1 :
名無しさん@ピンキー:
リージョンやマクロビジョンフリーだけでなく
動作が激速とか早送りしながら音声出るとか
台湾糞メディアでもエラー出にくいとか
人間の肌の再現が恐ろしくキレイとか・・・
おまいらが、これぞエロ鑑賞に最適だと思う
DVDプレーヤ教えやがって下さい。
2 :
名無しさん@ピンキー:04/07/17 19:57 ID:7fe7sprK
<丶`∀´>
板違いだがDVDプレーヤーを探している香具師にとっては良スレだな
俺もも知りたいぜ
4 :
名無しさん@ピンキー:04/07/17 20:30 ID:N4b+5VPK
漏れはPS2で見てる
VHSの3倍よりピクチャーサーチが速い機種はありますか?
エロのためのDVDプレーヤーか
7 :
名無しさん@ピンキー:04/07/18 09:48 ID:aFhIAMbO
ピストンが早すぎる男優のはスロー再生で見たい
8 :
名無しさん@ピンキー:04/07/18 21:58 ID:Kzm1Ls/2
店で聞け
といいつつageる謎
本当は
>>8も知りたいんだろ
リモコンの操作性も重要だな
左右どちらの手でも使いやすいのが良い
安さに眩んでアジア製の安いの買うと
リモコンに苦労するよ。
ネット通販で5マソ切ってるし、
πの510Hとかは割といいんじゃないか。
リモコン使い易いし、
レコなのにサクっと立ち上がるし。
安メディアのピーコを国産にバックアップするにも便利だし、
焼きはエラー少ない。
興味深いスレだ
オナニーすんのに最適なDVDプレーヤー欲しい。
15 :
名無しさん@ピンキー:04/07/20 07:15 ID:Ku4JPQxA
<丶`∀´>
フリフリ
17 :
名無しさん@ピンキー:04/07/21 03:28 ID:gkLdaUNK
質問です。マクロビジョンフリーって何のことですか?
ガードはずせる機能のこと?
18 :
名無しさん@ピンキー:04/07/21 03:34 ID:JXLPut8+
それはね
がーどしんごうがはじめからきかないようになっているから
よけいなまくろびじょんなしで
すとれーとにえいぞうをかんしょうできるっていうことだよ
わかったかな
これにくわえてりーじょんふりーだとふりふりふりふり〜♪
ってじょうきゅうせいのかっこいいおにいさんがよくつかう
ことばだね
19 :
名無しさん@ピンキー:04/07/21 21:21 ID:GbMBvUw6
盛り上がらねーな
21 :
名無しさん@ピンキー:04/07/23 10:27 ID:DQgSISfz
sukebe
22 :
名無しさん@ピンキー:04/07/23 18:50 ID:noL2YUmq
応援age
早く30超えないとdat落ちしてしまうぞ!
露出
名古屋の100M道路を素裸で渡る女は神!
26 :
名無しさん@ピンキー:04/07/24 01:26 ID:sucN2qGn
俺はXBOXで観てるけどね。
特に不満はないが、物によっては頭のCMが早送り出来なかったり、ボーナス映像やサンプルが観られない時があるんで、専用のプレーヤー買うか、思案中。
最近のエロDVDはコリアンプレスが多いからな。
その辺にも強いやつが必要条件だろう
>>26 XBOXって粗悪な台湾製-Rの再生認識能力ってどうですか?
PS2より若干再生能力高い程度なんですかね?(PS2より高いのは事実らしいです)
それとも再生専用機に近いくらいはあるんですかね?
ゲームもやりたいから私もXBOX検討中です。
因みに専用機でもオーサリング次第で
チャプター内飛ばしが出来なかったり特典の再生が不可だったりしますよ。
29 :
名無しさん@ピンキー:04/07/24 11:53 ID:MGVNrpo5
29
30
31 :
名無しさん@ピンキー:04/07/24 13:26 ID:N6nU3IQG
お前ら機種は具体的に何使ってますか?
俺はパナS75。1.4倍速まで音付きで再生可能だけど
もっと速い速度も出来ないかな。
あと、上に書いてあるオーサリングで禁止の処理してるところを
無視して操作できる機種とかないのかな。
コッソーリ、ノートパソコンで見てます。
PS2で見てるけどチャプターが細かく区切ってないものだと
ヌキ所までの早送りに時間がかかってチンポが萎える
初期のD-modeはチャプターがないからね…
35 :
26:04/07/25 03:26 ID:DR5w1xoA
>>28 他機種は持ってないので比較は出来ないけど、取り敢えず無印のDVD-Rで本編の再生に問題があった物はなかったです。>26に書いたようなことがたまにあるくらい。店によるのかな。
ゲームにも関心があるならいい選択じゃないでしょうか。
>>35 ありがとさん。
無印-Rというのがよくわかんないけど
プリンコSUPERX辺りなのかな。
再生認識能力高くてゲームも出来るなら使えそうですけどね。
たしかPALも再生出来るし。
37 :
名無しさん@ピンキー:04/07/26 06:31 ID:MeCGCu4S
来年末にPS3が出るから、それまでまつべし。
38 :
35:04/07/26 09:48 ID:ftXhRCDk
>>36 無印ってのはノンブランドなんで、国内生産なのか、台湾製の粗悪な物なのか、判断つかないんですよ。
PAL変換も出来るらしいけど、俺は確認してないっス。
39 :
名無しさん@ピンキー:04/07/26 10:20 ID:Fh2BB/5k
松下製がサーチ速度最速です。
他社が精々100速なところ松下は200速です。
見たいシーンも気を付けないとあっと言う間に通り過ぎますw
パイオニア製は再生しているチャプターの残り時間を表示する事ができます。
なんか愛撫始まったけどフェラで終わりかよ!って時も残り時間とかで事前に判断できますw
200速って速いな〜(^_^;
自分はソニー使ってますけど、最速だと十分すぎるほど速い。
39さんが話されるように、激速サーチはエロ鑑賞の為にあるような機能と言えなくもないですね。
41 :
名無しさん@ピンキー:04/07/28 03:07 ID:vYDllGFU
いわゆる「時短プレイ」のような機能はDVDにはないのですか?
>>32 スライダーで、いいところに素早くアクセスできる点が凄い。
プログレッシブで、PALも再生できる点も良い。
もちろん、持ち運べる点も良い。
ただ、ちょっと前の機種だと動作が遅かったり、画質が粗かったりする。
さすがにフリフリにはならないが、CSS解除でピーコできるし、エロDVDの多くは
リージョンALLなので、エロ見る分には問題無いだろう。
映画とか見るならちょっと物足りないと思うが(笑)
43 :
名無しさん@ピンキー:04/07/29 17:39 ID:XOULrB/5
44 :
名無しさん@ピンキー:04/07/29 18:59 ID:SfdrJRcn
45 :
名無しさん@ピンキー:04/07/31 07:58 ID:S7MH57jo
DVD+R DL情報はないですか?
二層も焼けるレコは出るか?
>>46 冬のボナス商戦には出てくると思うよ
でもメディアも高いし再生互換性もいまいちだからねぇ
48 :
名無しさん@ピンキー:04/08/02 13:06 ID:QCri6rqp
保守
51 :
名無しさん@ピンキー:04/08/05 00:55 ID:ySv9s/lV
age
いまごろアホなこと言うようだが、DVDの早送り・巻き戻しってもっとどうにか
ならんものかね。ほんの数秒巻き戻すつもりでもちょっと指を離すタイミング
違ったらスキップしてしまうし。早送り・巻き戻しのボタンはスキップのやつと
分けて欲しいなあ。
>>41 シャープとパナソニで時短っぽいのがあった。1.4倍〜1.2倍あたり。
VHSのサンヨーは2倍だけどちょっと音声とぶからそのあたりで落ち着いたと思われ。
2倍のDVDプレーヤーも1メーカーから出てたがどこだか忘れた。
↑
当然だが上の話は音声付き再生の話
遅送りも、0.8〜0.9倍くらい。パナソニの新型で0.6or0.9だった気も。
結局、シャープかパナソニがそれらの点ではいい。ただし音質とかは知らん。
漏れもどこのプレーヤー買うか迷ってるんで情報キボンヌ
遅送り ← 初めて聞いた言葉だw
普通「スロー再生」とか「スローモーション」て言わないか?
わかりゃあいい。
そういえば早聞き/遅聞き再生って説明書に書いてあった。
ただの音声なしスローや早送りと差別化する意図と思われ。
>>49 その機種って早遅再生できる?あと今でも手に入る?普通の家電店ではシャープと
パナソニック以外はそれらの再生可のは見あたらなかったけど。
どれもPS2でみれます?
