>>144 >メーカと小売店を対立的に話〜
組織化の主眼は、セル専用商品のレンタル流れを大幅に抑制する事にあります。
レンタル流れを黙認する「メーカー」とセル専門「小売店」との対立と言う事で
あれば、その通りです。また主として、直販メーカーを指しています。
>小売店の利益を削ってもメーカの利益は削ってない〜
前半部分の認識に間違いがあります。
問屋の獲得利益は、主に「メーカーから得る販売手数料」です。
メーカーは自身の利益を削って問屋へ流通を託す訳ですね。
小売店への卸価格も、メーカーが指定してくるのが通常です。