【新作から】秋葉原総合スレPartV【中古まで】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
豊富な店舗数に新作から中古まで品揃え充実
競争激化で価格も安く
今やAV界の筆頭市場に成り上がった感のある
秋葉原について情報交換しましょう。

主題はあくまでAV。

贔屓店や悪徳店情報、店舗巡りする際の順番、
サイン会などイベント情報、
買い物の途中に利用する飲食店などなど、
秋葉原とAVに関する話題を幅広くどうぞ。

前スレ
【新作から】秋葉原総合スレPartU【中古まで】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1189168732/
2炎のがきんちょ:2008/08/28(木) 03:09:15 ID:FTC5OGPm0
>>1


風貌が激ヤバで職質されやすいオレ様が中古AVを買う為に靴底をすり減らす
3名無しさん@ピンキー:2008/08/28(木) 21:23:13 ID:RXie/XQgO
あげ
4過去スレ&系列スレ:2008/08/28(木) 22:16:54 ID:TRshg56d0
さらば→→ 秋葉原 総合スレ →→神保町
http://www.23ch.info/test/read.cgi/avideo/1150289944/

【新作から】秋葉原総合スレPartU【中古まで】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1189168732/

〓 店頭販売 【 中 古 店 】 首都圏 〓
http://www.23ch.info/test/read.cgi/avideo/1154358080/

〓 店頭販売 【中古店】 首都圏 〓 Part 2
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1203611946/
5周辺店舗一覧:2008/08/28(木) 22:21:55 ID:TRshg56d0
6周辺店舗一覧:2008/08/28(木) 22:22:57 ID:TRshg56d0
7周辺店舗一覧:2008/08/28(木) 22:25:55 ID:TRshg56d0
8周辺店舗一覧:2008/08/28(木) 22:27:42 ID:TRshg56d0
100円AV リサイクル ビデオリンク
http://eizou-recycle.com

リサイクルマックス
http://www.otachidai.net/shop/index.html
9各ブログ&イベント情報 :2008/08/28(木) 22:28:21 ID:TRshg56d0
ラムタラMEDIA WORLD AKIBA   http://blog.livedoor.jp/mediaworldakiba/
ラムタラ秋葉原   http://blog.livedoor.jp/lammtarra_tv/
アリババ秋葉原   http://blog.livedoor.jp/alibabaakiba/archives/50681717.html
買取りまっくす   http://kaitorimax.blog101.fc2.com/
DVD4649   http://blog.livedoor.jp/dvd4649go/
AV女優ブログ集   http://aaappp.net/av/
AV女優イベント情報   http://xcityeventinfo.blog69.fc2.com/
【サイン会】AV女優に会えるイベント★10【撮影会】   http://set.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1210859976/l50
10名無しさん@ピンキー:2008/08/29(金) 12:21:46 ID:yQRtPyZwO
テンプレおつ
あげ
11名無しさん@ピンキー:2008/09/01(月) 00:57:53 ID:wKfjQSrB0
4649に行ったのだが、階段上がる途中に気持ち悪いポスターがあった。
嫌がらせか?まじで気分悪くなった。
12名無しさん@ピンキー:2008/09/01(月) 02:49:45 ID:6RK4aU7v0
>>11
>嫌がらせか?

嫌がらせぢゃね?
嫌がらせだよ。
あぁ、嫌がらせだね。
きっとそうだ。
あー、そうだね。
間違いないね。
絶対そうだ。
13名無しさん@ピンキー:2008/09/01(月) 04:26:01 ID:DxI+fmnIO
ロケットの店員態度悪すぎ
14名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 10:03:03 ID:Wn6rYIZ9O
ロケットはガンガン縮小した結果あれだからということで
気持ち的に色々あるんだろうなーと納得したつもりで気にしないことにしてる

むしろ最近の4649がなんか苦手だ
15名無しさん@ピンキー:2008/09/03(水) 14:24:38 ID:JhVv9XG70
>>14
>気持ち的に色々あるんだろうなーと納得したつもりで気にしないことにしてる

そんなトコ酌んでやんのかよw
16名無しさん@ピンキー:2008/09/04(木) 21:26:46 ID:r1NsGgtf0
俺が悪いことしたら裁判員になってくれ
17名無しさん@ピンキー:2008/09/05(金) 20:24:59 ID:CjtupDn5O
9/13(土)から4649の2号店6階もオープンだって。まんだらけ跡地
18名無しさん@ピンキー:2008/09/06(土) 02:29:41 ID:jtri0+Mh0
秋葉原にまんだらけはなんか違和感がある、まんだらけは中野で十分
19名無しさん@ピンキー:2008/09/06(土) 05:44:45 ID:kFj7Z5j10
ラジカンがブロードウェイ化している件
20竹野 豊(1398):2008/09/06(土) 19:00:54 ID:4m5kly040
一番やってみたいのは
雨が降ってる日で5の倍数の日で買取強化メーカーの新作10本買い占めてその日に売却ってパターン
朝一で出かけて2時間くらい巡回して欲しいの物色して、購入したら花太郎か夢夢でも入店してリップして売却とかw

大体、新作の販売価格が1688〜1888円(1888円が前より多くなった)とか2288円とかが殆どだから
これくらいの価格帯のを10本買えば間違えなくスタンプカードは完走するし、割引利いてる分買取価格に対してもほとんどロスが出ないので
運良くこの好条件が重なってくれると助かるんだよねw
21名無しさん@ピンキー:2008/09/06(土) 20:49:35 ID:eSYQXFTb0
自称有名コテのビデボリップ難民が新スレにもキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(・  )━(∀・ )━(・∀・)━カエレ!!!!!
22竹野 豊(1398):2008/09/06(土) 20:53:26 ID:4m5kly040
いや帰りませんよ、アク禁食らってた期間が長かったから書きたい事や聞きたい事が山ほどあるんでねw
正直狼が板別食らってて此処位しかマジレスする板無いからさ
23名無しさん@ピンキー:2008/09/13(土) 01:21:41 ID:jNaAqxDEO
4649の1号店で買ったものを2号店でレシートを使って半額買い取りしてくれるんですかね?やっぱ1号店と2号店は別なのかな
24名無しさん@ピンキー:2008/09/13(土) 02:11:15 ID:O7tRsmUCO
>>23
下取りはできたので多分できると思います
25名無しさん@ピンキー:2008/09/13(土) 02:33:32 ID:LOKzBQVH0
>>23
共通だよ
26名無しさん@ピンキー:2008/09/13(土) 02:54:06 ID:4x1PeMZVO
2003〜2006年くらいのアダルト雑誌を売っているところはありませんか?
27名無しさん@ピンキー:2008/09/13(土) 03:14:51 ID:EJh+qfGXO
某店は秋葉のエロビ取扱店のなかでもかなり接客が感じ悪い

それだけならまだしも最近そこが扱い始めたアウトレットDVDが偽装された中古品であることにすぐ気づいた

いちおう中古コーナーとは区別されているがまるでバレバレ
VHS時代にもいろんな店で見られた古典的なきたねー手口

シュリンクの種類と質
同梱ハガキの組み合わせや有無
こういったことで簡単にバレるのにな

横浜西口から撤退して残るは二店舗

さっさとツブれりゃいいのに
28感じの:2008/09/13(土) 10:11:56 ID:4pF/pyzs0
46491号店はちょっとなまりがはいってるベテランの店員が嫌いで短髪でプチマッチョな店員は俺のお気に入り
46492号店は新人っぽい店員が多いけどメガネ掛けててハキハキしゃべる髪の毛の薄いベテランの店員は俺のお気に入り
1号店はあと茶髪のメガネ掛けてるボソボソしゃべるやる気無さそう奴も俺は嫌いだね

全員ネックストラップで名札をぶら下げてるので誰だかは既に特定済みですが
名前書いたらまずいだろうからこう言う感じの伏せ書きにしました、是非参考にして下さい
29名無しさん@ピンキー:2008/09/13(土) 11:33:36 ID:/TE9bdG6O
>>28
>46491号店
>46492号店
>是非参考にして下さい


4万6千500近くも店舗数ある店があるのか!!
コンビニもびっくりのケタ違いなマンモスチェーン店だな。
是非参考にしたいので46490号店と46493号店の店員の特徴も教えてくれ!!
30名無しさん@ピンキー:2008/09/13(土) 11:39:39 ID:RtthBkGc0
面白くないんですけど
携帯だからしょうがないか
31名無しさん@ピンキー:2008/09/13(土) 11:45:13 ID:k9RUWAob0
PCなのに改行しないあたりに>>28の熱意が感じられるな。
よっぽど4649のこと好きなんだなw
32名無しさん@ピンキー:2008/09/13(土) 13:03:02 ID:/TE9bdG6O
>>30
携帯持ってないのか?
まぁ無職童貞だからしょうがないか
33名無しさん@ピンキー:2008/09/13(土) 20:32:37 ID:VJMBMNP40
寒いを通り越した…
34名無しさん@ピンキー:2008/09/14(日) 00:53:02 ID:9N2rFrHgO
>>24
>>25
ありがとうございます。最近1号店は品揃えが悪くて2号店で買うことが多かったので共通なのは嬉しいです。助かりました!
35名無しさん@ピンキー:2008/09/14(日) 05:31:40 ID:ZCa4x8w30
まっくすvs4649、ガチで真っ向勝負。
4649秋葉原1号店&2号店と、まっくす秋葉原1号店&2号店の全面戦争勃発か!?
http://froma.yahoo.co.jp/s/r/F130010s.jsp?vos=nyfaalst110000000003&__u=12213378549041269094602400638127&rqmt_id=07393447
36竹野 豊(1398):2008/09/14(日) 08:18:21 ID:VpzSq0eD0
買取まっくすで買うならもんきーで買ったほうがマシかな?中古も高いし買値もいまいちだし
ただもんきーは買値の変動が激しいから落とし穴もあるので店員に現在の買値を調べてから買った方が良い
4649の場合は発売日から一ヶ月は買値が安定してるから非常に売りに行くのが楽

例として1888円の商品を10%引きの1700円で購入した場合
1700-1300(買値)+300(10本まとめ売りの際のボーナス)=100で約100円のロスで新作を売却できるので原盤所持しない派には便利かも

ところで2号店の6回開店記念の999円の品が5本で2000円
499円の品が10本1000円って特売やるって書かれてたけど昨日と今日辺りで欲しいものは結構持っていかれてるのかも知れないね
37名無しさん@ピンキー:2008/09/14(日) 20:46:21 ID:FmysRJ7vO
とある店でポイント全部(260円分)使って一枚目買い、数分後同じ店舗の別の階で二枚目買う時ポイント使ったら一枚目買う時と同じポイント分付いててちゃんと引いてもらえた。なんでだろう?
38名無しさん@ピンキー:2008/09/17(水) 02:27:13 ID:xEhE+WMuO
店員の不手際
39名無しさん@ピンキー:2008/09/18(木) 01:08:06 ID:kfkGMtgA0
あーーまた秋葉原に行きたい!
        地方出身者より
40名無しさん@ピンキー:2008/09/18(木) 14:53:18 ID:QBO/PGHZO
4946のまとめ売りのプラスポイントは
現金で貰えますか?
41竹野 豊(1398):2008/09/18(木) 20:23:32 ID:SXa2ziKz0
ポイントとは名ばかりでしっかり現金で支払われますよ
俺は売る時は必ず10枚に本数調整して売却してますね+3000円おまけが付くので

あと電気街のLAOXの免税店の跡地に買取まっくすが出来るみたいですね
俺は普段から全く利用しない店なのであまり関係ないけども

昨日は夢夢から狼にレスしようとしたら規制されてて残念な思いをしたよ
確か丸の内ocn使ってるみたいだね、夢夢は
42名無しさん@ピンキー:2008/09/18(木) 23:11:48 ID:KoInfPe50
秋葉原楽しいよね、魅力がいっぱいだね
43名無しさん@ピンキー:2008/09/19(金) 00:19:30 ID:oa+o6yVc0
もうちょっと飲み食いが充実してくれれば。
大通りを渡って何とかなる程度だからなぁ。
いつものオレは昼過ぎについてミスドで3時のおやつ休憩、
もうひと頑張りして、ねぎしで夕食して帰宅ってパターン。
44名無しさん@ピンキー:2008/09/19(金) 00:23:07 ID:MK/NwAV30
だるま屋か冨貴だわ
夏は篭ってたから久しぶりに食いたい
45名無しさん@ピンキー:2008/09/19(金) 00:58:18 ID:eFDo//g10
買取まっくすの4階のお姉さん物コーナー物色してて
向かって右側の立て掛けてあるDVD類見て吹いたぞ
あれグロだろグロ!やらせか本物か知らんが
スカトロなんてもんじゃねーorz
ここの住人にもあんなの好きな奴居るのか?
46名無しさん@ピンキー:2008/09/19(金) 03:12:17 ID:XIt+Dus20
>>23>>40
http://blog.livedoor.jp/dvd4649go/archives/55100260.html
知らない細かいサービスが全部載ってた。
昨日行ったときに階段に貼ってあった。

まっくすは店員が生きる屍みたいなのばっかりで残念。
>>35>>41にある新店舗の従業員に期待。
47名無しさん@ピンキー:2008/09/19(金) 18:17:45 ID:F5sYoshCO
>>35
コレ、よく見ると2〜6Fになってるけど1階はどうなるのかな?
モロに駅前だし、あそこら辺はビラ配りのメイドや画売りの女どもが沢山いるから、
1階の店によってはビルに入りやすいor入りづらいってのがオレみたいな小心には
大きく左右すると思うんだが…。
48竹野 豊(1398):2008/09/19(金) 18:23:47 ID:mS93KoUH0
ポストカード配り(通称エウリアン)の女がウザイから
冗談半分で今度やらせてくれるなら入ってやるよって交渉してみようと思う
時々20代くらいの可愛い姉ちゃんもやってる事があるからね、少なくとも電気街周辺のメイドよりはいい女は多い
49名無しさん@ピンキー:2008/09/21(日) 22:54:31 ID:0kydxptBO
>>48
ここお前の日記帳じゃねーから。
そういう独り言は余所でやろうな?
OK?
50名無しさん@ピンキー:2008/09/22(月) 02:15:12 ID:dfDbRhEZO
>>48
アキバ界隈のビデボから完全にマークされてるんだが>カリメロ頭の竹野某
51名無しさん@ピンキー:2008/09/24(水) 17:48:29 ID:zjpPvhzGO
初めてAV売ろうと思うのですが注意点はありますか?
例えば値がつかないようなものはその場で返されるとか…
52名無しさん@ピンキー:2008/09/24(水) 18:41:43 ID:EtVCvBPs0
リバティだと突き返された経験ないけど、4649では買取不可とされたことある
まぁ返されても他の店に持ってけばいいだけじゃね
53名無しさん@ピンキー:2008/09/24(水) 21:17:00 ID:QluwIp270
>>51
まっくす、4649、もんきーに行ったけど買取不可で返却は何度もあったよ。
あと身分証明書は店に限らず必須だね。
54名無しさん@ピンキー:2008/09/26(金) 01:22:06 ID:I4tIzRqL0
モンキーに発売して2ヶ月ほどの商品持ってったのに、買取不可だったことがある。
55名無しさん@ピンキー:2008/10/01(水) 06:31:38 ID:2UAAb4dt0
リバティ6号店の価格にはマジでびっくらこくぜ
定価4,620円の新作が中古で4,980円で売られているのを見たときはぶっ飛んだぜ
6号店で買い物する奴はセレブ
56名無しさん@ピンキー:2008/10/01(水) 09:35:50 ID:yCTEqXyfO
>>55
6号店って加藤の乱があった交差点付近の店舗?
57名無しさん@ピンキー:2008/10/01(水) 15:38:04 ID:Mt8uoAdvO
>>56おいテメー!秋葉スレでその名前、軽々しく出してんじゃねーぞ!カスが!ボケが!
58名無しさん@ピンキー:2008/10/01(水) 17:04:38 ID:WXa32ZDUO
4649
59名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 00:35:41 ID:9bbRKH8M0
ビデボ放火って他人事じゃないな。
煙が充満したのってプラスチック(DVD)の有毒ガスもあるんだろ?
狭い通路がDVD屋の代名詞みたいになってるしなぁ…。
60名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 00:42:24 ID:YH5Ys+OW0
ラムタラいる時に大地震おきたら死ねる
61名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 01:33:54 ID:2ugc7Pkr0
>>60
店内で震度3を経験した。棚を必死に押さえたら店員に感謝された。すっげー怖かったよ。
もし大地震で棚が倒れたらドミノ倒しだな。棚に挟まれないように伏せてもDVDの雪崩で生き埋め。
62名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 01:58:51 ID:YH5Ys+OW0
震度3でそれかー。こえーな。
数年前に浦和のドンキの火災が結構問題になったけど、あんま関係ないのかな
63名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 02:56:22 ID:fTEMG6vtO
エロDVDに埋もれて死ねるなら本望じゃないか
64名無しさん@ピンキー:2008/10/02(木) 23:02:45 ID:4MP2IdRx0
AVファクトリーでのエスカレートするドしろーと娘の価格を知っている人いたらおしえてください
65名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 18:57:04 ID:b9lBBXU60
5枚持って行って某所で計1850円の買取。 
2件目で2枚買取不可で残り3枚で900円w
だめもとで3件目に持ってったら1枚買取不可で4枚で4900円になったw
店によって力いれてる分野が違うからめんどくさがったらほんともったいないな
と痛感した!ちなみに全部盗撮ものw
66名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 20:02:15 ID:9J4eQzVz0
CDラジカセ、ミニコンポが安く売っているお店ってありますか?
海外製で5000円未満のコンポとか
67名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 23:09:48 ID:PbAXt5oqO
中古で売った後って店のDM来たりしないの?
68名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 23:17:15 ID:p3och0hP0
今の時代そんなことやってたら客減るわ
69名無しさん@ピンキー:2008/10/06(月) 02:30:58 ID:T2liGxL5O
メガネ屋と違って年賀状も来ないから安心しなさい
70名無しさん@ピンキー:2008/10/06(月) 03:26:16 ID:JcEflAalO
普通のDVDが安い店知ってる人いますか?
映画とかの
71名無しさん@ピンキー:2008/10/06(月) 19:29:03 ID:hYLQsc6a0
大阪のビデボ放火は通路狭すぎで死人が増えたらしいな
地震と放火の恐怖がつきまとうラムタラはもう怖くていけねぇな
72名無しさん@ピンキー:2008/10/07(火) 05:41:04 ID:NAO3zMSG0
ビビッてますね〜。
73名無しさん@ピンキー:2008/10/08(水) 00:22:32 ID:HWlnDXt4O
ビビるとかビビらないとかじゃくてエロビデオ屋で死んじゃうのはハズイ
74名無しさん@ピンキー:2008/10/08(水) 09:54:02 ID:8ckzcNSN0
非日常的悶絶遊戯
の中古DVDが多い所は?
75名無しさん@ピンキー:2008/10/08(水) 13:31:45 ID:2QBXPgEi0
別にわざわざラムタラに行く必要ないんじゃね。
たいして安くないし、中古も置いてないし。
76名無しさん@ピンキー:2008/10/08(水) 14:05:11 ID:uIBosnJ40
品揃えは豊富だし、イベント参加の時等は行かねばなるまい
77名無しさん@ピンキー:2008/10/09(木) 13:18:00 ID:KMlCjTvw0
秋葉原の色んなところで同じDVD買い取り査定してもらいました。
結果って書き込んでもいいのかなあ。
店によって色々あるもんだね。
78名無しさん@ピンキー:2008/10/09(木) 13:59:47 ID:WtyUCYzh0
いいに決まってるだろ
79名無しさん@ピンキー:2008/10/09(木) 20:56:49 ID:Y8qGVH/D0
なんで書き込んじゃいけないんだ、早く書き込めボケ!
80名無しさん@ピンキー:2008/10/11(土) 09:33:42 ID:Osp8GnJl0
4649の2号店ようやく行った
1号店よりは広くていいね
レコファンも寄れるし
でもやっぱ値上げが残念
81名無しさん@ピンキー:2008/10/11(土) 12:04:55 ID:2eGPxgO10
確かに1688円の新作が1888円に殆ど値上げされてるよね?
でも1888円で売ってるのは1300円で買い取ってるみたいだけど若干ペイ率悪くなったw

あまり関係ない話だが1号店で売却時に買取価格が10000円を超えると
中古DVD300円引き券が配布されるらしい(但し10月の休日、と祝日の日のみみたい)
もう一つは商品を購入するとアンケート用紙が配布され、そのアンゲートを応えて提出すると中古DVDが5%引きになるらしい
これも条件があって中古の日(5、15、25日)ポイントカード値引きの日(10、20、30日)に併用は不可との事

あと2号店では10000円毎購入すると黒ひげチャンスがあるらしくて、一発目で黒ひげさんを飛ばしたら2599円までの新作をプレゼントで
二〜三発目で飛ばせたら1499円までの中古をプレゼントしてくれるらしい

質問内容を晒しても問題無い様ならあとで晒しても構いませんが?皆さんの考えを尊重します
82名無しさん@ピンキー:2008/10/11(土) 13:57:50 ID:IPYmElyo0
>>81
オーイ、竹野ぉー!!
名前忘れてるよー、なーまーえー
83名無しさん@ピンキー:2008/10/11(土) 14:11:48 ID:2eGPxgO10
残念だが俺竹野じゃないよ
あの人ならこれ位は長文書くだろうと思って書いてみたけどw
84名無しさん@ピンキー:2008/10/11(土) 14:15:16 ID:2eGPxgO10
話は変わるけど、実況やVIPでお馴染みだったサキオタが規制されてしまった件

★081010 複数 「こっそり|アッキーナ似|(´・ω・`)」AV嬢画像マルチポスト報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1223569060/
85名無しさん@ピンキー:2008/10/11(土) 14:38:01 ID:IPYmElyo0
>>83
そっかw
竹野ファンなもんで。失礼した。
86名無しさん@ピンキー:2008/10/11(土) 18:55:28 ID:IPYmElyo0
4649新しいブログ始めたっぽいぜー。
マジ笑えるW
http://blog.livedoor.jp/dvd46492go/
87名無しさん@ピンキー:2008/10/12(日) 22:26:41 ID:9ISpO1iL0
>>85
竹野はログ掘られてアクセス規制されたからもう2chには来れないよw
88名無しさん@ピンキー:2008/10/13(月) 10:04:18 ID:GDwYsDtP0
昨日、40枚くらいのDVDを持って秋葉原の4649に売りに行って来た。
とはいえ持って行ったのは何年も前に出た物が大半だったので
値段が付いたのは半分も無かった。
重い荷物持って行って、手にしたお金は4200円・・・。
当時どれも2〜3千円で買った物。トータル10万円以上は出した物
だったのに・・・。今まで売りに行く経験が無かったから
相場を知らなかったのだけど、なんだか切なかった・・・。
例えば南波杏なんて、もう、値段すら付かないんだね。
時の流れを感じました。
8988:2008/10/13(月) 10:05:19 ID:GDwYsDtP0
半分以上のDVDを返され一体どうしたもんかと途方に暮れた帰り道。
もう、この店の階段に置き去りにしたろうかなぁとか一瞬思うもw
ダメ元で今度はそれを持って買い取りMAXへ。
『パッと見、どれも古いんで値段らしい値段もつかないですけど
 よろしいですかね?』
結果は20枚で780円。
それでも、半分捨てるつもりでいたから妙に嬉しかったw

とりあえず今回はいい勉強になった。
これからは買ってスベったと思った物は速攻で売りに行く事。
あと欲しい物があったら、まず、こういった中古屋を先にチェックする事。
これが大事だなぁ、と思いました。

長文&連投スマソ。
90名無しさん@ピンキー:2008/10/13(月) 11:23:07 ID:aSbWJvGt0
>>88
基本的に、中古買取は新作か人気女優以外は値が付かないと思ったほうが良い。
それでも、4649は300円買取5枚で1000円ボーナスとか付くからマシだけど、
古い作品は300円にも満たないと思うし。
古い作品のまとめ売りはヤフオクが一番。
多分、今回>>88氏が売った作品、オクで40枚セットとかで出品すれば、
倍ぐらいの値は付いたと思うよ。
9188:2008/10/13(月) 11:53:13 ID:GDwYsDtP0
>>90
アドバイスありがとうございます。
ヤフオクは今まで経験無くて、いまいち踏み込む勇気も無く
今回もスルーしちゃいました。
なるほど。セットで売るなんていう手もあるのですね。
次から検討してみたいと思います。

それにしても、アマゾンなんかで検索すると、自分が持ってるような
昔の作品でも、元の定価の何倍にもなってる作品があったりして、
イマイチ中古AV界の相場というものがよくわかりませんです。
92名無しさん@ピンキー:2008/10/13(月) 21:26:00 ID:1a0ghsJy0
>>91
古い作品は絶対にオークションがいいよ。
ネットなら潜在的な客の数が違うから
店舗レベルではゴミ同然の旧作でも
思いがけず高値で売れることがある。
アキバで買った中古作品が、
オークションで買値以上になることも珍しくない。

あとは個人情報の遣り取りに抵抗があるかないかだね。
93名無しさん@ピンキー:2008/10/15(水) 03:43:51 ID:JRRPJ/ZH0
秋葉原5店舗で査定を頼んだところ
査定額が一番安いのは4649でした。
みんなボーナスにだまされちゃいかんよw
ボーナス込みで一番安いんだからw
ちなみに買い取り不可が一番多かったのも4649だった。
イメージ(未満は値段ついた)、ちょいマニア(アロマとか)、
ちょい古め(88も言ってる南波杏とか)全部不可だった。
94竹野 豊(1418):2008/10/15(水) 06:59:36 ID:o4TnDoAs0
4649はぶっちゃけ高価買取対象メーカーの新作と4649で買ったDVDを売却する以外は使えないと店だと思う
俺はあそこで買ったことの無いものや、半額買取不可で売られてる特価品などは一切売りに行かずに居る
なので旧作で見たいのがあってもなるべく買わずに、ビデボとかにあったりしたら貰って帰ってくるようにしてますよ
95快適昇天空聞探検隊隊長:2008/10/15(水) 13:11:34 ID:HSsCo+2+0
>ビデボとかにあったりしたら

竹野ハケーン♪
よぉ、最近あっちに顔出さねーな。
この前V流れてたけど、昔の事件当時の若い頃にソックリだよな。
最近ロスで首吊って死んだ人と。
ペテンぽい感じといい。
96名無しさん@ピンキー:2008/10/15(水) 14:26:22 ID:wULG1dux0
4649は既出だけどボーナス査定が怪しい

モンキーとリバティでは売ったことないけど今度行ってみようか
97名無しさん@ピンキー:2008/10/15(水) 14:52:59 ID:CpsBj3fHO
売りに行く服がない
98名無しさん@ピンキー:2008/10/15(水) 17:59:58 ID:HgCnE+Om0
モンキーも安いぞw
99名無しさん@ピンキー:2008/10/15(水) 20:59:58 ID:O/AKgING0
モンキーも安いよね
3年ぐらい前の作品持って行ったら、な、なんと5円と査定されちゃった
ただしモンキーで買った奴だからって事で割り増しがついて6円!
とにかく手元に持っていたくなかったからそれで手をうったけどね
100名無しさん@ピンキー:2008/10/15(水) 22:58:03 ID:/JxBE7Nm0
結局どこがいいのさ
101名無しさん@ピンキー:2008/10/15(水) 23:01:07 ID:ivGcH2Jc0
棺桶
102名無しさん@ピンキー:2008/10/17(金) 13:04:30 ID:VghBsPGpO
露出DVDが豊富に取り扱ってるお店を探してるのですがどこがいいですか?
103竹野 豊(1418):2008/10/17(金) 20:22:29 ID:Kcct97gX0
>>95
HDDの容量無いし逝っても取って来れないから最近は行かないな
逝くとしたも最近は夢夢ばっかだな、オナホが貰えるのがとても嬉しい
時間も5時間1000円と安いし、アキバからも徒歩で逝けるし
自分のお気に入りを鑑賞するのには持って来いな場所だと思う

>>96
あれは4649で買ったものにしか付ける気無さそうだよね?
店の関係者とかは間違いなくこのスレ見てるだろうけどどうなんでしょう?

