東海地区の販売・レンタル店情報スレその11

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名無しさん@ピンキー:2012/09/12(水) 14:48:00.46 ID:GcGodQrN0
>935
平針、閉店してないかい?

一宮や小牧の個人店は、まだあるでしょう
937名無しさん@ピンキー:2012/09/12(水) 17:42:21.30 ID:APDFXf7E0
VHSなら三河まで行くしかないな
名古屋はここ6・7年でバタバタ取扱を辞めてったからなあ
938名無しさん@ピンキー:2012/09/12(水) 23:40:36.37 ID:fKpM6d+v0
 【2012年09月15日(土)イベント一覧】
■辰巳ゆいイベント
12:00〜 壱見屋書店柳橋本店

■栗林里莉イベント
15:00〜 壱見屋書店柳橋本店

 【2012年09月16日(日)イベント一覧
■西野翔イベント
12:00〜 壱見屋書店柳橋本店

■羽田あいイベント
15:00〜 壱見屋書店柳橋本店
939名無しさん@ピンキー:2012/09/12(水) 23:41:16.89 ID:fKpM6d+v0
 【2012年09月17日(月)イベント一覧
■森ななこイベント
13:00〜 壱見屋書店国際センター店
16:00〜 壱見屋書店柳橋本店
940名無しさん@ピンキー:2012/09/13(木) 09:41:40.04 ID:ZqbeziAY0
三河でVHSなら、刈谷の小垣江にある、宝島はどうかな。
最近は、行ってないが、以前はスゲェあって、重宝してた。
941名無しさん@ピンキー:2012/09/13(木) 10:09:03.31 ID:wtf/kvhv0
>>940
そこはリサイクルショップになってる。
一応VHSもあったと思うがごくわずかだった気がする。

近くに中古DVD売ってる古本屋もあるけど…


942名無しさん@ピンキー:2012/09/13(木) 10:12:11.78 ID:wtf/kvhv0
>>936
一昨日通ったら営業していた。不定休で営業時間もアバウトみたい。
平針書店は雑誌だとレアな物が結構ある。
大府・あま・小牧・西尾にも古本屋があってDVDがあるけど、雑誌の方が結構充実している印象がある。

943名無しさん@ピンキー:2012/09/13(木) 11:32:40.63 ID:p3GWZ/fS0
>>940さん
どんなコレクション持ってますか?
>942 豊田、豊明が穴場かも
944名無しさん@ピンキー:2012/09/13(木) 20:38:13.66 ID:wtf/kvhv0
>>943
豊田・豊明の穴場とは?行ってみますので詳しく教えてください。

945名無しさん@ピンキー:2012/09/14(金) 22:19:02.31 ID:cI90Cc5u0
>>929さん
丸文行きましたか?
お宝みつかりましたか?
946名無しさん@ピンキー:2012/09/15(土) 08:15:53.01 ID:zrAfjgzJ0
>>945
先日行ってみたら閉まっていてボロボロの建物だったんだが
もしや潰れたんかな?
947名無しさん@ピンキー:2012/09/16(日) 11:47:11.54 ID:ELNGy6t00
>>945
今度東海市方面に行く時、営業確認の意味で行ってみますんで。
948名無しさん@ピンキー:2012/09/16(日) 11:53:49.88 ID:ELNGy6t00
遊景堂グループ(DVDパワーステーション)
http://idea-works.jp/top.html
今度からテンプレに追加よろしく。
949名無しさん@ピンキー:2012/09/17(月) 20:12:02.97 ID:wduVUIDe0
>>929
海星堂で探してもらえばいいjんじゃないか?
950名無しさん@ピンキー:2012/09/17(月) 22:56:02.90 ID:vXhrP6xe0
匠 まだポイントカードないんやな〜〜
寂しい限りや。
951名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 20:27:45.12 ID:op2sdY490
>>904 半田はバイトがイマイチやからサイン会やらへんわw
952名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 20:52:09.10 ID:edxYjwtJ0
ドラゴン半額セール中
953名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 06:49:05.80 ID:o+cLz5TJ0
春に閉店してしまった各務原のピラニア VHS時代から通っていたのに。。
ちょっと前まではアンプル品が安く買える いいお店だったのになー。
本当に逮捕されてそのまま閉店なの? だったらあまりに寂しい幕切れ。w
954名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 08:46:43.09 ID:orR0H0Hx0
>>945
午後5時くらいに行っても閉まっていた。
シャッターには午後6時から営業と書いてあったが、本当だろうか?
民家と間違うくらいだったけど。
955名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 23:42:14.82 ID:+lhwgxEP0
 【2012年09月22日(土)イベント一覧】
■めぐりイベント
13:00〜 壱見屋書店国際センター店
16:00〜 壱見屋書店柳橋本店

