●紙おむつをそこら中に捨てるんじゃない!●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
昨日な、とある100円ショップに行ったんだよ。
そしたらなんか店の中がアンモニア臭い。
最初はトイレが開けっ放しなのかと思ったが、
出口あたりのごみ箱にオムツが捨ててあって、
においのもとはそこからだった。

とか、観光地なんかに行くとよく販売機の缶捨て
にオムツが捨ててあったりする。

ええ加減にせえよ、ドキュソ親。
オムツは普通のゴミじゃねえ!汚物だぞ。
そんなこともわからんで、親やるんじゃない。
ドアホ。カス。ボケ。
2名無しの心子知らず:01/09/17 13:35 ID:x4K4aNsY
ドキュンスレ乱立してるよ。
3名無しの心子知らず:01/09/17 16:00 ID:hkXhQjCI
私うんち付きがごみ箱に入ってるのを見た事ある。
4名無しの心子知らず:01/09/17 16:02 ID:BnvJX9ck
そうだね、スーパーの袋を何枚か持ち歩けば済むことなのにね。
何キロもあるわけじゃないんだから、マザーバッグにしのばせろって。

あたしゃヴィトンのバックにも入ってるぜ
5名無しの心子知らず:01/09/17 16:03 ID:mXWHayN.
>2-3
名前一緒だよ(名無しの心子知らず)
自作自演?ププププ
6名無しの心子知らず:01/09/17 16:05 ID:mXWHayN.
>4
まだ自作自演してる。
しつこいYO
7名無しの心子知らず:01/09/17 16:13 ID:Ckht4NcM
>5-6晒しage
名無しの心子知らず自作自演オマエモナー(藁
育児板にはさぞかし多くの自作自演がいるってか>名無しの心子知らず
8名無しの心子知らず:01/09/17 16:24 ID:fscbtXsA
て、いうか>5->6のメール欄の意味がわからん・・・
何のネタバラシ?
なんで謝ってるの?
どっちにしてもかまってチャンの堕スレか・・。
95 6:01/09/17 16:26 ID:mXWHayN.
>7
はぁ?意味不明???
おれはわざと「名無しの心子知らず」って名前にしてんだよ。
君も自作自演しつこいよ。笑われるよ。ププププ
ひょっとして初心者?
10名無しの心子知らず:01/09/17 16:29 ID:rbdoU4jQ
ほんとだー、自作自演だ。
119:01/09/17 16:31 ID:mXWHayN.
sage
12名無しの心子知らず:01/09/17 16:36 ID:/u85QEog
>>1

うるせー
お前みたいなガキにオムツのうんぬんが分かるのかよ?
そんなに気になるんなら、お前がゴミ箱の管理人になれや!
ゴミはゴミなんだよ、食べ残したお菓子の袋であろうが、
クソの入ったオムツであろうが、ゴミには変わんねぇんだよ。
13名無しの心子知らず:01/09/17 16:36 ID:oJLKhNVY
4だけど、ほかのカキコはあたしちゃうよ。
14:01/09/17 16:38 ID:Mh1C4qmg
正直、本題で盛り上がらないで虚しい。
15名無しの心子知らず:01/09/17 16:39 ID:rbdoU4jQ
>>11
下がってないよ
16 :01/09/17 16:40 ID:biQNRaK6
こりゃこのまま沈むね
17:01/09/17 16:40 ID:Mh1C4qmg
>>12
煽りなのか何なのか。。
お前はまじでオムツをごみ箱に捨ててるのか?
18名無しの心子知らず:01/09/17 16:44 ID:fscbtXsA
もうやめましょう。
19:01/09/17 16:45 ID:Mh1C4qmg
沈んでもなんでもいいや。
こんなに反応がないってことは、ドキュソでない普通の親達
も、オムツを捨てる事が悪い事とは思ってないってことですね。

>>4様、救われる思いでした。
ありがとうございました。
20名無しの心子知らず:01/09/17 16:48 ID:mXWHayN.
オムツ
21名無しの心子知らず:01/09/17 16:50 ID:rbdoU4jQ
オムツがどうしたの?
22:01/09/17 16:52 ID:Mh1C4qmg
スレで遊ぶなクソボケ。
23名無しの心子知らず:01/09/17 16:52 ID:I6cM0HBo
>1は何が言いたいの?
「本当だねー。それはひどいねー」と言う同意が欲しいのか?
反応が無いのは、激しくガイシュツだからです。
あなたが糞スレ立てるのと同様、マナーが無い人が世の中多すぎるne!