でもコントローラだからすげえやりにくいんだよねえ
59 :
名無しさん@ピンキー:04/08/05 23:47 ID:P3Ovoow4
>>28 一番新しい型のPS2はかなりDVD能力高いみたいだよw
15000だってさ…
>>49 直接、VGAで見ればなお良いだろう。
(使用するPC用ディスプレイにもよるが)
何故なら、VGAの画質はコンポーネントを上回るという理論があるので。
リージョンフリープレイヤが安くなってきたんで、JVCのXV-N412Sを購入。
PAL(非エロ)も観るんで欲しかったんですが、案外国内盤の普通のDVDが
機種によっては頻繁に再生不良になるって聞いたもんで、少しブルってます・・。
リージョンフリーならば経験きっとご豊富な当板の皆様に質問・・「大丈夫でしょうか?」
リーフリのコマンド入れたら調子が悪い!やっぱりな。
リージョンフリーって何だっけ?
(スーパーフリー改め)リージョンフリー=早稲田大学のサークル名
>>64 リージョンフリーとは、世界のどこの国のDVDソフトでも再生ができてしまうという意味で、
通常であれば例えばアメリカで購入したDVDソフトは日本で購入したDVDプレイヤー
では再生できないようにされています。
しかし実際に発売されているDVDプレイヤーのほとんどがリージョンフリーとなってしまっている
のが現状で、またリージョンフリーでないプレイヤーも、リージョンフリーにしてしまう
裏コマンドのようなものが数多く存在しているのです。
67 :
名無しさん@ピンキー:04/08/09 00:51 ID:Q/27e1w+
最近のDVDプレーヤーってリージョンフリーが普通なのかい?
そういう機種もある、ってことでしょ?
うん
>>66 へ〜え
それじゃ海外のモノを直接再生もできるというわけかorz
しかしそんなブツどこで売ってんだろ
しかしこんなこと言ったらタイーフォ(w
普通に電気屋で売ってる。
SONYも出してるかも。
71 :
名無しさん@ピンキー:04/08/11 20:49 ID:4Gl1d7V/
ほしゅ
PowerDVDやWinDVDなんかどうですか。
73 :
名無しさん@ピンキー:04/08/16 17:48 ID:TkcbPHDD
age
74 :
名無しさん@ピンキー:04/08/24 13:49 ID:vZyJKcgZ
age
75 :
名無しさん@ピンキー:04/08/27 21:01 ID:3ht+n6s9
東芝はどう
76 :
名無しさん@ピンキー:04/08/28 20:30 ID:abq1kwKe
こいつで再生出来なきゃこの台湾R終わりだ
っう位の最強の再生認識能力持った機種(含PC用ドライブ)、メーカーって何だろ?
>>77 TK-0024
LGの4120で焼いてるけどVDSPみたいな超粗悪品でも再生する。
ちなみに焼いた4120では半分がマウントできない…
>>79 サイバーストーム製
まあフリフリじゃないしリモコンの使い勝手が悪かったりで、
このスレの趣旨にはあわんかもしれんけど純粋に激安メディア
の対応力はいいと思う。
ちなみにDVD-RAM以外全規格試してOKだった。
ROM化してないDVD+R DLも再生できたよ。
>>80 国産機で、激安メディアの再生力高い機種も併用して使っているのですか?
(パイオニアの廉価機などが高いようですが)
もしそうなら、TK-0024は国産の再生力高い機種と比べてどうでしょうか?
それらより激安メディアが読めるなら買いたいです。
きのう\5980でありました。
激安メディアって、HiDiscや、SuperXのことか?
>>81 TK-0024使ってるやつが国産機と併用してるなんてあんまりいないよ。
焼いたドライブが認識できなくなったメディアでも再生できるからそう書いただけ。
試したのはMUST、OPTO、プリンコ、VDSP、NANYA。
ブランドでいうとSW、HiDisc、SuperXとかでここまで書けば
どんなレベルのメディアを試したかわかるだろ?
国産機を基準に考えてるならやめといたほうがいい。
それに国内メーカーのプレイヤーって国産じゃないのが多いだろ最近。
あっ、間違えた
>それに国内メーカーのプレイヤーって国産じゃないのが多いだろ最近。
それに国内メーカーの廉価版プレイヤーって国産じゃないのが多いだろ最近。
に訂正
85 :
名無しさん@ピンキー:04/09/04 14:11 ID:SKDtijkD
86 :
名無しさん@ピンキー:04/09/04 18:06 ID:jSA7/DIe
PSXは?
87 :
名無しさん@ピンキー:04/09/04 19:30 ID:jSA7/DIe
age
88 :
名無しさん@ピンキー:04/09/04 22:19 ID:jSA7/DIe
age
市販レコで再生可能だけど補償はしないよってゆうDVDを
オクで買ったんだけど・・・
俺のパイオニアレコのドライブで再生出来んかった・・・
こうゆうのに強いプレイヤーってどんなん?
XBOXが意外と(・∀・)イイ!!
でも
>>26がいうように、CM先送りが出来ない場合がある
まぁ専用プレーヤでも出来ないのかも知れんが
+Rも普通に再生できる
やっぱりAVオタとしてはPS2は駄目なのかな。
>>90 PS2では不具合起こる粗悪台湾製の物でも
OKでした?
93 :
名無しさん@ピンキー:04/09/06 10:01 ID:pJ33qYHk
今年の年末、PS3キター!ってなるから。
94 :
名無しさん@ピンキー:04/09/14 06:47:18 ID:9Qwqc26R
揚げ
95 :
名無しさん@ピンキー:04/09/14 18:37:28 ID:tTZuzeZd
俺の行くレンタル店の店長は確かアモロソニックてメーカーの
レコを使っていた。
折れも新しいDVDプレーヤ買おうかと思ってる・・・
97 :
名無しさん@ピンキー:04/09/15 18:52:31 ID:yW+9D/Si
パイオニアのプレーヤーとW録とキャンセラー買ってきた。
これでビデオともオサラバだ。
98 :
名無しさん@ピンキー:04/09/15 19:00:42 ID:1yXLL8RL
キャンセラーってなんですか?
キャンセルする機械
,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,
/ミミミミ彡彡三ミミヽ
/ミ三ミミ;彡彡三ミミミl
lミミ/~ ̄  ̄ ̄~`ヽミl
|ミ/ |ミ|
|ミ| '""~" "~""' iミ|
ゝ|ー( へ )-( へ )ー|ヽ
| .|. | ||
し| (..) |J
}. -==- ノ < 100 (σ・∀・)σ ゲッツ!
__,,.-|ゝ ノ|ヽ、__ プレステ2は使いにくい!
-ー''''"";;;;;/;;l 、 `ー― ' ,|λ;;;;;;;;`""''''ー-
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;λヽ__ __ //;;λ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;λ|三ニ)(ニ三|/;;;;;;λ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
機能的には
プログレ
読み込みが強い
PAL対応
リージョンフリー
レジューム機能
高速サーチ
音声付早見再生
ズーム機能
快適なリモコン(ジョグ、シャトル付とか)
デジタル映像出力(DVI HDMI)
DivX再生 生ペグ再生
こんなもんかな。まあデジタル出力は置いといて、
コレを満たしてるプレイヤーは…
DivX再生機能を取ると極端に選択肢が狭まる
MP3VBRで音ずれするのも多いしogg再生日本語ファイル不可は当たり前
現状でWMV9再生できる機器は無い
そんなこんなで1万円のdivx対応機器買いましたけど
昔の動画が見れて結構便利だったりする
WMV対応機はもうすぐ出るんだがいかんせん高いのがネックだな。
104 :
名無しさん@ピンキー:04/09/20 01:18:48 ID:K6R4Coiy
あげ
105 :
名無しさん@ピンキー:04/09/20 02:08:26 ID:TRmMXdYW
>>101 >コレを満たしてるプレイヤーは…
…の後が知りたいんだけど全て満たしてるのは無いって事?
それとも何か暗黙の機種が有るの?
>>105 Divx対応が問題なだけ。
国産ではまだ出てないだろう。
>>101の要件をすべて満たしてるプレイヤーは今のところ
ほとんどないと思うよ。
あえて言えばPC…か?
>>102 おれも買った
値段もそんなもんだった
筐体が樹脂で、トレイやリモコンもちゃちい
操作性はプレステ並
でも再生したいものは大概出来る
3台目のプレイヤーっつーよりは拾いエロ動画専用機
>>102>>107 メーカーとか型番&価格は晒したらマズイですか?
