました
転勤族で、頼る人もいなかったからホントに必死でした

上の子が幼稚園に行くまでの1年間がつらかったかな?
あとは、2歳違いはわりとおすすめ

ただ、ふたりが幼稚園の年少と年長の運動会は
忙しかったです 親子競技が多いので、ずっと出ていたような気がする・・
35名無しの心子知らず:01/10/22 23:17 ID:ECueKW4j
2才10ヶ月差。3学年違い。ふたりとも娘。
4才の姉は、人形やら工作やら、ちまちましたもので遊びたい。
1才の妹は、破壊活動が喜び。
どっちの肩も持ちきれずムズカシー。
7月に次女が生まれて、次の4月に長女を幼稚園に入れちゃったら、
姉妹が関わりあう時間が少ないんじゃないかなーと思って、
長女の幼稚園入園を1年見送った。
だから、今年は大変。
正直幼稚園入れときゃ良かったと思うことも多い。
でもね、姉妹で笑い声たてて遊んでる姿見ると、ヨカターって思うよ。
36名無しの心子知らず:01/10/22 23:41 ID:dG22re/l
うちは1歳1ヶ月違いの年子姉妹
上が2歳下が1歳なのでこれから大変かもしれないけど今までは順調
下が生まれた頃から上は自分でご飯を食べてくれる
2歳前に妹と同じオムツが嫌になったらしく
あっさりオムツが外れた 今では妹のオムツを替えようとして
途中で諦め妹が下半身マッパ・・がたまにある
喧嘩もすごいけどその分仲が良い
うちは来年保育園の予定だけど二人入れると一人分半額になるらしい
年子はあまり良く言われないけど
私は年子でヨカター

私は6歳差の兄がいるけど
小さい頃に遊んだ記憶はないけど大きくなってからはそれなり
異性なのでべったりではないけど優しいし尊敬できるかな
37名無しの心子知らず:01/10/23 02:12 ID:/tg9l8gA
ttp://piza2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1003493434/l50
↑兄弟スレです 参考までに
38名無しの心子知らず:01/10/23 12:28 ID:Kf5Y8V/O
よく3歳差は経済的に大変っていうけど、
あれって受験・入学が重なるから?
でもそんなの最初から分かりきっているんだから、
前もって貯金しておけば問題ないんじゃない?

3歳差、けっこういいと思うんだけどなぁ。
39名無しの心子知らず:01/10/23 13:08 ID:jOMY23nz
私の友達、3人年子の兄弟で、大学受験のとき、
一番上が2浪、2番目が1浪、三番目が現役受験してた。
で、3人ともその年に受かって、晴れて3人とも大学1年生になってた。
ちなみに、私の友達は1番上の二浪した子。
大学入学後は、授業料など、全部自分で稼いでた。
そして、大学卒業後も家には戻っていないらしい。