たちばな書店見てきたけど中古30%引きセールやってたみたいだが
中古が普通に2000円前後で売ってる時点でお得に感じなかった

吉祥寺のソフトインってのも見たが全然安くない、5と15と25日は中古10%引きやってるらしいけど
普通にソフマップやリバティーの方がマシに感じた、以上です
104名無しさん@ピンキー:2008/10/17(金) 22:12:07 ID:LGNd7g5eO
4649やらリバやら方々探して見つからなかった一昔前の女優のブツを、
帰り道に何となく(というか漫画目当てで)寄ったブックオフで発見

嬉しい誤算だった。場所柄か買うのはちょっと緊張したけど
105名無しさん@ピンキー:2008/10/19(日) 04:52:27 ID:pwT3RZ2l0
一昔前ならブックオフだよねw
懐かしいのが多いし、お宝ビデオ探しに良く行くなあ

4649だと新目の中古¥1888なんだろ?
たちばな¥2000の30%offで¥1400ならお徳じゃないか?
¥2000でもほとんど変わんないじゃんかw

4649ボーナスは他店で買ったのにも普通につくぞ
ただ、もとの買取額が大体¥100とか¥150だから
¥100×10+¥1000ボーナスで合計¥2000つうのは騙しだよな
他店で普通に10枚で¥3000くらいつきましたよっと
106名無しさん@ピンキー:2008/10/20(月) 01:33:18 ID:y1fGmOT/O
来月初めて秋葉原に行きます。
ジャンル・品揃え豊富で安く買えて、初心者にも安心な店はどこですか?
107名無しさん@ピンキー:2008/10/20(月) 01:37:06 ID:QET/GbqY0
そんな都合のいい店あったら俺が知りたいわw
とりあえず横着しないでテンプレの店回れば?
108名無しさん@ピンキー:2008/10/20(月) 02:21:27 ID:snHMkMZV0
>>105
>¥100×10+¥1000ボーナスで合計¥2000つうのは騙しだよな

いや、¥100の品を何十本集めようがボーナスとか付かねーし。
無知な馬鹿は勝手に騙されて搾取されろ。
オレは竹野のように賢く利用させて貰うが。

http://www.dvd4649.com/about_buy.htm
2.買取価格が¥200以下のものは対象外となります。
109名無しさん@ピンキー:2008/10/20(月) 04:13:22 ID:wxEuqcTK0
我慢できなくなって中古屋どもが自演始めやがったw
110名無しさん@ピンキー:2008/10/20(月) 10:07:07 ID:9v5mkVagO
昭和食堂でエネルギー注入してからお宝探しの旅に出ます。
まっくす駅前店の2階の構造どうにかしてほしい。
恥ずかしすぎるだろ。
111名無しさん@ピンキー:2008/10/20(月) 23:06:03 ID:Z2jAgCBT0
買取ま○○すは店に入る事からして恥ずかしいだろ。
他にマシな店はいくらでもある。
112名無しさん@ピンキー:2008/10/21(火) 00:22:05 ID:MQCrdjB70
>いや、¥100の品を何十本集めようがボーナスとか付かねーし。

こないだ査定してもらったときはボーナスあったよ。
¥100〜¥200のもの大半、¥800が1本の合計13本で¥2800くらい。
レシートの下に買取ボーナス表記があって¥1000で合計¥3800くらいだった。
なんでボーナスついてたんだろうなあ。
¥200以下のものは対象外だからほとんど¥100〜¥200査定なのかあ..
それでもよそでもうちょっと高く買ってもらったから
やっぱりボーナスはお得じゃないとは思った。
113名無しさん@ピンキー:2008/10/23(木) 02:39:26 ID:yy1lz9aj0
KUKIの新作(発売一ヶ月くらい)を1000円くらいで買い取ってくれる所あります?
4649のサイト上では買い取り表に載ってましたけど、実店舗はまた別ですよね
114名無しさん@ピンキー:2008/10/26(日) 09:31:04 ID:oZyTq5dx0
>>113

〓 店頭販売 【中古店】 首都圏 〓 Part 2
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1203611946/

TT作品総合スレpart11
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1163132919/
115名無しさん@ピンキー:2008/10/26(日) 11:29:35 ID:vf91VPUV0
なにその意味不明な誘導
116名無しさん@ピンキー:2008/11/02(日) 23:30:13 ID:okh1DhggO
よろしくの三枚20パー引きは先月で終了?
117名無しさん@ピンキー:2008/11/03(月) 15:15:42 ID:CKd6KfVyO
毎月やってるんじゃないの?
118名無しさん@ピンキー:2008/11/03(月) 17:35:01 ID:bd5B6XQy0
ムーの「米倉夏弥 四畳半ファック」を東京神奈川で
ひたすら探してるんですが、売ってる場所ないですかね?
妄想的特殊浴場で久しぶりにはまった。
119名無しさん@ピンキー:2008/11/06(木) 01:54:48 ID:L5yczs6D0
一年ぶりに秋葉原にAV買いにいきたくなった

今ロケットの様子はどうなのかな 品数豊富なのかな
ラムタは狭いからきらいなんだ

120名無しさん@ピンキー:2008/11/08(土) 02:09:09 ID:mWXtTfDY0
>119
ロケットはレジャーランド前のアマチュア無線館の2〜3階で今でも営業してる。
つい最近行ってみたけど、値段は相変わらず安値。品数は前より結構増えてたな。
なんか女優のイベントやるって目立たないくらい小っさく張り紙がしてあったw
121名無しさん@ピンキー:2008/11/08(土) 17:26:54 ID:kMnGsD1N0
高架下でイベントやんの?w
122名無しさん@ピンキー:2008/11/09(日) 17:51:26 ID:kzxtTj0zO
秋葉原殺傷事件

ここのBBS見てみろ!!!
http://orz.matrix.jp/
123名無しさん@ピンキー:2008/11/15(土) 08:58:04 ID:7DDcJjMj0
頼むからスカドンのポスター撤去してくれよ。アレ平気で貼ってる神経わからんわ。
124名無しさん@ピンキー:2008/11/15(土) 10:26:26 ID:KYg+drWV0
あと幻奇のポスターも
あれ絶対やめろや
125名無しさん@ピンキー:2008/11/17(月) 02:49:20 ID:P0oFM0D70
高架下のロケット行ってきた。
デマンドとかプレステージの在庫はさすがにすげぇや。

そのイベントってのは希崎ジェシカだったらしい。
ただ、イベントスペースらしき所は見当たらなかった。
高架下だからあたりまえかw
ただのサイン会とか握手会って感じだったのかな。
126名無しさん@ピンキー:2008/11/20(木) 21:40:08 ID:b8IpotHp0
北都系の8時間作品って何処に売ってますか?
ラムタラは無いよね
127名無しさん@ピンキー:2008/11/23(日) 09:37:40 ID:F8lQkheI0
DVD売りたいんだけど、買取りでおすすめの店ある?
128名無しさん@ピンキー:2008/11/27(木) 14:52:16 ID:qrOPaEMSO
恵まれない中高生に愛の手を!土手に捨てましょう!
129名無しさん@ピンキー:2008/11/27(木) 16:37:16 ID:wU/Gb/3U0

       ヾ('A`)/ 
      \(.\ ノ  ドテッ
    、ハ,,、  ̄
     ̄´´
130名無しさん@ピンキー:2008/11/28(金) 19:31:27 ID:YMDLjuh4O
その前に童貞捨てれ
131名無しさん@ピンキー:2008/11/28(金) 23:32:02 ID:rf6IhUoh0
アキバのたちばな書店って新作のDVD安いかな。明日行く予定なので、教えて。
132名無しさん@ピンキー:2008/11/29(土) 04:03:06 ID:kpGNkJbFO
なんで盗撮系って買取安かったりサービス対象外だったりするの?

リアルじゃなくて、企画系のモロヤラセの奴も駄目。カルマとかレッドの万引き系や裏取引もんとかさ。

どこか差別しないで高く買取ってくれる所ありますかね?
133名無しさん@ピンキー:2008/11/29(土) 05:37:23 ID:9Fl29e2rO
前の客が大量の盗撮系AVと「それでもわたしはやってない」を借りていた
店員笑いすぎwww
134名無しさん@ピンキー:2008/11/29(土) 09:46:25 ID:HkezlbEw0
>前の客が大量の盗撮系AVと「それでもわたしはやってない」を借りていた
「それでもボクはやってない」じゃない?
いくら自作とはいえ、ちゃんとディテール詰めとかないと誰も笑わないぞ
135名無しさん@ピンキー:2008/11/29(土) 10:28:44 ID:9Fl29e2rO
↑そうそうそれな、痴漢冤罪のやつ。
ネタじゃねーぞまじだぞ
136名無しさん@ピンキー:2008/12/05(金) 17:08:14 ID:7fPYNqeC0
SODの12月18日発売の新作はいつ頃出るかな?
137名無しさん@ピンキー:2008/12/07(日) 00:32:17 ID:wOqpq6kI0
どこで裏売ってるか教えて!!
138名無しさん@ピンキー:2008/12/07(日) 00:32:57 ID:pSPwjVcP0
サンボのマダムに聞け
139名無しさん@ピンキー:2008/12/07(日) 00:54:07 ID:DZQ4nayS0
【秋葉原】サンボ 26杯目【牛丼】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/don/1226291555/
140名無しさん@ピンキー:2008/12/08(月) 18:36:36 ID:VePT6/xZ0
リバティーの外階段が非常に怖い
あそこでこけたら軽く死ねるな
141名無しさん@ピンキー:2008/12/08(月) 18:50:12 ID:jvq0l8ax0
リバティ4号店だな
1階外のエレベーターは人通り多いと待ってるの恥ずかしいし
かといって階段で行くと、もろそうな鉄板の階段で
風が強い日なんかは吹き飛ばされそうで怖くて登れない
よって死を覚悟した猛者しか4号店に来ない
142名無しさん@ピンキー:2008/12/08(月) 20:50:48 ID:xdwKmR0d0
>>141
カイジの鉄骨渡りを想像してみる遊び
143名無しさん@ピンキー:2008/12/09(火) 01:11:19 ID:NNmEyZGO0
137
こないだ秋葉原行ったとき古川電気の上に有るよ
144名無しさん@ピンキー:2008/12/09(火) 19:24:21 ID:dYDmzuOE0
>>136
12月18日じゃね?
145名無しさん@ピンキー:2008/12/12(金) 21:09:45 ID:Y+oq+FbJ0
>>132
46でのことなら初日からだったきがします。(そのとおりです。)
いまは古い作品は特定なものでない限り安いとおもいます。
買取価格に納得できなかったらどんどんキャンセルしましょう。
リバでも店ごとに買い取り価格が違う場合があります。(同じものでも)
 盤面の傷、リングのひび等で買い取ってくれない場合があります。   
146名無しさん@ピンキー:2008/12/21(日) 02:57:17 ID:ojQTzkXF0
マックスって駅前にもできたんだね
147名無しさん@ピンキー:2008/12/21(日) 03:01:54 ID:/P26Jc740
>>146
ガキ使のキスばばあが何匹も登場するTVCMは強烈だぞ(笑)
148名無しさん@ピンキー:2008/12/21(日) 03:08:03 ID:SgbR1KLc0
モンキーのプレステージ、買取価格1200円て書いてあるから
買った翌日売りに行ったら5円の査定だった・・・
なんでだ!!殆ど触ってないのに
149名無しさん@ピンキー:2008/12/21(日) 03:10:13 ID:SgbR1KLc0
結局MAXで買って、気に入らなかったら6割の下取りで買い替えが1番だな。

これが永遠とループするわけだが・・・
150名無しさん@ピンキー:2008/12/21(日) 12:15:30 ID:/P26Jc740
>>148
そりゃ一番下取りに出されやすいメーカーだもんな。
古本屋の100円ワゴン行き程度の内容。
151名無しさん@ピンキー:2008/12/21(日) 12:45:11 ID:CORY6aq20
>>148
中央ひび割れの可能もあるし 自はデータ未登録が50円があった。
モンキーはイベント持ち込み等で買取表を信用しないほうがいい
ん? 単に店員に聞いたほうがいいのでは?
152名無しさん@ピンキー:2009/01/01(木) 21:16:40 ID:jL4kAxvO0
新年保守
153名無しさん@ピンキー:2009/01/01(木) 21:42:27 ID:sfeDDPV20
4649やってねーじゃんふざかんな!!明日も行くかんな!!
154名無しさん@ピンキー:2009/01/01(木) 21:47:15 ID:SZU2ACcq0
正月の秋葉って閑散としてる?
電気街含め、盛り上がってるなら行こうかな
155名無しさん@ピンキー:2009/01/01(木) 22:16:35 ID:BWEDjNfB0
買取マックス3階の店員ワロス
接客業なめすぎw
156名無しさん@ピンキー:2009/01/01(木) 23:32:40 ID:9q8uSZ1N0
157名無しさん@ピンキー:2009/01/02(金) 23:18:31 ID:agbTWYo8O
>>155
まぁ、まっくす店員なんかより、尋ねても返事すらしない
AV FACTORYの店員を何とかして欲しいですよねぇ
158名無しさん@ピンキー:2009/01/02(金) 23:21:43 ID:1VF6bO/80
ファクトリーの店員はなんか、ちょっと変わってるよな
ブツブツ独り言言ってる奴いたぜ
159名無しさん@ピンキー:2009/01/03(土) 00:01:18 ID:mGS9ob2jO
ファクトリーの店員はいらっしゃいませも言えないんだね、入った瞬間目合ったやん!無視かいッ
160名無しさん@ピンキー:2009/01/03(土) 00:11:11 ID:x1XoNHHo0
今は無きトップジャパンの店員から
「うわ、最悪。客来たよ」という暴言を浴びせられた俺に言わせれば
無視、大いに結構。静かで良い。
161名無しさん@ピンキー:2009/01/03(土) 00:20:08 ID:JGvb3GwNO
>>160
wwwww
ホントにこんなこと言ったのかよ?
酷すぎだろw
162名無しさん@ピンキー:2009/01/03(土) 09:56:33 ID:acNvXIUkO
>>160あーぁ、自分の書き込みには責任持てよ
163名無しさん@ピンキー:2009/01/03(土) 10:58:31 ID:uXqyD12jO
リバティーは営業してますか?
164名無しさん@ピンキー:2009/01/03(土) 11:36:30 ID:FZauwM/cO
>>161

トップジャパンはひどかった
ひどすぎたから一度怒鳴って脅したら
レジでやつは震えてた

やつはまだ秋葉の違う店にいる
165名無しさん@ピンキー:2009/01/06(火) 12:44:36 ID:SH9DOMyw0
昔のやつ、今じゃ値段もつかないような古い作品を
たくさん売ってるお店はどこがありますか?
最近の女優には興味無いのでむしろ古い作品を
1枚数百円くらいで大量購入したいんですが。
166名無しさん@ピンキー:2009/01/06(火) 18:34:11 ID:sCem3CUgO
>>155
やっぱそう思ってる人いたかw
なんかいつもキレ気味だよな、あの人
167名無しさん@ピンキー:2009/01/06(火) 22:32:46 ID:B45ppFUi0
なんでエロdvd屋の店員になんかなろうと思ったんだろう
168名無しさん@ピンキー:2009/01/06(火) 23:12:17 ID:50l7D+tu0
いやでもそういう人がやらないような仕事をしてくれる人って有り難いよ
近頃話題の派遣村騒動見ててそう思った。
選ばなきゃ仕事はあるのにハローワークにも行かずに
「厚労省は衣食住を提供せよ、生活保護よこせ」だもんなあ。

主催者ってあれだろ思想運動家だろ、ホームレス集めてデモする予定が
予想以上に集まっちゃって手に終えなくなったから
当初の攻撃目標だった厚労省に上から目線で「おい助けろ!」って馬鹿か
マスコミも肝心な所は隠蔽して役人叩きだもの

これで派遣村のやつらだけ優遇されて、生活保護(月17万)貰って
逆にどんな仕事でもいいから金を稼ごうと必死に働いてる人が馬鹿を見る
さすがゴネ得大国日本
169名無しさん@ピンキー:2009/01/06(火) 23:18:24 ID:B45ppFUi0
でも正社員の首切りまで簡単に許される様な風潮になるのは困るからな。
経営者に圧力をかける意味では良いと思う。
170名無しさん@ピンキー:2009/01/06(火) 23:57:21 ID:e5h3YFMJ0
まあその辺にしとこうや
171名無しさん@ピンキー:2009/01/07(水) 00:06:00 ID:50l7D+tu0
うん。思わず長文書いちゃったけど、ホントは全然考えてない
プロ市民もマスコミも自分たちの利益の為に弱者の味方のフリして
首切られた派遣を利用してるのがムカついただけ

エロビデオ屋で働いてるのは単に重労働じゃないからじゃないかな
俺も古本屋なんかで本読みながらのんびり働きたいもん
172名無しさん@ピンキー:2009/01/08(木) 22:06:03 ID:+O07PmIX0
リバティとかは働きやすそうだが、買取りは同じ声で「買ぃ〜取り〜まっくす!」ってのを
延々聞きながら仕事せにゃらなんし、4649に至ってはもう発狂しそうになる。
173名無しさん@ピンキー:2009/01/08(木) 22:21:50 ID:OGOAiDl0O
結局鱈で買うばっか
ほしいのは中古にない
174名無しさん@ピンキー:2009/01/09(金) 20:46:14 ID:MSfMslO50
>>168
オッサンやジジイが秋葉で採用されるわけないだろ。
175名無しさん@ピンキー:2009/01/09(金) 21:52:45 ID:+m/zpwwF0
>>174
つ4649の看板持って外に立ってるオッサン
176名無しさん@ピンキー:2009/01/09(金) 22:24:00 ID:DzG74IdeO
つ4649で買ったAV持ってチンポ立ってるおっさん
177名無しさん@ピンキー:2009/01/11(日) 23:46:18 ID:FvX/HFM5O
なんかくせえ店内
178名無しさん@ピンキー:2009/01/12(月) 13:59:03 ID:ZnK4NGSc0
>>175
あれ時給2千円もらっても無理だわw
実際の時給は700円程度なんだろうけど・・・
179名無しさん@ピンキー:2009/01/12(月) 14:45:29 ID:Jg3n9ead0
実は社長が趣味で・・・
180名無しさん@ピンキー:2009/01/12(月) 14:59:49 ID:TTA3HLe60
4649は2号店が充実してきたな、広くて空いてるし
181名無しさん@ピンキー:2009/01/16(金) 02:44:34 ID:o6bUUjf20
でも残念なお知らせが

2月からスタンプカードの使用期限が1年以内になったのと
高額買取の対象が前はメーカー別だったのがタイトル別に変更になるとの事
これにより新作を購入してのロスの軽減が今までよりも厳しくなった。

単純に言えば高額買取表で力を入れてるタイトルは従来通りだろうけど
あそこに載ってない商品は普通の半額買取になるって事だと思う。
例として吉沢明歩の商品は1888円売りで1400円買取とかでも
麻美ゆまの商品は1688円売りで表からは対象外だとすると850円買取になるみたいな・・・。
182名無しさん@ピンキー:2009/01/16(金) 02:54:32 ID:Q2OmO1l60
前は中古で1400円くらいだったのにな
改悪続き
183名無しさん@ピンキー:2009/01/16(金) 03:15:17 ID:o6bUUjf20
俺から言わせれば1000円以下が買取不可になった辺りから旧作中古はほとんど買わなくなったね。買った時と売った時のロスがデカいから
どうしても見たいやつは面倒だけどオクで買って抜いて速攻売るか、ビデボで落として何とかしてるけど
最近は仕事が忙しいから適当に見て飽きたらバンバン削除してる。Rの枚数やHDDの数もやばいことになって収拾付かなくなってるし。

今回の件で新作中古も買いにくくなるし、枚数も調整し辛くなるからもんきーと併用したりBTに手出すしかないかなと思ってる。
184名無しさん@ピンキー:2009/01/16(金) 11:36:13 ID:DAXm8fHCO
>>183
>BTに手出すしか


ゴメン、BTって何の略?
185名無しさん@ピンキー:2009/01/16(金) 11:37:43 ID:Q2OmO1l60
良い子は知らなくていいことです
186名無しさん@ピンキー:2009/01/18(日) 21:20:11 ID:zj/8YdqR0
買取まっくす駅前店 空気が薄すぎて高山病になりかけた
187名無しさん@ピンキー:2009/01/19(月) 17:01:13 ID:qQ3jBo/VO
>>184
デブ・テクニシャン
188名無しさん@ピンキー:2009/01/19(月) 23:13:22 ID:NbWKnFD10
中古でも良いのだが新旧問わずVHSが豊富な店ご存知ありませんか?
189名無しさん@ピンキー:2009/01/19(月) 23:37:07 ID:r+e6M/r5O
リバじゃね?
19046:2009/01/20(火) 03:52:58 ID:cMPKjMj90
乞食がいるから店の仕様が変更になるんだよ
自分で自分の首絞めてんの分かんないのかねえ
191名無しさん@ピンキー:2009/01/21(水) 11:40:17 ID:v9kKtuxX0
>>181
ヤマダ電機の末路みたいな改悪だな
192名無しさん@ピンキー:2009/01/25(日) 09:53:09 ID:H68YqsyRP
4649ってなんでもかんでも盤面研磨するの?
なんか研磨待ちって書いてあるとこに大量に積んであるの見てから
嫌になって行ってないんだよ

多少の擦り傷あっても研磨しないで売ってほしいな
中古買ってきて、開けたらあのがさつな研磨傷ありだったりすると
投げつけたくなる
実際すぐに捨ててるし、気持ち悪いから
193名無しさん@ピンキー:2009/01/25(日) 11:58:48 ID:DPAWShBC0

研磨の意味わかってるの?
194名無しさん@ピンキー:2009/01/25(日) 12:32:30 ID:AgZVxCRq0
>>192
>多少の擦り傷あっても研磨しないで売ってほしいな
>中古買ってきて、開けたらあのがさつな研磨傷ありだったりすると
>投げつけたくなる
>実際すぐに捨ててるし、気持ち悪いから


擦り傷は別に良いんだ?
その発想はなかったワw
195名無しさん@ピンキー:2009/01/26(月) 00:35:50 ID:6oKiHWZ/0
あほだなあ。最新の研磨機は研磨傷なんて残さない。
あの店で使ってる機械の同型機を知ってるけど(当方ゲーム屋なので)、素人目には研磨してあるかなんてわからないよ。
どの店も研磨はやってるし、そもそもDVDの規格は多少の傷なら問題なく使える仕様になってる。
神経質な人間はそもそも中古なんて買うんじゃねえよ。
196192:2009/01/26(月) 19:58:39 ID:Eerb4Fuc0
いやだから最新の研磨機は研磨傷なんて残さないかも知れないけどあそこのは
研磨傷があるんだよ

自然な傷なら許せるけどああいう人為的な傷って許せないんだよね
197名無しさん@ピンキー:2009/01/26(月) 22:59:16 ID:DBLHgSobO
本当に研磨をしなければいけないのは>>196のささくれだった心なのかも知れない…。
198名無しさん@ピンキー:2009/01/26(月) 23:37:30 ID:QMyldREN0
携帯はどこの板いってもゴミ
199名無しさん@ピンキー:2009/01/27(火) 00:18:58 ID:hMqt27j40
>>196
研磨傷は気にするくせに
どこの誰が触ってたかは気にならないの?
200名無しさん@ピンキー:2009/01/27(火) 01:02:10 ID:z/SFRqm/0
アキバの競合店か?
4649の評判を落とすのが狙いかしらんが
バカが必死すぎてドツボにはまってる感じが笑えるw
もっとうまくやれよなwww
201名無しさん@ピンキー:2009/01/27(火) 01:04:30 ID:/RzuI8NP0
話を摩り替えるアホ登場。
202名無しさん@ピンキー:2009/01/27(火) 01:28:33 ID:g7P+vn9e0
中古しか買わない乞食野郎に限ってアレコレうるさいからな。
そしてサービスが改悪となってオレらが迷惑を被る羽目となる。
まぁ>>192はもう行ってないらしいから知ったこっちゃないんだろうが。
203名無しさん@ピンキー:2009/01/27(火) 01:45:27 ID:sqHTzgFF0
204名無しさん@ピンキー:2009/01/27(火) 01:52:56 ID:20zMBv+p0
人間の程度が知れるな
205名無しさん@ピンキー:2009/01/27(火) 02:29:14 ID:GlsREZ4B0
研磨厨w
206名無しさん@ピンキー:2009/01/27(火) 06:58:57 ID:Vb/oiKoRP
廃盤などやむを得いときしか
中古買わないよなぁ普通…
どこのどいつが触ったり抜いたりザーメンかけたりしたか
わからないもの…
普通のDVDなんかよりよっぽどリスキーでしょう

だから、そのやむを得ない事情で買ったDVDが研磨傷だらけだったりすると
めちゃくちゃ凹むわなぁ

多少の傷じゃ読み出しに影響ないって書いてるけどその通り
だからここの店みたいに汚い研磨傷つけないでそのまま盤面Aダッシュとかで売ってほしいよねぇ

あと最新の機械なら研磨傷分からないなんて嘘だし、研磨機使わない店もたくさんあるからw
百歩譲っても、ここの店が使ってるのは間違いなく旧式ってことになるね
207名無しさん@ピンキー:2009/01/27(火) 11:57:38 ID:GcjFTN4VO
>>206
>廃盤などやむを得いときしか
>中古買わないよなぁ普通…

この時点で読む気なくすわ
208名無しさん@ピンキー:2009/01/27(火) 12:19:23 ID:acT0NXBu0
>>207
そうか?普通に新品買えるのに、多少の金ケチって(節約とは言わない)
中古屋廻りするのなんて時間の無駄だろ。どんだけ貧乏なのかと。

>>206
俺は外れ引いたことないけど。4649でも傷が無ければ研磨かけないんじゃない?
嫌なら買うとき検盤くらいできないの?
それかリバティで買うとか。
前にリバティで買って研磨傷あったとき、クレームしたら返金してくれた。
買い取った時点ですでに研磨ありだったらしく、うちでは研磨かけてませんって
言ってたよ。なにしろ検盤はマストなんじゃない?
209名無しさん@ピンキー:2009/01/27(火) 13:01:50 ID:zD4rNRuq0
中古屋巡りをするのは金をケチってるんじゃなくて
新品売ってる店よりも品揃えが新旧入り交じり多種多様で面白く
宝探し感覚でいいものを見つけたりして楽しいんだよ
作業のような感覚で中古屋行くなら時間の無駄だろうけど
210名無しさん@ピンキー:2009/01/27(火) 17:08:46 ID:OrJJiAN10
ん?
まっくすかと思ったがリバか?
211名無しさん@ピンキー:2009/01/27(火) 17:37:30 ID:NCsB4qsQ0
研磨機持ってない店が持ってる店のことを妬んでるだけだな
212名無しさん@ピンキー:2009/01/27(火) 20:25:45 ID:eH5ER4lD0
漏れみたいにレンタルに置いてないようなセル作品をとにかく数多く見たいって理由で
中古に手を出すのは貧乏人なのか?
単純に見れれば良いから研磨傷だろうが自然な傷だろうが全く気にならんし。
どうせ下取りや半額とかの買い取りで売るんだから。

213名無しさん@ピンキー:2009/01/27(火) 21:19:15 ID:OynkRAwB0
俺は新品しか買わねえから理解できねえけど
キズがどうとかじゃなくて、見れるか見れねえかだろうが
見れなかったら買った店に言えば対応するだろが
だいたいなんでもう行ってもいない店のことを今更叩いてんだよ
アホすぎてイラつくんだよ
214名無しさん@ピンキー:2009/01/27(火) 22:43:55 ID:hMqt27j40
>>209
だよな。
新品即買いにはない付加価値があるんだよな。
215名無しさん@ピンキー:2009/01/28(水) 11:57:13 ID:Ze7lGnMd0
>>213
だよな。
アホすぎてイラつくんだよな。
216名無しさん@ピンキー:2009/01/29(木) 00:44:05 ID:so0DuBpP0
研磨待ち見て気持ち悪くなって帰るってアンタ…
217名無しさん@ピンキー:2009/01/29(木) 03:29:16 ID:Zf4iaaibO
218名無しさん@ピンキー:2009/01/29(木) 03:56:26 ID:QI0HgiKQ0
研磨1/2
219名無しさん@ピンキー:2009/01/29(木) 13:24:50 ID:sy1MNj5Y0
>>217
なにこれ。自分でうまい事言ったつもりなの?w
220名無しさん@ピンキー:2009/01/30(金) 11:06:50 ID:yzPJaqlVO
真樹さくらスーパーリマスターREMIXがどぉーーーしても欲しいんだ!!誰か見かけた人いない?
今日上京するんだけどどこで売ってるか知ってる人、教えて!!おねがいします!
221名無しさん@ピンキー:2009/01/30(金) 11:12:19 ID:yzPJaqlVO
頼むあげ
222名無しさん@ピンキー:2009/01/30(金) 12:15:53 ID:3XYZ02rd0
なんで当日になってから言うかね
223名無しさん@ピンキー:2009/01/30(金) 20:14:53 ID:RYjEr1a00
仕切り下手だから仕方ありません
224195:2009/02/02(月) 11:31:51 ID:5GiB17u10
久しぶりにここを見にきたんだが、>>206が適当なことを抜かしてるな。
嘘つき呼ばわりされるのは嫌だから言っておこう。
4649が使ってる機械はこれだ。
http://www.plenty.co.jp/diskrepair.html
この機械を作ってる会社では、この機械が一番性能が高くて200万は出さないと買えない機種だ。
何せ俺の職場でも使ってるから性能は全部知ってるんだよ。
この機械なら、不調さえ無ければ研磨傷は付かない。

206よ。お前のようなバカは引っ込んでろ。
225195:2009/02/02(月) 11:34:03 ID:5GiB17u10
微妙にURLを張り間違えた。
http://www.plenty.co.jp/sommeg_master.html
226名無しさん@ピンキー:2009/02/02(月) 16:07:41 ID:shj9/Iy40
釣れますか?
ニヤニヤ
227名無しさん@ピンキー:2009/02/03(火) 00:37:15 ID:9KXTxxu/0
4649の店員かしらんがたかが2ちゃんに過剰反応してんじゃねぇよ
頭の悪い叩きがまた沸いてくるだろ
自分が餌撒いてることに気づけよ
228195:2009/02/03(火) 01:01:25 ID:xeDGj+3S0
>>227
かってに店員認定するなっての。俺はあの店とは無関係。
だからあの店への叩きが涌くこと自体はどうでもいい。
俺は自分の発言の正しさを証明するために「過剰反応」してるんでね。
229名無しさん@ピンキー:2009/02/03(火) 08:14:48 ID:dcelZwXT0
4649ウザイ
230名無しさん@ピンキー:2009/02/03(火) 09:56:42 ID:F7JUnffuO
229ウザイ
231名無しさん@ピンキー:2009/02/03(火) 13:55:58 ID:SpgZbt2j0
4649って本当に研磨傷ありありで売ってるのか。
今度行ってみようと思ってたけどやめた。
どんないい研磨機使おうが、適当に使ってたら同じだもんな。
1枚のDVDにかける手間ひまなんてそんなにないだろう。
232名無しさん@ピンキー:2009/02/03(火) 13:57:05 ID:RYv21T3C0
名無しのレスを真に受けてないで実際行ってこいよw
233名無しさん@ピンキー:2009/02/03(火) 14:05:07 ID:SpgZbt2j0
>>232
まあ確かにw