自作自演ネタで盛り上がってくれてよかったと思われ(藁
24:01/09/17 16:54 ID:Mh1C4qmg
>>23
あ、そう。
25何人「本当だ自作自演だ」ってバカがいるかな?ってこと?:01/09/17 17:14 ID:hik4I17Y
>23ハゲ同
26名無しの心子知らず:01/09/17 17:15 ID:jvyjfhL6
以前あった「○○に本音を隠して語るスレ」ごっこをしたいのかな?
あのスレが立った時は、なんか疎外感を感じちゃってさみしかったです。
ところでマカー用って便利だね。
27名無しの心子知らず:01/09/17 17:15 ID:hik4I17Y
メール欄にかくもりが間違ってしまった・・・ゴメソッ
 逝ってきます…
28しつこくてゴメン:01/09/17 17:20 ID:jvyjfhL6
>>6は優しい人なのか小心者なのか、わかんないなあ。
29名無しの心子知らず:01/09/17 17:22 ID:jvyjfhL6
>>27 ありゃりゃ
30名無しの心子知らず:01/09/17 17:26 ID:hkXhQjCI
かくもり
かくもり
かくもり
31名無しの心子知らず:01/09/17 17:27 ID:G2ik7XT.
非常識な親なら
別にスレが立ってるんだから
わざわざ新スレ立てなくていいよ。
3231:01/09/17 17:29 ID:G2ik7XT.
過去レス読んでなかった。。
そうか自作自演か
マジレス損した。
33今日は不思議な:01/09/17 17:54 ID:jvyjfhL6
感想です
34名無しの心子知らず:01/09/17 18:07 ID:qYCPA5VE
なんだこのスレ!?
35名無しの心子知らず:01/09/17 20:20 ID:THb7mAoo
わけわかんね。
36名無しの心子知らず:01/09/17 20:23 ID:hkXhQjCI
2ch初心者の集まりスレ。

今時>>5-6みたいなことやって喜ぶ馬鹿っているか?
はっきり言ってダサすぎ。
37名無しの心子知らず:01/09/17 22:02 ID:t6MPGGnQ
>>36
>5-6みたいなことって?
38名無しの心子知らず:01/09/17 22:09 ID:0tyJ1PIQ
おしっこオムツならともかく、ウンチョをそのままくるんで
公共の場のゴミ箱に捨てるのやめてほしい。
39名無しの心子知らず:01/09/17 23:35 ID:nPMEpvnI
>38 おしっこごみでも持ちかえるの当然。小児科とか産婦人科で
おむつ用のごみばこでも無い限りは外で捨てるものじゃない。
40あほか?だれでもメール欄はチェックしてる:01/09/18 10:32 ID:UlW8bMdU
>>37
あほか、気づくも何も、下らんことやってるんじゃないってん
だよ。ばかばかしい。
2chの仕組みを初めて知って喜んでる腐れ厨房主婦め。
41名無しの心子知らず:01/09/18 11:40 ID:cZpX0Aqk
>>40
こわ〜い。
でも、ずっと前から知ってたよ〜ん。仕組みっていうほどのことでもないし。
ところで、それって名前欄とメール欄間違えちゃったんじゃないよね。
怒られそうだからさげよっと。
42アホへ:01/09/18 11:47 ID:UlW8bMdU
>>41
頭悪すぎなんだよ。氏ねや。
おまえらと同じことして何が楽しいんだ?あ?
43名無しの心子知らず:01/09/18 11:50 ID:cZpX0Aqk
きゃー、見つかっちゃったー!!
コワ。
44名無しの心子知らず:01/09/18 11:52 ID:O9XmM2Mk
道路端、はたまたスーパーの立体駐車場。。。
色んなトコロに捨ててある<紙オムツ(使用済み)
ビニール袋に入れて堅く口を縛れば、大して匂わないのに。