>>38
3歳差だと、中学・高校時代は、上の子が使っていた、学校指定のものが、
そのままお古として使えて便利だよーん。
ま、それを「貧乏くさい」と思ってしまえばそれまでだが。
40名無しの心子知らず:01/10/23 13:08 ID:Nq54oizR
>38
金銭的なことだけじゃないんじゃないの?
受験生を2人抱えることになるでしょ。入学式卒業式も重なるし。
同じ時期に静かに勉強できるって考えればいい面もあるけどね。
41名無しの心子知らず:01/10/23 13:27 ID:Rx7WNgLR
とつぜんですが、ママの年齢的には何歳ぐらいでに産むほうがいいのでしょうか?
あまり歳をとると育児が大変とか、子供に影響がでるとかいいますよね。
私自身30歳で子供が4ヶ月なのですが1人でも育児が大変と思っているので
あまり早くにつくると大変かな?と思いつつも早く生まないと年齢が...と思っています。
42名無しの心子知らず:01/10/23 13:29 ID:cB6N+E+r
>39
>>33の悲しい話を読んだ上で38さんへのレスつけた?
4339:01/10/23 13:45 ID:jOMY23nz
>>42
スマソ。>>33読んで無かった。教えてくれてありがとう。
>>38さん、決して嫌味じゃないのです。
私は、お下がり使ってたけど、いじめられなかったよ。
私の時代は、兄・姉のお下がりって、結構当たり前だったからね。
だから、「お下がりでいい」って思ったのは本心。
ま、新しいものの方が、嬉しいのは確かだったけどね。
44名無しの心子知らず:01/10/23 13:53 ID:tcS9RnU9
産休育休含めて約1年半仕事休んでる私。
次産むのは今28という年齢も考えて2、3年後に産みたいけど、
やっぱ会社的にはもちっと働いとかないで休むとやばいかな。
働くお母さんの意見も求む!
4521です:01/10/23 14:47 ID:DIaxH0dv
レスくれた方ありがと〜。
最初の子供を産む前は
「お金も無いし子供はまだ先でもいいかぁ〜」
なんて思っていたけど、産めるなら
早いうちにポコポコと産んでおいた方が
将来的に楽だと最近思い始めました。
初産は私が26歳の時、ダンナ43歳でした。
只今二人目妊娠中ですが、今思えば年子も良かったなぁ・・・
産んですぐは年子なんてとんでもないって思ってたけど、
周りを見てると最初は大変だけど後が楽なようにみえるし。
年齢近い方が一緒に遊べそうだし。私自身年子の姉妹なので。
4638:01/10/24 01:06 ID:Qsx7ag+i
38です。レスサンキウ。
>40
そだね。私は3学年違いの妹と机を並べて
受験勉強したよ。親は気苦労が集中した1年だったのかも
しれないが、私にとっては勉強に専念できて良かった。
自分が勉強してるのに、妹が浮かれて遊び回ってたら
面白くなかったかも。

てか、二人とも中高一貫の私立に入れれば
受験は重ならないよね。うちはそれを狙ってる。(子供はまだ一人。1歳)
47名無しの心子知らず:01/10/24 01:13 ID:ZpFUjbPS
今子供は1歳だけどこれから仕事するつもりなので
今はヤヴァイ年離れてる兄弟だったら結構私が楽そう
と考えつつ、6〜8年後に産む予定
でもう一人は10年後??
これで打ち切り(w
でもそううまく逝かないよなァ
48名無しの心子知らず:01/10/24 02:00 ID:NCt2nwxe
私は3月生まれ。そして13ヶ月下の弟(4月生まれ)がいます
2学年違いですが、弟・同級生・兄、という感じで段々と頼もしくなってきて
優しい頼れる弟になりました
親が共働きだったので姉弟仲はとても良く、何でも協力しあっていました
「お姉ちゃんなんだから」の呪縛に捕らわれないで済んだのは弟のお陰かな?

夫には6歳下の妹がいます
あんまりにも年が離れすぎていて「一人っ子の感覚しかない」との事でした
かぎっ子だったので小さい頃は寂しかったそうですよ
49名無しの心子知らず:01/10/24 07:47 ID:bVmFOMU0
次の子は早く欲しいけど内診がもうヤダ・・・
50名無しの心子知らず:01/10/24 07:52 ID:bdku7Ftw
>47さん
6〜8年後と10年後って・・・
かなり高齢出産になるんじゃないの?
それともまだ10代か20代前半で若いのかな?
それだったら羨ましい
51名無しの心子知らず:01/10/24 07:52 ID:5BHHc79F
わたしには3歳ちがいの姉 7歳ちがいの弟がいます
姉とは散々喧嘩しました
半年くらい口を利かないときもありました
でもお互い結婚した今は 一番なんでも相談できる大切な人です

弟は 初めての男の子ということもあり
両親のかわいがりがたはものすごくて わたしは親が弟を叱っているのを
みたことが一度もありません 欲しいものも何でも手に入っていました
決して悪い子じゃないのですが 人に気を使うことの出来ない
周りに気を配ることの出来ない人間です 悲しいことに