色々ぐぐって見つけたんですが正直どの機種が良いのかよく判らないです。
購入時の参考にしたいので教えて下さい。
110 :
名無しさん@ピンキー:04/09/23 04:54:52 ID:DWibHWWP
再生に最強なのはいまのところPS2。
PCやDVD専用プレーヤーでだめでもPS2で再生できることは多い。
>>110 そうか、そりゃよかった。
他スレでも似たようなこと書いてるが同じ内容をCD板に書き込んできてください。
112 :
108:04/09/23 15:01:42 ID:x0J+wWeq
>>109 レスありがとうございます。AVOXのADN-100Sがオススメという事ですね。
自分はAUDINGのAVD-010という機種が気になってたんですが評判は
どんなモンでしょうか?
>>112 いやお勧めってわけじゃない、誘導先見て参考にでもなればと書いただけで。
別にDivx対応機全部に精通してるわけじゃないから特定の機種の評判聞かれても
判りません。
その機種のことを検索してあんたに報告しなけりゃいけないのだろうか…
ちなみにAVD-010で検索するとエロDVDが出てくる…。
単なるDivx対応機に15000円くらい出せるならWMV対応機買ったほうがいいんじゃないの?
発売して間もないけどすでに25000円以下になってるし。
>>114 いや15000円くらいって書いてあるとおり機種はわかったんだけど
フリフリがいいならそれを先に書かないと…。
俺が今使ってるメルコのやつはフリフリになるらしいけど単に再生専用
でしか使ってないから利便性がよくわからんのだよなフリフリに関しては…。
でもあんたPCにはDVD焼けるドライブついてないの?
持ってれば単なるDVDプレイヤーさえ用意すれば問題解決するぞ。
>>115 自分のPCはDVD読み込みしかない型遅れノートです。
知識が乏しいのでAV機器板等読んで検討し直します。(後付DVDドライブも)
アドバイスありがとうございました。
117 :
名無しさん@ピンキー:04/09/23 18:47:34 ID:xaF4fOnn
>>115 横レス失礼
私も読み込みしか出来ないDVDドライブしか付いてないのですが、
近々書き込みの出来るDVDドライブへ取り替えようと思ってます
再生専用のDVDプレイヤーは持ってるですけど、
これをPCにつなげば問題なく出来るんでしょうか
キャプチャボードとかはどうなんでしょう?
今ついてるのはソフトウェアのでパワー不足気味になるので
あまり使っておりませんが、
やはりハードウェアの方に変えた方がいいでしょうか
すみません、AV機器にはあまり詳しくありません
予算5〜7万円くらいでDVDプレーヤーとヘッドホンを購入するつもりです
見るコンテンツは映画3割AV7割といったところです
おすすめがありましたらどなたか教えて下さい
お願いします
>>118 今使ってる機器はどんなの?
必要な機能とかある?
>>117 キャプチャーなんかしないよ。
DVDドライブがPCについてれば内容をコピーできるからそんな必要ないし。
それにマクフリ機じゃないとキャプチャーボードでも録画できない場合が
あるんだろ?
とにかくDVDを焼けるドライブがあればコピーしようがDivxにエンコしようが
好きにできるから俺は全部PCでやってるだけだよ。
あんまり詳しくないようだからPCで云々、ていうのは
勧めない方がいいのでは。
これ以上質問されたところでスレ違いになるし。
>>121 別に詳しくなくてもこれくらいできるだろ
123 :
名無しさん@ピンキー:04/09/24 20:11:35 ID:DcBT1Zn+
編集とかダビングとかに使いたいなら
東芝で最低でも10万は出さないとダメって
詳しい知人が言ってた。
俺もそーゆー使い方考えてて
PSXかってPS2→PSXでダビングって考えてたけど
PSXが焼きつけできないHDDに撮り溜めることしかできない
事がわかったから今様子見。
124 :
sage:04/09/24 20:12:54 ID:MfcS/kQD
mpeg1の再生機種で安いのは?
>>119 わざわざありがとうございます
今使ってるのはパイオニアDV−464です
使用不能になったので新たに購入を考えてます
ほしい機能として私が考えられるのはキャプチャー機能
くらいです
独身彼女なしなのでAV鑑賞を最大限楽しめる機器を
教えてくださればありがたいです(淋しい話ですが)
予算的にはこの際なので思い切って10万〜15万くらい
使ってみようかなと思ってます(もちろん安ければそれに
こしたことはないのですが)
よろしくお願いします
>>121 なんか一部勘違いした年配者がいるようだが。
AV環境でダビングするより、PC環境でコピーした方が
簡単だし、画質も上だし、コストも掛からない。
AV環境ではダビング(再録画)
PC環境ではコピー(複製)
PCが苦手でAV環境に慣れきった年配者
あるいはAV環境が充実したマニアにしかメリットないだろ、ダビングなんて。
127 :
名無しさん@ピンキー:04/09/24 20:33:13 ID:ojps7YjU
彼女が出来てもAV鑑賞は止められないよ。
128 :
名無しさん@ピンキー:04/09/24 20:34:55 ID:1pfAxM5E
>>126 質問なんですが、AV環境ではどうしてダビングしか出来ないんでしょうか
>>128 DVD-ROMをPCでフォルダ構造見てもらえば理解できると思うんだが。
130 :
名無しさん@ピンキー:04/09/24 20:52:34 ID:1pfAxM5E
>>129 試しに開いてみましたが、
VIDEOというフォルダがあるのはわかったんですが
それがどういう事を意味してるのかわからないのですが
>>129 ハードディスクにコピーしたら見られませんでした。
聞けるんだけど。
申し訳ない、AV板で聞いてください。
>>126の意味が少しでも理解できるかと思ったが無理ですね。
133 :
名無しさん@ピンキー:04/09/24 23:18:36 ID:1pfAxM5E
だんだん鬱陶しくなってきた
135 :
名無しさん@ピンキー:04/09/24 23:25:25 ID:bwFEMrDL
DVDをDVD-R等にそのままコピーしたいならパソコンの方が楽、
編集等に拘らないならマシンスペックも左程必要ない。
ビデオをDVD-R等にコピー(ダビング)したいならDVDレコーダー、
あくまでも家電なのでお手軽。
私はこういう使い分けをしています。
136 :
AV機器板より出張:04/09/24 23:56:38 ID:UiKf4iiQ
本来“ダビング”とは、元の素材に何らかの効果を加えて記録し直す事を言う。
しかし一般に使われているダビングという表現は、Wカセットデッキなどで
複製という行為に罪悪感を持たせないために生まれた言い換えに過ぎず
結局はコピーとやってることは同じ。
137 :
名無しさん@ピンキー:04/09/25 01:18:09 ID:CCFNesT9
…ノートパソにDVD再生機能あるけど
DVDRに編集できます?
うん。
>>126 んな事もない
最近の家電レコにはRの丸ごとバックアップ機能が付いてる
手間なら小金で解決したい
ついでにレコも導入してみようかい
という様な人には家電レコの方がよろしい
>>139 へえ〜、じゃあプロテクト解除もしてくれるわけ?
ところで2chを見てる連中でPC持ってないやつっているの?
持ってないやつは論外としてコピーするとかだったらPCにDVD焼ける
ドライブ追加のほうが間違いなくや安いだろ。
141 :
名無しさん@ピンキー :04/09/25 18:11:35 ID:P8txB0YA
厨房がどもってる菜
142 :
名無しさん@ピンキー:04/09/25 20:20:52 ID:3eroOQaz
>>140 今日DVD焼けるドライブ買って来ました
13800円なり
さてこれからどうしたらいいでしょう?
コピーはフリフリの話からの流れだから。
質の悪いフリフリ機買う位なら、コピーはPCに任せて
それなりのプレイヤー買った方が良いって話じゃないの?
コピーの仕方とか、レコの優位性とか
そういう話は明らかにスレ違いだが。
コピーは確かにPCに任せたほうがイイと思うけど
テープのDVD化のためだったらDVDレコもイイと思う。
まぁ、PCの形式選べるけど
薄消しのテープや洋ピンのテープがいっぱい有るんだな。
うん。VHS資産の移行ならレコの方が簡単で解りやすいとは思うよ。
でもそれを主眼に置くなら
>>144のスレで話すべきだと。
149 :
名無しさん@ピンキー:04/09/27 19:33:30 ID:u8AJVxA+
エロビデオの鑑賞にPSXはどうなん?