 【2012年09月23日(日)イベント一覧
■めぐりイベント
13:00〜 あきば書店岡崎北店
17:00〜 あきば書店御油店

■瑠川リナイベント
13:00〜 壱見屋書店柳橋本店
956名無しさん@ピンキー:2012/09/24(月) 10:44:57.93 ID:nes4lgWm0
>>953 に追加で。。
各務原の綾波書店(綾波書店って最近見かけないな。。)は 裏DVDで捕まって
閉店したんだよね?
初めて行ったとき ここ なんでこんなに堂々と裏DVDを売ってるんだ!?って驚いた。w
957名無しさん@ピンキー:2012/09/26(水) 07:47:38.17 ID:kxG/PTh2O
>>956
それを言ったら鈴鹿の…(ry
958名無しさん@ピンキー:2012/09/26(水) 23:46:08.91 ID:cHjXBFER0
 【2012年09月29日(土)イベント一覧】
■星美りかイベント
12:00〜 壱見屋書店柳橋本店

■北条麻妃イベント
18:00〜 壱見屋書店柳橋本店

 【2012年09月30日(日)イベント一覧】
■希志あいのイベント
13:00〜 壱見屋書店柳橋本店
959名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 22:58:26.85 ID:sYKiUc0E0
>>917 買取もしてるんかな?
>>947 丸文どうでしたか?
>>942 やはり、店閉まってたよw
960名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 15:50:18.31 ID:gUSiOb2sO
>>959
kwsk
961名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 23:42:24.19 ID:XzyjPVKF0
>>959
平針書店は俺が店の前を通る時はやってましたよ。夜でしたが。

丸文、営業は午後6時からみたいで後日です。午後5時に行っても開いてなかったんで。
962名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 23:47:36.59 ID:paK1xLQu0
 【2012年10月06日(土)イベント一覧】
■花宮あみ・神谷りの・結城みさ・瀬戸ありさイベント
13:00〜 壱見屋書店柳橋本店

 【2012年10月07日(日)イベント一覧】
■麻美ゆまイベント
12:00〜 零式書店刈谷店
16:30〜 壱見屋書店柳橋本店
963名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 07:22:03.58 ID:IOywgJGhO
東海市丸文、閉店のようです
964名無しさん@ピンキー:2012/10/12(金) 23:50:17.88 ID:iDplsov+0
 【2012年10月13日(土)イベント一覧】
■泉麻那イベント
12:00〜 壱見屋書店柳橋本店

■藤井シェリーイベント
15:00〜 壱見屋書店柳橋本店

■一条綺美香イベント
13:00〜 東京書店各務原店(各務原市)
18:00〜 東京書店津店(津市)
965名無しさん@ピンキー:2012/10/12(金) 23:51:22.53 ID:iDplsov+0
 【2012年10月14日(日)イベント一覧】
■川上ゆうイベント
13:00〜 壱見屋書店柳橋本店

■周防ゆきこイベント
14:00〜 東京書店一宮店
966名無しさん@ピンキー:2012/10/12(金) 23:57:20.56 ID:/NvisvaM0
>>957
鈴鹿なのに大阪か。鈴鹿の大阪行くくらいなら近鉄片道二時間で本物の大阪に
いくよな。
昔、鈴鹿の西条にもなんか店あったよな。びっくりビデオだったけっか。あそこは
もっとすごかった。
967名無しさん@ピンキー:2012/10/14(日) 08:55:12.78 ID:fXPvznA70
ちょっと前にドラゴン行ったら中古品の並びがメーカー、ジャンル関係なく、めちゃめちゃな感じになってた
ありゃ二時間スレ常駐の自分でも無理
AVが好きだから辛いです…
968名無しさん@ピンキー:2012/10/17(水) 10:12:21.31 ID:k/CuHCeL0
okazaki がらんどぉ どうよ??
969名無しさん@ピンキー:2012/10/17(水) 22:13:15.01 ID:wkDXderG0
>>966
だから捕まって閉店
>>967
考えるな!感じろ!!めちゃくちゃに見えてじつは法則性があるんだ!!!きっと…。たぶん…。

松阪の赤札屋はどうなった?ガサ入れ情報から行ってないんだけど。
あと明和の万葉書店エロDVD小屋はまだ健在なのだろうか。
970名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 05:05:36.27 ID:+p8CP3AM0
 【2012年10月20日(土)イベント一覧】1/2
■麻生希イベント
12:00〜 零式書店刈谷店
16:00〜 零式書店一宮森本店