子供のときは 弟と自分との扱いの違いに傷つき、神経症になったこともあります
でも、両親は弟に対して盲目でしたのでわかってはもらえませんでした
今、わたしにはこどもがふたりいますが、わたしが味わったようなことは
けっしてしないことが、私の中の鉄の掟です 二人とも同じくらい愛しいです
52名無しの心子知らず:01/10/24 09:47 ID:Mv5pR+sz
私にも七つ下の弟がいる。
両親の甘やかし&ちょっと複雑な家庭環境のせいか、弟は中学のとき不登校になりそのまま半ヒッキー生活へ。
今28だけど、一度も働いたこと無く現在に至る。
私も年が離れすぎてて、あまり関わってあげられず後悔してる。
私は三歳差で娘を二人産みました。
三歳までが二人で遊べる限界かなと思ったから。
二人で親にも言えない事相談できたらいいなって。
今はケンカばっかりしてますけどね。
53名無しの心子知らず:01/10/24 09:59 ID:Z1lu0Isq
 三歳差は受験がいっぺんで終わるから楽だっていう人も
いるよね。毎年受験生がいるっていうのも大変みたい。
下の子が生まれたばかりでも、うえが三歳だと
とりあえずトイレに一人でいけたし、年子の人に比べれば
育児は楽だったかなあ。
でも行事の多い小学校に9年縛られること考えたら、年子の人が今はうらやましい。
兄弟同志はすごく仲良くて、下の子は早くお兄ちゃんと同じ小学校に行きたくて
ぱたぱたしてます。
54名無しの心子知らず:01/10/24 12:08 ID:5b7ViK58
駄レスすまそ。

「何人産む?」って話だとあれだけ荒れるのに、
「何歳離す?」って話だとここまで冷静に語れるのはなぜだろう(@@;?
55名無しの心子知らず:01/10/24 12:23 ID:oSUceE0Q
何歳差でもよい
56名無しの心子知らず:01/10/24 12:58 ID:ID0tKiXj
ぎりぎり2学年差にしてみたい。
中学校では下の子はねーちゃんがいるってことで
いじめられにくそう。
57名無しの心子知らず:01/10/24 13:08 ID:MDKlikff
>53
3歳までどう育てていくかによって
3歳でもトイレに行けなくてご飯も一人で食べれないようなのもいる
年子でも早々にオムツが取れる子もいるし
上の子の性格もあるから何歳離れていれば大丈夫って一概に無いような
双子ちゃんの場合なんて生まれた時から兄弟いるわけだしね
産んでみると何歳差でもそれなりに行けそう
58名無しの心子知らず:01/10/25 13:25 ID:+hDQqxP1
2歳差だと上の子に我慢を強いることになりそう。
3歳差だと経済的に苦しくなりそう。
4歳差だと兄弟で遊ぶことが少なくなりそう。

悩む。
59名無しの心子知らず:01/11/02 10:13 ID:kAfq4UKR
乱立防止age
60名無しの心子知らず:01/11/02 10:45 ID:rMC4bSXg
>>44
私も働く母です。現在1歳3ヶ月の女の子がいます。
産休・育休(8ヶ月しか取らなかったけど)とって職場復帰して早半年。
ダンナはそろそろ2人目が欲しいみたいなんだけど、復帰して1年ちょっとでまた休業・・・
というのは、ちょっと辛いものがあります。
仕事はもちろん続けられると思いますが、やっとこの生活にも慣れたのに、っていう精神的な所で。

あと、保育料の問題。娘は0歳児(8ヶ月)から預けているのですが、3歳未満児までは保育料は一緒。
(毎年源泉徴収で金額が変わりますが、3歳以上からはぐんと安くなる)
2人以上預けると、2人目以降は半額になると言っても、それは安い方(上の子)。

ちなみに私は3人姉弟で、それぞれ2歳ずつ離れています。
良くも悪くもなく、って感想。姉弟仲は昔から(今でも)良いよ。
ただ、妹と弟の大学が2年かぶったのが親はきつそうだった。(私は短大だったので誰ともかぶらず)
61名無しの心子知らず:01/11/02 11:35 ID:lYC1njAA
自分は3歳下の妹との二人姉妹。
子としてはなんら困った事も嬉しい事もなかったです。
妹が知的障害でさまざまな場面で我慢を強いられましたが
(それは一生モノの我慢だけど)
今の関係は・・・かなーり悪いです。ハハハ
それは年齢と関係ないので別にいいとして、
入学式がちょっと大変でしたね。
私が高校に入ったときに午前中に妹の中学・午後に私の高校の入学式があって
忙しかった事がありますよ。