自分のいるところ=車内・自宅以外は汚くってもどうでもいい
のでしょうか?
そんな人間が親として子供を育てているなんて、恐ろしい。
顔を見てみたいよ。
45名無しの心子知らず:01/09/18 12:04 ID:u91yrikQ
前に観光地でバイトしてたけどよく目にする光景だったなー。
自分の家から遠ければ遠いほど、どーでもよくなるみたいだよ。

食事してる他の家族の目の前の芝生で子供におしっこさせる親もいるし。
行列が出来てる売店で、すごい勢いで列に割り込んで何をいうのかと思ったら
「トイレどこですかーーーーーーー!!!」だって。
そこら中に看板出てるじゃん(w
紙オムツなんて平気でその辺にポイッだよ。捨ててくださいってムキダシの
オムツを食べ物扱ってる売店に持ってくる人もいた。
しかも自分で持ってくるのが嫌だから、子供に持たせるんだよ。
ヴァカ親は氏ね!って毎日怒ってたなぁ。懐かしい思い出だけど。
46名無しの心子知らず:01/09/19 13:54 ID:syofvse6
>>45
まあまあ、ここの板の住人は全員ドキュソ親ですから。
これを読んでも何がいけないの状態だと思いますよ。いやですね。
47名無しの心子知らず:01/09/20 21:36 ID:w7se7hDk
紙なんか使うから、捨てるヤツが出てくるんだYO!
48名無しの心子知らず:01/09/20 21:44 ID:ZC8aI4Vg
>47
紙っていっても、あれは殆どポリでしょ。
ウンモ付けたままで捨てる親多いね。
ダイオキシン発生の原因一つだよ。
49名無しの心子知らず:01/09/20 21:50 ID:bvjUNZEY
実際きちんと便を取り除こうとしたら、へらでこそぎ落とさなきゃダメだよ。
50名無しの心子知らず:01/09/20 22:19 ID:2AvDRhjw
におわないように袋に包めばトイレの中のゴミ箱には捨てて良いよ
だって生理ナプキンだってすてるじゃん。汚れ物じゃん。
51名無しの心子知らず:01/09/22 08:13 ID:CuIMrEPw
>45
禿同

