タイトル印字で十分だわ。
店自体の入れ替わりが多いので品揃えがどこも変わらないような気がする。
ちょっと古いけど、宮下杏奈とか白石ひよりの出ているのを探しているんだけど
充実しているとこのヒントください。
>>945 牛。
今日どこもやってなかったんだが、なんかあったのか?
ケバブ
露利売ってねぇ。
ブルーレイ扱ってるとこってある?
過疎だぜー。土日アキバ来たらなんか書き込んで
ください!
土日じゃなくて昨日の夜 久々に牛に行ってきたヨ
2F〜5Fお店開いてたよ
2Fのアニメ屋のおっちゃんは健在だった(めぼしい新作無し)
3F〜5Fはお店の入れ替わりが激しいのか以前と店が変わってた
4Fは10枚10Kだったけど6枚程だけ購入(狭い店内に7人くらい客がいた)
952 :
名無しさん@ピンキー:2008/01/19(土) 18:58:10 ID:CeXUjNhr0
最近は蕎麦より牛みたいだね。
953 :
名無しさん@ピンキー:2008/01/19(土) 19:47:37 ID:MWAxOgXVO
公衆電話からかける店
954 :
名無しさん@ピンキー:2008/01/20(日) 16:02:13 ID:8w/8EqJ30
初めて牛に行って来た。秋葉にあんなとこあるなんてちょっと感動だったわ
今回はリストは見なかったんだけど、パケ置きしているやつ以外もあるの?
肝炎桃香が欲しいんだけど
裏屋ってラッシュとか売ってないの?
957 :
名無しさん@ピンキー:2008/01/21(月) 13:00:30 ID:+66hOQAuO
牛にある
ちゃんと聞け
958 :
名無しさん@ピンキー:2008/01/21(月) 22:31:55 ID:CkWtZt+c0
牛って3歩歩いて2歩下がる?
牛のおばちゃんに「上の階に行きたいんだが」って言ったら、熱々の汁ぶっかけられた。
おばちゃんがやってるのか?w
つーか、牛1は普通に食える店なのか?
牛1の少しだけ開いたシャッターから怪しげな男が二人出て来て、
シャッターを閉めて去っていったのを見た事がある。
牛ビル全体が怪しいと思ったw
牛の在庫リストってWEB上で見られないかな?
自分の所有品と被ると凹みそうだし
無理ぽ
牛の2階って変な貼紙してない?
「物販はしてません、不審者は通報します」みたいな内容で。
ビル間違ってるのかな、、
牛の2階は刺青入れたポニーテールのオッちゃんが笑顔で迎えてくれるよ♪
966 :
名無しさん@ピンキー:2008/01/24(木) 00:55:23 ID:5h6BTl77O
俺も牛2のおっちゃんに会いたくてつい行ってしまうw
別に買うわけじゃないのに
牛2って裏アニメの店だけだよね?
裏アニメって結構需要あるの?
二次のくりぃむれもんにはお世話になったが、それぐらいのクオリティはある?
今日いってくるぉ
俺も行ってみるか
レポよろ〜
972 :
956:2008/01/25(金) 07:34:29 ID:PdEWGTT20
>957
牛4で聞いたら素でひかれた
>>972 牛3ならひかれなかったのに。
昨日はスゲー混んでた(;_;)
>973
さっき行ったけど売ってるような雰囲気じゃなかったぞ
信じていいのか?
ってか自作じゃなくてPWDラッシュだよね?
ちょいスレ違い気味だけど返答頼む
rushkaruあっとyahoo.co.jp
>>ID:PdEWGTT20 はカタワ
マスダ恐るべし
わかりました
980 :
名無しさん@ピンキー:2008/01/31(木) 01:05:33 ID:G6RTs/XM0
あんまり過疎だと圧縮の時に消されるぜ、
あげとく。
高速電脳閉店保守
ホームページの
「■店舗・通販休業のお知らせ■ ・・・1月31日木曜日は棚卸しのため、店舗および通販を休業とさせていただきます。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願いいたします。」
がサインだったのだね
変な時期に棚卸だとは思ったが・・・
牛丼屋付近にいつもたむろってるのが
見張り番ですよね?
開いてるか尋ねたら「はぁ〜?」と感じ悪い返事
あんま客ナメると通報すっぞ
983 :
名無しさん@ピンキー:2008/01/31(木) 17:41:55 ID:Pda1gzJ5O
見張り数人の人件費を補って余りあるくらいの売上げを実現してるのか
2年振りに秋葉原へ。
15時頃タワーに行ったけど閉まってた。
牛を発見するも入る勇気が無く退散してきた。
てか、入口付近でケバブ食うなよ…。
985 :
名無しさん@ピンキー:2008/01/31(木) 18:36:12 ID:7VDL6/YvO
牛の見張りのアンポンタンの三人うぜえ。
マジで通報しよっかな。
初めてのとき案内無しに一人で店舗に特攻していったけど、
見張りの人にガイドしてもらうのがセオリーだったのかしら?
見張りの人は見て見ぬふりをしてあげるのが基本
見張りはやっぱり見張りで
ガイドさんじゃないです。
かかわらないほうが良いとおもいますよ。
客を見下している気がするし
>客を見下している気がするし
それは被害妄想だよ
989 :
名無しさん@ピンキー:2008/02/01(金) 13:53:47 ID:NhLhVAoaO
客に見下されてるだろ?
シキテンは過去に一度捕まった経験のあるヤツとかが多いから異常なほどに警戒してるだけ
991 :
名無しさん@ピンキー:2008/02/01(金) 22:54:01 ID:NhTaxWXV0
明日アキバ探索行ってくるぉ
992 :
名無しさん@ピンキー:2008/02/02(土) 01:16:58 ID:Gq8ty4ze0
つうか見張りが愛想良いわけねえだろ。
「どうぞ、いらっしゃいませ〜」とでも言って欲しいのかよ。
で、態度悪いから通報ってどんだけwww。
まああれだ。TSUTAYAでも行ってろ。