安くなってるから買おうかと思うんだが
あまりいい評判もきかんし
>>149 レコとプレーヤは別々の方が良いよ
あといい評判を聞かない物も買うのは止めといた方が良い
じゃあ日本脱出するか・・・
152 :
名無しさん@ピンキー:04/09/29 19:25:14 ID:RXYo8qW6
知人はフィリピンで3950円のプレーヤー買ってきた
153 :
名無しさん@ピンキー:04/09/30 00:27:15 ID:2HIPYAaM
1ヶ月以上待ってSCITECのDVP-550DXを日本正規代理店より購入。
YzCollection からの懐かしの女優のDivX裏動画
SandyClubの東欧美女DivX動画
SexyBabesTVの生Mpeg動画
海外通販から取り寄せた80年頃のフランスポルノPAL版DVD
全てテレビ見れた。これでWMVは見れたら言う事ないのに。
>>153 再生フォーマットが多いのは魅力だけど
安物メディアなんかの再生認識能力が心配じゃない?
どうでした?
155 :
名無しさん@ピンキー:04/10/02 13:46:15 ID:7ooL9RPg
PS2で見れないエロDVDってあるんか?
157 :
名無しさん@ピンキー:04/10/02 19:44:36 ID:KeGxS45F
それよりもPS2でしか見られないDVDの方が数多い
PCや専用プレーヤーで再生できないメディアの方が多いからな
158 :
名無しさん@ピンキー:04/10/02 19:45:54 ID:aEoTKtjd
>>157 >PS2でしか見られないDVDの方が数多い
藻前の持ってる専用プレーヤやPCのDVDドライブがヘボなだけ。
そっとしといてあげなよ
162 :
名無しさん@ピンキー:04/10/06 19:36:02 ID:BMmzmNT+
DVP-550DX
163 :
名無しさん@ピンキー:04/10/06 20:37:00 ID:KSlUBORA
157モテモテだな
質問なんですが、VHSデッキは再生映像をソフトにする(少しぼやかしたような映像にする)
機能が大抵ついてましたよね。映像モードの切り替えとでもいうのか・・・ああいう機能がついた
DVDプレーヤーってあるんでしょうか?プレステ2でDVD見ると、映像がクリア過ぎて
女優のアラが目立ってしまうのです。
ひょっとして再生専用機レベルのDVDプレーヤーでもついてるものなのかな?
>164
テレビの画質調整機能(シャープ、ソフト調整など)を使えば良いのでわ?
166 :
164:04/10/11 02:49:18 ID:8EovJ7tP
>>165 う〜ん昔のテレビなんで輝度と色合いぐらいの調整しか出来ないんですよね。
困りました・・・(´・ω・`)
映像モードの切り替えは大抵のプレーヤーについてると思うよ。
どの程度の効果があるかは判らんが。
何にしても、クリア過ぎて嫌ってのは、ある意味贅沢な悩みだな。
PS2だったら、S端子で繋げてるんなら、AVケーブルにしてみるとか、そのくらいしか対処法がないな。
168 :
164:04/10/11 18:06:39 ID:8EovJ7tP
伊達めがね買ってきて曇らしたらどうだ
逆はあっても鮮明すぎるなんて思ったことないな
まぁ、クリア過ぎてとは大げさに書いてしまいましたが、要は凄くぼやけた画質
(はっきり言って悪い画質)が好きなんですよ。毛穴の識別なんて絶対無理っていう。
私の持ってるビクターのVHSデッキだとおばちゃん女優でも妖精のように見えるのれす。
171 :
名無しさん@ピンキー:04/10/12 20:24:09 ID:6qsfWk3I
RDシリーズはいいですか?
あれはいいものだ
東芝のRDを薦めるやついんのか?
W録ほすい
全然面白くないのだが
エロビデオはPCの画面をテレビに出力して、
WinDVDとかリモコン付きのソフトプレーヤで見るのが
一番快適だなー。
抜きポイントを的確に見つけるためには、
映像が紙芝居状態にならないで、スムーズに
早送り・巻き戻しできるのが重要でしょ?
こういう用途だと、据え置きのプレーヤよりも
PCの方が向いてるよ。
据え置きだと、早送り・巻き戻し性能はデコーダチップの
性能そのものだから、現状その性能は厳しいものがある。
PCだとあり余るメモリとCPUをフル回転して全部ソフトで
やっちまうから、超快適。
178 :
28:04/10/13 03:03:03 ID:W+BgNhOL
>>164 PS2も設定から出来ますよ。
XBOX 中古6500円だったので買ってみました。
TK-0024.PS2.XBOXの再生認識能力等の比較いりますか?
たぶんいないと思うけど。
>>47 それは本当ですか?
+R DLがそこそこ普及してくれれば2層物には有り難いんだけど。
今はメディアが高くて保留中。
179 :
164:04/10/16 14:22:33 ID:2cV+bkG/
>>178 盲点でした・・・説明書にちゃんと書いてますね。やっぱゲーム機って
先入観があったからまともに説明書読んでませんでしたよorz
試してみます、ありがとう
180 :
名無しさん@ピンキー:04/10/20 01:52:40 ID:2VTxLGch
>>181 それAV機器板で生ペグ再生できなかったって言ってたやついたぞ。
でもまあDivxが再生できないとほざいてたようなやつ真偽は不明だけど。
ちなみに俺TK-0024使ってるけど台湾激安メディアにはほんと強いぞ。
プリンコ、OPTO、NANYA、CMC、VDSP、GIGA、MUSTのDVD-Rは確認済み
DVD+R DLも再生できた。
デジタル出力が同軸だけなんでホームシアター買うときちょっと困ったけど
あの値段であれば納得できる。
KFG-SWは光出力あるんでTK-0024の基本性能そのままでのバージョンアップ
であればいいかもしれんな。
183 :
名無しさん@ピンキー:04/10/24 06:30:26 ID:9LimsXj/
age
184 :
181:04/10/28 02:16:03 ID:+abZ/7om
>>182 遅くなりましたが、ありがとう。
期待してるのは正にそこで、
既にプレーヤー2台ありますが(台湾Rの認識弱い)、
TK-0024同等性能のバージョンアップなら買いたいですね。
でもまだ所有者少なく、よく判らないみたいですね。
185 :
名無しさん@ピンキー:04/11/07 23:26:05 ID:E2OiXzxQ
・゜゚・*:.。..。.:*
186 :
名無しさん@ピンキー:04/11/09 13:02:58 ID:N19z9q3g
ポータブルタイプが良いと思います。
どこでも見れますしね。旦那そうでしょ。
決まってじゃないっすか。
そらもちろん。
まいっちゃうなぁ。いろいろ聞かれちゃ。
そんなに睨まんでくださいよ。
捕手
188 :
名無しさん@ピンキー:04/11/17 00:25:10 ID:0G6OM+Yg
レコーダータイプはまだまだ高いね。早く安くなんねーかな。
TK-0024って何処で安売りしてますか?
もうGEOから消えてました。
山田とかにも無かったです。
190 :
名無しさん@ピンキー:04/11/20 04:59:44 ID:QK0/VRjy
どなたかマクロフリ−のビデオデッキ教えてください。
電気屋で買える奴
191 :
名無しさん@ピンキー:04/11/20 19:59:52 ID:QK0/VRjy
193 :
名無しさん@ピンキー:04/11/21 07:03:48 ID:dbM+572x
(*´Д`)ハァハァ
>>192 俺は4980円のDVDプレイヤー使ってる。
全然問題ないしAV板でも使ってる人多いし。
でもバッタ屋で買うときは故障したとき修理は受け付けるか聞いたほうがいいぞ。
故障してその店で修理受け付けてくれないとか報告あったし。
ゲ○でavoxが4780円みたいなんだけどどう?
196 :
名無しさん@ピンキー:04/11/24 20:31:37 ID:1E3hf5aB
個人的にはもっと安くなって欲しい
197 :
名無しさん@ピンキー:04/11/24 21:05:14 ID:4IQlFxFo
ドラクエが急に遊びたくなってきたんで・・・
12月に新しく出るPSX買おうと思うんだけど、どうかな?
HD付きDVDレコーダーの中ではかなり安い方だと思うし
PS2は、再生→早送→再生→早送→再生、がやりにくい。
再生位置のゲージ表示が無いので、見にくい。
操作があの両手設計のコントローラで、
右手で女の子のケツかオパーイ、
左手でコントローラがきつい。
>>198 んだね。
TV録画に使える普通のDVDレコ欲すぃ
200 :
名無しさん@ピンキー:04/11/27 18:55:24 ID://zkcqHk
だからPSXはどうなん?
