859 :
名無しの心子知らず:02/07/04 13:55 ID:EzCjcp0j
人付き合い、ありすぎか・・・?ってくらいあるかも。
自由な時間が(何時に旦那が帰ってくるから・・・とかってのがないって事)
増えた分、職場の人とか保育所のお母さん達なんかと話す事が多くなったかな。
っていうか、保育所で「なんで、この人が知ってんねん・・・?」
っと思ったら、実は先生が「○○ちゃんとこも、××くんとこもそうよ。」
って話してたらしい・・・
自分で言うよりも先に相手に耳に入ってたほうが楽カモ・・なんて感じた自分。
860 :
名無しの心子知らず:02/07/04 13:55 ID:J/lDaBJa
小学生の母ですが、基本的には言わないで(隠して)います。
いくら今、離婚が急増、母子家庭めずらしくない世の中だといっても
どこにでも片親、家が貧乏、共稼ぎ、団地住まいなどで
相手を差別する人間っているものだと思いますから。
よほど親しくなって学校行事以外でも交際するようになったお母さんだけには
話しますが。
相手を見て話さないといやな思いをするのは自分&子供ですから。
基本的に母子家庭のお母さんは
仕事しているのが普通ですので、
平日の学校行事にはあまり参加しません。
昼間の奥さんランチ会にもつきあえないし。
なので割とグループでつるまずに「一匹狼タイプ」が多いです。
参観日に来れた時も一人でサラッと見てさっと帰る。そんな感じ。
普通に専業主婦しているお母さんと親しくなっても
なかなかママ交際ができないから
かえってつらいものがあります。
昼間、ランチしましょ!=仕事だよ・・
夜、親だけで飲みしない?=子供見てくれる人がうちはいないので・・
お互いのヒマな時間が合わない。
こっちは土日子供付きで遊びたいんだけど・・
土日は普通の家庭はパパ付きが多くて誘ったら迷惑ですものね。
>860
そっかぁ・・・
小学校に入ったら変わるかもしれないね
今は保育所だから。ってのがあるかもしれない。
>>861 ママ友いないと運動会のときとか寂しくないですか?
運動会も逝かない?
863 :
名無しの心子知らず:02/07/04 20:37 ID:w4dWyXdM
クラスの委員など母子家庭だと引き受けることができないので
先に言ってしまったほうが周りは理解してくれます。
高学年になると仕事を持つお母さんが増えるので
委員決めは大変です。逃げるわけじゃないけど
実際、引き受けても活動できないのが現状。
「委員はできませんがお手伝いはできる限りします」と
協力する意思があることを伝えることも大切だと思います。
864 :
名無しの心子知らず:02/07/05 00:18 ID:2dTOTQ7W
>862
自分は>859=861だよん。だから、ダイジョブ。
>863の役員話。今、役員やってるけど問題なしだな。
それも、やっぱり保育所だからかな・・・?
小学校は大変って、よく聞くし。
865 :
名無しの心子知らず:02/07/05 13:07 ID:7B6j9ErC
役員会、保育園のですけど、
平日の4時半からです。
とてもじゃないけど、参加できません。
毎月あるんですよ!
役員の人たち、どうやって参加してるか不思議だ・・。
別に母子家庭に限ったことではないと思いますけどね、こういうの。
866 :
名無しの心子知らず:02/07/05 14:14 ID:Q7BjXmcQ
うちの小学校の常任委員会は全て午前中です。
母子家庭に限らず、仕事を持ってる人はたいへんだよ。
参観・懇談は午後1時くらいから3時過ぎまでかな?
結局、役員は専業主婦の人にお願いするクラスガ多いかもしれない。
867 :
864:02/07/05 15:12 ID:zevbiHFf
>865
また、えらく早い時間だね・・・
うちは、月1回の金曜6時から。
6時ちょうどには始まらないかも。6時過ぎくらいかな。
まぁ、出席出来ない時間じゃないからね。
868 :
名無しの心子知らず:02/07/05 15:39 ID:fMb73wvw
うちも母子家庭だということは学校側にも言っていません。
だから無理して委員会の副委員長なんかやってます。
つらいけど、しゃーないなぁ。
869 :
名無しの心子知らず:02/07/08 18:12 ID:nk8smczm
>868
870 :
名無しの心子知らず:02/07/08 19:03 ID:9prC3wUc
ん?何?
871 :
名無しの心子知らず:02/07/08 19:19 ID:nk8smczm
途中で投稿しちゃった!869です
>868
学校側に言ってないって、
親達には言ってないってこと?