しかしこんなとこで、コテでもなかった癖にに力説してる>>195みたいのが居るから
逆に怪しいと思ってしまうww
234名無しさん@ピンキー:2009/02/03(火) 17:18:28 ID:dAGiBddo0
>>195が言ってる事が事実なら全自動の研磨機使ってることになるから
逆に研磨の手間は掛からないんじゃね
235名無しさん@ピンキー:2009/02/03(火) 18:13:28 ID:wfVxkmek0
お前らどんだけ神経質なのよ。
ちゃんと再生できて観られればいいっしょ。
永久保存版にでもするつもり?
236名無しさん@ピンキー:2009/02/03(火) 21:22:25 ID:n2YzMUKs0
墓場まで持っていくつもりです
237名無しさん@ピンキー:2009/02/03(火) 21:28:50 ID:pAYlRMOu0
リバティでは5回ぐらいケースと中身が違うDVD掴まされたわ俺
238名無しさん@ピンキー:2009/02/04(水) 00:28:14 ID:Q6pcom3NO
そろそろ調子に乗って4649とリバティとか秋葉原の中古屋に訴えられたら負けそうな
風説の流布的営業妨害発言を書き込むうっかりさん期待age
239名無しさん@ピンキー:2009/02/05(木) 08:09:24 ID:PnF9WuqO0
>>238 お前さんが訴えられたら一番笑えるな期待sage
240名無しさん@ピンキー:2009/02/07(土) 21:26:42 ID:hWjbFFlF0
>>238
困ったことに本当なんだわ>リバティの話
あそこディスクとケースを別々に管理してるから、今は徹底してるけど、ちょっと前は本当に多かった
241名無しさん@ピンキー:2009/02/10(火) 16:15:03 ID:IhrR75VV0
風説の流布期待age
ほら、なんかいってみろよ。
すぐバレる低レベルな風説を期待してますw
242名無しさん@ピンキー:2009/02/11(水) 23:41:51 ID:8ykIleZW0
AVを断ち切る方法はなんか無いですかね?
AV見だしてから全然お金が貯まらなくなってしまったから困ってる
243名無しさん@ピンキー:2009/02/12(木) 09:14:07 ID:/SjlGwQE0
>>242
チ◯コを断ち切るとかw
244名無しさん@ピンキー:2009/02/12(木) 13:55:00 ID:rIz5TOjI0
動画サイト巡回を日課にしてサンプルで抜いて賢者モードを維持
245名無しさん@ピンキー:2009/02/12(木) 17:10:35 ID:D2cQBnDfO
初心者です。
中古の品揃えが多いのはどこですか?
246名無しさん@ピンキー:2009/02/12(木) 17:17:30 ID:WpgFq/RyO
駄作の要因に毎回同じ男優が出て萎えるということが事実、ある
無神経手抜きクソメーカーは全て潰れるべきだ。
汚い自演乙豚チョコボール向井出演、シネマユニットガスのスカウトキャラバン2
かなり不愉快。邪魔、目障り、最悪粗品
247名無しさん@ピンキー:2009/02/12(木) 19:34:33 ID:Bbu7suBz0
初心者は新品買っとけば間違いない
どうしても中古なら>>5から下の店を回って自分で探せ
店関係のレスは荒らしばかりだから真に受けないようにw
248名無しさん@ピンキー:2009/02/14(土) 21:20:54 ID:jYNKCQmw0
ラムタラの1F入り口の店員のファンです。
「らっしゃいますぇぇぇ〜ぃ」って人
249名無しさん@ピンキー:2009/02/15(日) 06:07:19 ID:wwoIgyXBO
ブタゴリラ
250名無しさん@ピンキー:2009/02/15(日) 17:24:46 ID:8kJBoIhr0
八百八
251名無しさん@ピンキー:2009/02/15(日) 18:38:53 ID:AIJwV9pjO
AVが、つまらない理由に、黒田や佐川、戸川、向井など10年以上も毎回同じ男優の絡みでウンザリしてる事実。
シネマユニットガスのスカウトキャラバン2
自演乙クソ豚向井や黒田…
かなり不愉快。邪魔。目障り
最悪ガッカリ
252名無しさん@ピンキー:2009/02/16(月) 06:20:58 ID:wx1dUCo7O
トンガリ
253名無しさん@ピンキー:2009/02/17(火) 00:26:54 ID:421qXOsD0
殺スケ
254名無しさん@ピンキー:2009/02/18(水) 02:44:42 ID:7i0tZH+nO
便象さん
255名無しさん@ピンキー:2009/02/20(金) 20:43:11 ID:jc/cyojC0
>>248 どこのラムタラですか?
256名無しさん@ピンキー:2009/02/26(木) 00:40:01 ID:BoyBbSfE0
もう4649でDVD買うの止めた、これからはBTやビデボとかで観たいDVDは何とかする事にする
257名無しさん@ピンキー:2009/03/01(日) 00:41:46 ID:uXUrJLlU0
>>256
勝手にしろ。懐がさびしい奴ならみんなとっくにそうしてる。
わざわざ店名を挙げて言う内容じゃないだろう。

何か4649のライバルからの悪意を感じるんだがw
もう少しうまくやれとww
258名無しさん@ピンキー:2009/03/01(日) 03:34:51 ID:RfrgW3g30
この間4649行って中古購入&買取してきたが、新作で2000円台で売ってる中古の買値が著しく下がったね
前は1400〜1500円くらいで買取して貰えたけど1100〜1200円台まで下がってた
これにより中古で買った値段と売った値段とのロスが広がるので新作もあそこで売りにくくなった気がする
買取の高くて有名なもんきーも傷には神経質だからもんきーで売るのも面倒だから難しいところだな
259:名無しさん@ピンキー:2009/03/01(日) 11:34:21 ID:bTPH6ccY0
先日、4649で買取してもらったが、そこまで買取価格下がってる気はしなかったが?
なんだかんだいって10枚3000円ボーナスの存在はでかいぞ1枚あたりの査定が300円
上がるって事だからな、さすがにこのサービスもなくなったら4649で買取してもらう
意味もないがな・・・
260名無しさん@ピンキー:2009/03/01(日) 20:47:31 ID:QZTb0zMs0
4649の関連のレスがあると必ず4649は買取が安いと叩きが入るな
他店の叩きか知らんがボーナス入ったらどこよりも高いだろ
キズ減額ないし、売価も安いしな
261名無しさん@ピンキー:2009/03/02(月) 13:52:33 ID:Wf7d8u5w0
はい、4649擁護ひとつ入りましたー
262名無しさん@ピンキー:2009/03/06(金) 00:22:23 ID:CtSyZId80
俺が逝くと雨が止むのも4649の陰謀でつか?
263名無しさん@ピンキー:2009/03/08(日) 00:53:34 ID:trr8DNC10
しっかし、リバティ6号店はマジでとんでもねぇボッタクリ価格で中古販売してやがんなw
ケースに書いてある定価より中古価格の方が高いってどうゆうことだよw
そうでなくてもDMMの新品販売価格の方が大概安いよw
264名無しさん@ピンキー:2009/03/08(日) 02:21:13 ID:DsrwJj3f0
6号店は確かに酷いね。
レンタル落ちのDVDとかも普通に正規品落ちと同じ価格にしてるし。
あそこは行くだけ無駄。
265名無しさん@ピンキー:2009/03/08(日) 10:46:12 ID:eZWRdxn60
レンタル落ち掴まされるのは4も5も同じだけどなw
266名無しさん@ピンキー:2009/03/11(水) 16:58:26 ID:faNGkrEpO
リバティーといえば最近防犯対策なのか厳しくないか?
外からの非常階段途中から遮られて、上り下りできないし、隣は一階正面からしか入れなくしてる。さらにエレベーターも最上階まで行けない。
267名無しさん@ピンキー:2009/03/11(水) 21:26:12 ID:b6BEqqkW0
迷宮かよw
268名無しさん@ピンキー:2009/03/11(水) 21:32:25 ID:YLnIyWUq0
経費削減で人員整理したのか、最上階を無人のフロアにして商品だけ置いて、
万引きできないようにその階のエレベーター使えないようにして、階段も封鎖しやがったなリバティ。
おかげで4号店のエレベーターが余計滞ってイライラするし、5号店も不便になった。
そこまでするならケースとディスク別々にするの止めろ。
269名無しさん@ピンキー:2009/03/13(金) 12:42:59 ID:c3WY+X3qO
あの非常階段って風の強い日とかマジで恐い
270名無しさん@ピンキー:2009/03/14(土) 00:13:18 ID:7Nf/4QYJO
リバティーってこのスレで評判悪いけどそんなにヒドイんですか?
271名無しさん@ピンキー:2009/03/14(土) 01:00:21 ID:Bpp0odb10
まず6号店は糞ですね、中古の値段が通販サイトの新品価格より高いです。
6号店は糞、これだけは覚えておいてください。

4号店と5号店と2号店はディスクとケースを別々に管理しています。
ですので、ケースをカウンターに持っ言った際に店員に、「すみません、ディスクを紛失しました」
と言われることもあり、他にも、店員がディスクを入れ忘れた為、後日、店まで取りにいかさせられたり、
購入したものと違うディスクを渡されたりすることが多々あります。(全て実体験です)
しかも、店の不手際でわざわざ交換・返品に出向かされた上に、交通費も出しやがりませんでした。

総括するとリバティは糞です。
272名無しさん@ピンキー:2009/03/14(土) 01:05:44 ID:Bpp0odb10
書き忘れましたが、リバティは商品の品質管理も糞レベルです。
どの商品もケースの擦り傷が多く、発売間もない新作でも擦り傷だらけだったりします。
それもそのはず、リバティ店員の商品の扱いを見るとかなり乱暴です。
バンバン音を立てながら扱ってます。

273名無しさん@ピンキー:2009/03/14(土) 01:16:37 ID:UsPacbB0O
買取りまっくす秋葉駅前店の三枚二千円セールの案内放送がウザイんだけど。
274名無しさん@ピンキー:2009/03/14(土) 13:00:18 ID:9g33K1ah0
買取りまっくす秋葉駅前店が
今週セール中なの?もう一軒の方は?
275名無しさん@ピンキー:2009/03/14(土) 18:07:25 ID:UsPacbB0O
全部じゃなくて在庫過多の商品らしいのを三枚二千円で売ってるんだよ。良いのなんかないよ。その割に案内放送がイラッとする口調w
276名無しさん@ピンキー:2009/03/14(土) 21:04:02 ID:9g33K1ah0
>>275>あんがと
あした15日なので4649とあわせて秋葉原遠征を考えてけど
電車賃かけてまで行く必要ナイな
たぶん3月末に2枚で1枚セールありそうだけど>買取りまっくす
277名無しさん@ピンキー:2009/03/15(日) 18:07:52 ID:kHahWIj3O
まっくすの店内放送は耳障りな上に結構なペースで流れるから、頭痛くなってくるw
278名無しさん@ピンキー:2009/03/18(水) 20:58:03 ID:+GCng4mH0
駅前まっくす最悪
5Fまで階段て・・・
279名無しさん@ピンキー:2009/03/20(金) 14:22:10 ID:apqleav80
こないだの土曜日にエロケット前にパトカーが2台止まっていたんだが何かあったの?
280名無しさん@ピンキー:2009/03/22(日) 16:16:11 ID:EV8zFN2x0
今日は秋葉いこうと思ってたのに、強風と嫌がらせのような雨に阻まれてチャリで外出できん
家から10メートル付近で傘が折れた
281名無しさん@ピンキー:2009/03/24(火) 07:41:57 ID:HRsa5+zc0
秋葉原って夜9時を過ぎたあたりからの閑散とした雰囲気がたまらないよな
ハンパじゃなく哀愁が漂ってるよ

土日なんて昼間の雑踏が嘘の様だ
282名無しさん@ピンキー:2009/03/25(水) 12:35:03 ID:WXB0wbF30
効率よくエロ動画を集める方法
http://pacerating.chottu.net/iquitos/22t.html
283名無しさん@ピンキー:2009/03/28(土) 01:14:19 ID:472PsQIX0
わいせつDVD業者逮捕 5万4千枚押収
ホームページで客を募り、わいせつなDVDを販売したとして、
東京・秋葉原のDVD販売業者が24日、神奈川県警に摘発された。
わいせつ図画販売目的所持などの疑いで逮捕されたのは、
DVD製造販売業・小村勝秀容疑者(34)ら3人。
調べによると、小村容疑者らは去年8月、ホームページを通じて
わいせつDVD7枚を横浜市内の男性に販売したなどの疑いが持たれている。
DVDを複製していたマンションの一室では、風呂の浴槽の中まで商品が並べられていて、
神奈川県警の押収量としては過去最高の5万4000枚が押収された。

284名無しさん@ピンキー:2009/04/02(木) 01:06:28 ID:AyhmOs4GO
今週末に10枚ぐらい売りに秋葉原行こうと思ってるんですが、リバティと買取りマックスだとどっちのほうがよいのでしょうか?
285名無しさん@ピンキー:2009/04/02(木) 01:12:26 ID:XS+VJrlb0
スペースKって摘発されたのにまだ営業してるな
前は北都やSODとかのコピー物扱ってたのに、今では無修正18禁アニメばっかみたいね
286名無しさん@ピンキー:2009/04/02(木) 01:42:40 ID:gtEYczAXO
リア・ディゾンTバック・・(´д`)ハァハァ
http://ynt.d99.biz/
287名無しさん@ピンキー:2009/04/02(木) 13:37:19 ID:kEHphkIa0
廃盤のギリまんシリーズが売ってるよ!
http://www.t-enikki.com/index.html
288名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 16:15:57 ID:XArlbWuBO
>>284
リバティーのほうが高いんじゃね?たぶん
289名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 00:50:28 ID:gyekOLBjO
age
290名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 00:02:33 ID:3Z5RxpUU0
>>281
それでも、今ならドンキが開いているし、DXビルとかもあるからな。
その前の秋葉原の夜は、ホント早く帰りたくなる衝動に駆られたもんだ。
最近では、まっくすが23時だっけ?そこまでいなかったが、じゃんがら食って帰ったな。
291名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 19:59:45 ID:3x6R+s4R0
リバティ4・5号店の階段と裏口の封鎖が解除された模様。
理由はおそらく、あの狭いビルで火災などが起こった場合、
客の逃げ道を塞いでしまうので安全上の問題だろう。(っていうか法律違反だな)

自主的にというよりはビルのオーナーに通報でもされたんだろうな。
もし実際に事が起こっていたらリバティの社長は逮捕されるレベルの問題だった。
誠心誠意お詫びして10%から30%割り引きに戻せ、もしくは一点から割引にしろ。
292名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 02:26:07 ID:ztM0JtJQO
駅前のまっくす初めて入ったけど店員すごく感じ悪いね
293名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 13:17:12 ID:bI3la3RL0
>>292
同意
フロアに反響するぐらいベラベラ大声で喋ってて不快だ
確かに真面目が似合う業界とは思わないし期待もしないけど、
経営者の目が行き届いてないのはありありと分かるなw
294名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 16:01:15 ID:ZMhANiux0
おすすめの店教えて
295名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 17:55:06 ID:o0nAYZK50
>>291
あそこは自社ビル
296名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 18:30:23 ID:3SvQYjyrO
297名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 21:45:20 ID:bS0CAO320
買取MAXも4649もたまに接客のなってない店員いるな。
ま、毎日数百本もエロDVDの売り買いさせられてりゃ頭おかしくもなるわな。

それからちょっとスレ違いかもしれんが聞いてくれ。
先日秋葉原から少し南に行った神田の明治書店で、そこで買ったDVDの買取を頼んだ。
丁度2週間前に4000円で買ったDVDで、「2週間以内なら売値の半額で買取ます」って
あったからてっきり2000円で買取してくれると思ったら店員の提示は1700円。
「2週間以内なら半額で買取するんじゃないの?」と聞いたら
2週間ちょうどなので40%買取になるとのこと。
「は?なんで期間内なのに割り引かれるわけ?その期間内なら買取額は保証されてるんでしょ?」と聞いたら
今度は「盤面にキズがあるので・・・」と明らかに査定理由が変わった。
こっちは1回しか箱から出してないし、買った当初より盤面にキズが増えたとも思えないので
「どこにキズがあんだよ?訳ワカラン理由で勝手に査定額下げんなよ!」と強い口調で言ったら
ブツブツいいながらしぶしぶ正規の半額の価格で買い取り。
298名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 21:46:15 ID:bS0CAO320
だいたいキズが理由で査定額が下がったなら、提示するときにキズが原因で買取価格が下がることを
言うのは店員として当り前だよな。

桜井って店員だったけど、これって査定額を誤魔化して下げようとするのは店の方針だろうか?
それともこの桜井って店員が差額を懐に入れようとして訳ワカラン理由をでっち上げたんだろうか?
299名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 22:51:55 ID:+O0g3DB7O
神田の明治は店員がキモい
300名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 23:58:25 ID:TYgJIROn0
ちんけな買取で
苗字晒されたら
キモ店員もかわいそうだなwww
301名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 07:10:26 ID:1tS1Kuo50
エロDVD屋の店員なんてまともなモラルとか持ち合わせてないでしょ。
店員が査定を低くしてもそいつの時給が増えるわけでもない。
つまり桜井が差額を掠め取ろうとしてたんだろw

今度顔見に行ってくるわ。
302楼井:2009/04/14(火) 10:23:51 ID:NrgFd5FS0
>>297-298
買取屋の店員のモラルだか何だか何を信用して書き込んでるのか知らんが、
店側の人間も当然ココ見てんだろ、常考
安易に店員の苗字晒してるけど、おまいも特定されて個人情報晒されて
自宅の玄関の表札に乞食野郎の称号を加えられなきゃいいけどねw
303名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 13:59:43 ID:SAsB54bW0
秋葉原だとどこが一番安くで買えて、高くで売れますか?
教えて
304名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 15:20:25 ID:tf30wfp1O
>>303
新品に限ればロケット
中古で買うならリバティー、まっくす、4649、もんきー、どこも大差ないんじゃない?
売るならリバティーかな。
305名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 15:50:56 ID:SAsB54bW0
ありがとう。
4649で中古を売る買うすると安いみたいですね。
でも品揃えが4649はイマイチですかね。
306名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 16:49:55 ID:tf30wfp1O
>>305
ちょw
ありがとうって、オレが薦めたリバティー無視かいw
まぁでもいいけど。

さっき挙げた店はどこも近いから色々廻ってみるといいよ。
307名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 17:24:57 ID:SAsB54bW0
だいたい回ったんですが、買取60%の4649とまっくすが強くないですか?
308名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 17:30:18 ID:tf30wfp1O
>>307
あー、買って売ってならその2つが強いかも。
309名無しさん@ピンキー:2009/04/15(水) 21:20:02 ID:5IQJUk7I0
2ヶ月以内の買取推奨って、
店には駄作しか残らないって事じゃねえか。
310名無しさん@ピンキー:2009/04/16(木) 00:25:31 ID:iT5qnc4X0
店の在庫見てから言えやボケ
311名無しさん@ピンキー:2009/04/21(火) 02:51:16 ID:1yejfhJe0
>>297
供述内容が二転三転して追い込まれる容疑者の様を見た
312名無しさん@ピンキー:2009/04/23(木) 02:46:27 ID:0mG97sWh0
4649とマックスにはアウダーズジャパンって置いてありますか?
313名無しさん@ピンキー:2009/04/30(木) 01:58:45 ID:AFx6W/2r0
久しぶりに行ったけど、食事する所が増えた気がする
314名無しさん@ピンキー:2009/04/30(木) 04:09:47 ID:u7pmrBwtO
>>313
食事するとことか出店とか増えたのはいいんだけどさ…

食いながら歩くのやめてくれw
315名無しさん@ピンキー:2009/05/02(土) 00:01:19 ID:2lgr/OyxO
竹内あいのファン感謝のやつ安く売ってるとこしらない?
316名無しさん@ピンキー:2009/05/02(土) 00:32:36 ID:VzXLMA/H0
希望はいくらくらいですか?
317名無しさん@ピンキー:2009/05/02(土) 00:41:27 ID:2lgr/OyxO
2から3千くらい…
318名無しさん@ピンキー:2009/05/02(土) 01:43:44 ID:+WvkMS1F0
>>315
4月20日に4649に行った時に売ってましたよ。
1号店、2号店両方にあったような
2280円だと思います。
319名無しさん@ピンキー:2009/05/02(土) 08:58:47 ID:l0XgTqqE0
4649は何で1号店と2号店で価格違うんだろ?
320名無しさん@ピンキー:2009/05/03(日) 01:17:21 ID:SiwYycks0
気分
321名無しさん@ピンキー:2009/05/03(日) 01:45:05 ID:c1T29mrG0
定価2980円くらいなのは1号店が1688円で2号店では1888円ってパターンは多いと思う。
しかも1号店はメーカー別買取なのに2号店は女優別買取と結構サービスも違うし、割引サービスも違う。
かと言って半額保障買取やスタンプサービスは共通だから、何もかもが違うわけではないからな。

あとGW中は中古DVDを2000円分買うと、中古DVD500円割引券が配布されるみたいだから
纏めて買わないで分けて購入して沢山割引券を貰ってしまいましょう。
322名無しさん@ピンキー:2009/05/03(日) 16:19:58 ID:JjKxR+AQ0
¥2000毎って書いてあったが?
323名無しさん@ピンキー:2009/05/04(月) 01:42:56 ID:KvLhR+iy0
グローリークエストなんか1000円違うぞ
324名無しさん@ピンキー:2009/05/05(火) 03:22:55 ID:uMFDGCsUO
ウヒヒ、今日買い物に行くZE
325名無しさん@ピンキー:2009/05/05(火) 08:24:48 ID:YGS3Wd+t0
今日と明日は雨かもな
せっかくの連休で俺も行こうと思ってたのに
326名無しさん@ピンキー:2009/05/05(火) 17:28:48 ID:0nKLwnZv0
雨降ってるんなら4649買い込みに行く価値がありそう
今日は中古10%引きだし、スタンプも2倍押してくれるから暇で時間があるなら行った方がいい
327名無しさん@ピンキー:2009/05/05(火) 19:02:51 ID:YUChlDQ+0
2号店、この前1500円だったのが、1999円になってた
ちなみに6階
328名無しさん@ピンキー:2009/05/05(火) 19:04:48 ID:0nKLwnZv0
6階って新品フロアじゃなかったっけ?
俺は5階で殆ど用が済んでしまうのであまり行かないからよく分からないけど
329名無しさん@ピンキー:2009/05/05(火) 19:05:51 ID:agj6BNTr0
>>326
今日は中古15%引きです
330名無しさん@ピンキー:2009/05/05(火) 22:26:50 ID:YGS3Wd+t0
あ、そっか
今日行きゃよかった
331名無しさん@ピンキー:2009/05/06(水) 00:09:38 ID:JkdZ4FhMO
>>321>>328
なんか販売も買取も価格は2号店のほうが強気だよねー
経営者が違うのかしら?
332331:2009/05/06(水) 00:12:46 ID:JkdZ4FhMO
ごめん↑アンカーミスった
>>321>>327ね。
333名無しさん@ピンキー:2009/05/06(水) 13:56:38 ID:RJKUYHriO
今日は終日ポイント二倍らしいけど、雨降ってるからポイント四倍セールになるのかな?
334名無しさん@ピンキー:2009/05/06(水) 22:01:12 ID:pMsPUxdZ0
雨が降ろうが降るまいがポイント2倍!

って書いてあった気がするから、4倍にはならんと思う
もう手遅れだが
335名無しさん@ピンキー:2009/05/23(土) 18:24:36 ID:KmYcvs/0O
あげ
336名無しさん@ピンキー:2009/05/29(金) 05:39:39 ID:imbI7EQ00
東京オリンピック開催で
二次も三次もエロは秋葉から一掃されるからお楽しみに。
337名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 00:02:47 ID:nmMDxUZt0
>>336
今の段階でシカゴやリオに評価が劣っているのに
東京でオリンピックあると思っている人いるんだ。

頭の中が御花畑なんだろうな。
338名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 05:23:18 ID:W691D7V+O
たぶん今日の昼の12時くらいに4649の三階にいると思う
それが俺だ
339名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 10:51:48 ID:h0swcM0dO
たぶん今日の昼の12時くらいにまっくすの二階にいると思う
それが俺だ
340名無しさん@ピンキー:2009/05/31(日) 21:23:04 ID:6hpn50LTO
>>338
>>339
確かに居たな
341名無しさん@ピンキー:2009/06/02(火) 01:15:34 ID:zvW2LPIWO
石丸電気の買取本舗に以前の勢いがない件。あまりにも品数が少なすぎるorz
342名無しさん@ピンキー:2009/06/03(水) 02:04:54 ID:0KKzt7AW0
石丸は1000円とかで掘り出し物があったのに
在庫処分みたいのばっかりになってきたね。
343名無しさん@ピンキー:2009/06/04(木) 23:26:27 ID:b602CKad0
新品のプレステージが安いとこってどこかな?
やっぱAVファクトリー?
価格も知ってる人いたら教えてください。
344名無しさん@ピンキー:2009/06/05(金) 03:57:59 ID:GNV90wdy0
モンキーなんとかって店プレステージ安くなかったっけ?
石丸はどんどん規模縮小して行って、値段もちょいちょい上がって行って
掘り出し物は皆無になってきたね
345名無しさん@ピンキー:2009/06/05(金) 05:19:00 ID:nV7lQaDIO
プレステージならレンタルショップとか個室ビデオで済ましちゃえば良いのに
セルもレンタルも内容一緒だし
346名無しさん@ピンキー:2009/06/05(金) 06:29:04 ID:sfHQGvdx0
パッケージで欲しい人もいるので
347名無しさん@ピンキー:2009/06/05(金) 13:02:37 ID:RfvSFnfwO
プレステージって、セルとレンタルでモザイクの濃さも一緒なの?
348名無しさん@ピンキー:2009/06/05(金) 13:47:12 ID:qJnvjiW00
>>344
モンキーってプレステージ安いんだ?
ありがとう
349名無しさん@ピンキー:2009/06/09(火) 02:41:02 ID:j8tpJbDe0
>>344
AVも回転しないくらい売れなくなってきたんだろうね。
350名無しさん@ピンキー:2009/06/09(火) 19:38:50 ID:RRbsLaIy0
レンタル屋のAVがかなり充実してきちゃってるから、
セル買う人おあんま居なくなっちゃたのかもしれませんね。
SODとかなんて発売日と同じ日にレンタルするからね。
351名無しさん@ピンキー:2009/06/10(水) 09:27:43 ID:ABaEfaztO
朝比奈ゆいのDVDが欲しいんですが、難しいですかね…
秋葉原で探したんですが2〜3本しかみあたらなくて…
誰か知ってる方いたら教えください
352名無しさん@ピンキー:2009/06/10(水) 18:08:04 ID:ChXSMjax0
スレチだがオクで探したほうが早いんじゃね?
353名無しさん@ピンキー:2009/06/10(水) 22:02:07 ID:ABaEfaztO
やっぱ、そっすよね…
諦めます…(T_T)/
354名無しさん@ピンキー:2009/06/10(水) 22:47:21 ID:z7Lb5zHu0
>>353
俺の部屋にアタッカーズのSM物とオブテインフューチャーの
レスリング物が転がってるがいる?
355名無しさん@ピンキー:2009/06/11(木) 04:21:37 ID:YBGNpRBx0
一年ぶりに秋葉原にAV買いにいきたくなった

今ロケットの様子はどうなのかな?品数豊富なのかな?
ラムタラは狭いからきらいなんだ…
356名無しさん@ピンキー:2009/06/11(木) 06:51:50 ID:SFyvwuFtO
>>354
オブテインのレスリング物欲しいです
357名無しさん@ピンキー:2009/06/11(木) 11:21:19 ID:JGZeuyuc0
それにしても4649は毎月よく新しいキャンペーン思いつくもんだなぁ
よくやるよ、ホントw
さぁ〜て、雨降ってるけど、図書館にでも行ってくるか…
358名無しさん@ピンキー:2009/06/11(木) 18:32:57 ID:glNneNjO0
>>355
ロケットってまだあるの?かなり店舗数減ったと思いますが。
ラムタラは行かないなー。別に新作安くもないし、ラムタラ行くなら4649に行くかな。
359354:2009/06/12(金) 00:13:46 ID:FrJgkkNR0
>>356
日曜日に秋葉行くけどどお?
360名無しさん@ピンキー:2009/06/12(金) 04:17:44 ID:GwdiGFFY0
鱈いる時に大地震おきたら怖いよなぁ
361名無しさん@ピンキー:2009/06/12(金) 05:23:59 ID:zVp5tIyh0
鱈は地震や火事が起きたらどうするつもりだろ?

ところで、S1のめぞんのイベント行ってみるかなぁ…
362名無しさん@ピンキー:2009/06/12(金) 07:16:34 ID:k6SjBb0PO
>>359さん
仕事なければ、日曜、秋葉原いきます。
明日わかるので、またレスします
363名無しさん@ピンキー:2009/06/12(金) 07:38:48 ID:4zrhRkbJ0
うほっ
364354:2009/06/12(金) 22:35:48 ID:hl6r1DJP0
>>362
了解しました

365名無しさん@ピンキー:2009/06/13(土) 13:46:00 ID:QuUFkQLg0
秋葉でジュエル系のを買うとしたらどかが品揃えが多くてお得ですかね?
あと、スターパラダイスの商品を多く扱ってる店あったら教えてくださいませ。
これを
ttp://pics.dmm.co.jp/mono/movie/h_254himt002/h_254himt002pl.jpg
探しているんですが、なかなか見つからないんです。
366名無しさん@ピンキー:2009/06/13(土) 15:36:31 ID:oiFiGaMfO
素人生ドルの初期(1〜30)の中古品の在庫が豊富なトコはどこにありますか?
367名無しさん@ピンキー:2009/06/13(土) 21:41:37 ID:umBaN3hS0
来週、飛行機で東京にいくよ。秋葉原で中古あさりにくぞー
368名無しさん@ピンキー:2009/06/13(土) 21:42:37 ID:umBaN3hS0
いくぞー・・・だ!
369名無しさん@ピンキー:2009/06/13(土) 22:06:58 ID:lsGRYyZi0
せっかく行くならある程度下調べしておいたほうがいい
370名無しさん@ピンキー:2009/06/13(土) 23:47:27 ID:8IV09RrB0
>>367
浅草ロック座にも行くべし!
秋葉の店の場所(地図)を作った方が良いよ
がんばれ〜

で、>>362 は何処行った?
371名無しさん@ピンキー:2009/06/14(日) 15:38:07 ID:aOd491+sO
スンマセ―ン
>362です…
日曜どころか、土曜の夕方に緊急の仕事入り、東北へ…
未だ戻れず…
ホンット!スンマセ―ン… また機会あればレスします(T_T)/~
372名無しさん@ピンキー:2009/06/14(日) 20:10:18 ID:w1+XH8oa0
秋葉どころか東北かw
お仕事お疲れ〜ノシ
373名無しさん@ピンキー:2009/06/15(月) 04:28:19 ID:jaSJnesZO
あかん
374367:2009/06/15(月) 20:27:12 ID:UJe/Cbe80
367ですが、どこの中古のお店がおすすめですか?
じつは昨年も秋葉原に行ったけど、中古DVDのお店たくさんありすぎて
もうカラダヘトヘトになってしまって、結局DVD1枚も買わずに帰って
しもた・・・アキバは田舎モンには刺激の強すぎる街タイっ!
375名無しさん@ピンキー:2009/06/15(月) 20:35:45 ID:DRKOCXQ70
4649は店内に喘ぎ声が響いてまんまと買う気になる。
376名無しさん@ピンキー:2009/06/15(月) 20:54:42 ID:lETuqS7M0
ポイントとか下取りとか関係無さそうなんで
欲しい商品が安く売ってる店がお勧めかと…
377名無しさん@ピンキー:2009/06/15(月) 22:26:49 ID:mB7sDIFp0
最近ラムタラの店内がヲタ臭い!
378名無しさん@ピンキー:2009/06/16(火) 05:46:55 ID:xLwqpGP/0
>>374
個人的には、4649-1・2号店/モンキー/MAXを回れば程好く良いかと。
ラムタラは決して安くはないけど、種類は豊富。新品でも良いって場合のみ行く。
これにリバティーをいれてしまうと、回るのが相当大変になるかもです。
リバティーは店舗数が多いので、体力的に余裕があれば行って下さい。
種類は豊富です。
379名無しさん@ピンキー:2009/06/16(火) 15:08:06 ID:2iJKd5kM0
俺も中古はそんな感じかな
・DVD4649(1、2号店)
・もんきーそふと
・買取まっくす(アキバ駅前店、秋葉原店)

どうしても欲しい中古がある時はさらにリバティーの各店に周る
週末なら人も多いし、慣れない土地だとなおさら疲れると思うので
計画的に、地図でも作成して効率よく周った方がいいと思う
でもリバティーてレンタル落ちとか扱ってんだっけ?

