139 :
名無しの心子知らず:02/01/12 14:47 ID:xYX3+Pkb
お子さん 何ヶ月? アレルギーじゃなくても低月例の間は顔に湿疹出る子
けっこういるらしいよ。とりあえず「アトピー」っていう医者もいるからね。
乳児の場合数カ月以上続く湿疹をアトピーっていう定義らしいけど。
生後数カ月じゃ分からないしね。離乳食始まってタンパク質のものを与える頃に
(生後6ヶ月くらい)なれば血液検査なんかできるけどそれで陽性のものが
アレルゲンとも限らないしなあ。
140 :
名無しの心子知らず:02/01/12 14:50 ID:xYX3+Pkb
マクド○ルドのハンバーガーって卵と乳製品はいっていないとのこと
(大豆ははいっているけど)
うちのBEEBEにも
タマーーーーーになら食べさせてもいいかな
BEEBE?
142 :
名無しの心子知らず:02/01/12 18:08 ID:Oi+v/nj/
>137
うわっ、その方面のこと考えていなかった!
この4月から保育園にいれる予定だったのに。
昼食のことばかり気に掛けていて・・・
まだまだ私も修行が足り無いなぁ。レスありがとう。
143 :
名無しの心子知らず:02/01/12 19:35 ID:9XbS72EO
マクドナルドのハンバーガーに入っているのは
プリオン入りの牛肉と、遺伝子組み換え完了の大豆???
アレルギーの原因は、タンパク質が関係しているので
上記の両者とも、タンパク質の変異でしょ。危険と思うが。どぉよ。
144 :
名無しの心子知らず:02/01/12 20:21 ID:BuFE77fj
>>128 卵でアレルギーが出る子は親鶏に与えられていた抗生物質や
合成飼料に反応している子も多いらしいです。
だから自然飼いの卵では症状がでない子もいるとか。
ウチの子もまさにそれで、1パック100円とかの卵は
ダメですが、6個500円(泣)の物では全くでません。
ちなみに主人はアレルギー持ち。私は全くなしで妊娠中
は特に意識もしていませんでした。
145 :
名無しの心子知らず:02/01/13 00:35 ID:m6sq+oF4
↑牛乳も同じです。母乳と一緒で食べたものがでますから。
146 :
sage:02/01/14 09:55 ID:XblLZcKy
母乳あげてる時って親の食生活について気を使うけど。
こなミルクのメーカーって「いかに母乳に近いか」は売りにしてても
原料ミルクの牛や飼料についてなんのPRもしてないよねえ
147 :
名無しの心子知らず:02/01/14 20:26 ID:MMOsNK1B
子供大変だね。
ちゃんとした親から生まれれば好きな物普通に食べれたのに...。
障害者申請認めてあげればいいのに。(藁
148 :
名無しの心子知らず:02/01/14 20:47 ID:rr8P+7en
>>138 うちの子7ヶ月で卵白アレルギー判明したんだけど、先生からは
「お母さんは卵食べちゃダメです」って言われたよ。湿疹はねぇ
口の周りとアゴと首回りに酷く出ました。卵がついただけで腫れ
る場合もあるそうです。まずはアレルゲンを特定する検査を受け
ると安心ですね。血液検査で一週間くらいで分かりますよ。
149 :
名無しの心子知らず:02/01/23 23:01 ID:N8r3f1EP
お菓子なんかで「調味料(アミノ酸)」「タンパク加水分解物」ってなっている
ものって原材料何かしらん?
メーカーに聞いても「大豆、乳製品、小麦」などだそうで…
アレルゲンになりうる原材料表示は昨年度から義務付けられているはずなんだけどな
150 :
名無しの心子知らず:02/01/23 23:37 ID:wApihz+z
9ヶ月になる息子。
未だに卵を食べさせていません。
3ヶ月の時に受けた、血液検査ではすべて陰性、IgE抗体も6以下。
しかし、私も旦那も卵アレルギーなので怖いのです。
二人とも外見(蕁麻疹・湿疹)ではなく、気分が悪い、口やノドがかゆい
と言った、自分にしかわからない反応しか出ないのです。
血液検査の結果がすべてでは無いと聞きました。
1歳になったら、もう一度血液検査を受けようとは思っています。
しかし、勝手に卵を除去している私の今の行動は間違っている
のでしょうか?
151 :
150さんへ:02/01/24 09:26 ID:s6AU6Icu
その気持ちすごくわかります。うちは身内にそばアレルギーがいるもんで、
9ヶ月ならまだいいんじゃないでしょうか?