872 :
名無しの心子知らず:02/07/08 19:34 ID:Un3wPyJ5
>863
母子家庭だからって、役員やらないのは駄目だと思うけどねえ。
うちもシングルだけど、引き受けたよ。保育園と学校両方。
今年くらいしか余裕持って引き受けられ無さそうだったから。
集まるのは面倒だけど、友達増えるし楽しい。
子ども少ないから、誰かが必ずやらないといけないし。
手伝いと言っても、要領がわかっている人じゃないと使えない。
口でいくら手伝いますと言っても、まめに集まらないだろうし
やっぱり役員は一人一度はやるものだと思う。
本当はいい加減この制度は無くしてもらいたいんだけどね。
それか、職場が子ども行事でも休みやすい環境になってくれれば
いいんだけど。
873 :
rika:02/07/08 22:16 ID:p0829USs
子供が病気のとき、みなさんどうされていますか?
今日、川崎市の母子寡婦福祉協会のエンゼルパートナーさん(無料)にお願いして、子供を半日お願いしたんです。
が、信じられないことに、その人勝手に家中のものをかき回して帰っていったんですよ!
子供が 『あやとりしたい』といったので紐を捜したらしいんですが。
家の中は 引越しの片づけがまだ済んでおらず、ダンボールの山がいっぱい。
それをあっちこっと開けて、かき回してです。
自分が持参したダイエットドリンクを子供に与えてもいました。
(子供は何でも欲しがるから、見えないところで飲めばいいのに)
ダンボールかき回して、さらにその中の箱を開けて、中からチョコ出して勝手に食べさせていました。
(おやつはこれをお願いしますって、渡していたのに)
おもちゃ屋で 買って 包装紙で包まれたままの新しいおもちゃも、勝手に開けてあそばせていました。
もう、信じられないです。
でも、それでも、急な病気だと、頼れる人がいないし。
シッター会社だと、予約してから、で、さらに高額。
どこを頼れば いいんでしょう??
これで、文句いったら、『じゃあ、自分でみれば?』とか言われそうで、
このまま 悔しいイヤーな気持ちでがまんするしかないんでしょうか?
二度と あのパートナーだけは来ないで欲しい!
874 :
名無しの心子知らず:02/07/08 22:40 ID:74rXLRPk
>>873 うーん自分がやったんじゃないのに
私が叱られている気になったよ。
アチャ〜
ちょっと駄目な人っている。
わたしもそうだけど。
そんなに怒らないでね。
875 :
rika:02/07/08 22:45 ID:p0829USs
>>874 つい 怒りに任せて 書き込んでしまって すみません。
以前に頼んだ再に 来て下さった方が良かっただけに、余計にショックだったんです。
あと、その人が、○○委員の仕事もしているみたいなことを言っていたので、
ますます、がっくりです。
やっぱり プロとアマの差なんでしょうかねぇ?
876 :
名無しの心子知らず:02/07/08 22:46 ID:OSMn+B0j
その母子なんとかかんとか協会の人って
まったくのボランティアなの?
877 :
名無しの心子知らず:02/07/08 22:50 ID:kNthLnp8
878 :
rika:02/07/08 23:00 ID:p0829USs
分からないです。
川崎市から(財)川崎市母子寡婦福祉協議会へ委託され、その会員がやってくるとしか…。
もうひとつ市が試みているふれあいパートナーで、預かってくれる方は、研修を受けないとなれないそうです。
こちらは 会員制で、申し込まないと 預ける・預かるどちらにもなれません。
幼稚園ママには、まいりました・・・。
暇人ばっかし。
仲良さそうに見えても、噂のネタをさがしてる。
私なんて、もろ、いわれてばっかり。
あーあ。
人付き合いも、苦手。
相手の本音とか、わからなくて。
仲良くしようね、なんて言われても、
実際ちかずいてくと気まずい表情になるし。
あー、どうしたら、ええのんか?
小学校いったら、もっといろんな人や時間で
ラクになる?
幼稚園って、親と子供が一緒で、各家庭に集まって遊ぶから・・・。
しんどいよお。
>>879 保育園だったら親同士どころか自分のこどもと接する時間さえ少ないから、楽でいいよ〜
保母さんとも連絡帳では密に報告しあったけど、送迎のときも時間との戦いで、挨拶以外は今日の様子を一言聞く程度・・・
他の親とも年数回の行事以外では、改まって顔を合わさないし・・・
送迎時間も皆まちまちだしね・・・
私は離婚前の上の子の幼稚園と、離婚後は下の子の幼稚園→保育園と、それぞれの環境を体験したけど、その時々の自分の事情でそれなりの付き合いをしてたので、乗り切れたかな〜
まぁ、自分のペースでね!
