1 :
名無しさん@ピンキー:
私、5枚ほど。大体2000円〜3000円くらい。
秋菜里子、浅倉舞あたりですね。
2 :
:02/01/18 20:08 ID:GinImgbl
3枚ほど。
森村ハニー、いとうしいな、川浜なつみ
ヤフオクで1500円くらいで購入。
ハニーは5本も入ってて、お買い得な感じでしたね。
3 :
名無しさん@ピンキー:02/01/18 20:55 ID:hrKeZJ//
既に40枚もたまってしまった。鬱だ。
4 :
名無しさん@ピンキー:02/01/18 21:16 ID:oUoyhmb3
100枚程。中国で1枚300円で売ってる。
4〜5年前の裏AV物が主流ですね。
5 :
ゆか:02/01/18 21:18 ID:2oeuvAf/
6 :
名無しさん@ピンキー:02/01/18 21:43 ID:dpJuN944
>4
詳しく聞かせて欲しい。
7 :
名無しさん@ピンキー:02/01/18 21:46 ID:7DI4WL5b
個人輸入したヤツが20枚くらい、
セル店で買ったヤツが20枚くらい。
DVDで購入可能なら必ずDVDを買うようになった。
VHSはかさばってしょうがない。
どこに隠して良いのかわからんばい。
8 :
名無しさん@ピンキー:02/01/18 21:50 ID:R+mCtIgA
DVD-Rでに焼いたダビングモノが、100枚ほど。
正規品が、50枚ほど。
VHSからどんどんデジタル化中。
9 :
名無しさん@ピンキー:02/01/18 22:31 ID:C3bE31o1
漏れも正規品が、50枚くらい。
でも欲しいのはDVD化されてないものの方がまだまだ多すぎる。
10 :
名無しさん@ピンキー:02/01/19 15:07 ID:qzvvvju/
age
11 :
名無しさん@ピンキー:02/01/19 15:27 ID:uMOL5pU4
VHSとDVDが同時発売ならDVD買うね。なんだかんだで30枚くらい。
ただね〜、AVに関してはすげ〜画質悪いのもあるんだよね・・・。
12 :
名無しさん@ピンキー:02/01/19 20:25 ID:t+ZEsGBM
DVDの復刻って思ったより全然進んでないね。
一通り買い揃えたら、もう欲しい物はこれから出る新作しかないよ。
まあ権利関係とかあるんだろうなあ。
14 :
名無しさん@ピンキー:02/01/19 20:37 ID:j6eyJ/BL
メーカーによっては、モザイクの濃い薄いがあったと思うのですが、
インディーズでVHS→薄い、DVD→濃いとしているメーカーはどこですか?
15 :
名無しさん@ピンキー:02/01/20 03:24 ID:x12IPGpY
漏れも50枚くらいは超えてしまったなあ。
ケースなんか捨てて、CD-ROM入れるようなやつに入れてるのもあるよ。
(PCショップなんかに売っている20枚くらい入るぺらぺらのやつ)
>>14いい疑問なんだけどわからないんだよな。
なにしろ両方持ってるのってない。
同じ作品でも時期によってはVHS同士で濃い薄いもあるらしいし。
16 :
名無しさん@ピンキー:02/01/20 03:24 ID:7yFho/mC
17 :
名無しさん@ピンキー:02/01/20 10:55 ID:8zQKD7qW
もちろん俺はハードはPS2だけどね
18 :
とほほ:02/01/20 11:01 ID:yMrJJ8Ff
たはは
19 :
名無しさん@ピンキー:02/01/20 11:05 ID:CWQPmbyz
VHSが200本近くあってマジ邪魔…
全部DVD化したいなぁ
20 :
名無しさん@ピンキー:02/01/20 11:11 ID:8zQKD7qW
>>19同じく。
DVDの機能的なことより、省スペース化が最大の魅力。
現在VHS400本以上ある。100本越えた辺りから
どうしたらいいのか分からなくなってきた。
そろそろ天井が
21 :
名無しさん@ピンキー:02/01/20 13:12 ID:Ib14+BTL
俺は5〜6枚程度。
女優の安いオムニバスばかり。
あと星野ひかるのベストもの。
22 :
名無しさん@ピンキー:02/01/20 16:37 ID:Cnn203Fy
ナンダカンダいって、
今年だけで40枚ぐらい買ってしもた。
合計60枚くらいかな。一応全部正規品にしてる。
最近は、有楽町や新橋の某店で安く購入してる。
で、宇宙ものが多いかな。
画質は当初期待していたけど、やっぱ
ものによっては、VHSより悪いものも確かにあるね。
漏れは、VHSとDVDとで内容に違いがない
(おまけ動画や写真がない。)のであれば、
レンタルで済ますようにしてる。
23 :
名無しさん@ピンキー:02/01/21 13:04 ID:ExPnh3t7
18枚。
40枚くらいあったけど、結構観ないのが多いんで売った。
何度も観たくなるもの、とって置きたくなるものってないもんだ。
24 :
名無しさん@ピンキー:02/01/22 03:33 ID:2e3CsLe4
DVD?
ムーディーズだけは買わないことにしている。
レンタルしてるから、買う必要ない。
25 :
名無しさん@ピンキー:02/01/22 03:39 ID:SUvgTk3M
┌─────────┐
│ |
│ キチガイ警報発令! │
│ |
└―――──――――┘
ヽ(´д`) ノ
( へ)
く
全国指名手配 IDは2e3CsLe4号
26 :
名無しさん@ピンキー:02/01/22 03:42 ID:2e3CsLe4
>>25 おいおい、芸のないコピペで荒らすなよ(藁
ネタじゃなくて本当のことだからな。お前ヴァカ?
27 :
名無しさん@ピンキー:02/01/22 03:50 ID:2e3CsLe4
ムーディーズはセルのくせに同じモノをレンタルしてるんだよ。
知らない人が買って、あとでそれ知ったら、かわいそうだろ。
28 :
名無しさん@ピンキー:02/01/22 20:14 ID:8XLQxmsq
あげ
29 :
名無しさん@ピンキー:02/01/23 13:10 ID:lwKMWifd
>>27 漏れの近所もムーディーズのビデオ、レンタルしてる。
30 :
名無しさん@ピンキー:02/01/23 13:11 ID:z9pl8bSY
32 :
名無しさん@ピンキー:02/01/23 19:02 ID:RYzOwEo4
20枚くらい。
半分は死夜悪。
好きなんだからしょーがないじゃない。
3作まとめたのが2500円は安いと思う。
33 :
名無しさん@ピンキー:02/01/23 19:07 ID:wUShk8RK
>>29 確かにレンタルしてるから
ムーディーズは漏れも買わんな。
34 :
名無しさん@ピンキー:02/01/24 02:22 ID:SSBDVyZA
35 :
z:
e