あと食事もいろいろあるんで調べると楽しめるかも
380名無しさん@ピンキー:2009/06/17(水) 03:06:36 ID:cycgnlqd0
秋葉原って夜9時を過ぎたあたりからの閑散とした雰囲気がたまらないよな
ハンパじゃなく哀愁が漂ってるよ

土日なんて昼間の雑踏が嘘の様だ
381名無しさん@ピンキー:2009/06/19(金) 23:04:27 ID:PJrNglw90

秋葉原で、以下のDVDって売ってる?
もしくは、「チェリーズ」っていうメーカーが豊富なお店ってどこでしょうか?

買取マックスとかに売ってなかった。。


「現役モデルMaron 個人撮影会で即写危機一発!」
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/h_093r18052/h_093r18052pl.jpg
382名無しさん@ピンキー:2009/06/19(金) 23:32:42 ID:xsKNp65S0
リバティときたら、相変わらず改悪を積み重ねまくっているな
唯でさえ販売価格が高いのに、去年の今頃は三枚購入で20%OFFを10%OFFに下げ、
それでもコンスタントに2週に一度は10%OFFをやっていたが、最近は3週に一度になったようだ

4649の方が元の販売価格もずっと安いし、月に3度は一点から10%OFFになるし
リバティは本当にどうしょうもない
383名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 09:43:58 ID:tuMCNkUK0
今日みたいな土砂降りのときは4649はポイント4倍くらい押してくれねぇかなぁ
そうでもなきゃ行く気がしねぇ
384名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 11:01:08 ID:ogm+0BlmO
>>383
別に行かなきゃいいだろw
その分オレが買い占めっからw
この前まとめ買いしてるときに商品抱え切れずに持ち直そうと一瞬棚に置いたら
横のデブがサッと取って思わず切れそうになったわ。
まさに戦場だわ。
3851です:2009/06/21(日) 15:53:37 ID:6Be87v2c0
中古は横浜中区伊勢佐木町周辺のエロビ屋200円〜700円でそこそこ
のメーカー買える、アキバはエロビは買わない・・
386名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 21:27:56 ID:/1RA2Ym60
>>384
戦場で隙を見せたお前が悪い
玄人の俺からすると考えられない致命的ミス
DVDは誰からに取られる前に即キープ、買うと決めたら死んでも放すな が鉄則だぞ
387名無しさん@ピンキー:2009/06/21(日) 21:30:55 ID:/1RA2Ym60
そうそう、横取りされそうになったら、「HEY!YOU!マイディスク!マイディスク!」
と自分が買うつもりのものだとアピールも忘れるな
388384:2009/06/21(日) 22:51:09 ID:ogm+0BlmO
>>386-387
うーむ、全盛期の吉野家ばりですかぁ
今後は覚悟して臨みたいと思います。
389367:2009/06/21(日) 23:08:07 ID:IkoJa/3f0
先週、飛行機で東京に行くと宣言した者です。
昨日、今日、秋葉原に行ってきました。
昨年行ったときは「4649」や「買取まっくす」の場所探すのに苦労
しましたが、今回はすんなりとお店にたどり着きました。私の体が記憶
していたのでしょう。体が勝手にお店の方に向かっておりました。
しかし歩き疲れました。でも体がヘトヘトで限界きてるのに狭い階段を
昇り降りしてる自分が恐ろしい・・・私の体に予備の動力源でもあるのか
と思うぐらい動き回った。
このパワーを仕事にも活かせたらすごいのにとつくづく思ってしまう。
足が筋肉痛にもかかわらず今日もアキバに向かっていた。
雨の中を歩きまくった。やはり戦場で死にたくなければ「休むなっ!歩け!」
ということでしょうか。
今回はたくさん収穫ありました。
昨年、4649で、買うか買うまいか悩んだ990円くらいのDVDがまだ
売れてなかったのでなんかニヤケてしまいました(今回も買いませんでしたが)。
390名無しさん@ピンキー:2009/06/22(月) 12:20:06 ID:lmDpIyIn0
よかったな
またいつでもおいで
391名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 21:46:35 ID:kG7IZvH70
今日も10%offでお宝を大量GETしてきた
案外、低い段にお宝が眠ってるから足元に要注意だ
新作入荷棚の前に立ったら、瞬間から眼球を左右上下に
フル稼働させて高速物色開始!!
広い視野と素早い判断力が試される戦場だぜあそこは・・・

ところで・・・アニメ棚の対魔忍アサギの3と4を買ったのはどいつだ!
目をつけていたのに不覚をとったわ
392名無しさん@ピンキー:2009/06/25(木) 21:47:35 ID:kG7IZvH70
4649の一号店の話な
393名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 01:39:19 ID:98H05KPX0
4649って新品を2本で10%、3本で20%引きだっけ?
2本で20%、3本で30%引き?
394名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 03:58:48 ID:wF4qe6+V0
>>393
前者だろ。


んなコトよかさぁ、ロリ関連いよいよマジでキビシイな
店長逮捕されちゃうのかよw

23日にたちばな書店アキバに家宅捜査、店長逮捕。猥褻物頒布罪で、擬似ロリ(O18)AVが押収との情報
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245904319

1)6月23日(火)にたちばな書店・秋葉原店に警察が家宅捜査。店長が逮捕される。罪状はわいせつ物頒布罪が有力。
2)押収された商品は疑似ロリ系の作品群で、RとかMが制作したものという説が有力だが、具体名までは判明せず。
3)警察がわいせつ物頒布罪でたちばな書店を摘発したのは、6月26日に開かれる自民党・公明党・民主党の3党で行われる
児ポ法改正案の審議に合わせて逮捕者を出したかったが、法令遵守が徹底していたため児ポ法では摘発できず
わいせつ物頒布罪を使って見た目だけでも実績を作りたかったのではないかという説が有力。
http://toriyamazine.blog100.fc2.com/blog-entry-242.html
395名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 09:03:44 ID:8gIcQltZ0
>>391
そうやって物色してたら、幻奇ってメーカーのパケ凝視して
俺涙目
396名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 10:18:46 ID:98H05KPX0
>>394
ああ、そうだったか、ありがとう
久しぶりに買いたいAVが3〜4本でてきたんで週末行ってこようと思う
397名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 13:52:47 ID:gIVr8vHhO
SODの素人モノが豊富な中古ショップご存知ないですか?
398名無しさん@ピンキー:2009/06/30(火) 14:01:18 ID:7Maf73r+0
タヒチで日本の即席めん大人気
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0002072011.shtml

【グルメ】タヒチで日本の即席めん「イトメン」が人気
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246257826/
【イトメン】 イトメンのチャンポン麺 【総合スレ】 Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1185419295/
399名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 01:05:28 ID:wDYyOreQO
中古で買うならどこが安いですか?
400名無しさん@ピンキー:2009/07/01(水) 05:27:34 ID:fMZp8YUvO
買い取りはどこがいい?

秋葉のリバティはよくないけど新宿はまあまあ
401名無しさん@ピンキー:2009/07/13(月) 01:16:32 ID:TUmMEppc0
>>399
中古で買うならリバティー、まっくす、4649、もんきー、どこも大差ないんじゃない?
402名無しさん@ピンキー:2009/07/13(月) 02:05:56 ID:o0TGYt7l0
個人的な印象
4649>マックス=もんきー>リバティ

買って売ってを繰り返すなら4649
403名無しさん@ピンキー:2009/07/19(日) 11:07:18 ID:g0zowLSs0
4649って通販でも半額買取してるんですね。
どなたか他に通販でも半額買取してくれるところを
ご存知ないでしょうか?
404名無しさん@ピンキー:2009/07/19(日) 16:54:40 ID:BdiqYF+x0
4649のサイトには200円以上20本買い取りで6000円プラスとか書いてあるけど店頭でも同じだっけ?
こないだ見た時は10本の次のステップが30本だった気がするけど
405名無しさん@ピンキー:2009/08/02(日) 00:17:53 ID:SQtEO+U6O
DVD464545
406名無しさん@ピンキー:2009/08/05(水) 23:35:42 ID:frxSRcEk0
ラムラタの店内うるせえええええええええええええええええ





とくに大阪弁の責め女もうかんべんしてくれ
407名無しさん@ピンキー:2009/08/06(木) 21:14:10 ID:PiRDk+pR0
4649の2号店、今月の金土日月は中古10%OFFだってさ
408名無しさん@ピンキー:2009/08/10(月) 17:49:50 ID:y0c7gTkUO
>>406
確かにあれうるさい。
いつ行っても同じだし
409名無しさん@ピンキー:2009/08/11(火) 02:22:14 ID:4i93NH8f0
中古10%引かれてもなぁ
160円とか、その程度でしょ?
410名無しさん@ピンキー:2009/08/11(火) 07:03:12 ID:Vp1nS7Yw0
160円ごときで普段来ない4649来るなよ
俺は普段から行くけど
411名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 16:01:50 ID:wjTNDGCQ0
リバティーとか買取MAXってDVD-R製品買い取ってくれる?
4649で買取拒否された・・・
412名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 17:03:35 ID:OYxYyb2+0
その足で行きゃいいだろ近いんだから
まぁ結果は同じだがな
413名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 22:50:53 ID:CW0PL1wB0
買取りまっくすで買う時は、必ずカウンターでポイントカードを作ってもらいなさい。
手間もかからずすぐ作ってくれて、1000円で40円分のポイントが貰えますよ。
ただし、何年も店員やっているのに、知らん顔して作ってくれない馬鹿店員もいますからご注意を・・・
ちなみに私は秋葉原店で、600円分のポイントを機会損失しました。っコラ!ざけんなjふぉあfじゃl
414名無しさん@ピンキー:2009/08/12(水) 23:58:12 ID:cmH74wkOP
うわあコジキだらけ
415名無しさん@ピンキー:2009/08/13(木) 00:19:49 ID:+JkQRbtx0
>>411
どんだけアホなの?
416名無しさん@ピンキー:2009/08/13(木) 00:32:39 ID:JvgRq7Fq0
>>411
普通買取しないんじゃない?4649に一時期DVDR売っていたけど、
買取しませんって書いてあったと思う
417名無しさん@ピンキー:2009/08/13(木) 03:35:18 ID:SfvXep7y0
DVD−R仕様の作品はリバティに沢山ある。
そして何故か同じ商品が複数、棚に並んでいたり、頻繁に入荷したりする。
コピー品を買取りに出す奴がいるのではと疑っているが、
まさかリバティ自身がコピーして販売してるのでは・・・
418名無しさん@ピンキー:2009/08/20(木) 13:00:52 ID:mi5/93i/0
5のつく日って昼の1時までは15%引きなんだね。
やっぱ4649が一番使いやすいかな。
419名無しさん@ピンキー:2009/08/20(木) 23:58:41 ID:OaT0RmrIO
>>418
ソレ、この前だけって言ってたよ。
次もやるかわかんないって。
420名無しさん@ピンキー:2009/08/23(日) 11:59:02 ID:LKRy504Z0
4649、新作の中古が結構揃っててお買い得感あった。
早々売られるということは駄作なのかも知れんが。
421名無しさん@ピンキー:2009/08/24(月) 00:50:27 ID:zTk3XRqy0
>>420
新作が入っていたのってどっちですか?
4649安いけど、新作中古の入荷が遅すぎて
2号店が割りと早いのでそっちしか行かなくなった。
422名無しさん@ピンキー:2009/08/28(金) 17:03:12 ID:nBceYFqb0
4649の2号店\2000以上の商品半額だったよ。
今のうちに大量購入だなwもっと割引すればいいのに〜。
423名無しさん@ピンキー:2009/08/28(金) 20:41:38 ID:dJ7mLnoC0
前にアキバに行った時に1階のコインロッカーに荷物を預けてエレベーターで
2階3階の中古コーナーにあがっていくお店があったんだけど、なんていうお店か
知りませんか?
424名無しさん@ピンキー:2009/08/28(金) 22:33:28 ID:p96DJ+ko0
4649一号店の店員の態度がひどいことになってないか?
425名無しさん@ピンキー:2009/08/28(金) 22:36:06 ID:H7u7jF+g0
人がコロコロ変わってるような気がする
426名無しさん@ピンキー:2009/08/28(金) 23:32:35 ID:2y+bKt5E0
前に4649一号店の4Fで、店内アナウンスに対して独り言しながら切れてる危ない奴がいると思ったら
坊主頭の店員だった
427名無しさん@ピンキー:2009/08/29(土) 08:51:38 ID:unE64YA/0
>>423
218 名前:名無しさん@ピンキー メェル:sage 投稿日:2008/10/23(木) 00:30:47 ID:sMMAgKhb0
アキバリバチーの10号だっけ? 一時止めてた店鋪がまた始めたw
1Fは非アダルト、2FがDVD、3Fが元レンタルVHS
上階は無人なので、上る前に1Fロッカーに荷物入れろとさ ┐('A`)┌
まー大したもんじゃないけど。
通りのあっち側はますます「B級中古」集合体になって来たなw
428名無しさん@ピンキー:2009/08/29(土) 19:12:38 ID:IqIz36pY0
久々逝ったんだが、4649って何で2号店だけあんな突然爆安になってんの?
429名無しさん@ピンキー:2009/08/31(月) 19:47:53 ID:irSQ2IzK0
激安は今日までらしいよ
430名無しさん@ピンキー:2009/09/01(火) 00:57:24 ID:rPs6nPVBO
NANIWAシリーズの中古が豊富な店ご存知ですか?
探し回ったのですが何処もイマイチでした。。
431名無しさん@ピンキー:2009/09/03(木) 09:26:51 ID:CDXKD2/rO
はじめて秋葉原に行くのですが4649の場所教えてください。
432名無しさん@ピンキー:2009/09/03(木) 09:32:36 ID:oLmvq0aP0
>>431
自分で調べてください4649
433名無しさん@ピンキー:2009/09/03(木) 18:29:35 ID:38bwmBVu0
434名無しさん@ピンキー:2009/09/05(土) 06:35:06 ID:mQ/LiPTY0
>>431
これで探せ。
http://www.akibamap.net/
435名無しさん@ピンキー:2009/09/11(金) 02:04:42 ID:O0c9+JlOO
何で4649の店員って例外なく態度悪いの?
436名無しさん@ピンキー:2009/09/11(金) 10:09:58 ID:b8vVOe490
態度イイのと悪いのといる。
そのギャップが大きいんだよな。
437名無しさん@ピンキー:2009/09/11(金) 11:23:53 ID:kxKjqK0b0
2号店は丁寧な接客していると思う。
それに比べ1号店は・・・
だからなるべく2号店で買うようにしている。
438名無しさん@ピンキー:2009/09/11(金) 15:25:39 ID:LuOdhb5gO
バカな事聞いて申し訳ないんですがブルーラムアキバって地下にレジありますか?誤解されたくないので何も購入せず出てきました。
439名無しさん@ピンキー:2009/09/11(金) 23:24:27 ID:1pTZCk050
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1242915054/722

722 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2009/09/11(金) 15:12:20 ID:LuOdhb5gO
スレ違いですいません。
ブルーラムって地下にレジありますか?誤解されたくないので何も購入せず出てきました。
440名無しさん@ピンキー:2009/09/12(土) 00:59:04 ID:Aci9tA0D0
店員に聞けば良いんじゃない?わざわざココで聞かなくても
441名無しさん@ピンキー:2009/09/12(土) 14:08:31 ID:ERuVCSa80
何で4649の店員って
あんなに最悪なの?

死ねばいいのに
442名無しさん@ピンキー:2009/09/12(土) 14:36:35 ID:mwZwkpHO0
3年近く、アキバ行ってないな。
久々にここを覗いたら、不景気だからか、アキバも値引きかぁ。
シルバー連休行ってみるかな?
電車代ないから、新橋からはアキバまで歩いて、、、
443名無しさん@ピンキー:2009/09/13(日) 00:09:39 ID:Oz8perzeO
>>442
新橋から歩くの?大変だなぁ。
でも良い運動になるね。
444名無しさん@ピンキー:2009/09/13(日) 09:54:18 ID:ESqqeJW/0
>>443
新橋下車の意味もあるんですよ。新橋駅前の雑居ビルに、
何件か中古屋があります。在庫は少ないんですけど、念のため確認。
あと、駅から一分にも中古屋あるのでそこも冷やかし。
そこからドンドン歩いてアキバ突入して、皆さんご存知の店をウロウロして、
帰りに神田の中古屋か、時間あれば神保町へ。
鞄に戦利品がある日もあれば無い日もありますが、
ヘトヘトになって自宅に帰り、夜10時には寝てしまい、翌日は腿が筋肉痛です
445名無しさん@ピンキー:2009/09/14(月) 00:20:20 ID:fLT+xvv20
秋葉原だとどこが一番安くで買えて、高くで売れますか?
教えて
446名無しさん@ピンキー:2009/09/14(月) 01:43:45 ID:5Gr1NynG0
リバティが最高ですよ(棒
447名無しさん@ピンキー:2009/09/15(火) 00:43:38 ID:2FgK4JF9O
リバティーは高いし買い取りは安いけど接客態度だけは秋葉で1番いいね
448名無しさん@ピンキー:2009/09/17(木) 00:35:02 ID:aJf9n7Xz0
>>444
それ、歩きすぎだろ。
新橋なら駅前の場外車券売り場で
ひっそりレンタサイクルもやってるから借りれば?
449名無しさん@ピンキー:2009/09/19(土) 01:46:24 ID:aHoGcWHz0
>>444
その脚力で臼井先生も探してきて
450名無しさん@ピンキー:2009/09/19(土) 03:58:25 ID:nrMbzYVfO
>>444
コレクターとしては最高に楽しい時間の過ごし方だと思う。
新橋は、古本屋で少しAVを扱ってるのは知っていたが、探せば他にも店があるんだね。
451名無しさん@ピンキー:2009/09/19(土) 11:07:56 ID:J4yWwub30
>>444

>>448です。えっ?ラピスタで貸してるんですか?っていうんで今検索しましたが、
それらしい情報ないので、後で電話して聞いてみます。

>>449
なんか、キチガイ宗教らしいですね。というか、あれだけ人気のマンガだけど、
ワイにはその面白さが通じず、テレビでザッピング中に少し眼に入ってたくらいで、、

>>450
とはいっても、店が狭いから、在庫少ないですので、その点はご理解のほどを。
以前は地下鉄と都バスの一日フリーパス使って、都内のツタヤやゲオとその周辺の中古店を調べて
ハシゴして、中古処分品物色の一日旅行しました。
、、、よく考えたら、もっと他に人の為になることすればいいのに orz
452名無しさん@ピンキー:2009/09/20(日) 21:28:11 ID:NQvN4nSiO
明日は30%OFFやね
453名無しさん@ピンキー:2009/09/20(日) 22:35:00 ID:6O9MB+JoO
>>452
30% OFF どこの店で?
教えて下さい。m(__)m
454名無しさん@ピンキー:2009/09/22(火) 02:34:59 ID:Z5f/WxpXO
早起きして12時前に秋葉着いたんに本日の買取りは終了しました言われた。どんだけ殿様商売やねん。
455名無しさん@ピンキー:2009/09/22(火) 02:42:20 ID:tNDQYPIg0
>>454
あわてて書き込まないで、言いたいことが過不足なく
人に伝わる文章になっているかよく読み返してみるんだ
456名無しさん@ピンキー:2009/09/22(火) 18:53:22 ID:PyZteeG10
月末になるにつれて、買取は早く終了する傾向がある。
買取の予算とかあるんかな?
457名無しさん@ピンキー:2009/09/23(水) 00:14:53 ID:NWFR2m690
>>451です。2年半ぶりにアキバへ物色しに。基本的に、処分価格くらいの安い中古狙いで、
ラムラタやAV FACTORYや石丸をウロウロ。
予算に見合うのや、ターゲット企画や女優殆どなく300円を2枚。
どういうわけか、こちらで不評の4649には行かず仕舞い。
そのまま神保町に行く予定が狂い、止むを得ず神田の駅近くの
中古屋に飛び込むと、好みの作品多く、7枚購入。

アキバは駅が工事中だし、ブックオフできたり、ラジオ会館があんなに変わってたり。
本当に、セーラー服着て青いカツラ被っている男が歩いてるんだな www
一番変わったのは、女性が多くなってたが、ブスじゃないけど、
色白もち肌で、和風美人な子が多いのはナゼ?
あと、妙にキョロキョロして、メイクバッチリで、胸元がかなり開いている
ややスケベな服着てウロウロして、そういう子ばかりを一眼カメラで
撮影していたが、タレント志望と、それを狙ったエロ写真家なのか?
458名無しさん@ピンキー:2009/09/23(水) 12:43:44 ID:QmkKcPtw0
アリスジャパンの新作が一番安い店てどこですか?
もう25日発売の作品売ってるかな
459名無しさん@ピンキー:2009/09/23(水) 15:18:48 ID:UnKppNhkO
>>457
毎度!>>450です。
充実したコレクター生活を送ってらっしゃいますね。
自分にとって秋葉原は自転車で20分位の距離だが、休日の昼は滅多に行かない。
人が多くて疲れちゃうんだよ。晩飯食べてから買取りMAX行ったりする。
でも秋葉原も夜は物騒らしいね。オタク狩りとか。
本当に客層変わったと思うよ。つくばエクスプレスの開通とドンキホーテがOPENした頃からかな。
夜になるとドンキホーテとラムタラの前にガラの悪そうな奴がよく居るよ。
460名無しさん@ピンキー:2009/09/24(木) 00:21:25 ID:dux4XI7KO
ロケットって新品でだいたい何割引くらいなんでしょうか?
461名無しさん@ピンキー:2009/09/24(木) 01:21:07 ID:k2rab/0N0
>>459
アキバ近所住まいとは羨ましいですね。
電車で30分くらい掛かるので、なかなか足が向きません。
一昨日行った時、アキバ前に中学生くらいのニキビだらけの男が何人も行列。
何か分からなかったけど、そいつらが手にしてた写真が、どうもアイドルらしいので、
イベント待ちなんだろうと、、。ほんの少し前は、パソのパーツ抱えた奴らしかいなかったのにネェ。
462名無しさん@ピンキー:2009/09/24(木) 19:00:10 ID:P+M1pR9eO
アイドルのイベントは今後どうなっていくのかな?
握手会や撮影会をしていた石丸、ラオックス、Sofmap、いずれも業績悪くて、閉鎖した店舗もあるし。
数年前は優木まおみやパフュームもイベントやってたね。
463名無しさん@ピンキー:2009/09/25(金) 09:29:08 ID:4F9HDQ2BO
>>458
新作ならラムタラか、AVファクトリー辺りが安いんじゃない?
ラムタラは発売日の早い物も有るよ。三店舗あるけど微妙に金額違うから気をつけて。
とりあえずドンキの隣が一番安い気がする。系列のアリババは安く無いね。
464名無しさん@ピンキー:2009/09/25(金) 10:18:49 ID:Sq9Ov9Xm0
4店舗な
465名無しさん@ピンキー:2009/09/29(火) 09:11:05 ID:A5lka3Ut0
>>462
全部の店が格安エロDVD屋になればいいと思うwww
466名無しさん@ピンキー:2009/09/29(火) 09:30:02 ID:/m7ih+pWO
>>463
ラムタラ何で値段一緒じゃないんだろ?同じ物でも3〜400円違う。最初ガッカリした。
467名無しさん@ピンキー:2009/09/29(火) 23:21:33 ID:x6rnIVwk0
>>465
賛成ー!!
468名無しさん@ピンキー:2009/10/01(木) 06:43:43 ID:cK7XKhQvO
>>466
店員に聞いたら在庫の数がどうたらこうたら言われた
469名無しさん@ピンキー:2009/10/01(木) 07:44:11 ID:Jkp+boz8O
今度初めて売りにいこうと思うんだけど買い取りってどこの店も自分の名前とか住所って書くよね?
470名無しさん@ピンキー:2009/10/01(木) 11:50:12 ID:7bFIhCE00
そんだけじゃなく、免許証とかのコピーまで取られるぞ
んで、それらが裏世界に流れて・・・
471名無しさん@ピンキー:2009/10/01(木) 12:37:38 ID:SvHZRktKO
個人情報流出か?!
それは無いと信じたいが…
どうしても想像してしまうね。
売ったDVDで個人的な趣味がバレるしw
472名無しさん@ピンキー:2009/10/01(木) 15:01:24 ID:Jkp+boz8O
免許証のコピーまでとられんのか・・・んじゃあ売るのやめるか
473名無しさん@ピンキー:2009/10/01(木) 15:13:24 ID:E1SN1Oa4O
んなわけねーよ
身分確認に見せる程度


ん?ネタにマジレスカコワルイ?なにそれ?
474名無しさん@ピンキー:2009/10/01(木) 22:30:12 ID:Itomn1RM0
確かにチンピラバイトがやってる小さい店だと不安だわな
475名無しさん@ピンキー:2009/10/02(金) 14:52:56 ID:QGb3PuDFO
買取りはリバティーしか利用した事ないが、免許とか保険証とかチェックされるのは抵抗感じるよ。
数千円程度の小額の買取りの場合、法律では身分証明書要らなかったような?
詳しくないから断言出来ないけどw
盗品の売買とかの抑止のため仕方ない事なんだろうね。
476名無しさん@ピンキー:2009/10/05(月) 15:32:26 ID:Hqp2M7fd0
モンキーソフトって店、新品未開封でも中古品で売ってるのあるよね?
他の業者が売りに来るんだろうか?
477名無しさん@ピンキー:2009/10/05(月) 21:53:20 ID:x93gSLi20
4649下取保証券持っていったのに
60%じゃなく50%だった!
詐欺?誇大広告?
478名無しさん@ピンキー:2009/10/06(火) 00:21:59 ID:BFcEG6HC0
下取?買い取りじゃなくて?
479名無しさん@ピンキー:2009/10/06(火) 00:38:15 ID:rCyZnzQW0
>>476
イベヲタがイベント参加のためにダブって買ったのを売ってんじゃね
480名無しさん@ピンキー:2009/10/06(火) 07:00:04 ID:bcK2KcuB0
>>477
確か下取り(=交換)なら60、買取りなら50だったと思う
店員の処理ミスならば、貰ったレシート持参すれば対応してもらえるぞ


481名無しさん@ピンキー:2009/10/06(火) 09:43:57 ID:sJgSo72f0
昨晩のTBS関東ローカル深夜番組「ドキュメント・ナウ」見た奴いないのか?
主にメイド喫茶のゼニゲバ経営のドキュメントだったものの、
町並みの中に、お前らがウロウロしている中古屋が何軒も映り込んでた www
482名無しさん@ピンキー:2009/10/07(水) 19:43:22 ID:ifRHUbosO
しばらくアキバ行ってないが
ラムタラメディアワールド3階の挙動不審系メガネまだいるのか

『ラシャイマッ!』(いらっしゃっしゃいませ、のことらしい)

と、いちいち叫ぶキモいやつ
483名無しさん@ピンキー:2009/10/08(木) 12:29:23 ID:lmOaL9Yy0
>>482
オマエさ、そいつのことどんだけ好きなんだよw
484名無しさん@ピンキー:2009/10/08(木) 14:46:30 ID:aCeUEAYT0
秋葉原って夜9時を過ぎたあたりからの閑散とした雰囲気がたまらないよな
ハンパじゃなく哀愁が漂ってるよ