CMでやってる「クルクルピッ!」とかいうの使いやすそうじゃない
201 :
名無しさん@ピンキー:04/11/27 19:51:18 ID://zkcqHk
「ヨコタテピッ!」だった
DVDレコ、高杉やん。
TV録ならHDDだけで十分。
メディアいちいち差し込むの面倒だから
適当にHDDに入れてる
204 :
名無しさん@ピンキー:04/12/01 00:02:10 ID:hyXYYeK6
>>200 電気屋で聞いたら、出力系統がひとつしかないのでダビング向いてないって
206 :
名無しさん@ピンキー:04/12/09 11:54:17 ID:foyR1VIO
HDD
207 :
名無しさん@ピンキー:04/12/11 09:32:43 ID:Ey0rsfNG
ツタヤで5,000円くらいのDVDレコーダー売ってたんですが、
誰か使っている人いたらどんなかんじですか?
貧乏なので高いのは買えません。使用はAV再生のみの予定です。
>>207 ログ見ろ。
そして、ツタヤのはレコーダぢゃない
あきばおーのDV-898はリーフリだし良いな
210 :
sage:04/12/12 19:58:50 ID:43McXS5v
エロ、それも裏専用機種を購入しようかと思っています。
PS2では見れないモノも多々あったので。
そこで、配線とかPS2並で簡単、裏にも強い機種なんてありますか?
現時点では、値段的にも安いDJ-P230を買おうと思っています。
すいません。上げちゃいましたトホホ・・・
何度も質問してすいません。
Mustek TSI-DP101 ってエロ向きでしょか?
214 :
名無しさん@ピンキー:04/12/22 07:52:43 ID:oa+lZJY9
AVネットかぐや姫
avox ADS-200S
とにかく安い。
216 :
名無しさん@ピンキー:05/01/04 18:44:02 ID:cHCSSIC0
サンヨーDVD−S8 裏にも強いですか
217 :
名無しさん@ピンキー:05/01/06 01:02:52 ID:ylZdOJTM
5000円台の海外メーカーよりも、
7000円台の国内メーカーが良いんじゃ?
故障とかあると。
218 :
名無しさん@ピンキー:05/01/06 16:04:59 ID:CkrZ7LGW
故障対応は店によりけりでは。ツタヤ保証がどうなってるか知らんが。
219 :
名無しさん@ピンキー:05/01/06 16:27:29 ID:0krWS5GN
ドンキホーテでSCITECのやつ買おうかな。
火事には気を付けろ
フリフリ機もAV機器板見ると、当たりハズレがある様な。
ただでさえ国内メーカー物より高かったリするのに。
5000円台の海外メーカー物は故障しないよ。
あれは…、あれは寿命なんだよorz
海外メーカー安くても、壊れて修理代高く付いたら、
意味ないなぁ。
224 :
名無しさん@ピンキー:05/01/09 08:42:36 ID:Vr9S4K68
ドンキホーテで、avoxが3980円で売っていた。
これなら壊れても使い捨て感覚でいいよ 国内メーカーが故障した場合
そんな値段では済まないよ 日にちもかかってしまいよけさら買った方が早い。
ワタクシめはポタブルDVDプレヤ使用してまそ。
8インチの液晶付きの、なんか、axionってメーカー?の。
詳しくは何もわからんがポータブルで安かった。
詳しくはお店に聞いてね。
3ヶ月くらい無問題。ピーコDVDとかは持ってねぇし。
アマゾンでも激安DVDプレーヤー購入できるんですが(送料無料)
別に問題ないですよね?
エロ7映画3くらいの用途で数年もてば十分なんですが・・・・
227 :
名無しさん@ピンキー:05/01/11 13:32:08 ID:vbdcZfBI
アマゾンは、\4000以下あるのか?
AVOXのADS-200S、ADP-001、ADP-002なら、どれでもいーんじゃねか。
ドンキは保証やら運び方がアレだから買いたくないけど。
残念だったな、万個で裏DVD5枚とプレイヤーのセットで送料込み1500円で
1時間だけの限定販売を昨日やってたのに。
用途は問題無いと思うが、数年ってーのは虫が良すぎるかもなw
だいたい一年くらいで壊れると思っていた方が良いよ。
230 :
名無しさん@ピンキー:05/01/11 23:41:00 ID:NWcujAGO
>>229 それでなくてもエロ系は、片手でチンコ摘んで、早送りやら、戻しやら、飛ばしやら、停止やら
リモコン操作が激しいから無理もかかるべなー。
231 :
名無しさん@ピンキー:05/01/12 00:05:59 ID:D8alNxGU
LGとか、韓国の比較的名のあるメーカーのでもすぐ壊れると考えたほうがいいの?
>>231 どこのメーカーでも値段なりだと思っておこう。
国内メーカーのDVDプレーヤーも台湾や韓国のOEMだったりするので
気をつけた方が良い
233 :
名無しさん@ピンキー:05/01/12 10:01:34 ID:WmmZ6qAk
安物の方が潰しが利く事が多々ありますね。
僅かなエラー絡みの物でも何とか再生出来るのは、安物プレーヤー
に分があると思う。
高価な製品はシビアに反応する傾向あり。
>>229 >>230 確かにオーナニー時にはプレーヤーに負担もかかるけど、
中3日のペースででも1年くらいが限度なの?
もし2〜3年使用したいんであれば、5〜6000円前後のじゃ無理?
235 :
229:05/01/12 23:37:56 ID:qjMPpuzK
いや、使用頻度より純粋に経過時間で限界が来るんだよ。
中国製は電源に耐久力が無くて、スタンバイ状態でも消耗して行くんだ。
分かりやすく言うと、新品買ってきてコンセント差し込んだ瞬間から
時限爆弾のスイッチが入るのと同じ訳ねw
モノによって当たり外れは有るだろうけど、大体一年くらいで
ダメになると思っていた方が精神衛生上いいと思うし、壊れれば
買い換えればいいんだよ。なにせ安いからねw
まぁ今はDVDプレーヤーの方が、
ビデオデッキより安い物が多いからね。
>>234 5〜6000円だったら1年でも良いんじゃない?
1月500円、1日16.4円だったら安いもんでしょ
238 :
名無しさん@ピンキー:05/01/13 15:56:13 ID:4C6dyZRk
\3000以上は高いよ
239 :
名無しさん@ピンキー:05/01/13 20:53:00 ID:+Isvv8Pw
↑
関西方面の方ですか?
マクロフリー機をビデオに繋げて見るのが、とても便利です。
241 :
名無しさん@ピンキー:05/01/16 00:43:52 ID:rZod/m/i
ヨドバシあたりでもサイテックやavoxのが売ってるから
そういう店で買うのが無難かな。
海外の激安品買って半年位経つけど、もの凄く調子が悪い。。
国内メーカーのならもう少し長持ちするのかな?
長持ちということと安物メディアの再生能力が良いということを
同時にある程度満足させる機種となるとどのあたりになるんだろうね。
今、3台目なんだけど、壊れた2台に共通してるのはB5サイズで
主電源のスイッチが付いてないタイプって事。例の時限爆弾型w
だからA4サイズ以上で電源スイッチが付いてるのを選ぶと良いのかも知れない。
筐体が大きい方が熱対策上有利だし、設計にも余裕が有る筈だからね。
何せ、この手のプレイヤーはかなり発熱するからね。
安物メディアの再生能力を考えると国産のは不利なんで
海外製の長寿モノを探すしかないんじゃないの?
てことは、主電源スイッチつきの海外製品ってことか…
DV-898ってどーよ?
248 :
名無しさん@ピンキー:05/01/23 22:44:45 ID:uvADF7Me
ドンキでTK-0024が4900円で売られてるね。
>>202 東芝のビューティフルフェイスは、それをいち早く可能にした。
age
251 :
名無しさん@ピンキー:05/01/29 19:51:23 ID:hVmB20+z
age
252 :
名無しさん@ピンキー:05/01/30 00:56:41 ID:VG685svw
海外販売の無修正を
マランツのDV 4300で視聴年齢制限
させようとしてるんだけど
レベル1とレベル8はどっちが最高か
わからん、
無修正正規のはずなんで視聴制限
できるとおもうのだが、
253 :
名無しさん@ピンキー:05/02/04 22:05:32 ID:faF32ivW
age
254 :
名無しさん@ピンキー:05/02/10 21:16:49 ID:4klxEsxC
'" ̄ヽ ヽ!!|||||||||||||||| ||||||||||!!"ヘ < ロマンティックageるよ
ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ
|||l ____ ゙l __ \|||||||||
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | |
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / ロマンティックageるよ
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ ロマンティックageるよ
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ
 ̄\ l|ミミミ|  ̄ ̄ ̄ |メ/ \トキメク胸に キラキラ光った
| \ ヽ\ミヽ  ̄ ̄"' |/ /
/ \ヽ、ヾ''''ヽ、_____// / 夢をageるよ
255 :
名無しさん@ピンキー:05/02/11 08:50:16 ID:GBAq5Scw
目的のシーンにたどりつけるための機能が充実してる機種って
何かありませんかね?