回りに巻き込まれちゃうと、結局辛いのは自分だけってことになってしまうよ
881 :
rika:02/07/10 21:19 ID:BCmvhW3Q
>>879 人のことをネタと思うような人は お友達とは違うと思う。
表向きだけで 付き合っていくか、
本当に付き合える人に出会えるのを少し待つか。
そういう人に きっと出会えると思う。
>>880 今ウチの子供が通う園には、保母さん−保護者の連絡趙がないです。
前の保育園は マメに色々様子を教えてもらって 良かったのに。
園によって、差が大きいことにびっくり。
引越しして、ホームシックならぬ、保育園シックになりました。
882 :
rika:02/07/10 21:22 ID:BCmvhW3Q
あ、誤変換。
連絡趙→連絡帳です。
ごめんなさい。
883 :
Momo:02/07/11 08:29 ID:umfMuKJO
(
>>880 です<Momo )
>>881 rikaさん
連絡帳がない?!
うちの子供達今小学生ですが、幼稚園も保育園も小学校の現在もずっと連絡帳ありますよ!
ときには、そこで先生と討論バトルを展開したことも(^_^;)
rikaさん、連絡帳がないってことは、こどもさんの様子って、直接担任保母さんと会話されるのですか?
園からの個人的なお知らせとかも口頭で??
それとも電話で??
いずれにしても、時間的に大変ですね....
884 :
rika:02/07/11 23:17 ID:WCitt+ol
>>883 そうです。連絡帳はありません(きっぱり)
一日のクラス全体で何をやったかは ボードに数行かかれているんですが、
後は先生に余裕が無い限り、何をしていたかは 不明。
最初に連絡帳がないと知ったときは のけぞってブリッジしちゃうかと思いました。
9時から4時預けていたときでも、めったに 話が聞けなくて、げーっと思っていたのですが、今では勤務の都合上8時から6時になり、朝も夜も担任の顔を見ることが無い。(ーー;)
これじゃあ…ねぇ。連絡 もっと 密にできないんでしょうかねぇ。
子供がしゃべりまくり子供なので、子供から 色々な出来事を聞いてます。
先日の 介護派遣のばーさんといい、
預かるんなら、プロとして きちんとやれや ゴルァ!と思います。
885 :
名無しの心子知らず:02/07/11 23:31 ID:RwUPNiwX
886 :
rika:02/07/11 23:43 ID:WCitt+ol
>>885 いや 立派な 認可保育園。
民間ですが。
園に入って2ヶ月以内に 就業できないと、退園させるぞとしつこく電話かかってくるカワサキシが認めただけあって。
(この不況で こどもがいる母の就職がどんだけ厳しいか!!!)
さーーすーーがーーーーでしょ。
皮裂市・・・さすが、ですね。
888 :
名無しさん:02/07/12 03:04 ID:vakbN2qH
シングル(小2)のママです!行事にはすべて出席して役員も経験しました。やればできるもんですよ〜 皆頑張ろう(^_^)v
あぼーん
890 :
名無しの心子知らず:02/07/12 09:09 ID:g6BNdZ39
あ?
892 :
名無しの心子知らず:02/07/16 14:29 ID:uocypkmj
さしてお金はないのだが、
夏休みに旅行でも、と思って、ぱらぱらパンフをめくった。
大人一人・子ども1人だと、だめなパックツアーもあるのね。
そりゃ、子どもは大人の半額だから、儲からないのかもしれないが、
なんだかなー。
893 :
名無しの心子知らず:02/07/16 15:37 ID:xjteWJ7x
息子(小6)のクラス、最近荒れ気味!
子供同士でゲームセンター・ボーリングなどに行っている子が多いらしい
先頭切っている数人の子たちは母子家庭か母親仕事持ち。
懇談会の時、担任が家庭環境が非行に大きく影響すると話してた。
親の目が行き届かないってことらしい。
放課後の子供の行動を把握してますか?
どこのお宅に遊びに行ったなど子供から報告させていますか?