土日なんて昼間の雑踏が嘘の様だ
485名無しさん@ピンキー:2009/10/08(木) 16:33:43 ID:gRFsmxKgO
>>482
4649みたいに挨拶もしない無愛想な店員より遥かにマシじゃね
486名無しさん@ピンキー:2009/10/08(木) 16:36:34 ID:rf7Evo/fO
2枚目以降何枚でも10%OFFのエムズ秋葉原店ってどうよ
487名無しさん@ピンキー:2009/10/09(金) 07:12:31 ID:N29xBXua0
久々にアキバいくか
488名無しさん@ピンキー:2009/10/09(金) 11:49:27 ID:D14SbossO
こないだ久しぶりに行ったけど、路上のビラ配りがうざいくらいに増えてました
489名無しさん@ピンキー:2009/10/09(金) 19:14:09 ID:9hV809LY0
4649の2号店、もうすぐ下取り終了だって。
エレベーター前の派手なポスターもなくなったし、閉店間近なのか?
490名無しさん@ピンキー:2009/10/09(金) 22:26:34 ID:JqnKRL4HO
2号店は店員の態度があれじゃ客も来なくなるわな
491名無しさん@ピンキー:2009/10/09(金) 22:59:42 ID:9NIn2ZTx0
2号店は入っただけで買ったことないけど、そんなに店員酷いの?
先月の激安セールも閉店準備だったのかな
492名無しさん@ピンキー:2009/10/09(金) 23:49:32 ID:pQQW9GMG0
1号店も2号店も接客に大差ねーよ
2号店の方が商品見やすくて好きだ
493名無しさん@ピンキー:2009/10/10(土) 01:13:35 ID:SMOu4hfa0
鱈のメディアワールドがクソ暑い!
今から暖房ガンガン入れんな!
494名無しさん@ピンキー:2009/10/10(土) 16:30:15 ID:qgtyFCD/0
久々にラムタラメディアワールドに行ったが、店内放送で「中田氏!」を連呼している女性の声
どっかで聞いたことのあるような気がするが
495名無しさん@ピンキー:2009/10/13(火) 19:56:01 ID:k47rjmWV0
4649の2号店、15日で買取終了
ポイントカードの交換は身分証必要だって
不正があったとからしい
496名無しさん@ピンキー:2009/10/13(火) 21:57:31 ID:F/zv6JyMO
ラムタラの棚が倒れたら…
497名無しさん@ピンキー:2009/10/13(火) 22:36:29 ID:C//Eh/Ee0
4649の2号店で先週だいぶ買ったんだけど
下取券はどうなるの?
498名無しさん@ピンキー:2009/10/13(火) 22:56:19 ID:pfH1Nsyu0
>>496
あの狭さじゃ倒れんだろ。
DVDに埋もれて救出されるのはみっともないがw
499名無しさん@ピンキー:2009/10/14(水) 00:36:58 ID:lRzSfDuu0
>>496
>>498
倒れてきたら、一気に死んでしまいたい。生き恥さらすくらいなら
500名無しさん@ピンキー:2009/10/14(水) 02:47:26 ID:om6Z+U500
500
501名無しさん@ピンキー:2009/10/14(水) 14:12:56 ID:6mEYSxRp0
>>499
キミは良くても遺族が…
502名無しさん@ピンキー:2009/10/14(水) 19:40:57 ID:o9EyBZCBO
>>499
その気持ちわからんでもない。大好きなAV嬢の下敷きになって氏ねタラ本望だよな。
503名無しさん@ピンキー:2009/10/14(水) 20:23:17 ID:Qq92akcgO
たまたま通りかかったスカトロコーナーだったら…
504名無しさん@ピンキー:2009/10/14(水) 22:10:51 ID:8qctZeE80
それはそれでアリだと思う
505名無しさん@ピンキー:2009/10/15(木) 01:51:42 ID:WTI86hy+0
どこで氏んでも後で部屋から大量に出てくるだろうがw
506名無しさん@ピンキー:2009/10/16(金) 15:01:03 ID:mldAvlHL0
秋葉原って夜9時を過ぎたあたりからの閑散とした雰囲気がたまらないよな
ハンパじゃなく哀愁が漂ってるよ

土日なんて昼間の雑踏が嘘の様だ
507名無しさん@ピンキー:2009/10/16(金) 18:40:23 ID:TdRKA6ud0
>>506
分かるがなんで何回も書き込むんだ
508名無しさん@ピンキー:2009/10/16(金) 20:54:28 ID:QpD4unGIO
46492号店が閉店だ!
509名無しさん@ピンキー:2009/10/16(金) 22:02:21 ID:TphS44pUO
まっくすの方の2号店は儲かってんのかね
駅前だし階段疲れるからあんま行かないけど
510名無しさん@ピンキー:2009/10/16(金) 22:45:03 ID:YEtfMIkw0
>>508
今日逝ったらもう、新作は撤去されててワラタわw
511名無しさん@ピンキー:2009/10/16(金) 23:38:36 ID:bquF0do80
2号店が閉店間近なのはこっちに出てたけどね。

http://set.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1203611946/l50
512名無しさん@ピンキー:2009/10/17(土) 01:03:02 ID:tv8BSndP0
4649が閉店するならほかの店もっとやばいんじゃない?
マックスとかリバティーとか。
4649繁盛してると思ったけどな。
513名無しさん@ピンキー:2009/10/17(土) 01:11:41 ID:2CAjpuDG0
俺2号店の方が広くて好きだったのにな
去年の7月オープンだっけか
短命だったな
514名無しさん@ピンキー:2009/10/17(土) 07:08:04 ID:4dqNvA100
>>513
俺も2号店の方が見やすくて好き
どうせなら1号店を閉めればよかったのに
515名無しさん@ピンキー:2009/10/17(土) 10:47:46 ID:bNUmvDBu0
山本無線なんかはカーコンポの社員首切りしたからな
相当苦しいんだろ
516名無しさん@ピンキー:2009/10/17(土) 19:13:56 ID:Ag20x19x0
リバティー6号店のビルの上のほうの階がごっそり空いたけど
誰か引っ越す?
517名無しさん@ピンキー:2009/10/18(日) 02:56:28 ID:7f2IwBN00
アキバ最近入れ替え激しいな
青木やジーンズメイトの需要ってあるんだろうか?
518名無しさん@ピンキー:2009/10/18(日) 03:09:44 ID:OXC2T/Mg0
BLESSもつぶれたよな
519名無しさん@ピンキー:2009/10/19(月) 05:30:59 ID:8eSzi3xkO
買い取り安いんやからもっと安く売らんとみんな新品買うやろ薄利多売にせんとアカンて
520名無しさん@ピンキー:2009/10/19(月) 20:55:57 ID:Sa1YNqQ00
新品と200〜300円の差、ネット通販なら同額。
特定のメーカーならロケットで買ったほうが安かったりもするしねぇ。
2000円以下じゃないと中古で買う意味はあまり無いね。
521名無しさん@ピンキー:2009/10/23(金) 23:33:20 ID:yppZ62iS0
4649の2号店なくなるのは痛いな・・・
リバティは高すぎて論外だし、まっくすも無料セール時以外はリバティ以上に高い
522名無しさん@ピンキー:2009/10/24(土) 01:02:32 ID:imoIZGli0
新宿トレイダーの買取ってどう?
やっぱり秋葉行ったほうが良い?
523名無しさん@ピンキー:2009/10/28(水) 14:34:37 ID:0DmIoLhc0
秋葉原って夜9時を過ぎたあたりからの閑散とした雰囲気がたまらないよな
ハンパじゃなく哀愁が漂ってるよ

土日なんて昼間の雑踏が嘘の様だ
524名無しさん@ピンキー:2009/10/28(水) 17:07:51 ID:b+vwLF2M0
>>522
もうつぶれて無いよ。
夏ごろに閉店したはず。

アキバまで足を伸ばすしかないね。
525名無しさん@ピンキー:2009/10/28(水) 21:38:02 ID:8/jto31X0
閉店したのは新宿リバティー
先週トレイダーにS1,Kawaii,TMAあたりの少し前の
持って行ったらだいたい¥1000つけてくれた
526名無しさん@ピンキー:2009/10/28(水) 22:07:57 ID:GP5R/lJ+0
エロは当たりはずれがあるから中古屋って抜けないような駄作ばっかり溜まっていくんじゃないの?
って思うんだけど、違うの?
527名無しさん@ピンキー:2009/10/29(木) 06:07:49 ID:EVJo1NbDO
駄作の山から目当ての品や自分好みの品、昔好きだった女優の品などを掘り当てるんだよ

そのために漢たちは仕事中にも見せないような真剣な顔つきで今日もAVコーナーをウロウロするのです
528名無しさん@ピンキー:2009/10/29(木) 12:37:05 ID:OJUWzXLp0
VHSとかなら分るけどDVDはそこまでして探したいのある?
529名無しさん@ピンキー:2009/10/29(木) 23:48:10 ID:yzeriugfO
俺の最高滞在時間は6時だ
530名無しさん@ピンキー:2009/10/30(金) 01:41:53 ID:HxYDeSsRO
>>527
素晴らしい 正しいコレクターの在り方。
531名無しさん@ピンキー:2009/11/02(月) 23:54:43 ID:WW9FQnIkO
4649二号店\100〜\300のセールしてるね。
532名無しさん@ピンキー:2009/11/03(火) 23:55:09 ID:2bdCmAbAO
4649二号店 もう良い商品は無くなったでしょ?
533名無しさん@ピンキー:2009/11/04(水) 10:03:43 ID:BySZNdrAO
>>532
そうかもしれない。
534名無しさん@ピンキー:2009/11/07(土) 09:14:20 ID:7puv23BI0
一週間前ならまだ沢山会ったけど、昨日行ったら殆どなくなってた
もう花太郎のレンタル落ちの300〜500円セールと同程度の商品しか残ってなかったね
499円の品は100円、999円の品が200円、300円とそれ以外の中古は半額だって
でも2288円で半額になった品物は千円以上だけど、1号店での半額買取の対象外だと書いてあった
535名無しさん@ピンキー:2009/11/07(土) 09:35:27 ID:JYpCVKJK0
買取りどころか下取りも対象外と言われた
536名無しさん@ピンキー:2009/11/08(日) 13:47:07 ID:dblvoTfNO
もう、他の店も買い取りしてくれないのかな?
537名無しさん@ピンキー:2009/11/10(火) 15:04:25 ID:eFSt9GMr0
秋葉原って夜9時を過ぎたあたりからの閑散とした雰囲気がたまらないよな
ハンパじゃなく哀愁が漂ってるよ

土日なんて昼間の雑踏が嘘の様だ
538名無しさん@ピンキー:2009/11/24(火) 11:52:42 ID:3sPxjc6H0
リバティって店舗数が多くて、それぞれの特徴とかが
解ってると回りやすいんだけどなぁ。ドッカにそう言
う親切な情報ないかね。
539名無しさん@ピンキー:2009/11/25(水) 11:23:24 ID:5jN02W060
4649 2号店ってまだやってる?
540名無しさん@ピンキー:2009/11/25(水) 17:13:50 ID:YbMiFMVi0
>>539
閉店した
541名無しさん@ピンキー:2009/11/25(水) 21:18:24 ID:C1fRoxS+O
4649は1号店だけの時は品揃えが悪かったから、2号店なくなったら使いにくいなぁ
狭いしヤダわぁ
542名無しさん@ピンキー:2009/11/25(水) 22:19:42 ID:/7ipIvAj0
4649は安くてイイんだけど、品揃えがなぁ・・・
543名無しさん@ピンキー:2009/11/26(木) 02:10:16 ID:y/W051AnO
値上がりしてマックスより若干安く品揃えが古い店になったよね
544名無しさん@ピンキー:2009/11/27(金) 10:03:49 ID:f/yqgoxU0
新品と中古を同じフロアに混在させるのはやめてね
545名無しさん@ピンキー:2009/11/27(金) 23:25:37 ID:oKvJ+X0/0
今度初めて秋葉原に行きます。
オーロラプロジェクトの新作が一番安いところはどこでしょうか?
何度も行かないのでポイント還元などは計算に入れないで安いところをお願いします。
546名無しさん@ピンキー:2009/11/27(金) 23:50:52 ID:yofBgnN00
新作なら全般的に見てもロケットじゃないかな。
547名無しさん@ピンキー:2009/11/28(土) 03:32:54 ID:KmaHYvia0
>>545
何本買うの?
548名無しさん@ピンキー:2009/11/28(土) 08:45:36 ID:M58oYpFFO
閉店した4649の在庫はどこに行きましたか?
549545:2009/11/28(土) 14:28:51 ID:Uqn1uZuG0
>>546
ありがとうございます。ロケット調べてみます

>>547
2、3本は買いたいと思います。
550名無しさん@ピンキー:2009/11/28(土) 16:24:33 ID:WpfntqFzP
2、3本(キリッ)
551名無しさん@ピンキー:2009/11/29(日) 00:19:38 ID:ilahSXhZ0
目当ての物が決まっててそれが新作っつーんならDMMとかで買ったほうが安いんじゃないの。
別に秋葉は特別安くないと思う。
中古を宝探し感覚で周るならちょっとは楽しいけど。

4649だったら新作を2〜3本購入で割引だった気がする。
詳しいことはググって。
552名無しさん@ピンキー:2009/11/29(日) 08:55:49 ID:g/bwKKfe0
最近エスワンの2、3年前の作品をちょくちょく買ってる
抜ける
553名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 14:09:36 ID:Y1IUWnuZ0
秋葉原って夜9時を過ぎたあたりからの閑散とした雰囲気がたまらないよな
ハンパじゃなく哀愁が漂ってるよ

土日なんて昼間の雑踏が嘘の様だ
554名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 15:21:48 ID:KErDOj53O
秋葉原でAVを比較的高く売れるお店はどこでしょうか?
保存状態はかなり気にしてて(コレクター気質かな?)、キズほぼないものばかりです
最近の作品や有名女優はこの2つで足りてるのですが
SODの野球拳初期
(渡辺ちゃんとかみずなあんりとか)
時代あたりの作品が
最低300円で売れる所を探しております。
300あれば十分です。

ご教示いただけたら幸いです
宜しくお願い致します
m(__)m

555名無しさん@ピンキー:2009/12/08(火) 17:58:19 ID:ByBv6QTB0
>>551
確かに通販の方が安いよね
家庭の事情で利用できない人もいるだろうけど
556名無しさん@ピンキー:2009/12/08(火) 18:19:16 ID:e4d08zxoO
コンビニ受け取りにしたらいいじゃん
557名無しさん@ピンキー:2009/12/10(木) 00:53:31 ID:uHh09qHb0
>>554
ここでレスを待つよりサッサと査定してもらった方がいいんじゃね?
面倒臭いとか、田舎なんで、とか無しなw
558名無しさん@ピンキー:2009/12/12(土) 08:30:32 ID:YyvYbQZb0
仕事が忙しいんでお願いします
559名無しさん@ピンキー:2009/12/12(土) 09:56:49 ID:cRJaVfXb0
>>551
DMMだとかなり安いが見飽きて買い取ってもらう時もかなり安くなってしまう。
それなら店で買って見飽きた時にその店で下取・買取を行った方が負担は軽い。
560名無しさん@ピンキー:2009/12/12(土) 17:57:38 ID:9CrDHB7N0
流れ読めよ
561名無しさん@ピンキー:2009/12/13(日) 01:55:17 ID:EnPmCpwkO
ケンタッキー近くの店の2階カビ臭ぇつうか、デブ臭つうか…
5分も居られなかった
562名無しさん@ピンキー:2009/12/13(日) 10:05:29 ID:MEJk2LoQ0
一年に1回くらいアキバを朝から各店回って、
掘り出し物を見つけるのが楽しみ。
見つからなくても、それだけでも遊んだ感じになるし、
良い運動なので満足。
でも、どういうわけか、こちらで色々情報飛び交う4649には、
まだ行った事無い。必ずいくの忘れて帰ってしまう。
それくらいアキバには店が多くて、、、。
563名無しさん@ピンキー:2009/12/14(月) 01:23:13 ID:YCYbNd4UO
>>554
リバティか買い取りMAXじゃないかな?
564名無しさん@ピンキー:2009/12/16(水) 22:09:49 ID:9YWvpfmx0
買い取りMAXはもちっと価格をどうにかしてほしいねぇ。
ポイントカードとかあるのは良いけれど、やはり高い。
一部メーカーはロケットでの新品より高いし、3000円で売ってるのが
トレーダーだとその半額だったりもする。

まあリバディの新作中古2180円も微妙だけどね。
565名無しさん@ピンキー:2009/12/17(木) 11:45:51 ID:q3+O020+0
旧作中古やマイナーフェチ中古なんかは、どの店が一番種類多くあるかな?
今のトコMAXとリバティ5/6号しか行ったことないんだけど。
566名無しさん@ピンキー:2009/12/18(金) 19:03:09 ID:sf6AGtzB0
アキバでは4649がずば抜けて安く、それ以外の中古DVD屋は高過ぎて使えないよ。
リバティーなんてDMMで新品買ったほうが安い。
買取まっくすは価格帯は変えずにポイントカードを作って、実質値下げだけど4649には全然及ばない。

世間ではデフレが起こってるっていうのに中古DVD屋、特にリバティーは価格を安くするどころか、
メーカーによっては値上げしている始末。
以前から6号店は高過ぎて利用価値が無かったが、比較的安く掘り出し物が手に入った4・5号店
も値段が高くて手が出なくなってきた。
4649の2号店閉店が本当に痛い、使えない店が生き残ったのはなぜか不思議。
567名無しさん@ピンキー:2009/12/19(土) 00:26:57 ID:pwoKRtkr0
いつだったか、4649も中古値上げしたからなぁ
568名無しさん@ピンキー:2009/12/19(土) 07:26:16 ID:xBQoCV6h0
通販だと新品が2052円で買えたりするしね。
掘り出し物を探したり、ちょっと古い作品を1700円前後で買う以外、
あまりメリットがないような気がする。

俺は新作中古が1980円じゃないと買わないなあ。
569名無しさん@ピンキー:2009/12/20(日) 21:38:47 ID:ULU/DWDlO
買い取りマックスなんて2800円だからなー
高すぎで足が遠のいた
570名無しさん@ピンキー:2009/12/21(月) 16:10:49 ID:MjvjlRnX0
4649はメジャーメーカーは充実してる様だが、マイナー系
や変態系になると弱い気がするけどそうでもないのかな? 
MAXは店内BGMのヒップホップが、4649はデモ放
映中のエロビのギシアン声が、それぞれウルサくて捜し
物に集中できないんだよね・・・
2号店閉店はまさか安くしすぎたのが災いしたんじゃ・・・
571名無しさん@ピンキー:2009/12/22(火) 03:04:45 ID:/V0y2pDb0
同じビルのGENO工房もあぼん
572名無しさん@ピンキー:2009/12/22(火) 14:42:09 ID:dXVoB3l60
角っちのビルもなくなったから、あの一面を潰して
ビル立て直すのに立ち退き要請が来たのかもね。
573名無しさん@ピンキー:2009/12/22(火) 19:27:02 ID:IPGUi4gn0
>>570
たしかにマイナー系はリバティーの方が強い、ただ同じものが4649にあった場合は4649の方が安い。
店内デモは俺もその場にいるのが苦痛だったが、今では慣れてまったく気にならなくなってしもうた。
それより店内にしゃがみ込んだりして、岩のように動かない客に悩まされる。
574名無しさん@ピンキー:2009/12/23(水) 18:05:50 ID:FMcw0h6A0
25日はクリスマスだが、このスレの住民なら普通にエロDVD買いにいくよな。
575名無しさん@ピンキー:2009/12/23(水) 19:14:45 ID:oBZ1UCDoO
行くわけねーだろw







既に用意してあるよヾ(*´∀`*)ノ
576名無しさん@ピンキー:2009/12/23(水) 21:00:00 ID:ZRiTbkJcO
>>574
当然、お前は行かないだろ?
本気で言ってるのか?










そう言いつつ、俺達2人は店内ですれ違うだろうなw
577名無しさん@ピンキー:2009/12/24(木) 17:29:14 ID:n59vS2Sj0
>>573
そうですか。ではオカズ仕入れに行く時は4649に先に行くべきなんですね。
もっともMAXはこのルートとはパラレルになってるのでアレだけど(買取券
が付くため)。
578名無しさん@ピンキー:2009/12/27(日) 05:47:39 ID:3iHRMLaSO
微妙にスレチかも知れんが教えて欲しい。
秋葉原で着エロ作品が豊富な店は何処でしょうか?
579名無しさん@ピンキー:2009/12/27(日) 23:53:49 ID:y3MA5OEL0
買い取りMAX水道橋店近日オープン
580名無しさん@ピンキー:2009/12/27(日) 23:54:19 ID:G7VaHCqg0
>>578
リバティーじゃないかな。4649は無いはずだよ。
581名無しさん@ピンキー:2009/12/28(月) 00:33:19 ID:JvORkI3C0
レンタル屋に置いてあるAV女優の等身大ポスターほしいんだけど
どこか安く売ってるところ知らない?
582名無しさん@ピンキー:2009/12/28(月) 02:07:51 ID:aQFct3F5O
>>580
Thank You です

新品の着エロならラムタラですかね?
583名無しさん@ピンキー:2009/12/28(月) 18:20:37 ID:gCFcPnOx0
秋葉原って夜9時を過ぎたあたりからの閑散とした雰囲気がたまらないよな
ハンパじゃなく哀愁が漂ってるよ

土日なんて昼間の雑踏が嘘の様だ
584名無しさん@ピンキー:2009/12/28(月) 18:34:31 ID:t7iU7lBEO

リバティ、トレーダー、もんきーそふと

なら
全般的〜にみたら
どこが買取りオススメでしょうか?

585名無しさん@ピンキー:2009/12/28(月) 18:50:04 ID:9lPw3CJh0
>>582
580です。俺はAV三昧でしたが、女の体の美しさをもっと見たくて、最近イメージ〜着エロに
シフトしてきました。

自分も取扱店を探している最中ですが、新品の品揃えでは、やはりラムタラ系じゃないかな。
新品の中古だと、買取マックス、もんきーそふと、リバティーですかね。モンキーは、時々新品
で価格が安いものがあります(入荷過多なのかな)。数年前の旧品なら、リバかモンキーに、
掘り出し物がある事があります。

半端な情報でごめんね。現地で探してみましょう!
586名無しさん@ピンキー:2010/01/13(水) 03:49:06 ID:HFfvjA4Z0
AKV48
587名無しさん@ピンキー:2010/01/13(水) 04:02:41 ID:JR7tV8FW0
4649二号店の建物、入居者募集になってた
588名無しさん@ピンキー:2010/01/16(土) 22:57:42 ID:PbBgNTFB0
まっくす駅前店の入りづらさは異常、食い物かと思いきや
オレンジ色の階段だもんな・・・
589名無しさん@ピンキー:2010/01/17(日) 01:13:07 ID:MFU4yUmk0
増田さんに軽蔑の目で見られてまう。。
590名無しさん@ピンキー:2010/01/17(日) 21:47:42 ID:mN6uKuqR0
完敗 新作セル店で定価近くで購入
判定負け 値引率の高い通販で購入
判定勝ち  中古を通常中古レートで購入
完勝  中古をワゴンセール処分価格で購入
591名無しさん@ピンキー:2010/01/18(月) 18:00:35 ID:YOpponyl0
ワゴンセールで漁ってる時点で負けじゃないのか
592名無しさん@ピンキー:2010/01/19(火) 01:28:21 ID:SUfZsm9Q0
見たい新作があるならさっさと買って磯抜きして速攻売り払ったほうがいいんでないの
中古ワゴンセールっていったいいつまで待つんだよ
593名無しさん@ピンキー:2010/01/19(火) 03:42:57 ID:hy4jslNd0
マックスが白山通りに店出したな
594名無しさん@ピンキー:2010/01/20(水) 14:18:27 ID:7RYPNKUe0
かなり利用しにくい所だ。いもや以北は殆ど足を運ばないから。
595名無しさん@ピンキー:2010/01/28(木) 02:30:47 ID:z+a24TExO
月曜日の夕方、4649.comに来てたの、羽田あいだよね。
596名無しさん@ピンキー:2010/02/02(火) 01:43:00 ID:A1AfZMmRO
石丸の買取本舗が1月末で閉店したのがショックだ。

597名無しさん@ピンキー:2010/02/02(火) 16:51:50 ID:X56GBVNB0
>>596
あんな品数が少ないとこに何の用事が?
598名無しさん@ピンキー:2010/02/02(火) 19:40:09 ID:9RF/b11G0
4649とまっくすではまっくすの方が儲かってるのかな
599名無しさん@ピンキー:2010/02/03(水) 00:44:08 ID:wfB0YMEs0
>>597
あそこは掘り出し物が結構あったよ。
オレは秋葉でまっ先に寄って
帰りに際にも寄るようにしてた。
600名無しさん@ピンキー:2010/02/07(日) 14:46:13 ID:umxv1IFe0
俺も買取本舗好きだった。
値段が安くて掘り出し物があったね。
でも初期に比べたら段々質と値段と品数が落ちてきて行く回数は減ってたかな。
601名無しさん@ピンキー:2010/02/07(日) 16:08:27 ID:UHHHfFSSO
俺は中古は牛丼屋向かいのまっくすだけだな

あまり秋葉原に長居はしたくないのでw
602名無しさん@ピンキー:2010/02/07(日) 22:10:36 ID:hn3D9SY90
確かに高くなったことを感じる。
今ではソフマップの中古売り場一番安い感じがする。
603名無しさん@ピンキー:2010/02/15(月) 19:31:23 ID:ZqzsrQ4R0
リバティーで中古DVD買って家で開封したら、ケースの上が空いてるレンタル店仕様だったわ。
しかも結構高かったし、あり得んなこの店。
604名無しさん@ピンキー:2010/02/17(水) 10:34:06 ID:GLLHtAsU0
中古DVDをソフマとかで、例えばセット物買うとするじゃん?
その際そのセット内容の中にワケありが混ざってるとするじゃん?
ソレと同じ巻を単品で並んでる問題ナシ版のソレや、カウンター裏に未整理で積まれて
る中に問題ナシ版があれば、ソレと差し換えてもらうのって出来るのかな?
勿論セット内容の状況で値段が決まってるんだろうから、多少値が上がってもいいけど。
605名無しさん@ピンキー:2010/02/17(水) 10:44:59 ID:GLLHtAsU0
誤爆スマソ。
606名無しさん@ピンキー:2010/02/20(土) 13:29:08 ID:jac83S0B0
>>603
漏れもリバでいくつかレンタル落ち掴まされたが、
流石にそれはスゴいな。御愁傷様
607名無しさん@ピンキー:2010/02/21(日) 12:30:36 ID:fRE7U36i0
4649が新作取り扱い今月で終了だと。
そろそろ・・・。
608名無しさん@ピンキー:2010/02/25(木) 12:57:45 ID:GPMIremtO
>>608
あそこでHMJM結構買ってたが最近新作入荷がないなって感じてた。
これから中古DVDのみの販売に特化するみたいだか何だか心配だなぁ。そういや貯まったカードの新作交換はどうなるのか‥
609名無しさん@ピンキー:2010/02/25(木) 13:58:51 ID:4zku7hzs0
新作購入→半額買取で利用してたんだけどな
なんか悪い流れになりそう
610名無しさん@ピンキー:2010/02/25(木) 15:10:50 ID:G1qWlK7a0
こんなトコにもリーマンショックの影響が・・・
今思うとドンだけドデカイ迷惑沙汰コキやがったかってのが
良く分かるわ。トヨタ叩くのも良いけどマズは↑コレの件
を謝罪して欲しいヨナ。
611名無しさん@ピンキー:2010/02/27(土) 20:37:20 ID:fL8tVwpm0
秋葉原って夜9時を過ぎたあたりからの閑散とした雰囲気がたまらないよな
ハンパじゃなく哀愁が漂ってるよ

土日なんて昼間の雑踏が嘘の様だ
612名無しさん@ピンキー:2010/02/28(日) 18:47:20 ID:6vzAjii00
>>611
それでも、今ならドンキが開いているし、DXビルとかもあるからな。
その前の秋葉原の夜は、ホント早く帰りたくなる衝動に駆られたもんだ。
613名無しさん@ピンキー:2010/03/01(月) 21:26:28 ID:eFdrHNVe0
4649、新作の入荷、販売を2月で終了ってもっと前から告知しろや!
2月に告知して2月で終わらすなや
溜め込んだスタンプカードで交換しようと楽しみにしてたAVあったんだから
614名無しさん@ピンキー:2010/03/02(火) 20:48:53 ID:4ss7ONAI0
たかだがAVごときでそんなに熱くなるなや
615名無しさん@ピンキー:2010/03/04(木) 04:39:15 ID:/NfAUpUx0
4649の新作取り扱い終わった今
新作買って1ヶ月以内に売却って流れでお得なのってどこですか
もんきーとかマックス?
616名無しさん@ピンキー:2010/03/04(木) 22:42:25 ID:THWMih6E0
4649潰れちゃうの?ここ二年くらいはずっと利用してたのに・・・
流行ってる感じしたけどなあ
617名無しさん@ピンキー:2010/03/05(金) 23:56:48 ID:FHKYAWeE0
4649のボケ2月に入荷してた新作まで撤去しやがった。
618名無しさん@ピンキー:2010/03/21(日) 19:40:12 ID:GXG5I4Xu0
秋葉原も終わったな
次の遷都先はどこかな
619名無しさん@ピンキー:2010/03/21(日) 21:40:23 ID:m1NQ/Adj0
4649二号店が消え、一号店の新作取扱がなくなった
かなりガッカリ
620名無しさん@ピンキー:2010/03/21(日) 23:07:05 ID:MM81x0030
4649は新作買ってスタンプもらって、中古買って
半額買取券もらって・・・重宝したのにな
AVファクトリーは新作安いけど中古が全然揃ってないし・・・
残念だ
621名無しさん@ピンキー:2010/03/22(月) 01:57:29 ID:OdD3heUY0
突然失礼。
「秋葉原」コミュニティを先日作ったのでお知らせ
ttp://com.nicovideo.jp/community/co282016
622名無しさん@ピンキー:2010/03/24(水) 15:46:19 ID:Yjz06r7T0
ゴミ店舗に限って生き残る件
623名無しさん@ピンキー:2010/04/05(月) 19:48:41 ID:Hu6MrnKWO
石丸本舗の跡地に何か店入ってたみたいだけど、時間が立ち寄れなかった。
624名無しさん@ピンキー:2010/04/10(土) 00:15:15 ID:otJgsWAF0
童夢って潰れてたんだ
625名無しさん@ピンキー:2010/04/11(日) 01:15:22 ID:v2m40v6z0
秋葉原って夜9時を過ぎたあたりからの閑散とした雰囲気がたまらないよな
ハンパじゃなく哀愁が漂ってるよ