・早送りが快適なのとか、
・○秒スキップができるとか(秒数分数が指定できればなお可)
理想を言えばRDの「20分割早送り」+「指定スキップ」や
PC再生でのスライダー指定が最強なんですが、
専用プレイヤーでそれに匹敵するのがあれば欲しいです。
大事な部分なのに、カタログスペックじゃこういうのほとんどわからないですよね。
256 :
名無しさん@ピンキー:05/02/11 11:15:44 ID:kLOiA8A/
エロに限らず、早送機能は重要だな。
> (再生)
|> (コマ送)
>> (早送)
>>> (高速早送)
てなふうに、早送りボタンが2つ以上あってもいいような。
PS2のパッド十字操作は最悪。
パソでPowerDVD Ver4使ってるけど、早送16倍じゃ足りねえ。
32倍か50/100倍ぐらい欲しい。
257 :
名無しさん@ピンキー:05/02/12 13:35:33 ID:rsSc4J9Z
ただいま会員募集中!
おまえらAV交換しませんか?
258 :
名無しさん@ピンキー:05/02/17 00:48:13 ID:gIZDcW+W
age
259 :
名無しさん@ピンキー:05/03/08 01:06:28 ID:yyBw3rtA
>>256 亀レスだけど今俺が使ってるPowerDVDは32倍速までになってるよ。
Ver5だったと思うけど。
261 :
256:05/03/09 14:34:25 ID:/Cm8wmlx
VerUpしてみます
262 :
名無しさん@ピンキー:05/03/10 19:57:40 ID:ulw1JppH
東芝のハイブリが良い。
はいぶりならば、DVDダビングも可能だし(よゐこはまねしないように)
エロDVDの場合、もろタイトルうつのははばかられる。
で、凍死履きのライブラリ機能で
DVDタイトルをハイブリ本体に記録しておく。
>>256 PSXの早送りは2倍10倍30倍120倍
ポイント
・スローモーション設定が細かい
・リモコンがしっくりくる
265 :
名無しさん@ピンキー:05/03/13 16:58:21 ID:4FeNLrl1
ただいま会員募集中!
おまいらAV交換しませんか?
266 :
名無しさん@ピンキー:05/03/16 00:25:49 ID:uAst7kst
コピー品のDVDを買ったんだけど、
もともと2枚組のものを1枚にしてる
せいかPS2で再生してるせいか
映りがよくありません。
DVDプレイヤーなら少しは良くなりますか?
また、どんな機種を買えば良いですか?
>>266 そのメディアを持って量販店に行って一番綺麗に再生できる
機種を買えばいい
そんなのほかの機種にしても変わらんよ。
2枚組を1枚にしたんだろ?圧縮しすぎて画質が悪くなってるんだろう。
ソフト自体が劣悪なんでハードを変えても意味ないだろ
そうだね
270 :
名無しさん@ピンキー:2005/03/27(日) 02:05:49 ID:oSHykJXa
保守
271 :
名無しさん@ピンキー:2005/03/27(日) 20:37:19 ID:PzpZD09b
ツタヤにある4980円のやつは
使いやすいですか?
>>271 国産メーカとほぼ同等。PS2よりは使いやすい。
レンタルDVDは汚いからレンタル専用の
DVDプレーヤー買うのもいいかも
274 :
名無しさん@ピンキー:AV歴24年,2005/04/02(土) 19:27:10 ID:mlj63hPL
CHICONIA
DVD-968リー○ョンフリー(但し保証はしません) 5.1chサラウンドシステム対応
ドルビーデジタル 超コンパクトボディ DST対応同軸デジタルオーディオ出力端子
S映像出力端子装備 場所をとらない省スペース設計 幅広いメディアの再生が可能
手軽にホームシアターが楽しめます 使い易さ重視の親切設計
スローモーション、リピート、ズームなど楽しさ倍増充実の再生機能
カラオケもできるマイク端子付
サイズ (約) 36×6×25cm
重 量 (約) 2080g
付属品 リモコン、AVケーブル
¥4,599(税抜 ¥4,380)
ttp://www.shop.akibaoo.co.jp/akibaoo/index.html
275 :
名無しさん@ピンキー:AV歴24年,2005/04/03(日) 02:43:32 ID:Acu62ecG
4000円代は高いよ。4000円以下でよろしく
276 :
名無しさん@ピンキー:AV歴24年,2005/04/05(火) 03:13:35 ID:ek7er3f1
ほしゅ
277 :
名無しさん@ピンキー:2005/04/12(火) 14:33:46 ID:negKNyrg
CHICONIADVD-K289グローバルな激安DVDプレイヤー!!
さらにグローバル対応なのでリーさんジョンさんフリーなのは当たり前です!!
●再生可能:DVD、SVCD、VCD、MP3、CD-R/RW
●アナログ音声出力:ステレオ・5.1ch
●デジタル音声出力:同軸・光出力
●S端子出力
●プログレッシブスキャンビデオ出力
●ズーム・スローモーション・リピート
●8種言語32種見出しモード
●カラオケもできるマイク端子付
●重量:3kg
●サイズ:・サイズ 45×5.5×25cm
●付属品:RCAケーブル、リモコン
¥4,099(税抜 ¥3,904)
ttp://www.shop.akibaoo.co.jp/akibaoo/index.html
278 :
名無しさん@ピンキー:2005/04/12(火) 15:11:06 ID:4johcStQ
スレ違いでごめんなさい
無修正アダルトビデオや無修正アダルトDVDを
名古屋にあるお店で買えるとこは
ありますか?
↑あるよ。だがスレ違いなので教えることができない。
新型PS2をエロDVD観賞用に買おうと思うんですけど、
配線なんかはDVDを見る場合にAV端子以外に必要ないですよね?
実は自宅近くの家電量販店が閉店セールやってて、三菱やパナのプレイヤーが
7000〜9000円で売ってました。こっちにしようかどうかも迷ってます。
どうせならゲームもしたいし、でもDVDの操作性悪いらしいしどうしたもんか。
>>280 PS2をDVDPとして使うのはやめとけ。再生、操作にイラツク。
DVD機として使ってたら機器の消耗が禿しくなり最悪ゲームが
できなくなる可能性が高くなる。それより今はDVDP4〜5千円で
売ってるからそれ買えば良い。パナが安いならそれが良いと
思う。要は餅は餅屋
282 :
名無しさん@ピンキー:2005/04/17(日) 17:56:51 ID:HOaQKEXF
>>281 やっぱ、そうですよね。どこで聞いてもそう言われます。
DVD視聴兼ねてるっていってもゲームできなくなれば18000円と
バカにならんからな。素人にも扱いやすくて操作性も良いの教えて。
エロ専用で数年もてば良いですが・・・
とりあえずパナ機かパイオニア機買ってれば問題ない。
無いと思うがたとえ問題あっても保証菊
284 :
名無しさん@ピンキー:2005/04/22(金) 00:51:32 ID:N01h72Pr
液晶付きポータブル機もいいもんだよ
高解像度5.6インチTFT画像
持ち運びに優れたコンパクト軽量ボディ!12V専用カー電源アダプター付きでバッテリーパックも付属しています。
再生可能メディア ・DVD-VIDEO ・VIDEO-CD ・SVCD ・DVD-R/RW・DVD+R/RW ・PictureCD ・PhotoCD ・Kodak Pictue CD
出力端子 ヘッドホン端子(ステレオミニ)×1.2ch
アナログ音声出力端子×1
アナログ映像出力端子/同軸デジタル音声出力端子×1
最大出力 0.5W+0.5W
画素数 224640画素
外形寸法 幅154x高さ38x奥行き140mm
質量 0.70kg(バッテリーパック除く)
付属品 リモコン・ヘッドフォン・バッテリーパック
12V専用カー電源・映像/音声コード
¥14,999(税抜 ¥14,285)
ttp://www.shop.akibaoo.co.jp/akibaoo/index.html
286 :
名無しさん@ピンキー:2005/04/24(日) 20:13:39 ID:p7eG9jzA
最近のDVDレコーダーってVCD再生できないのが多いから注意だよな
287 :
名無しさん@ピンキー:2005/04/28(木) 01:47:03 ID:iR/O5MC5
すいませんわたくしも買おうと思うのですがいろいろなDVDに対応していていい機種はどれですか?今までのカキコみてTK-0024かDVD-898なのかと思いますがどうでしょうか?それとも他にいいのありますか?5000円前後でよろしくお願いします。
288 :
名無しさん@ピンキー:2005/04/28(木) 02:17:27 ID:yJ7Qg/r5
289 :
名無しさん@ピンキー:2005/04/28(木) 02:34:02 ID:iR/O5MC5
すいませんわたくしも買おうと思うのですがいろいろなDVDに対応していていい機種はどれですか?今までのカキコみてTK-0024かDVD-898なのかと思いますがどうでしょうか?それとも他にいいのありますか?5000円前後でよろしくお願いします。
マルチしてないでさっさと買え。
このスレ読んでて思ったんだけど、安物メディア再生ってみんな言ってるが
安物メディアの寿命なんてせいぜい2年だぜ?早いのだと半年くらい経つと
見れなくなる(PCでも)そのあたりを考慮すると安物メディアの件はクリアに
なるから残りのハードルとしては値段と電源ということになりまつ
292 :
291:2005/04/28(木) 06:45:40 ID:scpAYJky
ちなみにわたくしのお勧めは三菱 DJ-P230 9000円前後とちと高いが。。。
耐久力、粗悪なメディアも再生してくれます。ちなみにメディアは今はとにかく
日本のメーカー品に変えてます。DIVXが見たいという人はMurtiR DVD がいいのでは?