他のタンパク質はあげているんでしょう?
アレルギーのリスクの高い子には1歳まで(離乳食完了まで)
とりあえずあげないようにっていう医者もいるしね
理解してくれない人々には上手にいうしかないよね
152 :
老婆心ながら:02/01/24 09:28 ID:s6AU6Icu
三ヶ月ではアレルギー検査きちんとでない方が多い様です。
数値もだんだん増えてくることが多い様ですし
153 :
名無しの心子知らず:02/01/30 09:06 ID:7OFO2POK
みんな インタール飲んでる?
154 :
名無しの心子知らず:02/01/30 09:27 ID:bmygCFJB
>153
息子が飲んでます。
155 :
名無しの心子知らず:02/01/31 15:53 ID:WIy9rnTv
>153
娘が吸ってます。
息子はたまに耳に垂らしてます。
目にさすのもあったな。
でも、飲むのは知りません。
156 :
名無しの心子知らず:02/01/31 16:06 ID:9m1mKhL7
>150さんへ
私の子供も離乳食を始めてからアレルギーが出始め、
検査の結果卵白アレルギーでした。一応卵黄も与えないように
言われました。(離乳食は卵黄しか食べさせていないのにアレルギーがでた)
1歳を過ぎるころから徐々に慣らしていって、今では平気になりました。
離乳食をはじめたのが皮膚が乾燥する冬だったことも関係があったのかも
しれません。
周りの友人に聞くと、アレルギーの有無にかかわらず1歳過ぎまで
卵は食べさせていないというお母さんが結構いましたよ。
157 :
タマゴを使わないクッキーのレシピ!:02/01/31 16:58 ID:3D6QMRoW
その名も おからクッキー
薄力粉150g
バター150g
おから150g
砂糖 90g
ベーキングパウダー小匙1と1/2
バニラエッセンス
まずバター・砂糖・バニラエをクリーム状に。
それにふるった小麦粉・BP・おからを。
出来た生地を小さく丸める。(2センチ位の○)
170度のオーブンで15分焼く。
3才くらいの子供なら、丸めるのを一緒に出来るぞい!
158 :
名無しの心子知らず:02/01/31 17:10 ID:GTMXKr7R
150です。
レスありがとうございました。
皆様のレスを読んで、周りに気にしすぎじゃないの?
とか言われても、1歳過ぎて血液検査をするまで
やっぱり与えない様にしようと思いました。
(結構卵は栄養があるからって言われて
あげないのを神経質すぎるって言われてるんです)
でも、両親ともに卵アレルギーだと神経質にも
なりますよね?
ましてや、私は卵外のアレルギーでアナフィラキシー
起こしてるので、自分の子供が同じ状態に
なったらと思うと心配するものですよね。
159 :
名無しの心子知らず:02/02/11 10:56 ID:uW0Y/miU
age
160 :
名無しの心子知らず:02/02/15 11:17 ID:vmE2sRaW
夫婦ともアレルギーだから、妊娠初期からアレルギー専門の
かかりつけ医に相談して、4ヶ月までは除去食やってたよ。
今のところは、5ヶ月の我が子のお肌はつるつる。
ところがおとついお尻に発疹が出て、「私は何を食べた!」
って、母乳なんで一生懸命考えて悩んだら、水疱瘡だった。
アレルギーじゃなくて良かった・・・。
アナフィラキシーは起こしたことないんですが、全身の皮が
ただれて無くなったりはするんで、どきどきです。
ヨーグルトも、乳製品ダメな人はとっちゃだめだって。
161 :
名無しの心子知らず:02/02/15 17:54 ID:ZXamHDVy
ロシアのカーシャというおやつは、米と牛乳と砂糖使うけど、
小麦粉使ってなかったよ。小麦だめな人は、どこかでレシピ
捜してね。教育テレビ「地球食べ物大百科」より。
フランス菓子にも、小麦使わないで米と牛乳、卵、砂糖使う
ケーキが伝統的にあるそうだ。
卵、牛乳、米が駄目な人スマン
162 :
名無しの心子知らず:02/02/25 17:25 ID:mL2labOc
今9歳の子が、1歳3ヶ月のときショック症状になった。原因はイチゴのぶつぶつ。
以後半年近く、お米と塩だけの生活。時々体調をみて、リンゴや野菜を少し。
でもたんぱく質は皆無。そのときは、何を食べても出没するでっかいジンマシンにも
この食生活では成長できないんじゃないかっていう恐怖がすごくあった。でも
今は、食事制限も全部取れて大好物はおそば。お肉もばっくばくたべる。
少し先には、そんな我が子を見られるってみんながんばって!当時飲んでいたのは
インタール。副作用はでなかったよ。
163 :
名無しの心子知らず:02/03/09 12:31 ID:QpB9yEtn
子供のアレルギーってどう考えても親の責任だよね?