うちの子達は年子だけど2学年差です。
オムツ代がかかったですねー。
上の子がオムツ卒業までの半年は4袋同時お買い上げ。
服のおさがりは流行遅れもせず難なくできる(これがいいかどうかは下の子次第)。
遊びは同じモノをケンカしながら使っています。
物によっては2つ買わなくてはいけないところがネックですが。

正直、もう1人子供(絶対に男!)が欲しいですよ。
ただし下の子が小学校に入ってからの話ですが。
今は力もお金もないので無理だしまた女だったらウンザリ。・・・フゥ
62名無しの心子知らず:01/11/02 12:34 ID:3tjw0Lre
うちは4歳6ヶ月と2歳0ヶ月の2人の男の子がいて、来年5月に3人目出産予定
です。
1番目と2番目、2番目と3番目、両方とも2歳6ヶ月違いになる予定なんだけど、
学年は1番目と2番目が2学年違い、2番目と3番目は3学年違い。
将来、中学入学とか高校入学とか重なることを考えるより、今は育児がしんどい。
4歳の1番目はやんちゃで下の子に対して暴力的。だいぶ手はかからなくなったけど、
今度は叱られるのを解ってていたずらばかり。
2歳の2番目は甘えん坊ですぐ泣く。まだ叱っても言うこと聞かないし、叱られても
一瞬で忘れてる。
下が生まれたときは上は2歳半でまだおむつしてた。ので2人おむつ。
そんでやきもち焼いて荒れ荒れ・・・。

その経験からいっそ年子で赤ちゃん2人で育てるか、もっと上の子が大きくなって
しっかり自分のことが出来るくらいになってから産んだ方がヨカッタかも・・・と
思ってたのにまた今回も2歳半違い。
2番目がやきもちひどそうで今から気が重いです。
63名無しの心子知らず:01/11/02 12:40 ID:mkV38tE7
母体の健康と上の子の精神的なことを考慮すると2年半から3年は
開けたほうがいいと保健所で言われたよ。
1歳半から2歳半は、子供が一番母親を必要とする時なんだってさ。
私はやや高齢気味だから、できればすぐに産みたいと言ったところ、
保健婦さんが「私は37歳から43歳にかけて3人産みました。」だって。
個人差もあるだろうけど、説得されちゃったよ(W
64名無しの心子知らず:01/11/02 12:41 ID:r3P1F/S3
>>56
上がドキュだと下は間違いなくいじめられます。
「コイツあの○○の弟(妹)だってよー」
「ドキュっぽいところがクリソツだな」ってね。
珍しい苗字だと特定されやすいしね。
65名無しの心子知らず:01/11/02 13:46 ID:K0IFb20R
>63
私は母が年とってからの子だったから授業参観とかで
友達のママが若いの羨ましかった〜

スレ違いなのでsage
66名無しの心子知らず:01/11/02 14:24 ID:Atijbl9r
うちは上の子と末っ子は6学年違います。
今年同時入学(小学校と中学校)で判っていたけど
お金が結構掛かって辛かったです。
中学から制服がいることやなんだかんだと買いましたし、
小学校も机やランドセル、そのほかいろいろ。
でも年があいてる分、上の子は頼もしくて助かります。
真ん中に上のことは2学年違う子がいますが、子供が2人の時はよく遊んでくれたし
しんどかったのはおしめ代が2人分かかったことくらい。
末っ子は少し年が離れてしまったけど、やっぱり兄弟だし、
なんのかんのと遊んだりしてていいですよ。
67名無しの心子知らず:01/11/02 15:15 ID:VEAatLe9
一人目と二人目の間が7歳離れてます。
二人目が生まれて生後1ヶ月で三人目を身ごもったのですが
分娩が引っ付き過ぎると子宮口が開き易くて
三人目は早産になり7ヶ月でこの世に誕生。
で、同じ年の8ヶ月違いになりました。
今では双子のようです。
68名無しの心子知らず:01/11/02 16:25 ID:rMC4bSXg
そういえば、同級生にいたな。
双子じゃない同学年の兄弟。
姉→4月生まれ・大柄
弟→3月生まれ・小柄(早産で未熟児だったらしい)