こちらも12000円前後とちと高いですが評判はいいようです。
293 :
名無しさん@ピンキー:2005/04/28(木) 16:45:05 ID:uXJft6Th
>>292 それってFUNAIだろ。
そんなに耐久力に期待できる代物かな?
294 :
名無しさん@ピンキー:2005/04/29(金) 00:19:58 ID:paUHfO44
>>293 いえ三菱です。ちなみにMultiR DVDはカノープスです。
三菱はVHS機は最強だが、DVD機は糞
296 :
名無しさん@ピンキー:2005/04/29(金) 11:24:19 ID:0xV8hwoj
291さんくわしい回答ありがとうございます!その値段までいくとちときついです↓ですがDVD購入してPS2で見れなく押入にしまってあるという状態なもので(;_;)早くイイなにかしら買いたいです。
297 :
291:2005/04/29(金) 16:31:10 ID:paUHfO44
>>295 まだ稼動して一年経ってませんがだいたい週4日 動かす時は3時間/日くらいです。
>>296 DVDshirinkなどでDVDをPCに読み込ましてそこからDVD−Rに焼き直すと
PS2でも見れますよ。
298 :
名無しさん@ピンキー:2005/04/29(金) 18:23:49 ID:0xV8hwoj
297さん私パソコンないんですよ↓携帯から見ているもので。アドバイスに応えられなくすいません。
>>298 安い国内メーカー製を買うならFUNAIを買った方が良いよ
安いプレーヤはほとんどマイナーメーカーと中身一緒だから
300get
ツタヤでよく見るAVOX ADN-200Sを推す。
小さいから置き場に困らんし、プログレ出力もある。
価格.comでもたいていのものを再生するとみんな褒めてる。
4980,-とかそんなもんだろう?5000,-してるのは見たことない。
安いというのが素晴らしい。
保証期間内は直して、その後壊れたら買い替えるのに迷いがない。
高価になればなるほど直そうかどうしようかと迷う。
とりあえずまだ持ってない香具師、屑のような値段のを
とりあえず買っとけ。
303 :
名無しさん@ピンキー:2005/05/04(水) 15:40:39 ID:WNyqGrND
ここで、
>>291さんが薦めてくれた三菱のDJ-P230を結局買いました。
配線もPSかと思うほど簡単で操作性、画像も今のところ問題なしです。
価格.COMで探せば7000円台で見つかるよ。
>>303 正直7000円も出してプレーヤー買うのはどうかと思う
5000円以上は出せないなぁ...
>>304 いいんっす。漏れっちまだ学生でHDDVDは当分持つ余裕も予定もないんで
これから数年使えることを考えたら、国内のちゃんとしたメーカーの方が良いかと。
>>305 数年も使えるの?
無理だと思うよ...
307 :
名無しさん@ピンキー:2005/05/06(金) 03:35:30 ID:nT7xAyk2
DVDはCDよりもかなりシビアだから、すぐ見れなくなる。
>>307 PCでファイル開くことができれば復旧できるよ。
ムービー本体より構成ファイルが読めなくなるのがほとんどだから、ファイル作って焼けばいい。
ディスクじゃなくて、ドライブのレーザーピックアップがDVDのほうが逝きやすいような気がする。
ディスクの読めなくなったプレーヤーは、どうしようもない箱になる。
310 :
名無しさん@ピンキー:2005/05/06(金) 22:28:19 ID:VPmGBfJ/
>ツタヤでよく見るAVOX ADN-200Sを推す。
教えて下さい。
今もっているプレイヤーはリモコンの感度がわるいので。
・A〜B地点のリピートはできますか。
・その時そのボタンをおした時点で、瞬時に画像の繰り返し
ができますか。
今もっているのは、押してもすぐに止まらないで、すきな
シーンの繰り返しができないできない状態です。
・ズームはありますか。
5000円のプレーヤー位でガタガタ細かいこと言うなよ。
買ってみりゃいいだろ。使えなきゃ予備にもっとけ。
おすすめ教えてくれてるだけでも親切じゃねーかよ。
そんなに貧乏なのか?
312 :
名無しさん@ピンキー:2005/05/07(土) 02:34:35 ID:6HgfcxpH
('A`)
313 :
名無しさん@ピンキー:2005/05/07(土) 03:21:17 ID:xgy+LYs8
>>310 ごめん、AD「N」-200SじゃなくてAD「S」-200Sだった。
質問事項はとりあえず全部可能かな。
「C-MEX」で検索するとメーカーのページが出てくる。
そこのDVDプレーヤーのところに写真と詳細のpdfあるから見てごらん。
でもリモコンの感度が悪くて買い替えるなら別のにしたほうがいいかもね。
この機械はリモコンに反応する角度が結構シビアだという意見も少なくない。
(真正面に置いて使う分にはそう問題ないが。
何せ大きさが外付けドライブほどしかないからどこにでも置ける)。
あとリモコンが小さいせいでボタンも小さい。
この辺を納得できそうなら「買い」。
オクにも安く出ているが、買うなら
故障した時に面倒だから近所の店で買うほうがよい。
315 :
名無しさん@ピンキー:2005/05/07(土) 14:38:37 ID:SluIU3hk
リモコソ重要
316 :
名無しさん@ピンキー:2005/05/13(金) 05:19:57 ID:/bj4f2Ve
あげます
確かにリモコンは重要だな。
VHSのときのリモコンは早送りボタンの「>>」の印刷が消えてしまったw
リモコソは学習リモコソ使えば問題無い。
319 :
名無しさん@ピンキー:2005/05/18(水) 02:36:18 ID:dTIZimUl
今までAV人生、レンタル→ダビング(VHS)の歴史でした。
ほとんど3倍録画で100本位あります。
さて・・そろそろいい加減DVDへコピーしたいのですが、レコーダーもプレーヤーも
持ってません。PCにもDVD機能付いてません。
ビデオテープをDVDへ変えるのにはどれがベストでしょうか?
@単純にレコーダーでダビング
APCを買ってダビング
B別の方法
※ちなみにPC劣化(WIN98SE)により新機を早急に購入検討中です。ただDVDレコ
内蔵のPCをDVDのメインにするのは画質・機能・一体化の事情(AV鑑賞使いまくり
で故障したらPCごとメンテだす羽目に・・?)から、ちと不安ではあります。
あと編集なんかはどんな手段が良いモンでしょうか?
DVDレコ+PCとかだと強力ですよね???