私の実家、観光地の近くで和食屋をやっているのだが、
店内で平気でおむつ替えをする親の多い事ったら。
座敷が狭いので食事をしている人(赤の他人)がすぐそばにいるにも関わらず。
思いあまって「店内でおむつは取り替えないで下さい」と書いて貼ったら
今度は「じゃあどこでかえればいいんですか?」と抗議が来た。
世の親達はどうなっているんだ。
52名無しの心子知らず:01/09/22 10:29 ID:1hqbyceM
久々に来たらまともなスレになってる・・・・
53名無しの心子知らず:01/09/22 15:52 ID:nWwdphz.
病院・調剤薬局なんかのトイレって
よく水洗のタンクの中に「んち」付きのオムツを投げ込んでくドキュンはいるよ。
ふやけてサイアク。
プリーズ、って言ってあげるから、持って帰ってー!
54名無しの心子知らず:01/09/25 11:36 ID:1WAvxNRw
>>52
ほんとだ。。。
55名無しの心子知らず:01/09/25 11:41 ID:ZwbGx/jE
>48
オクソなんて付いて無くても、吸収ポリマー自体が、燃やすと
環境ホルモン出しまくる。
まともな頭じゃ、使えないと思う。
56名無しの心子知らず:01/10/04 20:07 ID:NUjwexvc
hanage
57名無しの心子知らず:01/10/04 20:57 ID:9jZB2692
オムツのうんちはトイレに流すのが世間の常識なの?
そういうのきちんとやってそうなママは私の周囲にはいないけど…。
オムツ専用ゴミ箱おいてあるとこでも
わざわざトイレにうんこ流しにいくひと見たことないし。
まさか掃除の人がわざわざすべてのオムツを広げてうんこ流してたりしてないよね?
そのまま廃棄するんだよね?
58名無しさん@お腹おっぱい。:01/10/04 21:04 ID:6WcPRepM
なんとも香ばしいスレですが(藁)
赤おで掲示板復活の折りにはぜひ聞いてみたい内容ですね。
きっとすばらしい回答が返ってくるでしょう(藁)
59名無しの心子知らず:01/10/04 21:40 ID:Fpk2r2f2
>57は、家でもウンチをトイレに流しに行かないの?
「外出先」では、いけないと思いつつ、私もそのままゴミ箱にポイしちゃう…。
60名無しの心子知らず:01/10/04 21:44 ID:L.3lv6nQ
ケーキ屋の前に使用済み紙おむつが捨ててあった…
61名無しの心子知らず:01/10/05 10:34 ID:13PdQ.2w
>>60
うんこけーき
62名無しの心子知らず:01/10/05 10:49 ID:Zn3rBGnA
外出先では、さすがに下痢とかだとこそぎ落としはできないけど。
可能なかぎり、落とす。
最近「多目的トイレ」ってあるじゃない。
おむつかえもできて、大人もトイレできるやつ。

あそこを使うと、落として捨てるのが簡単ですよ。
63名無しの心子知らず:01/10/05 10:59 ID:pAJz5QUs
正直なところ、わざわざウンチ取って捨ててる?
仮に取ったところで、オムツに付いている物は付いているんだし・・・・。
良くないとは思うんだけどさ、ウンチとっても汚い物は汚い。

ただ、そこらじゅうのごみ箱には捨てないよ。
やっぱりトイレに設置してある、オムツ用のとかに捨ててるけど。
64名無しの心子知らず:01/10/05 12:19 ID:Zn3rBGnA
におい対策には、コーヒーのでがらしがお勧め。
コーヒーのでがらしを天日で乾燥させておいて
フィルムの空き箱にいれておく。これを車に常備。
オムツの上に散らして、それからまとめてビニールへ。
これなら、車の中のゴミ箱でも匂いがほとんどカットできる。
外出にももっていくと、なにかと便利です
65名無しの心子知らず:01/10/05 12:35 ID:IXeXtCcs
>57
 >オムツのうんちはトイレに流すのが世間の常識なの?
うぷぷぷ、、、だよ。
 >そういうのきちんとやってそうなママは私の周囲にはいないけど…。
あなたの周りは、非常識な人ばっかだねー。類は友を、、、。
 >わざわざトイレにうんこ流しにいくひと見たことないし。
自分が見てないからって。あからさまに見えるようには、やらないでしょ。

こういう親がいるから。で、あなた本人はどうしてんの?
私は布だからね、うんちはちゃんとトイレに流してるよ。
出先でうんちした場合、おむつごとビニールに入れて持ち帰って処理してる。
66名無しの心子知らず:01/10/05 13:27 ID:BYBJgilA
>65
わたしも布だよ。ウンモ流すの当たり前。
大変だけれど、外出先でのウンモオムツはビニール袋ごと
二重に密封。匂い消しのポプリなんぞをバッグに入れれば
全然匂わん。
しかし。。。>57には「ぷ」ですわ。
新生児期のドロドロウンモならともかく。
こういう人には絶対に「エコロジーが、環境ホルモンが〜」
などとは口にして欲しくはありませんな。
67名無しの心子知らず
     ム
   //|ヽ\
    ⌒.|⌒ ∧∧
     」⊂(゚ー゚*) >57は煽りタンデチュヨー
      .ノ ̄ ̄Uヽ
      )___(
      |ヤクルツ|
      .| ̄ ̄ ̄ ̄|