■丘咲エミリイベント
12:00〜 壱見屋書店国際センター店
14:30〜 壱見屋書店柳橋本店

■朝日奈あかりイベント
13:00〜 清流書店市橋店(岐阜市)
17:30〜 壱見屋書店柳橋本店
971名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 05:06:24.39 ID:+p8CP3AM0
 【2012年10月20日(土)イベント一覧】2/2
■由愛可奈イベント
13:00〜 東京書店鈴鹿店(鈴鹿市)
17:30〜 東京書店津店(津市)

■成瀬心美イベント
13:00〜 匠書店安城里町店
972名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 05:38:10.47 ID:ira0DbaZ0
 【2012年10月21日(日)イベント一覧】
■麻生希イベント
13:00〜 恵美須書店春日井店
17:00〜 恵美須書店港南陽店

■由愛可奈イベント
13:00〜 東京書店一宮店
17:00〜 東京書店桑名店(桑名市)

■秋吉ひなイベント
13:00〜 壱見屋書店柳橋本店
973名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 05:05:05.11 ID:o2FwLfAa0
 【2012年10月27日(土)イベント一覧】
■Rioイベント
16:00〜 星野書店近鉄パッセ店

■一条綺美香イベント
13:00〜 壱見屋書店国際センター店
16:00〜 壱見屋書店柳橋本店
974名無しさん@ピンキー:2012/10/28(日) 05:30:26.31 ID:vApW5AHh0
 【2012年10月28日(日)イベント一覧】
■一条綺美香イベント
13:00〜 あきば書店岡崎北店
17:00〜 あきば書店御油店

■羽月希イベント
12:00〜 壱見屋書店柳橋本店
17:00〜 零式書店一宮森本店

■松本メイイベント
13:00〜 東京書店浜松高丘店(浜松市)
17:00〜 東京書店掛川店(掛川市)

■大槻ひびきイベント
14:00〜 壱見屋書店国際センター店
16:00〜 壱見屋書店柳橋本店
975名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 00:17:50.86 ID:EyfenXxn0
イベント情報のスレか?
976名無しさん@ピンキー:2012/10/30(火) 02:14:56.01 ID:h5ld31pz0
最近はレンタル店でも昔から頑張っている旧作多い店舗探ししている。
鈴鹿のビデオ1は旧作多くてお宝作品眠ってそう。だけどレンタル業務辞める店も増えて悲しいな。
977名無しさん@ピンキー:2012/11/01(木) 18:43:22.55 ID:6BHaFFs10
今日一宮の零式の前通ったら、10%オフになってた。
値下げ戦争終わった?
978名無しさん@ピンキー:2012/11/01(木) 22:47:23.83 ID:MjIKPmBn0
エロ裏動画が無料で手に入る現在、まだ持っていた紫モザイクのVHS

やっとまとめて100本以上買い取ってくれる人がいて助かったわ
取引先のおっさん


ヤフオクでただ同然で出品して、そんでつかまったらいちばん恥ずかしいw
979名無しさん@ピンキー:2012/11/01(木) 23:40:47.89 ID:zTUZJzSr0
 【2012年11月03日(土)イベント一覧】
■明日花キラライベント
13:00〜 零式書店一宮森本店
17:00〜 壱見屋書店柳橋本店
980名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 12:05:25.36 ID:BlJghto40
久々に海星書店覗いたら VHS入荷したみたいだ。
鶴亀やオスカー最近どうなんだろ??
どなたか情報よろしく。
981名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 17:21:02.46 ID:p2Ry08OsO
>>977

グッフェロも10%だった

45%OFFのあのワクワク感を
味わさせてくれたことに感謝したい

別の地域でやってほしいな
零式の近くに競合店があるところだと
岐阜あたりが怪しい
982名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 20:23:22.28 ID:8Q6C/aJWO
あそこらへんは
シビアだからやらないよ
各務原は中古三割引きだけど
いかんせん値付けがたかい
983名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 07:20:25.49 ID:5Jw21p0+0
>>891
零式もグッフェロもある大垣希望
そんな事やったら太陽が潰れるかw
984名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 07:25:28.42 ID:5Jw21p0+0
あっ間違えたw>>981だった
大垣のブックマーケットにもAVコーナーあるけど
複数の人妻店員がいたらレジに行くのが恥ずかしいw 
985名無しさん@ピンキー
>>961
もう県内はVHS置いてある店はなくなったのかな?
やはり大阪遠征しかないkもね?