VHS→HDD付きDVDレコ→HDDに気に入った作品取り貯めて編集するなりそのまま焼くなり好きに。編集はどのDVDレコでも
やりやすい。(あとはRAMか-RWに焼いて残せば良い)
個人的に、移行してもそれら観ないのが殆どだから、
ほどほどに。
321 :
名無しさん@ピンキー:2005/05/24(火) 14:15:29 ID:XqHCoBHP
age
322 :
名無しさん@ピンキー:2005/05/27(金) 02:50:22 ID:ZStVQ5zR
どれも似たり寄ったりだから、\2990ので十分。
323 :
名無しさん@ピンキー:2005/05/28(土) 11:29:31 ID:kk267Ni1
DVDの通販をやっているものです。
http://www.1-pon.com/ 経験から、問題はDVDPとDVDの相性だと思います。長時間録画のDVDを買ったお客さんから、“うちのプレイヤーで途中から再生できない”
というクレームが来る事が、たまにあります。商品をお取替えしても結果は同じになります。
パソコンやPSで見ている人も不利なようです。発売元は、2枚組にしたりして対応しているところもありますが、
1枚で長時間のものは要注意だと思います。一流メーカーのDVDPだからといって大丈夫という事はないようです。
326 :
名無しさん@ピンキー:2005/06/02(木) 23:37:52 ID:GEnh0vSx
ホントPS2じゃ辛いよ_| ̄|○
なんかいいのないかな
とにかく安くて品質のいいの
PS2よりも、\2990のプレヤーのほうが断然に良い。
328 :
名無しさん@ピンキー:2005/06/10(金) 03:23:48 ID:QhxqbCfc
いま一番安いのって幾ら?
>>328 FUNAIのDVDレコーダー2万円で買った。
VHS移行の為に生ディスク400枚買ったら、8倍速使えないってことで4倍速買い直し。
DVD-RWと合わせて1000枚近い生ディスクが積んである。
>>319 VHS→DVDレコーダー→DVDからPC取り込み、AVCエンコ
90分が1GB以内に収まるし、チャプタ打てる上画質もキレイだからOK。
再生環境限られるけどTV無いからOK。
ただ、エンコに半日かかるのがネック。
早くしねーと床抜けちまうよ。
330 :
名無しさん@ピンキー:2005/06/11(土) 00:18:58 ID:ExI10ur2
VHS→DVDレコーダー→DVDだけでいいじゃん
レンタルDVDダビングのためにマクロフリーの500PROX買おうと思ってるのですが
コピーガードは本当にはずれるのでしょうか?550DX買った方がいいのでしょうか?
わかる方教えてください。
いいかげんHDDレコーダ買えよぽまいら('A`)
持ってますが何か?
335 :
名無しさん@ピンキー:2005/06/17(金) 21:17:37 ID:GGi0OWnE
俺は磯焼き専門だからいらね
336 :
名無しさん@ピンキー:2005/06/20(月) 10:13:08 ID:/pRYpdAq
>>333 そんな金あったら1年は食えるのに勿体無い
337 :
名無しさん@ピンキー:2005/06/28(火) 20:44:46 ID:1Kd4AuTn
(:::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(::::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(:::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( ::::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ |ヽ
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. . .| |
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u 。*@・:、‘)ノ
( 。;・0”*・o; / :::: :l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <age
(; 8@ ・。: // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: ) ::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: o`*:c/
\ ::: o ::: ::::::\____/ :::::::::: /
(ヽ ヽ :::: _- :: ::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::: :_:::: :::::_/:::: /
| \ \ :::::: ::::: :::::::::: ::: ::__/|
NExtWaveのTW-3418ってどうよ。
DivX、生ペグ対応、リージョンフリーであの値段だから欲しいのだが。
>>49 2200C以降はRGBにもマクロかかるの?
>>49は設定操作を意味している。
ちなみにRGBにはマクロビジョンを乗せられないので、ドスパラDVDをPC用モニタで
見ればマクロフリーとなり、特にAVでは肌色がより鮮やかになる。
当然、RGB出力をダウンコンバータでビデオ変換すれば、ダビングも可能。
コピーガードってエロDVDの画質も落としちゃってるんですか?
もしそうなら画像安定機を購入したほうが良いですか?
スレ違いですがよろしければご教示くださいませ
>>340 マクロビジョンは肌色を濁らせている。一般作ではあまり気にならないが、AVでは
ある・ないで違いを大きく感じる。やはり、購入した方が良い。
(あるいは、PCで再生する。PCは基本的にフリフリ、プログレなので。)
>>341 サンクスコ!
持ってるPCがノートなのでTVより汚いorz
フリフリのプレイヤーを買うか画像安定機を買うかどうしよう
シャープのSF-80Pがいい。
マーカーなどの操作がスムーズにできるところが
PC用ドライブでおすすめのものありますか?
ログ見たんですが、単体のプレイヤーを使用するのが主流なんでしょうか・・。
どっちも持ってないけど、安定機よりフリフリのほーが、ゴチャゴチャしなくてよさそう。
PCドライブなら、どれも同じだと思うから、安いSD-R5112か、
RAM使うなら、LGかPanaしかない。
12.7mm厚ならTEACとかのDVD-ROMとCD-RWのコンボが安くていいんじゃないか。
+R DL や -Rは、人に渡す以外は、あまり使わないほうがいいと思う。
PCで見るとなると、家庭用30"が限界。アポー死ネマで\29万もするけど。
TV36"やAQUOS45"だと、勃ち具合もいい。
346 :
名無しさん@ピンキー:2005/07/04(月) 10:22:35 ID:g/TKZoJE
昨日ヤマダに行ったら手持ちポイント200%っていうのが当たって
4500Pが一気に9000Pになったから、サンヨーの店頭¥7800の
プレーヤーを全部ポイントで買ってきたんだけど、マウント激遅&
読みもメチャメチャ弱い&リモコンも使いにくいの3悪だたーよ。
手持ちのDVD、3割くらいマウントできずに排出されてくるし。
まぁ3900Pで買ったと考えれば・・・でも損した気が orz
数千円足してパイかパナの機種を買えばよかったのに
>>346 その「3割くらい」って何?
国内で市販の一般作は大抵再生できると思うが。
>>348 安デッキなんて裏D屋のピーコ再生以外に何の用途が(ry
その3割ってのも一回裏面をめがねふきみたいなので拭いてやれば再生できるんじゃないかな?
俺結構これで再生できてるよ
351 :
名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 23:14:49 ID:6jUacWWc
ボーナスで買いたい。
正逆両方向コマ送りできる安いやつありませんか?
353 :
名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 02:08:25 ID:gIFGgPJo
当方PS2で見てるんだが読み込めないdiscの中にも途中までは普通に観れるけど段々画面が止まりだしてしまいにゃ「discが読みとれません」となる物が有る。 コレってdiscの汚れ等の不調なの?それともデッキ?(PS2で観るなのツッコミは無しの方向で)
354 :
名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 02:19:22 ID:As5no7lx
>>353 だからそれはPS2だから。
ちなみに型番は?
355 :
名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 02:29:14 ID:gIFGgPJo
>>354 SCPH39000です いやね、デッキと合わないんだったら最初から映らないんじゃないかなと思ったんで。
356 :
名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 02:33:24 ID:As5no7lx
>355
デッキ?なんのことかわからんけどPS2なら半ば諦めてかからないと。
型番50000以降は一応完全に再生できるとかいってるけどさ。
なんのDVDに再生不具合が出たのか知らんけど俺もPS2だし
ムーディースの作品で再生不具合出ること昔はあったよ
357 :
名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 02:57:02 ID:gIFGgPJo
デッキはPS2の事だったんだけど、そうかメジャーなメーカーでも不良出るんだ。やっぱ最初は普通に観れて段々観れなくなってくの? ちなみに俺が良く観るのは裏物なんだけど。
細かい点は違うんだけど、あえて簡単に説明すると
VHSにも標準、3倍、5倍、7倍、SVHS-ET、SVHS、DVHS・・・と色々あるように
DVDにも標準DVD、DVD-VIDEO、複層D-2、D-9・・・と色々ある。
PS2の50000番以前は基本的に標準DVDしか対応してないから、
他のDVD-VIDEO形式とかのやつを再生しようとすると
・再生できない、再生途中で止まる
・映像だけや音だけが出る、映像と音がずれる
なんかの症状が出るよ。
359 :
名無しさん@ピンキー:2005/07/12(火) 12:02:50 ID:NX6n8KwA
PS2の 型番50000なんだけど
50000以前ってのは50000もダメってこと?
ps2自体
361 :
名無しさん@ピンキー:2005/07/15(金) 06:17:55 ID:51NjbDGy
362 :
名無しさん@ピンキー:
良スレage