土日なんて昼間の雑踏が嘘の様だ
626名無しさん@ピンキー:2010/04/11(日) 17:04:30 ID:cvle+tIwO
その文面2回目だが…気に入ってんのか?
627名無しさん@ピンキー:2010/04/13(火) 06:43:20 ID:iQ2Wqt0R0
秋葉原で夜9時以降開いているエロの店は、鱈とまっくす以外で何処かある?
628名無しさん@ピンキー:2010/04/13(火) 11:34:51 ID:MA/a+vCgO
AVファクトリーは11時位まで開いてるよ。
629名無しさん@ピンキー:2010/04/13(火) 13:58:34 ID:Ko1njTyY0
M'sもやってんじゃないの
630名無しさん@ピンキー:2010/04/16(金) 19:17:09 ID:vTPyoNmLO
鱈っていまでも店によって値段は違うの?
631名無しさん@ピンキー:2010/04/16(金) 20:01:10 ID:eVBVYjHcO
ロケットの店員って超無愛想
632名無しさん@ピンキー:2010/04/17(土) 22:13:35 ID:uMhU8Ne2O
>>630
秋葉原はわからんがいまだに新宿と馬場で違ったりするからなぁ…
633名無しさん@ピンキー:2010/04/20(火) 17:01:44 ID:ysRn5vVLO
秋葉原も今だに違う
634名無しさん@ピンキー:2010/04/20(火) 23:00:48 ID:m6wSpKkO0
アキバや馬場含めてどこが一番安いのよ?
635名無しさん@ピンキー:2010/04/25(日) 10:07:35 ID:s25iFAQIO
ラムタラは、ポイントカードだけは共通になったな。
636名無しさん@ピンキー:2010/05/06(木) 06:31:17 ID:2yi13B5h0
一年ぶりに秋葉原にAV買いにいきたくなった

今ロケットの様子はどうなのかな 品数豊富なのかな
ラムタラは狭いからきらいなんだ
637名無しさん@ピンキー:2010/05/06(木) 20:26:36 ID:tTNmWZia0
ちょっと違いますけど、新作です。

http://joseihdouga.blog63.fc2.com/
638名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 11:40:10 ID:+sRpckTx0
服の整理のついでに、部屋の奥にしまい込んだダンボール箱開けた
どこに行ったか分からなくなってた、VHSが出てきた!なんか、妙にうれしかった
639名無しさん@ピンキー:2010/05/18(火) 11:51:55 ID:ACrDTuA/O
再開おめ
640名無しさん@ピンキー:2010/05/20(木) 20:34:03 ID:s4lfDx3a0
秋葉原って夜9時を過ぎたあたりからの閑散とした雰囲気がたまらないよな
ハンパじゃなく哀愁が漂ってるよ

土日なんて昼間の雑踏が嘘の様だ
641名無しさん@ピンキー:2010/05/25(火) 02:04:52 ID:QRyIrKaEO
秋葉原の歩行者天国が復活しそうだね。
裏通りの中古ショップしか行かない俺には関係ないがw
642名無しさん@ピンキー:2010/06/03(木) 17:19:18 ID:7NM9mIGLO
売るならどこが良いの?
売る時免許証コピーされない店ってあるかな?
643名無しさん@ピンキー:2010/06/07(月) 22:41:02 ID:K7wygZXw0
買取本舗復活したね
644名無しさん@ピンキー:2010/06/10(木) 19:16:55 ID:tFxc98nOO
4649の二階が熟女コーナーに変わっていて、
気づいたら3時間吟味していたでござる
645名無しさん@ピンキー:2010/06/14(月) 01:40:03 ID:ScB4IX6k0
鱈がアキバに中古屋出すみたいだな
買取市場ムーランってwww
646名無しさん@ピンキー:2010/06/21(月) 16:28:51 ID:kcte/yWk0
ブルーラムはいつの間にか潰れたんだね
647名無しさん@ピンキー:2010/06/22(火) 00:01:59 ID:I8qv1s9f0
石丸の中古アダルトやめちゃったの?
店頭確認すると一般DVDばかりに見えるけど。
648名無しさん@ピンキー:2010/06/24(木) 14:54:33 ID:+U2VMMb/O
>647
一般作コーナーは増えたが、かつてのクオリティは保ってると思う。
けど石丸系列じゃなくなったのか以前使えた石丸ポイントカードが使用不可になったのが痛い。
649名無しさん@ピンキー:2010/06/24(木) 20:33:19 ID:/rJ4qGel0
4649終わったな・・・
店員のやる気のなさって言ったら・・・
650名無しさん@ピンキー:2010/06/24(木) 22:38:29 ID:1nybkveM0
>>649
2号店が閉店し、1号店も新品の取扱い終了。
中古の販売価格は値上げして高くなり、買取は安くなった。

かつての4649の勢いはもうない・・・。


最後の砦、ロケットだけは頑張って欲しい。
651名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 01:04:14 ID:y8xGzDqcO
>>649

確かに二階の空調は壊れたまんまだし、電球きれてたし…。

もうちょい頑張ってもらいたい。
652名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 02:52:00 ID:9/qXPv0q0
やる気があるのはラムタラくらいなもんではないだろうか
653名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 00:39:24 ID:b8nTJLaOO
ラムタラ狭くてヤダ
上野や新宿はもっと狭くて10分も居られない
654名無しさん@ピンキー:2010/06/27(日) 19:12:26 ID:NW6Avl130
久々に買取本舗行ってきたけど
質、量、価格どれをとっても劣化してた。
もう二度と行かないレベル。
655名無しさん@ピンキー:2010/06/30(水) 19:24:04 ID:mvI/IAVI0
>>650
4649ってそんなに悲惨なの?
前は毎週の様に利用してたけど、今は全然だな

中古DVDなんて今では500円以下じゃないと買わなくなった。でも一昔前の有名メーカー物も色々回ればそんなもんで買えるから
わざわざ1288〜1688円くらいの中古なんか買うのは馬鹿らしくなった。本数の帳尻合わせたりして買っては売ってを繰り返してたが
今では新作や旧作もビデボやBTで落としてる分で十分満足出来てるから全然利用してない
656名無しさん@ピンキー:2010/07/05(月) 03:50:22 ID:jr4fsc9k0
アキバの中古は微妙だな。
4649、リバティー、トレイダーは論外。
まっくす、買取本舗もイマイチ。

新品は、イベント専用で鱈。
買うときはロケット使ってる。
657名無しさん@ピンキー:2010/07/05(月) 22:25:23 ID:2T8DeZARO
ロケットの店員ってなんであんなに糞なんだw
658名無しさん@ピンキー:2010/07/06(火) 23:47:12 ID:wLTtjj2p0
>>657
おそらく向こうもお前の事そう思ってるぞwww
659名無しさん@ピンキー:2010/07/06(火) 23:52:49 ID:5An15lPLO
>>658
店員さんお疲れさん
今日も一日無愛想でしたかwww
660名無しさん@ピンキー:2010/07/07(水) 23:36:07 ID:sQmHZMxd0
ショボイ話ばかり男ってセイコ人多い><・・ですね〜!
かわいそうに><・・うちの店も暇なんだ・・1万〜だから来れないですね〜!
転職考えよっと〜〜!セコ男さんもセコク生きてくださいね〜〜!
661名無しさん@ピンキー:2010/07/08(木) 22:01:15 ID:56qTP67O0
ロケットってどこですか?
他はみんなわかるんだけど
662名無しさん@ピンキー:2010/07/09(金) 15:17:06 ID:pG8tWE/xO
中央通りのピンクの外壁の店の事か?
そんなに良いの有ったっけ?
663名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 22:20:09 ID:W92WNLpDO
売る時に以前より俄然、キズ有りなので〜♪による低買い取りが多い
一回しか見てないぞ、俺は発売後一ヶ月以内のそれを
麻倉憂とか大沢美加とか見まくりなやつは1300円で買いとってくれるのはまだマシか
4649なんて300円だったから(笑)
664:2010/07/20(火) 11:28:56 ID:sZRLAZT80
日本語でおK
何処の国の方だ?
665名無しさん@ピンキー:2010/07/26(月) 04:57:53 ID:7gdIE8aM0
ドンキとかAKB劇場があるところって
前は電気屋でした?

ダイビルとかなくて駐車場だった頃以来、電気街には行ってないけど
地図見てそうかなと思ったんだけど
666名無しさん@ピンキー:2010/07/26(月) 05:21:16 ID:ZU1wThjp0
EEE ゾロ目ゲッター参上!
667名無しさん@ピンキー:2010/07/28(水) 20:09:48 ID:PMtSprWW0
>>665
ラオックスのアソビットシティだったよ。
668名無しさん@ピンキー:2010/08/13(金) 14:39:06 ID:4+JiMuzR0
一年前、アキバに中古の掘り出し物探しに行って、
朝から晩まで飯も食わずに殆どの店を物色したけど、
結局はDVD2枚しか買わなかった
(値段高いけど欲しいのはあったが、それはスルー)

もうアキバと縁は無いかと思ったけど、しばらく行かないと、
またぞろ行きたくなって来た。でも、暑いから秋になってからにしようかな?
669名無しさん@ピンキー:2010/08/14(土) 00:10:08 ID:UpE4GF8h0
まだ神保町よりマシだろ
神保町の買取マックス、あれはなんだ?
あんな値段で誰が買うか
670名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 19:14:09 ID:1Mlpa/zjO
最近はどこで売るのがお勧め?大量に売る予定なので
671名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 02:57:24 ID:ep7GflnY0
ヤフオク
672名無しさん@ピンキー:2010/09/02(木) 00:59:31 ID:xFa/u2YqO
秋葉原神田神保町辺りで深夜までやってるショップご存知ないですか?
673名無しさん@ピンキー:2010/09/03(金) 12:10:43 ID:hxeUO4oh0
>>665
T-ZONEミナミ → LAOXアソビットシティ → ドンキ
674名無しさん@ピンキー:2010/09/03(金) 22:05:00 ID:DGQDi4zoO
>>672
AVファクトリーなら11時まで開いてる。
明治書店神田店は24時間営業だったような。
675名無しさん@ピンキー:2010/09/17(金) 14:25:09 ID:qvaWq7Tk0
秋葉原って夜9時を過ぎたあたりからの閑散とした雰囲気がたまらないよな
ハンパじゃなく哀愁が漂ってるよ

土日なんて昼間の雑踏が嘘の様だ
676名無しさん@ピンキー:2010/09/17(金) 20:48:09 ID:QOx1rYdTO
それでも昔に比べると賑やかだと思うよ。
つくばエクスプレスが出来る以前は八時過ぎたら何も無かった。
メイド喫茶もドン・キホーテも無かったしね。
677名無しさん@ピンキー:2010/09/19(日) 00:37:46 ID:a01qgR420
そうだな
678名無しさん@ピンキー:2010/09/19(日) 00:58:58 ID:1GBiZvv+O
周りの店がみんな閉まってるのにドン・キホーテだけは開いている。
あれ違和感あるんだよな。集まってる連中も怪しげだし。
俺の偏見かも知れないけど。
679名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 02:04:00 ID:oj9RXaCX0
>>678
まあ、そう思うわな。
昼はAKBヲタと、眼つきがイっちゃってるパチンコ厨が湧いてるし。
680名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 21:21:45 ID:Ai2Mc9nJO
>>678
ドンキができてから悪い意味で雰囲気変わったと思う
あの辺り田舎から出てきたヤンキーみたいなガキがウロウロしてるよね
681名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 21:26:34 ID:jV+eZhMVO
パチ厨なんて居る?
682名無しさん@ピンキー:2010/09/21(火) 20:33:20 ID:cQ2Zpw3WO
10時過ぎても開いているラムタラに出入りしてる俺も
他人の目には怪しく映ってるんだろうなぁ…w
683名無しさん@ピンキー:2010/09/22(水) 22:30:04 ID:uNEXkJJM0
近所に中古なんでも1000円のミラクルな店を見つけたからもう行かない
684名無しさん@ピンキー:2010/09/24(金) 03:01:41 ID:D/L9l9fAO
それ何処よ?
685名無しさん@ピンキー:2010/09/28(火) 19:22:26 ID:wdzHgWo90
古いんだけどこの人たちの出てるビデオ詳しくしらない?DVD移植されてるかどうかも不安…
http://deliciousbody.info/wo4xlyKsiSLFE.html
686名無しさん@ピンキー:2010/09/28(火) 23:23:18 ID:aoGgH+ex0
知ってるよ 移植されてるよ
687名無しさん@ピンキー:2010/09/29(水) 01:24:14 ID:3Z1E6W7p0
>>679
AKBヲタか〜。

あの人たちは例のAVで抜いたのかな?
688名無しさん@ピンキー:2010/09/29(水) 18:39:15 ID:Jobt1vy70
久しぶりに4649に売りに行こうとしたが、半額買い取り以外お断りだった
最近こうなのか?前はこんなことなかったのに
689名無しさん@ピンキー:2010/09/29(水) 20:00:52 ID:YmQQAmT90
3週間ぐらい前には普通に売れたぞ
690名無しさん@ピンキー:2010/10/02(土) 11:32:18 ID:RXKtY/mG0
アキバ今日初めて行くけど迷いそうで不安だ…
691名無しさん@ピンキー:2010/10/02(土) 14:54:12 ID:s/2nVmoeP
ドンキができた
TX開通で地方DQNが流入
ヲタ叩きしたいテレビがアキバブームを捏造

こんな具合でひどいことに。

ヲタ曰く、AKBのAVで抜ける人は
新参だそうだ。

692名無しさん@ピンキー:2010/10/03(日) 04:06:27 ID:UOmBCaxv0
ファン歴の長さを競って優越感に浸ってるアホ共か
693名無しさん@ピンキー:2010/10/03(日) 16:50:58 ID:B7ieQH5Y0
アイドル商売なんて優越感くすぐってナンボでしょ
694名無しさん@ピンキー:2010/10/03(日) 23:06:27 ID:G7qCcbi7O
さっき秋葉原をうろついてきたんだが、意外に人が多いな。
てか変なのが多い。仕事終わって一杯ひっかけた店員かな。
695名無しさん@ピンキー:2010/10/11(月) 21:42:51 ID:SmZyy4eg0
>>688
俺も売りに行ったら、半額券以外お断りだったので聞いてみたら
1日の買い取り予算オーバーした時点で、その日の通常買い取りは終了だそうだ。
696名無しさん@ピンキー:2010/10/11(月) 21:58:20 ID:b8qrr68t0
まぁ買い取っても買い取っても売れないから、仕方ないんじゃない?
697名無しさん@ピンキー:2010/10/14(木) 12:46:42 ID:3Ppmvsd0O
誰かラムタラ系列の新店行ってみた人いない?
698名無しさん@ピンキー:2010/10/15(金) 08:40:15 ID:i3hLMBFF0
いるよ
699名無しさん@ピンキー:2010/11/03(水) 00:30:15 ID:P8NSc/TQ0
秋葉原って夜9時を過ぎたあたりからの閑散とした雰囲気がたまらないよな
ハンパじゃなく哀愁が漂ってるよ

土日なんて昼間の雑踏が嘘の様だ
700名無しさん@ピンキー:2010/11/03(水) 07:19:28 ID:i4aVyXzl0
700 キリ番ゲッター参上!
701名無しさん@ピンキー:2010/11/03(水) 10:12:35 ID:2t9j83GbO
神保町の○○ファ○トリ○(どっち側だったかな?)で
そのフロア俺一人だったのだが何も買わずに出ようとしたら店員に
×?#!×?(聞き取れず)のくせしやがって×?#!×?してんじゃねぇぞこの貧乏人がぁ!!
と物凄いケンマクで怒鳴られた。
こっちを見て居なかったから発作でも起こったのか?って気もしたが
滅茶苦茶怖かった。
702名無しさん@ピンキー:2010/11/03(水) 11:43:12 ID:/hsCzB+K0
ニートのくせしやがって店内でパケ見てオナニーしてんじゃねぇぞここの貧乏人がぁ!!
703名無しさん@ピンキー:2010/11/12(金) 04:08:44 ID:7DIyXY+uO
>>681
いないでしょ
704名無しさん@ピンキー:2010/11/12(金) 10:28:06 ID:GBt6GqJp0
本当に店内でパケの写真見ながらシゴいている奴見たことがあるよ。
監視カメラが設置されているのに、良い度胸だ。
705名無しさん@ピンキー:2010/11/19(金) 17:53:02 ID:OYrqq/Cn0
今日久しぶりに4649行ったんだが、ここってブルーレイの中古って扱ってないのかなぁ
706名無しさん@ピンキー:2010/11/19(金) 22:21:55 ID:OVKjfXYf0
>>701
あそこは店員がレジで喫煙してるようなとこなので
普通の接客は期待しない方がいいよ
707名無しさん@ピンキー:2010/11/19(金) 23:43:25 ID:PJdqp9lc0
>>701
昔そこで店員同士が雑談してて「AVとか買うのってどうかと思うんだよね」とか言ってたの聞いて以来行ってない
708名無しさん@ピンキー:2010/11/20(土) 09:59:03 ID:prvzrKDt0
>>701
新作もぜんぜん安くないし、中古も品揃えがいいわけでないし、
店員の態度も悪いし、なんでAVショップ激戦区でまだ逝き残れてるのかね。
なぞだ。とっととくたばってほしいね。
709名無しさん@ピンキー:2010/11/23(火) 13:55:18 ID:+7Qqc0FG0
コア2かi3クラスのPC持ってるなら、ネットとビデボで幾らでも落とせるのになぜ購入に拘るんだ?
廃盤でなかなか見つからないとかなら分かるけど、落とせる技術を知ってからDVD買うのバカらしくなってきた、外付HDDは溜まる一方だが
710名無しさん@ピンキー:2010/11/23(火) 14:12:04 ID:1pIpZuhn0
わかってないなお前w
711名無しさん@ピンキー:2010/11/23(火) 14:52:58 ID:+7Qqc0FG0
DVD探して買いに行くのが楽しいとか言いたいんだろうけど、余りにも効率が悪過ぎる
俺からすれば>>707の店員の意見は強ち間違いではないと思うよ
712名無しさん@ピンキー:2010/11/23(火) 18:21:40 ID:r4OfxbLb0
まぁ、普通はレンタルで十分だわな。
713名無しさん@ピンキー:2010/11/24(水) 18:11:22 ID:WZGLA9Un0
DVDなんて300円でも買いたくない。でもここの住人なら裏が50枚10000円で買えるなら買いそう。
俺も時間が無くて落とす時間無ければ買うかも知れんが、普通のDVDは場所取るから10枚買っても結構邪魔になるからな
ここの人は買ってもオクや買取に出したり、捨てたりしそうな感じの人は居ないもんな
714名無しさん@ピンキー:2010/11/24(水) 19:54:15 ID:AUQI5pMQ0
>>711
分かりづらかったかもしれんけど、>>707は「AV見ること自体どうか」みたいなニュアンスで話してたから
そいつがビデボに勤めてたら「ビデボに来るのってどうかと思うんだよね」って言ってたと思うぜ
715名無しさん@ピンキー:2010/11/24(水) 22:28:55 ID:WZGLA9Un0
つまりこう言うことだろ?奴らの思ってる気持ちとしては

×AVを金出して買うのは勿体無い
○AVを見る奴の気が知れない、何が楽しいんだか
716名無しさん@ピンキー:2010/11/24(水) 23:55:25 ID:ALOZGnp00

AKB48の中西里菜がAV DEBUTってこと知ってる???

[出会って2.5秒で合体 やまぐちりこ]DV-1213
http://www.avotaku.com/?p=3543

[本能を呼び覚ます濃厚なる4つのSEX やまぐちりこ][2010/10/22] DV-1204
http://www.avotaku.com/?p=2107

[敏感なカラダ。ピクピクしちゃった やまぐちりこ][2010/09/24] DV-1194
http://www.avotaku.com/?p=1551

[日本中が待望した国民的アイドル やまぐちりこ AV DEBUT][2010/08/27] DV-1184
http://www.avotaku.com/?p=796
717名無しさん@ピンキー:2010/11/25(木) 07:55:52 ID:qVeSy4QHO
>>701
一人基地外みたいな店員がいるわ
たまになんかブツブツ言ってるから別にあなたに対してじゃないと思うよ

俺もあそこで買う気はしないが会社帰りにジャケとかチェックするのに便利なんだよねw
718名無しさん@ピンキー:2010/12/01(水) 14:05:44 ID:eyqWUuLcO
エイドリアーン
719名無しさん@ピンキー:2010/12/05(日) 22:02:53 ID:pi36UI010
4649の店内って福山の曲がBGMに流れる中、四方八方からあえぎ声がw
720名無しさん@ピンキー:2010/12/05(日) 23:27:22 ID:LNYvyqmG0
ヨガLAVA

まんが喫茶ゲラゲラHPのパチンコ攻略詐欺広告(ヨガLAVA)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4927/1289231183/

ソープランド、イメクラなどの女性募集の求人広告をホームページ(HP)に掲載している、まんが喫茶ゲラゲラが、
HPに、何回も執拗に、「パチンコ攻略」詐欺広告や 「パチンコ打ち子募集」詐欺広告を
掲載するので、スレを立てました。



パチンコが原因の殺人事件、自殺、犯罪
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/
721名無しさん@ピンキー:2010/12/14(火) 23:19:46 ID:0ZFBCI0jO
ソフネット外神田店の店員の態度どう思う?
722名無しさん@ピンキー:2010/12/15(水) 01:31:16 ID:KAYVyZivO
ソフネット外神田店って道の裏手にある
今にも倒壊しそうな店でしょ
あの店はよくないね
723名無しさん@ピンキー:2010/12/17(金) 22:46:45 ID:ZKK2tQLY0
>>721
>>722
俺も悪いと思うわ。
客を客と見ていないね。態度が酷く悪い。
買った品物をレジの奴は投げてよこすし。
商品を補充している奴には、買わないのら出て行けって言われたことがあったよ。
階段の上から、蹴られて突き落とされそうになったこともあったなあ。
それ以来、行ってない。
724名無しさん@ピンキー:2010/12/18(土) 16:19:14 ID:RdT+4LApO
>>723
ソフネット外神田店の店員に階段から突き落とされる!?
(*‘ω‘*)ω・`)
/⌒  つ⊂  ヽ怖い!
725名無しさん@ピンキー:2010/12/18(土) 20:44:59 ID:7sGdsMlu0
4649がまた新作の取り扱い始めるみたいだ。
今日、2階の商品の入れ替えやってたぞ。
726名無しさん@ピンキー:2010/12/18(土) 21:44:12 ID:YWWoE5gX0
エロDVD屋の店員は魂の抜けたような人が多いね
そのほうがなぜか安心するがw
727名無しさん@ピンキー:2010/12/18(土) 23:47:46 ID:RdT+4LApO
ソフネット外神田店員は客を客だと思ってない氏ね
一度店に行ったら店員二人が話しはじめ白いワイシャツでスネオ風の店員がもう一人のジャイアン風店員にコイツきっと盗るからいっも通りマンマークして視てろって言ってたのが聞こえた
買うモノを選んでるとその店員がすぐ横で棚整理するふりしてずぅーとついてきてうぜーってたら仕方ねー
こんな店もう行くか、クソ氏ね
728名無しさん@ピンキー:2010/12/19(日) 15:29:30 ID:dRtukOeA0
潮吹きこんな簡単だったとはw
漏れも試したよ、おまいら涙目だな(´▽`)/
http://fuzokugot.com/shiofuki.html
729名無しさん@ピンキー:2010/12/21(火) 04:22:36 ID:XXvLd/T20
ラムタラの店員はよく出来てるよな
会計の時の顔隠しとか、外から見えない紙袋とか
客の考えてる事をよくわかってるね
730名無しさん@ピンキー:2010/12/21(火) 16:41:42 ID:B5xnEGzhO
うむ、ラムラタの接客は問題ない
客を見ればきちんと挨拶するし、狭い店内通路で客の前後そば通るときは失礼しますと必ず言う
まあ当たり前のことはきちんとやってる
731名無しさん@ピンキー:2010/12/25(土) 00:59:55 ID:Ur+n1/PN0
tesu
732名無しさん@ピンキー:2010/12/25(土) 01:03:38 ID:Ur+n1/PN0
23に、ここのスレ参考にして、2年位ぶりにアキバへ
新店舗ムーランをはじめ、ラムラタやたちばな書店本店、
リバティーなどを回った。
でも、中古で400円以下狙いの俺には目ぼしいのなかった。
結局、神田の個室鑑賞花太郎グループの
中古DVD(殆どレンタルモノ)の処分販売店で、4枚1300円購入。
アキバでは、各店舗の階段を上がっては降りてを繰り返し、
「アキバ登山」しただけだった
733名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 13:30:03 ID:g066orff0
お疲れ(´・ω・`) 400円はキビシイかもなぁ
ヲクで狙い撃ちした方が良いかと
734名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 09:11:13 ID:KVg1NC8D0
>>733
>>732です。ご指摘の通り。
普段は近所の自転車で回れるツタヤやブクオフで
目ぼしい中古を漁ってますが、
この頃掘り出し物がないのでアキバに行きました。
戦果なかったものの、久々にあの街に
出かけただけでも気分転換になり、良かったかなと。
オクで掘り出し物ありますし、欲しいものは買ってますが、
配送料払うのが癪にさわり、それを自分の交通費に当てて、
チョコチョコ中古探検してます。
735名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 10:12:17 ID:D1cVzv4j0
リバティ10号館探した?500円クラスのDVDがものすごい数置いてあるよ。
全部ゴミだけどw
736名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 13:51:40 ID:KVg1NC8D0
>>735
道路向かいの11号館(だと思う)は物色に行きました。
8階建てで、買取フロアもあるところ。
いくらか忘れましたけど、安いのもありましたね。
それも全部ゴミでしたw
737名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 14:43:04 ID:m+txAeaxO
人それぞれだと思うけど、掘り出し物って、例えばどんなのですか?
738名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 15:20:45 ID:KVg1NC8D0
>>737
ファンの女優出演作品や、好きな企画やシチュエーション作品で、
まだ買っていなかったのが処分品コーナーの中から見つかり、
しかもできればレンタル落ちじゃなく
セル専用の処分売りで、完全未開封の場合。

また、ネット通販や中古専門店でプレミアになっている作品が
処分コーナーにあった時。
でも、そういうのは大抵レンタル落ちだけど。

個人的には、100円で買った好きな女優出演のVHSが、
モザイクの意味が全くないスーパー薄消し作品だった時は
物凄く得した気になった
739名無しさん@ピンキー:2010/12/29(水) 10:14:14 ID:wnmW6AksO
ソフネット外神田店の店員には気をつけろ!
>>723と同じ目にあった、本当ひどい店

723 名無しさん@ピンキー sage 2010/12/17(金) 22:46:45 ID:ZKK2tQLY0
>>721
>>722
ソフネット外神田店の店員、俺も悪いと思うわ。
客を客と見ていないね。態度が酷く悪い。
買った品物をレジの奴は投げてよこすし。
商品を補充している奴には、買わないのら出て行けって言われたことがあったよ。
階段の上から、蹴られて突き落とされそうになったこともあったなあ。
それ以来、行ってない。
740名無しさん@ピンキー:2011/01/03(月) 03:33:35 ID:utCzA4v1O
ムーランはレンタル落ちばかりのくせに値段高い
741名無しさん@ピンキー:2011/01/04(火) 01:36:32 ID:ZWjZZh6ZO
>>739
あそこは昔から態度悪すぎ
買わないと階段の柵を蹴飛ばして威嚇してくる
742名無しさん@ピンキー:2011/01/04(火) 03:20:30 ID:8keO5jfp0
4649ってまた新作扱い出したよね?
743名無しさん@ピンキー:2011/01/04(火) 10:06:13 ID:jxKI9Nk70
>>740
通路が狭いので、棚の下の商品物色しようと屈んだら、
棚の間に挟まってしまった俺
744名無しさん@ピンキー:2011/01/04(火) 14:30:22 ID:5CwP1l+aO
>>741
つまんねー仕事してるから
態度が悪いんだろな
辞めりゃいいのにな
745名無しさん@ピンキー:2011/01/04(火) 20:20:33 ID:ZWjZZh6ZO
>>744
柵を蹴って買わない客を威嚇
わざとらしく品物整理始めて露骨な万引き監視

秋葉一のゴミな店
746名無しさん@ピンキー:2011/01/05(水) 22:17:49 ID:j21vq/PqO
ソフネット外神田、かなり評判悪いな
まあ店員があんな奴らだから当然か
店長TってのはいつもYシャツ着ているスネオみたいなヤツか?
747名無しさん@ピンキー:2011/01/05(水) 22:23:49 ID:j21vq/PqO
>>742
4649新作再開したがやはり品数が少ないな
価格ももう一歩だな
748名無しさん@ピンキー:2011/01/06(木) 03:15:47 ID:eNWJgw9w0
4649の新作中古が値上がりした
1月1日のアイポケの新作が2000円オーバーしてたよ
749名無しさん@ピンキー:2011/01/06(木) 09:43:38 ID:4+NtoQ750
久しぶりに秋葉原へAV買いにいきたくなった

そこで質問なんですが、
何度も行けないのでポイント還元などは計算に入れないで
新作が安いところを教えてください。お願いします。
750名無しさん@ピンキー:2011/01/06(木) 17:01:34 ID:GwJbGm5CO
今度中古と一緒に新品の新作も買ってみようと思うんですがアキバで1番安いところ教えてください。
751名無しさん@ピンキー:2011/01/06(木) 18:05:51 ID:0Rhse0A40
新品はもんきーかソフネット、中古は全体的に見て4649かソフマップかと
トレーダーは鬼特価時以外はそんなに安くない。リバティーはがらくたばっかで話にならない。
あと鬼特価の対象は980円以上の中古だけ、780円とかは対象外。
4649は古い中古はメーカー問わず499円商品が3枚目1円ってのやってた。
752名無しさん@ピンキー:2011/01/06(木) 19:48:24 ID:j8+tBhwkO
>>751
新作に関して言えばソフネットは全然安くない!
【一例】新品
ゴックン秘密基地 弘前亮子Waap 定価3980
ソフネット3444
もんき  2780

なんと価格差は644円
ソフネットは決してオススメしない!
753名無しさん@ピンキー:2011/01/06(木) 20:46:57 ID:2Edz5hEl0
もんきーはWaap買い取り強化してるからね。
俺はそんなに好きなメーカーじゃないし、ビデボで済ませられる作品多いから興味ないけど