仲良かったよ、とても。
そして、姉、弟とも、両方の友人を共有(というと変だが、兄弟の友達としてなかよくしてた)
してたから男女ともに友人イパーイで、みんなから(男女ともに)下の名前で呼ばれてたし。

67さんちの2人目・3人目のご兄弟もそうなるといいですね、って大きなお世話ですね。スマソ
69名無しの心子知らず:01/11/02 16:36 ID:hoXOp1ny
>>67
ゴマキ姉弟スレを思い出したよ。
やっぱりあるんだね。
70占い板にもいる者:01/11/02 16:51 ID:0il0G/dk
年齢差の相性というのが、占いにはあるんです。
同い年、2歳、4歳、8歳、12歳・・・(あとは4歳ずつ足すだけ)
この差の兄弟姉妹は仲が良いですよ。(同い年の差というのは双子だけですが)
あと兄弟に限らず、親子、友達、恋人、夫婦すべてにあてはまります。
自分にとって相性がいい子が生まれて欲しいなら
例えば>>1さんが25歳だとしたら、次は28歳か32歳くらいで産めば
相性はよくなります。
71名無しの心子知らず:01/11/02 19:06 ID:GaDX+tVU
>>70 あら、37歳なら次は40歳だわ・・・
72名無しの心子知らず:01/11/03 08:31 ID:qKjgWaDS
>68
どうもありがとう。やっぱ同じ環境の人っているんだね。
うちの子らも仲良くやっててもらいたいです。
今のとこはおもちゃの取り合いでケンカばかりなのよ。
>69
ゴマキ姉弟ッテそうだったんだ。双子みたいだなとは思ってたけど...
73名無しの心子知らず:01/11/06 12:49 ID:/l0T79kA
何歳差が理想っていうんじゃないんですけど、年子とか年齢が近い場合育児で大変だった事、嬉しかった事をぜひ教えてください。
私は今年30歳なのですが、子供2人ほしいと思っています。でも、私自身の年齢とかを考えると早くほしーなぁーって思うんですが1人でもとっても大変なので二人になるともっと大変だろーなぁーって心配になるんです。
でも年齢が近いから良かったこともると思うのでぜひ教えてください。
74名無しの心子知らず:01/11/06 13:30 ID:x1tkI8/7
私は弟と4歳差。(といっても私3月。弟4月だから実質3歳か)
べったりーって感じではないけど、ほどほどに仲が良いよ。今も。
小さい頃は、弟とよく一緒に遊んだよ。

二人目は4歳差にしたかったんだけど、2歳すぎると大分手もかからなくなってきて
「よっしゃ。3歳差にするか」ってがんばったんだけどダメだった。
まあ早産まれにしたいなどと思ったからなんだけどさ。
そして今もがんばり中。なんとか4歳差で産みたい。
5歳以上だと、自分が大変そう。幼稚園の行事とか、小学校の役員とかさ。
75名無しの心子知らず:01/11/06 14:38 ID:murFvy9L
兄と年子で弟と9歳ちがいます。
母は、28歳、29歳、38歳で出産しています。
兄と私はあまり健康ではなかったこともありますが、大変だったみたいです。
年齢が近いと、平等に扱わなくてはという気持ちが強くなり、習い事でもなんでも、
2人分。どちらかが風邪を引くと、時期をずらしてもう一人がひいたりで、
もう大騒ぎだったみたいです。
弟は9歳下なので、ゆったりと子育てができたようです。兄弟で一番のびのびしています。
マズかったのは、弟の小学校と私の高校の入学式が一緒だったぐらいでしょうか。
母は弟の同級生のPTAでは「ババ母」でしたが、本人は若い人たちと交流できた
せいか、やけに若かった(若ぶっていた?)です。
76名無しの心子知らず:01/11/09 13:23 ID:xISOPiJ7
>75
私自身妹と11歳違いです。
間に男の子がいたんだけど死産でした。
母親は私を22歳で産んで、妹を33歳で産んだのですが、本当に
子育てに余裕を持てて、妹の事は可愛かったと言われました。
精神的にも楽?だったのか、私も小学5年生だったので
年の離れた妹は可愛くてよく自分から面倒ていたそうです。