894 :
名無しの心子知らず:02/07/16 18:10 ID:Sh2m1R3D
>893
ヤクザだって。
895 :
名無しの心子知らず:02/07/16 22:40 ID:eqjnUi3E
ヤクザな奴が893、滅多にないかも。記念かきこ
896 :
rika:02/07/16 22:51 ID:CVQT2V6c
>>892 私も 子供と二人で お手軽なものを探しているのですが、
基本的にファミリー向けパンフは 大人二人以上に子供で設定されていて
分かりにくいし、とほーにくれます。
本物には行けないので、名前のつくところでと思って問い合わせたら、
激安パック価格は、大人と子供の二人では、それぞれの料金ではなく、
大人二人分であれば利用できるということでした。
一人旅も大変だとはいいますが、親子二人向けも作って欲しいーーー。
お父さん ゴルフばっかりで、もう放っておいておでかけしようっていう家もあるかと…
897 :
892:02/07/16 23:26 ID:eqjnUi3E
そうそう、うちも両親揃ってたけど、
父は仕事で忙しかった。
そういう家はいまだにあると思うのだが、どうなんだろ。
パックツアーもなんなんで、結局、近場・公共の宿を狙って
安く上げることにしました。
パンフ見てると行きたくなるんだけど・・・
実は子供は2人居ます。
これで夫がいると、結構安上がりなコースになるんだけど
こればっかりは仕方ない。
898 :
名無しの心子知らず:02/07/16 23:40 ID:iv1a59QO
友達とじゃダメなのかな?
友達と子供、自分と子供の4人。
899 :
名無しの心子知らず:02/07/16 23:46 ID:6+x8X0IO
子供と二人で旅行・・・サミシー。
900 :
名無しの心子知らず:02/07/16 23:59 ID:5He92qeH
旅行に限らず。
母子家庭で子供が一人っ子だとレジャーにしても旅行にしても
かなり寂しすぎるものがあります。
せめて子供が2人なら大人が母親だけでもそれなりに「家族でおでかけ」って
感じに見えるのですが・・・
親子2人でディズニーランドだの海だの遊園地だの行くのって
結構情けないモノがあります。
まわり見渡してもめったに母親+子供1人 で来てる人って
いないんですよね。
夏休みやGWがつらいです。
レジャーにつきあってくれるボーイフレンドの一人もいないしなー。
子供の同級生のお母さんは市営プールくらいなら
誘えばつきあってくれるだろうけど、
さすがに旅行とかお金のかかるレジャーはご家族水入らずで行きたいだろうし。
901 :
名無しの心子知らず:02/07/17 00:45 ID:2o2yMmFM
家族旅行ね〜
母子家庭にとって辛いものがありますよね。
幼稚園〜小学低学年くらいが一番かわいそうかな?
902 :
名無しの心子知らず:02/07/17 11:23 ID:YjZqJXxb
そういや、母子家庭で集まって旅行に行ってるって話を聞いたな。
そういうグループがあるみたい。
903 :
名無しの心子知らず:02/07/17 11:27 ID:krtUbMW/
>900
900ゲトおめ。
子どもが二人でもあまり変わらないよ。寂しさは同じだと思う。
うちは子どもがまだ小さいしひとりで二人連れて行くのも大変。
なのでお出かけが億劫になりがち...。
でも、家族でお出かけした思い出はいっぱい作ってあげたいもんね。
色々、模索中っす。
904 :
ココギャルとH出来るサイトはここギャル&中高生:02/07/17 11:27 ID:mVwYqQTf
905 :
1000まで逝く?:02/07/17 11:41 ID:krtUbMW/
906 :
名無し:02/07/31 00:52 ID:wd4++sKb
あの 私もシングルママですが、精神的にも経済的にも生活きついなと思ってます。
年収は700万くらいです。手当てはもらえません。みなさん どのくらいでやってるか教えてください。
907 :
名無しの心子知らず:02/07/31 18:58 ID:UeIhnEQm
>>906 自慢ですか?
>あの 私もシングルママですが、精神的にも経済的にも生活きついなと思ってます。
年収は700万くらいです。
下手な男より稼いでて、経済的にきつい??
私なんて、あなたの1/3もありませんよ・・・
>>893さん
遅レスですが、、、
私は高一、中二の母です。もちシングル。
でですね、お子さんが小学6年ぐらいになると、たいていのお母さんは働きに出ます。
シングルだろうが、両親そろってようが、です。
で、それくらいの年齢になると、
ボーリングだのカラオケだの映画だの遊園地だの
仲良し同士で計画して行っちゃうんです。そう言う年齢になっただけです。
それを片親だからとか母が働いているからとか思っちゃダメです。
そう思うと子供もそう思っちゃいます。
そうすると他の子と同じことをしているのに、「片親だから」と思うようになっちゃいますよ。
これは子供にとってとってもよくない事です。
あなたは自分で片親であることを気にしすぎていませんか?
いまどき普通のことです。そう言う時代です。
子供二人ここまで育ててきた人間がそう言うのだから普通なんです。
もっとお子さんのことを信じてあげてください。