ソフネットは断トツでアダルトグッズが安い。あと北都系DVDのアウトレット1割引くらいで売ってて沢山ある。
でも店員の質は最悪。特にあきばおーの斜め向かいの店はダメ過ぎ。中古はそんなに安くない。
もんきーは旧作はまあまあだが、新作は新品と100円しか変わらないって商品もある。
754名無しさん@ピンキー:2011/01/06(木) 21:09:54 ID:Dz7Xoh56O
俺は殆んど利用しないのだが、ソフネットって評判悪いんだね。
外神田店以外も酷そうだ。
755名無しさん@ピンキー:2011/01/06(木) 22:49:22 ID:+uNihErbO
あのパチ屋裏のソフネットはたしかに接客ひどい
あそこはもう行かなくなった
他にもひどい店は二、三店ほど見てきたが現在もまだ生き残ってる店舗では最悪だな

ちなみにもうないが

保土ヶ谷の天王町にあったエロビ屋は『買わねーなら来んじゃねーコラ!』
→キレたおれとカウンター越しに怒鳴りあい

黄金町にあった悪名高いムッシュ倶楽部(連絡先がハングル臭いエリア、在日経営?)『買わねーなら出てけ!』
→キレたおれとつかみあい

いずれもなくなった
ムッシュ倶楽部は後日、入口破壊されて放火された様子だった
おれみたいにキレた奴が報復したのだろう
756名無しさん@ピンキー:2011/01/07(金) 00:20:19 ID:aEabFPAx0
新品最安値販売=ロケット、ぢゃね?
757名無しさん@ピンキー:2011/01/07(金) 00:22:52 ID:Z1520Ejr0
メーカーによって価格が違うんでどの店が最安つーのはナイ
758名無しさん@ピンキー:2011/01/07(金) 00:59:40 ID:6rC16wPsO
>>752
ソフネット ボッタクリじゃねーか!ほんとあの店クズだな!
759名無しさん@ピンキー:2011/01/07(金) 02:49:26 ID:FaxR2GeFO
SOD新品新作狙いなら絶対ロケット
ソフネはもう近寄らない
760名無しさん@ピンキー:2011/01/07(金) 12:56:11 ID:6rC16wPsO
ソフネットは客をなめてんの?
761名無しさん@ピンキー:2011/01/07(金) 14:03:18 ID:v4UgJQxQO
二度とリバティは行かね
762名無しさん@ピンキー:2011/01/07(金) 14:09:14 ID:0Tzlzr2OO
電車賃考えたらネット通販でええやん
763名無しさん@ピンキー:2011/01/07(金) 15:41:37 ID:lvDSj2+c0
>>751
トレイダーは定価2980円の作品が1980円と確かにたいして安くないが、
3980円や6000円の作品も1980円のことがあって無視できないぞ。
値段の設定がかなりいい加減。
764名無しさん@ピンキー:2011/01/07(金) 16:36:54 ID:0Tzlzr2OO
リバティの店員ムカつくわ
レジ周辺で思いっっっきり何回もDVDのケース投げつけてやんの
うるさいし、ケース傷付くじゃん
客を威嚇してるのか 嫌な仕事なら辞めればいいのに
765名無しさん@ピンキー:2011/01/07(金) 22:45:16 ID:6rC16wPsO
ソフネット本店の超デブ店員何だ
アイツが狭い通路を用もないのに何往復も通る度、避けなきゃならん、うざすぎる
766名無しさん@ピンキー:2011/01/07(金) 22:57:23 ID:aeBThFVFO
765
分かる
わけもなく通路をウロウロしててうざ過ぎる
767名無しさん@ピンキー:2011/01/07(金) 23:35:39 ID:/O6NwU3r0
モブスレにも書いたが・・・

モブスターズを扱ってる店ってラムタラしかないのだろうか
768名無しさん@ピンキー:2011/01/08(土) 02:17:32 ID:AcZ5gfHXO
モブはラムラタ以外の店では見かけたことがないのう
探す労力と時間を考えたらラムで買ってしまったほうがよいじゃろう
769名無しさん@ピンキー:2011/01/08(土) 03:21:06 ID:lbbFo+lOO
リバティは強気だよな。新品と値段変わらんのに誰が買うかっつ〜の。
770名無しさん@ピンキー:2011/01/08(土) 06:34:14 ID:v5UyhzqG0
ラムタラっていまでも店舗によって値段が違うの?
771名無しさん@ピンキー:2011/01/08(土) 14:40:30 ID:6DeWCsylO
>>770
違うよ

ラムタラの店員は接客態度良いよな
772名無しさん@ピンキー:2011/01/08(土) 18:00:24 ID:+bvZDlft0
しかしあの通路の狭さには閉口する
物色中に火事とか起こったら逃げ出す自信がない
773名無しさん@ピンキー:2011/01/08(土) 23:35:02 ID:AcZ5gfHXO
ソフネットの店員
客を客だと思ってない
ほんとクズじゃわ
774名無しさん@ピンキー:2011/01/08(土) 23:52:18 ID:pdw8p/Ld0
鱈はどこ店が一番安いの?
775名無しさん@ピンキー:2011/01/09(日) 01:29:01 ID:YT0XgLNk0
鱈は安いとか関係なくMWだろ。
他の鱈は狭すぎる。

776名無しさん@ピンキー:2011/01/09(日) 02:46:48 ID:e0Q/aOTjO
>>774
ドンキの隣じゃね?
777名無しさん@ピンキー:2011/01/09(日) 09:42:31 ID:ug1neVhD0
FFF ゾロ目ゲッター参上! ラムタラ消防法上問題ないんのか?
778名無しさん@ピンキー:2011/01/09(日) 11:26:32 ID:0Gm+HqXCO
やっぱ新品はラムタラですか…

新年初めて秋葉原に明日行くんですけど、中古でここは押さえとけって店はどこですか?
リバティ?
779名無しさん@ピンキー:2011/01/09(日) 15:45:12 ID:C+c260Fz0
ラムタラの店員はマシな方だろ
酷かったのは買取まっくすの駅前店じゃない方
ここは本当に糞
ソフネットは行ったことないから分からんけど面白そうだから今度行ってみる
780名無しさん@ピンキー:2011/01/09(日) 20:16:55 ID:wTIVzp840
>>778
リバティ5号館かな。
ゴーゴーカレーの近く。

あと新品はワープ、ドリチケならロケットが安い。
ああ、ロケットの先にラムタラの中古も扱う店が出来たからそこもいいよ。
カード共通だし。
781名無しさん@ピンキー:2011/01/09(日) 20:40:22 ID:0DvlaArGO
ロケットの先のムーランはオススメしない
ほとんどレンタル落ちでキズガリガリ汚れあり、しかも値段高い
782名無しさん@ピンキー:2011/01/10(月) 12:14:00 ID:cPpxcH8U0
ラムラタは消防法ギリギリの面積だからあれでOK
ムーランは最初は小型店を統合するつもりでラムラタを作るつもりでいたが
JRの契約でエロや風俗店、興行ホールは禁止という制限があるのを知らないで
契約したからレンタルのゴミやゲームしか扱えなくていきなりお荷物状態
隣でガード下でもエロを扱ってるだろと逆切れしたら巻き添えを食らって
石丸のアイドル館が閉鎖
783名無しさん@ピンキー:2011/01/10(月) 12:16:16 ID:3SArpV1U0
新作のAVは普通に販売してるよな
中古だとダメなのか?
784名無しさん@ピンキー:2011/01/10(月) 12:44:53 ID:RwZqdgDuO
>>782
石丸が閉鎖ってことは
同じ理由でロケットも閉鎖なのか?
785名無しさん@ピンキー:2011/01/10(月) 13:52:27 ID:1bRUnQ590
石丸は単に売り上げの問題だろ
ソフトワン本店も閉店だし
石丸ソフトは完全に本店と統合
786名無しさん@ピンキー:2011/01/11(火) 16:53:34 ID:td/qlv310
JRから借りてるのは土地だけで建物はロケットの持ち物だからエロだろうが風俗だろうが関係がない
ニュー秋葉原センターの方で風俗まがいをガード下でやっててもゴミを並べててもJRは文句言えない

ラムラタはJRから借りている建物だから厳しい
石丸は上場企業だから大っぴらに風営法店で売ってる商品のエロをやりにくくなった
ラオックスがエロを撤退したのもエロの比率が高くなってしまったから
787名無しさん@ピンキー:2011/01/11(火) 21:19:52 ID:FTdyAJeA0
>>781
ムーランの新品(中古として販売している2階の方)はかなり安いぞ。
あとワープとドリチケはモンキーも安いな。
つかアキバの中古ショップを一回りすれば、メジャーな最新作の中古が
かなり安く手に入る。
788名無しさん@ピンキー:2011/01/12(水) 01:38:00 ID:0NfWyz2lO
>>786
なるほど
789名無しさん@ピンキー:2011/01/12(水) 11:39:16 ID:3KgOe+qkO
穴場は今新品復活した4649だな。
去年だか一昨年までの割引価格に比べたらポイントカード交換もできなくなってるし、割高感は否めないがそれでもまだ安い。
SOD関連は置いてないからロケで買うけど。
でも品数ではやっぱり鱈かな。
790名無しさん@ピンキー:2011/01/12(水) 16:02:14 ID:ln9i9tFz0
4649は食指の動かない中古品在庫をあんなに大量にかかえて大丈夫なのかな?
新品復活で起死回生を狙っているんだろうけど・・・。
791名無しさん@ピンキー:2011/01/12(水) 16:07:56 ID:90rJeEKd0
支離滅裂にならないことを祈るのみ
792名無しさん@ピンキー:2011/01/12(水) 22:38:07 ID:0NfWyz2lO
店が無くなってしまっては困るよ。
ショップめぐりは楽しいからな(*´∇`*)
793名無しさん@ピンキー:2011/01/12(水) 23:55:00 ID:XdaJlnFGO
>>790
4649は499円セールで賞味期限切れの不良在庫を一気に処分していると思われる
794名無しさん@ピンキー:2011/01/12(水) 23:59:24 ID:XdaJlnFGO
4649はいい店なので起死回生頑張ってほしい
795名無しさん@ピンキー:2011/01/13(木) 00:03:25 ID:dIHSewm6O
 ΛΛ
( ゜Д゜)っ/<みんなよろしくをヨロシクね!
796名無しさん@ピンキー:2011/01/13(木) 00:17:48 ID:UwQ4A9bQ0
4649の店内はいつも福山がBGM
エロ師匠としてリスペクトしているんだろうか
797名無しさん@ピンキー:2011/01/13(木) 01:36:32 ID:ybW92t9u0
儲かってなさそうなのにやけに店員さんが多いね。
4649は今時珍しいリストラしない優しいお店屋さん?
798名無しさん@ピンキー:2011/01/13(木) 03:14:01 ID:nfAB3+npO
店員多いといえばブクオフの下の店も多いな。うぜえ
799名無しさん@ピンキー:2011/01/13(木) 04:52:42 ID:dIHSewm6O
 ΛΛ
( ゜Д゜)っ/<そこんとこ夜露死苦
800名無しさん@ピンキー:2011/01/13(木) 04:54:18 ID:dIHSewm6O
G00 キリ番ゲッター参上!
801名無しさん@ピンキー:2011/01/13(木) 05:00:31 ID:dIHSewm6O
798
ブクオフの下はソフネット
あの店の店員は最悪
ほんとうぜえ
802名無しさん@ピンキー:2011/01/13(木) 06:07:23 ID:dIHSewm6O
>>796
福山は以前ラジオ番組で
俺AV借りるときはまとめて10本くらい借りて思いっきりやりますね〜
って言ってたのを聴いたことがある
そういう意味でレスペクト
803名無しさん@ピンキー:2011/01/13(木) 08:25:12 ID:bozYFa6d0
レ、レスペクト?
804名無しさん@ピンキー:2011/01/13(木) 13:56:22 ID:Yh1nKsCmO
訛ってんじゃね?
東北?
805名無しさん@ピンキー:2011/01/13(木) 19:44:19 ID:s2QlQnbTO
鱈、リバ、4649、もんきー
どこの店にも変な従業員いるよな。
共通してるのは皆出っ歯ガリw
ソフネだけ逆だがあそこは全員変
806名無しさん@ピンキー:2011/01/13(木) 20:43:28 ID:gYyV7Y700
ソフネは1階のメディアコーナーも変なの多い。Aionの近くのソフネで一番変(不快)な店員だと思うのが
小柄ガリで7:3分けしてる30後半〜40代くらいの店員、あいつはいつも客の動きをチェックしててキョロキョロ挙動不審な行動してる。

ほんと店員の質はビデボ店員の底辺クラス、名指しで本部に苦情が行ってもおかしくない様な奴らばかり
807名無しさん@ピンキー:2011/01/13(木) 22:32:03 ID:s2QlQnbTO
出っ歯眼鏡ガリでも鱈の奇声野郎が1番だな
808名無しさん@ピンキー:2011/01/14(金) 15:18:17 ID:XgzhUJwEO
底辺の仕事してりゃあ
接客態度も腐ってるのも仕方あるまい
809名無しさん@ピンキー:2011/01/14(金) 17:50:44 ID:blsVwRmBO
>>807
らしゃまっ!(いらっしゃいませっ、のことらしい)のあいつかw
パッと見は普通の眼鏡かけたサラリーマンぽいんだが
あの奇声が気になって仕方ないわ
810名無しさん@ピンキー:2011/01/14(金) 19:06:29 ID:gqdlEwliO
年明け半月だが、いよいよ来月は戦後史上最悪のニッパチ大寒波が吹き荒れると予測されているが
秋葉原の販売店たちよ、頼むから何とか凌いでくれ!!
811名無しさん@ピンキー:2011/01/14(金) 22:10:07 ID:XgzhUJwEO
>>802
福山って誰?
まさはる?
812名無しさん@ピンキー:2011/01/14(金) 23:17:02 ID:MsDZPr3OO
>>806
自分も前にパチ屋の裏のソフネット外神田店に行ったことあるけど
店の中でケータイに買いたいDVDのタイトルをメモ打ち込みしてたら店員が飛んで来て
「うちの店はケータイ禁止だからよ、やめろ」って言われた
通信(通話もメールも)していなかったので、何でダメなの?って聞いたら、「ゴチャゴチャうるせーんだよ!テメーコロすぞ」って言われた
ソフネットの店員、頭狂ってるんじゃね、頭のネジ飛んでるよ
それ以来、ソフネットには行ってない
813名無しさん@ピンキー:2011/01/14(金) 23:37:32 ID:MsDZPr3OO
>>806
↑続き
でそのときの店員が小柄ガリで7:3分けしてる30後半〜40代くらいのヤツだったと記憶している
814名無しさん@ピンキー:2011/01/15(土) 00:05:44 ID:RlVxxNSm0
ブックオフの地下の本店のほうはなにも印象残らなかったけど
パチ屋の裏のソフネットは感じ悪いね

降りてるおれの後ろから階段の柵を蹴りあげて脅してきたのもそこ
とっととつぶれりゃいいのにな
815名無しさん@ピンキー:2011/01/15(土) 00:31:17 ID:1PHKiEQiP
競合が価格を調べにきたりするから、店内での携帯操作は嫌がられて当然
しかし●すぞと言ったら駄目だな



…本当に言ったの?
話し盛ってない?w
816名無しさん@ピンキー:2011/01/15(土) 03:42:48 ID:1lGWYZJ10
>>815
でもあきばお〜店員は時々覗きに来てるよ
それでここより高ければ1円下げて販売してたりするから
817名無しさん@ピンキー:2011/01/15(土) 03:59:26 ID:UNXZfNRNO
>>814
あなたもひどい目に遭ったね
ソフネットの店員本当クズだわ
818名無しさん@ピンキー:2011/01/15(土) 07:34:36 ID:UNXZfNRNO
>>815
そんな店はソフネットぐらいだろう
価格調査されてキレるくらいなら、とっとと店潰れちまえ
819名無しさん@ピンキー:2011/01/15(土) 08:45:25 ID:qqc2b99CO
>>816
価格調査するぐらい販売意欲がある店のほうがいいよな
820名無しさん@ピンキー:2011/01/15(土) 12:51:24 ID:UNXZfNRNO
>>819
そう思う
価格競争のこのご時世価格調査なんてどこだってやってる
ソフネだって他店の価格見て値札付けてるのは明白
821名無しさん@ピンキー:2011/01/15(土) 13:23:49 ID:qbhh+COmO
wソフネットにも一つくらいは良いところあるんじゃね?
822名無しさん@ピンキー:2011/01/15(土) 19:22:27 ID:MC5C5ud70
残念ながらこれがひとつも無いんでわ、大将
終わってる店なんですわ、大将
823名無しさん@ピンキー:2011/01/15(土) 20:30:54 ID:UNXZfNRNO
せやな
逆立ちしたって、いいところなんか一つも出てきーへんわ、この店は
ソフネットは終わってる店やわ、大将
824名無しさん@ピンキー:2011/01/15(土) 22:32:09 ID:qbhh+COmO
そこまで言われると逆にソフネット行きたくなったわw
怖いもの見たさと言うか、まさに廃墟探訪、アキバの心霊スポットだ。
825名無しさん@ピンキー:2011/01/16(日) 01:53:04 ID:1aJkmgZG0
行くなら本店じゃなくて
パチンコ屋の裏のとこな
826名無しさん@ピンキー:2011/01/16(日) 17:12:17 ID:+T0OUa0UO
行くなら店員の話を録音でもしてくれ
どれだけ酷いか聞いてみたいわ
827名無しさん@ピンキー:2011/01/16(日) 23:50:41 ID:kH6PibIc0

アルバイトで働きたい街、一位は「アキバ」
ttp://www.inte.co.jp/corporate/library/survey/20110112.html
828名無しさん@ピンキー:2011/01/17(月) 23:58:03 ID:rO/dMCnAO
今度は俺の体験談を聞いてくれ
パチ屋Aion裏のソフネット外神田店は閉店20分前から客の追い出しにかかる
帰らない客がいると、棚を整理するふりして、デカイ音ガタガタ立てて威嚇、あるいは階段脇の冊を蹴って威嚇する
とても不愉快になる店
829名無しさん@ピンキー:2011/01/18(火) 13:52:19 ID:qA3l1+Z0O
>>828
その威嚇(?)リバティでもやるで
しかも夕方位の時間帯
なんだっちゅーねん
830名無しさん@ピンキー:2011/01/18(火) 13:59:09 ID:cweZkIGt0
リバティっていっても色々ある。何号店?

しかしリバティって店舗によって同じ商品でも値段が違うし、
店員さんの感じも違うし、どうなってんの?
831名無しさん@ピンキー:2011/01/18(火) 17:10:24 ID:323kXqmJ0
ソフネットはボロクソ書かれてるけど、メディアはあきばお〜に次いで安いし
アダルトグッズはメルシーやM!sよりはも物によっては断トツの安さを保ってる

フィギュアとかも多少値引き販売してるし、普通に買えばそこまでの欠点は無いと思うが
ちなみに昭和通りにある磁気研究所は他店対抗価格に対応してるから
あきばお〜やソフネで『この誘電は1299円でしたよ』とか伝えると1290円で販売してくれたりする
832名無しさん@ピンキー:2011/01/18(火) 18:34:28 ID:qA3l1+Z0O
>>830
えーと、リバのビルが二つ並んでるとこ
駅から遠い方(狭いビルの方)の
一番高い階(7〜8?)木曜日の17時ぐらい

…わかんないよね
833名無しさん@ピンキー:2011/01/18(火) 18:41:05 ID:qA3l1+Z0O
>>830
で、俺は入店して気分悪いから
5分位で帰ったけどね
他にも客が2〜3人居たかな?
834名無しさん@ピンキー:2011/01/18(火) 22:34:49 ID:dJmPINsrO
>>832
いや良くわかる。
835名無しさん@ピンキー:2011/01/19(水) 21:45:51 ID:f7uZdE79O
>>828
ソフネット糞だなwww
ラムラタMWは閉店時間過ぎても客を追い出すようなことは決してしない
こちらも申し訳ないとは思いつつ・・
でもラムラタ店員は嫌な顔一つしないもんな
これが客に対する姿勢ってもんだ
836名無しさん@ピンキー:2011/01/20(木) 10:42:16 ID:FE4bKBIq0
>>832
8階って、SOD以外、マニアック系作品が大部分のフロアでしょ。
だからいつ行っても閑散としている。
威嚇というのは、お客さんが商品棚の前に立っているのに
店員さんが脇に来て商品の補充をするって感じ?
837名無しさん@ピンキー:2011/01/20(木) 13:56:55 ID:1UC4eIiDO
>>836
いや、客は普通にレジから離れた商品を見てるだけ

で、店員はややレジから離れた所からフルスイングで
DVDを(保護してるケース?)を投げつけてたんだ
俺が神経質な訳じゃないぞ
他の客も振り向いてビックリしてたしな
838名無しさん@ピンキー:2011/01/20(木) 14:01:31 ID:1UC4eIiDO
>>836
場所は合ってるよ
俺が入店する前に他の客と何か合ったかは知らんけど
12月中〜下旬の木曜日だった
839名無しさん@ピンキー:2011/01/20(木) 18:20:32 ID:tB7VHmnzO
ラムタラ位だな落ち着いて、気持ちよく買い物出来るのは。
840名無しさん@ピンキー:2011/01/20(木) 22:25:08 ID:IqH91h4Y0
ラムタラは通路が狭すぎる
通路ですれ違うときなんぞはめちゃ気を使うから落ち着けない
841名無しさん@ピンキー:2011/01/20(木) 23:24:21 ID:lEZSqf2r0
どこも「今、大地震が来たら?」と思うから落ち着けない。
842名無しさん@ピンキー:2011/01/21(金) 00:50:27 ID:mkrpegThO
>>837
リバティにもそんな狂った店員がいたのか!
俺はその二軒並んだリバティをよく利用してるから残念だわ。
843名無しさん@ピンキー:2011/01/21(金) 07:16:39 ID:k4XqP6SGO
ラムタラは入口付近にAV以外のDVDも置いてあるから
カップルや女の子等AVと無縁の健全客もウザい。
外人も居るな。
844名無しさん@ピンキー:2011/01/21(金) 09:33:15 ID:cZFd5B170
>>837
8階というと、店員は3〜4人が順に担当しているよな?
商品を買うと"ありがとうございました"って変なトーンでいう人?
845名無しさん@ピンキー:2011/01/21(金) 13:50:15 ID:b7RykIQMO
>>844
リバの常連って訳じゃ無いから店員の特定はできないなぁ

俺が入退店した時(買い物せず)は普通に
「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」言ってたよ
846名無しさん@ピンキー:2011/01/21(金) 14:11:37 ID:x/mGXNc5O
中央通り沿いの鱈以外は中古店なんか特にどこも閑散としてるよな。
秋葉原の中古屋も一時期の勢いが見られなくなったのが淋しいね。
まぁ静かに物色したい自分にとってはこの状況は非常に歓迎すべきことだが。
847名無しさん@ピンキー:2011/01/21(金) 17:06:02 ID:wJaoOEHaO
不況に強いと言われるエロ(サブカルチャー)でさえもこの有様だからな 
そら大変だわ
848名無しさん@ピンキー:2011/01/21(金) 19:19:54 ID:bWxUWzd+0
中古品はネットのほうが安上がりだからね。
849名無しさん@ピンキー:2011/01/21(金) 19:52:11 ID:mkrpegThO
確かにそのとおり。俺もマケプレとかよく利用するよ。
だが自分の足で探し歩いて欲しい物を見つけるのもコレクターの楽しみなんだよなぁw
だから秋葉原のショップは元気になって欲しいわ。要らない店もあるけど。
850名無しさん@ピンキー:2011/01/21(金) 22:07:46 ID:bWxUWzd+0
新品中古問わず購入したものを8割で買い取ってくれる店とか
ネットにはあるからそっちばかりになっちゃったよ。
以前は4649も重宝してたんだが。
851名無しさん@ピンキー:2011/01/21(金) 22:56:13 ID:x/mGXNc5O
4649だけじゃなくて今はどこも死に体だからなぁ…
ホント頑張って欲しいわ
852名無しさん@ピンキー:2011/01/21(金) 23:17:35 ID:p/IrOigP0
どこの店も基本的に狭いな
一人の奴が見てたらその場所は通れないって店ばかり
853名無しさん@ピンキー:2011/01/22(土) 00:09:09 ID:+Z2x50bk0
ソフネットに行ってみたくなったww
冷やかし行ってみようかなw
854名無しさん@ピンキー:2011/01/22(土) 01:20:18 ID:t0p6a2r30
4649なんて1年前は2200円だった作品が半年前には2400円、最近になったら
2600円になっていた。苦しいのはわかるけど、これじゃ売れないよ。
855名無しさん@ピンキー:2011/01/22(土) 08:45:04 ID:FygS3ESaO
>>852
中には狭い通路でデカイリュック背負って突進してくるヤツもおるからな
リュックはほんと迷惑やわ、なんとかならんか、コインロッカーに入れてから来るとか
わいいつかキレてまいそうや
856名無しさん@ピンキー:2011/01/22(土) 08:58:59 ID:FygS3ESaO
>>853
冷やかし行ってみてくれ、2F〜4F AVフロアできれば閉店間際がいい
常に携帯を見ながら買いたい商品を選び5、6本持ったまま2時間くらい滞在し、
閉店間際ギリギリになって最後はやっぱ〜買わない〜!で出てくるってのがベスト!
857名無しさん@ピンキー:2011/01/22(土) 11:53:15 ID:t0p6a2r30
>>852
通路が狭いと棚の下の段の商品が判別できないから、ついしゃがんでしまうしな。
あれはどうにかならんか。
858名無しさん@ピンキー:2011/01/22(土) 13:34:51 ID:ViEWQpKdO
>>856
いやいや 自分がされて嫌なことはやめようよ
巡り巡って自分に返ってくるで
859名無しさん@ピンキー:2011/01/22(土) 19:56:22 ID:6gWpwbQeP
明日はホコ天復活
860名無しさん@ピンキー:2011/01/23(日) 03:00:21 ID:Cdxl17kvO
いよいよ今日は久々のホコ天復活で小売店だけじゃなくて飲食店も記念のサービスやるみたいで今から楽しみなんだが、
セル店もセールとかフェアを期待していいんだよな??
今日店行ってもし通常と変わらなかったら、さすがにやる気なしと見なして何も買わずにレジ前で涼しげに屁だけかまして帰って来るわ。
ソフネとか何もやらなそうだけどw
861名無しさん@ピンキー:2011/01/23(日) 10:48:44 ID:KwFnCVDyO
>>858
自分がされていやなこと って、あんた店員か?
客に散々嫌なことして不愉快な思いさせといて、その言い草はないよな
全くクズとしか言いようがないわ
862名無しさん@ピンキー:2011/01/23(日) 12:48:52 ID:Cdxl17kvO
>>861
そうじゃないでしょ。
クズ店員相手にしてわざわざ仕返し企むほうがクズ以下ってことでしょ。
863名無しさん@ピンキー:2011/01/23(日) 13:49:32 ID:rCW0tUFP0
まぁ、エロDVD売り屋とかストレスも溜まりやすいんだろな。
とても真似できん。
864名無しさん@ピンキー:2011/01/23(日) 14:00:21 ID:KwFnCVDyO
>>860
いやいや 自分がされて嫌なことはやめようよ
巡り巡って自分に返ってくるで

クズ店員相手にしてわざわざ仕返し企むほうがクズ以下ってことでしょ。
865名無しさん@ピンキー:2011/01/23(日) 14:22:37 ID:9G8kfUYLO
いや、店員じゃないよ
↑上の方でリバの店員の態度の事 書いての俺だし