胎児の時か母乳で悪い栄養もらって体作っちゃったってことでしょ?
164 :
名無しの心子知らず:02/03/09 12:40 ID:Vmc5xKoM
>163
なんで、子供のアレルギーで真剣に取り組んでる親に
そういうこといえるの?
165 :
名無しの心子知らず:02/03/09 12:51 ID:2gkTXB1K
>163
無知を晒したアフォの発言も「学問アレルギー」の仕業です。
文末の?が己の自身の無さを表現し切っております。
166 :
名無しの心子知らず:02/03/09 12:53 ID:QpB9yEtn
だって他に原因考えられないじゃん。
167 :
名無しの心子知らず:02/03/09 12:57 ID:AK8nF4rE
>>163 知らず知らずの内に摂取している環境ホルモンが原因の場合が多々ある。
君もその一因を知らずに担っているかもしれないんだぞ。
168 :
名無しの心子知らず:02/03/09 12:59 ID:J5nntC/r
>>163 それが、君には運良く表に出なかっただけで、
次の世代にどうなるかはわからない。
169 :
名無しの心子知らず:02/03/09 13:01 ID:AK8nF4rE
もう一つ付け加えると、
母親だけじゃなく父親の遺伝子が悪さしていることも考えられる。
どちらの遺伝子にも原因がない場合は、
細胞分裂時の遺伝子をコピーしているときの誤植もあるんだから。
170 :
名無しの心子知らず:02/03/09 13:06 ID:0XvhMWep
>>163 「他に原因考えられないじゃん」って。。。
恐ろしく思考能力というものが欠如しているのも、恐らく
母親に悪い栄養と母乳を貰ったからでしょう。
だって他に原因考えられないじゃん♪
出て来い163!!ゴルァ
171 :
名無しの心子知らず:02/03/09 13:17 ID:2gPBg4ki
両親に環境ホルモンもらっちゃった、ってこと?
>>167
172 :
名無しの心子知らず:02/03/09 13:23 ID:AK8nF4rE
>>171 環境ホルモン自体がよく判ってないのが現状なんだが、
親が摂取して子供に発現することが多いらしい。
173 :
名無しの心子知らず:02/03/09 13:33 ID:5xMozePG
>>170 他に原因があるとしたら何なのでしょう?
174 :
名無しの心子知らず:02/03/09 13:47 ID:5xMozePG
もちろんわざとじゃないにしても、母親からの栄養で赤ちゃんが育つ以上、
母親が体に取り入れてきたものが胎児に影響するというのは事実。
何を食べれば中毒症にならず赤ちゃんが順調に育つかという情報はあるけど
乳児アトピーや食物アレルギーにならせない為には?という情報は全くない。
牛乳がよくないとか肉がよくないとか砂糖がよくないとかいう説もあるが
NOという説もあり、実際病院では牛乳も肉も食べる様指導される。
結局は偏食なく何でも食べることくらいしか出来ない。それなのに子供はアレルギー。
だから結局原因は不明で、163に怒りたくなる気持ちも分かるが
ある意味、間違っていなくもない、、、かも。
うちの子もアレルギー。
同じ症状の母親同士では自分達の食べた物が原因だっていうのは常識になって
いたので、ここの反応はちょっとびっくりしました。
>>174 知人は夫婦揃って、玄米菜食10年以上。でも子どもはみんな
卵と牛乳のアレルギーだった。
逆に水代わりに牛乳を飲み、インスタント食品やファーストフード
食べまくりでもアレルギーの「ア」の字もないような子どもを産む
親だっていくらでもいる。
だから、なんでも「親のせい」にしてしまうのは、実際にアレルギーで悩む
親に対しては酷なのでは?
ただでさえ「母親」に責任が帰されやすいのに。
アレルギーの原因は全然わかってない。でも環境の悪化が一因であることは
間違いないと思う。
176 :
名無しの心子知らず:02/03/09 22:18 ID:1rg8vhQs
>>174 私も175に同意。
母親の食べたもののせいで・・・・ってケースも確かにあると思う。
けど、全員が全員それが理由ってワケじゃない。
>>163のような場合もあるだろうけど、そうじゃない場合もあるよ。
私の友達にも175が書いてるケースあったよ。
普段から食生活に気をつけてたのに子供は重い食物アレルギー。
反対にテキトーすぎるほどなのに、子供は何ともないの。
遺伝の場合もある。母親が食べたものが理由の場合もある。環境悪化が原因の
場合もある。その他にもいろいろなケースが考えられるんじゃない?