実際自分は3歳の息子がいますが、すごく手が掛かるワンパク小僧だったので
兄弟は考える余裕なかったけど、出来れば息子と6歳違いの弟が欲しいなと
は思っているけど、年も取るしこればっかりは授かりものなので
難しいな〜。
幼稚園年長さん位で産むのが理想です。
77名無しの心子知らず:01/11/09 17:07 ID:89ACgxET
子供はまだ一人ですが、弟と4歳離れてます。
仲良かったし、離れた今でも仲がいい方です。(メールのやり取りを時々して近況報告)
ちょうどいい年齢差だと自分では思いますね。
丁度幼稚園の頃に弟が生まれて、お姉ちゃんって意識があって
一緒に遊んだりして、可愛がったのを覚えています。
4歳差っていうと離れてて、一緒に遊ぶってあまり少ないのかな(?)
どうしても姉の私が遊んであげるって感じだったけど、
ゲームしたり、色々な遊びを教えてあげて一緒に遊んでましたよ〜。
元々子供好きってことがあったから余計にかも だけど。
だから、二人目を作るとしたら、極力子供と4歳違いにしたいなって思ってます。
7877:01/11/09 17:14 ID:89ACgxET
>>77 「遊んであげるって感じだったけど」って書いたけど
   実際自分ももちろん一緒に遊ぶのを、楽しんでました。
 
  あと主人と義理妹は12歳離れてるんです。
  本当可愛かったそうなんですけど、主人が中学に入ってからは
  騒がしいしウザかった と言ってました。。多分照れくさいのもあると思うんですけどね。
  その頃って。義親としては、年齢が離れた子供ってことで
  息子は結婚して完全離れてったし、余計に義妹が可愛いみたいですけどね。
 
 
  
  
79名無しの心子知らず:01/11/09 17:14 ID:xutXCYR6
4歳差でも仲良かったらいいと思う。でも、夫は3人兄弟の真ん中で、
上と下4歳ずつ離れていて話が合わないらしい。年齢差じゃなくて
育て方次第なのか。
80名無しの心子知らず:01/11/13 09:35 ID:WGH2SuzP
>>79
激しく同意!!
私は兄と4歳差だが今でも仲良し。
ダンナは妹と4歳差だが疎遠。

育て方とか環境とか子供の性格だと思う。
81名無しの心子知らず:01/11/13 09:50 ID:g+HpnANx
>>73
年子の姉弟を育てています。1才8ヶ月離れています。

最初は結構大変でした。
上の子は1才前に突然断乳。甘えたい盛りにだっこも控えめ。
下の子が産まれてからも外出は大騒ぎでした。

でも、上の子が3才近くなると妙に楽になりましたよ。
2人で仲良く遊びますし。
上の子のトイレトレーニングを見学していた下の子も一緒に
要領を憶えてしまったし。
子育てを2人セットでやっている感じです。

ちょっとな、と思うのはお下がりがきかないことですね。
幼稚園でも学校でも、あらゆる物を2セット用意すること
になってしまいます。
82名無しの心子知らず:01/11/13 10:14 ID:73VUpR3M
うちは三歳差の姉妹だけど、ちょうどいいかんじでお下がりできます。
服も靴も二人で使い切る。
年が離れてると、次の子までいろいろ置いておくのがしんどそうだな。
83名無しの心子知らず:01/11/13 10:17 ID:tHwHRDzA
4歳以上離れると、洋服にシミが出てきそうやね。
84なりポン:01/11/13 10:26 ID:c36aJx48
4歳以上離れると、一人っ子を二人育てるようなもの
と、むかし聞いたことがあります。
うちは2年おきに3人なので 学校の保護者会とかが少々キツイです。
85名無しの心子知らず:01/11/13 10:31 ID:bRLWE5Tt
これ読んでると、何才差でもそれなりのよさがあるよね
年子は、親も大変だけどなんか一緒に育ってくれるって感じだし
年が離れたら離れたで、余裕を持ってやっていける
その差なりの、楽しみ方があるんだな〜って、
思いました

うちは、1歳8ヶ月違いの年子、学年は2年差の姉弟
下が入学したら急に楽になりました
86名無しの心子知らず
小学校に同時に3人以上通ってる人は大変かな・・?

なりポンさん、インスピレーションゲームしてる?
私はしてるよ!