嫌な店なら利用しないことだよ
客が減れば店員も態度 あらためるか 店が潰れるでしょ
みんな大人なんだし 楽しくAV見ようよ
866名無しさん@ピンキー:2011/01/23(日) 15:38:52 ID:OpWux7e70
行かなくて正解だったわw
ttp://twitpic.com/3sk9gi
867名無しさん@ピンキー:2011/01/23(日) 20:09:32 ID:L6S6uUw00
便乗フェアやってる店ありましたか?
868名無しさん@ピンキー:2011/01/23(日) 20:33:43 ID:9yTTEQvg0
>>866
すげぇー!
869名無しさん@ピンキー:2011/01/24(月) 06:16:47 ID:tMjZqXhHO
>>865
イヤだから行かなかったら、潰れたのが石丸本店
潰れて欲しくないから、足しげく通ったのに潰れたのが石丸アイドル館
870名無しさん@ピンキー:2011/01/24(月) 06:40:20 ID:bmhOun4BO
石丸ソフトとアイドル館の閉店は3/27だと思ったが、今の店内の様子はどうなんだい?
歩行者天国の賑わいの中でも、やはり閑散とした雰囲気なんだろうか?
871名無しさん@ピンキー:2011/01/25(火) 12:55:17 ID:FgMylw2G0
>>870
全品半額、5本以上で60%オフになってるから、土日は相当混んでた
872名無しさん@ピンキー:2011/01/25(火) 22:54:27 ID:EeGfLMgRO
>>871
えぇー!!!半額っ!マジカル!?
もうゴミしか残ってないかなぁ?
873名無しさん@ピンキー:2011/01/25(火) 22:56:05 ID:EeGfLMgRO
パチ屋裏のソフネット外神田店の店長Tはクビになりました
874名無しさん@ピンキー:2011/01/25(火) 23:57:10 ID:a+vRsOQs0
【ガジェ通】ビックカメラが違法コピーアニメを店内で流している? 『けいおん』や『エヴァ』など多数
こういうスレッドがたってた。
我らが秋葉原の住民としては、許しがたいニュースだ。
真相を知ってる人いますか?
875名無しさん@ピンキー:2011/01/27(木) 00:04:56 ID:gjtMyo/sO
パチ屋裏のカスネット外神田店の店長Tがクビになりました
876名無しさん@ピンキー:2011/01/27(木) 11:11:14 ID:oHUb1Z6rO
>>875
どこから、そんな情報を… 店員さん?
それで店の雰囲気は変わったの?
877名無しさん@ピンキー:2011/01/27(木) 11:29:55 ID:Z6QjvNDyO
873、875の話が真実なら、ここの書き込みが少なからず影響したかも。
878名無しさん@ピンキー:2011/01/27(木) 12:17:50 ID:gjtMyo/sO
ソフネットの闘魂ブログってのがあんだけどそれ見てたら店長がTからMに変わってた
実際、店に行ってみたら七三分けのクソ野郎はもういなかった
でもソフネットではもう絶対買わないけどねwww
879名無しさん@ピンキー:2011/01/28(金) 10:10:02 ID:N497ASJG0
>>872
昨日覗いたら、まだ結構いい奴がけっこう残っていたよ。
ただ半額というのは微妙だな。
4千円以上の作品は2千円ということだからな。
今は4千円以上の作品も中古で2千円以下ってけっこうあるからな。
今日からトレイダーが鬼特価だから、週末行ってみたら?
880名無しさん@ピンキー:2011/01/28(金) 11:05:08 ID:sm948EtM0
>>879
けっこうって言葉が結構好きだろ
881名無しさん@ピンキー:2011/01/28(金) 12:20:47 ID:Q0SrrY03O
>>879
情報ありがとさんす
トレイダに鬼退治にでもいきますかあー
882名無しさん@ピンキー:2011/01/29(土) 06:35:31 ID:HI3ki8nwO
リバティの店員はどこも感じ悪いね 二度と行かないけど
883名無しさん@ピンキー:2011/01/29(土) 08:36:59 ID:nLxx4qWrO
端的にいえば、秋葉原の中古ショップの店員は何処も問題ありって事か…。
なんだかなぁ。
884名無しさん@ピンキー:2011/01/29(土) 15:06:22 ID:Iq7ms6so0
>>882
やっぱりそう思いますか。リバティはなんか感じ悪いですよね。
885名無しさん@ピンキー:2011/01/29(土) 15:57:53 ID:tZc0j+NXO
そりゃ中古AV屋の店員なんか、
最底辺の仕事だもんな
家族や彼女にも見せられんだろ
いや、職業差別はしたくないけど
あんな態度じゃ、言われても仕方無いよな。
886名無しさん@ピンキー:2011/01/29(土) 20:01:51 ID:g5BpAS8m0
石丸アイドル館に逝ってきた。
アニヲタ学生らしき集団がひやかしに入ってきた。
「俺、DVDとかエロ本とか一度も買ったこと無いぜ!(キリッ」とか言ってて吹いたw
おまえらどうせ二次でばかり抜いてんだろっての
887名無しさん@ピンキー:2011/01/29(土) 20:09:14 ID:tZc0j+NXO
>>886
うん、かつて俺もそうでした。
888名無しさん@ピンキー:2011/01/29(土) 23:56:09 ID:vaO6Q/XKO
GGG ゾロ目ゲッター参上!
889名無しさん@ピンキー:2011/01/30(日) 00:00:33 ID:rGbjfInI0
中古も買わなくなったし、新作はネットで購入してるからアキバ行かなくなった。
自宅で受け取れない特別な事情でもない限り、店舗より安いんだから勝負にならんよね…
890名無しさん@ピンキー:2011/01/30(日) 00:22:09 ID:zdUZkMsP0
うん。だからこのスレにもこなくていいんじゃね。
誰かに同意レスをしてもらいたいんだろうけど。
891名無しさん@ピンキー:2011/01/30(日) 04:01:17 ID:MxfVzmRPO
>>884
うん、6号店の連中とか特に酷いよ。社員教育とか全くしてないんだろうねきっと。
892名無しさん@ピンキー:2011/01/30(日) 11:06:32 ID:rgb4ipEW0
俺の場合、送料を考えると、アキバで中古を探したほうが得だな。

893名無しさん@ピンキー:2011/01/30(日) 11:27:12 ID:r5jYsyllO
でも欲しい物が無いと交通費、時間の無駄
自分も最近ネットで買ってる
オタク趣味も卒業気味なのでアキバ行かないな
894名無しさん@ピンキー:2011/01/31(月) 01:01:51 ID:uRXPJep00
>>891
店員が雑談しているしな。
エロDVDの客なんて大抵が一人で来ているから、店員の雑談はかなり目立つ。
895名無しさん@ピンキー:2011/01/31(月) 13:19:25 ID:SthDMQFmO
小声の雑談は気にならないけど
ふて臭れた態度、
DVD保護ケースをガチャガチャ乱暴に扱う、投げる(ワザとやろ?)態度が気になる
896名無しさん@ピンキー:2011/01/31(月) 20:39:41 ID:cs2YJvy2P
確かに6号店の奴らいつもベラベラ喋ってるな
レシートや釣りの渡し方も雑だし
でも6号店以外は特に気にならないな
897名無しさん@ピンキー:2011/01/31(月) 21:32:24 ID:BGQT4FzVO
リバティーは確かに酷いね。初めて6号店入った時、ゲラゲラ笑い声がするから五月蝿い客だな〜と思ったらレジの店員どもだった。秋葉原でまともな接客してるのってラムタラぐらいだよね。
898名無しさん@ピンキー:2011/01/31(月) 23:03:53 ID:Ii4D31Nu0
今日5号店行ったけど普通だった
そんなに酷いなら6号店も行けばよかった
899名無しさん@ピンキー:2011/02/01(火) 07:55:52 ID:rb0CpQRk0
4649も雑談していることがある。
一番まともなのがピンキー。
ただ、中古は全部しょぼいのが残念。
900名無しさん@ピンキー:2011/02/01(火) 10:18:02 ID:BO7c0k+RO
900 キリ番ゲッター参上!

ネットで買え!
901名無しさん@ピンキー:2011/02/01(火) 17:07:36 ID:Gfxuwk1sO
>>897>>899
リバも4649も中古屋なんて自分らみたいに1人で行く客が大半なんだから、
カウンター周りで従業員同士が大勢でギャハギャハ騒がれてたらレジにも近寄り難いし、商品検索も頼みにくいんだよな。

その点、鱈と猿は評価できる。
902名無しさん@ピンキー:2011/02/02(水) 10:23:10 ID:h/h8C/71O
>>899
ピンキー?
それ何の店?何処ですか?
903名無しさん@ピンキー:2011/02/02(水) 12:36:08 ID:DCQsVod70
>>902
いじめないでよ。モンキーの間違い(^^ゞ

ところで買取りマックスはどうよ?
感じ悪い店員が何人かいるけど。
904名無しさん@ピンキー:2011/02/02(水) 14:02:06 ID:h/h8C/71O
そうでしたか。(^_^ゞ 了解です。

ちなみに 秋葉原 ピンキー で検索したらメイドカフェが出てきたよw
905名無しさん@ピンキー:2011/02/02(水) 14:47:22 ID:FO0eiojxO
>>903
買い取りマックス
腰フリおばちゃんの店でしょ
下取り券とか利用すれば大分お得だよね

リバみたいな基地外店員とは遭遇してないけど
まぁ態度悪い、やる気0の店員ばかりだね。

買い取りとかは何かとケチ付けて査定額低くして来るから注意な
906名無しさん@ピンキー:2011/02/03(木) 01:35:36 ID:WaCfa/pVO
中古なんだからせいぜい1500円ぐらいじゃないと買わないよね。リバティーみたいな接客態度であの価格なら鱈で新品買うわ。
907名無しさん@ピンキー:2011/02/03(木) 08:50:43 ID:3ecReA+E0
昔、モンキーで発売して2週間くらいの新作で再生数回の商品を買い取り拒否されたんだけどw
無名女優のマイナーメーカーの作品だけど、あれ以来頭に来て行ってない
908名無しさん@ピンキー:2011/02/03(木) 09:22:09 ID:QF23CkY50
年末にアキバ久々行ったが、安いの無いので、
おそらく数年先にしか行かない。
貧乏人だと、交通費も惜しいから、ヤフオクや、近所の格安中古屋で充分だ
909名無しさん@ピンキー:2011/02/03(木) 11:03:41 ID:ilPRZuvYO
>>907
同じ商品が沢山、店に在庫あると
買い取り拒否されるんじゃない?
910名無しさん@ピンキー:2011/02/03(木) 11:26:39 ID:Hz9P3Hf90
俺がほしいと思う作品はたいてい定価が4000円以上だから、
いくら接客態度が良くても鱈では買わんな。態度が悪かろうが
なんだろうが4000円の商品が2000円前後で買える中古屋は魅力的。
911名無しさん@ピンキー:2011/02/03(木) 13:01:15 ID:QPmRAydPO
てか、ここ数年で秋葉原も居心地が悪くなったな
昔のが良かったわ
912名無しさん@ピンキー:2011/02/03(木) 19:05:21 ID:zbm2Tkx+0
リバティーの6号店は一つのフロアに店員が複数いるからウザイくらいに喋ってるな
他の店舗は基本的に一つのフロアに店員が一人だからマシだと思う
あと買取まっくすの駅前店は普通だがもう一つの方が酷い
いらっしゃいませとありがとうございましたを言えないって人間として終わってる
913ソフネット外神田店:2011/02/03(木) 22:55:13 ID:vllPcd22O
当店では防犯上の理由から携帯電話、及び携帯電話に付属する機能を使用することを全面的に禁止します。当店にて携帯電話を使用した場合、即刻退店いただくとともに今後一切の入店を禁止します。
914名無しさん@ピンキー:2011/02/04(金) 00:06:32 ID:0/foeioVO
>>912
同感、買取まっくすの駅前店でない方は
いらっしゃいませとありがとうございましたすら言わない(言えないの?)人間として終わってる
ビンタして気合い注入してやりたい感じ
915名無しさん@ピンキー:2011/02/04(金) 00:36:20 ID:0/foeioVO
人間として終わってるっていうんで思い出したンだが
AV-Factoryの2Fか3Fに気味が悪い店員がいたな、廃人みたいなとってもうす気味悪い感じの悪い店員
あの階には行きたくてもなんか行く気にならない
916名無しさん@ピンキー:2011/02/04(金) 01:08:24 ID:ibxoj583O
まっくすの接客は底辺中の底辺。

でも他店で高価買取の作品を年明けに4649に持って行ったら深海魚みたい顔した店員に丁重に断られた。
もう絶対占ねーかんな!!
917名無しさん@ピンキー:2011/02/04(金) 06:34:41 ID:ibxoj583O
追記

まっくすと4649にもっと頑張ってもらえたら秋葉原の中古事情も変わると思う。
あと4649が土日も中古デーになって10%オフになってた。

SODの新品がないのも不便だ。
918名無しさん@ピンキー:2011/02/04(金) 09:29:22 ID:5raQosUH0
AV-FACTORYの5階(中古フロア)も店員たちが数人で駄弁っているよな。
ああいう雰囲気だと、買いづらいんだよな。どうして分からないんだろう?
919名無しさん@ピンキー:2011/02/04(金) 10:22:28 ID:e8JsA6E3O
あの人達バイト?
時給で働いてたら
店の売り上げなんか関係ないでしょ
コンビニの高校生バイト君以下
920名無しさん@ピンキー:2011/02/04(金) 12:13:29 ID:tgwo560rO
日本語でおK
921ソフネット外神田店:2011/02/05(土) 07:58:24 ID:nHoQ5LNqO
当店では防犯上の理由から携帯電話、及び携帯電話に付属する機能を使用することを全面的に禁止します。当店にて携帯電話を使用した場合、注意即刻退店いただくとともに今後一切の入店を禁止します。
922名無しさん@ピンキー:2011/02/08(火) 11:17:51 ID:qihHDtyGO
ホコテン復活以来久々に秋葉原行って店廻ったがネットのほうが全然安い。
せっかく足運ぶんだからもっと頑張って安くして欲しい。
どの店も商品価格に選ぶ楽しみが負けてる。
923名無しさん@ピンキー:2011/02/08(火) 14:17:24 ID:cAInPieH0
ネットのほうがたしかに安いけど、中古の場合送料込みだとどうかな?
924名無しさん@ピンキー:2011/02/08(火) 14:32:29 ID:umNskI0AO
秋葉原まで行く時間と労力考えたら
送料高くてもネット方がいいな
俺はアキバまで往復約800円ぐらい
アホな店員と顔合わせたくないし
925名無しさん@ピンキー:2011/02/08(火) 15:07:01 ID:cAInPieH0
1本買うなら、たしかにネットのほうが安いが、
数本買うとなると、秋葉原でまとめ買いしたほうがお得だよ。
よっぽどマニアックな作品や古い作品でない限り、
どっかの店舗に置いてある確率は高いからな。
926名無しさん@ピンキー:2011/02/08(火) 17:38:08 ID:slVowSrp0
きょうも駄作めぐりでした、つかれたよ、交通費たっけー
927名無しさん@ピンキー:2011/02/08(火) 18:36:01 ID:lHIO04y80
もんきーは感じの良い人と感じの悪い人が居るね。あと通路狭いのにしゃがんで値札を付け替えてる店員邪魔だよ。
928名無しさん@ピンキー:2011/02/08(火) 18:51:59 ID:slVowSrp0
927>>モンキー中古少なくなったな
929名無しさん@ピンキー:2011/02/09(水) 20:30:00 ID:yYELIWTgO
リバティのバイト喋ってばっかでうぜー
あいつらクズだな
930名無しさん@ピンキー:2011/02/09(水) 21:15:26 ID:P+JQiGLC0
そういう店ばっかりに行ってる君達もどうかと思うよ
931名無しさん@ピンキー:2011/02/09(水) 22:34:55 ID:yYELIWTgO
よぉ〜 ひであき乙
932名無しさん@ピンキー:2011/02/10(木) 00:15:52 ID:x/8RPKBt0
>>930
初めて店に行った場合はしょうがないじゃん。
933名無しさん@ピンキー:2011/02/10(木) 03:32:13 ID:NqDmZSJGO
>>929
あそこは店長がクズなんじゃねえの?あの接客態度なら普通はクビにするよ
934名無しさん@ピンキー:2011/02/11(金) 10:28:56 ID:euxK7vaW0
きのうも行きました。交通費の無駄でした!
935名無しさん@ピンキー:2011/02/11(金) 10:52:27 ID:XL+bFD7Q0
目と鼻の先に住んでるので、しょっちゅう行きます。
しかし最近はどの中古店も在庫の回転率が悪いですね。
ガラクタの山積みと値引き競争で、青息吐息のようです。
936名無しさん@ピンキー:2011/02/11(金) 11:10:34 ID:euxK7vaW0
>>935
いいねえ近いって毎回1500円ぐらい交通費にかけてる自分が虚しくなるよ。
おまけに収穫がなかったりして収穫あってもはずれだったり
あっさて今日も牛丼食ってクッカ
937名無しさん@ピンキー:2011/02/11(金) 11:27:38 ID:7d71PZmA0
まっくすの3階は店員がヤニ休憩してるから煙いw
938名無しさん@ピンキー:2011/02/11(金) 13:09:48 ID:Sxapgnq40
目当ての香具師が高いので、値sage待機中 ('A`)
つーか棚に並んだ後に価格変わるってあるんかな?
939名無しさん@ピンキー:2011/02/11(金) 15:39:35 ID:IgGOvTCCO
俺も家が近い。よく自転車で行くよ。しかし、こんな天気の日は地下鉄を利用する。
有り難い事に、それでも往復で320円。通販の送料より安い。
940名無しさん@ピンキー:2011/02/11(金) 20:20:32 ID:euxK7vaW0
今かえった。収穫無し。今日は天丼食ってきた!なんちゅう通りか忘れたが外れにあるリバの店行ったがだ駄作ばっか閉店セールとか書いてあったがあれじゃ店舗の資金繰りやばいんじゃないかと余計な心配してしまった。あっ1階は普通のDVDとかCDとかうってるとこね     
941名無しさん@ピンキー:2011/02/11(金) 20:38:16 ID:097kvG1TO
お前ら中古AVメインで秋葉原まで行ってんの?
ダッセー!
だから彼女も居ないでシコシコしてんだよ
つーか女いなきゃ 金あるだろ
欲しいAVぐらい新品で買え!
942名無しさん@ピンキー:2011/02/11(金) 20:51:42 ID:euxK7vaW0
>>941
ニート素人童貞歴40年なので金ないんです。トホホ、、
943名無しさん@ピンキー:2011/02/11(金) 21:02:24 ID:7d71PZmA0
携帯(笑)
944名無しさん@ピンキー:2011/02/11(金) 21:52:51 ID:xGRs4PMU0
>>941
金があるからあえて中古買うんだよ。アホ!
945名無しさん@ピンキー:2011/02/12(土) 02:05:56 ID:K/hhRQ3Q0
>>944
まぁまぁ・・・金の使い方も分からない輩には
何言ってもダメだから、仕方ないよ。

946名無しさん@ピンキー:2011/02/12(土) 03:29:20 ID:b2y/KTOGO
>>941
彼女がいてもAVは見る。既婚者でもAVを見る奴はいる。
パートナーの有無とAVを見る事は関係が無い。

AVは毎月数多く発売される。時を経て興味のある作品に気付く事はざらにある。
それが新品で入手難なら中古を探すしかない。
947名無しさん@ピンキー:2011/02/12(土) 14:30:27 ID:pJvjPfTD0
ていうか、古本屋めぐりみたいな感じだな。
ほしい作品を半値程度で手に入れる喜びみたいな。
ネットで新品を手に入れるのって、なにか味気ない。
948名無しさん@ピンキー:2011/02/12(土) 18:00:58 ID:UVMMWcrK0
>>946
まさにそのとおり。
>>941
AVは新品よりも中古の方がプレミアが付いて高い物がけっこうある。俺の場合、中古DVDはアマレイのトールケースに全て買いかえるから中古の方が逆に金がかかる。
949名無しさん@ピンキー:2011/02/12(土) 19:18:43 ID:nXN/zi+N0
、袋、新宿あたり散策しました。またもや不発で回転寿しと熱燗飲んでいま帰路の最中です。
連休なのか10枚位大人買いしているおじさんも学生風の人もたくさんいました。皆銭持ってるね。
うらやましい。
950名無しさん@ピンキー:2011/02/13(日) 01:15:43 ID:AvtI4sDO0
池袋、新宿って中古ショップあまりないよな。

池袋→マルチメディア西口館、リバティー
新宿→モンキー、トレイダー、ピュアサウンド

他にある?
951名無しさん@ピンキー:2011/02/13(日) 18:04:29 ID:obGykzYj0
新宿→たちばな
952名無しさん@ピンキー:2011/02/13(日) 19:43:58 ID:4E0cIZ7gO
今日も半日かけて廻ってみたんだが何処も酷く在り来たりきたりなんだよなぁ。
扱ってる商品は同じなんだから思いきって半額デーとかやってくんないかな?
ネットに負けてるぞ、オイ
953名無しさん@ピンキー:2011/02/13(日) 20:00:06 ID:obGykzYj0
10%20オフじゃつられんよ。
954名無しさん@ピンキー:2011/02/13(日) 20:15:16 ID:obGykzYj0
きょうは、ヤケににやにやしてくっちゃべってる奴らがいてものすごく迷惑千万だx
集中できんかった。
955名無しさん@ピンキー:2011/02/13(日) 21:08:53 ID:GU5YIAj20
>>952
半額だったら石丸の閉店セール池よ
956名無しさん@ピンキー:2011/02/15(火) 10:01:59 ID:MzRVIXzc0
>>947
以前は秋葉原に行く交通費がなかったので、自転車で行けるあちこちのツ○ヤや○オ、
個人経営で中古販売もしているレンタル屋とかをハシゴしてた。
真面目な話、個人経営の店はジワジワと閉店して行ってたが、
リーマンブラザーズ事件以降、急に店が無くなりだした。
その一方、オレが出入りしているツ○ヤとゲ○は、レンタル落ち販売とは言いながらも、
家で開けると明らかに新品で、少し古い作品だとセル版。
不景気のため、問屋がセル版の在庫抱えて、エロコーナーあるから集客は充分にある
レンタル屋に置かせてもらっているようだ。
お店の店長が、スーツ姿の男性と、店先で価格交渉しているのを何度か見聞きした。
日によっては半額販売もあるし、新しいのも定期的に入荷するので、
時折パトロールして、好みの作品で値段と折り合いつけば購入。
ますます秋葉原からか足が遠のいている。
957名無しさん@ピンキー:2011/02/15(火) 18:05:00 ID:i0UGIXvmO
確かにアキバのセル店は何処も強気なんだよな。
ネットと違って実店舗だから人件費とか家賃とか色々と経費が上乗せされるんだろうけど、中古でこの作品でこの価格帯かよって店が幾つもある。
それなのに品揃えが豊富でもない、接客が良いわけでもない店は必然的に淘汰されて行くよ。
まぁこの手の店は地方では何処もサビれ行く一方だが…
958名無しさん@ピンキー:2011/02/15(火) 18:13:13 ID:88BZqJGV0
>必然的に淘汰されて行くよ
それがぜんぜん淘汰されていないんだよなあ。
あんなに店員がいるって、結構儲かるのかもな。
959名無しさん@ピンキー:2011/02/15(火) 22:20:49 ID:WG0QXXhU0
申し訳ありませんが全然儲かっていません
なのでそろそろ店を閉めようかと思っています
960名無しさん@ピンキー:2011/02/15(火) 23:02:41 ID:33+P4lF00
>>959
閉店セールはいつからですか?
961名無しさん@ピンキー:2011/02/16(水) 11:33:59 ID:lU6cSIHQO
>>959
まっくす駅前店?
962名無しさん@ピンキー:2011/02/16(水) 13:07:33 ID:rPIGvaME0
エレベーターなくて5階まで階段使えってありえなーもんな。
それで特に安いわけじゃないんだから、売れるわけないよ
963名無しさん@ピンキー:2011/02/17(木) 23:02:10 ID:pEb4lD8nO
リバティーのビルの非常階段って怖くね?
964名無しさん@ピンキー:2011/02/17(木) 23:23:10 ID:3STUUBKc0
ドンキの先の7と8階の非常階段だろ?確かに怖い。金玉が縮むw。
このスレで話題になっているリバティに行ったら、なんだかすげえ挨拶がいい感じ。
もしやこのスレ覗いてんじゃねえの?
965名無しさん@ピンキー:2011/02/18(金) 01:20:12 ID:zmvQZGwU0
あの非常階段は確かに怖いわ・・・
だから、8階には行かない。
966名無しさん@ピンキー:2011/02/18(金) 05:18:26 ID:68VKfp64O
あの階段から転落して死んだ人、かなりいるだろう
967名無しさん@ピンキー:2011/02/18(金) 05:59:27 ID:8PjNb0msO
>>964
挨拶だけだろ

態度は基地外のまま
968名無しさん@ピンキー:2011/02/18(金) 09:30:44 ID:5lGzgpxO0
昇る方はまだいい。降りるほうがすげえ怖い。
あの階段降りるとき、今大地震があったら絶体絶命だなっていつも思う。
969名無しさん@ピンキー:2011/02/19(土) 09:20:00 ID:gWkf5y2dO
一旦昇ったはいいけど、降りれなくなってへたり込んでいる奴、よく見かけるな
970名無しさん@ピンキー:2011/02/20(日) 22:52:46.20 ID:QgyLCyGZ0
秋葉原って夜9時を過ぎたあたりからの閑散とした雰囲気がたまらないよな
ハンパじゃなく哀愁が漂ってるよ

土日なんて昼間の雑踏が嘘の様だ
971名無しさん@ピンキー:2011/02/21(月) 03:05:28.70 ID:SZOJwqll0
コピペ乙
972名無しさん@ピンキー:2011/02/21(月) 22:41:16.15 ID:ArN53c880
来月に大阪から東京に遊びにいきます。
大阪の日本橋には、二〜三年くらい前のマイナー・中堅メーカーの新品が数百円で売っている店が結構あります。
秋葉原にもそんな店はありますか?
973名無しさん@ピンキー:2011/02/22(火) 00:31:05.47 ID:K23BSjxxO
新品で数百円! 秋葉原には無いなー。
974名無しさん@ピンキー:2011/02/22(火) 02:58:33.74 ID:c1aMUag80
>>973
ありがとう。
975名無しさん@ピンキー:2011/02/23(水) 00:50:45.75 ID:xzRxzuUXO
>>972
秋葉原ではプラモデル買ったり、ゲームやAV買ったりするんだけど、
大阪の日本橋もヲタクな趣味を充たしてくれる店が色々在りそうですねー。
976名無しさん@ピンキー:2011/02/23(水) 09:22:10.86 ID:xm40KwPe0
中古ならちょっと古くなったメジャーメーカーの作品でも数百円で売っているよ。
977972:2011/02/23(水) 22:53:37 ID:M0MDNVhZ0
>>976
中古の投げ売りは傷だらけのが多いから、買わないようにしてるんです。

>>975
ワタシはプラモデルもゲームも詳しくないけど、確かにいっぱいあります。
日本橋は秋葉原に比べたら規模はずっと小さいけど、アニメ関連やメイドさんも充実してると思います。
(どちらも詳しくはないんですけど)
AVに関しては、ワタシが尋ねたような店では掘り出し物探しが楽しめるし、普通のセルショップもたくさんあります。
日本橋スレでは無臭やピーコの話題が主だから、物騒なトコと思われるかもしれませんが、
普通のセルショップではこちらのスレで話題になるようはヒドい店員はいませんよ。(ι´ω`)

来月には年に一度の「日本橋ストリートフェスタ」があり、メインストリートの堺筋が歩行者天国になって、
パレードや色んなイベントがあって、コスプレの人達でいっぱいになります。
是非、遊びに来てくださいな。
978名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 19:34:00.51 ID:My3r1pMm0
>>970
俺も思う!
979名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 12:30:02.05 ID:P/wzo4vR0
もんきー行くといつも決まった数曲が繰り返し流れてる
にゃ〜ごにゃ〜ごにゃ〜ごおおおおおおお
980名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 12:39:14.03 ID:UXEhpx2eO
>>977

2ch公認アダルト大阪親善大使に認定!
981名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 18:10:24.04 ID:Yz6SEwhxO
>>979
「すいませ〜ん、DVD売りたいんですけど〜」
「番号札4番でお待ちのお客様〜」ていう女の声がすごい耳に残る。
982名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 22:09:13.89 ID:Wm0TPoPe0
981>>
ほんとオレもおもう
ちゃれ〜な まじ
983名無しさん@ピンキー:2011/03/06(日) 10:19:23.46 ID:5TICUdu40
4649の前を通ったら、店員がティッシュを配っていた。
あまり効果ないと思うが。とにかく儲かっていないのだけはわかった。
984名無しさん@ピンキー:2011/03/06(日) 10:36:47.78 ID:WE65KDBh0
今時DVD買う奴が馬鹿なんだと思う、5万あれば安いノートPCと2TBHDD買ってを外付け化してもお釣は来る時代
馬鹿な奴が5万もDVD20〜30本とか買って満足するんだと思うよ

まぁそう言うカモが居てくれないとああ言うショップは成り立たないと思うけど、近所のDVDショップは潰れてる店は多い
985名無しさん@ピンキー:2011/03/06(日) 11:23:50.92 ID:sgmJAmRC0
DVDよりもBDをもっと多く出してほしい
昨日秋葉原の店を何店か見てきたけどBDは一列の棚にあるだけ
中古になると更に少ない
買取まっくすや4649は取り扱いすらしてなかったわ
986名無しさん@ピンキー:2011/03/06(日) 11:52:59.32 ID:5TICUdu40
BDを扱っているのはリバティかトレイダーくらいか。数は少ないが。
あの値段では売れんな。
987名無しさん@ピンキー:2011/03/07(月) 01:13:48.56 ID:LkcPa+gg0
BDで観たいと思わせる何かが足りないんじゃないか?
988名無しさん@ピンキー:2011/03/08(火) 01:19:11.80 ID:ULY3sSfRO
16:9の画面サイズって人間の体を撮影するのに都合悪くないか?
画面に全身を収めると両側に空間が出来て間が抜けてしまう。
ハメ撮りとかだと常に対象が斜めになっちゃうような?
989名無しさん@ピンキー:2011/03/08(火) 18:57:38.81 ID:J6XMGash0
今日はビデオリンクに天野リエを探しにいきましたが、なかったです.
交通費その他含め5000円かかりました.tohoho
990名無しさん@ピンキー:2011/03/08(火) 21:31:20.48 ID:CkqcRmwZ0
>>989
アルゾンっていう通販サイトに数種類あるから
ここで買えば
991名無しさん@ピンキー:2011/03/08(火) 22:19:50.97 ID:ULY3sSfRO
>>989
ビデオリンクって何処?
秋葉原にそんな店あったっけ?
992名無しさん@ピンキー:2011/03/09(水) 04:22:27.49 ID:g5S8E6zJ0
風俗嬢とヤルのこんな簡単だったとはw
漏れも試したよ、おまいら涙目だな(´▽`)/
http://dispound35.com/fuuzoku.html
993名無しさん@ピンキー:2011/03/09(水) 10:02:24.18 ID:aXzKyVbo0
しかし秋葉原って中古DVDショップ多いね。MAXとか中古と思えない
高額ぶりで買うことは無いけどさ・・・。
ちなみにエロビデオファンて根強いみたいだけど魅力は何なんですか?
エレカタのラジオに高額ビデオの話を聞いて儲かるなら背鳥して
みようかとおもうんですが【このタイトル見つけたら震えるぜ!】って
お宝高額作品を5本くらい教えて!
994名無しさん@ピンキー:2011/03/09(水) 16:04:34.12 ID:ife9z/7c0
有名メーカーの美少女AVならネットで買うほうがずっと安いけど、
マニアックなものだと、アキバで探すほうが安い場合があるんだよ。
6000円以上の作品を2000円以下で手に入れることも結構ある。
995名無しさん@ピンキー:2011/03/09(水) 20:27:59.56 ID:LDPFdbds0
ムーランが出来たから4649用済み
996名無しさん@ピンキー:2011/03/09(水) 21:27:18.17 ID:THF9Q+J20
最近4649行ってないなぁ
商品色々入れ替わったかなぁ
店員は入れ替わってないだろうなぁ
997名無しさん@ピンキー:2011/03/09(水) 21:30:09.09 ID:XQ8HpFa70
ムーラン以外と高けーyo
998名無しさん@ピンキー:2011/03/09(水) 21:48:19.66 ID:LDPFdbds0
4649は新品の扱いメーカーが少ないのがヤダ
売り場スペースの面で仕方ないが
999名無しさん@ピンキー:2011/03/09(水) 22:27:22.13 ID:G08CtcsB0
4649はスタンプカードも中古としか交換できなくなったしなぁ
1000名無しさん@ピンキー:2011/03/09(水) 23:08:17.81 ID:1tmSVwOu0


【政治】 民主党"国の形"研究会代表 「竹島、日本の領土と言えぬ。日本は竹島領有の主張を中止しろ」…韓国議員と公式共同宣言★17
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299679371/

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。