いろいろなケースがあるからこそ、アレルギーの原因がコレ!って決定できないの
だと思うよ。
177 :
名無しの心子知らず:02/03/10 01:00 ID:A7qliKZs
義妹の子供が1歳の時、家に遊びに行ったら
「最近、ごはん全然食べてくれなくて〜ゼリーだったら食べてくれるから
こればっかりあげてるの。子供2人で1袋(50個入り)あけちゃったのよ〜」
なんて言ってるからこんな小さいのに大丈夫なのかな。と思ってたら
翌年その子はひどいゼラチンアレルギーになってしまったよ
178 :
名無しの心子知らず:02/03/13 11:37 ID:NsIicWH7
子供に軽度のミルクアレルギーがあるのがわかったのですが、
小児科医には大豆乳を薦められました。
ただ、webで調べてると、大豆乳ばかりを飲んでると、大豆アレルギーに
なりやすいとか・・・ただでさえ離乳食でよく豆腐を食べてるので、
ちょっと気になります。
アレルギー用ミルクって他のメーカーもありますけど、これは一応乳成分
入ってますよね?やっぱりアレルギー反応減りますか?
179 :
名無しの心子知らず:02/03/13 18:46 ID:/DgjIPty
>178
大豆乳は確かにそればかり飲んでると大豆アレルギーを発症しやすいとか言うね。
豆乳原料だっけ?豆乳はアレルゲンになりやすいしね。
他のアレルギー用ミルクでもいいんじゃない?
ミルクでショックを起こすような子だとMA−1とかエレメンタルフォームラとか
飲んでると思う。それでも合わない子だとMA−1でもイマイチとか聞くね。
ただ、MA−1飲んでショックを起こしたとかは聞いたことないなあ。
軽度ならのびやかでもいいかも?(医者に確認してね。のびやかはアレルギー用の
ミルクの中では結構おいしいほうだと思うよ)
180 :
名無しの心子知らず:02/03/14 18:49 ID:+rWAbPS/
>179
MA−1でも合わないって、相当アレルギー強い子ですよね、きっと。
うちはそれほどでもないから、平気かな。
のびやかは乳糖入ってるんですね。風邪引いたときに、ミルク飲むたびに
下痢したという前科があるので、乳糖入りは止めとこうかな、と
おもいます。いろいろありがとうございました。
親の不摂生がたたってるんだろうな。かわいそうに。
182 :
名無しの心子知らず:02/03/25 11:32 ID:kG+ssCE0
怪し過ぎるURLクリックしちゃだめ!
184 :
名無しの心子知らず:02/03/25 12:10 ID:fl5bNfUf
↑
してないし!!!!!
悩んでる人に余計な手間かけさすな
ヴォケが。
185 :
名無しの心子知らず:02/03/25 12:11 ID:fl5bNfUf
おっと、
>>182に対してのレスよ、
183にじゃないよ。
186 :
名無しの心子知らず:02/03/25 12:44 ID:p9wb3W70
うちはボンラクト飲ませてたけど、そんな話聞いたんで
MA−1に変えたよ。今んとこ大豆には反応してないけど
6ヶ月だしこれからどうなるか考えるとね。
しかし、たっけーよねぇ。初めて買いに言った時目ン玉飛び出たよ。
会社の同僚の男。しょっちゅう風邪引いてる。家族も
一緒に全員風邪だという。(奥さん・子供2人)
おまけに子供は最近アトピーに。なんでそんなにちょくちょく
家族揃って不健康?って思うほどしょっちゅう風邪引くだの
体調悪いだの、子供が熱出しただの言ってる。
多分、月に一度は「風邪ひいてさー」なんて言ってるな。
あと「子供がセキして寝れなくてサー」とか。このスレ見てると
お母さんたちは色々頑張って対処してるみたいだけど、
なんにもしない奥さん(お母さん)もいるんだろうか?
友達の子供もアトピーで色々頑張っているの見てるけど、
アトピー以外は別に体調悪くないしな。しょっちゅう風邪ひくのって
これもなんかあるのかな?何とかしてくれないと仕事すすまないのなんのって。
188 :
名無しの心子知らず:
>187 奥さんがケチ。もしくは貧乏。もしくはバカなので
健康にお金かけるということを知らない。