杏樹紗奈(くるみひな) Part50

このエントリーをはてなブックマークに追加
148名無しさん@ピンキー
今日LECの解説動画をみた、まさしく水野の解説通りの
感覚で回答したら9問とれた。
他は31点で合計40点
LECの通信講義を2倍速で聞き流し早めに終了、後は過去問を吐くほど
詰め込めむ。
過去もやりすぎると解くという感覚がなくなるので、いろいろやり方を
変える。
たとえば、1問目だけ最初から最後まで解く、その次に2問目だけを解く
これも飽きたら、民法の業法、法令を交互に一問づつ解く
民法は超難問もあるが、過去問を解ける基本的知識があれば、8問前後は
とれる。
結局の所、過去問命は間違いなし。
但し、吐くほど過去問をやること。
オレが一発で合格できたから、この方法は絶対間違いない。
あとはやる気次第だがんばれ。
オレはこれから12月の管業まで吐くほどがんばる。
149名無しさん@ピンキー:2013/10/22(火) 01:27:40.87 ID:Pj7JorFV
>>148
どうでもいいよ
結局千春は明け方まで起きていて、それから寝たから試験会場にすら行ってないんだろう?
宅建の情報をベタベタ貼ってスレ消費するの辞めて欲しい